クレディセゾンは、「セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」と「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」のサービスを、6月1日にリニューアルする。あわせて、8月以降の請求分より年会費を従来の22,000円から33,000円に改定する。
リニューアルにより、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは、ショッピングで貯まる永久不滅ポイントが従来の1.5倍から2倍にアップ。旅行傷害保険やショッピング安心保険に加え、スマートフォン保険やゴルファー保険などを新たに付帯する。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードでは、1枚の年会費で公私2枚のプラチナカードを持てる特典を提供。また、万が一のサイバー攻撃に備える保険を新たに付帯する。
共通サービスとして、プライオリティ・パスを拡充。世界中の空港ラウンジに加え、国内外の空港の提携する飲食店やスパなども、回数制限なく利用可能。デジタル会員証は今秋発行予定としている。
コンシェルジュサービスは、スマートフォンアプリ「セゾン Portal」から24時間、チャットでも問い合わせができるようになる。
なおファミリーカード・追加カードの年会費は据え置きで、1枚3,300円となる。
Impress Watch,西村 夢音
3/11(火) 14:21配信 Impress Watch
https://news.yahoo.co.jp/articles/2303747f386695f61a9a8ba513cd4e71c78fcf24
写真:Impress Watch
https://news.yahoo.co.jp/articles/2303747f386695f61a9a8ba513cd4e71c78fcf24/images/000
探検
【クレジットカード】セゾンプラチナ・アメックス、年会費値上げ 22,000円から33,000円に [シャチ★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1シャチ ★
2025/03/11(火) 18:52:49.29ID:APAAE4eb92025/03/11(火) 18:53:23.11ID:UHVTLB/G0
年会費払うよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/03/11(火) 18:53:27.18ID:cX5oC6mS0
アメックスなんて持つ意味ある?
5名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 18:54:48.11ID:/r+nVX7w0 1.5倍値上げは草
6名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 18:54:56.43ID:8Yo7WM8n0 私みたいなプロは会費無料の楽天カード
7名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 18:55:29.76ID:9tAvAvWU0 昭和を懐かしむカード?
2025/03/11(火) 18:56:34.40ID:iTRzjYuk0
年会費がかかるクレカを持つメリットって、何なの?
ただの見栄でしょ?
どう考えても年会費無料クレカのほうがいいよね?
ただの見栄でしょ?
どう考えても年会費無料クレカのほうがいいよね?
2025/03/11(火) 18:57:08.08ID:PTa7NE220
ブラックカード持てないのはクレカ持つ資格ないよ
10名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 18:57:23.80ID:8l1HjH/Z0 セゾンプラチナ・アメリカンエキスプレスプラチナ
そんなの使ってたらアホ扱いされる
そんなの使ってたらアホ扱いされる
11名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 18:57:38.18ID:G2hGOBcS0 タダゴールドで十分
12名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 18:57:49.40ID:8wBJLMz/013名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 18:57:55.99ID:Fafb8P3U0 ちょっと前に加入後一度でも使えば初回の年会費分キャッシュバックするキャンペーンで釣ってたがこれが目的か
釣られて申し込んだのはどんな思いだろうな
釣られて申し込んだのはどんな思いだろうな
14名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 18:58:08.49ID:ENLuTjWb0 年会費が必要なクレジットカードって使った事無いわ
15名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 18:58:43.53ID:DPOxKVXI0 あっちこっちで不正利用でやられてるからコストかかるわな
16名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 18:59:01.50ID:BpHHUy2O0 限度額あるやん
17名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:00:00.76ID:PDd8mGOW0 超富裕層だけど無料の楽天カードで十分
18名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:00:08.97ID:fcDLRfMR0 いってんごばいwww
19名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:00:13.76ID:8wBJLMz/020名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:00:30.65ID:twBXZ3Cd0 これから金利上がるのにカード持ちは大変だなw
21名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:00:35.38ID:BpHHUy2O0 使った年は年会費無料になるアメックスのゴールド使ってる
22名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:00:53.81ID:Rk786RoU0 エポスカードしか持ってない
23名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:01:06.62ID:fQgR0/J40 使ってないのみんな止めた
24名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:01:12.63ID:Sg9tjaJF0 貧乏人は置いてけぼりだなW
もうこの流れは止まらないW
もうこの流れは止まらないW
25名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:01:20.46ID:snMzY3lY0 こういう年会費って元取れるの?
月1とかで空港ラウンジ使用しても元取れなそう
月1とかで空港ラウンジ使用しても元取れなそう
26 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/11(火) 19:01:27.55ID:iofkZUpb0 年間3万のクレカ買い物すらしないワイ
27名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:01:40.54ID:fQgR0/J40 携帯にクレカも嫌なんだけど
28名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:02:09.17ID:4iTedxZl0 楽天ヘビーユーザーのニーツが来ましたよ🤥
29名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:02:15.02ID:2XLeU/+N0 アメックスのゴールドカードってVISAとか比べて
どんなメリットがあるの?
どんなメリットがあるの?
30名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:02:17.71ID:06EkCPWh0 有料のカードのほうがサービスがいいよな。
中国のホテルで使われてます。不正使用かも!って国際電話かかってくるもん。日本時間の午前2時くらいに。
中国のホテルで使われてます。不正使用かも!って国際電話かかってくるもん。日本時間の午前2時くらいに。
31名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:02:24.99ID:CS5xVRzj0 プラチナ持てる人なら
一万円程度の値上げなんて
千円ぐらいにしか感じないだろ?
一万円程度の値上げなんて
千円ぐらいにしか感じないだろ?
32名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:02:26.64ID:/8iM6cTs0 楽天プレミアムカードの年5回で十分でした
33名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:02:31.82ID:v8QB6P1F0 もう森羅万象すべての値段が上がってんなマジで
34名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:03:22.20ID:4yVc3lsS0 ビックカメラviewSuicaの俺高みの見物
ポイント使いきれんw
ポイント使いきれんw
35名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:03:24.23ID:8wBJLMz/0 >>25
取れるくらい使いまくる人が使うカードだからな
取れるくらい使いまくる人が使うカードだからな
36名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:03:41.95ID:xDcWwSPE0 マリオットのアメックスもってるけど、マリオットのプラチナ会員になれるからめっちゃ良い
37名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:03:49.97ID:APAAE4eb0 セゾンアメックスはこれでも安い方で、アメックスのプロパーカードとなると年会費16万とかアホみたいに高くなる。超富裕層か法人利用かって世界だろ。
我々庶民は年会費無料カードで不便無く十分事足りる
我々庶民は年会費無料カードで不便無く十分事足りる
38名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:03:54.80ID:mEo9rHvD0 俺もタダのセゾンアメックスゴールド
西友利用者にはかなりいるはず
西友利用者にはかなりいるはず
39名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:04:24.32ID:PiEmGcaZ0 プライオリティパスのタダメシは他のカード軒並みサービス終了してるけどそれを売りにしていいのかね
JCBだとザ・クラス、ダイナースだとダイナースプレミアムでさえ不可になるのに
JCBだとザ・クラス、ダイナースだとダイナースプレミアムでさえ不可になるのに
40名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:04:24.94ID:CS5xVRzj0 会社の福利厚生で
セゾンゴールドアメックス年会費は退社するまで会社持ち
セゾンゴールドアメックス年会費は退社するまで会社持ち
41名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:04:43.78ID:G2hGOBcS042 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/11(火) 19:05:11.38ID:0MeMkjf30 >>34
あれなあ、いつの間にかたまってるんだよなあ
あれなあ、いつの間にかたまってるんだよなあ
43警備員
2025/03/11(火) 19:05:20.80ID:NvRauZfX0 セゾン入れる意味分からん
アメックスのプラチナ持てばいいやん
アメックスのプラチナ持てばいいやん
44名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:05:31.58ID:diqdSAlS0 富裕層だけど
ラブライブ!デザインのカードでいいや
ラブライブ!デザインのカードでいいや
45名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:05:33.41ID:1m7Fa58E0 年1利用で年会費無料のゴールド案内来てたけど無視して良かったw
46名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:05:36.03ID:693DK43t0 >>8
空港ラウンジ無料で元取れるよ
空港ラウンジ無料で元取れるよ
47名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:05:38.33ID:CIPpD4zu0 55000円くらいでいいと思うけどね
48名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:05:47.86ID:/OuZOhOG0 セゾンのゲーミングカード使ってたけど終了したな
やっぱ苦しいんだろうかここ
やっぱ苦しいんだろうかここ
49名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:05:51.89ID:KNE7iy1f0 日本て現金の強制通用?とかいう制度あって
日本円を現金で持っていればどんな売買契約でも決済できるんだろ?
カードを持つ意味って何?
カード無いと買えないモノって何?
日本円を現金で持っていればどんな売買契約でも決済できるんだろ?
カードを持つ意味って何?
カード無いと買えないモノって何?
50名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:05:57.64ID:BAVCc9iG0 偽金の自分には関係ないな
51名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:06:10.80ID:HSbaEHSW0 プラチナなんかいらねぇw
52名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:06:22.37ID:HqnORY360 ステータス(笑)の維持も大変だな
54名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:06:33.75ID:Oa6O1uxt0 ゴルフしない海外にいかない人には関係ないカードだな
55名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:06:33.81ID:stgUsVv20 永久不滅ポイントで、しれっと消滅したのなんだっけ?
56名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:06:47.28ID:tx4dSRL00 22,000円ってプラチナ・アメックスってそんな安いの?
俺持ってた時、8~9万ぐらいだったような
俺持ってた時、8~9万ぐらいだったような
57名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:06:50.73ID:Ur2foFI+0 なんに使うの?いらんなぁ。
58名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:07:02.85ID:Kz91WP650 コンシェル使ったりしないなら殆どメリットないだろうな
航空会社の上級会員なので年会費有料カードは必須で赤青両方持って使ってるが
流石に黒茄子とか黒雨のインビテーションはスルーした
航空会社の上級会員なので年会費有料カードは必須で赤青両方持って使ってるが
流石に黒茄子とか黒雨のインビテーションはスルーした
59名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:07:34.63ID:SKRiXQj50 楽天ピンクパンダが使いやすい
60名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:07:35.47ID:QyB4/Ghf0 俺の年会費無料シリーズ
://i.imgur.com/2YBapDT.jpeg
://i.imgur.com/2YBapDT.jpeg
61名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:08:06.21ID:ZH4juYQp0 本家より手軽にアメックスに入れるから価値があったのにな
62名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:08:36.62ID:wAd+xVyT0 JQエポスゴールドカードと三井住友のOliveフレキシブルペイゴールドを
プラ時代のTポイントカードIDでつないでいるワイは何というかもう無敵だった
プラ時代のTポイントカードIDでつないでいるワイは何というかもう無敵だった
63名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:08:53.51ID:B0J0wens0 年会費商法ワロタ
65名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:09:12.50ID:rM4zU/F20 プライオリティパスは某無料ゴールドでプラス年1.1万円です…
某無料ゴールド持ってる奴多いな
某無料ゴールド持ってる奴多いな
66名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:09:55.58ID:FFXaQfCt0 西友と連携なくなってからセゾン使い道ないね
67名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:10:48.04ID:2HcVPABX0 セゾン(笑)
こんなジャンクカードじゃプラチナでもお店からバカにさせるわw
こんなジャンクカードじゃプラチナでもお店からバカにさせるわw
68名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:11:00.88ID:Kz91WP650 なんだっけ永久不滅ポイント?だっけ
そんなのあったよね
そんなのあったよね
69名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:11:29.54ID:QyB4/Ghf0 PP自体改悪してるからね
旧アマ金のアママスでアマゾン使い倒して引きこもるのが安上がり
旧アマ金のアママスでアマゾン使い倒して引きこもるのが安上がり
70名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:11:33.07ID:BI9zJG+V0 案内きたけど
アメックスなんざいらね
アメックスなんざいらね
71名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:12:04.22ID:FFXaQfCt072名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:12:19.72ID:BspD8fN+0 セゾンゴールドアメックス使ってると高価そうなカードとか皮肉言われるから変えたくなってきた
ポイントも溜めにくいし他の方がいいよな?
ポイントも溜めにくいし他の方がいいよな?
73名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:12:56.91ID:TcZeYgt30 セゾン2枚持ってて楽天アメックス持ってて欧州旅行いった後これのご招待郵便が去年年末来てたけど年会費値上げか
74名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:13:12.23ID:R1IM04W10 プラチナとかブラックとかの年会費は高ければ高いほど良いんじゃないかな?
年会費100万とかにしてステータスを上げるほうがいい戦略だと思う
年会費100万とかにしてステータスを上げるほうがいい戦略だと思う
75名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:14:11.87ID:dhl/QUGW076名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:14:17.05ID:wAd+xVyT0 >>65
無料ゴールドを解約しようとしたら「こいつ馬鹿か?ありえねーだろ」みたいな言い方で引き留められたから
使ってもなんも良いことないものは使わないんすよ、と丁寧に説明してきっちり息の根止めたったわ
無料ゴールドを解約しようとしたら「こいつ馬鹿か?ありえねーだろ」みたいな言い方で引き留められたから
使ってもなんも良いことないものは使わないんすよ、と丁寧に説明してきっちり息の根止めたったわ
77名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:14:23.34ID:X4WlLl6W0 ワイJCB ANAワイドゴールド 毎年夫婦で国内旅行行けるくらいはマイル貯まる
78名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:14:29.51ID:2HcVPABX0ちなカード大手8社の平均年収や大卒初任給って、
クレディセゾンは他社の半分程度なのな!😱
クレディセゾン
40歳で約400万円、大卒初任給20万円
三井住友VISAや三菱UFJニコス
40歳で約1千万弱、大卒初任給35万円
なにこの大落差wwwwwwwww
80名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:14:43.52ID:Sw/WBiTd0 無料カードで十分年会費を払うのバカバカしい
81名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:14:43.90ID:QsucbSZh0 年間500万とか使うから恩恵が凄いんよ
82名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:14:44.14ID:soU7SYwf0 Dカードとイオンカードで生活は事足りる
84名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:15:16.22ID:ALM3hNND0 >>43
アメックスプラチナは年会費15万円プラス消費税
アメックスプラチナは年会費15万円プラス消費税
85名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:15:23.60ID:0faO0X8n0 便乗値上げすんなよタコが。
86名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:15:39.57ID:Np0TV/uf0 プリペイドがいちばん安全や
87名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:15:49.26ID:zRDUupsY0 俺のペイペイゴールドカードも年間10000取られてるよ
何か恩恵あんのかこれ?
何か恩恵あんのかこれ?
88名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:15:55.89ID:X31BqkZH0 クレディスイスのパチモン
89名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:16:16.93ID:BIbkx/wL0 20代の頃無駄に雨金持ってたな
彼女(現妻)に無駄だから解約しろと言われて解約した
彼女(現妻)に無駄だから解約しろと言われて解約した
90 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/11(火) 19:16:37.38ID:X8007XqQ0 スルガ銀行からこれが無料で使えるからカード作りません?と案内ハガキが来たがアメックス要らないから、そのまま捨てた。
92名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:16:54.33ID:4ufFyFoy0 何が会費だよ、生き血を啜る中抜き業者のくせにお高くとまってんじゃねえぞボケ
93名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:17:53.75ID:06ti//f/0 年会費1000円なら許せる
94名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:18:18.58ID:PVuBj4HJ0 もはやクレカがステータスの時代じゃないし
95名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:18:21.48ID:pMXzOAqQ0 年100万以上使えばタダとか年1回以上使えばタダとかいうゴールドカードは探せばいくつか見つかる
そんでワイの財布のカード入れは全部真っ金キンになっとるわ
そんでワイの財布のカード入れは全部真っ金キンになっとるわ
96名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:18:41.39ID:E20i6vQu0 >>8
今回のコレは宿泊料補助(2万円まで)を年2回にアップさせてるのでそれで元でしょ?という設定
今回のコレは宿泊料補助(2万円まで)を年2回にアップさせてるのでそれで元でしょ?という設定
97名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:19:25.05ID:4W4+J6kE0 本家のAMEXはクソ高いんだよ、1番下のカードでもセゾンのゴールドより高いんだぜ
98名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:19:25.11ID:mAptu9Ds0 アメックス使うくらいならJCBでいいだろ
アメックスとJCBは提携してて互換性が有るし
アメックスとJCBは提携してて互換性が有るし
99名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:19:27.48ID:B0J0wens0 一番安いカードでも月会費1100円とかだからなあ年会費1万3000円以上だよ
100名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:19:56.43ID:441yiYHM0 クレカの年会費って貧乏人にはわからぬ存在⇐俺
101名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:20:06.42ID:FFXaQfCt0 セゾンで使いやすそうなのは1%自動キャッシュバッグのセゾンライクミー
これもいつまでやってくれるのかねえ
エポスカードもゴールド修行したけどあんまり使い道ないや
これもいつまでやってくれるのかねえ
エポスカードもゴールド修行したけどあんまり使い道ないや
102名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:20:07.33ID:9Z6IzEi70 セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードでは、1枚の年会費で公私2枚のプラチナカードを持てる特典を提供。
これは良いな
これは良いな
103名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:20:19.27ID:HMV9qF2a0 もっと取って良いですよ
今年年俸600万増えたし
今年年俸600万増えたし
104名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:20:26.09ID:JLZ52/Yf0 金持ちからはどんどん取ればいいよ
それでも払う人は払うはず
それでも払う人は払うはず
105名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:20:40.38ID:E20i6vQu0106(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/03/11(火) 19:20:49.17ID:G5yrxw3H0 (; ゚Д゚)うわぁぁぁぁ!!!
107名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:21:27.87ID:Ox2I6eq40 >>29
アメリカの出張にかなり強い
アメリカの出張にかなり強い
109名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:22:05.38ID:0faO0X8n0 >>106
また髪の毛抜けたのか。
また髪の毛抜けたのか。
110名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:22:30.24ID:f5JeWfGY0 今ドコモのクレカ使ってるけど楽天カード気になってる
111名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:22:31.34ID:lue3CiDf0 貧乏だからよう分からんけど年会費払って何か得があるんです?
112名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:22:53.36ID:eDRoBmJK0 プラチナとかいいながらその辺のゴールド並みなのはどうかと
113(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/03/11(火) 19:22:57.10ID:G5yrxw3H0 >>109
‰
(; ゚Д゚)ま、まだ抜けてないよっ!!
‰
(; ゚Д゚)ま、まだ抜けてないよっ!!
114名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:23:04.93ID:2XLeU/+N0 >>107
ありがとう そういうシーンで役立つカードなのか
ありがとう そういうシーンで役立つカードなのか
115名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:23:10.12ID:8wBJLMz/0 >>110
楽天経済圏は、かなり改悪が進んでる
楽天経済圏は、かなり改悪が進んでる
116名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:23:31.43ID:s7YjBav40 俺は松屋のブラック会員 昨日はグランドメニューを券売機で注文すると1700円分を
朝の時間帯に注文し支払いを1200円に収め、640ポイント還元で、実質560円で食べた
今月20日と30日にも、どちらか1回チャンスがある お前らでもペーペー使えば実質800円で食える
ちなみに、ブラック会員になるには1か月に2万円の利用が必要 余裕すぎる 今月もすでに12,500円くらい食っている
が、大きな還元があるので、せいぜい7掛けくらいの印象 お前らもどこか安いところ見つけて常連になれ
朝の時間帯に注文し支払いを1200円に収め、640ポイント還元で、実質560円で食べた
今月20日と30日にも、どちらか1回チャンスがある お前らでもペーペー使えば実質800円で食える
ちなみに、ブラック会員になるには1か月に2万円の利用が必要 余裕すぎる 今月もすでに12,500円くらい食っている
が、大きな還元があるので、せいぜい7掛けくらいの印象 お前らもどこか安いところ見つけて常連になれ
117名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:24:03.70ID:Np0TV/uf0 >>106
お前に関係ないだろw
お前に関係ないだろw
118名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:24:24.20ID:HqB6vT9s0 日本から出ないならAMEXなんて不便なカードでしかない
120名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:25:22.91ID:D4Vws6AO0 色々と年会費無料のクレカを彷徨った結果
エポ金でいいやに落ち着いた
エポ金でいいやに落ち着いた
122名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:26:06.50ID:9Kj8yEJB0 持ってる人等からすれば100円が150円になる程度の事だろ
123名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:26:11.55ID:sPDuZM5x0 経費で落とせる人しかこんなの持たんわな
124名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:26:12.31ID:nliGHe0Y0 1.5倍値上げ流行ってるねw、年会費振り込みの燃料代高騰が原因かな?
125(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/03/11(火) 19:26:22.63ID:G5yrxw3H0 >>117
(; ゚Д゚)ごもっともで
(; ゚Д゚)ごもっともで
126名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:26:29.11ID:JLZ52/Yf0 楽天カードが悪いわけではないが、偽メールが多いからな
本物と区別つかなさそうたがら、
自己防衛のために持たないようにしている
本物と区別つかなさそうたがら、
自己防衛のために持たないようにしている
127名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:26:33.62ID:EEAQ6kpY0 若い人って、クレカのステータス自慢を徹底的に嫌うよな
あと、腕時計なんかも
クソ老害扱いされるから気を付けろよお前らも
あと、腕時計なんかも
クソ老害扱いされるから気を付けろよお前らも
128名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:26:54.32ID:sRToS4+V0 昔アメックスのプラチナ持ってたけど仕事忙しくて海外も行かないし高級ホテルも泊まらないから意味なくて解約したよ
129名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:27:08.72ID:BEBg6cyW0 この上げはwww
130名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:27:38.81ID:E20i6vQu0 >>119
・・・よく利用するのに楽天カード持たなかったのは自分縛りか荒行?
・・・よく利用するのに楽天カード持たなかったのは自分縛りか荒行?
131名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:27:50.64ID:sPDuZM5x0 ペイペイゴールドカードはどうなん?
132名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:27:54.68ID:soU7SYwf0 今はカードのステータスとか無いよね
どれだけ恩恵あるのかだけ
どれだけ恩恵あるのかだけ
133名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:27:57.14ID:oOeGZ9kk0134名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:27:59.06ID:aMo8xW5s0 よそ使い(笑)のカードは他にあるけど
何だかんだで楽天カードが一番使い勝手がいいわ
何だかんだで楽天カードが一番使い勝手がいいわ
135名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:28:08.20ID:Q/td3CI60 セゾンアメックスゴールド、年1の自動車保険の支払いだけ使って無料継続してるわ。
136名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:28:28.68ID:yBQDZkps0 雨白のくせにw
137名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:28:49.90ID:wf1JpIVP0 >国内外の空港の提携する飲食店やスパなども、回数制限なく利用可能
乞食殺到じゃね?
乞食殺到じゃね?
138名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:28:51.21ID:BEBg6cyW0 おれにインビ送ってながら
落としたセゾンプラチナアメックス
落としたセゾンプラチナアメックス
139名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:28:57.80ID:6529HChV0 ステイタスはプライスレス
140名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:29:17.93ID:B+2hXu450 >>4
海外行かん輩には不要だわな
海外行かん輩には不要だわな
141名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:29:29.21ID:TPrWk9Sy0 高過ぎぃ
この年会費を払うメリットあるん?
この年会費を払うメリットあるん?
143名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:30:01.10ID:D4Vws6AO0 アマゾンカードという底辺から見守ってるわ
144名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:30:17.79ID:251ML3RO0 金持ち専用のカードは値上げ幅もハンパねえなw
145名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:30:18.10ID:E20i6vQu0146名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:30:40.24ID:if7zw2x30 アメックスは情弱専用だからな
148(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/03/11(火) 19:31:23.70ID:G5yrxw3H0 (; ゚Д゚)クオカードを使わざるを得ない
149名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:31:26.64ID:oOeGZ9kk0 処分したカードは青山カードはスーツ着なくなった、出光カードはシェルと合併なってアポロで被ったから、他にも整理したのはいくつかある
150名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:31:51.24ID:dsOmEQP30 俺の永年無料ゴールドもそのうち改悪されそうだな
151名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:32:10.75ID:oOeGZ9kk0 最近追加したのが楽天の西友デザインカードは1000ポイント欲しいだけ
154あぼーん
NGNGあぼーん
155名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:33:34.43ID:1DBWvcWf0 ここプロパーカードとの違いも分かってないで勘違いしてるバカ多すぎるなwww
156名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:33:53.96ID:Y9xKKXWd0 バーコード決済や電子マネーに押されてるのかね
カード会社もプラチナ客だけじゃないからな
カード会社もプラチナ客だけじゃないからな
157名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:33:59.06ID:ROL3xj970 クレカのステータスで競うの昭和だよ
Z世代は興味なし
Z世代は興味なし
158名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:34:03.43ID:E20i6vQu0159名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:34:15.89ID:HIGUIlWx0160名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:34:25.35ID:VhV3ol4v0 空港ラウンジパス
それだけでも55k
今はそれ以上だと思う
それだけでも55k
今はそれ以上だと思う
161名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:34:56.74ID:wUD+ZKsy0 富裕層なら3万3千円は小遣いレベルだから知ったこっちゃないだろうが
庶民にとって価格に見合うようなサービスを受けられるのかどうか。
庶民にとって価格に見合うようなサービスを受けられるのかどうか。
162名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:35:18.61ID:EozHA19y0 永久不滅ポイントw
164名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:36:34.65ID:/643pJaA0 セゾンはわざわざ勤務先まで電話して来た
165名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:36:36.29ID:2HcVPABX0 セゾン(笑)
こんなジャンクカードじゃプラチナでもお店から内心嘲笑されるわw
こんなジャンクカードじゃプラチナでもお店から内心嘲笑されるわw
166名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:36:48.74ID:wUD+ZKsy0167(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/03/11(火) 19:37:15.47ID:G5yrxw3H0 >>158
(; ゚Д゚)な、なぬぅ!?湯川専務に騙されたっ!!
(; ゚Д゚)な、なぬぅ!?湯川専務に騙されたっ!!
168名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:37:19.97ID:stovO+zq0 >>120
エポ金もポイントアップ3倍が2倍に改悪だからなあ
エポ金もポイントアップ3倍が2倍に改悪だからなあ
169名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:37:35.00ID:q9EYn7DY0 年会費一千万くらいとってこそ、本物の上級カードだよ
170名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:38:01.71ID:u+kMgaTX0 【セゾンプラチナAMEXカード】
当初は自前のセゾンゴールドVISAカードの上位カードとしてプラチナカードを発行しようとしていた。
しかしステータスイメージ向上にあたり、なるべくSAISONの名前を出さないようにするためVISA以外のブランドと提携を模索することになった。
候補は3つ。
アメックス
ダイナース
JCB
このうち、最初にダイナースは候補からはずれた。
年収600万円以上というのはセゾン会員には厳しいし、現実的ではないからだ。
そこでAMEXとJCBに提携カードの発行を求めた。
しかし両社ともに、自社の最上位カードの品位が落ちることを憂慮し、ゴールドならOKとの回答を出した。
しかしクレディセゾンとしてはそれではセゾンゴールドVISAとの差別化が出来ないため、
再度プラチナレベルのカードの提携を求めた。
JCBは断ったが、AMEXは条件付きで認めた。
すなわち、プラチナ・アメックスと名乗ってもよいが、サービスレベルは大幅に落とし、
年会費を5分の1以下としプロパープラチナどころかプロパーゴールドよりも格下カードとすることである。
クレディセゾンとしてはオーナーはそんなことに気付くレベルではないこと、
また、どうせプラチナクラスのカードを使いこなせるレベルではなく、見栄で百人隊長の券面カードが持てれば満足する客層であることを確信していたため、
その申し出を了承した。
つまり、セゾンプラチナAMEXは券面だけ立派を装って、中身は伴わない、いわゆる単なる信販系の1カードである。
以上の話はカード業界、ホテル、旅行業界では周知の事実であるため、
セゾンプラチナAMEXカードをお持ちの方はくれぐれも一流ホテルやレストランで鼻高々にそのカードをお使いにならないよう注意して下さい。
当初は自前のセゾンゴールドVISAカードの上位カードとしてプラチナカードを発行しようとしていた。
しかしステータスイメージ向上にあたり、なるべくSAISONの名前を出さないようにするためVISA以外のブランドと提携を模索することになった。
候補は3つ。
アメックス
ダイナース
JCB
このうち、最初にダイナースは候補からはずれた。
年収600万円以上というのはセゾン会員には厳しいし、現実的ではないからだ。
そこでAMEXとJCBに提携カードの発行を求めた。
しかし両社ともに、自社の最上位カードの品位が落ちることを憂慮し、ゴールドならOKとの回答を出した。
しかしクレディセゾンとしてはそれではセゾンゴールドVISAとの差別化が出来ないため、
再度プラチナレベルのカードの提携を求めた。
JCBは断ったが、AMEXは条件付きで認めた。
すなわち、プラチナ・アメックスと名乗ってもよいが、サービスレベルは大幅に落とし、
年会費を5分の1以下としプロパープラチナどころかプロパーゴールドよりも格下カードとすることである。
クレディセゾンとしてはオーナーはそんなことに気付くレベルではないこと、
また、どうせプラチナクラスのカードを使いこなせるレベルではなく、見栄で百人隊長の券面カードが持てれば満足する客層であることを確信していたため、
その申し出を了承した。
つまり、セゾンプラチナAMEXは券面だけ立派を装って、中身は伴わない、いわゆる単なる信販系の1カードである。
以上の話はカード業界、ホテル、旅行業界では周知の事実であるため、
セゾンプラチナAMEXカードをお持ちの方はくれぐれも一流ホテルやレストランで鼻高々にそのカードをお使いにならないよう注意して下さい。
171名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:38:55.23ID:soU7SYwf0 お得になる人だけの話だよね
172名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:38:58.91ID:2HcVPABX0カード大手8社の平均年収や大卒初任給って、
クレディセゾンは他社の半分程度なのな!😱
三井住友VISAや三菱UFJニコス
40歳で約1千万弱、大卒初任給35万円
楽天カード
40歳で約800万円、大卒初任給30万円
↓↓↓ ∞大の壁
クレディセゾン
40歳で約400万円、大卒初任給20万円
なにこの大格差wwwwwwwww
173名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:39:31.49ID:ealD6VSj0 普通はこれだよね
https://i.imgur.com/ZKP26sE.png
https://i.imgur.com/ZKP26sE.png
174名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:39:32.12ID:8Pfph3ZD0 >>167
湯川専務って誰だよ。
湯川専務って誰だよ。
176名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:40:01.56ID:Y1khiYMa0 嫌なら解約してもらって結構
177名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:40:06.66ID:J+aL4L5c0 セゾンカードの売上の約8%が旧ウォルマートセゾンカードだった
西友でのお買い物が3%引きになるので主婦層がメインユーザーだった
2022年に西友との提携解消で3%引きがなくなったが、おばちゃん客を引き止めるためクレディセゾンはなんと年会費無料でセゾンゴールドAMEXカードに切り替えた
が、おばちゃんはゴールドカードになんか興味がない
クレディセゾンは今年に入り、このおばちゃん相手に「プラチナにしない?」と勧誘してるが、年会費3万払うおばちゃんは果たしてどれだけいるか……
西友でのお買い物が3%引きになるので主婦層がメインユーザーだった
2022年に西友との提携解消で3%引きがなくなったが、おばちゃん客を引き止めるためクレディセゾンはなんと年会費無料でセゾンゴールドAMEXカードに切り替えた
が、おばちゃんはゴールドカードになんか興味がない
クレディセゾンは今年に入り、このおばちゃん相手に「プラチナにしない?」と勧誘してるが、年会費3万払うおばちゃんは果たしてどれだけいるか……
179名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:40:22.19ID:GVDqIcr10 一番お得なのはANAカードじゃね?マイルむっちゃ貯まるし、溜まったマイルで結構良いもの貰えるよ。
180名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:40:24.00ID:x1l4AOKM0 毎月スマホゲーに30万課金してる俺からすると年3万は安いと思えてくる
181名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:40:32.56ID:7Mzsfh2m0 楽天カードマンばかりじゃないのか
183名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:40:53.99ID:xiPybG9U0 日本さんも アメリカとの外交で もしも何かあったり、とんでもない不都合や、詐称が起きたら、
クレカも もちろん使用停止されるしね
クレカも もちろん使用停止されるしね
184名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:41:00.18ID:yIve6X610 セゾンアメックスって年一回使ったら無料になるんじゃないの?
185名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:41:07.84ID:u+kMgaTX0 本家の雨金ですら低俗の象徴と化した令和時代に偽雨金にステイタスなどあるわけがない
無駄に大きいS枠マウントと、ありもしない券面ステイタスにすがって価値を捏造しないといけないのが偽雨金
無駄に大きいS枠マウントと、ありもしない券面ステイタスにすがって価値を捏造しないといけないのが偽雨金
186名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:41:13.21ID:XLxPPoLu0 もってるわ。。解約しよかな。33000は高杉
187名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:42:03.82ID:MWt5ttXC0 ゆうてノーダメやろ?金持ちは
188名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:42:23.04ID:bu0DCcmR0 お店に進められれば全部カードを作っていたけど。
もうなにがなんだかw
メインはアメックスビジネスのゴールドカード。
ポイントでホテルの宿泊費に充てている。
もうなにがなんだかw
メインはアメックスビジネスのゴールドカード。
ポイントでホテルの宿泊費に充てている。
189名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:42:23.33ID:n9IA1Ddi0 セゾンは明細送料を月330円にした時点から3軍行きにして使ってないな
190名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:42:42.87ID:PVNuPpbH0 空港のプライオリティパスが目玉だけど
こういうカード持ってる人って高い座席か、多頻度客で
エアラインのラウンジ入室権利を持ってる人ばかりだと思う。
ようはアメリカのインフレと為替ギャップが理由で、値上げを決めたんだろうな。
こういうカード持ってる人って高い座席か、多頻度客で
エアラインのラウンジ入室権利を持ってる人ばかりだと思う。
ようはアメリカのインフレと為替ギャップが理由で、値上げを決めたんだろうな。
192(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/03/11(火) 19:42:45.75ID:G5yrxw3H0 >>174
(; ゚Д゚)クオカードを世界中の共通カードとして作った人で、その功績が讃えられてドリームキャストを開発した偉大な人物です!
(; ゚Д゚)クオカードを世界中の共通カードとして作った人で、その功績が讃えられてドリームキャストを開発した偉大な人物です!
193名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:42:55.48ID:vjP6AebM0 本家より千人斬り隊長の顔がでかくて好き
194名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:43:14.61ID:kSbk1Boo0 自分も解約するかも
そもそも年間何百万か使うと年会費が1万になってたのにそれを停止しますって最近きたばかり
しかも昔と違いデスクにまったく電話がつながらない
そもそも年間何百万か使うと年会費が1万になってたのにそれを停止しますって最近きたばかり
しかも昔と違いデスクにまったく電話がつながらない
195名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:43:23.11ID:wl/eZjy/0 アメプラをチラつかせたらデリへル嬢の3人に1人は無料中出しさせてくれるから重宝してる☺
196名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:43:33.24ID:wUD+ZKsy0 プラチナの上はブラックカードだが
楽天カードにもブラックカードがあるんだよなあ
ブラックを持つのにわざわざ楽天を選ぶ奴がいるとは思えんが
楽天カードにもブラックカードがあるんだよなあ
ブラックを持つのにわざわざ楽天を選ぶ奴がいるとは思えんが
197名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:43:44.20ID:m8OrULJJ0198名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:43:45.08ID:YJNorV4G0 >>2
「ウリは年会費を払う余裕はないニダ。は」
「ウリは年会費を払う余裕はないニダ。は」
199名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:43:49.10ID:c8BoPAM10 実質年会費無料みたいなカードの案内がいろんな提携先から来るんだがアメックス
201名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:44:27.39ID:B0J0wens0 アマゾンのカードが更新前の住所確認来たけど、全然使ってなかったから解約しといたわ
203名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:45:16.41ID:XLxPPoLu0204(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/03/11(火) 19:45:43.53ID:G5yrxw3H0 >>200
(; ゚Д゚)え、もう亡くなってから4年も経つのか!
(; ゚Д゚)え、もう亡くなってから4年も経つのか!
205名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:45:44.88ID:8T7lhmMh0 マスターカードだからニコニコ動画からプラチナ会員解約されたわ
206名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:46:03.13ID:kSbk1Boo0207名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:46:31.62ID:/643pJaA0 楽天カード無職で通った
208名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:46:55.74ID:YJNorV4G0209名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:47:11.03ID:vN5kQC0o0 都民ならJCBカードのビックカメラSUICAで無敵
210名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:47:21.41ID:gj3IVrIT0 ゴールド3枚持ってるけど年会費払ったことないよ。
211名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:47:21.67ID:hFASz11e0 極貧パヨクには無関係でした
212名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:48:13.92ID:amSI888b0 三井住友ゴールドでええやろ
100万使えば以降年会費かからんし
100万使えば以降年会費かからんし
213名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:48:35.44ID:QQLY5tE+0 コロナ禍で年会費のかかるクレカは全て処分した
これは良かったのか
これは良かったのか
214名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:48:50.00ID:wUD+ZKsy0 >>206
何で楽天なんだよ。物好きすぎるわw
何で楽天なんだよ。物好きすぎるわw
215名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:49:04.69ID:gtheZzCk0 セゾンほんと終わってんな
最近ずっと改悪続きだけど経営大丈夫なの?
最近ずっと改悪続きだけど経営大丈夫なの?
217名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:49:23.00ID:wVoNCB590 アメックスはステータスだけでサービスは他に劣るからな
この内容でこの値段は持つメリットないな
この内容でこの値段は持つメリットないな
218名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:49:26.65ID:kAPpwrtM0219名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:50:18.35ID:miKUsLx60 最近もう陸マイラーって聞かなくなったな
220名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:50:18.81ID:M0duAc1I0221名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:50:52.39ID:JECSPVim0 VISAとMaster2枚持ちの俺大勝利?
222名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:51:27.28ID:uGmFIiLt0 値上げしても3万3千円なら安いな
というか安かったんだな
というか安かったんだな
223名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:51:27.57ID:wVoNCB590224名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:51:34.06ID:M0duAc1I0 >>221
JCB持ってないから負け
JCB持ってないから負け
225名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:51:53.41ID:rAwFmB1/0 そういや昔アナハメとかいうクレカ作れない夫がおってなァ~…
アイツはもうアレかなァ~…
この世にはもうおらんのかなァ~
アイツはもうアレかなァ~…
この世にはもうおらんのかなァ~
226名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:52:03.43ID:TgRP5TcF0 日本から出なければ楽天とペイペイで十分だべ
227名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:52:17.96ID:yy6dfwnr0 給料上げんの?
元々ボロ儲けじゃん
元々ボロ儲けじゃん
229名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:52:50.31ID:NckOh2430 会費タダのノーマルでいいわ
230名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:53:00.55ID:Zzi5MQ6N0231名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:53:55.02ID:M0duAc1I0232名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:53:59.56ID:wUD+ZKsy0 ただ、どんな店でも現金払いの客の方が有難い
233名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:54:12.27ID:uFSq6I0L0 これぐらい年会費かかるクレカ持ってる人らなんて
1万くらい上がったところで気にもせんだろ
1万くらい上がったところで気にもせんだろ
234名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:54:20.13ID:kSbk1Boo0235名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:54:28.08ID:6HdDVjOe0236名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:55:26.62ID:a8Qk+0OJ0 昔クソダサい楽天のゴールドカードもってたわ
当時はメリットあったんだよな
店の人に見られないように
外の買い物の時は他のカード使うようにしてたw
当時はメリットあったんだよな
店の人に見られないように
外の買い物の時は他のカード使うようにしてたw
237名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:56:06.71ID:/643pJaA0 セゾンとか虫の息やん
238名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:56:29.33ID:M0duAc1I0 セゾンアメックス永年無料のゴールドカードは知らないうちに有料化されるから解約したった
239名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:56:38.71ID:Tp2bdOz80 >>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
240名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:56:43.77ID:gj3IVrIT0241名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:57:04.67ID:qnx1Lb9t0 プラチナ持ってる奴
年会費とか知らんの多いんじゃねえの
引き落とし額も相当だろうし
全体的な毎月こんくらいって漠然と把握してる奴が多そうだが
年会費とか知らんの多いんじゃねえの
引き落とし額も相当だろうし
全体的な毎月こんくらいって漠然と把握してる奴が多そうだが
242名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:57:09.82ID:CN0/Guw70 クレイジーセゾンw
243名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:57:19.24ID:OBa2pvp20 おれもセゾンだがタダカード
244名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:57:24.97ID:ALM3hNND0 そう言えば羽田空港第3ターミナルにもうじきセンチュリオンラウンジができる。アメックスプラチナ以上のホルダーだけが入れる。
245名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:57:33.26ID:dsOmEQP30 使われていないカードにカードサービス手数料を導入するし
ケツに火がついてんのか?
ケツに火がついてんのか?
246名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:57:45.21ID:kFAtu6Km0 カボチャ馬車というスルガと組んだ再来が心配
つまり分割は自己責任
つまり分割は自己責任
247名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:57:45.70ID:0NSuTwHS0 まぁ所持者には痛くも痒くもないでしょう
248名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:58:00.09ID:M0duAc1I0249名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:58:23.73ID:MriKH/yF0 どんだけ金持ちやねん
250名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:58:32.35ID:jNf/OPWd0 年会費が俺の1か月の生活費(´・ω・`)
251名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:58:35.24ID:CUjPCTo70 銀行との付き合いで無駄にカード持ってるけど
そうじゃなきゃワオンカードと楽天カードで十分だとマジで思う
そうじゃなきゃワオンカードと楽天カードで十分だとマジで思う
252名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:58:46.34ID:QU+hGXZx0 セゾンの年会費安いんだな
254名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 19:59:00.16ID:6kHklqFa0 チューチュービジネスうまー!
257名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:00:46.28ID:TQ+n4Z4D0 冬セゾンやってたときは良かったのにな
258名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:00:50.06ID:kSbk1Boo0 そういえばセゾンアメックスは随分前だけど会員にアイパッド無料で配ってたこともあったよ
自分は貰ってないけど
自分は貰ってないけど
259名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:00:56.10ID:6HdDVjOe0 >>177
ちなみに旧セゾンパルコカードの場合は
保有者に、セゾンゴールドプレミアム(最初から年会費無料)を配った。
セゾンゴールドプレミアムはマスターカードでは新規申し込みできないけど、パルコカードでマスターカードだった場合だけ持つことができる。
ちなみに旧セゾンパルコカードの場合は
保有者に、セゾンゴールドプレミアム(最初から年会費無料)を配った。
セゾンゴールドプレミアムはマスターカードでは新規申し込みできないけど、パルコカードでマスターカードだった場合だけ持つことができる。
261名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:01:10.12ID:/e5x4U6V0 手取り10万でもいけんの?
262名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:01:23.74ID:JECSPVim0 >>224
FANZAがVISA停止したらJCB作るわ
FANZAがVISA停止したらJCB作るわ
263名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:02:05.88ID:tsIRaGPd0 ゆずひこでーす
ダイナースより年会費が高くなってるじゃないか
もうダイナースかAMEXゴールドでいいのでないか?
もうダイナースかAMEXゴールドでいいのでないか?
265名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:04:00.33ID:qnx1Lb9t0267名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:05:07.29ID:qnx1Lb9t0 融資額じゃねえは
クレジット枠だは
クレジット枠だは
268名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:05:34.94ID:CUjPCTo70269名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:05:42.87ID:D9WZaVSw0 出かける時に忘れるやつか?
270名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:05:46.53ID:JkPzDGc10 >>265
俺のダイナースはまだ1000万ほどだからまだ育ってないわ
俺のダイナースはまだ1000万ほどだからまだ育ってないわ
272名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:06:14.57ID:bcU8IEl60 これはボリすぎw
273名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:06:23.85ID:ExBu9EzN0 クレカのポイントマイルに変えて今度ファーストクラスのる
274名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:07:03.70ID:BJpytz+y0 ファミマクレカの俺高みの見物
276名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:08:06.91ID:FGJVx/aA0 このカードは大体年収800〜1300くらいのアッパーミドルにタッチするくらいの層がお得に上級サービスを使うためのカードだからな
本当の富裕層はもっといいカード使うし、お前ら貧民には全く縁のないカードだよ
条件に合う店を探して予約してもらったり、海外でチケット手配してもらったり、附帯サービスで高級コースが1名分無料になったり、無制限のプライオリティパスがついてたり
そういうサービスが2万円台で使える破格のカードだった
そういう店に行かないやつとか、年に数回どころか1回も海外旅行しないやつとにとっては使い途ないから1万でも高いだろ
楽天カードとか使ってた方がいいぞ
本当の富裕層はもっといいカード使うし、お前ら貧民には全く縁のないカードだよ
条件に合う店を探して予約してもらったり、海外でチケット手配してもらったり、附帯サービスで高級コースが1名分無料になったり、無制限のプライオリティパスがついてたり
そういうサービスが2万円台で使える破格のカードだった
そういう店に行かないやつとか、年に数回どころか1回も海外旅行しないやつとにとっては使い途ないから1万でも高いだろ
楽天カードとか使ってた方がいいぞ
277名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:09:15.38ID:U2dpzkWI0 セゾンカードって
まだ生きてるんだな
昭和で有名だったカード会社
みんな生きてるのか?
まだ生きてるんだな
昭和で有名だったカード会社
みんな生きてるのか?
278名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:10:02.56ID:qnx1Lb9t0279名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:10:07.60ID:J0X0vNBd0 >>145
そんなことは無いぞ、情弱が。
ソフバンユーザーじゃないけど、もともとYahooプレミアム会員だし
ネットでの買い物もポイント還元の多さでYahooがメインだから、メインカードはPayPayゴールド。
年間で1000万は決済するし、使い勝手の良いPayPayに2%還元されるから文句ナシ。
年会費1万なんて1ヶ月で元が取れる。
そんなことは無いぞ、情弱が。
ソフバンユーザーじゃないけど、もともとYahooプレミアム会員だし
ネットでの買い物もポイント還元の多さでYahooがメインだから、メインカードはPayPayゴールド。
年間で1000万は決済するし、使い勝手の良いPayPayに2%還元されるから文句ナシ。
年会費1万なんて1ヶ月で元が取れる。
280名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:10:12.78ID:Wn4ckodi0 これ、事実上ウォルマートセゾンカードからセゾンゴールドアメックスカード→プラチナへの転換組が対象だろ
リボ払いやキャッシングする客が少ないし、プラチナカードなのに利用額少ないからある意味儲からない
リボ払いやキャッシングする客が少ないし、プラチナカードなのに利用額少ないからある意味儲からない
281名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:10:33.41ID:WI/DFon30 金持ち「ふ〜ん、時代の流れだね」
282名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:10:38.94ID:CUjPCTo70283名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:11:29.44ID:JvkE/mI60 じゃいいですぅ~
285名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:12:45.21ID:8wBJLMz/0 >>180
3万なんてガチャ1回分とかカウントされるw
3万なんてガチャ1回分とかカウントされるw
286名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:13:02.14ID:u/fI6Sh+0 サイバー攻撃保険なんてあんのか
287名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:13:32.17ID:yEKHbBba0 カードの年会費に2万払う層には
何ともないだろうな。うらやましい。
何ともないだろうな。うらやましい。
288名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:13:43.82ID:JDF2FPyK0 クレカの特典なんか特に意味のないもんばかりだし年会費とかアホらしい
無料のPayPayカードでたくさんだw
無料のPayPayカードでたくさんだw
291名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:14:13.40ID:DOB2Trkz0 年1回使えば会費無料の ゴールドカードのステイタス草
292名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:14:22.07ID:7JaNBT2i0293名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:14:49.75ID:XLxPPoLu0 本尊のアメプラだと16万くらいの年会費だっけ
審査も多少はハードルあがるんかな
SAISONで33000取るなら本ちゃんに切替たい
年収900でもいけるんかな
審査も多少はハードルあがるんかな
SAISONで33000取るなら本ちゃんに切替たい
年収900でもいけるんかな
294名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:15:29.73ID:Ijgshboj0 金持ちにとっては、はした金やろ
295名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:15:36.76ID:h2MPE2ak0 センチュリオンカード持ってこそ一人前
296名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:15:39.77ID:tmtKPBUP0 お前ら貧民には関係の無い話だ
297名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:16:06.60ID:7JaNBT2i0 あとAMEX会員のみの団体保険に結構いいものが多いからそれだけでも軽く元は取れる。ていうか損する要素なんかないからむしろ安いが、そういうものを利用しない人には全く意味がないこともわかる。
つまるところお金かけてる人には安上がりなケースが多いわけですわ。
つまるところお金かけてる人には安上がりなケースが多いわけですわ。
298名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:16:08.94ID:CUjPCTo70 個人のカードだと年会費分くらいの商品券とか送ってはくるけど
なんだかなーと思う
なんだかなーと思う
300 警備員[Lv.13]
2025/03/11(火) 20:16:38.67ID:zFg7Bcad0 セゾンゴールドアメックス持ってるけどそっちは大丈夫だよな・・・
302名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:17:30.00ID:Yz8YXavA0 昔作ったイオンカードは勤務先の確認的なメール来ないけど
楽天は何回も来るんだよな
現在株ニートなのに
楽天は何回も来るんだよな
現在株ニートなのに
303名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:17:41.66ID:7JaNBT2i0 出かけずホテルもレストランも良い感じの保険も何も使わないひとは、楽天カード無料のやつでええよ。無理すんなまじで。見栄で持つものではない。
304名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:18:17.52ID:qnx1Lb9t0 >>293
Amexとか外資系は意外とつくるのは簡単
枠が固定枠じゃねえから
信用調査はかなり厳密にやってるらしく
プラチナでも限度額10万円とかもいるらしいw
グレーなんだよなああ外資のクレカ
信用に自信ないなら持たんほうが吉かもよ
Amexとか外資系は意外とつくるのは簡単
枠が固定枠じゃねえから
信用調査はかなり厳密にやってるらしく
プラチナでも限度額10万円とかもいるらしいw
グレーなんだよなああ外資のクレカ
信用に自信ないなら持たんほうが吉かもよ
305名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:18:20.28ID:RIKCw28p0 >>266
今もそうだろ
今もそうだろ
306名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:18:22.04ID:8wBJLMz/0 >>288
サービスを使うような生活をしない人には、無意味だからね
サービスを使うような生活をしない人には、無意味だからね
307名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:18:32.55ID:broIcRes0 プラチナカードなんて作れるのは高額所得者
こんな値上げで文句を言うやつは居ない
うまい棒が10円から値上げしてブーブー文句を言ってるお前らとは住んでる世界が違う人だから
こんな値上げで文句を言うやつは居ない
うまい棒が10円から値上げしてブーブー文句を言ってるお前らとは住んでる世界が違う人だから
309名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:19:52.98ID:fG92a4+i0310名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:20:05.32ID:8wBJLMz/0 >>304
喪明け一発目でアメックス通るからなw
喪明け一発目でアメックス通るからなw
311名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:20:08.79ID:hyzIppgM0 >>19
飛行機乗りまくってるなら上級会員だからPPなんて要らんのよ
飛行機乗りまくってるなら上級会員だからPPなんて要らんのよ
312名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:20:46.85ID:yiIZGq310 一流大出てると少しもカード持ちたいとは思わない
313名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:20:59.45ID:ALM3hNND0314名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:21:03.28ID:bcU8IEl60 セゾンアメックスは偽飴じゃん
315名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:21:06.05ID:8wBJLMz/0 >>303
無料楽天でポイントウマウマした方が良いね
無料楽天でポイントウマウマした方が良いね
316名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:21:34.68ID:KerUITuf0 会費かよw
カード見栄晴クンなら喜んで払うだろうから
クレジット会社は今後も安泰だな。
カード見栄晴クンなら喜んで払うだろうから
クレジット会社は今後も安泰だな。
317名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:21:51.41ID:q9EYn7DY0 カードなんかいらねぇわ いつもニコニコ現金払いだぜ
318名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:21:52.82ID:BNg5RYO/0 最近セゾンゴールドアメックス作ったばっかりだぞ
こっちは改悪しないでくれよ…!
こっちは改悪しないでくれよ…!
319名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:22:21.16ID:L4/99Pi/0 そのうち無料から有料へ変更やポイント還元なしとか改悪祭り始まるぞ
320名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:22:35.76ID:RaE56yTK0 本家AMEX、上限金額がよくわからず使いづらいから止めたわ
セゾン版はさすがに上限の通知あるよね
セゾン版はさすがに上限の通知あるよね
321名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:22:55.38ID:6McpsQW10322名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:23:09.41ID:Fy87QYAA0 セゾンのゴールド持ってるけど、こっちは?
323名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:23:09.86ID:j4jqYtC00 PP乞食のせい
324名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:23:15.25ID:BNg5RYO/0 アメックスに興味はないが、海外出張が多いのでプライオリティパスが安く持てるのが魅力で加入した
325名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:24:34.58ID:DOB2Trkz0 無料ゴールドカードとか
街で使うには却って恥ずかしいまであるわ
街で使うには却って恥ずかしいまであるわ
328名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:25:21.90ID:6YX6Dgi+0 名前が長い
中二病かよ
中二病かよ
330名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:25:43.70ID:2/TvJ8i20 楽天カードのおれには無縁な話だなw
332名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:26:38.99ID:KveLi1950 元々高いんだから持ってるやつは気にならんだろ
334名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:27:28.13ID:uGmFIiLt0 アメックスも高級ぶってるけどシティカードとヘルプデスクは同じ奴なんだよな
ショボいわ
ショボいわ
335名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:27:58.34ID:uGmFIiLt0 >>334
あゴメン、ダイナーズだったかも
あゴメン、ダイナーズだったかも
336名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:27:59.86ID:rKpj04pX0 クレカ整理してる
使わないのに年会費取られてるの
結構あったよ
使わないのに年会費取られてるの
結構あったよ
337名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:28:07.04ID:8LtBd49A0 楽天のアメックス持ってる
2枚目のカード作ると2000ポイント貰えるってメール来たときに作った
1回も使ったことないけどw
2枚目のカード作ると2000ポイント貰えるってメール来たときに作った
1回も使ったことないけどw
338名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:28:34.24ID:MHFd6pUk0 このカード貧民でも持てるからPP乞食多いんだろうな
339名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:28:37.36ID:ZNgb19TT0 インビ来たけど無視して正解だったw
340名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:28:41.98ID:APAAE4eb0 VISAマスターに続いて、アメックスもアダルトや同人界隈の決済に使えなくなってるんでしょ。ますますJCBの価値が上がってしまう。
341名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:28:44.93ID:XLxPPoLu0342名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:28:46.08ID:DOB2Trkz0 無料ゴールドカードをバラ撒いて
ブランド・ステイタスとかもう
もう地に堕ちてるよ
ブランド・ステイタスとかもう
もう地に堕ちてるよ
343名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:28:48.45ID:/P9Jokz30344名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:29:42.29ID:7JaNBT2i0 >>308
あのカードは内容の割にお得だから賢いと思う。
AMEXは人によってはほんと得しかないけど、見栄でもってるやつはアホかと思う。ただ見栄ではなく得しかないからつかって層もおるんやで。
とはいえわいはふたり法人の役員ごときのほぼ個人事業主みてぇなもんだから限度額認定証ひっくいからみんなに雑魚よばわりや。
https://i.imgur.com/lAFx7Bd.jpeg
あのカードは内容の割にお得だから賢いと思う。
AMEXは人によってはほんと得しかないけど、見栄でもってるやつはアホかと思う。ただ見栄ではなく得しかないからつかって層もおるんやで。
とはいえわいはふたり法人の役員ごときのほぼ個人事業主みてぇなもんだから限度額認定証ひっくいからみんなに雑魚よばわりや。
https://i.imgur.com/lAFx7Bd.jpeg
346名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:30:25.65ID:7yDyv/I00 楽天カードは年会費無料だよ
ポイントも貯まるからコンビニでは楽天カードで払ってるわ
ポイントも貯まるからコンビニでは楽天カードで払ってるわ
347名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:30:48.06ID:0+sHDw7O0 最近はどのカードも決済も支払い遅れると軽度のペナルティとは言え一発ブラックな時代なんだって?
348名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:31:17.88ID:JMDA1Iim0 >>107
ヨーロッパではJCB並にクソだけどな
ヨーロッパではJCB並にクソだけどな
349@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)onewnoarstory(弱ってますw)
2025/03/11(火) 20:31:33.25ID:dbtjGAcf0 ,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfafapfapf73088
@hfafapfapf73088
350@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)onewnoarstory(弱ってますw)
2025/03/11(火) 20:31:41.84ID:dbtjGAcf0 俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfafapfapf73088
@hfafapfapf73088
351@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)onewnoarstory(弱ってますw)
2025/03/11(火) 20:31:50.17ID:dbtjGAcf0 器施射箇彙誹譽雨
352名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:31:52.96ID:ealD6VSj0 最近税金とかクレカで払うと
手数料取られるのエグいよな
回避して色々やれば手数料分ぐらいは浮くけど
手数料取られるのエグいよな
回避して色々やれば手数料分ぐらいは浮くけど
353名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:32:09.01ID:wUD+ZKsy0 オレのPayPayのクレカはブラックカード
354名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:32:19.38ID:rKpj04pX0356名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:33:10.37ID:z2thSZEw0 株価はどんどん下がる金持ちもいつまでも裕福じゃないぞ
357名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:33:13.47ID:Va6ckaIK0 これは良いな プライオリティパスがレストランもスパも使い放題が保証されるのか
セントレア民は嬉しいだろう
セントレア民は嬉しいだろう
359名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:33:46.68ID:KveLi1950 わいのPayPayカードは3万まで
しかも3000円リボ払いですよ笑
しかも3000円リボ払いですよ笑
360名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:33:57.19ID:PKONzPyR0361名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:34:20.84ID:4yE+7yns0 格好付けるためだけにアメックスゴールドを維持している('ω')
362名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:34:22.92ID:teGHsLO+0 ホワイトデーのメシ代これで払って「この人凄い」なら考えるけどそこまでのステイタスなさそうだし風俗一回ほうがマシ。
363名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:34:23.19ID:O8sNx0Ee0 全国民のほぼ全員程が関係ない話だよ
364名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:34:27.90ID:R2Osif5s0 これが来たってことは、ゴールドも近く改悪されるのかな
365名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:34:58.94ID:E20i6vQu0366名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:36:30.90ID:JPwMsdnN0 プラチナインビばら撒いていたから、改悪くると思ってた
367名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:36:46.85ID:/P9Jokz30 俺のセゾンAMEXゴールドは年会費無料だよ
年1回以上利用ないと年会費取られるけど
年1回以上利用ないと年会費取られるけど
368名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:37:16.13ID:9SZckJmI0 アメって海外でも使えない所が多いから嫌い
店の人に聞いたら手数料が高いんだと
店の人に聞いたら手数料が高いんだと
369名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:38:37.93ID:bu0DCcmR0 俺のアメックスの限度利用額を聞いてみた。
1000万は行けた。5000万は蹴られたw
1000万は行けた。5000万は蹴られたw
370名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:38:55.05ID:uotUJKVK0 全然使えないアメックスの存在意義が分からん
まだ生き残ってる理由は何だろう
まだ生き残ってる理由は何だろう
371名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:40:17.77ID:8wBJLMz/0 ブラックだと戦闘機が買えるらしいから
枠無いんだろうなw
枠無いんだろうなw
372名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:40:20.10ID:eYenAH790 セゾンのアメックスのゴールドのプライオリティパスをつけるのがさいつよ
374名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:42:32.01ID:Ka6hnJx30 わい昔働いてる時にセゾンカード作って、ほぼそれしか使わず生きてて
もう無職10年以上になるけど支払い滞った事は無く、
なんかアメックスのゴールドにしないかい?みたいなお便りが定期的に届くんだけど
新たにそこで審査入って今のカードも使えなくなると困るからゴールドに出来ないわ
もう無職10年以上になるけど支払い滞った事は無く、
なんかアメックスのゴールドにしないかい?みたいなお便りが定期的に届くんだけど
新たにそこで審査入って今のカードも使えなくなると困るからゴールドに出来ないわ
375名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:44:16.09ID:R3EOxZ0T0 >>3
ショッピングプロテクションは心の保険
ショッピングプロテクションは心の保険
376名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:44:18.74ID:xVTGE6780 5chてクレカ持てない奴がメインってマジ?
377名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:45:48.02ID:Yhoz9vFI0378名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:45:58.81ID:VF8scLXv0 セゾンのアメックスのゴールドタダで使ってる
379名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:46:44.51ID:/a3yAhEE0 空港プライオリティラウンジがコジキだらけでもうシャワーも汚いし飯はビジホにも満たないレベルだし中途半端なカードは解約したわ
380名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:47:20.39ID:R2Osif5s0 セゾンの木曜日、TOHOシネマズで
大人1200円、大学生1100円、子ども900円だぞ!
大人1200円、大学生1100円、子ども900円だぞ!
381名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:47:32.24ID:DOB2Trkz0 いまどき
ゴールドカードとか
昭和で時間が止まった爺しか有難がらんよ
ゴールドカードとか
昭和で時間が止まった爺しか有難がらんよ
382名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:47:57.47ID:Myi/mjRj0 デビットカードだっけ?
その場で決済して口座から引き落とされるやつ
あれだったら年会費は1000円くらいか無料だろ
口座にがっつりと預金しておけば高額の買い物もできるし
プラチナカードなんて持つ必要はないんじゃ?
その場で決済して口座から引き落とされるやつ
あれだったら年会費は1000円くらいか無料だろ
口座にがっつりと預金しておけば高額の買い物もできるし
プラチナカードなんて持つ必要はないんじゃ?
383名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:48:43.90ID:R2Osif5s0384名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:48:54.99ID:xPaOM4RK0 クレジットカードって金属がデフォルトだと思っていたけど一人暮らしを始めて初クレジットカードがプラスチックで驚いた
>>40
うちは退社しても永年無料よ
うちは退社しても永年無料よ
388名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:51:44.01ID:ZrXzyRoZ0 西友カードがセゾンゴールドに化けたけど使ってないなら年会費取るぞゴラァって連絡が来てた
391名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:52:21.72ID:rMZGN39r0 海外出張けっこうする立場で、
AMEXゴールド、三井住友VISAプラチナ、JCBプラチナ持ってるけど、これでだいたい国内外カバーできるよ。
AMEXゴールド、三井住友VISAプラチナ、JCBプラチナ持ってるけど、これでだいたい国内外カバーできるよ。
392名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:52:30.12ID:gj3IVrIT0395名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:55:28.79ID:bu0DCcmR0 ラウンジっていってるけど。
カード系のラウンジって使う?
一度入ったことあるけどさ。
ビジネスじゃないときは、成田の不二家にいるのが好きw
カード系のラウンジって使う?
一度入ったことあるけどさ。
ビジネスじゃないときは、成田の不二家にいるのが好きw
396名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:55:42.20ID:OYu/Ii6C0 楽天カード最強か
397名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:56:13.95ID:/P9Jokz30 アメックスゴールド以外にイオンゴールドも持ってる
どちらも無料だ
空港ラウンジ用でしか使わない
メインの航空会社系は一般カードなのに年会費3千円くらい取られてる
2年で1枚海外航空券が手に入る感じなんで悪くはない
どちらも無料だ
空港ラウンジ用でしか使わない
メインの航空会社系は一般カードなのに年会費3千円くらい取られてる
2年で1枚海外航空券が手に入る感じなんで悪くはない
398名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:57:05.21ID:0ZAlV/750 もうずっとデビットカードだわ
今は継続支払いも出来るようになってるからいらんな
今は継続支払いも出来るようになってるからいらんな
399名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:57:26.84ID:erJyfddk0401名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:58:51.45ID:kI/eMwIP0 1年だけアメプラ会員になったけど
年会費14マンで得られたのはカードを店員に出すときの優越感だけだったな
年会費14マンで得られたのはカードを店員に出すときの優越感だけだったな
402名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:59:23.13ID:Myi/mjRj0403名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 20:59:58.42ID:28qHb4tJ0 俺たちには楽天カードがある
406名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:01:13.52ID:R2Osif5s0 デビットカードは、月◯万円まで不正利用補償、みたいにやってる所じゃないと怖いね
409名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:07:00.38ID:l/yVq+8Z0 >>375
セゾンカードでショッピングプロテクションとかw
セゾンカードでショッピングプロテクションとかw
411名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:09:52.18ID:QYWbaOQQ0 プラチナなんて想定している生活水準がないと意味ないんだよ
海外旅行にも行かないし、コンセルジュに頼むような買い物もしないしな
海外旅行にも行かないし、コンセルジュに頼むような買い物もしないしな
412名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:10:15.77ID:gpQJGd4q0 つーかクレカってユーザーから年会費取るうえに店からも手数料として売上徴収するとかおかしいよな
414名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:14:13.63ID:yVEeG3BC0 プライオリティパスの内容によっては良さそう
416名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:15:05.17ID:wBH5NyVF0 キャンペーンも異常な早期打ち切りだし、セゾンはマジやばいんやな
417名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:16:00.39ID:IHDTAZlS0 海外にも行かない。飛行機にも乗らないから一般カードで十分。千円ちょっと年会費かかるけど。
418名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:16:04.99ID:UIfxzUY40 利用実績で年会費がってのもなくなんの?
419名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:16:26.43ID:U5NDWYl60 お好み焼き食べまくるの糖尿病こわい
420名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:16:51.06ID:6HdDVjOe0 >>277
セゾンカードは、昭和だと58年に発行開始で、信販系ではなくてそれまであまり無かった流通系だから、
「昭和に有名だった」
は全く当てはまらないぞ。
その後、林野とかいう今ではジジイの社長が出てきて、セゾンカードが有名になった。
「平成に有名だった」
なら、まさにセゾンに当てはまるな。
セゾンカードは、昭和だと58年に発行開始で、信販系ではなくてそれまであまり無かった流通系だから、
「昭和に有名だった」
は全く当てはまらないぞ。
その後、林野とかいう今ではジジイの社長が出てきて、セゾンカードが有名になった。
「平成に有名だった」
なら、まさにセゾンに当てはまるな。
421名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:17:56.89ID:bAhL/bN90 高すぎるよ
423名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:18:18.46ID:U5NDWYl60 なんとなくクラス持ってるけどプライオリティどころかコンシェルジュすら使ったことないな
424名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:18:47.11ID:QYWbaOQQ0 一般人は無料ゴールドあたりを使っとくのがいいよ
セゾンゴールドアメックスは修行いらない無料ゴールドとしてはいいと思う
一応、キャンペーン使わないと無料にならないけど、ほぼ誰でも手に入る
セゾンゴールドアメックスは修行いらない無料ゴールドとしてはいいと思う
一応、キャンペーン使わないと無料にならないけど、ほぼ誰でも手に入る
425名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:20:41.17ID:UIfxzUY40 あ、見間違えたすまそん
426名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:21:49.30ID:6HdDVjOe0427名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:22:48.05ID:zJaWbUdy0 金持ちの手数料だろ(笑)
428名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:23:27.49ID:GgoSSZxP0 君たちは限度額1万円のライフカードだよな?
431名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:28:52.79ID:kJ2CA5ES0 東大OB限定プラチナクレジットカード入ってるわ
ニートに近いけど
ニートに近いけど
433名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:31:01.93ID:bAhL/bN90 ↑ かなり自慢できるね
434名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:32:34.71ID:6HdDVjOe0435名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:33:26.15ID:tQehA59m0437名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:35:22.59ID:7ZAP3q5a0 ひらいようたさんが動画にしましたな!
>>427
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
440名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:37:51.47ID:bAhL/bN90 アメックスグリーンを試用中です
おもちゃみたいで安っぽいので貧乏になった気分で買物しなさそうです
日本のカードは仕上げが立派なので金持ちになった錯覚をおこして衝動買いしそうです
グリーンは精神を落ち着ける効果があるのでよく考えてショッピング出来そうです
おもちゃみたいで安っぽいので貧乏になった気分で買物しなさそうです
日本のカードは仕上げが立派なので金持ちになった錯覚をおこして衝動買いしそうです
グリーンは精神を落ち着ける効果があるのでよく考えてショッピング出来そうです
442名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:38:23.69ID:0SsKluMA0 三井住友のプラチナプリファード以外いらんやろ
443名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:41:25.82ID:Xu1jJfXP0 雨金持ちにインビ出しまくってたけど内容見るかぎりわざわざ金出す内容に見えなかったのでスルーしてたけど
あんなのに3万も出すやついるの
あんなのに3万も出すやついるの
444名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:42:13.39ID:Xu1jJfXP0 >>442
すぐセキュリティ発動で止まるから三井住友のカードはどれもメインにできない
すぐセキュリティ発動で止まるから三井住友のカードはどれもメインにできない
445名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:47:29.95ID:TguEKNMe0 VISAやMASTERやJCBって書いてあるところが AMEXなだけのセゾンカードだぞ
不正利用されたときに「お前が悪い」で
払わせて泣き寝入りさせるセゾンカードに
年会費お布施してどーすんの?
年会費を2万も払うならAMEX緑
3万も払うならAMEX金を作れよ
不正利用されたときに「お前が悪い」で
払わせて泣き寝入りさせるセゾンカードに
年会費お布施してどーすんの?
年会費を2万も払うならAMEX緑
3万も払うならAMEX金を作れよ
446名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:50:36.36ID:bAhL/bN90 セゾンカードの欠点はカードをロックできないのでセキュリティが甘いところだな
447名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:51:04.79ID:0SRATE5m0 はい
448名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:51:15.75ID:5krC/M0k0 ポイントで年会費を帳消しにできるくらいじゃないとゴールド以上にする意味ねえな
449名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:51:16.96ID:T2r2Y3970 貧乏人には不要だな
楽天カードでいいわ
楽天カードでいいわ
450名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:51:17.77ID:C01hLPzH0 技はいろいろカードは一枚 セゾンカード
451名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:51:17.88ID:isDFCpkI0 出張はビジネスだからどうでもよいな
452名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:51:21.09ID:2HcVPABX0 >>215
カード大手8社の平均年収や大卒初任給って、
クレディセゾンは他社の半分程度なのな!😱
三井住友VISAや三菱UFJニコス
40歳で約1千万弱、大卒初任給35万円
楽天カード
40歳で約800万円、大卒初任給30万円
↓↓↓ ∞大の壁
クレディセゾン
40歳で約400万円、大卒初任給20万円
なにこの大格差wwwwwwwww
楽天カードの半分ってもう終了してんだろ🤪🤪🤪
カード大手8社の平均年収や大卒初任給って、
クレディセゾンは他社の半分程度なのな!😱
三井住友VISAや三菱UFJニコス
40歳で約1千万弱、大卒初任給35万円
楽天カード
40歳で約800万円、大卒初任給30万円
↓↓↓ ∞大の壁
クレディセゾン
40歳で約400万円、大卒初任給20万円
なにこの大格差wwwwwwwww
楽天カードの半分ってもう終了してんだろ🤪🤪🤪
453名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:52:05.40ID:C0cTpOMF0 wowowセゾンなら持ってる
455名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:54:51.19ID:RwRQSKHB0 無職だけどショッピング枠で500万モロテ偽ゾンアメックスゴールド作れたゾン。
1年に1円以上使えば年会費0円。しかも1万円キャッシュバックキャンペーンも附いちゃって。
キンキラキンのカードを偽ヴィトンの財布から取り出して、気分はトレンディー。
でもちゃんと必ずAMEXで処理されるんだぜ。UCカードになったりしないんだ。
1年に1円以上使えば年会費0円。しかも1万円キャッシュバックキャンペーンも附いちゃって。
キンキラキンのカードを偽ヴィトンの財布から取り出して、気分はトレンディー。
でもちゃんと必ずAMEXで処理されるんだぜ。UCカードになったりしないんだ。
456名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:55:53.83ID:kfgAmgPd0 もちろんアメックスゴールド年会費無料だよ
福利厚生だよ
福利厚生だよ
457名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:58:32.72ID:9UA5OXcs0 皆いろいろだねぇ。
JALはJGC維持でビューカードゴールドにしてるなぁ。ビューカードだから東の特典も地味にあるしまぁ許容範囲。
カウンターの列は空いてるし、軽くビールは飲めるしなー。
銀行もJR東作ったらいろいろ特典くれるけど使いきれんわ。
アパ使いまくってたらエポスプラチナ来たから持ったけど、エポスが改悪してきたから微妙かなぁ。
どちらも別にステータスにゃならんのでメリットあるなら維持って感じかな。
JALはJGC維持でビューカードゴールドにしてるなぁ。ビューカードだから東の特典も地味にあるしまぁ許容範囲。
カウンターの列は空いてるし、軽くビールは飲めるしなー。
銀行もJR東作ったらいろいろ特典くれるけど使いきれんわ。
アパ使いまくってたらエポスプラチナ来たから持ったけど、エポスが改悪してきたから微妙かなぁ。
どちらも別にステータスにゃならんのでメリットあるなら維持って感じかな。
458名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 21:58:48.95ID:xB+TPqhJ0 インビ来てたな
年一回買い物するだけで年会費無料とかで
カード何枚もいらないと思って放置してるが
年一回買い物するだけで年会費無料とかで
カード何枚もいらないと思って放置してるが
>>440
限度額はいくらくらいなの?
限度額はいくらくらいなの?
>>449
金持ちでも楽天カードユーザーは多いよ
金持ちでも楽天カードユーザーは多いよ
461名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:01:46.28ID:T0xM080S0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
462名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:02:35.78ID:OfReDRiY0 このスレにはセンチュリオン餅居るのか
ビジネスゴールド年間6000万、プラチナカード年間2500万決済してもインビ来ない…
ビジネスゴールド年間6000万、プラチナカード年間2500万決済してもインビ来ない…
464名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:03:23.44ID:9UA5OXcs0 >>460
楽天やソフトバンクはそれぞれのサイト使う分にはそっち使ったほうが得だからなー。
今時カードの色なんてどうでもいいし、平カードで主婦でも100万くらいの与信だすから、むしろポイントまとめで考える人多いんちゃうの?
楽天やソフトバンクはそれぞれのサイト使う分にはそっち使ったほうが得だからなー。
今時カードの色なんてどうでもいいし、平カードで主婦でも100万くらいの与信だすから、むしろポイントまとめで考える人多いんちゃうの?
465名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:03:27.50ID:ceKafJ0i0 海外でカード出す時セゾンとかわけわかんないの付いてるよりアマゾンマスターかVISAのゴールドカードが信用度高いだろ
466名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:04:39.34ID:D0B/6dWX0 アマゾンプライムですら高くて入れないのは貧困層かな?
467名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:05:12.61ID:bsNdrAnh0 セゾンてやっぱり今でも審査は謎基準とか言われてんの
468名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:06:23.31ID:8wBJLMz/0 招待制辞めた楽天ブラックカード
前年利用額500万円以上でおk!w
前年利用額500万円以上でおk!w
469名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:07:23.00ID:IqWKynvZ0 クレカはポイントサイトで儲けるだけのアイテム
有料のクレカは初年度無料が終わればサヨナラの運命
有料のクレカは初年度無料が終わればサヨナラの運命
470名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:07:26.34ID:GqBJy6+J0 プラチナとか見栄張りとラウンジ乞食にしか価値を見出せないだろ
472名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:10:36.80ID:OfReDRiY0 センチュリオン手に入れる前に高島屋外商カード作りそちらの決済も増えてきたから難しいかな
高島屋が初めてのセゾンカード
その他クラスとJGC那須、SFC-VISA-Ptなど所有
高島屋が初めてのセゾンカード
その他クラスとJGC那須、SFC-VISA-Ptなど所有
473名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:13:06.12ID:bZkidXEg0475名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:17:02.29ID:hPIewlH70 だからなんだおまえら
476名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:17:51.87ID:jqpIm4bu0 絶対に作ってはいけないカード会社ナンバー1じゃん
持ってる奴は今すぐ捨てろ
持ってる奴は今すぐ捨てろ
>>454
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
478名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:21:39.08ID:a3KAdBuH0 セゾンでプラチナなんてよく持とうと思えるな
479名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:23:25.46ID:Ivf6EYo20 >>45
どゆこと?以前その案内来てカード作ったけど年1利用では年会費無料にならなくなるのか?
どゆこと?以前その案内来てカード作ったけど年1利用では年会費無料にならなくなるのか?
480名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:23:26.50ID:jqpIm4bu0 カス楽天のがマシ
マジで
マジで
481名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:23:28.53ID:MXFLmksW0 実質無料のセゾンゴールドも便乗値上げしそうだな
482名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:24:27.07ID:KyqwLozW0 セゾンは有償PPのために最近ゴールド作ったよ
こっちの改定はまだかな?
こっちの改定はまだかな?
483名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:25:41.26ID:vjP6AebM0 近所のローソンでしか使わないローソンPontaはセゾン発行
年50万前後しか使わないのに手持ちのカードで最高のS枠300万くれとる
年50万前後しか使わないのに手持ちのカードで最高のS枠300万くれとる
484名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:25:53.57ID:oszbZtLm0 そして特定の会員の年会費を条件付き無料に
485名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:26:22.98ID:9UA5OXcs0 >>474
楽天は通販サイトとしても古いし、実際利用者も多いからその商圏でポイントまとめてすこしとくしちゃお(ゴリゴリのポイ活ではない)的に使ってる人多いんかなぁと思ったり。
なんだかんだスーパーとかでも提携多いし。
楽天は通販サイトとしても古いし、実際利用者も多いからその商圏でポイントまとめてすこしとくしちゃお(ゴリゴリのポイ活ではない)的に使ってる人多いんかなぁと思ったり。
なんだかんだスーパーとかでも提携多いし。
486名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:28:56.80ID:/P9Jokz30487名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:33:47.50ID:US/kNR8+0 楽天は最終的にトラベルでホテル予約で消費できるからポイントあって損することがない
488名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:34:29.01ID:6HdDVjOe0489名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:36:36.84ID:6HdDVjOe0491名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:43:19.16ID:5LJlSIUU0 楽天は楽天市場とかで貰ったポイントを消化する時に
お店で楽天PAY払いで使うとまたポイントが戻ってるくのが偉い
お店で楽天PAY払いで使うとまたポイントが戻ってるくのが偉い
492名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:43:23.74ID:VOz722zp0 ステータスなんでしょ?高ければ高い方がいいのでは
493名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:45:07.87ID:5LJlSIUU0 年会費がタダだからゴールドカード作って!
って案内セゾンアメックスのが来たけど
ゴミ箱へ直行~ 要らねえ
って案内セゾンアメックスのが来たけど
ゴミ箱へ直行~ 要らねえ
494名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:47:11.39ID:2niyHGTG0 楽天とか急に年会費を取ってきそうだな
今までそういう不義理な変更を平然と行ってきたからな
今までそういう不義理な変更を平然と行ってきたからな
495名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:49:32.99ID:w/V3N5Gl0 MUFGプラチナ持ちだけど、改悪続いてるからこっちも来るかなぁ。
497名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:52:43.99ID:lNZMUn7i0498名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:54:05.77ID:HdjbfwIb0 富裕層からはどんどんとれ
499名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:56:07.53ID:lWh/tNfT0500名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:56:38.81ID:p7h0oDoj0501名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:58:23.21ID:0RWY5GW60 楽天ゴールドカードは何年も前に国内線空港ラウンジが年二回までとか色々改悪されてきてるけど人前で堂々とだせるカードだからゴールドのまま契約し続けてる
502名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 22:59:07.79ID:FKBvYVwq0 セゾンは西友との縁が切れた時に全部解約したな
504名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:01:35.61ID:27H/vOMA0 おまえらはペイペイで十分
505名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:08:04.01ID:VNb/AwTB0506名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:09:42.17ID:4CGsWLvm0 持ってるけど性格的に一度もコンシェルジュ電話した事ない。
507名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:10:59.84ID:mEo9rHvD0508名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:11:09.18ID:eScNqL+d0 本家のブランドプロパーカードならよ
パチモンAMEXに3万3千てw
パチモンAMEXに3万3千てw
509名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:12:59.34ID:wuf+QZZz0 むしろそんだけの年会費でカード会社はもと取れないのでは
年会費払うような層がバンバンカードをつかってくれるのを見越してのサービスじゃないの
年会費払うような層がバンバンカードをつかってくれるのを見越してのサービスじゃないの
>>496
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
511名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:22:16.03ID:U+0an1uq0 https://mobamemo;.com/
512名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:22:16.67ID:p7h0oDoj0513名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:28:12.55ID:3fbwD1Gu0 アメックスのブラック年会費ドル建て
50万越えた?
50万越えた?
514名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:33:08.37ID:Pn+QlvC80 セゾンアメックスとかくっそワロタwww
何の価値もないしダサい
アメックスはプロパー以外は無価値
何の価値もないしダサい
アメックスはプロパー以外は無価値
515名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:35:02.70ID:avrC7Zqk0 あ、、解約しよ、、、
恥ずかしいカードにこんな会費払いたくない
ダイナースとドンキカードでいいや
恥ずかしいカードにこんな会費払いたくない
ダイナースとドンキカードでいいや
517名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:40:55.04ID:qVPUgpGM0 セゾンのプラチナってもう少し高かった記憶があるんだが値下げしたのか?
518名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:44:21.70ID:APAAE4eb0 ビザマスターだと提携カードがそれこそ星の数ほどあるけど、アメックスは非常に少ない。
セゾンか三菱か楽天くらい。
まあ、だからと言ってAMEXである何か特別なメリットがあるかというと、別に何も無いんだけど。
セゾンか三菱か楽天くらい。
まあ、だからと言ってAMEXである何か特別なメリットがあるかというと、別に何も無いんだけど。
519名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:46:07.58ID:QZIiraOs0 今あるゴールドをアップグレードして1年間年会費無料ってのが来てたがそんな罠があったのか
521名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:46:51.94ID:Z3DdjOCT0 >>512
無職は審査通らんだろ
無職は審査通らんだろ
523名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:50:34.38ID:nkLtAdMS0 今なら年会費無料ってのはこのためだったのか、、、、
罠にかかった、、、
罠にかかった、、、
524名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:50:37.65ID:zzQ9hpuf0 パチモンのセゾンアメックス(爆笑)
526名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 23:52:45.94ID:ocb32Exa0 アメックスって宣伝してる割に申し込んだらお断りされるよね
528名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 00:15:34.35ID:bh9Gs33p0 3/31までプラチナに上げてやる手紙来てたな
見送って正解だわwww
見送って正解だわwww
529名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 00:21:41.18ID:lLx43jlB0530名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 00:21:45.84ID:JVPnNSYN0 高い
532名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 00:32:48.45ID:j+NeAzpW0 >>518
ビザとマスターにはそもそも提携カードしかない
自前でカードを発行し消費者と直接繋がるとクレーム窓口設置や請求業務などの余計なコストや貸し倒れリスク等を抱え込みプラットフォームの拡大等の本業に支障が出る
カード発行は他社に全投げして元締めに専念することで繁栄してきた
ビザとマスターにはそもそも提携カードしかない
自前でカードを発行し消費者と直接繋がるとクレーム窓口設置や請求業務などの余計なコストや貸し倒れリスク等を抱え込みプラットフォームの拡大等の本業に支障が出る
カード発行は他社に全投げして元締めに専念することで繁栄してきた
533名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 00:33:43.71ID:lfnkAUhj0 >>527 でもタッチが反応しない時って、あるよ。仕方なくインサートするけど、なんだろうねアレ。。
534名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 00:36:34.12ID:F9kzrEC/0535名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 00:47:33.74ID:bG1TbqDN0 俺のやつは特に値上げとか通知きてないな
536名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 00:48:16.95ID:SjkVFQex0 ゴールド、ピンクを持ってるが1円使ったら2.2万キャッシュバックのインビ来たからピンクをプラチナに変えた
デザインゴールドより好みだしピンクのもお役御免状態で更新前には解約するのでいいことづくめ
デザインゴールドより好みだしピンクのもお役御免状態で更新前には解約するのでいいことづくめ
537名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 00:52:22.28ID:qf/xWL8i0 PP乞食のせいなん?
538名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 00:58:36.15ID:Wlj9QL2y0 クッソワロタwww
アメックスのプラチナと
セゾンプラチナを一緒にしないで欲しいw
セゾンプラチナは自己破産した奴でも時効がきたら誰でもこの年会費払えば持てるカード
一方アメックスのプラチナは信用信頼実績を積んで高額な商品を買い続け認められてようやく手にすることができるカード
セゾンプラチナのようなものに33000円の価値はないw
むしろ女性と食事行ってカッコよく
ピッ!と出したカードがセゾンプラチナだったら俺だったら恥ずかしくて笑いこらえてその場から逃げ出したいレベルwwwww
アメックスのプラチナと
セゾンプラチナを一緒にしないで欲しいw
セゾンプラチナは自己破産した奴でも時効がきたら誰でもこの年会費払えば持てるカード
一方アメックスのプラチナは信用信頼実績を積んで高額な商品を買い続け認められてようやく手にすることができるカード
セゾンプラチナのようなものに33000円の価値はないw
むしろ女性と食事行ってカッコよく
ピッ!と出したカードがセゾンプラチナだったら俺だったら恥ずかしくて笑いこらえてその場から逃げ出したいレベルwwwww
539名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:00:28.72ID:SCZo1tnf0 プロパーホルダーがマウント取りに必死で草
540名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:01:33.65ID:qf/xWL8i0 パスポートのないアメックス餅
じわる
じわる
541名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:03:24.51ID:Wlj9QL2y0 カードどこ使ってるの?
アメックスのプラチナだよ
えーカッコいい!凄ーい見せて見せて!
あれって確かカードの重量が重いんだよねー
ほら、このプラチナカード
ギャーーーーーー、これセゾンプラチナカードwwwwww
これアメックスのプラチナではなく年会費さえ払えば誰でも持てるセゾンカードだよー
ヤダー恥ずかしい~
これだからなw
アメックスのプラチナだよ
えーカッコいい!凄ーい見せて見せて!
あれって確かカードの重量が重いんだよねー
ほら、このプラチナカード
ギャーーーーーー、これセゾンプラチナカードwwwwww
これアメックスのプラチナではなく年会費さえ払えば誰でも持てるセゾンカードだよー
ヤダー恥ずかしい~
これだからなw
542名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:05:19.51ID:j7X/MWoZ0 いいぞ本家アメックサー
がんばれ!がんばれ!
がんばれ!がんばれ!
543名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:08:45.13ID:lfnkAUhj0 >>541 カード板の偽雨スレに戻りなさい!
前スレでは何十連投もしてたけど最近おとなしいから落ち着いたかなと思っていたのに(´へ`)
前スレでは何十連投もしてたけど最近おとなしいから落ち着いたかなと思っていたのに(´へ`)
544名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:09:22.06ID:scg1V7ar0 ただの養分でアメッ草
545名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:13:02.96ID:5mmy1/ZW0 >>91
vpointでも株買えるしクレカチャージもできる。楽天は本当に要らない(´・ω・`)
vpointでも株買えるしクレカチャージもできる。楽天は本当に要らない(´・ω・`)
546名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:13:57.05ID:Aarm8lrL0 セゾンアメ金無料で見た目程度ならいいしな
アメックスそのものを日本で使うならJCBでいいし
アメックスそのものを日本で使うならJCBでいいし
547名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:15:34.30ID:ip2VfKkI0 偽アメの良さが分からんのはむしろ知障レベル
549名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:28:57.96ID:MU52zg7J0 同じ5ちゃんの住人じゃんwww
イキリは恥ずかしいぞ
イキリは恥ずかしいぞ
550名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:32:45.24ID:OkPAyLko0 受け売り知識でクレカマウント取ってる奴は生きてて恥ずかしくならないの?
551名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:35:00.58ID:fWQnaVuN0552名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:40:28.21ID:F9kzrEC/0 AMEXは
セゾン無料金
MUFGプラチナ
本体のヒルトン、ボンボイ、デルタを持ってるけど
セゾン無料金の券面が何気に気に入ってる
セゾン無料金
MUFGプラチナ
本体のヒルトン、ボンボイ、デルタを持ってるけど
セゾン無料金の券面が何気に気に入ってる
553名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:40:56.07ID:Ld327NvB0 コストコの会員カードなら黒だよ
554名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:42:01.69ID:TzXILuw80 セゾンゴールドアメックスときどき海外のサイトで使えないよ。セキュリティーとかなんとか
ほんとのアメックスじゃないからだろな
ほんとのアメックスじゃないからだろな
556名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:49:57.53ID:F9kzrEC/0 >>555
それな
それな
557名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:52:42.30ID:W7GbrIt30 ポイント沢山貰えたり、特典多数なら
富裕層はこれでも十分元が取れるんだろうな
富裕層はこれでも十分元が取れるんだろうな
558名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 01:53:11.35ID:VU7sBEIK0 プラチナでも会費こんなものか意外と安い
いや俺は一般カードで会費2200円だけどさ
いや俺は一般カードで会費2200円だけどさ
559名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 02:03:20.86ID:tOLeg5dV0 ポイントはたくさんはもらえないぞ。
今回、年会費を 3万円+税 にまで引き上げてやっと永久不滅還元率が1%になった。
本当は、JALマイルプランが既に永久不滅とマイル合計で1%還元を超えていたのだが、そのプランが今や別料金(5,000円+税)で有料化。その場合、実質年会費は 3.5万+税。
年間何百万使ってもボーナスポイントとかは一切無いし、一千万とか超えていけば
セゾン・ダイヤモンド・アメックスのインビも来るんだろうが、このカード保有者の大半はそんなの興味ないだろうしなあ。
今回、年会費を 3万円+税 にまで引き上げてやっと永久不滅還元率が1%になった。
本当は、JALマイルプランが既に永久不滅とマイル合計で1%還元を超えていたのだが、そのプランが今や別料金(5,000円+税)で有料化。その場合、実質年会費は 3.5万+税。
年間何百万使ってもボーナスポイントとかは一切無いし、一千万とか超えていけば
セゾン・ダイヤモンド・アメックスのインビも来るんだろうが、このカード保有者の大半はそんなの興味ないだろうしなあ。
560名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 02:05:01.63ID:o0ZGWHY40 飛行機しょっちゅう乗る人には作り甲斐があるカードだろうけどもはや年会費三万とか超えてくると特典使って元を取らなきゃと余計な神経を使いそう
561名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 02:06:16.50ID:3WD+s97w0 そういえばアメックスって退会手続きをサイトに書いてないとかなんとか
昔作ったことあるけど更新カードも送られてこないからどうなってんのか分からんな
やばい会社だよw
昔作ったことあるけど更新カードも送られてこないからどうなってんのか分からんな
やばい会社だよw
562名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 02:06:35.09ID:r3SeB/6U0 このカードって限度額いくらぐらいから持てるの話
564名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 02:22:37.30ID:SjkVFQex0 ドコモでライフライン統一してるという条件ならdカードプラチナが最強
年会費なんて余裕でペイ出来る
券面はチープだけど
年会費なんて余裕でペイ出来る
券面はチープだけど
565名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 02:48:05.48ID:h2oR12aI0566名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 02:59:24.73ID:F9kzrEC/0 >>565
年会費VISAが88,000円だっけ?
年会費無料他特典盛り沢山に釣られてANA JCBプラチナを作ったけど
SFC VISA持ってるのでそもそもANAラウンジは入室資格あるし
MUFGプラチナでPPは夫婦分持ってるしで俺には無価値だったな
国内ANAラウンジに入れるからそこに価値を見出せればアリかも
年会費VISAが88,000円だっけ?
年会費無料他特典盛り沢山に釣られてANA JCBプラチナを作ったけど
SFC VISA持ってるのでそもそもANAラウンジは入室資格あるし
MUFGプラチナでPPは夫婦分持ってるしで俺には無価値だったな
国内ANAラウンジに入れるからそこに価値を見出せればアリかも
567名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 03:00:16.02ID:tOLeg5dV0568名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 03:04:24.82ID:J39iXYiI0 アメックスはアメリカで使えなかったり、使おうとするとVISAかMaster無いの? と聞かれたりするからキライだ
手数料が高いとどこの国でも店からは嫌われる。ダイナースは持ってないけどたぶん同じ
手数料が高いとどこの国でも店からは嫌われる。ダイナースは持ってないけどたぶん同じ
569名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 03:11:30.26ID:uuUF4IEd0 持ってるけど普段使いすればJALマイルだけで年会費分くらいは回収できるよ。
571名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 03:22:39.34ID:XYIdSNIb0572名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 03:23:51.29ID:Bq0J9MAm0573名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 03:25:26.47ID:F9kzrEC/0 >>572
カードラウンジ年2回ww
カードラウンジ年2回ww
574名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 03:27:38.20ID:mhyVhy0c0 こんなゴールドカードでドヤっちゃってる人は・・・
ちょっと恥ずかしいレベルw
ちょっと恥ずかしいレベルw
576名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 03:34:26.01ID:F9kzrEC/0 >>575
イオンラウンジに入れるのでは?
イオンラウンジに入れるのでは?
578名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 03:39:16.63ID:F3rcNhvi0 >>576
www
www
579名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 04:31:05.18ID:kIhUifU40580名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 04:50:29.26ID:gGflb/E30 楽天カードにしたわ
581名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 04:59:04.83ID:hDrlHS2T0 イオンゴールド10年くらい持ってるけどイオンラウンジは1回しか入ったことない
買い物は要件済ませたらさっさと帰る
空港ラウンジも国内線はギリギリにしか行かないから使うことほぼない
国際線はちょっと早めに行くから使う事はあるが缶ビールだけ貰って5分で出るわ
買い物は要件済ませたらさっさと帰る
空港ラウンジも国内線はギリギリにしか行かないから使うことほぼない
国際線はちょっと早めに行くから使う事はあるが缶ビールだけ貰って5分で出るわ
582名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 05:06:52.04ID:rrWa07uh0 はなかん
583名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 05:11:39.06ID:dhDaSrFD0 >>1
それよりも
セゾンパールカード(永年無料)の更新カード来てないんだけどw
なぜかETCだけ発行されたし毎月0円の支払いメールは来てるけど
更新カードセキュリティー番号がわからんからネットアンサーに再登録できない
それよりも
セゾンパールカード(永年無料)の更新カード来てないんだけどw
なぜかETCだけ発行されたし毎月0円の支払いメールは来てるけど
更新カードセキュリティー番号がわからんからネットアンサーに再登録できない
584名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 05:12:40.63ID:qYNKxlNO0 アドビのサブスクが倍になってたな
代々愛用してきたけど、パーソナルユースなら高過ぎ。さよなら
インフレいやすぎ
代々愛用してきたけど、パーソナルユースなら高過ぎ。さよなら
インフレいやすぎ
585名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 05:18:33.70ID:dhDaSrFD0 >>584
インフレじゃなくて円安な
インフレじゃなくて円安な
586名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 05:40:00.45ID:UNgXDSQ10 クレカって年会費かかるのか
587名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 05:47:35.36ID:RbApb4md0 プラチナにするメリットはポイント
ポイント使わんなら会費は回収できない
ポイント使わんなら会費は回収できない
588名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 06:28:15.16ID:+xLoOz6a0 ラウンジとか使わんけどふらっとロレックス入って希望モデルあった時用にプラチナ欲しい
>>531
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
593名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 06:48:07.64ID:bot3/iSF0 審査ゆるゆるカード
信頼性もゆるゆるとか聞いたな
信頼性もゆるゆるとか聞いたな
594名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 06:50:15.63ID:fNkEMydU0 読まなくてもわかるステイタス厨の自慢スレw
595名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 06:53:53.01ID:HZungw1f0597名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 07:08:38.66ID:3r7w1UIR0 学生の頃に作ったセゾンカードを惰性で使って金雨になってるが券面みっともないから素カードにして欲しいわ
598名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 07:10:14.46ID:RoeqrHLF0 カードの年会費ってほんと無意味な散財だよな
見栄張るためだけにお金使うのって
成り金かバカな大学生位だとは思うけど
見栄張るためだけにお金使うのって
成り金かバカな大学生位だとは思うけど
600 警備員[Lv.63]
2025/03/12(水) 07:13:38.29ID:yyZMsb+H0601名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 07:14:06.63ID:ux50DmtT0 年会費無料のゴールドカードがコスパ良い
602名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 07:15:18.28ID:TO5LFeVv0 アイムアドリーマーーー
603名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 07:30:23.02ID:13AFibk70 楽天カードは
クレジットなのかキャッシュカード
なのかわからない
クレジットなのかキャッシュカード
なのかわからない
604名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 07:35:32.81ID:JlAYTtxd0 自分にはMUJIカードが一番あってると思ってる
606名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 07:43:34.83ID:h2oR12aI0607名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 07:47:33.08ID:vKj2CBS90 ワイのクレカポイントは誰が払ってくれてるのか
別荘の電気ガス代に消えてるが有難いわ
別荘の電気ガス代に消えてるが有難いわ
608名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 07:59:40.44ID:yohPFNaE0 値上するならSAISONMILECLUB会費無料にしてくれ
609名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:00:42.81ID:holjwlfY0610名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:01:37.75ID:EM3HS76P0 永年無料!
長い間は無料かもしれないが…
そのうち年会費を徴収するよ
今後カードの年会費もかかるようになるよ
長い間は無料かもしれないが…
そのうち年会費を徴収するよ
今後カードの年会費もかかるようになるよ
611名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:05:08.55ID:rt5rF6Oh0 アメックスは通常クレジットでも、上限額かなり高いから高額商品買う時に重宝する。
612名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:05:53.53ID:F9kzrEC/0 長いことUAセゾンゴールドを使ってたけど
年会費が16,500円、22,000円ときて今33,000円w
とりあえずUA MUFGに避難して
セゾンはAMEX無料金だけにした
年会費が16,500円、22,000円ときて今33,000円w
とりあえずUA MUFGに避難して
セゾンはAMEX無料金だけにした
613名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:07:52.16ID:VS6cfRul0 JCBwのオレ、低みの見物
614名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:25:03.41ID:QLndlK+n0 昔ポイント貯めたらこれをもらえるってカタログもらった時頑張れば車がもらえるって載ってたな
俺には到底無理だ…って思ったけど
俺には到底無理だ…って思ったけど
618名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:02:20.70ID:zF97u8cb0 カード使ってやるのに年間費が掛かる時点でアホだと思うw
見栄って凄いね
見栄って凄いね
619名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:04:16.96ID:F9kzrEC/0 >>618
使いこなせない人はそう云うな
使いこなせない人はそう云うな
620名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:05:14.01ID:tOLeg5dV0621名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:26:58.74ID:v5kfqnp10 海外出張に行かなくなったので解約した
622名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:28:49.40ID:tOLeg5dV0 >>608
実際のところ、プラチナビジネスの場合は今年の年会費から、
「前年200万円利用で年会費半額」
の特典が廃止されたから、マイルクラブの5,500円も新たに追加されたのを考えると、今年も支払いが倍増以上なのに、来年の支払いはさらにひどいな。
11,000円 → 27,500円 → 38,500円
だわ。
実際のところ、プラチナビジネスの場合は今年の年会費から、
「前年200万円利用で年会費半額」
の特典が廃止されたから、マイルクラブの5,500円も新たに追加されたのを考えると、今年も支払いが倍増以上なのに、来年の支払いはさらにひどいな。
11,000円 → 27,500円 → 38,500円
だわ。
623名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:38:35.11ID:VCFiYmrw0 俺は超富裕層だけど無料楽天カードで十分だわ
626566
2025/03/12(水) 11:00:51.44ID:F9kzrEC/0 >>624
MUFGプラチナでPPは夫婦で発行出来るし
招待日和も使えるので
手厚い入会特典だけごっそり貰ってANA JCBプラチナは解約したんだけどね
重複したサービスに年会費を出費する事を使いこなすとは言わないんじゃないか?
他に
SFC VISA、ヒルトンAmex、UA MUFG
JGC JCB、セゾン無料Amex・・・etcを持ってる
MUFGプラチナでPPは夫婦で発行出来るし
招待日和も使えるので
手厚い入会特典だけごっそり貰ってANA JCBプラチナは解約したんだけどね
重複したサービスに年会費を出費する事を使いこなすとは言わないんじゃないか?
他に
SFC VISA、ヒルトンAmex、UA MUFG
JGC JCB、セゾン無料Amex・・・etcを持ってる
627名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:03:10.50ID:VpOP+mpb0 セゾンアメックスの海外事務手数料は最高レベルの3.85%
こんなん使えないわ
こんなん使えないわ
628名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:04:03.61ID:9k3jV04d0 ブラックやプラチナ持ってても仕方ないから解約したわ
もうクレカでマウント取る時代でもないしな
もうクレカでマウント取る時代でもないしな
629名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:04:31.83ID:95bWsZOr0 金持ち絡みの物はどんどん値上げしろ
630名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:05:54.84ID:zPMtWo1V0 >>598
中間搾取に貢ぐ額でマウントするのはスパチャでよく見るな
中間搾取に貢ぐ額でマウントするのはスパチャでよく見るな
633名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:36:24.81ID:tOLeg5dV0634名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:44:50.83ID:ziJDnXFq0 >>630
おいおい、年会費が無駄な散財だって
言ってるのが始まりなんだけど
おまえ実社会でも自分勝手に
話を置き換えるやつだって絶対嫌われてるぞ
しかも無駄に会費払ったカード自慢するタイプかよ
救いようないやん寂しいやつだな影で嫌われてのは
そんなやつに頭悪いとか言われてもちっとも響かん
おいおい、年会費が無駄な散財だって
言ってるのが始まりなんだけど
おまえ実社会でも自分勝手に
話を置き換えるやつだって絶対嫌われてるぞ
しかも無駄に会費払ったカード自慢するタイプかよ
救いようないやん寂しいやつだな影で嫌われてのは
そんなやつに頭悪いとか言われてもちっとも響かん
>>611
乞食利用が大杉てどっかで切る機会を伺ってたんだろうなと思う、あれは。
乞食利用が大杉てどっかで切る機会を伺ってたんだろうなと思う、あれは。
637名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 12:55:34.46ID:EReQlRT/0 クレカの存在意義ってなに?
スマホ決済じゃダメなの?
スマホ決済じゃダメなの?
641名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 13:05:21.05ID:VZRuz8l70643名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 13:14:40.80ID:oF/5zDmI0 自分はセゾンはPPで余裕で元を取ってる
QRしか使えない店ってpaypayくらいだしね
たまにd払いのみとかもあるけど
QR使えたら大抵クレカも使えるので、いちいちアプリを開かないで良いクレカが便利だわ
QRしか使えない店ってpaypayくらいだしね
たまにd払いのみとかもあるけど
QR使えたら大抵クレカも使えるので、いちいちアプリを開かないで良いクレカが便利だわ
644名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 13:17:54.42ID:JlAYTtxd0 三井住友やJCBのナンバーレスが使っていて一番ストレスを感じない
決済するとき人に見られてても安全なのでイライラしない
決済するとき人に見られてても安全なのでイライラしない
645名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 13:22:40.13ID:lfnkAUhj0 >>640
アメリカンエクスプレスってゆーぐらいだから北米国内に特化したような半ばドメスティックカードだと思ってたのに違うの?!名前で騙してんじゃん(怒)
アメリカンエクスプレスってゆーぐらいだから北米国内に特化したような半ばドメスティックカードだと思ってたのに違うの?!名前で騙してんじゃん(怒)
646名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 13:23:46.13ID:lfnkAUhj0 >>640
日本信販みたいに、単に国名を頭に附けてるだけで実際はビザやマスターみたいにどこでも使えるわけじゃないのか?答えてくれよケントゥリオ!
日本信販みたいに、単に国名を頭に附けてるだけで実際はビザやマスターみたいにどこでも使えるわけじゃないのか?答えてくれよケントゥリオ!
648名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 13:44:23.68ID:QNABvplw0 セゾンゴールドアメックス持ってるが最近やたらプラチナにしませんか?みたいな案内が届いてた
値上げ前に囲うつもりだったんだな
きったねぇ
値上げ前に囲うつもりだったんだな
きったねぇ
649名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 13:48:38.77ID:ezwdRuIe0 これ持ってるわ、限度400万スタートで限度額さっき確認したら500万だったわ
あんま使って無いからどうしうか
カードフェイスも安っぽいし、海外年一だし
要らんかも
あんま使って無いからどうしうか
カードフェイスも安っぽいし、海外年一だし
要らんかも
650名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 13:49:24.93ID:JlAYTtxd0 アメックス自体がアメリカンジョークみたいなもんだからな
遊びが下手で頭が堅い日本人には受け入れられないカードだ
自分は石頭を治すために使ってる
遊びが下手で頭が堅い日本人には受け入れられないカードだ
自分は石頭を治すために使ってる
651名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 13:51:55.12ID:Q9csyB8d0 三井住友のプラチナは5万5000円じゃないかな
652名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 13:53:45.31ID:F9kzrEC/0653名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 13:54:15.06ID:H2gV8OcC0655566
2025/03/12(水) 14:04:19.61ID:F9kzrEC/0656名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 14:24:20.34ID:X/t/PSVd0 >>565
1マイル2円換算なんてアホな換算に釣られているやつまだいるのか
そんなレートはアフィブログでカード発行アフィを踏ませるための煽り文句にしか過ぎない
普通の人にとって1マイルはANA Payで1円だわ
1マイル数円ってのは、ビジネスクラスとかを普段から自費で買うようなやつだけが考えていいレート
1マイル2円換算なんてアホな換算に釣られているやつまだいるのか
そんなレートはアフィブログでカード発行アフィを踏ませるための煽り文句にしか過ぎない
普通の人にとって1マイルはANA Payで1円だわ
1マイル数円ってのは、ビジネスクラスとかを普段から自費で買うようなやつだけが考えていいレート
657名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 14:30:24.62ID:ZBXJ60D30 セゾンはライクミーが最高
クレカポイントなんて皆キャッシュバックにしろやと思う
クレカに消費行動を誘導されるなんて真っ平ご免
枠も200にしたから不自由しない
クレカポイントなんて皆キャッシュバックにしろやと思う
クレカに消費行動を誘導されるなんて真っ平ご免
枠も200にしたから不自由しない
658名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 14:30:54.20ID:TKHWqClr0 おじさんたちは楽天カードだから関係ないよね
659名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 14:42:34.93ID:KrdRTjWi0 アメックスのブラックカードは自殺した伊良部秀輝のイメージ
660名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 14:48:37.98ID:F9kzrEC/0 >>656
全日空国内線でも直近なら単価2円以上は堅いな
あとマイレージプラスなら
例えば明日俺の地元空港から全日空羽田乗継那覇行きだと
7万円以上のチケットが7,000マイルだからマイル単価10円以上になる計算
俺の持ってるUA MUFGだと47万決済で貯められるマイルだよ、貯めなきゃ損々だわ
全日空国内線でも直近なら単価2円以上は堅いな
あとマイレージプラスなら
例えば明日俺の地元空港から全日空羽田乗継那覇行きだと
7万円以上のチケットが7,000マイルだからマイル単価10円以上になる計算
俺の持ってるUA MUFGだと47万決済で貯められるマイルだよ、貯めなきゃ損々だわ
662どんぐり
2025/03/12(水) 15:15:28.62ID:HmRzHigu0 田中みな実もCMで見た目よりスペックって言ってる
カードはね!笑って
カードはね!笑って
663名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 15:38:19.73ID:ezwdRuIe0 クレカの年会費とか特典とかマイルとか詳し過ぎる奴って貧乏臭いと思う
664名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 15:44:52.87ID:lfnkAUhj0 >>663
カレシがぁ、デェトで『ゴールドダイニング』を使ってアタシをレストランに連れてったんですぅ。アタシって半額のオンナ?!(`へ´)コースもショボくされちゃったし~即行で別れました!
カレシがぁ、デェトで『ゴールドダイニング』を使ってアタシをレストランに連れてったんですぅ。アタシって半額のオンナ?!(`へ´)コースもショボくされちゃったし~即行で別れました!
665名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 15:56:20.46ID:Dchb/KCM0666660
2025/03/12(水) 15:59:15.12ID:F9kzrEC/0 >>661
明日、沖縄へ行くは無いにしても(俺はあるけど)
急用で明日東京へなんかは社会人なら普通にあるんじゃないの?
ま、とにかくANA Payに等価交換はもったいない話
あとさっきの直行便のないローカルから乗継那覇だと1ヶ月先でも4万だから
マイレージプラスで単価4円になる計算
明日、沖縄へ行くは無いにしても(俺はあるけど)
急用で明日東京へなんかは社会人なら普通にあるんじゃないの?
ま、とにかくANA Payに等価交換はもったいない話
あとさっきの直行便のないローカルから乗継那覇だと1ヶ月先でも4万だから
マイレージプラスで単価4円になる計算
667名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 16:00:17.82ID:X/t/PSVd0668名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 16:02:36.05ID:X/t/PSVd0669名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 16:07:38.07ID:XhBeZy8J0 偽アメ金持っているけど、本当に持っているだけだな
還元率が悪い
還元率が悪い
670名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 16:12:47.42ID:VdvtzMaY0 至高の「JCB THE CLASS」ホルダーだけどなんか質問ある?
>>635
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
672660
2025/03/12(水) 16:14:35.87ID:F9kzrEC/0 >>667
マイレージプラスも以前は座席指定は属性のみ
直前発券$75、取消変更手数料$125とか使い勝手が最悪だったのが
今では直前OK、変更OK、家族じゃなくてもOK、空港で前便変更OK、マイルの有効期限ほぼない感じ、マイルの購入可能・・・と
本家の特典に劣るのが事前UPグレードくらいなんだよね
こらどー考えても使わな損だろ
マイレージプラスも以前は座席指定は属性のみ
直前発券$75、取消変更手数料$125とか使い勝手が最悪だったのが
今では直前OK、変更OK、家族じゃなくてもOK、空港で前便変更OK、マイルの有効期限ほぼない感じ、マイルの購入可能・・・と
本家の特典に劣るのが事前UPグレードくらいなんだよね
こらどー考えても使わな損だろ
673名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 16:16:38.91ID:f9LrwH2w0 無料のカードと有料のカードは何がちがうんだろう
674名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 16:21:01.04ID:5b6wuJj20 ビジネスカードだとポイントがどんどんたまるので、
経費でポケットマネー増やすと思えば一万くらいしょうがないか・・
経費でポケットマネー増やすと思えば一万くらいしょうがないか・・
675名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 16:38:01.42ID:eaKhBzzy0 >>673
空港ラウンジが使えるとか、コンシェルジュサービスが使えるとか、マイルが溜まりやすいとか、出張や旅行が多い人はいいかもしれんけど、旅行頻度が年一回あるかないかって人には何らメリット無いよ。
大多数の庶民は年会費無料のカードで事足りる。
空港ラウンジが使えるとか、コンシェルジュサービスが使えるとか、マイルが溜まりやすいとか、出張や旅行が多い人はいいかもしれんけど、旅行頻度が年一回あるかないかって人には何らメリット無いよ。
大多数の庶民は年会費無料のカードで事足りる。
676名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 16:59:48.27ID:xkai6mj30 これ空港まで往復トランク配送無料サービスのために入ってるわ
677名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 17:02:07.80ID:F9kzrEC/0678名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 17:02:40.81ID:J39iXYiI0 >>675
ワイもそだけど出張や旅行が多いと航空会社のフリークエントで航空会社のラウンジ入れたりするするのでそこもメリットじゃない
ネットがない時代はコンシェルジェサービスもありだったのかもしれないけど今はネットの方が速くて正確で安く予約できる
ワイもそだけど出張や旅行が多いと航空会社のフリークエントで航空会社のラウンジ入れたりするするのでそこもメリットじゃない
ネットがない時代はコンシェルジェサービスもありだったのかもしれないけど今はネットの方が速くて正確で安く予約できる
679名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 17:03:18.29ID:xkai6mj30 >>649
勝手に3000万になってたから300万にしてもらったら他のセゾンも同じ枠なんよなポイント1.5%のやつまで減ってた
勝手に3000万になってたから300万にしてもらったら他のセゾンも同じ枠なんよなポイント1.5%のやつまで減ってた
680名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 17:12:27.69ID:JOgpqbns0 やたらカードのランクアップのダイレクトメールが来ると思ったらそういう事だったのかい。
682名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 17:38:26.07ID:PR0eTg0b0 >>392
スナイパーは国家公務員扱いらしいな
スナイパーは国家公務員扱いらしいな
683名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 17:44:58.75ID:FAAFFbwX0 年会費無料版のセゾンプラチナアメックスどうなるんだろう
684名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 17:45:15.48ID:nfa0etNx0 >>625
一休のダイアモンド会員に即なれるから割引もある
招待日和だっけか提携レストランのコース料理が一人分無料になるから上手に使えばいいカード
空港までトランク宅配無料も1個なら何回でもできる楽天とか年2回
一休のダイアモンド会員に即なれるから割引もある
招待日和だっけか提携レストランのコース料理が一人分無料になるから上手に使えばいいカード
空港までトランク宅配無料も1個なら何回でもできる楽天とか年2回
686名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 17:54:01.33ID:X/t/PSVd0 >>677
沖縄往復のマイルそれじゃ貯まらんので、その程度しか使わないならヒルトンAMEXのノーマルカードの方が幸せになれそう
沖縄往復のマイルそれじゃ貯まらんので、その程度しか使わないならヒルトンAMEXのノーマルカードの方が幸せになれそう
688名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 18:41:29.08ID:vCIPZ//O0690名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 18:57:08.58ID:5oVqSaZ40691名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 18:58:57.54ID:BgAFFIat0 プラチナの時点でほっとけばいいと思うけどねえ
692名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 19:01:16.69ID:JlAYTtxd0 日本でスナイパーだと自衛隊や特殊部隊になるな
職業が公務員で安定してますので審査が通ると思います
職業が公務員で安定してますので審査が通ると思います
694名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 19:05:55.74ID:ratWOaJX0 イオンのゴールドカードは年間50万でインビテーションされるが、
イオンモールのイオンラウンジにすら入れないという貧乏カード
イオンモールのイオンラウンジにすら入れないという貧乏カード
695名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 19:11:58.16ID:JlAYTtxd0 スナイパーでもマタギなどの狩猟で生計を立てている場合は収入が不安定なので楽天カードが落ちる場合もあるな
697名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 19:16:47.36ID:F9kzrEC/0 >>693
国内のカードラウンジってPPはNGだよ
国内のカードラウンジってPPはNGだよ
699朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2025/03/12(水) 19:23:44.75ID:0vhPcSl40 審査大甘になるやろ("⌒∇⌒") キャハハ
700697
2025/03/12(水) 19:26:12.75ID:F9kzrEC/0701名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 19:39:08.19ID:Dchb/KCM0702名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 19:39:56.27ID:F9kzrEC/0 >>701
イオンラウンジってなくなったのか?
イオンラウンジってなくなったのか?
703名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 19:41:26.80ID:lW8p9e100 イオンラウンジは、オーナーズカードで使うんだぞ
日常的にイオン使う人なら株主になってオーナーズを使い倒した方が得だし
日常的にイオン使う人なら株主になってオーナーズを使い倒した方が得だし
705名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 19:45:41.33ID:Dchb/KCM0 オーナーズカードはヤフオクで1500円くらいで買えるだろ
イオンラウンジにその価値があるとは思えんけどw
イオンラウンジにその価値があるとは思えんけどw
706名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 20:25:03.53ID:CFcfO64y0707名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 20:37:04.84ID:mjtSlPNh0 イオンラウンジなんてただの休憩所だろ
高級感なんてないし貧乏カードホルダーの巣窟になってて雰囲気悪い
高級感なんてないし貧乏カードホルダーの巣窟になってて雰囲気悪い
>>704
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
710名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 21:39:16.48ID:5oVqSaZ40 2005年現在
イオンラウンジの入り方
①イオンカードで年間100万円以上のショッピング
②イオングループの株式を一定以上持つ。(イオン株なら100株でおk)
たとえば、旧ダイエー株主はイオンへの株式交換で上場廃止したときにイオンゴールドをもらえたが、現在ではイオンゴールドを所持していることによるラウンジ無制限入場権は消滅
イオンラウンジの入り方
①イオンカードで年間100万円以上のショッピング
②イオングループの株式を一定以上持つ。(イオン株なら100株でおk)
たとえば、旧ダイエー株主はイオンへの株式交換で上場廃止したときにイオンゴールドをもらえたが、現在ではイオンゴールドを所持していることによるラウンジ無制限入場権は消滅
711名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 21:39:43.59ID:5oVqSaZ40 ↑
2025年現在
2025年現在
712名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 22:04:57.53ID:X9JuEHA00 JCBザ・クラスのクレジットカードにペガサスが描かれている理由は、ペガサスが「不死」「教養」「名声」の象徴とされているからです。
ペガサスはギリシャ神話に登場する伝説の生物で、空を飛ぶことができる馬です。この象徴的な意味合いが、JCBザ・クラスの高級感や特別感を
表現するのにふさわしいと考えられたため、ペガサスが選ばれました。
また、ペガサスは全知全能の主神ゼウスのもとで雷鳴と雷光を運ぶという名誉ある役割を果たしており、その力強さや高貴さがJCBザ・クラスの
イメージと合致しています。
他のJCBオリジナルシリーズのカードにはペガサスが描かれておらず、JCBザ・クラスだけに使用されている特別なデザインです。
ペガサスはギリシャ神話に登場する伝説の生物で、空を飛ぶことができる馬です。この象徴的な意味合いが、JCBザ・クラスの高級感や特別感を
表現するのにふさわしいと考えられたため、ペガサスが選ばれました。
また、ペガサスは全知全能の主神ゼウスのもとで雷鳴と雷光を運ぶという名誉ある役割を果たしており、その力強さや高貴さがJCBザ・クラスの
イメージと合致しています。
他のJCBオリジナルシリーズのカードにはペガサスが描かれておらず、JCBザ・クラスだけに使用されている特別なデザインです。
713名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 22:21:32.72ID:LrSh3zV10 AMEXとかダイナースとかVISAとかマスターとか…
お前らなんでそんなにアメリカに中抜きされたいの?
最近はディスカバリーとかもあるし
中抜きされるのがカッコいい?
なんか馬鹿みたい
お前らなんでそんなにアメリカに中抜きされたいの?
最近はディスカバリーとかもあるし
中抜きされるのがカッコいい?
なんか馬鹿みたい
714名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 22:30:02.25ID:6jkrUmng0 クレカブランドなんて使える店が多いかどうか
それ以外何があるのか
そんなもんすぐ結果出るやろ
それ以外何があるのか
そんなもんすぐ結果出るやろ
715名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 22:34:47.51ID:6jkrUmng0 多種多様な支払い方法がある現代
クレカなんてその一種の過ぎねえんだよ
クレカなんてその一種の過ぎねえんだよ
716名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 22:36:53.04ID:6jkrUmng0 誤字カッチョ悪い
717名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 23:04:48.55ID:HtbeID/r0 >>718
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
720名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 23:19:06.22ID:SAcnXe0I0 うっせ
>>721
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>723
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>724
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
727名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 08:42:03.78ID:9xmEKYP10 >>687
なんかごちゃごちゃ知識だけつけて満足する人の典型だな
なんかごちゃごちゃ知識だけつけて満足する人の典型だな
728名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 08:55:28.87ID:2OW9gYSE0 >>29
セゾンアメックスはゴールド年会費タダに出来る。
セゾンアメックスはゴールド年会費タダに出来る。
729名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 08:57:18.16ID:2OW9gYSE0730名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 08:57:59.56ID:2OW9gYSE0 >>713
海外でJCB使える所少ない。
海外でJCB使える所少ない。
731名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 08:58:02.42ID:IiAuoQ9r0 米とか肉が値上がりするのはわかるがこういう手数料ビジネスが値上がりする根拠はないだろ
732名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 08:58:40.49ID:CxzNj1eb0 海外行くならこういうの役に立つのかな
733名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 09:01:46.68ID:BOnGzP+V0 高級車と似たようなとこがあるのかもな
見せるだけで裕福なんだとわかる
見せるだけで裕福なんだとわかる
734名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 10:22:40.88ID:w/C0wmQY0 >>473
年会費8.8万だとANAVISAプラチナかな?
俺も持ってるよ
アメックスは年会費4万のゴールドプリファードと6.6万のヒルトンプレミアムを持ってて、クレカ年会費の合計は24万くらいだわ
ゴールドプリファードは使ってないのでプラチナにしたいけど、年会費の差額で12万増えるから迷ってる・・・
年会費8.8万だとANAVISAプラチナかな?
俺も持ってるよ
アメックスは年会費4万のゴールドプリファードと6.6万のヒルトンプレミアムを持ってて、クレカ年会費の合計は24万くらいだわ
ゴールドプリファードは使ってないのでプラチナにしたいけど、年会費の差額で12万増えるから迷ってる・・・
735名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 10:24:08.80ID:9KSYNRTL0 ウォーレン・バフェットも緑アメックスなのに、3万円でグチグチ言う貧困層がプラチナだのゴールドだの無駄だっての笑
736名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 10:24:28.00ID:t3RBUTVt0 >>734
ANA VISAプラチナプレミアムはSFCなん?
ANA VISAプラチナプレミアムはSFCなん?
737名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 10:35:58.47ID:w/C0wmQY0738名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 10:44:27.54ID:w/C0wmQY0739名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 11:09:28.76ID:t3RBUTVt0740名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 11:31:34.86ID:w/C0wmQY0 >>739
それでANAラウンジに入れる
普通席だったからクレカ特典の方で入ろうとして受付でクレカを見せたらQRタッチして下さいと言われてタッチしたら入れた
クレカ所持情報との紐付けがされてる感じだね
それでANAラウンジに入れる
普通席だったからクレカ特典の方で入ろうとして受付でクレカを見せたらQRタッチして下さいと言われてタッチしたら入れた
クレカ所持情報との紐付けがされてる感じだね
741名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 11:34:56.53ID:mr3EmQmn0 いいんじゃないの?
こんなカード持ってるやつはそもそも富裕層だろ?
1万程度値上げしても屁でもないでしょ
こんなカード持ってるやつはそもそも富裕層だろ?
1万程度値上げしても屁でもないでしょ
742名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 11:44:36.38ID:zspO4AKp0743名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 11:48:25.55ID:8vMOfffZ0744名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 11:48:26.17ID:BOnGzP+V0 持てる人が少ないほど価値がでるんだろう
747名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 11:53:32.20ID:BOnGzP+V0 検索したら招待が必要なカードアメリカン・エキスプレス・センチュリオンカード
748名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 11:54:53.33ID:w/C0wmQY0749名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 11:55:38.53ID:wq/QXabz0 高卒でも得られるすてーたすw
750名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 11:58:05.55ID:hdhRI2SJ0 アメリカンジョークを体感するためにアメックスを持ってるようなものだ
年会費は芸能人のファンクラブのようなものだ
年会費は芸能人のファンクラブのようなものだ
751名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 11:58:35.97ID:BOnGzP+V0 こんなのもあったぞ
ラグジュアリーカード ブラックダイヤモンド
ラグジュアリーカード ブラックダイヤモンド
752名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 11:58:58.03ID:hdhRI2SJ0 カードで笑いが取れるのはアメックスだけだ
753名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:01:20.86ID:BOnGzP+V0 こんなのがあったけどすごいらしい
ダイナースクラブ プレミアムカード 俺のイオンカードはダメなのかい?
ダイナースクラブ プレミアムカード 俺のイオンカードはダメなのかい?
754名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:01:41.65ID:0JW75JPe0 紛らわしいな
セゾンなの?
アメックスなら22000円はわかるけどw
セゾンに22000円とかドブ金だな。
まして33000円とかないわw
こういう名前だけプラチナとか名乗るのって恥ずかしいわ。
名前だけゴールドとかさ
クレカ会社から紹介されて、高級カードって持つんじゃないの?w
セゾンなの?
アメックスなら22000円はわかるけどw
セゾンに22000円とかドブ金だな。
まして33000円とかないわw
こういう名前だけプラチナとか名乗るのって恥ずかしいわ。
名前だけゴールドとかさ
クレカ会社から紹介されて、高級カードって持つんじゃないの?w
756名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:02:43.89ID:t3RBUTVt0757名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:04:12.42ID:BOnGzP+V0 俺は楽天カードを断られた
758名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:04:55.55ID:cPxPVI7O0 この値上げ文句言う人いるの?
759名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:08:19.98ID:foraGq2V0 最近イオンカードがよくロックかかる
電話じゃないと解除できないのに電話が繋がらない繋がらない
電話じゃないと解除できないのに電話が繋がらない繋がらない
760名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:11:11.93ID:foraGq2V0 イオンゴールドカードでラウンジ入れなくなったのか
いや、近くのイオンはイオンスタイルとか言うのでラウンジないし一度もラウンジ入ったこと無いからどうでもいい
いや、近くのイオンはイオンスタイルとか言うのでラウンジないし一度もラウンジ入ったこと無いからどうでもいい
761名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:13:43.70ID:9xmEKYP10 >>754
お前の方が恥ずかしい
コンシェルジュサービスがついているのがプラチナの水準
2万円台でこのサービスを提供できていたのがすごいだが
どうせコンシェルジュもラウンジにも縁のない生活してるんだろ
お前の方が恥ずかしい
コンシェルジュサービスがついているのがプラチナの水準
2万円台でこのサービスを提供できていたのがすごいだが
どうせコンシェルジュもラウンジにも縁のない生活してるんだろ
762名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:17:44.53ID:t3RBUTVt0763名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:18:20.61ID:w/C0wmQY0764名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:18:32.48ID:3sQFaf6O0 プロパーでええやん
765名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:28:50.96ID:Msj73uhQ0 出かけるときは忘れずに
766名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:33:48.26ID:M6NBO+gd0 これ、他社も追随すんのかな。
三菱UFJプラチナとか
ショージキ、PPでタダメシとか招待日和ってあんまり魅力感じないし、差別化部分の恩恵ないやつは乗り換えるべきか。
三菱UFJプラチナとか
ショージキ、PPでタダメシとか招待日和ってあんまり魅力感じないし、差別化部分の恩恵ないやつは乗り換えるべきか。
767名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:42:25.45ID:t3RBUTVt0 >>766
MUFG PLT Amexの年会費22,000円は
夫婦のPP代と割り切ってたけど
コンビニ専利用だとびっくりするくらい高レートでJALマイルが貯まる事に気付いちゃったわ
年会費、移行手数料が都度掛かるけど、それでも1Pが8マイルは破格のレート
MUFG PLT Amexの年会費22,000円は
夫婦のPP代と割り切ってたけど
コンビニ専利用だとびっくりするくらい高レートでJALマイルが貯まる事に気付いちゃったわ
年会費、移行手数料が都度掛かるけど、それでも1Pが8マイルは破格のレート
768名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:44:59.55ID:0JW75JPe0 >>761
ゴールドのゴミカスしかもてない底辺ゴミがお前だろクソゴミw
33000円でこんなにすごいんだぞ−って馬鹿丸出しだな
そのくらいしかもてないコスパとか考えてる時点で底辺ゴミの発想そのものw
本当の金があるやつは、アメックス上位くらい当たり前に使ってる位の余裕で
こんなサービスが33000円でなんて死んでも言わないよなww
ゴールドのゴミカスしかもてない底辺ゴミがお前だろクソゴミw
33000円でこんなにすごいんだぞ−って馬鹿丸出しだな
そのくらいしかもてないコスパとか考えてる時点で底辺ゴミの発想そのものw
本当の金があるやつは、アメックス上位くらい当たり前に使ってる位の余裕で
こんなサービスが33000円でなんて死んでも言わないよなww
769名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:50:06.87ID:SOkXh9D10 >761
コンシェルジュw
こいつそんなサービスで決めてるのかwww
22000円で提供されるお前みたいバカのコンシェルジュと
ブラックプラチナ上位のコンシェルジュが同じとか思ってそうなバカだなw
コンシェルジュw
こいつそんなサービスで決めてるのかwww
22000円で提供されるお前みたいバカのコンシェルジュと
ブラックプラチナ上位のコンシェルジュが同じとか思ってそうなバカだなw
770名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:52:18.55ID:tdcHSVdc0 クレジットカードの不正利用を巡る2024年の被害額は前年比2.6%増の555億円に上り、過去最悪を更新した。インターネットバンキングの不正送金被害も86億円と高水準で推移している。
771名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:55:00.67ID:w/C0wmQY0772名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 12:59:47.20ID:nJbfdQJk0 セゾンとか恥ずかしいから解約したほうがいいな
777名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 13:19:35.52ID:XlyIHZDG0 ノーマルセゾンカード、まだあのダサいデザインのままなのだろうか
なんかこだわりあんのかな
なんかこだわりあんのかな
778名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 13:36:48.39ID:RsJ/tiAR0 ちょっと前まであらゆるインフルエンサーが
紹介料目当てでプライオリティパスをゲットするならこれ!って言っててキモかったな
ゴールドの年会費優遇型かローズゴールドゴールドでも月1万で発行できるやんていう
紹介料目当てでプライオリティパスをゲットするならこれ!って言っててキモかったな
ゴールドの年会費優遇型かローズゴールドゴールドでも月1万で発行できるやんていう
779名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 14:15:42.68ID:PP8Zlbn30 デカケルトキハ
ワスレズニ
ワスレズニ
780名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 16:10:32.98ID:z6FsliSy0 >>746
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>745
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
783名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 17:06:43.63ID:66Uqx3490 3.3万でもいいけど、自分には見合ってないので乗り換えかな。
22000前後のプラチナって他に何があるんだっけ。
22000前後のプラチナって他に何があるんだっけ。
784名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 17:07:16.98ID:zCArHIF10 カードからプラチナの文字が消えて解約しようかと思ってた時にダメ押しだな
785名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 17:17:03.33ID:t3RBUTVt0786名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 17:20:45.88ID:q30I1zfr0 SEIYUが独自決済のトライアルになった今SAISONとかアメックスに用はないな
787名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 17:23:24.08ID:8vMOfffZ0788名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 17:25:08.20ID:slF4s9Rp0789名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 17:41:41.03ID:9xmEKYP10790名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 17:42:37.01ID:9xmEKYP10791名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 18:19:57.59ID:jjSV/NE+0 ダイナースもなんか似たようなもんだな。
使える店やシーンが限られるのが難点か。
使える店やシーンが限られるのが難点か。
792名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 18:32:22.88ID:8vMOfffZ0793名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 18:33:54.13ID:j8amEKDM0 『持ってて良かった♪ミリオンカード』
ミリオンゴールドの家族会員だったけど色々良かった記憶。
セ・ラ・ヴィっていう会報誌が面白かった。まさに中流階級って感じの世界像。
ミリオンゴールドの家族会員だったけど色々良かった記憶。
セ・ラ・ヴィっていう会報誌が面白かった。まさに中流階級って感じの世界像。
>>797
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
800名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 19:52:38.47ID:Xv3MfmvW0 >>1
メリット無し
メリット無し
803名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 20:01:52.15ID:mNM3gT1j0 MUFGプラチナに年会費はらってるわ
805名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 20:19:50.35ID:M6NBO+gd0 >>801
ダイナースブランドでマスターにすれば一枚で済むのに
ダイナースブランドでマスターにすれば一枚で済むのに
>>802
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
808名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 21:27:24.27ID:hdhRI2SJ0 セゾンカードのプロパーは子供の時からデザインが殆ど変っていない
親がデパートで使ってたのを思い出させるノスタルジーカードだ
無料のゴールドに出世したので使わないでコレクションになってる
親がデパートで使ってたのを思い出させるノスタルジーカードだ
無料のゴールドに出世したので使わないでコレクションになってる
810名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 22:37:16.43ID:Z9lhph8T0812767
2025/03/13(木) 23:07:32.83ID:t3RBUTVt0 >>809
上限1,900ポイント×8マイルを移行すんのに掛かる6,600円が高く感じるけど
それで15,200 JALマイル獲得だから
よく考えると破格の条件だよね
ただ、いまどき郵送紙申請ってのは勘弁して欲しいw
上限1,900ポイント×8マイルを移行すんのに掛かる6,600円が高く感じるけど
それで15,200 JALマイル獲得だから
よく考えると破格の条件だよね
ただ、いまどき郵送紙申請ってのは勘弁して欲しいw
>>811
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
815767
2025/03/13(木) 23:26:58.69ID:t3RBUTVt0816767
2025/03/13(木) 23:28:29.80ID:t3RBUTVt0 ↑
>>813だった
>>813だった
817 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/13(木) 23:51:32.92ID:lXsBHIHn0 55000円でええやろ
819名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 01:56:52.66ID:G0p/Kjns0 なん事は無い
クレカの年会費が高くなるのは、それだけ戻りが
大きいからだよ。還元率が高い
それがクレカというもの
クレカの年会費が高くなるのは、それだけ戻りが
大きいからだよ。還元率が高い
それがクレカというもの
>>818
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
821 ころころ
2025/03/14(金) 08:16:45.61ID:PsPjAws00 アメックスよりちいかわエポスカードのがウケルんじゃね?
ちいかわクレジットカード生で見せてもらったけどクレジットカードには見えんw
ちいかわクレジットカード生で見せてもらったけどクレジットカードには見えんw
822名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 08:22:50.99ID:EztFj/Xs0 >>821
最近は券面になんも書いてないカード増えてきたから、デザインカードになると玩具に見えるよな。
最近は券面になんも書いてないカード増えてきたから、デザインカードになると玩具に見えるよな。
824名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 09:47:32.64ID:bXOfUtZN0 アメックスプラチナより無印のダイナースカードカードの方がランクが高い事実
コンビニの店頭に申し込み書があるアメックスと比べ、ダイナースは年収や社会的地位の高さが無いと申し込めない
コンビニの店頭に申し込み書があるアメックスと比べ、ダイナースは年収や社会的地位の高さが無いと申し込めない
825名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 09:51:14.36ID:yg3CSmuB0826名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 09:56:39.71ID:9+s4v8900 クレカで会費取る必要性がわからん
827名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 09:57:17.60ID:9+s4v8900 ダイナースw
どこで使うのw
どこで使うのw
828825
2025/03/14(金) 10:07:39.92ID:yg3CSmuB0830名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 10:30:18.61ID:hApcCds30 >>815
それは支払いベースで上限2.9万しかなくてすぐ終わるからオマケで本命は上限なしの5%相当還元。
あとマイル価値に2円なんてないから。他ポイントからマイルにするときに2円相当かかるだけで、マイルにした時点で減損するから価値は1円。普段自費で定価で航空券買ったり海外ビジネスファーストにしかマイル使わない人は1円以上で計算可能。
それは支払いベースで上限2.9万しかなくてすぐ終わるからオマケで本命は上限なしの5%相当還元。
あとマイル価値に2円なんてないから。他ポイントからマイルにするときに2円相当かかるだけで、マイルにした時点で減損するから価値は1円。普段自費で定価で航空券買ったり海外ビジネスファーストにしかマイル使わない人は1円以上で計算可能。
831名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 10:42:55.10ID:IeLtVBI40832名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 10:49:28.86ID:EItWz/hy0 改悪があったとはいえ年会費33,000円+オプションで5,500円プランのこういうカードと比較すると、最近サービス改善しているとはいえ三井住友プラチナの年会費55,000円が全く意味わからんのだが。
833名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 10:49:35.49ID:yg3CSmuB0 >>830
29,000の上限は加盟店毎だよね?
ひょっとして合算?
よく使うJALの特典乗継行程が8,000マイル
有償だと2ヶ月前で26,000円
1ヶ月前は35,000なんでマイル単価的には確実に3円以上なんだわ
29,000の上限は加盟店毎だよね?
ひょっとして合算?
よく使うJALの特典乗継行程が8,000マイル
有償だと2ヶ月前で26,000円
1ヶ月前は35,000なんでマイル単価的には確実に3円以上なんだわ
834名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 10:52:06.35ID:z7HRLGZN0 しょっちゅう出張しててラウンジを頻繁に利用しまくりな人が羨ましいです
そういう人向けのカードかな
そういう人向けのカードかな
835名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 11:19:55.45ID:IXO+WD4P0 >>834
このカードで入れるのは最底辺のカードラウンジ
しょっちゅう出張してるなら航空会社の上級会員になってるから航空会社の上級会員向けのラウンジを使用だね
俺は今はANAラウンジにしか入れないけど、リーマンで溢れかえってて大混雑してて鬱陶しいから更に上のラウンジに入れるようにするつもり
このカードで入れるのは最底辺のカードラウンジ
しょっちゅう出張してるなら航空会社の上級会員になってるから航空会社の上級会員向けのラウンジを使用だね
俺は今はANAラウンジにしか入れないけど、リーマンで溢れかえってて大混雑してて鬱陶しいから更に上のラウンジに入れるようにするつもり
836名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 11:24:55.53ID:ayFR7AcH0 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
837名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 11:35:36.47ID:EJx58l4Q0 JCBじゃないとエロ本買えないだろ
838名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 11:45:17.01ID:hApcCds30 >>833
当然全ての対象店合算で29000円だよ
各店舗毎に1000円単位で判定してポイント付与、100円単位は切り捨て
ただし「支払い」は29000円までなので、キャンペーン期間毎に各店舗どれもきっちり1000円単位で揃えていかないと損
当然全ての対象店合算で29000円だよ
各店舗毎に1000円単位で判定してポイント付与、100円単位は切り捨て
ただし「支払い」は29000円までなので、キャンペーン期間毎に各店舗どれもきっちり1000円単位で揃えていかないと損
839名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 11:47:50.46ID:hApcCds30841名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 12:12:15.64ID:EItWz/hy0 >>835
だからさあ、このカードの魅力は最底辺のラウンジに入れることではなくて、
今やAMEXプロパーはもちろんのこと、JCB、三菱UFJニコス、楽天、三井住友、トラストクラブ、ダイナース、UC、といった多くの発行会社のクレカ付帯プライオリティパスで対象から除外されてしまった
「国内ラストラン特典」
が使える稀有なカードだということを意図的に無視しているだろ。
関西空港のラウンジNODOKAとかboteju、中部空港では風呂に入れたり、伊丹空港ではワイン飲み放題とこのカードでできて、航空会社上級会員にはできないところが魅力なんじゃないか。
あー、でも年間33,000円はちと高いな
だからさあ、このカードの魅力は最底辺のラウンジに入れることではなくて、
今やAMEXプロパーはもちろんのこと、JCB、三菱UFJニコス、楽天、三井住友、トラストクラブ、ダイナース、UC、といった多くの発行会社のクレカ付帯プライオリティパスで対象から除外されてしまった
「国内ラストラン特典」
が使える稀有なカードだということを意図的に無視しているだろ。
関西空港のラウンジNODOKAとかboteju、中部空港では風呂に入れたり、伊丹空港ではワイン飲み放題とこのカードでできて、航空会社上級会員にはできないところが魅力なんじゃないか。
あー、でも年間33,000円はちと高いな
842名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 12:17:08.94ID:n+7CriwY0 あくまでセゾンプラチナであってアメックスプラチナではないつーことやな
アメックスプラチナに相当するのはセゾンだとセゾンダイヤモンドだろ
アメックスプラチナに相当するのはセゾンだとセゾンダイヤモンドだろ
843名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 12:22:06.99ID:HNh0dC0o0 隊長の顔がでかいセゾンアメックス
そんなに旅行行かない人は年会費無料ので十分だよね
そんなに旅行行かない人は年会費無料ので十分だよね
844名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 12:59:31.83ID:IXO+WD4P0 >>841
プライオリティパスが使えるんだね
手持ちのアメックスプロパーは1度も使わないままダメになったな
昨年の秋頃に発行した年会費8.8万も払ってる三井住友ANAプラチナも来月辺りで終了だから1度も使えなかったよ
プライオリティパスが使えるんだね
手持ちのアメックスプロパーは1度も使わないままダメになったな
昨年の秋頃に発行した年会費8.8万も払ってる三井住友ANAプラチナも来月辺りで終了だから1度も使えなかったよ
845名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 13:05:22.13ID:EItWz/hy0846名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 13:09:04.82ID:yg3CSmuB0847名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 13:10:16.86ID:1LuvArnd0 ラウンジにそこまで入りたいやつって根が乞食なんだろう
タダメシ食う(もと取るセコw)ために早起きするよりギリギリまで寝てたいわ
タダメシ食う(もと取るセコw)ために早起きするよりギリギリまで寝てたいわ
848名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 13:11:50.19ID:IXO+WD4P0 >>845
アメックスは6月からカードラウンジも絞ってくるね
カードラウンジ、無料ゴールドカードのせいで人が多すぎて羽田とかは行列になってたりするし、絞った方がいいとは思ってたけど年会費が高いアメックスがやるとは・・・
https://www.americanexpress.com/ja-jp/benefits/travel/airport-lounge/
アメックスは6月からカードラウンジも絞ってくるね
カードラウンジ、無料ゴールドカードのせいで人が多すぎて羽田とかは行列になってたりするし、絞った方がいいとは思ってたけど年会費が高いアメックスがやるとは・・・
https://www.americanexpress.com/ja-jp/benefits/travel/airport-lounge/
850名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 13:14:05.82ID:LwI3Jr6K0 福岡空港の制限内にある
ラウンジTIME のサウスだったっけな?
ここは入れるカード限られてるから
人少なめ。
ラウンジTIME のサウスだったっけな?
ここは入れるカード限られてるから
人少なめ。
851名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 13:14:38.06ID:yg3CSmuB0852名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 13:24:33.66ID:IXO+WD4P0853名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 13:35:31.94ID:+dI8t/XX0 アメックスのブラックカードは年会費36万とか異次元だな
インビテーションがないと入れないしそもそもカードの存在自体あまり公表されてない知る人ぞ知るカードである
インビテーションがないと入れないしそもそもカードの存在自体あまり公表されてない知る人ぞ知るカードである
854名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 13:40:23.32ID:yg3CSmuB0855名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 13:46:24.97ID:EItWz/hy0 >>848
アメックスがカードラウンジ絞ったのは田舎の空港で利用者が少ないところばかりだから、払う定額の総手数料の割に、自社利用者の人数が少なすぎたんだと思う。
アメックスがカードラウンジ絞ったのは田舎の空港で利用者が少ないところばかりだから、払う定額の総手数料の割に、自社利用者の人数が少なすぎたんだと思う。
856名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 13:49:57.41ID:yg3CSmuB0857名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 13:50:48.60ID:lv7e3Myb0 会費カードが偉い
という感覚がわからんな
という感覚がわからんな
858名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 14:03:36.59ID:IXO+WD4P0859名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 14:05:00.58ID:IXO+WD4P0 >>855
まあ、田舎だと年会費が高いアメックス所持者は少ないだろうからね
まあ、田舎だと年会費が高いアメックス所持者は少ないだろうからね
861名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 14:15:35.55ID:WZlxtkUS0862名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 14:24:56.51ID:IXO+WD4P0 >>860
センチュリオン持ちが吉野家には行かないでしょw
行くとしても他の所持してるクレカで払うと思うよ
年間数千万を複数年使って、億以上使っても招待が来るかもレベルだから俺には所持はムリ
でも、金を払うだけで持てるなら今すぐ申込むわw
センチュリオン持ちが吉野家には行かないでしょw
行くとしても他の所持してるクレカで払うと思うよ
年間数千万を複数年使って、億以上使っても招待が来るかもレベルだから俺には所持はムリ
でも、金を払うだけで持てるなら今すぐ申込むわw
863名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 14:28:25.53ID:EItWz/hy0864名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 14:32:57.29ID:yg3CSmuB0865名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 14:42:41.99ID:AWMswYl80 >>866
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
868名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 14:46:26.95ID:8HcpQZ6g0 センチュリオンは富裕層向けだな
869名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 14:49:16.13ID:IXO+WD4P0871名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 15:17:27.79ID:28xTTUxF0 本当のVIPはあまり外国行かないのでカードそのものが必要ないな
873名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 16:21:04.17ID:/IqO3ECS0 クレイジーセゾンwww
875名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 16:58:15.92ID:+dI8t/XX0 一昔前のコストコがアメックスしか使えなかった
>>876
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
878名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 18:28:42.73ID:CrcjhRez0 忘れんと解約せんとな
プライマリーパスとかいうのがつくと聞いて加入したが、
英仏とも碌に使えなかった。
プライマリーパスとかいうのがつくと聞いて加入したが、
英仏とも碌に使えなかった。
879名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 18:55:22.89ID:IDAKyubw0 コンシェルジュって何頼むん?
880名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 19:01:29.02ID:DYBHTYMt0881 警備員[Lv.12]
2025/03/14(金) 19:09:38.61ID:lFmusrDh0 タッチ決済できればなんでもいい
882名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 19:14:33.62ID:0ZLl6xyf0 2倍でも1%しかたまらんし
883名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 19:32:02.44ID:V51uetXE0 まあ今はプロパーはどれ使ってもANA4万マイルまでしか交換できんからな。
885名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 20:51:35.43ID:Y5SJkv7h0 いややっぱタッチできるだけじゃダメだったワ
886名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 20:52:55.31ID:NWeBg/kJ0 以前はコストコで使える唯一の年会費無料のAMEX、今は国内飲食店でも使えるPPがついてる数少ないカード
狙いが上手いわ
狙いが上手いわ
>>887
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
891名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 21:50:16.91ID:5FaI31Cs0 ポイント狙ってる時点で貧乏くさいしなw
>>889
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
893名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 22:28:43.51ID:1F+74l/v0 おなり
894名無しどんぶらこ
2025/03/15(土) 00:38:35.55ID:EAPoO4ry0 大和コネクト証券のクレカ積立だと、他のカードだと還元は0.5%が最高だけど、セゾンプラチナカードなら、1.0%になるから、毎月10万円積み立てれば12,000円分は年間で元が取れる。
セゾン投信も、今は同様なんだが今年5月でポイント付与終了で残念
セゾン投信も、今は同様なんだが今年5月でポイント付与終了で残念
>>895
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
897名無しどんぶらこ
2025/03/15(土) 15:33:49.02ID:H8fCDV9z0 >>896
糞恥ずかしい汚物コロコロ乙痛ぅ~♪💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
💩旧ID ID:9EHmy04S0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞恥ずかしい汚物コロコロ乙痛ぅ~♪💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
💩旧ID ID:9EHmy04S0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
898名無しどんぶらこ
2025/03/15(土) 15:55:34.60ID:EsNTXJEu0 >>897
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
900名無しどんぶらこ
2025/03/15(土) 19:08:44.07ID:IvKRS3uq0 年会費なんて払ったことないわ
901名無しどんぶらこ
2025/03/15(土) 20:22:18.58ID:OAE3UicP0 同じプラチナカードでも、年会費が5万を超えるようなカードだと
「素晴らしいサービスの利用料」
ということになるけど、セゾンのような格安のプラチナカードの場合は、払った費用についてのパフォーマンスでコスパとか計算しだすからな
「素晴らしいサービスの利用料」
ということになるけど、セゾンのような格安のプラチナカードの場合は、払った費用についてのパフォーマンスでコスパとか計算しだすからな
>>901
14万のカード持ってたけどそれ程でもなかったので2年で止めて平カードに戻したわ
14万のカード持ってたけどそれ程でもなかったので2年で止めて平カードに戻したわ
904名無しどんぶらこ
2025/03/15(土) 22:39:08.59ID:JloBUjAD0 セゾンプラチナが年会費が2万から3万に上がったくらいで騒いでいるけど、これの1ランク上のセゾンダイヤモンドは年会費24万だからな。
なんか途中にもっとなかったのかよ
なんか途中にもっとなかったのかよ
>>903
ダイナースプレミアムだよ
ダイナースプレミアムだよ
906名無しどんぶらこ
2025/03/15(土) 23:01:13.37ID:H8fCDV9z0 >>899
糞恥ずかしい汚物コロコロ乙痛ぅ~♪💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
💩旧ID ID:9EHmy04S0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞恥ずかしい汚物コロコロ乙痛ぅ~♪💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
💩旧ID ID:9EHmy04S0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>906
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
908名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 00:53:42.08ID:rt+rh10F0 このスレはセゾンアメックスだから、AMEXの話をしに来る人が迷い込んでくるのはまだわかるのだが、チラチラとダイナースの話がでてくるな。
そうか。でも、世が世なら「セゾン」というカタカナ三文字で世界と渡り合っている可能性もあったのに、なんか残念。林野サーン!!
そうか。でも、世が世なら「セゾン」というカタカナ三文字で世界と渡り合っている可能性もあったのに、なんか残念。林野サーン!!
910名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 03:49:41.71ID:UZ4yvxxC0 すていたすwww
>>909
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
912名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 07:02:02.36ID:zA/8/I8T0 セゾンってフランス語だから外国人はフランスのカードくらいにしか思わないだろうな
銀聯みたいにいかにも中国ってわかるようなブランドにしなきゃ
銀聯みたいにいかにも中国ってわかるようなブランドにしなきゃ
913名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 07:07:33.52ID:55ElTvlp0 こう改悪が続くと新規で持ちにくいな。
次はセゾンゴールド、ローズゴールドアメックスの改悪だろう。
優遇型3で11000円PPで乞食してる層の排除かな。
次はセゾンゴールド、ローズゴールドアメックスの改悪だろう。
優遇型3で11000円PPで乞食してる層の排除かな。
914名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 11:09:33.47ID:pvNBQCx30 >>912
堤とか言う奴がヘボらなければ、
世界に冠たるホテルと百貨店のグループとして(鉄道は軽井沢まで直通するも、ただのおまけ)、
「SEIBU」
があったかもしれん。
なんで神とピッコロみたいに分裂してしまったのだろう?
堤とか言う奴がヘボらなければ、
世界に冠たるホテルと百貨店のグループとして(鉄道は軽井沢まで直通するも、ただのおまけ)、
「SEIBU」
があったかもしれん。
なんで神とピッコロみたいに分裂してしまったのだろう?
915名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 11:13:41.27ID:pvNBQCx30 セゾンがもともと、西武流通グループの出だなんてことも知名度低くなってきたのかな。
あくまで、鉄道とは完全別グループでやってきたから、昨年西武鉄道のラビューカード(実際はほぼプリンスカードの色違い)がセゾンから出た、というのはなかなか画期的なことだったんだが。
あくまで、鉄道とは完全別グループでやってきたから、昨年西武鉄道のラビューカード(実際はほぼプリンスカードの色違い)がセゾンから出た、というのはなかなか画期的なことだったんだが。
916名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 11:23:15.42ID:iC0BiInt0 清二と義明の骨肉の争いくらいは皆知ってるよ
917名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 11:33:08.49ID:rt+rh10F0 長男 清(東大卒) →近江鉄道を引き継ぎ
次男 清二(東大卒)→西武百貨店を引き継ぎ
三男 義明(早大卒)→西武鉄道を引き継ぎ
なお、へろへろの西武百貨店グループから
セゾンカードを育て上げた立役者は、
証券会社に入りたかったのに落とされまくり、
後年に自前で投信会社をつくるも20年して
部下に独立されてしまった林野(埼玉大卒)
次男 清二(東大卒)→西武百貨店を引き継ぎ
三男 義明(早大卒)→西武鉄道を引き継ぎ
なお、へろへろの西武百貨店グループから
セゾンカードを育て上げた立役者は、
証券会社に入りたかったのに落とされまくり、
後年に自前で投信会社をつくるも20年して
部下に独立されてしまった林野(埼玉大卒)
918名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 11:40:49.92ID:EOIr1DMO0 ゴールドは一年一回使えば年会費無料になるんだって
そっちの方がいいな
それなら使ってもいい
そっちの方がいいな
それなら使ってもいい
>>919
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
921名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:16:00.71ID:t3LYCD1u0 33000円だったら
JAL JCBプラチナ持つな。
JCB京都ラウンジ入れるし。
JAL JCBプラチナ持つな。
JCB京都ラウンジ入れるし。
923名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:24:37.26ID:t3LYCD1u0924名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:28:41.39ID:iC0BiInt0 そら、Amex高台寺ラウンジの方がええよな
925名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:29:41.91ID:pBpL77+y0 赤の銀行クレカで年会費無料のアメックスあるでしょう。
926名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:38:50.96ID:024h71CC0 プライオリティパス付帯のダメなところは、何枚持っても効果は変わらないこと
そして連れが使えないこと
空港ラウンジは連れおkだから良い
そして連れが使えないこと
空港ラウンジは連れおkだから良い
927名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:46:26.76ID:t3LYCD1u0 プライオリティパスのレストラン特典の
意味よくわからないけど
韓国仁川のプライオリティパスのラウンジは
韓国人はビュッフェには目にもくれず
辛ラーメンカップだけ取って食べていたが
ビュッフェもレストラン特典になるのかい?
w 辛ラーメンラウンジでも人気だな。
意味よくわからないけど
韓国仁川のプライオリティパスのラウンジは
韓国人はビュッフェには目にもくれず
辛ラーメンカップだけ取って食べていたが
ビュッフェもレストラン特典になるのかい?
w 辛ラーメンラウンジでも人気だな。
928 警備員[Lv.4][苗]
2025/03/16(日) 15:48:17.25ID:Ysn7lhaR0 実質無料のセゾンアメックスゴールドなら持ってる
930名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:22.30ID:t3LYCD1u0932名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:59.35ID:ay2c/hsU0 >>8
セゾンゴールドなら実質無料だ
セゾンゴールドなら実質無料だ
934名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:35:29.67ID:hqawVLV20935名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:42:18.98ID:wl/aZYOI0 改悪するところが多くなったな
936名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:05:44.31ID:cxaVtXWl0 春からスタート!クレカの審査に「信用スコア」が導入されると何がどう変わる?
https://news.yahoo.co.jp/articles/68d84ae609a71b83a32cbfa2a99354fc692928ee
https://news.yahoo.co.jp/articles/68d84ae609a71b83a32cbfa2a99354fc692928ee
937名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:20:31.96ID:K1mHeLOO0938名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:33:41.33ID:iC0BiInt0939名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:50:14.42ID:PO6cGatS0 年会費無料のセゾンしか持ってないわ
940名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:50:54.69ID:L7nkPdep0 やっぱりセゾンは糞
はっきりわかるんだね
はっきりわかるんだね
941名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:07:50.13ID:pvNBQCx30 >>926
連れが使えるという条件は会費の高いある程度限られたカードだけだけど、家族会員が使えるということで良ければ、ミライノカードトラベラーズゴールドなんかだと年6回制限があるけど家族カードでも使えるし、レストラン特典なしで良ければ三菱のアメックスプラチナや ANA VISAのプラチナプレミアムとかがあるぞ。
連れが使えるという条件は会費の高いある程度限られたカードだけだけど、家族会員が使えるということで良ければ、ミライノカードトラベラーズゴールドなんかだと年6回制限があるけど家族カードでも使えるし、レストラン特典なしで良ければ三菱のアメックスプラチナや ANA VISAのプラチナプレミアムとかがあるぞ。
943名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:28:18.64ID:K7mraYv80 何でヒコーキ乗る前に15分かそこらしか過ごさないラウンジのためにそんなに努力するんだ?
現役時代は出張多かったのでJAL/ANAのラウンジは何度か使った事あるけどたいていは寄る事さえ面倒で素通りしてたな
現役時代は出張多かったのでJAL/ANAのラウンジは何度か使った事あるけどたいていは寄る事さえ面倒で素通りしてたな
944名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:31:01.23ID:cUuikE/U0 >>943
あんた乗継せんの?
あんた乗継せんの?
945名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:32:39.71ID:ajU2ZlEP0 基本的に金持ちのやる事はコスパは悪い
コスパが悪い事を楽しめるから金持ちなんだよ
カード見せたらいろんなサービスが受けられて楽ちんだから
会費を払うに過ぎない
元取れるとか考えもしない
考える方がめんどくさい
時間の無駄
コスパが悪い事を楽しめるから金持ちなんだよ
カード見せたらいろんなサービスが受けられて楽ちんだから
会費を払うに過ぎない
元取れるとか考えもしない
考える方がめんどくさい
時間の無駄
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ ブラックカードと比べりゃ
へノ ノ 只みたいな金額や
ω ノ
>
ヽ( ^ω^)ノ ブラックカードと比べりゃ
へノ ノ 只みたいな金額や
ω ノ
>
947名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:41:22.40ID:K1mHeLOO0 >>938
なぜ?
1.5%付くのが美味しすぎでしょ
年間1000万円の決済として15万マイル付く
マイルを美味しい特典航空券とかアップグレードで使えば1マイル2円以上の価値になる
特典航空券とかアップグレードは上級会員ほど
SFCとかダイアモンド会員であればあるほどお得ってこと
なぜSFCだとプラチナが損だと感じるか理解不能だわ
なぜ?
1.5%付くのが美味しすぎでしょ
年間1000万円の決済として15万マイル付く
マイルを美味しい特典航空券とかアップグレードで使えば1マイル2円以上の価値になる
特典航空券とかアップグレードは上級会員ほど
SFCとかダイアモンド会員であればあるほどお得ってこと
なぜSFCだとプラチナが損だと感じるか理解不能だわ
948名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:50:07.89ID:K1mHeLOO0 >>938
なんか途中で途切れたな
特典航空券とかアップグレードは上級会員ほど優先的に取れる
国際線のファースト、ビジネスも上級になればなるほど枠が増えるし、空席待ちも優先されるからな
だからこそ、上級会員ほど溜まったマイルを効率的(高単価)で使える
要するに1マイルの価値をより高く換算できるってこと
飛行機に頻繁に乗る人、決済額の多い人にとっては航空会社系のプラチナカードはコスパがいい
なんか途中で途切れたな
特典航空券とかアップグレードは上級会員ほど優先的に取れる
国際線のファースト、ビジネスも上級になればなるほど枠が増えるし、空席待ちも優先されるからな
だからこそ、上級会員ほど溜まったマイルを効率的(高単価)で使える
要するに1マイルの価値をより高く換算できるってこと
飛行機に頻繁に乗る人、決済額の多い人にとっては航空会社系のプラチナカードはコスパがいい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- __ま~んの幸福度、ウヨ>パヨ [827565401]
- 河野太郎、食料品の消費税減税に反対「たくさん消費をする、所得の多い人が一番金額的に恩恵を受けるわけで😡」 [399259198]
- クソコテが全レス致しましてよ!
- ▶ホロライブ
- __🇮🇳今年、ジャップを追い抜いて世界第4位の経済大国となる見込み(IMF) [827565401]
- 最近明らかにおしっこの匂い臭くなった気がするんだけど