X

【万博】大屋根リングを構想した建築家…木材に国産材を約68%使用と説明 (藤本壮介氏) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1少考さん ★
垢版 |
2025/02/28(金) 18:10:34.17ID:lWWiolR19
Sou Fujimoto 藤本壮介
@soufujimoto

各位

以前からご説明している通り
大屋根リングの木材、国産材は約68%使用しています

国内の産地は福島県、熊本県、鹿児島県など全国から調達

「リングがほぼフィンランド産」というのは事実と異なりますので、デマに踊らされて奇妙なコメントを書く情けない人にならないようにお気をつけください

引用
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中
@mori_arch_econo

2月26日
また嘘ついてたか。
日本の林業支援じゃなかった。
商社とゼネコンと設計者支援だった。
大阪のためでも、日本のためでもなかった。

大阪万博の目玉 344億円の巨大木造リングはほぼフィンランド産…「日本の森林再生のため」の嘘っぱち https://nikkan-gendai.com/articles/view/money/368170 #日刊ゲンダイDIGITAL

https://x.com/soufujimoto/status/1895321064944869795
午後0:52 · 2025年2月28日


※関連スレ
「雨に濡れて傷んでる」関西・大阪万博 大屋根リングにSNSで指摘続出…建築家が猛反論も“ブロック連発”で炎上→解除  (藤本壮介氏) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705932616/
2025/02/28(金) 18:11:49.09ID:7LHum7ua0
ゲンダイ(笑)
2025/02/28(金) 18:12:29.95ID:rOKwCQH30
残りの32%は
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:13:08.26ID:S7E+EV8o0
フィンランド産使ってることは否定しないんだな
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:13:15.88ID:Wh/w2QUp0
というか100%でない時点で意味あるんか?
そうでないなら林業支援とかお題目使うなよと
2025/02/28(金) 18:13:30.49ID:RIC34QIc0
国産材を使おうが壊す物に木を使うな
2025/02/28(金) 18:13:34.00ID:eqEBbZOW0
>>5
物理的に足りない
2025/02/28(金) 18:13:44.99ID:8BN9Pduv0
わざわざ輸入していたら、脱炭素をアピールできないよねw
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:13:47.08ID:IBe73JWP0
使い捨てなんやから安いのでええやろ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:13:51.94ID:S7E+EV8o0
>>7
足りないなら小さくすればいいのに
2025/02/28(金) 18:14:30.05ID:o5x5tmvd0
68%の部分を大きく見せて残りの32%を小さく見せるマーケティングか
ステマみたいだな\(^o^)/
2025/02/28(金) 18:14:40.52ID:HURrd4Pi0
木なんてどこ産だろうがどうでもいいだろw
誰が拘ってんだよwww
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:14:50.23ID:Wh/w2QUp0
>>7
物理的に足りないは流石にねーわw
2025/02/28(金) 18:16:02.54ID:PAvxzZYA0
AI による概要


特定の木が雷が落ちにくいという情報はありませんが、雷から身を守るには、木の下や高い木から離れることが大切です。


答え
2025/02/28(金) 18:16:13.56ID:EZ2YlXNg0
国産の木材を使うことで~
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:16:21.36ID:6hVRWwEN0
>>12
税金使うなら国内産が基本
公共工事の基本中の基本
2025/02/28(金) 18:16:27.47ID:PIkUruwx0
万博の見世物としてどうなん?
18 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/02/28(金) 18:16:44.57ID:SsBrtXXg0
>>1
国産だったらどうなるの?
税金返ってくるのか?
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:16:59.93ID:sNaGMuvR0
68%だってお題目からしたら騙したようなもんじゃん
それにその68%すら胡散臭いだよ
2025/02/28(金) 18:17:07.38ID:DrAU5xQk0
国産で調達できる規模で作ろうと考えないところで終わってる
2025/02/28(金) 18:17:10.82ID:6TEFpU4n0
ノーシンでさえ50%は優しさが混じってるから
68%も国産だなんてすごいーー
2025/02/28(金) 18:17:23.47ID:0IIh0GNg0
自然保護とかいう大嘘ついてたのは、どこのどいつだ?
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:17:23.54ID:TkgtXe5f0
三割以上外国産て書いとけよ
まぁ六割以上が本当に国産なのかもわからんけど
2025/02/28(金) 18:17:59.37ID:syuf1Rug0
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓


5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!

12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ

25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww

32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか

66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは

68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
25 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/02/28(金) 18:18:17.84ID:S4Eb58eR0
杉の木ならどんどん伐採してくれ
2025/02/28(金) 18:18:36.54ID:f8b16tJN0
パチモンの食べ物みたいだ
国産品と書いてあるが…
27嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:18:46.36ID:ZVLTVNuF0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
2025/02/28(金) 18:18:56.35ID:u7zygmvk0
あれだけの予算かけて口先だけ
維新万博の象徴やん
29嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:19:32.00ID:ZVLTVNuF0
日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。

政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。

ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:19:35.31ID:z4IvH2Tf0
藤本壮介さん
リングのシミ、あれどーすんですか?
一般的常識だと腐りますよね?
ベニヤも屋外に置いといて、雨に濡れたらカビるし接着が弱くなってボロボロになりますよ?
2025/02/28(金) 18:19:37.62ID:G2co1S1k0
一番エコなのは利用価値のない無駄なものを作らないこと。
32PS5に美少女と浪漫を望む名無し
垢版 |
2025/02/28(金) 18:19:44.99ID:Vd512/QB0
そもそもあんなもん作るなよ
2025/02/28(金) 18:19:59.75ID:5pESwnUp0
>>24
ここは嫌儲じゃないですよ
僕も嫌儲書けなくなりましたけど
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:20:07.65ID:KwcB7Wgo0
7割も国産とか誇らしい
2025/02/28(金) 18:20:16.55ID:0AdWzEGa0
きの無駄遣いやめろ
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:20:25.39ID:7CrUTZQK0
この人はオウシュウアカマツについての指摘をしてるが
一体何を信じればいいのやら

https://x.com/mori_arch_econo/status/1895388827054940431
2025/02/28(金) 18:20:35.23ID:bkSf62aO0
無添くら寿司みたいな
珍妙な主張
やるなら100%だろ
2025/02/28(金) 18:20:59.24ID:JgmUqyWA0
また森山がデマ流してんのか
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:21:00.31ID:q1lFDIdT0
またパヨクのデマか
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:21:02.07ID:S7E+EV8o0
万博終わったらゴミになる無駄金リング
マジ舐めてんの?
2025/02/28(金) 18:21:04.11ID:kAZi9N4v0
復興に使って欲しかったね
2025/02/28(金) 18:21:05.00ID:0gq/ngzd0
>>16
へーあなる
2025/02/28(金) 18:21:37.60ID:0gq/ngzd0
>>14
正確性もソースも不明な物を信じるバカ
2025/02/28(金) 18:22:00.73ID:CZmlJCIU0
最低だな熊研吾は
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:22:23.44ID:M4r03BS60
前にあった産地偽装みたいに国内で加工したから国産と言い張ってるんじゃないだろうな
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:22:57.60ID:VIlmzl3t0
フィンランドから輸入して国内で製材したら国産扱い?
2025/02/28(金) 18:23:02.39ID:bkSf62aO0
つまりは環境よりも国産材使うよりも
コストを優先したんだろ
売国奴め
2025/02/28(金) 18:23:29.58ID:c5rLypRT0
どこからほとんどフィンランド産なんて話が出てきたんだ?
2025/02/28(金) 18:23:39.59ID:WMUfIuBo0
批判されたから今更火消しかよw
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:23:54.36ID:NNQrIYdT0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:24:16.01ID:yyOUN3Mo0
屋久杉使えば良かったのに
2025/02/28(金) 18:24:31.71ID:DrAU5xQk0
「ほとんど国産」なんて最初から言わなきゃいいのに
2025/02/28(金) 18:24:34.10ID:Nj40AUPw0
その国産も本当に国産かどうかもあやしい
産地偽造なんて当たり前にやるような国だぞ
54donguri
垢版 |
2025/02/28(金) 18:24:34.20ID:x3SulD0O0
オウシユウアカマツ
あうしゃうあかまつ
2025/02/28(金) 18:24:45.23ID:aGX/o0Sz0
欧州の人はこの木材が国産だからすごいとは思わないと思うよ。
どういう意図でこの木が使われているのかその経緯や目的を説明しないと無駄に地球の資源を使ったことをただ誇らしげに語るのは成金の道楽と変わらんよ。何億も掛けて作ってやったぜ、日本スゴイで終わるのは誇らしいというより、日本の恥なのではないかと。
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:24:50.99ID:yyOUN3Mo0
>>48
どうせいつものデマ発信装置からだろう
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:24:56.89ID:VIlmzl3t0
フィンランド産は32%だけ!
ってドヤっても輸入ってのは国内所得の海外流出だからね
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:24:59.55ID:YuQWyEbP0
最初に100%国産ヒノキでって言ってたような。
2025/02/28(金) 18:25:15.64ID:WhtOFlcO0
(中)国産とかね
2025/02/28(金) 18:25:19.67ID:f8b16tJN0
ジュースだと分かりやすい
100%ジュース 果実飲料
50%以上ジュース 果汁入り飲料

果汁入り飲料なので嘘ではないみたいな主張
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:25:46.35ID:D2xs48ZL0
三分の一は中抜きのために調整しました
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:25:59.19ID:yyOUN3Mo0
>>55
見て立派だったらすごーってなります
海外の建築見てどこ産とか気にしたことありゅ?
2025/02/28(金) 18:26:13.22ID:zGt9ci580
えっ、輸入木材使ってるのw
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:26:40.46ID:6LH8fILA0
まず妖怪のマスコットが気持ち悪い
2025/02/28(金) 18:26:44.44ID:t4Uddr+G0
騙されてるというオチもありえる
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:26:57.55ID:DcxzXOdh0
>>63
国産はろくな材木がないからしゃーない
2025/02/28(金) 18:27:01.99ID:3zQ049Ap0
>>53
日本の農林水産は本当クズ揃いだからな
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:27:10.04ID:VNZRrf5+0
>>5
万博だから世界中の寄せ木のほうが趣旨に合ってる
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:27:22.95ID:nT5wRXgd0
デマに踊らされて奇妙なコメントを書く情けない人なんて表現の投稿してるの?
なんか追い詰められて自分を見失ってる感じ
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:27:33.75ID:DcxzXOdh0
>>68
それな👍
2025/02/28(金) 18:27:46.05ID:CYrE9eyl0
税金泥棒
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:27:47.10ID:VIlmzl3t0
メタンガスと落雷のダブルパンチで異次元の炎上を見せてくれ
2025/02/28(金) 18:28:03.11ID:OmWESLra0
その68%の内訳を出せというやつが出てきそう
74@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:28:14.00ID:sZL8ej960
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
75@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:28:25.95ID:sZL8ej960
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:28:35.17ID:D2xs48ZL0
利権の財源はその場凌ぎの嘘でオッケー
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:28:36.20ID:sZL8ej960
木背委華伊日予宇
2025/02/28(金) 18:28:42.64ID:9WoK1g4n0
フィンランド製じゃないの?
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:28:57.42ID:WUAxK3h70
アベのおかげでウソつけばいいって風潮が広がりまくってるな
どいつもこいつも統一教会信者ですかwwww
2025/02/28(金) 18:29:21.96ID:20jNbyqH0
情けない人なんてわざわざ書いて煽るような情けない人にはなりたくないな
2025/02/28(金) 18:29:56.76ID:h6u4QkW10
維新…
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:30:05.04ID:AiCoRmtx0
大阪市西区の靭公園で

「犯される〜 怖い!!」

と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください

なお「犯される怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上り)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください
見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?

草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯
民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・木村智幸)
建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→ postimg.cc/gallery/L5c6bKB

今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
「相手はオネエチャンやからなあ〜」と大声を張り上げてましたw
現物 → postimg.cc/gallery/L5c6bKB

通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、
偽名だと勘違いして犯罪働く奴いますからね〜

草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)

是非通報・拡散してください
2025/02/28(金) 18:30:06.67ID:ytutiPw90
在阪メディアでは報道されないタブーがまた一つ増えたわけや
大赤字の尻ぬぐいについて報道せえや
来年から大阪の財政は火の車!
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:30:18.44ID:WUAxK3h70
どこの商社が税金中抜きでウハウハしたんだろうな
2025/02/28(金) 18:30:23.56ID:rgTJzWzc0
フィンランド産の木材はどこの製材所なん?
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:30:55.69ID:VIlmzl3t0
>>29
それデマな
僅かな量の個人向け商品を除き新規国債の決済に使えるのは日銀当座預金のみ
我々の預金は1円たりとも関係ありません
政府は日銀にしか口座を開設してないんだよ残念でした
2025/02/28(金) 18:31:00.41ID:tyqwK4ZU
32%も海外産使ってるやん
2025/02/28(金) 18:32:15.59ID:tyqwK4ZU
そもそもリングなんか作って回って何を見るんだ?
2025/02/28(金) 18:32:45.73ID:tyqwK4ZU
スギ花粉駆逐するチャンスなのに
2025/02/28(金) 18:33:06.98ID:yZDRmgSQ0
小中学生を平日に動員して入場客数を水増しする手口をやることがすでにバレとるが、それでは大赤字は埋められんのよ
2025/02/28(金) 18:33:14.23ID:xZ5adabY0
嘘にまみれて金をドブに捨てまくる維新
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:34:06.82ID:LvvlL+0e0
どうせなら100%にしたらよかったのに
2025/02/28(金) 18:34:10.16ID:wYQsAzlu0
中抜きしまくり維新万博マンセー!
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:34:13.46ID:M/DiEMAv0
68パーセント? 冗談じゃありません!
現状で大屋根リングの性能は100パーセント出せます
2025/02/28(金) 18:34:25.25ID:RFnmydLB0
重量ベースか体積ベースだよな?まさか金額ベースじゃあるまいな
2025/02/28(金) 18:34:56.80ID:rQjeDRT50
で、誰が責任とるの?ww
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:36:08.04ID:ig4rePpv0
「和」がテーマですみたいなこと言って騒いできたけど材料の半分近くは外国産っての本当に日本らしいよ
2025/02/28(金) 18:36:11.73ID:z9Je5Mw/0
完成した結果
→スゴイ

終わり
2025/02/28(金) 18:36:32.66ID:CtTvOmX00
なんで100じゃないの?
2025/02/28(金) 18:36:46.37ID:RFnmydLB0
部材点数ベースの可能性もあるな
何が68%なんだ?
2025/02/28(金) 18:36:51.91ID:CtTvOmX00
国内で金回さないとだめでしょ
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:37:23.81ID:i6QKU/Gi0
この輪っかが何の役に立つの?
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:37:25.04ID:VNZRrf5+0
俺も花粉症だから杉を大量に切り倒してもらいたい
丸太のままログハウス風に使えばたくさん必要だろ
2025/02/28(金) 18:37:35.76ID:m08oAhAk0
>>97
誤ー日本らしい
正ー大阪らしい
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:38:15.82ID:MW+7gpt10
68%の根拠提示してくれよ
2025/02/28(金) 18:38:27.70ID:q+cb/Za70
この場合の「国産」の定義も明確にしてほしいな
わーくにでは産地ロンダリングが当たり前なんで
2025/02/28(金) 18:38:30.30ID:BaPLCEQb0
>>102
リングの下に入れる人だけが得する日除け
2025/02/28(金) 18:38:31.23ID:oJHQuZyq0
これは質量比なのか価格比なのか?
価格比なら例えば極端だけど
国産材1トン6800万: 海外材1000トン3200万
でも国産材68%と言い張れるが
2025/02/28(金) 18:38:52.40ID:lnrf5ouc0
熊本産アサリみたいに
輸入木材を一旦山に撒いてから回収すれば国内産
2025/02/28(金) 18:39:12.11ID:JSLTnyyx0
この時期、国産杉100%なら評価もされたんだけどな
会場でアレルギー出まくるかもしれんがw
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:39:23.34ID:zBWFa79K0
まやかしだらけの維新の万博
もう聞き飽きた
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:39:39.59ID:4ydKGj5w0
こんなのが目玉なの?グダグダだな。
2025/02/28(金) 18:39:47.43ID:nIpLtD8z0
国産材wwwwwwwwwwだから何だよwwwwwwwwww

アメリカが国産材使用しましたって聞いた事ないだろ?

「国産」って単語が恥ずかしい
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:39:57.42ID:n+CNwxMR0
国産の前に小さく中って書いてないだろうな
2025/02/28(金) 18:40:09.12ID:s/URb6KB0
>>109
熊本県産馬刺しの悪口はそこまでだ
2025/02/28(金) 18:40:10.06ID:BO5j7L5d0
緯度の違いで日の当たりが違うから日本産じゃない方が望ましい場合もあるんだろ
適材適所は本来望ましい
国産材に拘って腐ったりカビ生えたり反ったりしたらアホだろ
2025/02/28(金) 18:40:19.78ID:x7oyWedr0
設計してもいないのに設計者に木材強制使用させてるの何なん?
自由もへったくれもあったもんじゃねぇ
2025/02/28(金) 18:40:35.07ID:JsEFXPV00
盛大にキャンプファイヤーやろうぜ
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:40:35.31ID:7Uuxj6L30
森山高支
豊洲移転でターレ曲がらないデマを流した挙句、共産党の応援で都議選に出て惨敗したデマ野郎じゃん。

豊洲デマの次は、万博でデマ儲けるんだ。
2025/02/28(金) 18:40:56.68ID:sG2sg+Tn0
32%は中国産か韓国産かもしれないってことか…
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:41:05.13ID:YuQWyEbP0
もはや大阪万博が炎上ワード
2025/02/28(金) 18:41:18.98ID:I7mJj9h00
🚕タクシーのドア定期
https://i.imgur.com/kpZ5E3V.jpeg
https://i.imgur.com/xzjLANL.jpeg
i.imgur.com/IixMGOm.jpeg

自分の国スゲーって外国の人に言わせる番組海外にはないからな
日本恥ずかしいわ
2025/02/28(金) 18:41:24.10ID:hyNtvmXt0
税金中抜きチューチューおいちい
2025/02/28(金) 18:42:09.20ID:A+nGPSP10
国産ブレンド米
日本産68% その他32%
これお前らなら発狂するだろ
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:42:20.91ID:VurCG7n80
まーた中抜きかよ
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:42:21.42ID:YieouZ+U0
1/3は外国産なんだな
2025/02/28(金) 18:42:24.57ID:zlYuIiLA0
能登の復興資源にしろよ
2025/02/28(金) 18:42:26.06ID:5ZxK6u7a0
中抜きの結果
2025/02/28(金) 18:42:43.98ID:W83dlcQ50
藤本壮介氏の実家
全国的に有名になった精神病院なのですがねー
マスゴミダンマリ
www5c.biglobe.ne.jp/~fullchin/fuzimoto/fuzimoto1/fuzimoto1.htm
2025/02/28(金) 18:43:01.89ID:wY+hCWky0
国産商法に騙されるなよ
「国産」って単語を書く商品は大概何か問題ある
海外の商品は「国産」なんてまず書いてない
2025/02/28(金) 18:43:39.05ID:dHbfsC+v0
100%国産だと思ってた
国産じゃないなら大屋根をわざわざ木で作る意味無くね
普通の屋根作った方が日差しも雨も遮れるじゃん
132 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/02/28(金) 18:43:50.06ID:NGfdIeQU0
屋根はそうでも柱は全て海外性の可能性は?
2025/02/28(金) 18:45:26.19ID:HGRhsE7D0
>>130
いやそれは海外でメイド・インジャパンって書いてあるのと同じだろなんなんだよ笑
2025/02/28(金) 18:45:35.21ID:m++Oebng0
事実だけを述べればいいのに
他人のことを「情けない人」とか・・・
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:45:39.53ID:VV2YW0rk0
これを目当てに万博に行く一般人マジでいない
同じ予算で目玉になりそうな集客できるものいくらでも作れるのに
136 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/02/28(金) 18:47:13.90ID:NGfdIeQU0
ゲンダイの記事ならそっちが間違いの可能性も高そうだからよくわからんな
137 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/02/28(金) 18:47:40.23ID:XsLUGuBx0
ということは国産は3%か
2025/02/28(金) 18:47:54.71ID:61GyYsGE0
ここには情けない人しかいないよなww😎
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:48:01.68ID:tBakHhhj0
産地分散させてる方がより意味がわからんのだが
コスト下げようとして無駄なコストが発生してたら本末転倒だろう
140 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/02/28(金) 18:48:37.82ID:XsLUGuBx0
>>7
日本に植え込まれてる木集めても30本くらいにしかならないしな
2025/02/28(金) 18:48:45.61ID:EljeYWqS0
万博批判は情けない人がやるようなもんだwww😎
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:49:05.14ID:vrclXvI80
頑張っても68パーセントってのが悲しいな
林業は斜陽とおりこして絶望とは聞くけど
143 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/02/28(金) 18:49:17.08ID:XsLUGuBx0
>>12
蛆虫とか食ってそう
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:50:32.75ID:nA+l6J0D0
国産材って高くて質が悪くてそもそもそんなに沢山ないんだけど、ホントに68%国産使ってるのか?
この人設計はしたけど建設は大林とか、木材調達はまた別の商社とかだろ?
コスト変動や調達可能量・質の問題で実際には調達先変えたとかなかったのか?
2025/02/28(金) 18:51:17.51ID:tFz3t9ou0
>>133
ちゃうぞwwwwwwwwww
まともな商品は表紙のトップに国産!!!!ってウリにしない

世界の有名な商品思い出してみ?
ダイソンの掃除機
iPhone
コカコーラ
何もかも産地なんてウリにしてないだろ?wwwwwwwwww
2025/02/28(金) 18:51:43.54ID:MoTXPdIQ0
国の割合を宣伝に使う時点で何か裏があるに違いない
違和感感じる
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:52:46.61ID:aGKoqt1o0
>>102
日陰を探す時、機能性に疑問符がつき安全性に大いに問題がある吊り下げられた石の下に入らなくて済む…かもしれない
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:53:11.01ID:8F2Q/w5n0
重量パーセントなのか本数パーセントなのかわからんからね
ウナギやアサリみたいに日本で寝かせれば国産木材になるのかもね
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:53:36.36ID:u9rdPbDq0
原木で輸入して日本で製材したら国産とかいうやつだろ
2025/02/28(金) 18:53:49.46ID:hbP/oDMZ0
怪しくね?
こんなパーセントを公表する時点で何かあるだろ?
2025/02/28(金) 18:53:51.79ID:wWNLIjVK0
無駄遣い
2025/02/28(金) 18:54:03.71ID:0KOuQLl30
そもそも、68%ってのは何ベースの数字なのか
重量の%?
面積の%?
本数の%?
2025/02/28(金) 18:54:40.35ID:HGRhsE7D0
>>145
いやいや国内で売るものと
輸出用で違うだろ笑アホかよ
2025/02/28(金) 18:55:27.40ID:9pCHBDZT0
>>152
日本の場合はもっと怪しい数字使う
斜め上の数字使ってるに違いない
2025/02/28(金) 18:55:48.94ID:DrAU5xQk0
>>1
万博リングの工事を請け負ったのは
大林組、竹中工務店、清水建設をそれぞれ中心にしたユニットなんだけど、
そのうち国産材の使用割合を明示してるのは大林組ユニットだけ

「国産材」を売りにするならもっと詳しく提示するべき
2025/02/28(金) 18:56:42.24ID:S1+Xhmu80
和歌山にワサワサ生えて花粉飛ばしまくってる杉を使ってよ…
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:57:48.18ID:UfmB5HnR0
>>1

大阪・関西万博
大林組の取り組み
大屋根リングー施設整備事業(PW北東工区)ー

コンセプト
Concept

大屋根リングは、大阪・関西万博のシンボルとなる建築物で、会場デザインプロデューサーで建築家の藤本壮介氏によりデザインされ、「多様でありながら、ひとつ」という大阪・関西万博の理念を表しています。
完成時には、世界最大級の木造建築物となり、リングの屋根の下は、会場の主動線として円滑な交通空間であると同時に、雨風、日差しなどを遮る快適な滞留空間として利用されます。また、屋上からは会場全体をさまざまな場所から見渡すことができ、さらにリングの外に目を向ければ、瀬戸内海の自然や夕陽を浴びた光景など、海と空に囲まれた万博会場の魅力を楽しむことができます。

大屋根リングについて
日本建築における伝統的な木文化を表象する柱と梁
京都・清水寺の本堂から張り出した「舞台」に見られるような伝統的な貫(ぬき)接合に、現代の工法を加え、剛性を高めています。各工区では、技術を結集させた接合部となっており、見え方も含めて違いを楽しめます。
伝統的な貫工法では、柱と横架材の接合部の補強に木栓が使われますが、大林組工区では、横架材を金物(鋼板とラグスクリューボルト)で補強しています。
2025/02/28(金) 18:58:10.61ID:pbJhRijB0
集成材も当然、国産だろ
2025/02/28(金) 18:58:36.79ID:FMBlsS5h0
ほんと国内の杉の木切りまくって作るなら賛同されただろうに
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:58:38.00ID:UfmB5HnR0
大屋根リングについて
日本建築における伝統的な木文化を表象する柱と梁
京都・清水寺の本堂から張り出した「舞台」に見られるような伝統的な貫(ぬき)接合に、現代の工法を加え、剛性を高めています。各工区では、技術を結集させた接合部となっており、見え方も含めて違いを楽しめます。
伝統的な貫工法では、柱と横架材の接合部の補強に木栓が使われますが、大林組工区では、横架材を金物(鋼板とラグスクリューボルト)で補強しています。
https://www.obayashi.co.jp/expo2025/assets_c/2023/12/ooyane_2_kansetsugoubu-thumb-1280x720-25994.jpg
大林組工区の大屋根接合部。剛性を高めるため柱と横の接合部を金物(鋼板とラグスクリューボルト)で補強

https://www.obayashi.co.jp/expo2025/assets_c/2023/12/ooyane_1_kansetsugoubu_2-thumb-668x485-25995.jpg
今回改良した貫接合では、施工性の向上、性能確保のため、楔(くさび)形状を工夫。ナットとボルトを利用することで梁側ののめり込みによる耐力と剛性を向上させました
2025/02/28(金) 18:58:39.07ID:1UW5G1ZF0
国産のパソコン(パーツは台湾)
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 18:59:02.36ID:UfmB5HnR0
「つくりやすく・転用しやすい工夫」を施した合理的な構造
大屋根は、万博閉幕後、構造体を解体、再利用される予定です。そのため、構造体をきれいな状態で解体する方法を検証するため、組み立て前に、組み立て・解体の実大実験(モックアップ製作)を行い、「残す解体」を実践しました。

国産材を活用し、日本の林業、森林再生に貢献
大林組工区では、国産材の活用を推進するため、柱材の約50%程度(※1)を四国産のヒノキ、梁材には福島産のスギを採用しています。それらの材木は、福島県双葉郡浪江町にある国内最先端の大規模集成材生産工場で、集成材に製造され、柱・梁に必要な加工が行われています。
床材は、四国産のヒノキとスギを加工したCLT(直交集成板)を採用し、大林グループであるサイプレス・スナダヤ(愛媛県西条市)の日本最大級のCLT生産設備で製造しています。

※1 柱材の残りは強度の高いオウシュウアカマツ(外国産)を使用
2025/02/28(金) 18:59:04.76ID:5ia1sX6D0
>>1
フィンランド木材なのバレてるそわ
2025/02/28(金) 18:59:07.66ID:HGRhsE7D0
ダイソンイギリスで作ってると思ってそう
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:00:27.23ID:UfmB5HnR0
大屋根リングの木材使用量(大林組工区)
集成材(ヒノキ、オウシュウアカマツ、スギ)
約6,500立方メートル
柱・梁・桁に使用

CLT(ヒノキ、スギ) 約1,800立方メートル
床に使用
2025/02/28(金) 19:02:17.23ID:DrAU5xQk0
>>165
産地や木種を明記してるのは大林組ユニットだけで
竹中ユニット、清水建設ユニットは何も言及無し
2025/02/28(金) 19:02:48.22ID:HGRhsE7D0
>>145
ああお前わざとかiPhoneで気がつくべきやったわすまんな
2025/02/28(金) 19:03:03.14ID:W+cGtT3H0
>>1
68%ってどういう観点でなのかな?
金額ベースでは国産材がすごく高価で68%だと言ってるだけなのでは?
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:03:09.81ID:d/nu/YGH0
維新「清水寺と同じ伝統工法!」

クギネジ使いまくってるのバレて言わなくなったよね
2025/02/28(金) 19:04:21.24ID:snh0UbrN0
>>13
それがあるんだわ
「この種類の木でこの寸法の製品をコレくらい集めて」となるとメーカーと産地が限られてくる
メーカーも既存の仕事投げ出せないから「この期間でこの条件ならこの位しか供給できない」となって足りなくなる
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:04:42.54ID:cyYdkjSf0
10月までもつの?
2025/02/28(金) 19:05:15.66ID:tWVqSCZ20
どうなのか説明すべきやね
吉村はん!?
2025/02/28(金) 19:06:50.87ID:DgyaVgx10
>>1
と言うか100%木材は日本のものを使わないと本来ダメじゃないの?出来るものなら国産のものを使いなよ
木材じゃない部分は仕方ないにしてもさー
2025/02/28(金) 19:06:59.78ID:DrAU5xQk0
>>168
大林組HPでは体積比で公表してる
ただし>166
2025/02/28(金) 19:07:27.75ID:MVXkhd3+0
五輪汚職でまだ懲りてねぇのかよ
中抜きとシナIRカジノ建設が目的なのバレてんだからいい加減やめろよ

世間は誰も万博なんて求めてない
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:07:38.95ID:ATcUK7X+0
林業ってもうほとんど従事者いないんでしょ?
予算はどこに消えたのかなwww
2025/02/28(金) 19:07:40.88ID:I/mGGatP0
普通は、モノが手に入るか考えて建物考えるんだが
建築家が考えてなかったのなら賠償ものでしょう
2025/02/28(金) 19:07:54.08ID:Nwud0uR30
>>173
国内の木材価格が暴騰しますが、それで良ければ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:08:15.88ID:M6DuYX8u0
みんなでパレスチナパビリオンを観に行こう
2025/02/28(金) 19:08:26.87ID:S2p9E8Bv0
主催者側の説明はエコ型未来建造物。「樹木は樹齢30年くらいまでは空気中のCO²を吸収して固定する。伐採した後に植林すれば日本の林業も再生する環境重視だ」と言う。

↑らしいな。
集成材は再生できないとしてもそれ以外なら自然に返してもいいと思うわ。
2025/02/28(金) 19:09:38.29ID:H1tR4Ng10
能登の復興遅らせても万博に木材使うという強い意志を感じる
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:11:09.28ID:92Zq++Ia0
>>152
値段で言ったらびっくりする結果なんだろうな
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:11:09.50ID:DWMlfEkr0
大阪市西区の靭公園で

「犯される〜 怖い!!」

と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください

なお「犯される怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上り)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください
見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?

草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯
民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・木村智幸)
建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→ postimg.cc/gallery/L5c6bKB

今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
「相手はオネエチャンやからなあ〜」と大声を張り上げてましたw
現物 → postimg.cc/gallery/L5c6bKB

通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、
偽名だと勘違いして犯罪働く奴いますからね〜

草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)

是非通報・拡散してください
2025/02/28(金) 19:12:28.42ID:yrL0b2eq0
開催期間中に間近から見てみればいいけど
木材が黒い節だらけで無数のミャクミャクの目玉ににらまれてるよう
高い金使ってるんだから白木の高級木材使っとけよ
2025/02/28(金) 19:12:44.24ID:za66tM2h0
別にどこ産でも良いだろ
国産だと何か良いことあるのか
2025/02/28(金) 19:12:56.76ID:bc5x3t1j0
フィンランドで伐採したものを国内で角材や板材に加工したから国産、みたいな話じゃないんだろうね?
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:13:08.70ID:MfQEFnEy0
>>11
32%をほぼフィンランド産って表現するのは問題ないのか?
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:13:08.99ID:yokV88yT0
俺が小学生のころ
テストで68点とったら
親父からもっと勉強しろってゲンコツくらってたな
そういうレベル
2025/02/28(金) 19:16:05.18ID:DrAU5xQk0
>>187
リングの工区1/3はそうみたいだけど残りは不明なのが現状
2025/02/28(金) 19:16:53.50ID:IusUMB1B0
嘘を嘘と見抜けない人はうんぬん
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:16:54.33ID:NlUByjeP0
>>1
>デマに踊らされて奇妙なコメントを書く情けない人にならないようにお気をつけください

なるほど、こういうことを言う人なんですね
2025/02/28(金) 19:17:04.45ID:VEf6dFZJ0
無駄に森林資源を消費したよね
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:19:11.70ID:jvacYRZc0
68は嘘臭いなw
2025/02/28(金) 19:19:50.02ID:ynnkb17Z0
>>36
この人シロウトすぎて何言ってるのかわからん
玄人の目から見て
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:20:05.61ID:jvacYRZc0
で、この木は、終わったらどうすんの?燃やすの?
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:20:50.55ID:pk68cT0W0
万博の大屋根リング、完成 [少考さん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740730234/

USAID 解雇の職員ら 荷物まとめ建物を後に 大幅削減決定で| NHK [少考さん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740725027/
2025/02/28(金) 19:20:50.55ID:ynnkb17Z0
>>108
体積比だろうね
2025/02/28(金) 19:21:23.73ID:UinxCFnc0
>>195
>>180
2025/02/28(金) 19:21:43.10ID:BBHB60Yk0
どっちにしろ終われば産廃
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:23:30.98ID:jvacYRZc0
>>180
取って付けたような言い訳だなw
2025/02/28(金) 19:25:01.96ID:OmWESLra0
松井も吉村も横山も誰一人国産のみなんて言ってないな

福島産「の」木材「も」

とかそんなのばっか
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:25:02.71ID:CijAnVcI0
これ詐欺だよね
「騙された!」とか感情の意味じゃなくて「詐欺罪」あるいは「偽証」だろ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:25:19.76ID:vTl2FsMW0
>>152
>>182
金額ベースで68%、重量ベースで30%とかありそう
だとしたら日刊ゲンダイの記事も正しい事になるな
2025/02/28(金) 19:25:34.11ID:ZIb8RXvB0
いい物を作ろうとしたら構造は欧州産材で造作は国産ってごくごく当たり前の話じゃないの?
2025/02/28(金) 19:27:17.45ID:Kxq+Ia9O0
風雨にさらされた集成材
2025/02/28(金) 19:28:42.89ID:Ml/ULfNn0
大阪万博の財源は?
2025/02/28(金) 19:28:54.23ID:hjhFQL080
>>178
最初っから嘘八百のお題目を掲げてプロジェクト通しておいてその言い訳はだめでしょ
切腹した方がいいよ
2025/02/28(金) 19:29:59.88ID:911nC0990
誰も切腹しないし責任も取らないけど赤字は税金から補填するからプラマイゼロ
2025/02/28(金) 19:31:08.78ID:FX8GKwKT0
なんでこんな無駄なリング作ったのか説明しないの?
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:31:13.13ID:YY6YJ83n0
維新は
時代錯誤の万博をやり
集客力ゼロの謎の巨大な木の屋根を作る

普通の組織なら反対意見が出て計画撤回になるのに、
維新は
喧嘩ばかりする暴君と
馬鹿な幹部と
地位やカネを得るためにイエスマンをやってる俗物
で成り立っているので
暴君と馬鹿が暴走したら誰も止めることができず大失敗をやらかす

維新は潰したほうがよい
有害だ
2025/02/28(金) 19:31:46.40ID:aNCRLzjA0
住友林業関わってんのかな住友館とかあるし
2025/02/28(金) 19:31:50.46ID:LchpE7320
→土建国防論
また香ばしいなw
2025/02/28(金) 19:32:26.93ID:I/mGGatP0
>>204
建築家って最初の見た目だけで
大抵は、碌な事にならない建物が多いで
税金多額使ったのに20年ももたなかった建物なんてたくさんあるからな
しかも修理できなかったり修理しにくいようにして費用がかさむように設計されてる
普通の設計士に建ててもらったほうがよい
214 警備員[Lv.30]
垢版 |
2025/02/28(金) 19:35:10.34ID:P3BGY3I10
部品点数では68%とかじゃないだろな
2025/02/28(金) 19:35:19.73ID:04aFn+680
その68%は当然本数の話(重さを均一として)だよね?
2025/02/28(金) 19:35:32.64ID:mskvc9qM0
サッカースタジアムの屋根に使えねえかな。
2025/02/28(金) 19:36:00.56ID:R3fitaZI0
価格じゃね?(日本製は高い)
2025/02/28(金) 19:36:25.76ID:CPHjeWAK0
>>173
事業主体、この場合は万博委員会?が木材知識ゼロなのも問題なのよ
「オール国産材でやりまーす!」で始めるだけで後はゼネコンに投げる
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:36:38.59ID:YY6YJ83n0
>>209
こんな馬鹿げたものを作ると言い出して
誰も止めることができなかった
戦犯はこの中の誰かだろう

松井一郎
橋下徹
安倍晋三
韓鶴子
2025/02/28(金) 19:38:37.95ID:HoyMxWcd0
金額ベースでは68%国産
重量だと9割輸入材
あるとおもいます
2025/02/28(金) 19:42:42.48ID:jzZgZgQ30
>>1
350億円でどれだけの日本人を救えたと思ってるんだよ
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:43:15.19ID:RqL5pwcQ0
木製リング各所で木材のDNAサンプルを抽出し公表して証明してくれたまへよ。

もちろん、採取した場所は明確にして。
少なくとも設計で国産材と使うところ、輸入材を使う所は分けてると思うからな。
2025/02/28(金) 19:43:17.16ID:UksSmXSc0
カビる人ではない方ですか?
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:43:18.94ID:5KLLVtRY0
嘘つき
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:47:47.93ID:+FpI3O8T0
>>188
思いついたのが共通テストじゃなくて小学校のテストって・・・
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:49:49.25ID:GurqcgyI0
>>220
これじゃないかな
もちろん国産には中抜き費用がたっぷりと含まれてる
2025/02/28(金) 19:50:15.60ID:6K4RXhpO0
こんなもん作る必要ないだろ、何考えてんだこいつ、国産使っても無駄なもんは無駄
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:52:30.82ID:rSzFv8Sm0
俺はおまえらと違って政治や外交、防衛問題に詳しくないんだけど
つまり大阪万博って親日?反日?
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:53:25.72ID:JJXT/Dwd0
おまえらなんだかんだ文句言いながらも万博に行っちゃうんだろ、何度も
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:54:23.66ID:yokV88yT0
万博協会のえらいさんもあんなん作るなんて
なんにも聞かされてなかったっていってた
いつだれが決めたかめっちゃ不透明なんだよね
2025/02/28(金) 19:58:58.66ID:bFUrxW3j0
何で国産を疑わないのかな?
これはマスゴミにも責任あるわ
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 19:59:42.30ID:J1tyBH+i0
スギを切り倒して使えば賞賛されたのに
2025/02/28(金) 20:00:15.12ID:1n5fXWMD0
国内で加工すれば立派な国産材ですよね!
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 20:00:23.14ID:hppZFkbT0
アサリやシジミみたいなことかもな
輸入して日本の海の砂の中入れて掘ってハイ国産表記みたいな
国内で加工すれば国産材みたいなルールあるんとちゃうのシランケド
2025/02/28(金) 20:01:39.64ID:8f/pJOtU0
日本の森林再生のために作ったはずが、フィンランドが再生しそうだな。
2025/02/28(金) 20:03:01.72ID:ACsN46wU0
たとえ国産材100%でもせっかくの国産材無駄遣いの感しかない
2025/02/28(金) 20:03:09.10ID:8f/pJOtU0
日本の林業の未来のために。
でも恩恵を受けるのはフィンランドの林業かよw
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 20:20:01.61ID:KxB/MbfY0
で万博終わったらどうするん?この巨大な木のゴミ
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 20:21:41.26ID:9YKzHIju0
その証拠を公開しろよ
2025/02/28(金) 20:23:23.67ID:sBxdc48F0
>>1
68%しか使ってない時点でインチキだろカス
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 20:23:37.58ID:vG3ZiPH70
どこ産とかいう問題じゃないと思うんだが
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 20:25:34.31ID:4QTFTs670
屋根 の68%ね
2025/02/28(金) 20:29:22.32ID:UBh7utrU0
>>7
仮に本当に物理的に足りないというなら
設計の段階でやめろよ
続行することになんの意味があるんだっての
2025/02/28(金) 20:34:12.53ID:KiJwYagO0
でも集成材なんでしょ
引き取り手もないゴミ
2025/02/28(金) 20:36:07.29ID:R3fitaZI0
意味の無いゴミでも国が予算組んで作る以上民間に金が回って経済の活性化に繋がる
と言えればある意味立派なんだが維新にそれはありえねぇからクソだわw
2025/02/28(金) 20:36:18.95ID:Z8WwgYq80
別のニュースでは四国産っていてたから、lぜんぶ嘘だろうな、実は何も知りませんでしたっていたほうがマシ
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 20:40:26.37ID:vdScvQwL0
>>214
リングは1点とします
2025/02/28(金) 20:41:44.41ID:04aFn+680
>>234
日本の海にすら撒かずに熊本産として出荷されてたんだよなぁ
2025/02/28(金) 20:42:14.89ID:DrAU5xQk0
>>246
多分建設しているグループ(3つ)ごとにバラバラなんだと思う
一部しか公表されてないから全体での国産比率は確かめようが無い
2025/02/28(金) 20:44:14.91ID:Udpcouo00
この屋根を廃棄して燃やすことになったら
バタリアン発生という最期の最期でも禄でもないことが起きそうw
2025/02/28(金) 20:44:34.19ID:KDMb46PS0
68%もあやしい
2025/02/28(金) 20:45:11.12ID:R3fitaZI0
原材を輸入して国内で加工すれば日本製ってか?
2025/02/28(金) 20:51:54.46ID:SJxRcZAH0
ぎとぎとギラギラ大阪と2億円トイレに木製リングが合わない
浮いている
いらなかったな
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 20:55:32.73ID:Z3bRuTyh0
>大屋根リングを構想した建築家

隈研吾 ?
2025/02/28(金) 20:56:30.27ID:zWbYaz9R0
>>253
愛知万博はプレハブ建築でやり過ごしたと聞いていますが
何故に大阪・関西万博は木造建築に拘っているのでしょうか?
愛知万博に比較して開催費用何倍投資しているのでしょうか?
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 20:58:58.03ID:jm5HNJAs0
いや80%以上が国外産の使ってるぞ
よくこんな嘘をつけるなこいつ
2025/02/28(金) 21:00:36.61ID:3LVjhXud0
何度見ても大根と読んじゃう
2025/02/28(金) 21:00:41.45ID:zWbYaz9R0
>>253
愛・地球博グローバルループ
ttp://www.expo2005.or.jp/jp/C0/C3/C3.3/C3.3.1/index.html
2025/02/28(金) 21:01:18.62ID:tIpw3HcT0
大根リングかと思った
2025/02/28(金) 21:03:48.50ID:AYfYwWtw0
証拠を見せろ証拠を
2025/02/28(金) 21:06:48.34ID:LxQlczlS0
市販のミネラルウォーターにひとすくいの糞尿が混じればそれはもう汚水なんですよ
減税潰しに加担した大阪人、これよく覚えておけよ?😏
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 21:07:31.60ID:vdScvQwL0
>>254
もし隈なら金属やプラベースのリングに板貼り付けるだろうから違う
2025/02/28(金) 21:09:02.69ID:DrAU5xQk0
>>262
そっちのほうがまだリサイクルできたはず
2025/02/28(金) 21:10:34.77ID:o6IAF+ma0
https://i.imgur.com/YLGUapk.jpeg
https://i.imgur.com/klFNSTu.jpeg
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 21:15:00.23ID:aFBEiHCK0
どこの木材を使ったかで誤魔化そうとしているが、それ以前の「なぜこんなものを作ったのか」がすごく弱い
もっときっちり理論武装しとけよ隈研吾の後輩
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 21:17:05.01ID:TP7QhuS90
木造リングよりも、ベンチの上に巨石がぶら下げてあるヤツが恐怖なんだが
2025/02/28(金) 21:19:52.78ID:fZirkPOe0
それでもドヤれるほど高くないし、利害関係者(己の面子がピンチ~)の建築家自身がそう言ってるだけで、なんら客観的に証明されてないんだが?( ´_ゝ`)
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 21:21:53.40ID:jm5HNJAs0
>>266
あれはいつ落ちてくるのかを楽しむためのものだぞ
大阪民国特有のギャグだ
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 21:26:15.66ID:xZghUEMU0
大阪利権博覧会
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 21:33:33.66ID:5mAaup+r0
>>1
それは重量%?体積%?まさか部材品目のうちの68%とかじゃないだろうな
主要部材は全部フィンランド産とかありそう
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 21:39:12.26ID:L774CNdP0
>>270
それ思った
聞いた人間の思い込みを利用する巧妙なテクニックってあるからな
2025/02/28(金) 21:45:47.77ID:Blt1jtzM0
福島県、熊本県、鹿児島県の県民は訴える 「森林の無意味な濫伐はやめてくれぇ」
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 21:46:15.63ID:VIlmzl3t0
輸入した原木を国内で製材
するとあら不思議
国産を名乗れちゃうんですねー

そういうオチだろうな
2025/02/28(金) 21:50:23.74ID:TSkmcFfx0
山火事ニュースみてたらこんなもんが近くにあると不安にならないか?
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 21:50:33.38ID:Fsf8RSih0
>>3
輸入
2025/02/28(金) 21:50:56.91ID:3ednyHBP0
>>273
無理
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 21:51:01.01ID:Fsf8RSih0
>>273
かもね
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 21:54:01.10ID:wMkjROsc0
建築費が急騰してるのは
大阪万博のせいだったのか
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 21:55:02.51ID:n+Z4k2ny0
とうとう5ちゃんがオールドメディアより酷い状態になったのか

コミュニティノートの登場でXで嘘を付けなくなったパヨクが
大量に移動してきたのが5ちゃんだから
そりゃパヨクが好き勝手やってたらこうなるわなw
2025/02/28(金) 21:57:16.95ID:uzmvmb9i0
フィンランドのパビリオンです
2025/02/28(金) 21:59:54.37ID:V/9TpsDM0
「国産材はどの部分に?」
「この柱1本だけ国産材です」
「え?68%は国産材と聞いてますが」
「この柱は1本234億円なので建設費344億円の68パーセントです」
2025/02/28(金) 22:05:08.84ID:vo/hOAhI0
>>9
たしかに
国産なら逆に無駄だわ
森林保護した方が印象がいい(´・ω・`)
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:05:47.36ID:n+Z4k2ny0
>>281
費用の7割じゃなくて使用木材の7割だぞ、ガイジ

https://news.yahoo.co.jp/articles/61754a27340286639f75aaa6b526cac537cb3957
使用木材の7割が国産のスギやヒノキで、建設費は約344億円を見込む。
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:06:29.66ID:80SLnt8C0
鯖もほとんどノルウェー産だからな
国産の真サバは高いし
2025/02/28(金) 22:08:12.19ID:+otqAnHH0
なんか兵庫県が野菜とかバカにされてるけど大阪も似たようなもんなのか
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:12:41.14ID:/kA3Fvk20
外国材は約32%使用してるんだな
2025/02/28(金) 22:19:17.08ID:h091yAmL0
どっちが嘘かはなくて分からんが、そうかもねと思わせる力が大阪万博にはある
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:21:31.64ID:zC9CD/W60
能登から奪った木材か
2025/02/28(金) 22:26:36.06ID:/AY2GqU60
>>7
それなら設計を変えるべきだろ。
コンセプトから外れた設計なんだし。
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:28:47.99ID:n+Z4k2ny0
ゲンダイ&5chニュー速+
「万博リングの使用木材はほぼフィンランド産」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740534096/
 ↓
大嘘でした
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740733834/

昔の+はゲンダイなんかでスレ立たなかったのに
とうとう5ちゃんがオールドメディアより酷い状態になってしまった
 
コミュニティノートの登場でXで嘘を付けなくなったパヨクが
大量に移動してきたのが5ちゃんだから
そりゃパヨクが好き勝手やってたらこうなるわなw
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:32:22.93ID:tIJKXmAC0
花粉出してる全国の杉を早く切り倒してくれ
2025/02/28(金) 22:32:32.50ID:DrAU5xQk0
>>283
>>290
施工した3グループのうち木材の産地を示してるのは大林組グループだけなんだよね
竹中工務店と清水建設の各グループは業界紙のインタビューでも言及無し
どの数字が本当なのかはわからないよ
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:33:21.56ID:oVbF0f7p0
この人、一生言われるだろうね
万博リングで税金の無駄遣いした人
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:37:14.17ID:QqfaVao40
>>46
天才現る
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:40:25.86ID:DPzvYEGt0
>>1
擁護になってなくて草
せめて8割超えてます!!くらい言えなかったのかよwww
2025/02/28(金) 22:40:30.90ID:9t++9m6I0
どっちが本当なん?
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:42:29.33ID:DPzvYEGt0
>>296
50%と68%で争う余地あると思う??
ぼくはすごい不毛だと思うよwww
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:46:15.25ID:kDV9AspW0
>>7
じゃあ、リングのせいで日本の森林は過剰伐採されて荒廃したってこったね、駄目じゃん
2025/02/28(金) 22:50:42.63ID:/bBmVS2q0
>>290
日刊ゲンダイのデマソースを元に
ハム速やネトウヨ系ユーチューバーか
ほとんどがニュージーランド産だと叩いてた
あいつらマジで終ってる
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:51:15.23ID:kPa1Yjxe0
>>170
じゃあもうそれは需要と供給のバランスは取れてるってことだろ
今更、あんな屋根作るひつようないんだろ
2025/02/28(金) 22:51:49.76ID:CRYSjL5r0
維新がホントのこと言うわけないやん
大阪の財政を悪化させても維新のおかげで改善しましたとか嘘ばっかり言ってきた詐欺集団やで
2025/02/28(金) 22:52:42.84ID:regWUcWd0
旭川
303donguri
垢版 |
2025/02/28(金) 22:56:54.76ID:7MzbdMWD0
馬鹿なん?
死ぬん??
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:09:08.28ID:v3EoJzGL0
政商詐欺し政党維新
バックは笹川軍団
大前研一竹中平蔵橋下徹
なりすましサイコパスチョンチョンゴキブリ連合
シナシナシナの奴隷になる運命
やばいね日本
蛮朴を必死にもう隠すことしねー
すげーわ
これぞ挑戦連合バカチョン連合
ここにありだわ
なんでサイコパス橋下がえらそーウジテレビで吠えてんだ
チュンコロの奴隷になっちまうわ
参議院中国人を比例1位に
とんだ政党だわ
笹川軍団アヘン密売
満州が維新のバック
なるほどねー
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:11:46.00ID:lPEtPgjZ0
【岸田悲報】万博リング設計者、建設中の画像をアップするも、既に木材の一部が腐食してると指摘されブロック🥺 [359965264]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705789129/
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:17:43.09ID:wsh4GRqR0
>>290
こっちでも暴れてんのかキチガイネトウヨw
ノートで嘘を暴かれまくってんのはネトウヨだろキチガイw
2025/02/28(金) 23:19:20.41ID:8ZDsT4tg0
あんな構造物で敷地を囲う合理的に理由がわからん
2025/02/28(金) 23:19:28.37ID:G2OascY50
>>1
藤本壮介はゲンダイを訴えてみろよ
本当の国産材比率を公の場で明らかにすればいい
2025/02/28(金) 23:21:15.13ID:6rQxg6Vb0
>>170
そんなの計画や入札時にはわかってるとは考えないのか?
2025/02/28(金) 23:27:04.71ID:vMlQWU3+0
どうして100ではなく
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:28:04.04ID:LiPVnp/50
建築家が木材の産地なんか知らないと思うが
藤本は以前からデータ出したことないし、デタラメだとしても不思議はない
2025/02/28(金) 23:31:44.98ID:daAvnTGq0
さて花粉症の皆さん。原因はかっぺ自民党議員が林業と癒着してるからなんですけど
どうやったらあなたの選挙区からそのかっぺを落とせると思う?無理だねえ

これがニッポン滅亡の原因。小選挙区と一票の格差が元凶
でも裁判所は合憲だってさw 一生苦しんでてね~
2025/02/28(金) 23:34:02.97ID:GqZAs9vd0
大阪万博は当初の計画より1000億円の予算オーバー
そのうち350億円が計画に無かったリングの建設
これは維新と発案者が全額負担すべき
2025/02/28(金) 23:37:00.53ID:m+QrVgib0
あーあ
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:37:52.53ID:i5jbvi+L0
>>1
巨大木造リングはほぼフィンランド産…

この書き方じゃダメだろw
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:38:04.84ID:ATcUK7X+0
>>238
ポンテリングだからホームレスが屋根にしたり登ったりする
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:39:12.74ID:pNNj4dJu0
何で途中で降って湧いてきた。

事後処理も決まってないのに誰が認可した。

その経緯と責任者を明らかにしろ。

それが説明責任というものだ。
2025/02/28(金) 23:42:14.73ID:soBZ5ioL0
なんで多額の税金使って海外産なんか使ってんだよ
木なら毎年花粉飛ばす杉と檜が大量にあるだろ
あれ建材なんだからこういう時に使わんとダメだろ
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:51:00.27ID:PWLMqOLg0
>>18
え、海外に税金ばら撒くより、国産材使った方が普通に考えて返ってくるよね(´・ω・`)
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:52:27.86ID:DtQmGVvO0
どのみち防腐剤と難燃剤処理した木材なんてサーマルぐらいしかリサイクルの道ねぇわ 意識高い系バカに踊らされた木偶が能書きたれんなってなもんやねw
2025/02/28(金) 23:53:24.64ID:uy1Yek3v0
今、全国中で山火事でどんどん木が減ってるけど?
まだやるつもり?
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:54:57.49ID:pNNj4dJu0
これ、産廃処分費いくら?
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:59:09.71ID:L+a4b2NB0
ほぼじゃないからセーフ理論をお楽しみください
2025/03/01(土) 00:02:34.40ID:7Ocbk6ZF0
>>321
樹木なんか、たかだか100年とかで再生するから無限の材料に近いだろ
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 00:03:01.83ID:umwX/dXQ0
嘘が万ある博覧会
さあみんなも現地に行って見てみよう
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 00:03:31.16ID:EOpcdwj+0
割り箸を再利用しました
持続可能性がありまーす
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 00:16:10.13ID:4hC1bjBQ0
ちゃんと調べてほしいね
建築家と施工した業者と言ってることが違うってことだろ
2025/03/01(土) 00:18:41.70ID:xd+h3fhP0
騙されるな
金額の68%は国産のミスリードだろ
重量ベースだと10%と違うんか
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 00:20:55.90ID:fyRK8wml0
雨降ったら汚らしくなって腐るんじゃないの?
2025/03/01(土) 00:21:24.17ID:zjmKpqxJ0
>>298
関係者は潤ったからいいの
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 00:45:29.73ID:UZl9bh9d0
>>12
> 木なんてどこ産だろうがどうでもいいだろw

この木 なんの木 気になる木〜♪
2025/03/01(土) 01:25:10.02ID:l6//dKil0
そもそもこんなものを作らなければ何の問題も
発生しなかったことをお忘れなく
2025/03/01(土) 01:52:43.56ID:ynABxJjF0
木材を増やそうとするのは国策だからな
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 02:01:54.83ID:piuJVGbd0
維新の人間は平気で嘘をつきデマをばらまく
2025/03/01(土) 02:10:22.91ID:qXzuhsKu0
電気バスは中国製ってのもフェイクなの?
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 02:26:25.11ID:crYrpm3T0
>>12
だったら日本の森林の再生のためとかお題目言わなきゃいいのに
それを隠れ蓑みたいに利用するから批判される
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 02:39:40.77ID:W/ysIKy+0
難癖付けてるやつも相当
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 03:00:09.37ID:5SDedF+30
>>16
ぬいぐるみは中国製😭
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 03:00:31.58ID:e2h44Id80
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 03:02:00.27ID:06PLqfS+0
>建設を請け負った大林組のHPにも「50%程度は四国産のヒノキ、福島産のスギを採用」とあいまいな表現で、使っているのはメインではなく橋脚部分だ。

大林組が嘘ついてるってこと?
2025/03/01(土) 03:22:39.70ID:18lafMWG0
国産だの外国産だのどっちでもいいが
こんなくだらないものを作るために
何万本もの木を切って
たった半年でぶっこわして燃やしてしまう
こんなことしてたら人類終わるわ
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 03:24:48.03ID:K+getZMS0
そもそもリング自体が要らない
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 03:35:17.68ID:60ChPPVn0
68%使用していれば国産と表示してもいいんだよ
2025/03/01(土) 03:39:24.48ID:mh0BPGVN0
自作自演くせー
俺らは産地に関わらず下らないゴミって言ってんの
論点ズラそうと必死だなー
2025/03/01(土) 03:45:40.94ID:KkwytUaY0
>>1
藤本「雷雨でもリングの下は安全に過ごせる。デマを流してる奴が…」

万博協会防災基本計画「雷雨時は大屋根リングから早めの退避」


デマとは一体??
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 04:12:44.60ID:iJZ1LD2M0
>>345
退避するのはリングの上の事じゃないか
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 04:21:44.91ID:JIKwS2CM0
能登被災戸数
全壊 8,408棟
半壊 21,296棟

大阪カジノ万博リング
住宅9,000戸分の木材
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 04:33:34.74ID:iJZ1LD2M0
中抜きも悪いが>>345みたいにデマを飛ばすのも良くない

2025年日本国際博覧会防災実施計画
落雷事故の防止
応急対策
早めに対応する必要がある施設や場所等について、次のとおり対応する。
(1) 大屋根リング
大屋根リングは会場内で最も高い建物(地上高 20m)であり、屋上部分の歩廊は屋外であることから、雷雲接近時等には、落雷に注意する必要がある。
リング上からの退避には一定の時間を要するため、会場周辺への雷雲の接近が見込まれる場合には、リング上からの早めの退避や立入制限を行う。
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 04:33:38.90ID:gTJaYG+g0
>>1
フィンランドのパビリオンですよね。
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 04:35:59.71ID:0k63E+MF0
むしろ国産を使うな
もったいない
2025/03/01(土) 05:12:17.95ID:XLfH/Rrs0
どっちにしろ腐る
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 05:50:03.67ID:/eEVTHnC0
どっちにしろ数ヶ月でゴミ処分する
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 05:50:47.66ID:/eEVTHnC0
>>341
sふつうはそう思う
354 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/03/01(土) 06:13:29.74ID:pVt2fmTc0
大根リングに読めちゃうんだよな
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 06:17:50.03ID:xoiOzMhC0
>>347
うわぁ最悪
費用の面でも350億円の無駄金あったら3500戸ぐらいは建てられるのに
最低の資源破壊無駄金ゴミリング
2025/03/01(土) 06:17:54.82ID:fg2NdoqZ0
>>19
68%は価格ベースで実際使われてるのは半分以上フィンランド産とかかもな
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 06:20:02.10ID:xoiOzMhC0
>>356
なるほどその可能性もあるのか
何を基準に68%か教えてもらいたいものだ
もしかしたら誰も嘘を言っていない可能性もある
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 06:20:16.24ID:9I/eH7/Z0
なぜ国産100%にできなかったんだ?
まずはその説明が必要だろう
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 06:38:24.35ID:xVIojrxX0
>>1
あらら またオールドメディアの偏向報道だったのか・・・ オールドメディアなんて買うなよオマエラ
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 07:17:39.78ID:PK6X3pwZ0
大量に接着剤を使った集成材は再利用せずに隣の島に有る焼却炉へ直行
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 07:41:08.73ID:f9/iRmiN0
こういう煽り気味のコメント出す奴って必ず後から問題起こすから まぁ見てな
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:06:33.80ID:Y7PxmTyE0
>>62
地球の裏側から無駄な燃料燃やして輸送して温室効果ガスをぶちまける意味があるんか
おまけに使い捨ての巨大な輪っかのどこがサステナブルなんだよ
できるだけ地産地消すべきだろ
2025/03/01(土) 10:16:10.23ID:SNVENDh/0
>>355
無料でプレゼントするん?
2025/03/01(土) 10:21:51.53ID:xDVb6/+K0
>>363
格安賃貸の復興住宅だろ
2025/03/01(土) 11:27:57.47ID:LZlKsRw10
税金の無駄遣い
大阪国で払えよ
2025/03/01(土) 11:30:06.01ID:NdmRAc0P0
嘘つきは数字を使う
2025/03/01(土) 11:39:16.73ID:ANOkZyB+0
ブロックリング
2025/03/01(土) 11:39:38.24ID:2nSAtpAA0
(・(ェ)・)ブロック
2025/03/01(土) 11:46:22.36ID:EceisbqV0
>>95
意外とそれだったりして
輸入材は安いから
実際の使用量が相当多いとか
2025/03/01(土) 12:15:09.67ID:0yH6EJt/0
リング作り初めのころに集成材の工場を取り上げていたけど、
地元産と輸入物を合わせて加工していたから細かい割合を算出するのは無理だと思う
2025/03/01(土) 12:43:36.18ID:PQALgNHb0
>>348
(2)各種災害対策活動の中の「落雷」の項目に大屋根リングや静けさの森からの早めの退避って書いてあるじゃん
2025/03/01(土) 12:53:19.72ID:DQCcEur70
能登半島の復興のための予算も資材も万博が奪ってたからな
本当だったら能登の復興は直ぐにでも終わってたけど、鬼畜維新が万博を成功させることが復興になるって被災者を切り捨てた
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:56:48.46ID:HXn4I/vW0
能登の廃木材を使ってリングならまだ意味があったな
2025/03/01(土) 13:02:18.65ID:ylZps0BV0
フィンランドからわざわざ搬送してその二酸化炭素は?
どこが命輝いてるの?
2025/03/01(土) 13:40:57.17ID:C8pCVjG10
>>7
最初から足りないの把握してるならやらなきゃ良いだけ
2025/03/01(土) 16:35:56.79ID:3xeYeAU60
68%とか随分頑張ったな
木は輸入材の方が断然安いから
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 16:59:19.21ID:pdq8we7r0
人口
1位 🇮🇳インド 14億4,170万人
2位 🇨🇳中国 14億2,520万人
3位 🇺🇸アメリカ 3億4,180万人
4位 🇮🇩インドネシア 2億7,980万人
5位 🇵🇰パキスタン 2億4,520万人
6位 🇳🇬ナイジェリア 2億2,920万人
7位 🇧🇷ブラジル 2億1,760万人
8位 🇧🇩バングラデシュ 1億7,470万人
9位 🇷🇺ロシア 1億4,400万人
10位 🇪🇹エチオピア 1億2,970万人
11位 🇲🇽メキシコ 1億2,940万人
13位 🇵🇭フィリピン 1億1,910万人
14位 🇪🇬エジプト 1億1,450万人
15位 🇨🇬コンゴ共和国 1億560万人
16位 🇻🇳ベトナム 9,950万人
17位 🇮🇷イラン 8,980万人
18位 🇹🇷トルコ 8,630万人
19位 🇩🇪ドイツ 8,330万人
20位 🇹🇭タイ 7,190万人
21位 🇹🇿タンザニア 6,940万人
22位 🇬🇧イギリス 6,800万人
23位 🇫🇷フランス 6,490万人
24位 🇿🇦南アフリカ 6,100万人
25位 🇮🇹イタリア 5,870万人
26位 🇰🇪ケニア 5,620万人
27位 🇲🇲ミャンマー 5,500万人
28位 🇨🇴コロンビア 5,230万人
29位 🇰🇷韓国 5,170万人
2025/03/01(土) 17:00:12.06ID:uaCs16Iq0
国産100%とか言ったら、森林伐採がー!自然破壊がー!
とか言う奴ら沸きそうwww
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 17:20:06.62ID:lv1Ix14e0
木材も多様性だよネトウヨ君
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 17:24:25.18ID:Hz5jo3DZ0
木材と税金の無駄遣い。代わりに上下水道の交換、公営団地の建て替え、舗装道路の作り替えなどに税金を有効活用出来たのになあ…
2025/03/01(土) 17:25:47.23ID:WWDWCe3v0
>>347
これ
2025/03/01(土) 17:34:18.33ID:xDVb6/+K0
無能な働き者たちが作った巨大で無駄な構造物
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 19:52:07.97ID:NbEv9BeP0
>>381
木材不足で復興が遅れてるわけじゃないしw
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 19:53:56.72ID:NbEv9BeP0
「万博リングの使用木材はほぼフィンランド産」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740534096/
 ↓
大嘘でした
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740733834/

昔の+はゲンダイなんかでスレ立たなかったのに
とうとう5ちゃんがオールドメディアより酷い状態になってしまった
 
コミュニティノートの登場でXで嘘を付けなくなったパヨクが
大量に移動してきたのが5ちゃんだから
そりゃパヨクが好き勝手やってたらこうなるわなw
2025/03/01(土) 20:27:14.49ID:xDVb6/+K0
その68%の内容を公表してるのは全体の工区の1/3だけ
2025/03/01(土) 21:53:54.37ID:1vWvQYcY0
防腐防水処理してないただのやっすい集成材だからでしょ
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 21:59:49.22ID:FrV9uUnk0
>>385
つまり、1/3は国産材比率公表による世論操作担当、残りの2/3は安価な外国材100%でキックバック担当、ってこったろうね

だとすると、国産材比率は、23%ってこったね

そもそも万博なんだから、わざわざ高価な国産材使う意味も、中抜き目的じゃなきゃあ、全くないんだけどな
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 22:07:38.41ID:Qp6ybcjC0
これ国土錬成陣で賢者の石作るんやろ
ミャクミャク(プライド)

石破(グラトニー)
並んでるのみて察したわ
2025/03/01(土) 22:12:53.16ID:OBmn8k3C0
>>290
お前の中の昔っていつだよ
民主党で汚沢が元気だった頃から「スレタイでゲンダイ余裕でした」って何回書いたか覚えてねーぞ
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 22:22:15.87ID:Qp6ybcjC0
国産とか切ってすぐ使えるもんじゃないのに
2025/03/01(土) 22:29:28.29ID:De4CinP30
100%じゃないのかよ
バカなんじゃないかな
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 22:36:00.70ID:U2NfpD9R0
>>384
また貼ってんのかキチガイネトウヨw
嘘だってんなら68%の証拠を出せばいいってXでも言われてんのに
完全スルーしてひたすら擁護ポストを引っ張ってるだけなのは誰だよアホw
2025/03/01(土) 22:43:43.21ID:UW2PFg4F0
この機会に杉の木切りまくって花粉症対策してくれたら評価するのに
2025/03/01(土) 22:57:25.68ID:o49Vo2Zf0
>>16
国産使ったらコストオーバーで文句出るからな
かと言って小さくすると魅力半減どころじゃないし
2025/03/02(日) 10:01:45.42ID:6Oq7t8qM0
>>394
とっくにオーバーしてるだろ
記憶喪失か
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 10:30:11.39ID:n89uBtoH0
建築エコノミストの森山高至というのは方々で嘘とデマを撒き散らしてる
こいつのデマで記事を作るのはもうやめろよ
2025/03/02(日) 10:32:19.09ID:FG0N00oS0
森山って豊洲移転国立競技場などで散々デマ撒き散らしてるゴミクズだよな
いい加減刑務所入れろよこのデマゴーグ
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 10:37:21.08ID:PmOsF3uA0
無駄に使った大量の木材
万博終わったら腐らせて
廃棄処分するのか。
2025/03/02(日) 10:54:00.73ID:gmDShivO0
鉄骨で作った方がまだ再利用できてエコだったのに
巨大な自然破壊のオブジェを作って喜ぶ愚者の祭典
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 11:33:36.20ID:D3y0hUJN0
ああ、100パーセント国産じゃないんだね
とりあえずカビ生えてるらしいからさっさとその部分入れ替えて全体に防カビ剤ぐらい塗布しまくったら?
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 11:36:20.19ID:vRl9jUW10
アンチ東京の大阪人
アンチ日本の韓国人
大阪に棲み着く創価と在日南朝鮮半島人
なんか大阪ってイメージ悪くない?
2025/03/02(日) 11:37:17.13ID:s1VC0++A0
>>401

いつもケンカ売ってくるのは東京
2025/03/02(日) 11:38:51.00ID:Au30yFmo0
全部国産じゃなきゃ意味ないよ
それが前提で税金ぶっこんだんだろ
2025/03/02(日) 11:39:20.55ID:1KWo1mCi0
外国産でも日本で加工すれば国産扱いとかじゃないだろな?
政治家も商売人も表に出てくるの皆批判逸らしの屁理屈ばかりこねてて信用ならんわ
そもそもリングいる?
2025/03/02(日) 11:43:07.63ID:lDxh7P7c0
あの〜木♪何の木♪気になる木
フィンランドから買った木ですから♪
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 12:33:20.07ID:jL/kU7c/0
>>96
ヒロシに買い取らせよう
一生ソロ焚き火が出来る分はある
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 12:43:52.54ID:BoO7kT2t0
>>12
日本の税金を使って経済効果がフィンランドに発生
2025/03/02(日) 12:45:49.42ID:Et/wBQ3z0
>>394
どうせオーバーしてるんだから
国産の方がまだいいだろ
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 15:20:50.30ID:3FcHAUnc0
どーせなら花粉杉を伐採しまくって作ればいいのに
2025/03/02(日) 17:59:12.67ID:O/meTJSB0
>>409
だよねぇ
2025/03/02(日) 20:10:51.46ID:YnlqASRO0
なぜ国産だけじゃなくフィンランド産の木材なのかと思っていたらそういう事だったのか

https://i.imgur.com/n0whzzj.jpeg
https://i.imgur.com/RysgxaE.jpeg
2025/03/02(日) 21:37:48.27ID:1eyfhIlz0
リングが終わったから今後は復興用の資材は能登に送られるんだろうか?
それとも万博会場自体まだ終わってないから、能登へ復興資材が送られることはまだ無いんだろうか
どっちにしても能登の復興資材を奪って万博に充てた維新が鬼畜すぎる
2025/03/02(日) 21:53:19.62ID:6Oq7t8qM0
>>411
ほうほう
2025/03/02(日) 23:06:42.49ID:IEzDF1VF0
>>309
日本の林業の状況把握しないまま思い付きで計画したんだろ
発表時点で林業関係者から全ては調達できないって言われてたし
2025/03/03(月) 08:49:25.59ID:tysDs+n80
万博に金かけてる暇なんてある?

日曜報道で水道管老朽化率全国ワースト1の大阪について問われるとこの話をスルーする橋下徹氏!大阪老朽化率33.8%だ。ほぼ橋下市制では手つかずだ❗当時は水道民営化まで言っていた橋下氏
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 08:54:07.57ID:3HUx+ssc0
ファクトチェックするのにこのスレを読むのはお断りだ
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 09:37:24.64ID:2Fuv0x010
大阪ってI●低い人多そう
2025/03/03(月) 09:43:56.90ID:pmTPnVlM0
大きいものを見るだけで喜ぶ単細胞
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 11:32:26.04ID:mnPFMfkl0
>>415
すでにPFI手法を採用して、コストを抑制しつつ、ペースアップを図っている

計画・設計・施工・施工監理・運営の一連の業務を一括して発注し、
約100路線の基幹管路の更新を包括的に発注

従来の発注手法と比べ、まとめ発注による間接経費の減や公共調達ルールによらない
柔軟な設計・契約による人件費・物件費の圧縮等によるコスト抑制
2025/03/03(月) 11:35:19.50ID:FCFgMvMH0
>>10
日本の財政まんまやな
2025/03/03(月) 11:36:13.19ID:fGwCySy40
メンテナンスどうすんだよwww
2025/03/03(月) 11:47:11.98ID:jUyhcwfN0
何に対しての68%だ?
面積?体積?長さ?見える範囲?
この数字にもきっとマジックがある
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 12:08:28.74ID:iXS8kShs0
何を基準にして68%とするのかをはっきりさせないのは理系失格
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 12:20:36.60ID:nOlrVYrS0
能登の建材をこんなことに使うなよ
日本人同士で何やってんだよ
悲しいよ
2025/03/03(月) 12:44:08.07ID:UCq+ZVSD0
木材無駄にすんなよな。
2025/03/03(月) 14:11:10.74ID:eQ9rKY/p0
>>419
>市は水道管更新にPFI方式を導入しようと、2年に事業者を公募した。
>4~19年度までの16年間で約1800キロを更新する計画だったが
>公募に応じた事業者が不採算を理由に辞退し、見直しを余儀なくされた。

基幹水道管約750キロのうち約38キロに絞り、再びPFI事業として事業開始したが
最初の話と比べると・・・・・・ペースアップしてるか?
2025/03/03(月) 20:42:49.00ID:pmTPnVlM0
>>421
半年後に解体する仮設構造物のメンテナンスなんてするの?
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 23:53:29.68ID:mnPFMfkl0
>>426
比べる対象が間違ってる
計画・設計・施工・施工監理・運営を別々に発注する従来の手法との比較だから

最初に公募した時は色々値上がりし始めている時期で成立しなかったから
公募条件を見直しただけ
2025/03/04(火) 23:43:26.97ID:Woe0F6SA0
こんなリングを作るにも相当中抜きされて維新の肥やしになってるから
2025/03/05(水) 08:08:50.61ID:wWbmmxbT0
>>1
日刊ゲンダイの記事は妄想記事
2025/03/05(水) 08:11:45.14ID:wWbmmxbT0
>>411
オウシュウアカマツは住友林業が1番取り扱い多いのに何言ってるんですかね。
住友林業も万博のパビリオン建設受注してますよ
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/05(水) 08:51:54.88ID:oUnILS4u0
紙パックの原料も北欧産だったと思うけども
2025/03/05(水) 10:55:16.59ID:aJm2I00O0
大阪万博344億木造リング、竹中平蔵とミサワホーム竹中宜雄会長兄弟の利権でフィンランド産木材の使用疑惑

フィンランド産木材を扱うミサワホームの取締役前会長である竹中宣雄氏が、元金融担当大臣の竹中平蔵氏の実兄であることが広まり、
「利権構造ではないか」との声が上がっている。

https://
coki.jp/article/column/48484/
2025/03/05(水) 11:34:58.30ID:JZN/jU6b0
>>1
・そもそも壊すものに国産の木を無駄使い
・マスコミが適当にでっち上げて批判
・乗せられたバカが騒ぐ
・デマだと気付いてその他のアラ探し

登場人物全部バカ
2025/03/05(水) 12:17:46.20ID:iUb+eC8e0
>>429
えお前さんだって万博特需でボーナス少しは増えたでしょ
大小の差はあれどみんなが恩恵受けてるんだからよくね?
やってなければ0だよ
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/05(水) 12:51:25.31ID:2vQPRtwB0
>>1
はい、詐欺
もうこんな茶番はやめろ
儲かったのは一部の上級だけ
あんだけ儲かるなら詐欺もやるわな
全ての箱物は上級の利権だけの為にあるのを忘れるな一般人よ
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/05(水) 12:52:50.41ID:W+MGhJYR0
>>436
自分が聞きいてるのは1人数百億円
確かにそんな利益が出るなら詐欺とか平気でやるよね
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/05(水) 12:54:19.75ID:CmjTc7Wk0
>>436
>>437
それは都市伝説だろw
2025/03/05(水) 13:03:04.88ID:Z4gFh7rI0
〉デマに踊らされて奇妙なコメントを
〉書く情けない人にならないように
〉お気をつけください

ワロタ。
デマってのもデマだな。
ゲンダイは、リングと橋脚を分かりにくく
分けるミスリードを誘う文章を書いてるだけで、大阪憎し、維新憎しの心理状態なら、簡単にミスリードされてしまうってだけの話。
教育投資は必要だわ(笑)
2025/03/05(水) 16:12:18.58ID:W+XZKHLs0
本数の68%と言うオチでは。
体積比ではなく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況