NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20250225/1000114576.html
02月25日 14時22分
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80953/54/80953-54-8fb5c604989d863d6149145fd997c36a-1040x557.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg
地方への移住を支援するNPO法人が窓口相談に訪れた人に行った「移住希望地」のアンケートで、群馬県が初めて全国で1位になりました。
東京のNPO法人「ふるさと回帰支援センター」は、移住の窓口相談やセミナーなどに初めて参加した人に「移住希望地」のアンケートを行っていて、去年は1万9000件余りの回答がありました。
それによりますと、窓口で相談した人の移住希望地で、群馬県は前の年の全国2位から去年は初めて1位になり、2位は前年に1位だった静岡県、3位が栃木県でした。
また、年代別でも群馬県は20代以下から50代までの各年代で1位となっています。
NPO法人は、首都圏へのアクセスの良さや自然環境に加えて、前の年に2位となって注目され、20代や30代の移住相談が増えたことなどが背景にあると分析しています。
県によりますと、昨年度、県内に移住した人は1479人で、前の年度から150人余り増えて過去最多となっています。
人口減少が進む中、県は、移住の促進に力を入れていて、新年度では、子育て支援を強化するなど若い世代の呼び込みをさらに進めていくことにしています。
今回の結果を受けて山本知事は「県への関心の高まりを実際の移住につなげていけるように取り組んでいきたい」と話していました。
【関東甲信越で20位までのランキング】
窓口相談に訪れた人に「移住希望地」のアンケートを行ったNPO法人は20位までのランキングを公表しています。
関東甲信越で20位までに入っているのは、1位の群馬県、3位の栃木県、4位の長野県、8位の山梨県、13位の千葉県、14位の東京都、17位の神奈川県です。
探検
群馬県が初の全国1位に 「移住希望地」アンケート [七波羅探題★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1七波羅探題 ★
2025/02/25(火) 18:49:19.60ID:K0YXtrhi92025/02/25(火) 18:49:40.09ID:ncGx7auD0
グンマーよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/02/25(火) 18:50:22.46ID:NgtTJlgT0
ワロタ
4名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:50:56.14ID:I/bjL3ZL0 高崎あたりなら東京通勤も可能だしな
2025/02/25(火) 18:51:01.48ID:ye4DuuJS0
群馬の糞尿で生かされし臭い玉💩(笑)
6名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:51:05.03ID:OWdqrJnU0 移民じゃなくて
2025/02/25(火) 18:51:10.80ID:SkWjJFOO0
2位ではダメなんですか
8名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:51:49.67ID:IyOs/SkL0 ぐんまちゃん
2025/02/25(火) 18:52:15.30ID:qM0LwGN70
埼玉はクルド人に殺されるからな、群馬が人気になるのは当然
10名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:52:43.90ID:iyER6VLq0 移住希望地ランキング、1位は「転職なき移住」掲げる北関東の県 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740412908/
絶妙なカブり方
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740412908/
絶妙なカブり方
11名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:53:32.09ID:nByLtF6I0 日本人が東京神奈川埼玉千葉から追い出される
12名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:53:35.84ID:KIV5cC8g0 グンマー
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
13名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:53:39.17ID:aNGkpTI90 すまん、嘘も休み休みとしか、、
14名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:53:46.49ID:2/HQ/aoH0 はやく東京にいる田舎出身者は群馬に行けよ
大歓迎してくれるぞ
大歓迎してくれるぞ
15 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/25(火) 18:53:56.94ID:S24/RzJ00 実際に増えてるのは東京
16名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:54:04.31ID:7wakgLnI0 人「お住まいどちらなんですか?」
グンマー「...ンマ」
人「えっ?」
グンマー「電車で一本です」
人「あっ...」
グンマー「...ンマ」
人「えっ?」
グンマー「電車で一本です」
人「あっ...」
17名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:54:26.15ID:SkWjJFOO0 ニッポンのシンボルとも言える富士山周辺を拠点に未来を託すトヨタさん。さすがの眼力。
地盤も最強。もう首都もウーブンシティに移してしまえよ🗻🍵
ウーブンシティ最強じゃねえか。
裾野市の海抜は、78.5メートルから2,169メートルです。市役所の海抜は126.2メートルです。
youtu.be/Ufy4lf26Hmo?si=MnxxSZQi3iLOEF8V
地盤も最強。もう首都もウーブンシティに移してしまえよ🗻🍵
ウーブンシティ最強じゃねえか。
裾野市の海抜は、78.5メートルから2,169メートルです。市役所の海抜は126.2メートルです。
youtu.be/Ufy4lf26Hmo?si=MnxxSZQi3iLOEF8V
18名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:54:42.99ID:5hMQnPwu0 首都直下を意識し始めたか
19 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/25(火) 18:55:11.27ID:S24/RzJ00 北関東4県はパス
特にクルド県は嫌
特にクルド県は嫌
20名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:56:32.58ID:w7UIkoS80 ブラジル人に聞いたの?
21名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:56:47.55ID:29+eaWwl0 高崎から新幹線で東京通勤してる奴いっぱいいるけど高島屋もあるし高崎でじゅうぶんだろ
埼玉みたいな中途半端なところに住むと道路が崩落するからな
埼玉みたいな中途半端なところに住むと道路が崩落するからな
22名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:57:22.52ID:ZvNw+Tr70 東京から一番近い外国だもんな
大阪は関ヶ原越えないと行けないし
大阪は関ヶ原越えないと行けないし
23名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:57:27.98ID:S6GoYQIa0 ビザとかパスポートがいるんだろ?
24名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:57:35.26ID:ivLqog360 新幹線で走ってると、本庄早稲田辺りが色々ちょうど良さそうで好き
景色が好き
軽井沢超えてしまうと通勤や上京がしんどい
景色が好き
軽井沢超えてしまうと通勤や上京がしんどい
26名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:58:15.24ID:SkWjJFOO0 ロケーションといい洗練された静岡にぴったりハマってるねウーブンシティ✨群馬ではこうはいかないわな。
27名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:58:16.36ID:rMrEfS5O028名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:58:23.27ID:bWoBeN/D0 > 、移住の窓口相談やセミナーなどに初めて参加した人に「移住希望地」のアンケートを行っていて、去年は1万9000件余りの回答
回答が無いのも当然多数有るだろうから
このNPOの窓口やセミナーに三万人ぐらいは訪れているんだろうか
すごいなNPO
回答が無いのも当然多数有るだろうから
このNPOの窓口やセミナーに三万人ぐらいは訪れているんだろうか
すごいなNPO
29名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:58:45.62ID:naP4cKTO0 毎度恒例勘違いの静岡バカが暴れるスレです
30名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:58:58.68ID:xRRBa0Dn0 やはりグンマーに住むなら首都の高崎ですか?
31名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:59:11.79ID:h4ouCOl30 サッシ屋は滅びる
32名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:59:15.78ID:DDTTUqzK0 >>1
気のせいじゃね?栃木県のほうがマシ
気のせいじゃね?栃木県のほうがマシ
33名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:59:18.49ID:Nbtn8iTJ0 魔族は出ませんか?
35名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:59:32.66ID:ye4DuuJS0 群馬という原点回帰...
by 臭い玉💩
by 臭い玉💩
36名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:59:33.77ID:MtSUVQuy0 暑いからな
南海トラフ地震も有るし
少しでも高い所
南海トラフ地震も有るし
少しでも高い所
37名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:59:34.86ID:UXGKiorH0 そんな訳あるか
38名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:59:41.79ID:H+GGdGCm0 >>30
首都は前橋でござい
首都は前橋でござい
39名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 18:59:48.67ID:jAHfO+6y0 お前もダルマにしてやろうか!
41名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:00:19.69ID:ja3QUY1U042名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:00:44.46ID:ye4DuuJS0 つかあんま群馬荒らすなよ行きにくくなっから?
布袋が怒るぞ?
布袋が怒るぞ?
44名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:01:03.18ID:TUiq/Vlt0 沖縄が思ったりより低い
46名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:01:21.63ID:VCEpC+Cv0 反社に監禁されるのか?
47名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:01:26.05ID:DDTTUqzK0 >>9
ブラジル人にはじまりその他のグローバル人民の国と化しておるからなグンマーは
ブラジル人にはじまりその他のグローバル人民の国と化しておるからなグンマーは
48名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:01:46.67ID:I/bjL3ZL050名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:02:11.27ID:ye4DuuJS0 しかし群馬に屈服した臭い玉スレを眺めながら飲むこの酒の、
旨いこと旨いことwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
旨いこと旨いことwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:02:22.59ID:m0UpFkmD0 言葉は通じるの?
52名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:02:31.69ID:nByLtF6I0 >>25
埼玉が外国になったら東京もヤバいじゃん
埼玉が外国になったら東京もヤバいじゃん
53名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:02:34.17ID:srXZdVst0 埼玉県は?
川口とかおすすめらしいよ
川口とかおすすめらしいよ
54名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:02:39.02ID:4SybihEk0 ぜってえやだわ
55名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:02:45.23ID:epXkWejI0 世捨て人ブーム
56名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:02:48.74ID:AerNGvqL0 群馬始まったのか
57名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:04:00.84ID:kW06yLcg0 日本3大都市の一角・福岡>>>>>>>>>>>>>>>>>>群馬・福岡コンプの名古屋
58名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:04:07.47ID:As1CbqMa0 海無しが1位とかありえねーだろwww津波ねーからとか言うが山津波洒落になんねーから、、巻き込まれたらノーチャンスじゃねーか
59名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:04:19.61ID:DDTTUqzK0 >>44
仕事無いし全国チェーンでさえ給料が異常に低いんだわ沖縄…地元民にも「こっちで働くのいいが給料は本土の基準でもらえよ!」と忠告されたは汗
仕事無いし全国チェーンでさえ給料が異常に低いんだわ沖縄…地元民にも「こっちで働くのいいが給料は本土の基準でもらえよ!」と忠告されたは汗
60名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:04:22.22ID:MypqMvyL061もみぞう
2025/02/25(火) 19:04:24.40ID:PLzjTXRA062名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:04:32.07ID:KBUhlLAK0 🐻「グンマーが?」
63名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:04:54.82ID:nByLtF6I064名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:05:08.81ID:NB4A7pRa0 海が遠い
65名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:05:31.06ID:h+cmios00 >>44
今沖縄に高くなる要素あるとしたらトランプが仮に台湾有事あっても放置する宣言くらいかな
今沖縄に高くなる要素あるとしたらトランプが仮に台湾有事あっても放置する宣言くらいかな
66名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:05:35.89ID:pkvMjUp60 片品村へようこそ!
67名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:05:47.13ID:9I5RPXMX0 群馬の暑さはえぐいで
69名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:06:10.06ID:/oHNY/Gv0 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
70@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/25(火) 19:06:21.44ID:hYeFFdZ00 ,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
71@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/25(火) 19:06:35.55ID:hYeFFdZ00 俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
72名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:06:45.44ID:hYeFFdZ00 希畝胃貨威妃夜羽
73名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:07:23.60ID:ZvNw+Tr70 嬬恋村で外国人に混じってキャベツ取るか
74名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:07:47.28ID:YQcUYFAW0 今なら栃木じゃねぇの?
群馬とかないない
群馬とかないない
75名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:08:35.18ID:ye4DuuJS0 群馬の川魚の美味さよ~♪🏞🐡(清流)
76名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:08:40.07ID:RCTyNhSf0 原住民に狩られるのがオチだろ
77名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:08:59.22ID:vw193EKN0 湘南新宿ラインあるしな
乗り換えなしで東京まで行けるし
乗り換えなしで東京まで行けるし
78名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:09:44.58ID:K0YXtrhi0 みんな群馬へ越して来いよ! 群馬県は、台風はない、大雪はない、原発はない、火山爆発はない、渇水はない、雪崩はない、北朝鮮からロケットは飛んでこない、原爆も落ちてない、大火もない、津波はない、大雨はない、大地震はない、線状降水帯はない、土石流はない、通勤ラッシュはない、河川の氾濫はない
それでいてテレビ東京が映るいい所だぜ
それでいてテレビ東京が映るいい所だぜ
79名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:09:58.60ID:81AsPtyY0 だったら長野か山梨のほうが興味あるわ
80名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:09:58.90ID:nByLtF6I081名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:10:00.43ID:UHe/E8nY0 朝は7時台の東京行きの新幹線は在来線より多いんだっけ?
83名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:10:51.83ID:KEyvCxcN0 テレワークとかで仕事は東京なのが前提やろ。
群馬は最低賃金低いから、転職は考えない方がいい。
群馬は最低賃金低いから、転職は考えない方がいい。
84名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:11:00.32ID:YnvfQTNn0 >>15
だよな
実際に増えてるのは東京圏(一都三県)で特に東京であって
郊外衰退と都心回帰が顕著な状態が続く
大阪圏は大阪だけで京都兵庫奈良は転出超過が拡大している
名古屋圏は本丸愛知ですら大きく転出超過
宮城も転出超過で東北の防波堤としての機能は崩壊
広島に至っては日本一の転出超過
現実は都心回帰
だよな
実際に増えてるのは東京圏(一都三県)で特に東京であって
郊外衰退と都心回帰が顕著な状態が続く
大阪圏は大阪だけで京都兵庫奈良は転出超過が拡大している
名古屋圏は本丸愛知ですら大きく転出超過
宮城も転出超過で東北の防波堤としての機能は崩壊
広島に至っては日本一の転出超過
現実は都心回帰
85名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:11:02.59ID:MypqMvyL0 >>77
高崎からは東京どころか伊東まで乗り換え無しでいけるぞ
高崎からは東京どころか伊東まで乗り換え無しでいけるぞ
86名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:11:09.50ID:AJW3QCxr0 首都圏からちょい外へってだけだろ
群馬が住みやすいとも思えんし
群馬が住みやすいとも思えんし
87名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:11:27.26ID:cwaya+Fj0 ベトナム人へのアンケートか
88名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:11:35.56ID:nlbJeW+N0 群馬は浅間山リスクが怖い。
89 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/25(火) 19:11:55.62ID:CEc8bSnn0 寒いし暑いし俺は雪降らないで年間の気温差小さいとこがいいな
90名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:12:19.88ID:t9VLf+T+0 日本国内にグンマーいう国あるらしい
92名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:12:40.72ID:m0yaBKSO0 さみーぞ群馬
93名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:12:57.06ID:uqNnwH6M0 >>83
テレワークならどこでもいいのでは?
テレワークならどこでもいいのでは?
96名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:13:10.86ID:ld87Ju23097名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:13:37.74ID:nByLtF6I098名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:13:46.19ID:vw193EKN0 ただ夏は地獄の暑さだな
40℃は当たり前
40℃は当たり前
100名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:13:59.11ID:Ipf3JIMX0 現地人の言葉を喋れないんですけど…
101名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:14:43.45ID:EkM+fpig0 東京に住めなくなって弾き出されてる
筑波とかも増えてる
筑波とかも増えてる
102名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:15:09.97ID:ivLqog360103名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:15:11.72ID:fNhMhRMx0 毎日群馬から通ってたら頭おかしくなるよ
106名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:16:01.52ID:KfUbpmnl0 奈良県は群馬を見習え
107名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:17:02.29ID:Fi4QV9Sq0 >>85
寝過ごしたら地獄だな
寝過ごしたら地獄だな
108名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:17:37.51ID:nByLtF6I0 北関東ならTX沿線以外は論外
群馬栃木なら長野の方がマシ
群馬栃木なら長野の方がマシ
109名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:17:58.78ID:LJx/h5X80 群馬に地震が少ないのは謎だな
となりの新潟や長野は大地震が何度も起きてるのに
となりの新潟や長野は大地震が何度も起きてるのに
111名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:18:25.62ID:ySiTDU1V0 高崎や宇都宮の駅近マンションを5000万くらいで買って東京まで通勤した方がマシという人も出るよな
都内じゃ倍も出しても同じ広さは買えないし、満員電車に1時間乗るなら、郊外も選択肢になる
都内じゃ倍も出しても同じ広さは買えないし、満員電車に1時間乗るなら、郊外も選択肢になる
112名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:18:51.28ID:ATtGPw5a0 彼女が仙台なんで栃木か郡山あたりに引っ越す
今川口、今年の目標これだ
今川口、今年の目標これだ
113名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:18:54.20ID:EkM+fpig0 軽井沢に近いくらいしか利点が無い
114名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:19:01.62ID:9tLzKaaK0 群馬なんかに移住したら肌が荒れるぞ
115名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:19:24.37ID:FrMWH1lw0 >>111
そんなところのマンション買うぐらいなら千葉埼玉のターミナル駅からバス使ったあたりの一軒家買うって…
そんなところのマンション買うぐらいなら千葉埼玉のターミナル駅からバス使ったあたりの一軒家買うって…
116名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:19:26.24ID:v3KBAD5q0117名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:19:41.19ID:7a96AIYg0 関西人からしたら群馬も長野も変わらんイメージだが違うもんかね
118名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:20:35.90ID:mzOd5/8v0119名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:20:50.55ID:iKc7omG90 群馬のからっ風なめんな
120名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:20:52.99ID:cJU6n2Hl0 魅力度下位が何でこうなるの?
121名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:21:08.40ID:nlbJeW+N0 大宮一択では?
122名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:21:23.53ID:EkM+fpig0 栃木茨城に比べると訛りが少ない印象
124名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:21:45.37ID:r8oR9HYu0 おまえらまるで新幹線通勤認める大企業に勤めてる感じだしてるけど
125名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:21:47.19ID:ZUSr2AlY0126名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:21:56.44ID:MypqMvyL0127名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:22:02.72ID:nlbJeW+N0 >>112
彼女仙台なら大宮一択では?
彼女仙台なら大宮一択では?
128名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:22:45.93ID:ZUSr2AlY0 >>115
千葉埼玉神奈川あたりのそういう郊外のバスはめっちゃ不便になるよそういう地域は車社会になる
千葉埼玉神奈川あたりのそういう郊外のバスはめっちゃ不便になるよそういう地域は車社会になる
129名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:23:03.35ID:FrMWH1lw0130名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:23:07.70ID:Fi4QV9Sq0 >>126
神奈川西部じゃリカバリーできてねぇw
神奈川西部じゃリカバリーできてねぇw
132名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:23:46.93ID:RONpAtXt0 群馬、栃木、茨城の北関東はダメ兄弟扱いされるけど
工場など仕事も多くて所得は高い
工場など仕事も多くて所得は高い
133名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:24:01.14ID:7NTY8QUT0 都道府県別、1人あたりの生産能力
(1人当たりのGDP)
1位
東京都
(8.105)810万5千円
東京都のGDPは110兆円以上
2位
愛知県
(5.475)
3位
静岡県
(4.957)
4位
滋賀県
(4.954)
5位
茨城県
(4.885)
6位
群馬県
(4.840)484万円
7位
福井県
(4.814)
8位
栃木県
(4.797)
9位
山口県
(4.755)
10位
富山県
(4.739)
11位
三重県
(4.653)465万3千円
12位
大阪府
(4.602)
13位
徳島県
(4.505)
14位
山梨県
(4.385)
15位
福島県
(4.325)
(1人当たりのGDP)
1位
東京都
(8.105)810万5千円
東京都のGDPは110兆円以上
2位
愛知県
(5.475)
3位
静岡県
(4.957)
4位
滋賀県
(4.954)
5位
茨城県
(4.885)
6位
群馬県
(4.840)484万円
7位
福井県
(4.814)
8位
栃木県
(4.797)
9位
山口県
(4.755)
10位
富山県
(4.739)
11位
三重県
(4.653)465万3千円
12位
大阪府
(4.602)
13位
徳島県
(4.505)
14位
山梨県
(4.385)
15位
福島県
(4.325)
134名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:24:14.93ID:FrMWH1lw0135名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:24:19.00ID:g5MJ/l6C0 もうええって
こんな偽情報丸出しのプロパガンダ
こんな偽情報丸出しのプロパガンダ
137名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:25:26.19ID:zEv+x1R70 https://www.tbsradio.jp/articles/81717/
勤務先は東京で新幹線通勤だと
勤務先は東京で新幹線通勤だと
138名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:25:55.58ID:SINv6+3K0 >>94
千葉は駄目だ。前回の台風直撃で激弱ってわかった。
千葉は駄目だ。前回の台風直撃で激弱ってわかった。
139名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:26:02.55ID:Agl5sQP20 やっぱでけーイオンがあるとこが最強なんよ
東京にはそれがない
東京にはそれがない
140名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:26:11.67ID:CED3ZNVL0 夏暑いと言っても普通に都内の方が暑い
夏はどこ行っても暑い
夏はどこ行っても暑い
142名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:26:22.80ID:8aN04B7T0 小野妹子の孫の名前は
「毛野」
↑群馬県の旧国名。(上毛野国)
「毛野」
↑群馬県の旧国名。(上毛野国)
143名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:26:34.73ID:glPGoSRy0 https://i.imgur.com/XQFpr5l.jpeg
群馬県賃金低いと思ってる奴いるけど実は全国平均並みでかつ物価がめちゃくちゃ安いから最強だぞ
群馬県賃金低いと思ってる奴いるけど実は全国平均並みでかつ物価がめちゃくちゃ安いから最強だぞ
144名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:26:51.09ID:L7OwZWGS0 高崎は住んでもいいかなとちょっと思った
145名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:27:02.07ID:ERIj3DVG0147名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:27:12.10ID:1h+NBZ8S0 >>92
夏くそ暑くて冬クソ寒いマゾ向けやわ。ダメリカ中西部で4年暮らしたけどもう良いわw
夏くそ暑くて冬クソ寒いマゾ向けやわ。ダメリカ中西部で4年暮らしたけどもう良いわw
149名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:27:27.64ID:GUz7n+G00150名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:27:51.22ID:L7OwZWGS0 >>147
群馬って平地はイメージほど寒くない
群馬って平地はイメージほど寒くない
151名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:28:05.14ID:NW3mq8490 内地やぞ
海がないところは例外なく発展しないし何やら自然の一つの海が近くにないのは子供が可哀想
まあその分家賃等は安いわな理想的な環境ではないから
海がないところは例外なく発展しないし何やら自然の一つの海が近くにないのは子供が可哀想
まあその分家賃等は安いわな理想的な環境ではないから
152名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:28:11.80ID:tuzvv8hz0 我が秋田県は何位かね?
153名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:28:32.55ID:kN604mYJ0 外国人増やして財政破綻しとけボケ地域な
154名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:28:41.75ID:hEHeRVQz0 魔境だって聞いたけど
修羅の国よりはマシか
修羅の国よりはマシか
155名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:28:46.76ID:OK6d6bfY0156名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:28:54.40ID:mUsHBHBF0 グンマーランドとかねぇわ…
・ブラ公だらけ
・しょせんかっぺで排他的
・自民に入れろという静かなる圧
・ブラ公だらけ
・しょせんかっぺで排他的
・自民に入れろという静かなる圧
158名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:29:29.35ID:hoPhXQfZ0 ぐんまの野望
159名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:29:39.76ID:nlbJeW+N0160名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:29:41.59ID:lT6VLAa40 同志社大学を創設したのは群馬県人
豆
豆
162名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:29:50.72ID:GUz7n+G00 >>150
風はアホみたいに強いけどな
風はアホみたいに強いけどな
163名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:29:58.44ID:mtSRQ8NN0 グンマでスバル!がブラジリアンドリームや
164名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:30:00.16ID:SHHMJpPw0 首都圏からだと
ずっと1位は静岡だったみたいだけど
地震とかリニアゴタゴタとか影響してるのかな
一太知事のアピール作戦の成果かw
ずっと1位は静岡だったみたいだけど
地震とかリニアゴタゴタとか影響してるのかな
一太知事のアピール作戦の成果かw
165名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:30:16.61ID:D+ep/7Us0 高知って旅行ですら行く気がしない
166名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:30:25.62ID:wf+irLqh0167名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:30:55.92ID:3KqT4pNA0 関東屈指の低民度エリア
土人呼ばわりは伊達じゃない
移住者コミュニティをガッツリ構築しないと詰むぞ
土人呼ばわりは伊達じゃない
移住者コミュニティをガッツリ構築しないと詰むぞ
168名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:31:02.35ID:nlbJeW+N0169名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:31:26.18ID:pkvMjUp60 TMGI村はキャベツ畑が綺麗だよね
170名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:31:30.44ID:HCg0P1aj0 コロナのときに高崎近くに移住したけど止めとけって
車必須だし運転も荒いの多い
車必須だし運転も荒いの多い
172名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:32:02.81ID:GUz7n+G00 >>164
静岡人気だったのは温暖で晴れが多いからだろうけど南海トラフ煽りが吹き飛ばしたな
静岡人気だったのは温暖で晴れが多いからだろうけど南海トラフ煽りが吹き飛ばしたな
173名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:32:18.75ID:6myd18HK0 全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
174名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:32:44.89ID:SkxXsWvh0 群馬大学病院にいったことあるが、ちょっと住みたいとは思わないわ
175名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:32:53.84ID:6myd18HK0177名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:34:54.86ID:SkWjJFOO0 ぷぷ。現実はこれ。企業からも静岡大人気🍵🗻
首都圏から本社を地方移転数する企業が増加 地方創生、本社機能分散、行先で大阪の次に多い県は?
帝国データバンク(東京)はこのほど、2024年に首都圏の1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)と地方間をまたいだ「本社所在地の移転」が判明した企業(個人事業主・非営利法人等含む)について分析を行った。
首都圏から地方へ移転した企業の転出先を地域別に見ると、最も多いのは「大阪府」(51社)で、社数としては過去最多。首都圏からの転出先で過去最多(最多タイを含む)となったのは大阪府のほか「静岡県」(34社)、「兵庫県」(21社)など8府県に上り、東京などにアクセスしやすい交通網沿線への移転が目立った。このうち、「富山県」(6社)と「石川県」(5社)はともに首都圏からの転出先として過去最多の社数となった。
https://ovo.kyodo.co.jp/news/biz/a-2044715
首都圏から本社を地方移転数する企業が増加 地方創生、本社機能分散、行先で大阪の次に多い県は?
帝国データバンク(東京)はこのほど、2024年に首都圏の1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)と地方間をまたいだ「本社所在地の移転」が判明した企業(個人事業主・非営利法人等含む)について分析を行った。
首都圏から地方へ移転した企業の転出先を地域別に見ると、最も多いのは「大阪府」(51社)で、社数としては過去最多。首都圏からの転出先で過去最多(最多タイを含む)となったのは大阪府のほか「静岡県」(34社)、「兵庫県」(21社)など8府県に上り、東京などにアクセスしやすい交通網沿線への移転が目立った。このうち、「富山県」(6社)と「石川県」(5社)はともに首都圏からの転出先として過去最多の社数となった。
https://ovo.kyodo.co.jp/news/biz/a-2044715
178名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:35:26.31ID:vJ5wgwix0 多分ね
静岡は熱海とかいわゆる伊豆箱根
群馬はいわゆる軽井沢
これが多分に影響してる
群馬軽井沢は東軽とか北軽なんだが
静岡は熱海とかいわゆる伊豆箱根
群馬はいわゆる軽井沢
これが多分に影響してる
群馬軽井沢は東軽とか北軽なんだが
180名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:35:58.91ID:yLjItoqo0 群馬行って何するんだよ
水上温泉かスキーか
水上温泉かスキーか
181名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:36:24.11ID:VdiKS++h0 温泉が近いからだろ
182名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:36:45.57ID:GUz7n+G00183名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:36:51.20ID:R7JHSJYI0 関東住みから見ると福岡や広島は住むのに良さげに見えるけどな
184名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:36:51.22ID:VRTSxpNs0 上信道路早くせい
185名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:37:26.50ID:vJ5wgwix0186名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:38:14.58ID:Z0ocDv/T0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
地方の人口が減少することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
地方の人口が減少することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
188名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:38:38.44ID:3mJlJelm0 群馬の選挙区がやばすぎる >>1
衆院
群馬1区 自民 中曽根康隆(39) 56.32% 祖父が総理、父が参院議員
群馬2区 自民 井野俊郎(41) 54.03% 世襲でない
群馬3区 自民 笹川博義(57) 54.63% 祖父がファシスト笹川良一
群馬4区 自民 福田達夫(54) 65.02% 父と祖父が総理
群馬5区 自民 小渕優子(47) 76.59% 父が総理
参院
群馬選挙区 自民 中曽根弘文(76) 63.83% 父が総理
群馬選挙区 自民 清水真人(44) 53.94% 世襲でない
世襲議員に過半数の票を入れる日本人がダメ
衆院
群馬1区 自民 中曽根康隆(39) 56.32% 祖父が総理、父が参院議員
群馬2区 自民 井野俊郎(41) 54.03% 世襲でない
群馬3区 自民 笹川博義(57) 54.63% 祖父がファシスト笹川良一
群馬4区 自民 福田達夫(54) 65.02% 父と祖父が総理
群馬5区 自民 小渕優子(47) 76.59% 父が総理
参院
群馬選挙区 自民 中曽根弘文(76) 63.83% 父が総理
群馬選挙区 自民 清水真人(44) 53.94% 世襲でない
世襲議員に過半数の票を入れる日本人がダメ
189名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:38:46.42ID:XaiS1PBn0190名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:39:42.10ID:LEuhCvHp0 名古屋の劣化やろ群馬県
191名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:39:45.07ID:pUFQGOcU0 首都圏の田舎っぽさを押し付けられたようなところ
192名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:39:46.54ID:wpnn/9SP0 >>168
リクスでかいって、どの程度を想定してんの?そりゃ嬬恋とか旧倉渕辺りだと影響でかいけど、高崎前橋の平野部までは直前で40キロあるから、最悪でも火山灰の処理が必要になるくらいで、近年の鹿児島あたりよりはマシだと思う。
リクスでかいって、どの程度を想定してんの?そりゃ嬬恋とか旧倉渕辺りだと影響でかいけど、高崎前橋の平野部までは直前で40キロあるから、最悪でも火山灰の処理が必要になるくらいで、近年の鹿児島あたりよりはマシだと思う。
194名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:40:33.96ID:HCg0P1aj0195名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:41:15.01ID:jdVO/0s70 最強の草津温泉があるからな
196名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:42:11.05ID:5G9yCbLF0 アンケートによって結果がまちまちじゃない?
197名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:42:27.39ID:gtXfQNGJ0 新幹線通勤できるならグンマは天国だぞ
198名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:42:27.90ID:RN+EdxpD0199名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:42:45.99ID:nlbJeW+N0 >>182
怖いのは火山泥流
怖いのは火山泥流
200名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:43:05.87ID:GUz7n+G00 >>194
本州で熊が出ない都府県なんて千葉くらいだろ
本州で熊が出ない都府県なんて千葉くらいだろ
201名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:44:09.78ID:SkWjJFOO0 やっぱり地盤も強固で治安も良くて爽やかで清潔感溢れる静岡がいいな。皇室お気に入りの地でもあり、かつては沼津御用邸や静岡御用邸も存在した静岡。臭い汚いヤツとか少なそう🗻🍵🏯🍊
世知辛い都会の生活に疲れたら静岡においでよ♪
インバウンドや移住で、そのあまりの美しさに「富士の病」を患ってしまう方々が続出しています
静岡に移住すれば神々しい富士山見られるよ。温暖穏やかで爽やかな気候。治安も良好。バツグンの清潔感に加えて飯も最高に美味いし、水源も豊富、海あり山ありでアクティビティも充実。災害にも強く地盤も最強クラス。さすがに徳川家康公が終の住処に選んだ安心安住の地だけのことはあるよね。
天下の大将軍、大御所様が過去の重要な伝承を把握していないはずがないしね。
改めて富士山の価値はプライスレスだと感じた。
独立峰であの整った美しいカタチは唯一無二で奇跡的。世界中の人々が富士山に魅せられるのも無理のない話。富士登山や展望スポットには旅行客が押し寄せ、葛飾北斎の富嶽三十六景も海外のコレクターの間で大人気。
富士山の絶景で知られる日本三大美港の一つである清水港には外国籍の豪華客船が連日のように寄港している。今年は過去最多の年間100隻を超えるそうだ。富士山人気はとどまるところを知らない
i.imgur.com/bHkY9wg.jpeg
i.imgur.com/r1JXjjw.jpeg
世知辛い都会の生活に疲れたら静岡においでよ♪
インバウンドや移住で、そのあまりの美しさに「富士の病」を患ってしまう方々が続出しています
静岡に移住すれば神々しい富士山見られるよ。温暖穏やかで爽やかな気候。治安も良好。バツグンの清潔感に加えて飯も最高に美味いし、水源も豊富、海あり山ありでアクティビティも充実。災害にも強く地盤も最強クラス。さすがに徳川家康公が終の住処に選んだ安心安住の地だけのことはあるよね。
天下の大将軍、大御所様が過去の重要な伝承を把握していないはずがないしね。
改めて富士山の価値はプライスレスだと感じた。
独立峰であの整った美しいカタチは唯一無二で奇跡的。世界中の人々が富士山に魅せられるのも無理のない話。富士登山や展望スポットには旅行客が押し寄せ、葛飾北斎の富嶽三十六景も海外のコレクターの間で大人気。
富士山の絶景で知られる日本三大美港の一つである清水港には外国籍の豪華客船が連日のように寄港している。今年は過去最多の年間100隻を超えるそうだ。富士山人気はとどまるところを知らない
i.imgur.com/bHkY9wg.jpeg
i.imgur.com/r1JXjjw.jpeg
202名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:44:17.89ID:LP9Cyak/0 >>89
湘南だな
湘南だな
203名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:44:21.89ID:a5f+Ewnm0 ヘンなNPOアンケート?
205名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:44:45.31ID:X/fQ8Qu80 群馬に行くのはパスポートがいると聞いたが
206名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:45:36.35ID:nlbJeW+N0 >>192
近年の桜島と比較してる時点でヤバいだろ。
近年の桜島と比較してる時点でヤバいだろ。
207名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:45:36.58ID:6JkJ6Nn40 ほとんどが軽井沢(北軽)じゃねえの?
北軽なら手が出せる値段
北軽なら手が出せる値段
209名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:47:19.10ID:YC9QnC/10 だがしかし移住するとは一言も言っていない
210名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:47:27.10ID:0FqVJqBo0 都心に住めない人はグンマーに移住
211名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:47:39.90ID:vJ5wgwix0212名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:47:56.52ID:HCg0P1aj0213名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:48:10.46ID:aGrb5Foe0 でも市役所ヤバイよね
214名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:48:34.97ID:lhbnl2S90 群馬なんか実質東京だろ
215名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:48:39.33ID:4BqoqEzs0 クルド人がアップを始めました
216名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:49:05.91ID:0FqVJqBo0 群馬と栃木はからっ風が酷い
217名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:49:23.98ID:EkM+fpig0 群馬といえばブラジル人だったけど
今はベトナム人のイメージなのか
今はベトナム人のイメージなのか
219名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:50:12.53ID:pkvMjUp60 >>195
あんな強い酸性湯1週間に一度で十分だわ
あんな強い酸性湯1週間に一度で十分だわ
220名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:50:20.66ID:aiSb8oYP0 移住って言うけど若者か子育て世帯じゃなきゃイヤなんでしょ?
>>25
翔んで埼玉
翔んで埼玉
222名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:50:50.85ID:UKOhJsG/0 俺、谷川温泉すきなんだよな
こじんまりとして家庭菜園があって山荘に鉱泉を引いて、暖炉で温まりながら渓流と雪を見ていたい
こじんまりとして家庭菜園があって山荘に鉱泉を引いて、暖炉で温まりながら渓流と雪を見ていたい
223名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:51:09.95ID:bdGpdV+P0 >>1
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < グンマは最近、朝鮮人追悼碑をショベルカーで破壊除去パフォーマンスしたから、好印象だわ。 さすが自民のお膝元。
l ト‐=‐ァ' .::::l \ 立憲辻元とか野党議員が現場いって、ギャーギャー騒いでたの知ってる。
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < グンマは最近、朝鮮人追悼碑をショベルカーで破壊除去パフォーマンスしたから、好印象だわ。 さすが自民のお膝元。
l ト‐=‐ァ' .::::l \ 立憲辻元とか野党議員が現場いって、ギャーギャー騒いでたの知ってる。
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
225名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:51:40.22ID:XaiS1PBn0 グンマー(土人)
栃木(田舎者)
山梨(神奈川のペット名前はリニア)
さいたま(さいたま)
茨城(いばらき!き!←訂正してくる)
千葉(ディズニーランドを千葉だと思ってる)
神奈川(東京以外の地方を見下してる)
東京(地方出身者の集まり)
静岡(新幹線が通り過ぎる場所)
栃木(田舎者)
山梨(神奈川のペット名前はリニア)
さいたま(さいたま)
茨城(いばらき!き!←訂正してくる)
千葉(ディズニーランドを千葉だと思ってる)
神奈川(東京以外の地方を見下してる)
東京(地方出身者の集まり)
静岡(新幹線が通り過ぎる場所)
226名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:52:04.64ID:EkM+fpig0 群馬に行ってまで駅前の繁華街住むなら
東京でいいじゃないですか
東京でいいじゃないですか
227名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:52:57.67ID:LP9Cyak/0 >>218
神奈川は利根川水系じゃないからそれほどマズくない
神奈川は利根川水系じゃないからそれほどマズくない
228名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:54:43.81ID:SHHMJpPw0229名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:55:19.86ID:kv8UBbFQ0 さすがにこれはねえよ
230名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:55:55.98ID:nlbJeW+N0231名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:56:12.24ID:HCg0P1aj0 あと知らないで住んでたけど高速バスの事故とか大久保清の事件の現場にも近かった
池沼も1人でうろうろしてたし恐いわ
池沼も1人でうろうろしてたし恐いわ
232名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:56:44.28ID:fq8besv90 群馬なんてブラジルやベトナムが大勢いて吐き気する
233名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:57:12.34ID:TugQnK6B0234名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:58:05.67ID:sJuFSKeo0 衆院選
群馬が全員自民で
新潟が全員立民
近くなのにいったいどうして、、
群馬が全員自民で
新潟が全員立民
近くなのにいったいどうして、、
235名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:58:11.52ID:Pnw1fYgk0 東毛と西毛でかなり変わるけど西には外国人ほとんど居ない、伊勢崎から東はまじ魔境w
236名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:59:15.69ID:wZ44hOlT0 >>1
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
237名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 19:59:30.06ID:l/vGnSNv0 太田あたりはキツイけど前橋高崎なら割と不自由無いかも
238名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:00:33.57ID:aZH0eBoh0 お前らなんだかんだで群馬に憧れてたんだな
本当は羨ましかったんだろ?
本当は羨ましかったんだろ?
239名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:01:13.84ID:Pg/Gat/X0 未開の地グンマー
240名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:02:15.66ID:t5oN+EYz0 害人排除しないと
241名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:02:18.75ID:tdp0MqCW0 外国はちょっと
242名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:03:10.12ID:/IQrX5Ru0 自民党がSNSを規制しようとしています。SNS規制に反対の政党はどこ?
243名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:03:24.23ID:L7OwZWGS0244 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/25(火) 20:03:47.96ID:N+I+fAAA0 フェイクニュース
絶対そんな訳ないわwww
絶対そんな訳ないわwww
246名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:04:42.80ID:aZOIxkRx0 ほーじゃあんめえ
247名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:05:26.43ID:MypqMvyL0 >>235
東毛とか西毛という地域区分、はじめて聞いたw
東毛とか西毛という地域区分、はじめて聞いたw
249名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:06:26.22ID:mp0ROGU00 >>235
グンマ東部のセブンイレブンは、品揃えがおかしい。
インカコーラやガラナとかがズラリ。
街もおそらくブラジル人系の人が家の前にイス置いて座って、ニコニコ日向ぼっことかしてるし、あそこだけ南米。
でもフレンドリー
朝鮮人やベトナム人より、オープンな感じ。
仕事もブラ系連中が余裕の遅刻に無断欠勤して、笑顔で出社するから、日本人が気が楽。
グンマ東部のセブンイレブンは、品揃えがおかしい。
インカコーラやガラナとかがズラリ。
街もおそらくブラジル人系の人が家の前にイス置いて座って、ニコニコ日向ぼっことかしてるし、あそこだけ南米。
でもフレンドリー
朝鮮人やベトナム人より、オープンな感じ。
仕事もブラ系連中が余裕の遅刻に無断欠勤して、笑顔で出社するから、日本人が気が楽。
250名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:07:16.64ID:PKhEhMuE0 群馬県は存在感があったんだ
251名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:07:43.79ID:z71NAand0 群馬って観光で行く所であって住むところではないだろ
252名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:07:53.69ID:EtehWmyU0 実際問題群馬は不法外国人も多いし寒いし医療のレベルが低いし移住先として期待感は全くないけどな
253名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:08:04.59ID:h0uAZStv0 なんだかんだ東日本が住みやすいわ
254名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:08:32.41ID:EkM+fpig0 栃木には餃子があるけど群馬には何があるの?
255名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:09:10.91ID:z71NAand0 万座温泉はこの前行ったな
256名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:09:19.12ID:ZqKQU1GT0257名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:09:20.72ID:gHUXr0d50 あまりに秘境だと暮らすの大変だから
この辺りが妥協の死どころかもな
この辺りが妥協の死どころかもな
258名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:10:31.01ID:XaiS1PBn0 >>249
セブンは同じ地域でも品揃えやセール品が違ったり地方限定品が売ってたりする
セブンは同じ地域でも品揃えやセール品が違ったり地方限定品が売ってたりする
259名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:10:33.24ID:nlbJeW+N0260名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:10:33.73ID:z71NAand0 草津温泉と尾瀬だなあ、行きたいのは。
261名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:10:34.04ID:bMpJ84590 高崎線沿線でも都内への電車通勤は苦痛だと思うぞ
群馬より上野に近い栗橋に1年ほど住んでみたけど早々に無理だとなって引っ越した
まあテレワークで月数回の出社でいいなら悪くないかもしれん
群馬より上野に近い栗橋に1年ほど住んでみたけど早々に無理だとなって引っ越した
まあテレワークで月数回の出社でいいなら悪くないかもしれん
262名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:11:05.55ID:z71NAand0 >>259
埼玉に住みたくない
埼玉に住みたくない
263名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:11:38.08ID:8y9LTPaE0 山本一太は嬉しいだろうね
自分の領土がこうやって評価されるのは実績にもなるし
自分の領土がこうやって評価されるのは実績にもなるし
264名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:11:42.51ID:1UGbCYUS0 グンマーに行こう!
265名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:12:39.73ID:L7OwZWGS0 埼玉から北関東は最近夏のゲリラ豪雨率が高いのが何気に問題だわ
266名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:13:17.99ID:rHeJtV0Q0 群馬は海に山に川にとアウトドアは最高に楽しめる
更に食事はうまいしいい人も多い
楽しいところだよ
ただ20歳まで生きられる確率は3%だけど
更に食事はうまいしいい人も多い
楽しいところだよ
ただ20歳まで生きられる確率は3%だけど
267名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:13:17.99ID:HCg0P1aj0 高崎駅のイメージは柏駅に近いと思ったわ
未開の地を開発したような感じでちょっと離れるとど田舎
未開の地を開発したような感じでちょっと離れるとど田舎
268名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:13:46.66ID:jcLMnq2U0269名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:14:21.11ID:wqcoyaAw0 群馬ってあの左翼が知事の県か
270名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:15:06.59ID:4akrS6Ut0 レアコイルみたいなことされた?
271名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:15:17.97ID:huMGXWwc0 群馬県の女は性格キツい
272名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:15:35.64ID:SHHMJpPw0273名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:15:37.95ID:dqAnKP7Q0 BOOWYとBUCK-TICKだしな
274名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:15:39.80ID:EtehWmyU0 >>259
埼玉は不法外国人が我が物顔に居座っていて警察も裁判所も県知事までもが埼玉県民ではなく不法外国人の味方のあり得ない土地だから日本人が住むのには最も適さない土地だよ
だからどんどん日本人は出て行き外国人比率が上がっている
なんであんな酷い知事を埼玉県民はリコールしないのか不思議だ
埼玉は不法外国人が我が物顔に居座っていて警察も裁判所も県知事までもが埼玉県民ではなく不法外国人の味方のあり得ない土地だから日本人が住むのには最も適さない土地だよ
だからどんどん日本人は出て行き外国人比率が上がっている
なんであんな酷い知事を埼玉県民はリコールしないのか不思議だ
275名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:16:41.27ID:mx8pQtY10 >>274
川口蕨がそんな感じ
川口蕨がそんな感じ
276名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:17:53.15ID:HU8ffBX+0277名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:18:56.79ID:EkM+fpig0 結局
前橋と高崎はどっちが勝ったの?
前橋と高崎はどっちが勝ったの?
278名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:18:58.23ID:EtehWmyU0 女の子をレイプする外国人が不起訴になり更にレイプを繰り返す埼玉県
日本人ならあんな県に住んではいけない
日本人ならあんな県に住んではいけない
279名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:20:13.88ID:1UGbCYUS0 古代都市
毛の国があったんだよ
災害が少ない安定した大地
毛の国があったんだよ
災害が少ない安定した大地
280名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:20:15.28ID:hxFBHRXA0 >>254
グンマは銀だこ(関西人称:揚げだこ)の生まれの地
グンマは銀だこ(関西人称:揚げだこ)の生まれの地
281名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:20:50.44ID:ILURJzqz0 >>277
高崎
高崎
282名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:21:34.51ID:mx8pQtY10 >>280
あとはペヤングか。
あとはペヤングか。
283名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:22:11.16ID:RpxYKUUZ0284名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:23:03.99ID:ZGLXIWtg0 長野と群馬はやさぐれてなさそう
285名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:23:12.85ID:sJuFSKeo0 外国人比率
東京都 4.65%
愛知県 4.03%
群馬県 3.77%
三重県 3.56%
岐阜県 3.43%
大阪府 3.38%
千葉県 3.17%
茨城県 3.124%
埼玉県 3.120%
静岡県 3.10%
https://www.soumu.go.jp/main_content/000959269.pdf
東京都 4.65%
愛知県 4.03%
群馬県 3.77%
三重県 3.56%
岐阜県 3.43%
大阪府 3.38%
千葉県 3.17%
茨城県 3.124%
埼玉県 3.120%
静岡県 3.10%
https://www.soumu.go.jp/main_content/000959269.pdf
286名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:25:26.01ID:mx8pQtY10 >>283
栃木の40位もだけど、これは調査方法の問題な気がする。
栃木の40位もだけど、これは調査方法の問題な気がする。
287名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:29:01.50ID:wpnn/9SP0 >>230
そもそもどの程度のリスクを想定してるか聞いてるんだが?
群馬の何処に住む前提?その場所で50年以内に火山の影響が出る確率は?灰の処理を頻繁にする期間と頻度は?自宅に1cm以上の噴石が届く回数は?火砕流が届く確率は?
どこからが許容範囲出来ないの?
そもそもどの程度のリスクを想定してるか聞いてるんだが?
群馬の何処に住む前提?その場所で50年以内に火山の影響が出る確率は?灰の処理を頻繁にする期間と頻度は?自宅に1cm以上の噴石が届く回数は?火砕流が届く確率は?
どこからが許容範囲出来ないの?
288名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:29:47.16ID:9kjGtf+m0289名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:31:35.97ID:5LebX9Uu0291名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:34:05.60ID:q5BKkOMB0 就職込みなら絶対にやだ
群馬栃木に女房子供養う金は出せない
群馬栃木に女房子供養う金は出せない
292名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:35:12.90ID:OQ3G264Z0 ウルルン滞在記みたいな感覚なんだろ
293名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:35:22.96ID:UIXOPgQe0 移民の間違いだろ
294名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:35:50.81ID:mx8pQtY10 >>287
天明噴火を想定で良いんじゃない?
天明噴火を想定で良いんじゃない?
295名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:38:17.65ID:nfyrZo+S0 群馬県民だけど自然災害がほとんど無いのはニュース見ててよく思う。雪降らないし
南海トラフも被災範囲外だしな
南海トラフも被災範囲外だしな
297名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:39:26.57ID:wrmxLjXC0 車の運転荒いって言われるけど都心に近いほうに行く程混んでるからそちらの地域のほうが強引な運転してる人多い
299名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:45:55.77ID:n5mR/esN0 北軽井沢とかで悠々自適に暮らす願望じゃなくて
あくまでも東京に通勤するために住むの?
なんか悲しくならないか
あくまでも東京に通勤するために住むの?
なんか悲しくならないか
300名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:47:29.69ID:kzEEtab00 静岡バンザイスレです
理由はいらないのでどんどん移住して下さい
否定したらヤツが許しません
理由はいらないのでどんどん移住して下さい
否定したらヤツが許しません
301名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:50:35.39ID:ikFNoNF/0 地震台風大雨雪の被害が少ない
温泉多い
東京まで新幹線ですぐ
ネギとこんにゃくがうまい
温泉多い
東京まで新幹線ですぐ
ネギとこんにゃくがうまい
302名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:50:58.28ID:mx8pQtY10 >>298
天明噴火の降灰は前橋で20cm。
あと吾妻川沿いに泥流が来る。
上手く八ツ場ダムが堰き止めてくれれば良いけど、最悪決壊被害もあり得るでしょ。
噴火慣れしてるどこかの地域と違うから、馬鹿にできない。
天明噴火の降灰は前橋で20cm。
あと吾妻川沿いに泥流が来る。
上手く八ツ場ダムが堰き止めてくれれば良いけど、最悪決壊被害もあり得るでしょ。
噴火慣れしてるどこかの地域と違うから、馬鹿にできない。
303名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:51:42.77ID:EH1FZm+30 今NHKの首都圏ニュースでやってる
山本知事が嬉しそう
2位は静岡か
関西は20位にも入ってないんだな
山本知事が嬉しそう
2位は静岡か
関西は20位にも入ってないんだな
304名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:51:47.35ID:hBEx3qdP0 生温い風が大量の花粉と共に押し寄せる春
暑いじゃなくて熱いと感じる程の高温の夏(40度弱)
風が吹けば熱風のドライヤーのような熱さ
冷房マックスにした感じの冷たく乾いた風が
土埃巻き込みながら風力マックスで吹き付ける
冬の空っ風
秋以外悲惨な気候の群馬に住みたいのがそんなにいるとは
暑いじゃなくて熱いと感じる程の高温の夏(40度弱)
風が吹けば熱風のドライヤーのような熱さ
冷房マックスにした感じの冷たく乾いた風が
土埃巻き込みながら風力マックスで吹き付ける
冬の空っ風
秋以外悲惨な気候の群馬に住みたいのがそんなにいるとは
305名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:52:06.66ID:MZi+aEDf0 3人子供生んだシンママだと上手くやれば50~60万手当てが出るとか聞くな
それだけ周りが搾取されてるということだけど子育て支援にはかなり本気
それだけ周りが搾取されてるということだけど子育て支援にはかなり本気
307名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:53:01.81ID:hBEx3qdP0 >>192
天明の浅間噴火で泥流が押し寄せて前橋や伊勢崎が悲惨な被害受けたのも知らんのか
天明の浅間噴火で泥流が押し寄せて前橋や伊勢崎が悲惨な被害受けたのも知らんのか
308名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:53:02.77ID:EH1FZm+30 和歌山と兵庫が入ってるか
309名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:53:25.14ID:nIFZWtnP0 >>296
>雷雨が異常に多いよねw
雷日数だと 2023年は北海道が140日で1位
全国的に見ると 北日本〜東日本の日本海側や
中部地方 九州南部で落雷日数が多い
群馬だとランキングにも入れない
https://i.imgur.com/m3XL75Y.png
>雷雨が異常に多いよねw
雷日数だと 2023年は北海道が140日で1位
全国的に見ると 北日本〜東日本の日本海側や
中部地方 九州南部で落雷日数が多い
群馬だとランキングにも入れない
https://i.imgur.com/m3XL75Y.png
310名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:54:47.08ID:RaFbi9FL0 ほんまかいな
312アイリ
2025/02/25(火) 20:56:02.99ID:TcCwoTz70 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
東京神奈川以外に移住して住みたい道府県なんてあるわけないじゃん
東京神奈川以外に移住して住みたい道府県なんてあるわけないじゃん
313名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:56:11.60ID:wI2QaEzJ0 埼玉は完全に消えたな
治安悪化し過ぎだもんな…
治安悪化し過ぎだもんな…
314名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:56:40.34ID:fNhMhRMx0 交通の便がいいということだよな
じゃあ逆に群馬に首都を移転して東京と二大都市にすればいいんじゃないの
じゃあ逆に群馬に首都を移転して東京と二大都市にすればいいんじゃないの
315名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 20:59:15.21ID:hBEx3qdP0 >>309
その分普段の気象状況がかなりきつい
その分普段の気象状況がかなりきつい
316名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:00:27.08ID:fkrdBZRX0 いやいや、そこは長野でしょ
317名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:01:04.75ID:mx8pQtY10318名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:01:23.67ID:EkO/nwE30 温泉いっぱいある 新幹線通勤可能。地代・家賃・駐車場代がめちゃくちゃ安い
319名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:12:20.85ID:NdyvzksA0 雷苦手なので北関東は冬しか行く気にならぬ
320名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:12:50.63ID:4uFFCDkj0 災害リスクは低いんだよね
但し夏は糞暑い
但し夏は糞暑い
321名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:13:40.99ID:KFfgSoK/0 グエンに聞いたのではないか?
322名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:15:02.89ID:YioW8ckD0323名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:15:36.84ID:eif3YCXR0 ホビットに会えるらしい
324名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:15:38.42ID:k3g9vlKQ0 塩漬け物件を捌きたいんだろ
325名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:15:58.64ID:70mOhg1v0 まあわかる
関東から出るということは人間じゃなくなる感じするしな
関東から出るということは人間じゃなくなる感じするしな
326名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:16:35.87ID:KFfgSoK/0327名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:17:06.52ID:R3M+k2Vj0 軽井沢駅から東京駅まで新幹線で約1時間
328名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:17:16.77ID:sJuFSKeo0 熊本も災害に強いって自分達で言ってて災害食らったから何とも言えんな
329名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:17:50.05ID:KFfgSoK/0330名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:19:01.96ID:eT/EATds0 えー、だって学習院迷惑サイトを作る人がいたんでしょ?
331名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:19:13.21ID:v8JVMnz80 んなわけないやろ
332名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:21:35.83ID:IARIlAeG0 あんな熱帯ジャングルの
ナニがええのん?
ナニがええのん?
333名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:21:36.69ID:q5BKkOMB0334名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:22:13.31ID:XToK50gB0 https://worldscities.net/2020/12/25/japan-gdp-percapita/
名古屋人がトンキン大学より味噌大学を選ぶわけ。
高崎都市圏はイルボン屈指の高生産性。
トンキン都市圏は、正直、市原、川崎、横浜で稼いでいる。トンキンのサービス業や税金依存を打破しないといけない。
名古屋人がトンキン大学より味噌大学を選ぶわけ。
高崎都市圏はイルボン屈指の高生産性。
トンキン都市圏は、正直、市原、川崎、横浜で稼いでいる。トンキンのサービス業や税金依存を打破しないといけない。
335名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:25:03.25ID:fLfzXIax0 グンマーの冬は結構厳しいけど今の埼玉よりはマシやな
336名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:27:05.37ID:XToK50gB0 サービス業、観光業から、製造業、it産業への転換が求められている。
337名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:27:48.68ID:8tA/IaM30 群馬がヌカ喜びしてるが、現実は静岡への移住者数が過去最高になってる
338名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:30:35.45ID:Q2qSm1/20339名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:36:02.81ID:qBlr18ov0 江戸時代からの群馬民だけど東京者がしれっと住むとこじゃないよ
田舎のしきたりや礼儀ってもんを学んでから来てくれ。でなきゃ村八分
田舎のしきたりや礼儀ってもんを学んでから来てくれ。でなきゃ村八分
340名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:37:53.73ID:9LhQ+SBk0 未開の地グンマー
341名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:39:00.67ID:3KqT4pNA0342名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:39:43.35ID:8tA/IaM30 >>337
静岡県への移住者数は、令和5年度で2,890人と過去最高を記録しました。これは、統計を取り始めた平成27年度以降で最も多い人数です
静岡県への移住者数は、令和5年度で2,890人と過去最高を記録しました。これは、統計を取り始めた平成27年度以降で最も多い人数です
343名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:40:56.09ID:mx8pQtY10345名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:41:38.04ID:sJuFSKeo0 >>342
令和5年 日本人減少数
北海道 -5万5603人
兵庫県 -4万1471人
大阪府 -3万7374人
静岡県 -3万6184人
愛知県 -3万5629人
新潟県 -2万8624人
広島県 -2万6357人
福島県 -2万5565人
埼玉県 -2万4296人
神奈川 -2万4177人
https://www.soumu.go.jp/main_content/000959269.pdf
令和5年 日本人減少数
北海道 -5万5603人
兵庫県 -4万1471人
大阪府 -3万7374人
静岡県 -3万6184人
愛知県 -3万5629人
新潟県 -2万8624人
広島県 -2万6357人
福島県 -2万5565人
埼玉県 -2万4296人
神奈川 -2万4177人
https://www.soumu.go.jp/main_content/000959269.pdf
346名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:43:13.47ID:HeDCG1EE0347名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:43:22.61ID:qY0Odus70 スレ見てると、群馬はいいな
1位になるのもわかる
1位になるのもわかる
348名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:44:22.52ID:8tA/IaM30349名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:44:43.73ID:oIB6qwt00 関東への未練あるなら素直に都内住めよ
350名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:45:01.13ID:XToK50gB0 5大商社や都銀の本部をトンキンから移転すべきだ。高崎などは良い候補になるだろう。
私立大学をトンキンから全て追い出すべきだ。トンキンのサービス業など、人の集積に伴う低生産性産業に打撃を与え、高付加価値産業を各地に作り出すべきだ。
不動産は日本人のみ所有できるようにすべきだ。これらで若手から不動産を容易に取得せしめ、暇な時間にセクロスを推奨することで、日本回復を狙える。
私立大学をトンキンから全て追い出すべきだ。トンキンのサービス業など、人の集積に伴う低生産性産業に打撃を与え、高付加価値産業を各地に作り出すべきだ。
不動産は日本人のみ所有できるようにすべきだ。これらで若手から不動産を容易に取得せしめ、暇な時間にセクロスを推奨することで、日本回復を狙える。
351名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:46:55.16ID:mx8pQtY10 >>350
高崎は空港から遠いのがネックだな。
高崎は空港から遠いのがネックだな。
352名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:47:35.29ID:q5BKkOMB0 群馬栃木は大企業勤めと零細企業勤めの両極端
静岡は高卒が多く工場が多い
静岡は高卒が多く工場が多い
353名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:47:37.78ID:jQ77llOu0 静岡なんて富士山と地震あるのによく移住しようと思うよなぁ
355名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:50:08.58ID:oL12+nbU0 日本史上最高の天才
関孝和 (群馬出身。江戸出身説もある)
空海 (香川)
関孝和 (群馬出身。江戸出身説もある)
空海 (香川)
356名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:51:03.14ID:jmDh+kEl0 どうせなら群馬栃木茨城で北関東県にならないかな
そうすれば群馬唯一の弱点である海無し県から解放
される^^
そうすれば群馬唯一の弱点である海無し県から解放
される^^
357名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:51:28.98ID:vr1uILeF0358名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:53:55.89ID:KFfgSoK/0359名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:56:09.26ID:mx8pQtY10360名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:56:46.11ID:JDTSQbnJ0 >>358
上越の海は長野県民のものだから駄目
上越の海は長野県民のものだから駄目
361名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:56:54.40ID:HJAt0Pkf0 高崎ワシントンDC都心ニューヨークみたいな関係にすればいいね
のんびりしてると八潮みたいになっちまうぞ
のんびりしてると八潮みたいになっちまうぞ
362名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:57:31.05ID:8tA/IaM30 >>357
アホだな。リスク要因なんてどこにでもあるだろ。それを補って余りある魅力があるってことなのよ。わかるか?悔しい気持ちは痛いほどわかるぞ。
アホだな。リスク要因なんてどこにでもあるだろ。それを補って余りある魅力があるってことなのよ。わかるか?悔しい気持ちは痛いほどわかるぞ。
363名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:57:46.67ID:KFfgSoK/0364名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:58:09.57ID:fwISdwYW0 群馬って言えば、宇都宮駅に餃子の像があるって聞いたから
高速1000円の日にバイクかっ飛ばして見に行った事あるけど、何だあれ?
ネットだから言うが
あんな不気味なものを飾って群馬県民の気が分からんよ
高速1000円の日にバイクかっ飛ばして見に行った事あるけど、何だあれ?
ネットだから言うが
あんな不気味なものを飾って群馬県民の気が分からんよ
365名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:58:39.98ID:KFwhKGLS0 群馬県は1位、3位が栃木県、思いもよらない泡沫県。個人的には40位ぐらいが妥当。
海も無いし、何があるのかさえ知らない。
海も無いし、何があるのかさえ知らない。
366名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:58:55.83ID:KFfgSoK/0 >>360
武田信玄よろしく駿河に行きなさい
武田信玄よろしく駿河に行きなさい
367名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:59:23.72ID:xdyCQ0oM0368名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:59:50.62ID:VdRsCla/0 >>363
多摩地区なら神奈川より安いぞ
多摩地区なら神奈川より安いぞ
369名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 21:59:52.59ID:HJAt0Pkf0 東京と名古屋が離れすぎてんだよな
中間にもう一つ大き目の都市があると人口が分散されんだよ
中間にもう一つ大き目の都市があると人口が分散されんだよ
371名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:01:15.59ID:VzR2/dFG0 都道府県別 1人あたりの生産能力
(1人当たりのGDP)
1位
東京都
(8.105)810万5千円
東京都のGDPは110兆円以上
2位
愛知県
(5.475)
3位
静岡県
(4.957)
4位
滋賀県
(4.954)
5位
茨城県
(4.885)
6位
群馬県
(4.840)484万円
7位
福井県
(4.814)
8位
栃木県
(4.797)
9位
山口県
(4.755)
10位
富山県
(4.739)
11位
三重県
(4.653)465万3千円
12位
大阪府
(4.602)
13位
徳島県
(4.505)
14位
山梨県
(4.385)
15位
福島県
(4.325)
(1人当たりのGDP)
1位
東京都
(8.105)810万5千円
東京都のGDPは110兆円以上
2位
愛知県
(5.475)
3位
静岡県
(4.957)
4位
滋賀県
(4.954)
5位
茨城県
(4.885)
6位
群馬県
(4.840)484万円
7位
福井県
(4.814)
8位
栃木県
(4.797)
9位
山口県
(4.755)
10位
富山県
(4.739)
11位
三重県
(4.653)465万3千円
12位
大阪府
(4.602)
13位
徳島県
(4.505)
14位
山梨県
(4.385)
15位
福島県
(4.325)
372名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:01:17.17ID:tLX8FIFu0373名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:01:42.91ID:wkBJAkF00 ドライブするには最高の場所
住みたいとは思わんけど
住みたいとは思わんけど
374名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:02:19.01ID:nfyrZo+S0 仕事の所要で各県民が大阪に集まったんだが群馬の俺が北海道沖縄、なんなら福島の人より移動時間が長かった
理由はみんな飛行機で来たから
理由はみんな飛行機で来たから
375名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:06:03.82ID:IcFGyFfK0 群馬なんて絶対許さん!いいから黙って静岡に移住せよ
ぷぷ。
ぷぷ。
376名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:10:08.86ID:69uhvkN90 前橋、高崎がいい、移住するなら
北軽井沢と富岡も⭕
北軽井沢と富岡も⭕
377名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:10:36.63ID:aQyy0mzI0378名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:11:53.26ID:mx8pQtY10 >>375
静岡市って政令指定都市だし、もっと便利かと思ったら新幹線一時間に3本しかないのか。
静岡市って政令指定都市だし、もっと便利かと思ったら新幹線一時間に3本しかないのか。
379名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:13:45.03ID:ixu+A5rP0 北関東は穴場だと思うよぶっちゃけ
380名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:20:04.05ID:opPRYhkH0 静岡へのやっかみが酷いな
381名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:20:34.63ID:xWfoDIer0 関東って東京以外まともなとこないな
382名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:23:35.15ID:67kaVPOy0 すき焼きが美味しいんだけど
べつに、どこでも大体は美味しいか
べつに、どこでも大体は美味しいか
384名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:30:14.80ID:pqQEO16+0385名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:31:11.52ID:aE4yVrRD0 どうせ本当に移住して下さいってなったら他の県にするんだろ
386名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:35:47.31ID:ixu+A5rP0 理解できるほど住む都道府県コンプは無理なんやなあと。人生が300年ほどあれば少しはできるかもだが
387名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:37:05.50ID:SHHMJpPw0388名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:41:12.62ID:0sd/7d7p0 まあ実際に生活してたらいきなり地元が一位とか発表されてもありがた迷惑なんだけどな
それで人が増えてもインフラはそうそう追い付かないし治安は悪化に辿るばかりだぞ
それで人が増えてもインフラはそうそう追い付かないし治安は悪化に辿るばかりだぞ
389名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:42:03.90ID:K7IQoOnb0 ちょっと調べると浅間山ってしょっちゅう噴火してる 怖いなー
390名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:42:59.42ID:ixu+A5rP0 川の決壊のほうがこええわ
391名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:48:09.16ID:a8UNIV550 焼きまんじゅう大好きなんだけど
あんまり知られてないよね
あんまり知られてないよね
392名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:49:48.99ID:8RNVWTtQ0 ナマポ移民の?
393名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:50:26.13ID:mx8pQtY10 >>390
川の決壊が怖いと言うなら、カスリーン台風で被害を出した利根川沿いの高崎北部、前橋、伊勢崎、太田館林には住めないな。
川の決壊が怖いと言うなら、カスリーン台風で被害を出した利根川沿いの高崎北部、前橋、伊勢崎、太田館林には住めないな。
394名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:50:44.85ID:IcFGyFfK0 富士山噴火だろ
静岡はどうでもいいが日本中に影響がヤバい
静岡はどうでもいいが日本中に影響がヤバい
395名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:51:55.02ID:KFfgSoK/0396名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:52:26.71ID:KLfllOBg0 >>391
それとねぎ煎餅は好物だ
それとねぎ煎餅は好物だ
397憂国の記者
2025/02/25(火) 22:52:48.29ID:RXQnn7Xz0 ありえねえと思うけどねwwww
398名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:53:32.13ID:UnKOMx8G0 群馬県の有名どころ
富岡製糸場
山本一太、小渕恵三、優子
頭文字d
下仁田ネギ
こんにゃく
スバルの工場
デカいヤマダ電機
デカいブックオフ
富岡製糸場
山本一太、小渕恵三、優子
頭文字d
下仁田ネギ
こんにゃく
スバルの工場
デカいヤマダ電機
デカいブックオフ
399名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:54:56.13ID:duGgQDlL0 県民だけどないわー
夏はクソ暑いし冬は寒い上に風が強いし
夏はクソ暑いし冬は寒い上に風が強いし
400名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:57:38.11ID:opPRYhkH0 最強の中核市、富士市🗻
富士市だけで製造品出荷額1.5兆円。しかも前年から500億円伸びてる。
i.imgur.com/AcgHMr9.jpeg
富士市だけで製造品出荷額1.5兆円。しかも前年から500億円伸びてる。
i.imgur.com/AcgHMr9.jpeg
401名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 22:57:59.32ID:I1XnPjFu0 群馬だけはないわ
まだ茨城の方がマシ
まだ茨城の方がマシ
402名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:00:04.96ID:74sL2jeq0 尋常じゃなく暑いし冬はくそ寒い
403名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:00:49.16ID:opPRYhkH0 >>400
製造品出荷額1.5兆円は以下の県に匹敵
41位 青森県 1兆7,790億6,800万円
42位 秋田県 1兆5,761億2,200万円
43位 長崎県 1兆5,718億2,500万円
44位 島根県 1兆3,814億2,000万円
製造品出荷額1.5兆円は以下の県に匹敵
41位 青森県 1兆7,790億6,800万円
42位 秋田県 1兆5,761億2,200万円
43位 長崎県 1兆5,718億2,500万円
44位 島根県 1兆3,814億2,000万円
405名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:04:57.22ID:aQyy0mzI0406名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:05:28.16ID:HeDCG1EE0407名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:05:44.51ID:nlbJeW+N0408名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:06:05.96ID:veSLWJ1l0 群馬では今、boowyってバンドが流行ってるらしい
409名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:06:31.26ID:VdRsCla/0 >>406
過去の歴史を見ても大地震で亡くなった人は少ない
過去の歴史を見ても大地震で亡くなった人は少ない
413名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:08:30.25ID:VdRsCla/0 何あなた富士市在住なのかw
414名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:08:43.16ID:6PRX88Vn0 関東1位じゃなくて全国1位って
416名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:10:42.62ID:RctEd8oB0 生ポ対応ヤクザを配置する群馬県
417名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:11:19.59ID:RWBfIKlY0 静岡県民が田舎特有のマウント気質なのはだいぶ理解出来たw
山梨県民はどうなん?
山梨県民はどうなん?
418名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:13:08.25ID:Qdm1OKtn0 群馬はおすすめしない
静岡は東部ならいいかも
静岡は東部ならいいかも
419名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:13:13.36ID:p8A/5HB40420名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:13:28.23ID:GonkL/G10 北海道・沖縄とかと一緒で、実際住んだら秒で嫌になるよ
421名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:14:52.34ID:bNuoCY0A0422名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:15:37.95ID:nlbJeW+N0424名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:17:01.96ID:4/BB2b2r0 東京駅まで在来線で1時間以内の範囲内まで
栗橋
筑波
高尾
鎌倉
ここまでだろ
栗橋
筑波
高尾
鎌倉
ここまでだろ
425名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:17:10.42ID:veSLWJ1l0 静岡県は中部と西部は普通
東部はアフリカだから気を付けろ
東部はアフリカだから気を付けろ
426名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:18:05.58ID:nlbJeW+N0427名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:22:23.27ID:ja3QUY1U0 利根川の流れを変えた為、関東の中心が江戸になった
それ以前は群馬と湘南
この二つが関東の中心
それ以前は群馬と湘南
この二つが関東の中心
429名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:26:23.24ID:aV+SCn0G0 群馬の半分は未開拓地やぞ
431名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:26:52.81ID:UrSte+TO0 首都圏へのアクセスの良さってやはり新幹線通勤?高崎線はたいへんよね?
432名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:29:41.29ID:DBmGrQmH0 こういうの一切信じない
433名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:32:13.23ID:nlbJeW+N0434名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:33:05.04ID:YioW8ckD0435名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:33:17.62ID:pqQEO16+0436名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:41:38.62ID:wqInC1kh0 おーいグンマー!
静岡県の広報担当(ネット工作員)が勝手に敵視してるから気をつけて~
静岡県の広報担当(ネット工作員)が勝手に敵視してるから気をつけて~
437名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:42:03.62ID:97lOTos20 言ったもん勝ち感がすごい
439群馬県民
2025/02/25(火) 23:50:32.17ID:Md/XI78E0 夏は暑いし冬は寒いし
「かかあ天下」どころか
ちょっと古い家では男尊女卑がキツいし
トップ4高は男女別学だし
インフラはさびれるばかりで
隈研吾設計の県庁は早くも崩壊が始まっているし
何で群馬なんざに住みたいのか
気がしれん!
「かかあ天下」どころか
ちょっと古い家では男尊女卑がキツいし
トップ4高は男女別学だし
インフラはさびれるばかりで
隈研吾設計の県庁は早くも崩壊が始まっているし
何で群馬なんざに住みたいのか
気がしれん!
440名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:52:24.41ID:6KvmSmKQ0 >>152
20位までには無かったな秋田
20位までには無かったな秋田
441名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:52:54.50ID:mcdfhjsh0 俺も群馬に遊びに行ってた時期があるけど
住むには良いなって思える独特の世界があるよな
わかるわかる
栃木とか茨城は論外。埼玉は1部アリ
住むには良いなって思える独特の世界があるよな
わかるわかる
栃木とか茨城は論外。埼玉は1部アリ
442名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:53:51.11ID:vk3PG8y80 徳川家発祥の地だし
高尚でステイタスのある地だからな
内閣総理大臣も多く輩出してる
一方大阪。。。乞食と朝鮮人ばっかで内閣総理大臣ゼロw
高尚でステイタスのある地だからな
内閣総理大臣も多く輩出してる
一方大阪。。。乞食と朝鮮人ばっかで内閣総理大臣ゼロw
443名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:55:02.59ID:vk3PG8y80 日本国内閣総理大臣をして
大阪は痰壷!!って言わせしめた
大阪の穢れっぷりもあっぱれw
大阪は痰壷!!って言わせしめた
大阪の穢れっぷりもあっぱれw
444名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:55:40.14ID:d5o9b1Q+0 田舎県の場合
県庁がデザインに凝ってたり立派なほど駄目な県だと
相場は決まっている
県庁がデザインに凝ってたり立派なほど駄目な県だと
相場は決まっている
445名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:56:00.66ID:hhuhhgpp0 北関東3県でも群馬がいちばんないな
最も近くて高崎だし全体的に山すぎる
最も近くて高崎だし全体的に山すぎる
446名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:57:43.52ID:hDOBpxCD0 大宮と浦和みたいに高崎前橋で仲が悪いのが面白いよ
448名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 23:59:30.91ID:kz/oZmm20 夏はクソ暑いけど、津波や台風、水不足とは無縁ではある
地震と火山もどっちかと言えばセーフかな
地震と火山もどっちかと言えばセーフかな
449名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:02:01.21ID:4UJwm/2i0451名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:05:08.19ID:KzR3SPfA0 同じ北関東=南東北なら
宇都宮をオススメ
宇都宮ならチョクで北海道・東北新幹線に乗れる
群馬は高崎に新幹線は止まるが
北海道・東北新幹線に乗りたきゃ
大宮まで行かにゃならん
宇都宮をオススメ
宇都宮ならチョクで北海道・東北新幹線に乗れる
群馬は高崎に新幹線は止まるが
北海道・東北新幹線に乗りたきゃ
大宮まで行かにゃならん
452名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:08:25.43ID:oCAh3zDP0 高崎も水没エリアだから油断できん
453名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:10:03.89ID:AROPTvkU0 神奈川、東京、埼玉、千葉、群馬の西関東法方言語圏で最も地味な存在なので
貴重なんだべ
貴重なんだべ
455名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:10:26.23ID:TEkgzMwb0 雪が降らないのは良いが
内陸だから夏暑く冬寒いので有名
内陸だから夏暑く冬寒いので有名
457名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:13:28.56ID:FrRB5RkY0 父ちゃんが前高→東大
母ちゃんも群馬県出身
自らも4歳まで前橋に育ち
100%グンマーの血統の櫻井翔が一言も
「群馬県出身」と言わないところから察してくれ
母ちゃんも群馬県出身
自らも4歳まで前橋に育ち
100%グンマーの血統の櫻井翔が一言も
「群馬県出身」と言わないところから察してくれ
458名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:14:22.31ID:nlbJeW+N0 >>447
そーいや漁協のカツオ窃盗事件あったな。
そーいや漁協のカツオ窃盗事件あったな。
460名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:15:02.04ID:aQyy0mzI0462名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:20:54.17ID:gTuiXBLV0 もう本当に嫌になってしまった
ここは「市役所を憎むスレ」「高崎市民同士が罵りあうスレ」になってしまった
誰も高崎市の良さを語ろうとしない
市に至らないところがあればそれを糾弾するのは当然
でも、いいことをしても誰も誉めない
ってことは、ここは単に市役所を批判したいだけの連中が集まるスレなんだろう
「私怨」で
それともうひとつ
「チラシが見れない=新聞を購読していない=社会人ではない」
そんな連中に情報を提供する意味もないと思うんだわ
お悔やみとか、地域の話題とか、ネットじゃ知ることができないけど本当に重要なことが新聞にはある
お悔やみなんてまともな社会人なら絶対に必要な情報
それすら気にとめないのは性根から腐り切った無職のバカだと思うんだわ
これでサヨナラだ
市役所よ、永遠に!!!
ここは「市役所を憎むスレ」「高崎市民同士が罵りあうスレ」になってしまった
誰も高崎市の良さを語ろうとしない
市に至らないところがあればそれを糾弾するのは当然
でも、いいことをしても誰も誉めない
ってことは、ここは単に市役所を批判したいだけの連中が集まるスレなんだろう
「私怨」で
それともうひとつ
「チラシが見れない=新聞を購読していない=社会人ではない」
そんな連中に情報を提供する意味もないと思うんだわ
お悔やみとか、地域の話題とか、ネットじゃ知ることができないけど本当に重要なことが新聞にはある
お悔やみなんてまともな社会人なら絶対に必要な情報
それすら気にとめないのは性根から腐り切った無職のバカだと思うんだわ
これでサヨナラだ
市役所よ、永遠に!!!
463名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:21:55.38ID:wpnn/9SP0465名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:25:16.19ID:SHHMJpPw0 東京からの新幹線を含む鉄道網の利便性や
高速道路網の新設や延伸などで
神奈川千葉埼玉だけでなく
静岡山梨長野群馬栃木茨城など
リモートはもちろん通勤も視野に現実的な移住先として選択になる
海や山など好みはあるだろうけど
高速道路網の新設や延伸などで
神奈川千葉埼玉だけでなく
静岡山梨長野群馬栃木茨城など
リモートはもちろん通勤も視野に現実的な移住先として選択になる
海や山など好みはあるだろうけど
466名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:25:23.71ID:8QglwH8u0469名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:31:27.40ID:uQcarr5X0 日本の人口ピラミッドほど人口が急減していないところを見るとマジで住みよいのかもしれん
470名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:31:35.97ID:Z1G6thWK0 埼玉を馬鹿にして群馬を有難がるヤツって控え目に言って脳腐ってるだろ…
2025/02/26(水) 00:33:50.18ID:EE2osuxB0
最低気温のほとんどが氷点下以上、もしくはー2度以上。
雪害なし。
雪おろしなし。
スノータイヤへの交換不要。
熊出ない。
イノシシ出ない。
蛇見ない。
病院、学校、ショッピングモール、ホームセンター、ディスカウントショップ、ドラッグストア 多し。
2つ以上の大都市の衛星都市。
最低でも、これぐらいをスタートラインにして欲しいな。
雪害なし。
雪おろしなし。
スノータイヤへの交換不要。
熊出ない。
イノシシ出ない。
蛇見ない。
病院、学校、ショッピングモール、ホームセンター、ディスカウントショップ、ドラッグストア 多し。
2つ以上の大都市の衛星都市。
最低でも、これぐらいをスタートラインにして欲しいな。
472名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:34:33.21ID:4Co4KGlR0 キツいジョークですねやだなぁ
474名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:44:04.01ID:LaxH4MZS0 グンマー原人との生存競争勃発待ったなし
475名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:48:20.21ID:HX4tEk9Q0 群馬のどこに移住したいんだろう?
太田とか館林?
太田とか館林?
476名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:49:26.41ID:DuxO88Ce0 高崎移住は考えたことある
埼玉は治安悪そうで
宇都宮は雪が降りそう
静岡は地震と噴火
で結局東京
埼玉は治安悪そうで
宇都宮は雪が降りそう
静岡は地震と噴火
で結局東京
477名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:49:28.42ID:NJsJXZI70 ここ何年マスコミがやたら関東を持ち上げてるよね
韓流並に醜いよね
政府から将来関東に人口集中させたいから指導入ってるだろ
韓流並に醜いよね
政府から将来関東に人口集中させたいから指導入ってるだろ
479名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:52:12.92ID:r7MLPGDB0480名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:54:55.96ID:J0SMQhyV0482名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 00:59:53.39ID:cT8IPbPB0 去年草津に行ってきたけどとてもいい温泉だった
富岡製糸場や浅間山とか色々巡ってきたけどなかなか楽しかったよ
けど遠いし山ばかり
今は北関東道とか圏央道あるから少しはマシだけど色々不便な場所かな
富岡製糸場や浅間山とか色々巡ってきたけどなかなか楽しかったよ
けど遠いし山ばかり
今は北関東道とか圏央道あるから少しはマシだけど色々不便な場所かな
483名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:00:54.75ID:4RyUuGs80 なんだ?秘境ブームか??
484名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:01:44.29ID:hL/Po6BM0485名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:03:13.37ID:+uZABqCS0486名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:06:40.78ID:r+jFHspt0 埼玉並みに夏暑くて、
冬は埼玉以上に寒いイメージだよな。
お行儀は良いけど外人もスゲー多い。
冬は埼玉以上に寒いイメージだよな。
お行儀は良いけど外人もスゲー多い。
487名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:07:42.08ID:v2l8Bk0v0 地元が群馬だけどなんもないぞ
他県の人に言ってわかってもらえるの草津温泉しかないし
他県の人に言ってわかってもらえるの草津温泉しかないし
488名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:09:37.85ID:pDI9DLwL0 新幹線が通ってるし東京に近い糞田舎者だからだろ
490名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:11:15.89ID:x/sbiIrS0 群馬なら栃木の方が良いような
491名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:11:59.03ID:cT8IPbPB0493名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:19:42.96ID:wpnn/9SP0494名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:20:46.11ID:pDI9DLwL0495名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:21:43.64ID:hensBbb20 200万もらっても絶望の北関東とかすみたくないわ
496名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:22:48.22ID:aAo7n87G0 だって群馬が生んだ美のカリスマ
たかの由梨センセが
「群馬の空っ風は髪と肌を老化させます」
言ってるんだぞ
若い女はグンマはやめとけ
乾燥で人並みより老けるぞ
たかの由梨センセが
「群馬の空っ風は髪と肌を老化させます」
言ってるんだぞ
若い女はグンマはやめとけ
乾燥で人並みより老けるぞ
497名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:25:14.23ID:exAeica00 車ないと住めないけど
日帰りで東京行けるんだから
土地の安さを考えると良いと思うよ
日帰りで東京行けるんだから
土地の安さを考えると良いと思うよ
499名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:34:18.67ID:8VCJEAI80 群馬なら高崎より館林が良いけど暑さが難点かも
東京出る事考えると、休日おでかけパスが使える栃木の下野・小山・栃木市辺りが良いなーと思うけど、小山は治安が気になる
あとは路面電車がある宇都宮の東辺りも良いよね
静岡なら熱海か三島が良さげ
東京出る事考えると、休日おでかけパスが使える栃木の下野・小山・栃木市辺りが良いなーと思うけど、小山は治安が気になる
あとは路面電車がある宇都宮の東辺りも良いよね
静岡なら熱海か三島が良さげ
500名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:36:32.79ID:nq0mC+130 利根川と流れ込む支流河川沿いの平地には住むなよ
赤城山南麓の少し小高い辺り前橋富士見あたりがいい田舎具合
関東平野が一望できるし
ここからが山って実感できる位置
赤城山南麓の少し小高い辺り前橋富士見あたりがいい田舎具合
関東平野が一望できるし
ここからが山って実感できる位置
501名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:40:48.53ID:zT32Jc1/0 周りで移住したいって奴いないんだが
502名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:40:57.09ID:5IIV/xz+0 もしかして東京に住むのめちゃくちゃキツいのか🫢
社員がそこまでするなら企業も東京から出て社員が住みやすいとこに移動しろよな
社員がそこまでするなら企業も東京から出て社員が住みやすいとこに移動しろよな
503名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:41:32.81ID:67HlrBsc0 埼玉の奥地よりもさらに奥地www
504名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 01:55:29.04ID:1LwZz4Ti0 >>501
たしかに身近にいないし「◯◯に移住」みたいなSNS見ると東京出身じゃない人が買えなくて田舎に住んだだけだわ
たしかに身近にいないし「◯◯に移住」みたいなSNS見ると東京出身じゃない人が買えなくて田舎に住んだだけだわ
505名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 02:03:48.01ID:1veBOjBJ0 害人「目指せ群馬」
506名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 02:05:28.80ID:YwVBeO+30507 警備員[Lv.11][新]
2025/02/26(水) 02:07:58.87ID:e7q39qtw0508名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 02:14:25.28ID:4RyUuGs80 東京に近い田舎が良いなら埼玉のR16の外側がええぞ。
R16の内側だと駅近だと一階分駐車場の細い3階建てなんだがR16境に駅近の建て売り住宅でも車2台置ける4LDKが基本。
田んぼしかねーけどな。
R16の内側だと駅近だと一階分駐車場の細い3階建てなんだがR16境に駅近の建て売り住宅でも車2台置ける4LDKが基本。
田んぼしかねーけどな。
509名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 02:16:01.24ID:GQZ+D1as0 ネタじゃないのか?
510名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 02:22:47.31ID:veSLWJ1l0511名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 02:36:00.89ID:aFzIqUWt0 これ日本人へのアンケート違うだろ🤪
512名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 02:44:34.78ID:WXzBq85m0 西の人間だから群馬の事はよく知らないけど
夏いつも温度計が40℃を超えました!って中継してるイメージしかない
夏いつも温度計が40℃を超えました!って中継してるイメージしかない
514名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 02:54:45.13ID:CQjdpZXz0 ここ税金高いし、全国で一番、税金の取り立て厳しくて、生活保護に厳しい
公務員が底辺をいじめる自治体だよ
金持ちなら移住したら?
もし底辺に落ちた時、地獄見るけどね
公務員が底辺をいじめる自治体だよ
金持ちなら移住したら?
もし底辺に落ちた時、地獄見るけどね
515名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 02:57:37.53ID:m1TLNwHI0 東京都心住まいの人って、電車移動が当たり前で車社会の地方をバカにしてるから群馬には住まないと思うよ。
516名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:04:57.47ID:mxpgnoaB0 群馬茨城栃木=バルト三国
517名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:07:25.90ID:E3SiAmsD0 ステマ?
519名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:13:19.41ID:ja3QUY1U0 冬でも暖かい千葉
現在の気温
前橋 3℃
東京 7℃
勝浦 11℃
現在の気温
前橋 3℃
東京 7℃
勝浦 11℃
520名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:15:47.54ID:HRKs8/Qn0 害人がだよな
群馬も悲惨だと見た気がする
群馬も悲惨だと見た気がする
521名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:16:07.45ID:MypqMvyL0522名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:16:49.73ID:6QNk02rA0 近年の郡馬は温暖化が原因なのか夏に雹が降るので車や家、ガレージなどボコボコになる。
高崎・前橋・その近隣でもゴルフボールくらいの大きさの雹が降る地域があるので
カンカンカンと高い金属音が長く鳴り響くので地震より怖い。ここ3年で3回降っている。
ボコボコになり過ぎて保険が下りない車も結構あった。
高崎・前橋・その近隣でもゴルフボールくらいの大きさの雹が降る地域があるので
カンカンカンと高い金属音が長く鳴り響くので地震より怖い。ここ3年で3回降っている。
ボコボコになり過ぎて保険が下りない車も結構あった。
523名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:19:07.89ID:0DxS3vNo0 北関東は群馬栃木茨城の三県
埼玉は東京の付録だから北関東に入れるのは間違い
埼玉は東京の付録だから北関東に入れるのは間違い
524名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:20:54.80ID:nJzuy2hA0525名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:27:35.12ID:6+lOrpHp0 群馬は温泉あるのはいいが赤城おろしがキツい
あれは自然現象だから変えようがない
あれは自然現象だから変えようがない
526名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:32:47.39ID:uRSGAiDa0 群馬は木枯らし紋次郎の聖地
あっしにはかかわりのねえことでやんすは俺の魂に刻み込まれている
あっしにはかかわりのねえことでやんすは俺の魂に刻み込まれている
527名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:34:03.62ID:SYWuQThS0 嘘乙
川崎埼玉くらいあり得ない
川崎埼玉くらいあり得ない
528名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:34:31.72ID:nIFZWtnP0529名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:35:28.49ID:4akrS6Ut0 大嘘アンケートで草
530名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:37:21.87ID:g88pQ1rC0531名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:45:20.92ID:noY3ikE/0 グンマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミのような猛者BBAしかいないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミのような猛者BBAしかいないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:49:11.48ID:8fK6NvDf0 約束の地グンマーw
533名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:50:29.36ID:A9EI7Qse0 グンマー?ミャンマーね
534名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:50:51.57ID:sMVgGp7C0 群馬県の通称ヘビセンターでマムシハンバーグ食べた思い出
535名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 03:53:59.37ID:nIFZWtnP0537名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 04:03:50.93ID:fFqYJnrb0 ネイティブの居留地作るのか?
538名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 04:07:35.32ID:UZVO36JF0 群馬ってベトナム人に乗っ取られたんじゃないのか?
539名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 04:07:51.50ID:VyxZiL9b0 埼玉があんな状態だから北関東に注目集まるよな
東京までも新幹線ですぐだし車も持てる
東京までも新幹線ですぐだし車も持てる
540名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 04:18:37.71ID:HYXpVNra0 どうせ終の棲家的な移住だろ
542名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 04:26:24.58ID:UytqFRcm0 ドーナツの輪が広がってるだけだろ
543名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 04:51:01.47ID:SpWeAh/00 群馬に移住します!🐛
544名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 04:59:13.60ID:zFLeDaLF0 無いわ
546名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 05:18:58.38ID:wTDjmQc60 大泉とか館林とか憧れるよな
547名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 05:21:16.36ID:VyxZiL9b0 >>52
東京なんて外人だらけなのに何を言ってるんだ
東京なんて外人だらけなのに何を言ってるんだ
548名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 05:21:29.09ID:OKrGfJof0 浅間山噴火したら終わるじゃん
551名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 05:29:42.23ID:cdV1Aio30 一太が頑張ってるのか
552名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 05:36:36.72ID:QVCCDqBY0 住所に群馬県とか書きたくないわ。イモ臭すぎ
553名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 05:41:47.00ID:DuPY53RG0 マジレスすると都内から移住すると税金からたんまり補助 クソ制度
554名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 05:44:41.86ID:GU8of/xF0 結局は移住するにも東京に近いってのが重要ってこと
この手の調査って必ず長野県とか静岡県とかになりがち
この手の調査って必ず長野県とか静岡県とかになりがち
555名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 05:45:38.37ID:GU8of/xF0556名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 05:46:34.15ID:JXiMEvsk0557名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 06:06:14.57ID:hBEx3qdP0558名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 06:06:41.72ID:tzZfih4D0 玉村町最高!
559あぼーん
NGNGあぼーん
560名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 06:16:25.57ID:Z0ocDv/T0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
地方の人口が減少することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
地方の人口が減少することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
561名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 06:17:38.91ID:oSfI8xRA0 群馬は家賃が日本一安いからな!
562名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 06:17:39.95ID:WHDPAwdR0 大都市岡山は?
563名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 06:26:56.12ID:GJbLnzWp0 コロナが終わってテレワークができなくなったから仕方なくね
564名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 06:28:01.57ID:Im0A19qU0 グンマは
地震
台風
津波
雪
洪水
の被害
全くないからな
地震
台風
津波
雪
洪水
の被害
全くないからな
565名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 06:28:23.38ID:rAwhHpqE0 >>542
大きなドーナツ化現象だが都心からこれぐらい離れないと買えないもんな
大きなドーナツ化現象だが都心からこれぐらい離れないと買えないもんな
566名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 06:32:25.18ID:VdiKS++h0 普通に野菜とか安いからなんだろうな
567名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 06:43:05.59ID:u2GbDJt60 生活がどうしても行き詰まり生活保護を申請してもなかなかの通らず、通ったとしても毎日1000円渡すから役所まで取りに来い(申請での金額よりも低い金額になり差額は役所がうまうま)という自治体があったり、ちょっとのミスで少しでも税金の滞納があれば家まで差し押さえられる県政がそんなに魅力的かね?
568名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 06:48:02.10ID:d9LUn2sV0 茨城のがいいぞ、群馬は内陸だから夏モワッとする
569名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 06:48:04.95ID:punO5SBU0 ギュンマは地震少ない?
572名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 07:13:02.83ID:r9wrJVaq0 7月5日の高さ120メートルの大津波に襲われるからな
生き残りたい奴は群馬、長野、岐阜、山梨
へ移住しろ
生き残りたい奴は群馬、長野、岐阜、山梨
へ移住しろ
573名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 07:25:37.45ID:QCKX60kg0 みなかみのような群馬北部は豪雪地帯だけど
高崎前橋は雪が降らないから日常生活で雪で困る事はない
それでいて越後湯沢や群馬北部のスキー場には近い
だからスキースノボが趣味の人にとっては
雪国一歩手前なのに冬でも住めるという高崎前橋は最高のポジションなのよ
東側は安中をはさんで軽井沢とはほぼ隣だけど
軽井沢は標高1000m弱の高原で冬は極寒で住むのに最悪
しかし高崎は標高100mくらいでほぼ平地
しかも高崎は上越と北陸の二つの新幹線に乗れる
こんなに地の利のある場所は全国で唯一群馬南部だけよ
ただ毎日スキースノボやリゾートや観光地に行けるわけじゃないから
毎日の生活があの場所で楽しいかどうかなんだけど
高崎前橋は雪が降らないから日常生活で雪で困る事はない
それでいて越後湯沢や群馬北部のスキー場には近い
だからスキースノボが趣味の人にとっては
雪国一歩手前なのに冬でも住めるという高崎前橋は最高のポジションなのよ
東側は安中をはさんで軽井沢とはほぼ隣だけど
軽井沢は標高1000m弱の高原で冬は極寒で住むのに最悪
しかし高崎は標高100mくらいでほぼ平地
しかも高崎は上越と北陸の二つの新幹線に乗れる
こんなに地の利のある場所は全国で唯一群馬南部だけよ
ただ毎日スキースノボやリゾートや観光地に行けるわけじゃないから
毎日の生活があの場所で楽しいかどうかなんだけど
574名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 07:27:10.94ID:QCKX60kg0 ゴメン東側じゃなく高崎から見て西側ね
575名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 07:31:23.89ID:hBh22VZG0 グンマーじゃないやつがグンマーになろうとするのをグンマーのせいにされても困る
576名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 07:39:47.33ID:N4oI/5yi0 夏は暑いとは言うがそれ以外の土地が涼しいならわかるが2.3度程度ならそれほど変わらん
みんな暑いわ
みんな暑いわ
577名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 07:40:00.90ID:vSKCiD+p0 TX沿いは無難なのかも知れんね
まだ安いし
まだ安いし
578名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 07:42:21.17ID:qUzFVDCy0579名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 07:43:26.82ID:A4qyTYLj0 東京都の2拠点生活みたいなことが出来るのが良いみたいだね
580名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 07:44:13.98ID:4f00A2480 熊谷も本庄も高崎も、
イメージ的には全部群馬だな
イメージ的には全部群馬だな
581名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 07:46:05.70ID:xPvoKE/c0 正直、2拠点生活なら埼玉北部や青梅とか千葉のほうがいいと思うんだが…
583名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 07:47:29.13ID:ja3QUY1U0 100万、200万でボロ屋が買える
都内のタワマンで生涯金を払い続けるよりマシ
都内のタワマンで生涯金を払い続けるよりマシ
584名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 07:56:18.67ID:4f00A2480 二拠点生活なら夏涼しいところがいい
長野とか新潟はどうなん?
長野とか新潟はどうなん?
585名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:02:03.30ID:RCSxKeZF0 からっ風が無ければ良いところだよグンマー
586名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:04:58.30ID:K0YXtrhi0 群馬県最大の有名人って誰?
587名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:05:47.14ID:uEX50OEL0 >>586
大勲位
大勲位
588名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:06:23.25ID:L+0Xe8CI0 群馬県って何かのアンケートで最下位取って知事がガチギレしてたよな
良かったじゃないか1位取れて
良かったじゃないか1位取れて
589名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:08:13.04ID:fubMsVzK0 >>583
買ったはいいが処分に困るぞ
まず、売れない
俺は今回、群馬を移住先一位にしたのは
もう今の時点で群馬県中に溢れて荒れ果てている土地を
何も知らないよそモンに売っちゃれ
っていう意図がある操作だと思うよ笑
それでもいいなら、買ってください
どんどん買ってください
安くしとくよ
買ったはいいが処分に困るぞ
まず、売れない
俺は今回、群馬を移住先一位にしたのは
もう今の時点で群馬県中に溢れて荒れ果てている土地を
何も知らないよそモンに売っちゃれ
っていう意図がある操作だと思うよ笑
それでもいいなら、買ってください
どんどん買ってください
安くしとくよ
590名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:09:37.00ID:iepXpdoE0 グンマーと言えば高崎山しか浮かばない
591名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:09:43.94ID:11NOxpS50 移住を本格的に考え始めてる
都心から1時間半くらいで温泉のあるところで検討してる
都心から1時間半くらいで温泉のあるところで検討してる
592名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:16:51.80ID:z2lanvWG0 普通に東京神奈川埼玉でいいや
593名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:23:56.77ID:fg5YosJk0 群馬は温泉に浸かりにくる所であって
移住する所じゃない
群馬が移住先一位になるなんて
日本が転落している証拠
移住する所じゃない
群馬が移住先一位になるなんて
日本が転落している証拠
594名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:24:22.87ID:qnrE3Xuv0 >>592
檜原とか三崎とか小鹿野とか…
檜原とか三崎とか小鹿野とか…
595名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:25:15.70ID:u8P/2eve0 南海トラフ地震も首都直下地震もこないからか?
596名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:25:55.26ID:fDMAx7Yj0 暑くてもいいから雪かきしなくて済む土地がいい
597松田卓也
2025/02/26(水) 08:26:03.79ID:4XFKrTAJ0 情報提供スレ
598名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:29:18.38ID:Xe3cx+Bx0 国の官公庁を群馬か栃木に移転した方が良い
599名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:30:43.20ID:hFdtGZxJ0 北関東で茨城だけハブられてるのはどういうことよ
地震の心配はあるが、気候も穏やかで過ごしやすいのに
地震の心配はあるが、気候も穏やかで過ごしやすいのに
600名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:30:47.23ID:r9wrJVaq0 みんな
「私が見た未来」を見ているのだな
「私が見た未来」を見ているのだな
601名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:31:30.87ID:WBQHbnae0 仕事あるのならグンマーでもいいわ
602名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:33:30.09ID:HZ7VMl800 そんなの冗談に決まってんだろ
603名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:34:47.15ID:r9wrJVaq0604名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:35:07.98ID:jpVqLmmd0 >>360
そうそう、群馬の海は昔から大洗いと決まっているw
そうそう、群馬の海は昔から大洗いと決まっているw
605名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:37:23.43ID:r9wrJVaq0 >>556
関西なら奈良だろうね
関西なら奈良だろうね
607名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:40:11.42ID:r9wrJVaq0 >>595
災害に無縁だからね
災害に無縁だからね
608名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:43:04.81ID:fg5YosJk0609名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:43:08.67ID:ORcHh6Wu0 俺の他に1478人しか居なかったのかよ……
610名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:43:42.32ID:Bkp1bSEv0 >>1
情弱だらけだな。関東は
埼玉のクルド、パキスタンらイスラ厶テロリスト勢力か
群馬のベトナム、ブラジルギャング勢力か
ってぐらい外国人犯罪王国なのに
群馬県 外国人 犯罪
h\www.google.com/search?q=%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C+%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%8A%AF%E7%BD%AA
群馬県 ベトナム人 犯罪
www.google.com/search?q=%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C+%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E4%BA%BA+%E7%8A%AF%E7%BD%AA
群馬県 ブラジル人 犯罪
https://www.google.com/search?q=%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C+%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB%E4%BA%BA+%E7%8A%AF%E7%BD%AA
情弱だらけだな。関東は
埼玉のクルド、パキスタンらイスラ厶テロリスト勢力か
群馬のベトナム、ブラジルギャング勢力か
ってぐらい外国人犯罪王国なのに
群馬県 外国人 犯罪
h\www.google.com/search?q=%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C+%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%8A%AF%E7%BD%AA
群馬県 ベトナム人 犯罪
www.google.com/search?q=%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C+%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E4%BA%BA+%E7%8A%AF%E7%BD%AA
群馬県 ブラジル人 犯罪
https://www.google.com/search?q=%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C+%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB%E4%BA%BA+%E7%8A%AF%E7%BD%AA
611名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:51:53.59ID:9z0Mu5Nf0 グンマーは「なっから」「きねー(来ない)」「だんべ」
「のう」の接尾語位で日本語が通じるが
栃木はU字工事を見ての通り訛りがきつい
茨城観光大使の白石美帆も
半年間標準語の特訓練してデビューした
「のう」の接尾語位で日本語が通じるが
栃木はU字工事を見ての通り訛りがきつい
茨城観光大使の白石美帆も
半年間標準語の特訓練してデビューした
612名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 08:59:31.88ID:aOwspTy50 >>611
U字工事の訛りはほぼ南東北訛りだからなw
U字工事の訛りはほぼ南東北訛りだからなw
613名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 09:01:04.85ID:tdR22e760 人気はあっても1500人程度かよ
まあグンマーに移住してもな
それよか都下にでも住んだ方が生活コストも変わらんだろうからな
田舎暮らしをしたい奴は山奥県で薪ストーブを焚くだろうし
まあグンマーに移住してもな
それよか都下にでも住んだ方が生活コストも変わらんだろうからな
田舎暮らしをしたい奴は山奥県で薪ストーブを焚くだろうし
615名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 09:05:10.18ID:OKrGfJof0 2拠点なら伊豆がいいな
温泉も海もあるし
上に伊豆スカイライン眺めもいいし
箱根も行けるし
温泉も海もあるし
上に伊豆スカイライン眺めもいいし
箱根も行けるし
616名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 09:05:34.70ID:2fa2aNLN0618名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 09:20:25.97ID:gsx+EK2P0 知事が魅力度ランキングで下位に低迷していることに怒ってたから別のランキング作らせたのか?
619名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 09:50:32.37ID:uPO6algq0 関東の文化なんて自分達で自分達を持ち上げるてるオナニーばっかりだからね
周りには評価されないことをこの文化が理解出来ないのは
かっぺだからとか言って逃げてるだけ
しょうもない人間の集まりなんよw
周りには評価されないことをこの文化が理解出来ないのは
かっぺだからとか言って逃げてるだけ
しょうもない人間の集まりなんよw
620名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 10:04:25.33ID:kKk51tUi0 茨城は4月から未来の天皇が移住、もしくは二拠点生活をしにやってくるぞ
守屋市にはヤクルトの2軍も来たし
ひさくんの娯楽の一つにはいいだろう
下々はグンマーに移民しろ
守屋市にはヤクルトの2軍も来たし
ひさくんの娯楽の一つにはいいだろう
下々はグンマーに移民しろ
621名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 10:06:44.09ID:1LwZz4Ti0 未来の天皇はすぐに辞めて留学や編入しそう
623名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 10:08:45.20ID:5yPH7CPW0 グエンが多いイメージ
624名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 10:10:23.83ID:cxVmnXFl0 山本知事が静岡県を抜いたと誇らしげに発表してた
625名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 10:11:26.66ID:kTsnjjvc0 移民だろこれ?
626名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 10:12:56.83ID:wM1Ahf8o0 北関東で一番過ごしやすい茨城が群馬栃木に負けてるんだな
新幹線と有名温泉がないせいか
日々の生活はそういうとこじゃないと思うぞ
新幹線と有名温泉がないせいか
日々の生活はそういうとこじゃないと思うぞ
627名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 10:18:21.80ID:cgssaTVs0 ブラジルとベトナムを追い出せ
628名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 10:38:39.33ID:r9wrJVaq0 >>608
7月5日の預言が外れたら勝浦人気出るよな
7月5日の預言が外れたら勝浦人気出るよな
630名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 10:47:56.45ID:SgGOJdJq0 ハーゲンダッツの工場はアメリカ、フランス、群馬の3つだけ。
https://up.gc-img.net/post_img/2024/12/lXExeMNapB2BIeP_gsPcP_70.png
https://up.gc-img.net/post_img/2024/12/lXExeMNapB2BIeP_gsPcP_70.png
632名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 10:59:41.89ID:atlxXJ920634名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 11:09:26.58ID:wkTyosIY0 埼玉はクルド人
群馬はブラジル人だっけ?
群馬はブラジル人だっけ?
636名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 11:23:39.37ID:iLUaFno20 都道府県別 1人あたりの生産能力
(1人当たりのGDP)
1位
東京都
(8.105)810万5千円
東京都のGDPは110兆円以上
2位
愛知県
(5.475)
3位
静岡県
(4.957)
4位
滋賀県
(4.954)
5位
茨城県
(4.885)
6位
群馬県
(4.840)484万円
7位
福井県
(4.814)
8位
栃木県
(4.797)
9位
山口県
(4.755)
10位
富山県
(4.739)
11位
三重県
(4.653)465万3千円
12位
大阪府
(4.602)
13位
徳島県
(4.505)
14位
山梨県
(4.385)
15位
福島県
(4.325)
(1人当たりのGDP)
1位
東京都
(8.105)810万5千円
東京都のGDPは110兆円以上
2位
愛知県
(5.475)
3位
静岡県
(4.957)
4位
滋賀県
(4.954)
5位
茨城県
(4.885)
6位
群馬県
(4.840)484万円
7位
福井県
(4.814)
8位
栃木県
(4.797)
9位
山口県
(4.755)
10位
富山県
(4.739)
11位
三重県
(4.653)465万3千円
12位
大阪府
(4.602)
13位
徳島県
(4.505)
14位
山梨県
(4.385)
15位
福島県
(4.325)
637名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 11:39:15.27ID:BO71lDcv0 日本全体を群馬県にしたいよ
639名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 11:47:16.24ID:qfiIAPYf0640名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 12:06:33.54ID:KuB/O+Jb0 「住みたい」と「実際に住む」は全く別物だろうが
誰が群馬みたいなオワコン県に実際に住むんだよ
誰が群馬みたいなオワコン県に実際に住むんだよ
641名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 12:06:47.64ID:HGfPhOI00 今上のナルちゃんも
次期のアーヤも
その次のヒサくんも
グンマーの血を引いているのか
ヒルナンデスで今、冬のグンマーやっとるで
次期のアーヤも
その次のヒサくんも
グンマーの血を引いているのか
ヒルナンデスで今、冬のグンマーやっとるで
642名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 12:12:50.29ID:cHjW9rE70 イモ臭すぎて群馬に住んでますとか言いたくない。住所も書きたくない。群馬に住んでると言ってもモテない。
643名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 12:14:08.42ID:/UqWFdPR0 南以外ほぼ山だからなグンマーは
645名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 12:27:18.67ID:YwMxIQLD0646名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 12:29:21.82ID:q+PnxgQ10647名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 12:29:30.29ID:GLiiIZme0 >>626
日々の生活で言えば茨城は訛りがキツ過ぎる
日々の生活で言えば茨城は訛りがキツ過ぎる
648名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 12:30:51.87ID:qhv7OR+h0 新潟がランク外なのは雪のイメージが原因か?
649名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 12:31:10.83ID:qtj6qmQa0 群馬は共働きでもカツカツの夫婦が
「自然豊かな所で子育てしたい」を大義名分に移住するイメージ
東京23区なんてパワーエリートカップルでないと住めないし
「自然豊かな所で子育てしたい」を大義名分に移住するイメージ
東京23区なんてパワーエリートカップルでないと住めないし
650名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 12:37:17.78ID:j67dE1J70651名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 12:41:52.21ID:nIFZWtnP0652名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 12:46:52.59ID:OlbN2IDB0 群馬は美智子さまと白石麻衣位しか美人がいない
654名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 13:02:34.03ID:83idVdAx0 未開の地グンマー
655名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 13:16:02.34ID:BO71lDcv0 日本中を群馬県にしたいよ
656名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 13:16:50.77ID:BO71lDcv0 群馬県の良さがバレちゃった(´・ω・`)
659名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 14:08:23.72ID:nIFZWtnP0 >>658
こんな所か
< 都道府県所在地の1年間の雪日数 > 過去30年間の平均
データとしてはちょっと古いので
温暖化してる昨今は さらに減っているのでしょう
https://i.imgur.com/iyIBD8P.png
こんな所か
< 都道府県所在地の1年間の雪日数 > 過去30年間の平均
データとしてはちょっと古いので
温暖化してる昨今は さらに減っているのでしょう
https://i.imgur.com/iyIBD8P.png
660名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 14:13:03.98ID:845UWtVD0 >>635
山沿いのリゾート地で雪が積もるから雪国だというなら、47都道府県の半分以上が雪国になるだろうな
山沿いのリゾート地で雪が積もるから雪国だというなら、47都道府県の半分以上が雪国になるだろうな
661名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 14:16:45.53ID:nIFZWtnP0662名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 14:16:46.84ID:mUsHBHBF0 群馬のいい点はとりせんの食材が結構いいことくらい
ベイシアはダメ。鮮度が…
ベイシアはダメ。鮮度が…
663名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 14:16:57.51ID:D+ep/7Us0 東京からしたら積もるなら雪国だよ
仙台の人も降らないと主張するけど
仙台の人も降らないと主張するけど
665名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 14:20:24.50ID:mGb3HLlH0 希望の話しだろ
結果を示せ
結果を示せ
666名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 14:26:49.42ID:K/OAbKJC0 千葉には無い新幹線が走ってる!
667名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 14:33:16.00ID:SpP0iKb20 夏暑くて冬寒い
封建的風土
移住に向いてると思う人いるのが謎
封建的風土
移住に向いてると思う人いるのが謎
668 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/26(水) 14:35:00.95ID:XfU63vw80 ドリル必須
669名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 14:36:05.16ID:5OSG8mC80 確かに夏の暑さは異常
670名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 14:37:15.84ID:wIxNHK8f0 南海トラフとか考えたら静岡とかは1番ないな
671名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 14:40:06.82ID:h6iLv9gq0 雪が舞うだけでめったに積もらないんだから雪国ではないぞ
沼田市以北は雪国扱いでいい
沼田市以北は雪国扱いでいい
672名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 14:50:15.10ID:0Hf2ozTo0 まぁ未開拓の広大な土地が残ってるから開墾したら自由に使えたりするのかな?
673名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 15:03:21.77ID:mUsHBHBF0 毎年一回はシャレにならないくらい積もるぞ
674名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 15:09:29.89ID:N++/e7qz0 軽井沢を群馬と勘違いしてる奴がいるな
676名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 15:21:26.29ID:wnRRbX2t0 >>674
北軽井沢…
北軽井沢…
677名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 15:24:45.98ID:h6iLv9gq0678名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 15:27:13.56ID:2fa2aNLN0679名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 15:30:45.45ID:hB10PMNG0 布袋の出身地だから?
680名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 15:41:48.68ID:ZpqcatBT0 新潟石川長野が貧乏なの意外だった
681名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 15:46:04.09ID:ObOIUI0I0 NPOは税金の無駄
682名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 15:49:36.94ID:B2WWW3OK0 来日外国人による 刑法犯・特別法犯 検挙件数
2024年
東京 4732
埼玉 1887
群馬 1845
愛知 1586
千葉 1423
茨城 1340
神奈川 1303
大阪 1037
2024年
東京 4732
埼玉 1887
群馬 1845
愛知 1586
千葉 1423
茨城 1340
神奈川 1303
大阪 1037
684名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 16:02:35.11ID:nIFZWtnP0 >>680
2024年10月 内閣府発表の
このデータでも それら3県は出て来なかったね
2021年 全国一人当たりの県民所得ランキング
TOP20
1 東京都 576.1
2 愛知県 359.7
3 茨城県 343.8
4 静岡県 331.4
5 栃木県 330.7
6 富山県 329.1
7 福井県 326.3
8 山梨県 324.3
9 徳島県 320.2
10 神奈川県 319.9
11 群馬県 318.7
12 広島県 317.9
13 滋賀県 316.1
14 三重県 311.1
15 岐阜県 309.2
16 和歌山県 308.4
17 千葉県 305.9
18 大阪府 305.1
19 埼玉県 304.9
20 京都府 302.6
「1人当たり県民所得」とは
個人の所得水準(家計の所得)ではなく
経済的な豊かさ(各都道府県の経済力)を示す
2024年10月 内閣府発表の
このデータでも それら3県は出て来なかったね
2021年 全国一人当たりの県民所得ランキング
TOP20
1 東京都 576.1
2 愛知県 359.7
3 茨城県 343.8
4 静岡県 331.4
5 栃木県 330.7
6 富山県 329.1
7 福井県 326.3
8 山梨県 324.3
9 徳島県 320.2
10 神奈川県 319.9
11 群馬県 318.7
12 広島県 317.9
13 滋賀県 316.1
14 三重県 311.1
15 岐阜県 309.2
16 和歌山県 308.4
17 千葉県 305.9
18 大阪府 305.1
19 埼玉県 304.9
20 京都府 302.6
「1人当たり県民所得」とは
個人の所得水準(家計の所得)ではなく
経済的な豊かさ(各都道府県の経済力)を示す
685名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 16:37:03.41ID:h+kBc+Ax0 そういや水上の小学校のマ◯コチェック身体検査は結局表立ってのお咎めは無しか
やったもん勝ちだな
やったもん勝ちだな
686名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 16:37:53.64ID:zFLeDaLF0 群馬と言えばなんなんや
687名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 16:41:05.42ID:qou4ReB70 群馬県民は無駄に地元愛に溢れておる
イントネーションが強く口が悪いように聞こえる人が多い
喧嘩しているみたいって言われる
イントネーションが強く口が悪いように聞こえる人が多い
喧嘩しているみたいって言われる
689名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 16:49:15.98ID:3AGqezp10 >>686
イキリ倒した土人たち
イキリ倒した土人たち
690名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 16:52:59.89ID:2d7nXWUh0 大半の群馬は年寄りなって車運転できなくなったら詰む
691名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 16:57:02.93ID:zUap8/b40 風が強いからヅラの人は気をつけてね
692名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 17:11:44.16ID:qou4ReB70693名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 17:21:51.27ID:8gn4Qz660 いよいよ今週末は「おでん祭り2025」🍢🍶🍻🗻
i.imgur.com/y4UshRH.jpeg
i.imgur.com/y4UshRH.jpeg
695名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 18:48:53.94ID:0zK/pDgE0 つまり2027年完成予定の高崎パブリックセンター、ぽまいら買ってちょっ、と。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2023/01/post-a4ef32.html
山奥の古民家に数世帯ポツポツ移民狙いのわけないだろうし。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2023/01/post-a4ef32.html
山奥の古民家に数世帯ポツポツ移民狙いのわけないだろうし。
696名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 18:50:11.63ID:VdiKS++h0 高崎がいいだろ温泉近いし。
697名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 18:51:07.94ID:0zK/pDgE0 高崎パブリックセンターの複合ビルの8階から27階は290戸のマンションなので290世帯待ってます、と。
1階から7階は商業施設、オフィス、子育て施設、子供用図書館、託児所、公民館の環境そろえてます。
右側のもう一つのタワーは7階建ての駐車場?
1階から7階は商業施設、オフィス、子育て施設、子供用図書館、託児所、公民館の環境そろえてます。
右側のもう一つのタワーは7階建ての駐車場?
698名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 18:53:30.54ID:0zK/pDgE0 高崎パブリックセンター、高さは99mだけど、高崎駅より広くないかな。
高崎駅で最大の商業ビルになるのかな。
駅から少し離れてるけど、ナントカデッキ作って傘なしまで駅まで行けるようにするらしい。
高崎駅で最大の商業ビルになるのかな。
駅から少し離れてるけど、ナントカデッキ作って傘なしまで駅まで行けるようにするらしい。
699名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 19:31:37.21ID:jeG3Jjb80 岩本山公園の梅の花が、少しずつ見頃に近づいてきました✨
開花状況はこちらからご覧ください👀
fuji-kousya.jp/park/kaika.html
#静岡 #富士市 #岩本山公園 #開花情報 #梅 #富士山
#shizuoka #fujisan #mtfuji
i.imgur.com/hL6cUJ9.jpeg
開花状況はこちらからご覧ください👀
fuji-kousya.jp/park/kaika.html
#静岡 #富士市 #岩本山公園 #開花情報 #梅 #富士山
#shizuoka #fujisan #mtfuji
i.imgur.com/hL6cUJ9.jpeg
700名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 19:54:16.87ID:hBEx3qdP0 >>631
正田醤油も知らんのか…
正田醤油も知らんのか…
701名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 19:56:31.93ID:hBEx3qdP0702名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:00:56.66ID:u5L2yvsa0 高崎駅の周辺にやたらマンション建ててるらしいけど需要あんのか。
703名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:20:02.97ID:B62D/+o80 転勤で前橋に3年いたよ。子無し夫婦。
良い点:温泉近い。長野(軽井沢)、新潟(苗場)で遊べる。都心、ディズニーも日帰り圏、始発早く終電遅い。高速バス多い。うどんそばパスタ、洋菓子など粉モノ旨い。関東平野を感じる17号バイパス。意外にも私鉄だけで都内に行ける。
悪い点:クルマ前提の街づくり。大病院、高校、大学などが郊外に点在。冬の赤城下ろし(北風)が異常に強い。寒い。群馬弁が最初怖い(怒ってるように聞こえた)。最後は「東京に近い」が拠り所。
良い点:温泉近い。長野(軽井沢)、新潟(苗場)で遊べる。都心、ディズニーも日帰り圏、始発早く終電遅い。高速バス多い。うどんそばパスタ、洋菓子など粉モノ旨い。関東平野を感じる17号バイパス。意外にも私鉄だけで都内に行ける。
悪い点:クルマ前提の街づくり。大病院、高校、大学などが郊外に点在。冬の赤城下ろし(北風)が異常に強い。寒い。群馬弁が最初怖い(怒ってるように聞こえた)。最後は「東京に近い」が拠り所。
704名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:34:09.22ID:B62D/+o80 >>703
一番大事なこと書き忘れた。前橋駅前に笑っちゃうくらい何にもない。クルマあれば関係ないけど。
一番大事なこと書き忘れた。前橋駅前に笑っちゃうくらい何にもない。クルマあれば関係ないけど。
705名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:50:16.55ID:XVSwdxKj0 新幹線定期が打ち切られたら高崎から都内までの通勤はまず無理だろ
現実は高崎線沿線の埼玉県内の駅周辺だな
現実は高崎線沿線の埼玉県内の駅周辺だな
706名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:52:05.24ID:kOEZqhsi0 都内の不動産会社もオススメしてるね
\城下町・商人の街、静岡市❣/
🗻静岡市の開発
🗻静岡駅周辺で注目の中古マンションは?
🗻都心へのアクセスは新幹線で1時間
2029年完成予定の駅前タワマンで活況の静岡市!
中古マンションのオススメ駅もご紹介!
【移住/不動産売買/#ザ・呉服町タワー】
i.imgur.com/mDVBXvh.png
\城下町・商人の街、静岡市❣/
🗻静岡市の開発
🗻静岡駅周辺で注目の中古マンションは?
🗻都心へのアクセスは新幹線で1時間
2029年完成予定の駅前タワマンで活況の静岡市!
中古マンションのオススメ駅もご紹介!
【移住/不動産売買/#ザ・呉服町タワー】
i.imgur.com/mDVBXvh.png
707名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:59:55.25ID:jmDh+kEl0 >>674
それを言ったら草津が長野だと思ってる奴もいるぞ
それを言ったら草津が長野だと思ってる奴もいるぞ
708名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:01:16.61ID:4fsolDQF0 車使えるからおすすめだよ
709名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:15:02.79ID:74sL2jeq0 猛暑極寒でさらに雹とかあるし群馬怖すぎ
北埼玉でもキツイってのに
北埼玉でもキツイってのに
710名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:17:14.13ID:D+ep/7Us0 夏の雷が嫌だ
711名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:17:57.05ID:ds+SRa410 関西なので温泉に1、2度行ったかどうかだが、ベイ〇〇とかシーサイド××とかなくても内陸部が見直されるのはいいこと。。
712名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:19:57.03ID:kOAmddYa0 温泉とこんにゃくパークとヒデちゃんと井森のくに
713名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:23:48.82ID:4MLlAryK0 群馬は自治会がクソなところが多いからよく考えたほうがいい。
地域によって月に2回土日を拘束されるとかやだろ。
移住者なんか若い働き手扱い。
地域によって月に2回土日を拘束されるとかやだろ。
移住者なんか若い働き手扱い。
714名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:24:57.91ID:ECw7Lv/v0 若い人来てくれ
老人ばかりで困ってるんだ
老人ばかりで困ってるんだ
717名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:37:17.60ID:9NZIsvEN0 >>713
俺んとこは
道普請(都会住みのみんな、意味わかるか?
インフラのちょっとした整備のことな)とか
自治会の労働に出ないと1000円徴収
それどころか女が出ると500円徴収
女の働きは1/2だからだって
ジェンダー何とかで県や市から指導が入ったけど
改まってねーよ
そんなとこばっか
群馬に移住なんてやめとけ
@前橋
俺んとこは
道普請(都会住みのみんな、意味わかるか?
インフラのちょっとした整備のことな)とか
自治会の労働に出ないと1000円徴収
それどころか女が出ると500円徴収
女の働きは1/2だからだって
ジェンダー何とかで県や市から指導が入ったけど
改まってねーよ
そんなとこばっか
群馬に移住なんてやめとけ
@前橋
718名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:42:44.21ID:mUsHBHBF0719名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:42:46.55ID:HAZAhOqV0 海なし県とか自分からよう行かんわ
720名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:43:43.53ID:A8fjTWey0 いざとなれば群馬なら水と食糧なんとでもなるからな
721名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:49:20.91ID:uc15r0Gw0 東大二次試験が終わったが
全県で合格者20を下回ったら教育長は腹を切れよ
宇都宮高校とか水戸一とかは
一高で20人出しているのに
全県で合格者20を下回ったら教育長は腹を切れよ
宇都宮高校とか水戸一とかは
一高で20人出しているのに
723名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:06:46.66ID:dobENC9s0 前高高高各8〜10
前女3高女2
渋高、中央、四つ葉各2
その他3
らしいよ、良くってね
ソースはナイショだ
前女3高女2
渋高、中央、四つ葉各2
その他3
らしいよ、良くってね
ソースはナイショだ
725名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:08:31.83ID:IbbEVPME0 千葉は東京の東、その上海側が茨城。
埼玉と栃木、群馬の位置関係がイマイチ分からん。
もう1県あったっけ??
まぁ、一生行かないと思う。
埼玉と栃木、群馬の位置関係がイマイチ分からん。
もう1県あったっけ??
まぁ、一生行かないと思う。
726名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:15:48.78ID:mUsHBHBF0 埼玉の上に乗ってる右がとつぎ左がグンマー
727名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:18:35.60ID:IbbEVPME0 あ、東京と接してないのか
728名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:20:49.11ID:ezgmEQSs0 海が無い時点で選択肢に入らん
729名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:27:35.09ID:N4oI/5yi0 海がないとヤダとか言ってる奴は毎日海見て喜んでんのか?
海の近くに住んでた時あったがずっと地元の海からすぐに住んでる女性に海近いのはどうなんですか?と聞いたら「海?あー海ね それ以上行けなくなるから不便だわ」って言ってた
よくも悪くも普段海見れない奴しか憧れないんだなぁと思った
海の近くに住んでた時あったがずっと地元の海からすぐに住んでる女性に海近いのはどうなんですか?と聞いたら「海?あー海ね それ以上行けなくなるから不便だわ」って言ってた
よくも悪くも普段海見れない奴しか憧れないんだなぁと思った
730名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:31:28.54ID:QFy75bhI0 ちょっと群馬行ってくる
731名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:31:54.87ID:pW4S2HCi0 イニDの聖地だからな!
732名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:35:32.79ID:mUsHBHBF0 浅草からスペーシアでも1時間以上かかるんよ
733名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:43:20.85ID:KFfgSoK/0 麻美ゆまも群馬
あれ典型的な群馬美人
群馬の美人てああいう感じ
すらっとしたタイプはいない
あれ典型的な群馬美人
群馬の美人てああいう感じ
すらっとしたタイプはいない
734名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:45:01.91ID:GVPIdUhH0 まあ、ハンセン病の療養所を受け入れてくれたのは
関東では東京と群馬だけだからな
ちっとは感謝してほしいわな
関東では東京と群馬だけだからな
ちっとは感謝してほしいわな
736名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:17:38.19ID:CYO63BLl0737名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:21:35.87ID:caENAB1z0 群馬は横のつながりが強いから軽い気持ちで移住しようとすると失敗するよ
738名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:32:38.85ID:Q8rMJ6kC0 >>687
あと地声がデカい。空っ風の中でも会話出来るよう小さい頃から培った術だからそれもまたやむを得ないw
あと地声がデカい。空っ風の中でも会話出来るよう小さい頃から培った術だからそれもまたやむを得ないw
739名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 01:40:44.82ID:eHLpzQPc0740名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 02:44:06.36ID:MKMh1FKG0 >>739
テレビで群馬の話してたけど
テレビで群馬の話してたけど
742名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 02:48:50.67ID:x7BCT6dv0 グエンの移住希望地か
743名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 03:57:55.57ID:UJQLZMm/0 >>707
滋賀だと思っているが
滋賀だと思っているが
744名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 04:30:29.87ID:uqrmtOiI0 冬は寒そう
熊谷くらいが丁度いいのでは。地震の被害も小さそうだし
熊谷くらいが丁度いいのでは。地震の被害も小さそうだし
745名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 06:13:27.12ID:7tOy5yvp0 >>695
原住民出禁にしないとな
原住民出禁にしないとな
746名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 06:20:26.30ID:7tOy5yvp0 >>702
一昔前なら伊東伊豆辺りに行っていた上級リタイア組が災害リスクプラス免許返納ムーブで新幹線駅周辺にそこそこなんでもある高崎を選ぶ……ってことにしたいらしい
一昔前なら伊東伊豆辺りに行っていた上級リタイア組が災害リスクプラス免許返納ムーブで新幹線駅周辺にそこそこなんでもある高崎を選ぶ……ってことにしたいらしい
747名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 06:25:11.89ID:tsx1TIuD0 都内なら億単位の広い敷地の家が、群馬なら数百万円で買えるんやで〜
748名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 06:27:53.84ID:9yCX9uMg0 一太はようやっとる
749名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 06:32:39.08ID:7SyBNX3K0 やっぱり移住するなら未開の荒野の方が
開拓しがいがあるしな
開拓しがいがあるしな
750名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 06:36:41.73ID:kA+6DJmv0 お前らおはよう
今朝もなっからさみーのう
ここまで群馬の至宝群馬交響楽団が出てきねーな
高崎と四万温泉を舞台にした
本仮屋ユイカと三浦春馬のデビュー作
朝ドラ「ファイト!」では
プロデューサーの「オープニング曲はN響が演奏しましょう」と言ってきたのを断って
群馬交響楽団がフル演奏したんだぞ
文化への予算は削られる一方だが
非在京オケの中ではうんまい方だんべぇ
今朝もなっからさみーのう
ここまで群馬の至宝群馬交響楽団が出てきねーな
高崎と四万温泉を舞台にした
本仮屋ユイカと三浦春馬のデビュー作
朝ドラ「ファイト!」では
プロデューサーの「オープニング曲はN響が演奏しましょう」と言ってきたのを断って
群馬交響楽団がフル演奏したんだぞ
文化への予算は削られる一方だが
非在京オケの中ではうんまい方だんべぇ
752名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 06:59:59.19ID:m1x2k+nY0753名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 07:22:03.93ID:240520QM0 ミャンマー、グンマー、サイタマー。
ロクなもんじゃない。
ロクなもんじゃない。
754名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 07:26:17.17ID:X5jNfVnH0 いちいち移住相談行くってなに?
制度が分かりにくいってこと?
非効率な行政システムランキング?
制度が分かりにくいってこと?
非効率な行政システムランキング?
755名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 08:09:22.23ID:UJQLZMm/0756名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 08:29:24.92ID:W5m8LTOS0757名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 08:33:25.37ID:oZCR8uAF0 群馬県は医療機関が全国最低レベルなんだよ数も質も
同じ北関東なら宇都宮の方がまだちょっとマシかな、餃子も美味しいし
同じ北関東なら宇都宮の方がまだちょっとマシかな、餃子も美味しいし
758名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 08:33:59.42ID:ByCywIwO0 私も東京が嫌いです。
道は汚いし臭いし、家賃は高いし、人が多い分変な人も多いし
道は汚いし臭いし、家賃は高いし、人が多い分変な人も多いし
759名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 08:44:37.90ID:Zqkbx/9I0 縁もゆかりもなかった
新入社員として群馬支店に入社したけど、上毛かるたとか覚えさせられて大変でしたw
2年間住んで、その後は東京へ転勤したけど
まあまあ楽しかったな
新入社員として群馬支店に入社したけど、上毛かるたとか覚えさせられて大変でしたw
2年間住んで、その後は東京へ転勤したけど
まあまあ楽しかったな
760名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 08:47:32.41ID:oRO/fEbl0 >>743
広島にもあるがね
広島にもあるがね
761名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 08:49:15.33ID:PDqbl+mM0 中央高校→群大医学部卒
医師免許ホルダーの芸人
しゅんしゅんクリニックPは
所属先のよしもとのCMに出ている
二足の草鞋は大変なのか
最近芸にキレがない
医師免許ホルダーの芸人
しゅんしゅんクリニックPは
所属先のよしもとのCMに出ている
二足の草鞋は大変なのか
最近芸にキレがない
762名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 08:53:18.63ID:wav76cb90 群馬の県庁所在地どこだっけ?前橋?
風は強いし駅前寂れてるし
東京で居眠りして電車乗り過ごしたら群馬だし
風は強いし駅前寂れてるし
東京で居眠りして電車乗り過ごしたら群馬だし
763名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 09:03:49.00ID:8mHNpDxk0 海がない県は無理。合わない
764名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 09:09:15.06ID:B9abpOBj0 海がなければ津波は来ないんだぜ
765名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 09:18:30.40ID:YCcAlnzx0 >>762
お客さん、上野東京ラインの終点高崎ですよ
随分乗り越しましたね
乗り越し清算したら
だるま弁当と原嶋屋の焼きまんじゅうでも食べて
気ぃつけて帰ってくださいね
銘菓旅がらすは疲れている時食べると
口ん中にくっ付くから
神津牧場の牛乳と一緒に
お客さん、上野東京ラインの終点高崎ですよ
随分乗り越しましたね
乗り越し清算したら
だるま弁当と原嶋屋の焼きまんじゅうでも食べて
気ぃつけて帰ってくださいね
銘菓旅がらすは疲れている時食べると
口ん中にくっ付くから
神津牧場の牛乳と一緒に
766名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 09:21:26.50ID:oZCR8uAF0 津波はこないが、津波のようなからっ風が年中吹き荒れるよ
よく人が上空に巻き上がってる
よく人が上空に巻き上がってる
767名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 09:40:30.88ID:39KdJDT30768名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 09:47:25.48ID:39KdJDT30 >>729
自分も海無し県出身で数年間海辺の町に住んだけどテンション上がるのは最初だけだったな
海がシケるとそこらじゅう漁港みたいな匂いがするし潮風で自転車が錆びる洗濯物は乾いてもベタつくし
海なんてたまに行くぐらいがちょうどいい
自分も海無し県出身で数年間海辺の町に住んだけどテンション上がるのは最初だけだったな
海がシケるとそこらじゅう漁港みたいな匂いがするし潮風で自転車が錆びる洗濯物は乾いてもベタつくし
海なんてたまに行くぐらいがちょうどいい
770名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 09:54:18.50ID:oRO/fEbl0 >>768
儂の父親は都内の大学に務めておったが、
同僚のなかに鎌倉の海岸近くに住んではるばる通ってくる人がいて
鎌倉のすばらしさを得々として説くのだという、それを
「あんな所に住んだら本がダメになる。それを考えないのは研究者
としていかがなものか」と馬鹿にしておったな
儂の父親は都内の大学に務めておったが、
同僚のなかに鎌倉の海岸近くに住んではるばる通ってくる人がいて
鎌倉のすばらしさを得々として説くのだという、それを
「あんな所に住んだら本がダメになる。それを考えないのは研究者
としていかがなものか」と馬鹿にしておったな
771名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 10:22:34.60ID:MQuCoXxx0 高崎から東京行き普通列車でもグリーン車両ならかなり快適に移動できるしな
772名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 10:24:54.41ID:MQuCoXxx0 栃木宇都宮もいいんだけど群馬だと草津万座温泉に行きやすいのがいい
似た泉質なら栃木は鹿の湯があるけど
似た泉質なら栃木は鹿の湯があるけど
773名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 12:38:10.23ID:oIsUMPOf0 色んなところ住んだが
東京と比べるとどこも変わらん
酒飲んで、面倒なく帰れるのは東京や
東京と比べるとどこも変わらん
酒飲んで、面倒なく帰れるのは東京や
774名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 13:01:42.49ID:7tOy5yvp0 県庁所在地にアニメイトが存在しない唯一の県である
775名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 13:03:19.14ID:mP9TIsyH0 こういうランキングはウソくさい
広告代理店に金を積めば上位にランクできそう
好きなアナウンサーランキングとかも
広告代理店に金を積めば上位にランクできそう
好きなアナウンサーランキングとかも
777名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 14:28:15.52ID:XrVzDbjz0 同じ北関東でも茨城県南辺りは在来線で行ける東京圏だしわざわざ移住相談窓口なんか利用しないよな
778名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 16:54:37.74ID:iKpr4xyz0 群馬土人はその存在が日本人じゃないけどな
779名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 17:03:59.11ID:kaAeS3xo0780 警備員[Lv.9][芽]
2025/02/27(木) 17:04:45.15ID:HhtGng+X0 グンマ君イワシ食い過ぎ船頭気分か
781名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 17:06:13.43ID:S0SnbnFo0 軍魔人
782名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 17:07:10.53ID:pUSkp/nL0 流石に静岡は無いわ
地震と火山と津波で全滅するわ
原発もあるし逃げ場無し
地震と火山と津波で全滅するわ
原発もあるし逃げ場無し
783名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 17:09:06.27ID:58m3V8Ml0 液状化については海から離れてる地域でも元沼地みたいなとこはあるはずだから住む前に一応は調べたほうがいいかもね
784名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 17:26:04.95ID:o6+pMKF20 >>774
なんでも北関東最大級を謳いたがるんだからブックオフの下にでも入れちゃえばいいのに
なんでも北関東最大級を謳いたがるんだからブックオフの下にでも入れちゃえばいいのに
785名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 17:26:45.97ID:XANzROte0 群馬県国境ではAK47等の武器を買わないと生きていけないと言われている
786名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 17:27:11.15ID:OljCJJJ10 過疎ってんな。群馬の話題なんて所詮こんなもん
788名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 20:49:56.44ID:ki9bWDkT0 ぐんまー!
791名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 21:03:45.21ID:Dcggie1s0 群馬に移住か
ちょっとコメントに困るな
ちょっとコメントに困るな
793名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 21:46:44.75ID:KNFTwXes0 さっきもNHKで富士市から新幹線通勤の人がインタビュー受けていた。
セルロースナノファイバーが離陸期を迎えた富士市、駅前の再開発も控えポテンシャル大。
首都圏や大阪、名古屋の人にも別荘としてオススメ♪
芸人の東ブクロ氏も富士山好きの両親のために別荘として富士市内の絶景マンションを購入したようだ。富士山大人気だね🗻🍵ここも人気出そう。
「憧れの富士山の近くに住みたい。」
そんな貴兄にお届けする2026竣工予定ヨシコンの新築マンション✨やっぱ後々のことを考えると15階前後の中層マンションがベストだね。
この国の美しさの象徴として輝きを放つ富士山。自然の恵みをもたらし、文化や産業の源ともなったこの日本一の山と、駿河湾の間に広がる富士市の中心部に優れた快適性と高い美意識を持つ新たな住空間が誕生します。「エンブルアルビオ富士中央」それは、あなたの人生にとって掛け替えのない誇り、「LEGACY」の称号に値する暮らしの舞台です。
i.imgur.com/Jhe2TEq.jpeg
セルロースナノファイバーが離陸期を迎えた富士市、駅前の再開発も控えポテンシャル大。
首都圏や大阪、名古屋の人にも別荘としてオススメ♪
芸人の東ブクロ氏も富士山好きの両親のために別荘として富士市内の絶景マンションを購入したようだ。富士山大人気だね🗻🍵ここも人気出そう。
「憧れの富士山の近くに住みたい。」
そんな貴兄にお届けする2026竣工予定ヨシコンの新築マンション✨やっぱ後々のことを考えると15階前後の中層マンションがベストだね。
この国の美しさの象徴として輝きを放つ富士山。自然の恵みをもたらし、文化や産業の源ともなったこの日本一の山と、駿河湾の間に広がる富士市の中心部に優れた快適性と高い美意識を持つ新たな住空間が誕生します。「エンブルアルビオ富士中央」それは、あなたの人生にとって掛け替えのない誇り、「LEGACY」の称号に値する暮らしの舞台です。
i.imgur.com/Jhe2TEq.jpeg
794名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 21:47:25.15ID:Q8rMJ6kC0 本来は逆だよ。江戸市中は将軍のお膝元なんで取り締まりが厳しく無頼の徒がみんな周辺に散って親分の元に身を寄せたんだ
周辺の関東は天領が多くて取り締まりが緩いからね。大前田栄五郎とか国定忠治とか出るべくして出てるのw
周辺の関東は天領が多くて取り締まりが緩いからね。大前田栄五郎とか国定忠治とか出るべくして出てるのw
796名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 22:00:58.75ID:oZCR8uAF0 静岡はほんにいいところだけど、富士山噴火と南海トラフという二つの超巨大災害リスクがあるんだよねえ
マジで死ねるからなあ
マジで死ねるからなあ
798名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 22:08:42.43ID:KNFTwXes0 妬ましい気持ちは痛いほどわかるぞ。
ニッポンのシンボル富士山周辺は今後も
発展しちゃうなw
静岡県中部、東部エリア今後も開発案件目白押し🍵🗻
★熱海・玉乃井本館跡にホテル計画 住友不動産系列、2026年完成予定
★裾野市 トヨタウーブン・シティ
★トヨタ自動車などが小山町の富士スピードウェイ(FSW)周辺に展開する体験型複合施設「富士モータースポーツフォレスト」の新エリア、26年春開業目標 富士SW周辺の複合施設 ホテルや温浴施設整備
★三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業
★政府は12日までに、沼津市の中心市街地3カ所を国の「都市再生緊急整備地域」に指定することを閣議決定した。
★JR「富士駅」北口で大規模再開発計画が本格始動
★道の駅的施設 御殿場IC近くに 市、建設予定地を公表
★紺屋町・御幸町地区第一種市街地再開発事業
★静岡市駿河区日本平スマートインターチェンジ周辺再開発
★藤枝駅前一丁目9街区市街地再開発事業
★静岡駅南口広場再整備
★東静岡駅周辺アリーナ整備
ニッポンのシンボル富士山周辺は今後も
発展しちゃうなw
静岡県中部、東部エリア今後も開発案件目白押し🍵🗻
★熱海・玉乃井本館跡にホテル計画 住友不動産系列、2026年完成予定
★裾野市 トヨタウーブン・シティ
★トヨタ自動車などが小山町の富士スピードウェイ(FSW)周辺に展開する体験型複合施設「富士モータースポーツフォレスト」の新エリア、26年春開業目標 富士SW周辺の複合施設 ホテルや温浴施設整備
★三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業
★政府は12日までに、沼津市の中心市街地3カ所を国の「都市再生緊急整備地域」に指定することを閣議決定した。
★JR「富士駅」北口で大規模再開発計画が本格始動
★道の駅的施設 御殿場IC近くに 市、建設予定地を公表
★紺屋町・御幸町地区第一種市街地再開発事業
★静岡市駿河区日本平スマートインターチェンジ周辺再開発
★藤枝駅前一丁目9街区市街地再開発事業
★静岡駅南口広場再整備
★東静岡駅周辺アリーナ整備
799名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 23:03:41.48ID:qPR5N4Hg0 静岡の人も大変だな
このような基地外に粘着されて
来たるべき震災時にヘイト溜めてる場合じゃ無いだろうに
このような基地外に粘着されて
来たるべき震災時にヘイト溜めてる場合じゃ無いだろうに
800名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 23:10:28.40ID:KNFTwXes0 >>799
静岡は地盤が強固だから大したことにはならない。
愛知や首都圏は軟弱地盤で壊滅しそう。
「愛知が国内最大の被害想定 地震による液状化現象」
この液状化現象、愛知県が全国一危険度が高いといわれています。国の想定によりますと、濃尾平野と名古屋の西側のエリアで、わが国最大の液状化被害が発生するとされています。全壊家屋が最大で23,000棟に達するという想定です。名古屋駅を含む名古屋市西部は、かつて海だった場所に、川の土砂が堆積した柔らかい地盤が多いといいます。
www.nhk.or.jp/nagoya/lreport/article/004/89/
静岡は地盤が強固だから大したことにはならない。
愛知や首都圏は軟弱地盤で壊滅しそう。
「愛知が国内最大の被害想定 地震による液状化現象」
この液状化現象、愛知県が全国一危険度が高いといわれています。国の想定によりますと、濃尾平野と名古屋の西側のエリアで、わが国最大の液状化被害が発生するとされています。全壊家屋が最大で23,000棟に達するという想定です。名古屋駅を含む名古屋市西部は、かつて海だった場所に、川の土砂が堆積した柔らかい地盤が多いといいます。
www.nhk.or.jp/nagoya/lreport/article/004/89/
801名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 23:15:54.16ID:KNFTwXes0 妬ましい気持ちは痛いほどわかるぞ。
現実はこれだからなw
首都圏から本社を地方移転数する企業が増加 地方創生、本社機能分散、行先で大阪の次に多い県は?
帝国データバンク(東京)はこのほど、2024年に首都圏の1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)と地方間をまたいだ「本社所在地の移転」が判明した企業(個人事業主・非営利法人等含む)について分析を行った。
首都圏から地方へ移転した企業の転出先を地域別に見ると、最も多いのは「大阪府」(51社)で、社数としては過去最多。首都圏からの転出先で過去最多(最多タイを含む)となったのは大阪府のほか「静岡県」(34社)、「兵庫県」(21社)など8府県に上り、東京などにアクセスしやすい交通網沿線への移転が目立った。このうち、「富山県」(6社)と「石川県」(5社)はともに首都圏からの転出先として過去最多の社数となった。
https://ovo.kyodo.co.jp/news/biz/a-2044715
現実はこれだからなw
首都圏から本社を地方移転数する企業が増加 地方創生、本社機能分散、行先で大阪の次に多い県は?
帝国データバンク(東京)はこのほど、2024年に首都圏の1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)と地方間をまたいだ「本社所在地の移転」が判明した企業(個人事業主・非営利法人等含む)について分析を行った。
首都圏から地方へ移転した企業の転出先を地域別に見ると、最も多いのは「大阪府」(51社)で、社数としては過去最多。首都圏からの転出先で過去最多(最多タイを含む)となったのは大阪府のほか「静岡県」(34社)、「兵庫県」(21社)など8府県に上り、東京などにアクセスしやすい交通網沿線への移転が目立った。このうち、「富山県」(6社)と「石川県」(5社)はともに首都圏からの転出先として過去最多の社数となった。
https://ovo.kyodo.co.jp/news/biz/a-2044715
802名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 23:28:08.45ID:+9dmotKd0803名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 23:32:51.05ID:MY33iRRO0 高崎は上越・北陸新幹線の分岐点だし、高崎と前橋合併して政令指定都市になって宇都宮みたいにLRT走らせれば印象がガラッと変わるのにな
804名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 23:34:44.11ID:jS3tvSPf0 グンマーの時代が来たんべ
805名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 23:35:55.38ID:+9dmotKd0 津波は昼間ならまだワンチャン生き残れるかな
富士山の火砕流と噴石は無理ゲー
交通も分断される
富士山が地震に呼応したら終わり
富士山の火砕流と噴石は無理ゲー
交通も分断される
富士山が地震に呼応したら終わり
806名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 23:37:17.25ID:jS3tvSPf0 グンマーは海がないんべ
だからおれん家の方は津波がこないべ
だからおれん家の方は津波がこないべ
807名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 23:38:12.44ID:+9dmotKd0 群馬が1位なのはゆうじのおかげだな
今日もテレビでめっちゃアピールしてたわ
今日もテレビでめっちゃアピールしてたわ
808名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 23:39:07.23ID:jS3tvSPf0 下仁田ネギ食えよ
809名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 23:42:45.94ID:jS3tvSPf0 グンマー弁と横浜弁なぜか似てるんよ
810名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 23:43:23.72ID:jS3tvSPf0 チバラギが一言
↓
↓
811名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 23:46:16.06ID:tsx1TIuD0812名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 23:49:07.70ID:KNFTwXes0 津波を煽ってる奴らは海抜ってもんを知らんのかw
ニッポンのシンボルとも言える富士山周辺を拠点に未来を託すトヨタさん。さすがの眼力。
地盤も最強。もう首都もウーブンシティに移してしまえよ🗻🍵
ウーブンシティ最強じゃねえか。
裾野市の海抜は、78.5メートルから2,169メートルです。市役所の海抜は126.2メートルです。
youtu.be/Ufy4lf26Hmo?si=MnxxSZQi3iLOEF8V
それに津波なんて沿岸部だけだぞ。津波が気になる神経質なヤツは奥地に住めばいいだけ。
静岡市葵区なんて80km内陸まであるぞw
ニッポンのシンボルとも言える富士山周辺を拠点に未来を託すトヨタさん。さすがの眼力。
地盤も最強。もう首都もウーブンシティに移してしまえよ🗻🍵
ウーブンシティ最強じゃねえか。
裾野市の海抜は、78.5メートルから2,169メートルです。市役所の海抜は126.2メートルです。
youtu.be/Ufy4lf26Hmo?si=MnxxSZQi3iLOEF8V
それに津波なんて沿岸部だけだぞ。津波が気になる神経質なヤツは奥地に住めばいいだけ。
静岡市葵区なんて80km内陸まであるぞw
813名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 00:08:07.98ID:eoy0y+UX0 静岡へのやっかみが酷いな
814名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 00:08:13.40ID:+IO7JoJB0816名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 00:14:57.69ID:eoy0y+UX0817名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 00:16:31.45ID:/Ib8Kzd/0 じゃ大丈夫だね、東南海地震来ても
良かった良かった
被災する静岡県民なんていないんだ
本当に良かった
良かった良かった
被災する静岡県民なんていないんだ
本当に良かった
818名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 00:21:40.85ID:eoy0y+UX0819名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 00:22:15.37ID:0X4SYblM0 富士山噴火に比べたら津波なんて屁でもない
火砕流や噴石から逃れる術はないし、運良く助かっても火山灰で東京静岡間は完全に遮断される
復旧には数年単位でかかる
日照量と気温の低下で農作物は全滅
人体への健康被害もやばいらしい
噴火したら間違いなく日本最高レベルの災害だよ
火砕流や噴石から逃れる術はないし、運良く助かっても火山灰で東京静岡間は完全に遮断される
復旧には数年単位でかかる
日照量と気温の低下で農作物は全滅
人体への健康被害もやばいらしい
噴火したら間違いなく日本最高レベルの災害だよ
820名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 00:22:52.31ID:/Ib8Kzd/0 正常性バイアスとか心配してたけど
被災する事は無いんだよ
心配する事は無いんだよ
東南海の事言う奴は静岡へのやっかみで言ってるだけだったんだ!
昔は壊滅的打撃受けてたけど今の世の中じゃ家も潰れないし津波の被害も大した事ない
俺のウチは耐震7だぞ?
舐めんなよ!
被災する事は無いんだよ
心配する事は無いんだよ
東南海の事言う奴は静岡へのやっかみで言ってるだけだったんだ!
昔は壊滅的打撃受けてたけど今の世の中じゃ家も潰れないし津波の被害も大した事ない
俺のウチは耐震7だぞ?
舐めんなよ!
821名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 00:26:17.42ID:/Ib8Kzd/0 いや本当、そうである事願うんだよ
茶化してるんじゃない、本当に大丈夫なんだと信じたい
兆のレベルで被災したら今の日本に立ち上がる元気はあるのだろうか
茶化してるんじゃない、本当に大丈夫なんだと信じたい
兆のレベルで被災したら今の日本に立ち上がる元気はあるのだろうか
822名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 00:32:43.05ID:MTFUegG50 高崎からの新幹線通勤でよゆうで自由席に座れる
825名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 00:42:35.14ID:0X4SYblM0 周期的に富士山噴火と南海トラフ、生きてるうちに両方見ることになりそう
ドラゴンヘッドの世界になるかな
ドラゴンヘッドの世界になるかな
826名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 00:47:46.87ID:eoy0y+UX0 >>825
富士山は優しい山、噴火なんて大したことない。
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較
富士山 1
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14
※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
富士山は優しい山、噴火なんて大したことない。
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較
富士山 1
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14
※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
827名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 00:53:20.19ID:2NAUz+4L0 静岡県は震災時、東と西の搬入路寸断されても耐えられる水と食料の備蓄は各戸備蓄十分なの?
山よりの人口過疎地は復旧資材搬入が月単位で後回しにされるの能登地震で証明済なんだけど備蓄大丈夫なの?
海よりに沢山家建ってるけど万が一の津波はどう対処するの?
浜岡に原発あるけど備えは大丈夫?
建屋流されなくても設備は根刮ぎ持ってかれたりしない?
乳幼児とか子供とか弱い立場のこと考えたら色々選択するの当然だわな
歴史的に大震災が来るのわかってる地区なのに備えが貧弱すぎて震える
皆考えた方がいいよ、歴史に記録あるレベルの震災が今来たとして誰かに頼らずに生きていける事できるかなって
備えよ常に、だよ
山よりの人口過疎地は復旧資材搬入が月単位で後回しにされるの能登地震で証明済なんだけど備蓄大丈夫なの?
海よりに沢山家建ってるけど万が一の津波はどう対処するの?
浜岡に原発あるけど備えは大丈夫?
建屋流されなくても設備は根刮ぎ持ってかれたりしない?
乳幼児とか子供とか弱い立場のこと考えたら色々選択するの当然だわな
歴史的に大震災が来るのわかってる地区なのに備えが貧弱すぎて震える
皆考えた方がいいよ、歴史に記録あるレベルの震災が今来たとして誰かに頼らずに生きていける事できるかなって
備えよ常に、だよ
829名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 01:02:38.12ID:B9Yro/220 静岡ッペwww
830名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 01:04:04.07ID:2NAUz+4L0831名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 01:05:32.30ID:Cc5rk7i30833名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 01:08:27.30ID:qT73GGVS0834名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 01:08:57.79ID:2NAUz+4L0835名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 01:16:32.50ID:UmLZ3t280 東京、横浜、首都圏はそもそも人口の超過密と元来関東平野は沼地だし埋立地の面積、崖の上の擁壁だらけの住宅の数がレベチだから巨大地震が来たらとんでもないことになるのは間違いない。
交通完全にマヒで物資なんて届くはずもなく、自衛隊による補給なんて知れてるだろうし、焼け石に水。飢えやパニックで東京、神奈川2000万人近い人間が略奪や殺し合い、共食いを始める阿鼻叫喚の地獄絵図が想像に難くない。
そら保険会社も甚大な被害を予想するよね。
交通完全にマヒで物資なんて届くはずもなく、自衛隊による補給なんて知れてるだろうし、焼け石に水。飢えやパニックで東京、神奈川2000万人近い人間が略奪や殺し合い、共食いを始める阿鼻叫喚の地獄絵図が想像に難くない。
そら保険会社も甚大な被害を予想するよね。
836名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 01:18:32.52ID:bkuKqolJ0 グンマーは富士山より浅間山の心配しとけ
837名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 01:25:54.86ID:Ph7/r0sK0 家賃なり土地の金額が、ある程度安い
都会ではもちろんないが、普段の買い物には特に困らない。
東京などに行く場合にもそこまで時間がかかるわけではない。
この3点、満たす場所が高崎、前橋あたりになるのか。
都会ではもちろんないが、普段の買い物には特に困らない。
東京などに行く場合にもそこまで時間がかかるわけではない。
この3点、満たす場所が高崎、前橋あたりになるのか。
838名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 01:37:44.14ID:AP2vWz8U0 群馬は夜中車で走ってると勘違いした走り屋がいるのがな
坂道が弱いアルトワークスとか馬鹿にした走りしたら
平地になったら直前で2回急ブレーキ踏んだ後にダッシュで逃げていったわ
坂道が弱いアルトワークスとか馬鹿にした走りしたら
平地になったら直前で2回急ブレーキ踏んだ後にダッシュで逃げていったわ
839名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 05:32:20.76ID:gOZWTkVi0 要は伊豆伊東鎌倉を避け始めた上級高齢者をかっさらいたい
841名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 06:42:40.82ID:srRc4PDA0843名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 07:24:35.90ID:55jYaHr20 群馬県って何があるの?
844名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 07:25:43.62ID:gOZWTkVi0 >>842
免許返納ムーブでその辺りは高齢者に厳しくなっている
免許返納ムーブでその辺りは高齢者に厳しくなっている
846名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 07:28:16.02ID:gOZWTkVi0 売りたいのはあくまで高崎駅周辺のマンション群なんでそこ埋まったら即移住地No.1から転落でしょ
847名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 07:36:26.92ID:caM4av6g0 地震のリスク考えたら強固地盤の埼玉など
北関東人気はわかる気がする
北関東人気はわかる気がする
848名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 07:44:09.34ID:55jYaHr20 グンマって栃木県だっけ?
849名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 07:50:40.76ID:uyG6q3lt0 地震で最も被害出るのは津波だからな
今どきの家ならそう簡単に倒壊なんてしない
そして傾いても直せる
ジジババが住んでるような時代遅れの瓦屋根がヤバいだけ
法改正以前の家は地震なんて全く考慮してない
もちろん火事にも弱い
今どきの家ならそう簡単に倒壊なんてしない
そして傾いても直せる
ジジババが住んでるような時代遅れの瓦屋根がヤバいだけ
法改正以前の家は地震なんて全く考慮してない
もちろん火事にも弱い
850名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 07:52:52.61ID:cxzRb+wn0 >>836
榛名山も噴火してるんだけど、大化の改新の頃なんだよな
榛名山も噴火してるんだけど、大化の改新の頃なんだよな
851名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 08:40:34.98ID:55jYaHr20 群馬市って知名度低いよね
852名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 08:45:35.06ID:xTCXn5y90 群馬がランキング1位になるなんて
「ゆるキャラコンテスト」で
ぐんまちゃんが1位になって以来やん!
「ゆるキャラコンテスト」で
ぐんまちゃんが1位になって以来やん!
853名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 09:09:49.07ID:55jYaHr20 邪馬台国があった
854名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 10:23:38.08ID:JMlQ/+ZT0855名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 10:24:59.55ID:xG153Cop0 群馬って日本人住んでないだろ
857名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 11:07:27.30ID:QfD55Hp40 群馬は納豆に砂糖を入れて食う土人地域
もんじゃにシロップも入れる
もんじゃにシロップも入れる
858名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 11:21:38.02ID:WG1RolDw0 偽装難民を対象にアンケート実施したらこうなった
860名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 11:46:08.48ID:gOZWTkVi0 人がクズばっかりだな。伊達に土人呼ばわりされている訳ではない
861名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 14:35:50.45ID:ITVzjniq0 群馬は強風が洒落にならん
863名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 16:42:50.28ID:Bper4M5b0 筑波研究学園都市のつくば、大規模データセンターが誘致された千葉県印西市、共通点は強固な地盤の土地な
埼玉と群馬に拘る必要ない
埼玉と群馬に拘る必要ない
868名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 19:10:21.66ID:dFvQppcF0869名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 19:11:39.55ID:9xHRrjNm0 生まれたところも育ったところも同じ地域なら「出身地」は
明確だろうけど、そんな人ばかりではないからなぁ。
明確だろうけど、そんな人ばかりではないからなぁ。
870名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 20:10:19.18ID:E2BLKfzJ0 >>774
高崎にあるからか。
高崎にあるからか。
871名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 20:14:14.65ID:GZtuOcLn0 南東にひろがる関東平野と山岳部で全く違うけどな
住みやすいっていうのはたしかに、商業エリアがひらけてるからそういうとこのアクセスはいいのよ
でも、夏は暑すぎて絶対耐えられんぞ
住みやすいっていうのはたしかに、商業エリアがひらけてるからそういうとこのアクセスはいいのよ
でも、夏は暑すぎて絶対耐えられんぞ
872名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 20:14:20.79ID:E2BLKfzJ0873名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 20:18:57.03ID:E2BLKfzJ0874名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 20:20:15.80ID:E2BLKfzJ0 >>803
かがやき も とき も速いのは止まらないのがね…
かがやき も とき も速いのは止まらないのがね…
875名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 20:21:22.22ID:E2BLKfzJ0876名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 20:28:26.55ID:E2BLKfzJ0 >>826
宝永噴火って噴火マグニチュード6クラスだから、桜島大正噴火や浅間山の天明噴火より遥かに大きい噴火だよね。
「富士山が大したことない」は阿蘇や姶良カルデラと比較するときに使う表現で、富士山の最大クラスの噴火はヤバいしあれだけの山体があると山体崩壊も怖い。
宝永噴火って噴火マグニチュード6クラスだから、桜島大正噴火や浅間山の天明噴火より遥かに大きい噴火だよね。
「富士山が大したことない」は阿蘇や姶良カルデラと比較するときに使う表現で、富士山の最大クラスの噴火はヤバいしあれだけの山体があると山体崩壊も怖い。
878名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 20:41:51.57ID:RIAexLDx0 高崎前橋は山に近いから寒いし東京から遠い熊谷駅が使える地域なら車で30分在来線で1時間で新宿迄出れる
879名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 20:51:17.20ID:3UYgF+vi0 群馬県で一位になったもの
移住先、ぐんまちゃん、前橋育英、健大高崎、
美智子さま、大勲位菊花章頸飾をもらった中曽根康弘
移住先、ぐんまちゃん、前橋育英、健大高崎、
美智子さま、大勲位菊花章頸飾をもらった中曽根康弘
880名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 20:56:02.84ID:f3nMTQ9o0 高崎駅見て見たら、駅ビルにスタバ他、いろんな飲食店が集約されてて、駅ビルと周辺で完結しそう。
スタバは駅ビルの東口と西口に1軒ずつ、西口向かいのビルに1軒、計3軒ある。
西口向かいのビルにイオンがあるみたいだし。
西口の百貨店の高島屋もまだ生き残っている。
駅周辺にヤマダデンキも映画館もあるし、ジムもある。
スタバは駅ビルの東口と西口に1軒ずつ、西口向かいのビルに1軒、計3軒ある。
西口向かいのビルにイオンがあるみたいだし。
西口の百貨店の高島屋もまだ生き残っている。
駅周辺にヤマダデンキも映画館もあるし、ジムもある。
881名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 20:58:49.17ID:dFvQppcF0 噴火を繰り返している火山は問題が少ないが、何百年も噴火していない富士山が爆発したら大災害間違いなし
882名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 21:03:26.52ID:f3nMTQ9o0 高崎駅・周辺で弱いはスポーツ関係かな。
駅近くにセントラルのジムがあるけど。
高崎アリーナやGメッセは個人で好きな時にぶらっと行ってスポーツできなさそう。
駅近くにセントラルのジムがあるけど。
高崎アリーナやGメッセは個人で好きな時にぶらっと行ってスポーツできなさそう。
883名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 21:05:44.17ID:f3nMTQ9o0 飲食チェーン店はざっとマップで見た感じだと、
駅あるいは周辺は、サイゼ、丸亀、日高屋、ガスト、松屋、ロイヤルホスト
駅あるいは周辺は、サイゼ、丸亀、日高屋、ガスト、松屋、ロイヤルホスト
884名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 21:08:11.36ID:f3nMTQ9o0 その他飲食チェーン店も高崎駅から1〜2kmにあるな。
885名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 21:29:30.83ID:WdnDmHMD0 >>861
新潟で雪の降っている時は風が強い
新潟で雪の降っている時は風が強い
886名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 21:33:16.20ID:8FQJ90bS0 アンチが歯軋りしそう
「静岡」が1位!新幹線停車駅が人気の中、名古屋地下鉄沿線も複数ランクイン 「CHINTAIネットユーザーが注目!賃貸で人気の街ランキング2025」東海版
静岡県最大の中心地である「静岡」が1位となりました。東海道新幹線が停車する交通の利便性に加え、駅周辺にはスーパーや飲食店など、日常生活に欠かせない施設が充実しています。さらに、駅直結の「パルシェ」や「静岡PARCO」といった商業施設に加え、地元の人々に親しまれている呉服町通りの商店街もあり、買い物やグルメを楽しむのに適した環境が広がっています。
2024年には、商業フロア「Cosa」を含む複合施設「M20」が駅直結でオープンしました。「Cosa」には全国各地の個性的な飲食店が集まり、街に新たな魅力と活気を生み出しています。
交通アクセスの良さだけでなく、「生活と余暇が共存する街」として、多くの人々に支持されています。
「静岡」が1位!新幹線停車駅が人気の中、名古屋地下鉄沿線も複数ランクイン 「CHINTAIネットユーザーが注目!賃貸で人気の街ランキング2025」東海版
静岡県最大の中心地である「静岡」が1位となりました。東海道新幹線が停車する交通の利便性に加え、駅周辺にはスーパーや飲食店など、日常生活に欠かせない施設が充実しています。さらに、駅直結の「パルシェ」や「静岡PARCO」といった商業施設に加え、地元の人々に親しまれている呉服町通りの商店街もあり、買い物やグルメを楽しむのに適した環境が広がっています。
2024年には、商業フロア「Cosa」を含む複合施設「M20」が駅直結でオープンしました。「Cosa」には全国各地の個性的な飲食店が集まり、街に新たな魅力と活気を生み出しています。
交通アクセスの良さだけでなく、「生活と余暇が共存する街」として、多くの人々に支持されています。
887名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 21:59:02.18ID:dFvQppcF0 静岡市の人口が減って もうすぐ船橋市に抜かれそう
ランキングと実情が大きく食い違う
なんだこれ!
ランキングと実情が大きく食い違う
なんだこれ!
890名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 22:20:04.16ID:TCRwvskI0 静岡駅に飾ってあったイラスト。可愛い"(∩>ω<∩)"
i.imgur.com/3Fd73A1.jpeg
i.imgur.com/3Fd73A1.jpeg
894名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 23:07:30.55ID:A4hP3q0X0 群馬の南の方なら埼玉みたいなもんだから移住しやすいんだろうか
895名無しどんぶらこ
2025/02/28(金) 23:51:45.80ID:OogfP+iY0 逆
埼玉の北がグンマー
埼玉の北がグンマー
896名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 00:09:06.26ID:qaVX22uQ0 それぞがそれぞれを攻撃してるようで混沌としてるな
898名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 06:04:33.83ID:Y090la200 お前ら群馬持ち上げるな
固定資産税がこれ以上上がったら群馬に住めなくなるだろうが!
固定資産税がこれ以上上がったら群馬に住めなくなるだろうが!
899名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 09:10:59.51ID:2JIrPvoY0 群馬人は韓国人と血がつながってるんででしょ?
毒島、新井とか苗字でわかる
毒島、新井とか苗字でわかる
901名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 10:39:44.30ID:aM+y+2hT0 南海トラフで地震が怖い人が増えて群馬に目が向いたのが大きいかな
NTTが動いたニュースのイメージも影響してると思う
NTTが動いたニュースのイメージも影響してると思う
902名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:19:34.17ID:9C6tJa8D0903名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:20:44.81ID:gz39Oz2B0 新井は埼玉、それも群馬県よりの北西部にむちゃくちゃ多い。
904名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:23:27.91ID:py63S7bJ0905名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:27:55.46ID:rlQQuhal0 まじかよ。
温泉地はあるが、グンマーにそんなに魅力があったなんて、国定忠治もビックリしてんだろ。
温泉地はあるが、グンマーにそんなに魅力があったなんて、国定忠治もビックリしてんだろ。
906名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:31:38.01ID:IkrcJOku0 半分くらいはベトナム人だろ
907名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:36:55.95ID:zB4gKEad0909名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 03:55:13.07ID:SUahfyBC0 >>906
誰がグエンやねんw
誰がグエンやねんw
910名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 04:05:09.34ID:3Y25M4Z90 土人を除外したアンケだとどうなるんやろ
911名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 04:06:43.27ID:jNf11LyI0 移住とは関係ないけど、
群馬は名物料理が安くていいなと思った。
焼きそば、もんじゃ、ハンバーガー、もつ煮。
群馬は名物料理が安くていいなと思った。
焼きそば、もんじゃ、ハンバーガー、もつ煮。
912名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 04:42:16.58ID:eu/yKJIc0 いった
感激
感激
913名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 06:42:16.62ID:WN4Mxn1E0 所詮関東は 、江戸時代から明治時代にかけて文化的に関西に遅れをとった土地だ
関東人って関西へのコンプレックス抱えたコリア民族の子孫だらけ
関東人って関西へのコンプレックス抱えたコリア民族の子孫だらけ
914名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 10:18:55.14ID:FdzI9pam0 南アの水牛が口蹄疫で激減した時に
群馬の水牛が無償提供された。
群馬の水牛が無償提供された。
915名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 10:20:06.71ID:bw8eaQjC0 静岡が一位なのは分かるけど群馬なんて何があるのしか知らない
917名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 10:35:31.41ID:6dIJg4LR0 ある程度関東に食い込んでいたい、と思う人には
群馬いいんじゃないかな
群馬いいんじゃないかな
919名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 10:42:35.61ID:WO3zD5uq0 土地が余ってるだけなのに。
921名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 10:59:19.64ID:9f9FlZCj0 長野から群馬に遊びに行く時は草津温泉か軽井沢おもちゃ王国かサファリパークで
高崎みたいな都市部には行かないんだよな
草津は日帰り出来るから軽い気持ちで行く
群馬の西の方は長野の延長みたいなもんだと思っている
高崎みたいな都市部には行かないんだよな
草津は日帰り出来るから軽い気持ちで行く
群馬の西の方は長野の延長みたいなもんだと思っている
922名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 11:00:59.48ID:2QmQhAxw0 この地も味濃すぎ
923名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 11:02:05.67ID:s2pcMLGp0 答えてるのがほとんど外国から来た移住者とかじゃないだろうな
924名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 11:16:40.75ID:B0RJjEN+0 そういえば、群馬知事がひろゆきに群馬を紹介するってyoutubeがあったけど、高崎紹介せず山奥の観光地ばかり紹介してるから、
山奥のこんな所とか思われてるんじゃ。
山奥のこんな所とか思われてるんじゃ。
925名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 11:18:16.83ID:B0RJjEN+0 群馬だけじゃなく、いろんな都市で駅近にタワマンが作られてるのって都市のコンパクト・集約化が進んでいるってことなのかな。
926名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 11:38:42.40ID:dzSps37T0 ベトナム人に聞いてそう
927名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 11:41:18.17ID:YGCr2x1O0 デジタル庁・子ども家庭庁などは群馬県に移転できないものか
潰してしまうのが一番だと思うが次善の方法としてです。
潰してしまうのが一番だと思うが次善の方法としてです。
929名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 11:44:42.98ID:gP5J1Kf90 東京通うなら埼玉のがええやろ、田舎すぎると賃金安いし役所きついし
931名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 11:48:19.16ID:tdmDYaUz0 自然災害は少ないわな
空っ風の辛さなんて害人から受ける被害と比べたら
大した事ないのかもしれん
空っ風の辛さなんて害人から受ける被害と比べたら
大した事ないのかもしれん
932名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 11:52:54.86ID:Y6M4qzMA0 日常に冒険は必要だからな
933名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 12:00:54.46ID:ZDWyuAHm0 そろそろ大災害に備えなければな
934名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 12:04:26.14ID:21Oc5yCi0 まあ、実際群馬あたりはまだ田舎でも住めるという感じはある。なんというか内陸部の田舎ってだいたい雰囲気が暗いんだよなぁ
群馬はさすがに都内とアクセスいいからかそんな感じでもなくて
群馬はさすがに都内とアクセスいいからかそんな感じでもなくて
937名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 12:31:14.18ID:dFOYTb830 移民へのアンケート結果だろ
939名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 14:15:21.08ID:SINHFM/m0 海…
941名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 14:45:00.61ID:O5XnTwgM0 日常に海はいらないどころか災害リスクだし、海産物は高速乗ったトラックで新鮮なのがくる時代だし、観光なら車ですぐに行けるしなあ
942名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 14:52:04.39ID:rQOlvyHH0 >>626
水戸黄門のイメージで年寄りが説教してきそうでやだわ
水戸黄門のイメージで年寄りが説教してきそうでやだわ
943名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 14:54:44.21ID:jlXzwm2p0 まあ埼玉東京を植民地にしてるからそのあたりの影響では
944名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 14:56:14.25ID:Et/wBQ3z0 現実に移住するのは飯能とか滑川で
結局埼玉だったりするんだよな
結局埼玉だったりするんだよな
945名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 15:40:01.83ID:I3W/zAgc0 東北地方の訛りをバカにする風潮
むしろ東京在住の群馬出身が作ってたりする
むしろ東京在住の群馬出身が作ってたりする
946名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 15:42:44.30ID:Kb7+AP/r0947名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 16:06:42.65ID:vELeS35W0 ぐんまちゃんのおかげか
948名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 17:06:01.96ID:g8ObREQ90 八王子から伊勢崎に本気で移住しようかと検討した事がある。でも仕事がねぇ。新伊勢崎辺りののんびりした感じが好きなんだけどね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 [お断り★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★3 [シャチ★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- トランプ米大統領「2+2も分からない学生がアメリカに来てデモしてる」「大学が暴力や反ユダヤ主義を助長し、中国共産党と連携」 [お断り★]
- 🎌日本人って何が得意なの?🎌 [634417921]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者8🧪
- ウヨクが異常なまでにホモを敵視する理由、誰にもわからない [377482965]
- JA全農「売れ!売れ!売れ!」このタイミングで落札済みの備蓄米を大量放出開始! [819669825]
- 【画像】普通の日本人さん、顔面が開示される [834922174]
- ▶ホロライブ