JA全農は、政府から落札した備蓄米を「備蓄米」と明記せずに販売するよう業者に求めます。
JA全農米穀部・藤井暁部長:
(備蓄米の)販売に当たっては落札金額に運賃や保管料、金利、事務経費など必要経費のみを加え、適正に取り扱います。
JA全農は政府から落札した備蓄米についてこのように述べた上で、スーパーで販売する際には「備蓄米」の表記をしないよう卸業者に要請することを明らかにしました。
話題性があることで備蓄米が取り合いになる可能性があるためだとしています。
一方、小口で随時契約される「スポット価格」については備蓄米が放出されても高止まりするのではないか、との見方を示しました。
2025年3月17日 月曜 午後6:38 FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/844067
*関連スレ
24年産のコメ、適正価格は「2265円」 朝日新聞が試算 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742213651/
★2025/03/17(月) 20:02:45.11
*前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742251577/
探検
【JA全農】「備蓄米」明記しないよう販売要請へ 取り合いになる可能性懸念 “スポット価格”は依然高止まりか ★4 [牛乳トースト★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1牛乳トースト ★
2025/03/18(火) 16:41:54.51ID:0Fu3EvhG92名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:43:38.48ID:P/Lcn8t20 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/03/18(火) 16:44:27.93ID:sN+iATIs0
不審感でしかないな、こういうの
2025/03/18(火) 16:45:19.04ID:tMad+Ujo0
備蓄米ロンダリング
2025/03/18(火) 16:45:26.90ID:6JhRRbie0
あえて備蓄米だから取り合うなんて事あんのか
取り合うとしたら「値段が安い場合」一択だろ
それを取り合いさせないようにするってことはつまり・・・
取り合うとしたら「値段が安い場合」一択だろ
それを取り合いさせないようにするってことはつまり・・・
6名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:45:53.01ID:K3Pc0X600 都合悪いから隠蔽隠蔽
2025/03/18(火) 16:46:06.74ID:c2qccwTr0
何でもいいから早く市場に出せよ
8牛乳トースト ★
2025/03/18(火) 16:47:25.41ID:0Fu3EvhG9 >>1
別ソース
コメ5キロ「4077円」前年比2倍に JA全農「“備蓄米”表記せず販売を」 店頭には“ブレンド米”として並ぶ見通し 高騰の影響は米焼酎や味噌にも…【news23】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1795281
別ソース
コメ5キロ「4077円」前年比2倍に JA全農「“備蓄米”表記せず販売を」 店頭には“ブレンド米”として並ぶ見通し 高騰の影響は米焼酎や味噌にも…【news23】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1795281
2025/03/18(火) 16:47:41.26ID:r/aasOo90
カルローズ米の備蓄米でいいわ
10名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:47:59.86ID:8+ikHQY60そんなのどうでもいいからフジ産経は早く中居といた大物タレントが誰だか言えよ
国民の知る権利無視すんな
11名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:48:03.30ID:bu+0XALm0 わざわざ備蓄米を買いたいか?
12名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:48:13.05ID:zDE33w9K0 話題性あっても取り合いってよう分からん
今まで似た様な事あったっけ
今まで似た様な事あったっけ
13名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:48:40.38ID:zfBx8FNw0 なーにやってんだよまったく
16名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:49:11.10ID:Zy8BPJkE0 予言しよう
来月になっても米は値下がりしない
このカシオミニを
来月になっても米は値下がりしない
このカシオミニを
17名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:49:38.83ID:+9FgAO7Q0 いや、2023年ぐらいは表記しろよ
18名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:50:22.31ID:ZVZ8Kfs70 評論家は備蓄米で米価下がると言っておけばいいよ 消費者の買い控えになるし 店舗も上げにくいし
20 警備員[Lv.9]
2025/03/18(火) 16:50:50.23ID:plWELDTK0 バレバレ
備蓄米と書いたら、安く仕入れたのに高く売れないから
やはり農協は腐っている
備蓄米と書いたら、安く仕入れたのに高く売れないから
やはり農協は腐っている
21名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:50:57.43ID:duxm3FSQ0 わざわざ古い備蓄米を買いたい層とは?
なんか裏があるな
なんか裏があるな
22名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:51:02.77ID:wOCIl1iT0 つか長年何処に備蓄してるん?(笑)
23名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:51:09.80ID:wOCIl1iT0 劣頭💩臭い玉、
頭の中も穴のマワリも糞だらけときだもんだっ!!💩(笑)
💩臭い玉銘菓、💩臭充満💩饅頭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭の中も穴のマワリも糞だらけときだもんだっ!!💩(笑)
💩臭い玉銘菓、💩臭充満💩饅頭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:51:15.58ID:wOCIl1iT0 風が語り掛けます...💩
25名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:51:16.16ID:vqwlYudZ0 これ見たことある?
農水江藤
価格の安定など書いてありません!×4
→書いてある
https://youtube.com/shorts/UE0-XsdLK0c?si=knwHTzfopxaNdHCq
このキチがいもなんとかしないとな
農水江藤
価格の安定など書いてありません!×4
→書いてある
https://youtube.com/shorts/UE0-XsdLK0c?si=knwHTzfopxaNdHCq
このキチがいもなんとかしないとな
26名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:51:25.58ID:R4cIMF/a0 要するに価格は、下がらないって事だ
27名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:51:27.06ID:PiMqUNOQ0 もうみんなで🌾お米作ろう🧑🌾👩🌾👨🌾
ライスシャワーで遊べるくらい米農家やろう🌾👩🌾
東京ドーム10個分の土地でお米作って食べ放題にしよ
ライスシャワーで遊べるくらい米農家やろう🌾👩🌾
東京ドーム10個分の土地でお米作って食べ放題にしよ
28名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:51:37.03ID:wYShnITY029名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:51:37.92ID:g8TAYpwZ0 備蓄米はブレンドだから味は落ちる
その分数百円くらい安いと思う
その分数百円くらい安いと思う
30名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:51:43.83ID:VHd5Q/8L031名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:51:51.29ID:bHkfHnS80 ほんと不思議な事件だよな
何十年も安定してたコメがいきなり足りなくなるわけがない
何十年も安定してたコメがいきなり足りなくなるわけがない
32名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:52:03.77ID:H8t7fa2F0 今までは古米食ってるくらい在庫豊富だったのに
来季収穫される7ヶ月後の米がもう予約完売してる
2025年秋の米が2025年春に売り切れるの何事だよw
さらに値上がりするの確定やん
来季収穫される7ヶ月後の米がもう予約完売してる
2025年秋の米が2025年春に売り切れるの何事だよw
さらに値上がりするの確定やん
33名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:52:19.35ID:Amu4NtpU0 米がなくなるより5ヶ月くらい早く「米不足になるらしいよ」ってスレがぽつぽつ立ってたからな
いつもスレ読んでた
でも全然米のニュース流れなくてなんだ嘘だったのかって思ってたら2024年夏くらいに急に米がスーパーから消えた
いつもスレ読んでた
でも全然米のニュース流れなくてなんだ嘘だったのかって思ってたら2024年夏くらいに急に米がスーパーから消えた
34 警備員[Lv.9]
2025/03/18(火) 16:52:21.03ID:plWELDTK0 >>16
漆原教授乙
漆原教授乙
35名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:52:30.63ID:ZA1C/Ng00 コメ農家が、いつも通り豊作で天候とかの影響は何もないって言ってたな
農家は秋(9月くらい)の時点で在庫の全てを売ってしまうので手元にはないって言ってた
テレビニュースで言われてる不作とか農家が減ってて収穫量が減ってるのは嘘
農家は秋(9月くらい)の時点で在庫の全てを売ってしまうので手元にはないって言ってた
テレビニュースで言われてる不作とか農家が減ってて収穫量が減ってるのは嘘
36名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:52:41.17ID:ES7JnTQx0 な?備蓄米放出されても価格は下がらないって予想当たっただろ?
1月に予想してた
これは国が米の価格を上げるのが目的である証拠だぞ
そのために米騒動を起こして価格を強引に釣り上げた
1月に予想してた
これは国が米の価格を上げるのが目的である証拠だぞ
そのために米騒動を起こして価格を強引に釣り上げた
37名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:52:42.57ID:CNGFcMAv0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小ハッシシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小ハッシシ製造会社の仕事減る?潰れる?
38名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:52:59.03ID:H1ii3OVO0 2024年産のコメ、適正価格は「2265円」
https://www.asahi.com/sp/articles/AST3K3K45T3KULFA018M.html
3月上旬のコメの店頭価格は、1年前の倍になった。米価の低迷を抜け出した農家は胸をなで下ろす一方で、消費者からは悲鳴があがる。適正な価格はいくらなのか。その参考として、農家から店頭までにかかるコストを、農林水産省の調査をもとに試算した。
農水省は食品にかかるコストの価格転嫁を後押しするため、食品等流通法などの改正法案を7日に閣議決定した。これに伴い、農水省はコメの価格交渉の参考となるよう、2022年産米について、生産から小売店まで各段階の事業者へアンケートや聞き取りを行い、それぞれのコスト(玄米1キロあたり)を試算し、2月上旬に示した。
精米5キロあたりに換算すると、生産から消費者に渡るまでのコストは全国平均2007円。内訳は生産(労働費、肥料費、農機具費など)1292円、集荷(保管料、運賃など)260円、卸売り(包装容器代、運送費など)176円、小売り(人件費、水道光熱費など)279円だった。
https://i.imgur.com/84XCaWM.jpeg
i.imgur.com/EC7uiGr.jpeg
i.imgur.com/LVkofxp.jpeg
https://www.asahi.com/sp/articles/AST3K3K45T3KULFA018M.html
3月上旬のコメの店頭価格は、1年前の倍になった。米価の低迷を抜け出した農家は胸をなで下ろす一方で、消費者からは悲鳴があがる。適正な価格はいくらなのか。その参考として、農家から店頭までにかかるコストを、農林水産省の調査をもとに試算した。
農水省は食品にかかるコストの価格転嫁を後押しするため、食品等流通法などの改正法案を7日に閣議決定した。これに伴い、農水省はコメの価格交渉の参考となるよう、2022年産米について、生産から小売店まで各段階の事業者へアンケートや聞き取りを行い、それぞれのコスト(玄米1キロあたり)を試算し、2月上旬に示した。
精米5キロあたりに換算すると、生産から消費者に渡るまでのコストは全国平均2007円。内訳は生産(労働費、肥料費、農機具費など)1292円、集荷(保管料、運賃など)260円、卸売り(包装容器代、運送費など)176円、小売り(人件費、水道光熱費など)279円だった。
https://i.imgur.com/84XCaWM.jpeg
i.imgur.com/EC7uiGr.jpeg
i.imgur.com/LVkofxp.jpeg
39名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:53:10.88ID:RK3teDCE0 それに何の不都合があるんだよコラ
40名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:53:15.89ID:E/q1x0ja0 米高い高い騒いでるやつって典型的な左翼だよな
5㌔変えば3ヶ月弱持つ俺の生活からすると米の価格は許容できる範囲の値上がりだし、騒い出る連中は米を流しに捨ててるようにしか思えない
5㌔変えば3ヶ月弱持つ俺の生活からすると米の価格は許容できる範囲の値上がりだし、騒い出る連中は米を流しに捨ててるようにしか思えない
41名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:53:16.55ID:g8TAYpwZ0 財務省の決めた米価で売るように命令された農水省
42名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:53:25.23ID:bu+0XALm0 値上り分がそっくり米農家の増収になってんなら言うほど文句出ないはずなんだけどなー
44名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:53:55.20ID:k93G+nw00 >>32 先物取引だろ
45 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/18(火) 16:54:05.13ID:JKrBHzG30 高値維持
以外の狙いは無いだろ
以外の狙いは無いだろ
46名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:54:06.18ID:HsBjykoL0 JAと卸売業者が、
儲けている。
儲けている。
47名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:54:13.59ID:sWNhNLir0 備蓄米(古米)を超高額で買う日本人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
被災地とか戦争してる地区で食うコメなのにwwwwwwwwww
食卓で備蓄米かいwwwwwwwwww
被災地とか戦争してる地区で食うコメなのにwwwwwwwwww
食卓で備蓄米かいwwwwwwwwww
48名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:54:24.19ID:6JhRRbie0 >>31
生産減らしてるんだからやり過ぎたらそりゃ足りなくなる
去年からではなく騒ぎになる前の令和4/5年から在庫は減りっぱなし
https://www.maff.go.jp/j/press/nousan/kikaku/attach/pdf/250131-2.pdf
生産減らしてるんだからやり過ぎたらそりゃ足りなくなる
去年からではなく騒ぎになる前の令和4/5年から在庫は減りっぱなし
https://www.maff.go.jp/j/press/nousan/kikaku/attach/pdf/250131-2.pdf
49名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:54:25.65ID:T773Y82Y0 人口1億2000万人で変わってないのになんで突然コメ不足?
おかしくね?
おかしくね?
50名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:54:27.03ID:ouAzybRY0 カビ臭そう
51名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:55:01.87ID:2cGFg5ak0 備蓄米放出決まったのにどんどん値上がりしてんのはなんで
52名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:55:11.94ID:OTOOJuck0 2024年の米の収穫は680万トン
消えたと言われてるコメが21万トン
これは全体の3%
たったこれだけでコメ価格が2倍に高騰するわけ無いだろ
消えたと言われてるコメが21万トン
これは全体の3%
たったこれだけでコメ価格が2倍に高騰するわけ無いだろ
53名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:55:26.42ID:HsBjykoL0 物価高をマスコミが
あおるから便乗値上げが増えるばかりー
あおるから便乗値上げが増えるばかりー
54名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:55:34.42ID:k93G+nw00 >>29 混ぜればわからんやろ
55名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:55:41.73ID:H4d1EorS0 もうトランプおやびん頼みよ
56名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:55:47.12ID:1NXT26Gb0 さっき転売ヤーとか買い占めはいないってテレビニュースでやってたわ
国がやらかしたのに、その本人らが転売ヤーのせいにしたり買い占めがいるとか嘘言ったりするのはやばいって言われてて納得したわ
国がやらかしたのに、その本人らが転売ヤーのせいにしたり買い占めがいるとか嘘言ったりするのはやばいって言われてて納得したわ
57名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:55:51.62ID:agrk0J3b0 逆じゃね?
備蓄米と表記しなかったら「何でこれ安くしてないの?」と言われちゃうからだろ?
汚いやり方
備蓄米と表記しなかったら「何でこれ安くしてないの?」と言われちゃうからだろ?
汚いやり方
58名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:56:17.54ID:ZKNJQI210 #米不買運動を拡散
もう怒りの限界だろ
農水省、JA、問屋、悪質転売ヤーに米余りの恐怖心を与えよう
もう怒りの限界だろ
農水省、JA、問屋、悪質転売ヤーに米余りの恐怖心を与えよう
59名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:56:31.62ID:0y3jxC5h0 日本の🌾米がどこにあるか判明したしな
米不足は人工的に作られてる。新米ができても米不足が解消しない原因
https://i.imgur.com/vH1Va31.jpeg
https://i.imgur.com/nBXi2z4.jpeg
i.imgur.com/Fdw9U5F.jpeg
米不足は人工的に作られてる。新米ができても米不足が解消しない原因
https://i.imgur.com/vH1Va31.jpeg
https://i.imgur.com/nBXi2z4.jpeg
i.imgur.com/Fdw9U5F.jpeg
60名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:56:37.53ID:yQD1XogA0 緊急で関税撤廃して輸入米しないと無理だろ
でも自民党は票田の農家と利権団体を失いたくないからやれない
高止まりのまま
でも自民党は票田の農家と利権団体を失いたくないからやれない
高止まりのまま
61名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:56:41.57ID:IbY778Tt0 JAの票田なんかたかが知れてるだろ
なんで自民公明は優遇してんだ
こんなことしてたら参院選激減だろ
なんで自民公明は優遇してんだ
こんなことしてたら参院選激減だろ
62名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:56:42.35ID:g8TAYpwZ0 米価は物価のベース
ずっと据え置きだったので上げたよ by 財務省
ずっと据え置きだったので上げたよ by 財務省
63名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:56:43.40ID:LAeeNpdm0 昔、記録的な不作でタイ米輸入騒動があった時だって
米の価格が2倍になったなんてことはなかったもんな
米の価格が2倍になったなんてことはなかったもんな
64名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:56:49.73ID:IJaJDUJ70 🌾米の残量を減らして高騰化させた
💴お金は印刷しまくって価値を落とした
米の価格は2倍へ
円の価値は半額へ
💴お金は印刷しまくって価値を落とした
米の価格は2倍へ
円の価値は半額へ
65名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:56:58.26ID:AF0wjRz30 もう諸悪の根源はJAなんじゃないかと思えるようになってきた
66名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:56:59.92ID:9GZNReGI0 国の失策を誤魔化したいってのだけはわかる
67名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:57:03.64ID:o3eOZ5x00 これ分かりやすかったわ
「誰かが買い占めてるって政府が嘘を言ってしまう、これはいけない」
備蓄米の放出で価格どうなる?農家を取材して見えてきた『構造的な問題』
https://youtube.com/watch?v=iNVQaMYcTzo
「誰かが買い占めてるって政府が嘘を言ってしまう、これはいけない」
備蓄米の放出で価格どうなる?農家を取材して見えてきた『構造的な問題』
https://youtube.com/watch?v=iNVQaMYcTzo
68名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:57:15.02ID:6JhRRbie069名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:57:29.60ID:sQc4Fj6P0 ◯◯人は嘘つきとか
◯◯国の統計は捏造してるとか言うけど
嘘つきも捏造してるのもいつも日本人だよな
◯◯国の統計は捏造してるとか言うけど
嘘つきも捏造してるのもいつも日本人だよな
70名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:57:30.30ID:2cGFg5ak0 米食べるのボインコットしよう
71名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:57:31.36ID:XDdet3vn0 この方法だと備蓄米がどれだけ安いのかわからない
つまり市場価格を牽制する効果はないということ
銘柄、産地、年度を明らかにして市場に出ている米の価格と比較できるようにすべき
つまり市場価格を牽制する効果はないということ
銘柄、産地、年度を明らかにして市場に出ている米の価格と比較できるようにすべき
72名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:57:49.54ID:g8TAYpwZ073名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:57:51.86ID:3grup95d0 アメリカなんて30分働けば5kgの日本米が買えるぞ?
時給40ドルとして30分の報酬の20ドルあれば買える
https://i.imgur.com/0xZLmpJ.jpeg
https://i.imgur.com/rIdMpFW.jpeg
i.imgur.com/4UllVrF.jpeg
時給40ドルとして30分の報酬の20ドルあれば買える
https://i.imgur.com/0xZLmpJ.jpeg
https://i.imgur.com/rIdMpFW.jpeg
i.imgur.com/4UllVrF.jpeg
74名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:58:01.60ID:vgO4TKR90 農家の収入増に繋がってるならまだわかるが今の値上りは投機目的にしか思えないよね
倍以上値上りするくらいに不作だったとは思えない
倍以上値上りするくらいに不作だったとは思えない
75名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:58:03.29ID:k93G+nw00 >>63 今の値段並みに高騰してたよ
76名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:58:07.45ID:Z6SJEEiP0 やっぱり米高騰は国が仕組んで起こしたものだよな?
77名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:58:19.62ID:t+77j/Dm0 このやろう
子供たちに沢山米を食べさせてあげろよ!
子供たちに沢山米を食べさせてあげろよ!
78名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:58:36.59ID:KaZbP6hk079名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:58:37.42ID:Ueo9Mv6g0 ???
備蓄米って表示なかったら高く売っても分からないじゃんよ
備蓄米って表示なかったら高く売っても分からないじゃんよ
80名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:58:38.39ID:z0ARxBX60 21万トンが消えてどうのこうのやってるけど
全体の収穫量の3%が消えてコメの価格が2倍に跳ね上がるわけがねーだろ!!!!!!!!!!!
こんな嘘に引っ掛かるの幼卒くらいやろ
全体の収穫量の3%が消えてコメの価格が2倍に跳ね上がるわけがねーだろ!!!!!!!!!!!
こんな嘘に引っ掛かるの幼卒くらいやろ
81名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:58:51.40ID:OgqNymAW0 これもしかして米の価格戻さないつもりなんじゃ?😡
82名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:58:54.83ID:yQD1XogA0 >>71
そんなことしたら高く売れないだろ
そんなことしたら高く売れないだろ
83名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:59:30.92ID:Rk2nFMOX0 これやばくね?
【怪しい】米価70%高騰の裏で…自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた
https://bunshun.jp/articles/-/77224?page=1
そこで「週刊文春」は、自民党の主要な農林族議員6名の関連政治団体の政治資金収支報告書を精査。すると、21年から23年までの3年間で、JA関連団体からの献金やパー券収入が約1.4億円に上ることが判明した。
中でも、党や国会運営を一手に担うある政権中枢には3年間で840万円の献金やパー券収入が。さらに、元農水大臣には3年間で3065万円、元農水政務官には同じく9199万円が渡っていた。
https://i.imgur.com/bKs0l3e.jpeg
i.imgur.com/wwNcyo4.jpeg
i.imgur.com/8VkSZYj.jpeg
i.imgur.com/9LOWm4I.jpeg
【怪しい】米価70%高騰の裏で…自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた
https://bunshun.jp/articles/-/77224?page=1
そこで「週刊文春」は、自民党の主要な農林族議員6名の関連政治団体の政治資金収支報告書を精査。すると、21年から23年までの3年間で、JA関連団体からの献金やパー券収入が約1.4億円に上ることが判明した。
中でも、党や国会運営を一手に担うある政権中枢には3年間で840万円の献金やパー券収入が。さらに、元農水大臣には3年間で3065万円、元農水政務官には同じく9199万円が渡っていた。
https://i.imgur.com/bKs0l3e.jpeg
i.imgur.com/wwNcyo4.jpeg
i.imgur.com/8VkSZYj.jpeg
i.imgur.com/9LOWm4I.jpeg
84名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:59:43.56ID:tNn1g+0u0 JAが出荷制限して値段釣り上げてるってお前らが言ってたわけだが
そのJAに流通任せていいのか
そのJAに流通任せていいのか
85名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 16:59:45.46ID:b5tbfwNj0 ネトウヨの定義はマジでこれなんよな
https://i.imgur.com/0teZ8CS.jpeg
https://i.imgur.com/0teZ8CS.jpeg
86sage
2025/03/18(火) 16:59:57.37ID:1kR3kt2T0 消費者のこと完全に無視して自分に都合が良いように操作してるよね?
隠そうとすると、疾しい事があると思われちゃうよ
隠そうとすると、疾しい事があると思われちゃうよ
87名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:00:05.74ID:g8TAYpwZ0 >>75
100%上がったのは今回が初めて
100%上がったのは今回が初めて
88名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:00:17.15ID:bfn4ZN2S0 出荷したらまた買い取るだけや
高騰の犯人は政府備蓄米
高騰の犯人は政府備蓄米
89名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:00:19.71ID:cle4jCPC0 日本の米の収穫量
2023年 662万トン
2024年 679万トン
米不足になるわけなくね?
2023年 662万トン
2024年 679万トン
米不足になるわけなくね?
91名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:00:46.18ID:dzbQ6miQ0 >>1
価格が同じなのに何で備蓄米の取り合いになると思うんだ?バカなの
価格が同じなのに何で備蓄米の取り合いになると思うんだ?バカなの
92名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:01:16.07ID:6JhRRbie0 >>78
いやリンク貼ってるんだからデータ見よ?
のように見えるじゃなくて在庫減り始めてるのが令和4/5シーズンからなんだよ
データがあるのになんでわけのわからん異を唱えるのか意味が分からん
考察部分は合ってるよ
コロナ禍があったから令和3/4シーズンまでは需要の方が低くて少ない生産で間に合ってた
いやリンク貼ってるんだからデータ見よ?
のように見えるじゃなくて在庫減り始めてるのが令和4/5シーズンからなんだよ
データがあるのになんでわけのわからん異を唱えるのか意味が分からん
考察部分は合ってるよ
コロナ禍があったから令和3/4シーズンまでは需要の方が低くて少ない生産で間に合ってた
93名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:01:17.84ID:C5DTLyIt0 今回の米騒動は、
米の価格が上がる前に相場上げたやつと
米の価格が上がってからさらに上げた2つの犯人がいる
みんなが見つけたいのは最初の方
米の価格が上がる前に相場上げたやつと
米の価格が上がってからさらに上げた2つの犯人がいる
みんなが見つけたいのは最初の方
94名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:01:22.57ID:g8TAYpwZ095名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:01:22.59ID:t+gYnA1n0 価格が下がらない犯人分かっちゃった
96名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:01:33.20ID:KaZbP6hk097名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:01:41.58ID:BmZ/t5sP0 JA解体希望
98名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:01:42.20ID:NC8kjqqS0100名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:02:13.97ID:EawntzfO0 タイミング遅い
量も少ない
やり方が無能そのもの
古典で馬鹿にされる典型
量も少ない
やり方が無能そのもの
古典で馬鹿にされる典型
102名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:02:18.54ID:AiCCGSPM0 今日普通の安いスーパーでお米売り場見てきたけど
5kg 6000円だった
山形のつや姫ってお米だった
5kg 6000円だった
山形のつや姫ってお米だった
103名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:02:19.43ID:9GOHMoX00 詐欺チョンかな
104名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:02:25.56ID:e+Gt/gOL0 こんなもん都会のスーパーにしか出回らんからバレバレやろ
105名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:02:26.94ID:6JhRRbie0106名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:02:38.22ID:PMe683zo0 米不買はしたいが米は食べたい
カルローズなら許されるだろうか
カルローズなら許されるだろうか
107名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:02:40.28ID:IcjUOeH20108名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:03:02.94ID:D9Bt8K6v0 無能すぎる。値段が下がらないなら やる意味なくない?
109名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:03:11.65ID:mN3FdmK50 備蓄米を放出するのヤバくね?
震災があった時に被災地へ輸送する大切な米なのに、備蓄米使い切ったタイミングで大震災きたらどうすんの?
特に2025年7月は大震災が予言されてる時期だし
新米が9月に出るとすると7月は1番米がないタイミングになる
「私が見た未来」 (1999年刊行)著たつき諒 買っておけよ
i.imgur.com/J8MkeFs.jpeg
i.imgur.com/NX6IMkY.jpeg
i.imgur.com/caUrXnF.jpeg
i.imgur.com/Ahke7j3.jpeg
i.imgur.com/LslJBo6.jpeg
i.imgur.com/qCKeRhb.jpeg
i.imgur.com/tviFTGe.jpeg
震災があった時に被災地へ輸送する大切な米なのに、備蓄米使い切ったタイミングで大震災きたらどうすんの?
特に2025年7月は大震災が予言されてる時期だし
新米が9月に出るとすると7月は1番米がないタイミングになる
「私が見た未来」 (1999年刊行)著たつき諒 買っておけよ
i.imgur.com/J8MkeFs.jpeg
i.imgur.com/NX6IMkY.jpeg
i.imgur.com/caUrXnF.jpeg
i.imgur.com/Ahke7j3.jpeg
i.imgur.com/LslJBo6.jpeg
i.imgur.com/qCKeRhb.jpeg
i.imgur.com/tviFTGe.jpeg
>>102 人気者だし
111名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:03:44.56ID:e+Gt/gOL0 >>99
精米日のことか?
精米日のことか?
112名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:03:57.65ID:g8TAYpwZ0 ウクライナ戦争も終わるし
消費税も上げられないし
物価が上がれば税収が増える by 財務省
消費税も上げられないし
物価が上がれば税収が増える by 財務省
113名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:04:10.20ID:kzEwsY0/0 税金で買ったコメ入札してどうする
安いと落とせないからそら高値で入札するわ
備蓄米放出の意味分かってないのが農水省って救いようないな
安いと落とせないからそら高値で入札するわ
備蓄米放出の意味分かってないのが農水省って救いようないな
114名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:04:22.08ID:+9FgAO7Q0 >>105
さらに去年からどんどん海外に輸出しているし、去年の足りない分は翌年さらに持ち越して累計で足りなく物が増えていく
さらに去年からどんどん海外に輸出しているし、去年の足りない分は翌年さらに持ち越して累計で足りなく物が増えていく
115名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:04:29.85ID:yQD1XogA0 文化に根付いた主食だから上げられても買うしかない
これを放置してる国も酷いわな
韓国はキムチ作る白菜があがっただけで国民ぶちきれてたのに
これを放置してる国も酷いわな
韓国はキムチ作る白菜があがっただけで国民ぶちきれてたのに
116名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:05:13.40ID:g8TAYpwZ0 日本の官僚性が腐っている
117名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:05:28.82ID:/Jc7Mc9p0 2000円台まで戻すのに理論上
毎月50〜60万トン放出
しなければならない件
で5月以後、去年より惨い米不足でマジキロ1500円突破する未来しか見えない
ありがとう自民党
自民の悪政で日本人はとうとう主食すら食えなくなりましったと
毎月50〜60万トン放出
しなければならない件
で5月以後、去年より惨い米不足でマジキロ1500円突破する未来しか見えない
ありがとう自民党
自民の悪政で日本人はとうとう主食すら食えなくなりましったと
118名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:05:45.67ID:NhMspM/X0 安くする気0で笑えない
119名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:06:09.90ID:ghUQO2f40 備蓄米の落札価格は60k2万1217円そして去年の新米概算金が16〜17000円・・・・・
国内で1番の転売屋が見つかったか?やりたい放題だぜw
国内で1番の転売屋が見つかったか?やりたい放題だぜw
120名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:06:10.36ID:LYc+rnCj0 入札価格が高すぎ。
23年米など60キロ13000円くらいで仕入れた米だろ。
古米が入った米がtン党でキロ100円安いだけって無茶苦茶だな。
23年米など60キロ13000円くらいで仕入れた米だろ。
古米が入った米がtン党でキロ100円安いだけって無茶苦茶だな。
121名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:06:34.49ID:KaZbP6hk0 >>92
だからその前から減り続けてるって、君こそちゃんと表を見ろw
平成30年から令和元年の2月までもずっと前年比マイナスだろ?
それ以降はコロナが流行って消費が減少し続けてて令和3年が消費減のピーク
令和4年から消費が回復してきてまた在庫が前年比マイナスに転じてる
だからその前から減り続けてるって、君こそちゃんと表を見ろw
平成30年から令和元年の2月までもずっと前年比マイナスだろ?
それ以降はコロナが流行って消費が減少し続けてて令和3年が消費減のピーク
令和4年から消費が回復してきてまた在庫が前年比マイナスに転じてる
122名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:06:37.89ID:g8TAYpwZ0 アメリカのビッグマック価格の上昇と同じ事が起こっていると思え
123名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:07:07.35ID:zvnxTeDE0 夏までにチェーン店が転売闇米に手を出しカビ発見で糸冬までが台本
124名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:07:23.48ID:g8TAYpwZ0 もう労働者の賃金を上げるしか手はないです
125名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:07:34.02ID:Qhhg/74J0 B地区米
126名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:08:06.89ID:KaZbP6hk0128名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:08:51.89ID:RUdW7cz10 >>89
今の日本の米の消費量は約700万トンと言われているので少し足りない。不足分は今までアメリカからの輸入米でカバーしてたのだろうがインバウンド消費と日本食ブームで輸出する米の量が増えればそれだけ不足分は増える
今回放出された備蓄米は約14万トンで消費量700万トンの約2%
ごく微量なので価格の引き下げ圧力になるようなことにはならない
今の日本の米の消費量は約700万トンと言われているので少し足りない。不足分は今までアメリカからの輸入米でカバーしてたのだろうがインバウンド消費と日本食ブームで輸出する米の量が増えればそれだけ不足分は増える
今回放出された備蓄米は約14万トンで消費量700万トンの約2%
ごく微量なので価格の引き下げ圧力になるようなことにはならない
129名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:09:26.30ID:WkV/Iy3n0 高い!
130名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:09:51.14ID:W6yZYW140 なぜか日本語パッケージのまま🇺🇸アメリカで販売される日本の米
https://i.imgur.com/RZYfg3G.jpeg
https://i.imgur.com/rGCjmFy.jpeg
投稿者は日本が米不足になったと同時にアメリカでこの光景を見るようになったと言ってるので2024年7月くらいからということになる
普通は巨大な袋で輸出して、現地のメーカーが英語のパッケージに小分けして詰める
しかもこれ米騒動が起きてから流行り始めた5kgパッケージだし、それまではほぼ10kgしかなかった
https://i.imgur.com/RZYfg3G.jpeg
https://i.imgur.com/rGCjmFy.jpeg
投稿者は日本が米不足になったと同時にアメリカでこの光景を見るようになったと言ってるので2024年7月くらいからということになる
普通は巨大な袋で輸出して、現地のメーカーが英語のパッケージに小分けして詰める
しかもこれ米騒動が起きてから流行り始めた5kgパッケージだし、それまではほぼ10kgしかなかった
131名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:09:51.29ID:DfOho/xX0 取り合いになるわけないだろ
132名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:10:05.97ID:69c0m0+L0 悪事の陰に 悪の宗教政治屋の自民公明あり。
134名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:11:28.01ID:NotZ1+XJ0 農水省は40万トンくらいの米がどこにあるのかわからないと言ってる
もっと備蓄米を放出してみたら良いじゃん
もっと備蓄米を放出してみたら良いじゃん
135名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:11:48.81ID:KaZbP6hk0136名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:11:58.49ID:DfOho/xX0 買占めてるやつがいっぱいいるだけだから
備蓄米が出たからって値段は下がらない
来年分買占めるやつがいなくなって
秋になったら下がる
備蓄米が出たからって値段は下がらない
来年分買占めるやつがいなくなって
秋になったら下がる
137名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:12:09.34ID:/Jc7Mc9p0138名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:12:56.97ID:DheOOyB50 売れ残り防止策だろ
139名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:13:13.17ID:UrnSgsVg0 パスタ乾麺500グラムが200円台で買えるのも今のうちだぞお前ら
奴らは日本人絶滅のためここにも手を打ってくる
奴らは日本人絶滅のためここにも手を打ってくる
140名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:13:41.53ID:AcRkRWsQ0 >>137
自民党潰しても後釜がいないのが現状
自民党潰しても後釜がいないのが現状
141名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:14:11.56ID:e+Gt/gOL0 >>140
そのへんの中小企業みたいだな
そのへんの中小企業みたいだな
142名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:14:20.30ID:NotZ1+XJ0 コメの行方がわからないからコメの奪い合いをやってるんだろう
コメの高騰は米がどこにあるかわからないコメ不足から起きてるんだよ
コメの高騰は米がどこにあるかわからないコメ不足から起きてるんだよ
143名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:14:32.76ID:KaZbP6hk0 >>127
ほれ、君が貼ったデータより古い年次のデータだ
ttps://www.maff.go.jp/j/press/nousan/kikaku/attach/pdf/220726-1.pdf
どこが在庫が減りだしたのが令和4年からだって?
データ見るのヘタクソね君
ほれ、君が貼ったデータより古い年次のデータだ
ttps://www.maff.go.jp/j/press/nousan/kikaku/attach/pdf/220726-1.pdf
どこが在庫が減りだしたのが令和4年からだって?
データ見るのヘタクソね君
144名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:14:46.87ID:5OHAml2O0 探偵のワイがこの米騒動の真相を暴くわ
近年、炭水化物は太ると言う情報が流行り、日本人が米を避けるようになった
スーパーに米がたくさん残り安売りされるようになった
米農家の米価格も下がり農家が貧困に陥った
なんとかしないといけないと思い込み国が動く
恵方巻など米の消費が大きくなるお祭りも仕掛けたが巨大すぎて買う人が増えずほとんどが破棄になる問題発生
農家の倒産件数が拡大、収入減が進んでいるので米の価格が上がるように仕掛ける
米を大量に買い取ってすべて海外に爆安で流すという作戦に出る
日本国内の米が足りなくなるほど流したので大高騰
近年、炭水化物は太ると言う情報が流行り、日本人が米を避けるようになった
スーパーに米がたくさん残り安売りされるようになった
米農家の米価格も下がり農家が貧困に陥った
なんとかしないといけないと思い込み国が動く
恵方巻など米の消費が大きくなるお祭りも仕掛けたが巨大すぎて買う人が増えずほとんどが破棄になる問題発生
農家の倒産件数が拡大、収入減が進んでいるので米の価格が上がるように仕掛ける
米を大量に買い取ってすべて海外に爆安で流すという作戦に出る
日本国内の米が足りなくなるほど流したので大高騰
145名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:15:05.36ID:nDHuOm960 なんで取り合いになるの?
明記すると国産なことは保証されるから?
明記すると国産なことは保証されるから?
146名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:15:11.11ID:KwEFw4kZ0 あーこりゃだめだね
今年の秋までずっと値上がり続けるよ
5kg5000円は越えるね
今年の秋までずっと値上がり続けるよ
5kg5000円は越えるね
147名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:15:20.98ID:/Jc7Mc9p0148名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:15:21.71ID:/Jc7Mc9p0149名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:15:28.04ID:/Jc7Mc9p0150名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:15:32.21ID:g8TAYpwZ0 >>139
3年前はパスタ500g特売で120円くらいだったよ
3年前はパスタ500g特売で120円くらいだったよ
151名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:15:34.06ID:i7BqCxZN0 政府が農家に増産お願いし農家に前向きな返事されれば
それだけで下げ効果あるだろに
来年も無理ゲーと思わてるので下がるどころか日々値上げもあえいえるなw
それだけで下げ効果あるだろに
来年も無理ゲーと思わてるので下がるどころか日々値上げもあえいえるなw
153名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:15:58.91ID:imMq/pdH0 商品券を配るの得意じゃないのか
154名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:16:10.23ID:jC6S4qAl0 >>131
備蓄ブレンド米3.5k円
ブランド米5.5k円
こうなった場合取り合いになる
そして実際そうなる可能性は極めて高い
明記などしなくても同じことだ
米暴動に備えよ
政府に事態を収拾させる能力は全く無い
備蓄ブレンド米3.5k円
ブランド米5.5k円
こうなった場合取り合いになる
そして実際そうなる可能性は極めて高い
明記などしなくても同じことだ
米暴動に備えよ
政府に事態を収拾させる能力は全く無い
155名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:16:36.18ID:e+Gt/gOL0 >>152
新米放出だろ
新米放出だろ
156名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:16:38.79ID:jp4dSa2Q0 関東住みだけど
近所のスーパーはブランド米5キロ3200円だよ
ノーブランドは2800円
農家と直接契約らしい。
全国チェーン店なんで怪しいスーパーではない
近所のスーパーはブランド米5キロ3200円だよ
ノーブランドは2800円
農家と直接契約らしい。
全国チェーン店なんで怪しいスーパーではない
157 警備員[Lv.29]
2025/03/18(火) 17:16:46.54ID:m5biPVfs0 まあまあ、
JAが言うんだ
コメ消費量非常事態宣言と追加放出を
JAが言うんだ
コメ消費量非常事態宣言と追加放出を
158名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:16:49.34ID:zNz2fStp0159名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:17:26.48ID:AcRkRWsQ0160名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:17:46.38ID:x/Cfbg4j0 >>154
備蓄米は出荷時点ではブレンド米じゃないぞ
備蓄米は出荷時点ではブレンド米じゃないぞ
161名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:18:04.79ID:3dlqtg7o0 隠したい本当の理由はなんだろなw
163名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:18:15.23ID:g8TAYpwZ0 >>156
東京地区ではそんなに安く売れないでしょう
東京地区ではそんなに安く売れないでしょう
164名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:18:18.53ID:e+Gt/gOL0 >>159
やる気のない2世が台頭してきたりな
やる気のない2世が台頭してきたりな
165名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:18:27.62ID:NotZ1+XJ0 農水省の言ってる40万トンくらいの米が行方が分からないのは事実なのか?
166名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:18:44.63ID:g8TAYpwZ0 >>160
ブレンド米で売らないと不公平でしょ
ブレンド米で売らないと不公平でしょ
167名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:19:41.65ID:+y7S/5fQ0168名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:19:54.90ID:PSgpScOT0 米食べなくなって一か月経ったが、粉物やラーメン・パスタ・パンで何の不自由もしていない
体が痒くなったり、赤い斑点がたまに出てくるけど、ムヒ塗って何とかしているし
体が痒くなったり、赤い斑点がたまに出てくるけど、ムヒ塗って何とかしているし
169名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:20:35.07ID:g8TAYpwZ0 米について一番利口なのは近所の信頼できる米屋を通すこと
170名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:20:37.02ID:RUdW7cz10 >>133
2022年、2023年と違うのは海外のおにぎりブームで日本米の需要が増えているのとインバウンドの消費が激増している点
それに不作により価格の上昇圧力がかかったことで買い占めに走る動きが活発になり更なる価格上昇に繋がった
2022年、2023年と違うのは海外のおにぎりブームで日本米の需要が増えているのとインバウンドの消費が激増している点
それに不作により価格の上昇圧力がかかったことで買い占めに走る動きが活発になり更なる価格上昇に繋がった
171名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:20:38.78ID:mrqghFMr0 実は備蓄してなかったとか?
173名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:21:20.36ID:EEmVw19D0 >>52
3%の不足で倍になるわけないよな。
これはコメが在庫できるのと消費者がどうしても買うこと拒否できない特性を利用した吊り上げ。
キャベツや白菜が高騰して倍になってるのは収穫量がその分落ちてるので単価を高くしないと利益が出ない。
生鮮野菜は高いと売れ残るけど在庫も出来ないし高くして売るしかない。
コメは高いから量は減らすにしろ全く買わないわけに行かないので強気の高値が続く。値段が倍なら少々売れる量が減っても利益は出まくるし
3%の不足で倍になるわけないよな。
これはコメが在庫できるのと消費者がどうしても買うこと拒否できない特性を利用した吊り上げ。
キャベツや白菜が高騰して倍になってるのは収穫量がその分落ちてるので単価を高くしないと利益が出ない。
生鮮野菜は高いと売れ残るけど在庫も出来ないし高くして売るしかない。
コメは高いから量は減らすにしろ全く買わないわけに行かないので強気の高値が続く。値段が倍なら少々売れる量が減っても利益は出まくるし
174名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:21:24.25ID:QbU0t2y50 プロが管理してた米は別としてさ
素人が管理してたやつなら暑いと虫沸くだろうし転売屋が売ってる米なんか買いたくないわな
素人が管理してたやつなら暑いと虫沸くだろうし転売屋が売ってる米なんか買いたくないわな
175名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:21:30.53ID:KwEFw4kZ0 すでに今年の収穫分まで売買契約されてるからね
下げれるわけないんだわ
下げれるわけないんだわ
177名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:21:52.33ID:g8TAYpwZ0 価格操作のためにコメを隠しただけよん by 財務省
178名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:22:01.46ID:KMCYYvkk0 わからないと出来ない
そんな政権ですよ
口だけで信じてくださいって石破も言ってたし
そんな政権ですよ
口だけで信じてくださいって石破も言ってたし
180名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:22:25.68ID:e+Gt/gOL0182名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:23:01.47ID:g8TAYpwZ0 新米が出ればまずいブレンド備蓄米は売れなくなるから下がるかも
183名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:23:02.00ID:kFYi3EI90 次の選挙まで米の在庫持ちそう?3月の時点でもう既に品薄なら無理なのでは。選挙ボロ負けするんじゃない?
184名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:23:06.96ID:GEdvBPMk0 備蓄米と明記しなければ事故米の時と同じ様に
ライスロンダリングして他と同じ小売価格で売れるからな
ライスロンダリングして他と同じ小売価格で売れるからな
185名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:23:22.72ID:e+Gt/gOL0 >>181
最近のはふんわり握ってるしな
最近のはふんわり握ってるしな
186名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:23:36.45ID:UYTUVprr0 毎日23時は、NEWS23(TBS)とNews Zero (日テレ)を見ておけ
全部映像でやるから
ネットニュースになってないのもやる
全部映像でやるから
ネットニュースになってないのもやる
187名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:23:59.47ID:zwFk+L8m0 JAと郵政はとことんクズ
>>24
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
189名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:24:11.64ID:KwEFw4kZ0 備蓄米って明記されてれば下がる
下げざるを得ない
明記しないってことは事故車やメーター改ざん車を普通の中古車として高値で売るようなもん
下げざるを得ない
明記しないってことは事故車やメーター改ざん車を普通の中古車として高値で売るようなもん
190名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:24:54.32ID:mBH78IYc0191名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:26:08.43ID:e+Gt/gOL0 >>189
下げると言っても入札価格に精米、パッケージ、輸送、小売の利益くらいは乗るやろ
下げると言っても入札価格に精米、パッケージ、輸送、小売の利益くらいは乗るやろ
192名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:26:56.64ID:RUdW7cz10 農水省と農水省キャリア官僚の最大の天下り先であるJA全農のホンネは今の価格を維持したいのよ。その方が儲かるから
特にJA全農は傘下の農協の赤字が深刻化してるし農林中央金庫も1兆5000億円もの巨額赤字を計上したから少しでも農協の赤字を減らし農林中央金庫の損失を補う為にも米価は高値圏のまま維持したい
特にJA全農は傘下の農協の赤字が深刻化してるし農林中央金庫も1兆5000億円もの巨額赤字を計上したから少しでも農協の赤字を減らし農林中央金庫の損失を補う為にも米価は高値圏のまま維持したい
193名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:27:07.88ID:iC9shRF20 商品券をくれ
194名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:27:25.56ID:I4EN1adG0 仕入れ値(落札価格)まで公開されちゃってるから、どんだけぼったくってるかがバレちゃう!
195名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:27:28.49ID:NSnG+8y20 備蓄米の袋にカードが入ってる。
当たればもう一袋プレゼントかな?
当たればもう一袋プレゼントかな?
196名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:27:47.54ID:Ta7DujsO0 日本食ブームもテレビメディアの嘘だったしな
海外で日本食はまったく流行ってない
ごく一部で流行った寿司ブームとかを和食が大ブームとか大げさにニュースにしてるだけ
むしろ日本人ですら和食は食べてない、年間ほとんどが洋食、中華
海外で日本食はまったく流行ってない
ごく一部で流行った寿司ブームとかを和食が大ブームとか大げさにニュースにしてるだけ
むしろ日本人ですら和食は食べてない、年間ほとんどが洋食、中華
197名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:27:50.85ID:yFyOwYoV0 >>1
落札した米で儲かってますか?
落札した米で儲かってますか?
198名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:27:54.08ID:kummNceQ0 明記したら高く売れんからね
199名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:27:57.63ID:/8IciqjS0 このまま高止まりじゃ消費量も減って国産米の生産も流通も衰退していくんじゃないの
200名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:28:28.67ID:TS8iSKsc0 >>197
米が高くなってからは転売とかマネーゲームが現れるのはわかるけど、1番最初に米が消えて高くなったのはなんだったの?
これが1番不思議なんだけど
2024年9月くらいからだっけ?
気温も普通だったし、米の不作もなかった豊作で去年より増えた
米が高くなってからは転売とかマネーゲームが現れるのはわかるけど、1番最初に米が消えて高くなったのはなんだったの?
これが1番不思議なんだけど
2024年9月くらいからだっけ?
気温も普通だったし、米の不作もなかった豊作で去年より増えた
201名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:28:31.51ID:uirmK+930 なんでわざわざ備蓄米買うのか
話のネタか
話のネタか
202名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:28:42.30ID:yFyOwYoV0 これは令和の米騒動が起こるな
204名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:29:07.22ID:IizMJCGZ0 日本の米の年間生産量は6,800,000,000kg
とても個人やお店が買い占めできる量ではない
お前ら10kgだって重いと言いながら持ち上げるだろ?
この量をスタックできる真犯人は国しかおらん
とても個人やお店が買い占めできる量ではない
お前ら10kgだって重いと言いながら持ち上げるだろ?
この量をスタックできる真犯人は国しかおらん
205名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:29:22.07ID:CpJ+440v0 価格下がらないから、大失敗だよね ウンコ面知能障害無能石破さっさと辞めろ
何の為に備蓄米出したんだ? やるにしてもタイミングも遅過ぎだし、効果出て無い
価格吊り上げの犯人に仕切らせて馬鹿なの? やっぱりキックバック受け取ってるの?
何の為に備蓄米出したんだ? やるにしてもタイミングも遅過ぎだし、効果出て無い
価格吊り上げの犯人に仕切らせて馬鹿なの? やっぱりキックバック受け取ってるの?
206名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:29:22.15ID:NotZ1+XJ0 コメの流通が滞ってるか備蓄米を放出すると言ってるから
農水省は流通業者がコメを売り渋ってると思ってるんかな
米を隠してるのは流通業者なのか
農水省は流通業者がコメを売り渋ってると思ってるんかな
米を隠してるのは流通業者なのか
207名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:29:24.98ID:RUdW7cz10 将来の米の需要動向より「目先の利益の追及」これが農水省とJA全農のホンネ
210名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:30:09.54ID:q2QnR6MS0211名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:30:14.81ID:IECIeZPg0 これ中国人のせいにして農家・JA・農水省に怒りを向けさせないようにしてるだけ
212名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:30:38.42ID:EEmVw19D0 流通量が足りなくて備蓄米出すんだろ?
流通量が足りなくてコメが高騰してると言ってるんだから備蓄米で流通量が増えるので価格は下がるはず。
それを流通量が戻るのを解ってて相場を下げない為に高値で入札して備蓄米がどれか分からないようにして変わらない値段で売るんだろ。
意図的以外に何があるの?
流通量が足りなくてコメが高騰してると言ってるんだから備蓄米で流通量が増えるので価格は下がるはず。
それを流通量が戻るのを解ってて相場を下げない為に高値で入札して備蓄米がどれか分からないようにして変わらない値段で売るんだろ。
意図的以外に何があるの?
213名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:30:39.61ID:x4y0YXmY0 >>210
1年前、2年前、3年前マックとか卵とかあらゆる食べ物が高くなった時に
コロナのせい、ロシアの戦争のせい、円安のせい、鳥インフルのせいとか、あらゆる嘘をついて海外のせいにしてきた日本人だけど
2024年の米高騰はどう説明するの?もう2025年になったけど原因言える?
1年前、2年前、3年前マックとか卵とかあらゆる食べ物が高くなった時に
コロナのせい、ロシアの戦争のせい、円安のせい、鳥インフルのせいとか、あらゆる嘘をついて海外のせいにしてきた日本人だけど
2024年の米高騰はどう説明するの?もう2025年になったけど原因言える?
215名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:30:54.13ID:RUdW7cz10 >>205
米価を下げるつもりなどハナからないのだから。寧ろ下がらない方が奴らの思惑通りで良いのだ😆笑
米価を下げるつもりなどハナからないのだから。寧ろ下がらない方が奴らの思惑通りで良いのだ😆笑
216名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:30:55.03ID:yFyOwYoV0217名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:30:56.09ID:q2QnR6MS0218名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:31:01.28ID:ZTOOIJpb0219名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:31:06.09ID:JjmOLkyn0 備蓄米は古米だし、わざわざ争奪戦にもなるまい
明記しないのは古米だからと敬遠される方
じゃないかな
明記しないのは古米だからと敬遠される方
じゃないかな
221名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:31:26.58ID:yFyOwYoV0 >>219
安ければなるよ
安ければなるよ
222名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:31:40.94ID:P/Lcn8t20 >>19
根拠は?
根拠は?
223名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:31:46.24ID:MRSLNd5d0 備畜米とかけないなら 鬼畜米と書いてくれんかなもし
224名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:31:47.87ID:x+faMyT70225名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:31:51.69ID:NotZ1+XJ0 備蓄米の入札に参加できない流通業者がコメを隠してるとおもってるんだろうな
そうでしょう農水省さん
そうでしょう農水省さん
227名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:32:07.83ID:QS53hkPR0 米騒動のきっかけは米の値段を上げるために引き起こされた。米の値段を上げてほしい人が犯人という事になる。
米の値段を上げる方法は、
1.米の生産量を減らす
2.米の消費量を上げる
3.米の流通を止める
4.生産量はそのままで米自体を日本から消す(海外に流す)
この4つが考えられる
1はいろいろ問題あるのでできない
2は恵方巻きとかでやってるが効果がなく失敗
3と4が今回実行されてる作戦
こんな事ができるのは一般人にはいない
米の値段を上げる方法は、
1.米の生産量を減らす
2.米の消費量を上げる
3.米の流通を止める
4.生産量はそのままで米自体を日本から消す(海外に流す)
この4つが考えられる
1はいろいろ問題あるのでできない
2は恵方巻きとかでやってるが効果がなく失敗
3と4が今回実行されてる作戦
こんな事ができるのは一般人にはいない
228名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:32:24.87ID:yFyOwYoV0 自民党が値上げ狙いなんだからそりゃ下がるわけがない
229名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:32:26.39ID:c9X5pQCD0 高騰の背景に“消えたコメ21万トン” 農水省が調査へ 備蓄米の販売は…
https://news.yahoo.co.jp/articles/583ee5bffa543979ee335c1922eb6822ce3e4108?page=2
コメ農家
「誰が(コメを)持っているんだろう…」
コメ農家
「業者間でやりとりしている間に消えているとしか思えない。農家はもう売った段階で、それ以降の流通は全然みえないので」
実は今、生産したコメが市場に出回らず“行方不明”に。農水省は、生産量は増えているとみていますが、市場に出回っている量をみると約21万トン、茶わん32億杯分ほどのコメが“消えた”というのです。農水省も、これを問題視。
https://i.imgur.com/Yyz79GY.jpeg
i.imgur.com/zCvjHh5.jpeg
i.imgur.com/JIxFq1F.jpeg
https://news.yahoo.co.jp/articles/583ee5bffa543979ee335c1922eb6822ce3e4108?page=2
コメ農家
「誰が(コメを)持っているんだろう…」
コメ農家
「業者間でやりとりしている間に消えているとしか思えない。農家はもう売った段階で、それ以降の流通は全然みえないので」
実は今、生産したコメが市場に出回らず“行方不明”に。農水省は、生産量は増えているとみていますが、市場に出回っている量をみると約21万トン、茶わん32億杯分ほどのコメが“消えた”というのです。農水省も、これを問題視。
https://i.imgur.com/Yyz79GY.jpeg
i.imgur.com/zCvjHh5.jpeg
i.imgur.com/JIxFq1F.jpeg
230名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:32:39.63ID:AWr8EbuK0 「安く売っちゃダメ!!」
ってことか??
ってことか??
231名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:32:50.63ID:H0PB6U0A0232名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:32:58.31ID:afkhUL9u0 公表してる流出量より多かったり少なかったりしそう
233名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:33:05.12ID:2d2oZIr30 チョンカルト自民党許さんからな!絶対!
234名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:33:11.77ID:g7Vm347D0 作況指数が間違ってて
単に量が足りなかったのでは
なんか来年分も予約いっぱいらしいし
単に量が足りなかったのでは
なんか来年分も予約いっぱいらしいし
235名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:33:19.36ID:I4EN1adG0 今の状況をみててなぜ自民ガーができるの?
農協がわざわざ名乗り出てくれてるのが見えてないの?
農協がわざわざ名乗り出てくれてるのが見えてないの?
236名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:33:29.40ID:g+0LGVwA0 年々人口減ってるし米の消費量も減ってるだろうし
本当に米不足なんですかw
本当に米不足なんですかw
237名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:33:40.02ID:76zImrjd0 >>84
JAはアメリカの金融ギャングからも支援されてるのでJAを裏で引いている省庁と一緒に解体すべきである。
JAはアメリカの金融ギャングからも支援されてるのでJAを裏で引いている省庁と一緒に解体すべきである。
238名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:34:18.56ID:RKkzwTsU0 カリフォルニア米3400円/5kg 売り切れ
あきたこまち 4000円/5kg 売り切れ
こしひかり 4900円/5kg 余ってる
関税撤廃しない石破は逮捕すべき
あきたこまち 4000円/5kg 売り切れ
こしひかり 4900円/5kg 余ってる
関税撤廃しない石破は逮捕すべき
240名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:34:28.66ID:RUdW7cz10 全ての原因は農林中央金庫の巨額赤字(1兆5000億円)
この損失の穴埋めが今の米の異常高値に繋がっている。巨額損失を庶民から回収する為に今後も米価が大きく下がることはない
この損失の穴埋めが今の米の異常高値に繋がっている。巨額損失を庶民から回収する為に今後も米価が大きく下がることはない
241名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:35:11.27ID:PPHCSM/M0 神奈川県民だけどオーケーは仕入れに失敗してるのか米の棚が空きだらけ
何社か見た感じ安かったのは三和
何社か見た感じ安かったのは三和
242名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:35:18.01ID:g3rS7Ku60 JAは解体すべきクソの巣窟
243名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:35:23.89ID:S7nZ5Yut0 農水省で米デモやるのか?
244名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:35:41.30ID:f3H7yzY30245名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:35:45.07ID:yFyOwYoV0 自民党は米価釣り上げて農協に儲けさせたいんだろうな
246名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:35:50.90ID:0ocgeX740 これで適正価格に戻らなかったら野党とマスゴミのゲル降ろしが激しくなるな
247名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:36:06.13ID:EEmVw19D0 JA福井は「現在の取引価格並みの金額で入札したと見られる」
JA福井「現在の相場観を維持するようなかたちで入札しないと…」
JA福井「現在の相場観を維持するようなかたちで入札しないと…」
248名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:36:10.02ID:76zImrjd0 >>220
それな。寿司屋に1ヶ月で数回行ったが、誰も残してなかったわ。馬鹿のSNS中毒者が異常に目立つ。
それな。寿司屋に1ヶ月で数回行ったが、誰も残してなかったわ。馬鹿のSNS中毒者が異常に目立つ。
250名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:36:22.12ID:q2QnR6MS0251名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:37:01.19ID:ZjktXt2k0 >>249
オメコ?
オメコ?
252名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:37:06.54ID:NotZ1+XJ0 備蓄米の入札に参加できる流通業者を含めて
流通業者はコメの販売価格を統一してるからなあ
儲けただろうウッハウッハ笑い止まらんだろう
流通業者はコメの販売価格を統一してるからなあ
儲けただろうウッハウッハ笑い止まらんだろう
253名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:37:12.77ID:g7Vm347D0254! 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/18(火) 17:37:41.56ID:TebKqobS0 備蓄米だとバレずに高値で売り抜けたいだけだろ。
255名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:37:53.64ID:I4EN1adG0257名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:38:56.89ID:BHA/gXfQ0 JAはあの値段で買ったけど消費者のためにすげー値を下げてスーパーにおろしてくれるようにするんだろうな
まさかそのまま値上げさせて消費者にとどめさすようなことしないよな
まさかそのまま値上げさせて消費者にとどめさすようなことしないよな
258名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:39:08.14ID:q2QnR6MS0 2004年の改正食糧法とかいうのの穴を突かれたんだろ
小泉政権時の
価格調整しなきゃいけないなら、自由化は相応しくないんだよ
怪しい中国業者に兵糧攻めされたくねーなら法律練り直せ
小泉政権時の
価格調整しなきゃいけないなら、自由化は相応しくないんだよ
怪しい中国業者に兵糧攻めされたくねーなら法律練り直せ
259名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:39:42.77ID:MDQtRPP+0260名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:39:47.60ID:MO3nxBh90 備蓄米を高値で売りたいだけじゃん
261名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:39:48.32ID:76zImrjd0 JAとやらは農地改革後の小作農達の集まりなんだよ。地主から土地を奪い、奪った土地をバブル期に高額転売した。それで日本の農業は完全に破壊された。小作農とアメリカの金融ギャングが手を組み今は中抜き。全て狂ってやがる。
262名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:39:48.67ID:JjmOLkyn0 米単価は落ち着くことはあっても
燃料費の増大で当初の価格に戻ることは
ないだろな
まあ一番困るのは農家だから
ギリギリまでためこんで高いうちに
放出するようにはなると思う
燃料費の増大で当初の価格に戻ることは
ないだろな
まあ一番困るのは農家だから
ギリギリまでためこんで高いうちに
放出するようにはなると思う
263名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:40:07.72ID:I4EN1adG0264名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:40:22.92ID:q2QnR6MS0 >>213
怪しい中国業者の兵糧攻め
怪しい中国業者の兵糧攻め
265 警備員[Lv.25]
2025/03/18(火) 17:40:31.62ID:4gLsFZPy0 備蓄米と書かないってことは古米とでも書くのか?
普通に「コシヒカリ」ってだけ書いてあったら詐欺に近いと思うけど
普通に「コシヒカリ」ってだけ書いてあったら詐欺に近いと思うけど
266名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:40:38.98ID:el+KmnVv0 コメ高騰は完全に政府が対応遅かったせい
すぐ高騰収まるとか言ってたからあのバカ大臣
っで失策しても何も責任とらんからなコイツラ
すぐ高騰収まるとか言ってたからあのバカ大臣
っで失策しても何も責任とらんからなコイツラ
267名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:40:47.63ID:a6tDsRaT0 近所にスーパーとドラッグストアがあるけど今月に入って一気に値上げして1番安いコメでも4600円、それ以外はほぼ5000円て感じになってる
その4600円のコメも先月まで3700円だったから今月だけで900円も値上げしてる
備蓄米に便乗した値上げっぽいけど備蓄米失敗だったんじゃ?
その4600円のコメも先月まで3700円だったから今月だけで900円も値上げしてる
備蓄米に便乗した値上げっぽいけど備蓄米失敗だったんじゃ?
268名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:41:01.56ID:g7Vm347D0 >>262
すでに予約で埋まってるらしいですけど
すでに予約で埋まってるらしいですけど
269 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/18(火) 17:41:19.76ID:sPm+3yU20 最近の消費者って、目の前の自分のことしか考えてないんだよなあ
将来を、自分の未来を切り売りしてるバカばかりだよなあ
将来を、自分の未来を切り売りしてるバカばかりだよなあ
271名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:41:48.97ID:MO3nxBh90 古米を新米のようにして売るのか
犯罪だろ
犯罪だろ
272名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:41:50.04ID:jLyQ1BCF0 ブレンド米と洒落ているがつまり混ぜ米
さて何を混ぜるんだろうねえ
さて何を混ぜるんだろうねえ
273名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:42:00.19ID:Gl/jv2kr0 今頃既にスーパーに米が無いなんて、このまままた夏が来るのは怖すぎるわ
もう統治能力の無い自民党の無能クソ虫共は、魚の餌にでもしとけ
もう統治能力の無い自民党の無能クソ虫共は、魚の餌にでもしとけ
275名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:42:29.52ID:tuVDln0f0 >>271
そもそもいま新米は一つも出回ってないじゃん
そもそもいま新米は一つも出回ってないじゃん
276名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:42:29.72ID:76zImrjd0 自民党の売国は絶対に許さないぞ!売国しまくったツケは次の選挙で支払うことになる。自民党と中抜きJAを解体せよ!
278名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:43:09.84ID:e+Gt/gOL0 >>270
その業者が買っちゃったら来年の米スーパーに出せなくなっちゃうじゃないか
その業者が買っちゃったら来年の米スーパーに出せなくなっちゃうじゃないか
279名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:43:11.56ID:NotZ1+XJ0 コメの価格はどこの流通業者も統一されてるじゃん
同じ穴のムジナー儲けてるのはどこも一緒
同じ穴のムジナー儲けてるのはどこも一緒
280名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:43:28.44ID:jLyQ1BCF0 単一原料米が目印だから
281名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:43:50.14ID:A6VwoaWg0 一昨年の米とブレンドした米が5キロ4000円超で売られるのか?
どんどん状況は酷くなってねえか?
どんどん状況は酷くなってねえか?
282名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:43:50.75ID:c30fSCy+0 >>262
要因が燃料しか思いつかなかったのか?
要因が燃料しか思いつかなかったのか?
283名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:43:58.16ID:9sv39emQ0 備蓄米って書いてるのに5kg4500円だったらそりゃ暴動起きるからだろ
285名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:44:52.95ID:EEmVw19D0 >>267
そんなの備蓄米が出るの解ってて値上げしてるに決まってるじゃん。
そもそも卸も色々な業者がいるのに一律に値上がりするなんて普通はあり得ないだろ。プライスリーダーが値段決めてるんだよ。
その備蓄米も高値で落札したからと言って下げないだろうしどれが備蓄米かわからない。
全部5000円から下がらないだろうな。
そんなの備蓄米が出るの解ってて値上げしてるに決まってるじゃん。
そもそも卸も色々な業者がいるのに一律に値上がりするなんて普通はあり得ないだろ。プライスリーダーが値段決めてるんだよ。
その備蓄米も高値で落札したからと言って下げないだろうしどれが備蓄米かわからない。
全部5000円から下がらないだろうな。
286名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:44:55.25ID:9sv39emQ0 備蓄米放出決定前は5キロ3200円くらいのこしひかりあったのに
今じゃ5キロ4500円だよw
今じゃ5キロ4500円だよw
287名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:45:18.91ID:gIBnHyCR0 令和5年産は表示しろよ
これ表示しなかったらおかしいだろうが
これ表示しなかったらおかしいだろうが
288名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:45:38.47ID:o11DhBDg0 >>281
一昨年の米(令和5年備蓄放出米)はちょっとしか出ない上
外食産業が持っていくだろうから
現実的にそんな事出来ないじゃん
令和5年産がそんなにあるなら
昨年夏にあれだけ無い無い騒ぎになってないぞ
一昨年の米(令和5年備蓄放出米)はちょっとしか出ない上
外食産業が持っていくだろうから
現実的にそんな事出来ないじゃん
令和5年産がそんなにあるなら
昨年夏にあれだけ無い無い騒ぎになってないぞ
289名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:46:29.59ID:NotZ1+XJ0 何で一年でコメは2倍の価格になったんだろうなあ
290名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:47:00.40ID:hkERmGMh0292名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:47:05.56ID:nB+xHs7D0293名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:47:19.64ID:fcfyrrjg0 >>287
生産年は元から表示義務無いよ
生産年は元から表示義務無いよ
295名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:49:15.16ID:JwVmsL0P0 テレビでご飯モリモリ食ってるの見るとムカつくんだよな
296名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:49:41.87ID:9sv39emQ0 まぁ急にスーパーに古米出てきたらバレバレだろ
ブレンドして誤魔化されたらわからないけど
ブレンドして誤魔化されたらわからないけど
297名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:49:41.92ID:+kUxQg2z0 >>287
表示義務があるのは精米時期のみ
表示義務があるのは精米時期のみ
298名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:50:10.87ID:jLyQ1BCF0 古々米の味を覚えるのも良いんじゃね
知らんだろ平成の人は
知らんだろ平成の人は
300名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:50:31.94ID:Iq7AnLIv0 どういう意味なのこれ?
なんで「備蓄米」だと奪い合いになるの?
レア感?
なんで「備蓄米」だと奪い合いになるの?
レア感?
301名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:51:01.25ID:q2QnR6MS0302名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:51:06.54ID:zmzxEhGP0 古米じゃないのに古米が古米がと言ってる人たちって…
304名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:51:29.07ID:WdsCtYQD0 記載するとマズイ理由があるからだろ
なぜ隠す?
なぜ隠す?
305名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:51:41.87ID:AkA6Ntvx0 大して安くはならないぞ
200円くらいかな
200円くらいかな
306名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:51:48.22ID:96M/lrKS0 JAが悪玉
307名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:51:58.11ID:4EL21D3a0 高い米があっても別にいいんだよ
新潟コシヒカリとか美味い米はどんどん高く売ってくれ
ただ世の中には貧しい庶民も多いので、
安い米も用意してもらわんと困るよ
新潟コシヒカリとか美味い米はどんどん高く売ってくれ
ただ世の中には貧しい庶民も多いので、
安い米も用意してもらわんと困るよ
308名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:52:08.22ID:02pgkzqS0 トイレットペーパーは高くならなかったのにな
マスクと米はなんでこうなる
マスクと米はなんでこうなる
309名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:52:09.70ID:U+h7nMNT0 >>300
ユーチューバー「備蓄米買ってみた」
ユーチューバー「備蓄米買ってみた」
310名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:52:23.58ID:NotZ1+XJ0 備蓄米は品質が確かだから貧乏人が食ってる米より美味しいと思うよ
311名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:52:26.42ID:U+h7nMNT0 >>303
幼稚だなあ
幼稚だなあ
312名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:52:35.09ID:gIBnHyCR0 店に米が並んでないときに備蓄米を出せば店に並ぶというのはわかるんだが
店に米はならんでいるんだろ?どうすんのこれ
店に米はならんでいるんだろ?どうすんのこれ
313名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:53:48.31ID:dYFPzWyB0 景品表示法
314名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:54:20.61ID:7u95kzC+0 結局高値で売るつもり?
315名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:54:25.14ID:jLyQ1BCF0 長期保存がしっかりしてる備蓄米の方が美味い
可能性もあんのか。
可能性もあんのか。
316名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:54:43.31ID:b7sweooO0 米5キロ≒33号
4000円で計算するとどんぶり飯1杯の1合が≒130円だとまあ良いかって思うが去年まで半額だったんだもんな
4000円で計算するとどんぶり飯1杯の1合が≒130円だとまあ良いかって思うが去年まで半額だったんだもんな
317名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:54:55.02ID:Iq7AnLIv0 何年産とか表示せずに売るのか?
24年以前ならほぼ備蓄米だとバレるだろ?
24年以前ならほぼ備蓄米だとバレるだろ?
318名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:56:00.33ID:NotZ1+XJ0 備蓄米は貧乏人が食ってる屑米よりランクが上なんだよ
319名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:56:02.42ID:+G1xR3Ty0 古すぎてコメかすザラザラ誤魔化すためだな。姑息な
320名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:56:33.72ID:Oi4iah4C0321名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:56:36.16ID:foaeiQ6d0322名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:56:41.02ID:9BR7gdAk0 知らしむべからず体質復活
323名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:57:47.25ID:NotZ1+XJ0 貧乏人は備蓄米の品質を知らないんだよ備蓄米の方が貧乏人が食ってる米より美味いんだよ
324名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:58:01.08ID:43odj63v0 あやしいやましい事何かあるのかな
325名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:58:25.66ID:g+0LGVwA0 うちは母親の兄貴から米安く譲ってもらってるから
スーパーのはどんな感じか詳しくはわからんがパッケージでバレそうだけど
それこそ実態と違うパッケージに入れて売ったら偽装だろうしw
スーパーのはどんな感じか詳しくはわからんがパッケージでバレそうだけど
それこそ実態と違うパッケージに入れて売ったら偽装だろうしw
326名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:59:02.05ID:ibDedJi40 備蓄米って書いたら高く売れないからな
327名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:59:37.13ID:u+KPwgVC0 ガメれるだけガメんかい
328名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:59:45.53ID:yfYsLIT70 備蓄米は出回ってる米よりランクが高い
っていうのは嘘?
っていうのは嘘?
329名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:59:53.31ID:EG1N4LC00 そら取り合いにはなるだろ
でもそれって備蓄米って書いてあるからじゃなくて安いからでしょ
備蓄米って書いてても今出回ってる5kg5000円近い米と価格が一緒なら売れるわけねー
でもそれって備蓄米って書いてあるからじゃなくて安いからでしょ
備蓄米って書いてても今出回ってる5kg5000円近い米と価格が一緒なら売れるわけねー
330名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:59:53.68ID:4EL21D3a0 高い米があっても別にいいんだよ
新潟コシヒカリとか美味い米はどんどん高く売ってくれ
ただ世の中には貧しい庶民も多いので、
安い米も用意してもらわんと困るよ!
新潟コシヒカリとか美味い米はどんどん高く売ってくれ
ただ世の中には貧しい庶民も多いので、
安い米も用意してもらわんと困るよ!
331名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 17:59:54.50ID:RKkzwTsU0 カリフォルニア米3400円売り切れはショック😨
不味い不味い言ってるのはアホネトウヨだけ
不味い不味い言ってるのはアホネトウヨだけ
332名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:00:42.83ID:NotZ1+XJ0 貧乏人が食ってる米より備蓄米のランクが上なのはホントだよ
333名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:00:56.11ID:GQGX0Q300334名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:02:24.28ID:q2QnR6MS0335名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:03:03.48ID:KFmCEmp80 老人や嗜好振りたい奴は4.5千円の新米買うだろうし
貧乏人に古米、備蓄米を安く売ればいいだけだろ
意味が分からん
貧乏人に古米、備蓄米を安く売ればいいだけだろ
意味が分からん
336名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:03:48.32ID:gIBnHyCR0 この状況で例えば3500円くらいで備蓄米を店に並べたら何が起こるかわかるよね
337名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:04:27.88ID:KaZbP6hk0 >>309
これ絶対やる馬鹿が出るよなw
これ絶対やる馬鹿が出るよなw
338名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:04:39.20ID:ZVZ8Kfs70 いい米もそこそこの米も混じってる JAが良い銘柄だけ抜いてあとはブレンド行きかな
339名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:04:53.89ID:DozjQm6c0 やる事なす事駄目だな皇居前広場で農大臣と農役人は斬首すべきだ
340名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:05:11.61ID:NotZ1+XJ0 備蓄米と表示すれば品質が良いからしかないじゃん
値段はみればわかる
値段はみればわかる
341名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:05:17.54ID:Yyqu2cFh0 >>317
そもそもコメは生産年を表示する義務がない
そもそもコメは生産年を表示する義務がない
342名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:05:20.82ID:nB+xHs7D0 >>336
まぁ、見てる人は「買うんだ・・それw」って見るわなw
まぁ、見てる人は「買うんだ・・それw」って見るわなw
343名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:07:45.54ID:OD3Ve2lJ0 備蓄米投入前の今の米の在庫状況ってどんななの?足りてないという割には店には高いとはいえ米はあるけど。米の量は足りてるけど単に高くて買えない(書いたくない)事を足りないと言ってるの?
344名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:08:02.55ID:SSmNUa2D0 古米明記しないのは違法じゃないのか流石JA
騙されて目隠しして買うとかアホらし
騙されて目隠しして買うとかアホらし
345名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:08:55.33ID:MIkk6CpG0 取り合いになるとしたら備蓄米かどうかじゃなくて価格だろ
表記するしないはあんまり意味がないから、正直に書いた方がいいよ
表記するしないはあんまり意味がないから、正直に書いた方がいいよ
346名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:08:56.16ID:gIBnHyCR0 落札された14万トンのうちコシは1万トンしかないからな
347名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:09:47.23ID:NotZ1+XJ0 何で取り合いになるのかわからない人も居るだろうな
348名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:09:53.18ID:ZVZ8Kfs70 古米の23年産は新潟産でもくず米多かったし混ぜて欲しく無いんだけど
349名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:10:51.98ID:q2QnR6MS0 >>344
古米で騒ぐのって、平成の米騒動とかその辺のネタ?
古米で騒ぐのって、平成の米騒動とかその辺のネタ?
350名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:11:31.65ID:NotZ1+XJ0 取り合いになるのはお得だからだろう価格はみればわかるんだから関係ない
351名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:12:31.91ID:nN+sE8Zf0 最初から新米と混ぜて値段下げとけや
352名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:17:02.82ID:X3ITGMO10353名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:17:29.09ID:cZQkXSBW0 >>351
まるでいま新米が存在するかのような言い方だな
まるでいま新米が存在するかのような言い方だな
354名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:17:49.46ID:kpbI0O2R0 大した影響無いだろうな
本当に流してるかすら怪しい
本当に流してるかすら怪しい
357名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:18:26.79ID:laV64x5F0 どうして取り合いになると言えるんだ
値段だよ 値段
値段だよ 値段
358名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:18:56.67ID:+AGUYr4q0 カリフォルニア米輸入解禁しろよ
359名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:19:29.64ID:LM0DsMD60 >>358
解禁もなんも禁止されてないじゃん
解禁もなんも禁止されてないじゃん
360名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:19:49.12ID:Oi4iah4C0 そろそろ暖かくなってきたし常温で置かれていた精米からコクゾウムシが湧く頃だな
361名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:19:58.39ID:FWGVGzNe0 備蓄米って表記したら高値で売れないしクレームくるもんな
もう平成じゃないのだからバレバレなことするの止めなよ
もう平成じゃないのだからバレバレなことするの止めなよ
362名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:19:58.94ID:EEmVw19D0 >>308
マスクはコロナで使用量が爆発的に増えたのでガチの品不足からの高騰。
トイレットペーパーは噂からの買い占めで一時的な品不足。うんこをする総量は変わらないので値段はかわらない。
トイレットペーパーで各社一律に倍の値段にしたら独禁法に引っ掛かるだろ。
コメは政府が減反してるから独禁法
甘いいので意図的に値上げが出来る。
マスクはコロナで使用量が爆発的に増えたのでガチの品不足からの高騰。
トイレットペーパーは噂からの買い占めで一時的な品不足。うんこをする総量は変わらないので値段はかわらない。
トイレットペーパーで各社一律に倍の値段にしたら独禁法に引っ掛かるだろ。
コメは政府が減反してるから独禁法
甘いいので意図的に値上げが出来る。
363名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:21:55.42ID:lgzppl5F0 そりゃボッタクリできなくなるから
JAがポッケナイナイするために
JAがポッケナイナイするために
364名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:22:32.39ID:NotZ1+XJ0 値段じゃないよ備蓄米の方がお得だから
>>355
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
366名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:24:49.75ID:Ch6FFQnR0 出所が分からないコメより良い気がする
あの袋のまま売ってくれんかなあ
コメ用の冷蔵庫ならあるから
あの袋のまま売ってくれんかなあ
コメ用の冷蔵庫ならあるから
367名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:24:57.26ID:TKr35cxp0369名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:25:55.82ID:0//GxhBz0 米価が下がらない原因はJA農協と農水省の癒着だな。お互いの既得権益を守るために死んでも減反しない
マジで自民党は日本人の敵
マジで自民党は日本人の敵
370名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:26:21.58ID:NotZ1+XJ0 値段が同じなら備蓄米を買う人が多いんだよ
だから取り合いになる
だから取り合いになる
>>358
こっち大量に買い付けた方が、トランプもニッコニコでWin-Win
こっち大量に買い付けた方が、トランプもニッコニコでWin-Win
372名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:27:54.30ID:ekRiGqmS0 値段高けーよ!って農協にクレームが入るからだろw
373名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:28:02.38ID:CtsZQmVw0 オーケーですらギブアップしていたからな
4,200円くらいだが税込み4,000円で収まると助かる
4,200円くらいだが税込み4,000円で収まると助かる
374名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:28:06.73ID:dyc5cd900 古米を新米として扱えと?
375名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:29:03.77ID:UBBo1F1P0 >>374
新米の定義って法律で決まってるの知ってるか?
新米の定義って法律で決まってるの知ってるか?
376名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:31:01.07ID:Nr7IrefY0 去年の米に令和5年度の米も混ぜるんだろ?
それなのに価格が下がらなかったらぼったくりじゃん
それなのに価格が下がらなかったらぼったくりじゃん
377名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:33:20.48ID:jUnJvF3E0 やましいことは有耶無耶にするこの日本体質いいかげん直せよ
378名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:34:15.70ID:IAke3jK60 農協にそんなこと指示する力があるとはね
政府じゃあるまいに
政府じゃあるまいに
379名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:35:21.54ID:KA6mLtqW0 JA&自民党「古い米を高止まり価格でうりたいんじゃ!!」
381名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:35:41.47ID:FWGVGzNe0 備蓄米の方が売れるなら備蓄米より値段下げれば良いだけじゃね
それで価格も安定するだろ
それで価格も安定するだろ
383名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:36:02.90ID:oHg1jpc50 日本の年間の米の収穫量700万トンに対して今回の放出する備蓄米は多くて20万トン。全体の2.8%しかない。
備蓄米を買おうと思ってもかなりのレアもので探しても遭遇すら難しいよ。
備蓄米を買おうと思ってもかなりのレアもので探しても遭遇すら難しいよ。
384名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:36:42.75ID:9p3EDmK80 結局、高い米が増えただけやん
385名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:36:52.63ID:Y1nyRMpE0 取り合いになる理屈がわからんし、もしそうなって何が困るのかもわからん
386名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:37:09.39ID:RdBC1gUh0 小売用は、令和6年産の米が本当に中心なのか?
外食用には令和5年産も放出しただろ。
でも、備蓄米の表示なしにブレンドしたら令和5年の米も混ぜられそうだな。
信用ならんからな。
外食用には令和5年産も放出しただろ。
でも、備蓄米の表示なしにブレンドしたら令和5年の米も混ぜられそうだな。
信用ならんからな。
387名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:37:52.22ID:5BmJOupB0 政治が下手くそな自民党のことだから備蓄米を放出したのになぜか参院選の頃には5kg5000円くらいになってるよ
389名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:39:06.22ID:jOHd3MsT0 ブレンド米が4000円
実は備蓄米
実は備蓄米
392名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:40:18.33ID:BkpkhNEy0 >>1
そもそも、これ江戸時代で言うところの「お救い米」だろう。
そんなものにまで消費税かけるって、財務省は鬼畜かよ?
つか、この備蓄米ってのはそもそも必要なときには放出するもんなんだろう?
それを放出するときにも税金徴収するなんて、そんな安全保障があるのかよ?
まさに鬼畜だね、財務省
そもそも、これ江戸時代で言うところの「お救い米」だろう。
そんなものにまで消費税かけるって、財務省は鬼畜かよ?
つか、この備蓄米ってのはそもそも必要なときには放出するもんなんだろう?
それを放出するときにも税金徴収するなんて、そんな安全保障があるのかよ?
まさに鬼畜だね、財務省
393名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:40:20.97ID:HJiiW9tw0 「情報隠し」を要請するとかいかにもJAって感じだねえ・・・それで5兆円借金積み上げたんだろうな
米は「統制経済」のようにやってきたから社会主義的な社会になってる
だからこそ情報も隠すし、高値にするための裏工作とかもやってたんだろうな
米は「統制経済」のようにやってきたから社会主義的な社会になってる
だからこそ情報も隠すし、高値にするための裏工作とかもやってたんだろうな
394名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:41:36.49ID:HJiiW9tw0 >「話題性があることで備蓄米が取り合いになる可能性があるためだとしています。」
本気でこう思ってるなら無能の極みだが、あほのフリして情報隠しを正当化したいだけだろうな
本気でこう思ってるなら無能の極みだが、あほのフリして情報隠しを正当化したいだけだろうな
395名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:42:16.91ID:Y7BD5Zmu0 値下がりさせないよう必死ってところか
396名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:42:25.36ID:ZYuRUbuu0397名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:43:07.28ID:uxypijDo0 米が高くなっても肝心の生産者がほぼ恩恵受けてないから胡散臭さしか無いわ
398名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:46:22.92ID:Nr7IrefY0 古米は研ぎ方も浸水時間も昨年産とは違うから混ぜるなら表示しないとダメだろ
399名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:48:47.96ID:hDL7LsZm0 コメが高いならパンでも麺でも増やせばいい
消費量落ちたら下げざるを得ない
馬鹿が慌てるからいつまでも高い
消費量落ちたら下げざるを得ない
馬鹿が慌てるからいつまでも高い
400名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:49:13.15ID:HJiiW9tw0 消費者に情報を隠して「混ぜ米」をやるってことだろ?
闇市時代に生きてた人間がいまだにコメ関係の権力を持ってるんじゃね?
闇市時代に生きてた人間がいまだにコメ関係の権力を持ってるんじゃね?
>>2
あらゆる物価が上がってるアメリカでは成長産業だぞ、やったな!
米国の窓市場の成長と動向
Grand View Research, Inc.の最新レポートによると、米国の窓市場規模は2030年までに164億1,000万米ドルに達し、予測期間中にCAGR 3.6%で成長すると予測されています
あらゆる物価が上がってるアメリカでは成長産業だぞ、やったな!
米国の窓市場の成長と動向
Grand View Research, Inc.の最新レポートによると、米国の窓市場規模は2030年までに164億1,000万米ドルに達し、予測期間中にCAGR 3.6%で成長すると予測されています
402名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:49:47.46ID:sf83IVzE0 >>5
取り合いってなあ…
せいぜいユーチューバーが備蓄米をネタに動画を作るかも知れないが
そんなもんだろ
一般人は安くて出所が確かなら欲しいってだけでそんなに群がるとは思えない
それに人気で完売して何が悪いって感じだし
備蓄米まで高値で店頭にだぶつかせてどうするんだよ
取り合いってなあ…
せいぜいユーチューバーが備蓄米をネタに動画を作るかも知れないが
そんなもんだろ
一般人は安くて出所が確かなら欲しいってだけでそんなに群がるとは思えない
それに人気で完売して何が悪いって感じだし
備蓄米まで高値で店頭にだぶつかせてどうするんだよ
403名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:50:58.38ID:wCPOrGGk0 ビーチクマイ
404名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:51:14.71ID:sf83IVzE0406名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:52:08.47ID:gUxE7OcT0 これは表示違反とかにならないの?
407名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:52:44.73ID:sf83IVzE0408名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:54:41.94ID:OIvWhvPD0409名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:54:58.00ID:hu6Kwjq30 ブレンド米を新米と同じ価格で売る為だろうなw
マジで国民を舐めすぎ
マジで国民を舐めすぎ
410名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:55:47.78ID:P/Lcn8t20 >>401
うちはアメリカの仕事はない
うちはアメリカの仕事はない
411名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:56:03.07ID:RdBC1gUh0 話題性があっても高ければ買わないだろ。
安くうるのかよ。
安くうるのかよ。
412名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:58:16.16ID:qTTMUNJX0 これ表示違反だよね
413名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:59:30.55ID:JD89yNbd0 輸入米の関税撤廃で解決する話
414名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 18:59:49.70ID:zMXAEYgL0 おいしいご飯だしてくれる定食屋さがすわ。ハレの日だけ、自分へのご褒美。
チェーン店はないわ。
チェーン店はないわ。
415名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:02:03.39ID:e+Gt/gOL0 >>412
備蓄米って書くことがいつから義務になったんだ?
備蓄米って書くことがいつから義務になったんだ?
417名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:04:19.30ID:IZcNdaUJ0 備蓄が出ても下がりませんよ
今年ジワジワ上がってるのは
上げても売れ行きが落ちないから高くてもみんな買う
だから下がらないどころかジワジワ上がってる
今年ジワジワ上がってるのは
上げても売れ行きが落ちないから高くてもみんな買う
だから下がらないどころかジワジワ上がってる
>>380
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
420名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:09:59.09ID:EHkSCWEC0421名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:11:59.90ID:KA6mLtqW0 結局農協が儲かる手助けしとるだけやんけ
ガチで滅べやクソ自民党
ガチで滅べやクソ自民党
422名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:13:08.80ID:rpM0KGcN0 >>412
備蓄米と明記する法律なんてないしw
備蓄米と明記する法律なんてないしw
423名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:13:58.94ID:YGviE0RZ0 消費者センターに問い合わせ増えそうだな
424名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:14:13.33ID:M19fNmkE0 せめて5キロ2,000円台、10キロ4,000円前後にしてもらわないとやっていけないわ
給料は2倍になんて上がってないよ?
スーパーに買い物に来てる主婦主夫の声を政治家や官僚はもっと聞かなきゃ駄目さね
法改正でも何でもとっととして米の転売=即お縄ぐらい早くやりなさい
給料は2倍になんて上がってないよ?
スーパーに買い物に来てる主婦主夫の声を政治家や官僚はもっと聞かなきゃ駄目さね
法改正でも何でもとっととして米の転売=即お縄ぐらい早くやりなさい
425名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:16:59.48ID:Dnq0rUUM0 目的がわからんのよな
話題を集めてみんなが備蓄米買えば、市中のクソ業者が掴んでる米の需要弱まって値段下がるだろ
話題を集めてみんなが備蓄米買えば、市中のクソ業者が掴んでる米の需要弱まって値段下がるだろ
426名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:18:06.66ID:1xl3eLrz0427名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:19:00.50ID:KWK1WVfg0 天下りしてるバカを炙り出せ
428名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:19:15.12ID:e+Gt/gOL0429名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:20:04.02ID:EHkSCWEC0430名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:20:22.86ID:rpM0KGcN0431名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:22:42.34ID:g0XQAV4D0 取り合いになんかなりませんよ?
備蓄米なのにガッツリ利益乗っけてると非難されない為でしょ?
備蓄米なのにガッツリ利益乗っけてると非難されない為でしょ?
432名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:23:47.13ID:e68vurbE0 お前らドロリッチを思い出させてやれよ俺はドロリッチも美味しい牛乳もセブンも米も買わない使わない徹底してるぞ買う馬鹿がいるから調子にのるだけ
433名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:24:28.04ID:D3U65XqD0 B地区ばい
434名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:25:03.18ID:n1F3Sk650 "石破内閣突如崩壊の危機!各紙世論調査で内閣支持率大幅ダウン!ジャーナリスト今井一さん・元博報堂作家本間龍さんと一月万冊"
https:
//youtu.be/Z9HblMzVsoU
"斎藤知事の法令違反。告発した人間は絶対許さん!でいいの?安冨歩東京大学名誉教授。一月万冊"
https:
//youtu.be/dy-0AjuitVE?si=tgnVYh1S5YK1TgY9
"支持率急落で石破おろし加速、内閣不信任案で「国民vs立憲」勃発🔥"
https:
//youtu.be/CpFsIiJUr5Y
鮫島タイムス
https:
//youtu.be/Z9HblMzVsoU
"斎藤知事の法令違反。告発した人間は絶対許さん!でいいの?安冨歩東京大学名誉教授。一月万冊"
https:
//youtu.be/dy-0AjuitVE?si=tgnVYh1S5YK1TgY9
"支持率急落で石破おろし加速、内閣不信任案で「国民vs立憲」勃発🔥"
https:
//youtu.be/CpFsIiJUr5Y
鮫島タイムス
435名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:27:02.28ID:6QlN7rwC0 むしろ、米不買にして価値を下げるべき
436名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:30:19.80ID:V+87G17i0 結局、備蓄米放出は単に流通量を増やして需給を緩めるためだけの施策だから備蓄米に色が付くと困るんでしょ
消費者が期待してるような今の高い米と別ラインの安い米を並べるような発想ではそもそもない
消費者が期待してるような今の高い米と別ラインの安い米を並べるような発想ではそもそもない
437名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:32:10.77ID:bETBfgeK0 >>426
値段下がらん限り批判は止まらんって
値段下がらん限り批判は止まらんって
438名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:33:12.86ID:ud5r3hgN0 備蓄米が買い占められたってこと?
439名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:33:23.76ID:wW44Sf4f0 >>409
そもそも現在新米が出回ってません
そもそも現在新米が出回ってません
440名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:33:57.31ID:vea4ytAE0441名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:34:01.48ID:2gT1WjyY0442名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:34:57.86ID:mgZjXlGF0 コメの価格が2倍も上がった、もっと言えば将来もっともっとコメが高騰する原因を作ったのは、20年前か30年前の消費者のせいだよ
当時は国が一手にコメを扱っていて、国を経由せず民間で流通していたヤミ米は法律違反の代物だった
だけど、消費者は、民間が参入して販売ルートが増えれば競争が働き米は安くなるから、国は米販売から完全に身を引け、そして米価格は100%市場に任せろって選択をした
その結果、食管法が廃止され、その部署の役人数万人が首を切られた
それから30年かけて、市場にコメを任せた結果、コメはどんどん安くなり30年前の半分近い価格になった
価格が低下し続けた結果、コメは儲からない作物の代表となり、新規参入がほとんどいない産業になった
今農家の平均年齢は70才
70才以上が5割を占め、60代3割、50代1割、20代から40代までが1割
もう十数年で農家の8割がリタイアする
これから必要なのは、農家保護じゃない
他産業から農業への強制転職だよ
そして、失敗続きの株式会社の農業参入が成功できるよう、農作物価格の吊り上げ化だよ
日本人を飢え死にさせないため、他産業から農家への転職をすすめるため、これからあらゆる農作物はどんどん高騰していくだろう
手始めにフジテレビと日産を国の力で強制的に業務停止させ、農業への業種転換させても良いと思う
当時は国が一手にコメを扱っていて、国を経由せず民間で流通していたヤミ米は法律違反の代物だった
だけど、消費者は、民間が参入して販売ルートが増えれば競争が働き米は安くなるから、国は米販売から完全に身を引け、そして米価格は100%市場に任せろって選択をした
その結果、食管法が廃止され、その部署の役人数万人が首を切られた
それから30年かけて、市場にコメを任せた結果、コメはどんどん安くなり30年前の半分近い価格になった
価格が低下し続けた結果、コメは儲からない作物の代表となり、新規参入がほとんどいない産業になった
今農家の平均年齢は70才
70才以上が5割を占め、60代3割、50代1割、20代から40代までが1割
もう十数年で農家の8割がリタイアする
これから必要なのは、農家保護じゃない
他産業から農業への強制転職だよ
そして、失敗続きの株式会社の農業参入が成功できるよう、農作物価格の吊り上げ化だよ
日本人を飢え死にさせないため、他産業から農家への転職をすすめるため、これからあらゆる農作物はどんどん高騰していくだろう
手始めにフジテレビと日産を国の力で強制的に業務停止させ、農業への業種転換させても良いと思う
443名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:40:03.89ID:oZjJ1B5G0 >>438
なんで?
なんで?
444名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:40:33.47ID:g0XQAV4D0 農家は首吊って欲しい
日本人に損害を与えたんだよ
日本人に損害を与えたんだよ
445名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:42:48.34ID:lDdMQxr40 混ぜないほうがおいしく炊けると思うんだけど
446名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:44:01.04ID:sIIoEWfT0 政府備蓄米の買戻し条件付き売渡し対象米穀一覧表
ttps://www.maff.go.jp/j/seisan/syoryu/attach/pdf/bichiku_hambai-28.pdf
のうち、令和6年度産を集計
等級低いのばっかなのか?と集計したが、特に面白い結果は出てこなかった。
ttps://www.maff.go.jp/j/seisan/syoryu/attach/pdf/bichiku_hambai-28.pdf
のうち、令和6年度産を集計
等級低いのばっかなのか?と集計したが、特に面白い結果は出てこなかった。

447名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:45:42.61ID:h0ud6Ani0 ぼったくり価格維持に必死すぎ
448名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:46:19.49ID:mgZjXlGF0449名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:47:15.49ID:/62GaXrj0 坂本農水相「備蓄米を放出しなくて良かった」
↑
コイツが一番のガンだろ・・・
半年前に放出していたら、ここまで値上がりしていないだろ。
何処を見て、政治をしているのか??
↑
コイツが一番のガンだろ・・・
半年前に放出していたら、ここまで値上がりしていないだろ。
何処を見て、政治をしているのか??
451名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:54:05.50ID:n1F3Sk650 24年産のコメ、適正価格は「2265円」 朝日新聞が試算 [少考さん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742213651/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742213651/
453名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 19:58:42.66ID:v/GHQ0Hq0 ビ備蓄米だからって安売りすんなよってこと
454名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:00:00.40ID:QHnm8VXc0 ありがとう自民党
投票した奴は米買うなよ
投票した奴は米買うなよ
455名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:02:12.18ID:n1F3Sk650 "【最新】国民民主とれいわ新選組の勢いが!?内閣支持率が10pt下落!?政党・内閣支持率調査(2025年3月)【米重克洋】|選挙ドットコム"
https:
//youtu.be/EnIe2DwdJ9U
https:
//youtu.be/EnIe2DwdJ9U
457名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:02:41.76ID:hiznr1cs0 なんかまたどうせ中抜きチューチューで儲ける業者とかお偉いさんが出てきそうで嫌
庶民には回ってこない
庶民には回ってこない
459名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:10:54.45ID:bETBfgeK0461名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:19:11.32ID:dHFH3aAp0 明記しないと値段吊り上げ放題なのにな
462名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:20:21.90ID:C61JFu6/0 本当に腐ってる
国が堂々癒着中抜きで国民苦しめるんだからな
国が堂々癒着中抜きで国民苦しめるんだからな
>>458
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
464名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:24:57.17ID:79e6aTz30 B地区米
465名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:25:41.25ID:Bt/V3x3+0 例のバター部長と重なるなw
467ブサヨ
2025/03/18(火) 20:28:31.50ID:56KiinhX0 備蓄米放出に賛成していて 待ってましたとばかりに買い占めたのなら
まだ分かるがw
反対してたのに買い占めるとは…w
まだ分かるがw
反対してたのに買い占めるとは…w
>>466
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
469!dongri
2025/03/18(火) 20:36:43.83ID:p2sjKSMu0 JAは農家の敵なんだろうな
470名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:37:32.98ID:dT9pbbEK0 備蓄米こそ、産地偽装やりまくってそうだもんなあ。市中にそのまま出せんのだわ。
去年のコメ不足の時にさっさと出しておけばっていう意見もあるけど、JA的にはそれだけはやめてほしかったんだろうなと。
備蓄米の遺伝子検査とか品種チェックを厳密にされたら目も当てられないのではと。
ただ、政府への圧力が高まり、もうそんなことは言ってられなくなって放出となったけど、とにかくJAは備蓄米を入札でかき集め、適当に外国米やらも混ぜてブレンド米にすることにして、「最初から混じっていたもの」を薄めて市中に出すことで備蓄米の産地偽装をやり過ごそうとしているのではと勘ぐる。
これで、JAが備蓄米に備蓄米というラベルを付けない理由が説明できる。
去年のコメ不足の時にさっさと出しておけばっていう意見もあるけど、JA的にはそれだけはやめてほしかったんだろうなと。
備蓄米の遺伝子検査とか品種チェックを厳密にされたら目も当てられないのではと。
ただ、政府への圧力が高まり、もうそんなことは言ってられなくなって放出となったけど、とにかくJAは備蓄米を入札でかき集め、適当に外国米やらも混ぜてブレンド米にすることにして、「最初から混じっていたもの」を薄めて市中に出すことで備蓄米の産地偽装をやり過ごそうとしているのではと勘ぐる。
これで、JAが備蓄米に備蓄米というラベルを付けない理由が説明できる。
472名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:38:51.66ID:rUmyNTYn0 備蓄米の入札価格を高くしても農家には1円も入らないのに
こんなことしてもJAは米価を高騰させたいって強い意志しか伝わらない
こんなことしてもJAは米価を高騰させたいって強い意志しか伝わらない
473名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:41:08.64ID:ZqX4Rfa/0 元は幾らで買った備蓄米やろなあ
474名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:44:31.28ID:GJVCOxXX0 お米の問題は世襲貴族の石破さんや岸田さんに解決できるわけがない
庶民の苦労なんて想像もできないボンボンだもんな
庶民の苦労なんて想像もできないボンボンだもんな
475名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:46:00.94ID:n1F3Sk650 キャベツ・はくさい 平年の2倍超の高値続く [首都圏の虎★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742293038/
【れいわ】山本代表「自民党だけ?うらやましいぞ」「みんなに配れ10万円♪」「消費税とっとと下げろ」「米よこせ」「野菜が高いぞ♪」 [樽悶★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742292759/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742293038/
【れいわ】山本代表「自民党だけ?うらやましいぞ」「みんなに配れ10万円♪」「消費税とっとと下げろ」「米よこせ」「野菜が高いぞ♪」 [樽悶★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742292759/
476名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:46:16.96ID:rUmyNTYn0 備蓄米放出しても高価格は維持されるから
ストックしてる奴らは持ち続けていても大丈夫というメッセージ
ストックしてる奴らは持ち続けていても大丈夫というメッセージ
477名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:46:18.03ID:n1F3Sk650 「NHKから国民を守る党は反社会的カルト集団」と投稿 名誉毀損で訴えられたライター、控訴審でも勝訴 東京高裁 [少考さん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742293150/
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742294136/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742293150/
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742294136/
478名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:46:35.45ID:n1F3Sk650 スーパー「備蓄米放出と言ってますが、仕入れ業者から4月から値上げ、5月以降は在庫なくなるぞと通知されたのですが!?」 [256556981]
https:
//greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742293864/
https:
//greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742293864/
479名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:50:44.33ID:n1F3Sk650 【れいわ】山本代表「自民党だけ?うらやましいぞ」「みんなに配れ10万円♪」「消費税とっとと下げろ」「米よこせ」「野菜が高いぞ♪」 [樽悶★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742292759/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742292759/
480名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 20:54:09.69ID:PWPKyTeu0 きちんと備蓄米と表示してその米がどういう流通しているのか消費者が把握できることが大事
482名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:02:50.83ID:vDCZPsNP0 JA解体と農地法改正をセットでやらないとダメ
ただし、失敗すると、とんでもない未来が待ってる
ただし、失敗すると、とんでもない未来が待ってる
483名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:03:58.83ID:vChlSJEZ0484名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:04:08.80ID:DvuG++zw0 備蓄米には乳首のマークのシール貼ることにしようぜ(´・ω・`)
485名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:06:50.95ID:nCdwrobc0486名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:07:43.38ID:mW6DRvQd0487名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:08:46.27ID:Fi4ipKGw0 >>336
4500円で転売だな
4500円で転売だな
488名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:10:17.90ID:F8I8QDGf0 隠すって疚しい事してますよって事か
ほんとクソだな
ほんとクソだな
489名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:11:41.08ID:S7nZ5Yut0490名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:14:17.47ID:jlRTKkhV0 このやり方では安くならんだろ
どこもかしこも売る米すら無いのならまだしも米自体は売り場にならんでるわけだし、高い米の量が増えるだけで意味なくね?
どこもかしこも売る米すら無いのならまだしも米自体は売り場にならんでるわけだし、高い米の量が増えるだけで意味なくね?
491名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:16:22.96ID:SBMYwURV0 景品表示法では、消費者を誤解させるような表示や宣伝を禁止しており、情報が不透明な場合は措置命令や課徴金の納付命令が下される可能性があります
492名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:20:10.75ID:dT9pbbEK0 >>486
古米ですらない、なにか混ぜものしたやつかもな。
なんせ一般市場向けですら産地偽装なんて何度も摘発されてる。
そんな連中が備蓄されて最後は飼料や製菓用になるはずだったコメに本物の産地のものを全量いれるかな?
信用できないな。
古米ですらない、なにか混ぜものしたやつかもな。
なんせ一般市場向けですら産地偽装なんて何度も摘発されてる。
そんな連中が備蓄されて最後は飼料や製菓用になるはずだったコメに本物の産地のものを全量いれるかな?
信用できないな。
493名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:21:46.58ID:jp4dSa2Q0 結局 農協が金額釣り上げたくてしょうがないんでしょ?
>>481
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
495名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:24:27.91ID:oHGoDVSo0 1万超えろ!
お前らザイム真理教が
望んだインフレやろwwwwざまぁwww
お前らザイム真理教が
望んだインフレやろwwwwざまぁwww
496名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:25:11.27ID:gspSMj1A0 猛暑が悪い
497名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:26:29.74ID:9eO7RH5w0498名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:26:40.76ID:cqmUUS/z0 米価を下げるつもりがないのはよくわかる
500名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:27:16.64ID:E7MGt0W00 競争入札に備蓄米表示せず
農水省は価格を下げたいとは思っていないようだ
農水省は価格を下げたいとは思っていないようだ
501名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:28:25.20ID:79e6aTz30 安く売る
コレまで高く仕入れた米が売れなくなる
安くなるわけないわ
コレまで高く仕入れた米が売れなくなる
安くなるわけないわ
502名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:30:08.36ID:hkWK/mTS0 高く仕入れた米を安く売りたくないからJAが入札で高値つけたんだぞ安くなるわけないじゃん
503名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:35:52.50ID:ALNDh7WO0 毎度毎度のやってる感
ポーズだけ
米価下げる気など無い
ポーズだけ
米価下げる気など無い
504名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:42:41.91ID:ALNDh7WO0 先物取引や農林中金の件に一切触れずこんな小手先で何が変わる事も無い
言われたからやったけどダメでしたってアリバイ作り
そのうち消費者のせいにして来るぞ
言われたからやったけどダメでしたってアリバイ作り
そのうち消費者のせいにして来るぞ
505名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:47:52.55ID:BB0x5KKC0 ケツ持ちの政治家を排除しないと
506名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 21:49:55.13ID:R3aM9rYT0507名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 22:01:49.11ID:T3oV2C3O0 備蓄米食べてみた系のユーチューブ動画とテレビ放送が氾濫しそうな可能性はあるかもね
508名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 22:05:18.44ID:13scWSHZ0 外米のときもだけど、何故混ぜるんだよ
そのまま食わせろよ
そのまま食わせろよ
509名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 22:08:55.37ID:Vsv0ws+i0 いや明記しろよ
それで違う米と値段変わらないなら備蓄米など買わんだろうし
それで違う米と値段変わらないなら備蓄米など買わんだろうし
511名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 22:17:21.80ID:DnLmgEDp0 「乳首の雫」とかでいいじゃん
512名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 22:17:46.74ID:g0XQAV4D0 米農家が高値で直接売ってボロ儲けしてる
513名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 22:18:51.00ID:uHnWAo770 「転進米」にしようぜ
>>510
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
515名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 22:22:44.60ID:vUzFqNmZ0 毎日が日曜日のジジババが買い占める
マスクの時と一緒
マスクの時と一緒
516名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 22:23:33.35ID:9TYQOGi20 コメの出どころを聞けなくすることで高値安定なうえ買い占め転売汚染米も売りやすくなる
買い占め外国人もニッコリ
買い占め外国人もニッコリ
517名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 22:27:45.04ID:KH1wVG4p0 備蓄米を取り合う??
嘘八百だな
嘘八百だな
518名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 22:27:54.27ID:JjIXjVN80 米が枯渇すればするほど先物取引で儲けられるんだからわざわざ市場に出す意味なんてないだろ
519名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 22:28:56.24ID:xuycX80c0 備蓄米 きょう引き渡し開始 来週以降店頭に 価格はどうなる?
://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014752781000.html
://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014752781000.html
520名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 22:30:52.19ID:Ipzw5nkP0 値崩れしないようにわざわざ高値で入札したんでしょ?
521名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 22:31:09.72ID:R3aM9rYT0 そもそも備蓄米なんてものがあるのだろうか?
あの倉庫も「米袋がたくさん置いてある倉庫」みたいな文章でAIが生成した画像なのでは
あの倉庫も「米袋がたくさん置いてある倉庫」みたいな文章でAIが生成した画像なのでは
522名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 22:44:41.89ID:wrnsnVrO0 単純にJAが米のナンピンしたんじゃ無いの?
買い溜めした分と今回の買い付け分で損しない金額で吐き出す気だろ
買い溜めした分と今回の買い付け分で損しない金額で吐き出す気だろ
523名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 22:45:30.64ID:vCS+1OCO0 国民を騙すことに必死だな
524名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 22:56:14.25ID:5j3lYIhx0 備蓄米を高値で売り抜けるための秘策か?www
525名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 22:57:13.45ID:vNXOi2Wn0 だから早くタイ米買えって
527名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 23:05:42.95ID:ujFKk9QL0 てっきり6年産米とブレンドして小売りに出すのかと思った
JAはじめ落札した米問屋はブレンドした方がいい、備蓄米だけでなく米小売価格全体を下げるのだ
これで農水省が備蓄米砲を2発目、3発目と撃ち込めば消費者は一番納得すると思う
JAはじめ落札した米問屋はブレンドした方がいい、備蓄米だけでなく米小売価格全体を下げるのだ
これで農水省が備蓄米砲を2発目、3発目と撃ち込めば消費者は一番納得すると思う
528名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 23:08:59.24ID:gYwJMbhH0 >>40
5`で3ヶ月弱持つようなご飯を主食にしていない人にとっては他人事なんだな
5`で3ヶ月弱持つようなご飯を主食にしていない人にとっては他人事なんだな
529名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 23:15:34.05ID:wP62+HPG0 備蓄米を高く売るつもりだろう
530名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 23:19:47.73ID:xixV7iJD0 5kgで税抜1280円超えるようならもうコメはいらんわ🤣
カネがない訳じゃないから十割蕎麦に替える
カネがない訳じゃないから十割蕎麦に替える
531名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 23:21:29.90ID:rUmyNTYn0532名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 23:23:53.44ID:pVdbv4Ld0533名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 23:24:36.24ID:wP62+HPG0 今回の備蓄米放出は完全に失敗だよ
高値で入札させてる時点でおかしいと思った
税金で備蓄してるんだから価格を下げるのなら
安く市場に流して売らせないと意味がない
今の米価格高騰は自民党や農水省、JAがやってる
高値で入札させてる時点でおかしいと思った
税金で備蓄してるんだから価格を下げるのなら
安く市場に流して売らせないと意味がない
今の米価格高騰は自民党や農水省、JAがやってる
534名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 23:24:58.53ID:sf83IVzE0 >>472
あー…本当だな
この調子なら今年も新米もそんなに値下がらないんだから
備蓄米くらいは多少安くすればいいのに
自分らだけ儲けようとしてるのがバレバレ
そうじゃないんですぅーと嘘をつきまくって隠そうとしててみっともない
あー…本当だな
この調子なら今年も新米もそんなに値下がらないんだから
備蓄米くらいは多少安くすればいいのに
自分らだけ儲けようとしてるのがバレバレ
そうじゃないんですぅーと嘘をつきまくって隠そうとしててみっともない
535名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 23:25:44.56ID:sf83IVzE0 >>533
定価を決めて抽選販売で良かったよな
定価を決めて抽選販売で良かったよな
536名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 23:27:24.21ID:nr2VaIzm0 JAは国会で、国民に説明しろ
537名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 23:28:16.13ID:wTXY7dO20 世襲二世老害の無能政策
貧困も知らない世襲二世老害
ほんとウンザリ
貧困も知らない世襲二世老害
ほんとウンザリ
538名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 23:30:29.00ID:ouMvQmtc0 農林中金の巨額損失
話題にならないな
話題にならないな
539名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 23:31:17.16ID:AHa2eRRs0 法的根拠は?
何法何条に基づいて要請してるの?
違法じゃないでしょ?
何法何条に基づいて要請してるの?
違法じゃないでしょ?
541名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 23:33:54.86ID:wP62+HPG0 結局、農家は儲からない
国とJAが儲けただけ
国とJAが儲けただけ
542名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 23:38:31.37ID:T7CbL1v50 過剰に高く売る気か
543名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 23:41:05.72ID:SUQG7Ar10 >>540
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
545名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:06:25.31ID:N0bzi9bI0 "食品の消費税をゼロ政策で倒産続出!?財務省の罠とは? 安藤裕税理士 #268"
https:
//youtu.be/1Kjjqw23vIk
政経プラットホーム
https:
//youtu.be/1Kjjqw23vIk
政経プラットホーム
546名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:09:01.79ID:M1RWLkr70 B地区ンま~い
548名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:16:19.31ID:M+IE45+j0 備蓄米を何の効果もなく
JAに売った農水省は責任取れよ
金庫にコメ積んで隠してる泥棒に
備蓄米を格安で売ったようなもの
JAに売った農水省は責任取れよ
金庫にコメ積んで隠してる泥棒に
備蓄米を格安で売ったようなもの
549名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:16:51.17ID:gcS+nT8U0 値付けと供給は結局落札者の一存なんだからこんな方式で安くなるわけないんだよな
直接美味い汁吸えるやつは今頃ほくそ笑んでるだろうなぁ
直接美味い汁吸えるやつは今頃ほくそ笑んでるだろうなぁ
550名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:17:47.18ID:RWC8TMZ30 結局値段あまり下がらないなら意味ないじゃん
551名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:18:51.96ID:M+IE45+j0 全国各地に倉庫持ってるのはどこですか?
JAです
肥料も扱ってるから、その倉庫もあるし
JAです
肥料も扱ってるから、その倉庫もあるし
552名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:18:54.16ID:WV5ie/3a0 JA、後ろ暗い事ばかりしていると最悪の結果になるぞ
553名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:19:20.18ID:uXbAFHZ20 備蓄米って書かなくていいなら他のと同じ値段にするだけだろ
554名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:20:20.57ID:uXbAFHZ20 去年の夏に早採りしてるため確実に夏には足りなくなるとのこと
555名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:21:05.95ID:+KoDF1gD0 値上がり分が鮮明になるから他と同じ値段で売るってこと?
556名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:21:59.27ID:EEbUK7sh0 というか備蓄米じゃないのに隠していたのがバレるってことかな
557名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:22:03.74ID:nsOK0iw10 備蓄米が高く売れた農水省にっこり😀
高価買取で流通価格を維持出来たJAにっこり😀😀
在庫を抱えてるストック業者も値崩れが起こらずにっこり😀😀😀
高騰が今後も続くの確定で消費者げっそり😱
高価買取で流通価格を維持出来たJAにっこり😀😀
在庫を抱えてるストック業者も値崩れが起こらずにっこり😀😀😀
高騰が今後も続くの確定で消費者げっそり😱
558名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:27:17.43ID:qXTBCCyj0 > 話題性
なわけあるか・・見てるのは価格だけだ
言ってる奴はバカなんか?
なわけあるか・・見てるのは価格だけだ
言ってる奴はバカなんか?
559名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:38:18.99ID:EFr4bSOn0 取り合いにならさせたくなかったら直接国が配ればいいだけの話なのには
560名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:42:42.03ID:N0bzi9bI0 40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742010428/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742010428/
561名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:45:55.36ID:0JY90Pqo0 もうちょっと備蓄米出せないのか
災害対策に必要なのかな
古米古古米になって売るよりも国の収入にはなるだろうけど
災害対策に必要なのかな
古米古古米になって売るよりも国の収入にはなるだろうけど
>>20
つまり高く売るつもり
つまり高く売るつもり
563名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:51:11.27ID:9Rpd3Uxc0 備蓄米ってどの段階まで玄米だったの?今回放出手前まで玄米なら、下手な新米より美味いかも?!
564名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:55:26.08ID:ZNHumGyE0 一緒になって転売してるだけだからねw
そりゃあ備蓄米なんて書いたら業者に文春通報されるから書く訳ないわなww
そりゃあ備蓄米なんて書いたら業者に文春通報されるから書く訳ないわなww
565名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 00:56:21.47ID:LLr87g4u0 >>1
マジでスーパーのボッタクリ価格なんとかしろ。
あのボッタクリ価格なのに「お一人様1袋まで」と書いてあるのが滑稽。
スーパーで米を買ってる人を見たことないんだけど賞味期限切れるまでに売りさばけるのかなアレ。
値下げシール貼られる未来が見える。
あんなボッタクリ価格で米を買うぐらいなら餅を食べたほうがはるかに良い。
マジでスーパーのボッタクリ価格なんとかしろ。
あのボッタクリ価格なのに「お一人様1袋まで」と書いてあるのが滑稽。
スーパーで米を買ってる人を見たことないんだけど賞味期限切れるまでに売りさばけるのかなアレ。
値下げシール貼られる未来が見える。
あんなボッタクリ価格で米を買うぐらいなら餅を食べたほうがはるかに良い。
566名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 01:02:28.45ID:AvIqBOLC0 なんで取り合いになるの?そんな安くなるの?
567 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/19(水) 01:02:54.93ID:QbTiTL320568名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 01:12:48.37ID:187PdIUP0 >>561
てか、税金で買った物を売るっておかしくねえか。全国民に等分して配れよ
てか、税金で買った物を売るっておかしくねえか。全国民に等分して配れよ
571名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 01:21:52.27ID:N0bzi9bI0 "【竹中平蔵氏】「日本は税負担が少ない国」「インフレ率極めて低い」 #消費税廃止 #いまこそ政策大転換 #政府の赤字はみんなの黒字"
https:
//youtu.be/lgA9X_DPG6U
https:
//youtu.be/lgA9X_DPG6U
572名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 01:29:34.35ID:HE2hKVdR0 >>504
便乗の小銭稼ぎの転売屋を潰したかったんじゃね?
便乗の小銭稼ぎの転売屋を潰したかったんじゃね?
573名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 01:30:01.36ID:K24bXito0 >>558
「話題性がある」と言う理由で備蓄米をわざわざ選んで買う人なんていないだろう。
備蓄米だからと言って特に美味しいわけでない。古米だから昨年収穫した米より
味が劣るだろう。
どこからともなく現れた如何わしい買占め業者が、まともに気温湿度の管理をせずに
置いておいた米よりはマシだろうが。
「話題性がある」と言う理由で備蓄米をわざわざ選んで買う人なんていないだろう。
備蓄米だからと言って特に美味しいわけでない。古米だから昨年収穫した米より
味が劣るだろう。
どこからともなく現れた如何わしい買占め業者が、まともに気温湿度の管理をせずに
置いておいた米よりはマシだろうが。
574名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 01:55:52.59ID:N0bzi9bI0 過去に何度も紹介した私の『国の借金の嘘を徹底解説』記事を、財務省解体デモ参加者にも参考にして貰うべく、全文を読み直し大幅に加筆修正しました。以前読んだことある方にとっても『え?これ全然別の記事じゃん?』って思うぐらい大部分を削除し最新情報に差し替えました。
https:
//x.com/momotro018/status/1901968447208378810?t=Ld8m41hzQlSQpt0H2Jv2aw&s=19
https:
//x.com/momotro018/status/1901968447208378810?t=Ld8m41hzQlSQpt0H2Jv2aw&s=19
575名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 01:57:04.30ID:sA02OFQL0 転売ヤーが購入したゴミを混ぜて売りたいためだろ
576名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 02:34:58.44ID:N0bzi9bI0 "時が来ました…自民党は終わりです。今度は嘘じゃないっす。【財務省解体デモ、石破茂、国会、三橋貴明】"
https:
//youtu.be/_ohjRxbNGH8?si=Xb7DrGDM4jeGRMmW
https:
//youtu.be/_ohjRxbNGH8?si=Xb7DrGDM4jeGRMmW
577名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 02:39:29.62ID:mYfPPzi10 米関連
政府から圧力かかって
テレビなどでは報道しやくなるんやろな
政府から圧力かかって
テレビなどでは報道しやくなるんやろな
578名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 02:52:54.61ID:uDMDf+Hw0 散々お米は糖質の塊だからダイエットの大敵だ!
ってやってたマスゴミが今度は毎日米が米がと煽り
バカの老害が買い漁りに走る滑稽なスパイラルwwww
ってやってたマスゴミが今度は毎日米が米がと煽り
バカの老害が買い漁りに走る滑稽なスパイラルwwww
579名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 02:55:14.83ID:xIqCGV/c0 日本人がカビ臭い備蓄米を奪い合うわけないだろ
うんこシナ人と同類に扱うとかJA許せないな
うんこシナ人と同類に扱うとかJA許せないな
580名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 02:57:33.44ID:JVz1erjv0 >>1
消費者が買わないことが一番効果あるよ
賞味期限があるから売れなければ値段は自然に下がる
米の代わりは麺や餅を食べれば良い
餅は今でも5kg2000円ぐらいで買える
美味いし炊く手間がかからない
あとはお好み焼きとかもいいぞ
消費者が買わないことが一番効果あるよ
賞味期限があるから売れなければ値段は自然に下がる
米の代わりは麺や餅を食べれば良い
餅は今でも5kg2000円ぐらいで買える
美味いし炊く手間がかからない
あとはお好み焼きとかもいいぞ
581名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 03:17:07.23ID:fv8A/iAF0 姑息な小細工ばかりしてるな
それを隠そうともしないw
それを隠そうともしないw
582名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 03:33:58.45ID:ilPREZ1Q0 JAはコメの混ぜ混ぜを推奨するのか
まぁ普段から当たり前のようにやってるからな
まぁ普段から当たり前のようにやってるからな
583名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 03:36:05.02ID:nXyLxVKu0584名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 03:38:44.46ID:8op5HYWN0 政府による備蓄米放出は世間からの批判が強いから仕方なくやっただけで、米の価格について自ら介入して引き下げようとは全く考えていないということだ
585名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 03:40:03.18ID:+VUFnfJP0586名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 03:42:43.91ID:ykaDOayN0 農水省に神田財務官のような人はいないのか
587名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 03:44:12.30ID:+VUFnfJP0588名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 03:47:04.43ID:4HMVyf/f0 最寄りのスーパーは売り場面積はいつも通りだし、
あんま右往左往してない感じする。価格は高いけども。
在庫があれば問屋には発注しないし期限迫れば弁当に回すだけだし、
売らなきゃヤバイというのを全く感じない。
あんま右往左往してない感じする。価格は高いけども。
在庫があれば問屋には発注しないし期限迫れば弁当に回すだけだし、
売らなきゃヤバイというのを全く感じない。
589名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 03:48:46.62ID:ckr3P1NT0 米の値段が倍になって国民の生活が苦しくなっても放置している石破 参院選が楽しみだな
5つの「守る」を実行する内閣
2024年10月3日
石破総理は記者会見で、「ルールを守る」、「日本を守る」、「国民を守る」、「地方を守る」、「若者・女性の機会を守る」、これら5つの「守る」を実行するという石破内閣の基本方針を表明。この基本方針の実現に向けて、新たな担当も創設しました。
5つの「守る」を実行する内閣
2024年10月3日
石破総理は記者会見で、「ルールを守る」、「日本を守る」、「国民を守る」、「地方を守る」、「若者・女性の機会を守る」、これら5つの「守る」を実行するという石破内閣の基本方針を表明。この基本方針の実現に向けて、新たな担当も創設しました。
590名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 03:54:27.80ID:1ccJ3d1F0 どうせ店頭で販売する時は高値価格
591名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 03:54:30.33ID:EEbUK7sh0 >>585
横からだが戻した方がいいだろうな。平年並みむしろ多めの収穫でこれだったら不作時は悲惨なことになるのは明らかだ
横からだが戻した方がいいだろうな。平年並みむしろ多めの収穫でこれだったら不作時は悲惨なことになるのは明らかだ
592名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 03:55:46.68ID:TYqFw/3Y0 2019年796万トン×400円=32兆円
2025年796万トン×900円=72兆円
2025年796万トン×900円=72兆円
593あぼーん
NGNGあぼーん
594名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 03:56:35.00ID:1MSjppzw0 値段下げて、今高い商品も下げないと意味ない
595名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 04:00:00.83ID:TYqFw/3Y0 国民の米負担が40兆円以上上昇という異常事態に
政府は放置どころか備蓄米を悪用して価格つり上げ!
そもそも備蓄米は国民の血税だ!
なんで農水省、農協、自公の利権の道具にされてるんだよ!
通常価格でばら撒けアホ!
政府は放置どころか備蓄米を悪用して価格つり上げ!
そもそも備蓄米は国民の血税だ!
なんで農水省、農協、自公の利権の道具にされてるんだよ!
通常価格でばら撒けアホ!
596名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 04:02:30.21ID:1MSjppzw0 自民党終われよ
597名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 04:04:56.30ID:acn1EaM90 備蓄米のシール貼ってあると売れないだろうから?
598名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 04:14:39.60ID:PyflDpHP0 つか、一年後に同価格で買い(売り)戻すんだから高額で落札する意味が無いと思うんだが?
599名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 04:21:22.48ID:+VUFnfJP0 >>598
キャッシュフロー
キャッシュフロー
600名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 04:43:15.76ID:DCqyIqPL0 解禁日くらい教えろよ
601名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 04:48:09.52ID:C09I2R+E0 >>598
JAが高値落札したから、そもそも米の価格を下げる気なしw
JAが高値落札したから、そもそも米の価格を下げる気なしw
602名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 04:53:07.43ID:Nhf6c//p0 取り合いになるってさ
国民の責任にしてるあたりがもう日本人じゃないんだよ
お前らが隠したかなんかしたからこうなってるのに
また入札なんかで価格を吊り上げたから備蓄の安売りができなくなり
誤魔化して売り付けようとしてるだけだろ
害虫帰化人をくびにしろよ
国民の責任にしてるあたりがもう日本人じゃないんだよ
お前らが隠したかなんかしたからこうなってるのに
また入札なんかで価格を吊り上げたから備蓄の安売りができなくなり
誤魔化して売り付けようとしてるだけだろ
害虫帰化人をくびにしろよ
603名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 04:55:47.57ID:oAwBwxCf0 備蓄米、それは米畜備を意味する
604名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 05:04:22.62ID:1vR3BJhF0 備蓄米なら安くしろと言われるからな
605名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 05:18:01.17ID:UwMD5Ny60 定額で売却すべきなのに入札制
JAが高値落札してしまったので、米の価格は下がらないww
JAは国民の敵だろ、マジで
JAが高値落札してしまったので、米の価格は下がらないww
JAは国民の敵だろ、マジで
606名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 05:33:27.74ID:cbvPFW+z0 市場価格を引き下げる目的で行われた備蓄米放出なのに効果はなさそうだな
少ない備蓄米放出量
競争入札による高い価格帯での落札
備蓄米の表示をしないブレンド米にしての販売
少ない備蓄米放出量
競争入札による高い価格帯での落札
備蓄米の表示をしないブレンド米にしての販売
607名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 05:48:06.81ID:8wo+9A/l0 ドラッグストアはさっさと輸入米を3500円位で置けば、下手なPB開発するよりよっぽど楽に集客力のある商品開発できるぞ
608名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 05:50:28.81ID:F9tzEXXO0 森山は農水系だから当然こうなるわな
>>20
コレなのよ…(´Д`)
コレなのよ…(´Д`)
610 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/19(水) 05:58:49.51ID:9oE6xm1j0 >>601
談合の可能性も有るからね…
談合の可能性も有るからね…
612名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 06:41:00.99ID:YKcTL3QI0613名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 06:45:49.48ID:cbvPFW+z0 店頭価格はどうなる?
先週行われた備蓄米の初回の入札で落札価格の平均は消費税抜きで60キロあたり2万1217円でした。
一方、業者間のコメの取り引き価格の指標となる相対取引価格は直近、ことし1月のデータですべての銘柄の平均で60キロあたり税込みで2万5927円でした。
2つの数字を比較すると、一見、備蓄米のほうが安く見えますが、相対取引価格には消費税のほか輸送費などのコストも含まれていて、その分、割高になっています。
スーパーなどの店頭価格のもとになる相対取引価格は1月まで5か月連続で最高値を更新しています。
備蓄米の店頭価格は落札価格に加えて精米や輸送などにかかるコストも踏まえて決まることになります。
備蓄米の市場への放出によって、店頭価格にどのくらい変化があるのか注目が集まっています。
先週行われた備蓄米の初回の入札で落札価格の平均は消費税抜きで60キロあたり2万1217円でした。
一方、業者間のコメの取り引き価格の指標となる相対取引価格は直近、ことし1月のデータですべての銘柄の平均で60キロあたり税込みで2万5927円でした。
2つの数字を比較すると、一見、備蓄米のほうが安く見えますが、相対取引価格には消費税のほか輸送費などのコストも含まれていて、その分、割高になっています。
スーパーなどの店頭価格のもとになる相対取引価格は1月まで5か月連続で最高値を更新しています。
備蓄米の店頭価格は落札価格に加えて精米や輸送などにかかるコストも踏まえて決まることになります。
備蓄米の市場への放出によって、店頭価格にどのくらい変化があるのか注目が集まっています。
614名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 06:48:35.80ID:YKcTL3QI0 >>472
備蓄米の価格を下げたら、それ以外のコメ、令和6年産、令和7年産の価格も下がる
農家からすれば、備蓄米をこの価格にしてくれたことで、今年もコメを作る気になった
もし価格が下落してたら、コメ作りを辞めてたわ
時給10円で自己中消費者の奴隷になんかなりたくない
備蓄米の価格を下げたら、それ以外のコメ、令和6年産、令和7年産の価格も下がる
農家からすれば、備蓄米をこの価格にしてくれたことで、今年もコメを作る気になった
もし価格が下落してたら、コメ作りを辞めてたわ
時給10円で自己中消費者の奴隷になんかなりたくない
615名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 06:53:06.57ID:4ZOJYzay0 高値で売られてるのがバレて批判されるの防止のためだろ
こいつら本当に糞
こいつら本当に糞
616名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 07:10:13.95ID:d4euJz7h0 米、10キロ8000円で家族3人が一月食えるなら安いだろ?
主食だからな。今の食生活で米以外を食べる事は多いし、そんなにお米消費するんか?
米が高騰してから田舎の兄貴とか実家きらさんざんお米が送られて来て、100k残ってんだよ。もー米イランw
主食だからな。今の食生活で米以外を食べる事は多いし、そんなにお米消費するんか?
米が高騰してから田舎の兄貴とか実家きらさんざんお米が送られて来て、100k残ってんだよ。もー米イランw
618名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 07:34:43.99ID:d4euJz7h0 >>617
仕事していたら昼は外食だし夕飯だって家族で外食したりするんじゃ無いの?我が家は10kで1か月は保つよ。パンやパスタやラーメンだって食べるでしょ?
仕事していたら昼は外食だし夕飯だって家族で外食したりするんじゃ無いの?我が家は10kで1か月は保つよ。パンやパスタやラーメンだって食べるでしょ?
619名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 07:39:08.67ID:e4nEe6sM0 備蓄米って古い米だろ?
取り合いになるわけなくない?(´・ω・`)
困ったら備蓄米を出してくれると庶民に思わせたくないからだよ
クソ政府は本当はなんにもしたくないから、記憶に残らないようにこっそりやりたいんだよ
取り合いになるわけなくない?(´・ω・`)
困ったら備蓄米を出してくれると庶民に思わせたくないからだよ
クソ政府は本当はなんにもしたくないから、記憶に残らないようにこっそりやりたいんだよ
620名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 07:40:54.69ID:p0n3ji2Q0621名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 07:41:24.30ID:e4nEe6sM0 備蓄米って書くとどうしても安く売らないといけなくなるからな(´・ω・`)
すると他の米も値段を下げざるを得なくなる
他と区別がつかないようにして高く売りたいんだろ?
何のために備蓄米放出するのか…
すると他の米も値段を下げざるを得なくなる
他と区別がつかないようにして高く売りたいんだろ?
何のために備蓄米放出するのか…
624名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 07:45:03.50ID:e4nEe6sM0 農家が食えないなら国がカネ出せよ(´・ω・`)
欧米じゃ8割補助金だろ?
日本は3割だよ
欧米じゃ8割補助金だろ?
日本は3割だよ
626名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 07:48:24.35ID:p0n3ji2Q0 あとは米の品種ね、コシヒカリは1万トンしか放出されない
メジャーな米ばかりではなくて地域地域のね全国的な地名のない米が含まれてるからね
メジャーな米ばかりではなくて地域地域のね全国的な地名のない米が含まれてるからね
今朝のラジオニュースでは、静岡県のJAだったかは、特定団体への納入のために落札して、スーパーとかの一般には備蓄米は流さないって報じられたネ これって、少なくとも静岡県ではスーパーの米の値段は下がりませんよって宣伝してるようなもんだナ
628名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 07:56:28.98ID:p0n3ji2Q0 業者の救済みたいなものだよね
収穫前に契約は結んであるから、それは守らないといけない
米が集まらなかったJAにとっては助かったでしょう
不履行の場合は違約金の定めはあるだろうから契約があるところが優先
その契約先が飲食店だったりコンビニのおにぎり弁当業者だったりすれば
消費者が買う米としてスーパーに並ばないよね
収穫前に契約は結んであるから、それは守らないといけない
米が集まらなかったJAにとっては助かったでしょう
不履行の場合は違約金の定めはあるだろうから契約があるところが優先
その契約先が飲食店だったりコンビニのおにぎり弁当業者だったりすれば
消費者が買う米としてスーパーに並ばないよね
629名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 07:58:03.31ID:2BSdptvX0 まあ米を安くしたら中抜きできないからな
どうせ国民は暴動おこさないし選挙も行かないからもっと高くするだろ
どうせ国民は暴動おこさないし選挙も行かないからもっと高くするだろ
630名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 08:06:32.37ID:9Rpd3Uxc0 >>218
涙がじんわり出てきたわ、情けなくて…
涙がじんわり出てきたわ、情けなくて…
631名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 08:17:42.66ID:GRjdYrWu0 備蓄米流通してるか分からなくするのではなく流通自体してないのでは?
数字だけ動かしてるちゃうんか
数字だけ動かしてるちゃうんか
632名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 08:20:40.44ID:VJ2+KZb90 >>631
備蓄米って古米ですらない、なにか混ぜものしたやつかもな。
なんせ一般市場向けですら産地偽装なんて何度も摘発されてる。
そんな連中が備蓄されて最後は飼料や製菓用になるはずだったコメに本物の産地のものを全量いれるかな?
信用できないな。
備蓄米って古米ですらない、なにか混ぜものしたやつかもな。
なんせ一般市場向けですら産地偽装なんて何度も摘発されてる。
そんな連中が備蓄されて最後は飼料や製菓用になるはずだったコメに本物の産地のものを全量いれるかな?
信用できないな。
633名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 08:22:05.24ID:jwzM51f10 転売ヤーだけ儲かって、消費者の米離れを誘発して今後農家も困るだろ.転売ヤーに罰を与え、今後転売投機を防ぐためにも、ケチな備蓄米放出より、自動車関税引き上げを防ぐためにも、カルローズの関税の引き下げが最上の政策!
634名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 08:27:14.11ID:Sqzg+3dE0 生産年度はつけて安くなるならいいんでないの
635名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 08:34:03.84ID:JJCulzGC0 米の値段を下げたくないまで読んだ
636名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 08:35:39.33ID:CR3n2p8m0 備蓄米って書いたら全然流通してないってばれちゃうじゃないですか
637名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 08:40:36.87ID:FmCWsWFh0 こんなおかしな言い訳あるかよ
明示しろよ
明示しろよ
>>547
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
639名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:00:18.48ID:dphHD5vQ0 備蓄米だからではなくコメ不足だから取り合いになると思う
640名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:24:17.32ID:uAG3UqJM0 誰が儲けてるんだ?
調べてくれよ
調べてくれよ
641名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:34:45.56ID:DtVb3m0Y0 >>133
2021年には食用米生産量が700万トンあるから
2021年は令和3年度だから 翌年の令和4年度は米が足りるわけだ
2022年には生産量が670万トンだから 翌年の令和5年からは需給が厳しくなり令和5年産から値上がりが始まり 生産量が660万トンしかなかったため
ついに令和6年2024年には店頭から米が消える事態になった
2021年には食用米生産量が700万トンあるから
2021年は令和3年度だから 翌年の令和4年度は米が足りるわけだ
2022年には生産量が670万トンだから 翌年の令和5年からは需給が厳しくなり令和5年産から値上がりが始まり 生産量が660万トンしかなかったため
ついに令和6年2024年には店頭から米が消える事態になった
642名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:34:51.08ID:u9PN5b5y0643名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:38:01.82ID:S/0Ofz8O0644名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:41:34.52ID:DtVb3m0Y0645名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:49:56.33ID:EYGcq5Dg0 JAは入札禁止にしろよ
646名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:50:28.39ID:NMnXwU5a0 >>642
まず、コメコメ騒ぐのは日本人だけで海外のコメ市場は冷めてるし、日本人に売りつけるの一番高く売れる
海外に出しても売れないし無駄なだけ
被害妄想こじらせる前にもうちょっと冷静に考えることをお勧めする
まず、コメコメ騒ぐのは日本人だけで海外のコメ市場は冷めてるし、日本人に売りつけるの一番高く売れる
海外に出しても売れないし無駄なだけ
被害妄想こじらせる前にもうちょっと冷静に考えることをお勧めする
648名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:55:36.66ID:NMnXwU5a0 値段のつり上げのために捨ててるとか言い出す奴もそうだけど
頭悪いにもほどがある
頭悪いにもほどがある
650名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:57:32.55ID:DtVb3m0Y0652名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:05:04.24ID:NMnXwU5a0653名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:10:02.18ID:mm2DtVQu0 小規模農家とJAが米を安くしてたのに
おまえら敵を間違えてるよ
おまえら敵を間違えてるよ
655名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:12:22.08ID:PMrsC4700 そもそも米の値段なんて数十年前からほとんど変わってないのが無理あったでしょ
肥料や人件費上がってるのに国からの補助は諸外国と比較しても低すぎるし
それなのに米価上がったら海外から輸入しろとか農家や農協儲けすぎとか叩くし
陰謀論じゃないけど日本の食を潰して日本を弱体化させたい奴らが農業叩きを扇動してるんじゃないかとさえ思えてくるわ
肥料や人件費上がってるのに国からの補助は諸外国と比較しても低すぎるし
それなのに米価上がったら海外から輸入しろとか農家や農協儲けすぎとか叩くし
陰謀論じゃないけど日本の食を潰して日本を弱体化させたい奴らが農業叩きを扇動してるんじゃないかとさえ思えてくるわ
656名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:15:00.22ID:mm2DtVQu0 >>654
そうだよ1年以内に同じ等級の米を政府に返す
そうだよ1年以内に同じ等級の米を政府に返す
657名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:16:59.51ID:BjcwOuF70 減反政策で米のタブつきを抑えているのに高くできるわけがない。
減反しなければ米が大量に余り二束三文になるからだろ。
減反しなければ米が大量に余り二束三文になるからだろ。
658名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:17:01.11ID:Vh5pjRD70 要するに安く入札したけど、自分が抱えてる高い米が売れなくなるから高く卸しますって事か
659名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:17:37.49ID:DtVb3m0Y0 >>653
米農家時給が10円とか0円とかいうほぼデマみたいな話を信じてるからそうなる
小規模農家の生産費が高いっていうのは60kgあたり6000円の人件費を織り込み済み だからそういうことになる
1ヘクタール 規模の農家では600時間や800時間も人件費を使っていることになっているから
生産費が上がっているように見えて利益が見えないが すでに人件費は先取りしている
そして少ない収穫量の中でも縁故米としての直接販売分の利益があって
それも加味すると意外と儲かる商売ってことになるから 小規模農家はなかなか減らない
米農家時給が10円とか0円とかいうほぼデマみたいな話を信じてるからそうなる
小規模農家の生産費が高いっていうのは60kgあたり6000円の人件費を織り込み済み だからそういうことになる
1ヘクタール 規模の農家では600時間や800時間も人件費を使っていることになっているから
生産費が上がっているように見えて利益が見えないが すでに人件費は先取りしている
そして少ない収穫量の中でも縁故米としての直接販売分の利益があって
それも加味すると意外と儲かる商売ってことになるから 小規模農家はなかなか減らない
661名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:18:32.58ID:RwYpNaz70 一からやり直せよ農協
出来ないなら解体しろ害悪でしかない
出来ないなら解体しろ害悪でしかない
662名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:22:45.23ID:RAiisoX50 >>659
青果メインで米は1haちょいの食用と余り出荷程度に作ってるけど米の収入は去年1年で60万程やな
青果メインで米は1haちょいの食用と余り出荷程度に作ってるけど米の収入は去年1年で60万程やな
663名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:23:14.47ID:NMnXwU5a0664名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:23:49.17ID:ySl8Khdr0 備蓄米を隠そうとするJAは悪の組織
財務省に続いてこいつらも解体しないと
財務省に続いてこいつらも解体しないと
665名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:24:07.47ID:RsAp/YiB0 品質の良い美味しい米は高値で、古米やブレンド米やクズ米は安値で売ったらいいやん。
うちの実家は毎年農家から直接格安で譲ってもらってる米だけど、去年は小粒で白く欠けたクズ米の率が高かったぞ
まあ食べられないことはないけど美味しくないw
うちの実家は毎年農家から直接格安で譲ってもらってる米だけど、去年は小粒で白く欠けたクズ米の率が高かったぞ
まあ食べられないことはないけど美味しくないw
666名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:24:31.39ID:DtVb3m0Y0667名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:24:35.14ID:UN6MnzLk0 ピカ米の再来かよ
668名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:25:24.66ID:aBIEj+rt0 米すらまともに供給できないってどうよ?
悪夢どころじゃないだろ
悪夢どころじゃないだろ
670名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:26:11.00ID:RsAp/YiB0 備蓄米、ブレンド米として安く売ればいいのにな
クズ米でも安かったら買うやつはいるよ
美味しくて甘くツヤツヤの高級米はブルジョアだけが食べられる
クズ米でも安かったら買うやつはいるよ
美味しくて甘くツヤツヤの高級米はブルジョアだけが食べられる
671名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:27:02.32ID:RAiisoX50672名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:27:50.95ID:NMnXwU5a0 >>670
いいのにな、じゃなくてブレンド米として売るのが既定路線です
明記しないってのはそういうこと
ブレンド米で売る時点で銘柄米よりは安いけど、備蓄米放出前からあるブレンド米より安い価格にするかって言うと多分しない
いいのにな、じゃなくてブレンド米として売るのが既定路線です
明記しないってのはそういうこと
ブレンド米で売る時点で銘柄米よりは安いけど、備蓄米放出前からあるブレンド米より安い価格にするかって言うと多分しない
673名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:28:22.51ID:mm2DtVQu0 そのクズ米がね、ここ10年15年で見たときに
安い時は買取がキロ5円だよ、20円とか30円の時もあったし75円の時はびっくりしたね、やったー!ってレベルだよ
最近は100円になったりしてるんだけど、去年は高い地域では200円以上。200円と言ったら30kg換算で6000円だよコロナ禍の1等米以上の価格
これくらい高くなってる
安い時は買取がキロ5円だよ、20円とか30円の時もあったし75円の時はびっくりしたね、やったー!ってレベルだよ
最近は100円になったりしてるんだけど、去年は高い地域では200円以上。200円と言ったら30kg換算で6000円だよコロナ禍の1等米以上の価格
これくらい高くなってる
674名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:28:43.50ID:RQuSJhyK0 クソ過ぎてワロスw
こんな連中に金儲けさせたくないから、米買うのは止めたわ
こんな連中に金儲けさせたくないから、米買うのは止めたわ
675名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:31:18.10ID:TYqFw/3Y0 落札価格が店頭価格より高いなんて舐めすぎだろ!
最初からすべて仕組まれていることを市場はわかってたから
備蓄米放出が決定した後徐々に上がり始め、ある頃からそれが
確信に変わり急騰した。
最初からすべて仕組まれていることを市場はわかってたから
備蓄米放出が決定した後徐々に上がり始め、ある頃からそれが
確信に変わり急騰した。
676名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:31:37.17ID:RsAp/YiB0 鳥の餌になるようなクズ米にも業者が群がってる
どうなってるんや
どうなってるんや
677名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:31:50.61ID:LkS57aaE0 やすくなってないじゃねえかって苦情電話が鳴りまくるだろうしな
678名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:35:11.01ID:mm2DtVQu0 まず飼料用米はふるいにかける必要がないのでクズ米が出ない
去年は刈り取り適期に台風連発して刈り遅れたところが多い
クズ米は早刈りすると多くでて刈り遅れると少ない
クズ米の量が少ないので奪い合いになって価格上昇
去年は刈り取り適期に台風連発して刈り遅れたところが多い
クズ米は早刈りすると多くでて刈り遅れると少ない
クズ米の量が少ないので奪い合いになって価格上昇
679名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:42:23.51ID:vC8hK8oL0 備蓄米は卸値が公開されているから、高く売りにくいもんな。
680名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:47:18.23ID:RsAp/YiB0 おかゆにしたら3倍になるよ
おかゆにしよう
おかゆにしよう
>>669
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
682名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:57:23.37ID:h1ikZi640 しゃっべ
684名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 11:01:05.44ID:hSyihSjR0 落札価格は知られている
JAは必要以上の経費を上乗せしないと言う
それで店頭価格が4000円を超えるとなるとやっぱり流通でボッてんじゃねーか!ってなるもんな
JAは必要以上の経費を上乗せしないと言う
それで店頭価格が4000円を超えるとなるとやっぱり流通でボッてんじゃねーか!ってなるもんな
685名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 11:02:50.36ID:IU7OZBDA0 JAの差額中抜きの為明記しません、今まで止めてた米と備蓄米という名の古米をブレンドして原価を下げつつ値段維持してボロ儲け、備蓄米は農家関係ないから百姓に還元もしないからほぼ丸々中抜き可能
686名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 11:17:36.65ID:BjcwOuF70687名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 11:29:45.57ID:AMdnrn6c0 そういうことをされると買った備蓄米を
本当に市場に放出しているか分からないので怪しくなってしまうんだが…
国から買った備蓄米が全て海外に流出していても確認出来なくなってしまう。
逆に備蓄米はしっかりと備蓄米として表記すべきでは?
本当に市場に放出しているか分からないので怪しくなってしまうんだが…
国から買った備蓄米が全て海外に流出していても確認出来なくなってしまう。
逆に備蓄米はしっかりと備蓄米として表記すべきでは?
688名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 11:30:03.39ID:DtVb3m0Y0689名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 11:41:45.34ID:LqMrbkdH0 今より値段高いのに取り合いになるのは嘘
高くなった値段を誤魔化す為に混ぜるんだけどねw
高くなった値段を誤魔化す為に混ぜるんだけどねw
690名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 11:43:06.91ID:jFwBSSz90 安く売りたくはないだろうしない
691名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 11:43:53.86ID:LqMrbkdH0 備蓄米が
今売ってるブランド米より高い値段で売ってるのがバレたら
色々と都合が悪いんです
今売ってるブランド米より高い値段で売ってるのがバレたら
色々と都合が悪いんです
692名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 11:49:28.89ID:S/0Ofz8O0 >>686
ブレンド米には大きく分けて二通りあってな
銘柄米をブレンドすることにより「美味しいオリジナルブレンド」を目指して作られてるもの
要はコーヒーや紅茶とかの高級ブレンドと同じ
銘柄米にふるいした米(くず米)や味の落ちた古米を混ぜることにより安かろう悪かろう商品を作ったもの
要はコーヒーや紅茶のクソ安いブレンドと同じ
ブレンド米には大きく分けて二通りあってな
銘柄米をブレンドすることにより「美味しいオリジナルブレンド」を目指して作られてるもの
要はコーヒーや紅茶とかの高級ブレンドと同じ
銘柄米にふるいした米(くず米)や味の落ちた古米を混ぜることにより安かろう悪かろう商品を作ったもの
要はコーヒーや紅茶のクソ安いブレンドと同じ
693名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 11:49:52.31ID:ud+KryMg0 どうせ余り安くならんでしょ、今年の米も今から買い占められてるみたいだし
694名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 11:52:37.05ID:BjcwOuF70695名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 11:54:59.31ID:vbFNXlBX0 タイ米とタイ女を輸入したほうが…
>>641 何で毎年生産量が減ってるんだよ人口そこまで減った訳でもないのに
697名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 11:57:38.43ID:lwvFOZX70 流通量は十分に足りている
どこのスーパーでも精米は
たっぷりと平積みされている
ただでさえ日本のフードロスは
世界でトップクラス
備蓄米まで流通させたら、確実に
賞味期限切れた精米が破棄されるだろう
そもそもで精米を買い占めている老害と
頭の残念な人たちは買い占めて賞味期限が切れた不味い精米をどうするんだ?
今後、虫が湧いてかびてくる
買い占めた奴らの
生ゴミで大量破棄がはじまる
フードロス大国日本😢
どこのスーパーでも精米は
たっぷりと平積みされている
ただでさえ日本のフードロスは
世界でトップクラス
備蓄米まで流通させたら、確実に
賞味期限切れた精米が破棄されるだろう
そもそもで精米を買い占めている老害と
頭の残念な人たちは買い占めて賞味期限が切れた不味い精米をどうするんだ?
今後、虫が湧いてかびてくる
買い占めた奴らの
生ゴミで大量破棄がはじまる
フードロス大国日本😢
698名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 11:57:44.58ID:lwvFOZX70 流通量は十分に足りている
どこのスーパーでも精米は
たっぷりと平積みされている
ただでさえ日本のフードロスは
世界でトップクラス
備蓄米まで流通させたら、確実に
賞味期限切れた精米が破棄されるだろう
そもそもで精米を買い占めている老害と
頭の残念な人たちは買い占めて賞味期限が切れた不味い精米をどうするんだ?
今後、虫が湧いてかびてくる
買い占めた奴らの
生ゴミで大量破棄がはじまる
フードロス大国日本😢
どこのスーパーでも精米は
たっぷりと平積みされている
ただでさえ日本のフードロスは
世界でトップクラス
備蓄米まで流通させたら、確実に
賞味期限切れた精米が破棄されるだろう
そもそもで精米を買い占めている老害と
頭の残念な人たちは買い占めて賞味期限が切れた不味い精米をどうするんだ?
今後、虫が湧いてかびてくる
買い占めた奴らの
生ゴミで大量破棄がはじまる
フードロス大国日本😢
699名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 11:57:46.62ID:BjcwOuF70 ブランド米とブレンド米を合わせて書く時、躊躇する。
一文字しか違わないから。
ブレンド米は
一文字しか違わないから。
ブレンド米は
700名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:00:33.34ID:LqMrbkdH0 効果が無ければ、
追加の備蓄米を放出するって言ってたのに
出回る前から追加の備蓄米放出するって
もう最初から効果ないって分かっててやってるな
追加の備蓄米を放出するって言ってたのに
出回る前から追加の備蓄米放出するって
もう最初から効果ないって分かっててやってるな
701名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:00:33.94ID:S/0Ofz8O0702名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:02:01.41ID:BjcwOuF70 ブレンド米はミックス米でいいかと思ったら、米と玄米を炊くのをミックス米と表現とかややこしい。
704名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:04:55.55ID:jXMQjZtq0 >>8>>1
いまお米の値段が倍になっているのは、流通のどこかが売り控えして価格をつり上げているからだよ。
規制緩和は国民の利益になるとマスコミがほらを吹き、国民がそれに踊らされた結果、
国の管理の行き届かなくなったところで売り控えが発生しているんだよ。
いま、関税を下げても、お米の農家はますます減り、国の管理が行き届かなくなる範囲がひろまり、
海外事情という国の管理が行き届かないところでの値上がりが増えるだけ。
いまお米の値段が倍になっているのは、流通のどこかが売り控えして価格をつり上げているからだよ。
規制緩和は国民の利益になるとマスコミがほらを吹き、国民がそれに踊らされた結果、
国の管理の行き届かなくなったところで売り控えが発生しているんだよ。
いま、関税を下げても、お米の農家はますます減り、国の管理が行き届かなくなる範囲がひろまり、
海外事情という国の管理が行き届かないところでの値上がりが増えるだけ。
705名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:07:13.15ID:jXMQjZtq0 >>9
>>1
去年の8月まで、お米の値段は過去最低レベルだった。
今までお米の値段が安すぎたんだよ。
お米を含む農産品の価格が下落し、農家の耕作機械を維持するコストを下回った結果、
耕作機械を手放すと同時に離農する農家が増えているんだよね。
この離農が今年に入ってからの米価の上昇の原因の一つだよ。
今までの米価は既存の農家では持続不可能な価格で、産業が崩壊していたんだよ。
それをわざわざ備蓄米を放出してまで下げる方がおかしいよ。
今回の備蓄米放出は、今年に入ってからの、売り控えによる価格吊り上げ対策なだけで。
もし、消費者が価格の上がった米価が高すぎるとするのなら、農家側と都市計画が変わるしかないよ。
農家は規模を大きくして単位収量あたりのコストを下げるしかないし、
都市計画は肥料などの異臭がしてもいいような農家に優しい地域を設定するしかない。
>>1
去年の8月まで、お米の値段は過去最低レベルだった。
今までお米の値段が安すぎたんだよ。
お米を含む農産品の価格が下落し、農家の耕作機械を維持するコストを下回った結果、
耕作機械を手放すと同時に離農する農家が増えているんだよね。
この離農が今年に入ってからの米価の上昇の原因の一つだよ。
今までの米価は既存の農家では持続不可能な価格で、産業が崩壊していたんだよ。
それをわざわざ備蓄米を放出してまで下げる方がおかしいよ。
今回の備蓄米放出は、今年に入ってからの、売り控えによる価格吊り上げ対策なだけで。
もし、消費者が価格の上がった米価が高すぎるとするのなら、農家側と都市計画が変わるしかないよ。
農家は規模を大きくして単位収量あたりのコストを下げるしかないし、
都市計画は肥料などの異臭がしてもいいような農家に優しい地域を設定するしかない。
706名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:08:20.12ID:NMnXwU5a0 >>696
日本では常にコメばっかり食い続けてる高齢者がいて
彼らが死んでいくごとに一人当たり平均のコメの消費量が減り続けるという現象が何十年も続いてた
生産量もそれに合わせて減らしてた
コロナで需要が減ったのに合わせてまた一段生産減らした
コメしか食わない高齢者ってのがほぼ死滅しきって一人当たりのコメの消費量は下げ止まり
コロナ明けで需要が復活して需要予測を盛大にミスった
日本では常にコメばっかり食い続けてる高齢者がいて
彼らが死んでいくごとに一人当たり平均のコメの消費量が減り続けるという現象が何十年も続いてた
生産量もそれに合わせて減らしてた
コロナで需要が減ったのに合わせてまた一段生産減らした
コメしか食わない高齢者ってのがほぼ死滅しきって一人当たりのコメの消費量は下げ止まり
コロナ明けで需要が復活して需要予測を盛大にミスった
708名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:13:39.99ID:A562v7ej0 備蓄米入札の条件として、販売時利益を乗せてはいけない、そうですよ。
守る業者いるのかしら。 経費は乗せていい、そうですから
販売経費と称すれば無問題やん。
守る業者いるのかしら。 経費は乗せていい、そうですから
販売経費と称すれば無問題やん。
709名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:16:58.51ID:BjcwOuF70 米の値段が上がらないのは減反、転作でダブつきを防いできたからだろ。
もっと大量に流通する能力を削いで価格低下を阻止してきたのに、値上げできるわけないだろ。
転作政策は残るが、減反政策は廃止したから自由化の空気ができて、工作し一気に爆上げしたんだろ。
JAももっと米で儲けないとならない事情が出来たからなww
もっと大量に流通する能力を削いで価格低下を阻止してきたのに、値上げできるわけないだろ。
転作政策は残るが、減反政策は廃止したから自由化の空気ができて、工作し一気に爆上げしたんだろ。
JAももっと米で儲けないとならない事情が出来たからなww
710名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:18:57.63ID:ND8ntfk90 静岡JA備蓄米購入しないって
どういうこと?
どういうこと?
711名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:20:33.00ID:3d2FyeZF0 備蓄米って古米っぽくてむしろ避けられる方がありそうじゃない?
712名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:21:43.97ID:du/21isQ0 カルロ米もぼったくってないか?
713名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:24:55.99ID:du/21isQ0 明らかに自民党と農水省の
大失速だろ
大失速だろ
714名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:26:17.56ID:mm2DtVQu0715名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:35:26.12ID:cxaL11H10 >>710
リニアのせいとか
リニアのせいとか
716名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:35:31.54ID:qV2+LPzg0717名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:36:08.56ID:BjcwOuF70718名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:36:53.73ID:cxaL11H10719名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:38:30.73ID:/+t4OiIE0 入札で決めたんだろ、
JAが一番高値で落札したんだろ
つまりJAはもっと高い値で売る気満々だってことだろ
農水省頭おかしい
JAが一番高値で落札したんだろ
つまりJAはもっと高い値で売る気満々だってことだろ
農水省頭おかしい
720名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:39:12.55ID:c8YLBod+0 もうJAとか利権業者なんかどうでもいいよ
海外から安くて安全な米を輸入すべきだね
海外から安くて安全な米を輸入すべきだね
721名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:43:15.78ID:wBIWoxYh0 中抜き業者「いやいや、また儲かっちゃいますわ」
722名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:45:14.56ID:fv8A/iAF0 備蓄米とちゃんと袋に明示して単一米で売れよ
723名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:46:25.19ID:ZkKS3vQR0 高い米があっても別にいいんだよ
新潟コシヒカリとか美味い米はどんどん高く売ってくれ
ただ世の中には貧しい庶民も多いので、
安い米も用意してもらわんと困るよ!!
新潟コシヒカリとか美味い米はどんどん高く売ってくれ
ただ世の中には貧しい庶民も多いので、
安い米も用意してもらわんと困るよ!!
724名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:47:30.15ID:DOSNNL650 ほんと農協はなめ腐ってるわ
725名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:47:45.63ID:NrKLo3Cm0 さっさと価格下げんかい
その為の対策やろがい
その為の対策やろがい
726名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:47:57.90ID:/0GhPaUo0 >>723
タイ米を大量輸入しよう
タイ米を大量輸入しよう
728名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 12:55:34.42ID:S/0Ofz8O0 >>718
ぶっちゃけ邪魔だからだろ
今回放出された備蓄米はフレコンか紙袋入りのやつだから普通に倉庫スペースをとる
従来から米保管してるから変わらんだろうと思うかもしれんが、JAが従来保管してるのは
カントリーエレベータのタンクに籾状態での保管だから、今回のように他所から仕入れた
米を置くような倉庫スペースをJAは本来持っていない
ぶっちゃけ邪魔だからだろ
今回放出された備蓄米はフレコンか紙袋入りのやつだから普通に倉庫スペースをとる
従来から米保管してるから変わらんだろうと思うかもしれんが、JAが従来保管してるのは
カントリーエレベータのタンクに籾状態での保管だから、今回のように他所から仕入れた
米を置くような倉庫スペースをJAは本来持っていない
729名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 13:13:43.32ID:v+D8gbGP0 パルは4月から1割値くらい上げ。23区で新潟コシヒカリだと5Kg4318円
730どじょう
2025/03/19(水) 13:21:40.23ID:MpU67rPa0 JAが一番の闇なんだろな日本の
日本食が世界的ブームなのに、海外のジャポニカ米の販売伸びないのはなぜ
JAなんていらないのでは
日本食が世界的ブームなのに、海外のジャポニカ米の販売伸びないのはなぜ
JAなんていらないのでは
731名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 13:27:52.49ID:e1tXWfey0 >>718
もう今頃は米の販売はほぼほぼ終わって培土や肥料や農薬の販売に切り替わる時期だからな
そんな時に米入ってきても邪魔だろ
利益は出せないのに仕事量は増えるんだから正直JAで働いてるやつは堪んないと思うよ
国の政策だから仕方なく付き合ってるだけのとこも多いだろ
もう今頃は米の販売はほぼほぼ終わって培土や肥料や農薬の販売に切り替わる時期だからな
そんな時に米入ってきても邪魔だろ
利益は出せないのに仕事量は増えるんだから正直JAで働いてるやつは堪んないと思うよ
国の政策だから仕方なく付き合ってるだけのとこも多いだろ
732名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 13:35:16.24ID:lxYOA7k90733名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 14:44:37.19ID:MBNuj2Rb0 >>681
ID:PR6oBZD70
常駐で何時でも反応できるくせに働いてるフリしてんじゃねえぞ汚物コロコロコロコロ害児💩?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はよ最速で死ねや不可触賤民汚物パゲ💩
ID:PR6oBZD70
常駐で何時でも反応できるくせに働いてるフリしてんじゃねえぞ汚物コロコロコロコロ害児💩?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はよ最速で死ねや不可触賤民汚物パゲ💩
734名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 15:21:12.06ID:Yj493hrH0735名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 15:23:27.94ID:A562v7ej0 もう今年の秋まで新たなお米は入ってきません
今あるお米だけです むしろまだ値上がりすると予想されています
つうか、それでもまだコメ離れにならないって みんな米好きやねえ
今あるお米だけです むしろまだ値上がりすると予想されています
つうか、それでもまだコメ離れにならないって みんな米好きやねえ
736名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 15:28:23.30ID:JJ2YFIq70 ID:MBNuj2Rb0←コイツに誰か法的措置の鉄槌を下してくれないかな
738名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 15:55:51.93ID:LqMrbkdH0 奪い合いになる位の安いコメが出るなら
表示しなくてもバレる気がするんやけど
表示しなくてもバレる気がするんやけど
739名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 16:05:38.12ID:pUyTXx8h0 昔「貧乏人は麦を食え」 今「貧乏人は道ばたの雑草でも食ってろ」
740名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 16:06:56.90ID:S/0Ofz8O0 >>730
日本の米は世界的に見たらドマイナーで特殊過ぎるんだよ
白米におかずを合わせて食べることを基本として暖かい状態でも冷めた状態でも美味しく
かつおかずの味を邪魔し過ぎないのに白米単体の旨味も重視するという
カリフォルニア米で有名なカルローズだって、本来の主用途はライスサラダやリゾットや炒飯用だぞ
欧米人や他の米食文化圏の殆どの人は、コメを「白ごはん」として食べるのが基本の日本人とは味や食感の好みが違う
日本の米は世界的に見たらドマイナーで特殊過ぎるんだよ
白米におかずを合わせて食べることを基本として暖かい状態でも冷めた状態でも美味しく
かつおかずの味を邪魔し過ぎないのに白米単体の旨味も重視するという
カリフォルニア米で有名なカルローズだって、本来の主用途はライスサラダやリゾットや炒飯用だぞ
欧米人や他の米食文化圏の殆どの人は、コメを「白ごはん」として食べるのが基本の日本人とは味や食感の好みが違う
741名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 16:11:00.05ID:YN2X+IKN0 マスクにトイレットペーパーに米か
イベント事に騒ぐのが好きだな
イベント事に騒ぐのが好きだな
742名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 16:18:31.01ID:d0PzHMlH0 トレーサビリティを強化して消費者が追跡できるるようにしてくれ
743名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 16:19:44.05ID:npqiH1380 転売価格がバレないようにするためだろ
744名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 16:21:17.24ID:npqiH1380 今年は地獄の猛暑らしいから
はたしてまともに米が取れるのか
増産したくても種もみが足りないらしい
はたしてまともに米が取れるのか
増産したくても種もみが足りないらしい
745名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 16:24:23.70ID:ND8ntfk90747名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 16:35:03.64ID:mROK/gga0 価格下がってないの?
なんのための放出?
なんのための放出?
748名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 17:28:18.43ID:NSnXYcgR0 備蓄米と書いてはダメだけど
その他の米に備蓄米ではありませんと書けばいい
その他の米に備蓄米ではありませんと書けばいい
749名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 17:39:10.00ID:EYAMZyPU0 害虫組織の構成員たちには備蓄米に国民が殺到して取り合いになる未来が見えてるのか
750名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 17:41:37.65ID:XUtr5kT10 さっきコストコに行ってきたら、米が7000円だった。
30kgで7000円かー。言われてるほど高くないじゃん。と思ってたら、10kgの値段だった。
JAだと、玄米10kg5000円くらいなんだけどな。
30kgで7000円かー。言われてるほど高くないじゃん。と思ってたら、10kgの値段だった。
JAだと、玄米10kg5000円くらいなんだけどな。
>>748 新銘柄 美乳紅麻衣
752名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 18:18:54.34ID:jKFRtf+30 >>750
JAで10kg5000円?
そんな安いの?
産地はどこ?
7000円のも安いけど産地は?
まさかブレンド米とか外国米じゃないよね?w
近所のスーパーやドラッグストア全部見たけど一番安い(ブレンド米や外国米は除く)のでも5kgで税込3980円なんだけど
JAで10kg5000円?
そんな安いの?
産地はどこ?
7000円のも安いけど産地は?
まさかブレンド米とか外国米じゃないよね?w
近所のスーパーやドラッグストア全部見たけど一番安い(ブレンド米や外国米は除く)のでも5kgで税込3980円なんだけど
754名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 18:31:26.10ID:eVVATKPP0755名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 18:33:42.59ID:TJqxgLfR0 リアル米一揆に遭遇しそうやね
釘バットとモヒカン準備
釘バットとモヒカン準備
>>733
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>736
公園回って空き缶拾っていそうwww
公園回って空き缶拾っていそうwww
>>758
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742283714/736
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742283714/736
760名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 19:04:46.50ID:EsP8yaD70 放出した分の備蓄米を買い戻すと言ってるのがね
そしたらその時にそれでコメ不足になって上がるんじゃないのか
そしたらその時にそれでコメ不足になって上がるんじゃないのか
762名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 19:18:18.02ID:MBNuj2Rb0 💩ID:PR6oBZD70
💩ID:4NFV4dXc0
💩ID:Q1cnu6d10
💩ID:jvzWQ9h40
💩ID:I3TTGWer0
💩ID:Fbv4c7nT0
💩ID:EQUQFEPU0
💩ID:YsMxKu+a0
💩D:YHZD1gN60
💩ID:g0Qi7sIF0
劣頭汚物コロコロ自爆例💩
【中国】「万里の長城」で20代の日本人男女が “尻出し” 写真撮影 中国当局が拘束、強制退去処分に ★2 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741847089/
998 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:24.09 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
999 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:32.40 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
1000 ころころ sage 2025/03/14(金) 21:22:39.51 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
💩ID:4NFV4dXc0
💩ID:Q1cnu6d10
💩ID:jvzWQ9h40
💩ID:I3TTGWer0
💩ID:Fbv4c7nT0
💩ID:EQUQFEPU0
💩ID:YsMxKu+a0
💩D:YHZD1gN60
💩ID:g0Qi7sIF0
劣頭汚物コロコロ自爆例💩
【中国】「万里の長城」で20代の日本人男女が “尻出し” 写真撮影 中国当局が拘束、強制退去処分に ★2 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741847089/
998 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:24.09 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
999 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:32.40 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
1000 ころころ sage 2025/03/14(金) 21:22:39.51 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
763名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 19:18:28.45ID:MBNuj2Rb0 これもこの糖質汚物害児の仕業らしい💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「修学旅行が万博…USJが良かった」辛辣批判なぜ?55年前「月の石」超に期待も…メルカリ転売相次ぐ [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742113240/
997 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:47.00 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
998 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:54.37 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
999 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:06.46 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
1000 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:26.43 ID:/AhcIiXI0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
汚物コロコロエタコロリン汚池(肥溜め💩)にハマってさあ変態💩
はよ死ねや不可触賤民汚物パゲ💩💩💩
「修学旅行が万博…USJが良かった」辛辣批判なぜ?55年前「月の石」超に期待も…メルカリ転売相次ぐ [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742113240/
997 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:47.00 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
998 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:54.37 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
999 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:06.46 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
1000 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:26.43 ID:/AhcIiXI0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
汚物コロコロエタコロリン汚池(肥溜め💩)にハマってさあ変態💩
はよ死ねや不可触賤民汚物パゲ💩💩💩
764名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 19:38:23.59ID:w5xkSwbQ0 いや安くもないなら奪い合いにはならんだろ
765名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 19:45:42.42ID:fWyFJ8U90766名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 19:51:22.88ID:SjdbarKS0 JAはガチ糞
JA支援議員は絶対入れないわ
JA支援議員は絶対入れないわ
>>761
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
ID:S7XXU4GP0
ID:MBNuj2Rb0
↑
ウンコ大好き60代老害ジャップ連呼厨の在日チョンコロ蛆虫
今日も主食のウンコ喰って
💩💩💩発狂ちう
ID:MBNuj2Rb0
↑
ウンコ大好き60代老害ジャップ連呼厨の在日チョンコロ蛆虫
今日も主食のウンコ喰って
💩💩💩発狂ちう
769名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 20:05:14.53ID:topLBU370770名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 20:07:54.29ID:ISp7LiNb0 >>729
生活クラブ生協は取り組み一時休止だよ
生活クラブ生協は取り組み一時休止だよ
772名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 20:18:18.82ID:L1saJsWr0 グリコ事件の犯人でもちゃんと毒入りって書いてたやろ
773名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 20:21:51.97ID:d0PzHMlH0 文春あたりが米のDNA鑑定企画やってくれないかな
774名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 20:24:52.63ID:tnebAd8I0 在庫を増やして品薄感をなくすことが目的だから
極端に安くしすぎると返って在庫が減ってしまって逆効果
値段設定難しいよね
極端に安くしすぎると返って在庫が減ってしまって逆効果
値段設定難しいよね
775名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 20:26:52.38ID:J2EirID80 買い占めて価格維持の犯人分かっちゃったかも
776名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 20:27:35.96ID:TJqxgLfR0 一揆!一揆!
777名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 20:33:42.65ID:uv1WxAjV0 超メルカリ市で土日に配られた10%還元クーポンで米が安く買えたわ
送料750円均一キャンペーンもやってたおかげで農家さんが安く出品してくれてたしスーパーなんかよりメルカリのほうがはるかに役立つ
送料750円均一キャンペーンもやってたおかげで農家さんが安く出品してくれてたしスーパーなんかよりメルカリのほうがはるかに役立つ
778名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 20:34:53.45ID:FkT9FKj20779名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 20:34:59.37ID:QpEFc5ep0 昨日、今日のチラシで5k税別
地元スーパーMななつぼしクリーン米2998円
ななつぼし(10k税別)5880円
地元スーパーOななつぼし2980円
地元大手チェーンゆめぴりか3250円
CGCグループ
ふっくりんこ3080円ゆめぴりか3280円
生協コシヒカリ3380円
イオン系
ななつぼし3480円ゆめぴりか3680円
業務スーパーななつぼし3280円
ブレンド米2980円〜3180円
備蓄米出ても安くならないかな?
地元スーパーMななつぼしクリーン米2998円
ななつぼし(10k税別)5880円
地元スーパーOななつぼし2980円
地元大手チェーンゆめぴりか3250円
CGCグループ
ふっくりんこ3080円ゆめぴりか3280円
生協コシヒカリ3380円
イオン系
ななつぼし3480円ゆめぴりか3680円
業務スーパーななつぼし3280円
ブレンド米2980円〜3180円
備蓄米出ても安くならないかな?
780名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 20:45:47.99ID:43QMVXea0781名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 20:51:21.49ID:QpEFc5ep0 >>780
政令指定都市です
政令指定都市です
782名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 20:52:59.31ID:u9LmEiFV0 >>765
京都ってあれだけ田舎なのに米も自給自足できないんだ?
京都ってあれだけ田舎なのに米も自給自足できないんだ?
783名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 20:53:44.17ID:45DOqagC0 >>781
サッポコ?
サッポコ?
784名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 20:54:55.47ID:X6PPARqa0786名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 20:57:16.96ID:AYpJkdZd0 >>781
政令指定都市でも関東以外は田舎の部類だぞw
政令指定都市でも関東以外は田舎の部類だぞw
787名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 20:58:49.22ID:QpEFc5ep0789名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 21:00:12.47ID:QpEFc5ep0 >>786
島だからそうですよねw
島だからそうですよねw
790名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 21:02:51.99ID:JqOlSDek0 プロバイダ責任制限法が改正されて訴訟を起こしやすくなったから粛々と準備を進める人も多いだろうね
ネットトラブルが社会問題となってる近年は厳罰化の傾向にあるし
ネットトラブルが社会問題となってる近年は厳罰化の傾向にあるし
791名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 21:06:18.89ID:NPtPsKfZ0 B地区米と書いて誤解される
792名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 21:06:20.40ID:ShTW3lTn0 訳ありの米も混ぜるんだろうな
793名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 21:09:33.63ID:N0bzi9bI0 "【前半無料パート】衆議院議員・八幡愛生出演!『日本の国会は機能しているのか?/通常国会から考える石破内閣と諸野党の能力』(2025年2月2日放送)"
https:
//youtu.be/gKpZZFC5VCo
"【新人議員】れいわ新選組の新人議員やはた愛が颯爽登場でぶった斬る!"
https:
//youtu.be/x4T508d7KKw
"【令和の米騒動】1年でおよそ2倍にまで高騰。備蓄米放出でも下がらない。その理由を徹底解説!"
https:
//youtu.be/qiQRCQQI60g
https:
//youtu.be/gKpZZFC5VCo
"【新人議員】れいわ新選組の新人議員やはた愛が颯爽登場でぶった斬る!"
https:
//youtu.be/x4T508d7KKw
"【令和の米騒動】1年でおよそ2倍にまで高騰。備蓄米放出でも下がらない。その理由を徹底解説!"
https:
//youtu.be/qiQRCQQI60g
795名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 21:23:16.55ID:3T77b0SM0 明記しないと備蓄米も層じゃないって言って吊り上げられるんじゃねえの?
796名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 21:37:06.22ID:EplH7+Qd0 【超速悲報】国会議員97%社長92%芸能人97%医者80%財務省100%が無能で劣等な在日朝鮮人だった。ソースあり [517459952]
2025.2.7 greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738884970/
[ >>1 ]
秦氏〔松尾社〕が機織り(絹、養蚕)とか酒造りを伝えたとかいうのは、絶対嘘吐き民族が広めた嘘
弥生人なる渡来朝鮮人が稲作(米)や製鉄(たたら)を伝えたとかいうのも、絶対嘘吐き民族の大嘘
2025.2.7 greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738884970/
[ >>1 ]
秦氏〔松尾社〕が機織り(絹、養蚕)とか酒造りを伝えたとかいうのは、絶対嘘吐き民族が広めた嘘
弥生人なる渡来朝鮮人が稲作(米)や製鉄(たたら)を伝えたとかいうのも、絶対嘘吐き民族の大嘘
798名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 21:44:37.80ID:FwTpmcdf0 なあ…わざとなんだろ…?
わざとやってんだろ…?
わざとやってんだろ…?
799名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 22:44:06.53ID:WnFSEiCP0800名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 22:46:08.20ID:UUrkh4VG0 1年物の古米どころでは無くクッソ不味いのに
そんなのブレンドした備蓄ブレンド米を買う奴は悲惨やな(´・ω・`)
そんなのブレンドした備蓄ブレンド米を買う奴は悲惨やな(´・ω・`)
801名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 22:49:44.77ID:N0bzi9bI0 【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★6 [シャチ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742389168/
【大阪】4万人招待する「万博リハーサル」複数の海外パビリオン「開幕までに完成しない」と参加せず [七波羅探題★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742386315/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742389168/
【大阪】4万人招待する「万博リハーサル」複数の海外パビリオン「開幕までに完成しない」と参加せず [七波羅探題★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742386315/
802名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 22:50:18.61ID:U6LbbAF20 >>800
玄米のまま冷蔵保存されてても不味いのか?
玄米のまま冷蔵保存されてても不味いのか?
803名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 22:58:52.75ID:xsGcUuS50 >>800
圧力の高い炊飯器で炊けば割といけるぞ
圧力の高い炊飯器で炊けば割といけるぞ
804名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 23:06:14.40ID:3T77b0SM0 備蓄米と分かってて安い方がいいから買うって感じでは無かったの?
備蓄米であることを隠されて吊り上げ米と同じような値段で売られたら詐欺みたいなもんじゃん
備蓄米であることを隠されて吊り上げ米と同じような値段で売られたら詐欺みたいなもんじゃん
805名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 23:07:13.13ID:xsGcUuS50 その通り。備蓄米と書かなくていいなら店は普通の値段で売るでしょ
807名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 23:14:32.52ID:d8Ha02Jt0 戦力の逐次投入はダメだって太平洋戦争で学んだだろ
JAが落札できないように大量に出すんだよ
JAが落札できないように大量に出すんだよ
808名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 23:24:54.59ID:l33+Bl1I0 備蓄米と書くと既存の米が売れなくなるとか言っているJAが全部入札したというんだから笑っちゃうよ
809名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 23:33:10.42ID:D/Lx5hRq0 備蓄米の明記はしてくれよ!
まっとなルートで仕入れたのが解る物なんだから
精米したのが最近なら古米も新米も対して変わらん味だし
その違いが解るのなら近所のスーパーで米なんか買わないだろ
まっとなルートで仕入れたのが解る物なんだから
精米したのが最近なら古米も新米も対して変わらん味だし
その違いが解るのなら近所のスーパーで米なんか買わないだろ
810名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 01:02:23.27ID:mnLJTdHn0 >>768
💩ID:PR6oBZD70
💩ID:4NFV4dXc0
💩ID:Q1cnu6d10
💩ID:jvzWQ9h40
💩ID:I3TTGWer0
💩ID:C+AAmu6J0
劣頭汚物コロコロ自爆例💩
【中国】「万里の長城」で20代の日本人男女が “尻出し” 写真撮影 中国当局が拘束、強制退去処分に ★2 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741847089/
998 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:24.09 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
999 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:32.40 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
1000 ころころ sage 2025/03/14(金) 21:22:39.51 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
💩ID:PR6oBZD70
💩ID:4NFV4dXc0
💩ID:Q1cnu6d10
💩ID:jvzWQ9h40
💩ID:I3TTGWer0
💩ID:C+AAmu6J0
劣頭汚物コロコロ自爆例💩
【中国】「万里の長城」で20代の日本人男女が “尻出し” 写真撮影 中国当局が拘束、強制退去処分に ★2 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741847089/
998 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:24.09 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
999 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:32.40 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
1000 ころころ sage 2025/03/14(金) 21:22:39.51 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
811名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 01:02:45.45ID:mnLJTdHn0 これもこの糖質汚物害児の仕業らしい💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「修学旅行が万博…USJが良かった」辛辣批判なぜ?55年前「月の石」超に期待も…メルカリ転売相次ぐ [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742113240/
997 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:47.00 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
998 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:54.37 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
999 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:06.46 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
1000 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:26.43 ID:/AhcIiXI0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
汚物コロコロエタコロリン汚池(肥溜め💩)にハマってさあ変態💩
はよ死ねや不可触賤民汚物パゲ💩💩💩
「修学旅行が万博…USJが良かった」辛辣批判なぜ?55年前「月の石」超に期待も…メルカリ転売相次ぐ [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742113240/
997 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:47.00 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
998 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:54.37 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
999 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:06.46 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
1000 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:26.43 ID:/AhcIiXI0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
汚物コロコロエタコロリン汚池(肥溜め💩)にハマってさあ変態💩
はよ死ねや不可触賤民汚物パゲ💩💩💩
812名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 01:05:54.34ID:xrwHi8QH0 ふざけてるの?
福井農協
福井農協
813名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 01:10:29.94ID:BF5CePwn0 バターと同じく価格の吊り上げ工作かよ
ガイアの夜明け再び
ガイアの夜明け再び
814名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 01:34:10.01ID:THXfkqOE0 コロナで外食での需要が減ってダブついて米の価格が下がっていた。
外食が戻ってきて
外食に米が消費されてしまっているだけとかねーのか?
外食が戻ってきて
外食に米が消費されてしまっているだけとかねーのか?
815名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 02:54:05.92ID:/iUx/gWe0816名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 03:01:05.93ID:eoGS42rv0 【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★7 [シャチ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742400668/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742400668/
817名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 03:39:03.39ID:eoGS42rv0 "*財務省の嫌がらせ...日本人が貧乏な理由はこれが原因です"
https:
//youtu.be/9twGtFIRkBU
https:
//youtu.be/9twGtFIRkBU
819名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 03:44:38.49ID:QTxbWNP+0 米先物どこで買えるの
820名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 04:29:01.03ID:dnDsbbug0 必要経費だけで売るならかなり安くなる
間違いなく取り合いになる
間違いなく取り合いになる
821名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 04:44:51.40ID:3WobSNJz0 数年前 チャイナが日本の炊飯器 爆買い
ジャポニカ米の美味しさが ばれた
栽培の主流がジャポニカ種
日本米は中国米の10倍の値段らしい
ジャポニカ米の美味しさが ばれた
栽培の主流がジャポニカ種
日本米は中国米の10倍の値段らしい
822名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 05:57:30.74ID:cnkCeHMy0 >>815
去年は不作で60万トン不足し新米の先食いをしたからその分今年足りないのは当たり前だとか
そもそも減反、転作政策の失敗が本質だし食糧自給は国防なんだから税金使って農家を守る政策と中抜き取締りするべき
去年は不作で60万トン不足し新米の先食いをしたからその分今年足りないのは当たり前だとか
そもそも減反、転作政策の失敗が本質だし食糧自給は国防なんだから税金使って農家を守る政策と中抜き取締りするべき
823名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 06:01:04.99ID:UwHaRVT50 Amazonで200gパックの米40セット8kg5000円以下で買ったわ
レンチンで手軽だし
レンチンで手軽だし
824名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 06:26:28.23ID:MBISRtaQ0 いいねえ、そんな高い米を取り合いするご身分の方達は
むしろそんな高い米なんか買わないでおかずだけで腹満たした方が安いぞ
むしろそんな高い米なんか買わないでおかずだけで腹満たした方が安いぞ
825名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 06:28:42.70ID:9e3mUBHA0 逆逆
備蓄じゃない方の取り合いだよ
備蓄じゃない方の取り合いだよ
826名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 06:29:43.41ID:a4bHCCzj0 話題性があることで備蓄米が取り合いになる可能性があるため ×
備蓄米=古米なので買い控えになる可能性があるため ◯
農水省「新米が出れば 価格はおちつく」・・・・ペテンw
備蓄米=古米なので買い控えになる可能性があるため ◯
農水省「新米が出れば 価格はおちつく」・・・・ペテンw
827名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 06:32:52.26ID:F70EC8eD0 そして米余りに
828名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 06:55:18.53ID:TVyx4JA60 取り合いになるとかもっともらしいこと言ってるけど、
取り合いになるのは足りてないってことじゃん。
もういらないってくらい備蓄米放流しないと駄目でしょ。
取り合いになるのは足りてないってことじゃん。
もういらないってくらい備蓄米放流しないと駄目でしょ。
ID:mnLJTdHn0
↑
ウンコ大好き60代老害ジャップ連呼厨の在日チョンコロ蛆虫
今日も主食のウンコ喰って
💩💩💩発狂ちう
↑
ウンコ大好き60代老害ジャップ連呼厨の在日チョンコロ蛆虫
今日も主食のウンコ喰って
💩💩💩発狂ちう
831名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 08:30:31.44ID:+SA/tx3l0 インフレは国策だし、米は今の高値で世の中がそれなりに回り始めているのだから
それに慣れさせてしまえばいいのだ、せっかく上げたのに下げられてたまるか
という勢力がいるのだろうな
それに慣れさせてしまえばいいのだ、せっかく上げたのに下げられてたまるか
という勢力がいるのだろうな
832名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 08:39:48.19ID:pXj4xMmU0 そうだな
国策だから今後も毎年2倍のインフレで数年後には5kg10万越えさせたいのだろう
餅を喉に詰まらせて死ねばいいのに
国策だから今後も毎年2倍のインフレで数年後には5kg10万越えさせたいのだろう
餅を喉に詰まらせて死ねばいいのに
833名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 08:42:41.20ID:eoGS42rv0 【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742418643/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742418643/
835名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 08:55:56.42ID:UeXuk5zx0 米価高騰で大儲けできると見た全国の農家が作付けを大幅に増やして大増産に踏み切った
米価は今がピークだから在庫を貯め込んでいる奴は早めに売り抜けた方がいい
米価は今がピークだから在庫を貯め込んでいる奴は早めに売り抜けた方がいい
836名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 08:56:15.87ID:fNNao+HG0 ブレンド米じゃなく単一銘柄米を選べば備蓄米と無関係ってことか
837名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 09:20:42.99ID:pp5bujV40 >>356
その買占めの米って、一般流通に乗っかるの?どこから?
その買占めの米って、一般流通に乗っかるの?どこから?
838名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 09:30:09.76ID:5uk4c0pR0 なんか新興カルト小政党と思われる書き込みが増えて異様だね
839名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 09:36:39.06ID:Uk7kZe+F0 ルール無用の農業ヤクザ
840名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 09:37:54.61ID:4lKRuVzO0 なんで取り合いになるのか説明できる人いますか。
841名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 09:54:28.01ID:12Ea46lZ0 本当は自分達の利益のために明記しないんでしょ、知ってるから
なのにその理由をこっちのせいにしてはぐらかすのやめてくれる?
なのにその理由をこっちのせいにしてはぐらかすのやめてくれる?
843名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 10:45:22.82ID:9u3oTFKF0 数%混ぜものしただけでもコスト削減効果がデカい時代
844名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 10:49:51.31ID:IVGM7Uvq0 備蓄米なら明記しなくても良いよちゃんと保管されてるだろうし
怖いのは転売ヤーの米を安く買ってブレンドして店に並べること
パッケージの後ろに聞いたことない社名書いてたら買わない
怖いのは転売ヤーの米を安く買ってブレンドして店に並べること
パッケージの後ろに聞いたことない社名書いてたら買わない
845名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 10:55:13.79ID:z1dewKiT0846名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 10:57:31.24ID:zeSqy+x20847名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 11:06:34.42ID:z1dewKiT0 冬場は米屋も常温倉庫に入れてるから別に保管状況は転売ヤーと変わらんけどね
低温倉庫が日本全国にそんなにあるわけじゃない
低温倉庫が日本全国にそんなにあるわけじゃない
848名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 11:25:55.74ID:R6Yichlx0 こういうのって情報の非対称性っていうんだよ。
例えば中古車買いに行ったとして、その車が事故車であったり何か問題があることを客側が知らない状況だと客側が不利になる。
例えば中古車買いに行ったとして、その車が事故車であったり何か問題があることを客側が知らない状況だと客側が不利になる。
849名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 11:35:55.02ID:3wWUywMW0 独占禁止法違反じゃね?
850名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 11:47:48.48ID:o9eiD8Nn0 JAが払った金はどうなるんだろう?
国庫に入るのかな?
その後、補助金としてJAに交付されるとか?w
国庫に入るのかな?
その後、補助金としてJAに交付されるとか?w
851名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 11:53:44.04ID:h9E7jruL0 秋に同じ量を備蓄米に戻す時に払うんじゃね
852名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 12:05:09.30ID:YZ3Z4P1Z0 もう買えないお…(´;ω;`)
tps://i.imgur.com/BaOhBfm.jpeg
tps://i.imgur.com/BaOhBfm.jpeg
854名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 12:34:00.95ID:JZW5mzZp0 馬鹿すぎて逆にワザとやってて欲しいわ。
強制インフレ起こすために、まず米からインフレ起こさせて金利あげても財政破綻起こさないようにしてるんだったらわかるけど
強制インフレ起こすために、まず米からインフレ起こさせて金利あげても財政破綻起こさないようにしてるんだったらわかるけど
855名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 12:39:56.45ID:nAfSCocy0 カビた米に多く含まれるアフラトキシンは自然界において最も毒性の強い自然毒であり非常に高い発がん性があるらしいけど、
中国人経営の中華料理店などが売りさばけなくなった大量のカビ米を中国人転売ヤーから安く購入して・・・
それを食べた日本人ががんで〇ぬという
中国人経営の中華料理店などが売りさばけなくなった大量のカビ米を中国人転売ヤーから安く購入して・・・
それを食べた日本人ががんで〇ぬという
856名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 13:09:00.40ID:6c0oMKoM0 古米なのに新米と混ぜて高値維持したいだけだろ。
857名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 13:16:34.06ID:7nFxxLNX0 農水省にキッチリ流通の把握をしろと迫りながら、備蓄米は明記するなだって?
どういう効果があったか判らなくなるだろよ。
JAはおかしい。
どういう効果があったか判らなくなるだろよ。
JAはおかしい。
858名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 13:40:40.48ID:ZfOYeHDl0 出処の怪しい米は食べないから、備蓄米と明記しないなら買える国産米が無くなるな
859名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 13:53:58.87ID:9QN+EWze0 カビ米なったら透明の半額シールが貼られ半額ハンターが暗躍してメルカリに並ぶ
5キロ4000円でな
5キロ4000円でな
860名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 13:57:35.84ID:lNjuBkPj0 役所が悪徳米屋なんやもう整理か消えてもらわんと被害しかないで
861名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 14:16:29.99ID:u0XgepE+0 備蓄米なんて古米食えるか!新米出せ!って贅沢言ってる連中ばっかりなんだから備蓄米と書いた所でだろ。
862名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 14:20:16.99ID:7nFxxLNX0 JA全農は話題になったから奪い会いになるから表示するなのお達しw
価格が高いままなら買わないよな。
むしろ古米のイメージが強すぎるし。
価格が高いままなら買わないよな。
むしろ古米のイメージが強すぎるし。
863名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 14:24:26.98ID:UimPfNw90 >>1
1年2年落ちの古米なんだから製造年は表記しろよ。それで判るし他に選択肢あればわざわざ選ばん。
1年2年落ちの古米なんだから製造年は表記しろよ。それで判るし他に選択肢あればわざわざ選ばん。
864名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 14:28:09.47ID:7nFxxLNX0 ブレンドしても表示すべきだよな。
865名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 14:32:59.13ID:7nFxxLNX0 だいたい、製品の内容表示は細かいほど消費者は喜ぶわけなんだが、極力表示するななんてお達しは消費者を馬鹿にする行為だよ。
小売店が決めることだろ。
小売店が決めることだろ。
867名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 15:15:56.57ID:nou17syB0 近所元々コシヒカリとか高いブランド
六千円
六千円
868名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 15:26:44.81ID:RqHAbXJ00 農林中央金庫の赤字補填はいつまでやってるの?
これが終わらないと米の値段が下がらないんですけど
米自体は適正価格での供給量が足りているのに
これが終わらないと米の値段が下がらないんですけど
米自体は適正価格での供給量が足りているのに
869名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 15:33:34.94ID:fuQWPbZ90 本当に取り合いになるなら備蓄米と書いてセールすべき
スーパーでの争奪戦が楽しみじゃないか?
スーパーでの争奪戦が楽しみじゃないか?
870名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 15:40:39.51ID:/Y/xAdWG0 これおかしくねえか?農水省これ今すぐ辞めさせろ
871名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 15:47:18.42ID:z4Fwlu8X0 値段下げる気ゼロやな
872名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 15:49:02.11ID:x33ogWmu0 もう第二第三の農協作った方がいいわ
873名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 15:53:16.10ID:FG5C53VL0874名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 15:56:18.09ID:ilGrErio0 収穫年を見ても備蓄米か、どこかの倉庫で眠ってたガチ古米か分からないんだよね?
>>866
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
876名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 16:07:16.31ID:bdXJWwgi0 しっかり管理されてた古米なら全然構わないのだが
転売ヤーのカビ米を避けたいだけなんや
転売ヤーのカビ米を避けたいだけなんや
877名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 16:31:03.35ID:B45PZ7EY0 え?
それじゃあ質の低い米を消費者騙して売るのを奨励することにならね?
それじゃあ質の低い米を消費者騙して売るのを奨励することにならね?
879名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 17:59:20.63ID:GS3Df7Q70 備蓄米は5Kが3600円~3800円くらいで売られると専門家は予想してる
880名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 18:09:44.91ID:Px9NAJ6n0 今は給食はご飯がほとんどとか多いらしいが
昔はパンばかりだったもんな
あれで洗脳されたよなw
自ら主食を潰してきた
昔はパンばかりだったもんな
あれで洗脳されたよなw
自ら主食を潰してきた
881名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 18:18:06.26ID:l+zE5SMm0 最近外食での飯が不味くなった
882名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 18:20:48.12ID:/MHshDPQ0 https://mobamemo;.com/
883名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 18:38:47.39ID:dUNOKHz10 >>879
気持ち安くしてお茶を濁す計画だよなw
気持ち安くしてお茶を濁す計画だよなw
885名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 18:51:56.60ID:Y4bDS3d10 今や都会の末端価格はキロ1000円だもんな
どんな悪いことしたら毎日米なんか食べれる身分になれるやら
どんな悪いことしたら毎日米なんか食べれる身分になれるやら
886名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 18:56:24.44ID:eLIRbHY30 安く売る気無いくせに取り合いにならねーよ
888名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 18:59:14.07ID:eLIRbHY30 >>879
今までの取引額から若干安いくらいの落札額だったが
今までは暴利を乗せて取引額の2倍の金額で消費者に売ってたが
備蓄米は必要コストのみ乗せて販売と言ってるのが本当なら
5キロ2400円程度が妥当額なのだが、やはり暴利乗せて3800円で売るのだろうね
今までの取引額から若干安いくらいの落札額だったが
今までは暴利を乗せて取引額の2倍の金額で消費者に売ってたが
備蓄米は必要コストのみ乗せて販売と言ってるのが本当なら
5キロ2400円程度が妥当額なのだが、やはり暴利乗せて3800円で売るのだろうね
889名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 19:02:34.27ID:3czbmnxN0 JA百姓のご機嫌損ねたら農水大臣など即首が飛ぶだろ
>>878
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
891名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 19:05:42.11ID:Y4bDS3d10 田舎に住む親の話じゃ田舎でも今年は去年の倍額だってよ。
30キロで1万円超えたって
30キロで1万円超えたって
892名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 19:12:58.57ID:BQJQK1j30 備蓄米と書いてあるのに高い
備蓄米と書いてある米売ってない
こういう事を言われたくないから明記するなと言うのだろう
備蓄米と書いてある米売ってない
こういう事を言われたくないから明記するなと言うのだろう
893名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 19:28:56.12ID:J7cY/lHU0 やり口がゲスいんだわ
894名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 19:46:35.77ID:WMhxxxNB0 戦後かよ
895名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 19:47:32.63ID:k5x7eyHx0 うん兆円投資で損失出してるさすがJAの判断。
農家から直接買うわ。
農家から直接買うわ。
896名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 19:50:35.57ID:Nj1U4zYF0 備蓄米シールを店頭に並んでる米に貼るのは犯罪になりますか
897名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 19:54:49.63ID:ZLZ7f0W60 備蓄米もジジババに買い占められて終了だろ
898名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 20:14:16.11ID:PeVOhHxN0 うちの親戚ももう10年くらい前に米やめちゃったもんなあ…
いまでも自家用分くらいは作ってるだろうけど頼めないや
いまでも自家用分くらいは作ってるだろうけど頼めないや
899名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 20:35:54.75ID:1VIjY7zQ0 農協「備蓄米って表記すんなよ」
小売「え?じゃあ今の相場で販売していいってことよね?やった!」
市民「備蓄米放出しても全然値下がりしねえぞ!どうなってんだよ!」
…こうなるってこと?
小売「え?じゃあ今の相場で販売していいってことよね?やった!」
市民「備蓄米放出しても全然値下がりしねえぞ!どうなってんだよ!」
…こうなるってこと?
900名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 20:40:11.50ID:9QN+EWze0 備蓄米をアベノマスクみたいに配ればいいのに激安で転売ヤーに流したンだわ(ドン)
901名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 20:49:56.63ID:rSgOq12T0 普通は積極的に備蓄米は買わんだろ
そもそも値段を見たら安いからすぐに分かるだろうし
そもそも値段を見たら安いからすぐに分かるだろうし
902名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 20:53:13.95ID:z0ePZI520 今日の夕飯でひさしぶりに少しだけコメを食べた。
たこ焼き、お好み焼き、うどんのルーチンだった。
コメが贅沢品になる時代が来るとは思わなかった。
自民党の悪政も極まったな。
次の選挙では絶対に自民党を終わらさなければならない。
たこ焼き、お好み焼き、うどんのルーチンだった。
コメが贅沢品になる時代が来るとは思わなかった。
自民党の悪政も極まったな。
次の選挙では絶対に自民党を終わらさなければならない。
>>904
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>906
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
909名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 23:37:52.09ID:HSKkOawX0910名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 23:47:16.68ID:pS0YhRHS0 今今米が高くて困ってる庶民が話題性なんて腹の足しにもならないものをあえて買いたがるわけない
詭弁にもほどがある
詭弁にもほどがある
>>908
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
913名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 03:57:23.23ID:J9//FZ+g0 備蓄米って非常用なのに金とるのか
914名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 05:34:10.02ID:Bu6oep3K0 なら
ちくび米にしたらええやんけ
ちくび米にしたらええやんけ
>>912
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
916名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 06:45:19.07ID:5SPXIiwY0 米価が下がらないように減反・転作政策をしてきたんだから、「適正価格」は一昨年の基準だよ。
米農家が儲からないのは生産・流通構造に問題があるんだろ。
米農家が儲からないのは生産・流通構造に問題があるんだろ。
917名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 06:51:15.45ID:HEqqpoFj0918名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 07:31:31.85ID:L/0TAp9z0 >>916
田植え機 コンバイン トラクターそれぞれ高級外車並みだから儲けれないんだよ 今回も農家は得していない
田植え機 コンバイン トラクターそれぞれ高級外車並みだから儲けれないんだよ 今回も農家は得していない
919名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 07:33:14.95ID:iuELKMXx0 隠蔽は自民党の優しさ
知らない方が幸せだろう?
知らない方が幸せだろう?
920名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 07:34:28.23ID:iuELKMXx0 コメ作ったら罰金(地域全体が)
921名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 07:46:49.99ID:UFXv4WFG0 先物取引とか、お米の不作を願うような世の中は絶対に神罰下ると思うわ
923名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 12:38:54.94ID:bhpdi1GW0 備蓄をチクビと読んでしまった…
924名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 14:29:18.45ID:5/TOsRt80 集荷業者の方が米穀販売店やスーパーより偉い特殊な業界w
流通業の場合は川下に行くほど偉いんやで~。
流通業の場合は川下に行くほど偉いんやで~。
>>925
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>927
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>929
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>931
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>933
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
935名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 19:39:11.58ID:N/bkuVFk0 買い占めて値段をつり上げてるおまえがいうな
936名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 19:40:51.27ID:wyG8J8Y+0 明記は必要だな
価格つり上げ防止だ
価格つり上げ防止だ
937名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 19:41:29.08ID:UzXmTT8E0938名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 19:41:44.50ID:CswhIS920 JA 買いたいやな
939名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 19:50:46.69ID:LyM+GONt0 備蓄米は9割を全農が落札したんだってよ。コメは限定的に3600円くらいになるらしいその後は上がるんかな
940名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 19:59:57.31ID:nis5dUsX0 値が下がらないように買い取った備蓄米貯めてるのわかっちゃうのまずいしな
>>937
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
943名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 20:31:28.88ID:UzXmTT8E0 >>943
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
945名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 22:53:01.52ID:o6LHOVwy0 適正価格です
946名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 23:02:31.16ID:izzKRfca0 JAが買占めとんのやなやっぱ
947名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:03:25.23ID:dbZyyFGm0 🤮
9割詐欺やろそれ🤮
9割詐欺やろそれ🤮
948名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:08:15.76ID:4UoLqAWh0 備蓄米放出のときに入札できる
有資格業者が公表されてるが
リストを見ると120社もあるのに
JA全農が9割落札?ふーん
有資格業者が公表されてるが
リストを見ると120社もあるのに
JA全農が9割落札?ふーん
949名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:08:22.89ID:6bLjVHLX0 この罠は 有名ブランド米は当然10kg1万円とかしてるけど 御当地産の米は比較的買いやすくなっていたはずだが それは 1等米を精米しているので〇〇県産の〇〇というように売っていたはずだ。
備蓄米は ブレンド米として販売されるわけなので 御当地の単一品種としての価格ではなく 格落ちした価格にならなければならないのである。
それを今回 御当地産米との価格比較で売ろうとしているのだから 安く見せかけて 実は高いのだ。
これは 単一品種の売価を上げることになり 結局 高い米を食わされることになる。
備蓄米は ブレンド米として販売されるわけなので 御当地の単一品種としての価格ではなく 格落ちした価格にならなければならないのである。
それを今回 御当地産米との価格比較で売ろうとしているのだから 安く見せかけて 実は高いのだ。
これは 単一品種の売価を上げることになり 結局 高い米を食わされることになる。
950名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:20:41.77ID:5H/B9oyp0 敢えて備蓄米と書かなくても古米は○年産表示でバレバレだろ
951名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:24:33.17ID:ll6nqbaT0 値段でわかるだろ
農協が正直に値付けしてるんならな
まさか安く仕入れた備蓄米を新米と同じ値段で売るような
火事場泥棒みたいな真似はしないよな?
農協が正直に値付けしてるんならな
まさか安く仕入れた備蓄米を新米と同じ値段で売るような
火事場泥棒みたいな真似はしないよな?
952名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:25:21.13ID:5H/B9oyp0 そもそも何で新しい米中心に売りに出したんだ
どうせ秋には廃棄予定の5年前の米を先入れ先出し方式で売るべきだった
5年も前の米なら高値入札もされなかったし国が買い戻す必要もないから将来需要を見越しての投機買いも抑制できたのに
どうせ秋には廃棄予定の5年前の米を先入れ先出し方式で売るべきだった
5年も前の米なら高値入札もされなかったし国が買い戻す必要もないから将来需要を見越しての投機買いも抑制できたのに
953名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:26:50.96ID:XGd97bld0 本来、備蓄米を放出しなくても市場にはお米が流通してるはずなんだけど消費は減ってるのにマジでどこで捨てられてるん?
954名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:26:52.98ID:o01qcoIw0 意味ねぇw
955名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:28:02.04ID:9nOBK4st0 ほんとこんなヘイトが無茶苦茶集まること平気でやって
江戸時代ならJAは焼き討ちされて皆ゴロゴロ市にされてるよ
江戸時代ならJAは焼き討ちされて皆ゴロゴロ市にされてるよ
956名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:28:35.03ID:48V8sqQ10957名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:29:30.92ID:8ynPue2y0 備蓄米を9割買い上げてこの要請
値段下げる気ないようだな
値段下げる気ないようだな
958名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:32:21.60ID:48V8sqQ10 >>957
???
???
959名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:35:30.30ID:RJIqn7LH0 主食で金儲けうめえ
960名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:40:13.58ID:jXSrXOOQ0 逆な気がするけどな・・・備蓄米を避ける心理のほうが働くんじゃね〜の?
まぁいずれにしても建築現場の資材置き場に放置されてたような米も混ざってる可能性もあると思うけどねw
買い占めてた貧乏業者はそろそろ放出するだろ
まぁいずれにしても建築現場の資材置き場に放置されてたような米も混ざってる可能性もあると思うけどねw
買い占めてた貧乏業者はそろそろ放出するだろ
961名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:43:02.73ID:DZNNyRrp0 政府が税金をつぎ込んで温度湿度他を適切に保って保管していた備蓄米の方が
中国人やベトナム人がいい加減に積んでたものも含む新米よりもコメの素性は知れてる
中国人やベトナム人がいい加減に積んでたものも含む新米よりもコメの素性は知れてる
962名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:47:53.13ID:5tBJ+ja00 実際は備蓄米ではなく
去年、価格釣り上げるために市場に出ささないで溜め込んでいた新米を売るつもりなので
備蓄米としては売れないんやろな。
去年、価格釣り上げるために市場に出ささないで溜め込んでいた新米を売るつもりなので
備蓄米としては売れないんやろな。
963名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:52:15.10ID:sPl/wT3Q0 1等米 70%が きれいなお米
2等米 白化 欠け割れ 黒化が目立つ 整粒割合60%
3等米 整粒割合45% 死米 着色粒が目立つ
2等3等米を選別機にかけると 屑米が大量に出る。(´・ω・`)
2等米 白化 欠け割れ 黒化が目立つ 整粒割合60%
3等米 整粒割合45% 死米 着色粒が目立つ
2等3等米を選別機にかけると 屑米が大量に出る。(´・ω・`)
964名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:54:42.60ID:48V8sqQ10965名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 00:59:03.01ID:sPl/wT3Q0 普通の米屋は そのまま精米してパックするが
阿漕なメーカーは 古米 古古米を混ぜて ブレンドして売るんだろうな。(´・ω・`)
阿漕なメーカーは 古米 古古米を混ぜて ブレンドして売るんだろうな。(´・ω・`)
966名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 01:00:27.85ID:qEK1PSW80 聞いたことない名前のブレンド米が増えるんだろうな
967名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 01:30:55.62ID:2ZLbzn190968名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 01:58:36.92ID:7dbYP8FV0 備蓄米と表記しない理由?
備蓄米と表記して5kg4500円で売ったら
暴動が起きるからよ
備蓄米と表記して5kg4500円で売ったら
暴動が起きるからよ
969名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 03:25:01.64ID:1ls4pWP40 直接書かなくてもいいから、「アレです」とでも書いておけよ
970名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 03:30:40.17ID:5tXcTRCO0 きょうも値上げだ
ありがとう岸石破
ありがとう岸石破
972名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 03:47:05.63ID:ui7AEq800 10kg6,000円で売ってるんだけどそんなにいらんしなぁ…
973名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 03:58:51.25ID:AUsjNQTq0 米の値段下げる気全然なくてわろた
974名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 04:02:17.36ID:d1Dwn9VV0975名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 04:08:12.56ID:LgJ98cCd0 越後屋 「備蓄米の表記をしないようにして下され。さすれば売らなくとも解らぬ。」
お代官 「値を下げぬよう売り渋りか、お主も悪よの〜」
お代官 「値を下げぬよう売り渋りか、お主も悪よの〜」
976名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 04:14:38.74ID:ifqTotl00 取り合いになるという発想が分からない
なんで備蓄米が取り合いになるのだという発想に至ったんだ?
本気でそう思ってるならピントがずれているし
おそらく明記したくない理由があるからこういう人を舐め腐った理由をひねり出したんだろうが
こういう国民というか消費者を小馬鹿にしている爺さんたちさあ
来世はメキシコに生まれて惨殺されてほしいよね
なんで備蓄米が取り合いになるのだという発想に至ったんだ?
本気でそう思ってるならピントがずれているし
おそらく明記したくない理由があるからこういう人を舐め腐った理由をひねり出したんだろうが
こういう国民というか消費者を小馬鹿にしている爺さんたちさあ
来世はメキシコに生まれて惨殺されてほしいよね
977名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 05:31:51.12ID:5tXcTRCO0 価格操作してんのなら独占禁止法違反でねーのかこれは
>>967
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
979名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 07:15:32.67ID:aOWaQASP0 平年並みでなぜ数倍に値上がりしてんだよw
クソ自民
クソ自民
980名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 10:25:04.61ID:EC9tNUot0 犯人は転売ヤーではなくてJA全農でしたというオチ?
981名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 10:40:12.04ID:Bxm8P8pa0982名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 10:47:18.26ID:ui7AEq800 備蓄米放出真っ先に反対したのがJA
984名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 14:34:15.98ID:pHcya2+o0 例えばおまえらが政府で米を素早く全国の店に届けて安く売りたい場合どうするよ
伊藤忠に頼む?丸紅?神明?NX?JA?
どこが安いと思う?
伊藤忠に頼む?丸紅?神明?NX?JA?
どこが安いと思う?
985名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 14:39:41.67ID:2ZLbzn190986名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 16:07:33.91ID:6Yu03pOp0 スポット価格なんてJA全農に関係ないから勝手にしろってことだろう
江藤もスポット価格の細い売買は考慮してないと回答してたわ
江藤もスポット価格の細い売買は考慮してないと回答してたわ
987v
2025/03/22(土) 16:56:41.46ID:I2aSqh890 >>1
暴騰直前のところまで下がったら、それ以上は下がらないようになる。
そのあたりで安定させたらいいと思う。
買い占めている事業者がもしいるとしても、しょせんは高値づかみしているわけで、次第に吐き出すでしょう。
大体、米の値段は安すぎたんですよ。
暴騰直前のところまで下がったら、それ以上は下がらないようになる。
そのあたりで安定させたらいいと思う。
買い占めている事業者がもしいるとしても、しょせんは高値づかみしているわけで、次第に吐き出すでしょう。
大体、米の値段は安すぎたんですよ。
>>985
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 1分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 1分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★3 [少考さん★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🤖】セブンイレブン、無人配送ロボ出動 初の公道実験 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁出演映画原作者 “仕事仲間”文春の不倫疑惑報道に「心血注いで作ったものを結果的に潰すという矛盾に苦しんだ」 [ネギうどん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 世襲議員「私はコメを買ったことはない」江「支援者がたくさんくださる」【安倍の友達】 [943688309]
- 石破、外国人への「出国税」を増税へ [377482965]
- 【世論調査】 次の総理にふさわしい政治家。 高市早苗さんがトップ! 2位は小泉進次郎。 もう終わりだよ この国…… [485983549]
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、手足を失った兵士の数が30万人居ることが判明する🤣 [616817505]
- 「もうやだ、飛び降りてしぬまん」→ 下を歩いてたまんさんに直撃、2人とも意識不明 [947959745]
- 日本人気ずく。「焼肉屋?ただ肉切って提供してるだけじゃん」→大量閉店wwwwwwwwwwwwwww [271912485]