X

「恩知らず」「歴史的」「大敗」とロシア歓迎 米ウクライナ会談決裂 ★2 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/01(土) 09:36:22.83ID:rkUddmCW9
 トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の2月28日の会談が決裂したことを受け、ロシアのプーチン政権幹部はすぐに、「歴史的だ」などと歓迎するコメントをSNSに投稿した。

 「歴史的だ。意味のある対話だけが、世界的な問題を効率的に解決できる」。政府系ファンド「ロシア直接投資基金」のドミトリエフ総裁はX(旧ツイッター)で、口論する場面の動画をリツイートし、「歴史的だ」と投稿した。

 ドミトリエフ氏は2月18日にサウジアラビアで開かれた米ロ外相らの協議にも参加し、経済分野の交渉で、ロシア側の代表を務める。

 ロシア下院のコサチョフ副議長も「今日、ゼレンスキーは大統領執務室でウソをつき続けたが、今回のラウンドは大敗した。次は、はい回るしかない」と指摘。ロシア外務省のザハロワ報道官も「米欧の資金支援だけでなく、ナチスから救った祖先にも恩知らずだ」と批判した。

 国家安全保障会議副議長のメ…(以下有料版で,残り121文字)

朝日新聞 2025年3月1日 7時30分
https://www.asahi.com/articles/AST2X7251T2XUHBI00CM.html?ref=tw_asahi
★1 2025/03/01(土) 07:49:47.70
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740782987/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:37:17.87ID:lCjf4Bqe0
被害者商法で調子に乗りすぎたんだよゼレンスキー
日本もウクライナ経済支援どころか逆に経済制裁して分からせてやる段階に来たわ
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:37:26.32ID:e2h44Id80
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/03/01(土) 09:37:34.13ID:UKihI49P0
ゼレンスキーの化けの皮がはがれた
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:37:36.71ID:rKIm6lf/0
プーチンカス大統領
2025/03/01(土) 09:37:58.07ID:cVlcpfFF0
ロシア よほど嬉しいんだな
つまり現状ギリギリとwww
2025/03/01(土) 09:38:32.91ID:a6mH26qZ0
>>1
そもそも寝間着で何しに来たんだ?
失礼と思わんのか
2025/03/01(土) 09:38:47.57ID:Y4+S97lH0
トランプ「無礼なゼレを追い出してやった。この後プーチンと停戦合意してノーベル平和賞を頂くぜ!」
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:38:55.70ID:p93bs66j0
庶民が5ちゃんでやいのやいの言うのは別にいいけど公の奴が一般人みたいにやいのやいの言ってんのダサイな
2025/03/01(土) 09:38:58.73ID:BCuvMgfY0
基地外トラソプ
もう終わりだな
2025/03/01(土) 09:39:01.64ID:26/NwYZw0
プーチンあんまり喜ぶと戦争やめたいのバレちゃうぞ
2025/03/01(土) 09:39:01.94ID:6ay9vc6q0
ゼレンスキー「最初強く当たってあとは流れでお願いします」

トランプ「おk」
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:39:16.01ID:y61Q7JL20
ChatGPT 回答

米国が
ウクライナに停戦交渉に入らない場合
宇宙衛星監視システムのスターリンクを停止する
と正式通達した場合
ウクライナは停戦以外の選択枝はない
2025/03/01(土) 09:39:17.18ID:TcZYrEfZ0
>>3
もう3年も経ってるんだし現状見ればわかるだろ
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:39:37.36ID:e2h44Id80
>>14
なんの影響もないが
2025/03/01(土) 09:40:00.63ID:TcZYrEfZ0
>>6
安いプロパガンダ仕掛けてくるだけあって純粋な心を持ってるんだろうな
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:40:05.29ID:xUplINFr0
>>11
そらやめたいのはずっとそうだろ
むしろやめたくないのはゼレンスキーだけ
2025/03/01(土) 09:40:14.08ID:TcZYrEfZ0
>>15
そうそれが答えだ
2025/03/01(土) 09:40:25.65ID:Ro0750Ot0
無知ですまんが
ウクライナって何でロシアから独立したの
感覚的には独立出来なかった香港系でしょウクライナ

開戦当初はヤクザ同士の抗争って例えてる人いたけど
2025/03/01(土) 09:42:17.81ID:Fi4bxSmv0
>>19
親ロシアだから独立を許されたんだよ
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:42:41.80ID:gJFQurSZ0
ヤフコメだとゼレンスキー支持が大多数だけど
じゃあアメリカと物別れしてどうやってくの?
という現実性を無視し過ぎてるわ

というか、ゼレンスキー支持のコメントが表示されやすくなってるのかな
2025/03/01(土) 09:43:23.13ID:Ro0750Ot0
>>20
反ロシアとして戦争しとるやんけ
2025/03/01(土) 09:43:23.72ID:TcZYrEfZ0
>>21
単に日本が西側ってだけだよ
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:43:41.48ID:e2h44Id80
>>18
影響ないのになにを騒いでるの?
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:44:00.63ID:lCjf4Bqe0
それはともかく日本がまた敗戦国側な件
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:44:13.46ID:gJFQurSZ0
>>19
ソ連が解体した時に核兵器も含めてしっかりと協議せずに独立したから、ロシアはその辺の回収をしてるとも言える

クリミアをウクライナにあげたのもソ連の国内問題だったしね
2025/03/01(土) 09:45:04.22ID:0KL1qmnC0
で、戦争は今後どういう流れになっていくんだ
2025/03/01(土) 09:45:18.37ID:eFN11FId0
ならばアメリカはただ手を引くだけではないかな
2025/03/01(土) 09:45:25.12ID:5mVkXyp90
>>9
5ちゃんももうダサいよ
みーんなSNS行っちゃって
もはや負け組底辺おじさんらの受け皿みたいになってる
30 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/03/01(土) 09:45:39.62ID:8q8LbV/p0
ロシア人の言う「嘘」は、実は「真実」だし
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:46:01.67ID:b/Hr0IsA0
トランプはただの自己中のかたまりだよな
2025/03/01(土) 09:46:12.52ID:pc6h+MCF0
ウクライナはパレスチナみたいになっていくわけか
ウクライナ全国民、イスラム教にでも改宗するか
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:46:19.49ID:b4lGvAOh0
この戦争のどっちが悪いかは置いといて、
この会談だけみたら、何も渡さんお前らは俺の国を守れってのも虫がいい話だとは思う。
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:46:58.88ID:Gqo/c2d/0
トランプとしてはより多くの金をくれる方を支持するってだけ
ウクライナにはもう資金力がない
天然資源の埋蔵量ならロシアの方が遥かに上
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:47:01.04ID:xUplINFr0
>>27
トランプがプーチンと協議して停戦
ロシアは一部だけ返還、ゼレは反発
トランプあとはEUで処理してでとんずら
ここでゼレンスキーが引けば治まるだろうけどあいつはたぶん引かない
2025/03/01(土) 09:47:14.51ID:glnUzrUM0
>>19
インド帝国から独立したパキスタンやバングラデシュみたいなもんでしょ
そもそも宗教文化歴史が違う
2025/03/01(土) 09:48:17.61ID:8wntAIcq0
>>24
うるせえしね
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:48:34.13ID:y61Q7JL20
今のウクライナに絶対必要なのは
軍事支援・金銭支援より

米国の宇宙衛星監視システム ★スターリンク

これを停止したらウクライナは全部の戦争で敗北する
軍部が一切ゼレンスキーに従わず
クーデターで崩壊する

米国はゼレンスキーの欧米亡命を許さない
亡命政権を作れば不安定要素になる
トランプは暗殺を嫌うから終身で拘束になるだろう
39 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 09:48:38.47ID:8q8LbV/p0
しばらくしたら、
トランプがまた米国有利な交渉結果と、
ロシアに壊滅同然の結果が出てきて。
下等遺伝子奴隷民族朝・鮮・人ドモが発狂錯乱するのが目に見えている
2025/03/01(土) 09:49:34.27ID:JmX5jHHp0
ゼレンスキーって今だにスーツも着ないし
政治家としても素質がないのではないだろうか
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:49:48.00ID:9d2BifNM0
中露「日本韓国台湾も期待してね」...w
2025/03/01(土) 09:50:09.25ID:+xICvLSo0
>>31
そう言ってみたところで…

ウクライナ支援の停止検討 米政権、会談決裂受け―報道:時事ドットコム
www.jiji.com/jc/article?k=2025030100340

そもそも米の支援を受けられなかったら、ウクライナはもはや"国体の維持"すら難しいと思うがね。
ゼレンスキーもまた、自己中のかたまり、としか言えないよな
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:50:24.03ID:VS8zd4SG0
歴史は面白い。事前調整で合意済みなことをよりによって、ホワイトハウスで決裂させるとは。日本にはできない芸当。
すごい度胸。ロシアと戦い続けただけのリーダーだな。勇敢だ。

ゼレンスキーは決裂させても構わない、なんらかの武器や情報を得たということか?一か月後が楽しみ。
44 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/03/01(土) 09:50:35.44ID:P7a6ypTQ0
ロシア人がまた大量に朝鮮人を最前線に放り込んで
無駄に死にさせれるコトを強く望むわw
2025/03/01(土) 09:51:04.02ID:26/NwYZw0
>>17
プーチンが始めたのにやめたいのは単純におかしいでしょ
2025/03/01(土) 09:51:17.07ID:RU/tnrVf0
トランプにすればウクライナがロシアの属国になった方がいいんだよな
戦後復興もロシアに任せればいいし、アメリカはヨーロッパの安全には関係ない
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:51:54.50ID:WoWrOpWM0
>>23
西側の頭領アメリカ様がウクライナを見切ったんだが
2025/03/01(土) 09:52:37.34ID:GN456L4+0
>>23
???
2025/03/01(土) 09:52:40.27ID:+xICvLSo0
つか、ほんとゼレンスキーってやっぱりコメディアンなんだよな。

結局のところ、5流のチンドン屋崩れでしかないんだよね、
こういうことやっちゃう発想って。

まあ、逆立ちしても「政治家」になんかなれないだろう。
歴史には「デマゴーグ」として刻まれるのであろう。
2025/03/01(土) 09:52:55.92ID:xc+U4xea0
北朝鮮になんかあればロシア軍が参戦する担保と兵器と技術の貸与もあるだろう
台湾もだがトランプは韓国も捨てるつもりかね
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:52:57.81ID:INQ/PrPp0
>>21
>ヤフコメだとゼレンスキー支持が大多数だけど
>じゃあアメリカと物別れしてどうやってくの?
>という現実性を無視し過ぎてるわ

イギリスが中心となってNATOに置き換わる同盟を作る案があるので
それが加速していくんだろうなあ、特に北欧などロシアと隣り合わせの国を中心に
52 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 09:53:14.43ID:P7a6ypTQ0
トランプはロシアが大量に戦死者だして武力侵掠したウクライナの領土を
実質的にウクライナから米国に割譲される形にされて火病発症して発狂錯乱するのは既定路線
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:53:17.84ID:lCjf4Bqe0
日帝やウクライナを見ての通りネトウヨ政権の末路はみんなこうなる
そして敗戦により国土は破壊され国民にはドン底の生活が待ち受けるんだわ
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:53:18.80ID:xUplINFr0
>>45
始めた理由はバイデン大統領になってゼレンスキーがウクライナがNATOに入るって言ったから
あれがなければずっとクリミア返せで被害者として主張するだけで済んでた
55 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 09:53:58.68ID:P7a6ypTQ0
ロシアが必死になって切り取ったウクライナ領は
米国が支配することになりました、とさ
2025/03/01(土) 09:54:35.79ID:AWf0MZ7R0
ドナルド怒鳴る
57 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/03/01(土) 09:54:38.28ID:P7a6ypTQ0
ロシアはタダのくたびれ儲け
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:54:48.99ID:aZ1ppeAw0
トランプ78歳~2029/1
プーチン72歳~2036
習近平71歳~2035[本人目標?]
ゼレンスキー47歳~????
ヴァンス40歳????

石破68歳岸田67歳玉木55歳吉村49歳

トランプだけだと米負けだがヴァンスてどうなの?
2025/03/01(土) 09:54:55.71ID:Mq0KWSO40
>>33
まあロシアとウクライナの一対一の状況ならそもそもこの戦争起こってないからな
2025/03/01(土) 09:55:23.92ID:eFN11FId0
>>50
冷戦期の前線より下がることはない
そんなことしたらアメリカの安全と権益が侵害される
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:56:27.50ID:xUplINFr0
>>58
ずば抜けて頭の切れる野心家
そのうちマスクともめると思う
トランプはボケてきてるしバンスとマスクの覇権争いになるだろう
2025/03/01(土) 09:56:30.59ID:V0pPvO0Q0
ゼレンスキーは単にEUに入って通貨がユーロになればベンツが安く買えるじゃんぐらいの発想
しかしEU側は「お前みたいな貧乏国入れたらユーロの価値が下がる」といって拒否
2025/03/01(土) 09:56:55.10ID:Ro0750Ot0
>>26
開戦当初は新ロシア派の救助?的なこと言ってたし
ロシア的には余計な邪魔が入って「アーモウッ!!」なっただけで内戦状態の場所から自国の分回収しようとした国内問題止まりだったんかな
要は終わる気配無い国内問題の内戦止めようとしたら戦争になっちゃった
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:57:34.43ID:IIEgHmp70
若林健治は恩知らず
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:57:58.01ID:C1RWVhde0
4年間耐えればアメリカは正気を取り戻す可能性は高いが、それまでに決定的にロシア中国に有利な状況に変えられてそう
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:58:45.70ID:aczTKc8l0
>>35
問題は18歳以上の志願兵を金で釣り出した所
ドルの保証の無いウクライナ通貨とか紙屑だが
EUは信用保証するのかな
ウクライナ通貨とユーロが結び付いたらEUのインフレが進む
そんな政権は全て崩壊しちゃう
結局18歳以上の強制動員だろうが
兵器もショボくなってウクライナ民族は消えちゃうな
2025/03/01(土) 09:58:57.74ID:ojh4yP2a0
停戦遠のいたんだけど
それでもええんか?

お好きに頑張ってどうぞ
2025/03/01(土) 09:59:00.96ID:PA+6j0Bc0
>>21
ゼレはアメリカ保守系のFoxnewsにも生出演してる
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:00:11.18ID:PeDhTmhm0
>>43

( °∀°)レキシに遺るからな。世の中にはシナみたいに降伏した為政者の銅像をこさえて縄で縛りツバを吐きかけたり子孫を罵倒するクニもあるから。

( °∀°)朝鮮の金玉均や李完用なんて立派な人たちだと思うが。(ウクライナがロシアに降伏すべきと言ってるワケではない。)

( つ°∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:01:15.85ID:pya6sOFM0
>>21
ヨーロッパと協調したところで軍事的に意味ないのにね
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:01:31.24ID:vp6A+jxx0
すぐ終わらせるにはモスクワかキーうに格を落とすしかない。ロシアはDNAが拡張する国なのだ
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:01:31.81ID:WSYZRTCd0
>>21
世論誘導というお仕事
2025/03/01(土) 10:01:40.67ID:+xICvLSo0
>>67
まあ、ゼレンスキーにとっては願ったり叶ったりなのかもしれんねw
辞任も選挙もしなくていいしwww
2025/03/01(土) 10:02:09.54ID:Ro0750Ot0
>>36
ウクライナは親露のまま独立みたいだからちょっと違うね
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:02:24.71ID:9UjbpCDW0
正恩知らず
2025/03/01(土) 10:03:28.00ID:UTywwwjd0
ロシア大喜びwww

ロシア「争え……もっと争え……」
2025/03/01(土) 10:03:58.20ID:PA+6j0Bc0
>>73
トランプがウクライナ側をむくにはアメリカ国内の支持率が急降下する必要があるからな。トランプ達のあの対応はひどかったから、支持率急降下だよ
2025/03/01(土) 10:04:29.92ID:3p+D8Yh90
今考えるとトランプ政権まで戦争維持させるのがロシアの目的だったのかな?
2025/03/01(土) 10:05:38.70ID:+xICvLSo0
>>77
ごめん、ちょっと何語をしゃべってるのかよく分かんないw
ニホンゴでオッケー、アンダスタン?w
2025/03/01(土) 10:05:48.90ID:OU3LnlTo0
ガキがそのまま大人になったみたいだな
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:05:50.09ID:xUplINFr0
>>78
今考えるともなにも第1次トランプ政権のころからロシアはトランプになってほしい運動してたでしょ
トランププーチンキンペーはずっとプロレスしてるだけでむしろ交渉するに値するとお互い思ってるよ
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:06:53.60ID:bQW33lkU0
アメリカ人はいつからプーチンの尻を舐めるようになったんだい?
2025/03/01(土) 10:07:01.33ID:PA+6j0Bc0
>>78
脅しと電撃戦で元首追い出して傀儡政権たてるか、肉弾消耗戦で相手をあきらめさせるしかロシアの戦術はないから
2025/03/01(土) 10:09:12.37ID:e/AXbh2K0
キエフ占領でトランプを鼻で笑うプーチンが見れるぞ
2025/03/01(土) 10:11:11.02ID:bLCQt/2N0
アメリカ人的じゃないね
アメリカとか西欧は相手に無償で助ける精神なのに

恩とか
2025/03/01(土) 10:11:30.88ID:Ro0750Ot0
>>81
例えがアレだけど戦争ゲーとかやると
外交するから当たり前だが大国同士って裏で繋がってるよねやらんと大規模な戦争になるから
2025/03/01(土) 10:11:33.48ID:PA+6j0Bc0
>>79
ゼレは共和党系 Foxnews に出演してロングインタビュー受けて、トランプ支持層に自分の言葉で直接訴えたからな。
そもそも旧ソ連を悪の帝国と呼んだのは、トランプがお手本にしてるレーガン(共和党)だし。
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:11:42.34ID:J9GQNsDL0
( °∀°)ロシア大統領の国際指名手配が有名無実であるように、国際社会に客観的絶対的正義が存在したコトはない。メリケンという自警団が生み出した幻想

( °∀°)自警団がその任を放棄し、コンゴ既存の国際機関の権威は他に落ちる。チカラ無き者の正論は無力、ならば力をつけるしかない。

( °∀°) メリケンの核が無いとヘイワを護れない日本がやるべき事は、核武装なんだよ。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー

(( °∀°))イッイヒっ!イヒッ!イヒっ!
(( ・∀・))キョキョ!キョキョキョキョ!
2025/03/01(土) 10:12:44.74ID:PA+6j0Bc0
>>88
雇われ工作員の質が悪すぎる。ロシアの対外工作資金が枯渇しつつあるのは間違いないな。
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:13:01.00ID:IzcGv4840
トラは一度目は暗殺未遂に合って
他にも暗殺計画が合ったんだよな
国内外に恨んでるのが多数居るだろうし
三度目も有りそうだよね
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:13:07.13ID:uL7E5ROP0
>>70
日本は軍事的にはヨーロッパと協調するのが正しい

プーチン=放火魔のヤクザ
バイデン=消化器を売るヤクザ
トランプ=借金取り立てのヤクザ

トランプはプーチンとグルでウクライナを分捕る腹積もり

これでトランプを支持する日本人はバカの売国奴

だからトランプとプーチンは日本を乗っ取るつもり満々

プーチン「日本人に迫害されているアイヌ人を救出するための特別軍事作戦」

トランプ「日本に兵器売ってやるから日本人だけで何とかしろ」

トランプ「プーチンは戦争をやめたがってる 日本の総理は独裁者」

トランプ「売ってやった兵器の代わりに日本の資源をよこせ 資源がないなら日本の女をよこせ 日本の男を殺して臓器をよこせ」

トランプ「ロシアの支配地域の北海道と東北をロシアとアメリカが一緒に統治する」
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:13:18.12ID:C4saLShr0
>>70
日本は軍事的にはヨーロッパと協調するのが正しい

プーチン=放火魔のヤクザ
バイデン=消化器を売るヤクザ
トランプ=借金取り立てのヤクザ

トランプはプーチンとグルでウクライナを分捕る腹積もり

これでトランプを支持する日本人はバカの売国奴

だからトランプとプーチンは日本を乗っ取るつもり満々

プーチン「日本人に迫害されているアイヌ人を救出するための特別軍事作戦」

トランプ「日本に兵器売ってやるから日本人だけで何とかしろ」

トランプ「プーチンは戦争をやめたがってる 日本の総理は独裁者」

トランプ「売ってやった兵器の代わりに日本の資源をよこせ 資源がないなら日本の女をよこせ 日本の男を殺して臓器をよこせ」

トランプ「ロシアの支配地域の北海道と東北をロシアとアメリカが一緒に統治する」
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:13:30.12ID:J9GQNsDL0
>>88

× コンゴ既存の国際機関の権威は他に落ちる。
⚪︎ コンゴ既存の国際機関の権威は地に落ちる。
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:13:41.27ID:Rpm5lFjt0
おやびんかっこよかったぜ
2025/03/01(土) 10:14:29.90ID:8LI7CKDB0
ウクライナの資源はアメリカが貰う
しかし金出して助けるのはヨーロッパ
ウクライナは妥協してロシアに譲歩しろ
中国やロシアのような価値観だな
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:14:37.95ID:gHQfmFQ+0
>>13
ドローンばっか使ってるもんな
2025/03/01(土) 10:14:39.20ID:PA+6j0Bc0
>>90
二度目はロシアと組んだフェイクじゃないかな、耳をかすめるだけとか話がうますぎる。鳩目パンチで耳に穴あけただけとか
2025/03/01(土) 10:14:43.66ID:ppiQE3Z30
ウクライナが次の台湾と日本ですね
早く自衛出来るようにしましょう
2025/03/01(土) 10:14:45.58ID:PYDbWU1r0
>>72
本当姑息だよな
だからSB系嫌いだわ
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:15:09.24ID:QomEc/L10
ロシアを十分弱らせたから洋梨って事だろ。お前らなんも考えずに手を叩いて喜んでるけどアメリカの手のひらで踊らされてたって気づけよ
2025/03/01(土) 10:15:22.87ID:zoy4Z01j0
>>78
トランプは力による現状変更な賛成だし米国に手出さなきゃお互い好き勝手やろうやの精神だからな
2025/03/01(土) 10:15:31.47ID:JOuWJs7Q0
>>16
その純粋さがソ連を産だんだろうね
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:15:52.18ID:C4saLShr0
>>88
>>93
アメリカが世界の警察から世界の追い剥ぎにジョブチェンジしたからな

習近平とトランプはこんな話し合いをする
「中国は台湾の領土を取る代わりにアメリカは台湾の半導体産業を取る」

で、中国が台湾に攻め込んでアメリカは台湾と日本に武器を売り中国と戦わせる
何年か戦った後で
トランプは「中国の習近平は戦争をやめたがっている
戦争をやめない台湾と日本は独裁者だ」と言って罵る

で、トランプは台湾と日本に
今まで売った武器の代金の代わりに
半導体産業をアメリカによこせと脅迫する
日本「うちには資源も半導体もありません」

トランプ「資源が無いなら日本の女をよこせ。日本の男は殺して臓器を取ってよこせ。」
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:16:19.84ID:IzcGv4840
>>97
アヘ暗殺も...?
2025/03/01(土) 10:16:40.83ID:8LI7CKDB0
アメリカの安全保障を信頼してたから、西側諸国がアメリカのワガママに妥協してた部分が大きい
しかいトランプがこれじゃアメリカ優遇する理由が日本にもないな
2025/03/01(土) 10:16:54.63ID:PA+6j0Bc0
>>92
だからロシア工作員安倍晋三著作の版元でもある文藝春秋社がサハリン~北海道舞台の「熱源」って小説をごり押ししてた
2025/03/01(土) 10:17:56.92ID:3Ejhx4CS0
>>1
会見酷すぎたわ
トランプが一方的にゼレンスキーを叩いてて、ウクライナが悪い、ロシアに逆らうなって言っててな
こんなの許してたら誰がアメリカと同盟するんだよ
植民地の日本人くらいだろうら
2025/03/01(土) 10:18:07.09ID:UOOTv/On0
こんなことでキャッキャしてて、どんだけピュアなんだよw
「しめしめ」と思っても、国際政治の舞台では普通黙っておくもんだぞw
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:19:36.62ID:Bk/vcoa60
>>1
EUの枠組み変えてアメリカ抜きの
別バージョン作られたら発狂するのかなプーチン
2025/03/01(土) 10:20:23.04ID:bLCQt/2N0
英語で恩という単語ないね
自己責任という単語も英語にない

トランプは日本人?
2025/03/01(土) 10:20:40.73ID:3Ejhx4CS0
>>92
アメポチとネトウヨにはこれ見せたらいい
完璧にトランプはキチガイだからね
というかアメリカ人の半数が支持してるんだからアメリカもキチガイ
わかっててやってるならヤクザ
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:22:33.93ID:cA8H14Ft0
KGBのコードネームはクラスノフ
この人だーれだ。
プーチンの手下、ロシアの工作員や。
ゼレも欧州も知ってて様子見してただけ。
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:23:43.63ID:sEXFg6Ca0
敵が賛美するとw
流石トランプさん
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:23:46.52ID:1ApWsVoF0
ウクライナの次は日本だからな
覚悟しとけよ
ロシアとこれだけどデカい領土問題を抱えてるのはウクライナの他には日本だけだからな
2025/03/01(土) 10:26:14.18ID:rXQJOVUV0
それは蛮勇と言うのだよ
ゼレンスキー君
2025/03/01(土) 10:27:41.24ID:HlTE1Hwz0
停戦交渉して戦闘士気落ちてるロ軍兵士
周辺国から兵士を徴兵したり、燃料の供給止めて反発大きくなってるのに
どうすんのロシア
2025/03/01(土) 10:28:07.12ID:Q4BoNlwe0
プーカスよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/03/01(土) 10:29:46.40ID:oVZkmy8o0
しかしまあ米ソともにコメントが下品になったもんだな
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:30:31.73ID:iynDYfyF0
そらまぁ向こうが勝手に決裂してたらな
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:30:40.47ID:ArjIsxfe0
ロシアが勝って喜ぶ日本人がいるのが全くわからんw北方領土取られたのを忘れたのか?
2025/03/01(土) 10:31:47.08ID:KI3RkR6v0
ゼレンスキー、体が妙にガッシリしてないか
ウクライナ国民が困窮してる中、たっぷり栄養摂って筋トレしてる??????
2025/03/01(土) 10:32:32.28ID:AsEh4qDj0
プーチンとトランプは握ってたんだろ
2025/03/01(土) 10:33:06.74ID:KI3RkR6v0
>>13
監視システム? 通信システムとちゃうんかよ
2025/03/01(土) 10:34:21.76ID:X/5wBkkQ0
花田紀凱「月刊Hanada」編集長と百田尚樹氏が全面戦争!複雑怪奇なネトウヨ界の最新情勢😆 [718678614]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1740672738/
2025/03/01(土) 10:34:22.30ID:RvBqqFRM0
◯◯のクセに何意見言ってるの?
という態度を公の場所でとってもいいという時代になったな
◯◯の部分には

不細工
貧乏
不器用
鈍重
力弱い
弱気

やってもいい、みんな支持してくれる
2025/03/01(土) 10:34:52.94ID:RGftQUkL0
>>13
困難になるが西欧諸国が他の代替手段を提供するだろうって出てきたぞ
2025/03/01(土) 10:35:23.09ID:KI3RkR6v0
>>20,26
当時のエリツィン大統領がアル中でまともな政治を行えてなかったからさ…
2025/03/01(土) 10:36:11.04ID:a6mH26qZ0
>>120
そりゃあ政府の阿呆の責任だからな
日本国民は政府に怒るべき
2025/03/01(土) 10:36:45.29ID:0sVPUMxU0
>>11
ロシアは今取ってる領土が損益分岐点だと捉えてるからこのまま終わるなら反対しないよ
2025/03/01(土) 10:37:26.97ID:KI3RkR6v0
>>99
いや、論理的な中立コメントを基地害どもが集団で「規約違反通報」して消してるんだと思うよ
2025/03/01(土) 10:37:28.24ID:AL6i8dFE0
>>120
たしかにな
ロシアが弱ったほうが強くでれるのにな
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:37:45.90ID:0YzUXn2n0
会談をセッティングしたマクロンがカンカンに怒ってそうだからEUの支持もパーになる恐れも
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:37:52.28ID:BN5dhLfG0
米記者「なんで変な格好してんの?スーツ持ってないの?w」一同「ワハハw」 ゼレ「・・・」 [237216734]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1740792734/
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:38:14.86ID:RCyprt+/0
トランプの終戦プランは、ウクライナを支援しないこと。
これにより、莫大な費用を削減できるとともに、建前上戦争を終わらせることができる
2025/03/01(土) 10:38:39.11ID:c9FDFfZS0
99%停戦成立するっていってた木村太郎はMr.サンデーでなんて言い訳するかな?
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:38:44.03ID:RuxfWm+M0
ゼレンスキーがアメリカの軍事支援は当然で偉そうな乞食なのは開戦直後からずっと言われてたw
2025/03/01(土) 10:38:45.42ID:SNVENDh/0
国民民主と同じでワロタw
2025/03/01(土) 10:39:10.39ID:PA+6j0Bc0
>>121
防弾チョキ来てるからだろ
2025/03/01(土) 10:39:13.96ID:eFN11FId0
>>131
中国の方が深刻な脅威だからウクライナ支援にかまけてる暇はないのだ
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:39:21.34ID:FjOFN3f/0
ロシア側のアメリカ大統領とか。
2025/03/01(土) 10:39:58.65ID:9cQDzYV+0
侵略された国に対して
資源は取るけど軍事の保証は一切しないとか
普通に考えたら気が狂ってるとしか思えない
2025/03/01(土) 10:40:08.05ID:zlRRVaKE0
>>140
古くからのアメリカ保守はさすがに離反し始めているようだな
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:40:20.33ID:3GuVOf6Y0
>>135
アメリカがウクライナを見捨てるのが実は1番停戦への近道ってことだから合ってるんじゃないか?
2025/03/01(土) 10:40:39.92ID:dCWPWkfu0
ロシアがウクライナに言いたくても言えない事をトランプが全部やってくれてるんだ
ダメージ受けてるのはのはウクライナとトランプ、米欧に完全に亀裂
そりゃ喜ぶだろうさ
2025/03/01(土) 10:40:42.48ID:8Bzib0T+0
ゼレンスキーも格好つけるのはいいけど
スターリンクの使用許可を失ったら敵味方の位置情報が手に入らなくなる
それで戦争続けられると思ってるのかな?
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:40:46.31ID:VHGqYsgM0
>>121
うん。そうだよ。
あれだけ筋肉をつけるのはちゃんと栄養取ってないとできない。
国民が困窮してる中、バカスカ食ってんだわ
2025/03/01(土) 10:41:03.07ID:Sz+RR5nC0
>>134
アメリカファーストはアメリカ国民ファーストの意だからな
アメリカの民主党は日本のものと同じ末路を辿りそう
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:41:05.00ID:cxIWfwHs0
>>1
ウクライナ終了のお知らせ
2025/03/01(土) 10:41:07.71ID:kIjVueiU0
バカなんじゃねーの?
セレンスキー
何しにアメリカまで行ったんだ??
あそこで感情的になって口論してもいいこと何も無いだろ
大統領として失格だね
2025/03/01(土) 10:41:08.79ID:PA+6j0Bc0
>>139
中国の内陸国境はロシアと親ロシア国に囲まれてるから、習近平もプーチンに脅されてるんだよ
2025/03/01(土) 10:41:11.88ID:9cQDzYV+0
>>140
親露派の大統領とか冷戦以降で初じゃないかね
2025/03/01(土) 10:41:12.57ID:MzXyi3ce0
日本もさっさと核武装始めろ

こんな茶番で国運命を左右されるのはうんざり
2025/03/01(土) 10:41:23.63ID:c9FDFfZS0
>>143
ロシアにウクライナの国土を支配し続ける国力あるかな?
2025/03/01(土) 10:41:31.79ID:Y8J4mnZI0
プーのツンデレw
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:41:57.92ID:l386omX+0
アメリカとウクライナの国民の反応が知りたい
2025/03/01(土) 10:42:01.32ID:Sz+RR5nC0
>>142
アメリカの敵はソ連であって
民主主義国家たるロシアではない
157安倍晋三
垢版 |
2025/03/01(土) 10:42:03.42ID:0xttlTdi0
ウクライナの女兵士が戦争は地獄だってNHKでやってたな
2025/03/01(土) 10:42:07.03ID:sCn/DWIS0
敵が攻めてきたら全力で守るからと核兵器を放棄させたのはアメリカなんだけどな(´・ω・`)
2025/03/01(土) 10:42:11.55ID:+xICvLSo0
>>149
いや、ほんと、その通りだねw
ぐうの音も出ないだろうw
2025/03/01(土) 10:42:20.35ID:PA+6j0Bc0
>>153
旧ソ連もアフガンで負けてるからね
2025/03/01(土) 10:42:38.85ID:zlRRVaKE0
>>156
ロシアの意見では決まらない事項だよ
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:42:42.38ID:WpeR2Kv10
お前らが露助の味方するなんてな
パヨクか
2025/03/01(土) 10:42:42.93ID:3Q6v2nEw0
大国のトップに対して目の前で批判するゼレンスキーかっこいいね
でもウクライナは終了だね
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:43:09.28ID:I0tHep0v0
ロシアが攻めなかったらアメリカも支援する必要はなかった
2025/03/01(土) 10:43:23.93ID:qbf6Sgys0
ゼレンスキーは支援してもらってる立場のくせに偉そうなんだよ
2025/03/01(土) 10:43:40.89ID:zlRRVaKE0
>>150
既にウラジオストクが中国の手に落ちた
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:43:43.80ID:3GuVOf6Y0
>>153
アメリカが支援しなければ抵抗も出来ないから大丈夫と思うよ
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:44:08.04ID:wGvKwCjB0
その後、トランププーチン会談も決裂・・・
2025/03/01(土) 10:44:18.89ID:VZZazKoc0
歓迎なのか?継戦したらロシアもかなりもうきついやろ
アメリカの支援なくなったらそれてもまだ粘れるくらいは力残ってるんやな
2025/03/01(土) 10:44:20.11ID:rRU0dqz20
アメリカが絡むと泥沼化するのは歴史が証明してる
171 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/03/01(土) 10:44:20.82ID:m44+qTxF0
欧州の代理交渉国ウクライナ頑張ってるねー
ま、欧州を永久に弱体化させるしかないよ
関税引き上げでいいんだよ
岸田だと巻き込まれに行く気もするが、石破はどうだろうな?
ほっかむり?
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:44:22.78ID:UScT4urS0
>>120
戦争終わったらロシアと仲良くすればいいじゃないか
別にウクライナに肩入れする必要もなかったしわざわざロシアを煽って敵認定されたのも失策だった
むちゃくちゃ仲良くなれば気まぐれで少しは北方領土を返してくれる気になるかもな
今でもカニやらは普通に輸入させてくれてるのだろ?
知床の船遭難の犠牲者もロシア側にあったの見つけてくれてたし
2025/03/01(土) 10:44:28.95ID:PA+6j0Bc0
>>156
Wikiによるとソ連を、悪の帝国と呼んだレーガンはゴルバチョフ時代に「もうそんなことは思っていない」と答え、その言葉を使うとすれば「別の時、別の時代だ」と話したそうだから、今がロシアを悪の帝国と呼ぶ時だな
2025/03/01(土) 10:44:36.87ID:+xICvLSo0
>>167
でも、それはそれで、ロシアは、やりたくはない、んだろうと思うぞw
2025/03/01(土) 10:44:38.65ID:9cQDzYV+0
>>167
アメリカの支援切れた期間もロシアはちっとも前進できてなかったけどな
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:44:38.70ID:l2M5mFHj0
プーチンからすれば、ドンバス地方奪ってアメリカとレアメタル資源分け合う和平なら大成功だろうからな
アメリカが脅せばウクライナは条件飲むって考えてたんだろう
でも、ウクライナがトランプを正論で論破しちゃって決裂したので、死ぬまで戦争続くこと決定
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:44:41.56ID:Fc5rvxz40
>>109
安いガスを永久に使わせないだけ。ドイツは今でもヤバいのに、EU巻きこんで終わるだろ。
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:44:59.34ID:ksRDUcyW0
まあ、国のトップはフレキシブルでリアリスティックであってほしいわな
威勢のいいこと言うのはかっこいいし好きな人もいるんだろうけど、
結局プーチンとトランプに嫌われて国を危機に追い込んでるじゃん
2025/03/01(土) 10:45:01.16ID:6fxCmPAz0
ただで人のために骨は折らないのは
現代人ならわかる。
大義や名誉はあっても、そんなもの
現代人は迷信だと思ってる。
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:45:04.30ID:6QE8cMgr0
またまた~w
停戦したいのはロシアの方でしょうに
さっさと撤退しろよ
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:45:06.91ID:VHGqYsgM0
ゼレンスキーは何様だ。
お前は投資を受ける側だから、強く出れないはずだ。
しかも今まで散々投資されて、未だ満足いく結果を出せていない
罵倒されて然るべきの存在だ。
しかも何だ、金がないとうちの会社が破産だ、一家離散で子供が飢え死ぬんだって、何。
そんなんで同情誘えると思ってんの?
貸した金は返せ。それだけだ。
しかもお前の場合は、戦争で子供を死に追いやってる立場だろ
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:45:09.73ID:wGvKwCjB0
>>143
日本がウクライナの借金の保証国になっている・・・・
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:45:22.97ID:3GuVOf6Y0
>>162
ロシアの味方なんじゃなくて
それ以上にこの古事記を嫌いな奴が多いってことだと思われる
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:45:23.01ID:se/Y6lrA0
ウクライナが若者を対象とした徴兵始めたニュース2週間ぐらい前にあっただろ
もう兵士が足りてないんだって
会談でも兵士が足りてないってトランプ大統領が暴露してただろ
これ以上ウクライナに戦争続けろって言う奴らは若者に戦場に行けって言ってるのと同じだぞ
2025/03/01(土) 10:45:23.13ID:rRU0dqz20
>>165
尻の穴までは舐めるつもりはないんだろ
2025/03/01(土) 10:45:32.04ID:PA+6j0Bc0
>>172
そんな甘い考え持つのはロシア工作員だった安倍晋三ぐらい
2025/03/01(土) 10:45:57.89ID:1Cmp2Stl0
>>21
現実的に考えたらこれ締結すると鉱物資源奪われるだけだけどな
ロシアに奪われるのとアメリカに奪われるの何が違うの?
永久にアメリカが守ってくれるわけでもないのにこの状態で資源すら失ってじゃあどう対処するの
2025/03/01(土) 10:46:02.08ID:n9JiiS2q0
恩知らずで他国に敬意がないのは端からだっただろゼレ
今更感
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:46:02.82ID:wGvKwCjB0
>>172
ロシアが日本と仲良くするわけ無いだろwww
散々アメリカの肩持ってきた日本だぞw
2025/03/01(土) 10:46:04.57ID:3Q6v2nEw0
>>176
雑魚の正論ほど迷惑なものはないよね
ほなら支援なしで戦えやで終わるだけの交渉になる
2025/03/01(土) 10:46:05.81ID:9cQDzYV+0
アメリカ史上初、ロシアを支援するキチガイ大統領がいるらしい
2025/03/01(土) 10:46:07.64ID:2qL+ulcu0
ウクライナ側の戦死者は少なくとも60万人超えてるのにNHKでは4万人とか報じてる
こんなトンデモ情報を基にウク信はウクライナが戦争継続して勝てると信じてる
ここまでくると頭が気の毒としか
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:46:11.10ID:e4tSLTnE0
>>162
元々ウヨは民主党やオバマバイデン嫌いで
プーチン好きでプーチンと仲良しな安倍ちゃんも好きで
現在トランプ好きだから
まあ必然だよねロシア支持は
むしろ侵略戦争批判で左派は一貫して反露だし
2025/03/01(土) 10:46:23.92ID:CHV6fCoO0
テスト
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:46:24.83ID:rOoPYSGC0
これでEUがアメリカに金出させようと懐柔狙ってきたらウザすぎるな
絶対無理なウクライナ勝たせたいならお前らだけでやれよ
都合いい時だけアメリカを財布にするな
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:46:34.64ID:HE5CHs430
報道のせいもあるけど
一応プーチンとトランプがやってる
停戦に向けた交渉の一環を反故にしたのを
歓迎したらいかんやろ

そこはポーズでも遺憾とか言えよと
2025/03/01(土) 10:46:36.54ID:+xICvLSo0
>>178

まあ、論語で言うなら、

陳(ちん)に在(いま)して糧を絶つ。従者病みて、能く興(た)つこと莫(な)し。子路慍(いか)って見(まみ)えて曰く、君子も亦た窮すること有るか。子の曰わく、君子固(もと)より窮す。小人窮すれば斯(ここ)に濫(みだ)る。

—— 論語 衛霊公第十五-二
2025/03/01(土) 10:46:45.60ID:9cQDzYV+0
>>187
資源奪われるだけで何の保証もないから無意味
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:46:49.11ID:FjOFN3f/0
ハリーポッターに出て来る「名前を呼んではならないあの人」なイメージがトランプに兎に角、被る。
支持者のヘラヘラした感じもそっくりだ。
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:46:51.30ID:3GuVOf6Y0
>>175
だって、その間も以前に支援したアメリカの武器使ってでしょw
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:46:52.72ID:grr56gXS0
>>1

米記者「なにその変な格好?スーツ持ってないの?ウケるw」一同「ワハハw(大爆笑)」 ゼレ「・・・」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1740792734/
2025/03/01(土) 10:47:12.66ID:VLZ7qHV30
トランプはよ戦争止めろや
調子良いことばっかいいやがって
2025/03/01(土) 10:47:13.10ID:eFN11FId0
>>162
おまえの右左の基準がわからん
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:47:43.53ID:8UFYfUgI0
これがアメリカのやり方な、昔から何も変わってねえ
むかし、携帯電話がない頃よ、モトローラのチップを売ってやるから日本の携帯電波をアメリカによこせと言われたんだよ
それで官僚が事前交渉で前向きに検討します(日本ではお断りという意味)といって帰ってきたんだけど
アメリカはそういう解釈ではないかったわけ、それを知らない小沢一郎が自民党の命令で交渉にいかされて話をぶち壊してきたわけよ
だからアメリカからは恨まれてるんだよ
民主党代表になって政権取るかも知れない(総理になるかもしれない)ってときにすぐに検察が動いたろ
本当わかりやすかったなあれは
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:47:54.18ID:moLpn07z0
ウクライナは終わったな
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:48:04.35ID:WSErGJEn0
ロシアの罠に引っかかったな?
プーチンを喜ばせる結果になったな
2025/03/01(土) 10:48:19.17ID:9uvLyeCd0
でも戦争はここで終るよ、トランプも戦争終結を公約にしているしウクライナの国民もそれを望んでる
ゼレンスキーがアメリカを巻き込めるかが鍵、アメリカを他人事から自分事にしてしまえばいい
ゲーム理論でいう所の強者に全部丸投げ戦略、窮乏国家だけが取りえる唯一の起死回生の作戦なんだわ
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:48:45.07ID:Fc5rvxz40
>>169
戦況マップでは相変わらずロシアがジリジリ領土増やしてるぞ。クルクスもそろそろ包囲されて終わるだろ。
2025/03/01(土) 10:48:49.01ID:EqNIejfj0
>>201
嫁さんはパリのブランド店でお買い物してるのに、旦那はスーツなしw
杓文字じゃなくて、青山のスーツかなんかをプレゼントすべきだったww
2025/03/01(土) 10:49:01.44ID:VZZazKoc0
なんか現実ってチープだよね

想像上の大国って裏でしっかり根回してて表に出てるのはプロレスで決めるところきっちり決めるって感じなんだけど
現実はお互いの態度が子供みたいで決裂しましたみたいな
こういう事多い、特に今回はそう。
もしかして日本の外交って優秀なのか
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:49:39.29ID:PclLF3mD0
ソビエト連邦崩壊後もロシアを憎み続ける特定層は、全てのウクライナ人に最後の独りになるまでロシア人を殺せ戦えと煽ります。
そしてウクライナ人が全員地球上から消えるのも、つまりは彼等にはなんら問題ない訳です。
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:49:40.62ID:FjOFN3f/0
>>210
今までのアメリカじゃない。
213 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/03/01(土) 10:49:43.59ID:m44+qTxF0
欧州と米民主党とは今もトランプと戦っているのだ
欧州の市民や米民主党の党員として欧州や米民主党と共に戦わずしてどうする
自分のアイデンティティを思い出せ!
おまえの籍は日本のものではない!
奮起するのだ!工作員!

や、督励するんでしょ?
2025/03/01(土) 10:49:56.52ID:a6mH26qZ0
もうちょいで当たるから金貸してってパチンコしてるゼレンスキー
2025/03/01(土) 10:50:07.73ID:NDsvbohP0
この期に及んでまだウク信がいるのか
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:50:30.13ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)
後1から2年でロシアの国庫は枯渇する
アメリカは中古ブラッドレーを送っただけ
それも値段を大きく言って

アメリカの援助を商売に転化させたのが
チンピラ大統領トランプのクソ茶番ディール

NATO脱退の宣言はよ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:50:42.29ID:UScT4urS0
>>189
そのアメリカがロシア仮想敵やめるんだが
元々冷戦なくなって敵でもなくなったロシアを仮想敵にして煽り出したのはクリントン政権から
仮想敵いないと戦争で儲けられないからねえ
2025/03/01(土) 10:51:33.42ID:9cQDzYV+0
>>200
米国の兵器があっても弾がない状況が半年ぐらいあったんだが
ウクライナはそれでも耐えたんだよな
米国の支援が切れてもそんなにすぐ負けるわけじゃない
2025/03/01(土) 10:51:52.27ID:3Q6v2nEw0
>>216
ロシアに経済制裁してから毎年言ってるけどもうそろそろ10年目だよ
2025/03/01(土) 10:52:17.01ID:uqsewXwa0
トランプは戦争終わらせようと頑張ってる
ヨーロッパは無責任に戦争続けようとしてる
どうゆう終わらすシナリオ考えてるんだろうか
ヨーロッパ諸国は無責任だよねー
2025/03/01(土) 10:52:17.60ID:p/OzOvLj0
まずアメリカは
ブダペスト覚書を守れよ
2025/03/01(土) 10:52:18.22ID:n9JiiS2q0
>>211
自分は安全地帯に居て露助露助とイキリ散らして
「ウクライナ人よもっと氏ね、その方が日本が得」とか言っちゃうからな
本当爺さん達早くイってくれんかな
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:52:27.53ID:sfpjVxkf0
【ウク信悲報】「ウクライナは感謝しろ」声荒らげるトランプ氏、会談は険悪
2025/03/01 10:06
2月28日に行われたトランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の会談は、同席したバンス米副大統領の一言で険悪なものに急転した。
ロシアがウクライナ南部クリミア半島を一方的に併合した2014年以降の経緯から「安全の保証」の必要性を説明しようとするゼレンスキー氏を、
「ここでそんな話は無礼だ」「(トランプ)大統領に感謝の言葉はないのか」となじった。
「一度ウクライナに来てほしい」。こう訴えるゼレンスキー氏にバンス氏は「あなたは(同国を訪問する者を)プロパガンダ(政治宣伝)ツアーに連れ歩いている」とも主張した。
ゼレンスキー氏がロシアの脅威や再侵略のリスクを説明しようとすると、今度はトランプ氏が「われわれ(米国が)どのように感じるべきかを押し付けるな」
「ウクライナは感謝しろ」と声を荒らげた。
ゼレンスキー氏のことを「停戦を拒否している」と決めつけ、「兵士の命や第三次世界大戦(の危険性)でギャンブルをしている」と非難w

ウクライナのプロパガンダ(政治宣伝)ツアーに参加したwG7の末路w

①英国w政権交代w
②フランスwマクロンの政党w比較第1党陥落w
③日本w悪夢の自公政権w過半数割れw
④米国wドナルド・トランプ再選で米国民主党w政権陥落w
⑤カナダw トルドー首相 辞任の意向表明 少数与党 支持率低迷w
⑥ドイツw総選挙、最大野党の保守「キリスト教民主・社会同盟」メルツ党首が勝利宣言 政権交代w

バイデン政権で「兵士の命や第三次世界大戦(の危険性)でギャンブルをしてい」たwゼレンスキーwwwwwwwww

2021年 ジョーバイデン(民主党)米国大統領就任、中露を排除した「民主主義同盟」の樹立、同調しない国を一切受け入れない「ブロック政治」の復活
2022年 ロシア ウクライナ侵攻、欧米諸国の過剰な経済制裁、ロシア人排斥運動(欧米諸国とロシアとの関係修復は不可能な状態)
2023年 欧米諸国の過剰なウクライナへの軍事介入(戦車、戦闘機、長距離ミサイルの供与)
2024年 ウクライナ ロシア侵略、カマラ・ハリスw落選wwwwwwwwww
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:52:32.88ID:VHGqYsgM0
>>214
そういうこと
日本はこういうクズを切れないトーヨコ女子と言ったところか
金を稼ぐためにインバウンドで立ちんぼしてる
2025/03/01(土) 10:52:48.84ID:2Up4kz4P0
//video.twimg.com/amplify_video/1895536380161216512/vid/avc1/1280x720/ckZLx-aLNVKhwF5u.mp4?tag=14

最初から、ゼレンスキーを呼び寄せてキレさせる作戦だったんだな

映画アウトレイジで全く同じシーンあっただろ
2025/03/01(土) 10:53:07.49ID:3Q6v2nEw0
>>218
じゃあトランプ無視して戦わせればいいじゃないwww
スターリンクもいらんし弾もなくても耐えれるとこみてみたい
2025/03/01(土) 10:53:13.06ID:9uvLyeCd0
レアアースは採掘もせずにそのまま放置するよりアメリカと共同で採掘した方がどう考えても得
安全保障の面からも経済の面からも
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:53:57.23ID:1ApWsVoF0
バルト三国ヤバいね
ロシアに飲み込まれそう
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:54:00.82ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)ヒャッハーw
>>219ロシアへのドル供与停止措置は1年経ってない
ワイに嘘は効かねんだよクルクルぱよーくw
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:54:02.04ID:PclLF3mD0
米国とロシアが平和的に生存権をお互いに追求し始めたら、憎み合え、仲良くするな、もっと戦場での殺人行為をお互いに続けろ、
と日本が不満を表明する21世紀ですか?
2025/03/01(土) 10:54:54.59ID:uqsewXwa0
侵略は許さないとか正論言ってる奴は、イラク戦争の時イラクを支援したの?w
お前らってマスコミに誘導されて操作されてるチッポケな存在なんだよ
そうゆう奴に限って自分は騙されてないと思い込んでる
いわゆるカルト信者だ
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:55:22.83ID:l4B1Rjpx0
この幹部 絶対 カイジ読んでるよな
2025/03/01(土) 10:55:23.42ID:VZZazKoc0
>>225
何で馬鹿にしてんねん
仕込みじゃなかったら大変なことやぞ
2025/03/01(土) 10:55:30.35ID:S64LhDtf0
ロシアがもう少しで息切れとかトランププーチンは世界で孤立とか間違っても思わない方がいいぞ
9条真理教の事を全然笑えなくなるからな
2025/03/01(土) 10:55:34.46ID:d6g1oi9R0
歴史的だ
プーチンの死刑が近づいた
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:56:01.61ID:RXQVuqPv0
ロシアはトランプに媚売りまくりなのに
ゼレ本当にアホやな
何勘違いしたんだろ?
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:56:20.47ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)ヒャッハーw
>>226EUが基金を建てて別の代替物を作るだけ
マスクはEUから叩き出される

アメリカはEUというマーケットを完全に失う
ざまあw
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:56:27.42ID:5JWpNc/j0
ヘタレの日本はどうすんのこれ
どっちの味方するん
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:56:29.22ID:VHGqYsgM0
>>230
今の日本の左翼は、大政翼賛会だよ。
あいつらは大日本帝国で、勝てない戦争に突っ走って、いつまでも降伏しない日本を批判しながら、
同じ口でゼレンスキーを支持している。
論理が破綻しているよ
2025/03/01(土) 10:57:02.42ID:8LI7CKDB0
トランプは中国が極東支配するの認めて見返りに中国から何か貰った方が得すること多いぞ
2025/03/01(土) 10:57:02.47ID:n9JiiS2q0
>>231
同時進行のネタニヤフにはその熱量を持たない不思議
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:57:26.85ID:HQVlTXFj0
結局アメリカがウクライナ支援しても欧州を喜ばせるだけだって気づいたんでしょ
欧州のことは欧州がケツ拭けってこと
2025/03/01(土) 10:57:46.80ID:S64LhDtf0
>>237
トランププーチンイーロン揃ってEUなんて市場的にも資源的にもオワコンwとしか思ってないでしょ(´・ω・`)
2025/03/01(土) 10:57:47.82ID:3Q6v2nEw0
>>237
代替物が出来るまで何年とおいくら掛かるでしょうかww
ウクライナは何年単位での戦争計画建ててるのアホなの?
2025/03/01(土) 10:58:03.83ID:VZZazKoc0
>>238
ほんとに岐路だよ ウクライナに勝ち目ないけど今アメリカについたら民主主義陣営から総スカン食らう
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:58:04.08ID:l2M5mFHj0
>>236
アメリカの和平案飲んだって、結局東部はロシアに盗られるし、レアメタル資源もアメリカとロシアに盗られて実質負けだから
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:58:30.82ID:1ApWsVoF0
ヒトラーもチェコスロバキアを手に入れてこれで大人しくなると誤認されたからな
プーチンも同じだよ
大人しくするわけがない
歴史は繰り返される
2025/03/01(土) 10:58:41.20ID:JtO2Y9Wj0
しかしプーチンは悪運が強し恐ろしい
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:59:06.54ID:sfpjVxkf0
【ウク信悲報】ロシア高官「これは有益」 米ウクライナ首脳口論で
3/1(土) 5:08配信
ロシアのメドベージェフ安全保障会議副議長(前大統領)は2月28日、米国とウクライナの両首脳がワシントンでの会談冒頭で「公開口論」したことについて「これは有益だ。
しかしまだ十分でない」とし、米国によるウクライナへの軍事援助を止めなければならないと通信アプリに投稿した。
メドベージェフ氏はウクライナのゼレンスキー大統領を「恩知らずの豚」とこきおろし「豚小屋の主人(トランプ大統領)から強烈な平手打ちを食らった」と主張w

ゼレンスキーが「恩知らずの豚」の証拠w
西側諸国のウクライナ支援42兆円、4割占める米は「停滞の可能性高く欧州が穴埋め求められる」
2025/02/24 22:58
ロシアによるウクライナ侵略から3年を迎える中、西側諸国が表明したウクライナ支援の総額が2670億ユーロ(約42兆円)に上ることが、ドイツの調査研究機関「キール世界経済研究所」の集計でわかった。
全体の約4割を占めている米国の援助が、1月に誕生したトランプ政権の政策転換によって今後、停滞する可能性が高いと分析している。
同研究所が2月中旬、各国の昨年12月末までの支援額をまとめた報告書を公表した。支援の内訳は軍事支援が49%、財政支援が44%、人道支援が7%だった。
国別では、米国が1141・5億ユーロで最大だったw
2025/03/01(土) 10:59:25.54ID:VZZazKoc0
なぜゼレンスキーは土下座して少しでも優位な停戦になるようトランプとヴァンスの靴を舐めないのか?
ウクライナにはそれしかないのに
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 10:59:26.36ID:Sy/c0eS10
>>156
アメリカの敵は中国
中国と対峙するためにはロシアを味方にしないといけない
そのためにはウクライナの件を早く終わらせたい
2025/03/01(土) 10:59:47.88ID:avmHtRsI0
他国の事気にしてる暇あったら自分とこ先にどうにかした方が良いんじゃね?
今の日本は上下水道の整備すらまともに出来ないほど腐ってんで。
2025/03/01(土) 10:59:49.19ID:A8K8cuB10
>>218
弾が無くなった時期など無い
嘘をつくなよ
2025/03/01(土) 10:59:56.34ID:hBFT+CsE0
>>1
プーチンの犬、トランプ
 
わんわんお🐶
2025/03/01(土) 11:00:13.70ID:R1DFYV1e0
>>1
アメリカがロシアのウクライナ侵攻をみとめるのなら

アメリカは中国の台湾侵攻を認めるし、沖縄侵攻も認めるよ。

もはや、在日米軍の存在は日本にとって負担でしかないよ。
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:00:16.34ID:BZh+/og60
ウクライナが核兵器を隠し持ってるとしたら
2025/03/01(土) 11:00:16.74ID:jkI+fWI50
>>250
バイデンのキンタマ握ってるからな

むしろ今は地雷でしかないけど
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:00:16.85ID:QomEc/L10
五毛のあんな事になったら良いな出来たら良いなって願望綴っても
アメリカは中国がどうなろうと知ったことでは無いからな
2025/03/01(土) 11:00:30.27ID:WLhOdcU60
>>193
安倍ちゃんって下痢のことかよ
あの裏金壺元総理を好きってガイジ過ぎんだわ
2025/03/01(土) 11:00:56.40ID:jkI+fWI50
>>255
イスラエル「いまさらかよ」
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:01:03.77ID:VHGqYsgM0
>>231
まぁでも今回の戦争についてはみんな論理破綻してるからな。
イラク戦争に反対していた左翼は、ウクライナ戦争を支援している。
ウクライナ人はもっと死ねと言っている。
この件で論理一貫した人間はそういないわ
2025/03/01(土) 11:01:20.72ID:JFwO2BNN0
>>248
トランプがプーチンに肩入れしようとも世界がそれを許さん
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:01:21.23ID:1ApWsVoF0
トランプは現代のチェンバレンか

>しかし一連のチェンバレンによる宥和政策は、チャーチルが指摘したように「ドイツに軍事力を増大させる時間的猶予を与えた」と同時に「英仏が実力行使に出るという危惧を拭えていなかったヒトラーに賭けに勝ったという自信を与え、侵攻を容認したという誤ったメッセージを送った」として、現在では歴史研究家や軍事研究家から強く非難されている。
2025/03/01(土) 11:01:33.25ID:NDsvbohP0
英帝、トランプを潰したくて必死だな
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:01:37.63ID:HQVlTXFj0
>>245
アメリカが日本に兵器買わせて日本にウクライナ支援させるという方法で
アメリカの懐が痛まない支援はありえるかもな
2025/03/01(土) 11:01:50.20ID:jkI+fWI50
>>261
無闇に人を殺さない、が正解でない人間がここまで多いとはなあ
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:02:31.39ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)ヒャッハーw
>>234間違わなくてもその通りだろw
トラが対ドル制裁解除をやってロシアの資源貿易を解禁するかもしれんが
それは即、シナを喜ばせる事であり、原油価格が下がる事を意味している
シェールが儲からんwwwチンピラトランプ涙目

シナのオピオイド生産が捗るだけwww
ワイ的にフィラデルフィアのケンジントン通りは
アメリカの象徴として拡大してくれたら笑えるからそれはそれでいいw
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:02:31.58ID:VHGqYsgM0
>>238
アメポチなんだからアメリカに付いてくしかないだろ。
欧州?知ったことかあんなところ
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:02:31.71ID:9uvLyeCd0
>>246
負けてないぞ、領土はこのまま続けてもどうせ獲られるだろ、だったらそこは切り離してロシアに穏便に譲った方がいい
レアメタル資源は採掘すれば雇用が生まれるんだから経済的に得だろ、どうせ今まで何もしてこなかったんだから
270 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:02:46.34ID:m44+qTxF0
日本はどっちかの仲間になってどっちかと一緒に勝たなければならん
よし!この戦争で得意になった遠交近攻だ!

米中ロ「日本ってあの国ホントに第二グループだっけ???」
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:02:54.44ID:PclLF3mD0
バンス副大統領が不貞腐れて強気に居直ったゼレンスキーに、
おいオマエ、この先こじれてロシアと米国の直接軍事対決に進んだら、それは人類世界の終末で 正式に第三次世界大戦と言うんだぞ と 物凄い形相で詰め寄ってました。
272donguri
垢版 |
2025/03/01(土) 11:03:37.40ID:/zZTnBZD0
トランプ、ディールに大失敗
勝者はトランプではなくプーチン
2025/03/01(土) 11:03:39.27ID:TShQXsGm0
>>246
負けても良いだろ
日本も負けを承知でポツダム宣言を受け入れた
本土決戦用に戦力を蓄えていたからまだまだ戦えたのに、これ以上の人命が失われるのを避けるために決断した
2025/03/01(土) 11:03:48.08ID:1gygL0Wh0
>>271
ゼレンスキー、割とマジで俺が負けるなら世界滅びろと思ってる
2025/03/01(土) 11:04:00.91ID:zt7k09wS0
>>231
湾岸戦争の発端はイラクのクェート侵攻でんがな。
276 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:04:05.92ID:VUOgsMB60
>>231
イラク戦争当事の状況でアメリカ批判はしないが責任取らなかったのはおかしいと思うね
2025/03/01(土) 11:04:12.16ID:kB0Z77VY0
結局は金と兵器なんだからアメリカが無理ならフランスイギリスドイツでやれ
本来はEUの問題やろw
アメリカ様がもうこれ以上金と兵器出したくない言うてんねん
2025/03/01(土) 11:05:18.95ID:hBFT+CsE0
>>262
同意
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:05:28.76ID:lX7TtLxh0
どっちにしてもアメリカには解決出来んだろ
280 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:05:33.26ID:OMZxfk9B0
ロシアはおもっきり蹂躙しちゃってください!
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:05:59.68ID:gUuaVJNw0
ここで中国が動いたら台湾と日本は終わりだ
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:06:00.35ID:Bk/vcoa60
>>279
ノーベル賞欲しいだけの思いつきだからな
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:06:08.79ID:VHGqYsgM0
>>274
やっぱ癌だな、ゼレンスキー。
こいつはいなくなった方が世界のためだ
284 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:06:34.57ID:OMZxfk9B0
>>272
ウクライナ蹂躙後に米露でリチウム採掘だからどっちみち勝ちだろ
2025/03/01(土) 11:06:37.11ID:MaKt3gk30
地下レアメタルも実際にはめちゃくちゃうさん臭いんだけどね
宝の山があるならなぜ誰も掘らなかったのか?操業や採算性の困難さを指摘する記事がある
でもアメリカのものにすればアメリカはここを確保しなくてはいけないから自然と安全保障につながったかもしれない
だからウクライナにとってそう悪い話ではないかもしれないんだよね
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:06:51.65ID:ksRDUcyW0
アウトレイジみたいだな。たけしが花菱に援助を求めて行ったら
「お前らみたいなチンピラの三下殺られたぐらいで、戦争にでもなったら誰が責任取るんじゃボケ!」
2025/03/01(土) 11:07:02.38ID:lDKgA0BV0
アメリカはウクライナから手を引く
ロシアとは国交正常化する
戦争はウクライナとEUだけで勝手にやってください
その結果どうなろうとも知りません

ただしゼレンスキーを首にしてあらたな大統領を選べば別です

ま 今後の展開はこうなるだろう
2025/03/01(土) 11:07:26.87ID:o/VDsgMf0
睡眠不足による免疫力低下や唾液分泌量減少で口腔環境が悪化することにより、以下のような様々な悪影響が現れます。

・むし歯や歯周病の進行
・口臭や舌苔の悪化
・口内炎の発生 etc…

寝不足が引き起こすお口のSOS!知られざるリスクと対策 | 国立の歯医者「ようこう歯科」
https://youkoushika.com/blog_20240723/

歯周病と睡眠不足 – おろしまち歯科医院
https://oroshimachi.jp/staff-blog/?p=8068
289 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:07:51.86ID:OMZxfk9B0
>>281
米は台湾をもう中国に引き渡し済み
2025/03/01(土) 11:08:44.03ID:yQnGM+XK0
てめえもてめえで戦争に乗じて自国にゼニ引っ張ろうとしてる頭しかないのに恩着せがましいっちゅうの
2025/03/01(土) 11:08:44.90ID:q5GJDKPW0
>>283
無くなった方がいいのはロシアだろ?
歴史的に世界を滅茶苦茶にしてきたのはロシアだろ
次いでアメリカ、ヨーロッパ
2025/03/01(土) 11:08:50.61ID:TShQXsGm0
これでゼレンスキーがトップに居続ける限り戦争は永久に終わらない事が決まった
2025/03/01(土) 11:08:58.43ID:sfpjVxkf0
>>270
2025/2/25 国連安全保障理事会
米国が提出した「紛争の早期終結」を求める決議案を賛成多数で採択した。15理事国のうち米国、ロシア、中国、韓国など10カ国w


【ウク信悲報】 トランプ氏とゼレンスキー氏が口論に “鉱物資源”合意 至らずwwwwwwwwww
2025年3月1日 4時15分


国連安全保障理事会に停戦を妨げるウクライナへの制裁決議案を米中ロが共同提出wwwwwwwwwwwww
2025/03/01(土) 11:09:07.69ID:7hMZYsao0
>>20
親露だとはいっても、独立国家をいつでも自分の好きなようにしていいってのは通らないしそれはもう独立国家とは言えない
許容できる範囲ではなかったのは確かな事だな
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:09:27.54ID:I0tHep0v0
ウクライナが核とか作れば戦争はなくなる
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:09:30.83ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)ヒャッハーw
>>244スターリンクは便利だろう
ウクはスターリンクなしで開戦緒戦を戦いきっている

ドローン全盛で今の自転車で突撃
松葉杖で突撃攻撃なら凌ぎきれるだろう
その前にロシア国庫が尽きるからな
それまでEUと日本は援助を絶やさない
それで勝つる
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:09:34.89ID:PclLF3mD0
正義が許しません 世界が許しません とにかくロシアが勝つなんて許しませんから とロシアに言うのも勝手だが、
そもそもロシアはその有様に世界の誰かの許しを何も必要としてません、それはロシアが本物の主権を維持する数少ない本当の主権国家だからです。
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:09:55.87ID:f307hU1J0
ついに来たか
米中露三国同盟
2025/03/01(土) 11:10:08.64ID:bKcQEWMc0
なにこの5chのアホどもの手のひら返し
ロシアがウクライナに今までどれほど酷いことしてきたか知らんのか?
低能5chねら
300 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:10:22.39ID:OMZxfk9B0
>>297
トランプの口から出た言葉が正義
他に正義などない
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:10:32.86ID:+C5SEHH40
これを見ると
米は日本など守らないだろう
2025/03/01(土) 11:10:40.61ID:dCWPWkfu0
そもそもロシアにウクライナ全土を占領する名分がない
トランプがプーチンがその気になればウクライナ全土を占領できるんだとかウクライナを恫喝していたが
アホのトランプが考えるほど世界やロシアは中世の力が全ての時代に生きていない
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:10:53.80ID:rOoPYSGC0
最近ゼレンスキーをパチンカスに例えるのよく見るけど笑うわw
2025/03/01(土) 11:10:55.76ID:gFIMRsQY0
交渉過程やろ
落としどころが変わっただけ
2025/03/01(土) 11:11:06.71ID:jkI+fWI50
>>283
ギリシャ時代から、負け戦を長引かせる民は皆殺し、塗装場は決まってるんだよな
無能を味方につけても仕方ないので
306 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:11:35.93ID:yhrsbp2x0
>>302
元々ロシア側じゃね
ソ連はロシアだし
2025/03/01(土) 11:11:37.91ID:9cQDzYV+0
>>263
独裁者とも話せば分かると思ってる間抜けだよ
結局キム・ジョンウンと3回会談しても何の意味も無かったからな
プーチンと会談しても意味はないと思う
2025/03/01(土) 11:11:40.69ID:jkI+fWI50
>>291
そうか?
たとえば?
2025/03/01(土) 11:11:45.43ID:7hMZYsao0
>>289
この流れで行くと、将来には米中露で世界を分け合う流れをやりかねないな
アメリカはグリーンランドとパナマを、中国は台湾と沖縄を、ロシアはアゼルバイジャンとカザフスタン、北海道を
自分たちの都合で切り分けて利益山分け同盟みたいにやりかねない
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:11:52.21ID:QomEc/L10
日本に向けては貴方とは末長く付き合いたいと言っといて隣りの韓国では日本なんざ2発の原爆では足りなかった。
貴方と末長くウィンウィンな関係を築いていく為に共に戦いましょうって言ってるようなお調子モノだからな
所詮中身は露介と変わらん
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:12:15.54ID:Bk/vcoa60
>>305
良い色になれば良いな
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:12:16.60ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)ヒャッハーw
>>301そうそれ!日本に必要なのは核武装!!
核武装しようぜ!!
2025/03/01(土) 11:12:32.33ID:PA+6j0Bc0
>>211
ウクライナ侵略開始がソビエト崩壊30周年だから、ソビエト崩壊させられた事をプーチンが恨んでいるのは間違いない
2025/03/01(土) 11:12:34.02ID:VZZazKoc0
>>268
たぢの結局ロシアは核を持ってるから最後までは行けないってのが根本にあるからほんと核の抑止ってすごいわ
2025/03/01(土) 11:12:34.30ID:a3btUuBW0
露にはご愁傷さま。残念だったね。
2025/03/01(土) 11:12:42.45ID:5pAcIWO/0
>>2
プーチンは深みにハマる
2025/03/01(土) 11:12:45.89ID:jkI+fWI50
>>307
ラインハルト公とトリューニヒトという事例もあるのでなあ
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:12:58.97ID:K5Xs9Fsb0
トランプが見捨てはしないと思うけどな
このままやってロシアが勝っていい方向にいく?
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:13:34.30ID:1ApWsVoF0
>>301
トランプの交渉相手は日本すっ飛ばして中国だから、日本を守る義理とか無いわなあ
2025/03/01(土) 11:13:37.34ID:dCWPWkfu0
>>306
元々ソ連だったからなんて言ってプーチンも侵攻してないだろ
ネオナチがどうこう、ロシア系住民を守るためとか理屈つけて侵攻してる

トランプはそんな理屈すらない、俺は強いんだから何してもいいんだという考えで
ロシアも同様の力を持っていると考えている
321 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:13:40.82ID:m44+qTxF0
太平洋には欧州の海軍戦力も来ている
欧州は対ロシアで大変なのだけれども、
太平洋でウクライナのような事態が起こればウクライナのような側を支援する、
当たり前だろう!(注:岸田他の信奉。嘘くさい。教主がバイデンだろうし
2025/03/01(土) 11:13:41.32ID:PZMEgM+h0
>>12
台本ありかよw
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:13:43.59ID:FzIx6Hz/0
>>24
サッシ屋のコピペ以外にも喋るんだな、
お前。意外だったわ。
2025/03/01(土) 11:13:43.81ID:bKcQEWMc0
>>283
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB
ちったー勉強しろよカス
2025/03/01(土) 11:13:47.09ID:9cQDzYV+0
>>246
そもそも嘘つきプーチンと条約や講和を結んだ所で意味がないのはよく知ってるだろうからな
2025/03/01(土) 11:14:00.92ID:PZMEgM+h0
ウグイスが鳴いている
春だね
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:14:05.00ID:0YzUXn2n0
ゼレンスキーも目の前で「ロシアは約束を守る国だ」って言われて、ハイそうですかとも言えんだろ
328 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:14:06.36ID:OMZxfk9B0
>>318
ロシアが蹂躙してのちに米露でリチウムを採掘
ロシアの勝ちが米国にとっても良いこと
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:14:39.85ID:PclLF3mD0
常にご主人様の顔色を窺って生きる主権など無き国々が世界のほどんどだが、その例外がふたつあり ロシアと米国が現在それです。
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:14:43.41ID:olszh7xa0
東梅田の集団すっと〜か〜
通称名:鶴屋 康貴

草加名物集団嫌がらせの必殺他人の家を盗聴盗撮副業を
相撲部屋の弟子系のにきびたっぷりの地黒小柄盗聴巨デブ男に斡旋
女の部屋の帰宅直後の音声を盗み聞き
聞き取った言葉を本人の前で言うのが趣味の変態に斡旋 
「疲れた〜」相撲取りでもないのにあんなに太ってたらそら疲れるやろw
↑通報、拡散したって下さい

椅子蹴り&ぶつかりは草加カルト集団すっと〜か〜の十八番なのか
ぼこぼこぼこぼこ一日にやたらと他人にぶつかりまくる
→ 進化して椅子蹴りを 藤林 清水 その他に依頼w @東梅田
通称名は偽名だからバレないとか言って 犯罪働いてる 草加集団スっと〜か〜常習犯の皆さん

趣味は他人の家の防犯カメラの映像を覗けるサイトの閲覧
趣味が高じて自前で他人宅にこっそり侵入&設置(笑)要するに趣味と実益はノゾキ(恥ずかし〜)
他人の家を覗いたり監視して得た情報を本人の目の前でほのめかして金もらう(上記の相撲男)
犯罪で得た収入は雑所得で課税対象だが 所得税はもちろんブッチ脱税w
なおつーめーは本名とセットで役場に登録されてる立派な本名w偽名と勘違いして犯罪働くwww

↑通報、拡散したって下さい

草加による 全国的に超有名な集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
闇バイト収入脱税

真昼間の天下の公園で「犯されるぅ〜」と叫ぶ此花区の変態左官屋や
口封じに「ひき殺すぞ」と脅して来る
淀屋橋の草加タクシー雲助を送り付けて来る連中のお仲間w

定番中の定番!!通り過ぎる草加警察のパトタクシー〜
近松門左衛門の人形浄瑠璃・かの「曽根崎心中」で有名な
東梅田の府道423を北上中〜 いわゆる草加ケツモチパトw

「よいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょ」
合いの手入れる集団すっと〜か〜インフルエンザ臙脂おばさん付きwwww

通報・拡散お願いします!!
331 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:15:20.60ID:yhrsbp2x0
>>320
トランプは支援した見返りを出せって言ってるだけやろ
当然の権利
日本も後追いしなきゃ
減税出来ないぐらいカツカツやぞ
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:15:24.99ID:mg/iMGvg0
地下レアメタルは・・・あるある
どの程度・・・たくさんあるある
実際に試験採掘したら・・・・・
となったらwww 楽しみ
2025/03/01(土) 11:15:33.05ID:MNOP5ab90
>>2
調子乗ってんのはおまえ
2025/03/01(土) 11:15:35.64ID:XFD7Gyqz0
まあゼレンスキーはどこまでも真面目な真人間タイプだからな
トランプみたいなふざけたタイプとは、政治家以前にそもそも根っからの人間的な部分で合わないんだろ
2025/03/01(土) 11:15:59.27ID:B5pxTiNO0
ゼレンスキーはトランプ蹴ってどうする気なんだ
ヨーロッパが結束して支援増額派兵してくれるみたいな甘い夢を見ているのか
2025/03/01(土) 11:16:23.03ID:9cQDzYV+0
>>327
そもそもブダペスト覚書もミンスク合意も破ったロシアをウクライナ人が信じるわけがない
337 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:16:35.68ID:OMZxfk9B0
>>334
話し合いで解決すると思ってるのが民主主義のリベラル脳だわな
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:16:37.14ID:ZDass6yR0
石破「ウクライナ側につきます」

第二次世界大戦でドイツ側についた日本は
いったい何を学んだんですかね
2025/03/01(土) 11:16:43.48ID:dCWPWkfu0
>>331
後追い?日本はウクライナと同様にアメリカから搾取される側だぞ?
なぜか日本をアメリカと思ってるようだが、認識がまず違う
2025/03/01(土) 11:17:19.80ID:9cQDzYV+0
>>334
元芸人なんだけどな
トランプは今が芸人のようだが
2025/03/01(土) 11:17:29.27ID:9uvLyeCd0
領土を譲ってロシアに譲歩する事で関係を良好にし、資源の共同採掘で経済を復興させる
アメリカとの共同採掘でロシアがこれ以上ちょっかい掛けられないようにする
ウクライナは戦争終結と安全保障と経済的利益と米ロとの外交関係を良好にする
ロシアとの戦いで意地も示せたしここで終戦出来ればある意味戦争に勝ったとも言える
ゼレンスキーおぬしやるなと見直したのになぜこんな事になった?
2025/03/01(土) 11:17:58.84ID:jkI+fWI50
>>327
ミンスク2という反証があるぞ
2025/03/01(土) 11:18:06.57ID:uBsh07RS0
トランプからしたら
いつまでもアメリカ頼みすぎやろ。ヨーロッパ勢がケツ持ちしろや
いうのも当然じゃね

アメリカもそういう状況ってことを自覚しないとな我々は
344 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:18:25.29ID:OMZxfk9B0
>>338
外務省が無能だな
国連本会議でウクライナ案に賛成しちゃってるし
最低でも棄権だったわ
2025/03/01(土) 11:18:53.90ID:C1XD14IQ0
>>299
ウクライナ潰した方が皆儲かるから仕方ないね
もうウクライナにあれこれ与えても無意味だし
下らない正義感は国同士に於いて何も意味を為さない
2025/03/01(土) 11:18:58.22ID:jkI+fWI50
>>334
トランプは資本主義脳だから、まだわかりやすいよ
347 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:19:15.27ID:m44+qTxF0
欧米の代理国から欧州の代理国へ
アメリカのゼレンスキー将軍は、欧州の独立に賭けたのだ
米民主党もこれをなんでか支持することだろう
2025/03/01(土) 11:19:21.43ID:9cQDzYV+0
>>337
気が狂った独裁者と取引できると考えてる時点で間違いだわな
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:19:32.46ID:nH/zqHjJ0
>>323
そりゃな
2025/03/01(土) 11:19:51.74ID:jkI+fWI50
>>348
選挙やらずに居座るやつの話?
2025/03/01(土) 11:20:09.24ID:CmLho2Qu0
>>335
その夢が叶ってもアメリカが味方しないとスターリンクなくなるから詰みと言うね
2025/03/01(土) 11:20:10.04ID:uqsewXwa0
>>275
湾岸戦争でイラクは撤退しただろ
その後アメリカが難癖付けて侵攻して、破壊と殺戮を繰り返し、主権国家の大統領であるサダムを事実上処刑したんだろ
逆のことをアメリカにしても許されるのかね
2025/03/01(土) 11:20:52.44ID:9cQDzYV+0
>>350
野党指導者をノビチョクで暗殺するゴミ国家の事だよ
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:21:13.00ID:ZDass6yR0
>>341
セレンスキーがアホだから

日本は戦争でソ連に負けたが
戦後の体制においてはソ連に勝った

セレンスキーは
権力者の地位にとどまりたいだけの小物
355 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:21:27.44ID:VUOgsMB60
>>351
イギリスにも似たようなのあるらしい
軍事転用は少し時間がかかるらしいが
2025/03/01(土) 11:22:11.95ID:jkI+fWI50
>>353
ウクライナも爆殺が得意よ?
ベースは同じだから
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:22:37.01ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)
クルクルパヨークが必死になってるのが実に香ばしい
間抜けなクソジジイトランプのお陰で歴史が動きそうなのも事実
歴史は新たな段階に移行する

トランプの真の狙いはNATOからの撤退・・・これは実現しそうだな
確かにNATOはサボりすぎてきたからな・・・ここら辺はトラの言い分はまあわかる
ただし、今回の対ウク外交は火事場泥棒でアメリカの悪印象だけが世界に頒布された
信用が置けない国アメリカ・・・援助をフェードアウトさせればいいだけの事

日本も核武装に向けて舵を切るべき、基地は出てってもらうでいいと思う
その方が安上がりではある・・・NATOと核の共同研究でも良い
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:22:40.13ID:HpWM6Zs90
そろそろ、Xでユーアーファイアーッ 発布しろや
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:22:57.34ID:PclLF3mD0
ゼレンスキーの立場と面目と安全を精一杯立てたのが今回の停戦案だったのに、彼は何故か感情的に振舞い トランプ米国大統領を罵り何も合意などせずに帰りました.
360 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:23:24.74ID:OMZxfk9B0
>>348
気が狂ってるのは民主主義を信奉してるリベラルの方
2025/03/01(土) 11:23:49.85ID:LA8lCWCp0
>>359
彼は国民の命に興味ないからな
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:24:15.26ID:1ApWsVoF0
>>338
いやこの場合、ナチスドイツ=ロシアなんだが
2025/03/01(土) 11:24:16.37ID:2VUm7Ezq0
>>1
そもそも 大国 相手に勝てると思っていたところがおかしい。
しかも 目的は 完全勝利だろう?
さらに 人のふんどしで戦争してんだもん。
国際規範とかを人質にとって ゼレンスキーってひどいよな。
無理やり 戦争に引きずり込んでんちゃう?
戦争という解決方法以外にもたくさんあったのに、敢えてそれを選んだ ゼレンスキー。
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:24:31.50ID:Bk/vcoa60
>>355
スターリンクはポーランドが買って使ってるのを
ウクライナに一部使用を許可してる程度だから
止めちゃうとマスクが損するだけだってさ
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:24:40.91ID:l4TaxhZx0
そりゃイギリスフランスドイツがウクの資源はウクの物として支援強化するって声明出したからゼレも強気だろ
とくにドイツは今までの日和見政権からウク支援政権に変わったからね
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:24:46.35ID:J0z3RnVW0
ロシアとの大きな火種を抱えてる状態でアメリカに安全保障しろとかアタオカ過ぎるだろ。
367 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:25:19.63ID:m44+qTxF0
国家チェンジイエスウィキャン主義体制の成立である
アメリカが育て、アメリカの統制を受け付けず、戦争の継続、軍拡へと向かう
米勢力圏内の左の真骨頂を見ているだよ
2025/03/01(土) 11:25:29.91ID:bhWmP3ch0
アメリカから支援受けまくって来た代償
支援も無料じゃねーからなぁ
トランプはその辺シビアなだけだが世界の信用は間違いなく落ちた
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:25:40.96ID:HpWM6Zs90
>>361
数百万人の命をかけたギャンブルをやってるって言われて
テーブル蹴り飛ばして、出て行って
支持する政治家がいるって、恐怖だよな
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:26:09.38ID:tQdJtDDu0
ロシアも「首謀者のソロスをよこせ」ってずばり言えよ
2025/03/01(土) 11:26:28.65ID:N3ddo9hw0
>>362
それはバンデラ主義者のゼレンスキーに失礼だわ

ゼレンスキー氏、ウクライナの「絶対的な英雄主義」を称賛 侵攻3年
2025.02.25
2025/03/01(土) 11:26:38.95ID:WHgTtEpc0
まだウクライナ優勢だと思ってるバカがいて笑う
2025/03/01(土) 11:27:05.05ID:2BRx8XjO0
>>360
じゃあ早くロシア軍に志願してきたら?
お前の念願の独裁国家の市民権くれるらしいぞ
2025/03/01(土) 11:27:11.02ID:N3ddo9hw0
>>369
自業自得なんだけどね
衆愚政治のサンプルだよ
2025/03/01(土) 11:27:36.03ID:7hMZYsao0
>>341
その「領土を譲る」の意味がどれだけ重大か
日本は割と軽々しくこれを口に出す者が多いけど、世界の常識として、いかなる小国でも領土はタヒ守する事が国家、民族自主自立の大前提だぞ
2025/03/01(土) 11:27:46.42ID:dOSehXwp0
>>363
日本なんて、中華とロシアに分割統治されるべきだよな
2025/03/01(土) 11:28:01.11ID:N3ddo9hw0
>>373
君、日本に住みながらイキってるあのウクライナ人みたいだな
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:28:24.84ID:1ApWsVoF0
>>371
ナチスドイツ=侵略者
ロシア=侵略者
ナチスドイツ=ロシア

理解できる?
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:28:27.36ID:3eV8rv3t0
秀吉と家康も似たようなことやってなかったか?
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:28:32.98ID:hFK7t0Qc0
>>103
おまえ文系だろ
台湾の物理的価値を理解してない
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:29:24.27ID:0YzUXn2n0
世界中の指導者の本音は「トランプはパーだけど上手く利用すりゃいいのにゼレンスキーは馬鹿な奴だ」って感じだろう
2025/03/01(土) 11:30:10.65ID:2VUm7Ezq0
>>376
すげーこんなバカまだいるなんて!
2025/03/01(土) 11:30:21.21ID:D1xWnpIC0
アメリカの兵器に散々ぶっ殺されたのに露助はようこんなに吠えられるなw
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:30:22.07ID:oQ7UbcTH0
>>375
欧州には首都を脅かされただけで手を上げた自称大国やそもそも戦おうともしなかった伝統的王国がつい数十年前にあったんだけどね
385 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:30:26.34ID:OMZxfk9B0
>>375
知らんがな
今は領土もディールの要件の一つだ
2025/03/01(土) 11:30:36.32ID:1gygL0Wh0
>>375
そこよ

2014年の革命でロシア語使用も禁じられ、ドンバスのロシア語話者は独立を主張して新政権側と内戦になった
新政権側は領土の一体性を盾に武力行使し内戦に

さて、これが単なるロシアの侵攻と言えるかな?
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:30:45.44ID:44eVJqNI0
アメリカって ロシアから石油まだ輸入してるんだろう?それが答えじゃん
2025/03/01(土) 11:30:47.63ID:ZwWWwPKy0
>>190
「四の五の言わずに拳で決着つけようぜ」が戦争
正論が通用する段階は既に過ぎ去っているわな
2025/03/01(土) 11:31:29.06ID:2VUm7Ezq0
>>386
コソボを思い出せ!!
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:31:46.75ID:xje+Y8OS0
NATOってアメリカだけで70%くらいお金出しているもん。
ロシアはアメリカさえ抱き込めば勝てるってわかっていたんだろう。
2025/03/01(土) 11:31:50.93ID:N3ddo9hw0
>>378
ステパン・バンデラをウクライナで称賛する意味は理解できる?
392 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:31:53.00ID:m44+qTxF0
大本営は負けない!
そう願っているから負けない!
だから負けないとの思いがあれば負けない!
大本営が都合の悪い話を聞き入れるなんてことは無いのだ!


関税を引き上げて距離を置き、遠くから負けるのを見てるしかない
2025/03/01(土) 11:31:55.92ID:FtezGqQ80
>>99
ソフトバンクならトランプ側やろ
2025/03/01(土) 11:31:57.03ID:iDCzhcvt0
アホか
侵略されたのは宇だ
宇から核取り上げたのもアメリカだ
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:31:57.39ID:hFK7t0Qc0
>>110
At oun risuk 自己責任

恩は、感謝と義理の組みあわせになるかな
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:32:16.80ID:1ApWsVoF0
>>385
>「千余里の荒地など我々匈奴にとって何の価値も有りません。与えても良いでしょう」と言った途端、冒頓は怒り「我々の全ての土地は国の根幹である!今、東胡に与えても良いと言った者は斬り捨てろ!」と言い、
397 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:32:21.12ID:OMZxfk9B0
関税をかけて内需でアメリカ経済を支えるにはもっと多くの資源が必要だと言う話だ
力とディールで手に入るものなら手に入れるのが当然
2025/03/01(土) 11:33:00.24ID:N3ddo9hw0
真面目な話、ゼレンスキーはどこに勝ち筋が見えてんだろ
2025/03/01(土) 11:33:09.59ID:2VUm7Ezq0
>>388
そうならないようにやるのは外交 なのに、ゼレンスキーはちんちんでピアノ弾くことしかできないからこんな結果になる。
立憲民主はウクライナに行って お題目唱えてこい!
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:33:20.30ID:G3V7B79G0
まあそりゃロシアは大喜びだろうね、これでスターリンクでも切られたらウクライナの負けは確定だから
2025/03/01(土) 11:33:52.20ID:7hMZYsao0
領土削られて、それを受け入れろって無理な話なのよ
例えば今の日本で関東を中国が上陸占領したとしよう、日本にはこれ以上手を出さないからといって東京とその周辺を中国に割譲しろって他国から言われ、日本の他地域からもそれで自分たちの安全が確保できるならと賛同されて
これまで日本の中心地位に居た東京が地獄に転落するのを東京の住民が受け入れられるかって話よ
まぁでも東京は東京以外の地域が占領されたら平気で切り捨てるけどなw

>>363
>さらに 人のふんどしで戦争してんだもん。

ソ連がWW2のレンドリースでまさに今のウクライナと同じように莫大な支援受けて戦ってたんだが
2025/03/01(土) 11:34:04.80ID:bJ+jX9sM0
ゼレンスキーに踊らされてプーチンとロシアは激おこw
2025/03/01(土) 11:34:41.43ID:z3Gm1mRm0
>>1
今日の会談ではゼレンスキーは腕組みをしたままという失礼な態度、相手の話を遮るという不遜な態度、アメリカへのお礼の言葉は発しない、自分の主張と身の安全の保証をという言葉まで出る始末。トランプ大統領はゲームをするつもりはないから真剣に話し合おうというが全く聞く耳を持たない。第三次世界大戦につながっても良いというのか、停戦の意思はあるのか、との問いには全く答えず。

このやりとりを見る限り、ゼレンスキー大統領は和平の意思は全くないばかりか、和平への流れをぶち壊しにきた(多分DSに唆されて)としか思えないやりとりであり、トランプ大統領は彼を交渉相手としては見限ったのではないかと思えました。
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:34:44.67ID:ksRDUcyW0
国民党が日本に勝ったじゃん (そのあと共産党に負けるけどw)
日本をどんどん泥沼に引き込んで、国際社会を味方につけて耐えてたら、日本が暴発してパールハーバー
同じこと狙ってるんじゃないの
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:34:51.02ID:O1yqudRf0
>>398
勝ち目はない。正し敗北を認めたら間違いなくゼレンスキーの命はないから続けるしかない
2025/03/01(土) 11:35:02.00ID:bJ+jX9sM0
>>400
マスクが儲かるから切らないだろ?
米ロの老人が踊っただけw
2025/03/01(土) 11:35:06.81ID:2VUm7Ezq0
>>400
ウクライナは以前 ガスプロムのパイプラインからガスを盗むなど ただでインフラを使用する伝統がある
おかげで パイプラインの末端であった イタリアでは、ロシアから送られてくる 天然ガスの量が減ってガスが出なくなった。
何十年も こんなことを繰り返してるのがウクライナ。
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:35:06.98ID:3+YZhsxu0
>>1
恩義などロシアなどがよく恥ずかしげもなく言えたものだな
降伏後にも侵攻して殺戮強姦のうえ領土を奪った火事場泥棒のくせに
そんなセリフを吐いて恥ずかしくないのかロシア人は
恥ずかしくないならもう脳が根本的に違う
ロシア人と理解し合うのは不可能だ
恥知らずめ
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:35:09.69ID:G3V7B79G0
>>398
EUを戦火に引きずり込むこと、それこそトランプのいったように第三次世界大戦の幕開けだろ
そうなったら米国も無視するわけにはいかずに巻き込まれるだろ、日本もね
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:35:15.20ID:oudlxe8I0
>>390
プーチンがEU中の極右政党に資金提供してるのは間違いないしね。
EUの結束乱すのは簡単な話だよ。

今回アメリカの威信が地に落ちたので笑いが止まらんだろう。
トランプ政権も支持率低下で機能不全に陥るのも近い。
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:35:36.35ID:HpWM6Zs90
>>387
してない
してるのは燐肥料とプラチナだけらしい
EUはLNGの20%を輸入
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:36:01.88ID:sxd2Rjav0
プーチャンしてやったり
米大統領選の最中からトランプが勝つように誘導があったんじゃね?
2025/03/01(土) 11:36:31.79ID:Zwz8ib9J0
>>33
でも、ウクライナにしてみたら取られる先がロシアかアメリカかってだけの話だから
今さら手を引いたら俺らも滅ぶがおまえらもなんも貰えず金だけ払って終わりだぞって論法なんじゃね
2025/03/01(土) 11:36:41.79ID:2VUm7Ezq0
>>403
トランプが ゼレンスキーの身体の安全を保証するって言えばよかっただけなんじゃね?
あいつの 興味 なんかそれだけじゃん。
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:37:02.15ID:3+YZhsxu0
国家じたいが火事場に乗じた殺戮・強姦・強盗の死刑相当の国ロシアと自覚しろ
2025/03/01(土) 11:37:10.00ID:9uvLyeCd0
>>375
そもそもNATO加盟でロシア刺激したのはウクライナだろ、戦争しなけりゃ領土を失う事も無いんだよ
ここまで来たらどうしようもないじゃん、もはや全面降伏しかない
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:37:11.43ID:CpMTeHLS0
>>42
プーアノンとプーチンって本間シンクロしてるよな。誰もお前らのことまともとは思ってないから。
418donguri
垢版 |
2025/03/01(土) 11:37:18.28ID:TAJAiuza0
多分トランプの任期中には戦争が終わらない
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:37:19.80ID:7hZXm5tk0
ロシアは停戦するとは言ったが終戦だとは言ってない
アメリカの援助を失ったウクライナは滅ぶな
2025/03/01(土) 11:38:16.90ID:dCWPWkfu0
そもそもカナダをアメリカの51番目の州に、グリーンランドはアメリカ領に
パナマ運河もアメリカに返せとか言ってるトランプがウクライナの安全を保証するわけがなかった
思考が完全にウクライナに侵攻してるプーチンと一緒なんよ
元々アメリカがパナマ運河持ってたんだからアメリカが取り返して当然みたいな
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:39:07.04ID:CpMTeHLS0
>>416
NATO加盟いつの間にしてんだよアホプーアノンww
2025/03/01(土) 11:39:30.35ID:N3ddo9hw0
>>401
実はその占領区域が中国系国民多数派地域で、政府から暴力的な制圧を受けて内戦状態だった

という前提が抜けとる
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:39:39.85ID:G3V7B79G0
これはロシアは喜んでいる状況じゃないのだがね、下手をするとEUが結束して対ロシアへの戦争になる可能性がある
これまではアメリカが抑えてきたからそうならなかったが、これでトランプが手を引いたらEUはさらなる支援、
つまり本格的軍事行動にでるんだよ、そうしないと次は自分らだからね、今のうちにロシアを潰そうという判断になるだろから
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:39:48.75ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)
>>398ロシア国庫 対 NATO国庫
EUだけでアメリカの国庫と同じ力がある
後2年援助しきればロシアの国庫はすっからかん
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:39:49.82ID:ODlScgk10
何がノーベル平和賞だ
笑わせんなwって感じだよな
2025/03/01(土) 11:40:53.47ID:ZwWWwPKy0
>>401
> 領土削られて、それを受け入れろって無理な話なのよ

敗戦国が領土の一部を失うのはよくある話で
負けた側は臥薪嘗胆、奪回の機会を待つ
そうして何度も国境線は引き直される

取った取られたを繰り返すのが歴史
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:41:00.78ID:MjyLmBrU0
>>19
ウクライナってソ連のトップが作った国の印象だな
ソ連崩壊にあたって、ロシアのロシア人に返す代わりに、ウクライナにソ連のトップを据えた
つまりソ連のトップ達がウクライナに逃げて独立した


アジアでいえば、第二次世界大戦前の中国がソ連
それで負けて逃げた者達が台湾に逃げて中国から独立したとかいって政権持ってる状況に似てると思うよ
2025/03/01(土) 11:41:08.79ID:N3ddo9hw0
>>410
それ、ウクライナでヌーランドがやってきたことだからなあ
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:41:09.95ID:6kJFMIwe0
ゼレンスキーにとっちゃテメエに助けられてねえよってのが一番だろうな
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:41:36.60ID:G3V7B79G0
これは本当に第三次世界大戦になる可能性がある転換点だよ、みんなわかっているかな
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:41:48.99ID:0YzUXn2n0
しかしこれでプーチンとかロシアサイドがあんまりはしゃいでいるようにも感じないのはナゼだ
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:42:09.98ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)
>>418終わらんな・・・むしろ、これで
アメリカは発言権をすべて失う
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:43:09.65ID:6kJFMIwe0
>>431
ロシアにとっても速く戦争を終わらせたいから
お互いジリ貧なのは明らか
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:43:42.51ID:gpueONCh0
>>83 電撃戦は、成功しても後から補給や相手の対応で行き詰まるし、失敗すれば貴重な戦力を失うわよ
2025/03/01(土) 11:43:45.66ID:7hMZYsao0
>>423
ただ、その先に行く道は底無しの総力戦…第三次世界大戦になってしまうし、そうなるとロシアは核を使う事を躊躇わない
ロシアは、というよりプーチンは総力戦をやってもいいと考えるがNATO諸国は総力戦は国家も国民も疲弊するしタヒ者も莫大に出すだろうから絶対に避けたい
こうなってしまうとヤケクソ戦法が取れるロシアが有利になってしまうのが厄介
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:43:54.16ID:G3V7B79G0
アメリカは偉大な国だったんだよ、ロシアを抑えてくれるね
それが完全になくなったとしたら世界はどうなるか、EU諸国はどう判断するのだろうね
2025/03/01(土) 11:44:00.14ID:MaKt3gk30
ロシアは最初から終戦を主張でミンスク3(=停戦)には反対してた
だから最初からトランプの停戦公約は実現が極めて困難だった
今回ゼレンスキーが蹴ったのでトランプは手を引くかも??

このままならロシアは戦いがまだ続くんだから気を引き締めなおすだろう
喜んでる場合でもない
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:44:02.19ID:c1neEIFo0
>>1
世界屈指の知識人エマニュエル・トッドが断言!「西洋はもはや世界の嫌われ者である」
2/10(土) 10:32配信 AERA dot.

「世界中の人々はロシアの勝利を心から望んでいる」ということが、少しずつ見えてきました。
2025/03/01(土) 11:44:06.16ID:M2bEkeT80
>>433
いや、ドニエプル川まで領土は拡大したいから
早く終わってもらっても困る
2025/03/01(土) 11:44:11.89ID:eFN11FId0
>>429
なんと恩知らずな
2025/03/01(土) 11:44:15.49ID:EdE4vS5T0
しかし米国が50兆円もの支援金引き上げたら誰が肩代わりすんだろ😂
2025/03/01(土) 11:44:23.35ID:z05KY0YD0
トランプによるゼレンスキーへの実質的な降伏勧告やしな
ハイそうですかとすんなりと受け入れられるわけがない
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:44:25.16ID:a3z8c8Gp0
>>424
それだけの経済力が本当にあるならNATOが米国に頼りきってる現状に腹立てるのは当たり前だな
でEUはポストWW2で否定された戦時賠償を復活させる腹積もりだけど出がらしのロシアから何を簒奪するつもりなんだろうね
444donguri
垢版 |
2025/03/01(土) 11:44:35.81ID:/zZTnBZD0
こうしてみると、憲法9条とかあり得んよな
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:44:50.05ID:CpMTeHLS0
※プーアノンの脳内ではロシア戦況有利!
2025/03/01(土) 11:44:52.58ID:4ZAUx3xb0
まあアメリカもロシアと同じ思考で動くようになったということだな
利がなければ動かないだけ
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:45:17.76ID:J9GQNsDL0
>>404

( °∀°)人種差別主義の白人やアカやそれらのゲボク達によってほとんど孤立していた正義の日本と悪のロシアでは全く違う。

( °∀°)栄華を誇ったメリケンも衰退途中であり中共など悪の特アの資源も含めたシェエンを受けてるロシアが孤立することはないし、むしろウクライナの方が日本帝国に似ていると思う。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
2025/03/01(土) 11:45:27.38ID:jZGADQHv0
>>430
配役を入れ替えるとよくわかるよな、これ

ウラジミール同士入れ替えたとしたら
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:45:31.79ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)ヒャッハーw
正直な話、アメリカの軍産複合体から
トランプは狙われるんじゃねーの?

NATOから抜けるのは勝手だが
欧州軍というポストを失う訳よ
それをペンタゴンは許すのかって話

内戦にせずに丸く話を収めるにはって話よ
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:45:35.42ID:3+YZhsxu0
ロシアが国家として一死以て大罪を謝し奉ると国家自害すれば
過去にロシア人に対して持っていた好意や敬意を思い出して
ロシア国無き後のロシア人に向けることができる
ロシア国はそれだけのことをやっている
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:45:38.60ID:c1neEIFo0
>>1
日本と違ってロシアには味方が多いからいいよね(BRICS+パートナー国=人口面積GDPで世界の過半数がついてる)

●【BRICS首脳会議】“欧米による経済制裁は違法” 共同宣言採択

●サウジアラビアがG7に警告、ロシアの凍結資産押収なら欧州債売却と脅し

●米国の長距離兵器使用容認は「大きな過ち」 トルコ大統領
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:45:39.09ID:qF2F2R+g0
こっちはこっちで母親の足元から言ってるみたいで
ダセェw
2025/03/01(土) 11:45:40.15ID:26/NwYZw0
>>129
もうやめたいという弱気を見せることは交渉においてデメリットでしかない
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:45:48.17ID:6kJFMIwe0
ゼレンスキーはトランプのアメリカとバイデンのアメリカを別物と思ってる
助けてくれたのはバイデン、テメエじゃねえと
そのテメエがなんでずうずうしいことしようとしてるんだと
455donguri
垢版 |
2025/03/01(土) 11:45:50.35ID:/zZTnBZD0
ウクライナ戦争で証明された事は3つ
⚫︎自国民が自国を防衛できないと支援は無い
⚫︎国益が一致しないと支援は無い
⚫︎核保有国同士は戦争しない

これは非核弱武装のウクライナが、国際社会や国連の平和主義という「幻想」に直面した姿だ

明日は我が身
2025/03/01(土) 11:46:51.02ID:KsGl5Vzc0
トラ信やプーアノンはやはり破滅願望持ちだらけやな
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:47:09.82ID:tw+Cv3ig0
>>454
そういう国は他にも見かけたけど外交じゃご法度
2025/03/01(土) 11:47:20.70ID:ZGcQgcfP0
戦争は終わっても
戦闘は終わらんと言うオチだな
テロなら延々やってられる
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:47:20.74ID:G3V7B79G0
最後はロシアとフランス英国が核兵器を持ち出してにらみ合いだろ、それでどっちかが切れたら世界は終わり
2025/03/01(土) 11:47:21.63ID:z05KY0YD0
結局自分の国は自分で守るしか無いわけで
核兵器のありがたさだけが浮き彫りにされるなw
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:47:29.88ID:MjyLmBrU0
第二次世界大戦前の中国って中華民国って言って、欧米列強や日本の租界として支配受けてたでしょ
だから中国人はそれを受け入れてる中華民国を嫌って、それらごと台湾に捨てたというか中華民国のトップは台湾に逃げたんだよ
ウクライナのソ連での立ち位置はまさに似てる
台湾建国と同じだろう
ソ連という名でロシアは他民族がトップにいた
だから他民族を追い出しロシアとして建国した
追い出された他民族は、ウクライナとして建国
だからこの地域の人はヨーロッパにシンパシー感じてるわけだ
中国と台湾、ロシアとウクライナは立ち位置にてると思う
2025/03/01(土) 11:47:34.29ID:N3ddo9hw0
>>445
有利というか、歴史的に人海戦術の国なんでな
守られるとなかなか勝てない
2025/03/01(土) 11:48:26.01ID:dfG27Wq50
>>462
人海戦術やってるのはウクライナという皮肉
464 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:48:27.33ID:OMZxfk9B0
正義漢を大統領にしたウクライナ国民が悪いわな
民主主義とか正義とか一種の宗教だからなあ
2025/03/01(土) 11:48:38.12ID:2i5M+R3y0
>>459
そこで警察ヅラをして米軍が出てくるよ
2025/03/01(土) 11:48:39.26ID:7hMZYsao0
>>426
その理屈を今も通してしまうと大国は好きなように小国を蹂躙できる権利があり、小国は自滅するまで永久に我慢しなければならないという、
国連が掲げる民族自決の原則を真っ向否定する事になるのよな
すると行きつく先は大国同士の戦争…人類は先の大戦の反省も無く、無闇にサツ戮を繰り返し、強い大国以外の国家国民は生きる事さえ許さない世界になってしまう
2025/03/01(土) 11:48:49.24ID:c1neEIFo0
>>425
ノーベル平和賞の受賞者の態度がこれ。

▼広島訪問は猿芝居 オバマは“原爆投下”映像に拍手していた(日刊ゲンダイ)

『ノルマンディー上陸作戦』を記念した70周年記念式典がフランスで行われました。
欧州やロシアなど20カ国以上の首相が参加した盛大なイベントで、
会場の大スクリーンには日本へ原爆を投下するモノクロ映像も流されました。

この時、会場から大きな拍手が湧き起こったのですが、ドイツのメルケル首相は拍手せず、
ロシアのプーチン大統領は胸の前で十字架を切って哀悼の意を表していました。

ところが、ガムを噛みながら無表情で手を叩いていたのがオバマ大統領。
とても原爆投下を悔いている態度とは思えませんでしたね。
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:49:07.16ID:D9DIPV5K0
トラが手を引けばゼレは降伏するだろ
とりあえず終戦が先だな
2025/03/01(土) 11:49:10.41ID:4Y+oJ66G0
>>466
イスラエル「違うのか?」
2025/03/01(土) 11:49:28.77ID:KsGl5Vzc0
>>466
更に言うと人類破滅やろね
2025/03/01(土) 11:49:44.11ID:lQR4EdhH0
>>468
ロシアは停戦しか認めないよ
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:49:46.46ID:ksRDUcyW0
ロシアは8〇3と一緒でしょ
どんだけ自国民が死んでもどんだけ自国民が貧しくなっても勝つまで続ける
強いとは言えんかもしれんがタチ悪い、関わったら負け
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:50:03.15ID:G3V7B79G0
>>463
ウクライナは人海戦術が使えるほど人はいない、だからドローンなんかが重宝するのだろ
2025/03/01(土) 11:50:03.74ID:KsGl5Vzc0
>>463
へ?
2025/03/01(土) 11:50:15.47ID:z05KY0YD0
トランプガザリゾートもたぶん本人は本気やぞ?
あの男はそういう男だって分かった
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:50:17.46ID:MjyLmBrU0
>>449
既に狙われてたろ
去年からさ
だから軍産複合体に金やってたUSAIDを解散させた
軍産複合体を形作る金をなくして兵糧攻めの構えでしょう
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:50:45.75ID:0YzUXn2n0
CNNもゼレンスキーに対して「トランプに謝罪する気はあるのか?」みたいなインタビューを
延々と流してて、アメリカ国民的にも大統領やアメリカという国に世界は一目置いてたはずなのに
あっさり足蹴にされたってのがショックなんだろうな
2025/03/01(土) 11:50:56.94ID:dfG27Wq50
>>473
60万人も死んでるのにまだ戦争継続を言ってる
破滅作戦でしょ
ロシアは西側の推計でも9万人しか死んでない
2025/03/01(土) 11:51:04.10ID:Ro0750Ot0
>>427
なるほどありがとう
2025/03/01(土) 11:51:35.85ID:c1neEIFo0
>>465

アメリカが「世界の警察官」であったことなど一度もない。武力で他国を脅迫し利権を貪る「悪徳保安官」と表現すべき。
古くは米西戦争の「メイン号事件」に始まり、ベトナム戦争の「トンキン湾事件」や湾岸戦争の「ナイラ証言」やイラク戦争の「大量破壊兵器」など、他国からの攻撃を捏造して戦争の口実にして来たのがアメリカ。
2025/03/01(土) 11:51:42.17ID:c1neEIFo0
>>465

アメリカが「世界の警察官」であったことなど一度もない。武力で他国を脅迫し利権を貪る「悪徳保安官」と表現すべき。
古くは米西戦争の「メイン号事件」に始まり、ベトナム戦争の「トンキン湾事件」や湾岸戦争の「ナイラ証言」やイラク戦争の「大量破壊兵器」など、他国からの攻撃を捏造して戦争の口実にして来たのがアメリカ。
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:51:52.16ID:G3V7B79G0
>>468
EUはウクライナを降伏させない、ウクライナが降伏したら防波堤がなくなっちゃうから
2025/03/01(土) 11:52:04.48ID:dfG27Wq50
領土も人も失うのはウクライナなのに、戦争継続を訴えるウクライナ大統領
そりゃトランプから見てもマジ基地
2025/03/01(土) 11:52:04.82ID:ZGcQgcfP0
CNNw
2025/03/01(土) 11:52:17.37ID:KsGl5Vzc0
>>478
それ身元が判明してるやつだけだぞ。名無し含めたらその数倍は死んでる
2025/03/01(土) 11:52:34.40ID:L9yIh/bl0
>>480
せやなw
487 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:52:40.93ID:OMZxfk9B0
そもそもウクライナにソ連の軍需産業が集まったのは鉱物資源があるからだ
ロシアとアメリカが欲しいのは当たり前の話でなw
2025/03/01(土) 11:52:41.63ID:KsGl5Vzc0
>>483
おまえが基地外だよ露助工作員
2025/03/01(土) 11:52:42.53ID:WpCBayP30
ロシアは滅べ
2025/03/01(土) 11:53:07.07ID:z05KY0YD0
つかロシアと手を組むなら在欧米軍基地要らねーよな
早晩追い出されるんじゃね?
2025/03/01(土) 11:53:13.19ID:c1neEIFo0
>>427
その通り、ソ連の蛮行とロシアは無関係。むしろロシアは被害者だった。
なぜなら、ソ連という国はユダヤ人を中心にロシア人以外の民族が支配していた国家だから。

初代ソ連書記長のレーニンはユダヤ人、二代目のスターリンはグルジア(ジョージア)人、三代目のフルシチョフはウクライナ共産党トップ。
このフルシチョフがそれまでロシア領だったクリミア半島を自国に奪ったのが紛争の原因。

ちなみに悪名高きKGBを作ったジェルジンスキーはポーランド貴族出身のベラルーシ人。スターリンの副官として大粛清を指揮したベリヤはグルジア(ジョージア)人。ホロドモール(人工飢餓)を考案したカガノビッチはユダヤ系ウクライナ人。
日本で有名なソ連のスパイであるゾルゲもアゼルバイジャン人であってロシア人ではない。

つまり、ソ連とはロシア人が周辺諸国を支配していたのではなく、逆に周辺諸国がロシア人を蹂躙していたというのが正しい歴史の見方。
2025/03/01(土) 11:53:18.81ID:L9yIh/bl0
>>482
ポーランドがないことになっとるな
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:53:30.54ID:TKlXSWpH0
明日は我が身
日本は守ってもらえると信じてる
お花畑はいないよな?
494 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:53:38.10ID:OMZxfk9B0
>>490
トランプにしてみれば願ったり叶ったり
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:53:44.31ID:J9GQNsDL0
>>455
> 自国民が自国を防衛できないと支援は無い

( °∀°)コレはその通りだと思う。正確に言えば自分達で自国を守る「意志」だ。

( °∀°)メリケンが何とかしてくれると思ってたアフガンは見捨てられタリバンに乗っ取られた。「自分の国は自分で守れ」とバイデンに捨てゼリフ吐かれて。

( °∀°)そんトキの誰が大統領がダレになるのか分からんけど在日米軍が日本から引き揚げていくトキ、日本も同じ捨てゼリフ吐かれるかも。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
2025/03/01(土) 11:53:57.72ID:L9yIh/bl0
>>488
工作員が飛び交うのがこういうところの醍醐味だろ
2025/03/01(土) 11:54:12.08ID:KsGl5Vzc0
>>493
ここでくだまいてるプーアノン一同とトランプ信者の基地外セット
2025/03/01(土) 11:54:16.81ID:RIhRFl7F0
貧乏なスネ夫みたいになってるじゃんロシア
ジャイアンの言うことが聞けないのかーってね
2025/03/01(土) 11:54:28.96ID:dfG27Wq50
そりゃ敗北を受け入れるってのは当事者にとっては重い決断だよね
でも昭和20年時点の日本があと何年か踏ん張れたか?って言われるとね
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:54:28.99ID:kZoKmbTV0
>>456
破滅願望というかあいつら最早工作員みたいなもんw保守面してたりするけど主語が「プーチンロシア」だから分かりやすい。日本にとって安全保障上の脅威のロシア応援するとか北や中国応援してるようなもんだからな。
SNSで煽動してその国に親露派傀儡政権作る事が使命やで。
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:54:30.98ID:G3V7B79G0
>>478
ウクライナの戦死者数60万人はどっから出てきたんだよ、ロシア発表か
2025/03/01(土) 11:54:51.59ID:ZwWWwPKy0
>>466
「寸土たりとも渡さない、全部取り返すか全滅するまで戦うかだ」のオールオアナッシングでは現実の問題には対処できない
「何もしなければ5割取られるところを2割で済んだ」的な妥協はせざるを得ないよ
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:54:52.48ID:ksRDUcyW0
そりゃウクライナは簡単には停戦できんよ
今停戦したらこれまでに死んでった人が無駄死にじゃん
ウクライナ国民からしたら受け入れがたいでしょ
2025/03/01(土) 11:55:07.41ID:c1neEIFo0
>>487
お前、馬鹿だろ。それなら何でいままで開発されてないのだ。ロシアは資源大国だがウクライナはそうではない。
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:55:07.81ID:3+YZhsxu0
>>477
ゼレンスキーがなぜ世界に放映されるカメラの面前でトランプを罵倒したか
仮にもアメリカの大統領だと分かっているが
真意でアメリカの大統領と認めていないからだ
アメリカの国力は知っているがそれ以上に人間として人格的に最低最悪だと
思っているから面前でトランプを罵倒したんである
2025/03/01(土) 11:55:21.97ID:L9yIh/bl0
>>500
いや、サハリン2の投資をドブに捨てるのが許せんだけだw
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:55:55.51ID:sxd2Rjav0
今から思えば行き過ぎたDEIもロシアの誘導があったのかも
選挙で民主党が負けるように
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:56:01.73ID:G3V7B79G0
>>492
ポーランドも防波堤かw
まあ歴史上たしかに防波堤になって悲惨な運命をたどっているがな、今回もやらせるのか
2025/03/01(土) 11:56:06.94ID:KsGl5Vzc0
>>500
駆逐されるのはそいつらなのにな
2025/03/01(土) 11:56:15.21ID:L9yIh/bl0
>>505
個人の感情で動く大統領とか最悪だなあ
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:56:26.11ID:nDqCPtmV0
トランプ信者の皆さんへ
ざまあああああwwwwww
ゼレンスキーは君たちに持っていないもの『誇り』を持っていたのだよ
せいぜいこれからも妄想トークを繰り広げなさい
専門家でもない素人のくっさい妄想をwwwwww
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:56:33.03ID:FE3gdVcI0
カードが無いと惨めという事
だから核兵器というカードは持つべきなんだよ
見て見ろ「お前らはカードがない」て見下されて扱われいる
2025/03/01(土) 11:56:34.80ID:zUdR9zLG0
>>2
岸田が金出すまでロシアぷぎゃーとかやってた癖にw
2025/03/01(土) 11:57:14.25ID:szrNqtdf0
>>1
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。

①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
2025/03/01(土) 11:57:16.37ID:z05KY0YD0
アメリカ国内も大混乱
世界も大混乱

中国が動くのは今かも知れんな
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:57:25.63ID:kZoKmbTV0
>>504
プーアノンみたいなバカ電波に馬鹿とか言われたくないわな🤭
2025/03/01(土) 11:57:40.16ID:gvVt6ed/0
アメリカの都合で覇権国家やってたの知らないんじゃねぇのトランプだのバンスだの
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:57:41.20ID:G3V7B79G0
>>512
てか核兵器カードをもっていたらそもそも攻められることもなかったがな
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:57:42.87ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)
>>476全然狙われてない
取り合えず、実力ではなく下駄はかされている
ニグロやホモレズの追放までは歓迎だろう

が、欧州軍ポスト喪失までは織り込んでない
ホモレズが落ち着けば、超保守の軍が何もしないわけがない
ここで石破が核武装をにおわせりゃ最高のスパイスになるが
あのタコにはそんな知能は無いのが残念

ペンタゴンは第七艦隊の港が無くなれば発狂する

トランプは大減税の公約のために資金集めに血眼なのはわかるが
大統領就任ハイになってやりすぎた

資源要求なら援助続行、又はNATO入り現状維持で停戦にするべきだったな
トラは感情がコントロールできなくなったただのジジイ
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:58:05.09ID:44eVJqNI0
>>411
ありがとう。間違ってました。
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 11:58:31.37ID:J62sjEdl0
もうロシアの勝ちでいいじゃない
ゼレンスキの亡命で勇敢な兵隊たちは全員除隊で無事帰郷して平和が戻り、
ついでにわが国の物価高も緩和すればいいですね
522 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:58:49.97ID:OMZxfk9B0
>>504
むしろじゃあなんでトランプがウクライナの資源にこだわるのかな
君よりはアメリカ政府の方が詳しいと思うよw
2025/03/01(土) 11:59:08.67ID:z05KY0YD0
>>521
トランプ関税で爆上がりやぞw
2025/03/01(土) 11:59:32.02ID:9SZW3dar0
>>517
だからそれ辞めようぜ、ってなってるのがアメリカ
世界覇権を握ればアメリカの利益になるとか信じてたら、
軍事介入すりゃするほど相対的に弱体化
2025/03/01(土) 11:59:51.17ID:vGoc992k0
>>521
三十年も我慢してきてやっと値上げできたのに下がるわけねーべ?
2025/03/01(土) 12:00:16.64ID:KsGl5Vzc0
>>517
警察止める!鎖国する!でも他国の内政干渉はバリバリやる!


最低最悪やん
2025/03/01(土) 12:00:17.81ID:7hMZYsao0
>>502
妥協したとして、そこで終わる保障なんて無いよ
力ある大国はそこで「これ、もっと取れるな。条約破ってもっと削り取ったろ」と考え、
侵攻→停戦→領土拡大→和平協定→侵攻停戦→領土拡大…
と際限無い領土拡大をできるきっかけを作ってしまう
ロシアも中国も、一旦行けると踏んだら領土拡大には貪欲なのよ
ロシアには領土不拡大を掲げるカイロ宣言以降にもカレリア、東プロイセン、南樺太・千島列島を削り取った前科がある
2025/03/01(土) 12:00:33.04ID:gHohoiFM0
いずれ台湾も日本も中国に支配されても
中国のプロパガンダや陰謀論に騙されて
アメリカもヨーロッパも支配されて当然と思わされるんだろうな
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:01:59.33ID:Bk/vcoa60
>>522
ウクライナにカードが無いって言ってる割に
資源を掘って掘って掘りまくるぞって
お前がウクライナの資源欲しいだけじゃんてな
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:02:10.47ID:PclLF3mD0
日本が防衛イデオロギー優先で核で武装しても、けして中国やロシアや米国と同じになれるわけではなく、日本は常に米国の支持に従う衛星国です。
無責任な日本人は当然のように自国製の中抜き予算の高価で複雑なだけの性能の劣った核兵器の保守管理に見事にしくじり、この列島である狭い国土をまた放射能で更に汚染させます。
そしてそんな危ない核ミサイルの基地建設を故郷地元に望む議員も都道府県も住民もいません。 
まあ種子島宇宙基地の例の高価な100億円超のロケットにそれを積んでは飛ばすつもりなのでしょうか。
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:02:17.96ID:G3V7B79G0
>>527
ナチスドイツという先例があるからな
ここで止めないとプーチンはEUに攻めてくるだろうとの恐怖がEUにある
だからこそウクライナを支援してんだよ、別に正義感じゃねえからな、自分らのためだよ
2025/03/01(土) 12:02:21.75ID:z05KY0YD0
>>527
世界はクリミア半島渡したらロシアは落ち着くと思ってたしな
2025/03/01(土) 12:02:23.12ID:fLfBcD3g0
>>528
日本も台湾も核を持ってないんでね
中国が本気出したら従うほかない
2025/03/01(土) 12:02:27.96ID:j9sKC3M10
>>524
だから頼んでもない事を勝手にやってきて今さら感謝しろっちゅうとんのがアメリカ
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:02:39.69ID:J9GQNsDL0
>>512

( °∀°)カードが無いどころか、弱い者が、あるはずも無い他国への侵略をおそれ自らに「拘束具」をつけてたんだよ?

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
2025/03/01(土) 12:02:50.26ID:6MZS7AO90
>>471
そうなの?
プーチンは停戦だとウクライナがどこかの力得て息吹き返すのが嫌だから、
終戦希望じゃなかったっけ?
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:03:04.80ID:VckfhvRH0
>>512
核兵器が抑止力だというのは西側の一方的願望というか陰謀だとソ連は常々公言していた
ロシアもそれを引き継いで核兵器は単なるオプションで通常戦争核戦争という区別はしないと言ってる
本紛争でロシアが核にしばしば言及するのは旧西側の疑心暗鬼を引き出せるから
538 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 12:03:19.50ID:OMZxfk9B0
>>529
そりゃ欲しいよ
アメリカが関税かけて自給自足するにはさらに大量の資源が要るからな
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:03:39.61ID:kZoKmbTV0
>>527
「普通」に考えたらそうなるんやが、プーアノンとかいうバカ電波はロシアにたいしてパヨクもびっくりする程の性善説かつ花畑なんよww
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:04:09.72ID:G3V7B79G0
>>533
今まではアメリカの核の傘で守られてきた、だがそれはもうあてにならなくなったんだな
だからこそ日本は今すぐにでも核兵器を所持しないといけない状況になったんだな
2025/03/01(土) 12:04:10.00ID:KsGl5Vzc0
しかしこうあからさまにロシアの犬になってるトランプみて、アメリカ国民は何も感じんのかね?
2025/03/01(土) 12:04:21.84ID:S7Slgdfj0
>>534
アメリカと結託して稼ごうとか思った俺がアホだった!

とゼレンスキーがウクライナ国民に謝ったら許される
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:04:25.88ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)ヒャッハーw
>>530へいへいwクルクルパヨクびびってるw
お前みたいのが言えば言うほど勢いずく核武装

日本も絶対に核武装しようぜぇ♪
2025/03/01(土) 12:05:15.25ID:zQeqhWr70
>>540
核の傘なんか元からないです
2025/03/01(土) 12:05:23.88ID:4zBfuGbY0
プーチンウハウハ
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:05:24.11ID:Bk/vcoa60
>>541
プードルになったトランプの
風刺絵は既に描かれてる
2025/03/01(土) 12:05:37.86ID:L9yIh/bl0
>>536
NATOは集団安全保障だからね
停戦国は厳密には戦時中なんで加盟ができない
加盟国全て同じ条件になるから

なので、ミンスク2をウクライナ側が遵守して、内戦状態を固定化すれば
ロシアとしてはキューバ危機のような状況にはならないという選択だった


ウクライナの地政学的位置は、アメリカにおけるキューバなんだよ
2025/03/01(土) 12:05:43.45ID:KsGl5Vzc0
間違いなくトランプは次にNATO離脱を言い出すわ。
2025/03/01(土) 12:05:50.29ID:ZwWWwPKy0
>>537
> 核兵器が抑止力だというのは西側の一方的願望というか陰謀だとソ連は常々公言していた

ソ連は鉱山の発破に核爆弾を使う国だからな
西側とは感覚が違う
2025/03/01(土) 12:06:02.15ID:Rh82FTlh0
トランプのせいで北朝鮮大正解じゃんw
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:06:14.53ID:nJ4L5/800
>>533
日本は核武装できるのに あ え て やらない国
お前その意味が理解できるか?
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:06:39.37ID:1ApWsVoF0
>>502
チェンバレンの愚行も知らんのか
2025/03/01(土) 12:06:51.31ID:1gygL0Wh0
>>540
NPT破りにはキツイ経済制裁が例外なくあたえられる

まずは食料自給を100%まで引き上げることが必要になる
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:07:14.78ID:G3V7B79G0
日本はすぐにでも核兵器を所持できる状態になってんだよ
材料も技術も設備もある、あとはゴーサインをだすだけ
一か月もかからないと言われている
いまこそ国民側から政府へ核兵器所持を要求しよう
2025/03/01(土) 12:07:41.80ID:2VUm7Ezq0
>>549
核エネルギーの平和利用だろう
そんなこと言ったら船に原子炉積むのやばいだろ
昔は飛行機に原子炉を積むっていう構想 もあったんだぞ
時代だ、時代だ。
2025/03/01(土) 12:07:56.61ID:L9yIh/bl0
>>551
技術的にもあやしいw
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:08:14.25ID:Y+wOFBpe0
(`・ω・´)9m今こそ日本も核武装だ!諸兄!
台湾と安保結んで核武装!!これに尽きるぞ!!

シナが発狂する事を積極的にやっていく
これが大事
2025/03/01(土) 12:08:43.11ID:KsGl5Vzc0
>>552
欧州はその苦い教訓があるからねぇ
2025/03/01(土) 12:08:45.76ID:L9yIh/bl0
>>555
たしかアメリカも核土木の計画あっまたはず、
560donguri
垢版 |
2025/03/01(土) 12:08:52.17ID:/zZTnBZD0
>>459
英国は一度、ソ連のニュークリア・ブラックメールで
スエズ撤退という煮湯を飲まされてている

今こそ彼の家宝である五枚舌を活用する時なんだが
2025/03/01(土) 12:09:18.93ID:2VUm7Ezq0
>>552
とりあえずあなたの最終学歴を知りたい。
出身校、学部を教えてください。
それで ある程度の知的レベルがわかるから。
2025/03/01(土) 12:09:20.36ID:ZwWWwPKy0
>>552
戦った結果としての領土割譲は戦争の幕引きとしてはよくある話

タダでヒトラーにズデーテンをくれてやった
チェンバレンとはまったく状況が違う
2025/03/01(土) 12:09:34.77ID:L9yIh/bl0
>>557
よろしい、いますぐ下放だ
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:09:39.82ID:G3V7B79G0
>>556
原子力発電所を作れる技術があるのだから問題ないだろ
2025/03/01(土) 12:10:10.82ID:p8JDuFAB0
>>541
だってロシアがアメリカに侵攻してくるなんて今後も考えにくいからなw
関係ないだろw
むしろロシアと仲良くしといたほうが得って見方しても不思議はない
2025/03/01(土) 12:10:22.65ID:fqByhEWs0
ゼレンスキーが居なければダメージゼロで済んだのにw
2025/03/01(土) 12:10:32.77ID:L9yIh/bl0
>>564
爆縮レンズ‥
2025/03/01(土) 12:10:39.87ID:DkUxg9oe0
ゼレンスキーとトランプ会談を全部見たけど
トランプはただのパワハラ大統領だった
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:10:40.67ID:UScT4urS0
>>541
今まで左翼側のニュースばっかりだったけどその嘘が暴露されてる真っ最中
どちらかというとウクライナ支援した金の半分以上行方不明とかキックバックとかそちらに怒りを感じてるかも
USAIDの金が5%しかマトモに使われてなくて95%がくだらない工作とキックバックとかへの怒りとかそちらかな
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:10:59.58ID:RQxBwlti0
>>566
プーチンがいなければ・・・
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:11:06.30ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)>>563シナの愚行はお前だけがやっとけ5毛
2025/03/01(土) 12:11:18.97ID:z05KY0YD0
アメリカとロシアが価値観共有するとは思わなかったなw
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:11:22.55ID:1ApWsVoF0
>>532
ほんとクリミア半島を明け渡したのは欧米の判断悪かったな
あれでロシアに誤ったメッセージを送ってしまった
2025/03/01(土) 12:11:27.55ID:KsGl5Vzc0
世界は争いのない平和な世界になりました


核戦争で人類が絶滅したから
2025/03/01(土) 12:11:43.50ID:FoxVUWrp0
どう転んでも保証人の日本は増税やな
ありがとう岸田
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:11:49.52ID:wJZuX7PH0
ウクライナはアメリカの要請で核放棄したのにこの仕打ちはたまったもんじゃないだろ
世界中で核武装の流れが止まらんぞ
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:11:57.76ID:RMWtutv50
反トランプって戦争続けたくてしかたないんだろうな
そういう立場はマジでかわいそう
2025/03/01(土) 12:12:02.10ID:KsGl5Vzc0
>>569
またそのデマ信じてんの?頭アルミホイルかよ
579donguri
垢版 |
2025/03/01(土) 12:12:10.59ID:/zZTnBZD0
>>468
そして、西側兵器とドクトリンを吸ったウクライナがロシアに取り込まれて、超反米として姿を現すんだぜ
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:12:36.65ID:lcvq1yod0
ウクライナさあ
死ねば?

そもそも親露政権を暴力で転覆したことが始まりだろう
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/images/news/news_images/76762_990x742-cb1392842613_600x450.jpg
https://i.gzn.jp/img/2014/02/11/revolution-ukraine/021.jpg
2025/03/01(土) 12:12:39.90ID:T2zlQPst0
>>572
むしろ日本の価値観が離れつつあるな
自国ファーストには思えない政権だと
2025/03/01(土) 12:12:43.44ID:v/DPspfQ0
>>554
作ったら作ったで周辺国に無用の挑発をしたと言って
ロシアと仲がいいアメリカにそっぽ向かれるルート
大国三国に海上経済封鎖させられて餓死に
2025/03/01(土) 12:13:03.87ID:+xICvLSo0
>>576
いや、誰が要請しなくたって、ウクライナの核武装なんて容認できないよwww
バカすぎねえ?w
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:13:06.63ID:lcvq1yod0
・金を恵んでもらえないと死ぬ
・武器を恵んでもらえないと死ぬ
・見返りの地下資源はやらない

ウクライナさあ
ホント死ねば?
2025/03/01(土) 12:13:07.80ID:sPGZEmLE0
>>552
ロシアに融和したところで中国は中国で勝手に台湾に攻め始めるだろう
2025/03/01(土) 12:13:07.80ID:WQGtL7CU0
>>568
要は不適切にも程がある世界アゲインだ

そこでスーツも着ないで会社存亡にかかわる重要な取引に行き、席を蹴ったらどうなるかわかるな?
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:13:10.09ID:J9GQNsDL0
>>541

( °∀°)それこそ所詮は外国の出来事でブッチャケ大多数のメリケンのパンピーにはアンマ関係ないじゃん。

( °∀°)むしろ「何故外国の戦争でメリケン若者が血を流さなきゃなんないの?」という風潮になりつつある。少なくともプラント氏はそういう考えだ。

( °∀°)ウクライナが特亜プラスワンの魔手に落ちようがメリケンはやっていける。強いから。
日本みたいに中共に狙われてて明日は我が身のクニとは状況が違う。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:13:10.42ID:+xYQsi+i0
プーチン余裕でおさんぽ
https://x.com/ally_sammarco/status/1895565712665842075
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:13:34.33ID:snkFCd2T0
プーアノンがまた息を吹き返したのか

死ねばいいのにw
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:13:39.33ID:Yo22l7wj0
日本はゼータレクチル星人おおいからね
2025/03/01(土) 12:13:49.41ID:OXYu4r6s0
トランプがやべえのは分かってたけど
副大統領も同じぐらいやべえのは知らなかった
2025/03/01(土) 12:13:51.01ID:fqByhEWs0
>>570
彼が居なかったらロシア語話者は今も虐殺されてたろうね。
2025/03/01(土) 12:14:05.62ID:SAkwt84k0
トランプの次の作戦はNATO離脱を強烈にちらつかせるだろうな
2025/03/01(土) 12:14:12.46ID:+xICvLSo0
まあ、とりあえず、プーチンにしてみりゃあ
「ボールは米側にある」って感じで、余裕で様子見ってところでしょうねw
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:14:13.80ID:0YzUXn2n0
トランプがウクライナに安全保障をしないのは、将来ロシアが約束を破ってウクライナ全土に侵攻するってのを知ってるからだろうな。
嘘つきほど「俺は嘘はつかない」って強調したがるもんだ
2025/03/01(土) 12:14:14.26ID:VckfhvRH0
>>553
ここで日本がNPT破棄を言い出したらプレWW2どころじゃない完全孤立だよな
2025/03/01(土) 12:14:14.35ID:J/UGjtqw0
トランプはロシヤのスパイでありプーチンの手下
こんなやつを大統領に選んだアメリカはもうおしまいだ

恩知らずなのはトランプだ侵略者を擁護しウクライナを破壊する悪魔の勢力
2025/03/01(土) 12:14:30.37ID:KRXLzIl50
ゼレンスキーが米国の提案に従わない場合はゼレンスキーを晒し者にするプランだったんだろな
ゼレンスキーがグダグダ語り出してまだ戦争するんだとオラつき出したのでそのプランが発動
2025/03/01(土) 12:14:31.00ID:bN4wNLG80
これでアメリカは後腐れなくウクライナ支援から抜け出せるな
2025/03/01(土) 12:14:41.95ID:S64LhDtf0
>>589
これから息を吹き返したどころじゃなくなるから覚悟しとけ
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:14:44.76ID:PQMv3l/J0
もしトランプがなんらかのの理由で倒れたら残りの人気はバンスがやるの?
それとも再選?
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:14:46.75ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)
>>577うん、戦争しようぜ
露助が死に捲り、ロシアの国庫が空になるのは
日本にとって良い戦争だ

日本は真珠湾で悪者にされたが
これからの世界史上のクソ国家はロシアに入れ替わる
最高じゃん!!
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:14:49.58ID:1ApWsVoF0
>>561
史記ぐらいは読んでる学歴かなあ
学部は全く関係ないけど
2025/03/01(土) 12:14:56.86ID:6tC3v63V0
ゼレンスキーは間違いなく大きな勘違いをしている
常に誰かのせいにしている
それは誰かが成しえた独立を認めているからだ
ならば自身の責任もまた軽いモノだと認めるべきだ

君は責任が軽い立場で重い責任を他者に押し付けて
いるだけ
重い責任を持つ者が判断したなら、君もどこかで
諦めないとならない
2025/03/01(土) 12:15:03.87ID:aFBAhzYb0
次はプーさんがトラからの請求書見る番だぞ
2025/03/01(土) 12:15:11.47ID:7hMZYsao0
>>573
あれはまさにズデーテンラントを譲り渡したWW2前の歴史を繰り返す形になってしまったな
ただドイツと非ドイツ、旧ソ連内同士という違いがあって、西欧はその差を軽く見てしまったのが失敗の原因だったんじゃないかと考える
2025/03/01(土) 12:15:11.81ID:O7bJFG300
ロシアより中国のほうが喜んでそう
2025/03/01(土) 12:15:21.74ID:z05KY0YD0
世界は核保有国の米中露が世界を分割統治する帝国主義に逆戻りだなw
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:15:24.72ID:M2lTnNSS0
ウクシンって知恵たらずどもはまだ生きてるのかな
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:15:24.92ID:MNbmondV0
>>601
バンスでないか?
しかしバンスは怖いなぁ
タァンプはなんだかんだ大丈夫やな
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:15:33.34ID:snkFCd2T0
>>591
バンスは想像以上に酷かったな

仮にトランプが死んだらあいつが大統領とか
その場合、小惑星がダメリカに落ちて貰いたい
612donguri
垢版 |
2025/03/01(土) 12:15:36.40ID:/zZTnBZD0
>>500
大使館のバイトだよ、後は中国の宣伝マン
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:15:40.03ID:Bk/vcoa60
>>564
既に爆縮レンズも平和利用で使ってるから
中身をプルトニウムでやって反応が
上手く行くかどうか、それを弾頭に出来るか
確実だけど危険な空爆で運ぶか
そっちが問題なんだろうね
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:15:48.40ID:lcvq1yod0
思い出せよ
https://i.gzn.jp/img/2014/02/11/revolution-ukraine/037.jpg
https://i.gzn.jp/img/2014/02/11/revolution-ukraine/008.jpg
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:16:00.94ID:nJ4L5/800
台湾も台湾で武装しまくってるから中国じゃ落とせない言われている
2025/03/01(土) 12:16:02.98ID:/itqc8370
スーツ着用を事前に警告しておいたがゼレンスキーは従わなかったようだ
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:16:11.63ID:jj0OlTck0
これトランプが去った後とんでもない反動が来そうだな
2025/03/01(土) 12:16:11.68ID:v/DPspfQ0
日本の核武装なんて周回遅れで北朝鮮が正しかったと認めるようなもんだからな
しかも信頼できる後援国すら作れてないしw
愚策の極み
2025/03/01(土) 12:16:36.97ID:dYuCrdI20
ロシアに餌与えた人
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:16:50.24ID:+xYQsi+i0
このロシア式成功が許されたら台湾も楽勝だな
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:16:52.82ID:MNbmondV0
服装は別にええんやけど挑発されて乗ってどうすんねん
カメラの前でレスバしたら支援打ち切りしゃーないってなるだろ
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:17:23.14ID:lcvq1yod0
>>551
アメリカに睨まれて「できない」のを「敢えてやらない」とは言わないよ
2025/03/01(土) 12:17:24.12ID:Cga7TTJO0
ロシアと北朝鮮が戦勝国になり力をつけたことで日本になんの得もないんだがよくはしゃげるな
2025/03/01(土) 12:17:25.35ID:TAJAiuza0
>>593
離脱とウクライナ加盟を抱き合わせて停戦というのはアイディアとしてはあったと思うがプーチンが拒否したんじゃないかと睨んでる
プーチンはウクライナの西側入りは絶対に認めないから停戦は土台無理でトランプはそれをゼレンスキーのせいにしようとしてこの罠に嵌めたんだろうね
2025/03/01(土) 12:17:26.23ID:JyH/GKgr0
>>2
マジレスすると、ゼレンスキーは調子に乗りすぎたのでは抜く、
3年前の時点でアメリカ様の貴重な警告を無視してロシアに対して強い態度を取り続け、
今回の戦争を招くことになったわけだから
「最初から調子に乗っていた」
が正解。
2025/03/01(土) 12:17:28.54ID:p/Fjfv8+0
>>608
アメリカ一極統治の失敗が今に至ってるから仕方ないよ
日本も大東亜共栄圏とまではいかなくても、身の回りだけは固める気でないと
中華圏の構成国という運命
2025/03/01(土) 12:17:39.85ID:eHjwtUE40
まぁ今回の件で米国はマネーロンダリングの捜査を厳格化するみたいだし逆によかっただろ
628 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/03/01(土) 12:17:48.17ID:bRCqgjD00
この戦争を続けたい勢力ってどこ?EUの混乱を狙ってるイギリスかな
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:17:54.66ID:M2lTnNSS0
チンポピアノでトランポ様のご機嫌をとるしかもはやてはない
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:18:04.42ID:oHQJcyxi0
これでトランプとプーチンは意思疎通してペテンスキーを潰しにかかる最高の流れになった
無能バイデンやハリスだったらペテンスキーのクレクレ詐欺に騙されて戦争が長期化してたわ
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:18:08.56ID:3ArFQp1U0
ゼレンスキーがバカだった
これからも領土を取られウクライナ人が大量に死んでいくだけ
2025/03/01(土) 12:18:10.19ID:sugy7qLr0
アメリカ抜きのNATOは話にならない
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:18:14.41ID:MNbmondV0
>>624
罠ではあるかもしれんけど
あそこまで見事にハマらんでも
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:18:23.53ID:MqnC/Dxf0
アメリカがロシアと戦争したら解決する
2025/03/01(土) 12:18:23.92ID:2pIHkfDO0
ウクライナもさすがに欧州各国からの支援取り付けてるから大きくでれたんだろ
アメリカの支援なくてもやれるくらいの合意が欧州でできてるでしょ
2025/03/01(土) 12:18:29.60ID:/itqc8370
ゼレンスキーが調子乗り始めたのは侵攻1年前
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:18:36.20ID:ScrZ1N3b0
ウクライナはロシアとの過去の経緯で降伏=虐殺になっているからは絶対しないでしょ
停戦するしかないけれど今回のでご破産だろうし
そもそも停戦したところで再侵攻される可能性高すぎて将来的には領土全部取られるまで戦争終わらなさそうだけれど
2025/03/01(土) 12:18:44.88ID:z05KY0YD0
>>626
このアメリカのクソ馬鹿ぶりを見ると中国と手を組んでもいいんじゃないかとすら思えてきたわw
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:18:45.56ID:RMWtutv50
なんとしても戦争をやめさせようとするトランプに反するとかアホだぞ
そんなに戦争を継続してえのかよ半トランプ派は
2025/03/01(土) 12:18:52.63ID:VA/8LhWH0
>>589
死ぬのはお前やw
2025/03/01(土) 12:19:23.97ID:fgBWL4SC0
日本が尊重されるためには核を持つしかない
2025/03/01(土) 12:19:24.33ID:WQGtL7CU0
>>628
ボリスが2020年7月にトルコ主導の停戦を邪魔しなければこれだけの人が死なずに済んだわな
2025/03/01(土) 12:19:31.47ID:19NC15BH0
一方的に侵攻した国が勝利するって
歴史の転換点になりそう
2025/03/01(土) 12:19:31.67ID:czO2hQoB0
プーチンのパシリ トランプ
2025/03/01(土) 12:19:32.13ID:+xICvLSo0
まあ、とりあえず、EUでゼレンスキーに圧力かけて辞任させて、
前任者の無礼は手打ちってことで、トランプに再度交渉を願うのだろうなw
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:19:33.83ID:MNbmondV0
>>628
ウクライナ国内はゼレンスキーよくやったって論調みたいだから
好きにすればええやろ
2025/03/01(土) 12:19:35.13ID:6tC3v63V0
アメリカの主張は至極もっとも
俺はゼレンスキーとその国民に外の立場から
ウクライナを死んでも守れなどとは言えない

悦に浸らず周りに感謝して現実を受け入れる事が大事
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:19:46.90ID:BxvnlWAO0
ウクライナに巨額支援をしたブザマな日本人がロシアを批判する資格など無いわ
2025/03/01(土) 12:19:48.70ID:TAJAiuza0
>>633
逆に世界的にトランプ批判が猛烈になると思う
あれはいくらなんでも度を越してる
2025/03/01(土) 12:19:49.36ID:GDkVE86P0
そりゃいつまでも乞食されたらたまらんわな
2025/03/01(土) 12:19:57.26ID:FPqOKds70
バンスはプロパガンダツアーとまで言ってるし明確に親ロシア派で義勇兵を侮辱した
2025/03/01(土) 12:19:58.45ID:eHjwtUE40
>>628
WEF/CIA
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:20:05.06ID:nJ4L5/800
何故アメリカが台湾を国として認めなかったか?
アメリカは台湾を52番目の州と位置付けているから
そもそもアメリカが日本と戦争したのは台湾島が欲しかっただけ
2025/03/01(土) 12:20:07.46ID:+xICvLSo0
>>646
ポピュリズムだねえwww
2025/03/01(土) 12:20:15.08ID:p/Fjfv8+0
>>638
5chは遮断されるだろうけどなw
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:20:19.64ID:OBd7zO6U0
日本が核武装するには少なくない国に日本は核武装すべきって言わせてからじゃ無いと話にならんが、そんな事言ってくれる国に心辺が無い。
アフリカ辺りの小国なら金ばら撒けばいくらでも言ってくれそうだが
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:20:23.73ID:snkFCd2T0
プーアノンとネトウヨ兼ねてる統一教会の連中はどうでもいい

だがそうじゃないネトウヨは居るだろ
さすがにトランプはヤバいと思わないか?
ガチで真っ赤っ赤のレッドチーム入りだぞ

それでもトランプ支持なら勝手にしろw
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:20:34.98ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)日本の核武装はアメリカとEUで話しあえば済む話だw
トラに、へっへトランプ様、これからは軍事費も日本でしますから核武装認めてくだせえといって釣ればいいだけ
EUは現状から日本の核武装は認めてくれるだろう

NPT入りする代わりに核の傘の約束を米国が反故にしつつある以上
それが出来なくするようにブラフかますのは当然の外交行為

アメリカが安全保障を請け負ってドルを輸出品にしてきて
ドルが輸出品にならないから勝手に降りるというなら
日本は日本で自己防衛に努めればよい

開発があれならフランスから譲ってもらおうぜw
ドイツがいいなら日本もOKだw
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:20:35.80ID:KyPSe2sB0
>>629
星条旗よ永遠なれ♪を弾くのか?
2025/03/01(土) 12:20:51.57ID:v/DPspfQ0
>>626
世界の警察をアメリカがやるから日本には中国と対立する理由があったけど、
アメリカがそれやめるなら中国がアジアの覇権握って何の問題もない
マラッカ海峡抑えられるとどうにもならんし
中国に近づくのが正解だろ
2025/03/01(土) 12:20:53.26ID:1Beaq3mW0
そりゃそうだ
アメリカは「とにかく平和になるからこの署名にサインしろ」としか言ってない
どうやって平和にする気なのかゼレンスキーの不安は当然
トランプって本当に正直不動産の悪役側(三下)みたいな奴だな
2025/03/01(土) 12:20:56.04ID:z05KY0YD0
>>655
それは困るw
2025/03/01(土) 12:21:06.33ID:0xttlTdi0
アメリカから支援を引き出せない
無能に大統領やらせるバカな国が
あるらしい🤔
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:21:14.28ID:WKuhmR7q0
>>21
ヤフコメはネトウヨジャップだらけ昔から
戦争大好き
2025/03/01(土) 12:21:14.45ID:J/UGjtqw0
たかだか260年しか歴史の無い国が世界の支配者きどり

世界の歴史を鑑みればこんな新興国家がいつまでも世界を支配できるわけがない
3000年の歴史を持つ中国
1500年の歴史を持つ日本が世界を支配すべき
2025/03/01(土) 12:21:18.23ID:1gygL0Wh0
>>641
どこかのキム「食料自給率100%を達成してからだぞ」
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:21:19.94ID:lcvq1yod0
>>653
アホすぎ
低学歴だよな
卑しい親にまともな教育を受けさせて貰えなかったんだ
2025/03/01(土) 12:21:32.96ID:1gygL0Wh0
>>641
どこかのキム「食料自給率100%を達成してからな」
2025/03/01(土) 12:21:34.37ID:N2tgzc1g0
ゼレは、アメリカに国を売れば良かったんだよ
ロシアに食い殺されるよりマシなのは、
日本を見れば分かるだろ?
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:22:00.47ID:c1neEIFo0
>>642
その通り、ボリスジョンソンとゼレンスキーというユダヤ人コンビが癌なんだよね
2025/03/01(土) 12:22:07.16ID:6tC3v63V0
他人様の事に本気で干渉しようとは思わない事だ
そのメンタルはウクライナと同じ失敗に行き着く
2025/03/01(土) 12:22:07.38ID:Z302WNrh0
ウクライナの債務保証を日本政府がやっちゃってるからウクライナは払わないとなれば日本が払わされんのよね
673 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 12:22:11.11ID:OMZxfk9B0
>>657
民主主義ボケのリベラルの仲間になるのもなあ
フェミとかLGBTとかもうねw
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:22:20.29ID:Y+wOFBpe0
(`・ω・´)シャキーン
そうだ!イギリスの核売ってもらおうぜ!!
インドでもいいぞw

ドイツが譲ってもらえるなら日本もおkだろw
2025/03/01(土) 12:22:24.45ID:z05KY0YD0
>>661
ゼレ「プーチンが再侵攻した時の保障は?」
トランプ「俺とプーチンを信じろ!」
ゼレ「」
2025/03/01(土) 12:22:27.72ID:vHcbFeWb0
>>669
アメリカ側もそう思っただろうな
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:22:37.39ID:BxvnlWAO0
>>656
本気で核武装するなら北朝鮮のように強引に実験製造してしまえばいい
日本人を守れるのは日本人だけなのだから
2025/03/01(土) 12:22:44.47ID:1TWtrfgE0
アメリカからの支援が終わったら ゼレンスキーはどうするの?
こいつはただ 第三時世界大戦をしたいだけなんじゃ
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:22:46.91ID:RMWtutv50
世界一の平和主義のリーダーだぞトランプは
そのトランプに反するとか戦争賛美かよ
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:22:47.96ID:MNbmondV0
>>651
バンスは親ロシアだけどカメラの前でトランプと話すってチャンスがあったのに
バンスとレスバしてどーすんだよ
2025/03/01(土) 12:22:54.86ID:TAJAiuza0
もし石破がヴァンスから記者団の前で「在日米軍に感謝しろよ、ありがとうって言え」って言われて「ありがとうございます」って言うと思うか?
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:22:56.60ID:J9GQNsDL0
>>596

( °∀°)自警団が居なくなった国連を含め既存の国際機関の権威は地に落ちるだろう。NPTも形骸化していくかもシレン。

( °∀°)やり方次第では核武装は不可能ではないと思う。プラント大統領タンジョーはもしかしたら最後のチャンスかも。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
2025/03/01(土) 12:22:56.71ID:ItgOQgtZ0
EUの連帯を高める切っ掛けになった
アメリカがこれから没落してEU一強の時代が来てもおかしくない
2025/03/01(土) 12:23:01.26ID:2pIHkfDO0
他国に守ってもらわずに自分たちの国は自分で守るって当たり前のところに行き着くな
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:23:11.26ID:+xYQsi+i0
>>675
まさに安倍壺三の「私を信じて下さい」だな
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:23:17.19ID:Zigt2N6L0
>>198
それはすり替えだな。そもそも資源協定については
事務方で合意していたし、ゼレスキもそこに反対して
いたわけではない。要はトラ相手に説教を始めて怒らせた
だけのこと。トラも短気だが、ゼレも以前から説教好きという
悪い癖がある。
2025/03/01(土) 12:23:28.40ID:Pt30NwaZ0
>>672
日本政府って自国民より外国なんだよなあ
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:23:32.82ID:MNbmondV0
>>675
そこはプーチンは信じないけどトランプを信じますだろ
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:23:43.23ID:ScrZ1N3b0
>>675
もうすでに核兵器放棄したときの約束も守る気ないやつにそれ言われてもなぁw
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:23:50.11ID:Hz5jo3DZ0
>>637
いつの話しだよ?旧ソ連の構成国だから、所詮は身内なんだよ?
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:23:56.53ID:snkFCd2T0
>>662
2ちゃんねるに帰ろう
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:23:57.75ID:OLU6+aTo0
>>681
うんw
2025/03/01(土) 12:24:01.53ID:FPqOKds70
>>684
金正恩大将軍が正しかった
国際秩序は無意味
2025/03/01(土) 12:24:01.81ID:3QfDOisg0
>>1
フランスはマクロンが侵略者に対し支援すると言ってんだからマクロンは支援したらいい

もう勝手にやってろ
2025/03/01(土) 12:24:09.66ID:c1neEIFo0
>>660
そもそもアメリカが「世界の警察官」であったことなど一度もないよね。さしずめ武力で他国を脅迫し利権を貪る「悪徳保安官」といったところか?

古くは米西戦争の「メイン号事件」に始まり、ベトナム戦争の「トンキン湾事件」や湾岸戦争の「ナイラ証言」やイラク戦争の「大量破壊兵器」など、他国からの攻撃を捏造して戦争の口実にして来たのがアメリカですわ。
2025/03/01(土) 12:24:11.18ID:n0EDC/L00
>>689
??「トラストミー」
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:24:11.53ID:g5LXvqTj0
悪の枢軸が米露中になる日が来るとは
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:24:17.19ID:MNbmondV0
>>681
言うだろ
ある意味安心感がある
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:24:27.49ID:MWHq4Pi40
ゼレンスキーが、トランプの前でチンポピアノ演奏を披露してたら、
交渉成立したのに。
2025/03/01(土) 12:24:33.11ID:O7bJFG300
米中露が世界を支配する三国時代の到来だな
2025/03/01(土) 12:24:34.31ID:uKCp/QDY0
>>660
キッシンジャーもその考えだったから、日本より中国と蜜月だったわけでね
そこはトランプバンス率いるアメリカなら誰も止めないと思う
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:24:35.76ID:BxvnlWAO0
>>687
強固な外国人ファーストだな、あいつら日本人じゃないんじゃね?
2025/03/01(土) 12:24:39.39ID:HcfhsrB+0
中国空母とかでかなりの迷惑受ける日本が必要以上に関わる必要は無いと思う
しかしアメリカはブダペスト覚書あるんだから欧州みたいに建前だけでもそれ崩したらダメだろ
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:24:53.98ID:QLV+27II0
計画的喧嘩だろ
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:24:58.04ID:+xYQsi+i0
米露中の大国主義の台頭
706donguri
垢版 |
2025/03/01(土) 12:25:01.70ID:/zZTnBZD0
>>505
まるで忠臣蔵の浅野内匠頭だが、これで赤穂藩は取り潰しになった
リーダーとしては、余りにも軽率な行動だ

しかし、大石内蔵助たちが与えた影響、行動のエネルギーや打算より道理という考え方は無視できない
リーダーやリーダー候補者に与えたものは凄まじい

ウクライナ国民がさらにロシアの攻撃に晒されて滅亡までいけば、何が起こるだろうか?
アメリカは後100年尊敬されなくなり、なぜ奴らだけが君臨しているのかという問いに直面する
おそらく核テロを受ける
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:25:05.32ID:NN5MY/tj0
>>675
プーチンを信じたジンゾーやトランプさんの事すらも信じられないなら勝手にすれば良いよ
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:25:16.34ID:YkxNWu+U0
>>675
土鳩「くるっぽー、トラスト・ミー」
同レベルですねw
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:25:17.10ID:KdWsUR6F0
傲慢な米帝()を批判して露助に肩入れしてきた連中が、
米帝の言うことを聞かないゼレンスキーは生意気だとか言ってるのな。
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:25:18.69ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)ヒャッハーw
兎に角日本で核武装論が盛り上がる事が超重要w
大声で議論するのが最高w
耳の遠いクソジジイトランプによっく聞こえるように
2025/03/01(土) 12:25:23.47ID:b0iDroGH0
我が代表堂々退出す
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:25:41.56ID:aDyfuRgo0
>>681
日本は、すごくお金を出してるっけ?
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:25:41.64ID:s8T/BU/d0
ゼレンスキーの未来は終わったな
死にたく無いならロシアに亡命するしかねーな
2025/03/01(土) 12:25:50.89ID:v/DPspfQ0
>>684
イスラエルだってアメリカという従僕がいるからやれるんだし、
北朝鮮すら中露の支援があるから今がある
一人じゃなんもできんわ
1945年8月の日本なんて日本人すら望んでないわ
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:25:56.71ID:whYna9Kh0
戦争けしかけたのゼレンスキーだしなぁ、、、
やっぱりユダヤ人(ゼレンスキー)はやばい感じする
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:26:01.68ID:OLU6+aTo0
>>693
日本も見習って鎖国だな
中国人も朝鮮人も帰国決定
2025/03/01(土) 12:26:07.64ID:CR4RuviG0
ゼレンスキーは正論吐いて英雄になったがウクライナは窮地に立たされた
停戦どころかアメリカが支援打ち切る可能性が高まった
2025/03/01(土) 12:26:12.46ID:MspxjQaJ0
>>1
日本も他人事じゃないな
取引さえ成立すれば中露北のペースで事が進む可能性は十分あると思う
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:26:14.65ID:KdWsUR6F0
>>707
アベと一緒にプーチンを信じたお前に聞きたいんだが、2島はいつ返ってくるんや?
2025/03/01(土) 12:26:19.48ID:zJQLMK1K0
>>603
そっか、悪かったね。
2025/03/01(土) 12:26:27.07ID:c1neEIFo0
>>681
石破ならするだろうな。プロテスタント信者である石破は完全にアングロサクソン(英米系白人)の操り人形だよ。
2025/03/01(土) 12:26:28.75ID:VZZazKoc0
一番頭抱えてるのは多分現場でいつ死ぬか分からない兵士やろな
期待してたやろうに
723 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/03/01(土) 12:26:34.01ID:bRCqgjD00
>>675
この戦争の前に、ミンスク合意破棄してロシア人地区を攻撃したゼレンスキーが良く言うよね
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:26:37.29ID:1ApWsVoF0
ロシアみたいな言論の自由無し、政敵を簡単に暗殺するような暗黒集団とはとても付き合えないわあ
2025/03/01(土) 12:26:38.68ID:svsxdH820
もうゼレンスキー追い出して親露傀儡政権立てちゃえよ、今がチャンス
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:26:43.21ID:UKihI49P0
イーロンマスクが宇宙衛星監視システムのスターリンクを停止する と発表した
2025/03/01(土) 12:26:44.16ID:otHIF+dl0
>>625
調子に乗せられてたが正解では?
もとは米英が仕掛けたこと
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:26:52.06ID:nQpUd6QL0
命運を分ける勝負のときはザッカーバーグでもダークスーツにネクタイを締めた
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:26:58.85ID:3ArFQp1U0
>>635
イギリス 停戦後に平和維持活動はしたい しかし兵士がいない
フランス 停戦後に平和維持活動はしたい 前線には送らない ウクライナとロシアと交渉次第である
ポーランド 停戦後でもウクライナに軍隊は派遣はしない

英陸軍の人員不足 ナポレオン戦争以来初の低水準へ…停戦後のウクライナ派遣検討も
イギリス政府はウクライナとロシアで停戦協定が結ばれたらイギリス軍のウクライナへの派遣を検討しています。
ただ、イギリス軍は深刻な人員不足が問題となっています。

ポーランド外相会見 ウクライナ平和維持活動への自国軍の派遣に消極的
ウクライナの平和維持活動に自国の軍を派遣することについては消極的な姿勢を示しました。
2025/03/01(土) 12:27:01.42ID:zfblH0Zg0
>>625
3年前ならアメリカ様の使いパシリだったでしょ。
2025/03/01(土) 12:27:10.46ID:KsGl5Vzc0
>>604
それトランプやん
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:27:11.77ID:+xYQsi+i0
トランプ派「侵略を受けたら全面降伏するのが平和主義( ー`дー´)キリッ 」
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:27:18.33ID:WpeR2Kv10
アメリカはウクライナからつぎ込んだ金を
取り戻すことができなくなったな
2025/03/01(土) 12:27:19.70ID:6OiNqFlX0
>>713
実際にその話出てるよなロシア亡命
暗○するならいつものように英だろうし
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:27:21.09ID:snkFCd2T0
>>678
うるせえよ

核兵器も持ってないウクライナがどうやって第三次世界大戦やれるんだ?
アーノルド・シュワルツェネッガーかよw
2025/03/01(土) 12:27:25.24ID:/3vDC5Px0
一喜一憂してて草
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:27:27.25ID:tX+G/b360
>>453
その点ゼレンスキーは止めなくてもいいぞという強気を見せたなw
おれはゼレを評価するw
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:27:32.21ID:MNbmondV0
>>727
ハンター関係もあってバイデンが仕掛けたとは思うけども
バイデンは息子を永久恩赦して引退したから…
2025/03/01(土) 12:27:32.46ID:FekXo9zL0
・核武装してればウクライナは攻められなかった
・今のゼレンスキーの考え方を変えさせるにはウクライナに核を撃つ必要があること

結局は核が全て
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:27:34.05ID:2pIHkfDO0
感情吐き出してその場で気持ちよくなっても何も解決しない例やな
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:27:34.99ID:nJ4L5/800
核は使えない兵器の割に維持費がとんでもなく掛かるから持ってるだけで貧困国になる
核なぞ使った時には永久経済制裁で餓死者続出する悲しい未来しか待ってない
核は世界を滅ぼす脅威でしかないから使った国も確実に滅ぶ
2025/03/01(土) 12:27:36.98ID:Yxy3gQOr0
>>713
ロシアに亡命翌月に謎の飛行機事故で、、、
プーチン「お悔やみ申し上げる😁」
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:27:36.93ID:BxvnlWAO0
日本人のメディアリテラシーってどうなってんのさ
ゼレンスキーを賛美して募金までして支援し、一人は皆のためにとか言ってmRNA撃ちまくるし
2025/03/01(土) 12:27:38.93ID:KsGl5Vzc0
>>671
よう1ルーブル工作員
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:27:43.81ID:yoVOislQ0
>>19
その例えは比較的合ってると思う
ロシアの文化はウクライナの文化を元にしているものも結構多い
つまり国や民族の成り立ちが違うんだ
今の中国が漢民族が支配しているのと同じで、同じように民主主義革命が起きたら中国も細分化されることになるだろう
日本で言うなら沖縄が独立するようなものだ
2025/03/01(土) 12:27:46.70ID:7nW8f5W10
ホワイトハウスにスエットでお出ましw
2025/03/01(土) 12:27:47.52ID:+icYwZEw0
次はNATO脱退だな
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:27:50.23ID:KdWsUR6F0
2島なら返って来るとわめいて裏切られた親露派のみなさんは、なんでプーチンが停戦合意を守ると信じられるの?
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:27:52.08ID:WKuhmR7q0
>>713
ゼレンスキーまじでウケるよな
最近の苦しんでる顔みて毎回大爆笑
ざまざまざま
超快感
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:27:59.92ID:mtBE0KhC0
日本の右派も対中挑発を続けるとウクライナのようになることを学んだのではないか
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:28:00.05ID:DIrLRJn50
今回の件はトランプのほうが正しいだろ
これからの交渉相手であるプーチンを面前で罵倒できるわけない
しかも、ウクライナ支援疲れが蔓延してる中で感謝の一言もなければ米国民は納得するわけない

ゼレンスキーが一方的な主張を繰り返して交渉のテーブルをひっくり返しただけやろ
2025/03/01(土) 12:28:02.89ID:bOdd65X+0
>>10
侵略戦争始めたロシアから絶賛されるなんて、本来不名誉なことだよなぁw
2025/03/01(土) 12:28:26.91ID:KsGl5Vzc0
>>743
おまえだろうがwww
反ワクプーアノンの分際で偉そうに
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:28:31.47ID:KdWsUR6F0
>>743
やっぱ、おまえみたいな親露派は反ワクバカなんだな
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:28:35.90ID:c1neEIFo0
>>719
今すぐ「プロジェクトフラ」で検索しろ。ソ連に北方領土を侵攻させたのはアメリカだ。
アメリカ軍が艦船貸与から模擬訓練まで作戦全体をサポートしてた。

ちなみに韓国による竹島占領を黙認したのもアメリカ。
当時はまだ自衛隊がなく防衛義務はアメリカにあったが、米軍は何もしなかった。
そもそも韓国の軍事政権を作ったのはアメリカだしな。

すべてはアメリカが日本支配をスムーズに進めるため、日本が周辺諸国と揉めるよう仕組んだということ。

まず二島返還で日ソが平和条約を結ぼうとしたのを妨害したのもアメリカ。
詳しくは「ダレスの恫喝」で検索しろ。
2025/03/01(土) 12:28:36.88ID:IeHkcl8R0
ロシアの国力が十分削れたから保護する方向にしたんかな
対中国もあるし
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:28:42.04ID:MNbmondV0
>>737
男気は確かにあるんやが…
それでウクライナどうなっちゃうのよと
2025/03/01(土) 12:28:47.41ID:eHjwtUE40
ウクライナは1世代消えちまったのに戦争やめないってどうするんだろうね
18 歳まで徴兵下げても兵士がいない
ゼレンスキーは金くれ金くれって
ヴァンスにありがとうもない言われてたけどw
2025/03/01(土) 12:28:47.47ID:+xICvLSo0
>>725
まあ、親露傀儡は置いといて、だw

とにかくゼレンスキーは降ろすしかないだろうな。

もう一度、こんなことをやったら、もうトランプだって振り上げた拳を降ろせなくなるしwww
こんなことを二度やらせるような可能性は絶対に排除しなくちゃならんよ、EUとしては。
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:28:49.86ID:UKihI49P0
ロシアの味方なんかしたくないけどさ
ゼレンスキーさんはバイデンや小浜のことをトランプの前で言うのは禁句だろうに
2025/03/01(土) 12:28:50.57ID:J/UGjtqw0
大国アメリカにおもねる国賊がこれほどいるとは驚きだ

かつて日本は世界を相手に戦争を仕掛けた勇気と根性の国だったのにその末裔がこの体たらく
情けない
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:28:50.57ID:U5ZMLo9/0
そりゃロシアと仲良くした方が得だもんな
763 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/03/01(土) 12:28:51.21ID:bRCqgjD00
ウクライナ寄りの思考の人って近年のウクライナ歴史理解してるんだろうか?
2025/03/01(土) 12:28:53.01ID:svsxdH820
>>724
プーチンを批判する奴や対立者はDSだから何の問題もなし
2025/03/01(土) 12:28:53.36ID:QUJ9RC9V0
バンスが余計なこと言い出したのが全て悪いのでは
2025/03/01(土) 12:28:53.71ID:sNASmMFz0
1番可哀想なの日本だろ
本来関わらず外野で見ていれば良かったのをアメリカに命令されて
金出してリーダー扱い しかも保証人にもなっている
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:28:54.12ID:aDyfuRgo0
>>675
プーチンさんって、
自分に逆らわなければ
攻めたりしないとか?
2025/03/01(土) 12:28:55.43ID:TAJAiuza0
第二次というのか知らんが今回のトランプ政権はうまくいかないでしょ
年のせいんなのか傲慢過ぎる
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:29:01.17ID:whYna9Kh0
「ウクライナを守る!」とかいうゼレンスキーが、日本でいうところの在日コリアンみたいな立ち位置のユダヤ人というブラックジョーク
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:29:07.65ID:tWBW+BJn0
>>576
クリントンの時だっけ?ウクライナかわいそすぎるわ。
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:29:13.21ID:Hz5jo3DZ0
>>672
トランプ大統領には期待するしかないかな?w
2025/03/01(土) 12:29:20.02ID:z05KY0YD0
核保有の常任理事国の侵攻を受けたら抵抗せずに即日幸福するのがトランプ流平和主義

あれ?これ日本の九条信者と相性いいんじゃね?
2025/03/01(土) 12:29:20.27ID:KsGl5Vzc0
>>749
殺処分されたほうがええわおまえ
どうせ引きこもりのスネかじりニートのくせして偉そうに
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:29:28.87ID:3ArFQp1U0
ウクライナ支援停止へ

ウクライナ支援の停止検討 米政権、会談決裂受け―報道
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は28日、トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の口論による会談決裂を受け、
トランプ政権がウクライナへの軍事支援停止を検討していると報じた。
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:29:42.65ID:s5Zu9nGM0
ここでロシアを潰した大統領では駄目なんだろうか?今までにできなかったことを成し遂げた大統領と
評価されるのにな。トランプは中国潰しに集中したいのだろうか?
2025/03/01(土) 12:29:43.69ID:zBgpDuEO0
>>752
イラク侵略戦争始めたアメリカを全面支持してたろww
極東の馬鹿国がww
777 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 12:29:44.12ID:OMZxfk9B0
米露中で想定されている将来的な中露国境が関門海峡なのか津軽海峡なのかが気になる
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:29:46.65ID:J9GQNsDL0
>>643

( °∀°)イラキ戦争だって宣戦布告も無しで独立国の領土に攻め込んでやりたい放題やったアゲクに「大量破壊兵器はありませんでした」っていう結論。

( °∀°)しかし有志連合を主導したメリケンは何ともない。それは「勝ったから」だ。勝てば官軍負ければ賊軍、真理は昔から何も変わっていない。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
2025/03/01(土) 12:29:49.21ID:v/DPspfQ0
>>743
スケールは段違いだけど国連に怒られて
やっとこさジャニーズに反旗翻すような連中に期待するもんなんてないだろw
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:29:50.36ID:Hz5jo3DZ0
>>769
wwwwww
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:29:58.12ID:ZHnTAwg70
アメリカはウクライナを助ける義務はないからな
ゼレはお願いする立場
それを勘違いしちゃいけない
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:30:02.03ID:BxvnlWAO0
>>750
日本の右派はネオコンとべったりだったし明らかに中国との戦争を煽っていたけど
トランプ政権になって自分の国ぐらい自分たちで守れという姿勢だから
日本の右派は戦争したくても出来なくなったかもな
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:30:07.09ID:KdWsUR6F0
>>755
で、露助を信じて2島なら返って来ると喚いて騙されたことに対する反省はないの?
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:30:10.50ID:dX3zCAMP0
恩を売りたいなら支援を回収しようとすんなよバカトランプ。

つかこのクソジジイはマジでボケトランプだろ?
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:30:12.17ID:ScrZ1N3b0
>>690
旧ソ連時代にウクライナ民族虐殺されてるんですが100年も経ってないよ
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:30:12.88ID:U5ZMLo9/0
>>772
そう言うこと、橋下が正しかった
2025/03/01(土) 12:30:15.87ID:WS6JHR9h0
台湾有事も近い将来あるだろ
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:30:17.19ID:N/ik6ghN0
お前ら、トランプを拍手喝采していい気になってるけど、
ウクライナは未来の日本だよ。日本が中国やロシアやアメリカに切り売りされ、

お前みたいな弱者日本人は全員奴隷になるけど、その時になって泣くなよw

本当にバカネトウヨ。一番に被害者が自分たちだって気づいてない。
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:30:19.37ID:3QfDOisg0
>>672
2023年1月 最大8250億円(55億ドル)の債務保証
2023年7月 2250億円(15億ドル)の債務保証(世銀からウクライナへ)
2024年10月 4700億円の融資

これやね。もう一兆円超えてる。
2025/03/01(土) 12:30:24.26ID:VnBRAKL/0
>>29
Xにも若い人いなくなって皆どこでやり合ってんだ?
2025/03/01(土) 12:30:31.01ID:oHQJcyxi0
窮地に陥ったからとアホな日本軍のように兵士に特攻させることはやめてくれよペテンスキー
2025/03/01(土) 12:30:40.99ID:6OiNqFlX0
ワロタw

>トランプ米大統領は記者団の前でゼレンスキー氏と口論を繰り広げた際に、米国の軍事支援がなければウクライナ紛争は2週間で終わっていただろうと強調した。

「あなたの国には大きな不快な出来事がある。あなたは勝てない」
2025/03/01(土) 12:30:52.65ID:+xICvLSo0
>>788


あとさー、全然わかってないなあ、と思うのはw

別にトランプを肯定してんじゃないんだよねw
ゼレンスキーの暴挙を否定しているだけなんだよw
2025/03/01(土) 12:30:54.03ID:c1neEIFo0
>>743
殺人ワクチンでボロ儲けしているファイザーCEOのアルバートブーラはユダヤ人

クレクレ乞食でボロ儲けしているゼレンスキーもユダヤ人

ワク推し&ウク推しのマスゴミ業界も世界2大通信社であるロイターとAFPを筆頭に大半がユダヤ資本
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:31:02.55ID:OBd7zO6U0
>>741北朝鮮なんか核武装のせいで未だに国民飢えてるからな。
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:31:06.21ID:WpeR2Kv10
>>739
日本は核もってたっけ おしまいだな
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:31:10.34ID:VovdiZ9D0
まずヴァンスがイキったときに、トランプは制止しなければならなかった
トップ同士の会談に横槍入れるなと
ひょっとしたら、トランプ政権の黒幕ってヴァンスなのではと見られる恐れあるぞ
トランプも反射的な対応はできないんだな
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:31:11.84ID:RZ4QgXSC0
まさかアメリカがレッドチーム入りするとはねw驚き桃の木
2025/03/01(土) 12:31:12.42ID:v/DPspfQ0
>>782
アメリカ本国がリストラの嵐だから
日本もそいつらリストラすればええねんな
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:31:22.35ID:+K4fev+o0
そりゃトランプ怒るやろ
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:31:22.52ID:BxvnlWAO0
>>753
>>754
低能ブサヨの書き込みww 笑えるわ
2025/03/01(土) 12:31:24.73ID:O03eZAnP0
EUの支援額よりもアメリカ一国の支援額の方が大きい
アメリカが手を引けば現状維持の為でさえEUの負担金は倍以上にする必要がある
そうしたら逃げる国が現れその国の分を他の国が負担する貧乏くじを引くゲームが始まる
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:31:30.90ID:KyPSe2sB0
今後の首脳会談は、ヴァンス抜きでやろうぜ
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:31:34.46ID:U5ZMLo9/0
>>788
憲法9条があるだろ
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:31:37.85ID:7nx7i7M90
>>649
ヨーロッパと書いて世界と読むのはやめてほしい
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:31:41.26ID:WpeR2Kv10
>>740
トランプのことか
807 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/03/01(土) 12:31:59.19ID:bRCqgjD00
>>789
これが俺らの血税
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:02.81ID:KdWsUR6F0
>>787
台湾侵攻のついでに日本は尖閣かすめとられるかもなw
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:03.45ID:pCgJuPfe0
さすがアメリカ様
イスラエルの味方だもんな
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:04.21ID:mtBE0KhC0
>>728
昔アメリカを訪問した土人使節団の中に民族衣装と変な髪型の貴族がいたが恥ずかしくなってシカゴで髪の毛を切ったらしい
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:04.64ID:trg9OYgg0
欧州の連中が偉そうに人道とか人格者みたいなことをホザくが
これまでの歴史で、自分らがどれだけ非人道的・残虐な侵略と略奪とレイプ・虐殺・殺し合いをしまくっていたのか?と
特にイギリス

奴らの本質は今も昔も変わらない
肉食白人の本質は今も昔も同じ

どっちも残虐な鬼畜人種だが、嘘まみれの偽善者よりも、むしろ正直なトランプの方が好感あるわ
2025/03/01(土) 12:32:14.76ID:KsGl5Vzc0
>>775
今のところ、逆に中国を利する事しかやってないなw
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:17.41ID:RMWtutv50
たかが元お笑い芸人が出過ぎたことしすぎ
マジで腹立つわさっさと終わらせろてめえは負けたんだ
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:23.61ID:ZHnTAwg70
>>788
別に日本が滅びようが国外に行くだけだろ
今時、日本だけにこだわる理由ないからな
2025/03/01(土) 12:32:24.12ID:vOU3RCyf0
>>790
自民党が若者減らしてくれたるんで
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:26.54ID:WKuhmR7q0
>>773
おっ?やってみろよカスw
悪いが職場でもオラオラで通してお前みたいなの泣かしまくってるわ。
どうせ底辺非正規ネトウヨゴミムシだろ?
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:27.24ID:WKuhmR7q0
>>773
おっ?やってみろよカスw
悪いが職場でもオラオラで通してお前みたいなの泣かしまくってるわ。
どうせ底辺非正規ネトウヨゴミムシだろ?
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:30.39ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)ヒャッハーw
>>760ワザと行ったに決まってんだろw
最高のあてこすりだw

ゼレの背中にはウク議会全員一致でゼレ支持のお守りがのっかってるんだよ
あの発言がウクの意志であり気持ちw
面前で大恥かかされたトラ超ざっまああああああああああああああああ

トラの血が上れば上る程EU政策を間違っていく
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:31.59ID:UScT4urS0
みんな茶番でもう停戦決まってるので
もう戦争に使う金なんてどの国もない
ウクライナ戦争のせいで物価高と不法移民による治安悪化で自分の国がめちゃくちゃだから
欧州もロシアと仲良くした方が経済良くなる
トランプ就任待ちしてたくせに欧州の奴ら演技うまいよな
日本はバカな選択しそうでほんとやだ
2025/03/01(土) 12:32:35.15ID:ZwWWwPKy0
>>620
中国・台湾問題と絡めたがる人がいるけど無関係よ

ロシア・ウクライナの関係と中国・台湾の関係ってそもそも構造が全然違う
前者は曲がりなりにも主権国家間の争いだけど、後者は中国の国内問題にしかならない
現状、欧米や日本を始めとした多くの国は台湾を主権国家として認めていないから

台湾有事が始まったとしても「ロシアの侵略に対してウクライナを支援する」類のロジックは使えない
むしろ欧米や日本が軍事介入すると主権国家間の関係で言えば中国の国内問題に乗じて攻める侵略者になってしまう

だからロシアとウクライナの戦争の結果がどうなろうと、それは中国台湾の衝突の抑止力にならない
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:35.44ID:Hz5jo3DZ0
>>775
ロシアを潰すには、多国籍連合軍による戦争が必要になるよ?w
つまり、第三次世界大戦になる。

鼻くそウクライナ軍なんかにはロシア軍を倒せる訳がない。
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:37.22ID:U5ZMLo9/0
日本には世界唯一の平和憲法が有るんだよ、酒飲んで腹割って話し合えば解決できる
2025/03/01(土) 12:32:41.89ID:6tC3v63V0
自分の国は自分で守れないとならない
大事な事はそれだけなのだから
その責任を怠った事は間違いない
それで戦争だけは頑張ると言うのは宗教思考だ
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:42.60ID:Zigt2N6L0
ゼレンスキーには説教癖があるのは以前から気になっていた。
説教ではない、説得が大事なのに。
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:45.11ID:KdWsUR6F0
>>801
親露派反ワクキチガイおじさんの頭の悪さには負けるよ。
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:47.19ID:7nx7i7M90
>>656
インドは西側から経済制裁を食らいながらも核武装したな
あれはソ連がバックアップしたんだっけ
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:52.07ID:trg9OYgg0
>>2
制裁じゃ足りない
日本も鉱物資源を頂くのは当然の権利
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:55.23ID:DIrLRJn50
>>784
米国は民主主義国家で、決めるのは国民だということを忘れるなよ
ウクライナの交渉相手はあくまで米国民であってトランプじゃない

ゼレンスキーはこんな基本的なことすら考えず、カメラの前で
騒ぎ立てたんだよ。あれで米国民は完全にドン引きした
米国務省もウクライナ外務省もろくなもんじゃない
2025/03/01(土) 12:33:02.44ID:+xICvLSo0
>>818
正義の前に、仁義を完全に失なってるなw
2025/03/01(土) 12:33:02.60ID:rSwM0ijw0
最初から明確なロシア寄りのスタンスだったから元から決裂させる気だったんじゃないの
2025/03/01(土) 12:33:14.82ID:CR4RuviG0
>>788
結局は核兵器を持つか持たないか
日本の核保有に賛同出来るのかパヨクは?
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:33:16.70ID:WpeR2Kv10
>>810
意志が弱いな
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:33:18.54ID:OXDWEOHb0
アメリカという軽蔑すべき国
カネのことばっか
2025/03/01(土) 12:33:19.68ID:6LM9Cz7k0
>>798
違うな
ソビエトがとっくに崩壊してるのにロシアと対立する意味はなかったということにアメリカがようやく気づいた
で、米露対立が激しくなりゃチャイナが大喜びすることにも気づいた
835 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 12:33:21.41ID:OMZxfk9B0
>>808
尖閣は中国-台湾領だということでアメリカも黙認だろ
採掘権はアメリカも主張すると思うが
2025/03/01(土) 12:33:31.80ID:QUJ9RC9V0
>>746
戦時下にスーツ着てお出ましだったら逆に引くわw
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:33:34.36ID:Hz5jo3DZ0
>>818
トランプが躊躇なくウクライナ支援を止めるだけでウクライナは負けるぞwww
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:33:36.33ID:KyPSe2sB0
>>797
ビール瓶で頭をぶっ叩いて「お前は引っ込んでろ」と言えばよかったのか?
ヤクザの手打ちかよw
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:33:37.17ID:aDyfuRgo0
>>725
プーチンが去ったら、
ウクライナ出身者をロシアの中枢に入れて
ウクを取り戻すとかは?
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:33:40.87ID:U5ZMLo9/0
憲法9条を守れ!
2025/03/01(土) 12:33:45.36ID:6MZS7AO90
>>775
レーガンとか実質ソ連潰す契機つくった大統領だけど、別にそこで評価されてる訳じゃないしな
2025/03/01(土) 12:33:47.79ID:+xICvLSo0
>>833

>>793
2025/03/01(土) 12:33:55.10ID:p+LzElJr0
自分の国は自分で守るしかない 核武装
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:34:05.50ID:1ApWsVoF0
世界と仲良くできるロシアのリーダーってゴルバチョフぐらいだったな
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:34:13.32ID:s/2urw4v0
く尽途方の力協に遂!ばらさよ利加米亜
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:34:14.01ID:gvwOw83w0
日本はどっちに付くの?
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:34:18.51ID:ZHnTAwg70
>>811
欲望丸出しより偽善の方がマシだろ
弱肉強食の帝国主義もそれはそれでキツい
2025/03/01(土) 12:34:23.48ID:J/UGjtqw0
マッカーサーが生きていたらトランプを逮捕しただろう
どうみてもロシヤの手先でありアカだ
完全にプーチンの言いなり
アメリカファーストではない
ロシヤファースト
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:34:25.84ID:VovdiZ9D0
>>838
誰がそんなこと言ったんだw
単純にお前は黙っとけでいいんだよ
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:34:26.96ID:DIrLRJn50
>>824
しかも謎のマウントを取り始めるからな
米国民が最も嫌うタイプ
ウクライナ外務省はそのあたりを抑えられなかったのか
2025/03/01(土) 12:34:27.97ID:bKlyPIFy0
ゼレンスキーがここまであほとは思ってなかったわ・・・

ウクライナの人たちがかわいそうなくらい
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:34:32.90ID:3QfDOisg0
>>807
まあこれぐらいやれば確実に中抜きもあるだろうな
そらマスコミやメディアもご飯食うために必死だろう
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:34:42.22ID:nJ4L5/800
何度も言うが台湾はアメリカの州
お友達の国民党逃して80年間ずっと支援し続けてきた
アメリカの所有物に手を出せば中国だろうと終わる
854 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 12:34:43.96ID:OMZxfk9B0
>>846
アメリカ以外の選択肢があるの?
2025/03/01(土) 12:34:44.16ID:+xICvLSo0
>>838
ヤクザの手打は指詰めんだよw
そんなことも知らないのか?w
「詫びを入れる」ってのはそういうことだよ?www
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:34:54.87ID:s/2urw4v0
>>846
米露中を同時に敵に回したい頭松岡洋右なんて居るか?
2025/03/01(土) 12:34:55.04ID:QUJ9RC9V0
>>833
でもゼレンスキーも金の無心に来たようなもんだけどな
で交渉相手と喧嘩してんじゃ何しに来たのかという
2025/03/01(土) 12:35:08.60ID:TAJAiuza0
>>805
アメリカ国内でも反発は強まると思う
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:35:16.60ID:mtBE0KhC0
>>797
アメリカのネットではトランプの横で彫像のように固まっていたペンス副大統領が再評価されてる(悪い意味で)
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:35:17.83ID:lzvvKlaT0
プーチンうれション状態か
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:35:20.80ID:Hz5jo3DZ0
>>836
いやいや、それはマナー違反だろ。戦時中とかは無関係だよ?w
2025/03/01(土) 12:35:35.68ID:6MZS7AO90
>>830
ゼレンスキーが蹴るとこまでも想定内だろ
今後ウクライナが苦しめば、アメリカは優位な条件をゼレンスキーに飲ませることできるかもしれんしね
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:35:41.30ID:KdWsUR6F0
>>848
露助が没落しすぎて中国の属国になるのは困ると考えてる可能性が少しくらいあるのかもしれない
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:35:43.51ID:7nx7i7M90
>>783
まさかアメリカが邪魔してくるなんて思わないじゃん
2025/03/01(土) 12:35:58.26ID:QUJ9RC9V0
>>854
ほんと日本ってカスだよなあ
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:36:11.65ID:3ArFQp1U0
>>789
2番目は1番上に含まれる
50億ドルは日本政府が保証人

ウクライナに55億ドル支援、世銀の融資を実質保証 新たな枠組みで
岸田文雄首相が表明したウクライナへの55億ドル(約7370億円)の財政支援について、政府は、世界銀行による融資を実質的に保証する新たな枠組みをつくる方針だ。
岸田首相は20日、東京都内で開かれた会合で、「戦争により生活の基盤を奪われた人々への支援や破壊されたインフラの復旧など、
支援を必要とするウクライナに対して、新たに55億ドルの追加財政支援を行う」と明らかにした。
 55億ドルのうち、50億ドルは新たな枠組みを使う方針。
 具体的には、世界銀行グループの国際復興開発銀行(IBRD)が作る基金からウクライナの復興支援などに融資する。
返済が滞った場合に日本は50億ドル分までは現金で債務を負担するという仕組みだ。
867 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 12:36:16.73ID:OMZxfk9B0
>>858
反発してるの民主支持のリベラル都会人だけだぞ
大半の田舎のトランプ支持者は大喝采だよ
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:36:17.71ID:U5ZMLo9/0
日本には憲法9条が有るから安心安全
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:36:32.85ID:VovdiZ9D0
>>860
逆でしょ
今のままの停戦を望んでるのはプーチンの方だから
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:36:35.42ID:1ApWsVoF0
>>853
どうかな
トランプは中共との取り引きの道具としかみてないし
2025/03/01(土) 12:36:35.80ID:QUJ9RC9V0
>>861
まなーw
おじいちゃんかよw
2025/03/01(土) 12:36:37.25ID:ma7wYAhX0
日本もロシアも喧嘩する意味なしと感じ始めてるよな
だから自民党はまた宗男を誘ってる
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:36:48.26ID:c1neEIFo0
>>824
内政干渉でおなじみ、駐日アメリカ大使のラーム・エマニュエルを彷彿させる「上から目線」だよね

それもそのはず、ゼレンスキーと同じくエマニュエルもウクライナ系ユダヤ人だからな
2025/03/01(土) 12:36:52.39ID:+xICvLSo0
>>857
てか、だから、そもそも不満があるなら、それ以前でちゃんと表明しときゃいいんだよw
水面下で交渉していたときにそれをやっときゃいいのよw

それを公の場で調印拒否みたいなことをやったら、
それは相手方のメンツを潰す、ことだからな?

メンツ潰されたら、ヤクザだって黙ってはいない。
すぐ戦争だよw
2025/03/01(土) 12:36:52.78ID:0xttlTdi0
トランプ&ヴァンス「日本は沖縄に駐在するアメリカ軍に一度でも礼を言ったことはあるのか??リメンバーパールハーバー😠」
今からでもプーさんに謝罪しよう
しゃもじは岸田が勝手に送りましたって
2025/03/01(土) 12:37:02.33ID:sKrRQS0R0
トラさん、人情派大統領じゃなかったのかよ。見損なったよ
2025/03/01(土) 12:37:05.38ID:hIwePpHD0
日本どーすんのコレ?
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:37:10.51ID:whYna9Kh0
ウクライナの民族構成
ウクライナ人:77.8%
ロシア人:17.3%
ベラルーシ人:0.6%
モルドバ人:0.5%
ブルガリア人:0.4%
クリミア・タタール人:0.5%
ハンガリー人:0.3%
ルーマニア人:0.3%
ポーランド人:0.3%
ユダヤ人:0.2%←ゼレンスキー

なお日本の在日コリアンは約0.4%
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:37:17.41ID:s/2urw4v0
>>858
反発なんてノイジーマイノリティでしょ
血税をウクライナに流したいマゾなんて、思想に狂ったポリコレ原理主義共だけだよ
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:37:19.74ID:mtBE0KhC0
>>850
今回は40歳になったばかりの野心家ヴァンス副大統領が外交とは何かについてボスの前で講釈を始めてゼレンスキーがロシアと外交した結果がこれだとブチギレた
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:37:27.79ID:82mcQyN30
>>2
ここにもロシアンフレンズか
2025/03/01(土) 12:37:35.89ID:+xICvLSo0
>>877
まあ、ゼレンスキーを諫めて、辞任するように促したらいいんじゃない?w
2025/03/01(土) 12:37:43.33ID:CR4RuviG0
今の日本は本当に弱い
米中露とコウモリ外交して隙をみて核武装するしかない
2025/03/01(土) 12:37:48.77ID:2pIHkfDO0
支援受ける側が説教したらダメ
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:37:51.73ID:DIrLRJn50
>>858
日本だって仮に台湾有事が起きた時、頼総統が
俺は苦しい、だから金と武器を出せ!これ他人事じゃないと
ドヤ顔で無心に来たらブチ切れるだろ

ただでさえODAへの理解が進んでないのに!
米国は似たような状態
2025/03/01(土) 12:37:52.59ID:v/DPspfQ0
>>856
覇権国家アメリカのために日本で活動してる連中が日本人の敵なんだよな
それ排除しないと前に進むことすらできんわ
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:37:54.34ID:uYFvNHbo0
まあトランプが始めた戦争じゃないし
2025/03/01(土) 12:37:59.68ID:otHIF+dl0
>>51
ゼレンスキーは平和維持活動に20万人の軍人を要求しているけど、アメリカ抜きのNATO全体の10%、フランス軍丸々一つに当たるそうな
そんなことが今の欧州にできるかな?
2025/03/01(土) 12:38:00.85ID:1exX8HDl0
日本もロシアと和解しよう
天然ガス買ったほうが得
2025/03/01(土) 12:38:07.12ID:KsGl5Vzc0
>>848
なんならアメリカファーストでもなくトランプファーストだよ
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:38:07.71ID:aDyfuRgo0
>>755
米国もたいがいだよなぁ
戦前から、まあいろいろと・・

今は矛先は中国に向いてますなぁ
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:38:12.67ID:KdWsUR6F0
>>875
「逆らうなら譲ってやった沖縄を返せや」くらいのことは言い出しかねない
実際、パナマ運河を取り返すとか言い出してる
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:38:24.44ID:nJ4L5/800
アメリカは台湾島が欲しかったから日本と血を流し戦争して多くの犠牲を出した
台湾島はアメリカの物
アメリカの所有物に手を出した国に未来は無い
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:38:42.30ID:82mcQyN30
>>837
アメリカ抜きでもやれるようにはしとるで
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:39:01.97ID:ZHnTAwg70
アメリカにウクライナを助ける義務はない
ただのボランティアだからな
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:39:02.59ID:s8T/BU/d0
>>818
全員一致じゃねーぞ
1回目の採決は与党議員から50人以上の造反者が出て可決できなかったし
2回目も280人しか出席してないしその内12人棄権してるからな
しかも2回目信任が通ったのはゼレンスキーがアメリカと取引に応じると約束したからだぞ笑

ゼレンスキーはもう国内にも帰る場所があるか分からんレベル
ガチめにロシアに亡命するしか生きる道はないぞ
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:39:19.28ID:aDyfuRgo0
>>890
もう米国は金を出したくない、
の一心なんでしょうなぁ
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:39:21.70ID:s/2urw4v0
>>880
仏独頼ってミンスク結んでダメだったんだから、欧州頼りにならないと分かってるだろうに米に喧嘩売るとかw
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:39:39.46ID:whYna9Kh0
ユダヤはゼレンスキーを使ってウクライナ人とかを一層して、ユダヤ国を広げたいんだろうとしか思えない
2025/03/01(土) 12:39:43.18ID:sKrRQS0R0
>>895
NATOとロシアの対立構造を作ったボスやろ
2025/03/01(土) 12:39:44.46ID:z05KY0YD0
とにかくバンスが色々ヤバすぎる
トランプもコイツに洗脳されとるんかとちゃうか?
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:39:52.78ID:1ApWsVoF0
アメリカ人は言い返してこない相手を逆にトコトン下に見る国民性だからゼレンスキーが正解
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:40:00.50ID:DIrLRJn50
>>880
あれだってバンスが制止しなかったら危うかったと思うぞ
米国民からしたら金と武器を払ってるのに文句言われてるようなもんだし
あの口論で溜飲が下がったかもしれないけど
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:40:10.14ID:3ArFQp1U0
融資以外に支援も大量にしている

継続的に1兆円支援 林氏、ウクライナ外相に伝達
www.sankei.com/article/20230405-P57WFEIS4NJYHAELCFO2LMPKFQ/

財政投融資計画、補正で1.1兆円追加 ウクライナ支援
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA293PK0Z21C24A1000000/
財務省は29日、2024年度の財政投融資計画を見直し、1兆1222億円を追加すると発表した。
主要7カ国(G7)が協調してウクライナを支援する。
石破茂政権が看板政策に掲げる地方創生の一環として、地方の大学発スタートアップなどにリスクマネーを供給する。
ウクライナには財政や復興の支援として4390億円を円借款で融資する。
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:40:18.90ID:82mcQyN30
>>848
トランプはロシアの工作員とか前から言われてた
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:40:26.53ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)
今後、日本で盛り上げていく議論は核武装だぜ!!
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:40:50.40ID:M2lTnNSS0
ネオナチウソライナをいまだに支持してる知恵遅れがいるんだな
2025/03/01(土) 12:41:05.64ID:92UT3XAB0
ウクライナを援助している日本がバカみたいじゃないですか!
2025/03/01(土) 12:41:06.60ID:J/UGjtqw0
日本は米ロに宣戦布告し第三次世界大戦を始めよう
今度は勝つ
広島長崎の仇を取るのだ
日ソ不可侵条約を破って満州に侵攻し日本人大虐殺を行ったロシヤに復讐すべし
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:41:09.83ID:ha2w7k6U0
ゼレは支援して貰う立場
それを忘れている
2025/03/01(土) 12:41:10.22ID:c1neEIFo0
>>836
>>861
スーツ着るのは当然として、いい加減ヒゲ剃れって感じだよね

開戦当初は「暇がない」と言い訳してたが、今となっては広告代理店が考えた演出というのがバレバレ

ゼレンスキーは髭がないと威厳がないからな
2025/03/01(土) 12:41:11.50ID:5Rz6GR5s0
ゼレンスキーとかナザレンコとか
見てると支援する気なくすよな
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:41:12.13ID:cBTaueVG0
トランプさん、早く戦争終わらせて大口叩いてみてくださいよ〜
ワクチン反対だったのに、ワクチンは俺の命令で早く作らせたって自慢してたじゃないすか!ブーイングもされたけどさwww
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:41:17.86ID:mtBE0KhC0
>>892
そしたら日本は中国と結べば良い
覇権国の隣で生きていた先人の知恵を活かそう
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:41:20.80ID:3QfDOisg0
>>878
その国のマスコミやメディアに近い民族が国家予算を振り回してる
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:41:27.98ID:BxvnlWAO0
>>877
日本はプレイヤーじゃない、カネだけ出す役割
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:41:36.70ID:8JWy0a3e0
駆け引きでアメリカに利益を引っ張ってこようとしてんだろうけど好感度と信頼性はダダ下がりだな、同盟に意味があるのかも疑わしい
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:41:38.11ID:7nx7i7M90
過去にアメリカとウクライナに特別な友情があったわけではないし
トランプも貧困アメリカ人を見捨ててまでウクライナに肩入れはできないよな

まだベラルーシ人の方が民族の近いウクライナを心配してると思う
2025/03/01(土) 12:41:44.60ID:zF866KHU0
>>899
クリミア半島にユダヤが入植を打診して、それをスターリンが断ったという歴史がある
それを再び試みたのが今回の戦争ということなら納得
2025/03/01(土) 12:41:46.48ID:v/DPspfQ0
>>905
それでもアメリカ人が選んだ結果ならしょうがない
内政干渉や
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:42:02.94ID:ha2w7k6U0
>>909
日本は雑魚だからボロ負けする
辞めた方がいい
2025/03/01(土) 12:42:08.65ID:otHIF+dl0
>>686
まぁ、そうだな
事務方でまとまってないのに首脳会談なんてしないからな
しかし元の平和維持活動はしないが資源はよこせってのは交渉にならない内容なのによく事務方はOKしたなと思っていた
2025/03/01(土) 12:42:16.32ID:vOU3RCyf0
>>902
日本はアメリカの良いようにされてるもんな
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:42:17.52ID:KdWsUR6F0
ネットの限界中高年おじさんたちが露助に降伏せず、今度はトランプにも逆らうゼレンスキーを冷笑してるけど、
一番弱いのお前らやろ。生活保護や年金打ち切られたら死亡だろ?
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:42:28.39ID:tX+G/b360
>>727
調子にというか
イギリスや他のヨーロッパの国及び当のアメリカ(バイデン政権)がロシアを弱らせるためにゼレンスキーをけしかけたわな
お前はこのままでは死か亡命しかない、おれらが応援してやるからプーチンと戦えってな
で、ゼレはそれに乗った
トランプはそのハシゴを外すぞと脅してるのが今w
2025/03/01(土) 12:42:37.38ID:KsGl5Vzc0
ネットのトランプ信者はもはや反社のそれ
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:42:44.07ID:s/2urw4v0
>>890
バイデンは息子ファーストで息子ハンターバイデンさえガス会社役員に就けて貰えばアメリカの税金注ぎ込んでくれたけどさ
トランプはちゃんとアメリカに国益寄越せと資源要求してるじゃん
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:42:47.98ID:3ArFQp1U0
あとロシア資産を西側が勝手に使う担保として保証もしているかな

5千億円のウクライナ支援へ 日本が年内実施で最終調整
先進7カ国(G7)で合意したロシアの凍結資産を活用するウクライナ支援で、
日本が33億ドル(約5200億円)を拠出する方向で最終調整に入ったことが16日、分かった。
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:42:48.22ID:MjyLmBrU0
>>317
わかる
これならラインハルトに着いた方がマシ
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:42:49.30ID:Y+wOFBpe0
(´・ω・`)>>908穏便にレアアースを分けて貰える演出なんやで
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:42:52.16ID:82mcQyN30
>>906
原潜、SLBMは必要不可欠だな
まずは640〜960発程度の核弾頭か
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:43:01.63ID:DIrLRJn50
唯一の救いが、気が向いたらまた来てね!
という米国のメッセージ
まだ交渉ルートは生きてる
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:43:03.58ID:kBn07SqA0
米中露同盟になるとはな
日本も価値観をアップデートしないといけなさそうだ

自由と平等は終わった
2025/03/01(土) 12:43:03.78ID:ErYwcSHP0
このバカ新聞社は本当にどうしようもないな
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:43:22.95ID:mtBE0KhC0
>>901
隣でルビオが硬直してたから今後はバンスはウクライナ外交から外されてルビオに一本化されるだろう
2025/03/01(土) 12:43:35.66ID:v/DPspfQ0
>>914
歴史的にはそっちの方が断然長いしな
4年でコロっと変わる国を後ろ盾にするのはやばすぎるだろ
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:43:42.63ID:elzCbPjr0
>>918
ベラルーシの一般人は侵攻直後にウクライナの事聞かれて涙流してた
2025/03/01(土) 12:43:51.50ID:Sp8peDPh0
ぜレンスキーという駄々っ子に公開説教だったな
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:44:00.39ID:MjyLmBrU0
>>921
賛成
日本国内にこれほどウクライナの二の舞になりたい者達がいたのかとガッカリしてる
2025/03/01(土) 12:44:02.46ID:eHjwtUE40
>>905
陰謀論かいw
ゼレンスキーを大統領にしたのはCIA国務省ねこれは事実
2025/03/01(土) 12:44:03.64ID:QUJ9RC9V0
じいちゃんみたいなやつは服装がどうしても気になるんだろうけど、これの問題点はそこじゃないわな
交渉に出向いて交渉相手と口論してしまうとかなんのために出向いたんだってことよ
国の代表として行ってんだから個人的な見解をその場の感情で押し付けてどうする
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:44:05.21ID:DIrLRJn50
外務省の重要性をここまで示した会見も珍し
2025/03/01(土) 12:44:06.77ID:vOU3RCyf0
>>910
トランプが日本から支援されてる額の方がデカいが
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:44:22.45ID:nQpUd6QL0
結局 つまみ出されてホワイトハウス出禁でチンピラ扱いw
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:44:25.08ID:BxvnlWAO0
>>923
日本の有力者は敗北主義者だから、卑屈な態度しかしないしな
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:44:28.67ID:3QfDOisg0
>>939
お前は防衛か治安のどちらかをやってるんだよな?
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:44:29.27ID:s/2urw4v0
>>905
そういう設定あったなー
ハンターバイデンのラップトップはロシアの情報工作!って歴代CIA長官が連盟で書簡送ってたり

別に工作でもなく本物だったけ
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:44:34.84ID:c1neEIFo0
>>878
ユダヤは在〇ゴキブリと同じ病原体のようなもの

マスゴミがゴリ推ししてるタレントもそう

・デーブスペクター
・パックンことパトリックハーラン
・アンミカ(夫セオドールミラーがユダヤ人)
2025/03/01(土) 12:44:36.16ID:sKrRQS0R0
>>918
米露代理戦争にウクライナが巻き込まれたんだから、助けてやれよ
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:44:37.23ID:+xYQsi+i0
これで米国は対軍事大国としては安全保障のパートナーとしては役に立たないことが露呈した
2025/03/01(土) 12:44:56.77ID:QUJ9RC9V0
>>940
反ワクが好きそうなw
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:45:03.23ID:OEBB7AGZ0
>>938

何か、つい先週まで5ちゃんねるでは、
ちょっとでもウクライナに不利な書き込みがあったら途端にパヨク呼ばわりされていたような気がするんだが、
俺の勘違いだろうか?
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:45:16.19ID:mnjeaRJB0
>>883
核武装はしなければならない
核武装すべきでないと言うやつは売国奴か何処かの国のエージェントだろう
幸いにして石破は核武装論を持っている
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:45:23.79ID:J9GQNsDL0
>>804
> 憲法9条があるだろ

( °∀°)現行憲法はメリケンの占領下で成立した。そんトキはトーゼンだけど日本自身が防衛を考える必要性は無かった。

( °∀°)サンフランで独立したアトも米軍のシェエンを前提として防衛体制を変えるコトなくメリケンに見放されてサドンデスするなら、いったい何処で道を間違えたんだろうな。。。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:45:28.01ID:aDyfuRgo0
「助けろ」と命令口調とか
どこかの近隣国もそうだったな・・
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:45:48.02ID:tX+G/b360
>>861
もうトレードマークなんだよ
スーツなんて着ていくと
世界があれはニセモノだと言うw
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:45:59.42ID:3ArFQp1U0
>>933
中は入らん

米露 vs EU中

日本はアメリカにつく
韓国はわからんな
2025/03/01(土) 12:46:03.31ID:QUJ9RC9V0
>>950
今のアメリカはもう国として体をなしてない
約束事もその場の流れで反故にできるやばいところになってる
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:46:04.54ID:ha2w7k6U0
>>950
でも他にいないだろ
日本は単独だと雑魚すぎるし
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:46:24.54ID:c1neEIFo0
>>940
>>949
以下、全員ユダヤ系ウクライナ人のアメリカ移民

・アメリカ国務長官のブリンケン
・アメリカ国務次官のヌーランド(オバマ政権時にマイダン革命を画策)
・駐日アメリカ大使のラーム・エマニュエル(渋谷でイスラエル大使と一緒にガザ虐殺支持デモ)

おまけにウクライナの公営ガス企業の役員やってたのがバイデンの息子ハンター・バイデン
バイデン政権とウクライナはズブズブの関係
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:46:26.16ID:8oV9nfWv0
スターリンク止まったら終了、武器供与停止なら夏に終了
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:46:40.26ID:elzCbPjr0
>>958
朝鮮人そっくりになってて頭が痛い
963 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2025/03/01(土) 12:46:51.18ID:OMZxfk9B0
>>957
ロシアの侵攻を経済的に支えてるのは中国の支援なんだが
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:46:59.09ID:BxvnlWAO0
>>948
世界三大嫌われ民族、ユダヤ、シナ、チョン、は日本人が大嫌い
まともな民族精神を有してるのが気に食わないのさ
2025/03/01(土) 12:46:59.39ID:v/DPspfQ0
>>946
WW2を知ってれば当然の帰結だろ
中国による東シナ海、ロシアの顔色伺うアメリカが太平洋封鎖すれば
日本は戦争せずとも干上がるわ
2025/03/01(土) 12:47:07.43ID:eHjwtUE40
>>951
CCPから塩基配列データもらって数時間で作ったモデルナのワクチンを崇拝してる人が現れたw
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:47:08.56ID:7nx7i7M90
>>949
もう戦わなくていいんだ
ミアシャイマーの教え通りこれからアメリカはロシアと仲良くして中国を抑えるんだから
2025/03/01(土) 12:47:18.39ID:QUJ9RC9V0
>>911
それもスタイルだよ
つか国民が今も戦地で死んでるのに何小綺麗な格好にこだわってんのって話よ
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:47:22.87ID:aDyfuRgo0
>>952
時間がたてば
考え方も変わるんでしょうね
2025/03/01(土) 12:47:26.98ID:UuiJ/3xC0
まあゼンラスキーについてるEUは今後もやる気満々だから終わる事は無いだろう
米国もEUに任せて無駄な金は出さんというだけで支出にうるさいトランプになった時点で分かりきってた
だからこそ最近になってようやくEUが本腰入れ始めたわけでもあるが
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:48:22.67ID:3QfDOisg0
>>965
防衛語る奴らが汗かいて守ってなくて誰が守るんだ
2025/03/01(土) 12:48:34.67ID:Sp8peDPh0
>>952
ちょっと前に俺もLGBTに関しての見解はプーチンの方が正しいとか書いたらプーアノンとか書き込まれたよ
特にプーチンを支持してる訳でもないのになw
2025/03/01(土) 12:48:37.13ID:8Bzib0T+0
>>970
イタ公がEUへの拠出金でゴネそう
2025/03/01(土) 12:49:02.28ID:J/UGjtqw0
首脳会談なのにバンスが社者霊出て来て二人でゼレンスキーに公開説教
アメリカは頭がおかしいやつを大統領と副大統領に選んでしまった
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:49:02.24ID:+xYQsi+i0
>>959
中国寄りに外交やるしかないかもね
もうすでに公明と二階派で中国寄りだけどより寄るしか
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:49:18.78ID:7nx7i7M90
>>968
国民が死んでるのにVOGUEでラブラブグラビアを披露した大統領夫妻がいるんですってね
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:50:03.90ID:elzCbPjr0
>>975
中国と朝鮮半島は侵略してくるから嫌です
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:50:08.54ID:tX+G/b360
>>755
まあそんなとこだなw
しかしおれは2島ならそれで終わりになると思ってたから反対派だった
いっそ全部返してたらウクライナ問題に対しては今の日本の世論はロシアよりになってただろうにな
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:50:31.83ID:nQpUd6QL0
せめて軍服を着ろ
あのIT長者気取りの恰好はイタイ
2025/03/01(土) 12:50:40.54ID:4Kpqt3Fl0
絶対金もらっとるやろ ロシアから
2025/03/01(土) 12:50:44.76ID:7+i8OGjA0
>>738
クズだな
アメ公は射殺とかしないんだろうか?
2025/03/01(土) 12:50:51.25ID:vOU3RCyf0
>>970
アメリカは防衛の約束すら守らない
って認識が広まると米軍への予算も減って損しそう
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:50:51.42ID:aDyfuRgo0
>>963
昔満州って、ロシアの支配だったようだが
その時も何も言わなかったよなぁ
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:51:03.34ID:uAgVYAK00
トランプは日本に用心棒代をもっと出せと脅迫してくるし、今後一方的に突き放してくる可能性も十分ある
日本単独で防衛力を高めることが急務だね
2025/03/01(土) 12:51:54.56ID:AUe8bgkt0
EUとロシアの戦争なりそう
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:51:56.92ID:vv3vVoGu0
>>939
国内のあれこれ労働力が足りてないのに戦争する余力ないw
戦争は総力戦
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:52:04.65ID:MjyLmBrU0
>>899
同感
イスラエルからユダヤ人引き上げてウクライナ内を新たなイスラエルにしたいのではないか?
元々の民族、ユダヤの大元はウクライナ近辺と言われてる
2025/03/01(土) 12:52:10.34ID:vOU3RCyf0
>>979
側近が会見で野球帽被って子供担いでませんでしたっけ
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:53:14.24ID:7nx7i7M90
>>978
日本人は教育でロシア人悪役説を刷り込まれてるから無理
ナチスの虐殺もユダヤ人ばかり取り上げてスラブ絶滅については教えないし
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:53:15.42ID:tX+G/b360
>>757
イギリスやバルト三国やフィンランドは極端にロシアを嫌ってるし恐れている
他の欧州の国も似たようなもの
だからアメリカが抜けてもやりようはあるんだろうな
その場合アメリカの世界での評価は下がる
アメリカはどうなっちゃうのかという問題でもあるぞ
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:53:39.73ID:vv3vVoGu0
>>956
災害があるとぴかぴかの作業服で出てくる首長もなんかな
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:54:08.56ID:J9GQNsDL0
>>914

( °∀°)そして米中対立でシナ大陸を守る盾として使われるワケか?あとは、言論の自由も無くなって「宗主国」に反抗したら中共軍がお仕置きしにくるわけだろう?

( °∀°)「特別軍事作戦」とか言って。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
(( °∀°))ウワッヒヒヒヒヒヒヒヒィ!
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:54:33.30ID:BxvnlWAO0
>>984
日本の防衛力強化に猛烈に反対してるのがトゥルシー・ギャバードというハワイ選出の議員で
トランプ政権で情報長官に指名されてるから
反日自民党政権下では防衛力強化は絶望的だと思う
2025/03/01(土) 12:54:55.47ID:JURucfeY0
>>21
欧州とやると言ってんやんw
ウクライナ取られたらEUとNATO(メリカス除く)は直接ロシア領土と大きく国境を接するようになるから他人事じゃないんだはwwwwwwwww

アホかいなw
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:54:55.66ID:7nx7i7M90
>>990
枢軸国側のフィンランドが被害者ぶってる
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:54:58.80ID:MjyLmBrU0
>>839
それをやったのがソ連
ロシアの王様倒して、ソ連建国したろ
そしてソ連崩壊した時、中枢をウクライナに移した
2025/03/01(土) 12:55:12.62ID:vOU3RCyf0
普段赤いキャップ被ってるトランプが難癖付けてんの笑える
ポリコレよりひでえや
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:55:33.34ID:3QfDOisg0
ウクライナ問題だけでどの国も政治をやってるわけではないので
こういうことにアメリカがなった場合のことも当然考えて支援を考えなければいけなかった

だけのこと
2025/03/01(土) 12:55:44.93ID:OvFELMK50
ここまで「正義(大義)」が蔑ろにされる時代になるとはな…
世界が狂ってきてるんだろうな。
2025/03/01(土) 12:56:01.01ID:JURucfeY0
ネトウヨ顔真っ赤でゼレンスキー叩いてて草w
間抜けなトランプを恥じろwwwwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 19分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況