X

【地震】福島県会津で震度5弱 [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/23(木) 02:57:26.11ID:9uk0mPKO9
23日午前2時49分ごろ地震がありました。
現在、震度3以上が観測されている地域は以下のとおりです。
▼震度5弱が、福島県会津。
▼震度3が、栃木県北部、栃木県南部、群馬県北部、群馬県南部、新潟県中越地方。
今後の情報に注意してください。

NHK NEWS WEB
2025年1月23日 2時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250123/k10014700841000.html
2025/01/23(木) 02:57:50.17ID:jVsn7o9d0
驕り高ぶり
言語道断
長尾です。。。
2025/01/23(木) 02:57:57.90ID:hidN/UKy0
田舎やん
2025/01/23(木) 02:58:11.77ID:+2KPcW1B0
俺の股間のナマズがすみません
2025/01/23(木) 02:58:25.70ID:WANSMSTJ0
宮城で揺れてないのに福島と思ったら
いつもの福島沖じゃないんだな
2025/01/23(木) 02:58:26.94ID:TLktJlEO0
酒帯クズへ大地の怒り
2025/01/23(木) 02:58:30.12ID:7Npz2unx0
日本に安全なところなどない!
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 02:58:32.44ID:7hc7Ag/a0
カス地震やん
解散
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 02:58:39.34ID:HozW0XEZ0
一昨日から群発地震来てたからなぁ、前震じゃなきゃいいけど。
2025/01/23(木) 02:58:44.55ID:N2cdlHDB0
↓佐藤が
2025/01/23(木) 02:59:00.14ID:R5p+4th80
1月は地震多い
2025/01/23(木) 02:59:09.23ID:cmvVvkxf0
19 歳かよ
受験のために1年間勉強頑張ったのに
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 02:59:17.91ID:pOg2cesZ0
南海トラフガー
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 02:59:32.21ID:62xEFnOD0
揺れた
2025/01/23(木) 02:59:40.72ID:WANSMSTJ0
福島にはNHKは夜待機してないんかw
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 02:59:45.80ID:Yv4g9UF/0
内陸での地震が前兆

アウターライズ地震来るよ
2025/01/23(木) 02:59:57.49ID:lT5XlZOQ0
NHKの仙台の人は揺れに気がつかなかったって言ってるな
2025/01/23(木) 03:00:02.06ID:gN9EUU530
福島でも内陸型か~

こっりゃいよいよフッサマグナが動き出したな?(笑)
2025/01/23(木) 03:00:14.21ID:VipBKTJv0
チベット自治区や台湾でもあったしな
2025/01/23(木) 03:00:21.01ID:2ooV1u830
台湾、中国ときて、福島かー
2025/01/23(木) 03:00:26.58ID:DNlUlStA0
福島県の大きさを誤解してる人も多いよね

面積
福島県 13,780 km²

東京都 2,194
神奈川県 2,416
千葉県 5,158
埼玉県 3,798
計 13,566

石川県 4,186 (能登半島2,404)
富山県 4,248 
福井県 4,190 
計 12,624

大阪府 1,899
奈良県 3,691 
兵庫県 8,396 
計 13,986

福岡県 4,987
大分県 6,341
佐賀県 2,441
計 13,769
2025/01/23(木) 03:00:29.68ID:t9WNsvai0
いよいよ猫の国
2025/01/23(木) 03:00:34.14ID:Yfq5xnk80
>>4
受験のために1年間勉強頑張ったのに
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:00:49.35ID:XCk9vC+90
なあに、ただの令和の磐梯山噴火さ
2025/01/23(木) 03:00:51.51ID:DNlUlStA0
>>9
これが本震じゃね?
2025/01/23(木) 03:00:53.01ID:j1tzEgEB0
震度1: Gカップが揺れる
震度2: Fカップが揺れる
震度3: Eカップが揺れる
震度4: Dカップが揺れる
震度5: Cカップが揺れる←
震度6: Bカップが揺れる
震度7: Aカップが悔しがる
2025/01/23(木) 03:01:12.50ID:bjBL5L2E0
なんてとこで地震が!
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:01:27.08ID:jt7NMPM30
来月温泉入りに行くんや
2025/01/23(木) 03:01:32.19ID:RhOXy1000
最近ずっとこの辺りで小さい地震続いてなかった?
火山噴火とかないよな?
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:01:41.33ID:DNlUlStA0
>>24
山体崩壊((((;゚д゚)))ガクガクブルブル…
2025/01/23(木) 03:01:52.19ID:WczIhDWS0
一瞬ギシッと揺れて目が覚めたわ~
うちは震度2くらいだったみたい
2025/01/23(木) 03:01:52.89ID:O/xzkWg80
米売り切れてた
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:01:55.49ID:R1EO386c0
いまきた、地震あったのかよ
2025/01/23(木) 03:02:29.48ID:B6S3AaTl0
トンキン大震災の前触れかお(´^ω^`)
2025.1.29お(´^ω^`)
おまいら逃げろお(´^ω^`;)
2025/01/23(木) 03:02:42.67ID:zA1k/EA30
ウェザーニュースの地震速報うるさいw
西日本やのに鳴らすなる
2025/01/23(木) 03:02:54.64ID:WANSMSTJ0
この時間に声掛けに行くとか無いだろ
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:03:07.67ID:jt7NMPM30
まぁ火山国だからしゃあない
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:03:08.03ID:R1EO386c0
気温上がってるし、雪が心配だな
2025/01/23(木) 03:03:18.83ID:cjjBGGOE0
福一で溶けた燃料棒の行方は…🥺
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:03:23.66ID:iMxGtHnv0
>>21
へー大きいんだねー
2025/01/23(木) 03:03:34.27ID:NfYDhytD0
福島に近い新潟だけど
ドン!!という音の後にゆっくりとした揺れがあって怖かった
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:03:57.20ID:AExYtPWp0
地震の起きやすいとこってプレートの境目から一定の距離離れたところだよね
境目の真上は逆に地震が起きにくいのでは?
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:04:03.55ID:4P8059Uq0
ずっと揺れてたもんな…こりゃ来るなと警戒してた人は多いだろうね
2025/01/23(木) 03:04:06.33ID:b1WYykIf0
5弱は死を予感させるには十分の揺れ
2025/01/23(木) 03:04:13.47ID:aKUEpO7g0
気象庁「我々は地震の予知は出来ないが、この地震は大地震の前震ではない!」
2025/01/23(木) 03:04:22.39ID:ojjU7NNc0
地震とかどこの田舎だよw
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:04:35.93ID:jBsnYrd30
標的は3月か
2025/01/23(木) 03:04:37.00ID:adNQ02Fy0
変な揺れだったぞ。
なにか爆発みたいに一度しか揺れなかった。
その揺れがめちゃ強かった。
2025/01/23(木) 03:04:37.36ID:xfcEPs/70
愛知県は揺れない
どんどんパワーご溜まってる
2025/01/23(木) 03:04:43.06ID:aEINzCJQ0
誤報かな
喜多方は全く揺れなんか無かったけど
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:04:48.21ID:DNlUlStA0
>>29

会津で地震相次ぐ 雪崩などにも注意を 気象台
01月22日 16時51分

檜枝岐村内を震源地とする地震が21日から22日にかけて相次ぎ、震度3から1の揺れを観測しました。
気象台は、この地域では積雪量が多くなっているところがあるとして、なだれや屋根からの落雪などに注意するよう呼び掛けています。

気象庁の観測によりますと、21日午前5時48分ごろ以降、22日午後2時までに、檜枝岐村を震源地とする地震が相次いでいて、その回数はあわせて13回に上っています。

檜枝岐村で観測した揺れは震度3が1回、震度2が4回、震度1が8回です。

このうち震度3の揺れを観測したのは22日午前6時6分ごろで、震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは3.5と推定されています。

気象台によりますと、今回の震源地の周辺では14年前の東日本大震災以降、地震活動が活発になっていて、4年前の7月の1週間に震度3から1の地震があわせて10回起きています。

気象台は、過去の事例の傾向から地震が続く可能性もあるとして、避難経路の確認や家具の固定など地震への備えを心がけるよう呼びかけています。

また、この地域では積雪量が多くなっているところがあるとして、なだれや屋根からの落雪にも注意するよう呼びかけています。

一方、今回の地震の震源地から8キロほど西には活火山の燧ヶ岳がありますが、気象台は地震との関連は分からないとしています。
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:04:51.73ID:4z0eoMdx0
NHK仙台の当直アナが寝起きで寝癖ついたままニュース読んでてたいへんそう
2025/01/23(木) 03:05:18.94ID:Y4KYbRcS0
これは余震かもしれない
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:05:19.31ID:+kQYBeK90
日本沈没まであと
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:05:35.57ID:rxqpytf20
>>21
北海道岩手に次ぐ面積だからね
岩手が大きいのも意外だけど
56 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/01/23(木) 03:05:41.81ID:vmDH12me0
恥まったか
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:05:48.43ID:FJlIJKOj0
内陸からも揺らされるとか散々だな
58 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/01/23(木) 03:05:55.98ID:+AAF3O6L0
>>10
寝てるだろ
2025/01/23(木) 03:06:03.72ID:zRhPBKrl0
九州やけど、めっちゃ揺れてビビった

外見たら、力士がマラソン大会してたわ…w
2025/01/23(木) 03:06:13.58ID:vQFeGbii0
>>46
震源が檜枝岐だから国内屈指の田舎ではある
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:06:17.88ID:jt7NMPM30
熊もびっくりして起きただろうな
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:06:30.75ID:Yv4g9UF/0
ぽぽぽぽ~ん!
2025/01/23(木) 03:06:41.03ID:RxIctrc+0
埼玉県西部だけど全く揺れなかった
2025/01/23(木) 03:06:44.02ID:WANSMSTJ0
>>51
ヤバス
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:06:55.48ID:ERicXQVB0
ホリエ辛坊治郎「フジテレビ、中居くん、松ちゃん、斎藤知事…もうテレビはそればっかやめなよ」 [425744418]
【自動車】トヨタ アルファードなど約43万台リコール 電気装置の不具合で最悪エンストのおそれ [ャチ★]フジテレビ大株主のダルトン「フジの会見は意図的な真相隠蔽」「今週中に記者会見やり直しを」 [ヴァイヴァー★]【速報】フジテレビ中嶋優一ら、抜きたい時は女子社員を強引にトイレに連れ込み強制猥褻 誰も逆らえず [
66嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/23(木) 03:07:01.15ID:5Jte+vcM0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
地震もです。

米国は人工的に地震を容易く起こせます。
昨今多発する大きな地震(M7以上)は全て米国による人工地震だと考えた方が良いです。
掘削技術も偽装技術も完全に備えています。
マグニチュード8であれば、標準クラスの15MTの水爆一発で引き起こせます。

keisan.casio.jp/exec/system/1161228743

過去の水爆実験ではマグニチュード8.4のエネルギーを起こしたもの(ツァリーボンバー)もあるのに
「核実験でもエネルギーは足りない」と偽情報を流すNHK。
www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20220317_01.html

歴史上、日向灘地震を切掛けにして、南海トラフ地震が起こったことはありません。
日向海盆も含めた南海トラフ全域が同時に動いたこともありません。
そのようなことが起きたら、間違いなく人工地震です。
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:07:04.02ID:JT92DT3n0
黒田東彦に神が怒っている
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:07:23.10ID:2fg9IKFL0
地震ネット張り付くwww
69嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/23(木) 03:07:34.99ID:5Jte+vcM0
>>66

異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:07:48.15ID:AlOeK9+d0
合図だな
2025/01/23(木) 03:08:03.38ID:LBH8dgFB0
東京に震度8きてくれないか
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:08:06.03ID:jBsnYrd30
おっNHKやってるやん
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:08:20.68ID:ixfSX/ld0
どうする?
2025/01/23(木) 03:08:29.73ID:z5gl0nI50
猪苗代湖って津波起きないの?
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:08:30.14ID:JT92DT3n0
黒田東彦さえいなければと
神が嘆いている
悲しき事よ
2025/01/23(木) 03:08:38.84ID:Xqs3hNMh0
この前台湾地震有ったからな
2025/01/23(木) 03:08:54.99ID:WANSMSTJ0
檜枝岐村過疎りすぎ
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:09:15.19ID:4P8059Uq0
炎上ニュースやってる時ばかりデカい地震来るよな
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:09:26.75ID:jBsnYrd30
山の中か5弱
2025/01/23(木) 03:09:33.89ID:aKUEpO7g0
フィリピン海プレート「みんなお待たせ~! 14年ぶりのライブ、いっくよ~~!!」
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:09:40.66ID:V1WmjbDI0
うちの赤べこの首は揺れなかった
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:09:40.71ID:DrH94jMb0
2025年7月やろ?
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:09:50.79ID:jt7NMPM30
黒田は寝てるだろ
○いやつほどなんとかってな
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:10:09.77ID:Dr9LcjaW0
周りの県が気付かない、広がりがないとなると
低いマグニチュードだが
相当浅いとこが震源だったのだろうか
 
2025/01/23(木) 03:10:10.54ID:vQFeGbii0
>>55
宮城は面積が大きい県のほうに入るのに
隣の福島の面積はその宮城の倍近く
反対側の岩手の面積はその宮城の倍以上
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:10:39.20ID:jBsnYrd30
しばらく余波きてるんだな
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:11:05.94ID:NIK3Iad40
会津でって珍しいな
2025/01/23(木) 03:11:32.16ID:WANSMSTJ0
去年順烈が移住番組やってたのか
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:11:41.11ID:xcHVSv7B0
この2.3日、異様に眠気すごい
2025/01/23(木) 03:12:02.94ID:bjBL5L2E0
>>89
寝ろ
2025/01/23(木) 03:12:23.59ID:x8RqtaEp0
はじまったか
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:12:39.75ID:EUIJuvlB0
いやいやw黒田東彦は関係無いだろw
2025/01/23(木) 03:12:50.76ID:pSd1P8zx0
磐梯山大噴火か
2025/01/23(木) 03:13:18.69ID:Hg7RP3/p0
震度5くらいでいちいちニュースにするなよ
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:13:44.96ID:06rNEvyM0
食料を多めに買っとくか
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:14:08.83ID:Dr9LcjaW0
火山ではないだろう

火山の場合、ずーっとカタカタカタカタと揺れている

本当に1日中カタカタ揺れているときは火山を疑うが
そうでないならいつもの断層だろう
2025/01/23(木) 03:16:05.37ID:x8RqtaEp0
>>82
これ当たりそう
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:16:48.73ID:08XWnV/70
喜多方ラーメンそんなに美味くないからな
鉄道網充実してたけど廃線不可避だろう
2025/01/23(木) 03:17:18.83ID:Tm9Jqs0M0
福島でも珍しいところで震源地になってるね
これはひょっとして近々・・・かもしれないよ
(´・ω・`)
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:17:19.84ID:/p2UG8BR0
昨日とか福島前震多すぎてみんな心の準備出来てただろ
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:17:37.09ID:jt7NMPM30
今年もあちこちで揺れそうやな
2025/01/23(木) 03:17:41.77ID:f9u8RF4T0
2月は会津各地で雪祭りがあるので来てくなんしょ
ついでに雪かき手伝ってくなんしょ
2025/01/23(木) 03:17:43.74ID:PT9Zfixx0
地図を見てちょっとホッとした中通り
隣接してる県は要注意だな
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:17:44.15ID:xcHVSv7B0
>>90
朝とか昼とか関係なく眠気あるんだよ…
さっきの揺れ方、太平洋側のいつもの揺れ方と違ってヌルっとしてたわ
2025/01/23(木) 03:18:49.85ID:gEKhqBkG0
ふーん11年?12?
周期的に次は新潟か道東か、かな?関東トラフもあり得るけど
今年は楽しめそうだね
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:19:03.39ID:i9eOXo3O0
>>104
突発的な眠気はすごい多い気がする
2025/01/23(木) 03:19:21.49ID:r1uj4t4z0
また原発ヤバイな
2025/01/23(木) 03:19:33.13ID:Xqs3hNMh0
御嶽山も揺れてるそう
2025/01/23(木) 03:19:57.26ID:WSEZAbt00
こりゃ日本原発新設駄目だな。
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:20:11.68ID:jt7NMPM30
>>104
ビタミンB類の不足かもしれんから
豚肉やレバー食っとけ
111嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/23(木) 03:20:23.64ID:5Jte+vcM0
ユダヤのセオリーから導き出される今年の注意日です。

2025/1/25
2025/2/5
2025/2/25
2025/4/5
2025/5/5
2025/5/25
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:20:31.85ID:fFQ0P7PV0
>>106
俺も変な時間に眠気が
ここ最近になって
2025/01/23(木) 03:21:32.57ID:MIo7X2eQ0
真夜中はやだな
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:21:35.43ID:Sqwr/fch0
震源会津とか滅多に聞いたことないな
しかも群発地震
宮崎も群発地震あったしなんか危ない予感
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:22:00.21ID:q5ySbr0I0
田舎はもういい、可哀想だよ、大阪か東京にどデカイやつ頼むわ
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:22:09.54ID:D48bfe/j0
>>7
(,,´J`)<原発の津波対策は万全なんですよ!w
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:22:45.72ID:XLm6f4Jo0
震度5の前から余震結構あるのが不気味だ
この程度の規模の地震の場合いきなり来るパターンが多い
さらに大きい本震の前震の可能性もある
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:23:23.04ID:XxgFdBK30
>>116
30メートルの防潮堤がああるから安心安全安心安全
2025/01/23(木) 03:23:23.62ID:pymyccMj0
>>4
超小型軽量なのにパワフル
メイドインジャパンの鑑や
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:24:02.74ID:xcHVSv7B0
>>106
ナカーマ昨日は酷くて何も出来なかった
>>110
ありがと気をつける
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:24:10.21ID:+mrXNhiK0
磁場が凄いよな
グワングワンきてる
2025/01/23(木) 03:24:28.10ID:WANSMSTJ0
(R352号)檜枝岐村 葭ヶ平
のカメラだとヒビ入ってるように見えるけど昔からなのかな
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:24:41.13ID:8qG7kCdA0
これでまた水とトイペが消えるか
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:24:43.80ID:jt7NMPM30
すまん
俺が夜中にスクワットしたせいだわ
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:25:06.67ID:+mrXNhiK0
>>89
磁場の影響だろう
不安定になってる気がする
2025/01/23(木) 03:25:28.44ID:aMlh7QDw0
震度5弱以上
15年10回 16年11回(熊本県18回)
17年8回 18年10回 19年9回 20年8回
21年10回 22年15回 23年9回
24年9回(能登半島18回) 25年2回

よくあること あわてない
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:25:41.40ID:BEuqlick0
磐梯山はサンタイが吹き飛ぶほどの爆発をしてをる
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:26:17.47ID:+mrXNhiK0
たぶん大きい地震がくる
2025/01/23(木) 03:26:42.72ID:w9hAh6vM0
夜中は勘弁して
2025/01/23(木) 03:27:18.16ID:ofmNoYVl0
朝になって上空から撮影したら雪崩が大変なことになってそう
民家が無いところだと良いけど
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:27:41.81ID:q5ySbr0I0
田舎は許してやってくれ、能登みたいに見捨てられてしまう
超巨大地震は東京か大阪で頼みます、神様
2025/01/23(木) 03:27:45.58ID:DVghUQl+0
こないだ長崎で今回福島
つまり日本トラフの両端てことやん
やばばばば
2025/01/23(木) 03:27:52.44ID:0ALK6xAS0
寝てたけど背中側のジジジジ…みたいなのがすごかった
2025/01/23(木) 03:28:05.64ID:WANSMSTJ0
呼び出されたおっさん
2025/01/23(木) 03:28:38.87ID:aMlh7QDw0
>>111
都市伝説YouTubeのチャンネル片っ端から登録してそう
2025/01/23(木) 03:28:40.33ID:/leLjHoA0
>>111
パチ屋のイベ日?wwwwwwwwwwww
2025/01/23(木) 03:28:53.60ID:s1p8wZS70
>>131
あーあ、祈れば祈るほど田舎がやららるのに。
こりゃ近々また来るな
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:29:25.08ID:N4NhvQii0
こんなピンポイントの震源で震度5弱行くんだ
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:29:50.22ID:+mrXNhiK0
>>137
まだ今も磁場が凄いから
もう一回来ると思う
なんか変だ
2025/01/23(木) 03:29:51.79ID:/leLjHoA0
明日本震です
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:29:53.58ID:Sqwr/fch0
てか全然会津じゃないなこれ
栃木とか群馬のが近い
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:30:08.03ID:jt7NMPM30
>>131
大阪がいい
万博の開会式とか
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:30:36.03ID:+mrXNhiK0
>>140
明日じゃなくて今もう一回来るような気がする
144@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/01/23(木) 03:30:43.67ID:6qjAMNYC0
外人キ〇すぎて草^^;はよ〇ねや命く〇れのゴ〇^^;キ〇いから寄んなって言っても俺の周囲に湧くんだが^^ちな俺特定されないから特別なんだけどw言ってることガ〇ジじゃないってわかってもらえるかな?w
145@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/01/23(木) 03:30:53.71ID:6qjAMNYC0
外人はよ〇ねやゴ〇共^^;在日とかジャップで交配しようもんならマジでき〇ょいんだけど^^;つかなんで外人が5chとかに湧いてたりするんだろうね〜;そもそも外人とか軽〇されすぎて意見とか〇らないの草^^インスタも外人の1いいね安いし立場理解してわ〇まえようね〜^^
146@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/01/23(木) 03:31:05.57ID:6qjAMNYC0
きせいかいひようれすだよ〜www
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:31:07.40ID:6cUBIrYF0
異常な間隔で連発してきたな、ヤバいわこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/01/23(木) 03:31:33.14ID:/leLjHoA0
1から3が連荘してる
2025/01/23(木) 03:32:04.89ID:/leLjHoA0
完全に破壊されるでの活動始まったか
2025/01/23(木) 03:32:23.02ID:WANSMSTJ0
檜枝岐村の揺れが止まらん
2025/01/23(木) 03:32:29.82ID:/leLjHoA0
気象庁なにしとんねーん
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:32:47.42ID:+mrXNhiK0
地震が来てもいいようにちょっと用意してくるわ
たぶんこれすぐに来る
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:32:48.13ID:w9hAh6vM0
余震多いな
2025/01/23(木) 03:33:08.77ID:vQFeGbii0
全然関係ないけど
まるでなかったことにされてしまった栄村大震災や三陸はるか沖地震を思い出した
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:33:19.05ID:q3vucg9P0
何かの予感がしてきた
2025/01/23(木) 03:33:20.35ID:a4iaHhC30
熟睡してたのに目が覚めちまった
グワンときたよ
あー怖い
2025/01/23(木) 03:33:20.51ID:WANSMSTJ0
わんこ
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:33:26.12ID:cvfMf4CU0
福島、てのが一瞬焦る
NHK見たが、原発は離れてたし影響無し
東日本大震災と違い内陸の山のほう
クマや鹿や猪や猿はビックリしたろうな
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:33:31.76ID:NRgQccv70
宮崎は大騒ぎだったが福島なら日常
まあ宮崎は南海トラフにかかってるかで大騒ぎだったんだけど
それでも何かの券売り場の厚いガラスが粉々だった
2025/01/23(木) 03:33:42.72ID:/leLjHoA0
2025/01/23(木) 03:33:50.69ID:/leLjHoA0
2025/01/23(木) 03:34:03.39ID:/leLjHoA0
木漏れ日
2025/01/23(木) 03:34:05.73ID:f9u8RF4T0
檜枝岐は会津だけどほぼ栃木だよ
長野、福島が揺れてるから群馬も噴火に気をつけた方がいい
2025/01/23(木) 03:34:17.09ID:/leLjHoA0
上原
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:34:30.04ID:nBH1foOI0
ゆれる!!!!!!!!!!!!!
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:34:41.55ID:KiMqZT2a0
こんな震源地に人いるの?
地図見たけどすごい秘境だな
2025/01/23(木) 03:35:00.19ID:kZUPPdcT0
寝たら死ぬぞ ずっと起きてろ
俺らは寝るけど
2025/01/23(木) 03:35:04.69ID:C1tJykZw0
>>9
この前台湾で大地震来てたよね…
日本にも来るだろうなと思ってた
その前にも九州で地震あったし怖すぎる
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:36:01.99ID:N4NhvQii0
檜枝岐って藁葺き屋根の家があるんだっけ?
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:36:27.10ID:8DD4giaR0
揺れが収まらなくて怖すぎ
何でこんな場所で
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:36:33.29ID:OXilQJj90
>>167
念の為に着替えたほうがいい
すぐに外に出られるような格好にしとけ
2025/01/23(木) 03:37:00.61ID:/leLjHoA0
プロテイン飲んで寝るわ
2025/01/23(木) 03:37:03.05ID:Yz1pDFHl0
おまえら地震と聞くとすごい嬉そうやな
2025/01/23(木) 03:37:08.60ID:I3aAM3/d0
自民党の悪政に磐梯山もご立腹
2025/01/23(木) 03:37:08.72ID:SigezlxI0
いったいなにがはじまるのです?
2025/01/23(木) 03:37:40.73ID:YC/h8Ny60
フルアーマーに連絡だ
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:38:42.55ID:EJMXEoeO0
火山あったっけ?
噴火する?
2025/01/23(木) 03:39:14.97ID:kZUPPdcT0
一昨日ぐらいからずっと揺れてたもんな 警告優しい
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:39:36.58ID:KiMqZT2a0
燧ヶ岳という火山がある
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:39:50.16ID:XLm6f4Jo0
火山性の群発ならある程度判別できるぞ
2025/01/23(木) 03:40:01.63ID:SykwAPrS0
もっとでかいのこねーかな
会社がぶっ潰れるくらいのでかいやつ
2025/01/23(木) 03:40:14.55ID:BTgsxqVV0
すごく近い栃木北部震源の地震も同時にあったの!?
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:40:29.47ID:EJMXEoeO0
磐梯山活火山ぽい
やば
2025/01/23(木) 03:41:24.49ID:vm8i2BCG0
地図見ると会津若松福島からだいぶ遠いな
尾瀬の火山か
2025/01/23(木) 03:41:25.09ID:OEJOXoEn0
>>177
磐梯山
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:41:30.71ID:blekNP9G0
>>175
https://nagix.github.io/japan-eq-locator
2025/01/23(木) 03:41:34.79ID:hilSE1SL0
備蓄にレモン炭酸水しかねぇ…
2025/01/23(木) 03:42:08.94ID:KpsXvdvI0
>>181
何か会社でイヤなことでもあったのか?
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:42:38.66ID:EJMXEoeO0
2025年大災害ってほんとかも
YouTubeで2025やばいっていろいろあるわ
2025/01/23(木) 03:43:17.49ID:UpNu1ETY0
ウェルシアで水買ってくるか
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:43:30.35ID:N4NhvQii0
>>185
全然場所が違うじゃない
2025/01/23(木) 03:43:36.47ID:5l0eI6T+0
どうも 鉛筆です
2025/01/23(木) 03:43:51.98ID:WH3mSaZo0
>>190
カロリーメイトは口の中が渇くからな
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:44:16.92ID:cvfMf4CU0
♬揺れ〜る想〜い
体中感じ〜て〜
2025/01/23(木) 03:44:19.32ID:3LveyTfX0
地震を受けて
壺の洗脳が広範囲で解除された
2025/01/23(木) 03:44:30.34ID:qs1wRo990
緊急地震速報は鳴らなかった
2025/01/23(木) 03:45:08.26ID:OEJOXoEn0
>>186
これすごいな
日本に住むのがジサツ行為に思えて来る
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:45:13.74ID:cFYPQTyo0
福島で5弱なら東京も結構揺れるはずなのに 少し揺れただけ 5弱というのは政府とメディアによる 騙し報道だろう 地震=緊急事態。で国民をあおり 憲法改正による緊急事態条項で 独裁国家を実現したいんだろな 福島住みの人に聞いたら震度2くらいに 感じたって言うだろ 九州の時もそうだった報道では 大きなこと言って九州民に聞いたら 震度2くらいだったよと言っていた
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:45:39.81ID:EJMXEoeO0
2025年7月5日
どうすんの?
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:45:43.27ID:1P/+eqd80
陸地が震源だから人工地震じゃないな
2025/01/23(木) 03:46:14.11ID:tQpHK0oI0
震度5ごときでギャーギャー騒いでんじゃねーぞ
ネコも起きねーよ
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:46:27.95ID:DNlUlStA0
>>177
燧ヶ岳
噴火が記された文献はないが、約500年前にデイサイトマグマが噴出し、
御池岳溶岩ドームが形成されたことが噴出物の調査から明らかになっている。

檜枝岐村で「白ヒケ水」と呼ばれる白い粘土を含む洪水が起きたことが文献に記録されている。
これは燧ヶ岳で水蒸気噴火が発生し、それによって引き起こされたラハールと推定される。
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:46:40.82ID:2FuWVUdF0
>>186
これはたぶんヤバいことになりそうだな
もう一回来るぞ
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:46:54.79ID:EJMXEoeO0
>>202
よめないわ
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:47:13.64ID:O8Eb1ido0
国民の血税で贅沢三昧しとる腐った政治家官僚皇族を滅ぼせ!!
2025/01/23(木) 03:47:17.56ID:tQpHK0oI0
震度たったの5…
ゴミめ
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:47:38.60ID:DNlUlStA0
>>204
燧ヶ岳、燧ケ岳(ひうちがたけ)
2025/01/23(木) 03:47:50.21ID:L/W60+TW0
>>189
7月ヤバいとオカルト界隈では言われてるな
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:48:07.35ID:JT92DT3n0
黒田東彦め
物価高で我が国が
神の怒りをくらえ
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:48:47.11ID:0LyUVZyJ0
台湾揺れた後日本も揺れるのよな
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:48:54.53ID:EJMXEoeO0
>>207
会津から遠いんですが
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:49:17.17ID:2FuWVUdF0
>>139
たしかに震度3クラスが何度も発生してる
2025/01/23(木) 03:49:28.10ID:tQpHK0oI0
>>208
地殻が割れるとか言われてるな
2025/01/23(木) 03:49:45.72ID:aMlh7QDw0
>>189,208
おまいらみたいのがいるからYouTuberは飯を食っていける ありがたいね
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:50:01.00ID:2FuWVUdF0
>>206
今も何度か小分けに震度3くらいの揺れが起きてる
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:50:42.37ID:EJMXEoeO0
>>214
3.11を予言した人が前々から言ってんのよ
2025が本番だって
2025/01/23(木) 03:50:44.56ID:p/fYPzVR0
会津でもかなり珍しい場所な気がする
震源10kmなんて浅いようだし会津の断層ってもう少し離れた場所だったよね 
震源は一応、男体・女峰火山群の近くっぽい感じだけれど、、、、
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:51:13.41ID:2FuWVUdF0
日向灘と福島か
なるほどね
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:51:48.91ID:N4NhvQii0
檜枝岐震源なんて初めて聞いた
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:51:57.87ID:WxcWLjlj0
能登の次が酒どころ会津
熊本など今まで予想外の地域に起きている地震
ツイこの間は北海道だった
地震学者の言う事は当てにならないものだ
2025/01/23(木) 03:52:11.26ID:/leLjHoA0
震度5はあいさつ
次は本番
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:53:02.20ID:GeNBVKUw0
福島って沖が震源ばかりだったのに内陸になったじゃん
関東が離島になる日も近いな
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:53:03.67ID:EJMXEoeO0
富士山はおとなしいね
フジテレビはやべえけど
2025/01/23(木) 03:53:51.56ID:ezmLhGbK0
田舎の被害は昼間にならないと分からない
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:53:52.10ID:eO23BwS+0
>>4
ドジョウニョロリ
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:54:09.92ID:rMjiWgca0
もう面倒臭えから
震度8くらい来いよw勿論東北になw
2025/01/23(木) 03:54:12.47ID:/leLjHoA0
中居「もっとでかいのこいwww」
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:54:40.85ID:EJMXEoeO0
>>222
関東やばいかもね
千葉県が1番最後にできたってNHKでやってたの見たわ
劇団ひとり(千葉県出身)が出てた
千葉県からなくなるのかも
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:55:08.25ID:cvfMf4CU0
地震大国の日本でさえ
大きな地震きたとき何をするか
わかってない人もまだまだ多く居そうだな
2025/01/23(木) 03:55:16.68ID:tQpHK0oI0
空売りしておいたほうがいい?
逆に機関がぶち上げる可能性もあるよな
2025/01/23(木) 03:55:43.53ID:ezmLhGbK0
10kmって地殻の浅いとこだからマグマ溜まりとかやで
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:55:59.19ID:DNlUlStA0
>>211
桧枝岐からは近いよ・・・
2025/01/23(木) 03:55:59.81ID:p/fYPzVR0
>>206
いやこの地震のヤバさはマグニチュード5でも
震源の深さ10qしかないからこその、震度5という点かと
だからこそ揺れた個所も局地的なんだし
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:56:07.61ID:EJMXEoeO0
>>231
え、なにそれ
噴火するかんじ?
2025/01/23(木) 03:56:16.33ID:ZALlYwvG0
なお本震は
2025/01/23(木) 03:56:21.51ID:zXWkW9BR0
なだれ、落雪は怖いわな
これで停電になったりして夜中に雪の中で避難しなくちゃならないとなると大変どころの話じゃないな
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:56:32.84ID:myMBtcQF0
磐梯山ってめっちゃ綺麗だよね
富士山の頭欠けたみたいな形してる
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:56:37.09ID:vaRH6dA00
なんか珍しい所で地震起きたね
過去この付近で起きると…とかデータ無いのかな
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:56:50.07ID:EJMXEoeO0
マジレスだけど
オナニーしてて気づかなかったわ
2025/01/23(木) 03:57:09.23ID:xRmL1eY70
>>228
でもどこに住めばいいのか本当わからない
実家のあるところに住んでたらそこも大地震きた
2025/01/23(木) 03:57:34.99ID:ry558NxV0
寝てたわ
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:57:50.60ID:EJMXEoeO0
オナニーしていまお風呂入ってごちゃんみたらびっくりよ
2025/01/23(木) 03:58:10.71ID:/leLjHoA0
1/23大震災とかありえるな
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:58:20.43ID:zxwrLQLM0
あれ?仙台全く揺れてないぞ??
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:58:39.08ID:bk2AMISR0
>>216
>3.11を予言した人が

それは誰?
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:58:51.92ID:EJMXEoeO0
せっかくなら2.11がいいわ
おぼえやすい
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:58:55.70ID:cvfMf4CU0
東日本大震災の時に
犬や猫は起こる10分以上前に知らせてくれてた
しかしそれが大地震が来るからだというサインがわからず
亡くなった人も多数
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 03:59:44.50ID:xcHVSv7B0
檜枝岐は尾瀬とスキー場の印象
住民は大丈夫なのか心配だわ
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:00:09.98ID:myMBtcQF0
赤べこの首揺れまくっただろうね
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:00:19.46ID:w5GTRf9Q0
2.07は俺の誕生日だから止めてね
2025/01/23(木) 04:00:30.65ID:DVghUQl+0
>>247
今ならAIで犬の言ってることわかるから安心やな
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:01:08.06ID:Ol0ldhZE0
向こうは 雪崩 注意だね
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:01:11.00ID:N4NhvQii0
>>245
たつきりょうっていう漫画家だな
その漫画家以外にも2025年夏に何かが起こるって言ってる人複数いるみたいよ
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:01:21.74ID:2dVPH/YM0
>>245
たつき涼っていう漫画家
2025/01/23(木) 04:01:29.14ID:db9nopR+0
日本人の震度5での騒がなさは凄い
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:01:29.31ID:EJMXEoeO0
>>245
私が見た未来
たつき諒

2021年に新しく出したやつで「2025やばい」って
2025/01/23(木) 04:01:42.99ID:tQpHK0oI0
>>227
地震がこようがこまいがおまえは終わってんだよ
2025/01/23(木) 04:02:54.70ID:NOR4vCjM0
長野県かとおもいきや
福島か
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:03:57.43ID:EJMXEoeO0
>>245
たつき諒「私が見た未来」
1999年の出版で表紙に「大災害は2011年3.11」って書いてる
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:04:18.21ID:WxcWLjlj0
一時期は南海トラフ巨大地震が起きるとか言っていた
地震学者言う事は一体どこ迄信じていいのかサッパリ分らん
それだけ地震の予測は難解で難しいと言う事なんだろう
これだけ連鎖的に広範囲に発生していたら逃げ場がない
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:05:55.95ID:2BELbJqU0
>>259
うわ、その話聞いたことあるけどすっかり忘れてた
いよいよ今年なのか
場所は限定されてないんだっけ?
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:05:56.25ID:2BELbJqU0
>>259
うわ、その話聞いたことあるけどすっかり忘れてた
いよいよ今年なのか
場所は限定されてないんだっけ?
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:06:07.95ID:lfl3FUzb0
>>256
下手な占いかよ
2025/01/23(木) 04:06:23.65ID:vQFeGbii0
>>259
.11の部分まであったかな
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:07:15.55ID:EJMXEoeO0
>>264
なかったわ
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:07:44.83ID:lfl3FUzb0
2025年の夏は都内が火の海だな
地震じゃない
ミサイルとかか
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:08:15.11ID:EJMXEoeO0
たつき諒「大災害は2011年3月」

2021年の新しいやつで「2025年7月やべえ」
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:08:15.63ID:rL/50TWm0
2025年7月が本番ってまじかよ 
怖すぎ
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:09:07.60ID:uIdAZF9i0
昨日の朝立ったスレのせいだな

【悲報】ク ソ会津、地震が起きたら能登より悲惨な状況になりそう
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1737519674/
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:09:30.09ID:lfl3FUzb0
>>267
本人がガンになるとかだろ
2025/01/23(木) 04:09:45.60ID:aMlh7QDw0
>>216
そんな本や予言いってる人なんて今まで腐る程いるでしょ
たまたまそこだけが当たった(かさなった)から全振りしてみんながのっかってるだけ
今まで外れてるものが無数にどれだけあるか考えたほうがいいよ
その人の予言が他に当たってるものはあるの?
まずベストセラーの本を読んでから自分で考えような
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:10:37.72ID:EJMXEoeO0
NASA「2025年7月、太陽が極大化」
ですって。
ありゃりゃ
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:10:58.37ID:rL/50TWm0
予知夢の人って今、何してるんだっけ?
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:12:06.27ID:lBXjxcD80
なんかもう5弱ぐらいじゃ驚かなくなってるな
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:12:18.75ID:BDdn/Z7N0
阪神大震災でも犬や猫は地震が襲う10分以上前から知らせてた個体が多かった
://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120324/dms1203241502008-n1.htm?view=pc
ペットは飼い主の命を救う
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:13:16.05ID:rL/50TWm0
今年の夏にフィリピンあたりに隕石が落ちるみたいなのなかったっけ?
2025/01/23(木) 04:13:47.44ID:S3wI3YxZ0
放射能汚染されてる土地いうイメージしかないのに
また地震とか可哀想やの
なんかプラスのイメージないん
2025/01/23(木) 04:14:33.83ID:HhhJ8LMh0
トランプ就任で回避した説もある
中国が仕掛けるとこだった
でも天文学者なんかも気にしてるから本命は隕石だろうな
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:14:46.53ID:BDdn/Z7N0
>>216
それ毎年言ってたら
どこのバカでもいつかは当たるパターンなだけだぞ
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:15:58.09ID:EJMXEoeO0
>>279
いや、1999年の表紙にカラーで印刷してるから特別だろう
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:16:19.44ID:WxcWLjlj0
大昔の関東大震災、多くの人々が死んで逝った
辛うじて生き残った被災者達も津波と大火災で全ての財産をなくした
歴史に残る大災害だった大震災、地震災害は日本列島の宿命なんだろう
2025/01/23(木) 04:17:16.27ID:1HSs5cUs0
>>189
ここで書くと政治活動家ばっかだから否定されるけど
しつこく書いた方がいいぞ!
東京も放射能汚染がヤバいしな
芸能人死にすぎ
2025/01/23(木) 04:18:00.55ID:6aNt8sQx0
AIZU(あいず)じゃなくてAIDS(あいづ)な。
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:18:34.95ID:rL/50TWm0
そういえば最近、台湾も大きな地震あったよな
プレートが影響しあってヤバそう
冬やめて、寒い
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:20:01.44ID:/XqQSIQE0
尾瀬らしいな
2025/01/23(木) 04:21:00.14ID:wd7UmESn0
>>4
お前のせいじゃないよ
だからその股間の粗末なミミズしまってくれ
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:21:13.66ID:EJMXEoeO0
富士山の噴火は都内だいじょぶ?
2025/01/23(木) 04:21:18.22ID:hilSE1SL0
強炭酸水飲んでるけど結構キツイなコレ
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:21:34.47ID:iqXVSgBp0
寝てる時間に5弱はキツいな
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:22:13.34ID:AFHmRBDb0
会見なし?

>>287
なぜ大丈夫と思った
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:22:37.63ID:KbtiTeyE0
>>93
場所的には燧ヶ岳かと思ったけど
こちらは火山活動聞かないもんな
2025/01/23(木) 04:22:40.47ID:WH3mSaZo0
>>280
簡単に詐欺に遭いそう
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:22:55.99ID:CIOXCy1r0
御皇室に弓を引いた逆賊の末裔のくせに図々しく日本に寄生して地震利権チューチューしてるドーホグ土人に天誅がくだって一匹残らず死にますように
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:23:35.70ID:AFHmRBDb0
>>240
俺の近く
日本で生まれ育って震度3以上経験したことがない
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:23:48.61ID:DlWYDEJz0
不苦死魔はヤバい
2025/01/23(木) 04:24:45.74ID:vQFeGbii0
冬から春にかけては警戒強化にこしたことはない
能登の地震も阪神淡路も一月だし昭和の三陸大津波も三月だった
2025/01/23(木) 04:24:48.78ID:qs1wRo990
また地震
2025/01/23(木) 04:25:26.47ID:YC/h8Ny60
地形は少しずつ時に大胆に形が変わるもんだろ
2025/01/23(木) 04:26:14.29ID:6gt8/YHD0
これすら余震かもしれんのか、、
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:26:51.61ID:8DD4giaR0
>>294
群馬?
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:27:35.83ID:CIOXCy1r0
ザマァみろ逆賊のクズどもめ
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:27:50.93ID:iAZQkf5G0
日本一人口密度の低い村
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:28:03.92ID:LGe+QrgM0
はやく逃げて危険
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:28:18.35ID:tGD9igl20
火曜日の朝から群発地震だな
なんやろこれで収まるとは思えんな
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:28:26.62ID:iAZQkf5G0
福島県民すらなかなか行かない
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:29:31.35ID:N4NhvQii0
5弱の地震の後もずっと揺れてる!
震度3が4回もあった
震源が「ごく浅い」っていうのが怖い
2025/01/23(木) 04:30:14.65ID:Tmse23KV0
直ちに影響はない
2025/01/23(木) 04:31:59.19ID:vQFeGbii0
>>286
ミミズだとすずめの戸締まりを連想するからイトミミズにしとこう
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:32:20.67ID:N4NhvQii0
>>305
取材に行くのも命がけだと思う
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:34:14.81ID:BBn50L2F0
ゆれる

逃げる準備しとけ

おれは知ってるんだ
2025/01/23(木) 04:34:17.47ID:g9dVobn40
いい加減、弱とか強とかやめてくれよ5弱は4の後半なのか5の前半なのかよく分からん!
2025/01/23(木) 04:35:16.12ID:RlxrfyoK0
5弱って正直どうでもいいレベルだよな
6以上になってからニュースにしろよ
2025/01/23(木) 04:35:47.23ID:NEtoC2aw0
>>18
また髪の話してる、、、
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:35:53.13ID:Q9pDbcTY0
この間の日向灘の揺れの後、震度は小さいが2日連続で和歌山が揺れ、その後、大阪が揺れた。関西も注意かもな
2025/01/23(木) 04:36:49.83ID:Xb3Rfo0x0
あの辺でとか火山性地震か?
2025/01/23(木) 04:38:16.56ID:GtkPLoXc0
>>55
どうでもいいが岩手と聞くとがんもどきがチラつく
2025/01/23(木) 04:38:37.94ID:Tm9Jqs0M0
御嶽山がそろそろアレだって時期と重なってるのが不気味
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:40:13.93ID:iAZQkf5G0
尾瀬が噴火するのか
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:40:18.60ID:z+M1hynu0
首都圏で大地震くるぞ!

震度7の大地震くるぞ!
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:40:58.30ID:Ov3gENi50
>>306
震源が「浅くなっきてる」のが怖い
2025/01/23(木) 04:41:43.51ID:75FvLIg00
>>308
こないだ初めて観たけど天気の子と内容あんま変わらんくない?
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:42:52.93ID:/p2UG8BR0
大きい地震って大体5弱だけど人工地震かな
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:44:53.83ID:iAZQkf5G0
檜枝岐村は500人ぐらいしか住んでないので
震度7来たらたぶん見捨てられる
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:44:54.82ID:yQOG8M4d0
俺のところ揺れたのかなと思って見てみたら地震の回数エグくて震えた
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:46:00.37ID:7kGFTx+g0
>>277
ラーメンの聖地新潟ラーメンの祖は福島の喜多方ラーメン
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:48:02.58ID:rL/50TWm0
福島、揺れすぎじゃね?
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:48:09.75ID:N4NhvQii0
3日前から突然揺れ出してこれまで30回以上揺れてるってどういう事なの
檜枝岐に何があるの
2025/01/23(木) 04:48:16.83ID:dwW2b42A0
磐梯山噴火しろ~
329国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/01/23(木) 04:48:19.27ID:+GHNT7FF0
予知はできんな…
霊は寄って来るけどなw
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:49:16.77ID:rL/50TWm0
数日前の台湾のは震度6だっけ?
地震多すぎてわからんくなる
2025/01/23(木) 04:49:20.94ID:lJzUhqsM0
ハン・ソロ「嫌な予感がする」
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:50:13.20ID:CFZoOn9D0
東日本大震災の前震は2日前のマグニチュード7の震度5弱
://gendai.media/articles/-/135445?page=2
その他の大地震も前震の地震はあった
2025/01/23(木) 04:50:47.98ID:1md6FJfh0
>>3
だから何?
2025/01/23(木) 04:51:10.66ID:tCorgT5P0
これは東日本大震災の余震になるのか?
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:51:11.31ID:uVOBnXr60
たつき諒の7月の予言では日本の南で海面が盛り上がり、西日本の太平洋を中心に大きな被害が出るそうです
ただそれで滅亡というわけではなく、力強く再建に取り組む人々のビジョンを見えたそうです
2025/01/23(木) 04:51:44.29ID:YslXPDHN0
震源が妙に浅い
2025/01/23(木) 04:51:45.09ID:x3p1ecIu0
まあ・・・





今年「南海トラフ巨大地震」が来るんだろうな
338国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/01/23(木) 04:52:17.28ID:+GHNT7FF0
映画見たいな夢見て大満足の日あるなww
ということで(^o^)ノ < おやすみー
2025/01/23(木) 04:53:48.71ID:VCyKVCi40
噴火の予兆?
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:54:06.77ID:xWG6QOsH0
M5程度でこの余震の数はおかしいだろ
M5は本震じゃなく余震くさいぞ
2025/01/23(木) 04:55:07.21ID:J7WL5O5j0
人も疎で地盤カチカチの山奥だと震度5なんて屁でもないだろ
人口密集地で海沿い川沿い湿地埋めた津波や軟弱地盤なんかに住んでるから地震怖がる
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:55:23.56ID:s1yCEDH70
福島は何度も地震起きすぎ
2025/01/23(木) 04:55:47.80ID:x3p1ecIu0
「東日本大震災・第二弾」が






起きてもおかしくない勢いだな
2025/01/23(木) 04:55:50.07ID:NK/BsuuA0
ID:Ov3gENi50 ID:N4NhvQii0
>1

つまり、
燧ヶ岳あたり巨大噴火がおきて、いわば、
恐怖の大王、黒まみれの汚染、クハンダがペタきて、
スノーボールアースとなり、
ギガ氷河期

慢性化オイルショック
慢性狂乱物価
巨大飢饉
巨大干ばつ 
巨大ブラックアウト

ここらからの、
ギガ スタグフレーションテラ大不況

大災厄 大災難 大救済
大選別 大審判 ナイトメアストーム ダスクエイジ
ピリオド 焔の7日間
暗黒の7日間

ここらとなり、東京は、

ドラゴンヘッド 東京
凍京ネクロ 凍京になるw
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:57:52.18ID:xWG6QOsH0
>>341
M5で震度5弱になるのが直下型の怖さなんだぞ
2025/01/23(木) 04:59:46.46ID:E+YRaXCR0
万博会場で盆踊り最中に南海トラフ直撃!
リングは崩れ吹き出したメタンガスに引火しタダ券で訪れていた関西人はパニックで折り重なり埋立地の一部に!
今年最大のイベントならこれだな
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 04:59:55.96ID:Q3fuKyz/0
位置的に新潟とかで震度6クラス来そうね
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:00:49.86ID:WXuPvWbu0
>>333
同じこと思った
>>3がどこだか知らんけどな
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:01:22.69ID:Q3fuKyz/0
これ先日の台湾のやつとセットのやつ?
最近ニュージーランドやペルー方面ででかいのないね
2025/01/23(木) 05:02:45.74ID:rYHvMyjF0
トンキン滅亡まだー?
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:02:50.37ID:/Papzcye0
今もまだ会津各地で赤ベコが揺れてるらしい
2025/01/23(木) 05:02:51.77ID:R92h74wJ0
>>346
君はどこに住んでる?面白おかしく人の不幸みたいなものを書いてたら自分が住んでる所に地震が発生したりするんだぞ
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:05:53.97ID:3QIZ6cJA0
>>351
まだ今も震度2とか3の揺れが何度も繰り返し起きてる
地震サイトを見るとわかる
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:06:36.26ID:U2RHXYaC0
昨日から会津ずっと揺れてるんだな
2025/01/23(木) 05:09:17.20ID:9lxKzxzg0
怖いな
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:09:55.71ID:omHcBaJ/0
>>354
ヘルセット現象が各地で検出されてるから
おそらく今後は不安定な地軸のズレによる断震が発生する
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:10:33.20ID:wXWJng1V0
>>355
これからもっと怖いことが起きる
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:10:56.89ID:HKMU/HoY0
貴重なさざえ堂が倒壊しちゃう><
2025/01/23(木) 05:12:06.76ID:NK/BsuuA0
ID:R92h74wJ0 >1 ID:E+YRaXCR0
ID:oRpAhpTG9

大災厄 大災難 大救済
大選別 大審判 大破壊
ナイトメアストーム 
ダスクエイジ ピリオド 
焔の七日間 暗黒の七日間

可及的速やかに、ここらがおきて、

慢性化 グローバル ギガ オイルショック
慢性 グローバル テラ狂乱物価
慢性化 グローバル巨大飢饉
慢性化 グローバル巨大干ばつ
慢性化 グローバル巨大ブラックアウト

ここらからの、
ギガ スタグフレーション
テラ大不況へ


ここらとなり、東京は、

バイオレンスジャック サバイバル 
ブレイクダウン東京

AKIRA 旧エヴァ 東京
5分後の世界 ヒュウガ ウイルス 咎狗の血 東京

ブラックラグーン GTA ロアナプラ 東京
机上の九龍 真 机上の九龍
攻殻機動隊 東京
特務捜査官 レイ & 風子 東京
ブルーシード 対魔忍 東京
ドラゴンヘッド 東京
凍京ネクロ ブルータワー 凍京
 ここらになるw
2025/01/23(木) 05:14:39.79ID:hIa5DdkW0
前日睡眠不足+ハードな運動+寝てすぐ、のせいで全く気付かなかった
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:15:29.05ID:OokHkc4R0
今年の7月に起こるのはポールシフトだな
2025/01/23(木) 05:15:46.95ID:aGGf6JFZ0
長野駅刺殺事件の最後のほうで預言はしたんですけどね僕
2025/01/23(木) 05:16:21.31ID:rYHvMyjF0
オカ板住民だけど
今年は南海トラフを越える
超巨大地震が来るよ(^o^)

東日本のがミニ震災に見えるレベルのやつ
お前ら覚悟しとけよ
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:20:42.88ID:RbDjOiVe0
子供のころ会津若松に住んでたが地元の人が嫌なやつばかりたったな
二度と立ち寄りたくない場所の一つだわ
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:24:25.69ID:iAZQkf5G0
無警戒の場所が揺れる
2025/01/23(木) 05:24:44.97ID:26HvCDkC0
>>363
オカルトにしても根拠を書かんと
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:25:00.64ID:iAZQkf5G0
災害は予測できない
2025/01/23(木) 05:25:31.33ID:S3wI3YxZ0
>>325
喜多方ラーメンて福島なんやな
凄い
2025/01/23(木) 05:25:42.41ID:6WYTE30Q0
時代が激動する時 会津は動く

もう少し 時が 緩~やかであった なら~
2025/01/23(木) 05:26:09.98ID:ujYnzfDR0
7月15日の予言しんじないよ
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:26:53.24ID:tRrIMhG00
貞観地震のときは前後に日本中で火山が噴火してるんだよな
2025/01/23(木) 05:29:18.82ID:OKrXcrrM0
震度5弱は局部的なんだな
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:30:50.55ID:/Papzcye0
今年は雪が多くてこの地震で落ちてきて大変らしい
2025/01/23(木) 05:34:03.71ID:c5y52JIL0
磐梯山くる?
2025/01/23(木) 05:34:21.60ID:VyaClTTj0
中居くんが支援したら許すよね☝😁
2025/01/23(木) 05:38:35.16ID:MWHj8k590
>>206
それラディッツや、みんな普通に返信してるから俺がツッコミ入れとく(笑)
2025/01/23(木) 05:40:48.98ID:Jjzd1inq0
>>327
尾瀬
2025/01/23(木) 05:44:23.18ID:3CWCewX90
矢張り2025年の大本命は噴火か
マントル動いてるというか、溶けてマグマがみたいな感じの事は
俺予測の中でもかなり上の方に置いてはいたし
いやーでも噴火か。一番ダメなやつじゃん
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:44:44.30ID:E/3KlEJX0
>>51
ここら辺の震源付近に住んでいる人に聞いた事があるけど
東日本震災以降からパーン!パーン!
て時々鉄砲でも撃ってるのかな?って音がするってな
地殻でも割れてんのかね
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:44:49.25ID:HpytjEXA0
>>21
福島県の浜通り中通り会津地方は元々は別の県だった
3県を併合しちゃったんだからそりゃデカくもなる
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:49:29.55ID:ZGwKc8q+0
能登半島地震でも群発地震が数多くあってそのあとにドカンと来た
震央が福島県会津の地震が一昨日から32回起きている
https://www.data.jma.go.jp/multi/quake/index.html?lang=jp
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:52:02.08ID:e7RKQoC00
>>363
南海トラフ超えるってそれもう後世に記録すら残せないほどの破壊力じゃないか・・

どこに避難すれば助かるんだ?海外?
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:52:21.78ID:HpytjEXA0
ちなみに震源の檜枝岐村は福島、栃木、群馬の3県の県境付近の山奥です
東日本大震災の震源は福島県沖の海の中の日本海溝だから全くの別物です
2025/01/23(木) 05:52:34.23ID:s9qPaRBQ0
>>21
能登一周、一日じゃキツすぎたけど
神奈川と同じくらいの広さか、納得
2025/01/23(木) 05:54:16.16ID:s9qPaRBQ0
また米高くなるのか、やめてくれ
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:54:22.12ID:ZGwKc8q+0
震源は福島、新潟、群馬、栃木の4県が接するあたりなんだな
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:55:46.71ID:EvSBB8f10
もう5弱じゃ話題性薄いよな
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 05:58:48.51ID:K7+s/O7V0
ヤバいのは5強から
2025/01/23(木) 05:59:19.38ID:EB7TnrrO0
西洋占星術の観点からは日本と限らないが
「三月末日付近」「GW終盤」「六月上旬」に今年は注意
でも日本の本番は来年にある可能性が高いと個人的には予測している
なんにせよ天災は避けられないし備えあれば憂いなしよ
2025/01/23(木) 05:59:36.08ID:dQH9mhgk0
次は和歌山か
2025/01/23(木) 05:59:42.07ID:VYI4IcmM0
>>384
よくドライブでやってたで
なんでもなかったが
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:00:24.42ID:iVkl0Hb40
>>26
面白いと思ってるの?
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:01:39.85ID:SvrZv/lH0
ここまで佐藤無し
寝てるのか
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:01:42.67ID:MapPZ7oK0
発作マグナの東端?
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:02:25.04ID:MapPZ7oK0
>>391
マラソンじゃね?
2025/01/23(木) 06:02:55.54ID:TiCh+TG00
死ななくても家にはダメージ入ってそうだよな
日本は人が住むべき場所ではない
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:03:47.00ID:h5Gan9tt0
檜枝岐村ずっと地震あったよね
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:07:53.59ID:s+x2Rf8H0
最近佐藤元気なくね?
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:12:38.10ID:MrVbUUYc0
>>396
東日本大震災の時中国人たちがビビって日本から一斉にいなくなった時は唯一平和だったな
統計にも中国人が激減したデータ残ってるしアイツら本質は臆病だからな
以前5chで日本に住んでる中国人のデータを出してる人がいて2011年~2012年にかけてやたらと中国人が減っていて「なんでソコだけ中国人減ってるの?」と書き込んでる人がいたから「東日本大震災で中国人たちがビビって日本から逃げたんだよ」とレスしたらその人「そういう事か!」と納得してたわw
2025/01/23(木) 06:14:04.03ID:/81Sqygd0
>>372
局地な
2025/01/23(木) 06:16:15.40ID:VQHgfZvL0
>>392
ヒンヌー嫉妬きた
2025/01/23(木) 06:17:26.82ID:VYI4IcmM0
>>395
そりゃ大変だ
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:17:37.10ID:LZT4XNpH0
まあ山ってのは火山でなければ地震で出来上がるもんだからなあ

山があるイコール、地震がある
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:19:28.17ID:2B+hvJsN0
珍しいところだな
2025/01/23(木) 06:23:55.27ID:rQLuJYvu0
会津若松城
大丈夫なの?
(´・ω・`)
406あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:26:55.89ID:rCqJKb8y0
>>396
ほんとこれ
地震食らうたびに木造はゆるくなってく
接合部がガバガバになるんだよなあ
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:29:17.95ID:iAZQkf5G0
中国人は
地震にビビる
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:31:40.59ID:Dzijxp9C0
磐梯山噴火するのか
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:32:23.56ID:juImEOY80
受験生を酒気帯び運転でひいた奴のせいだな
2025/01/23(木) 06:32:33.13ID:u85dtNw60
火山性かも
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:32:44.47ID:hBYgma+H0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
震災復興にリソースを割くことで人手不足になり地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/01/23(木) 06:33:52.88ID:LngcM85u0
ここまで大きい地震なるとは思わんかったけど
ずっと前震あったよね
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:34:30.72ID:rxqpytf20
磐梯山は遠すぎてさすがに関係なさそうだ
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:34:47.97ID:ElPyEaCr0
>>1
五十嶋利浩さんがようやく転職活動気に入ったらしい
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:36:33.87ID:0+fYzgvs0
>>294
自分もだわ
引っ越した後で大きい地震とならあるけど、震度3が最高
2025/01/23(木) 06:37:02.73ID:8+LmgEHO0
会津磐梯山は宝の山
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:38:16.54ID:FelnJfPQ0
>>1
横田朝鮮軍だろ?123便も
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:38:43.15ID:FelnJfPQ0
横田基地横田基地
マンコはブスでも売れる
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:39:18.52ID:WBSlC/fV0
123便
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:39:26.50ID:U3prpUE30
バカ踊り→鬼来たり
↑何かやってた人達がいたのかね
2025/01/23(木) 06:40:04.17ID:AJRepwbO0
>>21
栃木も載せてよ
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:40:18.34ID:FelnJfPQ0
バカなのよ
宝箱開けたら
我们ウーマンでした、と😂🙊🤣
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:40:25.64ID:zFsEFVnr0
福島熊本宮崎県は呪われてはります
2025/01/23(木) 06:40:57.97ID:OSYC5npN0
3月に近づいてきたからかな?
でも南海トラフのフラグにもなりそう
2025/01/23(木) 06:41:22.64ID:Ak7lo9n60
>>7
またしても劣等民族☆クソジャップに神の裁きの雷、天罰が降り注いだ(笑)
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:41:27.14ID:U3prpUE30
「剥がすしかないか」
↑何を?
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:41:33.48ID:FelnJfPQ0
>>1
つか、大東亜戦争の時点で騙してるんだろ?
朝鮮人や満州人を
帰国させたかったのはオットー
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:42:19.14ID:FelnJfPQ0
オットーじゃんw
中国の王様
だからバルバロッサやったのか
2025/01/23(木) 06:44:12.14ID:5bK5kCag0
本命は首都直下かな
2025/01/23(木) 06:44:33.41ID:8JCv2xCf0
また東北旅行いけないか、いまは冬眠明けのクマ(・(ェ)・)がいたらまずいなって思ってるところ
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:45:51.90ID:FelnJfPQ0
バカなのよ
ずっとお腹すいたー言って揺らしてればいい
2025/01/23(木) 06:46:05.93ID:MTPHetHY0
確かこの辺は火山地帯だろ
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:46:30.00ID:FelnJfPQ0
裸の王様😂🙊🤣
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Chinese-eunuch.jpg
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:53:30.91ID:FelnJfPQ0
クリミア侵攻と福島原発はセット
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 06:54:52.88ID:oz2J2ZaN0
会津はこの程度で終わってよかったね
本番は他所
2025/01/23(木) 06:59:27.58ID:jdSfWtOF0
アイズセダーイ
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 07:02:35.26ID:YbZIrsZ70
ふくいちの溶けた燃料棒がマントルと融合して膨れ上がったか
2025/01/23(木) 07:03:35.98ID:dGuzVGlE0
>>51
つ磐梯山
2025/01/23(木) 07:05:59.53ID:vJqAqRTU0
>>439
たからのやま、と申しますよね
宝塚となりませんようにとねがう
441朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/01/23(木) 07:07:18.09ID:pJs2m0Jz0
これはもうだめかもしれんね
(^。^)y-.。o○
2025/01/23(木) 07:07:23.62ID:vSeT4utC0
>>4
ポークビッツ
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 07:07:39.19ID:cXRpX4Vh0
更に強いの来たら檜枝岐壊滅するかも試練
なんせ住める平地が無くて移住お断りとかな谷間だし
2025/01/23(木) 07:09:02.73ID:dIs/ohLg0
我が闘気に大地も震えておるわ!
2025/01/23(木) 07:10:58.08ID:LTl4uANw0
檜枝岐村ってことは燧ヶ岳とかの火山地震かな
2025/01/23(木) 07:12:58.41ID:lhBMmCXU0
会津が火山地帯、特に磐梯山が火山とか
知らない人も多そう
2025/01/23(木) 07:15:10.14ID:DK9Pwn/80
やはり惑星直列の影響か
2025/01/23(木) 07:16:05.43ID:oascAG330
うーん どうする
2025/01/23(木) 07:19:44.22ID:oascAG330
山上さんの消えた弾丸は安倍をはじめとした悪を次々と打ち砕いて回っている、統一教会もそうだし松本や中居もそうだ、そしてフジテレビも、最後はこの国そのものを粉々砕くのだと、俺は確信している。
荒神とはそういうものだからな…
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 07:22:24.78ID:UBehXTy+0
福島って震災の時に壊滅的な被害出てたけど住民戻ってんの?
未だにこんな地震来るんじゃ安心出来ないだろ
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 07:22:34.39ID:8mEHJdVw0
>>416
日本に住んでて震度3が最高とか幸せ者だなあ
2025/01/23(木) 07:22:55.20ID:LTl4uANw0
>>443
しまんこうすげぇ少ないんだよな
2025/01/23(木) 07:24:22.34ID:CMjVFni+0
>>450
いうて浜通りと会津だと東京と群馬くらい離れてね?
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 07:33:36.60ID:qTn7CMo70
南海南海で煽ってるけど結局また東北じゃないの
2025/01/23(木) 07:34:41.66ID:7h1NYonu0
>>449
そして新たに再生するんじゃな
2025/01/23(木) 07:37:37.49ID:dznld0H00
局地的なら火山性を疑うべき
2025/01/23(木) 07:38:28.62ID:K5Zc5IWw0
ホーリー堀江
2025/01/23(木) 07:39:10.86ID:udxZB/s60
磐梯山来る?
2025/01/23(木) 07:43:32.76ID:VVhWJD9P0
会津がこれだけ揺れるのは珍しい気がする
2025/01/23(木) 07:43:45.01ID:LngcM85u0
>>454
北関東深さ60km前後の地震頻発してるの怖いよね
次は関東かな
2025/01/23(木) 07:43:53.40ID:NOqsZ2wQ0
>>458
裏側が更に崩れてしまうな
2025/01/23(木) 07:44:02.94ID:LTl4uANw0
>>458
燧ヶ岳とか日光白根山とか
2025/01/23(木) 07:47:48.50ID:qP9msQXO0
>>2
佐藤より長尾が先に出現したのか
2025/01/23(木) 07:51:50.84ID:5TpezfHo0
那須岳噴火の予兆か!?
2025/01/23(木) 07:57:39.62ID:pEDw6tgQ0
>>443
自民政権禍なら、能登とおんなじ目に遭うのは分かりきってるしな
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:00:52.19ID:aYQIU8WM0
鶴ヶ城って美しくないよな
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:01:53.77ID:jixDVZQ00
東北人は腰抜けで、
率先して世の中を変えようと行動しない
こんな県民性じゃ東北の将来は無い
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:05:30.23ID:MrVbUUYc0
>>449
お前みたいなキチガイは山上の家庭を崩壊させた元凶である母親を真っ先に始末しなかった現状をどう捉えてるんだろうな?
サヨクは子供部屋おじさんのマザコンばかりだから母親を真っ先に始末して家族全員を救うという唯一の救われた世界線を想起すら出来ないバカなんだろうな
2025/01/23(木) 08:06:46.47ID:XExkFFkW0
>>264
ないよね
デマってこうやって作られてくんだなぁ…
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:07:28.40ID:X+vMMjuR0
>>389
占いやオカルトとかじゃなく2025年は11年周期の太陽の極大期でピークは七月にやってくる
過去の極大期では人工衛星が制御不能になったり大規模停電が起きてる
今年の極大期は観測史上最大クラスになると予測されてた
太陽活動が活発になると太陽フレアが地球に降り注ぐ
メガフレアが地球方向に飛んできたら予測不能の大災害必至
地殻変動だけじゃなく皮膚がんとかのリスクも高まるだろう
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:07:48.96ID:sNTuj8Mp0
学校は臨時休校になった?
2025/01/23(木) 08:08:15.82ID:R9RVrXfm0
>>348
外国人?日本語うまいね
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:08:17.51ID:eYUBNFtt0
深さ4mて割と浅いんだな
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:09:28.24ID:HaWy1J/t0
東京は揺れなかったんだな
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:09:52.22ID:eYUBNFtt0
またきた
2025/01/23(木) 08:09:54.00ID:dCTTg7Pa0
祟りじゃあ!白虎隊のたたりじゃあ!
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:10:05.12ID:xcHVSv7B0
また揺れ
2025/01/23(木) 08:10:06.65ID:gEEdAq+e0
>>4
チンアナゴが何だって?
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:10:36.56ID:NFVIdIdc0
下郷に何もなくてつらい…
2025/01/23(木) 08:11:07.16ID:QvogVQzI0
>>259
でもこれって「大災害」としか書いてないんだよね
当たったのすごいけどこのレベルならって気もする
2025/01/23(木) 08:11:14.61ID:R9RVrXfm0
>>348
あ、勘違いしたごめん福島知らないって言ってるのかと思った
2025/01/23(木) 08:11:34.09ID:lJzUhqsM0
冬は大地震が発生しやすいからな。地球は今、トリガーに手をかけた
2025/01/23(木) 08:12:28.19ID:Vzn9tmfb0
内陸じゃん
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:15:08.23ID:gv3xKVw30
群発地震止まらんね
まあガス抜きしてると思ってポジティブに受け止めるわ(震え声
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:16:13.11ID:3Nnx8E4X0
天気も不安定だし雪崩も怖いな
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:17:19.50ID:b11mbojD0
噴火でも起きるのか?
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:17:49.05ID:2B+hvJsN0
こりゃ駄目かもしれんね
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:19:12.36ID:AFakLs5K0
もう希望しかないね。
明るい将来。
最高の人生。
ありがとうございます。
2025/01/23(木) 08:19:58.75ID:g6GwTWcw0
だから、トランプ大統領就任に反対する中国による地震兵器の攻撃だよ
2025/01/23(木) 08:20:10.27ID:Ns2mkLw50
この程度でわざわざ緊急システムの通知チェックしたくない
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:20:16.20ID:gv3xKVw30
>>482
2011年も2022年も寒い時にドーンてきたもんな
もしかしてフジのAC連発はポポポポーン準備中って事なのか(アホ
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:20:57.72ID:RfS06Fa50
今だったら
「我欲を洗い流せ」
って言ったら即辞任だよね
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:21:50.33ID:SsKSlQIg0
あの辺、観測網がまだらだね。
奈良俣ダムとか、尾瀬ヶ原あたりにも設置した方がいいのでは
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:21:54.02ID:+5orIuTX0
こっちは全然揺れなかったよ
羨ましいですか?
2025/01/23(木) 08:22:44.98ID:x3p1ecIu0
「震度4」来たね
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:23:16.73ID:T+352prQ0
佐々木朗希記者会見中に東北で地震か
2025/01/23(木) 08:24:25.19ID:/+L/rhB70
秋篠宮佳子さまの先祖は福島の会津藩士。
★紀子妃殿下の華麗な家系

  【紀子さまのルーツとその人々ー すべては わらぶき屋根の家から始まった】


http://imgur.com/EypPBvU.jpg
第6代大阪市長を務めた曽祖父・池上四郎氏銅像の前で記念撮影
(左から母和代さん、祖母紀子=いとこさん、弟舟さん、紀子さん、父辰彦さん)、
池上四郎氏は祖母紀子さんの父上である。この銅像は大阪市天王(てんのう)寺公園に存在する。

曽祖父・池上四郎氏の墓参り、祖母紀子さんと弟舟さんと一緒に
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:24:29.87ID:y0F6UKR00
噴火警戒レベルが「2」に引き上げられている御嶽山で21日、296回の火山性地震が発生していたことが、気象庁の観測で分かりました。

御嶽山もかよ
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:25:54.66ID:GoC4uimE0
寝てる時の地震は大きく感じるから怖い
2025/01/23(木) 08:27:51.71ID:5iRHDkfD0
会津小さな地震続いてるな
火山かな
2025/01/23(木) 08:29:51.86ID:yd44YTIw0
檜枝岐村っていうんだなあの辺
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:31:04.54ID:nlkr95SX0
磐梯山ボカンす?ん?
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:31:42.31ID:SsKSlQIg0
だから磐梯山じゃなくて、尾瀬の方でしょ
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:34:22.87ID:gv3xKVw30
>>498
マジだった
ていうか、論文とかは無いのだけど太陽フレアと火山活動に相関があると思うんだわ
太陽フレアがMAXになるのが2025年7月って事なんだけど、
NASAは隕石の話をしてるし都市伝説界隈はたつき諒の話をしてるしで忙しいんよ
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:34:53.81ID:6sUmxmbN0
電磁波防御とかいって意味不明なナットをメルカリで買っちゃうんだろ?
地震の後、ナットが売れるんだってな
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:36:37.63ID:T+352prQ0
>>497
その実弟が筑波大進学に決まり将来の天皇になる悠仁親王なんだよな。

会津藩は戊辰戦争で長州藩との怨念を残してしまったんだよな。
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:38:10.91ID:J/u8y7HL0
ワイが子供の時に比べたらでかい地震が多い気がしてる
昔は震度3がこまめにきてて、関東は地震多いなあwって大阪住みの叔父さんに揶揄われてたんだが、そうしたら阪神大震災きた
2025/01/23(木) 08:39:06.39ID:LM/u5Sp+0
福島隣県在住だからガソリン満タンにしてきた
2025/01/23(木) 08:40:27.56ID:zu2BvMiB0
次は灯油とカセットボンベを買い占めるんだ
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:40:51.49ID:gv3xKVw30
>>508
俺も昨日満タンにしたった
リッター183円だったわ。岸田&ゲル許すまじ
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:42:56.92ID:w6YFICCd0
また地下水でも動いているのかな
もう、どこが能登化してもおかしくはないわな
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:43:13.21ID:AFakLs5K0
日本の未来はwarwarwarwar!!
世界が羨む weiweiweiwei !!
2025/01/23(木) 08:43:39.85ID:5bK5kCag0
>>466
テロリストにぶっ壊されたからな
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:45:09.38ID:w6YFICCd0
>>454
南海80%は大嘘で非科学的
ソースが江戸時代の誤差だらけの測量結果を記した古文書
他の地震と同じように計算すれば30年以内20%前後
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 08:48:20.22ID:gv3xKVw30
本命はフィリピン沖でドッカーンじゃないのか
だとすると津波警戒で合ってる
まあプレート説批判は中々頭いい奴しか言わないからまだまだ知られてはいない気もするわ
2025/01/23(木) 08:49:58.28ID:s9qPaRBQ0
>>391
自転車、日の出から出て日暮どころか夜中近くまでかかった
2025/01/23(木) 08:53:32.84ID:f1Ugu//00
>>482
どういう仕組なんかな
でも関東大震災は夏だから關係ないかも
2025/01/23(木) 08:54:11.13ID:f1Ugu//00
>>503
夏がくーればホモりだす
2025/01/23(木) 09:00:11.11ID:gv3xKVw30
尾瀬の方も、例えばグンマーの至仏山のかんらん岩って上部マントルと物質が近しいらしいわ
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 09:01:59.85ID:L+w3ttt90
羽鳥慎一モーニングショーで燃料投下中
2025/01/23(木) 09:11:45.41ID:6ly3Mcim0
>>518
遠いそr…アッー
2025/01/23(木) 09:21:50.53ID:A/Qcs3Rs0
>>498
去年末に青森の十和田湖周辺でも火山性地震が続いてた
東北地方の火山は全部警戒しておいたほうがよさそう
2025/01/23(木) 09:32:16.47ID:Ns2mkLw50
南海トラフまだなの
2025/01/23(木) 09:33:51.86ID:/K0+4n4j0
>>21
メルカトル図法のマジックだな
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 09:36:22.62ID:aYQIU8WM0
火山ではなく新潟県長岡市の山古志村を襲った中越地震のような内陸の活断層のズレが地震の原因だろうね
2025/01/23(木) 09:50:50.72ID:4rKgBp9t0
東北って地震多すぎて住みたくないわ
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 10:18:55.78ID:iXZjvFq90
会津だけなら「ふーん」で終わるけど
福島県会津というと「えっ」となる
2025/01/23(木) 10:38:03.51ID:ApIHn6jo0
磐梯山って活火山だっけ?
2025/01/23(木) 10:43:54.36ID:GHbSLZHr0
能登半島と同じくらいの緯度なんだよな。
2025/01/23(木) 10:45:01.83ID:YHjfH6sP0
幕末で会津藩を筆頭に東北全域連合組んで「日本は侍、御殿様のままが良い。近代化なんて糞くらえ。」ってやったからな

東北の人間は世の中の空気や風潮の変化に疎いのよ。気付かないと言うかそもそも気付こうともしない
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 10:45:55.60ID:2dVPH/YM0
>>522
岩手の岩手山も警戒レベル上がってた気がする
2025/01/23(木) 11:00:09.78ID:/leLjHoA0
噴火マダカナー
2025/01/23(木) 11:17:23.02ID:JrXzexIB0
大阪でも揺れたで
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 11:25:59.76ID:i5bgszE70
岩屋のせいで地球が怒っている
2025/01/23(木) 11:28:14.59ID:s9qPaRBQ0
5弱じゃトップ記事にもならない日本が恐ろしい
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 11:48:49.04ID:aYQIU8WM0
会津若松城


https://dec.2chan.net/up2/src/fu4548605.jpeg


https://dec.2chan.net/up2/src/fu4548606.jpeg

うーん
復元失敗だなこりゃ
昔の方がずっと風情があった
復元されたのはのぺっとしていて美しくない
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 11:49:29.82ID:aYQIU8WM0
>>513
いや復元で失敗している
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 11:49:56.55ID:w5GTRf9Q0
昔の城はうんこ臭いんだろ
2025/01/23(木) 12:01:23.10ID:OHG0xefx0
どん!!
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 12:19:02.17ID:YeKjj69t0
あの辺で震源浅いとどうしても火山性を疑ってしまう
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 12:19:37.97ID:k3/Bsz8n0
>>536
古いものをきれいにしたら城に限らず何でも風情なんかなくなるのでは?
2025/01/23(木) 12:21:29.22ID:f1Ugu//00
>>536
正味昔のものデザインが微妙
2025/01/23(木) 12:26:21.88ID:bJmNxyIS0
地震が起きないようにプレートを巨大な杭で固定しちゃえばいいんじゃないか?
2025/01/23(木) 12:28:43.17ID:/leLjHoA0
中居大震災
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 12:37:43.38ID:EJMXEoeO0
>>535
6弱でもニュースにすらなんなかった時あるよ
2025/01/23(木) 12:38:35.81ID:qdR80uOM0
最近震度5くらいなら動じなくなったな
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 12:42:31.24ID:2yyxprcA0
そこは震度5くらいとかそういう事より
ここ3日間同じ場所でで有感地震が44回も起きてる事をどう感じるのか だろ
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 12:43:10.74ID:5HWXYFsc0
>>511
東日本で巻き込まれた海溝底の海水がプレート境界から浮かんできて断層を滑らせてる。
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 12:48:39.55ID:saHEgHmd0
とっとと滅べよ被爆地がよw
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 12:49:10.68ID:kYh+rBGG0
>>7
まあ、一生懸命貶めようとする努力は認めますよ
しかしですね、しかし、はっきり申し上げて、はっきり申し上げて
日本というのはですね、こういう脅かしにあったとしても安全な国なんですよ!

\そうだ!/
2025/01/23(木) 12:52:56.60ID:C1K5L4+p0
>>536
阿倍野にこんなラブボあったよな(復元後)
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 12:53:44.13ID:2yyxprcA0
>>549
言うても会津地方は首都圏より汚染度は低いんだが
福島県ってでかいから福島というだけでひとまとめに考えるのは無理がある
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 13:41:22.21ID:qfst80/f0
>>530
会津行ったら、武家屋敷でも飯盛山でも観光が異常にハラキリ推しでちょっと正直苦笑いしたわ
もうちょいなんかないんか
2025/01/23(木) 13:47:18.49ID:rXzTPBsj0
>>552
気候的にはほぼ新潟県だよね
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 13:54:44.75ID:yl6CODwv0
ただちに影響はない
囃し立てるな愚民ども
556 令和愉快犯  警備員[Lv.8][新](星の眠る深淵)
垢版 |
2025/01/23(木) 14:26:06.07ID:NK/BsuuA0
ID:pJs2m0Jz0 ID:ApIHn6jo0
>1
大災厄 大災難 大救済
大選別 大審判 大破壊
ナイトメアストーム 
ダスクエイジ
ピリオド 焔の七日間
暗黒の七日間
可及的速やかに、ここらがおきて、

慢性化 グローバル ギガ オイルショック
慢性 グローバル テラ狂乱物価
グローバル ペタ 出口戦略
グローバル ギガ総量規制
グローバル ペタ緊縮財政
グローバル 金融引き締め
グローバル 国債金利ペタ引き上げ
国債 地価 株価 連鎖 ハイパー暴落 ギガ ガラ発生。
国債金利ペタ引き上げ 全方位超増税に

慢性化 グローバル巨大飢饉
慢性化 グローバル巨大干ばつ
慢性化 グローバル巨大ブラックアウト

ここらからの、ギガ スタグフレーション
テラ大不況へ

ここらとなり、東京は、
バイオレンスジャック サバイバル 
東京デッドクルージング 東京スタンピード
ブレイクダウン東京

AKIRA 旧エヴァ 東京
5分後の世界 ヒュウガ ウイルス 
咎狗の血 東京

ブラックラグーン GTA ロアナプラ 東京
机上の九龍 真 机上の九龍
攻殻機動隊 東京
特務捜査官 レイ & 風子 東京
ブルーシード 対魔忍 東京
ドラゴンヘッド 東京
凍京ネクロ ブルータワー凍京
  ここらになるw
2025/01/23(木) 14:38:37.69ID:qwI4k0Ry0
5弱が4.5ぐらいのジヤツプ算数いい加減やめろ
2025/01/23(木) 14:53:38.92ID:eYTJHLuE0
檜枝岐は歌舞伎しかない
2025/01/23(木) 17:05:41.72ID:oXRcamcp0
大きな地震来ないといいけど
2025/01/23(木) 17:09:13.47ID:XCk9vC+90
毎日どこかで揺れて
慣れていく日本人
2025/01/23(木) 17:13:33.32ID:O3sbPpq20
磐梯山が再噴火するのか?
今度は猪苗代湖が海続きになるのか?
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 17:19:34.65ID:4jE5bFxp0
尾瀬大噴火
2025/01/23(木) 17:30:08.65ID:f9u8RF4T0
天災だからしょあんめ
尾瀬は冬は基本的に入れないし極寒だし、会津から日光にかけては冬眠できてない熊もたまにいるから今は来ねでくろ
来たらおんつぁげすと思っておっつめっつぉ
2025/01/23(木) 17:35:50.59ID:ZlI8o8DD0
これは、何かの合図か?
なんちてwwwどはははwwww
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 17:37:43.32ID:HKMU/HoY0
地震まだ続いてるみたいだな、、ガクブル
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 17:38:24.46ID:eYUBNFtt0
変な場所だよな
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 17:38:43.26ID:HKMU/HoY0
地下でマントルが上昇でもしてるのか?
2025/01/23(木) 17:39:20.50ID:tFb4IrGZ0
>>21
大阪小さすぎ
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 17:39:44.75ID:Hd7oo7zA0
会津か、ここ数日前から震度1とか2が続いてたからなぁ
多分予知、というか予感していた人は多そう
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 18:13:08.24ID:nKtCUajt0
東北のしょうもないやつらに援助なんかしなくていいよ
東北土人は日本の経済発展に貢献してないw
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 18:23:05.15ID:5BYJmZ3V0
県境の日光白根山ってのが活火山なんだな
2025/01/23(木) 18:27:52.78ID:v3qZ5qo80
そろそろ震度9の地震が起きるのかな?
2025/01/23(木) 18:28:58.16ID:vcIOIh2I0
何がはじまるんです?
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 18:40:13.04ID:iapGNDKt0
>>571
詳しいな
2025/01/23(木) 18:58:31.81ID:y1j1Sx6Q0
磐梯山があるからな
福島は火山が多い
2025/01/23(木) 19:06:58.21ID:fxXU/QWc0
今夜が震度7ですね
2025/01/23(木) 19:13:24.50ID:vjs1McQ90
>>576
上の階の新婚夫婦の話?
2025/01/23(木) 19:37:37.79ID:9vXxQlox0
知らず知らず引き寄せる人が多いね
2025/01/23(木) 20:51:26.88ID:5l0eI6T+0
震度100!!
2025/01/23(木) 21:13:45.17ID:5iRHDkfD0
福島磐梯山とか吾妻山とかまあまあやべーよ
2025/01/23(木) 21:15:16.59ID:5iRHDkfD0
噴火して雪とけたら大洪水起きるんだよな
2025/01/23(木) 21:40:07.53ID:wglrPNad0
早くトラフ来いよ!
東京地下直下も含めた全部連動するやつで頼むよ!
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 21:43:13.74ID:w6YFICCd0
>>568
面積では大阪>香川>東京地方(島嶼部のぞく) なんだよ
実は東京地方が一番小さい。
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 21:47:22.01ID:T0pjs6+V0
日本は地震大国で毎日地震が起きてる
Cカップが揺れる程度でニュースにするな
.
.
震度1: Gカップが揺れる
震度2: Fカップが揺れる
震度3: Eカップが揺れる
震度4: Dカップが揺れる
震度5: Cカップが揺れる
震度6: Bカップが揺れる
震度7: Aカップが悔しがる
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 21:49:08.97ID:J1LkgcnS0
ニュースで見ないけど、被害なしなの?
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 21:49:43.04ID:T0pjs6+V0
北海道で大地震が起きて、北海道全域でブラックアウト(大停電)が起きたら盛り上がるのに
2025/01/23(木) 21:57:01.06ID:aqguNRaq0
会津って長期間線路の修理してて最近ようやく運転復旧した電車があるけど大丈夫だったんかな
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 22:04:17.83ID:/pSb7xmy0
「憧れの富士山の近くに住みたい。」

そんな貴兄にお届けする2026竣工予定ヨシコンの新築マンション🗻🍵やっぱ後々のことを考えると15階前後の中層マンションがベストだね。
この国の美しさの象徴として輝きを放つ富士山。自然の恵みをもたらし、文化や産業の源ともなったこの日本一の山と、駿河湾の間に広がる富士市の中心部に優れた快適性と高い美意識を持つ新たな住空間が誕生します。「エンブルアルビオ富士中央」
それは、あなたの人生にとって掛け替えのない誇り、「LEGACY」の称号に値する暮らしの舞台です。
i.imgur.com/Jhe2TEq.jpeg
2025/01/23(木) 22:18:21.68ID:s9qPaRBQ0
>>545
まじかよ、奈良のkpopイベントなんちゃらの方が上に表示とかマジでおかしいわNHK
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 22:23:59.27ID:WNFlYZM80
こっちでも震度2だったらしいけど睡眠導入剤を飲んで寝てたら気づかなかった
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 22:26:21.61ID:2yyxprcA0
>>571
それは群馬と栃木の県境
2025/01/23(木) 22:32:02.87ID:/leLjHoA0
未だに1と2が連発www
2025/01/23(木) 22:41:53.74ID:8F1gjDes0
みんな大丈夫ですか?
休診ですけど、ガラスの窓やドアが揺れて怖いです。
今日お留守番で犬のぬいぐるみしかいないの。
眠らないよう。避難グッズ、確認して、靴もベッドの下煮用意した方がいいかな?
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 22:45:31.29ID:VOGh+Ntw0
>>587
そこからは結構離れてる
浦和と浦安ぐらい
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 01:02:39.52ID:GC8hQCgw0
>>591
正確にはその通りだが、福島県境からも距離はほとんどない。
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 04:21:01.24ID:RzV+7SHD0
>>585
なんともなかったみたい
でもずーっと揺れてるね
もう60回くらい揺れてる
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 08:19:33.84ID:DKwMNDpJ0
東北弁を使ってると
人間が下品になるからね。
人としても駄目になる。特に男のほう。
2025/01/24(金) 09:08:57.89ID:IE41Q0EL0
ばっこむぐる!
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 09:35:36.38ID:AU4m4kWa0
>>549
恐らくお前が住んでる所より汚染されてないぞw
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 10:15:49.01ID:CbtUAA5U0
>>575
しかし活動的な火山はない

東北の火山自体21世紀になってから噴火した火山は一つもない

蔵王とか火山性微動が騒がれたが噴火までには至らなかった
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 11:56:19.61ID:Wrce8rAg0
磯子警察が一言↓
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 13:02:52.48ID:SpwiZGWb0
>>600
噴火しないだけで活動中の火山だらけじゃん
秋田駒ヶ岳 岩手山 安達太良山 一切経山 吾妻山 十和田湖
2025/01/24(金) 13:14:10.91ID:v+qNRXzI0
会津に津波警報出るくらいの地震でニュースにしろよ
2025/01/24(金) 15:35:06.81ID:myBOaEma0
なぜ、地震は夜中に多いのかな
2025/01/24(金) 19:15:40.02ID:Xo2UEU/c0
そういや最近デカいのって夜中が多いよな。
2025/01/25(土) 09:01:30.41ID:HypSY3zk0
マグニチュードは?
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 04:48:40.74ID:ewxHrffN0
>>602
でもそれらの火山は有史以降火山爆発指数でいうと2くらいの噴火しかしてないからあんま大した事ない

磐梯山みたいに2でも山体崩壊したりするとヤバいけど
2025/01/26(日) 10:45:13.86ID:wS7+ZJUW0
震度5くらいで騒ぐなよ
俺のおならのほうが揺れるレベルだぜ
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 10:46:32.37ID:jLk0psOr0
この辺は5くらい普通の地震って感じなのすごいわ
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/27(月) 16:23:28.14ID:Wc/Fv5Jj0
>>4
そのイトミミズしまえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況