X

米軍によるパナマ占領に9万人の兵力必要と推定 トランプ大統領、パナマ運河奪還で軍事行動を起こす可能性示唆 ★2 [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お断り ★
垢版 |
2025/01/22(水) 13:04:41.09ID:Au27tkAg9
Trump’s ambition to retake the Panama Canal could have a heavy cost
パナマ運河奪還を目指すトランプ大統領の野望は大きな代償を伴う可能性
トランプ大統領がパナマ運河は米国に返還されるべきだと主張した後、パナマのホセ・ラウル・ムリノ大統領は「パナマ運河とその隣接地域すべてがパナマのものであることを明確に表明したい」と述べた。
しかし問題は解決していない。今月初めからトランプ大統領は運河を取り戻すために米軍が軍事行動を起こす可能性を付け加えている。
運河地帯の確保をめぐる戦争は、決して小さな問題ではない。その領土は500平方マイル以上あり、
パナマの人口は450万人、その多くは何らかの形でアメリカの占領下に置かれることを喜ばしく思わないだろう。
米軍の推定によると効果的な作戦には住民1000人につき20人の軍が最低必要で
パナマの人口では米軍兵力は約9万人ということになる。
詳細はソース 2025/1/21 10:35
https://edition.cnn.com/2025/01/21/politics/trump-panama-canal-heavy-cost/index.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737499584/

関連
Trump Says US Is Taking Back the Panama Canal
トランプ大統領、米国はパナマ運河を取り戻すと発言
President Donald Trump spoke about the Panama Canal during his inaugural address. “China is operating the Panama Canal, and we didn’t give it to China. We gave it to Panama, and we’re taking it back," Trump said in Washington.
詳細はソース Bloomberg 2025/1/21
動画
https://www.youtube.com/watch?v=_YZsn4Zd-TM

トランプ大統領声明「中国がパナマ運河を運営しているが、米国はパナマ運河を取り戻す。我々は運河を中国に渡したのではない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737450772/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:05:35.38ID:JwjwjsTv0
しまトランプに署名 [432287167]トヨタ販売店、金融庁が業務改善命令簡「何だあの3分でフル充電するわ
2025/01/22(水) 13:06:04.64ID:ZFga4Inh0
パナマウンガァーーーーーーーーーーーーー!!!
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:06:15.53ID:8vQlqGwT0
木根尚登―(同僚)―小室哲也←(5億円詐欺)→詐欺被害者←6億48000000 GET WILD!!
創価学会金子賢―(元恋)―広末涼子―(元夫婦)―岡沢高宏友人今野智弘裏原系(笑)エイベックス―押尾学夫婦矢田亜希子 西山繭子恋人)―金村剛弘( ジャックス 高岡蒼甫  異様な関係部屋ニャ 関東連合(笑) こ・69松嶋クロス―【 関東連合 PEACH JOHN奥菜恵コアマガジン ]― 実話マッドマックス 表作宮崎あお桃色小便器)元夫婦)ブブカ      鼠先輩(笑)(元旦ヒルズ族 ]藤田晋 友人)― NIGO夫婦)―牧瀬理穂桃太郎AV  ↓堀江もアメブロ(笑)】
【稲側ライブドア事件→故・野口英昭―(謎の死)空前の沖縄芸能人ブーム】
西山繭子の父が伊集院静で読売CIA集団ストーカーで仙台在住 野口美佳も仙台出身北チョー人脈?
2025/01/22(水) 13:06:46.07ID:jDj2lheW0
世界統一政府への伏線
2025/01/22(水) 13:07:02.08ID:STb/dBRP0
ウクライナを侵略した露助とパナマを恫喝するアメ公はどこが違うの?
2025/01/22(水) 13:07:14.66ID:hvE0EZVg0
そんなパナマ...orz
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:07:29.41ID:FPQ2uNOm0
トランプは徴兵逃れするほど軍隊は嫌いだから軍事侵攻はしないでパナマ運河買うんだろ
2025/01/22(水) 13:10:36.79ID:E5Mxx0pG0
そもそも何で返還したんだっけ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:11:19.95ID:5JbAxp5e0
木根尚登―(同僚)―小室哲也←(5億円詐欺)→詐欺被害者←6億48000000 GET WILD!!
創価学会金子賢―(元恋)―広末涼子―(元夫婦)―岡沢高宏友人今野智弘裏原系(笑)エイベックス―押尾学夫婦矢田亜希子 西山繭子恋人)―金村剛弘( ジャックス 高岡蒼甫  異様な関係部屋ニャ 関東連合(笑) こ・69松嶋クロス―【 関東連合 PEACH JOHN奥菜恵コアマガジン ]― 実話マッドマックス 表作宮崎あお桃色小便器)元夫婦)ブブカ      鼠先輩(笑)(元旦ヒルズ族 ]藤田晋 友人)― NIGO夫婦)―牧瀬理穂桃太郎AV  ↓堀江もアメブロ(笑)】
【稲側ライブドア事件→故・野口英昭―(謎の死)空前の沖縄芸能人ブーム】
西山繭子の父が伊集院静で読売CIA集団ストーカーで仙台在住 野口美佳も仙台出身北チョー人
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:12:03.17ID:Nt4RPMm/0
グリーンランドも早くしないと南沙諸島みたいに中国の空港作られちゃうぞ
2025/01/22(水) 13:12:07.99ID:rJULLnbc0
パナマどこよ!?
2025/01/22(水) 13:12:22.27ID:mhbAoEkS0
台湾が一番ビビリそう
中国が一番喜んでそう
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:12:33.97ID:aSH6D2IZ0
中国がジワジワ来てるからね
2025/01/22(水) 13:12:34.51ID:KYTHcdz70
パナマ側でパナマ運河爆破しとけば、戦争する意味無くなるな
2025/01/22(水) 13:13:23.71ID:YfrXEhvO0
>>13
俺軍事力で欲しいもんとっちゃうもんね、
が世界のトレンドになるからな
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:17:03.75ID:+oln/dLP0
英仏
自分たちもスエズ紛争のリターンマッチいいすか?
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:19:15.49ID:iT0aroVu0
ついでにメキシコからコスタリカまで併合して地続きにすればよい
2025/01/22(水) 13:20:20.77ID:bk3g92yO0
明日パナマ行く
運河見とこう
2025/01/22(水) 13:20:46.44ID:z0TdwMbJ0
トランプ「台湾フィリピンはアメリカの領土」
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:20:48.48ID:rNsJosYN0
反米が捗るなこりゃ
2025/01/22(水) 13:21:17.17ID:YfrXEhvO0
>>20
日本も入れて!
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:22:24.84ID:amKDAYbk0
はやく挙兵しろ
中国のいいようにさせるな
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:23:41.22ID:yYWVCViG0
WW3が近いな
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:24:06.02ID:dolz5TIG0
パナマと聞くとヴァン・ヘイレンを思い出す
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:25:05.38ID:BZ5fhP+P0
随分単純計算で算出してるなw
今はドローンの時代だぜw
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:26:13.60ID:LwoJyOP80
そりゃプーチンが好きなわけだ
2025/01/22(水) 13:27:03.20ID:2Y5dMyyc0
チャイナと防衛協定結んで解放軍30万駐留
そっから歩いて米国不法移民
2025/01/22(水) 13:28:00.79ID:evmbITRF0
結局トランプも戦争するんだな
2025/01/22(水) 13:28:43.09ID:PtBLexd20
それで水不足をアメリカが何とかしてくれるというなら日本にとってもいいんじゃない
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:29:07.45ID:x8V7jzL00
まああり得ないけどな
パナマから譲歩を引き出す程度のブラフ
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:31:48.40ID:LwoJyOP80
脅迫だね
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:32:19.44ID:nZWXt/ge0
空軍も持たないパナマ軍に
9万人の大兵力など必要ないだろ
第82空挺師団と第75レンジャー連隊
特殊部隊グリーンベレー、海軍のシールズで十分
2025/01/22(水) 13:34:21.37ID:CcRV5yvN0
もうロシアや中国や中東
他国の武力行使には何も言えなくなるねアメ公は
ダブスタになるし
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:36:56.96ID:Xdn2JCTX0
>>34
そんなんロシアと一緒で適当に理由つけて自分だけ正当化するやろ
2025/01/22(水) 13:37:08.53ID:G/iUlGcH0
パパブッシュ時代のパナマ侵攻で使った兵力は2万ちょい
当時の侵攻でパナマ軍は解体されたので今度はむしろさらに少なくて済むんじゃないの?
2025/01/22(水) 13:37:31.29ID:otv9ON720
>>29
元々オバマよりドローン攻撃してたってぐらいに蹂躙しまくってたろ
2025/01/22(水) 13:38:12.17ID:oeyzet/v0
実際シナポチだからなぁ
2025/01/22(水) 13:38:40.51ID:otv9ON720
脅しの為の権威行動なのにもっと少なくていいって本気でそのまま攻め込むとでも思ってんのか?
多けりゃ多い程いいんだよ
脅しなんだから
2025/01/22(水) 13:45:01.52ID:9EJI/GSR0
狙いはパナマ文書関連だったりしてね
隠し財産いぱい
2025/01/22(水) 13:45:55.01ID:P5o+W1g40
すんげぇ行動力!
2025/01/22(水) 13:47:07.24ID:0Z3fg44n0
>>34
国連も機能してないし現状やったもん勝ちにはなっちゃってるしなあ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:47:22.19ID:v7jR5Vrs0
アメリカも運河建設に関わってたのか
2025/01/22(水) 13:48:36.58ID:LuY5xoCa0
クソ記事だと思って読んでたらCNNも落ちたな
2025/01/22(水) 13:49:01.84ID:VJ6pG8/W0
マジかよw
日米なんとかがあるから日本も駆り出されんのかw
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:49:46.49ID:hf4Mhuuc0
通行料や数でアメリカ優位にしたいんだろうな
だいたい通行できる船舶数が少ないし水不足になってるから新運河が必用なんだな
中国はいったん断念したニカラグアルートやれば独占できるんじゃね
100年に一回くらい近くの火山が噴火するけどw
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:50:12.49ID:2Fl9Jbqy0

サッシ

ピース君
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:50:39.58ID:A7IabhNw0
やっちゃった?武力で恐喝
不可逆っすねえ
もう戻れないぞアメリカ
2025/01/22(水) 13:53:22.73ID:J6J8jqvq0
ウラジミール・トランプ
2025/01/22(水) 13:54:16.39ID:GkALJNjv0
>>34
もうってアメリカのパナマ出兵何度目だよ、アメリカ第一主義ってのは「中南米も俺のモノ」という意味だぞ
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 13:56:01.11ID:Sty2wZth0
エスケープフロムLAの終身大統領にソックリ
電気椅子もすぐ復活するだろうな
52 警備員[Lv.69]
垢版 |
2025/01/22(水) 13:58:36.14ID:vp9k70nV0
なのでウクライナに武器提供してる余裕はないって感じかな
2025/01/22(水) 13:59:55.99ID:HOlecEuH0
>>6
何言ってんだよ
ウクライナ侵攻のきっかけもバイデン親子によるものだろうに。
クーデター起こさせてコメディアンのゼレンスキーを大統領にした時から裏工作始まってんだよ
2025/01/22(水) 14:01:25.28ID:JhuU+7b/0
>>37
戦争に関しては及び腰だっただろ
数年前のことすら記憶できない認知症なんだから病院行け
2025/01/22(水) 14:03:38.82ID:KYTHcdz70
>>45
防衛同盟だから駆り出されることはない
あとアメリカが攻められても条約上は助けに行く必要はない、日本が攻められた時だけ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 14:08:38.66ID:uqg1FIAN0
トランプがプーチン化した?
2025/01/22(水) 14:13:00.35ID:KXXRiApV0
腐っても正義を掲げたイラクアフガンにたいして「パナマ運河は中国に」とかいう根拠が良くわからん主張で外国に侵攻するとかマジモンの侵略国家じゃん
2025/01/22(水) 14:13:00.82ID:KNuSQj2s0
安保は露軍と結べばいいよ
終戦か停戦かしらないけど終わりそうだし
2025/01/22(水) 14:14:51.08ID:y0RIInr+0
その余力を少しでもウクライナのために割けよバカが
2025/01/22(水) 14:15:24.60ID:ufgMuVKV0
プーチンと変わらない
2025/01/22(水) 14:16:42.73ID:C5wpS3SM0
やれやれー戦争じゃーw
2025/01/22(水) 14:19:28.02ID:eFFBX0dq0
世界は変わってねえなぁ
武力行使をやり続ける国と辞める国、何が違うんやろう
2025/01/22(水) 14:21:08.49ID:vwLXGYJC0
武力で獲りに行くんだ
2025/01/22(水) 14:22:17.88ID:9EJI/GSR0
しかし運河抑えたら中国への関税も相まって中国製品が余るよね
逆にアメリカから輸入してる物があるなら作れなくなりそうだけど
2025/01/22(水) 14:23:16.06ID:YfrXEhvO0
>>62
やるカネがあるかどうか
やると儲かるかどうか
2025/01/22(水) 14:23:55.96ID:WUzsrCM+0
これはアメリカにもいくらか理があるのかな?
2025/01/22(水) 14:26:05.78ID:9EJI/GSR0
>>66
地政学的にはかなり利益があるらすぃよ
特に温暖化でロシア方面の海路も広がりそうだったりなんか色々あるぽい
物流は国力にも外交にも影響するからね
2025/01/22(水) 14:27:55.70ID:EYsNYw2U0
パナマは軍隊が無いから白旗揚げるしか無いんだよな
2025/01/22(水) 14:28:34.56ID:JJzJWm7O0
アメリカは建前の正義も捨て去ったな
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 14:30:01.57ID:CTrHw8C90
パーナマアアァー♪
2025/01/22(水) 14:30:25.41ID:6hhANmXV0
パナマからしても米軍がいてくれたほうがよくないか?
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 14:32:28.70ID:7iMob5zO0
>>29
DSユダヤとの戦争なら大賛成だよ
2025/01/22(水) 14:33:39.02ID:Qecjk/970
パナマとアメリカは歴史的に一体である
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 14:34:54.78ID:Sty2wZth0
>>68
マジで?
9条教徒はどうすんの?
2025/01/22(水) 14:36:58.83ID:ZN5mtzD30
中国は叩き出すのが正解
2025/01/22(水) 14:38:41.95ID:g37mhjhb0
完全に占領する前に運河施設を破壊されちゃうんじゃ?
2025/01/22(水) 14:40:40.89ID:tUPEFpjZ0
【詐欺師】偽皇族と仲良しの日本滅亡不安煽り系YouTuberコヤッキー、言い訳動画を公開

コメント欄には大量の火消し隊が湧いてるけど、「エンタメだから!信じるか信じないかはあなた次第って言ったつもり!」は言い訳苦しすぎるってw
https://imgur.com/4Hy5C21.jpeg

《これまでの流れ》
●香ばしい自称旧皇族(正体は売れないラジオDJボルタレン祐)をチャンネルに呼んで何度も仲良くコラボ

●2024/11/23 文春砲で偽皇族が暴かれる
《第2の有栖川宮事件か》華頂宮の末裔を名乗る「殿下系YouTuber」華頂博一氏に疑義!《正統な末裔、10年来の知人らが取材に答えた》 | 文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/75074

●2024/11/24 コヤッキー、コラボ動画削除&理由不明の活動休止を発表し雲隠れ

●2024/12/6 承認欲求から我慢できず「反ワクから自宅特定と脅迫されてたから活動休止してました」と取ってつけたような言い訳で、偽皇族問題には一切触れずにすぐに活動再開

●2025/1/18 自身のチャンネルではなく、丸山ゴンザレスのチャンネルで偽皇族に関する言い訳動画を上げる
[魚拓] https://imgur.com/KjDMHAb.mp4

※ちなみにコヤッキーは言霊師を名乗る有名詐欺師SUKUNAや安倍昭恵はじめ統一草加界隈とも仲良しコラボ済
2025/01/22(水) 14:43:10.90ID:wgnIZZY/0
やっぱ近場の中国に付いたほうが後々良さそうな気がするけど
2025/01/22(水) 14:46:32.16ID:59WNx6Kx0
タックスヘイブンはどうなるの?
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 14:47:52.75ID:MWNnw6E00
>>78
そんなことしてアメリカに去られたら北朝鮮にもヘコヘコしなきゃならなくなるぞ
中国には尖閣諸島取られて沖縄まですぐやってくるぞw

核持って対抗する度胸が今の日本の政府に有ると思うか?
2025/01/22(水) 14:50:04.03ID:7F4n4wIB0
パナマもグリーンランドも全面降伏しない限り
軍事力行使は確定だからな 
トランプはやる男 
2025/01/22(水) 14:51:25.22ID:YfrXEhvO0
世界大戦、とは違う展開の争いになりそうだな
各国やりたいように領土侵略しまくり最後にぶつかる
戦国時代みたいな
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 14:53:30.41ID:QK36KlQr0
ウクライナはロシアに台湾は中国にくれてやるからグリーンランドとパナマは俺がもらうってことだろ
地球は米中露で3分割統治の時代来るんじゃね
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 14:54:14.33ID:QK36KlQr0
>>81
グリーンランド攻撃したらNATO軍と戦うことになるけど
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 14:54:58.45ID:AF/PYWd70
各地の領土紛争についてはすでに多くの発言で物議を醸しているトランプだが
台湾海峡については巧妙に言及を避けている
2025/01/22(水) 14:57:11.92ID:MJlwXuL+0
ウクライナ侵攻見てムラムラしてたんだろうなw
2025/01/22(水) 14:59:30.68ID:6hhANmXV0
中国を追い出したいって話だろ
パナマに金払って米軍置いときゃよくね?
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 15:01:44.13ID:AF/PYWd70
>>81
ブラフ。
第一次政権を見て分かる通りトランプはモンロー主義傾向が強い
トランプは各国とのディールによって国内経済を強固にすることが主眼でむやみと政治的リスクを冒すような対外紛争を引き起こすつもりはないだろう
念頭にあるのは、これだけ発言連発ににおいて言及されてない台湾海峡だと思う
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 15:02:27.78ID:0m0dKcub0
>>85
そもそも台湾は国でもないし独立宣言もしてない
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 15:03:26.40ID:8n0TLwzD0
こいつ絶対当選させちゃいけない奴だったろ
2025/01/22(水) 15:04:00.59ID:kZ8g8+rh0
じゃあウクライナもロシアが奪還だよね
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 15:05:13.55ID:/Q3pk5Gs0
どうせ口だけ
2025/01/22(水) 15:08:36.48ID:MeBM58aN0
>>6
ヤヌコビッチまでもどって
2025/01/22(水) 15:08:55.43ID:GNOM3ONA0
日本軍はイ400潜水空母三隻と艦載機9機でパナマ攻略できたはずなんだぜ
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 15:13:08.58ID:HdUGbROa0
>>76
それはない
ここはアメリカ東海岸にとっての要衝でもあるけど、中国にとっての対南米貿易における要衝でもある
所謂一帯一路ってやつ
とりわけ南米のエネルギー資源に関してが重要で、そのために中国は南米諸国に投資しまくってる
最近騒いでる鉄工で使う鉄もこのルートだ
トランプは通行料だの言ってるけど、完全に建前
本音は有事における原油を含めた対中エネルギー資源の輸出阻止が目的
ブラジル産の原油がここを通るんだよ
そのほか希少金属類もここを通る
すべて戦争に関わる話だ
2025/01/22(水) 15:16:58.63ID:Dx0KdkpH0
中国がパナマ運河を運営?
中国は色んなとこに触手広げてるんだな
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 15:23:03.35ID:HdUGbROa0
この話はバイデンが勝っていたとしても似たような対応をとってたと思う
この10年の対中戦略もそうだけど、結局はアメリカが自身で撒いた争いの種であって、自分で自分のケツを拭いてるだけなんだ
まさに自業自得
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 15:37:26.24ID:oCdvl8Lu0
元を国際通貨なんかするから
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 15:37:48.42ID:OKAfm3jz0
海底ケーブル切断も関わってそう?
2025/01/22(水) 15:37:53.89ID:hw67Rzpl0
当選後色んなこと延期しまくりだから心配いらない
前回と全然変わってなかった
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 15:40:21.12ID:fueoq0xn0
>>1
これで中国が台湾を統一できるね
102 警備員[Lv.69]
垢版 |
2025/01/22(水) 15:40:39.25ID:vp9k70nV0
>>90
日本みたいにカルト票使ったわけでもないし、アメリカ人が実体験としてトランプと比べてバイデンの政治が嫌だったんだろ
2025/01/22(水) 15:40:58.63ID:cMSZRBUr0
>>1
同時に撮影するのかな
シルヴェスター・スタローン
ハリウッド特別大使兼総監督で
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 15:41:15.79ID:uQ0RZ8Tn0
パナマ運河を軍事占拠しても
ロシアも中国も抗議しないと思う
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 15:42:47.80ID:mNeZPo8D0
ニカラグアに運河作れよ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 15:44:52.17ID:lZq5ECc20
日本も天皇が三軍を率いて
援軍に赴くべし!
今度こそ戦争責任から逃げずに
国民のために働け!
2025/01/22(水) 15:45:45.84ID:MCVJbg/f0
強盗トランプ
2025/01/22(水) 15:47:00.90ID:DPvwizgy0
まあ、何もしないで莫大な利権を得た現地土人は好き勝手やり始めたし
そうなると中国に付け入れられて乗っ取られるだろうしな

バカな国だな
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 15:48:24.65ID:bCdMt96W0
ロシアと同じじゃんこれ
戦争犯罪テロ国家イスラエルの犬らしい最悪なやり方だね
2025/01/22(水) 15:50:07.59ID:3ts0+ikT0
トランプの四年間は楽しみやな
自民党は手を出すな
野党は監視しろ
111 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/01/22(水) 15:51:47.03ID:Ww6fX0UN0
ていうかヨーロッパからアメリカ東海岸まで船便でそこからアメリカ西海岸まで鉄道で運んでそこからまた船便で日本・中国目指せばパナマ運河要らんやろ🤣
なんで全部船で運びたいの?
2025/01/22(水) 15:54:37.08ID:3W9YSDus0
いっそのことメキシコを沈めてみたらどうか
2025/01/22(水) 15:55:59.29ID:BjzSPYO20
>>88
モンロー主義てのはヨーロッパ大陸との相互不干渉政策だぞ
中南米はアメリカの裏庭、当然口出す手を出す
2025/01/22(水) 15:56:01.55ID:WdeBajJE0
アメリカが軍動かしたら正義語る資格なくなるな
見ものだ
そんなアメリカとの軍事同盟に命運を預けちゃう日本て
2025/01/22(水) 15:56:25.12ID:3ZDZ6MxA0
中共が台湾は俺らの物だと言っているのと変わらんね
2025/01/22(水) 15:56:40.58ID:0TRo1Oq40
パナマうんと元気になってね(^o^)
2025/01/22(水) 15:58:26.64ID:seVqXW540
アメリカに制裁しないとな
2025/01/22(水) 15:58:56.11ID:WdeBajJE0
速報系youtuberが「パナマがもっててもメリット薄いんだからアメリカに持たせればいいんですよ」とか言っててわろた
お前の後頭部が薄いんだが
2025/01/22(水) 16:00:18.41ID:2BXK45Ry0
>>1
アメリカが、あんな近いところて戦争するなんて何年ぶりなのか
2025/01/22(水) 16:06:31.28ID:BjzSPYO20
ノリエガ死んでたんだな
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 16:09:33.40ID:DA84Vcpq0
パナマ運河しばらく使用できなくなったら日本もハイパーインフレに突入か干上がるかもなw
2025/01/22(水) 16:09:49.77ID:9OX8Zf1r0
ロシアと同じこと始めたな。
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 16:12:05.38ID:740tpJ8R0
一旦国として手放したのに欲しくなれば攻めるとかプーチンと同じだな、宗男はどう思う?
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 16:22:19.67ID:IbpfjEGW0
やれ
2025/01/22(水) 16:23:50.50ID:h65srTZr0
35年前にアメリカはパナマ侵略してるからな
たいして抵抗ないんだろうな

無茶苦茶だわ
2025/01/22(水) 16:23:57.31ID:wQ2b9bOC0
トランプは兵役忌避の口先男
軍事行動は出来ないよ
2025/01/22(水) 16:24:24.96ID:wT3yECQM0
恥ずかしながらパナマ運河が中国管理なの知らんかった
とは言え政治力と札束で手に入れたもんだろ?
それを軍事力で解決するのは野蛮すぎんか
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 16:25:16.56ID:VyW8pP3r0
>>91
ウクライナとロシアは統一でいいよ
韓国と北朝鮮みたいなもんなんだから
2025/01/22(水) 16:26:19.93ID:YfrXEhvO0
>>127
知力とカネは暴力で覆せるんだよ
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 16:36:36.20ID:2wgdaVBx0
アメリカが永久租借してるんじゃなかったの?
2025/01/22(水) 16:37:07.54ID:8CU82v2s0
稲荷だけシャリ無し
2025/01/22(水) 16:37:17.22ID:cz+Ni0l30
パナマ運河って台湾人が掘ったんでしょ?
ゴルゴ13で知ったわ
2025/01/22(水) 16:42:04.78ID:WdeBajJE0
ぷーちん「アラスカはアメリカに二束三文で売ったがこのような反ロシアのために使われるなら売っていなかった。返してもらう」
なんでもありだな
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 16:43:24.98ID:FV53xISM0
ジブラルタルはいまだに英国領なのに
なんで米国はパナマを返還したんだ?
2025/01/22(水) 16:45:28.52ID:+hTL0WYc0
プーチンはボコされて大人しくしてるし円滑に進みそうだね
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 16:46:32.45ID:3rKh9stM0
中国ってパナマまで乗っ取ろうとしてるんだ。
本当に図々しい、厚かましいコソ泥文化の国だよな、日本の隣の二国は。
2025/01/22(水) 16:47:12.47ID:ifEmDYD60
プーチン力による現状変更は認められます。
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 16:48:37.45ID:3rKh9stM0
これは侵略じゃなくて奪還行為だろ。
何でアメリカ政府主導で作ったものを中国に奪われなきゃいけないのか。

本当に連中はやりすぎたんだよね、これから本格対立だからね、
誰がどうなろうが。
ただ、トランプ氏は言い方が悪いから気を付けないとな。
2025/01/22(水) 16:51:38.83ID:OhdLa1Ep0
中国のコンテナ船にいちゃもんつけてパナマ運河を通れなくしてアメリカ東海岸まで直接荷物を運ぶのを阻止
西海岸にコンテナを降ろさせてそこからの輸送費が製品価格に上乗せされるようにでもすんのかね?
2025/01/22(水) 16:56:34.53ID:Fb6/KPP60
>>138
プーチンと言ってる事一緒で草
2025/01/22(水) 16:59:30.73ID:jKWZnKAo0
>>6
情弱か似非保守の類いか?
2025/01/22(水) 17:01:54.47ID:Fb6/KPP60
>>102
黒人の投票権奪ったり色々やってるよ
2025/01/22(水) 17:02:45.43ID:Fb6/KPP60
>>89
台湾有事に絡んだら内政干渉だからな
2025/01/22(水) 17:05:19.96ID:KYTHcdz70
太平洋戦争の時、日本もパナマ運河攻撃作戦を立てていたのは内緒だ…
2025/01/22(水) 17:12:04.68ID:qp48l39y0
しかしまさかウクライナの休戦どころか、米国自身が戦争しようとし始めるとは流石に想定外だったわ
2025/01/22(水) 17:24:05.69ID:hSxCo3US0
キッシーのコメントが欲しいな
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 17:24:49.43ID:s9gn2I2r0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/01/22(水) 17:30:04.65ID:r1rq2CHh0
ええぞっ、やってしまえ
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 17:32:46.16ID:lYG7jxa/0
いよいよチャンコロとアメリカの戦争か
盛り上がるな(笑)
中井のニュースとかもういいわ
2025/01/22(水) 17:34:57.51ID:YQAbILmq0
>>13
キンペー「いまだチャーンス♪」
トランプ「俺パナマで忙しいからそっちでなんとかして」
石破「」
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 17:35:41.83ID:lYG7jxa/0
実際は3万くらいでいけるんじゃないか?
2025/01/22(水) 17:37:22.85ID:lBFb3wcX0
アメリカ軍はパナマの代わりにアメポチの家に突撃してくれたらいいのにな
アメポチは自分の家のものが奪われても喜ぶんやろ?犬ころであるのが誇りだもんな
ゴミ同士で馴れ合っとけ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 17:38:05.72ID:lYG7jxa/0
さっさとパナマとグリーンランド片付けて、ウクライナに参戦はよ
復興利権欲しくないのか?
2025/01/22(水) 17:38:16.83ID:ajqg1u5U0
パナマ運河は渇水で機能不全て聞いたぞ
2025/01/22(水) 17:39:34.75ID:OntyOV1U0
ぶっちゃけパナマ独立させたのって、
過去のアメリカの政策ミスだと思うね。
特別自治区みたいな扱いにするべきだった。
今更再占領というのも凄い話だが、
開戦時に敵国が真っ先に狙うのはパナマだろうし、戦争を見据えているなら当然打つべき選択。
情勢に配慮せず一歩先を行くのは名指導者の証
2025/01/22(水) 17:40:19.28ID:DPvwizgy0
>>140
同じだとするのは飛躍し過ぎだわ
それこそが中露と同じレトリック
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 17:41:34.78ID:lYG7jxa/0
バイデンよりトランプのが面白い
陣営がシナチク殲滅だからな
パナマはガチだろw
2025/01/22(水) 17:43:59.06ID:DPvwizgy0
>>155
せやな
未開国家に任せればこうなるのは分かりきってたろうに
まあ、当時もお花畑勢の夢物語に乗っかってしまったんだろう
2025/01/22(水) 17:50:56.27ID:Fb6/KPP60
>>149
茶番だよ
出来レース
パナマを奪う代わりに台湾と日本を譲る
2025/01/22(水) 17:51:40.25ID:Fb6/KPP60
>>156
同じだろ
ウクライナはロシアが作った
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 17:56:19.42ID:FV53xISM0
ウクライナってロシアが作ったの?
2025/01/22(水) 17:56:54.13ID:AfsMeTxS0
マジかよ
アメリカは正義じゃなかったのかよ
2025/01/22(水) 17:57:42.89ID:aCvRfpeN0
日本は何か言えよ
2025/01/22(水) 18:00:49.08ID:YQAbILmq0
>>163
石破「たとえ同盟国と言えど、武力衝突を誘発する発言には遺憾の意を表明せざるをえない」
2025/01/22(水) 18:11:48.99ID:WdeBajJE0
アメリカ悪の枢軸だった
2025/01/22(水) 18:16:14.54ID:uMov9EqK0
日本は早く軍備拡大しないとヤバい
すでに時代は戦乱期に突入している
2025/01/22(水) 18:19:55.17ID:ObSGAG5Z0
特別軍事作戦による占領クルー?
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 18:22:39.13ID:hf4Mhuuc0
>>154
喫水制限が厳しくなって大量搬送のタンカーは通れなくなってるみたいね
一隻通るのに2億トンの水が必用みたいだからね
中国はニカラグアルート開発で着工直前にとりやめになった過去がある
パナマの独裁大統領が反アメリカなのも影響してる
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 18:26:55.46ID:bHcsW6jd0
>>1
パナマの人間相手なら中国が得意の賄賂攻撃をしたら簡単に運河を渡すだろうな
アメリカ政府も昔は他国への賄賂は合法ということで堂々とやっていたが今は違法だわな
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 18:28:27.77ID:fVI3GMS60
核使えば?
2回も3回も変わらないよ
2025/01/22(水) 18:35:28.63ID:lBFb3wcX0
>>158
てアメポチネトウヨは永遠にアメリカシマノ奴隷でいようって考えか
てめえだけで奴隷やってろ
独立国に関わんな
2025/01/22(水) 18:37:53.05ID:fbx9O6Im0
ただの侵略国家w
2025/01/22(水) 18:39:31.44ID:lBFb3wcX0
>>168
>パナマの独裁大統領が反アメリカなのも影響してる

パナマ知らんからって嘘つくな
中南米でこんなに親米な大統領も早々いねえわ
民主主義で当選してるし、自国領を他国に奪われるのを海外する国民がいるか
パナマの代わりにお前の財産でも捧げとけ
2025/01/22(水) 18:43:18.14ID:Fb6/KPP60
>>164
賢人で草
2025/01/22(水) 18:45:23.49ID:Fb6/KPP60
>>161
元々ロシア領
2025/01/22(水) 18:45:34.12ID:kioUxCyy0
>>46
新運河つくっても水は必要だろ。
太平洋と大西洋では水位も違うから単純にスエズみたいに繋げたら大西洋に流出する。
海岸の砂みたいに最悪パナマが削られて無くなる可能性も。

そうならないようには使った水を海から汲み上げるしかない。近くに作るならどのみち降水量不足だからな。
2025/01/22(水) 19:01:34.07ID:jT+w9tYs0
赤の贈賄社会は利益でかいからなあ
民度から変わらんと無理だろ戦争になるね
2025/01/22(水) 19:03:52.54ID:jT+w9tYs0
>>164
石破が一番適切
安倍一族と高市はCIAだしな
2025/01/22(水) 19:08:10.69ID:kioUxCyy0
>>134
南米はアメリカの裏庭だから傀儡として自由に操れると思ってたんだろ。
2025/01/22(水) 19:09:31.76ID:OIyN8UVk0
パナマ船籍の優遇措置もなくなる?
2025/01/22(水) 19:28:17.44ID:yS2MFoa90
>>1
>パナマの人口は450万人、その多くは何らかの形でアメリカの占領下に置かれることを喜ばしく思わないだろう。

中国の影響力が増してるのにか?
アメリカと中国ならアメリカを選ぶだろ
2025/01/22(水) 19:28:21.27ID:/jJxhd1t0
>>152
在日米兵の犯罪を擁護する奴が出る度そう思う
2025/01/22(水) 19:29:08.16ID:/jJxhd1t0
>>173
本当に反米ならベネズエラと仲良くなってるはずだしね
2025/01/22(水) 19:36:07.63ID:Eoy1GusA0
>>166
寝言は改憲できてから言ってね
2025/01/22(水) 19:39:28.13ID:YQAbILmq0
>>174
>>178
いや、石破首相が遺憾砲発射したかは知らんよ?
ただ日本の総理がこの件にコメントせざるを得なくなったなら、これしか言えねーだろうなぁと
ただ、遺憾砲発射すらしない日本国総理が出てきたらもう日本はおしまい
2025/01/22(水) 19:44:36.06ID:PtBLexd20
>>34
ロシアとウクライナの件は文句つけるのがおかしい
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 19:51:01.16ID:xbkpgrlK0
パナマだのジブラルタルだの、要衝には諍いがありますなぁ
2025/01/22(水) 19:52:07.99ID:Vqe6xAm20
中国がパナマに強力な支援するだろうな
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 20:00:53.50ID:cuMPbko80
日本も朝鮮半島を早く奪還すべき
2025/01/22(水) 20:05:34.13ID:KiJFwv3m0
>>188
それが怖いからチキンプには無理だな
2025/01/22(水) 20:08:30.59ID:Iqvq1AaG0
ダリエン地峡の無政府地帯を占領して、新しい運河作りゃヨクネ?
2025/01/22(水) 20:08:52.00ID:/jJxhd1t0
>>188
どうやって太平洋の反対側に大軍送り込むの?
2025/01/22(水) 20:13:51.02ID:YQAbILmq0
>>188
キューバ危機みたいな事にならん?
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 20:45:00.35ID:5/ym1TCG0
>>1

( °∀°)中共が台湾へ侵略を開始すると言われていたら、メリケンが侵略戦を行い。

( °∀°)中共はブンレツすると言われていたら、メリケンが分裂する。

( °∀°)それがかつて世界の自警団をキドっていたコッカの真の姿よ。所詮国際社会は弱肉強食で、客観的絶対正義なぞ、何処にもありはしない。

(( °∀°))ヒ♪イヒッ!イヒッ!イヒヒヒヒ!
(( ・∀・))キョキョ!キョキョキョキョ!
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 20:50:29.17ID:mmHZfDTQ0
>>188
すでに中国は金銭的支援してるんだから米国がそれを超える資金援助をしないとね
2025/01/22(水) 20:52:39.21ID:BQjI/eTa0
習近平は笑いが止まらないだろ
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 21:10:30.77ID:s4Zmvh370
トランプってパナマに固執するな?
なしてやろ? (´・ω・`)
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 21:22:51.44ID:5/ym1TCG0
>>197

( °∀°)太平洋と大西洋をムスブ要衝なのは変わらんだろう。大東亜戦争でも日本は攻撃を検討していた。

( °∀°)ココを中共のイキのかかった連中が抑えたら、そりゃメリケンは黙っていられないだろう。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
199ゆうぽむ運営 ベン中村
垢版 |
2025/01/22(水) 21:25:14.32ID:ShnguHUm0
パマナもあれだな
ボッキチンポ症候群か
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 21:25:38.09ID:5/ym1TCG0
( °∀°)レセップスが草葉のカゲから、一言↓
2025/01/22(水) 21:28:53.21ID:QJ3xBjNT0
開戦の合図はスターリングが堕とされることからはじまる
そのほかの衛星も積極的に堕とされるだろう
ドローン戦争では衛星通信を無力化するのがキモになる
2025/01/22(水) 21:38:40.79ID:xjWhYWF60
なんかロシアといいアメリカといい中国といい今から50年は動乱の世に逆戻りのような気がする
その後は世界は4つの集団に分かれて争ってそう
2025/01/22(水) 21:52:12.57ID:YQAbILmq0
>>202
分かれる前に核がポンと飛ばなきゃいいけどな
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 21:57:44.88ID:ApgE6yD60
1890年頃のパナマ侵攻では5万8000人弱のアメリカ軍動員して40日程で全土掌握
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 21:59:02.09ID:ApgE6yD60
>>204
1990年頃の間違いだったわ(´・ω・`)
2025/01/22(水) 22:02:34.33ID:uQKsQClB0
>>1
80年前に全体主義を標榜した勢力を駆逐した勢力の中心が、

80年後に駆逐した連中のやったことをやろうとしてるのだから笑うしかないわなw
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 22:04:00.43ID:j36Rl37h0
>>94
紺碧の艦隊乙
2025/01/22(水) 22:04:18.23ID:c1U9CjJF0
ロシア「よーし、ボスポラス海峡を占領するぞ」
中国「じゃあ、マラッカ海峡を占領だ」
2025/01/22(水) 22:04:47.20ID:qST08x/z0
じゃあスエズ運河はフランスか それもイギリスか
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 22:12:54.57ID:UiTFpZtR0
支那に擦り寄るからこうなる
2025/01/22(水) 22:17:40.59ID:7ipq3L7A0
大侵略時代の幕開け
2025/01/22(水) 22:19:18.75ID:YQAbILmq0
>>210
しなっしなになるまで吸い上げられる
2025/01/22(水) 22:25:01.95ID:XkcPd6N00
パナマ運河から名前を変えてしまえば
「トランプよ、貴様が狙っていたものはもうない」
とか言えるな
2025/01/22(水) 22:37:03.76ID:c9ENSgPW0
じゃバナナ運河で
2025/01/22(水) 22:46:34.53ID:FFS8KMsk0
パナマ侵攻するより直接中国へ侵攻して根本的な解決しろよ
2025/01/22(水) 23:02:40.14ID:AaD1XgiH0
まずぶちかますのがトランプ流
血を流さない軍事力の使い方のお手本だな
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 00:55:05.56ID:ga4tK2LF0
おーもろー
2025/01/23(木) 00:55:51.57ID:jvNc+0Fj0
米管理で臨検しまくり
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 01:01:05.08ID:/C3s4lrJ0
WW3!
WW3!
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 01:02:15.98ID:JRC76uLV0
【中国】パナマ大統領を支持 [1/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1737558876/
2025/01/23(木) 03:26:05.38ID:7meRc09i0
パナマ文書
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:41:48.20ID:XD7UfLaa0
北朝鮮にやれ
2025/01/23(木) 05:04:05.87ID:aYxpDTS70
パナマは抵抗できないけど
そんなに兵力必要なんかな
周辺国もアメリカ相手に戦争ふっかける気概はないやろ
数千人でパナマ政府を脅かして好きに法律作ったらええんちゃうん
2025/01/23(木) 06:03:13.30ID:p/vjFy6P0
>>34
アメリカはもともとだから
イラク戦争だってコソボ空爆だって

アホが知らないだけ
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:11:45.66ID:XhM48HVw0
トランプはプーチンも逃げ出すほどの傍若無人野郎
2025/01/23(木) 06:55:26.25ID:SFms+m4p0
>>224
今はまさに共和党なんだよね
民主党のバイデンと違って
派兵に現実味がある
イラクだって
アフガニスタンの後唐突に
兵隊送ったからね
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 07:17:18.82ID:mFs/MrtY0
>>33
> 空軍も持たないパナマ軍に
> 9万人の大兵力など必要ないだろ

1989年のパナマ侵攻の時は2万7千だったしな
en.wikipedia.org/wiki/United_States_invasion_of_Panama
2025/01/23(木) 07:33:10.19ID:W+WPpEuc0
それが嫌なら運河の使用料下げろってことかな?
2025/01/23(木) 07:58:37.96ID:FviIDXfF0
ソースが占領に必要な人口あたりの兵力を計算したドクトリンをなぞっただけとか…
CNNもヒドイ記事上げるな
2025/01/23(木) 08:00:04.68ID:rjvh7oOw0
やぶ蛇になって中国軍がパナマに駐留するようになる予感
2025/01/23(木) 08:13:12.10ID:d6kE4+fU0
中国は鼻で笑ってると思う
どうせいつものウソンプの虚勢だと
2025/01/23(木) 10:56:06.67ID:7meRc09i0
パナマ帽
2025/01/23(木) 11:19:08.08ID:+K14I3oX0
中国に抑えられたままだと、いざというとき米軍はマゼラン海峡まで遠回りしないといけないし、
このままだと有事の際、中国の思う壺になってしまう
234 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/01/23(木) 15:44:08.46ID:c8LmCX690
こんなん帝国主義じゃないか
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 16:04:58.93ID:sXCTiKyk0
パナマでやり合うのか?
特殊部隊でもマングローブの森を進むのは至難だぞ(´・ω・`)
実際、パナマ侵攻ではぐるぐる迷って疲弊した
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 16:19:48.04ID:YA3myE2E0
パナマの側に交戦のための軍隊なんてないだろ 占領って言うより進駐だな
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 16:49:02.54ID:ezmLhGbK0
氷河期兵を送って日本を優遇してもらおう!
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 16:51:47.48ID:YA3myE2E0
パナマ進駐は低コストで国内の宣伝効果が大きいから、実行するだろ
2025/01/23(木) 16:56:17.44ID:tws3JIz30
またパナマ侵攻するんか?
2025/01/23(木) 16:58:58.36ID:aYxpDTS70
>>233
中国軍が駐留しているわけではないし
いらぬ心配だと思うけどね
2025/01/23(木) 16:59:53.75ID:3jn2c0Xx0
そもそもパナマってアメリカがパナマ運河作るためにコロンビアから分離独立させた国だから話がややこしい
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 17:03:49.25ID:E1Izjrl30
>>223
ロシアみたいな無様な作戦見せられんから
2025/01/23(木) 17:04:32.23ID:mSvXqN2v0
ロシアの力による現状変更は非難するくせに
アメリカの力による現状変更にはだんまりの日本
ダブルスタンダード
244 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/01/23(木) 17:08:46.87ID:kFd1nx/X0
言いがかりも甚だしいなw
9万人の兵力が必要って言ってんのは記者のにわか計算であってトランプ一言も言ってないだろw
2025/01/23(木) 17:38:46.63ID:ryFO7fj20
>>33
占領には居るよ
警察も米軍がやるんだぞ
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 20:45:45.00ID:44cnbU/z0
>>84
ギリシャ・トルコのキプロス紛争では5条発動なんてことにはならなかっただろ?

アメリカ相手なら猶更「当事者同士で解決しろ」と英仏独は言うだけだろう

そして今度はデンマークがNATO脱退かなw
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 20:55:29.86ID:l4Jj/zNS0
>>224
アメリカは核保有国相手には弱腰だが、核の無い国には平気で戦争を仕掛ける
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 20:58:47.32ID:HS6+z5Y80
軍隊の本質は、権力者のオモチャ
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 21:05:55.04ID:Q3psHoms0
コロンブスの卵というかコペルニクス的転回だな
ロシアが安保理常任理事国でありながらウクライナを侵略したり
中国も台湾に対して軍事的オプションも捨てていないという今の世界の現実に対して
トランプは「アメリカも軍事力で他国を侵略するかもよだってお前らも国家間の係争に軍事力使うんだろ?」
みたいな感じだな
これが結果的に歴史的に良いことなのか分からないけどバイデンや
今までの政治家にはできない発想と軍事力を使っている専制国家に脅しとしての戦略
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 21:08:26.51ID:wQlzuyab0
パナマも運が悪い
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 21:10:05.03ID:g6mHVIty0
ここはちゃんとしといたほうがいい
東海岸と西海岸で納期もコストも違いすぎる
252ブサヨ
垢版 |
2025/01/23(木) 21:16:42.19ID:qZkSaY6l0
ところで
戦争すると当分の間パナマ通れなくなるけど?w
2025/01/23(木) 21:18:19.41ID:wqm/ijB/0
ウクライナ戦争に比べれば微々たるもんだな
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 21:19:47.16ID:jRMLfzBg0
まぁやるだろうな 中国が引かない限り
2025/01/23(木) 21:23:24.40ID:Mgn/DuUY0
>>33
101空挺もいる。

あと水陸両用軍は必ず必要なので
第1海兵遠征軍は必要。

奇襲のパラシュート空挺の82師団 10000人
主力の第一海兵遠征軍 兵站部含めて進出部隊60000人
後詰めの101ヘリボーン空挺 10000人

75レンジャーと各軍特殊部隊は局地戦で。おおよそ10000人

だいたい9万ってトランプはこのように軍から言われてると思う。
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 21:25:53.71ID:j0MzQLO10
ここで自衛隊の災害派遣ですよ
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 21:27:51.44ID:UdPLhuzN0
不可侵条約を結んでお互いの侵略行為を無視すればよい
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 21:34:39.03ID:bsvKf3WZ0
>>7
    .┌┐
   / /
 ./ / i
 | ( ゚Д゚)  
 |(ノi  |)  
 |  i  i
 \_ヽ_,ゝ
   U" U
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 04:44:18.28ID:ECFfN6FB0
>>243
敗戦国の王道です
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 04:59:46.13ID:J/r9vL+/0
>>250
2025/01/24(金) 15:12:56.53ID:PHdK10tT0
平成のスエズ動乱か
2025/01/25(土) 10:17:05.44ID:YrSpV+HR0
21世紀は中世みたいな覇王道の時代になるのか?
とすると曹操がトランプ?
2025/01/25(土) 10:17:45.22ID:YrSpV+HR0
覇王道というよりか覇道ですな
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 14:48:07.40ID:PVq1u7nw0
自民党萩生田氏、在日外国人をもっと優遇すべきと主張 排他的で差別主義なネット保守を疑問視★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737781503/
2025/01/26(日) 09:59:26.85ID:I4sf0+/q0
なんか暴走してんな
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 23:31:29.50ID:ek6jl+oF0
アメリカもロシアもやること変わんねえな
2025/01/26(日) 23:45:14.03ID:/BuBqFX+0
>>13
パナマ運河やグリーンランドの件は、どっちも対中国に対するメッセージだから、ビビってんのはキンペーだな。
アフリカはエジプト方式で納まる。
2025/01/26(日) 23:48:57.87ID:AHzYRDos0
そもそもアメカスなんてインディアン虐殺して奴隷で乗っ取った国だ
原爆大空襲ナパーム弾枯葉剤なんでもござれ
これほどまでに呪われた国はないぞ
せめて札束でなびかせればいいのに、
いざとなれば暴力で解決するのがアメカスの本質
2025/01/27(月) 12:26:34.77ID:01MV/HbI0
トランプ信者完全敗北…そして死亡w
2025/01/27(月) 12:27:36.72ID:01MV/HbI0
>>18
メキシコ併合すれば不法移民の問題もほとんど解決だよな
2025/01/27(月) 12:28:06.08ID:01MV/HbI0
>>265
トランプの平常運転だろ
2025/01/27(月) 12:28:57.33ID:01MV/HbI0
>>249
アホ信者にアクロバット擁護恥ずかしいw
2025/01/27(月) 12:45:27.77ID:aZCf289w0
台湾有事日本が役立たずすぎて負けるのは確定だからパナマになったのだろ 
死の商人アメリカは悪性腫瘍
日本も付き合い方変えないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況