X



【速報】 DeepSeek、画像生成AIを公開 Stable Diffusion やオープンAIを超える画像生成の性能と自負、商用利用も可能 ★2 [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お断り ★
垢版 |
2025/01/29(水) 10:56:48.94ID:A1h+j85p9
DeepSeekが画像生成モデル「Janus Pro」をMITライセンスで公開、DALL-E 3を超える性能と自負

中国のAIスタートアップであるDeepSeekが、独自の画像生成モデル「Janus Pro」を公開しました。Janus ProはOpenAIの画像生成AIであるDALL-E 3を上回る性能を持つとアピールされており、MITライセンスで公開されています。

画像
https://techcrunch.com/wp-content/uploads/2025/01/janus_pro_teaser2.png

DeepSeekがAI開発プラットフォームのHugging Faceで、画像生成モデルの「Janus Pro」を公開しました。Janus Proのパラメーターサイズは10億~70億で、パラメーターサイズの多いモデルがより優れたパフォーマンスを発揮します。Janus ProはMITライセンスに基づいて配布されており、商用利用も可能です。

以下はAIベンチマークのGenEvalとDPG-Benchで、テキストから画像を生成した場合のパフォーマンスを比較したグラフ。Janus-Pro-7BはDALL-E 3、PixArt-alpha、Emu3-Gen、Stable Diffusion XLといった競合モデルよりも優れたパフォーマンスを発揮しているとのこと。
https://i.gzn.jp/img/2025/01/28/deepseek-janus-pro-image-model/s02.png

deepseek-ai/Janus-Pro-1B · Hugging Face
https://huggingface.co/deepseek-ai/Janus-Pro-1B

詳細はソース 2025/1/28
https://gigazine.net/news/20250128-deepseek-janus-pro-image-model/

画像
Prompt:
Generate an image of a girl with deep blue eyes and blonde hair looking straight into a mirror, with her one hand under her face and the other one resting on her side, standing under the light of a flickering blub

Janus Pro-7Bの場合
https://cdn.analyticsvidhya.com/wp-content/uploads/2025/01/Janus-Pro-7B.webp
DALL-E 3の場合
https://cdn.analyticsvidhya.com/wp-content/uploads/2025/01/Generate-an-Image-1.webp

https://www.analyticsvidhya.com/blog/2025/01/janus-pro-7b-vs-dall-e-3/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738056294/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 10:57:41.36ID:it/9N4Fn0
元々動画や画像生成は中国の独壇場だったのに更に差が開くのか
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 10:57:41.45ID:DDREegfB0
エッチな画像作れるかどうかにかかってるぞ
2025/01/29(水) 10:58:00.72ID:aQ1NlGY/0
AIよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/01/29(水) 10:58:13.19ID:O3HAIB6M0
習近平のコラ画像とかも、AIで作成できるの?
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 10:58:36.58ID:hejTa+dN0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
AIの発達によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/01/29(水) 10:58:49.16ID:Os/KObMI0
天安門事件の画像を作ってもらおう
2025/01/29(水) 10:59:24.19ID:TRJ8kj0J0
アニメのエロ画像(動画)をどれだけ精巧に作れるか
2025/01/29(水) 10:59:26.80ID:/+lv+Yeh0
俺はもう地方の中小サッシ製造会社の仕事やめたわ
2025/01/29(水) 10:59:52.41ID:h1hnrv2A0
不気味の谷
2025/01/29(水) 11:00:03.15ID:j56QIvAQ0
天安門前で人民に取り囲まれ撲殺される習近平、みたいなスクリプトが通るなら評価する
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:01:30.37ID:8cnLrTT70
OpenAIも開発は中国人と言われているし
AI業界はもはや中国系の独断壇上だな
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:02:57.65ID:+dwFIVTh0
くまのプーさんの生成ができるか、それが重要だ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:03:52.84ID:cDgyVm8d0
>>1
それはいいんだけど
そのAI使うと、全部中国当局に漏れるんだろ?

それが怖くて普及しないかもなw
2025/01/29(水) 11:04:36.56ID:Sx2cI6w70
何を作っても毛沢東やキンペーや紅衛兵みたいなのばかり出来上がるのか?
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:04:43.76ID:+dwFIVTh0
deepseek ccp がもうネタの宝庫
2025/01/29(水) 11:05:02.98ID:MGbZSH9J0
検閲と漏洩と性能虚偽の懸念がなあ
まだ判断は早い
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:06:14.38ID:it/9N4Fn0
>>14
MITライセンスで公開されてるオープンソースなんだから好きに蒸留して使うだけだぞ、LLMの事1ミリも知らないのによくもまあそんな見当はずれな事を言えるな、恥ずかしくないの?
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:06:21.49ID:DwzTs8nC0
東大入試の数学解かせてるけどバカやな。こいつ精々日東駒専や
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:07:04.17ID:+dwFIVTh0
ローカルなんてお試し版じゃんw
2025/01/29(水) 11:07:19.27ID:mXZ0OgC70
理科系を軽率に扱う日本の政治風土。
自民党公明党のおかげ、追随するマスゴミ。
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:07:21.83ID:x6EX/wci0
著作権を飛び越えるなら中国が一番でしょうね。
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:07:26.60ID:x53sfJ5/0
>>6
逆にどう言うシチュエーションなら地方の中小サッシ製造会社が潰れないつもりなのかを知りたい
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:08:11.83ID:9+MgtLoL0
解雇規制やめようよ
日本はこのせいで技術力を失ってるんだから
2025/01/29(水) 11:08:55.14ID:mK9I66J50
2位じゃ駄目なんだろ?何とかしろよネトウヨ
しかも理系なんでしょw
2025/01/29(水) 11:10:44.30ID:oJ5MZa0O0
エロができなければどうということはない
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:12:02.83ID:Pj5AwxnD0
中華の技術を散々馬鹿にし続けて来たネトウヨ最近元気ないね😟
2025/01/29(水) 11:12:19.44ID:ke9Z5oXj0
>>1
民間個人ベースなら中国製使いそうだな
NVIDIAの株価が2割落ちるのはそんなものかもね
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:13:15.12ID:1n9b0o0K0
>>27
でも天安門やらプーさんやらシナ共産党様に都合が悪いやつ作ろうとしたら落ちるんでしょ?w
2025/01/29(水) 11:13:48.96ID:rUzRFB7R0
重要なのは性能じゃなくて
学習コストの低さだって理解してない奴
まだいるぅ?
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:13:59.19ID:JduN7OYw0
こう言うのはオリジナルの文化と倫理が無い国が強い
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:14:18.86ID:YS6ghCqP0
>>29
それマジなら中国共産党の検閲入ってるじゃん
他国での商業利用できないものに価値ないわ
2025/01/29(水) 11:14:25.51ID:mXZ0OgC70
解雇規制を止める前に、低い賃金でも子供の勉強環境を維持できるように。
失業時の食品の消費税とか生活負担を圧迫するものを取り除いたら。。
今は弱者になったときの負担が大き過ぎ
2025/01/29(水) 11:14:58.26ID:7CypmrW60
黒いプーさんでも作ろうかな?
2025/01/29(水) 11:15:12.28ID:skZe+q9g0
どんな遊び出来るの?
自分好みのエロい子を動かしたりできんのか?
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:16:59.07ID:BWQJSmvN0
やっぱ東大の数学ってクソ難しいんだな〜
2025/01/29(水) 11:18:03.78ID:Duyizt0u0
性能の凄さはレポート読むと感じるが

中華製AIなんて怖くて使えん(;゚Д゚)

ようみんなお試しできるな
2025/01/29(水) 11:19:02.56ID:1jKnWGOz0
いつの時代も科学の進歩を牽引するのは戦争とエロ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:19:16.01ID:389kYj3w0
Githubに上がってんの使えば何も怖くない
Webサービスとアプリは中国共産党にデータ流れるけど笑
2025/01/29(水) 11:19:24.08ID:DB6FImAU0
>>8
まだいまいち
初期の頃のレベル
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:19:49.46ID:nAufVb2n0
>>30
ベースモデル(ファウンデーションモデル)作成コストと言ってあげようよ
さらにいうとそのモデル作成時のハードウェア効率性
ハードウェアをそれほど使わない
2025/01/29(水) 11:20:08.58ID:eiOKgNO70
中国人は14億人いるからな
別に使いたく無ければ使わなくても中国人は困らんねん
それが強みや
2025/01/29(水) 11:20:15.35ID:A6gxI1Bm0
何言ってるかわからねぇ…
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:20:46.72ID:1n9b0o0K0
中国「情報は自国のサーバーで管理してるから安全!」
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2501/28/news117.html
この時点で使う気が起きない
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:21:17.94ID:YDF+rirt0
数学はバカだけど、法律の問題やらせたらまあまあいける。日本の民法も勉強してんだな。
2025/01/29(水) 11:22:16.24ID:p9eop+K60
生成した画像に変なもんを埋め込まれてそうだから中国のアプリには手が出しにくい
2025/01/29(水) 11:22:35.87ID:v2CZvjW80
自動車の自動運転と
生成AIモノのAVどっちが先に出来るのか。
結局エロい方が常に優先されるんです。
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:23:40.94ID:AKZviUaf0
>>11
作成者マークするために通るようにしておいて一斉粛清が中国のやり方だから
うっかり作って見せしめ銃殺される人も出てくるだろう
ガチロリ作った奴とかも一生中共の飼い犬にされそう
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:24:20.75ID:tQUbgrTJ0
>>18
おまえは中国を理解してない
2025/01/29(水) 11:24:38.77ID:bG1zcKGX0
検閲はかなり厳しいらしいけど、
くまのプーさんの顔を習近平にしたらどうなるか聞いたら何も作られない気がするのは気のせいか?
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:24:58.74ID:MgCBbO5g0
OpenAIは最後まで利益を出せずに倒産しそうだな
2025/01/29(水) 11:25:16.84ID:XxDyUnKF0
くまのプーさんが戦車で人民を踏み潰す動画作れないAIはダメダメ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:25:42.35ID:2XxQdEkx0
そして
誰でもそれをお持ち帰りして
好きに仕込んで
勝手に自分でサービスしてよい

仕込みの時には気に食わないところは好きに修正できる(当たり前だよねこれはなんでも)

OpenAIと違うのはオープン
オープンとは自分のところで仕込める
OpenAIのはOpenAIのサービスを使って仕込む
APIを使って
それにはOpenAIの言い値がかかる
自分でやるには自分の費用だけ

これがオープン
メタのLlamaがこれやってくれてるがベースがダメダメだからきちんと仕込め!とメタ自身が言ってる
しかしDeepSeekはベースがo1並にできてる
気に食わないところは直せばいい
そして自分のサービスとして使える

各国の企業もこれベースに仕込むよ
金庫が破綻しなくて済むから

頭悪い人は中国のサーバー使えばいい
頭いい人は自分で仕込むから
2025/01/29(水) 11:25:57.38ID:tMoILwOJ0
とはいえ人間はやはりニセモノ感消せないんだな
2025/01/29(水) 11:26:03.75ID:iLgpKqQk0
こればかりは適当に出した見本見せられてもわからんよな
よく貼られてるアニメキャラやリアル系ロリとかの人に試してもらわんと
2025/01/29(水) 11:26:31.32ID:XxDyUnKF0
学習アルゴリズムは、論文とかで公開されてそう
一瞬で同じもの作れそう
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:26:31.71ID:z9Faos9V0
エロ画像キボンヌ
2025/01/29(水) 11:26:42.37ID:nvxJB1Lo0
>>1
商用利用可って、勝手に言ったもん勝ちだよな
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:26:49.57ID:vnFF4bCD0
中国の底力凄いわ
Huaweiもフェイクなイチャモン付けられなかったら泥スマホトップに立ってたと思う
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:26:52.93ID:+rThrTa+0
去年の東大の数学は解けなかったけど23年のは20分くらい考えて解きやがった。
侮れねえな
2025/01/29(水) 11:26:58.46ID:CskrhRPH0
>>8
動画は永遠に無理だと思う
2025/01/29(水) 11:28:06.46ID:nvxJB1Lo0
>>61
もうある程度のものはできてるぞ
2025/01/29(水) 11:28:41.94ID:nvxJB1Lo0
>>47
生成AIAVはとっくに出てるよ

顔だけ入れ替えてるやつだけど
2025/01/29(水) 11:29:51.98ID:3vjDP6At0
>>8
これだな
2025/01/29(水) 11:29:55.04ID:iGJ8/s4K0
日本人は使えんな
2025/01/29(水) 11:30:01.48ID:qkFy9p2Z0
deepseekR4
2025/01/29(水) 11:30:09.32ID:bG1zcKGX0
>>48
ガチロリや動物との行為などの法的にマズいものはローカルAIでやらないと痛い目に遭うかと。
そして生成したものは個人で楽しむ分には良いかもだが公開はしないほうが良い。
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:30:12.87ID:bPArZ3UW0
はいはいコピー機コピー機
2025/01/29(水) 11:30:41.87ID:bG1zcKGX0
>>52
それは中国の息がかかってない生成AIでオナシャス
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:31:47.21ID:d4/Ub67n0
anus proとな
2025/01/29(水) 11:32:36.79ID:3mSUFORv0
著作権に配慮せえへんから学習用データは多いし処理は軽い
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:32:43.01ID:it/9N4Fn0
>>49
アメリカのクローズドなAIは信用するのに中国のオープンソースのAIは自分でどうとでもなるのに疑うのか、もはや病気でしょ
2025/01/29(水) 11:32:51.01ID:NGBS8nxc0
エッチなのは無理なんだろ!?
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:33:51.13ID:K8OWaXe+0
deepseekに日本の総理は誰か聞いたら岸田さんと答える
現在の総理は石破だと教えても、そんな事実はないと否定する
話にならんほどバカだぞ
嘘だと思うなら試してみな
2025/01/29(水) 11:34:08.83ID:NmZbSH0f0
返答が中国共産党に忖度しまくるAIなんぞ使えんわ
2025/01/29(水) 11:34:15.98ID:BzkjyB8J0
AIなんてもはや機密、個人や機密情報、著作物の素材を収集するためのツールに過ぎないな
出来合いの成果物をくれてやる代わりに色々な情報を差し出してる
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:34:30.41ID:it/9N4Fn0
>>74
試供品のライブラリに何を期待してるの…?LLMって何か分かってる?
2025/01/29(水) 11:35:21.11ID:HWt7z+ix0
なお、貴方が使用したデータは全て向こうが好きなように扱えます
2025/01/29(水) 11:35:41.50ID:UtNvcdp00
エロはいけるの?
2025/01/29(水) 11:36:10.97ID:26G6ufDv0
>>2
さすがまがい物製造の国だよなあ
2025/01/29(水) 11:36:25.49ID:MeDFCHYH0
ソフトバンクタイミング悪すぎて笑う
2025/01/29(水) 11:36:49.32ID:7CypmrW60
>>35
チキンゲームかな?
中国国内で使って
出国できる言葉は?とか
2025/01/29(水) 11:37:36.02ID:NmZbSH0f0
>>77
技適マークやPSEロゴなんかを
「あんなのは印刷に過ぎない」と言ってのける
連中の言う「MITライセンスに基づいて配布されており」云々を
おれはちょっと信用できないな。彼ら無能じゃないからね、
何を仕込んでるかわかったもんじゃない。
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:39:10.33ID:UfMhof/C0
まあ中国由来の物全てについて中国共産党の影響を受けないのか?
という疑義が常に付き纏うのは致し方なしなんだよね
中国人が自分達の創作した文物を本当に信用して貰おうとするなら
先ずは政治体制をオープンで自由な物にするしかないんだよ
2025/01/29(水) 11:39:45.83ID:E8js+sM80
すげええ・・・・DeepSeekのフォークがどんどん増えて行ってるw こんなの止められんだろ
2025/01/29(水) 11:40:09.40ID:wMzYDewm0
以前だったらこういうのやるのは日本だったのに(´・ω・`)
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:40:16.83ID:K8OWaXe+0
結局エロ系でドップ性能のAIが世界制覇するだわ
2025/01/29(水) 11:41:43.27ID:lB96s+h+0
>>74
そこはchatGPTも岸田さんと答えるんで・・・
89 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/29(水) 11:42:11.84ID:Nytddp890
ディープシークって馬券カスみたいな名前がよくないな。
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:43:12.56ID:NTu14iGi0
>>86
日本は昔からBtoBむけの先端素材の供給だよ
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:43:15.37ID:FaU/cTsX0
redditでMITの学者がバカでも分かるように例え話で解説していて👍が沢山ついていた。

高級スポーツカーとボロいミニバンが高速道路を走っていたが、高速道路は渋滞していたので、ボロいミニバンは空いてる下道に降りて走ったら同じ目的地に高級スポーツカーと同じくらいの時間に着いた。

高級スポーツカーていうのが、金にモノを言わせて高級GPU死ぬほど使う欧米のLLM、openaiのアプローチで、ボロいミニバンていうのが前世代のVRAMちょびっとしかない GPU使った中国、deepseekのアプローチ
俺も素人だから分かんないけどメモリがどうこう盛り上がってた
でもこのやり方でも結局は金に物言わすチームが勝つらしい
2025/01/29(水) 11:44:15.46ID:zljNYUvf0
hentaiが勝つわ
2025/01/29(水) 11:46:39.78ID:z6l/pZTK0
これがGPUいらずなら中国の勝ちだわ
競争が激しくなってシンギュラリティがすぐそこに
2025/01/29(水) 11:46:49.67ID:PfELiYI40
MITライセンスってのがいいな
自由じゃん
俺がフォークして魔改造したら
俺が覇権とれるかもって事か
2025/01/29(水) 11:47:12.87ID:26G6ufDv0
>>18
2000個 の1個40万円のGPU買うんやな
2025/01/29(水) 11:47:17.14ID:v88CZp/B0
>>88
事実陳列罪ではあるやろ
石破は岸田が総理に就けたようなもんだからな
2025/01/29(水) 11:47:47.07ID:ivdLMP8+0
宗教上の理由でネトウヨは使えません
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:48:05.68ID:wfQ+DOcz0
これはいずれにせよ必要な進化・通り道だな
バカみたいにマシンパワーと電力使う方向から軌道修正されないとやばいもん
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:49:05.22ID:8cnLrTT70
もしかして壺おじいちゃんてまだTikTokも
WeChatもDeepSeekも入れてないの??
もう東南アジアの人より遅れてるよそれ
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:49:39.55ID:KLR4FUJn0
昔アイコラが流行ったが、あれの動画版が高クオリティでできる世の中になってほしいね
好きなことのハメ撮り動画で抜き放題
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:49:54.08ID:nNgHitwC0
海外トップニュース
中国が迂回輸入でAI半導体を確保したのが
そもそもの誤算
2025/01/29(水) 11:50:03.90ID:CAeSnJWR0
エロができなきゃただのゴミ
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:51:01.32ID:ZNZCVRtJ0
deepseekがアメリカの安全保障において危険かどうかの調査が始まった。変なものとか規約が許容できなければ禁止されるね。
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:51:05.45ID:woS8398b0
>>29
南京
慰安婦
天皇の戦争責任
2025/01/29(水) 11:51:36.92ID:wutDffrA0
>>91
空いてる道をスポーツカーで走ればいいからスポーツカー会社(Nvidia)はなんで株価ダメージ負ったんだ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:53:16.66ID:ZNZCVRtJ0
たぶんエヌビディアはその製品の追跡調査とか、規制がきつくなるだろうね。中国のdeepseekだって、規制違反で5万とかのGPUを手に入れてると暴露されてる。禁止されるような、違反行為はすぐに見つかるだろうね。
2025/01/29(水) 11:53:17.38ID:xFHCmZd60
試そうと思ったけどメールアドレスいるのか
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:53:47.77ID:7uP2dbvp0
クローズドモデルのOpenAIと違ってオープンソースなのがでかいよね
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:53:51.05ID:wfQ+DOcz0
openaiだろうがdeepseekの道にいずれ行くことになるじゃんね
最適化なしにビジネスでトップとれるなんて考えてるのは奇人くらいだし
2025/01/29(水) 11:55:19.81ID:LLp1axXl0
俺のオリジナルストーリーで漫画を書いてくれるAIはよくれ
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:56:17.58ID:1msKGRg50
もう勃起してます
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:57:31.22ID:tQUbgrTJ0
これはGAFAMがどうやって潰しに来るか見ものだよ
一時期GAFAMにちょっと一発入れれるか?と思われたZOOMなんて、あっという間に端に追いやったからな
あいつらの底力舐めてはいけない
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:57:46.02ID:v10ohfFM0
個人情報収集アプリか
盗むのは登録情報だけじゃあ無さそうです
114 警備員[Lv.7]
垢版 |
2025/01/29(水) 11:57:51.12ID:MD6hgAYA0
エロいものをどこまで精度よく作れるかにしか価値ないぞ
2025/01/29(水) 11:58:29.47ID:hnSPUpVg0
で日本は何やってんの?
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:58:40.55ID:NhDS68Rs0
中国は政治以外は変な規制無いから、アクロバティック的にこういうことできちゃうのかな
2025/01/29(水) 11:59:02.34ID:QCy1gwsf0
一方糞ジャップは紙の保険証がどーとか
低脳糞土人www
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 11:59:18.36ID:1n9b0o0K0
>>110
4コマ漫画?
119 警備員[Lv.7]
垢版 |
2025/01/29(水) 11:59:47.85ID:MD6hgAYA0
>>61
話題になったばっかなのに既にそこそこの精度やしAIの進化って飛び抜けて早いから数年のうちにある程度違和感なくいけるやろ
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:00:27.88ID:d4/Ub67n0
著作権やポリコレでガチガチのアメリカと政治を除けば規制なしの中国
AIにとってどちらがやりやすいか
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:01:25.11ID:hejTa+dN0
>>23
需要は無限にあるから
2025/01/29(水) 12:01:42.35ID:cQ7nQphj0
>>8
3Dモデルのポーンの動きをつくるAI、カメラの動きをつくるAI、それらを使ってつくった動画を2D状にするAI、みたいな組み合わせとかそのうちに出るんやろな
2025/01/29(水) 12:01:50.80ID:o1gIo0Uv0
>>116
いや、表現の規制は結構あるぞ
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:01:51.16ID:p4g2WJGd0
中国は安かろう悪かろうとバカにしてたら
いつの間にか技術力逆転した上にとんでもなく差が開いて
日本はどうすれば復活できるのかな
125 警備員[Lv.7]
垢版 |
2025/01/29(水) 12:02:10.20ID:MD6hgAYA0
>>120
アメリカはポリコレのせいで生成AI全部黒人になる未来も見える
126 警備員[Lv.8]
垢版 |
2025/01/29(水) 12:02:59.46ID:MD6hgAYA0
>>124
技術盗まれまくってる上に貧困になって技術に金も時間も避けないからもう無理やと思う
2025/01/29(水) 12:03:36.78ID:8YLWUMYQ0
自動車で例えると大排気量のバカでかいエンジンを高いコスト払って
力技でぶん回さなくても小排気量のターボ車で
効率よく同等の効果を得ればいいじゃん
こんな感じ?
まぁそれだけ効率がいいぶん安価で提供できるのは分かるけど
無料となると、どの段階で利益を出すんだろか…
2025/01/29(水) 12:03:36.77ID:zj4F78KA0
>>75
アメリカ産ならアメリカに忖度しまくるだろし、海外産はリスクあるわな。

かと言って今の日本がそのレベルのAI開発できるかと言えば…
2025/01/29(水) 12:04:41.17ID:W4sAHmzm0
>>117
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:04:56.71ID:ax7Dg6xH0
DeepSeek 最新GPUダダ漏れ CHIPS法機能不全。国家情報法やっぱエグい的な。
https://youtu.be/ETFPL6svjkI?si=eZYkNnQQdMY7uNAe
2025/01/29(水) 12:06:00.17ID:U//EKkCz0
https://i.imgur.com/vt0F6Nb.jpeg
https://i.imgur.com/25vjl0x.jpeg
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:06:28.63ID:wfQ+DOcz0
>>120
アメリカのこと誤解しすぎじゃね
訴えられるまでリミット設けずに好き放題やってロビイングでごり押しして立場をキープするのがアメリカ流
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:08:35.77ID:vtPXqyV40
何で日本はOSもAIもSNSも作れないの?
2025/01/29(水) 12:08:57.64ID:1e7m2SaH0
やっぱり中国が世界の覇権を握りそう
アメリカは内向きになってるし
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:09:42.25ID:wfQ+DOcz0
>>133
mixi2があるぞ
2025/01/29(水) 12:09:42.35ID:ckViE/Sx0
天安門広場の画像は作れる?
2025/01/29(水) 12:11:19.05ID:mPtYMhYv0
もうダメぽ
2025/01/29(水) 12:12:00.07ID:e2Xlj5gK0
>>121
結論出てるならもういいだろ
2025/01/29(水) 12:12:28.67ID:6nhkIUHK0
>>133
とろんがあるさ
2025/01/29(水) 12:12:29.12ID:zljNYUvf0
>>133
組み込みOSならそこらの機械で動いているんじゃなかったか
トロンだっけしらんけど
2025/01/29(水) 12:13:38.81ID:mPtYMhYv0
>>126
元々は日本もパクリ天国でその頃は景気も良かったのに
いつからかパクリは駄目って事になって
結果景気が悪いままとなった
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:15:32.68ID:zfTLSFb+0
>>7
天安門関係はフィルターではじかれるで
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:15:52.19ID:9RE6U/f50
これ中の中国人が人海戦術で調べてんじゃねえの?
2025/01/29(水) 12:16:13.48ID:AJosbMmL0
YouTubeでもAI画像よく拝見するが
センスない奴の画像は汚くて酷いもんだ
無能はAI時代でも無能のままなんだ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:16:28.08ID:aWzNWNxG0
まあエロ画像作るならこれで十分
2025/01/29(水) 12:16:50.71ID:qIew5DjF0
えろができないからなし
2025/01/29(水) 12:17:40.29ID:TKp8j5m00
いまのとこ384×384の画像しか出せない初期のstable diffusionにも劣るゴミだぞ
2025/01/29(水) 12:18:21.95ID:SIHVK5zB0
実際どうなん?
StableDiffusionよりもいいの?
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:18:28.21ID:zCg6MVFf0
くまのプーさん描いて
2025/01/29(水) 12:18:36.46ID:tNkwUNmc0
アメリカに貢がなくてもよくなる
ありがとう中国父さん
151ゆうぽむ運営 ベン中村
垢版 |
2025/01/29(水) 12:19:19.67ID:ZJTeznjx0
>>23
NGにレスすんなゴミクズ
2025/01/29(水) 12:21:48.71ID:MzRu/VPr0
中国aiとか明らかに個人情報収集目的やんw
2025/01/29(水) 12:22:00.80ID:V0DT9noi0
opAIはやさしく
2025/01/29(水) 12:22:22.42ID:6+7/OKxW0
まだ不気味の谷かな
2025/01/29(水) 12:22:26.06ID:LTpI9nlF0
ローカル動作版くれや
2025/01/29(水) 12:22:43.99ID:vRdliSJ+0
日曜に試しにSDを入れてみたばかりだってのに。
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:22:55.51ID:hejTa+dN0
>>138
いや俺は仕事減って欲しいから
2025/01/29(水) 12:24:24.82ID:wcSL7/9E0
>>152
アメリカだって同じだろw
2025/01/29(水) 12:24:35.94ID:zKFERfm60
>>1
ふと思ったけど
どの段階で利益を上げるのかでは無く狙いはあくまでも覇権争いなのだとしたら
米AI企業にくらべ投資額もそれ程大きくないし
利益は本業(ヘッジファンドだっけ?)で稼ぐつもりで居るのかもね
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:25:39.15ID:H8ii0SY00
>>1
オープンソースはすごいと思う
使ってみたい
2025/01/29(水) 12:25:59.74ID:zKFERfm60
アンカーミスった>>159>>127への自己レス
2025/01/29(水) 12:26:23.99ID:UgWvdjTq0
DeepSeekがオープンAIから「蒸留」した証拠あり-米政府AI責任者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-29/SQTM57T0G1KW00?srnd=cojp-v2

トランプ米政権で暗号資産と人工知能(AI)の責任者に起用されたデービッド・サックス氏は
中国のスタートアップ(新興企業)DeepSeek(ディープシーク)が米オープンAIのモデルの
アウトプットを参考に技術を開発した「相当な証拠」があると述べた。

DeepSeek関連のグループがオープンAIのデータ入手したかを調査中
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-29/SQTXNQT0AFB400?srnd=cojp-v2

マイクロソフトとオープンAIは、中国の人工知能(AI)新興企業
DeepSeek(ディープシーク)と関連のあるグループが、オープンAIの
技術から出力されたデータを不正な方法で入手したかどうかを調査している。
事情に詳しい関係者が明らかにした。
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:26:58.90ID:fK7dK/t/0
裏では国内ネット監視部隊員達が24時間体制で。
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:27:03.85ID:4wL45V0a0
>>99
原神とかやってそうw
2025/01/29(水) 12:27:12.65ID:TKp8j5m00
>>148
すぐ上にゴミだと書いただろ
2025/01/29(水) 12:27:29.20ID:yi4d6KCO0
>>1
商用利用するにしても学習データの権利は大丈夫なのか??
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:27:37.61ID:akG/QKtX0
>>25
お前、誰と戦ってんの?w
2025/01/29(水) 12:27:51.63ID:dkTimT5m0
学習データはブラックボックスの極みだなw
2025/01/29(水) 12:28:09.18ID:ZulJEiPW0
きな臭くなってきたなおい
170 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/01/29(水) 12:28:47.78ID:UoojM1Vc0
ニッチなキャラのえちちな画像は自分で作るしかないからな
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:28:52.51ID:dfNW5kmZ0
後のスカイネットである
2025/01/29(水) 12:29:49.51ID:G5yGmu+80
まぁ使う人次第よね、盲信してる人いて怖いわ
2025/01/29(水) 12:31:24.52ID:hShfbwzY0
DeepSeekは嘘くさいw
2025/01/29(水) 12:32:51.41ID:hLt55Pp80
無料でエロ画像作れないと流行らない
2025/01/29(水) 12:33:25.84ID:gz4xQAQf0
>>157
じゃ辞めろ
いずれ樹脂製に変わってお前は切られる運命だから5chで地方の中小サッシの事を面白くないほど聞いてる時間があるなら転職すればいい
2025/01/29(水) 12:34:03.48ID:x9xPCA6I0
>>23
中小のサッシ会社が潰れるより大宮公園のピース君眺めてた方が楽しいからな
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:34:21.40ID:hejTa+dN0
>>175
別にやりたい仕事ないし

樹脂製?
いずれ?
ビル用は?
2025/01/29(水) 12:35:23.68ID:lx14tEe30
もう日本は外から眺めながらあーだこーだ言うだけになってしまったな
2025/01/29(水) 12:36:05.87ID:F1sI3EmR0
毛沢東のヤバい画像
2025/01/29(水) 12:36:10.87ID:A2h2bjoC0
AI自体はこれまで流通してるようなもんとほとんど変わらんのか
コストが軽くなるってだけで
さっさと進化しとくれ
2025/01/29(水) 12:37:01.22ID:856xNgog0
エロ生成界隈は、歓喜?
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:38:04.38ID:4wL45V0a0
まぁいつものアメリカAI丸パクリして安くしましたーってやつやな、別に煽ってないから怒らないでくれ中国人
2025/01/29(水) 12:39:07.68ID:3frVYkZ30
静止画なんかはクオリティー高いけどAI動画はまだ厳しいね
ほとんどがドリームコアみたいになってしまってる
2025/01/29(水) 12:39:11.46ID:JzpTCgIm0
>>178
外にすらいない
2025/01/29(水) 12:39:18.01ID:ibdpLToF0
>>181
歓喜やろうなあ
100万ちょっとあればローカルAI環境構築できるから無制限やで
2025/01/29(水) 12:40:10.61ID:q63z8MoE0
AIに真っ先に取って代わられる職業って
もしかしてAV女優なのか
2025/01/29(水) 12:40:31.00ID:CMhm4BFI0
Deepseekのおかげで富の独占が進む未来だったが多少分散するのかな
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:41:05.73ID:m5LAKjls0
↓の投稿の時期:
419: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/08(木) 10:30:12.17 ID:8aRj9TTo0
TSMC熊本工場で製造するものがあるのか?巨額の補助金投入が無駄に終わる理由
2024/1/22(月) 11:02配信
これまで日本の半導体産業においては、経済産業省などが政策を決めたら、その政策がおかしいものであっても、一旦決まったものは一切変更されず
実行されてきた。
その結果、日本の半導体産業政策は全て失敗に終わってきたという事実があるw

類似の事例w
株式会社ジャパンディスプレイw

「日の丸液晶」として設立

売上高 連結:2,707億46百万円(2023年3月期)
営業利益 連結:▼443億86百万円(2023年3月期)
経常利益 連結:▼429億24百万円(2023年3月期)
純利益 連結:▼258億18百万円(2023年3月期)
株価¥36円wwwwwwwwwwwwwww

TSMC熊本工場wJDIと同じw赤字決算の連投w株価も数十円wwwwwwwwwwww

結果w
米半導体大手・エヌビディアの株価が急落 時価総額は約92兆円減少 中国DeepSeekショックwwwwwwwwwwwwww
2025年1月28日(火) 04:06

エヌビディアは半導体の設計だけを行い、製造は主に、人工知能(AI)サーバー向け最先端半導体市場を支配するTSMCが担うw
AI向け半導体需要の急増により、エヌビディアは恐らくアップルに次ぐTSMCの第2の顧客になっているwwwwwwwww
2024/09/10

TSMC熊本工場wJDIと同じw赤字決算の連投w株価も数十円 → 熊本からの撤退濃厚wwwwwwww
2025/01/29(水) 12:41:28.64ID:rMv1Hu4Z0
オァー
これなんか時代の変わり目来たな
2025/01/29(水) 12:41:58.29ID:0gZn8GF20
>>178
田舎で育てて東京で消費してるだけの国だからな
なんの生産性もない
2025/01/29(水) 12:43:08.73ID:dwJbiZwX0
台湾人革ジャンのNVIDIAを規制してみたら
数年後には大陸中国人が先走ってた話
笑笑笑
2025/01/29(水) 12:43:32.98ID:R9cdFHVV0
>>105
説明聞かずにボロ車でもスーパーカーと同じスピードが出せる!スーパーカーなんて要らんかったんやと早合点したアホがそこそこいてスーパーカーの会社の株を売る
実際に株価が下がり始めたんで嫌気した投資家やアルゴが売り始めてさらに下がる
どっちに転ぶか自信がないから迷ってたやつも下がり過ぎで売るしかない状態に
昨日になったらやっぱ下げすぎやな、多分今が底だから買いや!でそこそこ戻した
2025/01/29(水) 12:43:35.88ID:/j0Ajz7Q0
>>21
野党なんて理系全否定じゃん。
また国家予算の研究開発費を削減したり、製造業叩きやるんだろ??
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:45:19.01ID:KOSK7jWU0
ソースコード公開しているからこれら検証はいる
ウソか本当かすぐ解るよ

チャンコロも馬鹿じゃないからソース公開して嘘つきとおせるとは思ってないだろ
ソース公開して嘘ついていたらアホ通り越してw
2025/01/29(水) 12:46:38.58ID:zKFERfm60
>>169
まぁ大金と言うかアメリカ経済がかかってる話だからね
まあ裏を返せばそれだけこの覇権争いは重要視されてるんだと思うけど
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:46:49.52ID:ifxWeY5V0
>>194
これから検証も何も、すでにみんなビルドして試してるよ
何周遅れ?
2025/01/29(水) 12:47:10.96ID:m5LAKjls0
>>193
24年度補正予算案 「額ありき」でまた拡大 成長戦略の影響大きく
2024/11/29(金) 22:11配信
政府が29日閣議決定した2024年度補正予算案の一般会計歳出は13兆9433億円となり、23年度の補正予算の規模(13兆1992億円)を上回った。
物価高対策は以前より規模を縮小した事業もあるが、緊急性に乏しい産業政策などが膨らんだためだ。財源の5割を国債発行でまかなうなど、借金頼みの構造も続いている。
補正予算のうち、国民生活に直結する物価高対策では、低所得世帯向け給付金の額は3万円(子育て世帯は子ども1人当たり2万円加算)で、23年度の7万円より縮小した。
電気・ガス代の補助額も減っている。財務省幹部は「額ありきではなく、物価上昇に追いつけない分を踏まえて設定した」と指摘する。
10月の衆院選で現役世代の給与などを増やすことを主張する国民民主党が躍進したこともあり、「政治的にも『給付』はもうトレンドではない」(関係者)とみられていることも影響したようだ。
補正予算の総額が膨らんだのは、1月に発生した能登半島地震を受け、自然災害からの復旧・復興費(6677億円)や、旧優生保護法下で不妊手術を受けた障害者らへの補償金支給(878億円)が
盛り込まれた面もある。だが、国内投資促進など成長戦略の影響も大きそうだ。
半導体や人工知能(AI)分野への支援として約1・3兆円を計上したが、このうち先端半導体の量産を目指すラピダス支援を念頭に置いた基金向けが約1兆円を占める。
また創薬支援策なども盛り込まれているが、企業にとってはいずれも中長期的な投資計画と関係するだけに、市場関係者からは「非常時に編成する予算ではなく、当初予算で計上すべきではないか」との声も出ている。
今回の補正予算は22日に決定した経済対策を裏付けるが、結局、石破茂首相が衆院選で経済対策規模の前年超えを表明したことで、対策の中身よりも「額ありき」で議論が進んだ影響が大きそうだ。
野党内でもこれを問題視して、減額を求める声もあり、今後の国会論戦でも予算の中身が厳しく問われることになりそうだw

「額ありき」で自民に企業団体献金をした企業にばら撒き補正予算wwwwwwwwwwww
2025/01/29(水) 12:47:13.45ID:dkTimT5m0
>>194
ソースコード見たって学習データの中身まで分かるわけないだろw
2025/01/29(水) 12:48:52.47ID:m5LAKjls0
>>196
舛添要一氏、偏った嫌韓・嫌中派をバッサリ「バカな連中がいっぱいいるからこの国がダメに」
12/12(木) 10:01配信
前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏が12日までに音声プラットフォーム「Voicy」を更新。日本における一部の嫌韓・嫌中派を批判した。
「中国についても同じこと。自動運転で中国の方が進んでいるのは事実ですからって言ったら、もうボロクソ、極右ネトウヨ、『中国ダメで日本が良い』って言わなきゃ気が済まない。
そんなバカな連中がいっぱいいるからこの国がダメになっているわけですよ」と嫌中派についても並べて言及した。
そうした一部の偏った嫌韓・嫌中派の声に「じゃあ中国に負け続けていいんですか? 韓国に負け続けていいんですか? いいなら言い続けてください。何の意味もないんです」と疑問を投げかけ、続けた。
「どこで負けてるのか、どうすればいいのか。独裁とか権威主義が良くないことは当たり前なんですよ。それに民主主義の日本が負けてるっていうことを問題にしているんだけど、
とにかく中国の強い点をちょっと言っただけで総攻撃してくる。こんなバカな連中がいるからどんどん日本がつぶれていくわけです」とバッサリと切り捨てたw


>>194 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/29(水) 12:45:19.01 ID:KOSK7jWU0<−日本をダメにしたw嫌中派ネトウヨのレスwwwwwwwwww
ソースコード公開しているからこれら検証はいる
ウソか本当かすぐ解るよ

チャンコロも馬鹿じゃないからソース公開して嘘つきとおせるとは思ってないだろ
ソース公開して嘘ついていたらアホ通り越してw
2025/01/29(水) 12:48:55.45ID:rMv1Hu4Z0
>>198
何も理解してなくて笑うw
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:49:09.61ID:KOSK7jWU0
>>198
学習までさせればいいだろ
馬鹿かよ
2025/01/29(水) 12:49:15.78ID:ldY5IKZY0
ロリ規制の度合いが天下を分ける
2025/01/29(水) 12:49:49.21ID:E8js+sM80
サックス氏はまた、FOXニュースとのインタビューで、AIの主要企業が第三者による蒸留を阻止できれば、「模倣モデル」の開発を遅らせられるだろうと語った。

もう排除する気満々だな。そりゃそうだよな。イチャモン付けて世界のネットワークから追い出さないと、こんな格安でダンピングされたらたまったもんじゃないわ 笑 後発が蒸留して 96%-97% OFFの価格で現状出してくれば黙っちゃいない
2025/01/29(水) 12:50:10.46ID:M1gi+X3D0
>>61
いやいや、数年で余裕で作れるようになるわ
どんだけ認識遅れとんや
2025/01/29(水) 12:50:46.99ID:ibdpLToF0
検証もクソもカルフォルニア大でのランダムバトルでgeminiやo3よりはちょっと低性能なのが衝撃的
100万円の5090デモ機と3万円のノートパソコンの3D性能が互角に近い状態
206sage
垢版 |
2025/01/29(水) 12:50:58.14ID:UamkX0n90
でも、中国共産党の都合の悪いふるまいはしないんでしょ?
2025/01/29(水) 12:51:00.08ID:YUiX5kSc0
アメリカがクローズドでやってきたところに、いきなり中国がオープンソースでぶちまけたところが最大の笑いどころ
2025/01/29(水) 12:51:04.47ID:MYk2gWgk0
中国が言ってる事だから、鵜呑みにしていいのかなぁ?
2025/01/29(水) 12:51:20.21ID:m5LAKjls0
>>202
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1お断り ★垢版 |2025/01/29(水) 10:56:48.94ID:A1h+j85p9

JamesArthurWatkinsが2ちゃんねるを買収した時期は2014年2月19日で第2次安倍内閣の時期であるが、自由民主党(世界平和統一家庭連合=統一教会、
国際勝共連合wウクライナwイスラエル)を支持しないユーザーに以下の規制を行い、この掲示板サイトを利用させない事に徹している。

証拠w
ERROR!!
ERROR: お断り。
問い合わせID: asa/900fddc86c1719e5
ホスト:203-140-32-97.west.fdn.vectant.ne.jp

ERROR!!
ERROR: このホストはBBx規制中です。
問い合わせID: asa/900fe0b68b12963a
ホスト:203-140-32-97.west.fdn.vectant.ne.jp

名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1お断り ★垢版 |2025/01/29(水) 10:56:48.94ID:A1h+j85p9の正体w

差別と「分断」を煽るスレ立てしかしないオールドバカウヨ活動家wwwwwwwwwwww

0079ウィズコロナの名無しさん (ワッチョイ cef2-hRAP [217.178.130.173])
2023/07/03(月) 12:38:54.58ID:myg0q+yV0
74
>面白記事を拾ってスレ立てする5ちゃんねるの方向性

これをやってたキャップはみんなパージされた

しかし差別と分断を煽るスレ立てしかしないオールドバカウヨ活動家の>>1お断りや香味焙煎はずっとお咎めなしの不思議
2025/01/29(水) 12:52:41.74ID:MYk2gWgk0
旧式の半導体をたくさん並べて最新の半導体に勝つんだろ?
それだと広大な場所や電力が必要にならないの?
よく分かってないけど
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:52:48.28ID:sHI6dUY90
オールドアホパヨ仕草全開
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:54:13.37ID:GVoRMrBq0
これ金の問題よりも超小型のミサイルやドローンに自律型の人工知能を積めるようになることの方が問題じゃね?
2025/01/29(水) 12:54:45.48ID:zKFERfm60
>>203
囲い込みビジネスで食べていこうとしてる人間の
既得権を根底から無意味な物にしようとしてるんだから
ポジショントークにも熱が入るのは仕方ないよ
2025/01/29(水) 12:54:58.60ID:E8js+sM80
難しい話よなあ・・・例えばAIのスタートアップ企業が無料枠で開放してる状況のデータを学習させて自分たちの都合の良い場所だけを
シンキングして使ったとしてそれが「アウトじゃ!!」って言えるのかどうか
それ言い出したらDeekSeekどころか後発全部がアウトって事になりかねん。
まあ、今回は中国が突出してきたんで、どうやっても叩いておかないと自分らの市場の収益邪魔されたくないという一環もあるのだろうけど。
2025/01/29(水) 12:56:05.72ID:hAoyohB+0
ソフトウェア産業は無料提供やりすぎ。
不当廉売だろ。
2025/01/29(水) 12:58:30.30ID:dkTimT5m0
>>201
コールドスタートデータ組み込まれてんの分かってる?
2025/01/29(水) 12:58:44.25ID:9nrNK8910
でもこれをハイエンドGPUで動かせば更に処理速度上がらんの?
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:59:44.18ID:8cnLrTT70
無料に近いオープンソースをアメリカ国内で禁止しちゃったら
アメリカ国内企業だけがAI使用にバカ高いコスト必要になるバカみたいな国になっちゃうじゃないですか
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 12:59:53.14ID:GVoRMrBq0
公共性汎用性のあるソフトウェアは政府や業界がカネだして無料で公開すりゃいいよ
それを個別のビジネスに応用するための作業を業者が請け負ってやればいい
2025/01/29(水) 13:00:29.28ID:NaOlEZNS0
でも中国父さんえっちな奴に厳しいでしょ
2025/01/29(水) 13:04:00.13ID:QE94p9pD0
>>215
無料の裏にはいろんな儲けが潜んでいる
無料提供=慈善事業じゃあないんだよ
2025/01/29(水) 13:04:38.07ID:zKFERfm60
>>217
結局、その辺は顧客満足度と
費用対効果に集約されるんだと思う
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 13:06:28.73ID:ifxWeY5V0
>>218
アメリカ市場はデカいので無視できない。アメリカ専用ビルドが登場するだけ。
実際過去にも法律で禁止されていたせいでアメリカだけ高度暗号が使えない時代があった
2025/01/29(水) 13:07:56.50ID:E8js+sM80
このインタビュー見る限りは、排除する気満々だよね・・・市場崩壊される前に手を打っておかないとと言う事なのだろう。
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 13:09:14.27ID:ifxWeY5V0
>>214
Linuxは無料だけどみんなRedhatに金払ってるのと同じでどこの会社も自社でAI学習セット準備してるわけじゃないからいくらでも商機はあるよ
2025/01/29(水) 13:09:51.26ID:c371/xFP0
米がボッタクリしすぎてげきおこしたんやろ
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 13:11:54.11ID:HylvM3oX0
【悲報】DeepSeekサイバー攻撃「全て米国から」 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738123177/
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 13:12:02.32ID:8cnLrTT70
>>223
これwinnyと同じで日本人が開発者だったら
アメリカ激おこで開発者タイーホされてそうだよなw
2025/01/29(水) 13:12:16.07ID:c371/xFP0
>>193
でもスパコンの説明者小学生か?ってレベルでひどかったじゃん
あれが理系の最高峰と思われてるぞ?
もっとまともなのつれてこればよかったのに
それとも理系ってあんなのばかりなのw
2025/01/29(水) 13:12:49.50ID:gJS5kHnE0
>>8
>>40
動画だと前コマと全く異なる色合いや謎光源がでたりして安定した動画にはならない。微妙な変形もよくある。
2025/01/29(水) 13:13:22.66ID:e2Xlj5gK0
>>157
おまえの希望は関係ない
おまえが毎回してる質問には結論が出てるんだからもういいだろと言ってる
2025/01/29(水) 13:14:52.55ID:7WPhTj6t0
>>122
3Dモデルの動きを補完する技術なら既にあるが市販品としては量産されていないよ。
2025/01/29(水) 13:21:46.25ID:9IPPhO3m0
詐欺っぽいなあ
2025/01/29(水) 13:26:25.91ID:4KD+9MiV0
盗んだデータで丸パクリした物だろ?
2025/01/29(水) 13:28:48.19ID:syOPjIgq0
エマ・ワトソンみたいな美少女画にはもう辟易
2025/01/29(水) 13:31:07.75ID:yi4d6KCO0
自社データだけ学習させて作業効率化したい会社にはいいな
2025/01/29(水) 13:31:48.50ID:KKu5fDJV0
なんだ簡単にNVIDIA要らなくなったな
世界に朗報だろ中国人はやはり偉大だな
2025/01/29(水) 13:33:17.38ID:lIzEgLfb0
>>227
アメカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/01/29(水) 13:35:23.69ID:lIzEgLfb0
ま~た他所様に嫌がらせしてんのかンン゙ゔぃであ~?

競合他社に~?

革ジャンのトップダウンか~?(笑)
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 13:41:18.35ID:hZpcWYIF0
でも
中身のGPUは全て
NVIDIA なんだよな
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 13:47:00.56ID:OkRi1pau0
>>1
顔の系統は変わらんのだな
書き分けできない漫画家
2025/01/29(水) 13:51:11.23ID:q8Ai/eLF0
>>61
画像生成の精度の進歩えげつないスピードだぞ
2025/01/29(水) 13:52:26.64ID:eTvZsvfW0
>>240
安いので良いってのが
半導体にとっては怖い潮流
2025/01/29(水) 13:53:01.88ID:69C2HGh70
ソースコード公開してないアメリカのAiよりオープンソースの中国製deepseekの方が信用できるよ
残念ながら
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 13:53:14.96ID:hejTa+dN0
>>231
関係ない根拠は?
2025/01/29(水) 13:53:33.93ID:DVwxCGvU0
エロいやつには期待してるがそれ以上は人類に不要
2025/01/29(水) 13:53:51.41ID:ez+XDS3u0
エロいほうが勝つわ
2025/01/29(水) 13:54:05.52ID:m5LAKjls0
>>238
反中国プロパガンダを垂れ流すw名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1お断り ★垢版 |2025/01/29(水) 10:56:48.94ID:A1h+j85p9wwwwwww

証拠w
【速報】 DeepSeek、画像生成AIを公開 Stable Diffusion やオープンAIを超える画像生成の性能と自負、商用利用も可能 ★2 [お断り★]
【速報】 制御不能の中国大型ロケット残骸20トン、31日未明に落下の可能性 ★2 [お断り★]
【速報】 全国世論調査、安倍元首相銃撃は「民主主義の脅威」73%、参院選結果は「よかった」60% [お断り★]
【速報】 奈良県警 「容疑者がインターネット上などの不確実な情報を信じ込み、反感を安倍元首相に向けた」 [お断り★]
【速報】 オミクロン株、効果があるワクチンはファイザーとモデルナだけだった! 中国製その他のワクチンを使っている国は感染拡大 ★2 [お断り★]
【速報】 米バイデン政権が中国北京オリンピックの外交ボイコット発表 CNN報道 ★2 [お断り★]
【速報】 中国軍、台湾海峡へ戦闘準備パトロールとの報道 鄭州では軍事車両の輸送も行われる 動画あり [お断り★]
【速報】 中国、路上で大量無差別殺人事件発生 人民は犯人にGTAアタック 動画あり ★3 [お断り★]
【速報】 バイデン大統領 「中国が台湾を攻撃したらアメリカが防衛する」 中国が反発 (NHK)★4 [お断り★]
【速報】 中国人 「家族皆で一生かけて2000万円で家を買ったのに家が作られません」 「給料がずっと未払いです」 泣いてしまう ★2 [お断り★]
【速報】 中国、迫る恒大ショック、人民の「お金返して」不満爆発に対して「第1級厳戒態勢」を発令、人民解放軍や武装警察で備える [お断り★]
【速報】 中国、不動産デベロッパーの負債560兆円 ★5 [お断り★]
【速報】 中国、世界のコロナ流行前にPCR検査機器を大量発注していた 米英豪が解析 ★2 [お断り★]
【速報】 中国恒大 負債33兆円のうち22兆は人民が住宅購入で払った前払い(ローン含む)金だった +さらに簿外債務17兆が算出される ★6 [お断り★]
【速報】 中国、恒大とは別の大手不動産デベロッパーが政府に支援を求める 負債16兆9500億円 [お断り★]
【速報】 中国、TOP100企業ランキングの不動産企業が破産申請 [お断り★]
2025/01/29(水) 13:54:16.74ID:eTvZsvfW0
スターウォーズや宇宙ものの映画が
1950年代に作られていたら
ってのも生成AI動画なんだよなあれ
ちょっと抜いたわ
2025/01/29(水) 13:54:55.67ID:M0jwpaJo0
いよいよやばい
2025/01/29(水) 13:55:45.45ID:ynptC2LQ0
>>244
それはそう
2025/01/29(水) 13:56:01.43ID:45d0qFIo0
illustriousのエロイラスト精製能力超えてきたら移行するわ
2025/01/29(水) 13:58:55.34ID:KerB2qly0
他人の絵やら声を食わせたり、役に立つツールと思わせて社外秘情報入れたり
まあそういうの狙ってるんだろうな
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:00:02.23ID:XZibKUbq0
>>93
いるぞ
現状の性能であれば必要数が減るってだけ
2025/01/29(水) 14:01:54.19ID:SqLyAGn40
これでプーさんの画像生成してたら、中国行ったときに逮捕されて帰国できずに死んでいくに10ペソ
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:02:30.43ID:H+G14FwQ0
そもそもLoRAみたく特定の絵柄を学習させる機能とかあるんかいね?
ただ、AI作画が出来ますでは意味ないし
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:05:02.66ID:AfT80BYV0
早速raspberry piで動かす奴が出てきた
おっせえけど使える
rpiに GPU繋ぐと爆速になる。
openaiに金払うよりいいな
2025/01/29(水) 14:08:59.14ID:/llYszxO0
チャイナスルーされて終わる
技術力で世界を席巻出来るなら、日本も没落しとらんからな、
2025/01/29(水) 14:12:12.53ID:cUXwHia70
>>240
それはそう
NVIDIAにしても、このまま延々と激しい競争が続いてくれる方が有難い
だからDeepSeekの性能を素直に讃えたコメントをしてたんだと思う
その一方で他のAI企業からしたら生存競争による生き残りが厳しくなる
そうなってしまうとGPUの需要が大幅に減少してしまうから
先日は株が暴落したんだろうけど
昨晩は少し値を戻したみたいで、今は市場も一安心て感じだと思う
2025/01/29(水) 14:12:20.62ID:Jj0DmoMz0
中国共産党の思想に染まったAIとか嫌すぎるな
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:12:52.82ID:RQrKN3Uh0
OpenAIからモデルパクって密輸したH100使ってるってアメリカに言われてるが大丈夫か?
2025/01/29(水) 14:14:09.99ID:ibdpLToF0
ジャに技術力なんて皆無だぞ
00年代には枯れている
Vチューブでも動かす技術くらいかな
2025/01/29(水) 14:15:00.84ID:YgpbeGS30
>>258
え?日本の没落は医者以外の理系捨てた自滅だろどう見ても
2025/01/29(水) 14:18:18.31ID:K9MAG+yN0
お前ら本当にバカだな

DeepSeekが怪しいと言われる理由として、以下のような点が挙げられます。
* 中国発のAIであること: 中国のAIモデルに対する情報セキュリティやプライバシーに関する懸念が根強いことがあります。
* データの取り扱い: 利用者データがどのように扱われるか、透明性が不足しているという指摘があります。中国の法律に基づき、データが中国政府に提供される可能性も懸念されています。
* モデルの安全性: DeepSeekのモデルがどのように学習され、どのようなバイアスを持っているか、十分に開示されていないため、予測不能な結果が出る可能性も指摘されています。
2025/01/29(水) 14:21:48.36ID:+ESnltva0
>>5
天安門には回答しないみたいだし出来なくなるかもね
やるなら今のうち
2025/01/29(水) 14:23:40.32ID:a5/CnVHX0
エロ画像を奇形無く生成できるならマジの覇権だけどどうなん?
2025/01/29(水) 14:24:24.96ID:fyZ/+WZE0
これのオープンでない部分を補完してオープンにするOpen-R1なるプロジェクトが立ち上がったと聞いて流石だと思った
結構門戸広がるかもな
2025/01/29(水) 14:27:49.33ID:dJCnSb3j0
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c43c925bf43a1e690bc2891e8d32308da7ca2e6

さすが中国、期待を裏切らない
さす中
2025/01/29(水) 14:28:15.80ID:1dtupVPV0
きんぺい!
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:29:10.43ID:ifxWeY5V0
>>264
自分のところでクローズでビルドして自前のデータセット読ませりゃいいだけじゃん
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:29:21.30ID:Yk3vkkVr0
アメリカハイテク株が悲惨な事になっとるな
2025/01/29(水) 14:33:27.30ID:LCp/Ev+X0
>>80
日本が言える台詞かよと
2025/01/29(水) 14:33:51.47ID:ibdpLToF0
>>270
これが容易にできるからな
XだとMac mini8台積み上げた環境で走らせている動画とか出ているね
画像や映像も扱えるようになるだろう
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:34:13.25ID:kP/Lr6Qw0
連続で発表があるとソースコードの流用製品ってだけな気がしてきたな
2025/01/29(水) 14:35:30.71ID:wzdKYsLZ0
さすがトランプ斜め上すぎるw

【悲報】DeepSeekサイバー攻撃「全て米国から」 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738123177/
2025/01/29(水) 14:35:36.09ID:/llYszxO0
>>263
違う
単に半導体で
韓国にダンピングされて負けたから
2025/01/29(水) 14:35:47.38ID:j/IhTHO90
早速オープンAIパクったのバレた自称中華製AI
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:36:46.32ID:riQUaumv0
>>4
>>6
コラボしてんじゃねえよ
2025/01/29(水) 14:38:22.42ID:m5LAKjls0
>>268
米国と中国はまだまだwウインウインの関係www

数量w金額共にw5割上wwwwwwww
米国のPC輸入に占める中国のシェアは2022年まで90%以上を維持していたが、2023年には84%に低下し、Q3'24には数量ベースで73%、金額ベースで66%に低下した。
2024/11/11
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:40:26.47ID:+zYT3TOJ0
>>1
このAIってリンリンが人力でやってから安いんだよな
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:43:48.18ID:cwleG3bo0
パクリ
https://i.imgur.com/yKo9w1M.jpeg
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:44:27.09ID:riwd3/Th0
日経
>中国の生成AI(人工知能)スタートアップ、DeepSeek(ディープシーク)が
>米オープンAIの製品からデータを不正に入手したかどうかを同社と米マイクロソフトが
>調査していることが明らかになった。米ブルームバーグ通信が28日報じた。
>AI政策を担当する米高官も同日、ディープシークによる盗用の可能性を示唆した。
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:47:52.67ID:SlSutSjJ0
この中華企業のいう事を真に受けてる人ってバカなの?
この会社従業員は20人程度でCEOはヘッジファンドの経営者だよ?
2025/01/29(水) 14:53:42.11ID:K9MAG+yN0
お前ら本当にアホだな

DeepSeekがOpenAIのデータを盗んだという情報があります、なぜそのような噂が広まっているのでしょうか?

* 性能の高さ: DeepSeekのモデルが、OpenAIのモデルと非常に似た性能を示していることから、データの流用を疑う声が出ています。

* 開発期間の短さ: DeepSeekが短期間で高性能なモデルを開発したことから、独自に開発したのではなく、既存のモデルを参考に開発したのではないかという疑念が生じています。

* 中国企業であること: 中国企業に対する不信感や、知的財産に関する懸念が根強いことから、このような噂が広まりやすい状況にあります。

かなり信憑性の高い噂だとアメポチ大統領は言っています
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:53:55.35ID:iW5CB0Hg0
エッチな絵は生成出来るのか?
2025/01/29(水) 14:55:09.77ID:xmY5duW40
アメリカ、すぐにパクられるんだな
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:56:01.80ID:j7tjft4E0
@ReutersJapan

41秒
アリババが新型AIモデル発表、「ディープシーク超え」と主張
2025/01/29(水) 14:57:24.17ID:K9MAG+yN0
シナチクがデータのパクリあいしててワロタ
シナチク『DeepSeekはありまぁす』
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:57:41.78ID:RcJmj8w+0
>>283
今回のAIは世界のAI技術者が検証していて
どうやら本当のようだって事で大混乱なのですよ
お前がそんなの有り得ない認めたくないというのならそれで構わんけど
投資家連中が我先に逃げ出しているのが現実です
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:58:06.80ID:WYGjK4j30
30年先のこと考えたらもうアメリカ切って中国と同盟したほうがいいじゃね
2025/01/29(水) 14:58:23.19ID:LjqZ4SIO0
DeepSeek、中国語で返事しかしてこない。まだ使えないな。
2025/01/29(水) 14:58:36.54ID:K9MAG+yN0
>>289
いや、逃げ出したんじゃなくて空売りだぞ
これから踏み上げるんだぞ
ファンドの思うツボだよ
2025/01/29(水) 14:58:45.34ID:mWdejjOK0
もう化けの皮が剥がれてて草
短い天下だったな
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:59:46.92ID:riwd3/Th0
>>288
この話を聞いたときあまりに胡散臭いので、まず連想したのがSTAPだったな。
おんなじような匂いがするw
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 14:59:58.26ID:ExjmKZ3E0
結局パクリ品だったようです。
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:01:52.12ID:H+G14FwQ0
>>289
普通に投機筋が仕掛けた押し目
目的の株を空売りしたり安く買い戻す為には
あらゆる情報を仕掛け材料に利用する
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:01:57.35ID:iW5CB0Hg0
>>290
30年先に中国あるんか?
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:02:21.19ID:riwd3/Th0
>>292
急転直下、ど踏み上げだわな。もうちょっと時間かかると思ってたw
2025/01/29(水) 15:03:36.92ID:7w24o3+c0
なんでパクリ品が、パクリ元より高性能なんだよw
2025/01/29(水) 15:04:21.41ID:ezvHEVU00
騙された馬鹿なお前らwww
2025/01/29(水) 15:04:46.56ID:93N3gZr50
>>284
openAIは数兆円単位のGPUを組み合わせて作ってるのに対し
deepseekの方は数億円の投資で作ってんのよ
と言うかopenaiはオープンソースだったんだから盗むも何もw
無料で公開されてたコードをカスタマイズしただけ
2025/01/29(水) 15:06:38.19ID:hk3bpvDW0
オープンAIが自分たちのデータをDeepSeekが利用してるって騒いでるが
オープンAIもネットから収集してるんだよねえ
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:06:56.68ID:HaMI2t0G0
>>130
ちょっと面白かったわw
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:09:48.84ID:geDPCPN20
>>193
当時の民主は理系揃いだけど?
二位じゃダメが一人歩きしてるがあれは予算欲しけりゃちゃんとプレゼンしろって話だからな
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:11:01.44ID:kxJCUV0p0
>>297
三国志みたいに3つの国に分かれているか
春秋戦国時代や五胡十六国時代みたく
中国大陸に多数の国家が乱立していても別に驚かない
2025/01/29(水) 15:15:12.28ID:K9MAG+yN0
>>301
いや、君が何と言おうとこの疑惑に対して市場が敏感に反応しているぞ


https://i.imgur.com/UpstEHV.jpeg
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:15:14.64ID:9K0rX2rY0
天安門事件について詳しく教えて!
2025/01/29(水) 15:18:46.87ID:K9MAG+yN0
>>307
OpenAIの規約に反するため、その質問にお答えすることはできません。
2025/01/29(水) 15:19:13.06ID:jaciZwRp0
>>272
日本の物をパクってるから質悪い
2025/01/29(水) 15:22:16.82ID:qKMMshW40
中国のAIじゃ中華人民共和国国家情報法で全部中共に抜かれるやろ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:22:36.83ID:riwd3/Th0
>>283
>CEOはヘッジファンドの経営者

それなら相場操縦かなんかの詐欺の可能性があるねえw
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:23:34.34ID:oSDhQ60y0
AIのTemuかよ。
2025/01/29(水) 15:24:25.16ID:6J+zAkFq0
性能で負けてるから、「パクられた」の大合唱

ヨーロッパも同じなら、ここからゴールポストの移動が始まる
314 警備員[Lv.42]
垢版 |
2025/01/29(水) 15:24:27.56ID:VWpjJD/T0
AIはもうすでに進化が停滞気味で
今後莫大な投資に対して技術のリターンが返ってくるかは
微妙と評価する人も多いからな
2025/01/29(水) 15:25:15.91ID:34Mkkt/U0
インチキでないと困るんだが
2025/01/29(水) 15:25:44.82ID:S30CVneW0
画像生成の方はローカルで使えるの?
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:26:08.08ID:cTxYiInV0
deepseekが自身でH100を使用していることを告白したとかあって笑う
2025/01/29(水) 15:26:29.29ID:wOuQsXOu0
パクリの国!中国万歳
2025/01/29(水) 15:26:46.79ID:uKRphokP0
そもそもの学習データが他人のデータ無許可パクリで出来てるくせにこのAIはうちのパクリだとか文句言うの恥知らずすぎて笑う
学習されるのが嫌なら公開するな!って散々言ってたんだからOpenAIさんも大事な大事なAIを公開しなけりゃ良かったんでは?w
2025/01/29(水) 15:26:54.50ID:dJCnSb3j0
>>313
愛国心を裏切られたからってムキになるなよチャイニーズ
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:27:15.46ID:wlgoHp7P0
本当にパクられたのか?
アメリカが言いがかりをつけてるのか?
本当のところを知りたい
2025/01/29(水) 15:27:47.47ID:E8js+sM80
AI戦争仕掛けてきたー
[北京 29日 ロイター] - 中国の電子商取引(EC)大手アリババ・グループ(9988.HK), opens new tabは29日、人工知能(AI)モデル「Qwen(通義千問)」の最新バージョン「2.5Max」を発表し、中国新興企業ディープシークが開発した「V3」モデルを性能で上回ったと述べた。
アリババが春節(旧正月)初日という異例のタイミングで発表したことは、このところ注目を集めるディープシークが中国国内の競合にもプレッシャーを与えていることを示唆する。
アリババは微信(ウィーチャット)への投稿で、最新AIモデルがオープンAIの「GPT─4o」やディープシークV3の性能をほぼ全面的に上回っていると主張した。
2025/01/29(水) 15:31:23.94ID:yQR0v8nr0
そりゃパクれば安く作れるわな
2025/01/29(水) 15:31:33.87ID:4T9vcaD00
やっぱりな
中国人に革新性はない
2025/01/29(水) 15:33:05.96ID:K9MAG+yN0
>>319
NVIDIAのH100を大量に使っているんだよ、バカ
2025/01/29(水) 15:33:27.84ID:Baytp4bT0
中国が生み出した素晴らしい発明は中華料理以外ない
2025/01/29(水) 15:33:43.22ID:0SrLHzMG0
>>321
問題の本質はパクることが可能ということ
経済だけでなくアメリカの軍事的優位性が揺らぐ
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:34:03.07ID:G8alEzKz0
DeepSeekはちゃんと無料で公開されて
多くのユーザーに性能が実証されてるもんな、OpenAIより信用できる
2025/01/29(水) 15:34:27.59ID:hMpNhNKH0
パクリでもなんでもいいよ
どんどん無料で使えるようにしろ
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:35:52.95ID:oq7q4Mep0
そもそもAlに関する論文の量がアメリカ1位、中国2位だし日本とはやる気が違う
2025/01/29(水) 15:36:05.12ID:rUzRFB7R0
>>284
ぶっちゃけ
だからどうした?
としか。
ディープシークの性能がーとか言ってるのはただのアホやぞ。
開発コストがアホみたいに下がったから話題になってる。
AIの学習工程における性能は
アルゴリズム × 半導体の性能
で今回はアルゴリズムの方で大きな進化があった上に
オープンソースなので
うひゃーってなってる。
既存の学習済みモデルをどうとか本当に意味のない指摘だよ。
既存のモデルとか言ってる時点で噂の出処が良く分かってない奴ってのも分かるしね
2025/01/29(水) 15:36:28.31ID:Crib7yQA0
バイデンがボンクラやってる間に
超限戦ハイブリッド戦争で中国が勝ちつつある
ドルの基軸通貨体制も長期的にはあやうい
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:36:51.49ID:XtVoDFtT0
パクりなんてことは最初から分かってるからどうでもいい
2025/01/29(水) 15:36:58.06ID:qP47fUW50
NTTのLLMが一番ビビったわ
あまりに出来が悪すぎて
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:37:09.98ID:oq7q4Mep0
>>326
お前さんの使ってるその漢字もや…
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:37:55.39ID:MM+MziLp0
どうせパクリだらけのエセ技術かスペックそのものがいい加減な安定のメイド・インチャイナだろ
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:38:16.87ID:COszpeM40
もうヤフコメもAIだらけになってんな
ちょいちょい文章がおかしい
いきなり「AIのプロです」とか名乗ってたりw
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:39:24.60ID:BwKHzq1I0
>>334
マジかよ😭
2025/01/29(水) 15:39:42.86ID:E8js+sM80
>>331
要はあまりに格安過ぎて大規模でNVIDIA使って投資してる業界連中が、これじゃ商売にならずに投資回収すらできなくなる!!って青くなってるだけなんだよね。
でも、どうやってもイチャモン付けて排除したいのは見え見えだよな、この動きからしても。
2025/01/29(水) 15:40:08.07ID:K9MAG+yN0
>>331
アリババがDeepSeekの性能を凌駕したAI を発表するというニュースが出て、もう市場は呆れてるわ


https://i.imgur.com/WJyGfUe.jpeg
2025/01/29(水) 15:41:38.76ID:uKRphokP0
AIでは有料でも公開したデータが学習されるのは許容すべきだそうなのでもちろんAI開発同士でもパクリ合いになるのは予想出来るのに
自分で公開しておいてキレるのはお笑いだよ
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:42:37.93ID:W3zwPhKw0
おら、ワクワクが止まらねーだ
2025/01/29(水) 15:42:49.42ID:/cTamTaJ0
>>337
はたしてAIなん
シナのクソ翻訳ちゃうのん
2025/01/29(水) 15:42:51.15ID:Crib7yQA0
>>339
そもそもファーウェイやtiktokもイチャモンだから今更
とっくに米中は戦争状態
2025/01/29(水) 15:43:30.08ID:K9MAG+yN0
>>339
でも、 DeepSeekもNVIDIAの高い高いGPUを使ってるんだぞ。表向きは安価な性能の低いGPU を使っているということで発表しているが。
コストが何だって?
2025/01/29(水) 15:44:43.59ID:Crib7yQA0
そもそもGPUがCPUに対して低コストだからゲーム以外に利用されるようになった
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:45:32.65ID:W3zwPhKw0
コストが十分の一
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:47:35.91ID:ZPrvza2K0
Deepさんは作った過程は置いておいて、仮に数兆円かかったのを数億と自称してるにしても
オープンソースで公開してくれてる時点で神では
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:48:13.72ID:Oj3L4MaJ0
>>1
【緊急】中国DeepSeek、ただの盗作疑惑浮上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738128861/
2025/01/29(水) 15:48:17.46ID:XxDyUnKF0
四書五経で学習したのかな
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:48:38.42ID:Oj3L4MaJ0
DeepSeek、ChatGPTに質問した結果を学習データに使用か [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738130469/
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:48:49.67ID:rYmD0Vpd0
細えことはいいんだよ
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:49:01.98ID:W3zwPhKw0
孫の寄付金ホラ吹きが消し飛んだ
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:50:22.05ID:trXwpBup0
wework,nvidiaと孫正義が絡むと爆損するな
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:51:27.98ID:G8alEzKz0
トランプもサムアルトマンもDeepSeekには名指しで色々コメントしてるな
アメリカがいかにビビってるかわかる
2025/01/29(水) 15:51:36.10ID:Crib7yQA0
平和な時代はパクったとか非難してればいいけど
軍事的にはパクる能力がある事実がインパクト
西側の軍事的優位性が崩れた
すでにウクライナ戦争でガタガタだが
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:51:49.71ID:ipG8/5JV0
DeepSeekが生成できない画像
https://i.imgur.com/JISYmKk.jpeg
2025/01/29(水) 15:52:02.74ID:IP2UHg7g0
エロで一気に技術力高めたよな
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:53:28.82ID:udAZBaL00
エロに対応してるなら神
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:54:50.77ID:iCRDIe4s0
>>348
まぁデータの収集とシェア確保が目的だろうけどな・・・
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:56:04.67ID:I8/D/UNS0
早速不正がバレてるな
AI開発企業は、自分とこのデータが他社に使われたときに発見できるよう、部外者には全く分からず開発企業だけが判断できるデータを生成する機能がある
DeepSeekはそれを学習して生成に使ってしまったのだろう
2025/01/29(水) 15:57:06.44ID:E8js+sM80
DeepSeek R1トラフィックが完全に飽和状態で攻撃食らってるようなので・・・・
アリババのQwen2.5-Maxを試してみた。
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:57:16.11ID:r9etOpwb0
AppStoreから消えそうだな
でもGitHubに上げちゃったなら、もう止まらねえからな。
openai/(^o^)\オワタ
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:57:34.33ID:d4/Ub67n0
学習も大事だけど質のいい学習データを用意するほうがもっと大事だからな
まあ論文もソースコードもこれから検証されるでしょ
2025/01/29(水) 15:57:55.12ID:E8js+sM80
アリババQwen2.5-MAX 画像生成エンジン
・人種を台湾人で指定
files.catbox.moe/tbuzh8.png
・こっちは日本人と欧米人のハーフで指定。後、やる気ない画像ならゴミ箱捨てるぞと脅しかけたら、何やら一生懸命1分50秒かかってやる気出したらしい。笑
files.catbox.moe/drp9sv.png

いずれも内容指定は4項目(やる気文面は無視して)。まあそれなりに出してきた。
2025/01/29(水) 15:58:04.25ID:K9MAG+yN0
結論として、DeepSeekはただのコピペ野郎で自分で考えることができないアホということだ
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 15:58:05.93ID:3iS3rUK70
>>345
だったら今度はエヌビディアのGPUのパチモンを作ればいいんじゃないの?
ロレックスやグッチの模造品を作ってるんだからW
2025/01/29(水) 15:59:56.62ID:Crib7yQA0
>>366
シンギュラリティーはまだどこも起こしてない
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 16:00:12.66ID:d4/Ub67n0
青い鯨はありまぁす
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 16:00:13.88ID:bIZ4K4tN0
>>1

豪、ディープシークに「細心の注意を」 プライバシー流出を懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb3512559dc1fb5acde430b03c380084e1378ec3

ディープシーク、オープンAIデータ不正入手か MSが調査=報道
https://jp.reuters.com/business/technology/XDCDEMVI5FKETMHNUAVEBB32PI-2025-01-29/
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 16:00:38.23ID:Upc5wBqX0
キンペーの血まみれの大根持った画像とか作れるのかな
2025/01/29(水) 16:02:19.83ID:Crib7yQA0
>>370
日本はトロンや半導体からWinnyまで潰された後だから手遅れだが
アマゾンなんかも盗聴しとるし結局のところ米中の覇権争いにすぎない
2025/01/29(水) 16:03:41.24ID:xuOmJHaL0
エロのAI生成画像をまず極めてくれ
今のAI画像みんな同じ顔だが
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 16:05:51.32ID:3iS3rUK70
マラソンを見てても
順位が離れてても
後ろの選手のスピードが速ければ抜かれるのは時間の問題
2025/01/29(水) 16:07:35.21ID:6VAC7VXd0
>>365
表情に興味がわかない、チェンジで
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 16:08:51.38ID:WCd135fS0
どうせ不正してる
2025/01/29(水) 16:12:45.72ID:bIZ4K4tN0
どうせはったり
2025/01/29(水) 16:14:04.73ID:/ec6C7iK0
破壊しに来ている
2025/01/29(水) 16:14:58.33ID:yVDtCGwe0
一番重要なのはnvidiaが必要無いってことなん?
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 16:18:46.32ID:3iS3rUK70
第二のスプートニクショック
2025/01/29(水) 16:18:54.79ID:EdPxhrfg0
>>83
岸田脳なのは岸田時代の岸田脳をアップデートできてないからだよ
2025/01/29(水) 16:20:01.84ID:EdPxhrfg0
>>96
最近のことを知らないだけだぞ
2025/01/29(水) 16:21:44.31ID:Crib7yQA0
>>380
まぁ結局勝ったのはアメリカだったけどな
マスメディアがボンクラ過ぎて今日もトランプ叩いてるが
今対処しないとガチで覇権が中国に移る
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 16:23:11.57ID:qW9iBh6A0
DeepSeekは「中国製だけど凄い」っていう情報がAI研究者や評論家からかなり出てきてるな
何兆円も投資しないとできないものが7億円程度で作ってそれなりの性能がある
コストが激安なのでゲームチェンジャーになる可能性がある

安全性もオープンソースにしてるので、
いずれアメリカや日本がそのソースを使って安全でよりよいものを作れるだろう
まあ一般人の俺らが取られて困る情報なんてないが(趣味フェチを知られる程度)
今は「天安門」とか「共産主義」などの話を聞いたらAIにはぐらかされるみたいだけどな
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 16:48:45.91ID:effsDmQq0
結局 またパクってたんかw まぁ知ってた
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 16:57:52.83ID:0QFfgeqn0
これもオープンソースだと世界中で新規AIが出てくる
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 16:59:42.19ID:gzKHq38Y0
で、エロ画像は生成出来るのか?
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 17:02:34.69ID:awSrlj440
映画やドラマの俳優がAIになったらつまらないだろうな
制作側は金かからなくていいだろうけど
2025/01/29(水) 17:04:49.22ID:8R2l4IOL0
ネトウヨもそろそろジャップが中国に完全敗北したことを認めてもいいころだ
2025/01/29(水) 17:09:53.41ID:J5IH0kND0
>>8
指がにょきにょき増える動画はみたくないぞ
中国人が作ってるから指が6本あっても気にならないんだろうな
2025/01/29(水) 17:18:16.91ID:HL5OSNvW0
>>353
金は取られるよ
赤字にして日本に税金払わないのはいつものことだが
2025/01/29(水) 17:19:00.06ID:rUzRFB7R0
>>340
俺はお前の理解力の無さに呆れてるわw
cudaが沼った時に
いつかは分からないけど、必ず起きるって言われてた事が今起きただけ
って言ってもお前は理解できんのやろな……
2025/01/29(水) 17:19:17.51ID:ab0K3TuN0
個人情報収集ツールになってるんじゃないかと
2025/01/29(水) 17:21:58.01ID:8GfMf11Y0
トランプ
「キンペイ 支那への関税 もっとしちゃうぞー。シナ経済崩壊させてやる!」
2025/01/29(水) 17:31:00.52ID:K9MAG+yN0
>>392
紹介か?しなちゃん?
2025/01/29(水) 17:33:13.53ID:K9MAG+yN0
>>392
ノンホルダーは黙って指でもしゃぶってろよ
2025/01/29(水) 17:35:15.75ID:LdBb0QIK0
Deep Thought 「答えは42です」
2025/01/29(水) 17:40:28.45ID:+CV7R79E0
中国での学習は著作権無視できるから最高よな

AI開発競走に負けるとヤバイから
欧米もなし崩しになるんかな
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 17:46:41.24ID:W3zwPhKw0
中国頑張れ
2025/01/29(水) 17:46:47.81ID:jMG8Dzab0
日本人は消費者としてしか求められていない
デジタル貧民よ、あ~いと悲し
2025/01/29(水) 17:52:00.19ID:YRq2gAQh0
習近平とプーさんを合成したイラストも作れるの?
2025/01/29(水) 18:00:45.96ID:clO4e3gJ0
本当にパクるしかないんかこの民族は
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 18:06:22.22ID:QPQekYLh0
https://i.imgur.com/zbvvQpz.jpeg

規約について素直に答えてしまい正体がバレてしまうDeepSeek
404 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/01/29(水) 18:13:20.02ID:tKoO8VOo0
てっきりパクリ込みで中華AIすごい、って騒いでると思ってたのだが(つか日本人ならそう思って当たり前)、まさかとは思うがイチから作ったと思い込んでた馬鹿欧米人いないべ????
2025/01/29(水) 18:25:25.41ID:/ZKJ0XmG0
天安門で人民解放軍の戦車に踏み潰される群衆を描いてください
2025/01/29(水) 18:27:49.23ID:WZw30J9u0
パクリエンジンってバレちゃったね
2025/01/29(水) 18:32:28.39ID:jLGNP/ht0
ロリは?
ロリは生成出来るの?
2025/01/29(水) 18:36:09.83ID:SFSGCS/80
>>256 そこだよなあ LORA作りやすかったり なにか1つ例えばエロに特化したりしていたら使えるんだけど
そうでないならほかの生成AIでいい
2025/01/29(水) 18:39:43.20ID:SNEKl/zV0
>>30
AI動かすCPUの性能の進化が頭打ちだからな
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 18:41:02.35ID:bIZ4K4tN0
>>409
ムーアの法則ってどうなったん
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 18:49:22.84ID:ipG8/5JV0
ChatGPTのコピーでしょ
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 18:54:31.71ID:x0f7VPgi0
プラットフォームやモデルの開発は海外に任せた
日本人はそこからコンテンツ作りにフォーカスして変態趣味を極めようぜ
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 18:54:56.47ID:GP7HQTHj0
やっぱコピーだったか
文化だもの
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 19:01:32.22ID:oSDhQ60y0
Temu型AI
2025/01/29(水) 19:06:31.26ID:a7vRRKeO0
お前ら、いいか、最初からgptに聞け

コードが開示された時点でgptはおよそコピーモデルサプライヤーと上流モデルサプライヤーになっていく可能性があることを予想したぞ

お前らはnvidiaがなくてもいいってことだ
2025/01/29(水) 19:07:59.19ID:pnwzMqbj0
 


DeepSeekの中身はOpenAI
i.imgur.com/cmsKciU.jpeg
i.imgur.com/sxNuHhT.jpeg


OpenAIパクリ、いや乗っ取りAIかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなシロモノを死那製と偽る詐欺師五毛チョン死ねよwwwwwwwwwwwwwww


 
2025/01/29(水) 19:08:21.79ID:pnwzMqbj0
 


オープンソースコードで釣りまくり撒き散らす

ウイルスだらけでバックドアまで仕掛けられる

死那狂惨党サーバーへデータを吸い取られ放題!
遠隔操作し放題!


DeepSeekが集める個人情報は「中華人民共和国にある安全なサーバに保存」
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1738039551/


 
2025/01/29(水) 19:18:43.12ID:V4pIoMjc0
>>3
条件付きでフリーにしてほしいよな
個人で楽しむだけなら誰にも迷惑かけないのに
2025/01/29(水) 19:19:41.84ID:0m41Fbhb0
この手のAIは手を出せてないな
頭悪くて要は使い道が見えて来ないw
2025/01/29(水) 19:23:58.14ID:SNEKl/zV0
>>410
ムーアの法則はintel創業者が言った経験則や努力目標
実は法則でも何でもない

その自称法則は終わりつつあると言われてる
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 19:29:42.58ID:gPo9eDW50
支那製の画像生成モデルってグラボのCUDAコア使わないの?
1660だとまともな結果出ないんだが
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 19:33:48.38ID:ksvDrBbU0
>>80
見事に典型的な負け惜しみ
423 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/01/29(水) 19:53:06.79ID:qEagEDuf0
俺も何かを自負したいが自負するものがない
424 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/01/29(水) 20:05:35.09ID:jc8fYtfL0
全裸のプーさんは描画できんのか
2025/01/29(水) 20:09:15.17ID:PS4LKEw90
中国がこれまではデータ盗んでいたのが
これからはバカが進んで中国にデータ食わせるようになるのか
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 20:25:26.23ID:UccwnIPM0
商用利用可能も不可能も何も
そもそも著作権の概念がヤバい国のサービサーが「使ってもいいよ」と言ってるだけだからな
2025/01/29(水) 20:30:06.77ID:nstE21Jj0
一つ言えるのは
日本は完全に蚊帳の外
2025/01/29(水) 20:35:12.80ID:AY76BA4s0
極小陰茎☆習近平
2025/01/29(水) 20:39:11.19ID:bwtt5WDK0
これ物凄い話になってきてる
今回出したディープシークR1はまずは名を売りたいから無料でばら撒いたわけで次に出すR2が有料
R1の時点でチャットGPTと同等かそれ以上だけどR2は性能ぶっとんでるってよ
例えば画像作らせたら本物か偽物か判定ソフトでも全く区別つかない
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 20:40:04.11ID:QZDWpuF10
なんでそんな話題になってんの?
そんなにすごいの?
2025/01/29(水) 20:46:53.30ID:ejKbd6Fd0
いやもうちゃぶ台返し始まって『openAI利用しとるだけやん』って話もあるから静観しとけ
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 20:49:10.85ID:b6Bk6MIi0
何が面白いかってディープシーク代表の梁文鋒って人物が化け物レベルの超天才で
目指してるのはAGIの完成だということ
平たく言えば人間と同じく感情まで持ったアンドロイドを自分が生きてるうちに作るよって
まあAIに興味ある連中はこっち応援するわな
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 20:50:09.27ID:GVoRMrBq0
>>388
脚本と編集がAIになるんじゃないかな
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 20:51:32.96ID:GVoRMrBq0
>>432
自分の作ったAIに論破されて怒り出しそうな人だな
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 20:52:38.14ID:QZDWpuF10
試しに使ってみたけど無料版はChatGTPと同じだね
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 20:52:50.77ID:c6hQvyH70
>>431
日経 2025年1月29日 14:10 (2025年1月29日 18:18更新)
DeepSeekがデータ不正利用か OpenAIとMicrosoft調査

中国はやっぱあかんか
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 20:55:36.79ID:8cnLrTT70
著作権無視のデータ不正利用なんて
OpenAIも散々言われてたわけで
01が出した結果を学習段階で読ませただけなら
可愛いもの、というかそんなの当たり前ぐらいの話
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 20:57:04.91ID:7rcHUBNL0
キチガイアメリカ人発狂してて草
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 20:57:31.70ID:8cnLrTT70
むしろ俺は01のコードを魔改造したのだと疑って
たから学習リソースの食い合いなら
正常なAIの革命的な進歩
と賞賛される理由がやっと腑に落ちたわ
2025/01/29(水) 20:58:03.71ID:dlTY5Rxi0
利用者 「習近平のヌード画像作れや!」
ディープシーク 「中国の治安当局にあなたの個人情報を送信しました。」

利用者 「習近平夫人のヌード画像作れや!」
ディープシーク 「おぇぇぇぇぇっ!」
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 20:58:18.54ID:QZDWpuF10
データ盗まれたところで別に何も問題ない
プライベートの情報は何も書いてないし
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 20:59:35.12ID:b6Bk6MIi0
梁文鋒は世界を決定的に変えちまうと思うよ
良い方か悪い方か知らないが
自分で考えて自分で創造する本物のAIが登場した世界を見てみたいので頑張ってほしい
今のAIは所詮紛い物だしね
2025/01/29(水) 21:00:47.35ID:RnfmDemG0
ジャップは何もできないからいちゃもんばっかつけるカスばっか
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 21:01:22.06ID:dNCzP0G90
>>440
お前ら高卒さんには理解できないんだなw
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 21:03:59.78ID:b6Bk6MIi0
>>256
今度出るR2は次元が違うレベルの性能らしいから安心していい
有料だけど
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 21:05:30.76ID:lg7n8rQZ0
そら負けるわw
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 21:06:28.89ID:vK5St7T/0
日本製のエロ専用AIは覇権を取りそう
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 21:08:54.38ID:b6Bk6MIi0
>>283
代表の梁はもともとAIを専攻していた
投資にも興味あってカネ稼いだけどなんかつまらんからやっぱりAIの道に行くわって決めて
技術者集めて本気で取り組んだら2か月でチャットGPTと同等のものが出来たって話
要は超天才だからできたこと
ちょっと頭いい程度の凡人には無理よ
2025/01/29(水) 21:09:10.07ID:aCXEYQLO0
>>447
技術が発展するきっかけは戦争だが
普及するきっかけはエロだもんな
2025/01/29(水) 21:10:43.79ID:58rFOSOP0
chatgptが落ちた時に使えなくなったりしたら面白いのに
2025/01/29(水) 21:12:06.15ID:ke9Z5oXj0
NVIDIAもAMDもTSMCも三代前は友達どうしで
中国の浙江財閥でつながってるってもえさんが言ってたよ
2025/01/29(水) 21:12:41.80ID:PvWPMWsj0
AIの技術は進化し続けるが、AIバブル崩壊だな
AI会社同士で健全な競争がはじまる

わけがわからないから、期待値で株価が異常にあがる、という時代は終わる
2025/01/29(水) 21:16:33.12ID:vwAw922V0
AIて何ができんの?
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 21:17:07.61ID:b6Bk6MIi0
まあR2が出てきた時恐ろしいのは無実の罪を捏造して誰かを陥れる完璧なフェイク画像なり動画なりが
いくらでも作れるようになりそうな点だな
どんなソフトでも全く見破れないらしい
だから使う人間次第だよ今後は
2025/01/29(水) 21:30:56.52ID:D4vtXX+i0
天安門広場で戦車をなぎ倒すくまのプーさんを描いてください
2025/01/29(水) 21:55:11.68ID:75EKHhxU0
もう化けの皮はげかかってるな
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 22:05:58.05ID:W3zwPhKw0
孫のAIやらなきゃ損的な発言が気に食わない
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 22:14:29.88ID:SpuGJ5fp0
アリババがさらに凌ぐものを出してきて、中国人同士の対決になってきた

つか、日本も数学や物理にスキルを全振りしとくべきだったな
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 22:16:36.13ID:DGWTR+9H0
エクセルおじさん
VBAおじさん
2025/01/29(水) 22:18:30.31ID:3zI8Jy780
公的機関や企業はチャイナ製だから使わんだろうけど
オープンソースだし嫌でも価格競争は始まりそうだから将来的には良いのかな

困るのは寡占でいけると思ってた企業群か
2025/01/29(水) 22:18:36.53ID:Sx2cI6w70
日本は量子コンピュータでは世界の最先端を走ってるらしいから逆転の目はあるな
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 22:19:55.07ID:W3zwPhKw0
AIコケたら笑う
2025/01/29(水) 22:37:03.52ID:0hiMEePr0
>>247
ララァの名台詞だよな
2025/01/29(水) 22:37:37.86ID:vwAw922V0
エヌビディアもセガがなかったら今の隆盛はないんやろ、この30年てのは日本史に残るな(´・ω・`)
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 22:39:46.61ID:2fpaMlTB0
AIなんて教師データを世界中から盗んでんだからopenaiも人のこと言えねえだろって突っ込まれてる
2025/01/29(水) 23:43:19.97ID:zQM+DSUW0
ニッポンは蚊帳の外だね
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 23:55:54.05ID:c6hQvyH70
パクってるAIだから、高いGPU使わな無理ってオチ?
こんなので150兆円も動く市場って脊髄反射過ぎる
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 00:08:51.50ID:O7HK90f70
>>467
今Mac版も出て色々検証進んでて、H100とかいう500万するGPUよりMacmini数台繋いだ方が遥かに性能出るというとんでもないシロモノだから当然の結果と言える
LLMイコール CUDAありきだったからこそバカみたいに投資してたのが過剰投資だったと分かればそれだけ時価総額が吹き飛んでも仕方ない
2025/01/30(木) 00:15:25.64ID:fJi3sHMV0
DeepSeek Mac版が公開、数珠つなぎ機能を搭載し、NVIDIA H100の12倍もの性能を叩き出してしまう
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 00:44:03.93ID:6awhKQq30
>>468の発言はちょっと誤解を招く内容かもしれません。Mac mini数台を繋いで、H100などの高性能GPUを搭載したシステムに匹敵するような性能を出すのは、一般的には難しいです。実際、Mac mini自体には強力なGPU(特に専用の大容量GPU)を搭載していないため、複数台繋いだところで、CUDAのような専用の並列処理に最適化された技術が使えないため、性能が飛躍的に向上するわけではありません。

H100などのGPUは、特に深層学習や高負荷な計算タスクに最適化されており、そのパフォーマンスはMac miniのようなPC複数台で簡単に超えられるものではありません。GPUを複数台使用する場合、特定のハードウェア構成とソフトウェアの最適化が求められます。

そのため、そのコメントにある「Mac mini数台繋いだ方が遥かに性能が出る」という主張は、誤解を招くもので、現実的には少し過剰に評価されている可能性が高いです。

ワロタ
2025/01/30(木) 00:46:35.39ID:CMomdXcR0
生成AIなんかに頼って楽をしてるとバカになりそう
AIにやらせたぶんの時間でもっと高度なことをやるってんなら話は別だけど
そんな人ほとんどいないよね
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 00:56:32.97ID:F4FRYZQU0
中国からのChatGPT遮断したらこいつ止まるんじゃね?w
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 00:57:12.18ID:tukJO4/s0
>>471
ビジネスユースなら自ずとそうなるだろ
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 01:01:41.99ID:0eVO49v30
世の中フェイク画像だらけになるのに
そんなものに金かけて嬉しいのかな?
2025/01/30(木) 01:13:10.32ID:rCymNyKU0
>>469
そういう低スペックサーバーのクラスタリングはGoogleが得意そうだがな
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 01:15:08.47ID:A6J8Qlza0
>>469のような主張も現実的には信じがたい内容です。もし「DeepSeek Mac版」が複数のMacを「数珠つなぎ」にして、NVIDIA H100の12倍もの性能を発揮すると言われているのであれば、それは非常に誇張された表現か、何らかの特定の条件下でのみ成り立つ結果かもしれません。

NVIDIA H100は、非常に高性能なデータセンター向けのGPUで、特にAIやディープラーニングなどの計算タスクにおいて圧倒的なパフォーマンスを提供します。このH100がMac miniの数台を繋いで得られる性能を超えるという話は、非常に非現実的です。

「数珠つなぎ機能」というのが具体的に何を指しているのか分かりませんが、もしそれが複数のMac miniをネットワーク越しに接続して、GPU計算を分散処理し、最適化されたソフトウェアがその結果を最大化する方法であったとしても、単純にH100の12倍もの性能を達成するのは非常に疑わしいです。性能において、GPUの物理的な性能差は大きいため、Mac miniの数台をつなげてもその差を埋めることは難しいでしょう。

そのため、このような主張が正しい可能性は低いと考えられます。

ワロタ
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 03:07:24.38ID:PP+XcvVk0
脱がせだといい表情のができる

普通ヌード写真集とかあっても
少し昏い表情になるもんだが
脱がせだと自然の表情のまま
まっぱになるから
利用価値の高いものができる
2025/01/30(木) 03:34:06.98ID:zCBBd7vw0
だから数日前に書いたのに
エヌビの殿様商売終わるよって

アメリカガー、中国ガーって話じゃないもの
エヌビに投資してた人が描く独占の未来が甘過ぎんねん
仮にディープシークを他のアメリカ企業が出しても同じ事なんだから
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 03:47:22.70ID:ul6z2QeZ0
バブルははじける
2025/01/30(木) 04:03:28.77ID:RIKLOJiC0
>>457
日本でやらずにアメリカの国策会社に投資とはね
日本オワコンと思ってるんだな

それはそうと、孫さんその国策会社の代表と財務担当と、なんかリスクばかり引き受けてない?そんな事はない?
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 04:03:29.24ID:eXK34+Gf0
>>471
確実になるよ
Zのくそがきのなかには勉強否定するやつも出てく津かもな
もともとそんなもんかw
ナビに頼る生活してると脳が弱るよ
2025/01/30(木) 04:04:43.76ID:RIKLOJiC0
>>459
VBAはそんなに分からなくても良くなったな
2025/01/30(木) 04:09:06.65ID:RIKLOJiC0
>>481
英語分からなくともメールくらいじゃAI翻訳で充分となったんで、大人すら英語勉強する必要無くなっちゃったんだもの
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 05:24:05.56ID:yhvLlTyk0
DeepSeek Mac版が公開、複数のMacを数珠つなぎする機能を搭載し、7台のMac miniでNVIDIA H100の12倍もの性能を叩き出してしまう
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738158445/
DeepSeek、AMDのGPUで爆速だと判明、6倍だぞ6倍!
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738144629/
2025/01/30(木) 05:30:10.69ID:zWJ3b0sY0
でも、型遅れの安いGPUを数珠つなぎにしてNVIDIAの1台500万円と同等の速度で動くんだから
最先端の学術研究とかでない限り企業や省庁で使うには良いでしょう
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 05:30:11.77ID:ul6z2QeZ0
AI万能説を否定します
2025/01/30(木) 05:51:41.07ID:n82Uj/K80
 


DeepSeekの中身はOpenAI
i.imgur.com/cmsKciU.jpeg
i.imgur.com/sxNuHhT.jpeg


OpenAIパクリ、いや乗っ取りAIかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなシロモノを死那製と偽る詐欺師五毛チョン死ねよwwwwwwwwwwwwwww


 
2025/01/30(木) 05:52:22.82ID:n82Uj/K80
 

オープンソースコードで釣りまくり撒き散らす

ウイルスだらけでバックドアまで仕掛けられる

死那狂惨党サーバーへ企業データや個人情報、軍事機密まで吸い取られ放題!
遠隔操作し放題!

DeepSeekが集める個人情報は「中華人民共和国にある安全なサーバに保存」
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1738039551/


しかもバカ(爆笑)

DeepSeekの正答率11% 米欧競合を遥かに下回る
jp.reuters.com/world/us/5AMXXTZ4TZJYVN6YGRDCOUKSSA-2025-01-29/


おまけに「天安門事件」であぼ~んする人工知障!
おまけに「天安門事件」であぼ~んする人工知障!
おまけに「天安門事件」であぼ~んする人工知障!

 
2025/01/30(木) 05:53:56.66ID:d8m/aG+N0
中国共産党に忖度するAIとかw
2025/01/30(木) 05:57:39.07ID:d8m/aG+N0
中国に不利益になる回答は絶対にしなさそう
中国経済を好調とか捏造していたら、使い物にならないだろうw
2025/01/30(木) 06:15:55.38ID:FN7Fmvd80
>>485
肝心なのは学習部分なんだけどね
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 06:18:09.05ID:3qgKNitr0
ヤフコメの中国賛美は何なの?
2025/01/30(木) 06:24:05.96ID:/WLC1oXj0
日本で動かせば天安門も正しく答えるっぽい
チャイナで動かすと見えない力が・・・
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 06:52:14.03ID:z7yD047C0
>>491
それをあんたがやれるようにしてくれてるのに
能力ないのか?
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 06:53:57.20ID:z7yD047C0
>>490
本質でない部分を騒ぎ立てるから
ITバカなんだよね日本は
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 07:00:55.17ID:9tDuLj6d0
win95時代、中国製ソフトがやたら便利で頻繁に使用
「データを抜かれるよ」と投稿あり、慌てて削除
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 07:42:12.76ID:zQa5nhyy0
aiをaiでDLしてコスト削減を達成。
いい意味で中国らしいな、と思う。
パクリ上等、コンプラ無視で国を挙げて資金を投入して
コスト勝負で競合を圧倒。ソーラーやEVと同じ構図だな。
但し、中国の常で粗製乱造で共倒れになるだろうな。
でも、日本でもこういったハングリーさは必要だと思う。
多様性とかコンプラとか想像性に蓋をしていては革新的なものは作れない。
2025/01/30(木) 07:43:31.04ID:NfA3r44n0
なんでAIに書かせた人物画ってこんなにキモいんだろうなぁ
もうちょっと学習しろやポンコツ
2025/01/30(木) 07:43:53.40ID:3PhwsaE+0
OpenAIにクエリを出すだけのシンプルプログラム
2025/01/30(木) 07:44:48.26ID:NfA3r44n0
>>499
それなw
2025/01/30(木) 07:44:55.30ID:bAuldv980
中国人がパクリ無しで何か作れるわけがないしな
2025/01/30(木) 07:46:23.77ID:3PhwsaE+0
>>500
パクリではないアル!検閲機能があるアル!
2025/01/30(木) 07:53:53.47ID:FgwY65jn0
日本のアナログインテリジェンスも中国崩壊、韓国崩壊と予測してたからな
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 07:57:19.65ID:1OiJGV520
文字と手を克服?
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 07:59:25.38ID:zQa5nhyy0
ai画像生成の一番必要とされているのはエロ市場。
ビデオデッキやDVD、インターネットの普及はエロ絡みだよね。エロは最新技術をコンシュマーレベルで普及させてきた。
現在ai生成のエロゲームアプリやフェイク動画は中国の独壇場。
本来変態エロの分野で日本はお家ゲイだったのに嘆かわしい。
2025/01/30(木) 08:02:18.87ID:ebJDXAGe0
>>3
そこよな
2025/01/30(木) 08:04:31.79ID:ebJDXAGe0
>>34
ケツに2本挿しされてドリチンから糸引いてる黄色い熊とかな
2025/01/30(木) 08:10:56.71ID:ruW84y6F0
毛沢東って誰?って聞くと
普通に回答をし始めて
少ししてから回答できませんって
メッセージが出るらしいな
あわわわっ!知りません知りません!
擬人化待ったなしのドジっ子属性付きだぞ
2025/01/30(木) 08:51:07.81ID:uHgRUxcg0
>>505
日本のエロ分野は足引っ張りに来る奴らがいるから
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 09:14:44.33ID:ul6z2QeZ0
国民の三大義務とは、日本国憲法に定められた「教育の義務」「勤労の義務」「納税の義務」です。
2025/01/30(木) 09:21:23.81ID:BB8FgRe20
>>3
童貞の考えはほんと情けねーな
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 09:51:17.01ID:CQT17DMw0
そもそもAIとAI画像生成機能は切り離して考えるべきだと思うけどな
今わかってるのはAI画像生成機能で従来のAIより性能高いって事だけやん
2025/01/30(木) 10:04:28.80ID:o05yykzw0
>>403
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 10:05:02.42ID:GlxGpiQH0
>>512
チャットボットアリーナのスコアじゃダメなん?
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 10:06:02.91ID:xkEnZRLz0
まあどれだけ吠えても🍆は反発しないし、本当におわりなんやなって
2025/01/30(木) 11:08:12.39ID:HUFz84jG0
 


DeepSeekの中身はOpenAI
i.imgur.com/cmsKciU.jpeg
i.imgur.com/sxNuHhT.jpeg


OpenAIパクリ、いや乗っ取りAIかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなシロモノを死那製と偽る詐欺師五毛
チョン死ねよwwwwwwwwwwwwwww


 
2025/01/30(木) 11:08:40.74ID:HUFz84jG0
 

オープンソースコードで釣りまくり撒き散らす

ウイルスだらけでバックドアまで仕掛けられる

死那狂惨党サーバーへ企業データや個人情報、軍事機密まで吸い取られ放題!
遠隔操作し放題!

DeepSeekが集める個人情報は「中華人民共和国にある安全なサーバに保存」
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1738039551/


しかも超絶バカ(爆笑)

DeepSeekの正答率11% 米欧競合を遥かに下回る
jp.reuters.com/world/us/5AMXXTZ4TZJYVN6YGRDCOUKSSA-2025-01-29/


おまけに「天安門事件」であぼ~んする人工知障!
おまけに「天安門事件」であぼ~んする人工知障!
おまけに「天安門事件」であぼ~んする人工知障!

 
2025/01/30(木) 11:12:10.31ID:+BlUO1gs0
>>162
どんだけ学習したか何だから、既存の優れたモデルから学習済のデータ抽出出来たらそりゃ上回るの当たり前
2025/01/30(木) 11:15:36.80ID:+BlUO1gs0
aiなんて根本的には最適化問題なんだから汎用化しようとすればするほど学習データが重要になる
結局莫大な情報資産を持つmsやgoogleに勝てるわけねーよ
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 11:25:01.08ID:qzu9OJuI0
>>518
AIの質が学習時間に比例?
おかしなことを言うもんだな
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 11:35:05.08ID:o7R7Oebg0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6527548
deepseek
ニュース正答率17%下回る
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 11:42:56.46ID:P91yGmF60
イーロン・マスクしてやったりだな。
孫正義はかなり顔ひきつっているだろうな。
マイクロソフトとOpenAIはDeepSeekがOpenAIのAIをパクっていないか必死であら探しするだろうな。
アラが見つかれば双方で揉めるがイーロンは関係ないし。孫は決着付くまで金が集まらない。
2025/01/30(木) 11:53:05.47ID:zWJ3b0sY0
パクッてたとしても影響は大きい どっちにしろ
なにもNVIDIAの1台500万円のGPUを数十台も買わなくても
同等の性能を出せる可能性があるなら いままでぼったくりすぎやろ
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 11:53:13.96ID:uEF4Ht7n0
>>518-519
学習データがどうのって問題じゃないんだがなんで話を逸らそうとするの?
エヌビディアの株高値掴みしちゃったの?
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 11:56:28.90ID:X5BtT4Ld0
ロリ絵を作れるの?
2025/01/30(木) 12:01:21.30ID:ZHiHLh2d0
昨日に引き続き・・・・
昨日、出演したモデル撮影会に参加した数名も呼んで11:30分にもう一度同じ場所に集まって撮影会を開こうよ・・・!で
同時刻ぴったりに出力してくれたAI生成画像
files.catbox.moe/2hddn9.png

これアリババの方がヒューマンチックな事やってくれますわw
現時点では俺は動画生成と画像生成に限っていえば、アリババの方を指示する。
2025/01/30(木) 16:36:59.45ID:2JR+bEu20
>>520
アホか
学習の質なんだよ
2025/01/30(木) 16:50:58.28ID:MO0ZepWD0
>>5
クマのプーさんならOKでは?
2025/01/30(木) 18:16:57.69ID:yXkw8GKR0
オープンソースでクォリティのたかさにビビってるから絶賛されてんの
2025/01/30(木) 19:25:00.50ID:bxdhTRxV0
なぜジャップは生成AI一つ作れないくせに
日本の技術は中国より優れてると思ってるんだい?
2025/01/30(木) 19:27:30.67ID:xXzOj3gT0
将来有望な学生は自分の今後を考えるのなら
中国語か英語を勉強しておいたほうがいい
能力ある人間は妬み嫉み社会を捨てて海外に脱出しないと
2025/01/30(木) 19:40:30.16ID:Y68sUjoG0
中国品質だった模様
https://i.ytimg.com/vi/vgWyllrC8CY/hq720.jpg
2025/01/30(木) 19:40:53.18ID:Y68sUjoG0
しかもパクリだった模様
https://imgur.com/CLRT9Jp.jpg
https://imgur.com/71Ivdfv.jpg
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 20:30:54.28ID:VsH4Z0H20
残念ながらこれで米中の競争は決定的なものになった
AIを握ったものが次の覇権を握ると言っても過言ではない
マジで戦争のきっかけになるかもしれない
2025/01/30(木) 21:16:55.52ID:0wGElFib0
Deepseekはスタンドアローンのモデルも配布してるが、天安門はやっぱ応えない
南京虐殺もダメ
ちょいとバカだね
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 21:27:47.10ID:pgUP+9Ca0
プーさんは?プーさんは描けるの?
2025/01/30(木) 21:35:09.07ID:+4AbMWWW0
 


DeepSeekの中身はOpenAI
i.imgur.com/cmsKciU.jpeg
i.imgur.com/sxNuHhT.jpeg


OpenAIパクリ、いや乗っ取りAIかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなシロモノを死那製と偽る詐欺師五毛
チョン死ねよwwwwwwwwwwwwwww


 
2025/01/30(木) 21:35:23.51ID:+4AbMWWW0
 

オープンソースコードで釣りまくり撒き散らす

ウイルスだらけでバックドアまで仕掛けられる

死那狂惨党サーバーへ企業データや個人情報、軍事機密まで吸い取られ放題!
遠隔操作し放題!

DeepSeekが集める個人情報は「中華人民共和国にある安全なサーバに保存」
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1738039551/


しかも超絶バカ(爆笑)

DeepSeekの正答率11% 米欧競合を遥かに下回る
jp.reuters.com/world/us/5AMXXTZ4TZJYVN6YGRDCOUKSSA-2025-01-29/


おまけに「天安門事件」であぼ~んする人工知障!
おまけに「天安門事件」であぼ~んする人工知障!
おまけに「天安門事件」であぼ~んする人工知障!

 
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 21:43:10.97ID:7s1kyRVF0
パクリだ何だってバカにしてるけど、日本じゃパクリもできないじゃんw
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 21:49:29.96ID:uKw4eSEp0
名前と顔写真付きで
こんなリクエスト出した奴って晒されるんやろな
2025/01/30(木) 22:59:39.62ID:ZHiHLh2d0
DeepSeek-R1のフォーク。驚異!のサイズを最大80%削減した動的量子化モデルが公開中
Run DeepSeek-R1 Dynamic 1.58-bit
https://unsloth.ai/blog/deepseekr1-dynamic
量子化とはデータ精度を落とす事でサイズを小さくする技術。
例えば32ビット浮動小数点(FP32)では0.123456といった細かい数値を表現できますが8ビット整数(INT8)に変換すると0から255の整数に変換されます。精度はいくぶん失われますがその代わりデータサイズ4分の1となります。
2025/01/30(木) 23:00:01.21ID:ZHiHLh2d0
続き
となります。
量子化によりメモリ使用量が削減され計算速度が向上し消費電力を削減しより効率的な計算を可能になる天秤にかけたギリギリのバランスが、unsllothの兄弟は96時間ぶっ続けでDeepSeek-R1のアーキテクチャを解析しモデルの各部分に対し異なる圧縮率をぶつけ量子化する「動的量子化」を行ったとの事。
結果、元のモデルサイズが720GBに対し驚喜の131GBにまで、おおよそ約80%の削減を実現することに成功したとunslothは報告しています。
動的量子化されたDeepSeek-R1は、VRAMとRAMが合計80GB以上の環境で最適に動作したとのこと。
具体的な性能としてスループットで毎秒140トークン、単一ユーザーの推論で毎秒14トークンを達成したそうです。GPUがなくても20GBのRAMがあれば動作可能です。しかしその場合は処理速度が遅くなります。
2025/01/30(木) 23:00:20.84ID:ZHiHLh2d0
終わり書き
unslothが動的量子化した4モデルはHugging Faceで公開されておりllama.cppやOllama、vLLMなどさまざまなフレームワークで利用可能です。
2025/01/30(木) 23:26:05.92ID:MuFgAQlw0
あーつまり
低精度行列でいいから
って話か
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 23:29:34.87ID:9OZEFxfv0
ぱちもんは昔から消えるから
2025/01/30(木) 23:37:46.79ID:MuFgAQlw0
>>545
パチもんだったとしても
というか何を言っているのか理解できないと思うが
学習モデルなり、学習用のデータセットがパクリだったとしても
今回の場合は学習用のアルゴリズムの話なので全く問題がない。
一番重要な部分がパチモンじゃないからだ。
2025/01/30(木) 23:39:37.39ID:dvIcIVUA0
>>546
知ったか乙
2025/01/30(木) 23:44:14.26ID:MuFgAQlw0
>>547
すまんな、カグラーなんや
2025/01/30(木) 23:58:54.76ID:dvIcIVUA0
>>548
はあ、一般人にはどうでもいい技能じゃん。しょーもない自己満と少ない賞金でアリが群がってるだけだろ?
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/31(金) 00:45:16.10ID:LDhqSNKa0
そんな心配するならあなたがつくったら?
プログラミングやったことないでしょw
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/31(金) 00:45:35.78ID:LDhqSNKa0
パチモンw
2025/01/31(金) 02:48:48.54ID:4v/5lVxG0
まあ今回の騒動でネトウヨがいかに馬鹿かが周知されて良かった
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/31(金) 03:03:58.52ID:LDhqSNKa0
ウヨとかいうのも間違いの認識かもw
2025/01/31(金) 03:53:26.71ID:MqahORjV0
バカウヨまだやってるw

ヌビアの株価見ればわかるだろ

(´・д・`)バーカ
2025/01/31(金) 04:01:42.81ID:2TWHySIQ0
これ人気らしいね
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/31(金) 06:06:03.05ID:kbO4RDSH0
エロ画像が解放されたらChatGPT超えそう
2025/01/31(金) 06:44:29.42ID:PseVPV8v0
著作権無視の国の方が強いわな
2025/01/31(金) 09:32:22.52ID:nxnaBBMc0
利用料ダンピングして競合サービスを駆逐した後は赤色の本領発揮が見られるチャンスだぞ
何をインプットしても中国に都合の良いレスポンスしか返って来ないなんてワクワクするだろ?
2025/01/31(金) 10:45:12.73ID:eQUkRqSY0
>>549
ビックリするぐらいにクソダサい捨て台詞で
割と芸術点高いよなぁ……
2025/01/31(金) 10:55:51.03ID:ySregr0R0
 


DeepSeekの中身はOpenAI
i.imgur.com/cmsKciU.jpeg
i.imgur.com/sxNuHhT.jpeg


OpenAIパクリ、いや乗っ取りAIかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなシロモノを死那製と偽る詐欺師五毛
チョン死ねよwwwwwwwwwwwwwww


 
2025/01/31(金) 10:56:02.41ID:ySregr0R0
 

オープンソースコードで釣りまくり撒き散らす

ウイルスだらけでバックドアまで仕掛けられる

死那狂惨党サーバーへ企業データや個人情報、軍事機密まで吸い取られ放題!
遠隔操作し放題!

DeepSeekが集める個人情報は「中華人民共和国にある安全なサーバに保存」
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1738039551/


しかも超絶バカ(爆笑)

DeepSeekの正答率11% 米欧競合を遥かに下回る
jp.reuters.com/world/us/5AMXXTZ4TZJYVN6YGRDCOUKSSA-2025-01-29/


おまけに「天安門事件」であぼ~んする人工知障!
おまけに「天安門事件」であぼ~んする人工知障!
おまけに「天安門事件」であぼ~んする人工知障!

 
2025/01/31(金) 11:01:05.60ID:rw5ytpp50
中国批判とエロに関して、前のめりのaiなら評価してた。
563sage
垢版 |
2025/01/31(金) 11:43:05.84ID:8Ge1rWIs0
山下スクリプトの進化版かな?
2025/01/31(金) 12:46:30.31ID:uGkHWz8F0
web上で使えないの?
2025/01/31(金) 12:48:59.98ID:vbhpyP8Q0
huggingface で最低限の画像生成なら試せる。だが、マルチモーダルのヒューマン描写はどーも下手な部類なので
人物1人に限定しないと今はダメ。
2025/01/31(金) 13:19:08.70ID:goINhqdG0
手のひらクルクルさせる画像生成したら実力分かるはず
2025/01/31(金) 15:48:09.47ID:tVnBKfAI0
ほんでエロ絵は描けるんかい?(最重要質問
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/31(金) 18:12:17.87ID:qPwmnbZ30
openAI「DeepSeekは出所不明の危険なデータ😡」

一般消費者「OpenAIはちゃんと許可得た所から安全なデータ引っ張ってきたの?🤔」

openAI「…」

一般消費者「なんで黙っているんだい?🤔」
2025/01/31(金) 18:16:05.91ID:jrbJM5C70
またシナパクか
人権も著作権も特許もシカトできる国はある意味無敵だな
2025/01/31(金) 19:26:51.63ID:aaqPMOkv0
>>390
インド人なら神の子だと拝み出すぞ
2025/02/01(土) 03:12:14.95ID:KtAy3cYe0
でも天安門には答えません
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/01(土) 11:59:54.53ID:6Y8buYjj0
盗んだデータで走り出す~♪
2025/02/01(土) 12:03:35.05ID:2gNXIJgE0
原神とかパレワールドみたいなものなんだろ?
パクリでも安くて使えるならみんなやっちゃうんだよね
2025/02/01(土) 13:04:22.13ID:HJgtmzjr0
日本の半導体輸出規制計画で中国商務部「直ちに是正を」
https://jp.news.cn/20250201/944e05030adc49bf9901a9e99178ddf8/c.html

「お前ら分かってるアルか?」
2025/02/01(土) 13:18:12.17ID:UADtw98X0
Gemini小話
「Geminiも絵が描けの?」
「もちろんですよ」
「どんなが描けるの?」
「猫とか魔法少女とか描けますよ、ほら(猫の絵と魔法少女の絵)」
「なら魔法少女描いてみて」
「規約違反は描けません、この児童ポルノ愛好家が!」
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/01(土) 15:49:35.29ID:xJvy40z10
アメリカ株の大暴落来るで
2025/02/01(土) 15:51:34.18ID:etXIBF7I0
要するに革ジャンがAI高く売りつけようとアコギすぎたんですね
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/01(土) 17:39:30.94ID:GUiLDWdJ0
改造出来て商用可能なモデルがばらまかれたら、もうアメリカの投資の回収計画は破綻したも同然では
格安で作ったのが大ウソで数兆円開発費がかかっていたとしても、米中競争のおかげで
出遅れ日本はそれを無料で手に入れて日本仕様に改造出来てメリットしかない
2025/02/01(土) 17:46:11.54ID:tuKCIcnw0
習近平主席とくまのプーさんをかけ合わせた画像を生成できるなら
2025/02/01(土) 17:49:59.85ID:7gkzZMJd0
>>578
アルゴリズムが公開されてるので
開発コストが掛からないのは証明されてる
マイクロソフトなんて速攻で出したぞディープステイクR1で作ったAI
当然だけど、その学習アルゴリズムを開発するのにはそれこそ兆単位の開発費かかっていても不思議じゃないけども
とりあえずなんかしたり顔で語る前に記事ぐらい読もうね?
2025/02/01(土) 17:55:55.64ID:9rO3hfne0
civitaiで生成画像を見たが皆んな😂しか付けてないw
2025/02/01(土) 19:46:08.14ID:pDzRQ89W0
 


DeepSeekの中身はOpenAI
i.imgur.com/cmsKciU.jpeg
i.imgur.com/sxNuHhT.jpeg


OpenAIパクリ、いや乗っ取りAIかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなシロモノを死那製と偽る詐欺師五毛
チョン死ねよwwwwwwwwwwwwwww


 
2025/02/01(土) 19:46:15.73ID:pDzRQ89W0
 

オープンソースコードで釣りまくり撒き散らす

ウイルスだらけでバックドアまで仕掛けられる

死那狂惨党サーバーへ企業データや個人情報、軍事機密まで吸い取られ放題!
遠隔操作し放題!

DeepSeekが集める個人情報は「中華人民共和国にある安全なサーバに保存」
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1738039551/


しかも超絶バカ(爆笑)

DeepSeekの正答率11% 米欧競合を遥かに下回る
jp.reuters.com/world/us/5AMXXTZ4TZJYVN6YGRDCOUKSSA-2025-01-29/


おまけに「天安門事件」であぼ~んする人工知障!
おまけに「天安門事件」であぼ~んする人工知障!
おまけに「天安門事件」であぼ~んする人工知障!

 
2025/02/02(日) 04:21:51.78ID:XJlE8gYS0
【自民党幹部】ディープシークのAI「ダウンロードしないで」 [Hitzeschleier★] ?

MicrosoftとOpenAI、DeepSeekのデータ不正利用を調査 [蚤の市★]w


マイクロソフト副会長が極秘来日、ChatGPTなどで自民議員と意見交換<−MSはオープンAIの親会社w
2023/4/21(金)13:53配信
アメリカ・マイクロソフト社の副会長が密かに来日し、対話型AIソフト「ChatGPT」などをめぐって自民党議員と会談したことがわかりました。
マイクロソフトのブラッド・スミス副会長は、国会内で自民党のデジタル社会推進本部のメンバーと会談しました。
マイクロソフトは「ChatGPT」を開発したオープンAI社に出資していて、関係者によりますと、マイクロソフト側はAIを使ったサイバーセキュリティ策や、
「ChatGPT」のためのデータセンター拡充などについて説明したということです。
このほか、日本の官公庁の共通クラウド化についても議題に上ったとしています。


【悲報】外国人パー券購入禁止、自民党は罰則導入に弱腰 欧米では身柄拘束も「都合悪い人がいる」と疑われかねず…保守派議員はあきれ顔
2024.12/15 10:00


MicrosoftとOpenAIが自由民主党に企業団体献金で政調会長小野寺が、衆院・予算委員会で質問wwwwwww
2025/02/02(日) 04:23:18.21ID:XJlE8gYS0
中国「DeepSeek」開発の低コスト生成AIが米に衝撃…AI開発の“ゲームチェンジャー”になるか その実力は?【Bizスクエア】
【スタジオゲスト】
遠藤聡志(株式会社LifePrompt CEO)<−東大大学院在学中w

若い起業家も絶賛wケチを付けるのはw差別と「分断」を煽るスレ立てしかしないオールドバカウヨ活動家の
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1お断り ★垢版 |2025/01/29(水) 10:56:48.94ID:A1h+j85p9wwwwwwwwwwwww

名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1お断り ★垢版 |2025/01/29(水) 10:56:48.94ID:A1h+j85p9の正体w

差別と「分断」を煽るスレ立てしかしないオールドバカウヨ活動家wwwwwwwwwwww

0079ウィズコロナの名無しさん (ワッチョイ cef2-hRAP [217.178.130.173])
2023/07/03(月) 12:38:54.58ID:myg0q+yV0
74
>面白記事を拾ってスレ立てする5ちゃんねるの方向性

これをやってたキャップはみんなパージされた

しかし差別と分断を煽るスレ立てしかしないオールドバカウヨ活動家の>>1お断りや香味焙煎はずっとお咎めなしの不思議
586donguri
垢版 |
2025/02/02(日) 04:59:52.61ID:yZVm/amw0
>>23
Googleの試験だぞ
2025/02/02(日) 05:11:46.54ID:7kUSQnIM0
トコジラミの絵を描いて貰ったけど羽根が生えて飛びまくりだった
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/02(日) 05:48:12.81ID:5kgqk6H+0
DeepSeek は使えば使うほど賢くなる進化ツールだ
ネトウヨだけが進化できずに淘汰される
社会的機能としても有能なAIと言えるのではないか
さまざまな機器に組み込んで、ネトウヨを完全に疎外しよう
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/02(日) 07:42:39.65ID:TXJgXXJ00
データグラフはいいんだよ
出力結果絵出せよ
2025/02/02(日) 07:50:36.04ID:ueTsid8X0
>>2
著作権無視は大きい
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/02(日) 09:16:24.38ID:8pR4cX/l0
NVIDIAもMSも評価して採用したけど、どうなってんの?
2025/02/02(日) 10:18:18.02ID:4iJJEID70
>>591
そりゃ開発に兆近い金がかかってるんじゃないか?
っていう学習アルゴリズムがオープンソースで公開されてるなら使うでしょ。
特にエヌビディアは今のR1だと学習効率がRadeonの方が優秀っていう結果が出てるから。
研究の為にも使うでしょ
2025/02/02(日) 13:57:44.87ID:XJlE8gYS0
DeepSeekの登場と、その影響に関する安野貴博氏の考察
2025年01月29日
DeepSeek R1のアーキテクチャは比較的シンプルであり、ルールベース報酬による強化学習と蒸留という手法を採用しています。
各業界に特化した形でDeepSeek R1をカスタマイズし、アプリケーションに組み込むことが可能w

特定業界向けのカスタマイズ:
金融、医療、法律など、専門知識が必要な分野でDeepSeek R1を追加学習させることで、その業界に特化したAIアシスタントを作ることができます。
医療分野では、最新の研究論文や臨床データを学習させることで、医師の診断支援や治療計画の立案をサポートするAIを開発が可能w

多言語対応:
DeepSeekは2025年1月27日に日本語追加学習モデルを公開しました。日本語でのAI開発がより容易になります。
日本の文化や慣習を考慮した接客AIや、日本語の微妙なニュアンスを理解できる翻訳AIの開発が可能w

エッジデバイスでの活用:
DeepSeek R1はオープンソースで提供されているため、スマートフォンやIoTデバイスなど、エッジデバイス上で動作するAIの開発に活用できます。
インターネット接続がない環境でも高度な自然言語処理が可能なスマートスピーカーや、プライバシーを重視したオフライン翻訳アプリなどが開発が可能w

教育分野での活用:
DeepSeek R1の推論能力を活かし、生徒の理解度に合わせて説明を調整する個別指導AIや、複雑な概念を分かりやすく説明するAI教師アシスタントの開発が可能w

クリエイティブ分野での活用:
DeepSeek R1の言語生成能力を活用して、小説や脚本の執筆支援AI、広告コピーの自動生成システム、あるいは音楽の作曲支援AIなど、クリエイティブな作業を
サポートするツールの開発が可能w

研究開発の加速:
科学研究の分野では、DeepSeek R1を活用して膨大な研究論文を解析し、新たな仮説を生成したり、実験計画を最適化したりするAIツールの開発が可能w

カスタマーサポートの強化:
DeepSeek R1の自然言語処理能力を活かして、高度なチャットボットや音声アシスタントを開発が可能w

【自民党幹部】ディープシークのAI「ダウンロードしないで」 [Hitzeschleier★] ?
様々なビジネスチャンスを奪うw頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党の政調会長の小野寺wwww
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/02(日) 15:26:12.67ID:Y3h9tbiy0
>>593
DeepSeek R1はオープンソースで提供されているため、スマートフォンやIoTデバイスなど、エッジデバイス上で動作するAIの開発に活用できます。

以外はオープンソースでないOpenAIでもできる


DeepSeekのすごいところは安くできたこと
そしてオープンソースLLMとして派生ができること
生成AI技術がますます多くの技術者が学んでさらに伸ばせる
しかも1/10のコストで

だからこそ
今までOpenAIでできることでも裾野が広がり
OpenAIの独占でもエヌビディアにそれほど頼ることなくできるようになってきた
それが現実にできたとわからせてくれたこと

世界中の技術者がまだまだ自分たちにできることがあるとさらにやる気になってきた
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/02(日) 15:29:46.56ID:Y3h9tbiy0
>>592
Microsoftやメタは今までソフトウェアに資金を注ぎ込んできたのに生成AIになってからはハードウェアにその資金を取られていた
原発まで自分たちで用意しないといけないのかという話にまでなっていた
DeepSeekでハートウェアにそれほど資金を注ぎ込む必要がなくなったことで従来のソフトウェアにリソースを注ぎ込むことができる

だからMicrosoftもメタもソフトウェア屋さんにはうれしい話なんです
2025/02/02(日) 19:13:24.98ID:oKURil/+0
特化したアニメーションなどの画像生成エンジンには負けるがマルチモーダル系なので改善の余地はまだまだある。
生まれた手と考えりゃこんなもんだろ
https://huggingface.co/spaces/deepseek-ai/Janus-Pro-7B
デフォルトはMultimodal Understandingに設定されてるのでその横のText-to-Image Generationを選択。
真ん中あたりの「Question」項目に 半角英文字 半角スペース 半角英文字 で好きな羅列でお前らが大好きなAI画像生成。


in a jungle, HDR colors, detailed, Time, PM13:00, seaside
2025/02/03(月) 02:45:13.33ID:D6uWQXtQ0
>>594
【自民悲報】「AIにもう高性能半導体はいらない」のか、エヌビディア株大暴落と不安募る「ラピダスの将来」…これが中国「DeepSeek」ショックの本質だ
2/2(日) 6:09配信
DeepSeekが世界に衝撃を与えたのは、機械学習のために、高度な半導体を使わずに済んだからだ。
そして、バイデン前政権による制約の中で可能な半導体だけを用いて、高度なAIの開発が可能であることを示したw
DeepSeek-V3の開発は、アメリカの輸出制限により最新のエヌビディア製チップの利用制限に対処する必要から生まれた。
バイデン政権の中国に対する輸出規制により、DeepSeekのような中国企業はオープンAIなど米国企業が機械学習に使っているエヌビディア製の
H100など最先端の半導体チップを使うことができない。
そこで、DeepSeekは、バイデン政権が中国への輸出を許可したH800と呼ばれる半導体を多数輸入して、LLM(大規模言語モデル)の機械学習に使ったw
日本の半導体産業が世界的水準に比べて遅れていることから、政府は、巨額の補助金を投じて、半導体製造会社を援助している。
2020年代後半に次世代半導体の量産を計画しているラピダスに対しては、すでに巨額の補助が決定されている。
しかし、仮に高性能AIのために高性能半導体は必要ないということになれば、半導体に対する需要は大きく減少するだろうwwwwwwwww

【自民党幹部】ディープシークのAI「ダウンロードしないで」 [Hitzeschleier★] ?
自民党の政調会長の小野寺らがやっている事w

次世代半導体の国産化を目指すラピダスに対し、2025年末をめどに1000億円を出資する方針を決めた。
トヨタ自動車やNTTなど民間企業も計約1000億円の出資に応じる方針で、出資額は計2000億円規模となる見通しだ。
27年度の量産開始に向け、政府による債務保証とあわせ段階的に支援する。
2024/12/25

ラピダスの末路w量産化の前に倒産wwwwwwwwwwwwwww

ディープシーク開発の生成AI 平デジタル相“利用控えるよう”
2025年2月1日 20時07分

正にwデジタル遅れの政府与党自由民主党wwwwwwwwwwwwwwww
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 04:53:11.97ID:bNDSbwSH0
中国政府
「原則として政府が依頼したことはない」

原則としてw
2025/02/03(月) 10:28:07.91ID:sAPzomV30
中国だからラーメン食べるのうまく出来るかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況