【倶知安、ニセコ】訪日客が押し寄せるニセコ地域(後志管内倶知安、ニセコ両町)の突出した時給水準が、地域住民の生活を支えるサービスに影響を及ぼし始めた。時給2千円超の求人が一般的となったスキーリゾート周辺の宿泊施設が働き手を引き付け、そこまで上げられない小売りや介護など地元事業所の人手不足に拍車を掛ける。こうした「賃金格差」の余波は周辺地域にも及び、リゾート活況の裏側で悲鳴が上がる。
1月下旬、食品スーパー「マックスバリュ倶知安店」では、かごいっぱいに商品を詰めた外国人でレジ待ちの行列ができていた。昨春に時給を他店舗より高い1220円以上に引き上げたが、採用数は目標に届かない。担当者は「あと3倍の人員が必要。総菜作りは追いつかず、夜間のレジスタッフも足りない。これでは日常使いの地元客に迷惑がかかる」と頭を悩ませる。
倶知安郵便局は窓口業務を担う契約社員が集まらず、社員の時間外労働や他局からの応援でしのいでいる。日本郵便北海道支社は「時給を上げることは慎重に判断せざるを得ない」と、時給1030円で募集を続ける。
一方、ニセコ地域で最大のリゾートとなる倶知安町ひらふ地区でコンドミニアムやホテルを管理するHTM(倶知安町)は今冬、20カ国以上から450人の働き手を確保した。最も人数が多い清掃業務の時給は、昨冬より5~10%高い2千円以上とした。北海道の最低賃金(1010円)の2倍の水準だ。それでもグレッグ・ターナー社長は「ニセコ地域の時給はまだ上がる。人材獲得競争はさらに厳しくなる」とみる。
外資系企業の多くは、富裕層向けにサービスを展開して単価も高いため、時給アップで増えた人件費を価格に転嫁しやすい。ひらふ地区で長年働く40代の女性は「時給1500円を超えて、やっと職場選びの対象になる。(地元業者との)時給の差は大きい」と話し、自身も外資系スキーレンタル店で働く。
これに対し、地元の個人事業主は人材確保に苦戦している。同地区でペンションを営む寺田久美子さん(70)は、人手不足で宿泊客への食事の提供をやめた。時給は2年前に400円上げ最低1600円にしたが「同じ宿泊施設で働くなら、時給の良い方に行くのは当然」と嘆く。
北海道新聞1/31(金) 6:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/418fd08d3c780d0505312dfcdddf2823c5e54816
探検
北海道・ニセコのリゾート時給2千円超 余波は地元小売りや介護に 「人採れない」 住民生活に影響も [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1七波羅探題 ★
2025/01/31(金) 08:12:53.52ID:pZ3Tj9oP92名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:13:47.57ID:h0tKXUs80 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
人手不足で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
人手不足で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/01/31(金) 08:14:15.00ID:XllZUV+d0
ヒンナヒンナ
2025/01/31(金) 08:14:19.04ID:yxwsjcLK0
元々住んでた人たちは固定資産税払えるん?
5名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:14:19.05ID:B0DBCTql0 ニセコは北海道の町で
サセコはヤリマンビッチのこと
これマメな
サセコはヤリマンビッチのこと
これマメな
2025/01/31(金) 08:15:08.35ID:OxreZMOe0
やすくね?物価考えたら時給3000くらいでは?
2025/01/31(金) 08:15:10.61ID:9unhxXQW0
え?値上げをして時給上げればエエやん?
カイジン様も買いに来てるんだろ?
カイジン様も買いに来てるんだろ?
2025/01/31(金) 08:15:20.15ID:oHTd/nGr0
ニセコ化するニッポン
https://bookmeter.com/books/22387255
ニッポンであってニッポンではない場所
第1章 「ニセコ化」とはなにか それはニセコだけで起こっているものではない
第2章 「ニセコ化」する都市 「ニッポン・テーマパーク」から渋谷まで
第3章 成功の鍵は「ニセコ化」にあった スタバ、びっくりドンキー、丸亀製麺
第4章 なぜ今、「ニセコ化」が生まれたのか ディズニーとマーケティングが手を結ぶ
第5章 「ニセコ化」の波に乗れない企業とは ヨーカドー、ヴィレヴァンがマズい理由
第6章 「ニセコ化」の裏ですすむ「静かな排除」 居心地の悪さを感じる人たち
終章 誰も「ニセコ化」からは逃れられない 「推し活」と「キャラ化」で失われたもの
https://bookmeter.com/books/22387255
ニッポンであってニッポンではない場所
第1章 「ニセコ化」とはなにか それはニセコだけで起こっているものではない
第2章 「ニセコ化」する都市 「ニッポン・テーマパーク」から渋谷まで
第3章 成功の鍵は「ニセコ化」にあった スタバ、びっくりドンキー、丸亀製麺
第4章 なぜ今、「ニセコ化」が生まれたのか ディズニーとマーケティングが手を結ぶ
第5章 「ニセコ化」の波に乗れない企業とは ヨーカドー、ヴィレヴァンがマズい理由
第6章 「ニセコ化」の裏ですすむ「静かな排除」 居心地の悪さを感じる人たち
終章 誰も「ニセコ化」からは逃れられない 「推し活」と「キャラ化」で失われたもの
10名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:15:23.29ID:EFtRLzjD0 飽きられたら第2第3の清里が増えるだけ
11名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:15:27.08ID:bWvTDOkN0 出稼ぎに行こうかな?
12名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:15:33.50ID:K+WJrmnf0 安
13名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:15:43.61ID:rhT5btHl0 ペンションはその分値段に反映させれば良くね
介護は頑張れw
介護は頑張れw
14名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:15:47.84ID:2o5MrXvx0 えーーーやんけ
やっと日本の時給が世界基準になった
本来時給は2000円がスタンダード
やっと日本の時給が世界基準になった
本来時給は2000円がスタンダード
15名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:15:50.73ID:+gMgfx7x0 いい大学に行って、いい会社に就職しなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
学費と年金は親に払ってもらいなさい。
生活費は親に出させてNISAに積立しておきなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
学費と年金は親に払ってもらいなさい。
生活費は親に出させてNISAに積立しておきなさい。
16名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:16:18.05ID:oHTd/nGr0 ディズニーランドと同じと思えば良い
17名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:16:22.11ID:4YAxLb2O0 人を集めるだけの賃金も払えない事業所は潰れるだけの話
そんなものは昔からそうでしょ
そんなものは昔からそうでしょ
18名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:16:22.84ID:sjDqr6Rw0 外人から宿泊税を1日10万取って補助金出せばいい
19名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:16:37.64ID:qF+DcJg30 同じ時給でも介護は選ばないもん
20名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:16:51.68ID:9sZw99qP0 時給の高い方にだって採用枠に限度はあるわけで、それに漏れたのは最低賃金で働くよ。
21 警備員[Lv.27]
2025/01/31(金) 08:17:23.47ID:4HICpmN30 あれか
時給高いとこに地元の人と外から来た人が行って
時給低いとこに地元の人と外からも人が来ないだけか
時給高いとこに地元の人と外から来た人が行って
時給低いとこに地元の人と外からも人が来ないだけか
22名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:17:29.85ID:vHSe+0tX0 でも英語とかできんとだめやろ?
観光地の土産屋とかレジのねーちゃん英語ペラペラで外人に説明しててびっくりした
観光地の土産屋とかレジのねーちゃん英語ペラペラで外人に説明しててびっくりした
23名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:17:46.75ID:C/e5+NwB0 首都ニセコあるね
24名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:18:14.46ID:Jlvb0KED0 自由民主党「嫌なら出ていけジャップ」
25名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:18:14.59ID:yVcdZwgw0 季節ものだから問題なんだろ
冬季だけ2000円で募集かかるけど春〜秋は無い
冬季だけ2000円で募集かかるけど春〜秋は無い
26名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:18:22.26ID:1DitBpyi0 介護も頑張って同額出せば?
同額程度じゃ集まらないから
同額程度じゃ集まらないから
若者も戻ってきて定着するしむしろ良い事だろ
小売も介護も給与上げれば良いだけ
人を安くこき使おうとする事の方が問題
小売も介護も給与上げれば良いだけ
人を安くこき使おうとする事の方が問題
28名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:19:46.04ID:pf+PnRnM0 ニセコってもう中国人の領地でしょ?
蜂起するか捨てるしかなくね
蜂起するか捨てるしかなくね
29名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:19:46.39ID:3ThT133T0 税収も上がってるんでしょ?
行政がなんとかスべきでしょ
行政がなんとかスべきでしょ
30名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:19:59.43ID:gaXC4mWX0 団塊のゴミ世代みる人手が亡いのが痛快
若者は北海道から逃げて
若者は北海道から逃げて
31名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:20:21.41ID:QlDB6fiw0 冬以外はどうしてんの?
32名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:21:23.39ID:sP82HE5l0 中韓にはいい雪質のスキー場がないからなw
みんな日本にやってくる
みんな日本にやってくる
33 警備員[Lv.18]
2025/01/31(金) 08:21:43.88ID:AvDBs9lY0 観光業はマジでゴミ
害悪ばかりのくせに税金もろくに取ってないからな
害悪ばかりのくせに税金もろくに取ってないからな
34名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:21:46.63ID:lIBUbXIh0 さらに課税して助成金、行政がバランス取るしかないだろ。
35名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:21:48.78ID:d2wuh1YX0 高い仕事をさせないで奴隷にしたい
そういう平成創価式の思考が根底にある記事
そういう平成創価式の思考が根底にある記事
36名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:21:55.50ID:QYvP0NQb0 tsmcの熊本(菊陽町)はtsmcが来る前からもともと日本トップクラスの人口増加地域で人口多いから働き手がいるけど
ニセコなんて人より熊のほうが多そうだから時給上げたから働き手が来るって話じゃないでしょうね
ニセコなんて人より熊のほうが多そうだから時給上げたから働き手が来るって話じゃないでしょうね
37名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:22:19.44ID:qMYFOGFi0 儲かってるなら素直に人件費上げれば良いだけじゃん
期間限定にするにしても
期間限定にするにしても
38名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:22:58.99ID:SJq7zy+u0 人取れない
39名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:23:09.55ID:sP82HE5l0 アジア人が言ってたけど、スキー場行ってもスキーやらないらしいぞ
ゲレンデでコーヒー飲むのが楽しいらしい
雪が珍しいんだろうな 北海道は飯もうまいし
ゲレンデでコーヒー飲むのが楽しいらしい
雪が珍しいんだろうな 北海道は飯もうまいし
40名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:23:15.94ID:W85S05Sf0 まぁ、そもそも地方都市で雇用もないとこにリゾートできて雇用増えてるならそれは一つの成功ではないのか?
そりゃベガスど真ん中に住んでて物価高いって言ってもな。
もう住むとこじゃねぇということだろ。
関係ない業種にしか勤めないとか、老後暮らしなら売っぱらってちがう土地に行くしかないわな。
そりゃベガスど真ん中に住んでて物価高いって言ってもな。
もう住むとこじゃねぇということだろ。
関係ない業種にしか勤めないとか、老後暮らしなら売っぱらってちがう土地に行くしかないわな。
41名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:23:43.60ID:HdfaQecU0 人件費上げて価格転嫁するとメディアが値上げだなんだと騒ぐからな
42名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:23:45.92ID:oq8j14xs0 これで文句言うのおかしいんだよ
世の中が給料上げろといってるのに、
上げたら周りに人が来なくなるから上げるなと騒ぐ
それじゃいつまでも最低賃金上げられる訳が無い
政府じゃなくて社会のせい
世の中が給料上げろといってるのに、
上げたら周りに人が来なくなるから上げるなと騒ぐ
それじゃいつまでも最低賃金上げられる訳が無い
政府じゃなくて社会のせい
43名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:23:48.39ID:pf+PnRnM0 闇バイトするならニセコに行け
44名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:24:38.21ID:ZMcOuBvE0 ニセコだとセイコーマートのレジの人でも
英語対応出来ていた
白人女性のバイトもいたし
ニセコ近隣の居酒屋で日本語対応が出来ない
お店があるなんて聞いたな
英語対応出来ていた
白人女性のバイトもいたし
ニセコ近隣の居酒屋で日本語対応が出来ない
お店があるなんて聞いたな
45名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:24:39.93ID:9w1YVn9V0 倶知安の山岡家も冬季の夜間なら2000円だったぞ
47名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:24:57.11ID:FepKc6Yd0 今は語学留学で海外に行かなくてもニセコ留学っていうのがあるらしいね
48名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:25:10.98ID:QnpSFnjL0 安倍ちゃんありがとう
49名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:25:31.97ID:sP82HE5l0 なぜニセコへ本社移転?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220428/k10013601511000.html
「東京にいる必要は全く無いんじゃないかなと」
ニセコ町へ本社を移転した企業のトップのことばです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220428/k10013601511000.html
「東京にいる必要は全く無いんじゃないかなと」
ニセコ町へ本社を移転した企業のトップのことばです。
50名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:25:42.78ID:GYtWdpG+0 タイミーでいいじゃん
51名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:26:04.31ID:aSy0lpP90 小売の値段上げれば良いじゃん。皆金持ってんだし高いからと隣町まではクソ遠い北海道。
52名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:26:37.07ID:0gcKxsz1053名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:27:51.78ID:P6a+ABKm0 ニセコで時給いいバイトは英語話せないと採用されないからな
お前らみたいなのは門前払いだよw
お前らみたいなのは門前払いだよw
54名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:29:22.36ID:XAuQXHnk0 外人にセルフレジ導入
55名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:29:28.09ID:MfBDFnSz056名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:29:29.71ID:Fpw02e+X0 お前らが何に対して怒ってるのかわからん
ニセコとかお前らには一生縁が無いんやからどうでもええやん
それとも外国人バイトが高い時給貰ってるのが気に入らないのかな
ニセコとかお前らには一生縁が無いんやからどうでもええやん
それとも外国人バイトが高い時給貰ってるのが気に入らないのかな
57名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:29:36.23ID:A1JFngMd058名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:29:40.19ID:xM/pZ6sr0 ええことやん
時給、特に地方の時給上げて都市部から人が流入するぐらいにしないと
ただでさえ都市部より魅力が少ない(永住するうえで)んだから
時給、特に地方の時給上げて都市部から人が流入するぐらいにしないと
ただでさえ都市部より魅力が少ない(永住するうえで)んだから
59名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:29:48.62ID:z692HuDg0 安い時給で働けってのか
60名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:30:30.58ID:aSy0lpP90 >>39
だな。冬の北海道よく行くけどよくインドネシアの姉ちゃんがきゃっきゃっと喜んどる。
だな。冬の北海道よく行くけどよくインドネシアの姉ちゃんがきゃっきゃっと喜んどる。
61名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:30:40.52ID:ozhMAz+o0 普通の5倍10倍で物売ってるのに
時給だけ2倍って安すぎ
時給だけ2倍って安すぎ
63名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:30:48.95ID:TwBGi/9t0 米英に文句言えよ
意図的こうやったんだから
意図的こうやったんだから
64名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:30:56.89ID:lPgEkg2P0 外国人多いとこじゃん
ホテルのバイトとかだろ
ホテルのバイトとかだろ
65名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:31:10.54ID:XAuQXHnk0 丁度タイでは日本人従業員不要って記事見てた
昔は日本人が多かったから採用も多かったけど、
今は日本人減ったから日本語喋れる従業員も不要とのこと
昔は日本人が多かったから採用も多かったけど、
今は日本人減ったから日本語喋れる従業員も不要とのこと
66名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:31:30.65ID:i6N/ILmr0 為替をさっさと3倍4倍に
67名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:32:21.34ID:trvsjuLf0 ペンションレベルで人を雇おうとするのは間違ってないか?
68名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:32:30.40ID:Iafi0JFA0 宿泊税、リゾート税を課して、その財源を小売りや介護にばら撒けば良い
69名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:33:01.95ID:MKdQjgIc0 こういうことがあって産業構造が変わっていくんよな
賃金が高すぎるから人を雇えないから雇えない産業が他地域に移る。
リゾート産業はイオンがあったり、地元小売がいるから別荘の人たちも物価が低くて助かっているが、イオンや地元小売が無くなると
生活には適さなくなる。結局、ホテルのように観光客に貸すようになる。
お金、経済の論理に従って進行していくしかないんだよね。
賃金が高すぎるから人を雇えないから雇えない産業が他地域に移る。
リゾート産業はイオンがあったり、地元小売がいるから別荘の人たちも物価が低くて助かっているが、イオンや地元小売が無くなると
生活には適さなくなる。結局、ホテルのように観光客に貸すようになる。
お金、経済の論理に従って進行していくしかないんだよね。
70名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:33:12.51ID:pinUOxRm0 ただでさえ人口少ない町なんだから人手不足になるのは当然
71名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:33:36.89ID:+7/gc/jT0 >>57
征倭会だからなw
征倭会だからなw
72名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:34:15.24ID:FepKc6Yd0 昔からニセコに住んでて商売やってるというなら
その土地を売って別の田舎へ行けばいい
その土地を売って別の田舎へ行けばいい
73名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:34:58.81ID:ikFPeRf00 現金特価を極限までやって
クレカ民からむしり取ったら?
観光客どうせ現金持ってないでしょ
クレカ民からむしり取ったら?
観光客どうせ現金持ってないでしょ
74名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:35:10.10ID:vHSe+0tX0 北海道は基本ぼったくり価格だわ
西日本では牛乳がまだ200円前後なのに札幌ではイオンですら牛乳が230円以上
物価が高い
西日本では牛乳がまだ200円前後なのに札幌ではイオンですら牛乳が230円以上
物価が高い
75名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:36:08.82ID:MKdQjgIc0 >>65
カナダ在住の日本人が日本人相手のカナダの大学への
留学斡旋サービスや観光業をやってる。その人の話を聞いた。
顧客が日本人だから、日本あっての我々カナダで商売をやってる人たちなんだ、と言っていた。
カナダ在住の日本人が日本人相手のカナダの大学への
留学斡旋サービスや観光業をやってる。その人の話を聞いた。
顧客が日本人だから、日本あっての我々カナダで商売をやってる人たちなんだ、と言っていた。
76名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:36:11.71ID:aSy0lpP90 普通に時給1200円のパートなんか今、日本中人手不足じゃん。ニセコとかどーでもいい。
78名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:36:44.13ID:EBt5UJWj0 時給2000円が高いと言う認識がまずおかしい
年収に直すとせいぜい450万だぞ
物価がバグってるニセコではそれで楽な生活はできない
ニセコなら3000円からが高待遇領域
年収に直すとせいぜい450万だぞ
物価がバグってるニセコではそれで楽な生活はできない
ニセコなら3000円からが高待遇領域
79名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:36:45.29ID:5fS+HQyV080名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:37:00.27ID:caHO2FoZ0 イオンができたら商店街が潰れたってのと一緒だな
滅びろ
滅びろ
81 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/31(金) 08:37:09.72ID:cHRBvH0O0 そんなにキツイのかよ
82名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:37:14.58ID:TlVRPwtB0 まあそうなるわなw 時給3000円も夢じゃないぞ
84名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:37:21.22ID:QFLCWOmE0 ニセコはもう沈んだんだよ
自治区だよ
自治区だよ
85名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:37:28.93ID:aSy0lpP90 人手不足で会社が潰れるのは良いことなんだよ。職にあぶれてる人が居ないって事なんだから。
86名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:37:29.89ID:KLSfxf3h0 ええことやんけ
ブラック、ゾンビ企業など不要
ブラック、ゾンビ企業など不要
87名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:38:10.18ID:MKdQjgIc0 >>61
セブンイレブンに行くと、ニセコのセブンだからとりわけ高いということはないんだろうな
セブンイレブンに行くと、ニセコのセブンだからとりわけ高いということはないんだろうな
88名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:38:29.62ID:mdTMEbWz0 日本人は寄り付かないだろうし、移住した方がいいかもね
89名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:38:47.13ID:Rp98Zjkl0 儲かってるなら出せよ
昔のバイトは儲かったら
寸志が出たけど今はないだろ
だから実際は今も昔もバイトの
賃金は変わらないんだよ
クソバリューすぎるわ
昔のバイトは儲かったら
寸志が出たけど今はないだろ
だから実際は今も昔もバイトの
賃金は変わらないんだよ
クソバリューすぎるわ
91名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:39:09.67ID:ePa0O/cU0 たった2000円でか
都内でプログラマー派遣やればキャバクラ並みに稼げるのに・・・
都内でプログラマー派遣やればキャバクラ並みに稼げるのに・・・
92名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:39:24.94ID:bd/e3Fc80 人件費も長期的には市場原理を働かせることが、結局は労働者にとっても利益になる。
日本のように雇用規制で市場原理を制限すれば、短期的には労働者のためになるように
見えても、長期的には誰も得しない。
日本のように雇用規制で市場原理を制限すれば、短期的には労働者のためになるように
見えても、長期的には誰も得しない。
93名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:39:42.78ID:efP+IoXi0 単価の低い日本人相手に仕事するがバカらしくなるわな
若者は都会だけでなく観光地にも吸い取られていく
若者は都会だけでなく観光地にも吸い取られていく
94名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:39:47.03ID:k8aGG2u80 交通刑務所でも作って所外労働でもさせろ
95名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:39:51.66ID:g1vKFngc0 介護施設はともかくペンションが2000円払えないのはおかしい
宿泊費も高騰してるんだろ
宿泊費も高騰してるんだろ
98 警備員[Lv.14]
2025/01/31(金) 08:40:51.11ID:9o4eELhg0101名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:42:30.96ID:54Frj6is0 氷河期世代が出稼ぎに行けば良いのでは
102名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:42:38.51ID:SJq7zy+u0 ニセコに行くわそりゃあ
103名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:42:49.70ID:btMgNnWE0104名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:42:57.51ID:MKdQjgIc0 ニセコの周りには田舎もあって家賃も低いから、
リゾートで働くなら十分やっていけるよな。
もっと観光業でニセコは栄えていくと思うよ。
リゾートで働くなら十分やっていけるよな。
もっと観光業でニセコは栄えていくと思うよ。
105あぼーん
NGNGあぼーん
107名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:44:54.42ID:uvGk5kUF0 安倍さんありがとう、日本の崩壊が止まりません
108名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:45:01.41ID:47yyXQWn0 ここのバブルはすぐに弾けるやろ
雪質が全てを消しさるほどオンリーワンではないし
雪質が全てを消しさるほどオンリーワンではないし
109名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:45:46.56ID:sVJKIgQ10 >>104
季節性の仕事の時給が高くてもあまり意味がない
季節性の仕事の時給が高くてもあまり意味がない
110名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:46:43.98ID:QUtHL5ND0 税収も増えるだろ?経営者側もあちらの国の方?
111名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:47:33.74ID:vZcd4yCW0 儲かってるのに給料上げないバカ企業ってことだよね
潰れろよw
潰れろよw
112名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:47:41.58ID:tsBr6Yub0 アベノミクスが大成功した唯一の場所
113名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:48:17.75ID:Srhc1iNH0 2000円まで上げたらいいのでは😅
114名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:48:40.43ID:I/CSK4m70 経営者の給与を下げればいいじゃん
115名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:48:49.51ID:2Zmc2Csq0 ニセコのパウダースノーは感動したな
雲の上を滑ってる感じ
雲の上を滑ってる感じ
116名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:48:50.18ID:dc6djRVU0117名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:49:40.84ID:JYRa+FVH0118名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:49:53.80ID:TlVRPwtB0119名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:51:33.23ID:Srhc1iNH0 1030円とか低賃金でよく募集しようと思うな
舐めてんのか
舐めてんのか
120名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:52:57.11ID:mYWDkzJo0 1000とかいう低賃金が人を小馬鹿にしてて草
四時間はたらいて米5kg分ってw
四時間はたらいて米5kg分ってw
121名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:53:11.10ID:GHYk5UDu0122名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:53:13.86ID:BL2HeEB90 いくら時給が高くても無限に人が雇えるわけでもないから関係の無い話では
125名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:53:41.41ID:c1q40W+t0 3年くらい前にこのスーパーでキャンプ用にビールとステーキ買おうとしたらレジで5万円近く請求されてびびった
よく見るパックのステーキだったけど桁がひとつ違っててごめんなさいした
よく見るパックのステーキだったけど桁がひとつ違っててごめんなさいした
126名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:53:57.60ID:sGpNi4RN0 ブラックなんだろ
127名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:54:08.82ID:llhINnof0 これこそ構造改革の競争原理が働いた結果だろ?
官から民へと移管した結果
なら介護なんかは最初から公務員にすべきだったね公金ジャブジャブ投入されて足りないんならな
結局はバカの所業
官から民へと移管した結果
なら介護なんかは最初から公務員にすべきだったね公金ジャブジャブ投入されて足りないんならな
結局はバカの所業
128名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:54:30.10ID:DnrZ6tkT0 住民が困って移転するかな
129名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:55:10.35ID:NUycGsXl0 中国人がすげー儲けてるよな。あいつら商売うますぎだろ。
130名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:55:31.79ID:9W6WWGT40 都市だろうが地方だろうが小売や介護業に人なんか集まらん
131名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:55:33.85ID:ApZRy6EY0 でもこれ季節労働だからな
132名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:55:48.82ID:YHU60kmJ0 外人からは多くとって時給に反映しろよ
133名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:56:14.75ID:94PqJNGZ0 まあそこでは日本人相手の商売は損するから
どんどんやめた方がいいな
外人相手なら儲かるからやった方がいい
ケチな日本人相手はもはや労働が損
どんどんやめた方がいいな
外人相手なら儲かるからやった方がいい
ケチな日本人相手はもはや労働が損
134名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:57:44.63ID:YHU60kmJ0135名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:58:11.84ID:MMIhQO+40 英語喋れれば3000円以上だが
それでも応募がないらしい
多くは東京、大阪、京都〜のホテルに行く
それでも応募がないらしい
多くは東京、大阪、京都〜のホテルに行く
137名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:59:22.67ID:YHU60kmJ0 とにかく全部の値段を外国人観光客向けに値上げしまくって
地元住民ようには割引クーポンで本来の値段まで値下げするとか
地元住民ようには割引クーポンで本来の値段まで値下げするとか
138名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:59:24.26ID:c1q40W+t0 新築してるホテルのクロス貼りの職人は日給8万円って言ってたのも驚いた
139名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:59:24.88ID:aSy0lpP90140名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 08:59:27.98ID:BzJi16Hq0 中国人のバイトが中国人を接客してる
141奄美 清志郎
2025/01/31(金) 08:59:35.22ID:/0vOEVyW0 【経済アナリスト森永卓郎さまの霊言】
あの世はあった!あの世を信じていない人の死後は、まさか!真っ暗な世界
【霊言・森永卓郎さん】
(25.1.30放送)霊言ニュース!
https://tmblr.co/Z39dWRg_6Yj_4a00
あの世はあった!あの世を信じていない人の死後は、まさか!真っ暗な世界
【霊言・森永卓郎さん】
(25.1.30放送)霊言ニュース!
https://tmblr.co/Z39dWRg_6Yj_4a00
143名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:01:01.04ID:DrHncB+40 出稼ぎしようぜ
144名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:01:03.21ID:XFUP/SFd0 時給2,000円ってことは時給千円の単純計算倍だからな
145名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:01:41.26ID:OJvG0tuN0 外人相手の商売やるしかないのか
146名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:01:50.67ID:uBHS2f/X0 これ日本人雇うの?
147名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:03:54.74ID:c1q40W+t0 キッチンカーで来てるショボいラーメンでも3500円〜5000円
それでも外人さんは安いよって言う
それでも外人さんは安いよって言う
148名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:04:20.72ID:Lk4DCVcw0 金持ち以外出ていけばいい話
149名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:04:33.93ID:KCG9ymaz0 >>124←このバカ、なに言ってんだ?
150名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:04:52.05ID:GHYk5UDu0 >>116
要介護なのは他地域へ引っ越せば良いだけ
スーパーは儲かってるんだから、レジ打ちの時給を上げれば良い
レジ打ちの給料を出せないスーパーは人手不足で潰れるから、生き残った所はね段を上げ放題だから高額なレジ打ちを雇えるよ
要介護なのは他地域へ引っ越せば良いだけ
スーパーは儲かってるんだから、レジ打ちの時給を上げれば良い
レジ打ちの給料を出せないスーパーは人手不足で潰れるから、生き残った所はね段を上げ放題だから高額なレジ打ちを雇えるよ
151名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:04:58.88ID:UPVcGwkx0 まじかよ俺もニセコで店やるかな?
152名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:05:05.18ID:tKywhJjm0 時間外労働って違法じゃないのか?
フジテレビかよ
フジテレビかよ
153名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:06:18.72ID:zxAGuCpl0154名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:07:25.81ID:5AgX3J380 地方創成ってこういうことやろ
なんで今ごろ気付いた
望んだのは地方
なんで今ごろ気付いた
望んだのは地方
156名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:08:49.03ID:tv1iatce0 最高のスキー場なん?
それなら時給も最高額になってもおかしくないだろ
それなら時給も最高額になってもおかしくないだろ
157名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:08:51.11ID:poY4STll0 裏金事件で勤労精神とかアホらしいってなったし。上が腐ってるから国が崩れていく
158名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:09:38.69ID:wYsChMCf0 一がいなくなってかつての炭鉱都市の末路みたいになるんだなwww
159名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:09:51.96ID:vZcd4yCW0 売上が倍なら時給2千年出すのは当たり前
何ケチってんだ?
そんなんで人手不足とかアホじゃないの?
何ケチってんだ?
そんなんで人手不足とかアホじゃないの?
160名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:09:54.22ID:3swUqjN90161名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:10:01.62ID:Lk4DCVcw0 北海道はインフレ招いた安倍自民に入れてきたんだからインフレを喜べ
日本人が貧しくなってんだからな
ネトウヨつれてきて強制的に働かせとけ
日本人が貧しくなってんだからな
ネトウヨつれてきて強制的に働かせとけ
162名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:10:28.13ID:NI7dqvs+0 桃鉄での扱いが変わるな
164 警備員[Lv.24]
2025/01/31(金) 09:12:04.41ID:UOEhQ4il0 インバウンドを見直す次期に来ている
165名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:12:08.56ID:rD0th6Kb0 英語話せないジャップは掃除くらいの働き口しかないよ
166名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:12:36.02ID:yt+4syNP0 てかバイト取れないとかいうけど2000円の会社って多分英語必須レベルの人材だから介護とかにこねぇだろw
167名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:13:02.59ID:3swUqjN90 >>156
10年前と20年前にニセコプリンスでスキーしたけど長野と比べてそんな良くもなかったよ
10年前と20年前にニセコプリンスでスキーしたけど長野と比べてそんな良くもなかったよ
168名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:13:09.44ID:FAhsq+7C0 >>7
それな
それな
169名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:13:34.06ID:pMxzvecm0170名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:13:45.73ID:5UJ4JTgm0 学生の頃冬はリゾートバイト行ってやりまくったなあ
いい時代だった
いい時代だった
171名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:14:02.07ID:3swUqjN90 >>164
円安の言い訳にインバウンド言ってるだけだしなw
円安の言い訳にインバウンド言ってるだけだしなw
172名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:15:20.02ID:1UAOk7280 〒なんか正社員でも手取り8万スタートだからな
来るわけないわ
来るわけないわ
173名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:15:33.60ID:pMxzvecm0174名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:16:23.50ID:qxS1pmXJ0 >>5
ニセコはそもそも狩太村
ニセコはそもそも狩太村
175名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:16:47.29ID:Lk4DCVcw0 >>163
通貨の価値を半分に下げてるんだから外国からしたら払う額は変わらん
外国の賃金が伸びてる分
格安で奴隷になってくれて最高の気分だろ
単に貧しくなるのを景気回復とは言わねえんだよ、安倍ネトウヨは理解してねえから
通貨の価値を半分に下げてるんだから外国からしたら払う額は変わらん
外国の賃金が伸びてる分
格安で奴隷になってくれて最高の気分だろ
単に貧しくなるのを景気回復とは言わねえんだよ、安倍ネトウヨは理解してねえから
176名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:17:34.82ID:3swUqjN90177名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:18:57.80ID:BhBROfeJ0 道民だけどニセコに関しては道民すら目もくれてなかった辺境をよくここまで開発したなあ、程度にしか思ってない。
きっかけはオーストラリア人だったような記憶。
スキーしたいなら札幌周辺に死ぬほどスキー場あるしニセコよりキロロや富良野の方が雪もいいよ。
きっかけはオーストラリア人だったような記憶。
スキーしたいなら札幌周辺に死ぬほどスキー場あるしニセコよりキロロや富良野の方が雪もいいよ。
178名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:20:07.09ID:3swUqjN90 白馬とか志賀高原の2000m級雪山でいいわ
179名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:20:07.22ID:zwIbdIxy0 何故これを日本人が経営出来ないのか
貧乏が足引っ張る国のままでいいのか
貧乏が足引っ張る国のままでいいのか
181名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:20:39.61ID:MhYv+rHE0 >>29
従業員増やすためには住居が必要だけど、その住居を増やすためのインフラ整備が追いつかないんだって。
(といつかそのインフラを整備する人もいない)
ニセコバブルを期待してシャッター商店が外国人(非中国人)に買われて塩漬けにされてしまってるのも問題だとか
従業員増やすためには住居が必要だけど、その住居を増やすためのインフラ整備が追いつかないんだって。
(といつかそのインフラを整備する人もいない)
ニセコバブルを期待してシャッター商店が外国人(非中国人)に買われて塩漬けにされてしまってるのも問題だとか
182名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:20:43.59ID:Lk4DCVcw0183 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/31(金) 09:21:39.48ID:N9GwKxCb0 コストコができた田舎でも似たような問題が起きてるな
185名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:22:24.82ID:pMxzvecm0186名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:22:44.37ID:3swUqjN90187名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:22:54.61ID:MhYv+rHE0189名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:23:13.99ID:z692HuDg0 安い時給で働けってのか
192名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:25:55.65ID:hXp8ClrG0 >>16
ディズニーランドって学生の時にバイトしてたけど安かったぞ
ディズニーランドって学生の時にバイトしてたけど安かったぞ
193名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:26:06.96ID:GHYk5UDu0195名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:26:40.57ID:z692HuDg0 半分の時給で糞尿の世話しろって言うのかよ
196名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:27:09.57ID:MgMcXnVS0 10年後は清里やろな。
197名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:27:09.92ID:ZFFZfawF0 貧乏人はニセコから叩き出せばいいだけだな
199名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:27:44.13ID:0AjzbRze0 時給がいくらとか関係ない
やりたくないことは、いくらだろうがやらないから
やりたくないことは、いくらだろうがやらないから
200名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:27:48.42ID:lbw/eLg50 引っ越せばよい。
ニューヨークだって物価上昇についていけなくなった人は出ていった
ニューヨークだって物価上昇についていけなくなった人は出ていった
202名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:28:03.76ID:BhBROfeJ0205名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:29:28.20ID:tVJmOTDX0207名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:30:16.04ID:KKvLyfnx0人手不足?求人賃金を引き上げろ!
人手不足?求人賃金を引き上げろ!
人手不足?求人賃金を引き上げろ!
世界の60人に1人が日本人。
人手不足なんざ起こる筈ねー。
そもそもIQ世界ランキング第1位は日本人。
「優秀な海外人材」からして存在しねーわ!
なのに最低賃金で募集?
40代以上は書類選考で不採用?
深刻さが全く感じられねー(怒り)
公共機関運転手や警察官・自衛隊員、医療・介護要員、教員はインフラを支える重要な人財資産。
雇用を維持出来るまで政府が積極財政支援しろ!
もちろん原資は増税でなく厚生国債や地方債な。
日銀はETFで株を買うんじゃなくて、
厚生国債と地方債を引き受けろ!
世界恐慌経済の大家で2023年ノーベル経済学賞を受賞した、元FRB議長バーナンキの、
リーマン・ショック時のマクロ経済政策
「金(国債)を刷って刷って刷りまくって、買えるものは何でも買ってしまえ!
ケチャップでも何でもだ!」
208名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:30:20.71ID:c1q40W+t0 中国資本のリゾートホテルには1人1泊200万円とか300万円以上するコンドミニアムがあって脳がバグる
209名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:30:34.15ID:KKvLyfnx0移民労働は
・低賃金化を誘引
・対顧客への提供サービスの品質低下
・所得が移民国へ流出し不況化
・治安悪化
と、日本をどんどん劣化させやがる(怒り)
移民労働頼りで、小学生でも出来るコストカッターてしかない反日無能経営者は、
倒産させ市場から撤退させろ!
210名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:30:34.36ID:gFsNOcuD0 時給
1,000×8
2,000×4
みたいなカラクリよ
1,000×8
2,000×4
みたいなカラクリよ
211名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:31:28.61ID:TlVRPwtB0 蔵王かキングオブスキー場だな 素晴らしいとしか言いようがない
212名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:31:50.01ID:ASsiJzpU0 グローバル基準でいうと時給2000円程度は全然高くない
シドニーあたりで週末夜の飲食店従業員の時給が4000円や5000円になっているとすると
シドニーあたりで週末夜の飲食店従業員の時給が4000円や5000円になっているとすると
213名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:32:05.21ID:EhLHvUTP0 30年くらい前に2回ほどスノーボードしに行ったが外国人なんか1人も見なかったな
西日本から飛行機でホテル代込み(朝、夕食事付き)3泊4日で往復7万ぐらいだった
そういやリフト券も1日ついてたわ
西日本から飛行機でホテル代込み(朝、夕食事付き)3泊4日で往復7万ぐらいだった
そういやリフト券も1日ついてたわ
214名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:33:37.15ID:MhYv+rHE0215名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:34:44.68ID:TSZPoFS10 糞みたいな外国人なんか相手したくねーわ。
とっとと出ていけばいいのに。
とっとと出ていけばいいのに。
216名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:39:04.34ID:x6utejr20 外資に家売って引っ越したほうがいい
218名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:39:43.61ID:GHYk5UDu0 >>182
安倍ちゃんが下げたんじゃない、オマエラがモノ作り…輸出産業から逃げたのが原因なんだ
オマエラがドルを稼がなくなったからドルが足りなくて円安なんだよ
だからせめて少額でもドルを稼いで欲しいから、観光で稼げとやったんだよ
安倍ちゃんが下げたんじゃない、オマエラがモノ作り…輸出産業から逃げたのが原因なんだ
オマエラがドルを稼がなくなったからドルが足りなくて円安なんだよ
だからせめて少額でもドルを稼いで欲しいから、観光で稼げとやったんだよ
220名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:40:06.29ID:ymrCUk3K0223名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:42:13.26ID:aJ7zLjr40 もう土地ごとバンバン買われちゃてるじゃん…このままでは、追い出されるのは日本人だよ
224名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:42:59.54ID:MgMcXnVS0 20年後は越後湯沢のリゾートマンションやろな
225名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:43:11.01ID:g6KD1z6R0 地域の物価が上がるのはアメリカの影響です
中国は、300円程度の安い値段でロボットがつくる
ランチを食べれる国です
中国は、300円程度の安い値段でロボットがつくる
ランチを食べれる国です
227名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:44:46.98ID:5AeYOC9r0 法人の内部留保に高税率かけてそれを財源に介護費助成金と賃上げ(一定水準の賃上げしたら税率下げてあげる)にあてて、外国人の宿泊税とって地場産業(観光以外)の減税するだけで問題解決。
229名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:47:07.68ID:DrHncB+40 出稼ぎに行こうぜ
230名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:47:11.62ID:c1q40W+t0231名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:48:43.35ID:t750d2pL0 マックスバリュは時給2300円で
232名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:48:44.54ID:YHU60kmJ0 >>223
外国人が土地を買えるようにしたままの政府が悪い
外国人が土地を買えるようにしたままの政府が悪い
233名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:49:12.37ID:pMxzvecm0234名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:51:13.90ID:/nGmM4KG0 外国人向けに商売してないとこは潰れていくということは日本人のために必要なとこが潰れていくということだぞ
自分達が生活していくのに必要なものが潰れていくということだぞ
この国は国民のことなんか何も考えてない
一部の売国奴しか儲からない
自分達が生活していくのに必要なものが潰れていくということだぞ
この国は国民のことなんか何も考えてない
一部の売国奴しか儲からない
236名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:53:24.33ID:xtqIP3TY0 そんななか
2025年1月28日から始まる中国の大型連休
中国の春節
ps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/e/9e96a_1110_69c59e3fc901f788439f0bbb0ce34216.jpeg
2025年1月28日から始まる中国の大型連休
中国の春節
ps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/e/9e96a_1110_69c59e3fc901f788439f0bbb0ce34216.jpeg
237名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:53:42.82ID:TlVRPwtB0 >>232
外国人が日本の土地を買えるのは良いんだよ、問題は日本人が買えない国民に売ったらダメなんだわ その国は中国なんだけどね
外国人が日本の土地を買えるのは良いんだよ、問題は日本人が買えない国民に売ったらダメなんだわ その国は中国なんだけどね
238名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:55:32.12ID:jtT8quc90 物価が高いなら引っ越せばいいだけ
240名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:55:53.30ID:GHYk5UDu0 >>221
駄目にしたのは国民だよ、製造業のライバルは海外の製造業だろ、薄給の途上国がライバルなんだよ
オマエラが安い給料では働かなくなったのが原因なのw
今後は途上国並の給料になるまで円安が続くよ
サービス業なんて製造業が稼がないと成り立たないんだから、、海外で稼いだ客にサービスを受けに来て貰うしかないんだよ
駄目にしたのは国民だよ、製造業のライバルは海外の製造業だろ、薄給の途上国がライバルなんだよ
オマエラが安い給料では働かなくなったのが原因なのw
今後は途上国並の給料になるまで円安が続くよ
サービス業なんて製造業が稼がないと成り立たないんだから、、海外で稼いだ客にサービスを受けに来て貰うしかないんだよ
242名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:56:05.67ID:MgMcXnVS0 >>237
厳しい開発規制があるんだし別に良いんじゃね?
厳しい開発規制があるんだし別に良いんじゃね?
243名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:57:04.78ID:sLwAe0EO0 無駄に外国人呼び寄せるから余計おかしくなった。
245名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:57:32.34ID:pMxzvecm0246名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:58:52.43ID:pMxzvecm0 貧乏人のために利益を削って売れと要求してくるのが貧乏人
貧乏人は頭がおかしい
貧乏人は頭がおかしい
247名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 09:59:52.24ID:tcfOMbYq0 今のニセコ近傍で衣食住考えると2000円でも足りないだろ・・・・
248 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/31(金) 09:59:57.91ID:9o4eELhg0249名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:00:52.29ID:9w1YVn9V0 羊蹄山は象徴的なランドスケープで美しいし、360℃どの方向からも登って行けてバッカンのアクセス楽で良いわ
というかニセコから蘭越町にかけて斜度あるとこ、どこでも外人滑ってるやん
好き放題させすぎじゃね
というかニセコから蘭越町にかけて斜度あるとこ、どこでも外人滑ってるやん
好き放題させすぎじゃね
250名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:02:20.75ID:J1rT7v8E0 これは仕方ない
251名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:02:30.53ID:A8JYmb7f0 人手不足がベースにあって、円安とパウダースノーの付加価値のおかげで、日本人相手にはありえない高価格で商売が出来る。そのインバウンド経済圏に入ってる業者は価格転嫁可能だから時給もぐいぐい上げて採用競争する。
ニセコのインバウンド経済圏外は国内でもトップレベルに経済低調なエリアだから、インバウンド業者と時給競争するなら全く価格転嫁出来ず、持ち出しになってしまう。
このままの経済状況が続けば、東京以外のどこにも起こりうる話。語学力が老後を大きく左右する時代になるのかも。
ニセコのインバウンド経済圏外は国内でもトップレベルに経済低調なエリアだから、インバウンド業者と時給競争するなら全く価格転嫁出来ず、持ち出しになってしまう。
このままの経済状況が続けば、東京以外のどこにも起こりうる話。語学力が老後を大きく左右する時代になるのかも。
252名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:02:59.59ID:PUOpF5qD0 調べたけど、時給2000円は盛りすぎ
1500円+αがいいところ
1500円+αがいいところ
253名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:03:49.62ID:lUEoLKVO0 介護は金持ちしか受けられないようにすりゃいいだけじゃね
254名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:03:50.68ID:15mNFoVo0 韓国のヨンナムは外国人がかなり多いが、日本人も大丈夫なのか気になる。
日本海沿いの青森、秋田、山陰地方の出身の人は、交通費も考えると関東に行くよりいいんじゃないか?
日本海沿いの青森、秋田、山陰地方の出身の人は、交通費も考えると関東に行くよりいいんじゃないか?
255名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:03:53.97ID:7oISaDcB0 >>231
この店舗は商品もニセコ価格にするしかないぬ
この店舗は商品もニセコ価格にするしかないぬ
257名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:09:54.47ID:c8/gxX610 チャイナタウン
このまちを行けば
このまちを行けば
258名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:10:56.15ID:V/X7Dy0S0 人件費をケチる会社はさっさと廃業した方がいいよ
260名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:12:25.35ID:9w1YVn9V0 日本人が追い出されるというのは、リゾート化で周辺地価が上がって固定資産税を負担できなくなるのが原因なんだろな
外人には倍の固定資産税負担させて、もともとの住民の分は軽減とかできないんだろか
外人には倍の固定資産税負担させて、もともとの住民の分は軽減とかできないんだろか
261名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:12:33.60ID:DOIJeCq50 行政のコントロールが効かなくなってきてるなw
外人入れすぎなんだよ
外人入れすぎなんだよ
262名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:13:06.42ID:Icg6y+/a0 自衛隊派遣しろ
外資に買われた土地や建物は武力侵攻で取り戻せばいい
F2戦闘機で空爆しろ
外資に買われた土地や建物は武力侵攻で取り戻せばいい
F2戦闘機で空爆しろ
264名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:20:50.55ID:2KoIwClm0 不満を言ってる日本人さんが買えば良いと思いますw
265名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:26:40.55ID:DA2BrZOF0 よし、ニセコに行ってセコマでバイトしちゃうぞ
266名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:27:52.33ID:g6KD1z6R0 北海道の土地はタイ首相が総資産1400億円の土地を所有してますよ
267名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:29:10.64ID:8NlYNWRk0 最低限の英会話くらいは必須になるし、そもそも生活費が高騰してるエリア
時給二千円程度じゃ本来話にならんだろ?
それ以下の地元商店とかは家族で切り盛りするしかないんじゃない?
時給二千円程度じゃ本来話にならんだろ?
それ以下の地元商店とかは家族で切り盛りするしかないんじゃない?
268名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:31:10.52ID:gxh9Hpn10 jap's low wage is incredible, it's another level. japs work for only 7 dollars an hour while westerners work for 35 dollars an hour, even Chinese work for 20 dollars an houor.
269名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:36:26.27ID:g6KD1z6R0 ニセコはチャイナタウンにはなりません
チャイナの投資が入る時は、チャイナマフィアが自治区をつくり
街を丸ごと変えます
チャイナの投資が入る時は、チャイナマフィアが自治区をつくり
街を丸ごと変えます
271名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:40:13.77ID:55mKEFIl0 ちょっとニセコ行ってくる
272名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:40:30.05ID:8NlYNWRk0 >>265
春に北海道の結構田舎の観光ホテルに泊まったら、新卒っぽい若い女の子がフロントにいて目の前で日本語、中国語、英語で対応してた
3カ国語も喋れてすごいねって言ったら韓国語も含めて4カ国語で対応できますって言ってた
しかもどうも正社員じゃなくて派遣さんらしい
客室係やレストランで働くパートさんも最低限、英語か中国語ができるらしい
外国語が不得手な人は同じホテルで働くにしても美装会社で掃除するとかになるって言ってた
コンビニ店員も英語で接客しててエリアの賃金高いんだろうなと思ったら、コンビニに貼られた求人ポスターに書かれた金額は本州よりだいぶ低かった
春に北海道の結構田舎の観光ホテルに泊まったら、新卒っぽい若い女の子がフロントにいて目の前で日本語、中国語、英語で対応してた
3カ国語も喋れてすごいねって言ったら韓国語も含めて4カ国語で対応できますって言ってた
しかもどうも正社員じゃなくて派遣さんらしい
客室係やレストランで働くパートさんも最低限、英語か中国語ができるらしい
外国語が不得手な人は同じホテルで働くにしても美装会社で掃除するとかになるって言ってた
コンビニ店員も英語で接客しててエリアの賃金高いんだろうなと思ったら、コンビニに貼られた求人ポスターに書かれた金額は本州よりだいぶ低かった
274名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:42:46.14ID:8NlYNWRk0276名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:45:13.88ID:N+2y8pzj0 なんか勘違いしてる人いるけど
日本人なら誰も開発しようとも思わないど田舎地域のクッソ山の中ですよ
たぶん雪が珍しいシナやオージーの富裕層が飲食店やホテル建てて隔離された地域で盛り上がってるだけ
ちょっと離れた街とかの日本人は普通に暮らしてるし金回りは多少良くなってる
デメリットはホテルが高騰して日本人スキー客が泊まりにくくなったくらいじゃね
ただ日本のインフラ使ってるから税金はガッツリ取ればいいのに取らないのがムカつく
日本人なら誰も開発しようとも思わないど田舎地域のクッソ山の中ですよ
たぶん雪が珍しいシナやオージーの富裕層が飲食店やホテル建てて隔離された地域で盛り上がってるだけ
ちょっと離れた街とかの日本人は普通に暮らしてるし金回りは多少良くなってる
デメリットはホテルが高騰して日本人スキー客が泊まりにくくなったくらいじゃね
ただ日本のインフラ使ってるから税金はガッツリ取ればいいのに取らないのがムカつく
277名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:46:56.64ID:wSZjdWcJ0 シナチクに使われる日本人
279名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:49:00.46ID:FbG0fXId0280名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:50:25.48ID:FMw4oR6p0 >>8
介護はともかく小売りは地元民向けと外国人向けの利益高い商品を分けるとかで回収する工夫はいくらでもできるよね
介護はともかく小売りは地元民向けと外国人向けの利益高い商品を分けるとかで回収する工夫はいくらでもできるよね
281名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:50:51.55ID:D0oBP2in0 「これでは日常使いの地元客に迷惑がかかる(ニッペリ)」が抜けてる
282名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:54:45.87ID:wYimAFjN0 エリアルフィアの1000人計画が機能しているな(笑)
283名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:54:58.44ID:ySregr0R0人手不足?求人賃金を引き上げろ!
人手不足?求人賃金を引き上げろ!
人手不足?求人賃金を引き上げろ!
世界の60人に1人が日本人。
人手不足なんざ起こる筈ねー。
そもそもIQ世界ランキング第1位は日本人。
「優秀な海外人材」からして存在しねーわ!
なのに最低賃金で募集?
40代以上は書類選考で不採用?
深刻さが全く感じられねー(怒り)
公共機関運転手や警察官・自衛隊員、医療・介護要員、教員はインフラを支える重要な人財資産。
雇用を維持出来るまで政府が積極財政支援しろ!
もちろん原資は増税でなく厚生国債や地方債な。
日銀はETFで株を買うんじゃなくて、
厚生国債と地方債を引き受けろ!
世界恐慌経済の大家で2023年ノーベル経済学賞を受賞した、元FRB議長バーナンキの、
リーマン・ショック時のマクロ経済政策
「金(国債)を刷って刷って刷りまくって、買えるものは何でも買ってしまえ!
ケチャップでも何でもだ!」
284名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:55:06.84ID:ySregr0R0移民労働は
・低賃金化を誘引
・対顧客への提供サービスの品質低下
・所得が移民国へ流出し不況化
・治安悪化
と、日本をどんどん劣化させやがる(怒り)
移民労働頼りで、小学生でも出来るコストカッターてしかない反日無能経営者は、
倒産させ市場から撤退させろ!
285名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:56:04.83ID:TL4j8cys0 客層と住民レベルが合わないなら住民が出ていくしかあるまい
286名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 10:58:02.43ID:VxbCv2N50 賃金を上げれば人は集まるんだよな結局。
287名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:00:22.82ID:3D1eDBhs0 ニセコで尻穴売ってみようかな
稼げそう
稼げそう
290名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:05:01.92ID:2ECRTn8I0 介護は賃金安いだけじゃなくて認知症で無茶苦茶する奴の人権強すぎてなんでもかんでも虐待だからリスク高すぎ
291名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:06:23.83ID:8NlYNWRk0 >>276
まあそのうち新幹線が延伸するからな
東京から倶知安まで4時間とちょっと
札幌からだと25分
小樽からだと乗ったらすぐに降りなきゃなレベル
倶知安駅から在来線でニセコ駅まで15分
かつて隆盛を誇った鉄道会社とかが開発した本州のスキーリゾートの大半が東京からのアクセスは悪くないけど、海外客から見たら雪質的には価値がないと思われてるからな
むしろ日本の観光開発からもれた東北や北海道のスキーリゾートやスキー場のが海外評価が高い
まあニセコはもはやそういう段階ではなくなって単なる投資対象なんだろうけど
そういうのに迎合した結果、北海道では外国人がバックカントリーで遭難するのはほぼ毎日
今時期札幌で日本人がいるのはジャミロクワイがいう通り地下だけで、地上を歩くのはほぼ外国人
春節の北海道はアジアの別の国みたいになってる
たまにあの娘は日本人だなと思ったらデパコスで日本人メイクしてもらって日本人コスしてる中台韓人だったり
まあそのうち新幹線が延伸するからな
東京から倶知安まで4時間とちょっと
札幌からだと25分
小樽からだと乗ったらすぐに降りなきゃなレベル
倶知安駅から在来線でニセコ駅まで15分
かつて隆盛を誇った鉄道会社とかが開発した本州のスキーリゾートの大半が東京からのアクセスは悪くないけど、海外客から見たら雪質的には価値がないと思われてるからな
むしろ日本の観光開発からもれた東北や北海道のスキーリゾートやスキー場のが海外評価が高い
まあニセコはもはやそういう段階ではなくなって単なる投資対象なんだろうけど
そういうのに迎合した結果、北海道では外国人がバックカントリーで遭難するのはほぼ毎日
今時期札幌で日本人がいるのはジャミロクワイがいう通り地下だけで、地上を歩くのはほぼ外国人
春節の北海道はアジアの別の国みたいになってる
たまにあの娘は日本人だなと思ったらデパコスで日本人メイクしてもらって日本人コスしてる中台韓人だったり
292名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:08:21.77ID:VxbCv2N50294名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:08:37.62ID:WwdssEat0 プチ東京化かな?
物価が上がりすぎて住人逃げ出しそうw
物価が上がりすぎて住人逃げ出しそうw
295名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:09:30.90ID:hrI3AsK30 給料上げれば人手不足などアッという間に解決する
297名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:18:50.25ID:BsekrkmP0 英語と中国語ペラペラの俺様なら時給3000円でも安いはず
298名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:19:05.61ID:cF5HufAm0299名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:23:12.26ID:1PnJVFRI0 toeicが900点ぐらいあるけど使えない英語という学生だったらバイトに行ったほうが良いな
ついでにそこで簡単な中国語もマスターできれば就職の時に役に立つ
ついでにそこで簡単な中国語もマスターできれば就職の時に役に立つ
300名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:24:54.17ID:DHemU4iq0 郵便局なんかは正社員で採用しろよ
そのほうが時給競争に巻き込まれんだろ
そのほうが時給競争に巻き込まれんだろ
301名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:28:17.72ID:7dAM0SlC0 何でここでスーパーの営業してるんだろ?
安い時給で雇えないなら店の維持が出来ないじゃん
安い時給で雇えないなら店の維持が出来ないじゃん
303名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:31:35.27ID:1AeZbhxm0 熊本の台湾半導体製造業 TSMC の食堂のおばちゃんの時給は3000円だよん。
304名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:32:22.98ID:8NlYNWRk0 >>300
小泉に言った方がいい
小泉に言った方がいい
305名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:33:24.14ID:jNgB07Mm0 高い自給だと人選べるからなぁ
バカっぽい奴や使えん奴は弾けるし
良い事だらけだよ
バイトも高時給でモチベも保てるし
サービスに期待出来る
バカっぽい奴や使えん奴は弾けるし
良い事だらけだよ
バイトも高時給でモチベも保てるし
サービスに期待出来る
307名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:34:02.64ID:iVcbAJNL0 山奥だから大変だろ
>>1
会員制にでもして、地元民のみ入店できるようにしとけよ
会員制にでもして、地元民のみ入店できるようにしとけよ
310名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:36:58.36ID:H3H7s02G0311名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:37:32.57ID:H3H7s02G0 >>310
安価2つつけてしまった
安価2つつけてしまった
312名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:38:15.49ID:TlVRPwtB0 年間通して人で賑わうなら御の字なんだけどな、シーズンが終わると閑古鳥だぞ
>>310
これ、ある意味凄いのは、バブル言うても、まだ企業として利益ゼロなんだよな
大儲けしてる企業が時給高いなら理解できるが、利益まだゼロなのに時給ばかり高くて理解不能
堅実にやれよ
心配にもなる
これ、ある意味凄いのは、バブル言うても、まだ企業として利益ゼロなんだよな
大儲けしてる企業が時給高いなら理解できるが、利益まだゼロなのに時給ばかり高くて理解不能
堅実にやれよ
心配にもなる
314名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:41:14.91ID:6hP7eKf80 永住者は労働者しかいなくて年取ったら出てく街なんやろ 高齢化対策のいいモデル
315名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:42:39.95ID:WtpDvh7p0 >>239
日本は日本人だけのものじゃない!って晋さんも国会で演説してたよ?
日本は日本人だけのものじゃない!って晋さんも国会で演説してたよ?
>>315
そんなんだったから天誅食らったんだろ
そんなんだったから天誅食らったんだろ
318名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:48:08.61ID:OKB4V9/v0 地理をわかってない人ばかりだな
ニセコ=ニセコゲレンデ周辺の外国のようなスキーリゾード
地元民の居住、職場=倶知安市街周辺。
要は倶知安市街の働き手が時給の良いニセコゲレンデ周辺に流れてる。倶知安は地元民の生活の拠点なので物価は高くない。
ニセコ=ニセコゲレンデ周辺の外国のようなスキーリゾード
地元民の居住、職場=倶知安市街周辺。
要は倶知安市街の働き手が時給の良いニセコゲレンデ周辺に流れてる。倶知安は地元民の生活の拠点なので物価は高くない。
319名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:49:33.02ID:GtmsA+hv0 ニセコから出てったらいいよ
冬だけ出稼ぎに来てシーズンオフは無人の地域にしたらいい
冬だけ出稼ぎに来てシーズンオフは無人の地域にしたらいい
320名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:50:25.21ID:J928QgKM0 スキーシーズンの間は同じように上げるしかないだろ
勿論シーズン以外は元にもどして
需要と供給ってそういうもんだろ
勿論シーズン以外は元にもどして
需要と供給ってそういうもんだろ
321名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:50:28.42ID:VxbCv2N50322名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:52:47.75ID:k2yTE0k+0 引っ越すか、時給あげるしかない
これが経済合理性だよ
これが経済合理性だよ
323名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:55:21.73ID:rAQdcfel0 こういうの見ると言語の問題大きいわな
英語できる人がもっといれば、この商売に日本人もどんどん参加していけるのに
英語できる人がもっといれば、この商売に日本人もどんどん参加していけるのに
324名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 11:59:07.91ID:somDDisD0 >>8
介護はもらえる金が予め決まっちゃってるから無理
介護はもらえる金が予め決まっちゃってるから無理
325名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:01:23.22ID:4UsXf9Sc0 元から住んでる連中は出ていけってことだよ言わせんな
326名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:02:27.90ID:AfjlQ6+H0 ありがとうアベノミクス
327名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:06:47.38ID:8QUo1gCI0328名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:09:00.65ID:x6wuIAmj0 20年前のニセコは良かった、安いとこ泊まってセイコマで弁当買ってきて..,
329名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:10:37.71ID:st80gSw70 そこは行政の出番だろ、それなりに税収も上がってるんだろうから調整しろ。
330名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:11:14.90ID:XpAkXtSv0 10年後ぐらいには清里みたいな廃墟になるんだろうか
331名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:12:22.75ID:WmEebvRI0 時給2千円はまだ安い
332名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:12:49.44ID:4UsXf9Sc0 原住民はアボリジニする美しくて楽しい国ニッポン
335 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/31(金) 12:17:53.88ID:RdiES0j60 飲食店はインバウンド価格で売れるけどスーパーは普通100円で売ってるものを300円で売るなんてできないわな
336名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:20:04.70ID:KKvLyfnx0人手不足?求人賃金を引き上げろ!
人手不足?求人賃金を引き上げろ!
人手不足?求人賃金を引き上げろ!
世界の60人に1人が日本人。
人手不足なんざ起こる筈ねー。
そもそもIQ世界ランキング第1位は日本人。
「優秀な海外人材」からして存在しねーわ!
なのに最低賃金で募集?
40代以上は書類選考で不採用?
深刻さが全く感じられねー(怒り)
公共機関運転手や警察官・自衛隊員、医療・介護要員、教員はインフラを支える重要な人財資産。
雇用を維持出来るまで政府が積極財政支援しろ!
もちろん原資は増税でなく厚生国債や地方債な。
日銀はETFで株を買うんじゃなくて、
厚生国債と地方債を引き受けろ!
世界恐慌経済の大家で2023年ノーベル経済学賞を受賞した、元FRB議長バーナンキの、
リーマン・ショック時のマクロ経済政策
「金(国債)を刷って刷って刷りまくって、買えるものは何でも買ってしまえ!
ケチャップでも何でもだ!」
337名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:20:12.17ID:KKvLyfnx0移民労働は
・低賃金化を誘引
・対顧客への提供サービスの品質低下
・所得が移民国へ流出し不況化
・治安悪化
と、日本をどんどん劣化させやがる(怒り)
移民労働頼りで、小学生でも出来るコストカッターてしかない反日無能経営者は、
倒産させ市場から撤退させろ!
338名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:30:49.70ID:vM+9LGQ30 バカだねえ
そのうち脱走実習生が集まってきて外人コミュニティに乗っ取られる
そのうち脱走実習生が集まってきて外人コミュニティに乗っ取られる
340名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:35:48.24ID:h6gqKaa30 なら三千円出せばいいじゃない
341名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:37:21.72ID:tNsYSCNc0 そりゃあ働く人は給料良い方に行くよね
やりがい搾取とか令和の時代に合わないよ
やりがい搾取とか令和の時代に合わないよ
342名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:38:44.17ID:QfUXaVcP0 治安を乱さない外国人富裕層や外国人エリートなんよ
外国人富裕層だけをかき集めれば、こうして簡単に東京のお給料を超えてくる
外国人富裕層だけをかき集めれば、こうして簡単に東京のお給料を超えてくる
343名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:41:54.40ID:yrCPziT10 夕張に引越しなよ
344名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:42:38.55ID:yrCPziT10 日本人いなくなったら市長ってどうなるんだろ
346名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:43:38.96ID:TPLTBVRS0 まだ今の現状で収まってるのはニセコがワーホリでかなりの
外国人が働きにきてるからな
ワーホリで来る外国人が無くなるともっと時給は上がるな
外国人が働きにきてるからな
ワーホリで来る外国人が無くなるともっと時給は上がるな
347名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:43:47.83ID:sAHcV4LZ0348名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:47:34.33ID:QfUXaVcP0 長野の白馬も投資移民まみれになり、超好景気
いま東京の時給を超えようとしている
いま東京の時給を超えようとしている
349名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:49:29.16ID:DHemU4iq0350名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:49:32.85ID:ZyVJgKwd0 いやなら金を出せ
351名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:49:34.65ID:VxbCv2N50 外資の賃金が高いというより、日本の非正規の
賃金が異様に低いだけなんだよね。
賃金が異様に低いだけなんだよね。
353名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:54:43.92ID:Z7evgCjs0 全然高く思えない、外国人客相手が多いだろうからどうせ英会話出来ることは必須なんでしょ?
354名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 12:58:58.11ID:TlVRPwtB0 店もバイトの外国人ばかり
355名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 13:08:26.39ID:BV08GUCb0356名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 13:14:41.00ID:vuq/fdho0357名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 13:19:53.51ID:oUY27w+J0 ゆうて冬だけやろ?
358名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 13:21:53.47ID:F9eMjMYR0 当然中国人集まればあっちの需要もある
表上は風俗無い分稼げるニセコ案件
Xは少なめ、LINEグルチャはかなり多い
https://x.com/rachan_2002r/status/1862041626090365217?t=l0j3b_t4aBLU6-XgHrMSOg&s=19
https://x.com/volbolbol/status/1883770732423024781?t=T1ySu7RaPsTPsuIxEb0nRg&s=19
表上は風俗無い分稼げるニセコ案件
Xは少なめ、LINEグルチャはかなり多い
https://x.com/rachan_2002r/status/1862041626090365217?t=l0j3b_t4aBLU6-XgHrMSOg&s=19
https://x.com/volbolbol/status/1883770732423024781?t=T1ySu7RaPsTPsuIxEb0nRg&s=19
359名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 13:21:53.84ID:TlVRPwtB0 Yes
360名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 13:23:08.08ID:7+hpmt3c0 時給2000円なら行こうかな
361名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 13:29:02.79ID:sW/aJOmW0 ニセコが景気良い言っても外国人観光客と外資の間の話で地元にはまったく還元されてない
363名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 13:46:16.77ID:KKvLyfnx0人手不足?求人賃金を引き上げろ!
人手不足?求人賃金を引き上げろ!
人手不足?求人賃金を引き上げろ!
世界の60人に1人が日本人。
人手不足なんざ起こる筈ねー。
そもそもIQ世界ランキング第1位は日本人。
「優秀な海外人材」からして存在しねーわ!
なのに最低賃金で募集?
40代以上は書類選考で不採用?
深刻さが全く感じられねー(怒り)
公共機関運転手や警察官・自衛隊員、医療・介護要員、教員はインフラを支える重要な人財資産。
雇用を維持出来るまで政府が積極財政支援しろ!
もちろん原資は増税でなく厚生国債や地方債な。
日銀はETFで株を買うんじゃなくて、
厚生国債と地方債を引き受けろ!
世界恐慌経済の大家で2023年ノーベル経済学賞を受賞した、元FRB議長バーナンキの、
リーマン・ショック時のマクロ経済政策
「金(国債)を刷って刷って刷りまくって、買えるものは何でも買ってしまえ!
ケチャップでも何でもだ!」
364名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 13:51:20.86ID:lPgEkg2P0 ニセコでも市民住んでるとこは物価別に高くないだろ
365名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 13:54:19.16ID:KKvLyfnx0移民労働は
・低賃金化を誘引
・対顧客への提供サービスの品質低下
・所得が移民国へ流出し不況化
・治安悪化
と、日本をどんどん劣化させやがる(怒り)
移民労働頼りで、小学生でも出来るコストカッターてしかない反日無能経営者は、
倒産させ市場から撤退させろ!
366名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 14:02:57.77ID:vnOYlo+z0 物価はそれ以上の予感
367名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 14:23:37.08ID:IfbqlFwc0 そこのバイトの面接落ちた人雇えるやん
368名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 14:25:47.12ID:GD9G3Itc0369名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 14:32:07.03ID:Wnh5jaDT0 値上げしたら
370名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 14:33:44.77ID:3swUqjN90371名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 14:37:44.39ID:Fpw02e+X0 いまだに客室清掃は東京、大阪でも時給1200円とかなのでもはや先進国とは言えない水準になってる
ニセコみたいな世界的なリゾートになれば時給2000円は当たり前
ニセコみたいな世界的なリゾートになれば時給2000円は当たり前
372名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 14:38:37.34ID:YIwGXQyW0373名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 14:39:45.95ID:V9pa5EZJ0 >>1
つまりアベノミクスが成功してトリクルダウンが起きてたらエッセンシャルワーカーの人手不足が加速して今以上に低賃金で働く外国人が増えてた可能性があるってことだな
つまりアベノミクスが成功してトリクルダウンが起きてたらエッセンシャルワーカーの人手不足が加速して今以上に低賃金で働く外国人が増えてた可能性があるってことだな
374名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 14:44:49.69ID:RCWCJZ580 >>371
客室清掃の相場は箱根の強羅は1500円とかある去年夏に1800円代に来たけどそれ以外は最低賃金に戻りつつあるかな
客室清掃の相場は箱根の強羅は1500円とかある去年夏に1800円代に来たけどそれ以外は最低賃金に戻りつつあるかな
375名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 14:45:10.99ID:sjbSojEY0 札幌から交通費かけて通っても元取れるくらいなのか
376名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 14:48:42.10ID:TlVRPwtB0 無料キャンプ場にテント泊して仕事場に行け
377名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 14:54:47.27ID:oTv6Xjva0 英語ができるお前ら引きこもりのチー牛は大チャンスだろ
378名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 15:00:59.18ID:9W/nQItQ0 安値での求人なんて見向きもされず倒産だな
時給3000円出せよ
時給3000円出せよ
379名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 15:16:31.50ID:PImqR7Xb0 あれでしょ?ホリエモンのラーメン1杯2500円で麺無し(スープだけ)だと2000円の場所でしょ?
380名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 15:18:29.69ID:vuq/fdho0 >>370
リゾバしで地元民が働いていないなら
周辺の事業者が地元民からバイトを募集するのに時給を上げる必要はない
リゾバで地元民が働いているってことだろう
そうなれば、地元民を介して、地元に還元してるのでは?
リゾバしで地元民が働いていないなら
周辺の事業者が地元民からバイトを募集するのに時給を上げる必要はない
リゾバで地元民が働いているってことだろう
そうなれば、地元民を介して、地元に還元してるのでは?
>>378
君は働いてから語りなさい
君は働いてから語りなさい
383名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 15:54:42.73ID:wK60Gihy0 倶知安とかそもそもまともに家がないし
賃貸も高いから今更あんな所で働く人はいない
賃貸も高いから今更あんな所で働く人はいない
386 警備員[Lv.10][新]
2025/01/31(金) 16:35:39.57ID:9HxIFj3c0 医療と介護はこのインフレ状況で給料上がらないどころかボーナスカット
割とひどいことになってる
医療事務員なんか病院にこだわる必要ないから他の業種へどんどん移ってるな
ニセコだけじゃない
割とひどいことになってる
医療事務員なんか病院にこだわる必要ないから他の業種へどんどん移ってるな
ニセコだけじゃない
387名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 16:41:05.95ID:b6n8FH8i0 別にジョブ型雇用にすれば大半の会社は2000円にできるんだけどな。そうすると正社員の取り分が減るからやらないだけで
388名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 16:48:44.60ID:kaOY8Clo0 じゃあ賃金出せや
390名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 16:51:05.76ID:kaOY8Clo0 >>388
君ははやく働きなさい
君ははやく働きなさい
392名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 16:55:37.23ID:gtIQGeGP0 ニセコへの入口付近に確かトイレットペーパー工場あったけど
あそこなんか人集まるのかな?
あそこなんか人集まるのかな?
393名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 16:57:37.16ID:9YrER1+m0 このあいだ札幌のすき家より帯広のすき家のほうが時給が高かったわ
地方は慢性的な人手不足なんだろうな
地方は慢性的な人手不足なんだろうな
394名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 17:10:53.10ID:rFj6uESl0 時給2000のリゾートがごろごろしてて誰が介護なんかやるかよw
395名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 17:14:19.21ID:Bku7QduG0 期限切れ全部くれるならレジ打ちやるわ
396名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 17:51:11.01ID:nTcIZWp10 中国の土地になりつつあるから日本人は離れた方がいいだろ
397名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 18:02:29.03ID:LItCTP5X0398名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 18:03:25.75ID:KKvLyfnx0人手不足?求人賃金を引き上げろ!
人手不足?求人賃金を引き上げろ!
人手不足?求人賃金を引き上げろ!
世界の60人に1人が日本人。
人手不足なんざ起こる筈ねー。
そもそもIQ世界ランキング第1位は日本人。
「優秀な海外人材」からして存在しねーわ!
なのに最低賃金で募集?
40代以上は書類選考で不採用?
深刻さが全く感じられねー(怒り)
公共機関運転手や警察官・自衛隊員、医療・介護要員、教員はインフラを支える重要な人財資産。
雇用を維持出来るまで政府が積極財政支援しろ!
もちろん原資は増税でなく厚生国債や地方債な。
日銀はETFで株を買うんじゃなくて、
厚生国債と地方債を引き受けろ!
世界恐慌経済の大家で2023年ノーベル経済学賞を受賞した、元FRB議長バーナンキの、
リーマン・ショック時のマクロ経済政策
「金(国債)を刷って刷って刷りまくって、買えるものは何でも買ってしまえ!
ケチャップでも何でもだ!」
399名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 18:03:32.76ID:KKvLyfnx0移民労働は
・低賃金化を誘引
・対顧客への提供サービスの品質低下
・所得が移民国へ流出し不況化
・治安悪化
と、日本をどんどん劣化させやがる(怒り)
移民労働頼りで、小学生でも出来るコストカッターてしかない反日無能経営者は、
倒産させ市場から撤退させろ!
400嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/31(金) 18:06:00.97ID:ZqxGAvbW0 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
401嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/31(金) 18:06:36.12ID:ZqxGAvbW0 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
402嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/31(金) 18:07:59.45ID:ZqxGAvbW0 国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
403嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/31(金) 18:09:32.30ID:ZqxGAvbW0 減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
404名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 18:15:08.49ID:gxh9Hpn10 日本人の平均年間労働時間は1700時間
2000円では年収340万にしかならない
そもそも2000円はたったの12ドル
2000円では年収340万にしかならない
そもそも2000円はたったの12ドル
405名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 18:16:15.75ID:PF97fQNm0 こうやって乗っ取っていくんだな
406名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 18:18:59.28ID:gxh9Hpn10 年間120時間時間外労働をしたとしても1820時間
年収たったの364万にしかなりません
高給は3000円以上やで
年収たったの364万にしかなりません
高給は3000円以上やで
407名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 18:20:39.91ID:gxh9Hpn10 あ、計算間違い
時間外労働は1.25倍なんで時給2500円
それで計算しても370万にしかならない
時間外労働は1.25倍なんで時給2500円
それで計算しても370万にしかならない
408名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 18:21:49.97ID:4/AdplSV0 インバウンド以外潰れる
仕方のないこと
仕方のないこと
409名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 18:30:56.12ID:gxh9Hpn10 時給1200円や1300円で仕事する安請負のやつが低賃金の原因
時給3000円以下の仕事はするなって
でないと賃金がああがらない
時給3000円以下の仕事はするなって
でないと賃金がああがらない
410名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 18:42:02.34ID:w0rMLYqr0 >>1
季節性のリゾートはそうなるだろw
季節性のリゾートはそうなるだろw
412名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 19:07:09.82ID:stIDsZh40 スキーだけなら倶知安駅裏にあるリフト1基の旭ヶ丘スキー場で十分だ
昔からリフト券1回100円と変わっとらん
昔からリフト券1回100円と変わっとらん
414名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 19:33:59.51ID:s7/TZrSr0 言うても12月から3月までの4ヶ月間でしょ
それならスーパーで1年勤め上げたほうが安定してるでしょ
それならスーパーで1年勤め上げたほうが安定してるでしょ
415名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 19:36:52.22ID:qXMUpuFO0 にせこり
416名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 19:40:57.34ID:d1hDzVRc0 ふむ
417名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 20:42:31.76ID:30d0qRWW0418名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 20:48:55.24ID:A5fBDTVw0 夏は北海道
冬は沖縄
それで時給2千円なら楽しそうなんだが
冬は沖縄
それで時給2千円なら楽しそうなんだが
419名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 20:55:19.11ID:23a5WHyN0 >>418
看護師なら大病院勤務でできる
看護師なら大病院勤務でできる
420名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 20:58:20.82ID:ZvkOzf550 時給上げるのが悪いみたいな報道はおかしい
全体で時給上げて経済回すタイミングだろ
アホかよ
全体で時給上げて経済回すタイミングだろ
アホかよ
421名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 21:00:18.22ID:6LMTTSd90 よーしパパ、ニセコでアルバイトしちゃうぞー
422名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 21:29:41.90ID:FbG0fXId0 >>420
だから回すその原資はどこにあんだよ
熊本は台湾の世界トップが金出すから
ニセコはオージーと欧米の夏はマリンや空飛んでる富豪が金だすからだぞ
我が国日本は誰が稼いでるのよ大企業は利益プラスだから昇給してる例えば介護はどこから湧くんだよ年寄りは金持ちか?逆だろ
だから回すその原資はどこにあんだよ
熊本は台湾の世界トップが金出すから
ニセコはオージーと欧米の夏はマリンや空飛んでる富豪が金だすからだぞ
我が国日本は誰が稼いでるのよ大企業は利益プラスだから昇給してる例えば介護はどこから湧くんだよ年寄りは金持ちか?逆だろ
423名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 21:35:58.54ID:lCdt/WtE0 地元は住民税と法人税で潤うからいいんじゃね?
425名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 22:21:04.83ID:GI0fGM5F0 英語喋れないからお惣菜作るバイトしたいわ
426名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 22:26:36.38ID:HVaeeCiD0 医療と介護の報酬は国が決めるからなあ
小売はともかく福祉関係は地獄でしょうね
小売はともかく福祉関係は地獄でしょうね
427名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 22:30:24.94ID:jCJPlSEx0 いくら金詰まれても中国人観光客の相手は無理・・・
あいつらほんっとマナー最悪なので
あいつらほんっとマナー最悪なので
428名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 22:30:57.80ID:KKvLyfnx0人手不足?求人賃金を引き上げろ!
人手不足?求人賃金を引き上げろ!
人手不足?求人賃金を引き上げろ!
世界の60人に1人が日本人。
人手不足なんざ起こる筈ねー。
そもそもIQ世界ランキング第1位は日本人。
「優秀な海外人材」からして存在しねーわ!
なのに最低賃金で募集?
40代以上は書類選考で不採用?
深刻さが全く感じられねー(怒り)
公共機関運転手や警察官・自衛隊員、医療・介護要員、教員はインフラを支える重要な人財資産。
雇用を維持出来るまで政府が積極財政支援しろ!
もちろん原資は増税でなく厚生国債や地方債な。
日銀はETFで株を買うんじゃなくて、
厚生国債と地方債を引き受けろ!
世界恐慌経済の大家で2023年ノーベル経済学賞を受賞した、元FRB議長バーナンキの、
リーマン・ショック時のマクロ経済政策
「金(国債)を刷って刷って刷りまくって、買えるものは何でも買ってしまえ!
ケチャップでも何でもだ!」
429名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 22:31:04.29ID:KKvLyfnx0移民労働は
・低賃金化を誘引
・対顧客への提供サービスの品質低下
・所得が移民国へ流出し不況化
・治安悪化
と、日本をどんどん劣化させやがる(怒り)
移民労働頼りで、小学生でも出来るコストカッターてしかない反日無能経営者は、
倒産させ市場から撤退させろ!
430名無しどんぶらこ
2025/01/31(金) 23:49:06.20ID:6wzBjhD50 不正規で安い金額でこき使ってて景気良くなっても半額で働けって勝手すぎるわな
431名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 00:27:53.23ID:fdokf7js0 さすが逢坂センセイや
432名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 05:57:01.01ID:AKXv9y2U0 >>298
ザマーw
ザマーw
433名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 07:43:16.95ID:BkGnIL7o0 出稼ぎあ
434名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 07:43:26.88ID:BkGnIL7o0 出稼ぎしようぜ
435名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 08:09:38.22ID:5SVuKuuw0436名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 08:53:06.63ID:Mrjuj3b90 飛騨高山に草津 中国・台湾の観光客が日本に押し寄せる
https://nordot.app/1257534803565200153?c=62479058578587648
上海からの観光客が「温泉と飛騨牛を味わうために来た。この二つはとても有名」と語った
観光客らは朝市や人力車に乗って歴史ある町並みを巡り古都の風情を味わったりしている
草津温泉スキー場にも多くの中国・台湾からの観光客が訪れている。
ただ「彼らの目的はスキーではない」とし、ある台湾人観光客が
「この景色を楽しむためだけに来た。雪景色を満喫するだけで、スキーはしない。
この後、コーヒーを飲みに行く予定」と語ったことを伝えている。
スキーをせずに雪だるまを作るなど雪遊びをする台湾人観光客の姿が見られた
https://nordot.app/1257534803565200153?c=62479058578587648
上海からの観光客が「温泉と飛騨牛を味わうために来た。この二つはとても有名」と語った
観光客らは朝市や人力車に乗って歴史ある町並みを巡り古都の風情を味わったりしている
草津温泉スキー場にも多くの中国・台湾からの観光客が訪れている。
ただ「彼らの目的はスキーではない」とし、ある台湾人観光客が
「この景色を楽しむためだけに来た。雪景色を満喫するだけで、スキーはしない。
この後、コーヒーを飲みに行く予定」と語ったことを伝えている。
スキーをせずに雪だるまを作るなど雪遊びをする台湾人観光客の姿が見られた
437名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 08:54:35.09ID:Mrjuj3b90 韓国の済州島はなぜ中国人の島になった
https://www.recordchina.co.jp/b935661-s39-c30-d0191.html
韓国ネット
「今からでもいい。中国人の土地購入を禁止しよう」
「外国人は韓国の土地を買えないようにしてほしい」
「済州島の飲食店には中国人店長、中国人スタッフがとても多い」
「数十年後には中国人が済州島を中国の土地と主張するようになっているだろう」
「武器を持って攻め入ることだけが侵略じゃない。こうやって静かに国を奪われている」
「永住権は無条件に国民として迎え入れるもの。それなのに15億ウォンは少なすぎる。
30億ウォン(3億4300万円)にするべき」
https://www.recordchina.co.jp/b935661-s39-c30-d0191.html
韓国ネット
「今からでもいい。中国人の土地購入を禁止しよう」
「外国人は韓国の土地を買えないようにしてほしい」
「済州島の飲食店には中国人店長、中国人スタッフがとても多い」
「数十年後には中国人が済州島を中国の土地と主張するようになっているだろう」
「武器を持って攻め入ることだけが侵略じゃない。こうやって静かに国を奪われている」
「永住権は無条件に国民として迎え入れるもの。それなのに15億ウォンは少なすぎる。
30億ウォン(3億4300万円)にするべき」
438名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 09:25:41.51ID:1VVFANJ70 ルスツやキロロが守られてればいいんじゃね?
そもそも辺境の何の価値もないとこだったんだし
そもそも辺境の何の価値もないとこだったんだし
439名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 09:31:12.68ID:8+KeL+7O0 バイトでいいなら
2000円×8時間×20日で32万円
掛け持ちすれば1日8時間働ける
今国会で揉めてる年収の壁を引き上げないと損するけど
2000円×8時間×20日で32万円
掛け持ちすれば1日8時間働ける
今国会で揉めてる年収の壁を引き上げないと損するけど
440名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 09:32:01.73ID:l1vg6vBn0 ぼったくり仕放題の土地で高給料払えない無脳は企業するな。
マックスバリュー?高級リゾート地にディスカウント食料店作る時点でセンスねーわ。成城石井か紀伊國屋でも作れ。
安介護なんて問題外。貧乏人が高級リゾート地で余生過ごしてんじゃねー。
郵便?人が居ねーなら社員が配れや。騒ぐ程大した人口でもねーだろーが。
全く無問題だな。やってけ無いとこは淘汰されろ。
マックスバリュー?高級リゾート地にディスカウント食料店作る時点でセンスねーわ。成城石井か紀伊國屋でも作れ。
安介護なんて問題外。貧乏人が高級リゾート地で余生過ごしてんじゃねー。
郵便?人が居ねーなら社員が配れや。騒ぐ程大した人口でもねーだろーが。
全く無問題だな。やってけ無いとこは淘汰されろ。
441名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 09:33:14.06ID:j6Z4q39x0 貧しい国日本が浮き彫りになって悲しい
外国人頼みって
外国人頼みって
442名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 09:34:36.88ID:TsA5OFRT0 高級リゾート地なら住み込み季節バイト取り放題だろ。
Z世代がアーパーなのしか居ないのは別問題。
Z世代がアーパーなのしか居ないのは別問題。
443名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 09:41:03.48ID:tV4kSSjr0 使う側と使われる側って言う構図自体が間違いじゃないの?w
444名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 09:45:17.14ID:gn6UuIIt0 爺婆のうんこ片付けてやってるのに勘違いした爺婆は感謝どころか召使のように上から目線
ニセコにスキーに来るのは問題になってる底辺ではなく欧米の金持ち。ガラ悪いのは中国の成金くらいか。そっちで働きたいのは当たり前
ニセコにスキーに来るのは問題になってる底辺ではなく欧米の金持ち。ガラ悪いのは中国の成金くらいか。そっちで働きたいのは当たり前
445名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 09:46:41.83ID:tV4kSSjr0 >>409
僕HSP無職です!
僕HSP無職です!
446名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 09:49:37.16ID:F9kkz6xA0 今すぐ最高時給を定めろ
日本経済が破壊されるぞ
日本経済が破壊されるぞ
447名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 09:52:06.70ID:HVbOGX7z0448名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 09:53:26.61ID:erP/H+Nr0 日本人の賃金が低すぎなだけだよ
449名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 09:56:22.97ID:tV4kSSjr0450名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 09:57:47.17ID:tV4kSSjr0 >>444
外国の金持ちの奴隷になるとか馬鹿だろ
外国の金持ちの奴隷になるとか馬鹿だろ
451名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 10:01:42.64ID:FHvlhPwb0452名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 10:04:42.43ID:2W0Bmpps0 パツキンコールガールとかおらんの?
454名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 14:44:39.48ID:qrBPdihp0 時給2千円ってことは2時間で4,000円やぞ?
455名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 14:50:57.52ID:BSlOwqwy0 時給換算万円貰ってる経営者が
従業員の時給2000円は高すぎると文句言うのがニッポン
人がいないならお前が働けw
従業員の時給2000円は高すぎると文句言うのがニッポン
人がいないならお前が働けw
456名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 14:55:27.56ID:6baagx980 1億総季節労働
457名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 15:07:41.98ID:MYywOHVp0 成田空港の外国人旅客、開港以来最多 初の2000万人突破
https://news.ntv.co.jp/category/society/b9ce4bf41426463f8f8a45c1f0e14dc9
こりゃ、もうダメかもしれんね
https://news.ntv.co.jp/category/society/b9ce4bf41426463f8f8a45c1f0e14dc9
こりゃ、もうダメかもしれんね
458名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 16:29:21.79ID:1J2OOZV30 外人はチップくれるしなあ
だがサラリーマンなら3000円は普通だろ
2000円なんて安い安い
だがサラリーマンなら3000円は普通だろ
2000円なんて安い安い
459名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 16:34:04.22ID:pgvjR4p70 外国人観光客はスキー場内やリゾート地の付近に高級スーパーやコンビニがあったら便利だよね
地元民の為に爆買いされると困るといいつつ金は落として欲しいから反対しそう
繁忙期に人手が欲しいのに時給は上げたくないってのが身勝手なんだよ
地元民の為に爆買いされると困るといいつつ金は落として欲しいから反対しそう
繁忙期に人手が欲しいのに時給は上げたくないってのが身勝手なんだよ
460名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 19:19:48.84ID:pDzRQ89W0人手不足?求人賃金を引き上げろ!
人手不足?求人賃金を引き上げろ!
人手不足?求人賃金を引き上げろ!
世界の60人に1人が日本人。
人手不足なんざ起こる筈ねー。
そもそもIQ世界ランキング第1位は日本人。
「優秀な海外人材」からして存在しねーわ!
なのに最低賃金で募集?
40代以上は書類選考で不採用?
深刻さが全く感じられねー(怒り)
公共機関運転手や警察官・自衛隊員、医療・介護要員、教員はインフラを支える重要な人財資産。
雇用を維持出来るまで政府が積極財政支援しろ!
もちろん原資は増税でなく厚生国債や地方債な。
日銀はETFで株を買うんじゃなくて、
厚生国債と地方債を引き受けろ!
世界恐慌経済の大家で2023年ノーベル経済学賞を受賞した、元FRB議長バーナンキの、
リーマン・ショック時のマクロ経済政策
「金(国債)を刷って刷って刷りまくって、買えるものは何でも買ってしまえ!
ケチャップでも何でもだ!」
461名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 19:19:57.07ID:pDzRQ89W0移民労働は
・低賃金化を誘引
・対顧客への提供サービスの品質低下
・所得が移民国へ流出し不況化
・治安悪化
と、日本をどんどん劣化させやがる(怒り)
移民労働頼りで、小学生でも出来るコストカッターてしかない反日無能経営者は、
倒産させ市場から撤退させろ!
462名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 19:56:41.32ID:c/N8OERa0 インバウンドに目が眩んだ結果だろ
463名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:04:19.07ID:qix26cRu0 他の地域より少し値上げして売ってそれで時給高くすればいいのにバカなの?
464名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 11:19:30.87ID:9YTKKb4Z0 だから銀座にマックスバリューはないのか
466名無しどんぶらこ
2025/02/03(月) 08:44:34.09ID:vq7rltjz0467名無しどんぶらこ
2025/02/03(月) 10:20:32.43ID:F3M72wtT0 道民だが外人いないパウダースノーでガンガンすべりたいなら富良野かトマムがいいよ
468名無しどんぶらこ
2025/02/03(月) 10:53:00.91ID:jRnECcAI0 人が欲しけりゃ賃上げすれば?
469名無しどんぶらこ
2025/02/03(月) 14:30:36.23ID:yJFo4Zv+0470名無しどんぶらこ
2025/02/03(月) 14:38:10.90ID:jR+KK2Om0 日本の食料を外人にみんな食われているのだな
471名無しどんぶらこ
2025/02/03(月) 14:41:37.10ID:PF31f2bX0 日本は自由主義資本主義の国だろ
単純な弱肉強食だよ
金持ってるほうが強いのは当たり前
昔のソ連や中国みたいな共産主義国家じゃないんだから
単純な弱肉強食だよ
金持ってるほうが強いのは当たり前
昔のソ連や中国みたいな共産主義国家じゃないんだから
472名無しどんぶらこ
2025/02/03(月) 14:43:51.77ID:y29qTq6K0 外国人から観光税取って必要なとこに回せば良いんじゃないの
473名無しどんぶらこ
2025/02/03(月) 14:46:26.91ID:0xabjrL20 外資系が外国人観光客相手に客単価を高く設定して従業員の賃金にも反映させているわけか
474名無しどんぶらこ
2025/02/03(月) 14:58:51.16ID:7cTV5D250 市の税収どうなってるの?
がっつりとって介護サービスに回せないのかな
小売りは厳しいけど関連事業で食いつなぐしかないかも
がっつりとって介護サービスに回せないのかな
小売りは厳しいけど関連事業で食いつなぐしかないかも
476名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 08:28:55.21ID:dG4/U79R0 >>474
どうなんやろ
日本の観光資源を利用して外資の外人オーナーが外人観光客を迎えて商売してる構図やからな
このニセコモデルが白馬とか野沢温泉とか色んなところに普及してる
日本人が金を使わないからスキー場も街も歓迎しとる 温泉やゴルフその他観光地もそう
どうなんやろ
日本の観光資源を利用して外資の外人オーナーが外人観光客を迎えて商売してる構図やからな
このニセコモデルが白馬とか野沢温泉とか色んなところに普及してる
日本人が金を使わないからスキー場も街も歓迎しとる 温泉やゴルフその他観光地もそう
477名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 08:34:53.82ID:dG4/U79R0 >>467
富良野のプリンス外人だらけやろ、と思って調べたら
外国人だらけの北海道スキー場!新富良野プリンスホテル完全レポート
とかいう動画が出てきた どうせトマムもおなじやろ
道内の温泉も外人だらけやし7.8年前と比べて凄まじく値上がりしとる
富良野のプリンス外人だらけやろ、と思って調べたら
外国人だらけの北海道スキー場!新富良野プリンスホテル完全レポート
とかいう動画が出てきた どうせトマムもおなじやろ
道内の温泉も外人だらけやし7.8年前と比べて凄まじく値上がりしとる
478名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 14:02:42.78ID:0JG77/260 エスコンで周辺も税あがって引っ越す人もいるぐらいだしなぁ
良くなればどっか悪くなるわな
良くなればどっか悪くなるわな
479名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 17:13:25.09ID:hlKwQKiB0 観光税取ってその分地元住民に還元しなよ
なんでやらないんだろう
これじゃただの植民地で外資プランテーションに安い原住民の労働力を奪われ
元々の住民がスラムに追いやられてきた前世紀の悪しき繰り返しじゃないか
なんでやらないんだろう
これじゃただの植民地で外資プランテーションに安い原住民の労働力を奪われ
元々の住民がスラムに追いやられてきた前世紀の悪しき繰り返しじゃないか
480名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 17:16:58.25ID:k1vS4aeO0 無能無策行政
481名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 17:19:05.33ID:lOZ1/K6z0 冬以外は閑散としてるんじゃないの?
483名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 17:24:35.41ID:hlKwQKiB0 白人は山が大好きなんだよな
日本人が虫がいるから不便だから寒いからって敬遠する山の中が大好き
山の中に自分達好みの村を作るのも大好き
そういう富裕層がニセコに来てる
ニセコはオーストラリア中心に定住外人増えてるんじゃないの
ペンションとかバーのオーナやっててグリンゴ村って言うかタイのパタヤとかの雪国版みたいになってる
日本人が虫がいるから不便だから寒いからって敬遠する山の中が大好き
山の中に自分達好みの村を作るのも大好き
そういう富裕層がニセコに来てる
ニセコはオーストラリア中心に定住外人増えてるんじゃないの
ペンションとかバーのオーナやっててグリンゴ村って言うかタイのパタヤとかの雪国版みたいになってる
484名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 17:45:32.67ID:sDnkvA/y0485名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:16:25.02ID:3aS8piHl0人手不足?求人賃金を引き上げろ!
人手不足?求人賃金を引き上げろ!
人手不足?求人賃金を引き上げろ!
世界の60人に1人が日本人。
人手不足なんざ起こる筈ねー。
そもそもIQ世界ランキング第1位は日本人。
「優秀な海外人材」からして存在しねーわ!
なのに最低賃金で募集?
40代以上は書類選考で不採用?
深刻さが全く感じられねー(怒り)
公共機関運転手や警察官・自衛隊員、医療・介護要員、教員はインフラを支える重要な人財資産。
雇用を維持出来るまで政府が積極財政支援しろ!
もちろん原資は増税でなく厚生国債や地方債な。
日銀はETFで株を買うんじゃなくて、
厚生国債と地方債を引き受けろ!
世界恐慌経済の大家で2023年ノーベル経済学賞を受賞した、元FRB議長バーナンキの、
リーマン・ショック時のマクロ経済政策
「金(国債)を刷って刷って刷りまくって、買えるものは何でも買ってしまえ!
ケチャップでも何でもだ!」
486名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:16:32.86ID:3aS8piHl0移民労働は
・低賃金化を誘引
・対顧客への提供サービスの品質低下
・所得が移民国へ流出し不況化
・治安悪化
と、日本をどんどん劣化させやがる(怒り)
移民労働頼りで、小学生でも出来るコストカッターてしかない反日無能経営者は、
倒産させ市場から撤退させろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000円》募る批判🚲三 [パンナ・コッタ★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- ウクライナが5000億円の借金の支払いを拒否 来月にも日本が税金で補填へ [709039863]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 大阪万博のドイツ館で3600円出して買ったフードがこちらwwwwww [963243619]
- 【GDP】 🇯🇵日本 「世界5位」 になった事が判明……😱😭😨 [485983549]