【ワシントン=八十島綾平】トランプ米政権は11日、日本はコメに対する関税が「700%もある」と名指しで批判した。ただ、引用した数字は国が一定量を無税で輸入する仕組みを考慮せず、関税率も10年前の古い水準をベースにしているとみられる。日本国内から反発を招く可能性がある。
レビット大統領報道官が記者会見で、貿易相手国が高関税を設定している代表的な品目として「日本のコメの関税は700%もある」と説明し...
日本経済新聞
2025年3月12日 5:39 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN11D9U0R10C25A3000000/
1が立った日時 2025/03/12(水) 05:50:56.79
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741726256/
探検
日本のコメ関税は「700%」 米大統領報道官が批判★2 [香味焙煎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/12(水) 08:29:34.02ID:r25SEq939
2025/03/12(水) 08:31:12.04ID:kQq5cL8B0
どうしようよなくなってから外圧で改革
情けない国だ
情けない国だ
3名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:31:13.55ID:cjJj4gRs0 日本のコメ関税は%で掛けてないから嘘
4名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:31:15.31ID:PqnihHeT0 カリフォルニア米食おう
5名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:31:17.63ID:aOdtNv7U0 >>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
6名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:32:27.00ID:VqLIl2HA0 日米のコメ農業の比較
**平均流通価格**
日本 約800円/Kg
米国 約65円/Kg (@ドル円147)★
**総生産量**
日本 約800万トン
米国 約230万トン(短中粒米のみ)
**農家あたりの耕作面積**
日本 1.8ヘクタール
米国 200ヘクタール
**農家の平均年齢**
日本 約70歳
米国 約58歳
**平均流通価格**
日本 約800円/Kg
米国 約65円/Kg (@ドル円147)★
**総生産量**
日本 約800万トン
米国 約230万トン(短中粒米のみ)
**農家あたりの耕作面積**
日本 1.8ヘクタール
米国 200ヘクタール
**農家の平均年齢**
日本 約70歳
米国 約58歳
7名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:32:36.53ID:8EwONz2D0 コメ一気に安くなりそう
8名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:32:37.98ID:Q6UzusQ30 シンガポールという国が存在することすら知らない共和党だぜ
バカしかいない
バカしかいない
9名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:32:45.63ID:MZk6XB1x0 トランプは相互関税と言ってるから米の高関税バレてヤバいね
10名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:33:15.43ID:VqLIl2HA0 >>10-19
〈この癒着がコメ不足を招いている〉米価1.9倍の裏で 農水官僚28人がJA関連団体に“天下り”していた
https://news.yahoo.co.jp/articles/38c2143468dd73491ad54397d8039dff4d76c841
〈この癒着がコメ不足を招いている〉米価1.9倍の裏で 農水官僚28人がJA関連団体に“天下り”していた
https://news.yahoo.co.jp/articles/38c2143468dd73491ad54397d8039dff4d76c841
11名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:33:30.26ID:E61GylAY012名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:33:32.09ID:F55LGO1F0 アメリカはジャップに報復関税かけろ!
そして株価を下げて富裕層の資産を減らせ!
そして株価を下げて富裕層の資産を減らせ!
13名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:34:02.28ID:VqLIl2HA0 日本人がコメを食べなくなった
https://www.ibaraki-suiden.jp/wp-content/uploads/2020/10/10357c664349c59eafd279f3a7ed0418-600x400.jpg
すごい勢いでコメの消費が減ってる
https://www.ibaraki-suiden.jp/wp-content/uploads/2020/10/10357c664349c59eafd279f3a7ed0418-600x400.jpg
すごい勢いでコメの消費が減ってる
14名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:34:12.92ID:Q6UzusQ30 やっぱり安倍晋三が結んだ協定とかデタラメだったんだね
15名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:34:42.12ID:vaC/Ij5j0 カビ虫だけのミックス古米割高で喰うより
ポストハーベストまみれのカルロースやタイベトナム米喰ったほうがマシだろ
主食の超高騰ってどう考えてもヤバ過ぎるよ超低関税輸入米はよ
ポストハーベストまみれのカルロースやタイベトナム米喰ったほうがマシだろ
主食の超高騰ってどう考えてもヤバ過ぎるよ超低関税輸入米はよ
16名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:35:07.37ID:ImT+/VSN0 アメリカは昔からなんとか日本から米を取り上げようとしてるからな
米さえ取り上げれば2度と逆らうことは出来なくなる
米さえ取り上げれば2度と逆らうことは出来なくなる
17名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:35:29.95ID:K5zLR6oh0 ばいでん「トランプの、やつボケてるだろ」
18名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:35:48.77ID:29Pro9iV0 >ただ、引用した数字は国が一定量を無税で輸入する仕組みを考慮せず、関税率も10年前の古い水準をベースにしているとみられる。
こんな能書きは書くのに、じゃあ本当はいくらなんだってところを書かないの
怪しいね
こんな能書きは書くのに、じゃあ本当はいくらなんだってところを書かないの
怪しいね
19名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:36:12.61ID:aOdtNv7U0 トランプが四月に中国訪問@香港紙
今週中にプーチンと停戦について会談@ロイター
6月に習近平が米訪問@ネット情報
今週中にプーチンと停戦について会談@ロイター
6月に習近平が米訪問@ネット情報
20名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:36:38.65ID:SfablNu20 アメリカでは米は野菜って感覚やからね
主食はもちろんパン。
主食はもちろんパン。
21名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:37:48.92ID:WDqAxYOX0 有名な預言者が2025年7月に南海トラフが起きると言っていたが本当に起きそうだな
22名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:37:57.56ID:FB9nfgch0 米不足なのだから関税撤廃の時期にあるな
補助金でボランティアな米作りなんてやめるべき
補助金でボランティアな米作りなんてやめるべき
23名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:38:20.81ID:c+EMOedx0 米だけは保護しなきゃいけない
でも今の政治家は全員あっさりやられるな
でも今の政治家は全員あっさりやられるな
24名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:38:51.59ID:Mo05aYUI0 日本の米なんかどうせアメリカに輸出してないんだから700%にあげられたとこで困らなくね
25名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:40:27.63ID:aOdtNv7U0 トランプが中国と接近しだした。
ヤバイヨヤバイヨ~
ヤバイヨヤバイヨ~
26名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:41:16.18ID:29Pro9iV0 米農家守りたいのなら、関税だけ掛けるだけじゃダメだろ
転売ヤーにいいように振り回されてるようじゃダメだろ
米の価格を安定させろ
転売ヤーにいいように振り回されてるようじゃダメだろ
米の価格を安定させろ
27名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:41:51.74ID:+1U9+wsh0 報道官が詳しいパネルまで用意して文句言っとるやないか速く渡米して土下座してこんと
28名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:41:57.37ID:ILtmSS180 äïüëö
ウムラウトがあるのはアイウエオの五個だけ
ウムラウトがあるのはアイウエオの五個だけ
30名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:42:42.64ID:vIAfqH7v0 TPPやFTAを締結しても、牛肉もバターもワインもちっとも安くならねぇ
31名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:43:00.03ID:zshvcA1f0 国はひろゆき雇って1ヶ月くらい下調べさせてから攻撃に転じたほうがいいよ
32名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:43:02.25ID:RvYbEPnw0 まぁでも国内の米農家はもはやレッドリスト筆頭の絶滅危惧種なんだから、遠からず関税撤廃して外米への全面依存を始めねばなるまいよw
33名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:43:20.31ID:eUZDQ+Qi0 馬鹿だらけのトランプブレーン
ダウ続落478ドル安、今週中に4万切りだろコレ
ダウ続落478ドル安、今週中に4万切りだろコレ
34名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:43:23.65ID:ILtmSS180 公定歩合を復活させて定価を復活させて、再販制度とふるさと納税を廃止すべき
36名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:43:36.35ID:vjcmxbvZ0 今は300%位じゃなかったか
37名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:43:54.00ID:aSULcf7s0 全然足りてないんだから輸入増やせ
とりあえず米価が安定するまで関税0でいい
とりあえず米価が安定するまで関税0でいい
38名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:44:03.72ID:iltoFtHx0 海外で日本の米買ったほうが安いって言ってなかったっけ?
39名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:44:20.44ID:ZU1yhyXT0 昔からアメリカが言わないと自民党は本気で動かないからな
40名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:44:29.27ID:eIyIPcnd041名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:44:35.39ID:yvYB0wYP0 価格釣り上げの黒幕JAをぶっ潰してくれトランプ
42名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:44:41.30ID:dSTiXut50 米の値段が下がらないのは国内の高い米を無理矢理買わされてるからなのか
43名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:44:44.45ID:qqCvw7Ml044名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:44:45.73ID:eIyIPcnd045名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:44:57.65ID:ILtmSS180 市況の禁止だ
46名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:45:08.19ID:DhkD80dq0 とうとう日本にもトランプ関税の矛先が向いてきたか
700%の数字は間違ってるとしても日本もコメに高関税掛けてるのは否定できないからな
キツイお仕置きが来る
700%の数字は間違ってるとしても日本もコメに高関税掛けてるのは否定できないからな
キツイお仕置きが来る
47名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:45:08.20ID:dF7fu/bC0 もう関税無くして勝手に輸入すりゃいいだろ
それで食糧危機おきたら全て消費者の責任だからな
それで食糧危機おきたら全て消費者の責任だからな
48名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:45:14.81ID:QhzOkfds0 これは完全にアメリカ支持するわ
糞コメ農家は今回同じ日本人から暴利を貪った罰を与えられるべき
糞コメ農家は今回同じ日本人から暴利を貪った罰を与えられるべき
49名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:45:31.06ID:s/GojwVs0 はよ下げろ
50名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:45:40.98ID:cvjnaXwQ0 勉強不足で知識レベルがネラー以下だな。コレは恥ずい
51名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:45:43.06ID:ILtmSS180 中国人の土地を収容する判決もでた
53名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:45:55.08ID:/LSNz6D10 たしヵにコメ農家は守られてる
54名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:45:55.52ID:lhguaMsi0 GHQ「ジャップにパン食わせて小麦漬けにしようと思ったら米作りで自爆してて笑えるぅ」
56 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/12(水) 08:46:04.39ID:fYQcQRpO0 >>17
トランプ「ヲマエモナー」
トランプ「ヲマエモナー」
57名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:46:05.82ID:eIyIPcnd0 >>30
農林水産省の天下り利権組織が全部管理してるから
農林水産省の天下り利権組織が全部管理してるから
58名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:46:30.40ID:s/GojwVs0 小麦もこんにゃくも下げろ
59名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:46:43.61ID:Z4aQJJYw0 USスチール買収の件
60名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:47:02.65ID:60OTfPCv0 アメ車と同じ関税でたのむ
61名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:47:22.35ID:hdkMDURN0 米不足の今 米が足りてない今 米が買い占められてる今
せっかくアメリカ様が米を安く提供して下さる
これにのらない手はないのでは
せっかくアメリカ様が米を安く提供して下さる
これにのらない手はないのでは
62名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:47:45.23ID:v0H0O6JI0 >>48
食ってなくね?
食ってなくね?
63名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:47:52.28ID:3hodKluh0 USA!USA!
64名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:48:00.70ID:eIyIPcnd065名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:48:02.74ID:DYRdKuRG0 どうだろうな
外国米ってあんまみないのは確かだ
外国米ってあんまみないのは確かだ
66名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:48:17.39ID:rK7Uz3n60 米関税撤廃しろや
米が倍の値段は異常だわ
米が倍の値段は異常だわ
67名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:49:00.63ID:nfSdQqD00 だから米が全然安くならないだな
自民党、財務省はいらん
国民の敵
自民党、財務省はいらん
国民の敵
68名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:49:01.81ID:4upZ17jZ0 関連
JA「備蓄米の9割を現在の取引価格並みの金額で入札しました😤」 価格維持の情勢へwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741688469/
JAがこういうやり方するなら俺ら貧困層も手加減せずに直接イーロンやトランプのTwitterに訴えて逆に圧力加えてもらおうぜ。直で訴えた方がめちゃくちゃ効果あるんだよね。
JA「備蓄米の9割を現在の取引価格並みの金額で入札しました😤」 価格維持の情勢へwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741688469/
JAがこういうやり方するなら俺ら貧困層も手加減せずに直接イーロンやトランプのTwitterに訴えて逆に圧力加えてもらおうぜ。直で訴えた方がめちゃくちゃ効果あるんだよね。
69名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:49:12.31ID:dF7fu/bC070名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:49:23.85ID:dSd8/5RX0 元々そういう意図でコメ不足演出してただろww
71名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:49:27.33ID:1lXpcjx/0 別に関税ゼロにしてもアメリカから米買わんよ
74名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:50:35.84ID:k0dXt6/S0 でもアメリカさんはTPP入らないんでしょ?と言ってやれ
75名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:51:01.71ID:hLl19uak076名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:51:20.99ID:gWs1ff0X0 WW3はよ
77名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:51:26.82ID:DkBZW1G20 ミニマムアクセスも知らんで、その分を計算に入れてない馬鹿ヤンキー。
78名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:51:30.34ID:hdkMDURN079名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:51:54.78ID:TiIxFpMy0 そんなことよりもTAGで約束した自動車関税引き下げろや
80名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:52:29.94ID:6gyCizwB0 適当にノリでやってるんだな
81大嘘だけど
2025/03/12(水) 08:52:40.11ID:QkCmjqQW082名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:52:54.89ID:FB9nfgch083名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:52:58.66ID:OywU7z7i0 オレがかける関税は正義
お前のは悪
こんな国交渉もクソもねえな
お前のは悪
こんな国交渉もクソもねえな
84名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:53:11.61ID:Kzo8mT7q0 トランプおやびんしか日本国民の味方はいない
85名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:53:43.79ID:rHFzY9Vh0 米を主食認定(戦略物資)してるくせに投機対象させてるとはね
もう関税撤廃で良いだろ、小麦と同じキロ106円の関税で良いよ
小麦の自給率13%、大豆の自給率6%
それでも醤油や味噌がスーパーから消えたことあるか?高っけぇ〜って感じたことあるか?
米も同じようになればいいんだよ、んで自給率1割でも高級ブランド米には
絶対的消費者がいる訳だし、高級小麦のハルユタカみたいにその消費者の為だけに生産すればいいよ
もう関税撤廃で良いだろ、小麦と同じキロ106円の関税で良いよ
小麦の自給率13%、大豆の自給率6%
それでも醤油や味噌がスーパーから消えたことあるか?高っけぇ〜って感じたことあるか?
米も同じようになればいいんだよ、んで自給率1割でも高級ブランド米には
絶対的消費者がいる訳だし、高級小麦のハルユタカみたいにその消費者の為だけに生産すればいいよ
87名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:54:13.18ID:aSDFcMga0 補助金や関税で農家を守り
農水省天下り先のJAやホクレンが中抜きし
農業団体で献金、集票で自民党を守る
利権のトライアングルは強固
ありがとう自民党
農水省天下り先のJAやホクレンが中抜きし
農業団体で献金、集票で自民党を守る
利権のトライアングルは強固
ありがとう自民党
89名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:54:37.66ID:ehj0CeFb0 うそつけ。普通に安く売ってんだろ。
90 警備員[Lv.20]
2025/03/12(水) 08:54:41.80ID:E+kiDKN90 そろそろコメ関税引き下げは、良いと思うよ。
安いコメを国民は望んでるよ。
安いコメを国民は望んでるよ。
91名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:55:13.17ID:nfSdQqD00 アメリカも自動車に700%関税かけると脅せば静かになるはず
92名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:55:21.47ID:ncZZWgxa0 日本には車と農畜産物関税でこう来るよな
カルフォルニア米大量に買えってことだろ
国産米農家潰れて日本の主食が崩壊するな
カルフォルニア米大量に買えってことだろ
国産米農家潰れて日本の主食が崩壊するな
93名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:55:26.05ID:2mzsnpfO0 関税0にしてアメリカ米をお店に並べてもらう
買う買わないは日本の消費者の判断にすればいいんじゃないの
買う買わないは日本の消費者の判断にすればいいんじゃないの
95名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:56:06.27ID:RMSu6cSs0 コメの関税下げろよ 農水省も農家も安くしか買ってくれない国内見捨ててグローバルでの勝負にシフトしてるんだろ
食糧安保とかいいから農産品の関税下げろよ
食糧安保とかいいから農産品の関税下げろよ
97名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:56:14.33ID:29Pro9iV0 主食がたった数か月で倍なんて異常だよ
本当に無能な政府
本当に無能な政府
100名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:56:31.42ID:q4mwfki/0 日本の米は保護とかいいつつ、
日本の米を輸出し、品薄、高騰。
なら、保護せず、税率は一緒にすべき
日本の米を輸出し、品薄、高騰。
なら、保護せず、税率は一緒にすべき
101名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:56:33.50ID:wZMkqsZ20 >>13
蕎麦メインになった
蕎麦メインになった
102名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:56:36.27ID:l3BcuGWL0 何でアメリカの事を米なんて呼ぶんだよ分かりにくいわ
103名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:56:42.28ID:M+FDjfdX0 >>1
・減反政策をやめろよ
・メディアが報道するから銀行の取り付け騒ぎみたいなことが起こって米の価格以前に米そのものが品切れ起こして店頭に無いんだよ
・そもそも備蓄米を放出する前に安い輸入米を仕入れろよ
・百姓が農協(JA)を通さず直接売買するのを禁止にしろよ
・てかさっさと高値で買い取って米を囲い込んでる悪徳業者や農業で悪さしてる悪徳役人や悪徳政治家を取り締まれよ
前まで激安ディスカウントスーパーでは5kg1500円~1800くらいで売ってたのに、
今はその安いディスカウントスーパーでさえ5kg3500円~5500円だぜ?異常だろ
・減反政策をやめろよ
・メディアが報道するから銀行の取り付け騒ぎみたいなことが起こって米の価格以前に米そのものが品切れ起こして店頭に無いんだよ
・そもそも備蓄米を放出する前に安い輸入米を仕入れろよ
・百姓が農協(JA)を通さず直接売買するのを禁止にしろよ
・てかさっさと高値で買い取って米を囲い込んでる悪徳業者や農業で悪さしてる悪徳役人や悪徳政治家を取り締まれよ
前まで激安ディスカウントスーパーでは5kg1500円~1800くらいで売ってたのに、
今はその安いディスカウントスーパーでさえ5kg3500円~5500円だぜ?異常だろ
104名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:56:58.17ID:lvV9VfNj0 な?石破の狙いは中国米の輸入=日本人の主食化。
早く何とかしないと後戻りできなくなるぞ。
早く何とかしないと後戻りできなくなるぞ。
105名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:57:18.53ID:5k9uQKUg0 米をもっと仕入れられるようにすりゃ一般的な庶民が楽になっていいんじゃね
日本の農家は高い米買ってくれる人に売ればいいし
日本の農家は高い米買ってくれる人に売ればいいし
>>54
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
107名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:57:34.21ID:Zh4PWeHP0 保護し過ぎも碌な事にならないし輸入だけに頼るのも危険だな
>>12
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
109名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:57:48.55ID:nfSdQqD00 関税700%だから米が永遠に値上げ
国民の生活なんてどうでもいい日本
国民の生活なんてどうでもいい日本
111 警備員[Lv.20]
2025/03/12(水) 08:58:09.82ID:E+kiDKN90 コメなんて10年くらい保存できるんだから、
食糧安保は、備蓄があれば、十分よ。
食糧安保は、備蓄があれば、十分よ。
112名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:58:15.11ID:FB9nfgch0114名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:58:34.94ID:85Kor/3i0 米は守らんと
特に今のアメリカをみてるとそう思う
一生仲良しで絶対貿易安泰で今後足元みてこないなら別だが
特に今のアメリカをみてるとそう思う
一生仲良しで絶対貿易安泰で今後足元みてこないなら別だが
116名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:58:46.08ID:yb6tNTsu0 今年の夏は猛暑予想されとるね
117名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:59:37.60ID:/lJPF28r0119名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 08:59:52.38ID:hdkMDURN0 米の絶対量が不足してるのだから
よそから補充するしかないんだよ
数年かけて元に戻るまでは
よそから補充するしかないんだよ
数年かけて元に戻るまでは
121名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:01:00.01ID:CIaaggn90 そもそもなんでこんなお米が足りなくなっちゃったの?
別に日本人の食べる量は変わらないよね
インバウンド?
別に日本人の食べる量は変わらないよね
インバウンド?
124名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:01:30.77ID:k/IKFRHF0 昨日食べたカットキャベツがキムチ産になって絶望した
まあキャベツ1/2で380円だし泣く泣く朝鮮キャベツを食べるしかなかった😭
まあキャベツ1/2で380円だし泣く泣く朝鮮キャベツを食べるしかなかった😭
127名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:01:44.35ID:4upZ17jZ0 自給率とかもう既に貧困層は喰えない値段になってんだから関係無い。直接トランプやイーロンマスクのXに小麦やパスタ程度の値段で買える米をくれと訴えよう!
128名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:01:49.94ID:tx923MiX0 ありがたい話じゃん
輸出してる場合じゃないんだし
輸出してる場合じゃないんだし
129名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:01:53.55ID:XucVvhkG0 国産米はもう諦めた方が良いと思うわ
高齢者ばかりで後継ぎがいないらしいし
今はまだ大丈夫でも将来性が無い
アメリカの2倍以上の値段で今までが安すぎたとか意味不明な事言ってるし、もう潰そう
高齢者ばかりで後継ぎがいないらしいし
今はまだ大丈夫でも将来性が無い
アメリカの2倍以上の値段で今までが安すぎたとか意味不明な事言ってるし、もう潰そう
131名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:03:08.11ID:UtWk5+Zq0 言ってるなよ今までが安すぎたってw
んなわけあるかいw
んなわけあるかいw
132名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:03:09.63ID:KmOONDjE0 ふ〜ん…
じゃ日本はコメの関税700%下げるからアメリカは車の関税700%下げろよ
じゃ日本はコメの関税700%下げるからアメリカは車の関税700%下げろよ
133名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:03:16.95ID:PfuD0vXV0 安い米が入ってくるのけ?
135名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:03:42.80ID:4upZ17jZ0 >>130
やっぱ刺身には米なんよ
やっぱ刺身には米なんよ
136名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:03:50.22ID:rGxlxxoI0 美味い不味い云々より利権潰す意味で圧力かけてくれ
138名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:04:01.88ID:09pQ5n8F0139名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:04:12.97ID:dkYNfpOB0 何パーセントくらいの関税なんだろう
140 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/12(水) 09:04:22.31ID:6Wup5wMO0141名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:04:22.43ID:w1nP4pg/0 日本も米大量に作れよ
値をつり上げるためにちょっとしか作らないようにしてるとしか思えんわ
値をつり上げるためにちょっとしか作らないようにしてるとしか思えんわ
142名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:04:51.90ID:TiIxFpMy0 不公平だー騒いだところでアメリカはTAGで約束した自動車関税まず引き下げろやって話なんだが
144名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:05:30.34ID:V0pJCTaa0 これだけ関税かけても安いカリフォルニア米がスーパーの棚から真っ先に消えてるっていうね
145名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:05:37.42ID:kCwsJymk0 >>141
自分が米作り参加しないの?
自分が米作り参加しないの?
146名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:05:56.11ID:4upZ17jZ0 関税かけて輸入してる小麦やパスタの倍以上の値段になってるのに今までが安すぎたとかw
147名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:06:01.51ID:KmOONDjE0149名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:06:14.65ID:mCDhC/790 トランプがお前らの生活ラクにしてくれてんじゃんw
151名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:07:02.11ID:f7h1U6Vn0 700%とかいうデマ
アメリカは平気で嘘つくようになったな
アメリカは平気で嘘つくようになったな
152名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:08:36.68ID:rHFzY9Vh0 Q=アメリカからの輸入に頼ったら、いつか一気に値上げされてオワコン
A=1ヵ国から輸入に頼る馬鹿な国ありますか?石油、天然ガス、小麦、大豆はどこから?
Q=食料安全保障が崩壊する
A=とっくに崩壊してます、日本は日本しか作れないハイテク機械を売った金で資源、食料を買ってる貿易国です
A=1ヵ国から輸入に頼る馬鹿な国ありますか?石油、天然ガス、小麦、大豆はどこから?
Q=食料安全保障が崩壊する
A=とっくに崩壊してます、日本は日本しか作れないハイテク機械を売った金で資源、食料を買ってる貿易国です
153名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:09:59.40ID:H1DG4srS0154名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:09:59.63ID:H1DG4srS0155名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:10:24.82ID:p/2FwtOK0 トランプさんきゅー
156名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:10:43.23ID:yJjYiWD70 価格倍じゃなくて
3倍程度になっているな
10キロ袋が消えて5キロ袋しか売ってないし
これから外食も全て値上がりしていくはず
3倍程度になっているな
10キロ袋が消えて5キロ袋しか売ってないし
これから外食も全て値上がりしていくはず
157名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:10:48.24ID:sQF7O/NU0 >>7
支那人一気に安くなりそう
支那人一気に安くなりそう
158名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:11:02.15ID:H1DG4srS0159名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:11:20.46ID:y03QzNfE0 これは関税撤廃して安いコメ輸入しろよ。主食が倍とか他の国ではあり得ないから。
160名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:11:30.93ID:bvgWUNDi0 関税しか言えんのかこの鳥頭トランプ陣営は
161名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:11:33.33ID:lvV9VfNj0 アメリカ産米と中国産米の二択だったら、どっち選ぶよ?
162名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:11:35.42ID:ES4TsRHm0 >>1
政府と農水省が有能過ぎてお米さえ満足に食べられなくなってしまった美しい国、日本!
政府と農水省が有能過ぎてお米さえ満足に食べられなくなってしまった美しい国、日本!
163名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:11:36.20ID:H1DG4srS0164名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:12:07.03ID:H1DG4srS0 >>7
日本農家の既得権益を壊せばそうなる。
日本農家の既得権益を壊せばそうなる。
165名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:12:26.90ID:sToscfeC0 これに消費税もかけるからな
投機で中抜されて高くなったところに且つ消費税も上がって財務省大喜び?
泣くのは消費者
投機で中抜されて高くなったところに且つ消費税も上がって財務省大喜び?
泣くのは消費者
166名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:12:51.75ID:IvkftBMw0 トランプ一派の脳みそは米粒より小さそう
もちろんトンラプ支持してる害虫どものもな
もちろんトンラプ支持してる害虫どものもな
167名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:13:07.01ID:sQF7O/NU0 >>149
ユーゴスラビアが
ユーゴスラビアが
168名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:13:07.08ID:Sa6dogOx0 ジャップさぁ…
169名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:13:26.17ID:sQF7O/NU0 ユーゴスラビアかー😂🙊🤣wwwww
170名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:13:33.54ID:H1DG4srS0171名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:13:57.06ID:eQRJ4JVZ0 なら日本で作れよといえばいいだろw
172名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:14:09.60ID:H1DG4srS0 >>16
日本農家の既得権益を壊してくれるなら日本人は喜ぶべき。
日本農家の既得権益を壊してくれるなら日本人は喜ぶべき。
173名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:14:23.92ID:aSULcf7s0 細かい数字なんかどうでもいいんよ
実際日本ではコメが全然足りず国民が困窮しているんだから輸入を増やすのは当然
実際日本ではコメが全然足りず国民が困窮しているんだから輸入を増やすのは当然
174名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:14:42.89ID:X4vJwgMl0 もう誰も擁護しない関税廃止しろ
175名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:14:43.79ID:H1DG4srS0 >>18
嘘かどうかではない。日本の既得権益を壊せるかどうかの話
嘘かどうかではない。日本の既得権益を壊せるかどうかの話
176名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:14:49.73ID:5YX/ht/y0 今の状況でもアメリカ米の方が安くて人気って市場バグっているだろ
177名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:14:49.17ID:e0qiul+r0 >>21
暖かいときは大地震はないんじゃないかな
暖かいときは大地震はないんじゃないかな
178名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:14:54.47ID:sQF7O/NU0179名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:14:54.96ID:nfXlxqgW0 圧力が足らないぞ
相互関税でアメリカも700%にして、車の関税も具体的な日程出して脅せや
じゃないと米高くて買えない
カルローズでも十分美味しいし
相互関税でアメリカも700%にして、車の関税も具体的な日程出して脅せや
じゃないと米高くて買えない
カルローズでも十分美味しいし
180名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:14:57.49ID:hdkMDURN0 まさか転売ヤーのカビ毒米も在庫の内数にしているんじゃないだろうな農水省
181名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:15:10.42ID:jd57XIFs0 叩きたい材料しか目に入らず
叩きたい方向にしか思考できない
叩きたい方向にしか思考できない
182名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:15:15.74ID:u2naqFoO0 ちゃんと反論することが大事😡
183名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:15:26.85ID:+M/6Cqcs0184名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:15:35.30ID:SW4Z8y8q0185名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:15:36.26ID:nhkIH0Fs0 アメリカvs世界始まってるぞ
日本も参戦だ!
日本も参戦だ!
186名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:15:46.53ID:frfP9X/B0 国産米の価格は別に今のままで良いよ
だって「これが適正価格」(農家談)なんだろ?
その代わりカリフォルニア米の輸入自由化と
輸入関税の完全撤廃をしてくれよ
スーパーに
・5キロ5000円の国産米
・5キロ980円のカルローズ
を並べて売ってくれ
消費者がどちらを買うか選ぶから
だって「これが適正価格」(農家談)なんだろ?
その代わりカリフォルニア米の輸入自由化と
輸入関税の完全撤廃をしてくれよ
スーパーに
・5キロ5000円の国産米
・5キロ980円のカルローズ
を並べて売ってくれ
消費者がどちらを買うか選ぶから
187名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:15:46.93ID:aSULcf7s0 さらに今ならトランプに恩まで売れて他の交渉も有利に
これに乗らないのはバカでしょ
これに乗らないのはバカでしょ
188名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:16:02.93ID:rbIwKr260189名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:16:35.11ID:H1DG4srS0190名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:16:36.58ID:rHFzY9Vh0 トランプが「スーパー301条」って呟けば石破が右往左往
191名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:17:06.15ID:MozUFsJM0 もうピーナもグエンも見放した日本の高いコメ。
192名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:17:09.24ID:DRXSOy+30 こんな国内で片付けられるような問題をなんとか出来ないんでは日本はお先真っ暗だな
そんなにアメリカの奴隷になりたいのか
そんなにアメリカの奴隷になりたいのか
194名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:17:42.32ID:H1DG4srS0195名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:17:57.51ID:vY86sI2l0 今は安く売ってくれるかもしれない
けど依存し始めたら徐々に上げていくよ
目先の安楽に飛びつくのはやめようや
けど依存し始めたら徐々に上げていくよ
目先の安楽に飛びつくのはやめようや
196名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:18:06.02ID:7bj8IBpB0 これは良い外圧
農水省もJAも腐りきってるし
頼むぞトランプ
農水省もJAも腐りきってるし
頼むぞトランプ
197名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:18:09.57ID:umFGpBM20 >>172
農家と既得権益は別だろバカ
農家と既得権益は別だろバカ
198名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:18:10.66ID:SW4Z8y8q0199名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:18:22.50ID:H1DG4srS0200名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:18:25.18ID:CIaaggn90 農林水産省の人員全部入れ替えてみたらどうか
202名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:18:59.89ID:UtWk5+Zq0203名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:19:11.35ID:rHFzY9Vh0 >>195
そしたら他の国から買えば良いだけの話なんだよ
そしたら他の国から買えば良いだけの話なんだよ
204名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:19:22.20ID:Kn9NVdAs0 米に関してだけは頑張って外圧にも耐えてた国だけど
今や内側からも圧力かかってるからなぁ
今や内側からも圧力かかってるからなぁ
205名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:19:27.94ID:H1DG4srS0 >>168
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
207名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:19:47.21ID:sQF7O/NU0 >>67
ハンガリーだよ?
ハンガリーだよ?
208名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:20:20.47ID:Bo9mvAYw0 黒船来ないと何一つ変えられない日本
209名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:20:25.57ID:nfSdQqD00 利権をぶっ壊せ
700%には700%で脅せばいい
700%には700%で脅せばいい
210名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:20:42.90ID:SW4Z8y8q0212名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:21:06.43ID:7bj8IBpB0213名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:21:07.61ID:TeR51Wjl0 TPP締結先は0
214名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:21:26.63ID:VqLIl2HA0 >>141
いやその通りだよ
常識だ
減反政策
・1969年に導入
・水田を休耕させるかわりに、
農家に補助金を与える政策
・導入理由は
コメの需要が減り続けたため、
過剰生産を抑え価格を安定させつつ、
農家の経済的な安定を謀ること
いまは減反政策の代わりに飼料用米への転用にジャブジャブ補助金を出してる
いやその通りだよ
常識だ
減反政策
・1969年に導入
・水田を休耕させるかわりに、
農家に補助金を与える政策
・導入理由は
コメの需要が減り続けたため、
過剰生産を抑え価格を安定させつつ、
農家の経済的な安定を謀ること
いまは減反政策の代わりに飼料用米への転用にジャブジャブ補助金を出してる
215名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:21:33.12ID:PWSWjfp10216名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:21:36.98ID:Elbss3dJ0 もう日本のコメなんか要らねえ!金輪際買わない
217名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:21:55.25ID:HU3TEML70219名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:22:19.39ID:/Zg8bEpu0 高関税で自国産業守ろうとしているトランプ政権に言われる筋合いないんだよな
220名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:22:21.25ID:jff6XgtJ0 トランプ政権は経済音痴
221名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:22:28.85ID:DRXSOy+30 >>199
そんなの日本人で壊せばいいだろ?アメリカに頼る必要があるのか
そんなの日本人で壊せばいいだろ?アメリカに頼る必要があるのか
222名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:22:31.17ID:sToscfeC0 パスタなら税込1キロ500円くらいか
国産コメの半分の価格だな
国産コメの半分の価格だな
223名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:22:44.03ID:sQF7O/NU0 >>74
Timmo Pin Pin
Timmo Pin Pin
224名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:22:52.50ID:H1DG4srS0 >>208
黒船、マッカーサー、いつでも日本人の既得権益は外国人が壊してくれた。
今回もそうするべき。
農家、自動車、医療制度、保険、
外国人に壊してもらうべき既得権益は日本に沢山ある。
お前らも悔しいだろ?
同じ日本人がお前ら底辺の上に努力もせずに既得権益で存在する。
黒船、マッカーサー、いつでも日本人の既得権益は外国人が壊してくれた。
今回もそうするべき。
農家、自動車、医療制度、保険、
外国人に壊してもらうべき既得権益は日本に沢山ある。
お前らも悔しいだろ?
同じ日本人がお前ら底辺の上に努力もせずに既得権益で存在する。
225名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:23:28.32ID:HU3TEML70226名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:23:35.18ID:F9yQLMSb0ていうかアメリカは
自国で食いきれないほど作るな
227名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:23:41.90ID:aSULcf7s0 いつも無能な政府から日本国民を救うのはアメリカのパワーなんだよな
228名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:23:50.77ID:H1DG4srS0 >>221
外圧なしで既得権益を壊すなんて困難。だからこそ既得権益。
外圧なしで既得権益を壊すなんて困難。だからこそ既得権益。
230名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:23:58.43ID:nfSdQqD00 トランプは700%の関税なんてかけてないが?
高関税とは
高関税とは
231名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:24:00.62ID:dWgeJxzG0 米国の知識層はトランプの側近の能力をどう考えているのかな
232名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:24:04.98ID:1Ntr/Y4S0 アメリカの犬こそ壊されろよwwww
233名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:24:07.28ID:CkQyW2sH0234名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:24:24.90ID:TeR51Wjl0 貿易友好国とは関税無しで付き合ってるよな日本は
235名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:24:31.46ID:sToscfeC0 これからはパスタ屋だね
コメ使ってる飲食店は潰れるだろうよ
コメ使ってる飲食店は潰れるだろうよ
236名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:24:38.58ID:CIaaggn90 このままじゃいけない事だけは確かだもんね
美味しいブランド米たくさん作って輸出するのが正しい道かもね
そんで国民は安いアメリカの米を食べる…
美味しいブランド米たくさん作って輸出するのが正しい道かもね
そんで国民は安いアメリカの米を食べる…
238名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:24:57.88ID:CkQyW2sH0 >>229
単純に今のコメ価格に不満持っている人では?
単純に今のコメ価格に不満持っている人では?
239名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:24:59.14ID:VqLIl2HA0 >>230
いまは280%くらいみたい
日本のコメの関税率は、輸入価格に基づいて計算されるため見解が分かれますが、以下のように説明されています。
以前の見解では、関税率は最大で778%とされていました。これは、輸入米の国際価格が非常に低い場合に換算された値です。
修正後の見解では、関税率は★280%程度とされています。これは、より現実的な国際価格を基準に再計算した結果です。
また、日本では1キロあたり341円の従量税が課されており、この高い関税が国内農業保護の一環として機能しています
いまは280%くらいみたい
日本のコメの関税率は、輸入価格に基づいて計算されるため見解が分かれますが、以下のように説明されています。
以前の見解では、関税率は最大で778%とされていました。これは、輸入米の国際価格が非常に低い場合に換算された値です。
修正後の見解では、関税率は★280%程度とされています。これは、より現実的な国際価格を基準に再計算した結果です。
また、日本では1キロあたり341円の従量税が課されており、この高い関税が国内農業保護の一環として機能しています
240名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:25:16.86ID:3c4TJeAm0242名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:25:22.69ID:rHFzY9Vh0 いずれベトナムやインドネシア、チリ、ペルーで
日本企業が現地の田んぼ借りて日本のやり方で作ったコシヒカリが
日本のスーパーに出回る日が来る
日本企業が現地の田んぼ借りて日本のやり方で作ったコシヒカリが
日本のスーパーに出回る日が来る
243名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:25:23.91ID:e6u0a1PQ0 米国産のコメとか日本国内米作が壊滅駆逐されるの確定だから止めてるだけで国防の観点から当然なんだけどケチつけられたら自民党なんか尻尾振って国内農家を見捨てるだろうな
林業は見捨てられてるし畜産もヤバいもんな
林業は見捨てられてるし畜産もヤバいもんな
244名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:25:34.83ID:Ad58TbJ20 備蓄米放出より輸入米😊
245名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:25:36.44ID:0ZBOcM9z0 ジジババは覚えているだろうがかつては牛肉は価格が高く
牛肉ステーキは金持ちが食べる食事イメージであった
しかし日米貿易交渉、牛肉オレンジ輸入自由化で今のような
庶民用のオージービーフ、アメリカンビーフと松阪牛のような国産品の2極化するようになった
牛肉ステーキは金持ちが食べる食事イメージであった
しかし日米貿易交渉、牛肉オレンジ輸入自由化で今のような
庶民用のオージービーフ、アメリカンビーフと松阪牛のような国産品の2極化するようになった
246名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:25:45.03ID:3TOCjshP0 おにぎり専門店が今どこも火の車でヤバいことになってるらしい
247名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:25:59.05ID:CkQyW2sH0248名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:26:00.64ID:YdJ+wZb60 アメリカから安い米が入ってきたら供給過多になって全体的な米価はさがるんじゃねーの
249名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:26:07.41ID:dkYNfpOB0 調べると1k341円になってるけどな
250名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:26:21.22ID:IRWIovM50 関税下げるべき
251名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:26:31.48ID:VqLIl2HA0 >>240>>241
ピークは1969年で、いまその半分の消費に落ち込んだ
ピークは1969年で、いまその半分の消費に落ち込んだ
252名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:26:38.30ID:uldkiyy00 >>2
子供の国だわな
子供の国だわな
253名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:26:46.10ID:iw/wS6650 支持者に向って吠えてるから事実はどうでも良いんだよな
反論しても日本が不公正なことに変わりはないと…
反論しても日本が不公正なことに変わりはないと…
254名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:26:49.83ID:BxDOjJ4Z0 出展は農林省が作成した資料なんだろ?
誤解も何も数字は独り歩きするのに軽率に出したノータリン省が悪いだけじゃん
誤解も何も数字は独り歩きするのに軽率に出したノータリン省が悪いだけじゃん
255名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:26:52.47ID:/3r6LZrj0 草
そらぐうの音もでねえ
そらぐうの音もでねえ
256名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:26:59.08ID:FPvy4ZEK0 >>3
トランプらの言うことなんて9割嘘だけどそれを無批判に垂れ流してきた日本人達が今更慌てるのウケる
トランプらの言うことなんて9割嘘だけどそれを無批判に垂れ流してきた日本人達が今更慌てるのウケる
257名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:27:09.76ID:1VwF8+5B0 農民票、JA票欲しさに
好き勝手やってきた農政のツケ
政治家も農家も責任取った方がいい
好き勝手やってきた農政のツケ
政治家も農家も責任取った方がいい
258名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:27:16.63ID:CkQyW2sH0 >>248
値段は下がるだろうね
値段は下がるだろうね
259名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:27:17.70ID:e6u0a1PQ0260名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:27:18.74ID:SW4Z8y8q0 >>214
1969年くらい前からお米の需要が減り続け(小麦の需要が増え続け)
お米の値段が上がらず(あるいは下がり続け)
農家がお米の生産では生活できないのを
生産量を減らすことでお米の値段を支え、
減った生産量分の所得を補助金として補助することで農家の経営を支えるのが減反政策だよ。
需要が減ったからお米の生産が減ったのであって
減反政策がお米の生産を減らした訳ではない。
1969年くらい前からお米の需要が減り続け(小麦の需要が増え続け)
お米の値段が上がらず(あるいは下がり続け)
農家がお米の生産では生活できないのを
生産量を減らすことでお米の値段を支え、
減った生産量分の所得を補助金として補助することで農家の経営を支えるのが減反政策だよ。
需要が減ったからお米の生産が減ったのであって
減反政策がお米の生産を減らした訳ではない。
261名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:27:19.05ID:nfSdQqD00 5キロが1万円行く前に手をうたないとな
JA、自民党、財務省が滅茶苦茶すぎる
JA、自民党、財務省が滅茶苦茶すぎる
262名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:27:38.23ID:H1DG4srS0 >>247
一度全部潰れればいいよ。
一度全部潰れればいいよ。
264名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:28:04.46ID:ewxJhoFR0266名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:28:38.45ID:H1DG4srS0267名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:28:42.68ID:tN+gItV+0 タイ米入れて欲しい
食べたことないから
食べたことないから
268名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:28:55.20ID:vGzBdpcY0 石破は記者団に何と答えるのが正解なんだろう?
刺激しないようにやんわりと指摘する尻尾の振り方って難しいよな
刺激しないようにやんわりと指摘する尻尾の振り方って難しいよな
269名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:28:57.11ID:VqLIl2HA0 >>260
そう言ってる
そう言ってる
270名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:29:20.83ID:ItOgTfUj0 米以外のもので食料自給率を上げるとしたら主食を何にするんだろう。
さつまいもか?屁の香しい国になるな。
さつまいもか?屁の香しい国になるな。
271名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:29:36.87ID:nfSdQqD00 ガソリンも200円近いのに二重で税金とってるからな
このインフレは日本政府が作ってもの
このインフレは日本政府が作ってもの
272名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:29:53.21ID:H1DG4srS0273名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:29:53.79ID:YxAj0XCL0 まだXでトランプわっしょいしてる連中は目を覚まして
ホワイトハウスでテスラの大宣伝してるトランプに米国民も呆れてるよ
ホワイトハウスでテスラの大宣伝してるトランプに米国民も呆れてるよ
274名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:30:02.09ID:rHFzY9Vh0 >>259
ベトナムではすでに試験生産していて味は上々だそうだ
ベトナムではすでに試験生産していて味は上々だそうだ
276名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:30:21.79ID:dkYNfpOB0 日本はコメ5kで比較するとわかりやすい
アメリカから輸入すると1705円の関税が+されるんだろう
日本は今は5kが四千円を超えてるからなあ
アメリカから輸入すると1705円の関税が+されるんだろう
日本は今は5kが四千円を超えてるからなあ
277名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:30:48.85ID:VqLIl2HA0278名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:30:52.64ID:CkQyW2sH0 >>224
じゃあイーロン・マスクを呼んで日本でも政府効率化省作れば日本も効率化しそうw
じゃあイーロン・マスクを呼んで日本でも政府効率化省作れば日本も効率化しそうw
279名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:30:58.31ID:d4lupkoi0 公平に同じ関税かけりゃいいじゃん。そう言ってたでしょ。
ただ米の関税高いから代わりに車の関税上げるとか他の品目を言い出し始めたら、公平性もなにも無くなるがな。
ただ米の関税高いから代わりに車の関税上げるとか他の品目を言い出し始めたら、公平性もなにも無くなるがな。
282 警備員[Lv.44][苗]
2025/03/12(水) 09:31:17.23ID:0zMaVigr0 農水族が絶対に許さんだろw
283名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:31:18.53ID:vEZ0BtNV0 これから戦争が起きるかもしれないのにどうすんだ?
284名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:31:22.48ID:nfSdQqD00 利権を守るために米の値段が青天井はおかしいだろう
トランプ関係なし、日本が異常
トランプ関係なし、日本が異常
285名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:31:23.52ID:uTLPdIvd0 嘘ばかりだな
トランプは
トランプは
286名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:31:49.79ID:5V0ucMoy0 >>https://www.youtube.com/watch?v=sVLWOLMSYcQ
なんで日本でこれが出来ないのか
なんで日本でこれが出来ないのか
287名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:32:40.91ID:H1DG4srS0288名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:32:46.03ID:dkYNfpOB0 コメ不足にしてるのは農水省の方針だろう
コメ不足にすれば米が高くなるからな
コメ不足にすれば米が高くなるからな
289名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:32:47.78ID:aAOeVgRD0 米炊くより食パンのほうが安い国
290名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:32:49.06ID:VqLIl2HA0291名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:33:15.88ID:nfSdQqD00 アメリカは5kg2000円
トランプが嘘ばかり?妙だな
トランプが嘘ばかり?妙だな
293名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:33:54.41ID:H1DG4srS0294名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:34:00.54ID:dkYNfpOB0 コメに限らず不足するのがわかっていてば奪い合うから
価格は高くなるわな
価格は高くなるわな
295名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:34:04.78ID:4upZ17jZ0 JAの嫌がらせにはこっちもそれなりの嫌がらせで対抗させてもらいましょう!
296名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:34:33.29ID:jgW19zPo0 さすがに700パーはひどい
コメ不足なんだから
外国の米ももっと入れるべきや
米がないんだから
コメ不足なんだから
外国の米ももっと入れるべきや
米がないんだから
298名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:34:56.05ID:FEySLC0+0 逆にアメリカがこういう高い保護関税かけてる品目とかはなんもないん?
299名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:35:00.69ID:5E8x0Ej00 米なんてなんでもいいからな
安くしてくれ
安くしてくれ
300名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:35:08.11ID:oWC/XOiq0 280%とか異常だよ
日本の米農家が潰れる?むしろ潰れろ
日本の米農家が潰れる?むしろ潰れろ
301名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:35:14.36ID:VqLIl2HA0 >>292
経営維持のために価格を維持してる
経営維持のために価格を維持してる
302名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:35:21.83ID:dkYNfpOB0 コメの高騰はコメ不足が原因だと言ってるよね
303名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:35:26.91ID:H1DG4srS0 >>296
ウクライナのように日本が悪いことがバレてきたね
ウクライナのように日本が悪いことがバレてきたね
304名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:35:37.27ID:VqLIl2HA0 >>297
金持ちかよ
金持ちかよ
305名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:35:37.99ID:5V0ucMoy0 田んぼの形が違う
日本の田んぼは四角
アメリカの田んぼは直線距離を長くした長方形
直線が長い方が効率良いわな
日本の田んぼは四角
アメリカの田んぼは直線距離を長くした長方形
直線が長い方が効率良いわな
306名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:35:41.08ID:vY86sI2l0 いつまでも安く売ってくれる訳ない
これだけ覚えとけば大丈夫
これだけ覚えとけば大丈夫
307名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:36:37.21ID:H1DG4srS0 >>300
いくつかの産業は一度外国主導にしないと、金持ち日本人に騙され続けるよ。
いくつかの産業は一度外国主導にしないと、金持ち日本人に騙され続けるよ。
308名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:36:40.32ID:CzclJETF0 米不足で国民が困っているときに米開放を迫るトランプ政権が生まれる
なんか出来すぎた話だな
なんか出来すぎた話だな
309名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:37:10.97ID:dkYNfpOB0 今年もコメ不足だと予想して奪い合ってるから更に高くなると言ってる
310名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:37:15.68ID:4upZ17jZ0 牛肉はいつまでも安く売ってくれてるけどなあw
311名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:37:15.74ID:5V0ucMoy0 効率化の努力を関税に甘えてさぼってるからこんなに差がつくんだよ
312名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:37:20.48ID:vEZ0BtNV0313名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:37:20.64ID:mPGlnP8a0314名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:37:26.01ID:fSSSz0wc0 日本人絶滅計画に迫る妨害の魔の手
315名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:37:48.99ID:aAOeVgRD0 主食の米を炊飯器で炊くより既製品のパンを買うほうが安い国
316名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:37:51.53ID:a3HdJMWO0317名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:38:00.96ID:SW4Z8y8q0318名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:38:03.18ID:1k0mlEdP0 700%は大袈裟だろうけど
このディールには日米ともにがんばってもらって
もう少し手頃な価格で両者ともに安定生産できるようになってくれればいいな?
このディールには日米ともにがんばってもらって
もう少し手頃な価格で両者ともに安定生産できるようになってくれればいいな?
319名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:38:12.50ID:PpW/4+130 いままで安値にならないように必死に守ってきた結果がいまの高騰
無能すぎる
関税撤廃しろよ
無能すぎる
関税撤廃しろよ
320名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:38:22.64ID:H1DG4srS0321名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:38:32.21ID:WL+LIxL70 カリフォルニア米でも台湾米でもいいから売ってくれよ
アホ役人のお陰で国内米は5キロ5000円高くても買うしかないんだからまだまだ釣り上がるぞ
アホ役人のお陰で国内米は5キロ5000円高くても買うしかないんだからまだまだ釣り上がるぞ
323名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:38:52.06ID:nfSdQqD00 どんどん子供が作れない環境に追い込んでるからな
異常な日本
異常な日本
324名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:39:00.79ID:eUTKfIUT0 700%?違うよ280%だよ!とは強く言えない数字だからダンマリかな
米国産うるち米はそこそこおいしいぞ
米国産うるち米はそこそこおいしいぞ
326名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:39:44.54ID:nfSdQqD00 贅沢品の関税280%なら好きにしたらいいが食品は許せん
327名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:39:45.54ID:H1DG4srS0 >>316
日本は汚いよ。言う通りクズとも言える。
日本は汚いよ。言う通りクズとも言える。
328名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:40:00.15ID:kZIbMx+00 米国とかややこしい名称つけるから
言霊の恐ろしさを知らんのか目的通りなのか
言霊の恐ろしさを知らんのか目的通りなのか
329名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:40:03.96ID:vY86sI2l0 自称ナショナリストの欺瞞性がわかる案件
いい踏み絵だね
いい踏み絵だね
330名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:40:04.03ID:SW4Z8y8q0331名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:40:06.39ID:aAOeVgRD0 キロ341円って異常だろ
10キロで3410円?関税だけで?
普通の米の値段じゃん
10キロで3410円?関税だけで?
普通の米の値段じゃん
332名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:40:55.09ID:4upZ17jZ0 関税に甘えて今までが安すぎた!言ってんだもんよw関税かけて輸入してるパスタや小麦、ジャガイモの倍以上の値段なのにびっくりだぜw
333名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:41:03.52ID:4W63mgmi0 トランプよ既得権益とズブズブな自民政府に天罰を与えてくれ
334名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:41:09.73ID:5k9uQKUg0 もはや庶民には高い米は買わないことしかできない
米のために晩飯のおかず一品なくなるのはおかしい
米のために晩飯のおかず一品なくなるのはおかしい
335名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:41:15.59ID:dkYNfpOB0 高い高いと言いながら4000円の米を買ってる人は余裕じゃん
貧困層は米以外に米の代替品も食べてるよ
貧困層は米以外に米の代替品も食べてるよ
336名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:41:33.22ID:ZQB49J0y0 小規模農家にとって農機具高いのに米価が安いのがネックになってたからな
337名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:41:53.42ID:FX4OlE/k0 78歳にしてはよくやってると思うけどこんなおじいちゃんに世界をごちゃごちゃさせるのおかしいだろ
338名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:42:10.87ID:kZIbMx+00339名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:42:32.80ID:4hqDsmJh0 時代は関税の率を巡る争いへw
341名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:42:49.70ID:H1DG4srS0342名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:42:50.10ID:H1DG4srS0343名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:43:13.43ID:uaX96LNE0 トランプ信者どうすんだ?
344名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:43:20.89ID:9ZceY/8T0 意図的に米価を釣り上げた罰だね
トラブルさん徹底的にやっちゃってください
トラブルさん徹底的にやっちゃってください
345名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:43:38.66ID:TeR51Wjl0 人気の無いタイ米も通販価格を見ると高いものな
346名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:43:38.77ID:y03QzNfE0 >>184
だからいきなり倍にするくらいなら関税下げて安いコメ輸入すればいい。
需要減ってるんなら尚更。
需要減ってると言っても0にはならないからな。自給率で補えない部分は輸入でいいだろ。
主食の高いコメしか選択肢が無いのは消費者にとって悲劇だろ
だからいきなり倍にするくらいなら関税下げて安いコメ輸入すればいい。
需要減ってるんなら尚更。
需要減ってると言っても0にはならないからな。自給率で補えない部分は輸入でいいだろ。
主食の高いコメしか選択肢が無いのは消費者にとって悲劇だろ
348名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:43:49.42ID:fY91Ugc80 日本の輸入米規制(自称)
関税280%+輸入量制限
↓
これでも異常だな
実際は778%と批判されてる
関税280%+輸入量制限
↓
これでも異常だな
実際は778%と批判されてる
349名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:43:50.86ID:9ZceY/8T0 間違えたトランプさんw
351名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:43:54.19ID:kZIbMx+00 まずは中国大陸の自然を回復しないとなあ
中国を安全、広大な農地にした方がいいよ
安全な食糧作るなされまずは自然の回復ですわ
中国を安全、広大な農地にした方がいいよ
安全な食糧作るなされまずは自然の回復ですわ
352名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:43:56.83ID:IkPZ0yai0353名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:44:05.78ID:SW4Z8y8q0354名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:44:12.31ID:VOGHIotp0 いいんじゃねぇの
日本はもっと国内産業に回帰する政策取らないと死ぬ
アメリカ様も関税かけまくってるだろと反論してやれ
日本はもっと国内産業に回帰する政策取らないと死ぬ
アメリカ様も関税かけまくってるだろと反論してやれ
355名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:44:15.38ID:4hqDsmJh0 ドンキ1階のコメ売り場の5割がCalrose袋になってる
来週は8割になると思う
来週は8割になると思う
356名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:44:23.41ID:BUdNL7kf0 為替もあと10円くらい(130円台)下げれば円安ではなくなるから
頑張れニッポン
頑張れニッポン
357名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:44:26.20ID:PD6aktjg0 無差別攻撃かよ
358名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:44:30.51ID:aSULcf7s0 子供に食べさせる主食の価格が暴騰するような国で少子化が解消するかよ
どんな手を使ってでも米価を下げる必要があるわ
どんな手を使ってでも米価を下げる必要があるわ
359名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:44:57.01ID:dkYNfpOB0 怖いのはトランプちゃんが中国と仲良くなる事だよ
大丈夫なん?
大丈夫なん?
360名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:44:59.21ID:kZIbMx+00 日本の農家の悪口を何十年にわたって吹き込んで
悪いイメージつけたよねほんとろくなことせん
悪いイメージつけたよねほんとろくなことせん
362名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:45:03.22ID:YkWpx+b40 大騒ぎしたTPPどうなった?
363名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:45:04.13ID:LYbBGuGM0 これだけ守られているのに
儲けだけを考えて素性の分からない転売屋に米を売る守銭奴農家が多い
さらに米問屋は在庫コントロールで価格釣り上げ
楽して稼ごうとするなよ(´・ω・`)
儲けだけを考えて素性の分からない転売屋に米を売る守銭奴農家が多い
さらに米問屋は在庫コントロールで価格釣り上げ
楽して稼ごうとするなよ(´・ω・`)
364名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:45:49.14ID:f4B6ak9h0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
365名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:45:53.80ID:vY86sI2l0366名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:45:56.81ID:vEZ0BtNV0367名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:45:59.66ID:4H05fL7+0 若いやつはパスタに切り替えてるだろ
アマゾンでも5kg1800円だぞ
業務用スーパーだと1300円
アマゾンでも5kg1800円だぞ
業務用スーパーだと1300円
368名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:46:02.08ID:ZZyGnyid0 コメ作る土地が日本にはあまり無いから山を削れば多少は、だけど今度は恵みの水が不足する、トランプは日本の田んぼ視察に来いよw
369名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:46:23.38ID:kZIbMx+00 米は大事なのにいまだにまだ悪口言って大企業化したら薬漬けとなるのに悪の手先がよく頑張る
370名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:46:24.26ID:dzhb9qvn0 お前らもずいぶん貧乏になったから輸入米でもありという気はする
外国でもディスカウントショップとかいくととんでもなく安いものがならんでいたりするが、お前らのなかにはそうしたとんでもないものをくって過ごせるなら過ごしたいやつらも増えてきただろう
近所のスーパーの怪しいものコーナーにとてつもなく安いおコメがあれば、それを買いに行くやつらもいるだろうし、おコメくらいは国内産で、というやつらもいるだろう
人類ならばそういう状況で暮らしてたりもするわけで、あえて身体に悪いファストフードを選ぶ自由もあるが、そんなところに毎日いくやつらは貧乏人だけであり、すぐ死ぬのだ
お前らならどうする!?
そんなときこそ迷信なんだ!
迷信のちから!
それを信じて逝けばいいっ!!!!
逝くぜ!御札の向こう側っ!!
外国でもディスカウントショップとかいくととんでもなく安いものがならんでいたりするが、お前らのなかにはそうしたとんでもないものをくって過ごせるなら過ごしたいやつらも増えてきただろう
近所のスーパーの怪しいものコーナーにとてつもなく安いおコメがあれば、それを買いに行くやつらもいるだろうし、おコメくらいは国内産で、というやつらもいるだろう
人類ならばそういう状況で暮らしてたりもするわけで、あえて身体に悪いファストフードを選ぶ自由もあるが、そんなところに毎日いくやつらは貧乏人だけであり、すぐ死ぬのだ
お前らならどうする!?
そんなときこそ迷信なんだ!
迷信のちから!
それを信じて逝けばいいっ!!!!
逝くぜ!御札の向こう側っ!!
371 警備員[Lv.9][新芽]
2025/03/12(水) 09:46:29.10ID:UkDHnTyl0 トランプ周辺が常日頃言ってる数字は他も全てこのくらいいい加減なんだろうなって
372名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:46:32.05ID:y03QzNfE0 コメが不足してるとは思えないんだよなあ。スーパー行ってみろよ。色んな種類が山積みになってる。値段は高いまま。
最初に品不足演出して値段を高止まりさせたかっただけだろ。備蓄米のJAの入札でも露骨なことしてるじゃん
最初に品不足演出して値段を高止まりさせたかっただけだろ。備蓄米のJAの入札でも露骨なことしてるじゃん
373名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:46:39.94ID:Prn/VtA90 日本国民の味方だな
374名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:46:43.34ID:aAOeVgRD0 ちっさい農地を零細の家族経営農家がそれぞれ農機具用意して生産って非効率にも程があるわ
とっとと集約化してこなかったのが悪い
職を失う農家が散々妨害したんだろうけどな
とっとと集約化してこなかったのが悪い
職を失う農家が散々妨害したんだろうけどな
377名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:47:05.99ID:w1nP4pg/0 >>260
> 農家がお米の生産では生活できないのを
> 生産量を減らすことでお米の値段を支え、
これさ、「競争が日本の中だけ」という前提じゃないと成り立たなくないか?
他国が大規模農業で単価が低い米を作って売りに来たら絶対に負けるじゃん。
自分ら自らの手で値を釣り上げて外国米にアホみたいな関税つけて自国の農家を守るぜ!って方法は長い目で見たら自分らの国際競争力を失わせる結果にしか繋がらんと思うのよ
> 農家がお米の生産では生活できないのを
> 生産量を減らすことでお米の値段を支え、
これさ、「競争が日本の中だけ」という前提じゃないと成り立たなくないか?
他国が大規模農業で単価が低い米を作って売りに来たら絶対に負けるじゃん。
自分ら自らの手で値を釣り上げて外国米にアホみたいな関税つけて自国の農家を守るぜ!って方法は長い目で見たら自分らの国際競争力を失わせる結果にしか繋がらんと思うのよ
378名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:47:07.12ID:uX39uunc0 >>24
その代わり産業のコメに関税かけます
その代わり産業のコメに関税かけます
379名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:47:15.40ID:4H05fL7+0 国産米は政府が減反政策してて農地増やせないんだよ
農家が文句言ってるよ
農家が文句言ってるよ
380名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:47:18.71ID:dse6HhzD0 日本の米農家は保護すべき、と思ってたけど
値段が暴騰するならそうも言ってられんわな
米農家は今後さらに減少するらしいし、輸入解禁待ったなしやな
食料自給率とかはもう知らんw
値段が暴騰するならそうも言ってられんわな
米農家は今後さらに減少するらしいし、輸入解禁待ったなしやな
食料自給率とかはもう知らんw
381名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:47:21.10ID:6nMQJjH70 言いたい放題ですね
382名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:47:33.29ID:kZIbMx+00 食べ物作る人が一番強いの
先の戦争で知ってたでしょ
先の戦争で知ってたでしょ
383名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:47:33.51ID:OkPAyLko0 消費税廃止しないと百姓オワタ\(^o^)/
384名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:48:01.13ID:mPGlnP8a0 >>348
おまえ すごい 馬鹿だな
おまえ すごい 馬鹿だな
385名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:48:06.42ID:qYYc0vcy0 米だけは勘弁してくださいと他のものは向こうのいい値でやってるだろうが
そういう経緯があるのをすっ飛ばしてる
そういう経緯があるのをすっ飛ばしてる
387名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:48:12.06ID:kZIbMx+00 バカじゃないの日本人ったら田舎者と農家バカにして
口先だけのタレント支持してアホだ
口先だけのタレント支持してアホだ
388名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:48:29.55ID:fY91Ugc80389名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:48:39.01ID:TeR51Wjl0 コメはTPP除外品目か
だからタイ米でも高いわけだ
だからタイ米でも高いわけだ
390名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:48:46.71ID:22RVf4Ez0 トランプ様々やで
391名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:48:53.34ID:IkPZ0yai0 輸出用に補助金回した米を
国内で流通すれば一石二鳥じゃねw
まぁ財源論になれば
財務省のお許しが必要になるけど
そんな国民のためになるような政策はやらないのが通例
米を返せって
財務省解体デモで主張しても理屈は通るけどなw
国内で流通すれば一石二鳥じゃねw
まぁ財源論になれば
財務省のお許しが必要になるけど
そんな国民のためになるような政策はやらないのが通例
米を返せって
財務省解体デモで主張しても理屈は通るけどなw
392名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:49:07.61ID:bJF1JPSK0 関税ゼロでいい
小面積の農家と農協潰せ
小面積の農家と農協潰せ
393名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:49:11.65ID:LoByrZz60 ほんこん「石破を辞任させる為にはこういう嘘も必要」
394名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:49:20.38ID:dkYNfpOB0 夏にはコメ不足になると予想してるからコメの奪い合いをやってる
だからコメが高騰してる
だからコメが高騰してる
396名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:49:31.99ID:sTFqUQA90 今こそ農地改革を
小作優遇の時代は終わりだ
小作優遇の時代は終わりだ
397名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:49:32.23ID:ipV+pDao0 関税撤廃してJAを破綻に追い込め
398名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:50:09.08ID:n3UFOwBn0 超円安の今でもお話にならないレベルで価格差があるのは頂けない。
もう守るべき農村の風景も農家の激減でほぼ無くなったから良いんじゃね?
が、もう一つ言いたいこともある。
日本の工業系の関税がほぼゼロだって点だ。
農業下げるならこちらは上げるべき。
もう守るべき農村の風景も農家の激減でほぼ無くなったから良いんじゃね?
が、もう一つ言いたいこともある。
日本の工業系の関税がほぼゼロだって点だ。
農業下げるならこちらは上げるべき。
399名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:50:17.76ID:MoSuLM6l0 国産の農家に不信感沸いたので美味けりゃもうどこのでもいいよ
400名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:50:18.55ID:6bLJ45/60 おいおい米が7分の1の値段になったらトランプ王の人気はうなぎのぼりだぞ
これを見越しての悪行三昧か
これを見越しての悪行三昧か
401名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:50:26.30ID:297f6FVr0 米不足にならないように輸出禁止でオk
402名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:50:28.88ID:PD6aktjg0404名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:50:38.14ID:4OS7m2AR0 マジレスすると関税割当制度によりアメリカからは無税で輸入してるよ
405名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:50:39.96ID:nfSdQqD00 青天井になるくらいなら関税撤廃でいい
これ以上治安が悪くなると終わる
これ以上治安が悪くなると終わる
406名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:50:52.50ID:VoXvmk9l0 別にこのままでいい
407名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:50:54.17ID:8BmWuJV10 木材だって日本の山より地球の裏側からタンカーで運んだほうが安いからガンガン輸入してる。まあ食料とは違うんだろうけど、
408名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:51:01.43ID:rHFzY9Vh0 うどん県の香川県も9割近くの輸入小麦に頼っていて
餃子消費量日本一を競ってる自治体も9割以上輸入小麦に頼っていて
お好み焼きは大阪やろ、いや広島じゃけんのぅと言い合ってるが9割以上輸入に頼ってる訳で
もう米だってそれでいいだろって事なんだよ、国産米が絶滅するって事はない
淘汰されるのはブランド米が作れない跡継ぎのいない生産者だよ
餃子消費量日本一を競ってる自治体も9割以上輸入小麦に頼っていて
お好み焼きは大阪やろ、いや広島じゃけんのぅと言い合ってるが9割以上輸入に頼ってる訳で
もう米だってそれでいいだろって事なんだよ、国産米が絶滅するって事はない
淘汰されるのはブランド米が作れない跡継ぎのいない生産者だよ
409名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:51:01.75ID:hrr4WMgY0 もう農家を救わなくてもいいだろ
410名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:51:04.77ID:vY86sI2l0 付加価値高いもの作るためならまだしも
米のために水を浪費するのはもったいない
国内需要の高いものに転作した方がいいよね
米のために水を浪費するのはもったいない
国内需要の高いものに転作した方がいいよね
411名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:51:04.80ID:SW4Z8y8q0412名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:51:10.61ID:6p3xsidQ0 米の関税安くしたとしてアメリカにそんなに特あんのかなあ?
413名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:51:24.71ID:Prn/VtA90 高くするためにどっかに棄ててるだろ?
平気でやりそうだよな
平気でやりそうだよな
414名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:51:25.75ID:l4iTxVgO0 米国応援するわ
415名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:51:31.59ID:dstiffyJ0 自民党<<<<超えられない壁<<<<<トランプさん
日本人嫌いの自民党の人気凄いですね
日本人嫌いの自民党の人気凄いですね
416名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:51:40.83ID:C3a2xZhL0 なんかトランプとそのシモベたちって
言うことがぜんぶ数字とか間違ってない?
言うことがぜんぶ数字とか間違ってない?
お前達が食い物の金額担保してるわけじゃねーからなー
穀物を燃料に変えて値段上げてきたの忘れてねーから
穀物を燃料に変えて値段上げてきたの忘れてねーから
420名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:51:56.68ID:4W63mgmi0 ドーンと日本製品にも関税掛けちゃってください
421名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:52:15.34ID:IkPZ0yai0 >>396
小作民は優遇されてないよ
今こそGHQ農地改革で潰された
地主制度を復活させて
政府と交渉でいる人材を確保することが肝要じゃね
要するに全ての農作物を
適正価格で国が全て買い取れって交渉ね
小作民は優遇されてないよ
今こそGHQ農地改革で潰された
地主制度を復活させて
政府と交渉でいる人材を確保することが肝要じゃね
要するに全ての農作物を
適正価格で国が全て買い取れって交渉ね
422名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:52:18.68ID:dkYNfpOB0 去年がコメ不足でひどかったよね。コメが買えなくなってあせったわ
コメ不足は農水省の方針だからな
コメ不足にして市場価格を維持してる必要だと言えばそれまでじゃん
コメ不足は農水省の方針だからな
コメ不足にして市場価格を維持してる必要だと言えばそれまでじゃん
423名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:52:21.68ID:nfSdQqD00 食品が青天井でいいとか言ってる奴はぶち殺されるよ
425名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:52:30.08ID:YDjQKVGQ0 今でさえ日本米より安いと台湾やアメリカから商社が輸入しだしたから
426名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:52:30.14ID:ZrlY7Oo40 >>1
嘘は暴け、嘘は許すな!凸(゚Д゚#)
嘘は暴け、嘘は許すな!凸(゚Д゚#)
427名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:52:38.41ID:4umHRtpQ0 日本のコメは世界一‼
>>416
言ったことすぐ忘れて次のホラ考えてるから相手にするだけ時間の無駄
言ったことすぐ忘れて次のホラ考えてるから相手にするだけ時間の無駄
429名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:52:47.65ID:0XTri38q0 トランプ政権はクソだと思うけど、
日本は外圧でしか変わらないからこの際ぶっ壊してほしい
コメが高騰しても輸入米を認めず、備蓄米の放出すら放置して時間稼ぎして業者をぼろ儲けさせる日本の糞システムを
日本は外圧でしか変わらないからこの際ぶっ壊してほしい
コメが高騰しても輸入米を認めず、備蓄米の放出すら放置して時間稼ぎして業者をぼろ儲けさせる日本の糞システムを
430名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:52:49.79ID:suIfsyx70 トランプさんお願いします!
431名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:53:10.32ID:dzhb9qvn0 かつてのお前らは思いのほか贅沢で、じゃっぷらんどがコメ不足になったとき、わざわざ鯛人を餓死させて鯛米を輸入したのに、捨てまくっておコメを食べるのを諦めたほどだ
つまり、お前らはスーパーの怪しいものコーナーにトランプ米が売ってるからといって飛びつくとは限らない
もちろん昭和のお前らなら!の話だが
どこまでも迷信しだいなのだ!
つまり、お前らはスーパーの怪しいものコーナーにトランプ米が売ってるからといって飛びつくとは限らない
もちろん昭和のお前らなら!の話だが
どこまでも迷信しだいなのだ!
432名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:53:23.58ID:vEZ0BtNV0433名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:53:25.09ID:PD6aktjg0434名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:53:27.16ID:N/h2gWid0 なるほどこれが目的か
米不足はアメリカの策略だった
米不足はアメリカの策略だった
435名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:53:44.74ID:4H05fL7+0 >>416
でも700%じゃないです280%しかないです!なんていったらいいかもだぞ?
でも700%じゃないです280%しかないです!なんていったらいいかもだぞ?
436名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:53:56.81ID:vvaucVSv0 トランプさんごめんなさい日本も米無くて困ってるので米の関税撤廃しますってなればいいな
437名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:54:00.03ID:PpW/4+130 安値にしないようにあれこれ手を尽くして高値になったらなにもできない無能がクソ役人
こいつらをなんとかしないと消費者はもどうにもならん
こいつらをなんとかしないと消費者はもどうにもならん
438名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:54:07.35ID:sQF7O/NU0 ユーゴスラビア共産党だろうけど
439名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:54:31.86ID:RiGMYHwA0 関税無くしてタイ産やベトナム産の短粒種と価格勝負する気か?
ミニマムアクセスのアメリカ産米への割り当て無くなったらアメリカ産のコメはほぼ輸入無くなるだろ
ミニマムアクセスのアメリカ産米への割り当て無くなったらアメリカ産のコメはほぼ輸入無くなるだろ
440名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:54:48.80ID:aAOeVgRD0441名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:54:51.73ID:sQF7O/NU0 マァオグラード
442名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:54:57.63ID:s83I+8Fb0 何かあったらアメリカが助けてくれるというのなら配慮する必要も意義もあるが、
自国の産業を守るために突然関税を増やしたり企業買収をストップさせてくるような国に配慮する必要はないだろ
自国産業を守るためにどんなことをしても正義だということはアメリカが手本を示しているわけだし
自国の産業を守るために突然関税を増やしたり企業買収をストップさせてくるような国に配慮する必要はないだろ
自国産業を守るためにどんなことをしても正義だということはアメリカが手本を示しているわけだし
443名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:55:02.39ID:dkYNfpOB0 コメ不足は農水省の方針だよ
コメ不足にしてコメの市場価格を維持してる
コメを奪い合うからコメが高騰する事もあるわな
コメ不足にしてコメの市場価格を維持してる
コメを奪い合うからコメが高騰する事もあるわな
444名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:55:14.83ID:Vm1NJ8ig0 >>408
そもそもお好み焼きって敗戦後に輸入させられたアメリカ小麦の使い道を考えた結果生まれたものだし
そもそもお好み焼きって敗戦後に輸入させられたアメリカ小麦の使い道を考えた結果生まれたものだし
445名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:55:16.91ID:dzhb9qvn0 トランプ米
コメの袋にいきなり大きな文字で
アメリカファースト!!!
トランプ氏の笑顔の写真入り!
買わないやつには関税だ!!!
の直筆サインいりもあるよ!
コメの袋にいきなり大きな文字で
アメリカファースト!!!
トランプ氏の笑顔の写真入り!
買わないやつには関税だ!!!
の直筆サインいりもあるよ!
446名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:55:30.99ID:tmS542yz0 輸入米の割合が増えたタイミングで大幅値上げされるだけ
売国奴しか支持しない
売国奴しか支持しない
447名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:55:43.95ID:v0H0O6JI0 >>412
今我々は米価格2倍で苦しんでるわけだが
アメリカは障壁がなければ
半額どころか1/10価格で10倍の量出せる
味云々にあーだこーだいう輩はいるだろうが
低価格帯の外食産業が飛びつくのは必然
そんでそれにすぐ慣れて
文句言う輩も消えゆくのは目に見えてる
日本の米市場は蹂躙できる
って算段よ
日本政府もこれは大昔から理解してるから
日本の米農家を手厚く守ってる
今我々は米価格2倍で苦しんでるわけだが
アメリカは障壁がなければ
半額どころか1/10価格で10倍の量出せる
味云々にあーだこーだいう輩はいるだろうが
低価格帯の外食産業が飛びつくのは必然
そんでそれにすぐ慣れて
文句言う輩も消えゆくのは目に見えてる
日本の米市場は蹂躙できる
って算段よ
日本政府もこれは大昔から理解してるから
日本の米農家を手厚く守ってる
449名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:56:00.79ID:ZQB49J0y0 小規模農家は耕作地を放棄して太陽光発電にされたりしてるしね
もっと早くに集約化すれば良かったんだけど農家根性で日本人には無理だったね
主食自給率100%の体裁を保ちたかった国なんだけど
もう崩壊寸前よねぇ・・・外圧に負けるか高い米を買わせるかの二択ね
もっと早くに集約化すれば良かったんだけど農家根性で日本人には無理だったね
主食自給率100%の体裁を保ちたかった国なんだけど
もう崩壊寸前よねぇ・・・外圧に負けるか高い米を買わせるかの二択ね
451名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:56:13.04ID:9rXp7qQt0 日本はそんなことしてたのか、知らんかったな
政府もひどいことするね
政府もひどいことするね
452名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:56:13.99ID:kvaRS9iA0 日本の米農家がやめていったら足元みられて輸入米は高騰していくからな
453名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:56:17.89ID:y03QzNfE0 >>411
だからJAだろ。福井の備蓄米の入札で答えが出たやん。たった数%の転売業者が売り渋っても価格調整出来るわけない。
結局消費者が割りを食うのだから消費者からしたら輸入米買って農家じゃなく卸にプレッシャーかけるしかないじゃん。
だからJAだろ。福井の備蓄米の入札で答えが出たやん。たった数%の転売業者が売り渋っても価格調整出来るわけない。
結局消費者が割りを食うのだから消費者からしたら輸入米買って農家じゃなく卸にプレッシャーかけるしかないじゃん。
454名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:56:19.25ID:arfowFlO0 米米CLUB
455名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:56:36.16ID:ykFTxgqy0 台湾米は言われないとわからないレベルで美味しかったけど
アメリカの米は品種が違うし
安くなってもなかなか…
アメリカの米は品種が違うし
安くなってもなかなか…
456名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:56:50.00ID:csg9bd4e0 >>447
日本人が食べる短粒米の米国生産量は日本の1%程度だよ?
日本人が食べる短粒米の米国生産量は日本の1%程度だよ?
458名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:57:03.83ID:dzhb9qvn0 ウジにCMをいれろ!
ACに対抗して
トランプ米をうりこめ!!!!
アメリカファースト!!!
ACに対抗して
トランプ米をうりこめ!!!!
アメリカファースト!!!
459名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:57:11.61ID:dstiffyJ0 謎が全て解けた!
自民党が米不足演出
↓
国民「米輸入しろ!」
↓
トランプ「ヲイ、ジャップ!」
↓
自民党「国民もアメリカ様も言っているので米の関税撤廃します!」
↓
自民の岩盤支持層の田舎者「アメリカ様が言っているなら・・・・・」
↓
自民党「やっと米の関税撤廃できたわ!これで日本の農業も終わり!食糧安保破壊しましたよ!マザームーン!」
ってシナリオか
流石チョンカルト自民党
自民党が米不足演出
↓
国民「米輸入しろ!」
↓
トランプ「ヲイ、ジャップ!」
↓
自民党「国民もアメリカ様も言っているので米の関税撤廃します!」
↓
自民の岩盤支持層の田舎者「アメリカ様が言っているなら・・・・・」
↓
自民党「やっと米の関税撤廃できたわ!これで日本の農業も終わり!食糧安保破壊しましたよ!マザームーン!」
ってシナリオか
流石チョンカルト自民党
460名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:57:16.50ID:6bLJ45/60 米国ってネーミングに昔から違和感を覚えていた
関税取っ払って米を輸出してくれ
名前と同じ行動をとるのは今が最適
関税取っ払って米を輸出してくれ
名前と同じ行動をとるのは今が最適
461名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:57:25.36ID:ZSdv8CnZ0462名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:57:25.88ID:woudrAHy0 じゃあアメリカも米の関税700%にしていいよ
フェアだろ?
フェアだろ?
464名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:57:43.80ID:HfSVPAWf0 そもそも米不足は嘘だろ?
ただ変なルート主に糞転売に米が行って出てこないだけだろう
本当に不足してるなら転作への補助なんて辞めて主食米へ補助して作らせろよ
ただ燃料肥料の高騰で値段があがったのはしょうがない
ただ変なルート主に糞転売に米が行って出てこないだけだろう
本当に不足してるなら転作への補助なんて辞めて主食米へ補助して作らせろよ
ただ燃料肥料の高騰で値段があがったのはしょうがない
465名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:57:44.94ID:4H05fL7+0 政府が備蓄米出します→JAが今の相場で落札して値段を維持します
どう考えても米の値段下がることないだろ自民党アホなん
どう考えても米の値段下がることないだろ自民党アホなん
467名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:58:11.02ID:n3UFOwBn0 米なんて食うな!ドングリ食え!(縄文原理主義者)
468名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:58:11.92ID:O5uBBef30 コレで米が安くなったら
米農家は終わるな
米農家は終わるな
469名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:58:17.01ID:VCFiYmrw0 アメリカへコシヒカリ作ってから言えや
470名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:58:19.58ID:IkPZ0yai0 >>443
余った米を輸出して
調整するのが筋じゃねw
どこの国でも食糧自給率100%維持は当たり前の世の中
日本の場合は輸入に頼ってるけど
台湾有事が起きて日本のシーレーン封鎖されたら
今の価格以上に物価上昇するからね
余った米を輸出して
調整するのが筋じゃねw
どこの国でも食糧自給率100%維持は当たり前の世の中
日本の場合は輸入に頼ってるけど
台湾有事が起きて日本のシーレーン封鎖されたら
今の価格以上に物価上昇するからね
471名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:58:24.20ID:/Zg8bEpu0 今じゃアメリカの方が単位面積当たりの収穫量も多いんだよな
本当、何もかもが30年前で止まってるよこの国は…
本当、何もかもが30年前で止まってるよこの国は…
472名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:58:35.31ID:dkYNfpOB0 お前等は余裕があるから5kが4000円を超えても買えるじゃん
貧困層はコメが買えなくなって代替品も食べ始めてる
貧困層はコメが買えなくなって代替品も食べ始めてる
473名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:59:03.44ID:v0H0O6JI0474名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:59:11.76ID:dzhb9qvn0 あたらしいコンビニおにぎりはじめました!
その名もアメリカファースト!!!
とっても大きくて硬いビーフがはいってます!
その名もアメリカファースト!!!
とっても大きくて硬いビーフがはいってます!
475名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:59:18.51ID:arfowFlO0 ビーチク
476名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:59:19.24ID:csg9bd4e0 >>449
最近の農業は石油に支えられている
農業機械、農薬、化学肥料、保管、輸送など全て石油由来
石油が止まったら、いくら食料自給率が高くても、あっという間に崩壊する
だから食料自給率に拘っても、もはや余り意味がない
最近の農業は石油に支えられている
農業機械、農薬、化学肥料、保管、輸送など全て石油由来
石油が止まったら、いくら食料自給率が高くても、あっという間に崩壊する
だから食料自給率に拘っても、もはや余り意味がない
477名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:59:23.86ID:sQF7O/NU0478名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:59:25.49ID:H+J8mUyS0 ID:H1DG4srS0はどこの国の関係者なんだ
481名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:59:49.07ID:ZSdv8CnZ0482名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 09:59:52.86ID:csg9bd4e0484名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:00:19.56ID:csg9bd4e0 >>473
とりあえず俺を黙らせてくれ
とりあえず俺を黙らせてくれ
485名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:00:30.30ID:8MqkKehT0 NHKでも今やっとる
486名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:00:33.43ID:9cIEFLdd0 日本との相互関税率が上がるだけ
日本は貿易(車、金属)より米を選ぶの?wwww
USA!USA!
日本は貿易(車、金属)より米を選ぶの?wwww
USA!USA!
487名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:00:36.49ID:cDFVKU+F0 関税なくして米を自由に選ばせろ
金持ちは国産米買えばいい
金持ちは国産米買えばいい
488名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:00:41.07ID:QaDrL9nE0489名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:00:44.95ID:HyFubm8N0 黒田東彦の異次元緩和から日本は狂ったのか
490名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:01:01.10ID:3c4TJeAm0 まあアメ公はアメ公でせっかくのトウモロコシ食わずに
ブタのエサやバイオエタノール行きとか何なのあいつら感強い
ブタのエサやバイオエタノール行きとか何なのあいつら感強い
493名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:01:41.27ID:JByHpc5j0 >>13
数千万人レベルで人口減ってるんだから当たり前だろ
数千万人レベルで人口減ってるんだから当たり前だろ
494名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:01:44.67ID:8MqkKehT0 じゃー、日本の米にも700%関税かけてもらっておkー
496名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:01:57.76ID:a3HdJMWO0 アメリカ人の主食はコメじゃねえからフェアじゃねえ
コメの関税が撤廃されれば日本用にコメを作る外国農家が増えそう
コメみたいに保存が効く農作物は大陸の大規模農家に任せろ
コメの関税が撤廃されれば日本用にコメを作る外国農家が増えそう
コメみたいに保存が効く農作物は大陸の大規模農家に任せろ
497名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:01:58.53ID:csg9bd4e0498名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:02:25.45ID:dkYNfpOB0 生産を少なくすれば需要が増えたとみる事もできるよね
需要が増えたからコメが高くなる
農水省の方針がこれなんだろうコメ不足にすれば需要が増えたのと同じ
需要が増えたからコメが高くなる
農水省の方針がこれなんだろうコメ不足にすれば需要が増えたのと同じ
499名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:02:29.19ID:Z7cfakDW0 トランプ政権は正論も言うんだけど
とりあえずキャッチーな嘘から話を始めるから信用できないんよ
とりあえずキャッチーな嘘から話を始めるから信用できないんよ
500名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:02:35.19ID:TFFdrrcz0 さっさと自由化しなさい
値を釣り上げてるJAのせいで餓死者が出る前に
値を釣り上げてるJAのせいで餓死者が出る前に
501名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:02:42.02ID:sQF7O/NU0 >>449
農業用地を知らないバカ😂🙊🤣wwwww
農業用地を知らないバカ😂🙊🤣wwwww
502名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:02:49.50ID:4H05fL7+0503名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:03:02.58ID:sToscfeC0 余ったコメってw
高くなって買わなくなったコメを輸出するだけだろ
ていうか最初から国民の為じゃなく海外輸出の為に価格吊り上げしたんだろ
そして転売ヤーや中間業者がぼろ儲け
先物やり始めたのも品薄で煽ったのも全部合点がいく
高くなって買わなくなったコメを輸出するだけだろ
ていうか最初から国民の為じゃなく海外輸出の為に価格吊り上げしたんだろ
そして転売ヤーや中間業者がぼろ儲け
先物やり始めたのも品薄で煽ったのも全部合点がいく
504名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:03:18.63ID:csg9bd4e0505名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:03:26.97ID:rHFzY9Vh0 >>452
平均年齢60過ぎなのに、米農家ってこれから増えるのか?
平均年齢60過ぎなのに、米農家ってこれから増えるのか?
506名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:03:30.05ID:PpW/4+130 >>481
需要w
だろうw
そんなわけねぇだろ。いきなり倍になるのはなにかやってんだよ
なんのためにいままで米価調整してきたんだよ。高値には指を咥えてなにもできなアホ役人
底辺の癖になんで為政者側なのかわからんw
需要w
だろうw
そんなわけねぇだろ。いきなり倍になるのはなにかやってんだよ
なんのためにいままで米価調整してきたんだよ。高値には指を咥えてなにもできなアホ役人
底辺の癖になんで為政者側なのかわからんw
507名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:04:04.57ID:sToscfeC0 有事のために食料自給とかよく言うわ
平時からあえて買わせないように値段吊り上げておいて
平時からあえて買わせないように値段吊り上げておいて
508名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:04:14.29ID:IkPZ0yai0 アメリカの日本米
5kg 2100円
日本の日本米
5kg 3939円
これを念頭に
トランプが言いたいことは理解できるか?
5kg 2100円
日本の日本米
5kg 3939円
これを念頭に
トランプが言いたいことは理解できるか?
509名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:04:23.28ID:6bLJ45/60 それ日本じゃ7倍の9万3800円で売られてるの?
510名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:04:24.20ID:PpW/4+130 輸入に頼ると高騰する~
ならいま高騰してるのをなんとかしろよ
馬鹿じゃないのか
ならいま高騰してるのをなんとかしろよ
馬鹿じゃないのか
511名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:04:25.73ID:TeR51Wjl0 コメ不足の時ぐらい貿易友好国のTPP締結先からコメの輸入関税は引き下げて欲しいよな
米国のは据え置きで良いから
米国のは据え置きで良いから
512名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:04:35.56ID:4LjvfTdb0 大統領の側近に馬鹿しかいないって途上国にもほどがあるだろ
最新の情報も無税制度も何もないのかよ
アメリカがほんと終わっていく
最新の情報も無税制度も何もないのかよ
アメリカがほんと終わっていく
513名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:04:46.01ID:csg9bd4e0514名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:04:59.18ID:a3HdJMWO0 まず兼業農家が不要
こいつらから農地を没収して集約、大規模化、効率化してコメの値段を下げろ
こいつらから農地を没収して集約、大規模化、効率化してコメの値段を下げろ
515名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:05:06.76ID:l7G5LlMA0 >>163
バカがいた
バカがいた
517@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)onewnoarstory(弱ってますw)
2025/03/12(水) 10:06:08.47ID:qHncGl3p0 ./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
518名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:06:09.28ID:4LjvfTdb0 ???
スレタイだけ見て日本批判してる馬鹿がこのスレに居るのか
ほんと終わってんな…
スレタイだけ見て日本批判してる馬鹿がこのスレに居るのか
ほんと終わってんな…
519名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:06:18.84ID:POywqxsy0520@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)onewnoarstory(弱ってますw)
2025/03/12(水) 10:06:23.00ID:qHncGl3p0 俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
521名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:06:23.29ID:csg9bd4e0522名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:06:28.14ID:pRB+onPW0 多くの日本人がコメ関税の撤廃を望んでそうだな
ここまで外道な吊り上げされたら仕方ない
ここまで外道な吊り上げされたら仕方ない
523名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:06:28.87ID:mPGlnP8a0 >>416
うん間違いまくってる
関税が700%てのは当時日本の国内人気取りのために使われた詭弁
国内世論をなだめる為に(関税率をバカでかく見せるために)
海外米の価格をキロ40円台と当時でもあり得ない低価格に設定して関税を”率”に換算した値
まさか今になってこんな数字言われるとはさすがトランプwww
うん間違いまくってる
関税が700%てのは当時日本の国内人気取りのために使われた詭弁
国内世論をなだめる為に(関税率をバカでかく見せるために)
海外米の価格をキロ40円台と当時でもあり得ない低価格に設定して関税を”率”に換算した値
まさか今になってこんな数字言われるとはさすがトランプwww
524@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)onewnoarstory(弱ってますw)
2025/03/12(水) 10:06:36.06ID:qHncGl3p0 着畝位加医火世鵜
525名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:07:33.86ID:dkYNfpOB0 コメが安くならないのは理解出来たよね
貧困層は主食をコメから他に移すしかないわな
たまにはコメを食ってコメを主食としてた時期を思い出そうで
貧困層は主食をコメから他に移すしかないわな
たまにはコメを食ってコメを主食としてた時期を思い出そうで
526名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:07:51.61ID:4Z5fae7m0 日本の物価が安いとか大嘘じゃねえか
関税700%かけても日本のコメより安いし
日本の物価高すぎだろ
関税700%かけても日本のコメより安いし
日本の物価高すぎだろ
527名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:07:52.81ID:5V0ucMoy0 猫の額みたいな田んぼで米作って
「かー赤字だわーかーつれえわー」
「かー赤字だわーかーつれえわー」
528名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:08:06.16ID:8MqkKehT0 アメリカの小麦戦略に呼応した馬鹿教授
慶應義塾大学医学部の教授である林髞(小説家としてのペンネーム、木々高太郎としても知られる)が1958年に著した書籍である、『頭脳―才能をひきだす処方箋』の中で提唱されていた。この書籍は発売から3年で50刷にもなったほどの当時のベストセラーであった。この書籍によると日本が欧米に劣っているのは米を食べているからということであった[2]。だからせめて子供の主食だけはパンにした方が良いとしていた。
慶應義塾大学医学部の教授である林髞(小説家としてのペンネーム、木々高太郎としても知られる)が1958年に著した書籍である、『頭脳―才能をひきだす処方箋』の中で提唱されていた。この書籍は発売から3年で50刷にもなったほどの当時のベストセラーであった。この書籍によると日本が欧米に劣っているのは米を食べているからということであった[2]。だからせめて子供の主食だけはパンにした方が良いとしていた。
529名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:08:23.53ID:JVPnNSYN0 たかーい
530名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:09:09.94ID:pRB+onPW0 コメの関税が700%なんてことはない280%です (`・ω・´)
532名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:09:18.48ID:IkPZ0yai0 >>521
先物取引言ってるけど
そこまで安く流通できるのはおかしいよねw
燃料費、輸送料含めてだからね
どんだけ補助金と輸出戻り金がウェイト占めてるか
小学生でも勉強できるやつなら異常と気がつくよねw
先物取引言ってるけど
そこまで安く流通できるのはおかしいよねw
燃料費、輸送料含めてだからね
どんだけ補助金と輸出戻り金がウェイト占めてるか
小学生でも勉強できるやつなら異常と気がつくよねw
533名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:09:22.80ID:F2VR9o310 トランプは神そのものだ!腐敗した世界を一掃し、新しい秩序を築く救世主!
日本のコメ利権をぶち壊して1匹残らず駆逐しろ!
日本のコメ利権をぶち壊して1匹残らず駆逐しろ!
534名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:09:38.52ID:C1J73aLj0 米自由化で国内農家は売りたい価格で売ればいいんじゃないか
535名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:09:41.50ID:4H05fL7+0 アメリカでさえ米の値段は日本の半分だもんな
これでアメリカ物価高い日本はまだましとか頭悪い煽りしてるやついるから怖い
これでアメリカ物価高い日本はまだましとか頭悪い煽りしてるやついるから怖い
536名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:09:43.76ID:csg9bd4e0537名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:09:54.63ID:MoSuLM6l0 米たけえ
538名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:10:03.06ID:yx6Njh6C0539名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:10:06.83ID:dkYNfpOB0 アメリカは禿げの額のような耕作地があるからなあ
540名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:10:15.01ID:8MqkKehT0 トランプのフェアとは
ヘビー級とフェザー級のボクサーを戦わせるようなもの
ヘビー級とフェザー級のボクサーを戦わせるようなもの
541名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:10:27.90ID:JU3dN+XV0 >>164
随分しょぼい既得権益だな
随分しょぼい既得権益だな
542名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:10:29.61ID:fRymAhFb0543名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:10:49.11ID:IRWX5KgO0 >>476
だからせめて原発をどんどん再稼働しないとダメだよなあ
だからせめて原発をどんどん再稼働しないとダメだよなあ
544名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:11:00.00ID:0ShPTxTo0 これはちょっと応援するわ
350%くらいにさげさせろ
350%くらいにさげさせろ
545名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:11:07.00ID:csg9bd4e0546名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:11:15.65ID:w0ErIzEP0 こういう無知でも大統領報道官が務まる国なんやね
547名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:11:38.08ID:dkYNfpOB0 トランプってトランプさんが考え出したんかい?
548名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:11:38.48ID:RbBPZQ4b0 トランプ側近 「大統領そろそろ成果を出さないと」
トランプ 「日本をイジメろ、あの国はアメリカが言えばなんでもすぐ呑む、晋三には世話になった」
トランプ 「日本をイジメろ、あの国はアメリカが言えばなんでもすぐ呑む、晋三には世話になった」
549名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:11:50.46ID:6LNxaq7t0 相互関税で700%かければいいだろ
550名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:11:57.80ID:csg9bd4e0551名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:12:26.83ID:vEZ0BtNV0552名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:12:30.01ID:JWu/hzrK0 >>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
553名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:12:54.33ID:mPGlnP8a0 >>508
はいはいデマ好きだねぇ
>アメリカの日本米 5kg 2100円
いまアメリカでこんな値段で売られてる日本米は存在しない
日本からの輸出米は安い物でも5キロで24ドルぐらい(3500円前後)
高いものだと34ドル前後(5000円弱)する
カリフォルニア生産の最上級コシヒカリはさらに高い
はいはいデマ好きだねぇ
>アメリカの日本米 5kg 2100円
いまアメリカでこんな値段で売られてる日本米は存在しない
日本からの輸出米は安い物でも5キロで24ドルぐらい(3500円前後)
高いものだと34ドル前後(5000円弱)する
カリフォルニア生産の最上級コシヒカリはさらに高い
554名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:13:06.56ID:4H05fL7+0 トランプが日本に求めてるもの
・消費税をなくせ!
・アメリカの関税を減らせ!
トランプってもしかして日本国民の味方では?
・消費税をなくせ!
・アメリカの関税を減らせ!
トランプってもしかして日本国民の味方では?
555名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:13:12.30ID:ZQB49J0y0 山間部の田んぼとかぐちゃぐちゃで「耕地整理しよう」なんて言っても
ここはウチの土地だとか1cmでも隣の土地を奪ってやるみたいな争いをずっと続けた結果
みんなジジイになって減反地は太陽光発電に土地を奪われ
最後は高い米を誰も食わなくなる
荘園制度を解体した時には思いもしなかった未来だね
ここはウチの土地だとか1cmでも隣の土地を奪ってやるみたいな争いをずっと続けた結果
みんなジジイになって減反地は太陽光発電に土地を奪われ
最後は高い米を誰も食わなくなる
荘園制度を解体した時には思いもしなかった未来だね
556名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:13:20.75ID:BXVvEj260 カルフォルニア米食べたい
557名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:13:23.81ID:cGQOpbr80 どうせあと10年もしたら米農家が
いなくなって輸入に頼るしかないだろ
ネトウヨが叫ぶ有事の際に
輸出してくれる国があるといいな
いなくなって輸入に頼るしかないだろ
ネトウヨが叫ぶ有事の際に
輸出してくれる国があるといいな
558名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:13:27.82ID:dkYNfpOB0 3行にしろよ
559名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:13:45.04ID:1x42eAcx0560名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:13:51.01ID:2H9T/1bM0 うん、これはトランプが正しいわ
日本政府は完全にDSに操られてる
日本政府は完全にDSに操られてる
561名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:13:54.40ID:fmm/Hn3d0 トランプいいぞ。外米食うぞ
562名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:14:00.89ID:rHFzY9Vh0 旨い銀シャリ食べたい人はキロ2000円でも買うよ
だが普通のブレンド米をキロ300円以下で買いたい消費者もいるって事だよ
だから消費者に選ばせろって事だよ
だが普通のブレンド米をキロ300円以下で買いたい消費者もいるって事だよ
だから消費者に選ばせろって事だよ
563名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:14:07.38ID:v0H0O6JI0 >>484
だから
お前や俺という個人の意見は
割とどうでもいいわけよ
全消費の3割を占める外食産業
特に低価格帯の外食はすぐ落ちて
ついで低価格帯のスーパー等も扱うようになるところまでは調査済み
すぐに全てが置き換わるという極端な話ではなく、食い込む
んで米へのこだわりはみんな高いほうだけど
みんなお前ほど高いかっつーと、そうでもなくて
アメリカ産長粒種にもすぐ慣れてしまうのも
もう研究されちゃってる
となると、シェア拡大は必須で
10年もかからず日本米を圧倒するようになる
Amazonが小売産業を潰しまくってるのと同じように
だから
お前や俺という個人の意見は
割とどうでもいいわけよ
全消費の3割を占める外食産業
特に低価格帯の外食はすぐ落ちて
ついで低価格帯のスーパー等も扱うようになるところまでは調査済み
すぐに全てが置き換わるという極端な話ではなく、食い込む
んで米へのこだわりはみんな高いほうだけど
みんなお前ほど高いかっつーと、そうでもなくて
アメリカ産長粒種にもすぐ慣れてしまうのも
もう研究されちゃってる
となると、シェア拡大は必須で
10年もかからず日本米を圧倒するようになる
Amazonが小売産業を潰しまくってるのと同じように
564名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:14:08.25ID:vY86sI2l0 アメリカには
米作っても大して儲かりもしないし
国土痛めるから損しますよと伝えたい
米作っても大して儲かりもしないし
国土痛めるから損しますよと伝えたい
565名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:14:08.70ID:5V0ucMoy0 アメリカの米
錦は15ポンドで15ドル
6,8キロで3000円
錦は15ポンドで15ドル
6,8キロで3000円
566名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:14:28.91ID:7bj8IBpB0 押し麦は今でも2000円ぐらいで売っているから
昭和の時代のように麦飯ご飯にすれば安上がりだな
昭和の時代のように麦飯ご飯にすれば安上がりだな
568名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:14:49.58ID:ErBLeFaU0569名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:14:56.98ID:IkPZ0yai0570名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:14:58.21ID:4uT0w6JI0 >>554
日本政府は日本人の敵だから
日本政府は日本人の敵だから
571名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:14:58.25ID:GDR9DHMe0572名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:15:00.16ID:q3wT9xs80 トランプ制裁待ったなし
573名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:15:18.05ID:RzUkl9NJ0 >>2
そうじゃない。ルール上で外圧からのみ変われるんだよ。自分たちの話し合いで決められる土台はほぼ最初から無くてあたかもあったかの様な事があっただけで実は最初から日米合同会議はもちろん決められてた事に従っているだけ今もそうで
そうじゃない。ルール上で外圧からのみ変われるんだよ。自分たちの話し合いで決められる土台はほぼ最初から無くてあたかもあったかの様な事があっただけで実は最初から日米合同会議はもちろん決められてた事に従っているだけ今もそうで
574名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:15:21.93ID:csg9bd4e0 >>551
中国や韓国は日本の品種をパクっているが食ったら不味いんだよね
保管や流通での気遣いなどが疎かなのと、収量増を図るためにチッソ肥料の入れすぎが原因かと
日本の魚が高いのは、漁獲から流通まで拘るから
それと同じ
中国や韓国は日本の品種をパクっているが食ったら不味いんだよね
保管や流通での気遣いなどが疎かなのと、収量増を図るためにチッソ肥料の入れすぎが原因かと
日本の魚が高いのは、漁獲から流通まで拘るから
それと同じ
575名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:15:26.24ID:5V0ucMoy0 雪花は15ポンドで12ドル
576名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:16:04.90ID:Md3tUmxI0 金持ちの日本人と中国人が日本の高い米食べればいい
安い米がアメリカから入っても、彼らは買わない
貧乏な日本人はアメリカ米歓迎よ
安い米がアメリカから入っても、彼らは買わない
貧乏な日本人はアメリカ米歓迎よ
577名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:16:10.03ID:CSSl8Dzy0 外圧がないと動けない日本
578 警備員[Lv.9][新芽]
2025/03/12(水) 10:16:33.13ID:rLXNI5rU0 280%にしても日本からの輸出に280%の関税かけられたら終わるな
580名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:16:36.80ID:pXr/++7p0 1980年代を思い出すね。
当時は牛肉やオレンジの関税を下げるようアメリカに強く求められたんだ。米もカリフォルニア米を輸入しろって圧力かけられて
連日話題になってたね。美味しんぼのネタにもなってた。
当時は牛肉やオレンジの関税を下げるようアメリカに強く求められたんだ。米もカリフォルニア米を輸入しろって圧力かけられて
連日話題になってたね。美味しんぼのネタにもなってた。
581名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:16:39.16ID:IkPZ0yai0582名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:16:54.55ID:csg9bd4e0583名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:17:06.08ID:mPGlnP8a0 >>532
そもそもこれが嘘w
アメリカの日本米
5kg 2100円
アメリカでこんな値段で買える日本米は無い(古米の在庫処分セールより安いw)
バカッターで日本米がこんなに安く〜っとデマアップされてたのですら
2023年米(古米)の精米半年後の処分品でも5キロ21.99ドルだぞ
為替147円で日本円換算3232円だ
そもそもこれが嘘w
アメリカの日本米
5kg 2100円
アメリカでこんな値段で買える日本米は無い(古米の在庫処分セールより安いw)
バカッターで日本米がこんなに安く〜っとデマアップされてたのですら
2023年米(古米)の精米半年後の処分品でも5キロ21.99ドルだぞ
為替147円で日本円換算3232円だ
584名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:17:17.17ID:dkYNfpOB0 麦飯かー半分くらい麦が居るとまずいからなあ
思い出すわーコメは正月とお盆くらいしか食えなかった時代
思い出すわーコメは正月とお盆くらいしか食えなかった時代
585名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:17:25.20ID:Uwl+OaND0 日本の無能農家は絶滅させてもいい
586名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:17:43.67ID:rVFQAuDu0587名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:18:03.57ID:8MqkKehT0 トランプの言うこと聞いてたら日本の食料自給率10%くらいになるわ 米なんて日本人には最後の砦だろ
だから政府はちゃんと適正価格になるように政策やれっちゅうの
まぁ、もう経団連の望むように食料は海外から輸入すればいいという方針なのかもしれんせど
ここでも食料安保いってる高市なんて邪魔なんだろな
だから政府はちゃんと適正価格になるように政策やれっちゅうの
まぁ、もう経団連の望むように食料は海外から輸入すればいいという方針なのかもしれんせど
ここでも食料安保いってる高市なんて邪魔なんだろな
588名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:18:10.85ID:ErBLeFaU0 日本政府と官僚はホント日本の庶民の敵だよなあ・・・
今は既存メディアですらどんどん庶民の敵になって行ってるし!
国民の不信感や疑心暗鬼が拡大するから変な陰謀論も蔓延するんだよ!
今は既存メディアですらどんどん庶民の敵になって行ってるし!
国民の不信感や疑心暗鬼が拡大するから変な陰謀論も蔓延するんだよ!
589名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:18:29.35ID:vY86sI2l0590名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:18:30.49ID:csg9bd4e0591名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:18:31.72ID:ZQB49J0y0 くそみてーなプライドのために高い農機具買って
アイデンティティ保って来たけど
黒船来航でてんやわんや
長い鎖国も終わりを告げようとしてる
アイデンティティ保って来たけど
黒船来航でてんやわんや
長い鎖国も終わりを告げようとしてる
592名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:18:48.17ID:IkPZ0yai0 >>583
銘柄品と勘違いしてね?
銘柄品と勘違いしてね?
593名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:18:54.02ID:lDVOvQ5e0 これはありがたいっ!
是非ともアメカスが輸入する日本米に70%の対抗関税かけてもらおう!
渡りに船とはこの事だ。
是非ともアメカスが輸入する日本米に70%の対抗関税かけてもらおう!
渡りに船とはこの事だ。
594名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:18:56.68ID:pRB+onPW0 トヨタ車にもコメと同じ関税をかけていいですw
595名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:19:25.78ID:fPicVL8Z0 最早政治とは言えない。最近のトランプはガキ臭く感じるな笑
596名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:19:26.19ID:MjqG99B00 もう後継者も居ないんだし輸入しちゃおうよ
食い物が買えなくなるー
食い物が買えなくなるー
598名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:19:29.42ID:ErBLeFaU0 >>585
悪いのは農家ではなく農政やってる政治家や農水省だろ!
悪いのは農家ではなく農政やってる政治家や農水省だろ!
599名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:19:37.14ID:dkYNfpOB0 トランプに逆らうとひどい目にあいそう
601名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:19:52.00ID:csg9bd4e0602名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:20:05.81ID:yYK+sUGQ0 計算もできないのか?w
603 警備員[Lv.17]
2025/03/12(水) 10:20:11.54ID:B8pqkxiA0 これは痛いところを突かれた ジャップはコメ関税撤廃しろ ワイはジャップ米じゃなくてインディカ米が食べたいんや ジャスミンライスとかバスマティライスとか
604名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:20:25.76ID:mPGlnP8a0605名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:20:52.47ID:F0yQQ2Dc0 外国産の米でええから関税撤廃はよ
606名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:20:55.27ID:8MqkKehT0 トランプに日本の米ブッ壊されるくらいなら日本の農業システムブッ壊わして大企業に農業に参入してもらったほうがいいだろ
607名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:20:59.42ID:yYK+sUGQ0 政府はコメ自由化が問題でしたと素直に謝罪し、政策を改めなさいよ
608名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:21:03.87ID:IkPZ0yai0610名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:21:15.83ID:rVFQAuDu0 いままでが安すぎたとかいう大嘘
611名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:21:23.83ID:7bj8IBpB0613名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:21:32.95ID:4H05fL7+0 アメリカのネットスーパーウォールマートでぐぐってみたわ
錦10ポンド(4.5キロ)
12.36ドル(148円換算1829円)
ヤッスどこがアメリカ様は物価高いだよ
錦10ポンド(4.5キロ)
12.36ドル(148円換算1829円)
ヤッスどこがアメリカ様は物価高いだよ
614名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:22:00.10ID:xDuvzPet0 もう日本は米作る奴居なくなるらしいし関税取っ払って輸入に頼れよゴミが
615名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:22:07.08ID:lDVOvQ5e0 アメカスが対抗関税かけてくれたら輸出が減って国内市場にまわるんだぞ?
こんな ありがたい話しあるか?
是非とも対抗関税かけてもらおうぜ!大歓迎だわ
こんな ありがたい話しあるか?
是非とも対抗関税かけてもらおうぜ!大歓迎だわ
617名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:22:19.59ID:dkYNfpOB0 コメを自給してないと兵糧攻めをされるわな
618名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:22:28.60ID:csg9bd4e0619名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:22:38.18ID:8MqkKehT0 他国の主食も同盟国もなんら考慮しないジコチュートランプ
620名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:22:55.84ID:StGGw+ue0 >>1
これはある意味超正論
日本のコメ農家は苦しい苦しいしか言わないが、
「なんでそんなに高い関税をかけなきゃいけないほど価格競争力が弱い(高コスト)なのか?」
っていう本質的なところをJAの闇含めタブー抜きに徹底的に議論しなきゃ今の超場当たり的農政だと日本の農業は永遠に迷走し続けると思う
恐らく日本農業の高コスト体質は農地規模の問題だけじゃない
日本と他国の農業コスト構造の違いとその原因を全て白日の下に晒し、徹底的に改革効率化すべき
農家側も何に幾らコストが掛かってるのかの詳細情報を示さずに経営苦しい!保護しろ!だけ言ってても共感は得られない
これはある意味超正論
日本のコメ農家は苦しい苦しいしか言わないが、
「なんでそんなに高い関税をかけなきゃいけないほど価格競争力が弱い(高コスト)なのか?」
っていう本質的なところをJAの闇含めタブー抜きに徹底的に議論しなきゃ今の超場当たり的農政だと日本の農業は永遠に迷走し続けると思う
恐らく日本農業の高コスト体質は農地規模の問題だけじゃない
日本と他国の農業コスト構造の違いとその原因を全て白日の下に晒し、徹底的に改革効率化すべき
農家側も何に幾らコストが掛かってるのかの詳細情報を示さずに経営苦しい!保護しろ!だけ言ってても共感は得られない
621名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:22:57.41ID:mPGlnP8a0622名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:23:06.51ID:IkPZ0yai0623名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:23:18.72ID:R46rj4qh0 つまるところ農水省は無能無用
って話じゃん
さっさと再編
って話じゃん
さっさと再編
624名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:23:31.30ID:LgrJXvM60 んじゃ自動車関税700%にしてくりゃいいじゃんバカじゃね
625名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:23:56.65ID:YLlViJJF0 家畜の餌は非課税かも知れないが、カルローズは課税されてるし、価格も半年で2倍近くに…
日本は昔から生産性が低いと云われるが、今回の米騒動で初めてそれを実感した。
日本は昔から生産性が低いと云われるが、今回の米騒動で初めてそれを実感した。
626名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:24:04.82ID:csg9bd4e0627名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:24:05.54ID:rHFzY9Vh0 今までも、事あるごとに国産米は高いと声があがって
すると生産者が「文句あるなら自分で作ってみろ」と開き直って炎上しまくって
んで今回、聖域であるはずの米が投機対象になってる事で庶民の怒りが爆発した訳だよ
すると生産者が「文句あるなら自分で作ってみろ」と開き直って炎上しまくって
んで今回、聖域であるはずの米が投機対象になってる事で庶民の怒りが爆発した訳だよ
628名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:24:09.06ID:xDuvzPet0 米の関税を撤廃しないと核をぶち込むくらい言えよ
629名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:24:09.92ID:RbBPZQ4b0 農薬の少ないより安全な外国産の米を喰いたい
631名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:24:13.98ID:dkYNfpOB0 コメの時給をしなのなら原油のように備蓄が必要になるわな
633名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:24:33.02ID:a3HdJMWO0634名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:24:36.34ID:dgDRGPYa0 まぁ米は最初からトランプになったら言ってくる事に上がられていたから今更感。
635名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:24:55.28ID:np52wy0m0 Googleによると
日本のコメ輸入には778%もの非常に高い関税がかかっていると言われてきたが、財務省の実行関税率表に記載されているコメの関税は、1キロ当たり341円という従量税のみである。2013/11/28
341円が700%ってことはアメリカ米はキロ50円ってじょと?!
今すぐ関税鉄板しろw
日本のコメ輸入には778%もの非常に高い関税がかかっていると言われてきたが、財務省の実行関税率表に記載されているコメの関税は、1キロ当たり341円という従量税のみである。2013/11/28
341円が700%ってことはアメリカ米はキロ50円ってじょと?!
今すぐ関税鉄板しろw
636名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:24:57.10ID:aSULcf7s0 イーロンやトランプに応援の声を届けようぜ
英文はGlokにお任せで😉
英文はGlokにお任せで😉
637名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:25:16.59ID:IkPZ0yai0638名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:25:27.14ID:dc8L7Geo0 多少高くても日本の米を守る
それが日本人の願い
それが日本人の願い
639名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:25:33.49ID:mPGlnP8a0640名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:25:36.83ID:udTBbqNz0 こりゃトヨタも報復関税700%だな
641名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:25:45.99ID:4ZRSU4oH0 リンゴ、オレンジ(ミカン)の自由化
日本の農家が破産すると大騒ぎしたが
↓
今では世界で高級品とした大人気
米も努力する農家だけ守るべき
日本の農家が破産すると大騒ぎしたが
↓
今では世界で高級品とした大人気
米も努力する農家だけ守るべき
642名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:25:58.99ID:e3cXmpY/0 国内の米高すぎてもう主食として提供無理ならさっさとカルローズの関税撤廃して5キロ1000円で売るべき
643名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:26:01.17ID:rVFQAuDu0 なんでさっきから知的障害者が日本のコメに対抗関税かけろそれならフェアだとかほざいてんの?
輸入ほぼ0で需要もほぼ0の日本米の関税引き上げても何の対抗措置にもならねぇじゃん
アメリカは輸出したい側なのに
輸入ほぼ0で需要もほぼ0の日本米の関税引き上げても何の対抗措置にもならねぇじゃん
アメリカは輸出したい側なのに
644名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:26:06.21ID:F0yQQ2Dc0 やすい米でええから関税撤廃はよ
645名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:26:37.73ID:dse6HhzD0 米が高いから輸入小麦製品を食べるのなら
輸入米食べたって一緒じゃんw
輸入米食べたって一緒じゃんw
646名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:26:38.24ID:csg9bd4e0647名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:26:44.10ID:oseJuZ980 Yahooニュースのコメに
>この際真実なんて何でもいいんでしょう。とりあえずそれっぽい話を作って誰かを悪者にしておけば、そのせいでアメリカが苦しくているというストーリーが出来上がる。その上で普通ならやらないような脅迫じみた施策を打つことで、自分は今までの大統領にはない実行力があると誇示できる。
これまで生活が苦しかったり仕事が上手くいかなかったりした層には既存のスキームが変わることで自分の人生も変わるという期待感を持たせられるのかなと思います。実際にそうなるとも思えませんが。
というのがあった
まさにドンピシャ
>この際真実なんて何でもいいんでしょう。とりあえずそれっぽい話を作って誰かを悪者にしておけば、そのせいでアメリカが苦しくているというストーリーが出来上がる。その上で普通ならやらないような脅迫じみた施策を打つことで、自分は今までの大統領にはない実行力があると誇示できる。
これまで生活が苦しかったり仕事が上手くいかなかったりした層には既存のスキームが変わることで自分の人生も変わるという期待感を持たせられるのかなと思います。実際にそうなるとも思えませんが。
というのがあった
まさにドンピシャ
649名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:27:46.65ID:TeR51Wjl0 米国は関税アップの批判の言い訳してるだけ
650名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:27:54.55ID:dkYNfpOB0 総理大臣を花札にしろよ
651名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:27:57.10ID:np52wy0m0 まぁ穀物は国防上の問題でもあるからなぁ
でも食糧自給力上げる気ないよね?わーくに
だったら安いアメリカ米解禁の方がマシだろう
どうせ有事は餓死なら今だけでも楽させてよw
でも食糧自給力上げる気ないよね?わーくに
だったら安いアメリカ米解禁の方がマシだろう
どうせ有事は餓死なら今だけでも楽させてよw
652名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:28:01.25ID:JjH1XJ+D0 有事じゃなくても米がキレイに消えたし、最近はコメの値上がりでスーパーでパスタやうどんの売れ行きが好調らしい
日本という国は主食を守ってない
JAのために関税かけてるんだろ
日本という国は主食を守ってない
JAのために関税かけてるんだろ
653名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:28:11.61ID:7O+oMpiq0 >>1
民主党の方とあまりに近すぎて、共和党の方にちゃんと説明してない背景もありそう
民主党の方とあまりに近すぎて、共和党の方にちゃんと説明してない背景もありそう
654名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:28:12.33ID:c/7IvGR10 マーケットはアメリカだけでは無いから他に売るだけだな
655名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:28:17.84ID:pLq1CMG80 >>648
現地生産すればいいでしょ
現地生産すればいいでしょ
657名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:28:28.64ID:mPGlnP8a0 >>635
>341円が700%ってことはアメリカ米はキロ50円ってじょと?!
それ昔々、関税を設定した時に国内の人気取りで
関税こんなに高いですよと見せかけるために使われた詭弁
当時の海外米の国際取引価格をキロ40円台と設定して換算した数値
もちろん当時でもこんな価格の取引は存在していないw
>341円が700%ってことはアメリカ米はキロ50円ってじょと?!
それ昔々、関税を設定した時に国内の人気取りで
関税こんなに高いですよと見せかけるために使われた詭弁
当時の海外米の国際取引価格をキロ40円台と設定して換算した数値
もちろん当時でもこんな価格の取引は存在していないw
658名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:28:38.56ID:np52wy0m0 >>645
まぁこれだな
まぁこれだな
659名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:28:45.63ID:o1NpyMgG0 安くなって欲しい
660名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:28:59.20ID:dkYNfpOB0 貧乏でコメが買えない
661名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:29:00.29ID:rVFQAuDu0 米を作る肥料も燃料も海外に依存してるのに食料安全保障だぁ?w
662名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:29:03.75ID:4upZ17jZ0 既に崩壊してるの認めて輸入しろ!w
663名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:29:21.89ID:55XaSZhB0 まちがってるし、ブロンド髪の女がデタラメな事を得意気に言うアメリカンジョークみたいだなw
664名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:29:42.85ID:4ZRSU4oH0665名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:29:43.55ID:958wnCpt0 関税なくせよ
自民党は国民を舐めてるのか?
自民党は国民を舐めてるのか?
667名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:29:45.83ID:e3cXmpY/0 カルローズは関税なしなら日本で5キロ750円だよ
668名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:29:47.96ID:IkPZ0yai0 一番困るのは輸出でボロ儲けしている起業ね
補助金と消費税分は手元に返ってくる状況って
いくらでも価格安くできるからねw
トランプがブチギレして当然
日本政府は対応を求められていることに気がつけ
消費税ってクソだろって話
補助金と消費税分は手元に返ってくる状況って
いくらでも価格安くできるからねw
トランプがブチギレして当然
日本政府は対応を求められていることに気がつけ
消費税ってクソだろって話
669名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:29:56.97ID:TaU2W8qD0670名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:30:23.34ID:+FfpXRX20671名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:30:25.77ID:4H05fL7+0 日本人さん給料がアメリカよりかなり安いです
主食はアメリカの2倍高いです
わーくにオワコンすぎない
主食はアメリカの2倍高いです
わーくにオワコンすぎない
672名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:30:34.82ID:csg9bd4e0673名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:31:01.32ID:a3HdJMWO0 国民の負担率が5公5民になったと騒ぎ出したら
今度はコメ価格の吊り上げだから
本当にJapは油断ならん
今度はコメ価格の吊り上げだから
本当にJapは油断ならん
674名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:31:36.92ID:csg9bd4e0675名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:31:48.09ID:rHFzY9Vh0676名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:31:55.65ID:mPGlnP8a0677名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:32:03.78ID:KA02CoC20 農家の減少は止められないんだろ
だったら別の道を探るしかないだろ
輸入然り、法人化、大規模化然り
既存の農家にも果物みたいに高級路線で富裕層に買ってもらうとか生きる道はある
だったら別の道を探るしかないだろ
輸入然り、法人化、大規模化然り
既存の農家にも果物みたいに高級路線で富裕層に買ってもらうとか生きる道はある
678名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:32:13.70ID:PpW/4+130 自給率とかアホウヨがブヒブヒ言ってるけど米が100%なところで
他の食い物がなくなって米だけになったらいまの生産量で足りるわけないだろ
どっちにしろ詰むのに米だけ守って高値安定とか馬鹿なんじゃないのか
他の食い物がなくなって米だけになったらいまの生産量で足りるわけないだろ
どっちにしろ詰むのに米だけ守って高値安定とか馬鹿なんじゃないのか
輸入米の関税「778%」→「280%」
農水省、価格差縮小で見解修正 TPP交渉に影響の可能性
www.nikkei.com/article/DGKDASFS11037_U3A111C1EA2000/
農水省、価格差縮小で見解修正 TPP交渉に影響の可能性
www.nikkei.com/article/DGKDASFS11037_U3A111C1EA2000/
682名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:33:19.05ID:csg9bd4e0683名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:33:51.48ID:rVFQAuDu0 バカ「トランプ関税25%だ?頭おかしい国粋主義者め!」
ジャップの米の関税は280%です
バカ「何の問題が?悔しかったら日本のコメにも280%の関税かけろよ。それでおあいこだ」
ジャップの米の関税は280%です
バカ「何の問題が?悔しかったら日本のコメにも280%の関税かけろよ。それでおあいこだ」
684名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:34:06.67ID:OO+zNjGn0 >>669
勘違いしてね?
勘違いしてね?
685名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:34:24.72ID:csg9bd4e0688名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:35:16.13ID:TeR51Wjl0 タイ、ベトナム産のジャポニカ米の関税は下げて欲しいな
コメ不足の期間だけで良いので
米国産は下げなくて良い
上げても良いわ
コメ不足の期間だけで良いので
米国産は下げなくて良い
上げても良いわ
689名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:35:21.90ID:mPGlnP8a0691名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:35:33.90ID:EWI248fB0 保護主義の大統領が関税に文句垂れるのって自爆じゃないの
692名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:35:34.06ID:csg9bd4e0 >>683
因みに韓国米はクソ不味いので手を出してはイケません
因みに韓国米はクソ不味いので手を出してはイケません
693名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:35:56.55ID:rVFQAuDu0694名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:36:08.26ID:78wUa6O+0 足りないなら緊急輸入でいいんじゃね
渡りに船でしょ、ホントに足りないならすぐやらないと
高いコメがだぶついてるだけので緊急輸入しませんなら分かるんだけどさ
渡りに船でしょ、ホントに足りないならすぐやらないと
高いコメがだぶついてるだけので緊急輸入しませんなら分かるんだけどさ
695名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:36:20.16ID:4SYG1vpG0 関税仕掛けてる側が高いだろって何言ってんだよ・・・www
696名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:36:37.06ID:DxfHKMK/0 比率じゃ無くて定額だから 悪質な関税だろ
698名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:37:00.26ID:GpWPG0bE0 備蓄米放出しても入札形式で高値やったら米の価格下がらんやん
アメリカのお米関税下げて輸入してくれよ
JAとかいらんし
アメリカのお米関税下げて輸入してくれよ
JAとかいらんし
700名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:37:18.64ID:QnkL3VFs0 日本にはカードがないからな 昔は金でどうにかしてたんだが
701名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:37:19.75ID:y03QzNfE0 >>671
主食を市場原理に任せたらいつかこうなるわな。高くしてもある程度は売れるんだから。
外食は高すぎるし家で飯食ってもコメが倍になったら庶民逃げ道がない。
もっとキレてもいいけど日本人は怒らないからね
主食を市場原理に任せたらいつかこうなるわな。高くしてもある程度は売れるんだから。
外食は高すぎるし家で飯食ってもコメが倍になったら庶民逃げ道がない。
もっとキレてもいいけど日本人は怒らないからね
702名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:37:26.36ID:GDR9DHMe0 >>683
韓国の税率は?
韓国の税率は?
703名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:38:19.75ID:XCZCiWLh0 カルローズも台湾米も5kg3500円もするからな
704名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:39:07.61ID:GpWPG0bE0 政府がアホすぎるかJAとのプロレスか何か知らんが米の価格は下がらん
財務省はどうでもいいがJAは解体してほしい
財務省はどうでもいいがJAは解体してほしい
705名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:39:15.60ID:4ZRSU4oH0706名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:39:29.12ID:DxfHKMK/0 高額だけど美味しい国内産、安価でそこそこのカルローズ この2種流通でいいじゃん
緊急輸入増やせ
緊急輸入増やせ
707名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:39:38.29ID:KIBHpajE0 ちょうどいいからカルローズの関税なくしてトランプにゴマをすったらいい
708名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:39:41.80ID:1CIY9hVU0 謎のユーゴ。セルビアかクロアチアじんかね??
709名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:39:44.64ID:IRWIovM50 米の関税撤廃するべき
710名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:39:44.67ID:Hs+v/Jhi0 >>647
日本の右翼政治家(玉木とか)も同じことしてるしお前らそういう連中支持してるくせに何言ってんの?
日本の右翼政治家(玉木とか)も同じことしてるしお前らそういう連中支持してるくせに何言ってんの?
712名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:40:17.09ID:9SZ3xulo0 ミニマムアクセスの77万トンは関税なし
713名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:41:24.00ID:nfSdQqD00 ガソリンは半分は税金
恐ろしい国だ日本は
恐ろしい国だ日本は
714名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:41:30.11ID:lF1Qdbs90 USAIDは95%で良心的
716名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:41:36.34ID:GpWPG0bE0717名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:41:39.39ID:IUlwMbEO0 トランプはすぐ発言翻すからな
政治家ってより経営者
政治家ってより経営者
718名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:41:45.56ID:4ZRSU4oH0719名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:41:46.11ID:4H05fL7+0 中国もベトナムも米くっそやすいな10kgで数百円やん
輸入規制と関税撤廃して輸入するだけで米の価格なんて一瞬で下がるだろ
輸入規制と関税撤廃して輸入するだけで米の価格なんて一瞬で下がるだろ
720名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:41:47.32ID:G6O70lhV0 はやく炊飯器にタイ米モードをつけるんだ
721名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:42:11.99ID:OAPW/Pau0 自給率の話は意味なし
昨夏はスーパーの棚が空で実質自給できてなかったじゃん
今だって国産米は富裕層価格でしか供給できないんだからアメリカ産米を完全自由化してほしいね
トランプは日本に制裁課してやれ
昨夏はスーパーの棚が空で実質自給できてなかったじゃん
今だって国産米は富裕層価格でしか供給できないんだからアメリカ産米を完全自由化してほしいね
トランプは日本に制裁課してやれ
722名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:42:15.47ID:VZeVhzYi0723名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:42:21.18ID:78wUa6O+0724名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:42:30.55ID:GDR9DHMe0725名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:42:34.13ID:nfSdQqD00 ガソリンを120円にすればこのふざけた
物価高もとまる
物価高もとまる
728名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:43:20.73ID:zcg++Vrz0 消費税廃止するようもっと圧かけてくれ
この国は腐りすぎて外圧でしか変われない
この国は腐りすぎて外圧でしか変われない
729名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:43:20.85ID:yP6d53qu0 ジャスミン米が好きだから、これを機に関税なしでバンバン輸入して欲しいわ
日本の米産業は悪徳だし潰れてOKです
日本の米産業は悪徳だし潰れてOKです
730名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:43:31.59ID:VqLIl2HA0 >>317
コメの生産量を減らせば価格は吊り上げられるもんな
コメの生産量を減らせば価格は吊り上げられるもんな
731名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:44:46.51ID:VqLIl2HA0732名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:44:46.87ID:GpWPG0bE0 日本米が美味いのは確かだが高くて買えないならどれだけ美味かろうと関係ないんだよ
アホやないなら分かるやろ この道理
アホやないなら分かるやろ この道理
733名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:44:55.24ID:Wp6QikTi0 誤認だと言っても
トランプさんは正しいかどうかなんて気にしてないと思うけど
トランプさんは正しいかどうかなんて気にしてないと思うけど
734名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:44:57.70ID:IRWIovM50736名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:45:37.78ID:G6O70lhV0 タイ米は最初から無洗米
絶対流行るだろ
絶対流行るだろ
737名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:45:56.74ID:VqLIl2HA0 >>542
何にせよ凄い勢いで減ってることが理解できればよろしい
何にせよ凄い勢いで減ってることが理解できればよろしい
738名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:46:08.35ID:2vqshmJE0 米は200%だろ
700%っていつの基準で言ってんだ
公職がこの不勉強はアメリカの程度が知れる
700%っていつの基準で言ってんだ
公職がこの不勉強はアメリカの程度が知れる
739名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:46:34.56ID:OAPW/Pau0 アメリカからもベトナムからも中国からもコメを関税なしで輸入しようよ
日本の農家は需要に応じる能力ないじゃん
どうせ高齢化と老衰でもうすぐなくなる産業なのに保護する意味ないよ
日本の農家は需要に応じる能力ないじゃん
どうせ高齢化と老衰でもうすぐなくなる産業なのに保護する意味ないよ
740名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:46:34.87ID:IkPZ0yai0 >>736
転売ヤーやら秒で腐らせるだろうねw
転売ヤーやら秒で腐らせるだろうねw
741名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:46:41.38ID:PD6aktjg0 >>729
そうなれば先は見えている
そうなれば先は見えている
742名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:46:56.19ID:CSNUGobq0 アメリカの米は1キロ50円ってこと?
743名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:46:59.65ID:VqLIl2HA0745名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:47:32.03ID:mPGlnP8a0 >>705
>ベトナムのジャポニカ米
>現地=10kg約700円
うん、その現地で流通してるコメは日本では到底売れないから
日本企業が現地に行って、設備投資させて、技術指導、管理指導して、
日本向けに専門に作ってやっと日本の市場で売れるコメができたわけなんだが
これだけ時間かけて、設備投資して生産にも特別にコスト掛けて、
現地流通価格と同じわけないだろ
馬鹿なの君?
>ベトナムのジャポニカ米
>現地=10kg約700円
うん、その現地で流通してるコメは日本では到底売れないから
日本企業が現地に行って、設備投資させて、技術指導、管理指導して、
日本向けに専門に作ってやっと日本の市場で売れるコメができたわけなんだが
これだけ時間かけて、設備投資して生産にも特別にコスト掛けて、
現地流通価格と同じわけないだろ
馬鹿なの君?
746名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:47:43.37ID:DxfHKMK/0 関税は5kgで約1700だっけ 高いな
747名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:47:51.09ID:SC7DYaHW0 これまで政治家は自分達に票を入れてくれる零細農家を高い関税で保護してきた
農協は減反で米の価格をつり上げ農家を支援しその代わりに流通や農機具の購入は農協を通させその収益で農林省から大量の天下りを受け入れてきた
自らの利権を守るため規制でがんじがらめにして民間企業が自由に経営できなくしてきたツケがトランプ政権になり回ってきている
農協は減反で米の価格をつり上げ農家を支援しその代わりに流通や農機具の購入は農協を通させその収益で農林省から大量の天下りを受け入れてきた
自らの利権を守るため規制でがんじがらめにして民間企業が自由に経営できなくしてきたツケがトランプ政権になり回ってきている
748名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:47:59.01ID:rHFzY9Vh0749名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:48:23.21ID:78wUa6O+0 緊急輸入すら出来ないしない農水省はポンコツですな
750名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:49:01.32ID:nDHF+6wV0 700%だドン
751名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:49:10.76ID:EdO7/Brg0 農水大臣がバカすぎて
752名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:49:17.15ID:5V0ucMoy0 >>742
1トンで600〜700ドル
1トンで600〜700ドル
753名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:49:36.11ID:Ihgh6Qc20754名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:50:10.85ID:GpWPG0bE0755名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:50:21.16ID:GDR9DHMe0 >>734
なにひとつソースがないってどういうことだよw
なにひとつソースがないってどういうことだよw
756名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:50:33.23ID:Ex0fP+AA0 足りないんだから関税下げろよ
輸入米欲しいわ
輸入米欲しいわ
757名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:50:52.94ID:nNuJVceB0 米農家、一気に終わるな
758名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:51:00.16ID:OcNc8aOh0 >>749
安倍が作った外米輸入枠制限1トンがあるかや
安倍が作った外米輸入枠制限1トンがあるかや
760名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:52:19.34ID:xVIvc2pS0 日本の米農家も米国で米作りすれば良い
なんかめんどくさいな
なんかめんどくさいな
761名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:52:31.87ID:62owy8B80 育ち盛りの子供に他の食品程度の関税の輸入米腹いっぱい食わせてやれ
日本のコメ農家はご苦労さまでした、辛い農業から解放、栄光ある勝利だ
日本のコメ農家はご苦労さまでした、辛い農業から解放、栄光ある勝利だ
762名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:52:56.10ID:rKrvmRoZ0 一般的な海外の米ってクソ不味いからなぁ
いくら安くても食いたくない
いくら安くても食いたくない
763名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:53:09.00ID:XToGwD1k0764名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:53:36.38ID:VqLIl2HA0 >>760
米米CLUBかよ
米米CLUBかよ
765名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:53:44.79ID:mPGlnP8a0 >>705
ちなにみベトナムで流通してる(と言っても量は僅かだが)ジャポニカ米って
日本だと値段の付かないクズ米以下のコメだからな
これは米の出来が悪いとかの問題じゃなくて、”現地のふつう”が日本と全く違うだけ
現地流通米は基本的に精米クズや破砕米や色米や死米が入ってるのは当たり前
精米の度合いも荒いので糠も残ってるのが混じってるのも当り前
現地じゃこれでOKなのよ
日本じゃ到底受け入れられないから、現地スタッフに”常識”を変えてもらうところから始めなきゃならん
ちなにみベトナムで流通してる(と言っても量は僅かだが)ジャポニカ米って
日本だと値段の付かないクズ米以下のコメだからな
これは米の出来が悪いとかの問題じゃなくて、”現地のふつう”が日本と全く違うだけ
現地流通米は基本的に精米クズや破砕米や色米や死米が入ってるのは当たり前
精米の度合いも荒いので糠も残ってるのが混じってるのも当り前
現地じゃこれでOKなのよ
日本じゃ到底受け入れられないから、現地スタッフに”常識”を変えてもらうところから始めなきゃならん
767名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:53:56.92ID:dse6HhzD0 仮に米農家や米産業が生産性向上のための努力を怠り、旧態依然とした仕組みに安住してきたとしたら
それは暴利を貪っていると言えるのではないか
損をするのは消費者だ
それは暴利を貪っていると言えるのではないか
損をするのは消費者だ
768名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:53:57.01ID:xVIvc2pS0 石油が止まれば終わる農業で
穀物自給安全保障論なんて
机上の空論だもの
穀物自給安全保障論なんて
机上の空論だもの
769名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:54:02.45ID:GpWPG0bE0 自民党の農業関連の票は取れるかもしれんが少ない年金の中やりくりしてる高齢者世代を敵に回したらどっちが不利か分かるだろう
まあ あんなボンクラ農水大臣をすえてるようじゃ分らんかもしれんけどなw
まあ あんなボンクラ農水大臣をすえてるようじゃ分らんかもしれんけどなw
770名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:54:02.49ID:yMgmfILA0 やべー、キャロラインさんに怒られたよw
772名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:54:25.05ID:pR/3B+w90 どんだけ古い新聞で、いってるのやら
773名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:54:50.85ID:jYRlNdUb0 700%の関税て何なんだよ
小麦と同じような関税で輸入しろや
小麦と同じような関税で輸入しろや
775名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:55:11.17ID:4H05fL7+0 よくわからんことでアメリカの物価高いとか暮らしにくいとか煽ってる奴らは何が目的なんだ
エンゲル係数は日本が30%でアメリカは16%だから日本のほうがアメリカより2倍くらい生きにくいぞ
エンゲル係数は日本が30%でアメリカは16%だから日本のほうがアメリカより2倍くらい生きにくいぞ
777名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:55:34.54ID:t5gQTBO/0778名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:55:36.40ID:BTCw0vWI0 今回の米騒動とコレ、関与しているのか?
あやしい
あやしい
780名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:56:05.51ID:2vqshmJE0 このすれだけでもトランプ支持者がどれだけ馬鹿かよく分かる
詐欺のカモ
詐欺のカモ
781名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:56:19.16ID:tL5Ivq7D0 農家より先に子供達を守れ馬鹿自民党
782名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:56:19.29ID:OAPW/Pau0 外国産米をまずいと思う奴は自分が食わなきゃいいの
高い国産米を買えばいいの
他人に価値観を押しつけるなよ
高い国産米を買えばいいの
他人に価値観を押しつけるなよ
784名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:56:30.44ID:GCzh90SP0 関税撤廃してどんどん輸入すればいいんだよ
日本のアホみたいに高い米とかもういらんわ
日本のアホみたいに高い米とかもういらんわ
785名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:56:44.59ID:TeR51Wjl0 >>722
自民のお友達大手飲食チェーンとか限定で輸入してそうたけどな
自民のお友達大手飲食チェーンとか限定で輸入してそうたけどな
787名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:57:05.71ID:GDR9DHMe0 >>493
ワクワクが本領発揮して更に減るしな
ワクワクが本領発揮して更に減るしな
788名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:57:15.90ID:yP6d53qu0789名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:58:06.52ID:mPGlnP8a0790名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:58:07.49ID:z4btmVeg0 転売ヤー全滅するのでOK
791名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:58:14.88ID:zUgmh05p0 >>785
ワタミのことか🙄
ワタミのことか🙄
792名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:58:24.01ID:62owy8B80 コメ農家は色々文句言ってたからほかの作物やるか、サラリーマンでもやってりゃ解決じゃん
793名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:58:25.64ID:nfSdQqD00 自動車に280%関税くるぞ
そしたら青ざめるはず日本は
そしたら青ざめるはず日本は
794名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:58:26.36ID:GpWPG0bE0795名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:58:31.96ID:fpCxKk7P0796名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:58:33.20ID:kWEfJWvw0 トランプとかいう乞食に1兆ドル貢がなければ日本人全員に100万円分配れるが
自民党とトランプ信者はアホなんか
自民党とトランプ信者はアホなんか
797名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:58:50.15ID:2IU0ICQR0 頼む米の関税撤廃して米を売ってください😭
798名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:59:13.43ID:a4EpeEMY0 チーズもクソみたいな関税下げろ
799名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:59:15.64ID:yP6d53qu0800名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 10:59:31.61ID:GDR9DHMe0 >>766
それってあなたの感想ですよね
それってあなたの感想ですよね
801名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:00:02.93ID:Iv4Qodth0 昔はわりと海外の米が投げ売りされてたんだけど誰も買わないからか消えたな
802名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:00:08.46ID:BTCw0vWI0803名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:00:28.56ID:mPGlnP8a0804名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:00:30.36ID:fpCxKk7P0 >>799
むしろ終わってる事認めて米の完全自由化すべき
むしろ終わってる事認めて米の完全自由化すべき
805名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:00:43.38ID:f9LrwH2w0 すげえー700パーセント関税をかけてるん
これって日本に入る時には7倍になるってことなの?
これって日本に入る時には7倍になるってことなの?
806名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:00:53.86ID:046Ib+qF0 >>754
米食ったことないんじゃろね
米食ったことないんじゃろね
807名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:01:42.99ID:Dh+u70Df0 なんだかトランプ政権の高官ってみんな素人ばかりなのか
間違った知識で思い付きで
間違った知識で思い付きで
808名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:01:54.73ID:9ejn40jB0 島国で第一次産業が終わったら国防が詰んで日本が終了する
809名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:02:08.64ID:fpCxKk7P0811名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:02:12.09ID:aaRuatYj0 日本コメ関税巡り米報道官誤認か 「700%」と発言
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbd53dff88ddd059c49e54849df715add83e0572
はいこれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbd53dff88ddd059c49e54849df715add83e0572
はいこれ
812名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:02:33.37ID:mPGlnP8a0813名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:02:42.72ID:IaeXJqq30 食生活の乱れが、ついに食生活の不認識まできたかって感じ
マクドナルドやカップ麺で済ませすぎなんだよ
マクドナルドやカップ麺で済ませすぎなんだよ
814名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:02:59.58ID:fpCxKk7P0 >>806
これからは蕎麦やパスタやパンが主食定期
これからは蕎麦やパスタやパンが主食定期
815名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:03:01.11ID:f9LrwH2w0 8倍になるん?
816名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:03:02.80ID:GDR9DHMe0 >>808
特亜三国はそれ望んでるでしょ
特亜三国はそれ望んでるでしょ
817名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:03:07.49ID:BTCw0vWI0 280%で国内米と同じ価格水準
下手に安いとなぜか引く
自作PCのメモリ価格が、相場より激安だと引いて誰も買わない心理が働く
メモリ相場、ワザと高く販売しているフシがある
下手に安いとなぜか引く
自作PCのメモリ価格が、相場より激安だと引いて誰も買わない心理が働く
メモリ相場、ワザと高く販売しているフシがある
818名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:04:11.21ID:TeR51Wjl0 自民のお友達価格だと無関税で
一般人向けはお友達の農家を守るために7倍の値段で売らせてるわけだ
一般人向けはお友達の農家を守るために7倍の値段で売らせてるわけだ
819名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:04:50.28ID:OAPW/Pau0820名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:05:10.24ID:Rlx6TrXk0 >>8
シンガポールも食料自給率を上げる事を目標にしている
シンガポールも食料自給率を上げる事を目標にしている
821名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:05:15.29ID:IneUrP5T0 報復で車に700%だな
米の関税を0にするしかない
米の関税を0にするしかない
824名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:06:11.17ID:zQllyDx60 アメリカが他国から不利益を被っていることを国民にアピールできれば別に何でもよい
825名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:06:37.75ID:pRB+onPW0 >>622
書かないで普通に気がついてるだろ
書かないで普通に気がついてるだろ
826名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:07:37.00ID:Rlx6TrXk0827名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:07:37.62ID:9ejn40jB0 不味いドングリ食う生活から稲作やり始めてやっと集落作ってまともに住める島になった日本
自給できず船止められたら簡単に全滅してしまう
自給できず船止められたら簡単に全滅してしまう
828名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:08:51.23ID:f9LrwH2w0 アメリカは収穫すると直ぐに精米して保存するというのは本当なの?
精米した方が保存するのが簡単で長期保存が出来るとか
玄米で保存するのは日本が特別で他の国では白米保存が一般的とか
精米した方が保存するのが簡単で長期保存が出来るとか
玄米で保存するのは日本が特別で他の国では白米保存が一般的とか
829名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:09:10.06ID:dse6HhzD0 食料自給率を言いたいなら、高品質高価格路線は完全に間違いじゃんw
そこそこの品質の米を安価で流通させろや
そこそこの品質の米を安価で流通させろや
830名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:09:25.85ID:vZYbkSFB0 化石水から脱却してから言え
831名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:09:39.66ID:fpCxKk7P0832名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:09:54.53ID:rHFzY9Vh0 >>814
ま蕎麦の自給率も30%割ってんだよなぁ
ま蕎麦の自給率も30%割ってんだよなぁ
833名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:10:07.20ID:pRB+onPW0 アメリカ頑張れとしか言えない
834名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:10:07.77ID:62owy8B80 トランプ政権の倫理観など関係ないだろ、コメも革も関税下げろ
836名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:10:41.80ID:TeR51Wjl0 コメ不足の時だけ関税を下げろよと
837名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:10:45.22ID:5V0ucMoy0 8倍になって5キロ4000円
元は5キロで500円
元は5キロで500円
838名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:11:14.14ID:Vdp4Hpah0 関税撤廃は日本人も望んでるからね
839名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:11:26.63ID:SC7DYaHW0 >>761
元々日本の農家は本業が別にある富裕層が税金対策でやってるのがほとんどだからな
申し訳程度に農業やってれば固定資産税が四分の一になるから土地持ち富裕層にはこれ程美味しい話は無い
よく農家は赤字で苦しいなんて言ってる奴がいるけど土地持ってる連中にとっては税金で優遇される方がはるかに得だから農業での赤字なんか何とも思ってない
元々日本の農家は本業が別にある富裕層が税金対策でやってるのがほとんどだからな
申し訳程度に農業やってれば固定資産税が四分の一になるから土地持ち富裕層にはこれ程美味しい話は無い
よく農家は赤字で苦しいなんて言ってる奴がいるけど土地持ってる連中にとっては税金で優遇される方がはるかに得だから農業での赤字なんか何とも思ってない
840名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:11:44.13ID:pRB+onPW0 自民党の票田でから死守してくるだろうけど
トランプの破壊力と突破力に期待www
トランプの破壊力と突破力に期待www
841名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:12:09.16ID:F6h6HyOb0 今こそ自由化の時だろ
今の値段が適正価格なんて言ってる日本の米農家には
もう何も期待できない
今の値段が適正価格なんて言ってる日本の米農家には
もう何も期待できない
842名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:12:26.67ID:j50cs8Mr0 ここまで全て計画どうり
843名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:12:39.14ID:4H05fL7+0 米だけじゃなく牛肉と果物も全部関税撤廃したらくっそ暮らしやすくなるんだがな
なんでアメリカより給料低いのにアメリカより食料品が高いんだよ頭おかしい
なんでアメリカより給料低いのにアメリカより食料品が高いんだよ頭おかしい
844名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:13:11.81ID:G6O70lhV0 米の値上がりも陰謀な気がしてきたw
輸入歓迎しちゃうもん
輸入歓迎しちゃうもん
845名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:13:12.61ID:9fPWV43Y0 トランプGJ
846名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:13:49.65ID:9fPWV43Y0 はよ安い米輸入しろ
847名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:14:51.66ID:EeNUCZh60 >>800
一例だけどマクドナルドのハンバーガー202410月だけど
ビッグマック
日本 480 米国 1250
wチーズ
日本 430 米国 873
フィレオフィッシュ
日本 400 米国 1153
ポテトL
日本 380 米国 908
ばらつきはあるが概ね2から3倍ではある
一例だけどマクドナルドのハンバーガー202410月だけど
ビッグマック
日本 480 米国 1250
wチーズ
日本 430 米国 873
フィレオフィッシュ
日本 400 米国 1153
ポテトL
日本 380 米国 908
ばらつきはあるが概ね2から3倍ではある
848名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:14:52.83ID:29feuMO80 蒟蒻は1700%
850名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:15:29.70ID:wWKhyqoy0 >>821
自分達は25年ルールだの関税だの掛けているしね
自分達は25年ルールだの関税だの掛けているしね
851名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:15:43.06ID:+D2vrcUE0 むかしとちがって日本の生産力じゃ国民全員を食わせられんのだから
高関税で輸入抑えて保護する必要ないよな
国産米は外人に人気らしいからインバウンドや輸出用にすれば農家も儲かるし
日本人は安いカリフォルニア米たらふく食えるからウィンウィンだろ
高関税で輸入抑えて保護する必要ないよな
国産米は外人に人気らしいからインバウンドや輸出用にすれば農家も儲かるし
日本人は安いカリフォルニア米たらふく食えるからウィンウィンだろ
852名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:16:38.21ID:1gofKsN40 ひとまず農水省がクソなのでひとまず短期的にでも安いコメを輸入するしかないだろ
853名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:16:52.26ID:rHP2nC7f0 アメリカ滅亡待ったなし
854名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:17:09.13ID:EeNUCZh60 価格上がっても何もしないならそれは国民に負担させる気マンマンということ
備蓄米は放出してるから価格動向を見てるけどね
備蓄米は放出してるから価格動向を見てるけどね
855名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:17:13.31ID:TdN1Qlgq0856名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:17:40.17ID:GodiOK5X0 国民を苦しめる農家なんて守る必要なし
自由化しろ
自由化しろ
857名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:17:42.01ID:rHFzY9Vh0 TPP圏にトヨタ売ってその金で米買う時代が来てるんだよ
858名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:18:30.17ID:nfSdQqD00 日本をぶっ壊すために青天井で米を上げてる
859名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:18:56.94ID:f9LrwH2w0 食料自給率は確保してないと外交でカードとして使わる事になる
外国が食糧不足になると一番に飢えるようになる
外国が食糧不足になると一番に飢えるようになる
860名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:19:24.78ID:62owy8B80 北海道だけど安売りスーパーとかには冷凍のフライドポテト1キロが堂々と売ってるけど
ベルギーやオランダのだけどちょっと考えちゃうよ
ベルギーやオランダのだけどちょっと考えちゃうよ
861名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:19:26.58ID:G6O70lhV0 JAも米輸入の機運が高まるのは想定外だったか?w
862名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:19:42.51ID:kVfXwOzn0 米2麦8の割合で食ってる
863名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:19:52.69ID:GodiOK5X0 国民に選択肢を持たせろよ
864名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:19:59.84ID:j50cs8Mr0 2025年7月に南海トラフがおこるんてそれまでに食料確保しとけよ
865名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:20:00.73ID:IRWIovM50 食料自給率は意味の無い数字。
戦争が始まって輸入が止まったときに食料を確保するために自給率あげろというけど、輸入が止まったら石油も電気も使えず、輸入肥料も無い。そんな状況で農業なんてほとんど出来ないのよ。
仮に食料自給率100%確保しても、有事に生産できるのはその1/10くらいだろうね
戦争が始まって輸入が止まったときに食料を確保するために自給率あげろというけど、輸入が止まったら石油も電気も使えず、輸入肥料も無い。そんな状況で農業なんてほとんど出来ないのよ。
仮に食料自給率100%確保しても、有事に生産できるのはその1/10くらいだろうね
866名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:20:45.97ID:WfyiJw240 米農家守ってたら外人転売カスにやられまくるアホな国
867名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:21:23.77ID:pRB+onPW0 日本の消費者がトランプ側についちゃうくらい
政治家、農水省、JAが外道なことをやりまくっているという
何で同じ日本人を虐めるのだろうか??
政治家、農水省、JAが外道なことをやりまくっているという
何で同じ日本人を虐めるのだろうか??
868名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:21:47.54ID:Eo/BCx6v0 宇宙食ラーメン誕生か?月面で待望の湯切り成功と専門家ら騒然
https://trendbuzz.net/4334/
https://trendbuzz.net/4334/
869名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:21:55.80ID:GodiOK5X0870名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:22:26.56ID:tL5Ivq7D0 国民心配してるふりばっかしてないでちゃんと責任果たせ馬鹿自民党
871名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:22:27.17ID:r2keu5Zb0 >>828
保管期間と味だろね
精米してそのまま袋に入っていじらなければ3-4年食べられるらしい
空気遮断や冷凍庫なら30年いけるって
どちらも現代は簡単だからこその話
玄米での保管の方が現代は難しいんじゃないのかな
でもそんなに保管しないから
どっちでもいいかもね
精米したら五分づきとかできないしね
保管期間と味だろね
精米してそのまま袋に入っていじらなければ3-4年食べられるらしい
空気遮断や冷凍庫なら30年いけるって
どちらも現代は簡単だからこその話
玄米での保管の方が現代は難しいんじゃないのかな
でもそんなに保管しないから
どっちでもいいかもね
精米したら五分づきとかできないしね
872名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:22:36.26ID:2vqshmJE0874名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:23:01.47ID:f9LrwH2w0 今の麦は昭和の頃の麦とはちがうん?
昭和の頃は麦飯しか食べれない貧乏人が殆どだったけど
麦が半分も入ったらパサパサして今だと食えたもんじゃあないと思うけどな
昭和の頃は麦飯しか食べれない貧乏人が殆どだったけど
麦が半分も入ったらパサパサして今だと食えたもんじゃあないと思うけどな
875名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:23:26.94ID:GodiOK5X0 参議院選挙で自民党議員を0にしないと日本人が餓死してしまうわ
876名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:23:35.75ID:r2keu5Zb0877名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:23:38.28ID:Rlx6TrXk0878名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:23:38.35ID:kgJsKk1I0879名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:23:42.36ID:PHAT4u6i0 だからみんな農林水産業に従事しよう
880名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:23:58.15ID:lp1Ik/Tq0 平時の安定供給や他国に外交カードを与えないって点が大きいが
何故か戦時限定で語られる
何故か戦時限定で語られる
881名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:24:00.66ID:L0q1QVYr0 今の米の値上がりからしたら輸入米の需要がふえるのは必然なんで
今の値段が適正とか言ってるとこは少し考えた方がいいよ
食べ方のわからない、日本米が当たり前の時代のタイ米の昔と違って
今は外国産でも美味しいし、食べ方も広まってるからね
今の値段が適正とか言ってるとこは少し考えた方がいいよ
食べ方のわからない、日本米が当たり前の時代のタイ米の昔と違って
今は外国産でも美味しいし、食べ方も広まってるからね
882名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:24:05.42ID:nR+R0ShB0 自然農なら石油も輸入肥料も必要ない。
食料安全保障対策で自然農農家に対して国が補助することが必要。
食料安全保障対策で自然農農家に対して国が補助することが必要。
883名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:24:21.52ID:VB71/pON0 >>859
だから民主党が農家戸別所得補償制度やって食料自給率上げようとしたのに、自民党になったら廃止した。
自民党は意図的に日本の食料自給率を上げないようにしているようにみえるわ。アメリカの意向でさ
だから民主党が農家戸別所得補償制度やって食料自給率上げようとしたのに、自民党になったら廃止した。
自民党は意図的に日本の食料自給率を上げないようにしているようにみえるわ。アメリカの意向でさ
884名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:24:27.35ID:G6O70lhV0 麦とか何をおかずに食ったらいいんだ
885名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:24:34.82ID:mPGlnP8a0 >>823
日本で精米してパッケージするのと現地で全部組み立てるのどっちが安い?
玄米輸入なんかしてたら価格メリット激減よ?
だからきらぼし(ベトナムでのジャポニカ米栽培と輸入を企画した銀行)は
現地で農場囲って現地法人作って精米施設やパッケージまでしてんじゃん
日本で精米してパッケージするのと現地で全部組み立てるのどっちが安い?
玄米輸入なんかしてたら価格メリット激減よ?
だからきらぼし(ベトナムでのジャポニカ米栽培と輸入を企画した銀行)は
現地で農場囲って現地法人作って精米施設やパッケージまでしてんじゃん
886名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:24:37.19ID:OwjRqPFu0 日本を兵糧攻めするつもりだな
887名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:24:46.76ID:j50cs8Mr0 石油が止まれば戦闘機も動かせない
こんな自衛隊など解体したほうがいい
こんな自衛隊など解体したほうがいい
888名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:25:10.65ID:nJ809l2j0 JAより仲卸業者の方が酷いだろ
889名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:25:35.68ID:Rlx6TrXk0 >>878
新自由主義を掲げた岸田元総理
「新しい資本主義」では、成長と分配の好循環、賃金と物価の好循環を実現する ことを目指してきた。 まず「賃金」が上がる。 その結果、「消費」が活発化し、企業収益が伸びる。 そ れを元手に企業が成長のための「投資」を行うことで、「労働生産性」が上がり、 賃金が更に持続的に上がるという好循環を実現する。
新自由主義を掲げた岸田元総理
「新しい資本主義」では、成長と分配の好循環、賃金と物価の好循環を実現する ことを目指してきた。 まず「賃金」が上がる。 その結果、「消費」が活発化し、企業収益が伸びる。 そ れを元手に企業が成長のための「投資」を行うことで、「労働生産性」が上がり、 賃金が更に持続的に上がるという好循環を実現する。
890名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:25:37.61ID:r2keu5Zb0 >>886
米なくてもいろいろあるのに
米なくてもいろいろあるのに
891名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:25:56.37ID:1hFhVQzE0 >>886
石破が鳥取なだけに積年の怨みで全国へ兵糧攻めしてるんかもな
石破が鳥取なだけに積年の怨みで全国へ兵糧攻めしてるんかもな
892名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:26:16.18ID:rHFzY9Vh0 >>859
大豆自給率6%、小麦自給率13%
これが外交カードに使われるのか?
別に大豆も小麦もその1国が独占で生産してる訳じゃないんだよ
生産国はそこら中あって高けりゃ安い生産国から買えばいいんだよ
大事なのは石油、天然ガス同様に備蓄180日をバランスよくキープする事だよ
大豆自給率6%、小麦自給率13%
これが外交カードに使われるのか?
別に大豆も小麦もその1国が独占で生産してる訳じゃないんだよ
生産国はそこら中あって高けりゃ安い生産国から買えばいいんだよ
大事なのは石油、天然ガス同様に備蓄180日をバランスよくキープする事だよ
893名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:26:25.60ID:4upZ17jZ0894名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:26:41.84ID:lp1Ik/Tq0 関税で
こんにゃく芋はスルーなのなんで?
こんにゃく芋はスルーなのなんで?
896名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:27:30.63ID:r2keu5Zb0897名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:27:34.45ID:3oE29XKA0 米足りないのばれたんだから備蓄米はアメ米にすればいいのにね
898名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:28:01.46ID:f9LrwH2w0 食うのが第一だろう食えないと死んでしまうがな
死んでしまえば終わりジャン
死んでしまえば終わりジャン
899名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:28:07.60ID:Nbkl9xTl0900名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:28:22.78ID:OwuDhEO/0 関税の事ばっかりだな
トランプこと関税おじさん
トランプこと関税おじさん
901名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:28:32.15ID:pRB+onPW0 コメを主食の位置づけから外すならば関税で保護する理由もないわな
902名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:28:59.19ID:IRWIovM50903名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:29:19.45ID:lp1Ik/Tq0 >>892
昔とうもろこしをたくさん作っている国があってな
その国がバイオエタノールってのを推進したら
価格が高騰したんじゃ
昔小麦をたくさん作っている国があってな
その国が隣国と戦争になったら
価格が高騰したんじゃ
なんで安い国から安く輸入できなかったの?
昔とうもろこしをたくさん作っている国があってな
その国がバイオエタノールってのを推進したら
価格が高騰したんじゃ
昔小麦をたくさん作っている国があってな
その国が隣国と戦争になったら
価格が高騰したんじゃ
なんで安い国から安く輸入できなかったの?
904名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:29:26.87ID:9ejn40jB0 知り合いの働き盛りの日本人がわいせつ容疑で3年以上刑務所にいるんだけど
なんでそれより酷いことやってるのに不起訴なの???
何から何を守っているのかさっぱりわからない。日本狂ってる
なんでそれより酷いことやってるのに不起訴なの???
何から何を守っているのかさっぱりわからない。日本狂ってる
905名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:29:27.56ID:nR+R0ShB0 有事の時は白米よりミネラル分が多い玄米のほうがいい。
あとは塩と味噌くらいあればしのげる。
あとは塩と味噌くらいあればしのげる。
906名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:30:15.66ID:f9LrwH2w0 食糧自給が一番大事だろう
死んでしまえば終わりだぞ
死んでしまえば終わりだぞ
907名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:30:36.90ID:1VwF8+5B0908名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:30:50.83ID:4upZ17jZ0 JAは貧困層を兵糧攻めにするつもりです!貧困層はここはトランプと組んでJAを打倒しましょう!
909名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:31:06.81ID:78wUa6O+0910名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:31:16.98ID:O9eQJsTa0 米関税0%にしてくれ
911名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:31:45.97ID:GDR9DHMe0912名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:31:56.56ID:VB71/pON0913名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:32:14.15ID:Rlx6TrXk0 >>849
シンガポールでの農園や養殖場の経営は容易ではない。国内で農地用途と指定されている土地は国土の約1%にすぎず、農地を確保するのは簡単ではない。
シンガポールでの農園や養殖場の経営は容易ではない。国内で農地用途と指定されている土地は国土の約1%にすぎず、農地を確保するのは簡単ではない。
914名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:32:38.53ID:f9LrwH2w0 白米の方が保存は簡単だし長期保存に向いてるらしいよ
玄米で保存は栄誉化が高くておしく食べられるけど保存は難しいんだと
玄米で保存は栄誉化が高くておしく食べられるけど保存は難しいんだと
916名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:32:54.27ID:lpNACeUC0 またファクトチェックされると嘘だと分かるデマを断言しとるな
この政権はそういう輩ばかり
この政権はそういう輩ばかり
917名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:33:07.35ID:rHFzY9Vh0918名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:33:48.05ID:GpWPG0bE0 今日も昼飯は丸天うどんだっ!!
919名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:33:56.90ID:yV7idI3V0 コメの価格と
夏の気温は
比例する
猛暑で不作の日本のコメ
夏の気温は
比例する
猛暑で不作の日本のコメ
920名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:33:57.41ID:j50cs8Mr0 日本の米が食べれるのも今年が最後になりそうだな
今のうちに在庫確保しておけよ
今のうちに在庫確保しておけよ
921名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:34:15.83ID:rHFzY9Vh0922名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:34:50.91ID:pRB+onPW0 食の安全保障なんてのも完全に無理があるしな
コメだけ調達できなくなるようなシーンなど想定できない
コメだけ調達できなくなるようなシーンなど想定できない
923名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:35:15.35ID:IRWIovM50 日本人は本格的に小麦食に移行すべきだ。
924名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:35:22.58ID:4djwTvR20 >>1
直接関係無いけどお宅の国から世界中日本まで沢山輸出してるオレンジやグレープフルーツ
など柑橘類や一部の穀物、体に良く無く発がん性もあるカビが長時間船輸送の間に
生えやすいと言う事で米国化学メーカー開発の防カビ剤が多く使われているが
それ自体が発がん物質だよ。なんとかしてくれ
直接関係無いけどお宅の国から世界中日本まで沢山輸出してるオレンジやグレープフルーツ
など柑橘類や一部の穀物、体に良く無く発がん性もあるカビが長時間船輸送の間に
生えやすいと言う事で米国化学メーカー開発の防カビ剤が多く使われているが
それ自体が発がん物質だよ。なんとかしてくれ
925名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:35:27.86ID:AauJq+WP0 なんで農家守るために国民がひもじい思いをせなあかんのや、関税ゼロにすれば安くて美味しい輸入米がたらふく食えるのに。
926名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:35:29.16ID:f9LrwH2w0 食糧危機は不作もあるからなあこれがあると自国優先になるし
世界で奪い合いが起きるわな 今の日本の米高騰と同じだろう
金を出しても買えなくなる
世界で奪い合いが起きるわな 今の日本の米高騰と同じだろう
金を出しても買えなくなる
927名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:35:30.03ID:mPGlnP8a0 >>828
本当でもあるし違うとも言える
アメリカのコメは基本的に産地で巨大な精米施設で精米されて流通に乗る
産地の保管は籾保管、流通段階では精米保管
あちらで日本米で成功した田牧氏(田牧米という不動のブランドを作った人)も
日本とアメリカとの米の扱いの大きな差としてこの点をあげて、日本は玄米流通
と言うワンスッテプを挟むのでコストが高くなると述べている
本当でもあるし違うとも言える
アメリカのコメは基本的に産地で巨大な精米施設で精米されて流通に乗る
産地の保管は籾保管、流通段階では精米保管
あちらで日本米で成功した田牧氏(田牧米という不動のブランドを作った人)も
日本とアメリカとの米の扱いの大きな差としてこの点をあげて、日本は玄米流通
と言うワンスッテプを挟むのでコストが高くなると述べている
928名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:35:38.29ID:1hFhVQzE0 今は精米が恵方巻きみたいになってるもんな
スーパーにあるあのコメどうなってるか考えてみたら
スーパーにあるあのコメどうなってるか考えてみたら
929名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:35:47.93ID:DxfHKMK/0 工場の国内回帰が目標だから 全てが課税のための材料
930名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:35:55.27ID:SfIAe2UC0 ガイジ「虎たん、、、どうして」
⚪︎ねばいいよ
⚪︎ねばいいよ
932名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:36:10.70ID:pRB+onPW0 >>925
本末転倒ってのはまさにこれのことだよな
本末転倒ってのはまさにこれのことだよな
934名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:36:16.83ID:TH/Db82I0 つか 減反廃止な
935名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:36:17.03ID:TH/Db82I0 つか 減反廃止な
936名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:36:47.04ID:hyrya7zE0 目先の需要に供給が足りてないから価格が高騰し続けてるわけで
買い戻し特約がついてる備蓄米なんかなんぼ放出しても将来返すので供給の先喰いするだけにしかならない
そんなことでは需要に対して供給量が足りていない
無くなってから次を買っていた消費者が一袋ストックするだけで需要は倍になるわけで
目先の需要を満たさないと米価は下がらない
とっとと輸入米の関税無くして安いコメを無尽蔵に流通させろ
さもないと以上な高騰はいつまでたっても終わらんよ
買い戻し特約がついてる備蓄米なんかなんぼ放出しても将来返すので供給の先喰いするだけにしかならない
そんなことでは需要に対して供給量が足りていない
無くなってから次を買っていた消費者が一袋ストックするだけで需要は倍になるわけで
目先の需要を満たさないと米価は下がらない
とっとと輸入米の関税無くして安いコメを無尽蔵に流通させろ
さもないと以上な高騰はいつまでたっても終わらんよ
937名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:36:50.61ID:IRWIovM50 早く関税撤廃しろ
938名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:36:50.71ID:4upZ17jZ0 もう喰えてないんだから安全保障以前の話なんだよな
939名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:36:56.11ID:pRB+onPW0 >>931
世界を相手に戦争するのか?www
世界を相手に戦争するのか?www
940名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:37:26.12ID:i5WaDk+J0 開国して下サーイ
941名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:37:34.56ID:HS5+sLS20 これはトランプが正しい
942名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:37:49.81ID:4djwTvR20 128,673 回視聴 2013/11/06
●企画・製作:怒りの大地制作委員会(代表:山岸豊吉氏)
1987年 カラー 1時間32分
日本の食糧が日本の胃袋が、握りつぶされていく。
「アメリカ・トレイン」が日本全土をかけぬける。
日本農業の復興、安全で安定した食糧を、この日本の大地から
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOZ5q-BpP0
●企画・製作:怒りの大地制作委員会(代表:山岸豊吉氏)
1987年 カラー 1時間32分
日本の食糧が日本の胃袋が、握りつぶされていく。
「アメリカ・トレイン」が日本全土をかけぬける。
日本農業の復興、安全で安定した食糧を、この日本の大地から
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOZ5q-BpP0
944名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:38:02.63ID:lp1Ik/Tq0 >>917
>スーパーから小麦が消えたか?小麦が倍値、3倍値に跳ね上がったか?
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010501006000030007/1
https://price.w3g.jp/flour
>スーパーから小麦が消えたか?小麦が倍値、3倍値に跳ね上がったか?
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010501006000030007/1
https://price.w3g.jp/flour
945名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:38:21.05ID:ahluT8ll0947名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:38:53.67ID:BPa2sScR0 せっかく値上げした日本の米を値下げさせたくないんでな
日本国民にもアメリカにも我慢していただく
日本国民にもアメリカにも我慢していただく
948名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:39:01.36ID:mPGlnP8a0 >>902
安いのはインディカ米な
ジャポニカ米、特に単粒種は殆ど国際流通していない(ほぼ現地消費)
近年僅かに流通するようになったが、それは高付加価値を付けて稼ぐため
安売りするなら誰もジャポニカ米単粒種(いわゆる日本米)なんて作って
輸出しようなんて思わんよ
安いのはインディカ米な
ジャポニカ米、特に単粒種は殆ど国際流通していない(ほぼ現地消費)
近年僅かに流通するようになったが、それは高付加価値を付けて稼ぐため
安売りするなら誰もジャポニカ米単粒種(いわゆる日本米)なんて作って
輸出しようなんて思わんよ
949名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:39:12.26ID:UcdLtexH0 アメリカも日本の米に1000%関税かけて良いよ
951名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:39:26.44ID:vib5HSle0 そのかわり他の分野でさんざん譲歩してきただろうが!
コメの関税を撤廃しろというなら
軽自動車の輸入を認めろ
コメの関税を撤廃しろというなら
軽自動車の輸入を認めろ
952名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:39:33.75ID:4upZ17jZ0 こっちは子供達が喰えてないのになんで権利ばかり求める老い先短い小作のヨロヨロじいさんを守る必要があるのか
953 警備員[Lv.19]
2025/03/12(水) 11:39:57.91ID:NMVBrsn90 米の関税もですが消費税の件再度強い意思表示をお願いします
トランプ大統領に日本国民の未来がかかってます
トランプ大統領に日本国民の未来がかかってます
954名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:41:25.93ID:ewbltQmv0 コメの関税はキロ当たり341円の固定
700%になるのはキロ49円
アメリカってそんな激安米があるの?
700%になるのはキロ49円
アメリカってそんな激安米があるの?
955名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:41:36.40ID:K8wl46In0 米守っても貧乏人にはメリットないってわかったから、米の関税さげていいよ
米守ってもどうせ食料難になったら下流まで回ってこないわ
米守ってもどうせ食料難になったら下流まで回ってこないわ
956名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:41:51.82ID:f9LrwH2w0 軽自動車って世界に売れば需要があるだろうなあ
おもしろがって売れると思う
おもしろがって売れると思う
957名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:42:10.04ID:mPGlnP8a0960名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:42:44.25ID:Rlx6TrXk0 >>915
新農基法で掲げた、様々な目標や振興策は実現の可能性があるのだろうか。第一に、食料自給率向上の目標設定は難しい。カロリーベースでの食料自給率は、昭和三十五年の七十九%から平成十一年の四十%まで減少してきた。特に、畜産物は大部分を輸入飼料に依存しており自給率(カロリーベース)から見ると十七%に過ぎない。また、わが国における耕地の拡大の可能性は極めて低い。このように低い自給率を欧米並みに引き上げることは不可能に近いと言わざるを得ないだろう。
新農基法で掲げた、様々な目標や振興策は実現の可能性があるのだろうか。第一に、食料自給率向上の目標設定は難しい。カロリーベースでの食料自給率は、昭和三十五年の七十九%から平成十一年の四十%まで減少してきた。特に、畜産物は大部分を輸入飼料に依存しており自給率(カロリーベース)から見ると十七%に過ぎない。また、わが国における耕地の拡大の可能性は極めて低い。このように低い自給率を欧米並みに引き上げることは不可能に近いと言わざるを得ないだろう。
961名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:42:46.50ID:pRB+onPW0 多くの日本人がコメ関税率の引き下げを望んでいる現実を
トランプサイドが知ったら小躍りして喜びそう
トランプサイドが知ったら小躍りして喜びそう
962名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:42:52.82ID:rHFzY9Vh0963名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:42:53.97ID:FWmTMQyn0 別に売らんでもええやろ
アメリカなんて中国の米でも食ってな!
アメリカなんて中国の米でも食ってな!
965名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:44:37.78ID:sYj+5ATv0 カルローズ5kg1500に戻せやタコ
966 警備員[Lv.10][新芽]
2025/03/12(水) 11:44:37.86ID:3lttzfLt0 >>916
ただ事実も300%以上なので反論するのもヤバい
ただ事実も300%以上なので反論するのもヤバい
967名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:44:47.34ID:pRB+onPW0 >>951
軽自動車は国際安全規格に適合しないって読んだけど
軽自動車は国際安全規格に適合しないって読んだけど
968名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:44:59.24ID:mPGlnP8a0 >>902
ちなにみベトナム産ジャポニカ米の玄米は今期300t輸入されている
ベトナム側の出し値(日本政府買値)はキロ144.3円
日本向けに出そうと思ったら君が思ってるほど安くない
というか君が夢想してるような安値で日本米をやるなら現地にメリットがない
安売りで良いならインディカ米を途上国に輸出する
ちなにみベトナム産ジャポニカ米の玄米は今期300t輸入されている
ベトナム側の出し値(日本政府買値)はキロ144.3円
日本向けに出そうと思ったら君が思ってるほど安くない
というか君が夢想してるような安値で日本米をやるなら現地にメリットがない
安売りで良いならインディカ米を途上国に輸出する
969名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:45:17.83ID:Zdn1H/CH0 米を守るために何を差し出すんだろう
970名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:45:31.85ID:4+yQNR2t0 アメカスの米なんざ食わないからなぁ
カルロースとか見るけどいっちょ前に4000円越えてるw
カルロースとか見るけどいっちょ前に4000円越えてるw
972名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:46:27.77ID:pRB+onPW0 関税を大幅に引き下げて日本市場がブルーオーシャンになったら
そりゃ海外の農家だったジャポニカ種を作るだろ
作っても売れないから作らないだけだし
そりゃ海外の農家だったジャポニカ種を作るだろ
作っても売れないから作らないだけだし
974名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:46:45.26ID:f9LrwH2w0 農水省がダメとこは貧乏人が食う不味い米を2倍に高騰させた事だよ
余裕のある人が食べてるコメなら何倍になろと売れるし騒がないよ
余裕のある人が食べてるコメなら何倍になろと売れるし騒がないよ
975名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:47:26.61ID:pRB+onPW0 >>971
海上封鎖でもされる設定なのか?
海上封鎖でもされる設定なのか?
976名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:47:38.02ID:7HdvKnJG0 コメ作るよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
977名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:47:41.04ID:nJ809l2j0 差し出すもんないだろ受け入れるしかない
978名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:48:18.09ID:YJeNWVzp0 日本も保険金融流通デジタルに関税かけて対抗しろよ
979名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:48:22.06ID:McDFMkyo0980名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:48:22.45ID:j50cs8Mr0 7月に発生する南海トラフに備えて関税を撤廃するべき
981名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:48:45.43ID:f9LrwH2w0 トランプちゃんがコメの関税を下げろと言ってるの?
982名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:49:31.05ID:fiCZU8Dn0 米にはみっつの米がある!
983名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:49:51.90ID:x11M2Kwo0 食の安全保障というのは自国で作ることではなく、周りの多くの国から輸入することだよ。
984名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:49:57.17ID:McDFMkyo0 カリフォルニア米10キロ4000円で売れるじゃん
985名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:50:04.50ID:UHZItjHb0 これは良い黒船!!!
986名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:50:26.52ID:Zdn1H/CH0 関税上げまくっるトランプに関税のこと言われたくないよな
日本の米に700%かけろよ
日本の米に700%かけろよ
987名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:50:28.86ID:f9LrwH2w0 ローズっていうコメあるじゃん
988名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:50:42.91ID:Du79TKdC0 20年前
米国に家族で滞在した時、
カリフォルニア産コシヒカリは
日本から持って行った電子釜で激うまだった
価格は日本の3割
あれが入ってきたら日本のコメ作りは壊滅する
米国に家族で滞在した時、
カリフォルニア産コシヒカリは
日本から持って行った電子釜で激うまだった
価格は日本の3割
あれが入ってきたら日本のコメ作りは壊滅する
989名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:51:03.61ID:6oj5aP0u0 朝鮮石破政権で米日同盟もおわりかもねwww
991名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:52:03.49ID:mPGlnP8a0992名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:52:04.23ID:aFD3RGXI0993名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:52:17.76ID:qp4R+zSD0 レビットとか糞女報道官、クソウザいわ
トランプのケツの穴舐めているんだろうなwww
トランプのケツの穴舐めているんだろうなwww
994 警備員[Lv.10][新芽]
2025/03/12(水) 11:52:19.84ID:mltfXsZr0995名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:52:27.62ID:f9LrwH2w0 電子釜って何?
996名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:53:12.02ID:pRB+onPW0 トランプ政権「コメの関税が700%もある」
日本「そんな高いわけがない精々280%だ」
トランプ政権「ならば日本からの輸出品にも280%関税をかけるが?」
日本「そんな高いわけがない精々280%だ」
トランプ政権「ならば日本からの輸出品にも280%関税をかけるが?」
997名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:53:27.90ID:j50cs8Mr0 そもそも米100キロ以内の輸入は無関税なんだから海外の米が食いたいんだったら自分で輸入しろよ
998名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:53:38.05ID:nJ809l2j0 炊飯器だろ
999名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:54:03.97ID:XDp0VQ460 キチガイしかいないのが証明されました
1000名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 11:54:12.83ID:VB71/pON0 食料抑えられたらアメリカには逆らえんわな。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 24分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 24分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「交際等の事実はございません」「やり取りはしていない」所属事務所が改めてコメント★3 [ひかり★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「エロ広告」子どもに見せたくない! 「すみ分け」求める署名10万筆で、やっと議論が本格化 [nita★]
- 【埼玉県警】「産後うつが辛かった」生後4か月の長男を水に沈め殺害したとして母親(38)を逮捕 長男抱えた状態でJR戸田駅構内で発見 [ぐれ★]
- 【福岡】「自民党に腹が立ち政権を終わらせようと思った」自民福岡県連の玄関にカラースプレー吹きかけた疑い 64歳無職の男を現行犯逮捕 [ぐれ★]
- 【速報】週刊文春、LINEトークのスクショさえ掲載していないと判明wwwwwwwwwwwwwwこれ許されたらもうなんでもアリだろ [606757419]
- 大阪万博「皆さんは15万人の来場が必要と言うが、もともと1日何人を入れたいという想定は持っていない」 [931948549]
- 🏡🌜👊😅👊🌛🏡
- 安倍晋三👈こいつまぢで日本を日本人を日本の経済をどうしたかったんだ [943688309]
- ワイの口癖が「そんなんじゃ駄目」なんやが
- VIPeerなのにペペロンチーノ作れないんだが