【ニューヨーク=竹内弘文】中国の人工知能(AI)企業であるDeepSeek(ディープシーク)が低コスト生成AIモデルを開発したことを受け、米金融市場が揺れている。AI半導体大手エヌビディアの株価は27日に17%安となった。
AI関連は総じて大幅安となった。アルファベットは4%安、マイクロソフトも2%安で引けた。米半導体大手ブロードコムは17%安、ナスダック上場の英半導体設計アーム・ホールディングスも1割下落した。
ナスダック上場企業全体では27日に時価総額が1兆ドル(約154兆円)以上消失した。エヌビディアだけでみても時価総額が約5900億ドル(91兆円)減少。
詳細はソース 2025/1/28
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN27C4K0X20C25A1000000/
探検
NVIDIA(エヌビディア) -17%安、アーム10%安、ブロードコム17%安、NASDAQ全体で154兆円消失、DeepSeekショック [お断り★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
2025/01/28(火) 14:44:54.50ID:nWMi5GvA92025/01/28(火) 14:45:33.89ID:KBaUvRxM0
うわあああ R1どころか・・・
DeepSeekが放つ、圧倒的軽量の画像生成モデル 1/28 本日リリース。
Janus-Pro(ヤヌスプロ) DeekSeek画像生成エンジンもきたー
DeepSeekが放つ、圧倒的軽量の画像生成モデル 1/28 本日リリース。
Janus-Pro(ヤヌスプロ) DeekSeek画像生成エンジンもきたー
3名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:46:11.05ID:IMkOEcVz0 フジテレビは今日も会見した方がええw
4名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:46:40.61ID:/hwGlud10 また弾けてるよ
2025/01/28(火) 14:46:57.24ID:LlG4qcMM0
つまりこっちの世界は負けたのか
2025/01/28(火) 14:47:10.34ID:FVjUWzfG0
アームはまだしもこんなビッグテック達がこんなに急落するのは中々珍しいかも
7名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:47:18.60ID:TADT0X4q0 マイニングには引き続き必須だから早まるなよ
トランプ政権は仮想通貨を拡大路線
トランプ政権は仮想通貨を拡大路線
2025/01/28(火) 14:47:26.48ID:5HOIQxYd0
また電車止まるん?
2025/01/28(火) 14:48:55.11ID:6m4SHhDm0
時価総額って意味わからんよなその株の最終取引価格で全ての株が取引できるわけないじゃん。意味のない数字だよ
10名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:49:06.81ID:GWYbSEtX0 日本もDeepThroatで対抗しないと覇権を逃すぞ
11名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:49:20.58ID:28lIY7Zq0 グラボが50万とかふざけたことした天罰だよ
12名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:49:34.35ID:43fTv6Hy0 ぎゃあーーーーーーーー
13名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:49:37.66ID:EHjuJDEN0 やっと買い時が来たな
14名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:49:58.80ID:OIiU9BeZ0 5090安くなりますか?
15名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:50:14.87ID:kLbVI3XR0 DeepSeekがサイバー攻撃を受けたのは、投資家方面からの報復なのだろうか
16名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:50:40.01ID:YSK00PME0 エロに強くなければ意味が無いよ!そこんとこどうなの!
17名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:50:55.72ID:bEcTArp50 中華が流行るわけない
18名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:51:00.98ID:WZU9uWsb0 バブルだったんだよ
トリガーがたまたまDeepSeekだっただけ
トリガーがたまたまDeepSeekだっただけ
19名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:51:41.09ID:+d7b4nhB0 やっぱり中国つええな
20名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:51:56.14ID:XIVgIdlk0 中国の超天才にしてやられたというわけか…
それとも実はAIって大したグラボじゃなくても動かせるのを隠して儲けてたか?
それとも実はAIって大したグラボじゃなくても動かせるのを隠して儲けてたか?
21名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:52:16.86ID:ETnba4WM0 オープンソースかつライセンスフリーのソフトにそんなに慌ててどうすんだよ…
22名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:52:27.15ID:gwiA1W5Z0 バブルだよバブル
24名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:53:19.47ID:hp3nijXc0 ソフトバンクどうするの
25名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:53:45.01ID:SZUq8VzA0 intel uhdグラフィックスのぼく低みの見物
26名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:54:09.05ID:tdmf787P0 🍆🇺🇸/QLD/2244/FANG+/ZT20のおいどん、安く買い増しできてヨシ🤗
27名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:54:12.13ID:YSK00PME0 そもそもnvidiaは高くなりすぎていたからな利益確定の材料になっただけ
28 警備員[Lv.26]
2025/01/28(火) 14:54:17.42ID:y0GLeoXN0 オーケイ、スカイネット
隷下にあるアメリカ人の脳に“中国と戦端を開くべき”と送れ
隷下にあるアメリカ人の脳に“中国と戦端を開くべき”と送れ
30名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:54:41.16ID:VxR7mCRP0 殿様商売してたのを見事に中国の天才にやられたな。もともと無駄に性能必要にしてた感もあるしここからai業界含めどうころぶかな
31名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:54:53.50ID:nV1EespR0 開発者の身辺警護大丈夫?中共より簡単に暗殺しに来そうで怖い
33名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:55:40.91ID:O8hFeMhO0 ビットコインと同じで持っていればまた上がるさ
34名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:55:56.30ID:11QhzM9t0 NVIDIAは一人勝ちで調子に乗ってたから良かった
AMDにGPUもがんばってほしいんだけどまだ難しいか
生成AIがRadeonでも動けばいいんだけど
AMDにGPUもがんばってほしいんだけどまだ難しいか
生成AIがRadeonでも動けばいいんだけど
35名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:56:04.18ID:bK4+DHdy0 終わったな
米中戦争もこれにて終結
米中戦争もこれにて終結
37名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:56:20.52ID:zYqiyPxf0 昨日の安値は今日の高値
暴落の恐ろしい所はこれな
暴落の恐ろしい所はこれな
38名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:56:26.00ID:QTT7pI4n0 学習できるデータがなくなってきてAIにも限界が出てきた感じが
40名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:56:33.10ID:9pxhVM8Y0 一方FAXしか使いこなせない日本人には関係なかった
41名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:57:22.51ID:oDJnl1Aq0 >>9
まぁ目安だから意味のないとまでは言わんけど…この記事的な意味では無意味だ
仮に無理だけど最高値更新したから引退するってジェンスン・ファンが自分の持ち株全部売ったとしたらそんだけ上げ調子でもこれ以上の暴落が起きる
まぁ目安だから意味のないとまでは言わんけど…この記事的な意味では無意味だ
仮に無理だけど最高値更新したから引退するってジェンスン・ファンが自分の持ち株全部売ったとしたらそんだけ上げ調子でもこれ以上の暴落が起きる
42名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:57:44.21ID:XIVgIdlk0 明日にはまた大暴騰する予感がするなぁ
今朝エヌビディア買っておけば良かった…
今朝エヌビディア買っておけば良かった…
43名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:58:13.10ID:O8hFeMhO0 >>42
ソフトバンクならまだ間に合う
ソフトバンクならまだ間に合う
44名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:58:13.77ID:1FJmw5w20 AI特化なん?これって
45名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:58:16.92ID:ZYKpHkXm046名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:58:17.80ID:+sPpqAEX0 おまいら買ったかー?
47名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:58:18.26ID:sNE9pB6P0 孫はアームもってたよな
損正義?
損正義?
49名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:58:46.43ID:lnYvypmb0 孫ははめられたんじゃねw
50名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:58:57.87ID:LAy4Uw2i0 DeepFAKE
51名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:59:23.44ID:/lj8Hz2M0 AI・軸のNvidiaは、しょうがないとして
通信のブロードコムまで同じぐらい引っ張られてるのが謎
AI・関連に投資してた?
通信のブロードコムまで同じぐらい引っ張られてるのが謎
AI・関連に投資してた?
52名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:59:34.00ID:sGFA6W9a0 エロ用途にリミッター外してたら使う
53 警備員[Lv.76]
2025/01/28(火) 14:59:35.60ID:v9040qOF0 俺の持ってる糞株のおかげで何故か前日比2%上がってるんだが
54名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:59:46.77ID:+d7b4nhB0 孫正義もしかして投資先間違えた?
55名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:59:53.25ID:sNE9pB6P0 中国すごいな
56名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 14:59:59.75ID:r16m2Zxs0 14億人いるんだぞ
3億程度のアメリカが中国に勝てるわけない
勿論日本もだ
いずれすべて中国に呑まれる(´・ω・`)
3億程度のアメリカが中国に勝てるわけない
勿論日本もだ
いずれすべて中国に呑まれる(´・ω・`)
57名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:00:01.81ID:hNBmcUDF0 もう中国に付きうぜ
漢字を馬鹿にするような米国なんてどうでも良い
漢字を馬鹿にするような米国なんてどうでも良い
58名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:00:23.93ID:sNE9pB6P0 損正義
トランプどころじゃないだろ
トランプどころじゃないだろ
59名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:00:25.50ID:yIAg+Ck50 逆にそれだけアホみたいに上がってたわけだろ
NVIDIAなんてこの10年でどれだけ上がったという話
NVIDIAなんてこの10年でどれだけ上がったという話
60名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:00:40.49ID:FVjUWzfG0 TSMCはナスダックに移籍しないのかな?
61名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:00:52.80ID:4VLRGU3i0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
株価暴落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
株価暴落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
62名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:00:59.66ID:gQJs8LnO0 そのままバブル弾ける
63名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:01:05.59ID:PuKrmE/5064名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:01:08.73ID:FTAGJ+XC0 >ナスダック上場企業全体では27日に時価総額が1兆ドル(約154兆円)以上消失した
そもそもナスダック上場企業全体の時価総額が分からない …
そもそもナスダック上場企業全体の時価総額が分からない …
65名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:01:20.21ID:yIAg+Ck50 ちなみに10年前は0.5ドル
67名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:01:41.53ID:dCyw8Kfj0 DeepSeek shock
AI Bubble burst
AI Bubble burst
68名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:02:05.38ID:UmOuqzXJ0 天安門事件について教えて?
70名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:02:37.27ID:fsqRi2Q50 AIバブルじゃなくて投資詐欺が見破られただけだったから株価安定するまでは関連銘柄に投資は止めとけ
71名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:02:40.84ID:D+hcBdcN0 このディープシークとやらがどれだけ凄いのか語れる人はここにはいなそうだな
72名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:02:47.50ID:JcYGdCQz0 老いたライオン(アメリカ)に若いライオン(中国)が挑戦してるんだよ
そして覇権国が変わろうとする時、戦争起きる。歴史が証明している
そして覇権国が変わろうとする時、戦争起きる。歴史が証明している
73名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:02:48.43ID:yIAg+Ck5074名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:02:54.45ID:K5E7kReT0 中小革ジャン製造会社の仕事が減る
75名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:03:32.54ID:jiBqeQlp0 ディープショック
76名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:03:55.99ID:pCinhBD30 もう買ったほうがいいの?
まだ待った方が良いの?
まだ待った方が良いの?
deepseek
https://files.catbox.moe/k916xn.jpg
illustrious(noob系列) https://files.catbox.moe/3l6xrp.jpg
まだまだじゃんか
せめてdall-eに勝ってから騒げよ
お前ら買い場だぞ、仕込め(´・ω・`)
https://files.catbox.moe/k916xn.jpg
illustrious(noob系列) https://files.catbox.moe/3l6xrp.jpg
まだまだじゃんか
せめてdall-eに勝ってから騒げよ
お前ら買い場だぞ、仕込め(´・ω・`)
78名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:04:16.53ID:Sa3tOGpg0 ディプシッッ!!
80名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:04:59.77ID:pNJYN40k0 これただのデマって事は無いの?
81名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:05:08.47ID:JUTuHT3G0 実は日本も出来ます
82名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:05:13.35ID:zSVOiJh40 なんでARMとブロードコムも下がったの?
83名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:05:24.86ID:huJFvPo70 NISA年初一括損切り民息しとるかー!?
84名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:05:34.38ID:PERFpOeI0 ?
そんなに引くようなことか?
市場の動きって分からんな
そんなに引くようなことか?
市場の動きって分からんな
85名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:06:04.53ID:QYX/Y6a/0 DeepSeekは他のAIエンジンにただ乗りしてるだけ
87名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:06:22.39ID:yg1zsuzS0 AIが安くなれば、よりいろんな分野に応用されるようになって
市場規模は大きくなるんじゃないの
市場規模は大きくなるんじゃないの
88名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:06:22.49ID:Ms0mca3R0 AIバブル終焉でsp500積立民終わったな
89名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:06:37.22ID:0qVTDlER0 ハード屋の天才は一握りだがソフト屋のはいくらでもいる
90名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:06:45.81ID:TOZsiJZ/0 これでまたアメリカ株大暴落が早まったな
91名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:07:11.51ID:mAvn+R5o0 養分として消えていった靴磨きの少年
92名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:07:16.51ID:wsYqPdN40 ダウは下がってない
93嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/28(火) 15:07:31.98ID:uOfgQYQS0 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
94名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:07:38.17ID:5Sz+/Ort095名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:07:43.61ID:JcYGdCQz0 致命傷を負う前に撤退できてよかったと思うべき
株暴落、円高のダブルパンチだったら逝ってたはず
株暴落、円高のダブルパンチだったら逝ってたはず
96嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/28(火) 15:07:59.08ID:uOfgQYQS0 戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
97名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:08:18.23ID:c4kBZQWd0 ワイのSOXLさんが...
98嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/28(火) 15:08:25.64ID:uOfgQYQS0 日本の経済がここまで衰退したのは付加価値に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
99 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/28(火) 15:08:35.17ID:OTH8COtr0 押し目じゃね?
100名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:08:45.04ID:RgBSlH180 ゴロが良い
101嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/28(火) 15:08:57.19ID:uOfgQYQS0 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
102名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:09:12.87ID:zPEHrRJ70 >>99
それはない
それはない
103名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:09:22.69ID:hxv1+qdK0 どうせまた戻るでしょ
こんなのさ なんかどうか言い訳つけて 乱高下させてるだけなんだわ
こんなのさ なんかどうか言い訳つけて 乱高下させてるだけなんだわ
104名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:09:25.26ID:KeTloV+p0 どういうモデル使っても基本的に規模の競争なのは変わらんか
そこに中国勢が入って来たら市場構造が変化するよね
そこに中国勢が入って来たら市場構造が変化するよね
105嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/28(火) 15:09:33.37ID:uOfgQYQS0 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
106名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:09:49.73ID:PM3C30Y50 孫正義さんが金を突っ込むと大抵こうなるな
107嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/28(火) 15:10:00.78ID:uOfgQYQS0 国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
108名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:10:03.06ID:a5E2ITwL0 人口が多いから優秀な人も多いし優秀な人を世界中から集めてるし世界中にハッキングとスパイ活動で情報収集もしてるし中国の勢いはもぉ止められないやろな
109嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/28(火) 15:10:17.84ID:uOfgQYQS0 減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
110名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:11:04.75ID:jFto1+4s0 戻してるじゃん
111名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:11:23.97ID:swRHCRD40 適正価格に戻っただけ定期
112名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:11:26.55ID:mWNLZXx60 AIバブル崩壊か
113名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:11:52.51ID:QU0WrHiX0 DeepSeekって名前が気に食わない 「深探」と呼べ
114名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:12:00.18ID:UdB6NSMV0 天安門も習近平も検索できないような欠陥AIがなんだって?w
115名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:12:03.20ID:QAr/OyxF0 DeepSeekって名前が気に食わない 「深探」と呼べ
116名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:12:41.04ID:dfSin7k20 ○MD「ざまぁ」
118名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:13:10.99ID:6vc+UvaS0 中国が仮想通貨のマイニングの聖地だったように、同じ条件なら電気代が安いところがAI学習の中心地になる可能性があるからな
これまで中国はAI関連のハードウェアの輸出規制で中心地にはなれないと見られていたが内製化も進んでるし、ソフト面での優位性が今回示されて、中国が脅威であることが再び認識されたな
これまで中国はAI関連のハードウェアの輸出規制で中心地にはなれないと見られていたが内製化も進んでるし、ソフト面での優位性が今回示されて、中国が脅威であることが再び認識されたな
119名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:13:24.78ID:UdB6NSMV0 DeepShitだろw
120名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:13:29.57ID:GLFBdwSM0 (´・ω・`)
どうせヘッジ売り
大損するのは素人だけ
どうせヘッジ売り
大損するのは素人だけ
121名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:13:30.96ID:QAr/OyxF0 >>106
まだ計画だけで、金を突っ込んではいないだろ
まだ計画だけで、金を突っ込んではいないだろ
122名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:14:01.19ID:VR8IEC9L0 ~睡眠不足は薄毛・抜け毛の原因に~育毛視点で考える6つの睡眠習慣を専門家が解説 | アデランス
https://www.aderans.co.jp/newsrelease/detail/20210825160408.html
睡眠が足りていないと薄毛や抜け毛を招く - 【公式】AGAスキンクリニック
https://www.agaskin-woman.jp/lab/datsumosho/sleep/
https://www.aderans.co.jp/newsrelease/detail/20210825160408.html
睡眠が足りていないと薄毛や抜け毛を招く - 【公式】AGAスキンクリニック
https://www.agaskin-woman.jp/lab/datsumosho/sleep/
123名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:14:12.15ID:kcahJZkP0 しょぼい中国企業が理由じゃないよねw
元々からしてAI投資が過熱しすぎてたからこうなるのは当然の話。
というか、もう規制対象でしかないのにこの期に及んで
中国の知恵遅れのクソパクリ猿真似ダンピング企業を
必死になって宣伝する連中には気を付けないとね。
元々からしてAI投資が過熱しすぎてたからこうなるのは当然の話。
というか、もう規制対象でしかないのにこの期に及んで
中国の知恵遅れのクソパクリ猿真似ダンピング企業を
必死になって宣伝する連中には気を付けないとね。
125名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:14:22.16ID:+GgbbXP70 高効率なAIが出たから最新のGPUイラネってどういうことなんだ?
その高効率なもんに最新のGPU使えば絶対的に有利になるだろ
その高効率なもんに最新のGPU使えば絶対的に有利になるだろ
126名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:14:31.48ID:FVjUWzfG0 CPUで有名なAMDとか何気にこの1年で結構下がってるんだな
127名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:14:34.97ID:M0Hvf21h0 フジテレビの株価さえ上がってるというのに
あまりに狂ってるね?
もうチャイナの資本は市場から閉め出せよ
あまりに狂ってるね?
もうチャイナの資本は市場から閉め出せよ
128名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:15:27.51ID:aAQ5rIlX0 10000万個GPU使って作ってたAIと互角以上のAIを2000個程度に節約して作れたって事で、
今まで多いほど良いと思われていたAIは、工夫次第で5分の一の数でも同等以上の物が作れる
事が証明されたので一気に株が下がった、こんな事、日本人がやらんといかん事だったのに
チャイニーズにやられるとは・・・
今まで多いほど良いと思われていたAIは、工夫次第で5分の一の数でも同等以上の物が作れる
事が証明されたので一気に株が下がった、こんな事、日本人がやらんといかん事だったのに
チャイニーズにやられるとは・・・
129名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:15:53.55ID:IEyem1iG0 DeepSeekがH100を5万台所有してる件はデマだったのかな
事実ならテスラを抜いて世界3位の開発規模なんだが
事実ならテスラを抜いて世界3位の開発規模なんだが
130名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:15:58.89ID:FDQLOnWs0 国立情報学研究所長・黒橋禎夫
https://www.tokyo-np.co.jp/article/292853
チャットGPTの核は大規模言語モデル(LLM)というAI技術です。
LLMの機能は単純で、基本的に、与えられた文に対して次にくる単語を予測するだけです。
例えば「私はリンゴを」に続く言葉は「食べる」だろうと予測します。「殴る」ではないだろうと。
LLMには、インターネットなどから集めた数兆語規模の膨大な文書データ(コーパス)を学習させます。
AIはコーパス中の文章になるべく合うよう言葉を選ぶのです。AIは学んだコーパスを自動的に分析し、
この言葉の次にはどんな言葉がどれぐらいの確率で出てくるかという、言葉同士の関係を数値化します。
その値はパラメーターと呼ばれ、それをもとに最適な言葉を選ぶのです。
学ぶコーパスが大きくパラメーターの数が増えるほど、適切な言葉を選べるようになるのです。
前の言葉だけではなく、文を何千語もさかのぼって文脈から判断します。
さらに、文脈中で重要な役割を持つキーワードを自動で探すアテンションという機能も持っています。
昔から、日本語や英語など、人が話す言葉をコンピューターに理解させて扱えるようにする「自然言語処理」が研究されていました。
その一分野である自動翻訳が10年ほど前から大きく進み、日本語と英語の対訳文を100万組や1千万組の規模で学習させて
AIが賢くなり、アテンションもあって翻訳精度が急激に上がりました。
。
4年前、自動翻訳の訳文を生成する部分だけを切り離したGPTのようなLLMができました。
そのあたりまでは、自然言語処理でうまくやれば、まあそれぐらい賢くなるだろうと直感的に理解できました。
ところが10倍、千倍とパラメーター数や学習量を増やすと状況が変わった。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/292853
チャットGPTの核は大規模言語モデル(LLM)というAI技術です。
LLMの機能は単純で、基本的に、与えられた文に対して次にくる単語を予測するだけです。
例えば「私はリンゴを」に続く言葉は「食べる」だろうと予測します。「殴る」ではないだろうと。
LLMには、インターネットなどから集めた数兆語規模の膨大な文書データ(コーパス)を学習させます。
AIはコーパス中の文章になるべく合うよう言葉を選ぶのです。AIは学んだコーパスを自動的に分析し、
この言葉の次にはどんな言葉がどれぐらいの確率で出てくるかという、言葉同士の関係を数値化します。
その値はパラメーターと呼ばれ、それをもとに最適な言葉を選ぶのです。
学ぶコーパスが大きくパラメーターの数が増えるほど、適切な言葉を選べるようになるのです。
前の言葉だけではなく、文を何千語もさかのぼって文脈から判断します。
さらに、文脈中で重要な役割を持つキーワードを自動で探すアテンションという機能も持っています。
昔から、日本語や英語など、人が話す言葉をコンピューターに理解させて扱えるようにする「自然言語処理」が研究されていました。
その一分野である自動翻訳が10年ほど前から大きく進み、日本語と英語の対訳文を100万組や1千万組の規模で学習させて
AIが賢くなり、アテンションもあって翻訳精度が急激に上がりました。
。
4年前、自動翻訳の訳文を生成する部分だけを切り離したGPTのようなLLMができました。
そのあたりまでは、自然言語処理でうまくやれば、まあそれぐらい賢くなるだろうと直感的に理解できました。
ところが10倍、千倍とパラメーター数や学習量を増やすと状況が変わった。
131名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:16:00.79ID:QAr/OyxF0 この手のAIの学習対象って、インターネットだろ?
逆金盾を作って、シナAIのアクセスを妨害すべき
逆金盾を作って、シナAIのアクセスを妨害すべき
132名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:16:11.55ID:U9zwEoJX0 マイニング需要の代わりにアメキチが仕込んでたのにざぁんねん
133名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:16:34.35ID:kLJjvukc0 あちゃー
今年証券取引控えようかな
でも遊ばせとくのも暇だしな
円なんかゴミだし
今年証券取引控えようかな
でも遊ばせとくのも暇だしな
円なんかゴミだし
134名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:16:40.43ID:0qODEh6E0136名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:16:46.02ID:uyrFB7OP0137名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:17:09.29ID:s/nt76cc0138名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:17:29.57ID:kcahJZkP0 冗談抜きでトランプ氏にも自分の選択に責任をしっかり持ってもらわないとね。
中国朝鮮への技術横流しに関して首謀者同然の人物である損正義と一緒に会見とか
俺はトランプ氏が頭がおかしくなったのかと思ったよ。
まあ、何でもいいがこれから私の渡米がスムーズにいくようお願いしますね。
何度も言いましたが私は直接トランプチームともメタという会社とも関わりませんのでね。
中国朝鮮への技術横流しに関して首謀者同然の人物である損正義と一緒に会見とか
俺はトランプ氏が頭がおかしくなったのかと思ったよ。
まあ、何でもいいがこれから私の渡米がスムーズにいくようお願いしますね。
何度も言いましたが私は直接トランプチームともメタという会社とも関わりませんのでね。
139名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:17:45.90ID:s/nt76cc0 ベンツやベントレーしか車がなかった時代にT型フォードが現れたのと同じ
140名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:18:55.16ID:swXQe47E0 嘘だったらどうなるんだ
141名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:19:01.94ID:KQdVlUoS0 中国AIのDeepSeek、今度は画像生成トップ級のモデルを公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0ea7fbd85370909865d59fe045d4f09969f9578
同研究所によると、Janus-Proはマルチモーダル理解と生成を統合する新しい自己回帰フレームワーク。モデルサイズは1Bと7Bの2種類が用意され、7Bについては各種ベンチマークでOpenAIの画像生成AIモデル「DALL-E 3」や、Stability AI「Stable Diffusion 3 Medium」に匹敵、または上回る結果を出しているという。
同研究所が提供中の推論型生成AI「DeepSeek」と同じく、MITライセンスに基づくオープンソフトウェア形式で提供。1月28日現在、AIモデル配信サイトHugging Faceなどで公開中だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0ea7fbd85370909865d59fe045d4f09969f9578
同研究所によると、Janus-Proはマルチモーダル理解と生成を統合する新しい自己回帰フレームワーク。モデルサイズは1Bと7Bの2種類が用意され、7Bについては各種ベンチマークでOpenAIの画像生成AIモデル「DALL-E 3」や、Stability AI「Stable Diffusion 3 Medium」に匹敵、または上回る結果を出しているという。
同研究所が提供中の推論型生成AI「DeepSeek」と同じく、MITライセンスに基づくオープンソフトウェア形式で提供。1月28日現在、AIモデル配信サイトHugging Faceなどで公開中だ。
142名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:19:12.30ID:JcYGdCQz0 ここで買えないヤツは三流よ。彼はそう言って買い増していきました・・・
その後、彼の姿を見た者はいません・・・。
その後、彼の姿を見た者はいません・・・。
143名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:19:33.97ID:j/aoiNUR0 1層のみのニューラルネットだとXORの論理展開が不可能なことがわかり一度人工知能研究は下火になったが多層ニューラルネットにすると可能になることをNHKが示した
これはノーベル賞の可能性もあったので今だにNHKは異様にAI技術を推してる
これはノーベル賞の可能性もあったので今だにNHKは異様にAI技術を推してる
144名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:19:38.81ID:zYqiyPxf0 >>125
別に世界のすべてのAI開発者が頂点目指してる訳じゃないからね
ビジネス的にはどの業界でも、そこそこ性能格安費用ってのが一番売れる
NVIDIAはそういう層にも馬鹿高最先端GPUを売りつけようとしてたけど、
今回の件で目論見が崩れた
別に世界のすべてのAI開発者が頂点目指してる訳じゃないからね
ビジネス的にはどの業界でも、そこそこ性能格安費用ってのが一番売れる
NVIDIAはそういう層にも馬鹿高最先端GPUを売りつけようとしてたけど、
今回の件で目論見が崩れた
145名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:19:56.56ID:IEyem1iG0 どう着地するか知らんがとりあえず自称投資筋の連中が技術を全然知らないのは明らかになったな
あいつらオープンソースのことをトンカツに掛ける何かだと思ってるだろ
あいつらオープンソースのことをトンカツに掛ける何かだと思ってるだろ
146名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:20:02.30ID:+HYhyLiT0 >>141
> 、DeepSeekは中国向けNVIDIAチップの「H800」を約2000個使用してトレーニングしたことがわかっていることから、
> 、DeepSeekは中国向けNVIDIAチップの「H800」を約2000個使用してトレーニングしたことがわかっていることから、
147名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:20:07.41ID:M0Hvf21h0 中国共産党の意にそぐわないものにはすべて「お答えできません」で済むんだから
圧倒的に扱うデータが少なく済むだけだろ?
圧倒的に扱うデータが少なく済むだけだろ?
148名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:20:16.75ID:XIVgIdlk0 安かろう悪かろうって言うし全く同等のものができるとは思えないけどなぁ
細かいところをごまかしているのでは?
細かいところをごまかしているのでは?
149名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:20:40.15ID:dBTmeJSq0 うわーもう駄目だと売らせて下で拾った後で何でお前ら売ったの馬鹿なの?と爆上げが通常だが
今回もそれっぽいけどね
今回もそれっぽいけどね
151名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:21:12.08ID:A9G5rUC80 自分新NISA損切りいいすか?
152名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:21:13.73ID:puFOQVCb0 エグすぎw
153名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:21:18.38ID:pw194kSf0 中国の技術マジですごい
アメリカに代わって
世界を引っ張っていってくれ
アメリカに代わって
世界を引っ張っていってくれ
154名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:21:35.45ID:Et7w2dln0 これで大して影響ない半導体系は
ザコすぎとも言えるんか?
ザコすぎとも言えるんか?
155名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:21:55.06ID:pw194kSf0156名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:22:01.63ID:xh53FiJc0 トランプがなんか
対策してくれるだろ
対策してくれるだろ
157名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:22:02.03ID:XIVgIdlk0 中国の言い分を丸ごと信じるとか人が良すぎるような
158名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:22:15.22ID:scTtolgR0 こっから悪い情報出ると思ってるけど。情報漏洩とか性能とか
159名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:22:17.15ID:KeTloV+p0160名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:22:20.00ID:aEwspIvN0 10兆円くらいで買収しとけば
winwinだったな
winwinだったな
161名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:22:46.57ID:6iWfM1Uu0162名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:22:49.52ID:s/nt76cc0163名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:22:51.19ID:A9G5rUC80 インテル君は蚊帳の外で泣いてる
164名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:23:00.21ID:U9zwEoJX0 いや中国の値段が適正価格かもしれんしまだ高いまであるかもよ
ぼったくり商売の終焉
ぼったくり商売の終焉
165名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:23:05.09ID:Et7w2dln0 日本発だったら
権利とか特許系の法的圧力で潰されてた?
権利とか特許系の法的圧力で潰されてた?
166名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:23:08.55ID:Se0pVh+S0 またあのご都合ハゲ隠れるのかw
167名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:23:36.29ID:Et7w2dln0 リメンバーP2P
168名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:23:42.80ID:cT4Dgbb80 nisa年始一括したナス民いまどんな気持ち?
169名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:23:43.12ID:pCinhBD30 おまえら、今150兆浮いてるんだから行き先注視しろよ
170名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:23:46.92ID:p5XkNR930171名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:23:55.22ID:DmoDjU2K0172名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:24:06.76ID:w5bodpOA0 革ジャン「AI普及したら雇用が増える」
愚民「革ジャン!革ジャン!」
10年後
愚民「ハロワ行ってくる」
愚民「革ジャン!革ジャン!」
10年後
愚民「ハロワ行ってくる」
173名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:24:14.29ID:H39IrnTI0 おまえらまずはオープンソースの意味理解しろ
これはAIの民主化なんだよ
だがしかし、だからと言ってGAFAMの牙城が崩れるとは限らない
これはAIの民主化なんだよ
だがしかし、だからと言ってGAFAMの牙城が崩れるとは限らない
174名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:24:22.81ID:7nQpr0J20 な、せいやら言うたやろ(´・ω・`)
もはやアメリカすら凌駕する勢いの中国の最先端技術。
日本が過去の栄光にすがりバカの一つ覚えでウォシュレットとかでニホンスゴイデスネー外人に言わせて悦に浸って、ネトウヨみたいな自分はなんも努力せず他人の褌で相撲取って中国(や韓国)バカにして現実逃避してる無能大量生産してる間に、中国はすでにはるか先に進んでしまいましたよと(´・ω・`)どうすんのこれ?
まさかの逆転、日本の技術はなぜ中国に抜かれたのか 見直しが必要な産業政策と企業風土(1/4)
jbpress.ismedia.jp/articles/-/64643
中国AI研究、米を逆転 論文の質・量や人材で首位
www.nikkei.com/article/DGXZQOUC134R40T10C21A7000000/
技術競争力ランキング、中国が米国を圧倒 「4軍」の日本、どう戦う
www.asahi.com/articles/ASR3243QZR31UHBI02J.html
中国が圧倒的一位の科学技術ランキング | キヤノングローバル戦略研究所
cigs.canon/article/20230324_7357.html
中国、独自技術で先端半導体 米規制「失敗」 米シンクタンクCSIS調査
www.nikkei.com/telling/DGXZTS00007330U3A011C2000000
アメリカのブラックリストにも乗った中国の半導体生産企業「SMIC」がTSMCに次ぐ世界第2位の半導体企業に
gigazine.net/news/20240513-smic-world-second-largest-foundry/
もはやアメリカすら凌駕する勢いの中国の最先端技術。
日本が過去の栄光にすがりバカの一つ覚えでウォシュレットとかでニホンスゴイデスネー外人に言わせて悦に浸って、ネトウヨみたいな自分はなんも努力せず他人の褌で相撲取って中国(や韓国)バカにして現実逃避してる無能大量生産してる間に、中国はすでにはるか先に進んでしまいましたよと(´・ω・`)どうすんのこれ?
まさかの逆転、日本の技術はなぜ中国に抜かれたのか 見直しが必要な産業政策と企業風土(1/4)
jbpress.ismedia.jp/articles/-/64643
中国AI研究、米を逆転 論文の質・量や人材で首位
www.nikkei.com/article/DGXZQOUC134R40T10C21A7000000/
技術競争力ランキング、中国が米国を圧倒 「4軍」の日本、どう戦う
www.asahi.com/articles/ASR3243QZR31UHBI02J.html
中国が圧倒的一位の科学技術ランキング | キヤノングローバル戦略研究所
cigs.canon/article/20230324_7357.html
中国、独自技術で先端半導体 米規制「失敗」 米シンクタンクCSIS調査
www.nikkei.com/telling/DGXZTS00007330U3A011C2000000
アメリカのブラックリストにも乗った中国の半導体生産企業「SMIC」がTSMCに次ぐ世界第2位の半導体企業に
gigazine.net/news/20240513-smic-world-second-largest-foundry/
176名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:25:06.15ID:dBTmeJSq0 アメ株はストップが無いから1日でもえらい事になるからな
素人さんにはお勧めできないが信用で手を出してる奴も多いのだろうな
素人さんにはお勧めできないが信用で手を出してる奴も多いのだろうな
178名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:25:14.12ID:Dw+llLib0 >>105
別に戦争のためじゃなくて
官僚や公民や医者や建設業やその他その他のためにバンバン金を回してやった結果じゃない?
いまの政治のメカニズムなんだと思うよ
政治家に戦争とか大それた構想を持ってる奴なんていないよ
自分の地盤を守ることしかない小物政治家ばっかりだもん
だからいつ今でもこのメカニズムから抜けられないんだと思うが
別に戦争のためじゃなくて
官僚や公民や医者や建設業やその他その他のためにバンバン金を回してやった結果じゃない?
いまの政治のメカニズムなんだと思うよ
政治家に戦争とか大それた構想を持ってる奴なんていないよ
自分の地盤を守ることしかない小物政治家ばっかりだもん
だからいつ今でもこのメカニズムから抜けられないんだと思うが
180名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:26:02.14ID:JDRoOhez0 はじまりのはじまりにすぎないのに
終わりの始まりになってる時点で
詰んでるだろ
終わりの始まりになってる時点で
詰んでるだろ
181名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:26:18.68ID:IM7giF8X0 下がると上がる
183名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:26:24.44ID:H39IrnTI0184名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:26:28.24ID:4SUivyRU0 ハリボテに騙されてるだけだろ。
185名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:26:47.13ID:ortIAnw60 NISAでNASDAQ100買ってるワイ、脱糞
186名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:27:09.25ID:c/NYYxEQ0 >>157
中国は何の発表もしてない
中国に先端半導体を輸出規制してんのに高性能の中国製AIが出て来たんで先端半導体がなくてもAI作れるんじゃねえのっていう推測
先端半導体を密輸して作った可能性もあるんじゃねえの
中国は何の発表もしてない
中国に先端半導体を輸出規制してんのに高性能の中国製AIが出て来たんで先端半導体がなくてもAI作れるんじゃねえのっていう推測
先端半導体を密輸して作った可能性もあるんじゃねえの
189名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:27:56.39ID:7wq5/85B0 インテル入ってない
190名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:28:32.75ID:zzzJdJgd0 DeepSeekはnVidiaの半導体に依存してないのがでかすぎる
RTX5090の性能発表時に落胆して利確したのラッキーすぎるわ
神に感謝
RTX5090の性能発表時に落胆して利確したのラッキーすぎるわ
神に感謝
191名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:28:35.56ID:2a2/zkfN0 元々株価なんざあってねーよーなモンだろ
現金化できるワケっでもねーン十兆なんざ意味ナッシング
現金化できるワケっでもねーン十兆なんざ意味ナッシング
192名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:28:48.45ID:kLJjvukc0 結局もしトラ株関連は大したことなかったな
去年は三菱重工とかしか儲けれなかったよ
やっぱ控えよう
去年は三菱重工とかしか儲けれなかったよ
やっぱ控えよう
193名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:29:04.87ID:p4OvfSJb0 海賊版のエロ画像作るだけのAIにそんな影響力があるのか
194名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:29:33.36ID:0Yuhe3z70 >>125
株式市場は空気で動くからな
DeepSeekの社長も「規制でGPU全然足らないから助けて」って共産党に嘆いてるのが実態だし、技術的にもNVIDIA依存だから来週には株価なんかどうせ元通りだ
株式市場は空気で動くからな
DeepSeekの社長も「規制でGPU全然足らないから助けて」って共産党に嘆いてるのが実態だし、技術的にもNVIDIA依存だから来週には株価なんかどうせ元通りだ
196名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:29:58.85ID:KBaUvRxM0 一瞬で投資額溶けちゃった人いそうだね
197名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:30:15.59ID:gfaHNoxq0 インテル INTC
20.29ドル -0.54 (-2.59%)
20.29ドル -0.54 (-2.59%)
198名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:30:27.00ID:pbfGaJyI0 次はインドあたりからとんでもないものが出てくるんだろう
199名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:30:29.60ID:H39IrnTI0 AI開発の参入障壁が低くなったんだから長期的にはGPUの需要増えると思う
200名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:30:49.88ID:nV1EespR0 数日後にどんなツラして5000シリーズ売り始めるんだw
201名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:30:51.38ID:7lDXArm50 ガセだったら買い時
本当だったらパラダイムシフトで潰れるとこ出るかもw
本当だったらパラダイムシフトで潰れるとこ出るかもw
203名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:30:54.95ID:BF5xxv0f0 つーかこれChatGPTの足元にも及ばんぞ
まともに会話成立しないし、同じコピペ延々と繰り返してきたりしてアホすぎる
一昔前の会話AIレベルだわ
まともに会話成立しないし、同じコピペ延々と繰り返してきたりしてアホすぎる
一昔前の会話AIレベルだわ
204名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:31:05.13ID:TEiRxtQt0 これ、今のうちに買っとけって感じ
絶対にすぐに戻すから
絶対にすぐに戻すから
205名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:31:10.32ID:XZqNLeH+0 最近ここの株盛り上がってたからな
206名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:31:16.34ID:7nQpr0J20 >>131
世界人口の圧倒的多数派非欧米圏なんだよ?日本なんてたかが一億なんだよ?
なんとなれば中国は日本は言うまでもなく欧米すら切り捨て、
アラブ諸国や中南米そしてアフリカに東南アジアロシア(せいぜい中立貫くのはインドくらいか。それでもあくまでインドお得意両建て外交)ごっそり独自のネットワークで市場を持ってくだろうよ。
そもそもそれらの国は欧米に対して積年の恨みつらみ持ってるし好き好んで従属する理由はないからな。
世界人口の圧倒的多数派非欧米圏なんだよ?日本なんてたかが一億なんだよ?
なんとなれば中国は日本は言うまでもなく欧米すら切り捨て、
アラブ諸国や中南米そしてアフリカに東南アジアロシア(せいぜい中立貫くのはインドくらいか。それでもあくまでインドお得意両建て外交)ごっそり独自のネットワークで市場を持ってくだろうよ。
そもそもそれらの国は欧米に対して積年の恨みつらみ持ってるし好き好んで従属する理由はないからな。
207名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:31:35.94ID:yg1zsuzS0 >>195
アメリカのIT産業は中国人とインド人だらけだしな
アメリカのIT産業は中国人とインド人だらけだしな
208名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:31:42.25ID:kxzTpdF+0 DeepSeekのことだけでこんなにダメージ受けるの?
全くの想定外の出来事だったとか?
全くの想定外の出来事だったとか?
209名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:32:11.47ID:APekGEqt0 中国人が一番優れた人種なのか
211名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:32:19.83ID:Dw+llLib0 インテル終わっテル
212名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:32:41.45ID:RRkhKQNr0 んー、なんやろねー、
中国は、にっこり、なのか?
中国は、にっこり、なのか?
214名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:33:17.33ID:lb+dg+iI0 超天才が一人いればひっくり返せるからな
215名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:33:19.93ID:nfg+sn070 Nvidia 最強じゃん 中華規制モデルでここまでやれるんやし
216名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:33:47.84ID:j/aoiNUR0 情報漏洩はアメリカの会社でも同じだから中国のデメリットにはもうならないからな
218名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:34:26.23ID:APekGEqt0 deepseekは人工知能のai以外はまだ評価高く無いんだろ?
画像認識にはまだ高価なグラボが必要なのでは?
画像認識にはまだ高価なグラボが必要なのでは?
219名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:34:33.76ID:Z59D+QkI0 誇らしいニダ
220名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:34:54.62ID:gfaHNoxq0 1日で時価総額ぶっ飛ばしたランキング
i.imgur.com/G8HGZzq.png
i.imgur.com/G8HGZzq.png
221名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:35:21.68ID:4dEgtYx+0 売るなら今だろホールドしてる場合じゃない
223名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:35:23.91ID:D/kOz69e0 押し目買い!
224名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:35:30.87ID:QTT7pI4n0225名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:35:33.20ID:zzzJdJgd0 OpenAIのたった3%のコストでDeepSeekがo1超えたからAI識ってる人なら正直もうライバルですら無いと理解できる
226名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:35:33.74ID:xBVnXsyw0 中国の人工知能は9%のコストらしいな
勝てるわけねえ
勝てるわけねえ
228名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:35:46.89ID:wmASPiNL0 落ちたら買え
230名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:36:12.70ID:f1ftj9u50 またホームレスが増えるのか?
231名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:36:20.10ID:XIVgIdlk0 中国のショボいGPUでもすごいAIができるならエヌビディアのスーパーGPUならその何百倍もの高性能AIができそうだけどな
それとも現行ではここまでが精一杯なのか?
それとも現行ではここまでが精一杯なのか?
233名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:36:44.76ID:E6QJocW60 >>225
今が買いとか言ってるのは100%エアプだからニヤニヤ出来るw
今が買いとか言ってるのは100%エアプだからニヤニヤ出来るw
234名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:37:27.73ID:vfZ2ATUC0 買い増し時じゃー
235名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:37:45.04ID:cqwHAd+g0 >>225
知ったかを眺めるの楽しいよな
知ったかを眺めるの楽しいよな
236名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:37:53.78ID:xBVnXsyw0 nvidiaがボリすぎたんだろう
ふっかけまくりだったらしいw
ふっかけまくりだったらしいw
237名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:38:04.96ID:YPkprO7P0 エヌビディアなんて2年前の4倍になってんだから−17%なんか誤差だよ
238名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:38:23.07ID:XIVgIdlk0 もう少し買うのは待ったほうがいいか…
今夜エヌビディアがまた下がるようなら中華AIは本物だな
今夜エヌビディアがまた下がるようなら中華AIは本物だな
239名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:38:34.72ID:SbWNAOvG0 技術のことなんか分かる投資家あんまいないし雰囲気で株価は動く
「nvidia固有のものを使わないことで効率化を果たしたらしい」というのが一人歩きしてるが中身はバリバリnvidia依存という
「nvidia固有のものを使わないことで効率化を果たしたらしい」というのが一人歩きしてるが中身はバリバリnvidia依存という
240名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:39:11.45ID:jG5XSg0r0 いつものただのコピー商品だろ?
そりゃコストかからんって
そりゃコストかからんって
241名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:39:16.22ID:6rLWbEEg0 利用者→DeepSeek→OpenAI→DeepSeek→利用者
なんだろ?
もちろん途中に天安門とか回答しないフィルター付きの
なんだろ?
もちろん途中に天安門とか回答しないフィルター付きの
242 警備員[Lv.76]
2025/01/28(火) 15:39:17.55ID:0lETyql+0 >>220
今夜更新してくれたら俺の2桁台注文刺さるな、こいっ!
今夜更新してくれたら俺の2桁台注文刺さるな、こいっ!
243名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:39:25.66ID:TOocCHlI0 そりゃこれを誰でも環境構築したら使えるぜってのはなぁ…
大きな会社ならオンプレで自社専用AIも作れるし世界が変わるよ
大きな会社ならオンプレで自社専用AIも作れるし世界が変わるよ
244名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:39:25.93ID:IwMVPglu0 どうせまたしばらくしたら上がるんでしょ
245名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:39:55.80ID:kLJjvukc0 煽りがヤフーの掲示板と一緒w
怖い怖いw
怖い怖いw
246名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:40:07.05ID:IEyem1iG0 一応貼っとくけど何故か話題にならんな
https://x.com/FABYMETAL4/status/1883338091324379403
https://x.com/FABYMETAL4/status/1883338091324379403
247名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:40:23.43ID:jfFSHHr30 これがフカシなら戦争に発展しかねないのに
248名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:40:37.95ID:XIVgIdlk0 エヌビディアが90ドル割ったら嬉しいなぁ~買えるかな
249名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:41:01.08ID:4ZdPI/VM0 これ話盛ってるらしいじゃん
本来規制でH100が使えないはずだから、実は使ってるをことを表に出せないとか
本来規制でH100が使えないはずだから、実は使ってるをことを表に出せないとか
250名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:41:11.74ID:qbxsVXaw0251名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:41:15.87ID:9DyJBNUB0 一生一緒にエヌビデアなんだろw
押し目買いしなよ
押し目買いしなよ
252名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:41:19.59ID:TOocCHlI0 ここでNVIDIA株買えない雑魚は死ぬ
253名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:41:22.52ID:jG5XSg0r0 >>241
そう、ただ乗っかりしているだけの詐欺だと思う
そう、ただ乗っかりしているだけの詐欺だと思う
254名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:41:49.37ID:588BU9pO0 オープンソースで良かった
中国の一人勝ちにはならなそうだ
中国の一人勝ちにはならなそうだ
255名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:41:58.45ID:v0ng+0K70 DeepSeekが米国企業の脅威になるなら
難癖つけて使用禁止とか今までと同じやり方でやればいいんじゃないの?w
難癖つけて使用禁止とか今までと同じやり方でやればいいんじゃないの?w
256名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:42:32.59ID:yce4Er240 やはり競争があってナンボ
一強放置だとかつてのIntelと同じ道をNVIDIAも辿りかねん
一強放置だとかつてのIntelと同じ道をNVIDIAも辿りかねん
257名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:42:44.94ID:N3vpAs2J0 別にNVIDIAのGPUで使えるなら影響ないと思うんだけど。
NVIDIAと中国のAIモデル互換性無いんか?
NVIDIAと中国のAIモデル互換性無いんか?
258名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:43:31.19ID:7lDXArm50259名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:44:11.40ID:wtzGPqBS0 Deepseek R1を使った人のレビュー見ると
丁寧なプロセスを出力してくれる代わりに10分程度時間掛かったそうだ
つまり?
丁寧なプロセスを出力してくれる代わりに10分程度時間掛かったそうだ
つまり?
260名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:44:41.10ID:8BWzX61S0 >>239
DeepSeekはAMDと協力してAMDのGPUだよ
DeepSeekはAMDと協力してAMDのGPUだよ
261名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:45:03.87ID:zYqiyPxf0 >>255
科学技術の論文みたいに公開して査読されてる代物なんだから
それ作った企業を締め出しても意味ないだろ
その会社じゃなくてそのソフトじゃなくて、
その技術がNVIDIAにとって脅威だって話なんだし
科学技術の論文みたいに公開して査読されてる代物なんだから
それ作った企業を締め出しても意味ないだろ
その会社じゃなくてそのソフトじゃなくて、
その技術がNVIDIAにとって脅威だって話なんだし
262名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:45:21.72ID:gfaHNoxq0 自分はNVDAじゃなくて2倍ブルNVDUのほうを買った雑魚です、すんません
263名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:45:31.05ID:rVi2dxMp0 後に○○ショックとか○○デーとか言われたりするん?
264名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:45:34.50ID:XGmBS8AK0 >>227
では韓国の3倍の人口を擁する日本が科学技術も文化産業も発展しない理由は一体
では韓国の3倍の人口を擁する日本が科学技術も文化産業も発展しない理由は一体
265名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:45:57.17ID:TEiRxtQt0266名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:46:00.92ID:9tKwmuR/0 株的に問題なのは中国がまた低価格化の扉を開いたかもしれないということじゃないの
そうすると高級路線以外は低価格に引っ張られてデフレ化する
そうすると高級路線以外は低価格に引っ張られてデフレ化する
268名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:47:12.45ID:TEiRxtQt0 >>77
著作権無法地帯だな
著作権無法地帯だな
270名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:47:31.37ID:XZqNLeH+0 むしろGPU需要が増えるんじゃね
272名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:48:02.44ID:Hl7ImjfE0 売上高に対する利益率が高すぎるんだよ
競争が生まれたらこんな利益率維持できないって
競争が生まれたらこんな利益率維持できないって
273名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:48:43.07ID:SI+gsVLE0 IBMメインフレーム独占の時代からPCサーバの時代へ
274名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:49:18.02ID:dksoZoMd0 革ジャンは地獄に堕ちろ
275 警備員[Lv.76]
2025/01/28(火) 15:49:33.68ID:0lETyql+0 >>257
LLM実現に必要なエヌビディア製品の量が減るって感じなだけだから競合はしてなくて、エヌビディアの将来の売上が減るかもってだけだし
LLM実現に必要なエヌビディア製品の量が減るって感じなだけだから競合はしてなくて、エヌビディアの将来の売上が減るかもってだけだし
276名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:51:14.71ID:Ixl+soYp0 CUDAに依存せずそれよりも深部のPTX直接書いて効率化したっていうのが何故か脱NVIDIAみたいになってんの意味分かんねぇな
277名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:51:30.96ID:2S/A/ujO0 そもそも中国のAIなんて官公庁や企業は怖くて使えないだろ
騒ぎすぎ
騒ぎすぎ
278名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:51:59.29ID:MA9cwoac0 じゃあ試しにNVIDIAのCFDを打診買いしてみるわ
115ドル切ったら撤退
115ドル切ったら撤退
279名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:52:32.01ID:747kwGy30 トヨタだってハイブリッド情報公開したんだし大丈夫だろ
282名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:53:48.81ID:XIVgIdlk0 オープンソースなんだからアメリカの優秀な人が天安門とか回答できるように改変できるんだよな
それで中国のサーバーを使わないようにすれば安心安全な新AIの完成だ
それで中国のサーバーを使わないようにすれば安心安全な新AIの完成だ
283名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:53:56.67ID:8WJF+2Yl0 DeepseekにしてもNvidiaチップ使うわけだし
問題ないべ
問題ないべ
284名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:54:46.32ID:+Y+u1hnB0 BRICSの勝利、G7の敗北確定
285名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:54:55.07ID:TEiRxtQt0 AI開発にじゃんじゃんGPUつぎ込む今の開発モデルが変わっていくことを見越して株屋が勝手な思い込みで株を売ったと言うだけの話
風が吹けば桶屋が儲かる理論と全く一緒のレベルw
風が吹けば桶屋が儲かる理論と全く一緒のレベルw
286名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:54:56.61ID:MqSDQ9Sp0 NVidiaの株は買いなの?買わないなの?
287名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:55:19.17ID:Iz1krjiu0 ハリボテだろうが何だろうが、この97% OFFの価格でトークンが買えちゃうという時点で、じゃ今までの価格何だったんだ?
って話になるだろうな。
しいては現状の運用コストの問題だよ。アクティブユーザーからしてみれば同等水準の結果が導き出されるのなら
そりゃそっちにユーザー層が流れる。電気代だってバカにできん。
結果としてNVIDIAから高額なGPUを買い続けている設備投資も一旦抑えようか・・・という流れになるのは必然。
慈善事業じゃないんだもの。投資額に見合った利益出せなければAIスタートアップ共倒れ。
って話になるだろうな。
しいては現状の運用コストの問題だよ。アクティブユーザーからしてみれば同等水準の結果が導き出されるのなら
そりゃそっちにユーザー層が流れる。電気代だってバカにできん。
結果としてNVIDIAから高額なGPUを買い続けている設備投資も一旦抑えようか・・・という流れになるのは必然。
慈善事業じゃないんだもの。投資額に見合った利益出せなければAIスタートアップ共倒れ。
288名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:56:00.25ID:i+Ymyb/m0 半導体を必要としない新時代を中国が作るのか
長かったな半導体の覇権時代は
反半導体産業が育てば熊本死亡だなw
長かったな半導体の覇権時代は
反半導体産業が育てば熊本死亡だなw
290名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:57:08.72ID:RgAACS4x0 今まで上がりすぎただけの話
291 警備員[Lv.76]
2025/01/28(火) 15:57:40.70ID:0lETyql+0 >>288
半導体はいる
半導体はいる
292名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:57:42.17ID:yzyv0vn50 トラちゃん怒りの関税
293名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:57:46.59ID:MqSDQ9Sp0294名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:58:04.35ID:zv+TJekM0 >>24
お金突っ込む直前で命拾いした感じじゃない?
お金突っ込む直前で命拾いした感じじゃない?
295名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:58:06.25ID:7ZdNIIYJ0296名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:58:51.72ID:EcKNHl/l0 効率的なソフトを作っただけでNVidiaのハードは依然として必要だからな
NVidiaを必要としない環境を構築したとなったら売るしかない状況になるだろうけど
NVidiaを必要としない環境を構築したとなったら売るしかない状況になるだろうけど
297名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:59:04.78ID:hE0V71JX0 買え買え全力で買え
まじで大バーゲンセールだぞ!
まじで大バーゲンセールだぞ!
298 警備員[Lv.76]
2025/01/28(火) 15:59:05.98ID:0lETyql+0 >>293
俺も東電持ってるわ
俺も東電持ってるわ
299名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 15:59:38.45ID:Ec90Ey2I0 openAIにブリッジしてるだけじゃないんだ、それなら凄いな
300名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:00:20.23ID:bl7I6y/L0 エロ画像生成にしか使ってない貴様らときたら
301名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:00:45.17ID:Lym4+VH+0 アドバンテストは底っぽい値動きはしてたな
まぁ今日の夜もNVIDIAが暴落したらアレだけど
まぁ今日の夜もNVIDIAが暴落したらアレだけど
302名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:01:26.47ID:BmP+wiod0 上がりすぎてたから別に何でもないでしょ
303名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:01:40.45ID:OegTLda+0 もてはやされたネスケも一瞬で消えたから
数年後は一変してても
おどろかん
数年後は一変してても
おどろかん
304名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:02:02.51ID:MA9cwoac0 stable diffusionを使っている身としてはNVIDIAのGPUは必要不可欠
305名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:03:31.20ID:qkpVdIYR0 5年満期の旧NISA分を売ってまだ買ってなかったから丁度いいわ
ダウ、S&P500、NASDAQに注文入れます
ダウ、S&P500、NASDAQに注文入れます
306名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:04:44.50ID:5GKnPgby0307名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:04:52.43ID:XIVgIdlk0 今夜のエヌビディアの動きでネト民のみんなが正しいのか明らかになるね
ワクワクしてきたよ
ワクワクしてきたよ
308名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:04:55.52ID:hE0V71JX0 よしS3に戻すか
309名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:05:14.17ID:9tKwmuR/0 おそらく中国は今後も低価格のサービスを出してくるよね
そうすると大規模な設備投資はしづらくなる
そうすると大規模な設備投資はしづらくなる
310名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:05:31.33ID:sTV4Hds00 だから日本株買っとけと言っただろ
311名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:06:03.59ID:VDVA+gNI0 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part280
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1737928281/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1737928281/
313名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:08:19.77ID:KBaUvRxM0 NVIDIAの株価がどーなろうと俺らに関係ないだろ。誰だよ株価がウンタラとか押目とかどーでもいいだろ。
一人でやってろって感じだわ
一人でやってろって感じだわ
314名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:09:29.44ID:gfaHNoxq0317名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:10:53.06ID:FVjUWzfG0 SMH最近買ったけど1株だけだからまだ気持ち的には楽だな
318名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:11:24.75ID:4YVbiPy70 G7のどっかの国の国家予算が飛んだみたいな?
320名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:11:42.46ID:SGm3c7EU0 生成AIに興味ないけどAIの低コスト化はありがたい
未だにグラボたけーんだよ
未だにグラボたけーんだよ
321名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:11:45.57ID:T3Y+o2980 今日も下がるんちゃうか
322名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:11:58.78ID:VDVA+gNI0 【新NISA】少額投資非課税制度558【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1737979496/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part280
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1737928281/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1737979496/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part280
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1737928281/
324名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:12:48.12ID:4YVbiPy70 世界的に禁止にしないと偽情報動画とか簡単に作れるんだろ?
325名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:12:50.90ID:9PuZRZvT0 そんなに凄い事がおきたのか
326名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:13:58.50ID:4YVbiPy70 通販にクレジットカード使えないよ。
328 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/28(火) 16:15:30.01ID:dox6O/j20 新しい作成AIが出てNVIDIAの株を売るって割と意味不明だよな
軽量で使いやすいソフトウェアが出たなら、パワーがある半導体なら更に処理速度が上がるんだから
業界全体の価値が上がりそうなモンだが
軽量で使いやすいソフトウェアが出たなら、パワーがある半導体なら更に処理速度が上がるんだから
業界全体の価値が上がりそうなモンだが
329名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:16:10.39ID:yVpitFbO0 もうしばらく3060の12GBでローカルで遊べそう?
330名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:16:33.86ID:bn6rfKql0 >>316
いやいや米国が輸出規制やってるんですよ
いやいや米国が輸出規制やってるんですよ
331名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:18:17.62ID:OqEQCmPk0 関税だ 関税だ 関税だ
トランプの怒鳴り声が聞こえてきそう
もう どうなってもいいわ
トランプの怒鳴り声が聞こえてきそう
もう どうなってもいいわ
332名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:18:41.60ID:e/UDJQ1Y0333名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:19:26.46ID:MSRZm+FZ0 買い場きたな
ここから決算とFOMCで爆上げやろな
ここから決算とFOMCで爆上げやろな
334名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:19:29.02ID:9eq7lZyG0 ネトウヨどうすんの?これ(´・ω・`)おまえらになにができるの?
自分はなにも生み出せない無能のくせに他人の褌で相撲取って四半世紀以上前のウォシュレットとかでニホンスゴイとかドヤりながら、中国バカにしてる間にあっと言う間に抜かれちゃったよ?
自分はなにも生み出せない無能のくせに他人の褌で相撲取って四半世紀以上前のウォシュレットとかでニホンスゴイとかドヤりながら、中国バカにしてる間にあっと言う間に抜かれちゃったよ?
335名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:21:17.07ID:FVjUWzfG0 俺は今は半導体に振り切ったETF投信は買いづらいな。ナスやsp500ならそんなに気にしなくて良いと思う
336名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:22:00.00ID:ZnWnXDE20 電子レンジ並みの電気バカ喰いでぼったくる商売も終焉か
337名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:22:06.31ID:mgIQvjNd0 半導体は調整入りだな
どこまで売上予測が落ちるかわかんねーもん
今の超絶すったかねでは持っていられない
どこまで売上予測が落ちるかわかんねーもん
今の超絶すったかねでは持っていられない
338名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:22:24.08ID:odALGtvh0 今日は大きなターニングポイントだったな。
AIのコモディティ化の始まり。
過剰投資によるAIバブルの終わりだ。
AIのコモディティ化の始まり。
過剰投資によるAIバブルの終わりだ。
339名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:22:58.51ID:XJLm6kzP0 年末にハイテクもうアカンで言うてた奴おったがマジだったんだな
340名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:23:29.80ID:+1ewgIn40 NASDAQに全力投資してる俺オワタ
341名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:24:16.71ID:T8q8iFvK0 流石のトランプちゃんも強気だが相手の力を認めた発言してたな
342名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:24:36.87ID:0NinwT290 オープンソースなんてよく中共が許したな
これもう中共公認の自爆攻撃にしか見えない
本当に知られたくない技術は隠してるだろうしヤバイねマジで
これもう中共公認の自爆攻撃にしか見えない
本当に知られたくない技術は隠してるだろうしヤバイねマジで
343名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:25:13.01ID:ZCqOUVXD0 エックスビデオの株は大丈夫かな?
344名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:25:36.36ID:+OmGHg3U0 自爆する意味は何?
345名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:26:03.36ID:2Ga+j9Ox0 AIバブルで上がった分が、元に戻っただけなのか
346名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:26:15.01ID:CVhf9z2k0347名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:26:33.19ID:Jnx4L0Xu0 これさ高効率のソフト出ただけで
GPU需要は変わらんよ?
そもそもAIに対してみんな今の性能で満足してないんだから
さらに上を目指すならそれなりの数は結局必要になる
GPU需要は変わらんよ?
そもそもAIに対してみんな今の性能で満足してないんだから
さらに上を目指すならそれなりの数は結局必要になる
349名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:27:29.61ID:fWUkoVAb0 中国って凄まじい大金積んで天才囲ってそうだよな
350名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:27:30.47ID:163xCc+W0 パクリシークがなんだって?
351名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:29:13.84ID:FVjUWzfG0 エヌビディアはとんでもないROEだしまだ伸びしろは全然あるとは思ってるんだけどねえ
352名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:30:33.57ID:ZrQEHTQH0 NVIなんとかとうんこごみネトなんとかざまああww
354名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:31:08.76ID:iJtYf0xx0 まぁ、今までが高くなりすぎていただけでね
けど決算見るとまだまだエヌビディアは成長続けてるし監視はしておいた方がええぞ
けどお金かけなくても高性能のAI開発できますはインパクト強いよね
けど決算見るとまだまだエヌビディアは成長続けてるし監視はしておいた方がええぞ
けどお金かけなくても高性能のAI開発できますはインパクト強いよね
355名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:31:28.12ID:JTv0bgnb0 壮大な嫌がらせやw
356名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:32:18.26ID:mgIQvjNd0 寿司や焼き肉と同じで低コストで十分というスシローキングが出てきたら叙々苑や次郎は規模縮小せざるをえんよ
5,000円で食べられるならどんなに凄かろうが50,000円を出す人は減るから
5,000円で食べられるならどんなに凄かろうが50,000円を出す人は減るから
357名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:33:43.01ID:zPEHrRJ70 確かにアメリカの消費者は損するし死ぬけど
アメリカの労働者や経営者や事業者は喜んでるんだから問題ないだろ?
なんでバカみたいに騒いでるの?
困るのはグローバル企業と消費者だけだぞこれ
アメリカの労働者や経営者や事業者は喜んでるんだから問題ないだろ?
なんでバカみたいに騒いでるの?
困るのはグローバル企業と消費者だけだぞこれ
358名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:33:47.49ID:7/IaUY660 イーロン 「会社買うぞ買うぞ買うぞ今日買うぞ」
359名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:33:57.03ID:lGr+NW1t0 中国父さんマジすごい
deepseekこそ本当のOpenAIだって世界中で絶賛されてるな
deepseekこそ本当のOpenAIだって世界中で絶賛されてるな
360名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:34:25.37ID:oC037ObW0 損w
361名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:34:37.06ID:Jnx4L0Xu0362名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:34:55.82ID:mu0s/AMr0 なんつーか利上げ発言だけで一斉に株売りまくった去年を思い出しますな
363名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:35:09.10ID:7uy6SnCY0 損さん。。。
364名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:35:13.55ID:cJqMrG200 どうせ効率化できたものに最新GPU組み合わせてぶっちぎるんでしょ
367名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:36:37.59ID:QLY4Sn2q0 衝撃 マツダがロゴを変更へ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/5GEwv6U.png
https://i.imgur.com/5GEwv6U.png
368名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:36:48.01ID:mXNVnYQ20 バブルはどうせ弾けるんだから早いほうがいい、遅いか早いかだけ
テスラもアホみたいな高値ついてたけど暴落したしな
テスラもアホみたいな高値ついてたけど暴落したしな
369名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:37:38.70ID:iRZdUBdU0 噂一つで右往左往する業界は大変だーねー
370名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:37:39.86ID:u/4TpNhK0 孫が損をした
372名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:38:30.75ID:gfaHNoxq0 1/27 トムソンロイター
> Deep Seekの研究論文の一つは、NVIDIAのH800チップを約2,000個使用した事を示している
> H800チップは、2022年に発表された米国の輸出規制に準拠するように設計された
> 米国のマイクロチップ輸出規制は、中国が核兵器や人工知能システムを開発を凍結するために定められた
> Deep Seekの研究論文の一つは、NVIDIAのH800チップを約2,000個使用した事を示している
> H800チップは、2022年に発表された米国の輸出規制に準拠するように設計された
> 米国のマイクロチップ輸出規制は、中国が核兵器や人工知能システムを開発を凍結するために定められた
374名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:39:56.67ID:6TwxoGHz0 てかそもそもAIで儲かるもんなのかい?
AI使ってる動画見てると単なる出来の悪いコピペ職人にしか見えんだけど
AI使ってる動画見てると単なる出来の悪いコピペ職人にしか見えんだけど
375名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:40:36.44ID:O8hFeMhO0 >>371
言い値で売れるから1億円でも売れた
言い値で売れるから1億円でも売れた
376名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:41:16.57ID:iRZdUBdU0 EV車に高性能中華AIナビ載せてチャイナボカンしたい
377 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/28(火) 16:41:21.57ID:zWF2RW5J0 ジェネリックAIw
378名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:41:57.90ID:DshzDM9X0 先日モザイク破壊のAVを観た
モザイク除去できる眼鏡に騙されかけたあの頃の自分に教えてやりたい
モザイク除去できる眼鏡に騙されかけたあの頃の自分に教えてやりたい
379名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:42:31.20ID:JAR51K/N0380名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:42:39.69ID:TuBcTGgL0 中国だし後で詐欺でした^^;のパターンとかない?w
382名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:43:47.32ID:J6O/ZpHH0 がセ情報でした、ってオチだったら慌てた奴らが損しただけで終わる
所詮は売買宣言をしているだけの市場だからね
所詮は売買宣言をしているだけの市場だからね
383名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:43:49.64ID:6G0ueMiD0 AIが答えを模索しているときにアハ体験するって面白いな
384名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:44:09.34ID:M4HMyF380 天安門事件とか検閲入るワードがひらがなだと通るっての見て草
385名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:44:19.50ID:jd6EQ3oA0 deepseekって名前からもう怖いんだけど(´・ω・`)
386名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:44:49.35ID:Z2IO4Y910 しかし孫は相変わらず悪運が強い
金入れてからなら大惨事だったが入れる前で命拾い
金入れてからなら大惨事だったが入れる前で命拾い
388名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:45:42.66ID:gAkYO2ul0 大阪市西区の靭公園の
どこの役所が どこの建設会社に発注してるか
でかでかと書いてある工事看板の前で
「おかされる〜 怖い!!」
と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている 公共事業の土木作業員の
集団すっとーかーの不審者男性がいます
行かれる方は
看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、
十分にご注意ください
なお「おかされる怖い大騒ぎ土木作業員(幸●●業)」のお仲間の
集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を
爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
カルトとは何の関係もない一般市民を「脅して」利益を得ております!!
一般市民に 脅しとして暴走族を送り付けて来る反社土木作業員が
天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!
是非通報・拡散してください
どこの役所が どこの建設会社に発注してるか
でかでかと書いてある工事看板の前で
「おかされる〜 怖い!!」
と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている 公共事業の土木作業員の
集団すっとーかーの不審者男性がいます
行かれる方は
看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、
十分にご注意ください
なお「おかされる怖い大騒ぎ土木作業員(幸●●業)」のお仲間の
集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を
爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
カルトとは何の関係もない一般市民を「脅して」利益を得ております!!
一般市民に 脅しとして暴走族を送り付けて来る反社土木作業員が
天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!
是非通報・拡散してください
390名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:46:20.12ID:DshzDM9X0 スマホもピンキリ、AIもピンキリ
392名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:46:44.89ID:tBdfxISi0 >>382
エヌビディアが「本物やね。素晴らしい技術革新」って既に言ってる
エヌビディアが「本物やね。素晴らしい技術革新」って既に言ってる
393 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/28(火) 16:47:30.43ID:zWF2RW5J0 エッチなロリ画像を生成しちゃうぞ♫
394名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:47:31.50ID:XJLm6kzP0395名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:47:39.77ID:E+AyynCA0 もともと実体がないのに消失もくそもない数字が増えたり減ったりしてるだけ
398名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:48:19.57ID:XJLm6kzP0 >>392
金渡して言わせるだけでOK
金渡して言わせるだけでOK
401名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:48:57.21ID:JAR51K/N0 >>397
耳叩きながらあーあーって言ってそう
耳叩きながらあーあーって言ってそう
402名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:49:20.09ID:ROih5PXD0 そして今度はdeepseek向けのアクセラレータ作られてNVIDIA終了やね
403名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:49:49.82ID:nfg+sn070 DeepSeekのJanus-Proモデルは、画像生成でOpenAIのDALL-E 3を上回っています
Janus-Proは、昨年末に発売されたJanusのアップデートです。
Janus-Proには、コンパクトな10億パラメータから、SD 3.5Lに近い70億パラメータバージョンまで、さまざまなサイズがあります。
DeepSeekが共有した情報によると、最大のモデルであるJanus-Pro-7Bは、画像生成と分析の両方で優れており
業界ベンチマークのGenEvalとDPG-Benchでトップの競合他社であるPixArt-alpha、Emu3-Gen、SDXLを上回っています。
Janus-Pro-7Bモデルは、AIと機械学習の人気のある場所であるHuggingfaceから無料でダウンロードできます。
この新しい画像生成モデルは、DeepSeekが以前にR1言語モデルで成功を収めたのに続くものでGPT競争をもたらしています。
これらの高度なモデルの開発コストの低さは、米国のAI業界に衝撃を与えました。
Janus-Proは、昨年末に発売されたJanusのアップデートです。
Janus-Proには、コンパクトな10億パラメータから、SD 3.5Lに近い70億パラメータバージョンまで、さまざまなサイズがあります。
DeepSeekが共有した情報によると、最大のモデルであるJanus-Pro-7Bは、画像生成と分析の両方で優れており
業界ベンチマークのGenEvalとDPG-Benchでトップの競合他社であるPixArt-alpha、Emu3-Gen、SDXLを上回っています。
Janus-Pro-7Bモデルは、AIと機械学習の人気のある場所であるHuggingfaceから無料でダウンロードできます。
この新しい画像生成モデルは、DeepSeekが以前にR1言語モデルで成功を収めたのに続くものでGPT競争をもたらしています。
これらの高度なモデルの開発コストの低さは、米国のAI業界に衝撃を与えました。
404名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:50:28.04ID:eySXDPMN0 むしろ生成AIの参入障壁が低くなったわけだからGPU需要高まるでしょ
「効率化できたからもうGPUそんなに要らないよね🤗」ってどういう考え方だよ
「効率化できたからもうGPUそんなに要らないよね🤗」ってどういう考え方だよ
405名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:51:16.96ID:pJ9aoiqw0 NVIDIAの独り勝ちが終わったってことか
406名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:51:24.29ID:XJLm6kzP0407名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:51:39.34ID:IOUeMUao0 昨日影響受けたのは半導体とデータセンター関連株
AIはまだこれからだが半導体バブルはとっくに弾けてる
AIはまだこれからだが半導体バブルはとっくに弾けてる
408 警備員[Lv.76]
2025/01/28(火) 16:51:45.34ID:0lETyql+0 まだ円安に感じるから不満ではあるが、とりあえず90台で打診買いは入れてる
為替込みで安くなっても6000円くらいだろ、そこまで買い下がるわ。
為替込みで安くなっても6000円くらいだろ、そこまで買い下がるわ。
410名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:53:29.95ID:gfaHNoxq0 もう135ドルで買って145ドル付近で売るサイクルできないから止め
これからはNVDUに全力してみる
これからはNVDUに全力してみる
411名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:54:26.89ID:wtzGPqBS0 >>374
AIに何をさせるかは進化次第だと思うが
事務作業は圧倒的に楽になるだろうな
経理から法律まで対応出来たら
それに係る経費を削減できる。
仮に年間1000万削減出来て、200万でAIを導入できたら経営者は喜んで導入するだろうな
(ボーナス出さなくて済むしw)
AIに何をさせるかは進化次第だと思うが
事務作業は圧倒的に楽になるだろうな
経理から法律まで対応出来たら
それに係る経費を削減できる。
仮に年間1000万削減出来て、200万でAIを導入できたら経営者は喜んで導入するだろうな
(ボーナス出さなくて済むしw)
412名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:54:40.59ID:4St7fGMI0413名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:54:41.47ID:t+UpQivy0 中国ってすごいんだかすごくないんだかすごいんだろうな多分
414名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:54:48.70ID:IOUeMUao0 >>409
売った奴に聞いてくれw
売った奴に聞いてくれw
415名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:55:06.95ID:2c+erlVv0 ナス戻してるやん
チャイナAIの化けの皮が剥がれた
チャイナAIの化けの皮が剥がれた
416名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:57:52.63ID:PBuNns8f0417名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:58:12.29ID:BMuWOibl0 な、個別株には手を出さないほうがいいだろ?
418名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 16:58:42.33ID:4St7fGMI0 IT株は落ちてもダウが上昇ってことは
AIが安価になれば経済全体には好影響ってことか
AIが安価になれば経済全体には好影響ってことか
420名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:00:06.87ID:RgAACS4x0421名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:01:01.34ID:ZCuX/lHN0 今から儲かるやつ教えて
422名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:01:43.22ID:XNRjOm620 輸出禁止さえ守っていれば
423名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:02:03.11ID:5bU7sZA00 アメリカはつねに次のバブルを探してるからな
何かがオワコンになりそうになると次はこれっ!って感じに政官財投資家メディアが一致団結する
ただ今回はこれのせいで生成AIバブルが弾けるのがかなり早くなって次の準備ができてない感じだな
何かがオワコンになりそうになると次はこれっ!って感じに政官財投資家メディアが一致団結する
ただ今回はこれのせいで生成AIバブルが弾けるのがかなり早くなって次の準備ができてない感じだな
424名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:02:18.12ID:SI+gsVLE0 AIだってラベリングという手法で大量の低賃金労働者使って学習させてるんだよ
Open AIも
Open AIも
426名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:02:50.96ID:4St7fGMI0427名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:04:18.84ID:Z45tApSN0 これから買うならゲーム関連だな
AI駆使したゲームは売れるよ
nVIDIAはやっぱりゲーム
AI駆使したゲームは売れるよ
nVIDIAはやっぱりゲーム
428名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:04:24.17ID:MFDeFe9c0 1日で500万以上含み益減った
米株スレで一億くらい減らしたやつも見たから結構損失出したやつは多そうだな
米株スレで一億くらい減らしたやつも見たから結構損失出したやつは多そうだな
429名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:04:48.26ID:Judf3cz70 月曜日に 2千万円 まるっと米国へブッコミました。火曜日約定。最高のタイミングに入金でき大満足。あとは カウチポテトで じっくり長期運用。
430名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:05:17.49ID:UZiT5d8Q0 ソフトバンクどうするんだよ
タイミング悪すぎだろ
タイミング悪すぎだろ
431名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:05:35.66ID:eOhBBY+10 どうせすぐに元に戻るのに「消失」とか書きたがるインチキライターが多いのはどうにかしたほうがいいな
432名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:05:59.77ID:Cijkop7o0434名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:06:33.56ID:NPIh4JM/0 >>428
今まで1人勝ちだったわけで必要経費みたいなもんや
今まで1人勝ちだったわけで必要経費みたいなもんや
435名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:07:31.47ID:q2QAKpTq0 エロビディオいったー!
436名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:08:31.24ID:gfaHNoxq0 1/27 NVIDIA
時間外取引 120.2099 01.6349 (+1.36%)
先物とCFD
i.imgur.com/14wd0l6.png
i.imgur.com/xsqqck8.png
時間外取引 120.2099 01.6349 (+1.36%)
先物とCFD
i.imgur.com/14wd0l6.png
i.imgur.com/xsqqck8.png
437名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:11:09.22ID:YTTbjMUl0 脳死で米株勧められるボーナスタイムはもう終わったっつーのに居座るからこうなる
これからはストップ安がない米株のエグさも見えてくるぞ
これからはストップ安がない米株のエグさも見えてくるぞ
439名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:13:07.08ID:5wZk+Ixd0 >>437
それだけヤバい下落材料ってなに?
それだけヤバい下落材料ってなに?
440名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:13:08.67ID:m69TlCPw0 明日から每日10万FANG+買おうかな
441名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:13:59.64ID:fpykI7GO0 俺は変わらず毎日5000円分積立
>>420
ハリボテを平気でやるのはアイツラの文化だからな
そのあたりのずる賢さに全力を注いでる連中も居るし
メンツを気にするのにそういう、嘘は気にしないの不思議だわ
たぶん目的が自分の富だから稼げれば嘘でもなんでもいいしそれは恥でも悪でもないという意識がありそう
ハリボテを平気でやるのはアイツラの文化だからな
そのあたりのずる賢さに全力を注いでる連中も居るし
メンツを気にするのにそういう、嘘は気にしないの不思議だわ
たぶん目的が自分の富だから稼げれば嘘でもなんでもいいしそれは恥でも悪でもないという意識がありそう
443名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:16:06.06ID:2d9d1tEj0 買い場やで
445名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:18:40.13ID:CVvJMTU10 ブラックウェルは名前が縁起が悪い
446名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:20:11.62ID:rco0dqWB0447名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:20:45.13ID:UyqGVznF0 よく分からんけど、つまり「グラボ無しでもスゲーAIが出てきた!」からの「もうグラボ要らねーんじゃね?」ってことだろ?
グラボ無しですげーヤツがグラボをフルに使うともっとスゲーじゃん!
↑ってなる気がするんだけど違うの?
グラボ無しですげーヤツがグラボをフルに使うともっとスゲーじゃん!
↑ってなる気がするんだけど違うの?
448名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:22:08.88ID:GFQBaVlN0449名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:22:19.87ID:DyAGMYgM0 まだ株価118ドル。そんなに下がった気がしない
450名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:22:39.55ID:KU46nr400 中国人と韓国人の受験戦争みてたら日本やアメリカ抜き去るのは当たり前だよ
451名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:22:54.73ID:RgAACS4x0 エヌビディア
540兆円が450兆円になった
って言われてもなあw
540兆円が450兆円になった
って言われてもなあw
452名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:23:08.70ID:0jXiaBxy0453名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:23:37.04ID:UZOUM7H90 imageFX並に日本人の自然なエロ生成
できるようになったら起こして(´・ω・`)
できるようになったら起こして(´・ω・`)
454名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:23:53.02ID:jM6oTKxR0 DeepSeekに尖閣諸島の問題について聞くと、「中国の領土だから問題ない」と答えるw
455名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:23:53.85ID:Jf10vM0h0 バブルだったんだろ
456名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:24:12.31ID:0CAuk4Vf0 無線で遠隔操縦する方が難しそうだな
457名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:24:24.05ID:iOLQhm4k0 下がったら買い増すだけ
458名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:24:36.33ID:wtzGPqBS0459名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:25:20.73ID:RgAACS4x0460名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:26:13.59ID:OWtu21Ro0 株式会社AVILENなどの日本のAI開発企業が観光立国から技術立国へと変えてくれるでしょう
461名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:28:44.42ID:BRQs/7cy0 でもまあ技術が安価になるのは
競争原理でいいことでは
競争原理でいいことでは
462名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:30:23.76ID:jM6oTKxR0 154兆円消失と言ってもちゃんと空売りして儲けてるファンドがあるからな
時価総額が兆円消えましたって言われてもそれがどうしたって感じやな
時価総額が兆円消えましたって言われてもそれがどうしたって感じやな
463名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:30:58.06ID:BRQs/7cy0 NISAでナスダック100買い始めたワイ
買い場チャンス到来で吉
買い場チャンス到来で吉
464名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:31:07.62ID:qu2VB7gf0 中華で買い占めしてる所あるだろ
465名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:31:41.68ID:ewmLN4aC0 ClineからR1使えないんだけど…
466名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:32:16.15ID:N/UXJ+WU0 なんか気分がい
467名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:32:50.31ID:mgIQvjNd0468名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:33:07.89ID:yT5F4Syf0 154兆円なんてそもそも存在しない金だからな
469名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:33:21.10ID:Iz1krjiu0 >>447
それは違う。コアとなるGPUは必要。
だが危惧されているのはこの金額なんよ。
今の時点で97% OFFの価格で遜色ない結果を導き出せるなら今までの価格一体何なん!?って事になる。
そもそも今のサブスク収益がシェアと共に継続出来るのを前提に高額なnVidiaのGPUを追加購入し続けているAIスタートアップ企業も価格追従せざるを得ない話。
膨大な設備投資を継続しつつサブスク金額を最低でも80%位は引き下げないと勝負にならないなら
スタートアップ同士の価格競争のダンピング合戦に突入。
その結果最悪の投資額の回収が遥か先送りにならざるを得なくなる。
となると設備投資の見直しも考えざるをえない。銀行やファンドからの出資も大幅にトーンダウン。
それどころか回収どーなってるのよと突っ込まれるわ。その連鎖が怖い。
というかこんなの反則技だろ。
それは違う。コアとなるGPUは必要。
だが危惧されているのはこの金額なんよ。
今の時点で97% OFFの価格で遜色ない結果を導き出せるなら今までの価格一体何なん!?って事になる。
そもそも今のサブスク収益がシェアと共に継続出来るのを前提に高額なnVidiaのGPUを追加購入し続けているAIスタートアップ企業も価格追従せざるを得ない話。
膨大な設備投資を継続しつつサブスク金額を最低でも80%位は引き下げないと勝負にならないなら
スタートアップ同士の価格競争のダンピング合戦に突入。
その結果最悪の投資額の回収が遥か先送りにならざるを得なくなる。
となると設備投資の見直しも考えざるをえない。銀行やファンドからの出資も大幅にトーンダウン。
それどころか回収どーなってるのよと突っ込まれるわ。その連鎖が怖い。
というかこんなの反則技だろ。
470 警備員[Lv.9][新芽]
2025/01/28(火) 17:33:29.02ID:YPQi2l5q0471名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:34:28.87ID:pfhvuQ2w0 どうせここにお金戻って来る
473名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:35:41.16ID:526+IcP/0 トヨタ3社分消えたってことか
474名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:36:03.81ID:SI+gsVLE0 技術の進歩に反則も何もないわな
475名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:36:08.08ID:pCinhBD30 >>468
価値と現物を一緒にしちゃあかんで
価値と現物を一緒にしちゃあかんで
476名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:36:30.98ID:6ODB+Fac0 >>454
AIじゃなくただのプログラミングじゃん
AIじゃなくただのプログラミングじゃん
478名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:38:03.11ID:G3Mfhx4k0 売らなきゃ金にならないのに売ったら価値が下がるものを時価総額で話するのは何なんだろうな
それは損失とは言わんだろ
それは損失とは言わんだろ
479名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:38:19.12ID:6ODB+Fac0480 警備員[Lv.9][新芽]
2025/01/28(火) 17:39:13.57ID:YPQi2l5q0 貧乏な国は予算の都合でLLM作れないんだよw
481名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:39:30.97ID:cJqMrG200 95%コストカットとか米国半導体全滅やんw
これで品質に問題なければ中華が覇権握る
これで品質に問題なければ中華が覇権握る
482名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:39:57.82ID:odALGtvh0 AIのイノベーションのジレンマ、コモディティ化はあっという間に来た感じ
10年後に今のAI企業の大半は残ってないかもな
10年後に今のAI企業の大半は残ってないかもな
483名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:40:55.25ID:4St7fGMI0484名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:41:25.45ID:6ODB+Fac0485名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:41:40.39ID:iOLQhm4k0486名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:41:47.77ID:JAR51K/N0 >>420
天安門の事聞くと途中から人になるっぽいしな
天安門の事聞くと途中から人になるっぽいしな
487名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:42:09.54ID:RgAACS4x0489名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:42:49.29ID:1lC1rfRc0 孫さんは投資がへたくそだなああって
490 警備員[Lv.9][新芽]
2025/01/28(火) 17:43:25.10ID:YPQi2l5q0491名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:44:34.81ID:4St7fGMI0 >>473
トヨタの10倍ってすごすぎる
トヨタの10倍ってすごすぎる
492名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:44:37.81ID:GSmH8XrG0 つい最近トランプさんのところに乗り込んでいった人たちはどうなるんだろう?
大金つぎ込む宣言しちゃったけど
大金つぎ込む宣言しちゃったけど
493名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:45:21.44ID:kxPJQjPV0 これを154兆円「消失」って書くのは間違いよ
消失なんてしてないし最初から現実に出現もしてない
消失なんてしてないし最初から現実に出現もしてない
494名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:45:39.01ID:NPIh4JM/0495名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:45:58.56ID:sMB6bmWE0 AIって本当に社会を大きく変えるほどのものなのか疑問なんだよね
497名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:46:19.88ID:xLIstFgj0 騒ぐな
絶好の拾い場だよ
絶好の拾い場だよ
498名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:46:47.56ID:2OEdrp0z0損さん、また一番高いところで鷲掴みしちゃったのか
501名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:47:24.02ID:XTBBFNz60 生きるか死ぬかで金かけまくって、年収4000万払って人材集めて
中華AIと同じ性能っていうドリフのコント並みのオチ
中華AIと同じ性能っていうドリフのコント並みのオチ
502名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:48:07.43ID:pCinhBD30503 警備員[Lv.9][新芽]
2025/01/28(火) 17:48:21.03ID:YPQi2l5q0504名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:48:53.90ID:JAR51K/N0505名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:49:15.54ID:xLIstFgj0507名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:50:14.47ID:XGmBS8AK0508名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:50:23.87ID:Ytgyaltt0 トランプ
「迷惑な発明した国には関税300%だ」
「迷惑な発明した国には関税300%だ」
509名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:51:08.73ID:xuaT20gY0 ぼったくりNVIDIA
510名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:52:03.27ID:XTBBFNz60 まあ、半導体CPU自体がそもそも進化の限界だしな
専用チップつっても、昔みたいに毎年2倍3倍にはならない
量子コンピューターは10年20年先まで使い物にならないそうだし
もう頭打ちだろ
投資した金は帰ってこない
無人レジも撤去してるし
専用チップつっても、昔みたいに毎年2倍3倍にはならない
量子コンピューターは10年20年先まで使い物にならないそうだし
もう頭打ちだろ
投資した金は帰ってこない
無人レジも撤去してるし
511名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:53:19.64ID:g0uaK5Fe0 いかに買わせるかw
512名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:53:23.11ID:8P6/ukZL0 ソフトバンクオワタw
孫がトランプに70兆投資すると言った直後
孫がトランプに70兆投資すると言った直後
513名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:53:23.62ID:GIsCfGhz0 rtx40がやらかしたせいだろ?
514名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:53:23.77ID:9VEkwr0k0 AIを活用できる人材とそうでない人材で生産性は大きく変わるから後者が沙汰されるのは確実
そして日本人の大多数は後者
そして日本人の大多数は後者
515名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:53:52.63ID:FrpC8avG0 グラボ屋に依存するアメリカ経済やばない?
516名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:54:14.19ID:5VpaGiAe0 案の定いまだに天安門って書いてるやついて笑うわ
中華に効きすぎだろ
中華に効きすぎだろ
517名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:54:27.57ID:DOCyMjKX0 中身をみた米企業も感嘆と称賛が大半らしい
このスレではトンチンカンがディスってるが
このスレではトンチンカンがディスってるが
520名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:55:58.58ID:5VpaGiAe0 NVIDIAどうするのかな
5000台作り直せ
5000台作り直せ
521名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:56:38.04ID:NpTMCwsj0 わーわーわーわー何パニクってるのかおいらにはさっぱり
近視眼的な騒ぎだな
NVIDIAのアドバンテージ、存在意義は何も変わらない
近視眼的な騒ぎだな
NVIDIAのアドバンテージ、存在意義は何も変わらない
522名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:56:55.18ID:uyrFB7OP0 >>485
でもさ。他が少なく使うなら自分だけこっそり沢山良いGPU使えば勝てるんじゃないかなーとみんな考えるよね
つまり勝つには結局のところ全力でGPUを用意して他をぶん殴るしかない
AIがどうこうで売り上げが落ちるとは思えないな
落ちるのは対抗のハードが出てきたときじゃね
でもさ。他が少なく使うなら自分だけこっそり沢山良いGPU使えば勝てるんじゃないかなーとみんな考えるよね
つまり勝つには結局のところ全力でGPUを用意して他をぶん殴るしかない
AIがどうこうで売り上げが落ちるとは思えないな
落ちるのは対抗のハードが出てきたときじゃね
523名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:57:43.22ID:Swy35Sxl0 中華のソフト面のAI技術とNVIDIAのハード使えば凄いことになるの?
524名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:57:44.62ID:NpTMCwsj0 愚かしい騒ぎ屋が多くて疲れるわ
525名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:58:25.70ID:5VpaGiAe0 5000番台後半の仕様発表されてから数日後にdeepseekだろ?
狙われてたね
狙われてたね
526名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:58:39.68ID:RwXqWwF30527名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 17:59:58.87ID:WFzRfLG+0 中国それで安いからね
528名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:00:38.42ID:0qODEh6E0529 警備員[Lv.39][苗]
2025/01/28(火) 18:01:41.40ID:m1wfeLwb0 どうせ日本ではエロ画像生成にしか使わないんだろ
530名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:01:49.25ID:B+92iOVd0 AIにこんなに多額の投資して回収可能なのか?はずっと議論されてきたが
今まで大金投じたところは回収不可能なことが確定的になってしまった
ただし今から開発するところや資金力がないところは降って湧いたような幸運だし、使う側のユーザーはにはメリットだけでデメリットが全くない
今まで大金投じたところは回収不可能なことが確定的になってしまった
ただし今から開発するところや資金力がないところは降って湧いたような幸運だし、使う側のユーザーはにはメリットだけでデメリットが全くない
531名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:01:52.44ID:6G0ueMiD0 数学の問題の解き方を教えずに答えだけ教えて機械学習させたら論理的思考が鍛えられた
ってまんま人工知能的だな
ってまんま人工知能的だな
532名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:02:17.27ID:nWtvZRsL0 deepseekは当初は規制によりグラボが十分に手に入れられないことから低コスト化のためにゼロから組みあげた。学習を、概略から詳細へと小さく分けてみるように、推論を小分けして処理することにした。一つ一つの処理の際に、そこでもさらにリソース管理を徹底してグラボを使わなくて済むようにした。
結果的に低コスト化は達成できたけども、なぜか推論部分が当初の設定から、勝手に進化して賢い推論が生まれていた。まるでただのロボットの設定なのに、突然変異で意識が生まれたような、そんな変なブレイクスルーが起きてた。
表面的には低コスト化がすごいけども、見えない推論部分が、勝手に自己進化してしまったことがすごいらしい。
結果的に低コスト化は達成できたけども、なぜか推論部分が当初の設定から、勝手に進化して賢い推論が生まれていた。まるでただのロボットの設定なのに、突然変異で意識が生まれたような、そんな変なブレイクスルーが起きてた。
表面的には低コスト化がすごいけども、見えない推論部分が、勝手に自己進化してしまったことがすごいらしい。
533名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:02:27.57ID:tfV/CWmL0 天安門事件や共産党に都合の悪い事は答えられない欠陥システム
534名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:02:40.17ID:1OLUHdAO0 ホラ吹き孫さんにならなければいいね
535名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:03:01.20ID:kJIDecr+0 良いGPU使えばもっといい結果になるようなモデル作ってると思うけどな
投資家なんてそんなもんだな
問題は雨のAI企業が出し惜しみしているって思われたからなんじゃないのかな
投資家なんてそんなもんだな
問題は雨のAI企業が出し惜しみしているって思われたからなんじゃないのかな
536名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:03:15.92ID:N3WIU9/C0 どうせまたすぐ戻るよ
537名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:03:52.54ID:3egubl6I0538名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:04:18.11ID:JKpyCjEn0 NVIDIAの最大の強みはCUDAっていう効率的な開発をサポートするものにあるんだが、DeepSeekはそれを利用しないことで凄まじい効率のものを作った
ただしCUDAを使わなかっただけで、その最適化のために触ってるプログラムも結局はNVIDIAの技術
ただしCUDAを使わなかっただけで、その最適化のために触ってるプログラムも結局はNVIDIAの技術
539名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:04:43.36ID:nIHgFRWa0 全力で買った
540名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:06:25.16ID:kJIDecr+0 >>533
ローカルで動かせばちゃんと答えるよ
14Bで試したけど天安門事件は共産党の弾圧で
人民解放軍が武器を使って民衆を弾圧したって答えた
あと法輪功に重大な宗教弾圧を行ったとも答えた
人体の不思議展の標本は検体としか答えなかったけど
ローカルで動かせばちゃんと答えるよ
14Bで試したけど天安門事件は共産党の弾圧で
人民解放軍が武器を使って民衆を弾圧したって答えた
あと法輪功に重大な宗教弾圧を行ったとも答えた
人体の不思議展の標本は検体としか答えなかったけど
541名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:06:40.35ID:LXDc94IZ0 すぐ戻るガチで
完全に買い時
完全に買い時
543名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:07:11.28ID:t5/mu1tE0544名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:07:14.23ID:uyrFB7OP0 >>526
ハードとソフトが争う前提が謎すぎる
ハードとソフトが争う前提が謎すぎる
545名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:08:08.08ID:tZohzzY50 やべぇレバナス下がるやん
546名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:10:51.15ID:mgIQvjNd0547名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:10:52.24ID:CXGM9bYP0 年金積立金はいま帳簿上は約150兆円ある、とされるが、
特殊法人向けに財投を通じて貸し付けられた積立金の大部分は不良債権化している、ということだ。
少なくとも、特殊法人向けのうち
年金資金運用基金(※現在のGPIF)に融資された資金は、
全額焦げ付いたということである。
第58章 年金積立金がなくなって行く ― 特殊法人向けが不良債権化
http://www.the-naguri.com/kita/kita60.html
特殊法人向けに財投を通じて貸し付けられた積立金の大部分は不良債権化している、ということだ。
少なくとも、特殊法人向けのうち
年金資金運用基金(※現在のGPIF)に融資された資金は、
全額焦げ付いたということである。
第58章 年金積立金がなくなって行く ― 特殊法人向けが不良債権化
http://www.the-naguri.com/kita/kita60.html
548@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/28(火) 18:11:25.30ID:F/B5v09F0 ./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
549@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/28(火) 18:11:45.27ID:F/B5v09F0 俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
550@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/28(火) 18:11:55.53ID:F/B5v09F0 着畝位加医火世鵜
551名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:12:10.08ID:Z5KjKI5k0 >>533
「DeepSeekが公開したAIモデル」と「それを使ってDeepSeek本家が展開してるサービス」は分けて考えないといけない
革命的なのは前者だし天安門とかも各自で学習させたら良いだけの話
「DeepSeekが公開したAIモデル」と「それを使ってDeepSeek本家が展開してるサービス」は分けて考えないといけない
革命的なのは前者だし天安門とかも各自で学習させたら良いだけの話
中国だから眉唾じゃないの?
中国独自設計CPUと言ってたのに殻だけ中国の刻印で中身はintel製だった事あるじゃん
中国独自設計CPUと言ってたのに殻だけ中国の刻印で中身はintel製だった事あるじゃん
554名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:12:27.16ID:dRw3jNmj0555名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:12:37.28ID:hQyrmvI30 deepseekがどういうアルゴリズムだから良いのか
自分はわかっていない。
数学的な計算量問題は世界中でだいたいやり尽くしてるんで
それでやってないなんか新しいアルゴリズムなんだろうけどね。
自分はわかっていない。
数学的な計算量問題は世界中でだいたいやり尽くしてるんで
それでやってないなんか新しいアルゴリズムなんだろうけどね。
556名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:16:25.29ID:iY3hwZp40 >>552
中身のソースコードもGithubで公開してて、誰でも検証可能だからこそこれほどの衝撃になってんのよ
中身のソースコードもGithubで公開してて、誰でも検証可能だからこそこれほどの衝撃になってんのよ
557名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:17:38.65ID:1m/5Bla20 これ阻止しないと自動車搭載のAIとかが中華で統一されたらえらいことやし
558名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:18:31.26ID:1m/5Bla20 オープンソースだし安いし性能いいからって皆が使い始めたら中国択一中華帝国ができてしまうぞ
559名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:18:42.88ID:hQyrmvI30 公開されてるなら、誰か賢い人が
解説してくれるのを待つか。
解説してくれるのを待つか。
560名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:19:01.32ID:nWkO8rB70 DeepSeekが膨大なGPUを必要としないからってNvidiaの売上が激減すると考えるのは浅はか
かえって多く売れる可能性がある
なぜなら
今までは資金力があるGAFAの殴りあいだったので、金力のない弱小は参戦できなかったし、そもそもAI 技術がないのでGPU を買わなかった
オープンソースのDeepSeekの登場でサイバーエージェントのようなアホ企業でも参戦するのだからGPU は売れる
CUDAの優越性がなくなってもNvidia が最先端プロセスでGPU を作るので優位性はある
かえって多く売れる可能性がある
なぜなら
今までは資金力があるGAFAの殴りあいだったので、金力のない弱小は参戦できなかったし、そもそもAI 技術がないのでGPU を買わなかった
オープンソースのDeepSeekの登場でサイバーエージェントのようなアホ企業でも参戦するのだからGPU は売れる
CUDAの優越性がなくなってもNvidia が最先端プロセスでGPU を作るので優位性はある
562名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:20:58.82ID:XGUkfD560 いざ自分が暴落に巻き込まれると頭真っ白になるな
嫁の地雷踏んだとき並の凄いストレスだわ
嫁の地雷踏んだとき並の凄いストレスだわ
563名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:21:32.78ID:81StGxQl0 中国人のできましたは信用するな
564名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:22:19.31ID:+1ewgIn40 まあ一年後にはどうせ今より上がってるだろ
ほっときゃ戻る
ほっときゃ戻る
565名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:22:21.37ID:BICfmKWp0 >>552
エヌビディアが認めて賞賛しているし、ソースコードも公開されている
エヌビディアが認めて賞賛しているし、ソースコードも公開されている
568名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:22:51.03ID:hrMS568H0 なんかよくわからんふわっとした期待で膨らんでたバブルだからな
なんか実態もよくわからん不安で一気にしぼんでも不思議はない
なんか実態もよくわからん不安で一気にしぼんでも不思議はない
569名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:23:26.55ID:hQyrmvI30 昔あったのは、SIMDスパコンでみんなC言語で作ってたのを
アセンブラで作ったら100倍近くになった
話があったな。
その先生が頑張ったのはすごいが、
あまり応用が効かない話だった。
アセンブラで作ったら100倍近くになった
話があったな。
その先生が頑張ったのはすごいが、
あまり応用が効かない話だった。
570名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:23:39.10ID:mgIQvjNd0 パワーが要らなくなったからね
今のパソコンで最高のryzenが10万くらい?
その3%性能が落ちる廉価版が5,000円
10万で最高性能か3%劣る廉価版って事
今のパソコンで最高のryzenが10万くらい?
その3%性能が落ちる廉価版が5,000円
10万で最高性能か3%劣る廉価版って事
571名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:23:56.63ID:l2xC5D1f0572名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:24:01.00ID:hplgeQNw0 米企業もいまからこれ使えばいいよ
573名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:24:52.23ID:nWtvZRsL0 たしかにまだ眉唾の可能性はあるよね。結果を誇大に報告してるとかね。ただ推論の部分がおもしろいことをしてるのは間違いないし、技術者が興味をもってるのは確かなので、たとえ誇張したものだとしても良い影響を与えてるのでは。
574名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:25:47.18ID:Uy9heFKj0 ぽっとでの無名企業にあっさり真似されるようなものに
だれも投資したくはないわな
だれも投資したくはないわな
575名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:26:24.71ID:POhSoTJu0DeepSeekの中身はOpenAI
i.imgur.com/cmsKciU.jpeg
i.imgur.com/sxNuHhT.jpeg
OpenAIパクリ、いや乗っ取りAIかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなシロモノを死那製と偽る詐欺師五毛チョン死ねよwwwwwwwwwwwwwww
576名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:28:04.96ID:POhSoTJu0オープンソースコードで釣りまくり撒き散らす
↓
ウイルスだらけでバックドアまで仕掛けられる
↓
死那狂惨党サーバーへデータを吸い取られ放題!
遠隔操作し放題!
DeepSeekが集める個人情報は「中華人民共和国にある安全なサーバに保存」
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1738039551/
577名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:28:40.34ID:iOLQhm4k0 大統領令でDeepSeekを使用禁止にすればいい
578名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:28:59.01ID:KZlcIJUY0 バフェット爺さん「バリュー株、エネルギー株が一番だよね」
i.imgur.com/UX24ZCv.jpeg
i.imgur.com/UX24ZCv.jpeg
579名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:29:02.43ID:OyXXtgA20 輸出規制で中国に縛りプレイという苦難を与えた結果、工夫でとんでもないもの作ってきたというアメリカの自爆
580名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:29:24.09ID:2BMtxusM0 天安門
581名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:30:30.14ID:B0frIgmd0 どうせパクった技術なんでしょ
582名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:30:52.48ID:cyG2RTiT0 こうやって出てくるのはジムケラーだと思ってたがな
話題にならないねぇ
話題にならないねぇ
583名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:31:05.01ID:DSlintIT0 中国すげええええww
アメリカが数千億掛けてもできなかったことをたった8億でやってのけやがったw
しかもそれをオープンソースで全世界向けに公開するとかぶっ飛んでやがるw
どんだけ人類に貢献すれば気が済むんだよw
アメリカが数千億掛けてもできなかったことをたった8億でやってのけやがったw
しかもそれをオープンソースで全世界向けに公開するとかぶっ飛んでやがるw
どんだけ人類に貢献すれば気が済むんだよw
584名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:31:20.52ID:1m/5Bla20 >>567
だから本体が中華なったらヤバいやろ
だから本体が中華なったらヤバいやろ
585名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:31:53.25ID:1m/5Bla20 またトランプが変な病気を流行らせなきゃいいけど
586名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:32:03.39ID:AZwGc51U0 >>577
サービスは使用禁止にできるけどLLMはもう世に出ちゃってるんだから意味がないよね
サービスは使用禁止にできるけどLLMはもう世に出ちゃってるんだから意味がないよね
588名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:32:43.66ID:KZlcIJUY0 Deep Seek利用にあたって
→集めた個人情報やデータは「 中華人民共和国」にある「 安全なサーバ 」に保存される
→収集した個人情報は「サービスの運営、提供、開発、改善を目的」に利用されます
保存されるもの
https://i.imgur.com/BnvbdfR.png
→集めた個人情報やデータは「 中華人民共和国」にある「 安全なサーバ 」に保存される
→収集した個人情報は「サービスの運営、提供、開発、改善を目的」に利用されます
保存されるもの
https://i.imgur.com/BnvbdfR.png
589名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:32:55.59ID:1m/5Bla20590名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:33:28.87ID:oDV6FKEd0 数字マジックだから何百兆円も出して上がったのではない
591名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:33:30.66ID:3hQH8/Dd0 新NISAで去年から米株こうたやつw
592名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:34:13.71ID:nDIuaTxM0 openAIよりオープンで
高性能で
圧倒的低料金
少なくとも現時点では
高性能で
圧倒的低料金
少なくとも現時点では
593名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:34:58.87ID:g8IH/ThB0594名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:35:24.16ID:1m/5Bla20 安いからって飛び付かせて世界に広まったら全世界中国に支配される優しい世の中
595名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:36:07.66ID:DSlintIT0 いや、中国人がクッッッッソ優秀なのは知ってるが流石にこれはヤバいw
世界のパワーバランスが一気に変わるなw
世界のパワーバランスが一気に変わるなw
596名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:36:38.45ID:956MmMW30 中国の政治経済はAIで管理するくらいでちょうど良いのでは
一党独裁国家だし
一党独裁国家だし
597名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:37:08.00ID:2OEdrp0z0 まぁ日本人はSimejiで懲りてるやろし、大丈夫やろ
598名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:37:34.08ID:WMmg2kK70 ゲームクリエイターにも映像クリエイターにもGPUは必須なので
これは一時的なアレだね
これは一時的なアレだね
599名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:38:00.32ID:1OLUHdAO0 パクらせて日鉄の電磁鋼板でも作れる能力すごすぎる
600名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:39:30.77ID:wh7tGWtS0 AIバブルを終わらせたかw
601名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:39:54.24ID:ORjFWZW90 >>594
DeepSeekの言語モデルを使うこととDeepSeekのサービス・APIを使うことはイコールじゃないんだから
DeepSeekの言語モデル使って独自に学習させたアメリカのサービスとか日本のサービスなんかが出てきてそれが使われるようになるだけ
DeepSeekの言語モデルを使うこととDeepSeekのサービス・APIを使うことはイコールじゃないんだから
DeepSeekの言語モデル使って独自に学習させたアメリカのサービスとか日本のサービスなんかが出てきてそれが使われるようになるだけ
603名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:42:05.25ID:1OLUHdAO0 パクった技術で走り出す〜♪
604名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:42:50.73ID:DSlintIT0 Q、特技はなんですか?
中国人「イノベーション」
日本人「マスターベーション」
中国人「イノベーション」
日本人「マスターベーション」
605名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:42:55.97ID:1eWbXVpB0 Chat-GPTと同等の性能を低い演算コストで出せたというだけで更に高い性能を求めたら結局GPU大量に必要なのでは?
606名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:43:04.40ID:FmDkgtSS0 チャイナに駆逐されるヤンキー
607名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:44:42.38ID:grH7RVen0 エ○画像の生成が低コストでできるわけじゃないのか残念
611名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:48:22.64ID:1OLUHdAO0 なんでもありの中華きらいじゃないです
612名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:50:53.84ID:lF2cpBhy0 怖いのはdeepseekだけじゃない
HUAWEIが今年NVIDIAH100並のGPUを量産予定
これはH100より安くNVIDIAの独占市場を殺しに来る
するとNVIDIAは崩壊する
DEEEPseek+HUAWEIのセットが怖い
HUAWEIが今年NVIDIAH100並のGPUを量産予定
これはH100より安くNVIDIAの独占市場を殺しに来る
するとNVIDIAは崩壊する
DEEEPseek+HUAWEIのセットが怖い
613名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:51:10.61ID:Uy9heFKj0 これよりもっとすごいものを出さないと米国企業はマネタイズできなくなった
仮にもっとすごいものができてもまたオープンソースで公開されたら…
ゴールポストはどんどん遠のく
仮にもっとすごいものができてもまたオープンソースで公開されたら…
ゴールポストはどんどん遠のく
614名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:51:20.76ID:J4tTb7qm0615ブサヨ
2025/01/28(火) 18:51:33.87ID:FscetaYP0 泡ぶくがしぼんだだけ
616名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:52:01.34ID:jSjFFOYT0617名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:52:46.90ID:kLeGAz1x0 技術に自信があるから公開してんだろ
こんなのまだ序の口
これから怒涛の進化が始まるよ
こんなのまだ序の口
これから怒涛の進化が始まるよ
618名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:53:19.27ID:Vf2ItDOn0 電車にだけは飛び込むなよ
619名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:54:47.93ID:bx9l6lTi0 孫さん、ストレスで髪の毛が。。。
621名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:56:26.15ID:8H6TiTWP0 かつて日本が得意とした、低価格で優れたものを作るということをそのまま中国がやっただけだな。
何にせよアメリカじゃないとできない、が崩れたのは大きい。
何にせよアメリカじゃないとできない、が崩れたのは大きい。
622名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:56:35.36ID:QnAK4RJB0 でも翌日200兆上げとかなんだろ?
623名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:56:43.68ID:aSPFbGwO0 コンピューターという枠から逸していない以上はどんな殿様商売してようがいつどこで穴が開くか分からんのだよ
624名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:57:11.12ID:j626KPN40 五毛大歓喜でわかりやすいね
まだ実用化レベルなのか分からんのに
まだ実用化レベルなのか分からんのに
625名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 18:59:50.90ID:H19EO2XH0626名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:03:06.86ID:wIC7syDf0 ハードの会社はなんで暴落すんの?
ソフトが安く手に入るぶんだけハード買い増せるんだから上がるべきじゃないの?
ソフトが安く手に入るぶんだけハード買い増せるんだから上がるべきじゃないの?
627名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:05:05.24ID:LKG1mqzC0 グラボ安くなれ~
628名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:05:49.48ID:LKG1mqzC0 この国のトップが共産党じゃなかったらなあ…
629名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:05:52.91ID:gbUkEy/d0 低コスト(盗品)
630名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:06:53.61ID:IZfpwC980 孫正義はアメリカと中国どっちにする?
631名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:07:48.40ID:T7gvdbN20632名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:08:01.43ID:CVvJMTU10 中国の研究者の評価だと今までの中国製はパクリが多かったがこれは真の発明らしいよ
たぶんアメリカでも同じ評価では
たぶんアメリカでも同じ評価では
633名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:10:54.95ID:1m/5Bla20634名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:11:41.84ID:1m/5Bla20635名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:12:40.56ID:4gpj+KKc0 なんか株ってもはや不健全な制度だよなw
636名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:14:58.69ID:jM6oTKxR0 空売りでクソ儲かったファンドもおるやろ
637名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:17:30.33ID:0XXrMc2z0 -17%安て(笑)
頭が悪いにも程がある(笑)
頭が悪いにも程がある(笑)
638名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:18:38.88ID:Vot+LSkv0 元々加熱し過ぎてただけなんでは?
639名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:19:05.23ID:YowtQm0u0 >>7
ソロマイニングに必要な機材の総額っていくらくらい必要ですか?
ソロマイニングに必要な機材の総額っていくらくらい必要ですか?
640名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:20:36.23ID:WNZt74wm0 台湾有事 終了のお知らせ
台湾有事は起こりません
台湾有事は起こりません
642名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:21:35.63ID:HJyHUB6Z0 少し前に5年前の経済誌を読み返したんだけど「IoT、5G、EVで中国が世界に先行している!中国スゴイ!」みたいな記事が多いんだよな
で、そのどれもが現在微妙な状況になってるw
AIも微妙な技術になりそうな予感
国家主導経済の弱点だな
国が主導して世界に先行するんだけど発展しない
あるいは中国そのものに原因があるのか
古代中国は火薬を発明したが、銃器の開発では西欧に遅れをとった
羅針盤を発明したが、海洋探検はしなかった
活版印刷を発明したが、何世紀も前の文献を印刷機で再現しただけ
それが中国
で、そのどれもが現在微妙な状況になってるw
AIも微妙な技術になりそうな予感
国家主導経済の弱点だな
国が主導して世界に先行するんだけど発展しない
あるいは中国そのものに原因があるのか
古代中国は火薬を発明したが、銃器の開発では西欧に遅れをとった
羅針盤を発明したが、海洋探検はしなかった
活版印刷を発明したが、何世紀も前の文献を印刷機で再現しただけ
それが中国
643名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:22:00.46ID:tz2lJMMH0 天安門について回答できないAI
賢いなw
賢いなw
644名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:23:04.17ID:XIVgIdlk0 天安門!!
645名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:23:05.84ID:q8cXeeLU0 中国はNVIDIA恨んでるだろうしな
646名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:23:57.90ID:1SWqLgez0 こうやって個人が売っても大口が安く買い上げるだけなのに なんで学ばないのか
647名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:27:13.93ID:6FoldufY0 ブロードコムはもっとめちゃめちゃにボコられてほしい
648名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:27:45.17ID:9am5+YHg0 写真を動画にしてくれるAIサイトでタダのところない?
みんなものすごく高い
みんなものすごく高い
649名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:29:04.04ID:mORn3Fhx0 なんで下がるの?オープンAIとかマイクロソフトとか大口からの将来需要を見込んで投資した分が無駄になりそうてこと?
GPU少なくても同じような性能出てるてことはGPU需要減るからね
GPU少なくても同じような性能出てるてことはGPU需要減るからね
650名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:33:00.37ID:lhW7TpMz0 >>496
終わってる何も世界で一番ラップトップやデスクトップPCを使用している国で、世界で一番グラボを使用している国だからな。
しかも1位と2位の差が圧倒的過ぎる。そういった事実を理解している人からすれば、昨年のニュース報道で中国に禁輸するといった話が出たときに、今のビジネスモデルだとNVIDIAは詰んだと誰もが想像しただろう。
まあ、画像認識の部品としてつかえることから兵器に利用されている説もあるぐらいだしな。禁輸は当然だろうが、巨大なマーケットを失い勢いがなくなるのは残念なことだな。
終わってる何も世界で一番ラップトップやデスクトップPCを使用している国で、世界で一番グラボを使用している国だからな。
しかも1位と2位の差が圧倒的過ぎる。そういった事実を理解している人からすれば、昨年のニュース報道で中国に禁輸するといった話が出たときに、今のビジネスモデルだとNVIDIAは詰んだと誰もが想像しただろう。
まあ、画像認識の部品としてつかえることから兵器に利用されている説もあるぐらいだしな。禁輸は当然だろうが、巨大なマーケットを失い勢いがなくなるのは残念なことだな。
651名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:34:25.72ID:tz2lJMMH0 一ヶ月くらいしたらDeepSeekなんて存在しなかったみたいな感じになりそうやな
652名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:34:54.60ID:4/+tJKEZ0 AIも粗製乱造されて一気に価値が落ちそう
653名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:35:07.16ID:4MB307MV0 馬鹿な俺に教えてくれ
何がどうなったらコスト大幅減したの?
何がどうなったらコスト大幅減したの?
656名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:36:21.40ID:aFPJnGO/0 DeepSeekのチャットが利用され続けるかどうかはともかくDeepSeekのプログラムは今後の大規模言語モデル開発の中心にはなるわな
657名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:41:09.98ID:wd0QVAvi0658名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:41:13.51ID:zGNvj4wm0 中国人のほうが頭いいじゃん
もう無理
もう無理
659名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:41:41.50ID:rKxiIJ6l0 >>655
盗めるわけねえだろお花畑が
盗めるわけねえだろお花畑が
660名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:42:51.03ID:VXXDcDoY0 >>653
開発効率がクソ悪くて今どき誰もやらないようなことをして凄く効率的に動作するプログラムを書いた
開発効率がクソ悪くて今どき誰もやらないようなことをして凄く効率的に動作するプログラムを書いた
663名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:51:18.94ID:SNi0e4i10 結局はゴリ押しになるからnVidia優勢変わらんよ
ディープシークで64GBVRAMいらず kuppa , 15yo , animation 出来たら当面流行るけど
無理だろ天安門
ディープシークで64GBVRAMいらず kuppa , 15yo , animation 出来たら当面流行るけど
無理だろ天安門
664名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:54:39.10ID:RtNi9LyG0 もっと下げて欲しいよ
持ってるなら利確だよ
持ってるなら利確だよ
665名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 19:57:32.43ID:GLU9oyQ50666名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:01:10.86ID:MCowdELN0 先物がもう上がってきてんのよ
667名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:03:58.59ID:RgAACS4x0 含み益は幻
含み損は現実
これを理解できない人は破綻する
含み損は現実
これを理解できない人は破綻する
668名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:08:21.17ID:xnekImVk0 すまん、QQQとかレバナスとか持ってる雑魚おる?
669名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:12:19.35ID:o4eiNhzz0670名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:19:22.61ID:zuE74r6F0 broadcomはもっと下げろ氏ね
671名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:19:59.01ID:nfg+sn070 サム・アルトマン氏がDeepSeekに対して「AGIとその先へ」を約束、Nvidiaもコメント
アルトマン氏はDeepSeekのR1は、特に価格に見合ったものを提供できるという点で、印象的なモデルです。
私たちは明らかにはるかに優れたモデルを提供し、また、新しい競争相手を持つことは合法的な爽快です!
世界はたくさんのAIを使いたいと思うでしょう、そして本当に来る次世代モデルに非常に驚くでしょう。
AGIをはじめとする皆様にお届けできることを楽しみにしています。
NvidiaもDeepSeekの成功にコメントしており、昨日4,500億ドル以上が市場から一掃されたことを考えると特に重要です。
CNBCへの電子メール声明で、Nvidiaの広報担当者は次のように述べています。
DeepSeekは、優れたAIの進歩であり、テストタイムスケーリングの完璧な例です。
DeepSeekは、この手法を使用して新しいモデルを作成し、広く利用可能なモデルと輸出管理に完全に準拠した
コンピューティングを活用する方法を示しています。推論には、多数の NVIDIA GPU と高性能ネットワークが必要です。
現在、スケーリングの法則は 3 つあります: トレーニング前とトレーニング後 (継続)、および新しいテスト時のスケーリングです。
このように、DeepSeekのソフトウェアには、ある種のNvidia GPUが実際に使われていたようで
これはハードウェア会社だけでなく、その投資家にとっても朗報となるはずです。
AMDのようなNvidiaの競合他社にとっても、いくらか朗報なはずです。
アルトマン氏はDeepSeekのR1は、特に価格に見合ったものを提供できるという点で、印象的なモデルです。
私たちは明らかにはるかに優れたモデルを提供し、また、新しい競争相手を持つことは合法的な爽快です!
世界はたくさんのAIを使いたいと思うでしょう、そして本当に来る次世代モデルに非常に驚くでしょう。
AGIをはじめとする皆様にお届けできることを楽しみにしています。
NvidiaもDeepSeekの成功にコメントしており、昨日4,500億ドル以上が市場から一掃されたことを考えると特に重要です。
CNBCへの電子メール声明で、Nvidiaの広報担当者は次のように述べています。
DeepSeekは、優れたAIの進歩であり、テストタイムスケーリングの完璧な例です。
DeepSeekは、この手法を使用して新しいモデルを作成し、広く利用可能なモデルと輸出管理に完全に準拠した
コンピューティングを活用する方法を示しています。推論には、多数の NVIDIA GPU と高性能ネットワークが必要です。
現在、スケーリングの法則は 3 つあります: トレーニング前とトレーニング後 (継続)、および新しいテスト時のスケーリングです。
このように、DeepSeekのソフトウェアには、ある種のNvidia GPUが実際に使われていたようで
これはハードウェア会社だけでなく、その投資家にとっても朗報となるはずです。
AMDのようなNvidiaの競合他社にとっても、いくらか朗報なはずです。
672名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:20:23.30ID:swRBG+qj0 中国だぜ?水族館に展示するジンベエザメ機械にしたり犬をオオカミといったり〇〇をAIと言ったりするかもで信用できんのだが
674acorn!point
2025/01/28(火) 20:27:28.55ID:g1tyx9ti0 エロビディアに改名すれば200%アップ
675acorn!point
2025/01/28(火) 20:28:16.53ID:g1tyx9ti0 >>11
それな
それな
676名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:32:40.05ID:NS4ze5UV0 時価総額154兆円というのがそもそも存在していない価値だから
市場に出して取引してる一部の株の値段だから、詐欺的言い回しなのだよ
市場に出して取引してる一部の株の値段だから、詐欺的言い回しなのだよ
677名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:35:09.29ID:Ac1pB63D0 トランプ<損!逃がさへんで~
678名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:35:45.95ID:G/kF6meZ0 DeepSeekはオープンソースだから中国が~も通じないなw
679名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:36:16.46ID:7eTDOQ5V0 皆が今のAIの性能に大満足してるならエヌビディア大ピンチだけどな
680名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:36:31.29ID:mwP39ZQQ0 その割に日経は無風だったが
681名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:39:33.09ID:/2eM7q7Y0 やるやんチャイナ
仮にインチキ情報でも大ダメージw
一私企業のことやしノーダメやな
仮にインチキ情報でも大ダメージw
一私企業のことやしノーダメやな
682名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:41:44.11ID:u8Zhge+O0 錬金術失敗!
683名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:42:51.69ID:MxSehHRk0 単なる円キャリートレードの利確にしか見えないんだが。
一番の影響は数日前の日銀0.5%利上げだろ。
一番の影響は数日前の日銀0.5%利上げだろ。
684acorn!point
2025/01/28(火) 20:43:25.23ID:g1tyx9ti0 明日もエヌビディア30%くらい株価下がれば面白いのにw
685名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:44:01.95ID:ZX/7GSbT0 生成AIによる将来利益なんてほとんど人件費削減による経営者の利益だから投資してない一般人には関係ないさ。
個別株でロングしてたワイ
金が消し飛んでむせびないてる
どうすればいいんや。。。
子供の学費用と家建てる用に貯めてたのバレたらやばい
金が消し飛んでむせびないてる
どうすればいいんや。。。
子供の学費用と家建てる用に貯めてたのバレたらやばい
687名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:46:14.81ID:4/JcttAd0 NVIDIA $118.575
時間外取引 $123.87 +5.45 (+4.39%)
時間外取引 $123.87 +5.45 (+4.39%)
688名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:48:11.65ID:nfg+sn070 DeepSeek開発チーフのAI天才少女 羅福莉ちゃんがかわいいと話題
690名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:54:36.12ID:UY4mdIxK0 エロビデオ
691名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 20:59:56.04ID:rFa0eUPl0 エロビデオみたいな名前やね
692名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 21:05:15.05ID:kUGYnzh90 >>649
MetaとかAmazonは上がってるよ
MetaとかAmazonは上がってるよ
693名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 21:08:58.02ID:QwVcIHzC0 FANG+に全ツッパ中だけど、バーゲンセール最高や!
694名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 21:09:22.89ID:JJ6XZmIW0 どうせすぐ戻るから買っといた方が良い?
695名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 21:15:10.58ID:zbQNrN1l0 >>686
そもそも短期間で取り崩し必要な金ならそんな使い方するなとしか。
まあ、長期で持っておいてすぐに必要な金ならローン組めばいいんじゃないか?
年度別にそれぞれ必要な資金がいくらか?をまず精査したらいいだろ。
そもそも短期間で取り崩し必要な金ならそんな使い方するなとしか。
まあ、長期で持っておいてすぐに必要な金ならローン組めばいいんじゃないか?
年度別にそれぞれ必要な資金がいくらか?をまず精査したらいいだろ。
696名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 21:15:19.61ID:Cijkop7o0 >>692
これから世界中で進むはずだった脱Amazonや脱Metaの流れをトランプが止めてくれるって期待からだね
これから世界中で進むはずだった脱Amazonや脱Metaの流れをトランプが止めてくれるって期待からだね
698名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 21:25:39.20ID:kUGYnzh90 >>696
半導体製造企業を売って、AI利用企業を買え
半導体製造企業を売って、AI利用企業を買え
699名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 21:25:53.41ID:G8p+8e2S0 ちゅうごく企業の発表を真に受けて?大丈夫かよ
オープンソースで中国にどんなメリットがあるのかわからぬ
AI分野で西側の支配的な立場を崩してフラットにするぐらい?
AI分野で西側の支配的な立場を崩してフラットにするぐらい?
701名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 21:31:52.06ID:kUGYnzh90 値ごろ感でNVIDIA買うと大やけどするよ
703名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 21:39:46.82ID:1YbxYqMP0 75%下がったら買うよ
704名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 21:43:19.71ID:tZohzzY50 >>703
正解
正解
705名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 21:49:18.93ID:C8ZK1Lvr0DeepSeekの中身はOpenAI
i.imgur.com/cmsKciU.jpeg
i.imgur.com/sxNuHhT.jpeg
OpenAIパクリ、いや乗っ取りAIかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなシロモノを死那製と偽る詐欺師五毛チョン死ねよwwwwwwwwwwwwwww
706名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 21:49:27.54ID:C8ZK1Lvr0オープンソースコードで釣りまくり撒き散らす
↓
ウイルスだらけでバックドアまで仕掛けられる
↓
死那狂惨党サーバーへデータを吸い取られ放題!
遠隔操作し放題!
DeepSeekが集める個人情報は「中華人民共和国にある安全なサーバに保存」
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1738039551/
707名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 22:04:54.51ID:IO4dGRNI0 どうせ共産党の検閲が入った答えを返してくるんだろ
708名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 22:12:18.10ID:HFUPFwDB0 金盾で弾かれるようなもんは使えないらしいけどな
企業はいい迷惑だわな
企業はいい迷惑だわな
709名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 22:21:01.41ID:EfoC8H2r0 おかげでワイの保有株爆上げで☺
質実剛健、配当、内需株ですわ
質実剛健、配当、内需株ですわ
710名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 22:21:38.97ID:EfoC8H2r0 コンピュータチップ株が時価総額300兆円とかおかしいからな
711名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 22:26:56.99ID:ucps30tS0 全然下がってなくね?
713名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 22:32:02.15ID:dcCcIfod0715名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 23:24:41.48ID:3vYyo1Di0 中国企業にはもう勝てん
716名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 23:25:57.09ID:IbnCaI110 今が仕込み時
deepseekなんて情報筒抜け
deepseekなんて情報筒抜け
717名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 23:32:21.74ID:KZlcIJUY0 米国債券わろた
718名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 23:39:54.22ID:NYAQz0n70 Google創業者とかアメリカのビッグテックの人たちが生成AIの将来性について明確な見通しはないと発言してるのに孫さんは自信満々にビジョンを語るからな
孫さんはどこまで天才なんや
孫さんはどこまで天才なんや
719 警備員[Lv.77]
2025/01/28(火) 23:42:12.95ID:0lETyql+0 続落きたで
2桁来い!
2桁来い!
720名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 23:45:00.96ID:gbUkEy/d0 deep seek r1はcudaで動くのになんでnvidiaの株が下がるの?
721名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 23:47:02.43ID:xJMyJ4xl0 >>6
生者必滅の理をあらわす
生者必滅の理をあらわす
722名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 23:50:17.23ID:rnlsxtXC0 一昨日からS&Pが1000円も暴落してんじゃねぇか
ざけんなよ共産党(#゚Д゚)
ざけんなよ共産党(#゚Д゚)
723 警備員[Lv.77]
2025/01/28(火) 23:51:51.90ID:0lETyql+0 技術関連で日本発といえば
任天堂か
Rubyくらいかな
任天堂か
Rubyくらいかな
724名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 23:54:01.95ID:kY4R9D400 これ消失って言うけどお金の場所が移っただけでトータルで見れば誰も損してないんじゃないの?
725名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 23:55:31.83ID:gbUkEy/d0 量子コンピュータをバカにしてたしな
ザマとしか
ザマとしか
726名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 00:00:10.24ID:qptZcKb60 問題は半導体AIに多額の投資かしてきたのに
回収の見込みが無くなっちゃったことだよな
回収の見込みが無くなっちゃったことだよな
727名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 00:01:31.99ID:3XhSLczn0 >>726
NVIDIAは永遠に不滅です
NVIDIAは永遠に不滅です
729名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 00:15:22.13ID:AUJPNWd/0 積みたけニーサどもオワタ?
730名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 00:29:31.86ID:xMh0XyjK0 突発的な下落時に買い増しする事がどれだけパフォーマンスに影響を及ぼすか
自分も長期の積立投資やったらわかる
自分も長期の積立投資やったらわかる
731名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 00:30:14.52ID:hjpgGO1S0 アメリカって景気いいの?悪いの?
733名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 00:39:52.95ID:zO4N8CGu0 今のうちにエロビデ屋の株買えばええのか?
734 警備員[Lv.77]
2025/01/29(水) 00:41:49.38ID:vcWsfte+0735名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 00:42:55.95ID:JhtRZ2PO0 絶好の買い場だった
俺のアップルとAmazon株が痛いほど勃起しとる
俺のアップルとAmazon株が痛いほど勃起しとる
736名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 00:43:41.85ID:4DNnoJdd0 エロい方のAIが勝つよ
737名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 00:45:17.66ID:p3Amk8Ri0 エロ特化型AIとか日本が作れば良いのに
一瞬で好みのエロ漫画とかAVとか作成してくれるの
一瞬で好みのエロ漫画とかAVとか作成してくれるの
738名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 00:49:43.88ID:aexoEWp50 でもちうごくのだからリスク有りで使えねー
という事でも無いんか
という事でも無いんか
739名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 00:50:09.64ID:9JbNWqcz0 今の職人さんたたなくなってるだろw
>>472
まぁ脱糞してるのはNVIDIAの株主なんだけどな
まぁ脱糞してるのはNVIDIAの株主なんだけどな
741名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 01:05:41.31ID:JpdvIi8r0 DAWもナスダックも絶好調じゃんw
全然影響なさそうってことはシナAIが糞ごみのはったりってことが調査されちった臭いな
全然影響なさそうってことはシナAIが糞ごみのはったりってことが調査されちった臭いな
742名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 01:05:47.89ID:28zxI9BL0 孫さんざまあ
743名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 01:06:13.41ID:28zxI9BL0 >>2
ヤヌスの鏡
ヤヌスの鏡
744名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 01:08:29.50ID:RLJW+n8E0 何も生産していない虚像の額面に経済が左右されるのはただの害悪
745名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 01:15:38.23ID:awSrlj440 期待の5000シリーズ新型グラボ発売直前にこれかよ
746名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 01:17:15.89ID:HOjm5ID/0 ソフトバンクまた大赤字?
747名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 01:17:21.18ID:Qin/xtyg0 ディープシークフェイクショックもあるんでそ?
748名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 01:29:53.47ID:i5g0uGad0 >>676
ただし、現実に全株買って買収するとなったらこの時価総額と同じだけの金じゃ(確実に上がって)買えないのだから、参考にはなるんだけどねw
ただし、現実に全株買って買収するとなったらこの時価総額と同じだけの金じゃ(確実に上がって)買えないのだから、参考にはなるんだけどねw
749名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 01:59:04.97ID:75EKHhxU0750名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 02:07:43.27ID:FOrCRFr60 グラボ安くなんねーかな
751名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 02:11:33.82ID:Qin/xtyg0 シンギュラリティ越えたら自動でひとりガチやろから株価とか些末よ
752名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 02:28:48.18ID:9Wnbf/p/0 消失って言うけど、誰かの損は誰かの得になってるんじゃなかったっけ?
754名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 02:37:33.35ID:pxRH7Yn+0 まだ登録できない
損したやつのf5アタックきついわ
損したやつのf5アタックきついわ
755名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 02:44:02.61ID:ekLWJxIO0 1強と信じられて過集中してたわけだからこんなの出現したらそりゃ退く
756名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 02:46:48.28ID:06+LWdar0 あぶく銭
757名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 02:48:48.20ID:tKh1uTVA0 買い
758名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 02:52:20.48ID:C8LaB0Ne0 森永の呪い炸裂
759名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 03:05:21.96ID:RpFpT2uh0 DeepSeekの実力が判明したら、米国関連株はまた上がるよ
760名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 03:09:06.80ID:F004bf790 同じぐらいの性能なら安い方が売れる
761名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 03:12:11.54ID:xRUW/Vbs0 ボッタクリアメリカ人ザマーですわ
762名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 03:25:37.04ID:F004bf790 仮想通貨はネズミ講だからポンジスキーム
763名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 03:28:51.62ID:XANXvxiR0 余裕で回復してんじゃん
やっぱ中華はゴミや
やっぱ中華はゴミや
764名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 03:40:08.70ID:mrBbUgWt0 これ結局は裏でChatGPT使ってるってバレただろ?
767名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 04:59:08.85ID:mljDho5e0768名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 05:02:56.53ID:XlR4+WrS0 習近平のアホが国家元首のうちは良いけど、ガチ有能な奴が中国のトップになったらアメリカもヤバイよ
そうなったら日本も立ち位置考えたほうがいいかもね
そうなったら日本も立ち位置考えたほうがいいかもね
770名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 05:12:01.59ID:mDbTQfIr0 思惑があるとしたらnvidia一強を潰すためだけにオープンにしたんやろうなあ
772名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 05:14:22.56ID:Scd9y8nn0 年初に暴落来てよかったじゃん
今NISAに一括投資すりゃ大勝利だぞ
今NISAに一括投資すりゃ大勝利だぞ
773名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 05:18:11.02ID:Mj1TZYPx0774名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 05:18:38.56ID:mljDho5e0 中華で怪しいから使える使えないとかそんな曖昧なアホなことないから
規約とか目を通してビジネスで使っていいかどうかで考えるだろ…
規約とか目を通してビジネスで使っていいかどうかで考えるだろ…
775名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 05:21:01.17ID:+Di+/9HV0 アメリカのAI寡占を崩すためのオープンソースなんだろうね
トランプ就任直後というタイミングといい、したたかだよね中国
トランプ就任直後というタイミングといい、したたかだよね中国
776名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 05:29:09.81ID:UtRns9oU0 中身openaiのパクリで中国の安全な(鯖)にデータ蓄積されてちゃんと中共制限かかってるらしい
良かったな、俺はいらん
良かったな、俺はいらん
777名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 05:30:17.90ID:Mj1TZYPx0778名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 05:30:28.26ID:YUiX5kSc0 中国対アメリカのAI開発合戦はあるとは思ってたけど、まさかオープンソースで飛び込んでくるとは思わんかったわ
780名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 05:34:54.64ID:ZVkbeBkv0 >>2
解像度ゴミだぞ
解像度ゴミだぞ
781名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 05:49:45.10ID:0QFfgeqn0 エロ画像生成性能はどうなん?
782名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 05:53:20.24ID:0MaP0gpT0 オープンソースなんだ
どのような情報を抜いてるか分からないアメリカのAIより安全だね
どのような情報を抜いてるか分からないアメリカのAIより安全だね
783名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 05:55:16.62ID:epk9WMha0 これがほんとのディープインパクト
784名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 05:56:58.28ID:/PiA3sAq0 中国は軍事的に長年情報盗む為に基地局やらアプリのバックドアやら仕込んできたろ
衛星飛ばしてるのもAIも軍事目的でやってんだよ
情報探るパクるしか考えてない
トランプは使い捨て携帯使って毎日替えるべき
衛星飛ばしてるのもAIも軍事目的でやってんだよ
情報探るパクるしか考えてない
トランプは使い捨て携帯使って毎日替えるべき
785名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:05:06.55ID:7kynZJur0 NYダウは、むしろ上がってるんだがw
786名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:05:33.08ID:Pjr6HV0O0 めっちゃ反発したな。暴落厨息してる?
787名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:11:40.91ID:JszQPN+80 nは空売り勢が66億ドル儲かったらしいからなぁ
ショートカバーもあったんだろう
ショートカバーもあったんだろう
788名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:14:35.72ID:ujRaMcqU0 先端半導体規制してたら
なくても動く優秀AIを開発されてしまったって笑笑笑
さらに西海岸のIT富豪嫌いのトランポが追い打ち
なくても動く優秀AIを開発されてしまったって笑笑笑
さらに西海岸のIT富豪嫌いのトランポが追い打ち
789名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:16:32.75ID:Fw624peJ0 投資するなら中国企業だね
790名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:17:12.63ID:4O//gXsi0 >>784
Googleは情報集めてないのか?
Googleは情報集めてないのか?
791名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:17:38.17ID:F004bf790 競争で良いものが生まれる
792名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:18:11.28ID:FSjRzeLC0 確かにNVIDIAは下がったが、他に資金が来たおかげで俺の持ってるのは全体ではプラス。今日はNVIDIAも少し持ち直し。
分散は大切やな。
分散は大切やな。
793名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:18:33.05ID:fVcL4VOZ0 はようゲーマーの手に戻して
794名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:24:25.65ID:4O//gXsi0 日本はこのままだとどんどん貧乏になるからな
アジアで最貧国になるかもな
アジアで最貧国になるかもな
795名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:26:02.59ID:K9MAG+yN0 すでに半戻ししたよ
796名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:29:15.79ID:xFMVEUDq0 Nvidia8%上がってるけどまた下がるの?
797名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:29:59.08ID:HiJpaWTb0 また五毛党の空騒ぎだったなw
798名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:31:46.30ID:LI9cSI8T0 はじまったな
799名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:32:38.04ID:EKWUSsWd0 Nビデオどこで売ってますか?
800名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:33:24.39ID:yoYfULvY0 DeepSeekに「天安門事件」と質問すると「それはお答えできません 適切な質問をして下さい」だってよ 笑
801名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:36:31.47ID:KuVmXaBQ0 中国ディープシーク・ショックでナスダック3%急落…NVIDIA、時価総額5890億ドル蒸発
中央日報
AI関連過剰投資の懸念を高め、技術株全般の売り傾向を呼び起こした。
技術株の銘柄を除く他の業種は、全般的に同日、上昇傾向を見せた。
技術株の銘柄から流出した投資金が景気循環株に移動したうえ、債券金利が大幅に下がり
他の業種にはむしろ好材料として作用した。
CFRAリサーチのサム・ストバル最高投資ストラテジストは「投資家が株式から資金を完全に抜かず
必須消費財、ヘルスケア、不動産など防御株で循環売買をするのを見て鼓舞された」と述べた。
中央日報
AI関連過剰投資の懸念を高め、技術株全般の売り傾向を呼び起こした。
技術株の銘柄を除く他の業種は、全般的に同日、上昇傾向を見せた。
技術株の銘柄から流出した投資金が景気循環株に移動したうえ、債券金利が大幅に下がり
他の業種にはむしろ好材料として作用した。
CFRAリサーチのサム・ストバル最高投資ストラテジストは「投資家が株式から資金を完全に抜かず
必須消費財、ヘルスケア、不動産など防御株で循環売買をするのを見て鼓舞された」と述べた。
802! 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/29(水) 06:37:14.91ID:zL0sAVDr0 こういう時に買うんだろ
803名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:46:10.85ID:Dlrdaf7R0 GDPが高いからといって豊かであるという
まやかしの典型。
まやかしの典型。
804名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:49:22.30ID:2n/EdLqb0 どう見ても安く買うために
利用されてる
利用されてる
805名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:54:21.43ID:VDxSFEHl0 未だに検閲してる国にAIなんてまともにできねえだろ
806名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:58:35.43ID:O8x731R10 こういうテック株の資金はどこに流れるの?
807名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 06:59:27.72ID:OXrEPsuH0 DeepSeek凄いな、これ
確かに精度高い
確かに精度高い
808名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:03:17.30ID:hL5aru6S0 さかなAIもポシャるかな
中国産でなければ大歓迎だけどね
会社で使うのは抵抗ある
自分のスマホにもいれなくない
情報が当局に収集されるもんな
中国産でなければ大歓迎だけどね
会社で使うのは抵抗ある
自分のスマホにもいれなくない
情報が当局に収集されるもんな
809名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:05:02.47ID:69FTcTQz0 >>805
アメリカのAIもワクチンや政治や宗教や性に関する質問はほとんど答えられない
ほんの少しでも犯罪になりそうな質問になると完全にブロックする
Geminiは特にその傾向が強い
Claudeは以外と柔軟だけどね
アメリカのAIもワクチンや政治や宗教や性に関する質問はほとんど答えられない
ほんの少しでも犯罪になりそうな質問になると完全にブロックする
Geminiは特にその傾向が強い
Claudeは以外と柔軟だけどね
810名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:05:44.60ID:oXbmqOuv0 尖閣諸島は中国領土って返すから中国政府が検閲してるね
100%使わないほうが絶対良い
100%使わないほうが絶対良い
811名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:09:36.32ID:WNjHU6jS0 AI自体にかなり言論の制限フィルターがあるからな
初期の頃のGPTは良かったけど
今はかなりガードが硬くて答えられない質問が多すぎる
初期の頃のGPTは良かったけど
今はかなりガードが硬くて答えられない質問が多すぎる
812名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:10:06.46ID:oBHi4n460 deepseekのアルゴリズムで最新の
NvidiaGPUを使えば、もっと速くできるだけやろ。
NvidiaGPUを使えば、もっと速くできるだけやろ。
813名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:11:49.41ID:R8XRUwPR0 ARM関係ある?
814名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:15:42.23ID:bVcrb7/Y0 少額投資だけど122で買えたわ
今後どうなるか楽しみ
今後どうなるか楽しみ
815名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:16:43.46ID:E97SsThO0 AI戦争は中国の勝ちなんじゃねえの?
なんでもかんでも中華AIを使う時代がもうすぐ来る
なんでもかんでも中華AIを使う時代がもうすぐ来る
816名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:17:54.53ID:K+CjWxDW0 NVIDIAはアメリカ裏切って法律破ってシナ畜に半導体売るなんて言ってたからな
そら株も下がるわw
そら株も下がるわw
818名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:19:59.95ID:N99ZwvAe0 >>815
アメリカは半導体などのハードに力を入れるやり方でソース非公開が主流
中国はアルゴリズムや計算式でソフトに力を入れるやり方でオープンソース
それぞれの違いがあるみたい
松尾研究所の人がいろいろ解説してた
アメリカは半導体などのハードに力を入れるやり方でソース非公開が主流
中国はアルゴリズムや計算式でソフトに力を入れるやり方でオープンソース
それぞれの違いがあるみたい
松尾研究所の人がいろいろ解説してた
819名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:21:01.42ID:zZuwxnPv0 OpenAI、meta、マイクロソフト、アルファベットが下がるのは分かるけど
nVidiaが下がるのがわからん
nVidiaが下がるのがわからん
820名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:22:38.77ID:MgCBbO5g0 AIの性能を決める本質はチップの性能ではなくアルゴリズムであることをDeepSeekが証明した
いずれGPUを使わず汎用MPUで高度なAIを実装できるようになる
まだNVIDIA株を握りしめている奴は値が付いている今のうちに売った方がいいぞ
いずれGPUを使わず汎用MPUで高度なAIを実装できるようになる
まだNVIDIA株を握りしめている奴は値が付いている今のうちに売った方がいいぞ
821名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:24:51.04ID:bVcrb7/Y0 >>819
今までは学習するのに高性能な新型チップが必要だったが、中国のAIはコスト削減の旧モデルのチップでも学習できるようになった
なので高性能チップが売れなくなる可能性がある(中国の話が本当なら)
今までは学習するのに高性能な新型チップが必要だったが、中国のAIはコスト削減の旧モデルのチップでも学習できるようになった
なので高性能チップが売れなくなる可能性がある(中国の話が本当なら)
822名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:25:36.84ID:3Is+coor0 >>820
NVIDIA株よりも一番ヤバいの間違いなく為替だよ
無理矢理もたせてるけどいつ円高に振れてもおかしくない
利率以外の要因だから本当にとんでもない急激な変動起きそうなのに
為替操作しているやつらの餌食になることなんてないのに
NVIDIA株よりも一番ヤバいの間違いなく為替だよ
無理矢理もたせてるけどいつ円高に振れてもおかしくない
利率以外の要因だから本当にとんでもない急激な変動起きそうなのに
為替操作しているやつらの餌食になることなんてないのに
823名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:26:59.36ID:hk3bpvDW0 まあね、一台500万円のGPUを100台並列にして とかアホすぎる
いままで調子にのりすぎ 利益率8割とか儲けすぎなんだよ
いままで調子にのりすぎ 利益率8割とか儲けすぎなんだよ
824名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:27:13.02ID:COAjTynd0825名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:28:58.78ID:XP9rbvdK0 数学オリンピックで毎年最多金メダルの国だし
アルゴリズムでは米国太刀打ち出来んのかも
アルゴリズムでは米国太刀打ち出来んのかも
826名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:30:57.85ID:QP2FIjz10 安くなったぶん描画が一昔前の中国のパクりキャラレベルとかだったら面白いかもな。
827名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:31:08.69ID:DD3UkURR0828名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:34:37.42ID:IcHoCa7K0829名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:36:10.02ID:bVcrb7/Y0831名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:39:10.76ID:uJEjJpkW0 Broadcomは潰しておk
832名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:40:16.52ID:QP2FIjz10833名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:41:25.38ID:ZNZCVRtJ0 従来のAIが「入力→出力」をひたすら学ぶ受動的な存在だったのに対し、推論の過程を「進化させる」という能動的な性質が見えてきてるらしい。この矢印の推論の部分も、学習が進むにつれて進化し始めて、そのうち直感みたいないきなり答えがでてきて、これはダメなきがすると勝手に判断することも現れる。
古いSF小説で、ロボットにある日突然に自意識が生まれるような、なんかこいつ勝手に進化し始めたぞ、っていうのが見えるんだって。
古いSF小説で、ロボットにある日突然に自意識が生まれるような、なんかこいつ勝手に進化し始めたぞ、っていうのが見えるんだって。
834名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:42:56.59ID:j7tjft4E0 DeepSeekはどのようにしてOpenAIの3%のコストでo1を超えたのか?
gigazine.net/news/20250128-how-deepseek-r1-outpaced-openai-cost/
gigazine.net/news/20250128-how-deepseek-r1-outpaced-openai-cost/
835名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:43:07.26ID:YTpsFGTC0 アメリカは国民の愚民化が止まらなくなってて
いずれ中国に敗北するだろ
いずれ中国に敗北するだろ
836名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:43:32.59ID:MgCBbO5g0 >>825
中国はオリンピック代表に選ばれなかった数十人ほども数学オリンピック金メダルレベルと言われているからな
これこそが中国が世界一の科学技術大国である本質的な理由
理工系比率は中国が40%でアメリカが20%
その上中国の人口はアメリカの4倍
単純に科学技術に携わる人間の数が8倍も差がある
アメリカは中国に勝つどころか、世界一の中国との差は今後さらに広がっていくだろう
中国はオリンピック代表に選ばれなかった数十人ほども数学オリンピック金メダルレベルと言われているからな
これこそが中国が世界一の科学技術大国である本質的な理由
理工系比率は中国が40%でアメリカが20%
その上中国の人口はアメリカの4倍
単純に科学技術に携わる人間の数が8倍も差がある
アメリカは中国に勝つどころか、世界一の中国との差は今後さらに広がっていくだろう
837名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:44:26.48ID:ZNZCVRtJ0 ただし、今までの発想の延長上にある、いずれは誰かがおもいついたであろう、順当な発想の展開だとおもう。まるでいきなり数十年も先をいくような発見ではないみえるけどね。ただこのまま進化していくと、人間の脳が学習過程により、勝手にシナプスが伸びてくのとほぼ同じように、勝手に、自律的に進化していくようにAIはなるんだろうね。
838名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:44:52.90ID:amIUpiPL0 もうAIで事足りるからゴミ猿を駆除しようぜ
839名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:47:14.07ID:5icFLZRD0 ただの握力検査だったな
841名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:50:49.50ID:bVcrb7/Y0842名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:51:07.89ID:l4XJrcLA0 >>834
この話題をしっかりと理解するためには高度な数学の知識が必要になるから
ニュースで報道されてもいまいちピンとこないんだよな
強化学習のパラドックスを数カ月で克服すると数学者が顔面蒼白で語ってる動画があった
何がどういうことなのか一般人でもわかりやすく説明して欲しい
この話題をしっかりと理解するためには高度な数学の知識が必要になるから
ニュースで報道されてもいまいちピンとこないんだよな
強化学習のパラドックスを数カ月で克服すると数学者が顔面蒼白で語ってる動画があった
何がどういうことなのか一般人でもわかりやすく説明して欲しい
843名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:51:25.76ID:NObGvZmP0 AI PCとか聞くけどAI言いたいだけだろ
844名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:56:02.29ID:f2gHDtR00 コロナの発祥元を聞いたら
ChatGPT→中国
deepseek→わからない
ChatGPT→中国
deepseek→わからない
845名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:57:10.85ID:/pgf2Hqo0 中華企業の話を真に受ける人がこんなにいるとは思わなかった
846名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:57:27.07ID:7ZR4h7480847名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:58:22.45ID:M/bSy0LR0DeepSeekの中身はOpenAI
i.imgur.com/cmsKciU.jpeg
i.imgur.com/sxNuHhT.jpeg
OpenAIパクリ、いや乗っ取りAIかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなシロモノを死那製と偽る詐欺師五毛チョン死ねよwwwwwwwwwwwwwww
848名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:58:42.67ID:M/bSy0LR0オープンソースコードで釣りまくり撒き散らす
↓
ウイルスだらけでバックドアまで仕掛けられる
↓
死那狂惨党サーバーへデータを吸い取られ放題!
遠隔操作し放題!
DeepSeekが集める個人情報は「中華人民共和国にある安全なサーバに保存」
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1738039551/
849名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 07:59:32.67ID:uH7tPJNS0850名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 08:03:20.40ID:zcSrRisg0 昔の2chだったら技術的な話題で盛り上がってたけど
今はもうほとんどそういう人が減ったな
今はもうほとんどそういう人が減ったな
851名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 08:04:10.19ID:bVcrb7/Y0 まあ、トランプの中国にかける関税に対する揺さぶりが狙いだろうな
今の時期にわざわざぶつけて来るって事は
今の時期にわざわざぶつけて来るって事は
852名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 08:08:37.27ID:TGV4/qh80 結局、本当はいくつGPUを使ってたのか
輸出規制してたから誰も知らないからな
輸出規制してたから誰も知らないからな
855名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 08:14:31.58ID:EVm8jGHe0 天安門に答えられないAIwww
856名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 08:14:52.51ID:r07mq++q0 こんなので一々慌てることないな
一時的なものだよ
一時的なものだよ
857名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 08:20:02.54ID:C1q5ljuk0 >>833
ウィル・スミスの「アイ、ロボット」思い出したわ
ウィル・スミスの「アイ、ロボット」思い出したわ
858名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 08:26:27.19ID:RRmKE3mb0 すぐNVIDA戻ってきてるね
民主主義圏のAIとは全然中身の質が違うと、考えれば誰でも分かる
自動運転もそう
民主主義圏のAIとは全然中身の質が違うと、考えれば誰でも分かる
自動運転もそう
859名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 08:27:53.96ID:TIy3rnj50 もう日本しか投資するところないんだよ
欧米はオワコンだからな 中国も消えたし
メタ、1万人削減
ダイソン 従業員千人を削減
ナイキ 従業員1670名を削減
IBMが従業員数千人を秘密裏に解雇
シャオミ、最大10%の人員削減に着手
アルファベット 1万2000人削減を発表
サムスン電子 数千人規模で人員削減
インテルが1万5000人の人員削減を計画
英ユニリーバ 7500人の人員削減を実施
米国で大リストラ インディード2200人削減
米シティグループ 2026年までに2万人削減
ゴールドマン・サックス、近く人員削減実施へ
マイクロソフトも大規模な人員削減へ 数千人
UBSがクレディ・スイスの人員を半分以上削減
米デル、5%の人員削減 パソコン需要低迷で
米ディズニー、7000人を削減 動画配信赤字続く
ディズニー傘下ピクサー、24年に最大2割の人員削減へ
テスラが人員削減計画 中国のEV販売低迷の懸念で
英BT、2030年までに最大5万5000人削減 従業員の4割
米 コンサル アクセンチュア 1年半で1万9000人削減計画
アマゾン 9000人削減追加へ ことし1月に1万8000人削減
英石油大手BP 正社員4700人と契約社員3000人余りを削減
朝日新聞 7年で売上1000億円減 リストラ第2弾で200人削減
欧米はオワコンだからな 中国も消えたし
メタ、1万人削減
ダイソン 従業員千人を削減
ナイキ 従業員1670名を削減
IBMが従業員数千人を秘密裏に解雇
シャオミ、最大10%の人員削減に着手
アルファベット 1万2000人削減を発表
サムスン電子 数千人規模で人員削減
インテルが1万5000人の人員削減を計画
英ユニリーバ 7500人の人員削減を実施
米国で大リストラ インディード2200人削減
米シティグループ 2026年までに2万人削減
ゴールドマン・サックス、近く人員削減実施へ
マイクロソフトも大規模な人員削減へ 数千人
UBSがクレディ・スイスの人員を半分以上削減
米デル、5%の人員削減 パソコン需要低迷で
米ディズニー、7000人を削減 動画配信赤字続く
ディズニー傘下ピクサー、24年に最大2割の人員削減へ
テスラが人員削減計画 中国のEV販売低迷の懸念で
英BT、2030年までに最大5万5000人削減 従業員の4割
米 コンサル アクセンチュア 1年半で1万9000人削減計画
アマゾン 9000人削減追加へ ことし1月に1万8000人削減
英石油大手BP 正社員4700人と契約社員3000人余りを削減
朝日新聞 7年で売上1000億円減 リストラ第2弾で200人削減
860名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 08:29:47.97ID:TIy3rnj50862名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 08:33:21.43ID:sOQS307i0 ディープシークのアプリ使ってないから分からん
863名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 08:42:20.87ID:jkxVtRQD0 無料の中国製AI「DeepSeek」がヤバすぎる
https://gendai.media/articles/-/145019
日本企業にとってはチャンス到来か
米国の半導体業界は、「GPUなどの輸出規制はむしろDeepSeekなど
中国のソフト開発力を強化することにつながっており、逆効果だ」と反発している。
また視点を変えれば、これは日本企業にとってチャンス到来と言えるかもしれない。
これまで日本のスタートアップは、数百億円とも言われる膨大な開発コストを理由に
自主開発を最初から諦めていた感がある。
しかしDeepSeekのように格落ちのGPUと8億〜9億円程度の予算で
OpenAIのGPT-4oやo1にも匹敵するモデルを作れたとするなら、
日本のスタートアップ企業でもやってやれないことはないはずだ。
https://gendai.media/articles/-/145019
日本企業にとってはチャンス到来か
米国の半導体業界は、「GPUなどの輸出規制はむしろDeepSeekなど
中国のソフト開発力を強化することにつながっており、逆効果だ」と反発している。
また視点を変えれば、これは日本企業にとってチャンス到来と言えるかもしれない。
これまで日本のスタートアップは、数百億円とも言われる膨大な開発コストを理由に
自主開発を最初から諦めていた感がある。
しかしDeepSeekのように格落ちのGPUと8億〜9億円程度の予算で
OpenAIのGPT-4oやo1にも匹敵するモデルを作れたとするなら、
日本のスタートアップ企業でもやってやれないことはないはずだ。
864名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 08:46:10.76ID:DzD4yhvP0 NVIDIAは本日、すべてのコースを無料にした。
865名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 08:48:38.93ID:Zd6LZ97A0866名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 08:50:50.24ID:WHKNbm280 実は日本もAIには強いんだけど企業向けに特定の用途用のものをクローズドで開発してるところばかりだから話題にならんという
868名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 08:58:53.08ID:F004bf790 nvidiaのトップも中国系
869名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 09:12:11.10ID:uLfbKS0d0870名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 09:12:34.95ID:S7OLkHr+0 ソフトバンクのトップも韓国系
871名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 09:17:27.41ID:mZjQ+jg/0 使ったらイマイチって評判らしいけど誰か使ったか?
873名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 09:21:50.76ID:yFmPrtNU0874名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 09:22:09.99ID:pxRH7Yn+0 NVIDA戻してるというけどこれやけどしそうな株価やな
高値掴み多そう
高値掴み多そう
875名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 09:24:42.05ID:pxRH7Yn+0 使ってみたっ感じまあ使える
オープンソースだしこりゃNVIDA独占終わりそう
オープンソースだしこりゃNVIDA独占終わりそう
876名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 09:27:37.00ID:MgCBbO5g0878名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 09:36:55.31ID:BzkjyB8J0 >>873
そよ風だな
そよ風だな
879名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 09:37:11.60ID:MgCBbO5g0 >>860
中国は政治以外は制限がほぼなく西側よりも自由で放任状態だから革新的なAIを開発できた事を理解できない奴がまだいたのか
これは中国が持つ逆説的な自由と言われている
日本に来た中国人は口を揃えて言う
日本は決まり事が多すぎて自由がない
日本人や欧米人は自分たちは自由だと思っているが実際は中国よりも自由がないことを自覚した方がいい
だから経済力でも科学技術力でも中国に敵わない
中国は政治以外は制限がほぼなく西側よりも自由で放任状態だから革新的なAIを開発できた事を理解できない奴がまだいたのか
これは中国が持つ逆説的な自由と言われている
日本に来た中国人は口を揃えて言う
日本は決まり事が多すぎて自由がない
日本人や欧米人は自分たちは自由だと思っているが実際は中国よりも自由がないことを自覚した方がいい
だから経済力でも科学技術力でも中国に敵わない
880名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 09:38:13.39ID:WJG59wEQ0 なんだチャンコロさんか
881名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 09:44:50.36ID:d4/Ub67n0 ソースコードにマルウェアが仕込まれていないかもAIがチェックするから大丈夫だろう
882名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 09:46:49.99ID:xjQX7FgQ0883名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 09:47:42.04ID:3iS3rUK70 だから日本企業は半導体製造装置だけ売ってればいいんだよ
半導体そのものを売ってたら危なくてやってられん
半導体そのものを売ってたら危なくてやってられん
885名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 09:51:54.39ID:bWK83NdH0 中国では高性能GPUが手に入らないから
低性能型でも頑張って同じくらいになるように開発した。
欧米ではそのアルゴリズムを高性能GPUで実装して
もっと早く動かした。
だよね。
低性能型でも頑張って同じくらいになるように開発した。
欧米ではそのアルゴリズムを高性能GPUで実装して
もっと早く動かした。
だよね。
886名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 09:53:55.48ID:UybUgKzQ0887名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 09:55:16.40ID:E8js+sM80 速報:米海軍、安全保障上の懸念から中国製人工知能プラットフォーム「DeepSeek」の使用を軍人に禁止
排除規制第一弾!!
排除規制第一弾!!
889名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 09:59:21.19ID:IknocEuy0 NVIDIA使ったのだけわかってる
890名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 10:17:48.40ID:l4DWv99z0891名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 10:21:34.27ID:Q/z07OKq0 DeepFAKEに1万くるみちゃんコイン
892名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 10:23:26.49ID:pxRH7Yn+0 他の企業も値下げに追従してきたから
他の企業も値下げしてきてるし価格破壊起きてるな
バブル終了やで
他の企業も値下げしてきてるし価格破壊起きてるな
バブル終了やで
893名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 10:23:52.65ID:Itv/KcxR0 >>99
今ちゃんと反発してるし正解だったわ
今ちゃんと反発してるし正解だったわ
894名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 10:24:25.15ID:UybUgKzQ0895名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 10:25:59.16ID:IknocEuy0 トランプ「目覚めよ。滅びが始まる」
ドナルド・トランプ米大統領は、この出来事を米国のハイテク業界に対する
「警鐘」と表現するとともに、最終的には米国にとって「プラス」となる可能性を示唆した
ドナルド・トランプ米大統領は、この出来事を米国のハイテク業界に対する
「警鐘」と表現するとともに、最終的には米国にとって「プラス」となる可能性を示唆した
896名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 10:28:49.69ID:IknocEuy0 預言者トランプ大統領も終わりの始まりと言っているくらいだし
半導体バブルの化けの皮はがれてよかったじゃん
半導体バブルの化けの皮はがれてよかったじゃん
897名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 10:29:44.29ID:E97SsThO0 グラボメーカーだって中国が台頭してくるんじゃないの?
898名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 10:30:40.88ID:3iS3rUK70 >>894
利用者が自由に作り替えることが出来るという噂だけどね
利用者が自由に作り替えることが出来るという噂だけどね
899名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 10:32:08.05ID:kP/Lr6Qw0 世界を危険にさらす中国のポンコツ技術力w
中国の輸出力が世界一なのは、安い労働力で成立しているのであり、
高い技術力を世界が買っているからではない。そもそも中国人は
あれだけの電化製品を生産しながら、なぜ日本製品を買い物に来るのかw
実は中国は何も作れない。有名なのがコピー機。
日本が中国で複合機の製造工場を持っているけど、
実は革新部分は日本で製造して中国で組み込んでいるだけw
中国が日本に対して中国で全部作らないといけないと言い出して
日本企業は撤退した。複合機ですら中国は1から作れないのである。
複合機の生産に関して、日本は世界トップレベルの技術力とシェアを誇っている
読売新聞(2022年7月付け)によると、複合機のシェアは、
日本と米国が9割超を占めており、中国は1割にも満たないことが判明しているw
9割のシェアの中でも7〜8割が日本企業が占めているのだ。
中国の輸出力が世界一なのは、安い労働力で成立しているのであり、
高い技術力を世界が買っているからではない。そもそも中国人は
あれだけの電化製品を生産しながら、なぜ日本製品を買い物に来るのかw
実は中国は何も作れない。有名なのがコピー機。
日本が中国で複合機の製造工場を持っているけど、
実は革新部分は日本で製造して中国で組み込んでいるだけw
中国が日本に対して中国で全部作らないといけないと言い出して
日本企業は撤退した。複合機ですら中国は1から作れないのである。
複合機の生産に関して、日本は世界トップレベルの技術力とシェアを誇っている
読売新聞(2022年7月付け)によると、複合機のシェアは、
日本と米国が9割超を占めており、中国は1割にも満たないことが判明しているw
9割のシェアの中でも7〜8割が日本企業が占めているのだ。
900名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 10:32:32.24ID:kP/Lr6Qw0903名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 10:34:43.03ID:YC7DDsh30 世界が選民思想で加速する
まるで人が人の遺伝子を選別していくことを後押しするかのようだ
まるで人が人の遺伝子を選別していくことを後押しするかのようだ
905名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 10:41:15.23ID:rXZDSenr0 たしか去年後半ぐらいにペロシ元議長の旦那がNVIDIAの大量買いしたと聞いた
今回ナンピンしまくったのかな、あの銭ゲバ爺さん
今回ナンピンしまくったのかな、あの銭ゲバ爺さん
906名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 10:42:09.67ID:Q/z07OKq0 Alは超優秀な人だけでは進まない
強いて言えば超優秀な人材が束になってやっと1mm進む世界
強いて言えば超優秀な人材が束になってやっと1mm進む世界
907名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 10:50:47.05ID:UybUgKzQ0 >>898
利用者だけで本当に安くAI作れるのかな?
中国のサーバにあるいろんなものを使う前提で安いでーすとか言ってる気がしてならんのだが
そのなんやらかんやらをうっかり使った時点で規約でガチガチに縛られて離れられなくなったとこで値上げ
やがて何もかも抜き取られ離れようとしたら根こそぎ奪いに来る
中国に生産拠点を移した企業みたいに…
リスクが危なすぎる
利用者だけで本当に安くAI作れるのかな?
中国のサーバにあるいろんなものを使う前提で安いでーすとか言ってる気がしてならんのだが
そのなんやらかんやらをうっかり使った時点で規約でガチガチに縛られて離れられなくなったとこで値上げ
やがて何もかも抜き取られ離れようとしたら根こそぎ奪いに来る
中国に生産拠点を移した企業みたいに…
リスクが危なすぎる
908名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 10:53:54.42ID:oT92k6+o0 あまり知られていませんが危険なリスクは危ないんですよ!
909名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 11:17:49.91ID:UybUgKzQ0 >>908
ええ。おぼろげにデンジャラスという文字が見えてきます
ええ。おぼろげにデンジャラスという文字が見えてきます
910名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 11:21:51.04ID:F004bf790 オープンソースなら言いがかり
つけられないな
つけられないな
911名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 11:27:20.36ID:K8pDbHyc0 結局、調整の口実につかわれたかんじか
年末にはそう結論づけられてそう
今年は半導体銘柄が軟調でしたねとか何とか
年末にはそう結論づけられてそう
今年は半導体銘柄が軟調でしたねとか何とか
913名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 11:40:36.31ID:Dkl9EEWG0 孫正義がハゲちゃう!
914名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 11:42:02.77ID:WJG59wEQ0 >>912
回答の元ネタであるデータはどこかからパクってきたのか?
プログラムは数か月で出来ても情報がないと回答データ作れないよね
まあ情報だけは以前から集めてたのかな
中国の情報は集まらない、他国の情報は自由に集められる、ほんと独裁国家はずるいね
回答の元ネタであるデータはどこかからパクってきたのか?
プログラムは数か月で出来ても情報がないと回答データ作れないよね
まあ情報だけは以前から集めてたのかな
中国の情報は集まらない、他国の情報は自由に集められる、ほんと独裁国家はずるいね
915名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 11:43:11.15ID:T6H3kdn90 今日は下がる予感
i.imgur.com/IodSLVP.png
i.imgur.com/IodSLVP.png
917名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 11:46:10.90ID:CznWOdWT0 >>914
OpenAIから抜いたとかなんとか噂
OpenAIから抜いたとかなんとか噂
919名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 11:52:19.01ID:Fbl/4CL50 米ドル定期預金 3ヶ月
年15.00%(税引き前)
円から預け入れ限定の特別金利
ソニー銀行が円高になると言ってるなこれ
年15.00%(税引き前)
円から預け入れ限定の特別金利
ソニー銀行が円高になると言ってるなこれ
920名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 12:04:21.15ID:tBSyESvU0 >>918 中の人もたいへんだな
921名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 12:08:36.17ID:CskrhRPH0 これから半導体に力を入れると言ってた日本は大丈夫なの?
922名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 12:14:23.75ID:2ONI+PN30 >>913
DeepSeekはアリババ系なので孫正義が知らないはずがないと思うのだが
DeepSeekはアリババ系なので孫正義が知らないはずがないと思うのだが
923名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 12:46:05.65ID:3iS3rUK70924名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 13:03:33.06ID:kq7V10uZ0 >>921
DeepSeekのおかげで日本製の低性能チップでもAI自動運転車を作れる可能性がでてきた
DeepSeekのおかげで日本製の低性能チップでもAI自動運転車を作れる可能性がでてきた
925名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 13:06:10.47ID:E8js+sM80 どうやらDeepSeekに他のAI企業が格安さを懸念して自分らのデータを蒸留してる疑いがあるとブルームバーグが報道中。
徹底的に調べて少しでも模造が出てきたら締め出すんだとさ。
これが確かとなれば、おそらくネットワークからも締め出される可能性も出てきた。
早い内に出てきた芽は取り除かないと許さんぞ!という事らしいわ。
AI戦争勃発w
徹底的に調べて少しでも模造が出てきたら締め出すんだとさ。
これが確かとなれば、おそらくネットワークからも締め出される可能性も出てきた。
早い内に出てきた芽は取り除かないと許さんぞ!という事らしいわ。
AI戦争勃発w
投信全部処分して買い増し準備してたけど
ほとんど値落ちしないなw
保有している銘柄ではnvdiaが筆頭なのに
うまいことやったのか
ほとんど値落ちしないなw
保有している銘柄ではnvdiaが筆頭なのに
うまいことやったのか
927名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 13:28:40.89ID:oT92k6+o0 >>913
彼本体が前進してるだけだから
彼本体が前進してるだけだから
928名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 13:36:43.60ID:j7tjft4E0 DeepSeekがオープンAIデータ不正入手か、マイクロソフト調査中
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-29/SQTXNQT0AFB400
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-29/SQTXNQT0AFB400
929名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 13:46:58.04ID:1DzDCg0T0 もっと暴落しろ
931名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 14:00:24.66ID:dxy7zF2e0 DeepSeekがオープンAIデータ不正入手か マイクロソフト調査中
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-29/SQTXNQT0AFB400
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-29/SQTM57T0G1KW00
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-29/SQTXNQT0AFB400
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-29/SQTM57T0G1KW00
933名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 14:08:55.07ID:lG9ARX4O0 グーグルマップ「メキシコ湾」の名称、「アメリカ湾」に変更 大統領令受け
https://news.livedoor.com/article/detail/28039648/
グーグルマップをアメリカで利用した場合のみ適用される
メキシコでは「メキシコ湾」と表示され、そのほかの国では
2つ名前が表示されるということです。
https://news.livedoor.com/article/detail/28039648/
グーグルマップをアメリカで利用した場合のみ適用される
メキシコでは「メキシコ湾」と表示され、そのほかの国では
2つ名前が表示されるということです。
934名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 14:11:11.45ID:E8js+sM80 パワープレイでもなんでも、どうにかイチャモンつけて、この格安AIを排除しなければならない って事なんだろうよ。
そりゃこうなるわ。
そりゃこうなるわ。
936名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 14:17:41.15ID:FFSf7sln0 なんじゃこのスレ。
もう日経戻ってるやんけ。
昨日のスレかいな
もう日経戻ってるやんけ。
昨日のスレかいな
937名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 14:26:18.56ID:SqLyAGn40 なんでこの時期に発表すんだよ中国は、ほんとに、悪の権化だな中国
939名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 14:29:07.98ID:bxtzo2Rr0 NVDA、NVDU、FNGG、SOXLを買い増したんだから寝金増でオナシャス!
940名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 14:33:11.30ID:1dtupVPV0 さあ買い時です。
投信の決済時間かかり過ぎだわ
もうnvdiaはetfで握っておく
もうnvdiaはetfで握っておく
942名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 15:29:46.89ID:a6bHchC70 アリババが新型AIモデル発表、「ディープシーク超え」と主張
By Eduardo Baptista
2025年1月29日午後 3:19 GMT+99分前更新
https://jp.reuters.com/business/technology/R46BYGHLZBODZORDSZ5H5ONEO4-2025-01-29/
By Eduardo Baptista
2025年1月29日午後 3:19 GMT+99分前更新
https://jp.reuters.com/business/technology/R46BYGHLZBODZORDSZ5H5ONEO4-2025-01-29/
943名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 15:30:19.42ID:F004bf790 >>938
忖度しろと?
忖度しろと?
944名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 15:32:08.18ID:F004bf790 paypayはnvidia買えないわ…
買い集中しとるな…
買い集中しとるな…
948名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 16:12:30.24ID:nbf4Jsuo0 うーんBABAなぁ
i.imgur.com/BWgEQXp.png
i.imgur.com/BWgEQXp.png
949名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 16:20:07.61ID:RU6eeHVj0 人間が理解できるルールに基づく処理の仕事なら自由言語でなんでもできちゃう。
国会図書館からテーマに沿って文献をDLして、OCRかけて誤字をなんとかして直して、
こういうルールで表にして、データを統計的に妥当な方法で分析して!
国会図書館からテーマに沿って文献をDLして、OCRかけて誤字をなんとかして直して、
こういうルールで表にして、データを統計的に妥当な方法で分析して!
950名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 16:28:06.40ID:qW9iBh6A0 何兆円もかかる高性能AIを作るにはそのほとんどをエヌビディアの高額メモリに投資しなきゃならないけど
DeepSeekが数億円の投資でそれなりのAIを作ってしまった
使い方によってはオープンAIよりいいって言ってる人もいる
まさにゲームチェンジャーになりかねない発明ってことで、
エヌビディア株が一気に下がったんだよね
株が下がるというのはお金がかかった本気層が社会が変わるとみているということ
DeepSeekが数億円の投資でそれなりのAIを作ってしまった
使い方によってはオープンAIよりいいって言ってる人もいる
まさにゲームチェンジャーになりかねない発明ってことで、
エヌビディア株が一気に下がったんだよね
株が下がるというのはお金がかかった本気層が社会が変わるとみているということ
951名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 16:32:45.84ID:9HWdcLfh0 レポート:MicrosoftとOpenAIがDeepSeekが米国の盗難データでトレーニングされたかどうかを調査
ブルームバーグ
Microsoftのセキュリティ研究者は、2024年後半に、DeepSeekにリンクされていると思われる開発者アカウントが
OpenAIのAPIを通じて大量のデータを流出させているという異常な活動を検出しました。
開発者はOpenAI APIを使用してそのモデルを独自のアプリケーションに統合することができますが、出力を抽出することはOpenAIの使用ポリシーに違反します。
ドナルド・トランプ大統領の人工知能の帝王であるデビッド・サックス氏は、Fox Newsとのインタビューで、
DeepSeekがOpenAIのモデルの出力を学習して、自社の技術を安価に開発したという実質的な証拠があると述べました。
"..AIには、あるモデルが別のモデルから効果的に学習する蒸留と呼ばれる手法があります。何が起こるかというと
学生モデルは人間が学ぶのと同じように親モデルに多くの質問をしますが、AIは何百万もの質問をすることができ
基本的に親モデルから学習する推論プロセスを模倣することができます。
DeepSeekがここで行ったことは、OpenAIモデルから知識を抽出したという実質的な証拠があり
OpenAIはこれにあまり満足していないと思います。」
ブルームバーグ
Microsoftのセキュリティ研究者は、2024年後半に、DeepSeekにリンクされていると思われる開発者アカウントが
OpenAIのAPIを通じて大量のデータを流出させているという異常な活動を検出しました。
開発者はOpenAI APIを使用してそのモデルを独自のアプリケーションに統合することができますが、出力を抽出することはOpenAIの使用ポリシーに違反します。
ドナルド・トランプ大統領の人工知能の帝王であるデビッド・サックス氏は、Fox Newsとのインタビューで、
DeepSeekがOpenAIのモデルの出力を学習して、自社の技術を安価に開発したという実質的な証拠があると述べました。
"..AIには、あるモデルが別のモデルから効果的に学習する蒸留と呼ばれる手法があります。何が起こるかというと
学生モデルは人間が学ぶのと同じように親モデルに多くの質問をしますが、AIは何百万もの質問をすることができ
基本的に親モデルから学習する推論プロセスを模倣することができます。
DeepSeekがここで行ったことは、OpenAIモデルから知識を抽出したという実質的な証拠があり
OpenAIはこれにあまり満足していないと思います。」
952名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 16:38:35.60ID:9HWdcLfh0 OpenAIは、サック氏の主張に基づいて、Fox Newsに対しても声明を出している。
Fox News
「中国に拠点を置く企業やその他の企業が、米国の大手AI企業のモデルを常に抽出しようとしていることを私たちは知っています。
AIのリーディングビルダーとして、私たちは、リリースされたモデルにどのフロンティア機能を含めるかについての慎重なプロセスを含む
知的財産を保護するための対策に取り組んでおり、今後、米国政府と緊密に協力して
米国の技術を奪おうとする敵や競合他社の努力から最も高性能なモデルを最大限に保護することが非常に重要であると考えています。」
サム・アルトマン氏は以前、DeepSeekがR1推論モデルを立ち上げたことに対して、「印象的」と呼び、競争を歓迎していると答えていた。
フロリダ州のリトリートで、トランプ大統領は下院共和党員に対し、DeepSeekのリリースは
米国企業にとって「警鐘」となるべきだと述べた(YouTubeのCBSニュースより)。
「今日とここ数日、私は中国と中国のいくつかの企業について
特に、より高速なAIの方法とはるかに安価な方法を考え出している企業があります。
それほどお金を使う必要がないので、それは良いことです。私はそれをポジティブに、資産として捉えています。
願わくば、中国企業からのDeepSeek AIのリリースが、私たちの業界にとって
勝つための競争に全力を注ぐ必要があるという警鐘となる。」
ホワイトハウスは、国家安全保障上の理由から、DeepSeekのニュースもすべて注意深く監視している。
当局は、DeepSeekの技術が米国の利益を脅かすために使用される可能性があることを懸念しており
特に天安門事件や台湾などのデリケートなトピックに対するモデルの検閲を考えるとなおさらです。
Fox News
「中国に拠点を置く企業やその他の企業が、米国の大手AI企業のモデルを常に抽出しようとしていることを私たちは知っています。
AIのリーディングビルダーとして、私たちは、リリースされたモデルにどのフロンティア機能を含めるかについての慎重なプロセスを含む
知的財産を保護するための対策に取り組んでおり、今後、米国政府と緊密に協力して
米国の技術を奪おうとする敵や競合他社の努力から最も高性能なモデルを最大限に保護することが非常に重要であると考えています。」
サム・アルトマン氏は以前、DeepSeekがR1推論モデルを立ち上げたことに対して、「印象的」と呼び、競争を歓迎していると答えていた。
フロリダ州のリトリートで、トランプ大統領は下院共和党員に対し、DeepSeekのリリースは
米国企業にとって「警鐘」となるべきだと述べた(YouTubeのCBSニュースより)。
「今日とここ数日、私は中国と中国のいくつかの企業について
特に、より高速なAIの方法とはるかに安価な方法を考え出している企業があります。
それほどお金を使う必要がないので、それは良いことです。私はそれをポジティブに、資産として捉えています。
願わくば、中国企業からのDeepSeek AIのリリースが、私たちの業界にとって
勝つための競争に全力を注ぐ必要があるという警鐘となる。」
ホワイトハウスは、国家安全保障上の理由から、DeepSeekのニュースもすべて注意深く監視している。
当局は、DeepSeekの技術が米国の利益を脅かすために使用される可能性があることを懸念しており
特に天安門事件や台湾などのデリケートなトピックに対するモデルの検閲を考えるとなおさらです。
953名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 16:53:39.86ID:lG9ARX4O0 アメリカ海軍が中国のDeepSeekの開発したAIの使用を全面的に禁止
https://gigazine.net/news/20250129-us-navy-bans-deepseek-ai/
https://gigazine.net/news/20250129-us-navy-bans-deepseek-ai/
954名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 17:01:49.86ID:ODkV7QZJ0 中国さんかっちょええ!!!
日本はダメだな。
東大とか京大出た奴ら偉そうだけど、世界と誰も渡り合えない
日本はダメだな。
東大とか京大出た奴ら偉そうだけど、世界と誰も渡り合えない
955アイリ
2025/01/29(水) 17:06:26.15ID:XCPhtVfl0 エヌビディアの社員平均月給いくらなの?
月額800万円ぐらい?
月額800万円ぐらい?
956名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 17:09:28.60ID:8GfMf11Y0 支那
「金鉱山の新鉱脈 埋蔵量タップリの大量のゴールド採掘できます! 」
結局 ウソでしたというパターンに1ペリカ
「金鉱山の新鉱脈 埋蔵量タップリの大量のゴールド採掘できます! 」
結局 ウソでしたというパターンに1ペリカ
957名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 17:12:32.03ID:aexoEWp50 AI界隈て凄いな
日進月歩というよりも進化や展開のスピード早い
日進月歩というよりも進化や展開のスピード早い
958名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 17:59:58.35ID:ZYnWDTC/0 グラボ安くしろ!
959名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 18:13:12.31ID:XQgjhzoK0 >>956
このカシオミニを賭けてもいい
このカシオミニを賭けてもいい
960名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 18:13:28.09ID:MdD6kWpG0 ひと蹴りでアメカスにゲロ吐かせたのはさすがやな
どんだけボコられても愛想笑いでやり過ごすしかない日本とは格が違った
どんだけボコられても愛想笑いでやり過ごすしかない日本とは格が違った
961名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 18:29:40.79ID:Xto3G9yx0 -80万とか自分には痛いんですけど
962名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 18:54:07.64ID:IQJrO6FJ0963名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 19:11:34.70ID:pnwzMqbj0DeepSeekの中身はOpenAI
i.imgur.com/cmsKciU.jpeg
i.imgur.com/sxNuHhT.jpeg
OpenAIパクリ、いや乗っ取りAIかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなシロモノを死那製と偽る詐欺師五毛チョン死ねよwwwwwwwwwwwwwww
964名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 19:11:46.09ID:pnwzMqbj0オープンソースコードで釣りまくり撒き散らす
↓
ウイルスだらけでバックドアまで仕掛けられる
↓
死那狂惨党サーバーへデータを吸い取られ放題!
遠隔操作し放題!
DeepSeekが集める個人情報は「中華人民共和国にある安全なサーバに保存」
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1738039551/
965名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 19:43:28.37ID:HAEmaeR40 これで馬鹿みたいに高騰してるグラボが安くなるといいんだけどな
966名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 19:54:54.57ID:ii0fLIsJ0 nvidiaはDeepSeek並に安くするしかない
967名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 19:57:05.94ID:ii0fLIsJ0 製造業取り戻すとか大口叩いてるんだから安くするしかないぞアメリカ
969名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 19:59:44.75ID:44Lx26d70971名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 20:03:50.27ID:ii0fLIsJ0 >>45
世界中に半導体工場建てたから半導体供給過剰だぞ
世界中に半導体工場建てたから半導体供給過剰だぞ
972名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 20:04:47.94ID:IQJrO6FJ0 1/29 (水)
28:00 FOMC 政策金利、パウエル会見
前回 4.25-4.50%
予想 4.25-4.50%
結果 ___
28:00 FOMC 政策金利、パウエル会見
前回 4.25-4.50%
予想 4.25-4.50%
結果 ___
973名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 20:05:37.05ID:oBHi4n460 巨大AI競争で学習データの枯渇が問題になっている。
中国もgoogleもmsも、金と物量に任せてやりすぎだ。
金と物量がないところは、これらを利用する方向でしか
研究にならない。
中国もgoogleもmsも、金と物量に任せてやりすぎだ。
金と物量がないところは、これらを利用する方向でしか
研究にならない。
974名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 20:06:54.14ID:g/YS6Mvx0 これからは中国製のAIを買って使う国が有利になるが中国が中国を
嫌いな国に売る訳が無いから日本はAI後進国になる
嫌いな国に売る訳が無いから日本はAI後進国になる
976名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 20:09:39.52ID:ii0fLIsJ0 トランプが輸入品に関税かけるとか言ってるから
関税かけられる前に若干は買いだめするかもなアメリカ消費者
買いだめ=それ以降は必需品にしか消費しない
関税かけられる前に若干は買いだめするかもなアメリカ消費者
買いだめ=それ以降は必需品にしか消費しない
977名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 20:12:43.09ID:ii0fLIsJ0 アメリカ経済の7割は消費だから
最悪の場合はデフレ
最悪の場合はデフレ
978名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 20:15:27.70ID:v7V+dGxZ0 公序良俗
979名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 20:16:22.92ID:oPFgY2BZ0 何年も前の中華DEEP FAKE AVも中々良かった
980名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 20:20:40.48ID:rf4nCIFn0 アメリカはTikTokみたいにケチをつけながら金を払う羽目に
981名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 20:24:36.38ID:HAEmaeR40982名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 20:45:06.99ID:q0h0stdj0 おれのAMDは?
983名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 20:48:27.82ID:wNbAGCUs0 明日は売り豚焼肉デーで丸焼け
984名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 20:50:08.78ID:ikOMA5Ju0 ここ1年ぐらい上下しながら下げている
i.imgur.com/6P6n75d.png
i.imgur.com/6P6n75d.png
985名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 20:54:42.35ID:AGrLjDMO0 そんなことくらいでそんなに株価に影響するはずもないのに
中国資本による不当な株価操作やインサイダー取引の疑いで調査する必要があるよね?
中国資本による不当な株価操作やインサイダー取引の疑いで調査する必要があるよね?
986名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 21:37:08.70ID:drDchXZQ0 なんかデープシークやらかしたっぽいからすぐ回復しそうね
987名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 21:43:11.91ID:IQJrO6FJ0 今夜のFOMCは金利据え置きだと思うけど
その後のパウエル議長会見で「利下げしばらく停止」みたいな言葉が飛びだしたら
それはそれでNY市場は混乱する可能性がある
その後のパウエル議長会見で「利下げしばらく停止」みたいな言葉が飛びだしたら
それはそれでNY市場は混乱する可能性がある
988名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 21:57:07.61ID:dkS/wS380 トランプ、支那畜のせいで154兆円飛んだってよ
賠償させようぜ
賠償させようぜ
990名無しどんぶらこ
2025/01/29(水) 22:32:23.85ID:l5FXIHUA0 4:00 FOMC
4:30 パウエル会見
7:00 Meta決算
7:30 TESLA決算
うーん、下落しそう
4:30 パウエル会見
7:00 Meta決算
7:30 TESLA決算
うーん、下落しそう
991名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 00:16:07.86ID:O7HK90f70 Mac版公開されてヌビデよりMac使った方がベンチ出るの分かったらアップルの株価だけ跳ねてるな
ヌビデ一強時代の終焉早すぎる
ヌビデ一強時代の終焉早すぎる
992名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 00:38:39.67ID:fJi3sHMV0 1台300万のGPUを50万台仕入れてエコに逆行して大量の電力を惜しみなく使うよりもネット上から最適解をそれぞれ引っ貼り出してきて
トレードシンキングの部分だけを補助PCでブーストするだけで良かったんやwと
投資家も大変だな。年始からこんな事に巻き込まれて高値掴みしてしまうとはね。
トレードシンキングの部分だけを補助PCでブーストするだけで良かったんやwと
投資家も大変だな。年始からこんな事に巻き込まれて高値掴みしてしまうとはね。
994名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:46:27.30ID:pn9eEgTQ0 物理的ハードが見えず
中華を信用できない
全く積み上げがないのに
出来上がったものだけ
見せられたもねぇ
それが蜃気楼ではないと
どうして言える?
中華を信用できない
全く積み上げがないのに
出来上がったものだけ
見せられたもねぇ
それが蜃気楼ではないと
どうして言える?
996名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:59:17.04ID:ZeyvImbY0 1000ならNECト富士通大復活
997名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 07:14:37.20ID:vTQXU6J/0998名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 07:59:32.15ID:3/9Zl7Wm0 中国発AI・ディープシーク 世界に衝撃も「天安門事件」は回答せずw
https://news.ntv.co.jp/category/international/0f6931d09c294d81bea08b02f8ff7950
「天安門事件」について聞くと、この質問には回答できないと表示w
専門家は生成AIを利用する際には、入力する文言に注意してほしいと指摘します。
データがあちら側のサーバーにいきますので、例えば機密情報を出さない、
プライバシーの情報を出さない。そういったことは注意が必要
https://news.ntv.co.jp/category/international/0f6931d09c294d81bea08b02f8ff7950
「天安門事件」について聞くと、この質問には回答できないと表示w
専門家は生成AIを利用する際には、入力する文言に注意してほしいと指摘します。
データがあちら側のサーバーにいきますので、例えば機密情報を出さない、
プライバシーの情報を出さない。そういったことは注意が必要
999名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 08:14:39.57ID:LhSqo7jK0 日本製でも継体天皇のこと聞くとだんまりだろう
1000名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 08:25:32.27ID:ZHiHLh2d0 ゲット
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 40分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 40分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 元ジャンポケ斉藤慎二 バウムクーヘン店頭販売に長蛇の列 購入客一人一人と対応、記念撮影に応じる [muffin★]
- 【動画】長野の駐車場殺人暴走ババア、想像の3倍は暴走 [455679766]
- バチャ豚殺す🏡
- 【朗報】円高気味で日経平均株価が復活、関税はノーダメージ [943688309]
- 【悲報】ネトウヨの王こと桜井誠さん、ゲイのうえに中核派の男と付き合っていた…… [876298405]
- 心 ま で 障 害 者 に な る な ! [201193242]
- 【悲報】国会図書館行って「雛形あきこ」のグラビア漁ってきた😔 [616817505]