X

【生活】幼児向けキックバイクで死亡事故相次ぐ ブレーキなく減速できず [牛乳トースト★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1牛乳トースト ★
垢版 |
2025/03/20(木) 07:04:25.20ID:OeIVl7NV9
国民生活センターは19日、ペダルが無く足で地面を蹴って走る幼児向け二輪遊具「キックバイク」について、2019年4月から24年12月までの5年8カ月で、101件の事故が報告されているとして注意を呼びかけた。基本的にブレーキは付いておらず、坂道などで速度が出ると減速できずに転倒したり、衝突したりするケースが多発している。

101件のうち、坂道での事故が少なくとも半数の50件、年齢別では3、4歳が約7割の72件を占めた。負傷部位は顔や頭部が多かった。24年には死亡事故が相次ぎ、4月に北海道で3歳女児がワンボックスカーに巻き込まれ、8月には兵庫県で2歳男児が軽乗用車にはねられた。

同センターが3歳児に見立てた人形を用いて傾斜10度の坂道(高さ約1・7メートル、長さ10メートル)をキックバイクで滑走させた実験では、時速16キロを記録。一般の自転車の10~20キロと同程度の速度が出ることが分かったという。同センターは、坂道では使用せず、両足のかかとがしっかり着くことを確認した上でヘルメットを着用させるなど、使用方法を守るよう呼びかけている。【垂水友里香】

2025/3/19 18:07 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250319/k00/00m/040/246000c
2025/03/20(木) 07:05:16.00ID:ZHW/HOl+0
親が悪い
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:06:04.77ID:R3N1CER+0
ブレーキを付けないってメーカーの発想が理解不能
坂下るってフツーにやるだろ
2025/03/20(木) 07:06:23.07ID:20pwQVK/0
ローラースルーゴーゴーのこと?
2025/03/20(木) 07:07:02.41ID:EyFbcg850
ブレーキが無くて減速できないなんて欠陥品だろ
こんなの売るなよ
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:07:39.05ID:abCmNi3a0
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801
のこのこ ご登場 ご尊顔丸見え 糸目しもぶくれ いつも美容院でカットし立て
ヤンキー細眉 黒のブロッコリだか カリフワだかのウェット刈上ヘア 20代男 余所の郵便受を漁って郵便物開封
→ postimg.cc/gallery/K2RFpvg

朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投棄
煙草の吸殻投棄も 留守宅の補助鍵いじりも 管理会社の不動産屋が休業日だから
いっつも水曜日(笑)犯罪確信犯やろコレ

この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G

お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっと〜か〜小学低学年やみバイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w つきまといカルト泥棒の仲間だからだろ♪
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる

朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物 
◆postimg.cc/gallery/2LRrCmj

この不審児の共犯者の不審者 
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G

集団スっと〜か〜走行ルート(定番)
◆postimg.cc/gallery/Q9Sqs0F

梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加すっと〜かータクシー運ちゃん24時間常駐中
◆postimg.cc/gallery/c6DnvyS
取れたてほやほや!集団すっと〜か〜チャリ部隊
◆postimg.cc/gallery/28kVkFB
(住居侵入・放火未遂犯人)パトカー見てビビってたw

カルト草加の儲が公務員になって救急車を「つきまとい副業」に悪用w
税金で走るケツモチ草加救急車や
ケツモチ草加パト(梅田交通・江坂営業所真上の名神高速上に連日20〜24時頃出現w)で
納税者である一般市民につきまとい 税金悪用して何してんだw

れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:08:24.98ID:ss8nFVoo0
こんなのに乗せるアホ親のせい。
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:08:27.77ID:FlxSnKoS0
>>3
ブレーキがついてない乗り物を小さい子供に買い与える親の発想のほうが理解不能だわ
2025/03/20(木) 07:09:13.24ID:YmYBHmm40
テレビでは、商品に公道や坂道で使用するなと書いてあるって言ってたよ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:09:43.84ID:/Uvt3uL00
日本国民は明らかに知能が低下してるよね
2025/03/20(木) 07:10:25.50ID:bDNn+YV00
スケートボードボーイ思い出すな
2025/03/20(木) 07:10:46.05ID:qXi6J9Kh0
どんどん死ねばいい
馬鹿親から生まれた低知能なガキとか無価値だろ
2025/03/20(木) 07:10:57.02ID:j9zNi9h80
ブレーキ付きも普通に売ってるけどな
少し高いからケチる親が悪い、子供は親を恨め
2025/03/20(木) 07:12:09.43ID:vs8rayIC0
>>5
一般的には後輪の上を踏んで減速するんやけど、ぜったいあれスピード出てたら止まらんよな。
2025/03/20(木) 07:12:09.87ID:9BecjxxX0
三輪車もブレーキないし公道駄目なんだよな
自宅の庭とか公園程度の遊具
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:12:17.23ID:c7NuafY/0
幼児向けキックバイクて
幼児と言えば三輪車だろうが
17 警備員[Lv.27]
垢版 |
2025/03/20(木) 07:13:36.68ID:I1un4g5Q0
>>2
坂道で使わせて見てもいないとか親が悪い以外にないな
2025/03/20(木) 07:14:28.92ID:bDNn+YV00
藤原拓海という名前で事故るのもすごかった
2025/03/20(木) 07:14:42.97ID:0H1mKGQR0
>>13
経験が浅い幼児が適切なタイミングでブレーキ使えるの?
結局は常に親が制御可能な範囲にいないとダメな気がする
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:15:02.40ID:IJO96gNe0
車が走るとこで使わせるなよ
ていうか親は何してるんだろ
21 警備員[Lv.27]
垢版 |
2025/03/20(木) 07:15:13.38ID:I1un4g5Q0
>>4
ストライダーだろ
2025/03/20(木) 07:15:18.53ID:vPe842rh0
あんな危ないものよく買い与えるなと思ってた
はねた運転手が気の毒
2025/03/20(木) 07:15:21.45ID:PCs2b0NG0
子どもが自転車乗れるようになる前の練習用みたいなペダルのないやつのこと?
両足で地面蹴って前に進むことで二輪車が進むときのバランス感覚を養ってからペダル付きの通常の自転車にチャレンジするものと思ってた
あれ自体慣れたら子どもにはそれなりに楽しいもんだし確かにこがない反面キックしないと進まないから少し傾斜があるとこのほうが勝手に進む感覚で遊びたがりそうだな
ブレーキはあったほうが安全なのは間違いないな
2025/03/20(木) 07:15:49.13ID:Uwh7X7xa0
>>3
これって公園とかで乗るものだろ
何でクルマに轢かれてるんだよ
2025/03/20(木) 07:15:51.05ID:EZRhy17c0
全部自民党のせい
2025/03/20(木) 07:16:02.65ID:NP0TMT8l0
>>3
三輪車やスケボーにもブレーキを付けないといけないのか笑
2025/03/20(木) 07:16:12.36ID:ntU+3L9w0
先ずはキックバイク欲しい、乗りたい心にブレーキかけんとな
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:16:13.74ID:t5g5ceM10
元々が坂道で使用するなとなってるじゃん
2025/03/20(木) 07:16:28.89ID:vPe842rh0
>>13
ヘルメットも被せるべき
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:16:37.16ID:Le/IlweK0
アナルグリップ
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:16:43.17ID:2x5hEZEN0
一々動きが遅い日本政府
32 警備員[Lv.27]
垢版 |
2025/03/20(木) 07:16:44.28ID:I1un4g5Q0
>>16
三輪車はペダルで走るからキックバイクじゃない
>>21
2025/03/20(木) 07:17:11.43ID:mlenSDM50
トップシェアのストライダーが付けない
ストライダーじゃないと大会に出られない
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:17:14.13ID:pVgI+CuB0
公道でピストバイク乗ってるバカと同じ
買い与える親も想像力なさすぎ
2025/03/20(木) 07:17:17.51ID:kMgO1ctZ0
公道使用を想定してないだろこれ
2025/03/20(木) 07:17:31.72ID:moeUT2tO0
スト◯イダー輸入してる会社自体が大会開いてスピード勝負させたりしてるからなぁ
2025/03/20(木) 07:18:35.13ID:ntU+3L9w0
>>23
イオンでその子供用チャリ買ったわ。
自分が買ったのは前後ブレーキきちんと普通の自転車同様にかけれるやつで、後から自分でペダルも装着出来るやつだった。
2025/03/20(木) 07:18:40.62ID:mlenSDM50
>>19
二極思考
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:20:12.41ID:t5g5ceM10
これは平たい場所で乗って自転車に乗れるようになって坂道だろう
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:20:15.74ID:FlxSnKoS0
>>15
確かにプレーキついてなかったな
三輪車でも同じような事故が多発して三輪車販売規制がかかったとかは聞いたことがないが
2025/03/20(木) 07:20:17.71ID:mlenSDM50
>>9
カンザス州とかならそれで済むんだろうけどな
42 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2025/03/20(木) 07:20:34.43ID:RCgS47OR0
うちのコもキックバイク乗ってたので、自転車のは練習無しでスグに乗れるようになったのだが、止まるときブレーキ使わず足で止めようするクセがしばらく続いた
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:20:59.42ID:SECad6vH0
ブレーキついてないのか
すげーな
2025/03/20(木) 07:21:48.27ID:laBwhR3t0
買い与えないよう呼びかけろよ・・・敷地外で使用禁止しろよ・・・大丈夫かよ・・・
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:22:22.21ID:kHSuWhh70
うちの子供にもストライダー乗らせてるが公園限定で乗らせてる
行きも帰りも親が持ち歩いてる 公道ダメだしそこまで重くないしね
管理する親のせいだと思うな
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:22:28.75ID:4BKJo8R60
>>17
バカ親に車の傷と運転者の心のキズに対する損害賠償を請求するべき
2025/03/20(木) 07:22:47.69ID:mlenSDM50
>>15
遊具は公道禁止じゃない
交通の頻繁な道路で駄目なだけ
「交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること」道路交通法
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:22:53.23ID:ElGE3+xY0
親がバカ
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:22:53.65ID:SECad6vH0
こんな知恵遅れ仕様のものを買うくらいなら、普通に自転車与えた方がいいな
2025/03/20(木) 07:23:26.31ID:P2RoDUt20
公道で乗せてる親が馬鹿なのかと
2025/03/20(木) 07:24:12.28ID:mlenSDM50
>>37
こういうのに移行するようになると良い
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:24:25.32ID:SECad6vH0
バカ向けオモチャで死んでりゃ世話ねーわ
2025/03/20(木) 07:24:38.17ID:uGMNKnEL0
ジャップは絶滅させるのが国策なんだが何か問題でも?
2025/03/20(木) 07:25:12.02ID:56HKNJXx0
休日にうちの近所の公園行くとストライダーだらけだよ
平らで広くて車か来ないところで乗る分には別に危険なものではないよ
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:25:16.20ID:YKKXN8fh0
危ないから買わない、購入後もブレーキがなくて危険だから使わせないという判断ができないなんて馬鹿か
2025/03/20(木) 07:26:06.26ID:weLRnQ0h0
>>14
それキックボードじゃない?
記事のはストライダーみたいなやつ
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:26:27.37ID:t5g5ceM10
スマホが忙しい親は買い与えない事だな
2025/03/20(木) 07:26:27.43ID:233y01T40
馬鹿に道具持たせるな
2025/03/20(木) 07:27:01.73ID:vNwOc5xw0
与える親に教養や社会性がない
2025/03/20(木) 07:27:05.04ID:gyyxbaGy0
ボコミサイルか
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:27:14.22ID:uMhH8ny+0
ブレーキつけろと言うけど飛び降りるかわざと転倒させるのが基本だろ
2025/03/20(木) 07:28:04.68ID:233y01T40
ハタ坊でも目印に旗つけてるのに
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:28:35.65ID:jDBiTxVC0
作った馬鹿と買った馬鹿親によるただの漫才だな
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:28:41.73ID:SECad6vH0
ガキなんて自由に動き回りたがるのだから、予めリスクを想定して懸念のあるものは極力避けないと
それをしなかった結果が死亡
少子化時代にせっかく生まれても、変な凡ミスで殺してしまったら意味がない
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:28:54.26ID:ZzDY+eFl0
急な坂道で使わせるやつがバカってだけで
足で地面蹴るだけなんだから公道で使っても何も危険じゃない
余裕で止まれる

これが危ないなら自転車も危ない
66 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/03/20(木) 07:29:12.89ID:nD3lOQGR0
うーん、これはジャパン
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:29:57.01ID:SECad6vH0
>>65
その寝言が機能してないというのがこの記事
2025/03/20(木) 07:30:01.42ID:233y01T40
>>65
トラックの死角に飛び込んで行くけどな
2025/03/20(木) 07:30:59.09ID:kgHcct2u0
ローラースルーゴーゴーでもブレーキあったのに、最近のはないんか
2025/03/20(木) 07:31:01.08ID:233y01T40
足でブレーキするまでもなく飛び込んでいくやつらどうしろと
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:31:04.54ID:uy1C16H00
三輪車で公園の急坂道下りるのは楽しいからなw
2025/03/20(木) 07:31:11.14ID:u8jb5iXO0
補助あり自転車最強
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:31:13.88ID:eB1RICn70
ストライダーね
公園のような場所でしか乗れないって製品にちゃんと書いてある
坂道で乗るようなもんじゃねえよ
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:31:32.87ID:P6ZYIqTU0
ブレーキの無い二輪車に子供を乗せるとか考えられないな
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:31:43.11ID:yKVj1u6N0
危険察知能力無いのか
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:31:43.13ID:TNL6A4tD0
子供の病院代払う前に車の修理代を出せよ
2025/03/20(木) 07:31:44.00ID:TOy8m7l60
親が馬鹿
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:32:23.03ID:uMhH8ny+0
キックバイクってペダルの無い二輪自転車みたいな物なのか知らんかった
これなら自立走行出来るようになったら親はブレーキつけさせるのが当然やな
2025/03/20(木) 07:33:02.61ID:M1tBbHYs0
自転車買ってペダルのクランク外してもらえよ
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:33:02.94ID:Tzj5dRkz0
>>6
こういうのって岩間みたいな糖質がやってんの?
早く逮捕されたらいいのに
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:33:04.08ID:+ADN/j+00
ニュースの動画見たけど確かに危ないな
保護者が常に見張ってる必要あるわ
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:33:31.57ID:I2E8Eu2b0
>>1
キックスケーターかと思ったらブレーキのないチャリやんけ頭おかしいw
死ぬに決まってんやろ買い与えた親がキチガイ全部親の知能が低いのが原因の事故
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:33:52.82ID:wDPtQ9bP0
ブレーキないの怖すぎて草
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:34:01.12ID:I2E8Eu2b0
>>81
そういう問題じゃないアホけ
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:34:14.39ID:t5g5ceM10
保育園に遊具としておいてるじゃん
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:34:25.15ID:2AAogtvp0
親の監視下でないと使えない代物やね。
2025/03/20(木) 07:34:25.95ID:1x7RIToI0
公道禁止ですなんて言っても守る訳ないんだから ブレーキくらい付けとけよ
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:34:35.41ID:eB1RICn70
あれ公道で乗せるのは絶対駄目だよ
でも駄目ってきちんと言える親が実際少ないんよ
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:35:09.07ID:NMNI9Pnc0
間引き試験車w
2025/03/20(木) 07:35:17.56ID:3Y/U9mE40
あのクネクネして乗るのも思ったより速いから危ないよね
2025/03/20(木) 07:35:35.24ID:QI2Gu0jC0
馬鹿しか買わないやつじゃん
https://members-origin.subaru.jp/with/cycle_fan_club/kids_junior/kickbike/learn05/images/ph4.jpg
2025/03/20(木) 07:36:14.20ID:xP7sStX+0
これが人生ノンストップってやつか
2025/03/20(木) 07:36:18.40ID:/zE7tVVj0
>>2
だよな
別に規制はいらんわ
2025/03/20(木) 07:36:29.16ID:233y01T40
ブレーキ必要なほどスピード出すのがもう自殺行為
坂道なら問答無用で車の責任ゼロでいいぐらいだろ
2025/03/20(木) 07:36:43.35ID:ye6umpNt0
そもそも公道不可だし今時の公園事情考えたら買っても使えるところ少ないもんな。それを気にせず買い与えるんだから事故リスクは高い
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:37:24.30ID:eB1RICn70
>>94
そうなんだよね
本来そんなスピード出して遊ぶような代物じゃない
小さい子向けだし
2025/03/20(木) 07:37:55.80ID:2qEHUO0f0
親のせい
2025/03/20(木) 07:38:10.09ID:/zE7tVVj0
>>35
当たり前だ
公道使用禁止だからな
2025/03/20(木) 07:38:46.10ID:233y01T40
わざと死なせるためにやってたりして
チャリでも違反うるさくなってんだから
公道で使ってたら即罰金でもとればいいのに
2025/03/20(木) 07:39:02.17ID:/zE7tVVj0
>>44
そもそも公道使用禁止
101 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/03/20(木) 07:39:09.74ID:9KY3S2KV0
>>21
貴様らにそんな玩具は必要ない
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:39:15.94ID:uMhH8ny+0
>>94
えっ?
親の責任ゼロ?逆じゃないか
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:39:50.17ID:2Am9IgFQ0
ストライダー?
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:39:56.59ID:x9i2EVgz0
>>14
馬鹿は黙ってろ。
馬鹿は黙ってろ。
馬鹿は黙ってろ。
2025/03/20(木) 07:39:57.46ID:n7ni7Yag0
作ってるのが中国で自民が規制儲けずに売らせてる
その結果交通ルール知らない馬鹿に巻き込まれる善良ドライバー続出
全て親中議員が悪い
2025/03/20(木) 07:39:59.15ID:HTwiANkk0
公道で使うなよ
ネットで買った中国からの輸入品にすら書いてあるぞ
2025/03/20(木) 07:40:08.39ID:5SKFlhPg0
ブレーキつけたって幼児は上手く使えないよ
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:40:33.77ID:grqHdX+Z0
>>94
しかし子供というものはスリルを欲するもので
109 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/20(木) 07:40:48.38ID:9KY3S2KV0
>>98
公道走行は禁止されてないぞ
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:41:02.35ID:Tx9pqsMz0
>>99
遊ぶ私有地も用意出来ない貧乏人は勝手に死ぬべきだろ
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:41:33.95ID:Tx9pqsMz0
安全な私有地で遊ばせろよ馬鹿
2025/03/20(木) 07:41:37.45ID:xP7sStX+0
坂道は等加速度運動で加速していくからな
やはり幼児にも早期必要教育として物理学を教えた方がいいかも
2025/03/20(木) 07:41:47.02ID:fyI96dwP0
常にブレーキかかってて、レバー引いてる時だけブレーキ解錠される仕組みにすれば良い
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:42:06.98ID:P6ZYIqTU0
そもそも何かあっても法律上の扱いは自転車じゃないだろこれ
ペダルもブレーキも無いんだからw
2025/03/20(木) 07:42:08.81ID:0Ftp3ypd0
ムラスポでスムーズな自転車への移行ができるとかなんとか
一時期めちゃくちゃ宣伝しまくってたけど
どう考えても私道で乗るもんじゃないだろ
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:42:44.78ID:Tx9pqsMz0
>>108
育児放棄するな、肯定するな無能老害
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:42:46.05ID:mD7uhVEu0
スケボーは公道不可なのにキックバイクはおkって謎理論
2025/03/20(木) 07:42:48.29ID:UjHo2SYo0
買い与えた親の責任
2025/03/20(木) 07:42:51.11ID:O2puwpt20
>>37
うちは3歳の孫にトイザらスで買いました
スレタイ見てむしろブレーキ付いてないのあんのかと
ペダル後付けも出来るけどそれなら普通の自転車にしようかともなるね
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:43:22.65ID:eB1RICn70
>>102
ストライダー知らないし字も読めないおっさんは黙ってなよ
121@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
垢版 |
2025/03/20(木) 07:43:41.48ID:mKWBQKLC0
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
122@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
垢版 |
2025/03/20(木) 07:43:50.84ID:mKWBQKLC0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
123 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/20(木) 07:43:58.41ID:9KY3S2KV0
>>117
スケボーも公道走行を禁止されてない
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:43:58.74ID:mKWBQKLC0
木背委華伊日予宇
2025/03/20(木) 07:44:00.39ID:DJJ/6gLi0
しょ、少佐! 助けてください。げ、減速できません!シャア少佐!助けてください!
2025/03/20(木) 07:44:30.59ID:z3/YH+q60
坂道だらけの日本で売る商品じゃねーだろw売るなら埋立地だけにしろ
2025/03/20(木) 07:44:37.20ID:gy2KCZYD0
バカ親の頭が欠陥。
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:44:48.11ID:grqHdX+Z0
>>119
やはり無思慮に買い与えるのはジジババだな
子供もおもちゃを買ってもらえるのが嬉しくて
2025/03/20(木) 07:44:56.58ID:jBQsV4Wk0
>>118
これ。少しでも知能がある親なら危ないの解るし
2025/03/20(木) 07:45:04.94ID:vkFACGet0
>>3
ブレーキ付もブレーキ無もある中で
ブレーキ無を選んだ方が悪い
2025/03/20(木) 07:45:14.34ID:8yxhVds60
前から事故報告多かったのにいまだに買い与える親が悪いとしか
2025/03/20(木) 07:45:44.73ID:T5pjGgcQ0
これ乗ってると自転車にすぐ乗れるようになるからってみんな乗るんだよね
だから本当に子どもが欲しがる
小山があって坂がある公園で斜面滑りだすガキがいたけど運動神経良すぎてそいつは転倒しない
真似してやりたがる子が続出して本当に怖かった
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:45:50.28ID:mD7uhVEu0
ハンドリフターで構内疾走してるようなもんだろ
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:45:55.42ID:5if8nQXq0
>>129
そんなもん売るなよカス
2025/03/20(木) 07:46:16.10ID:O2puwpt20
>>42
そそ
ここギュッてすると止まるんだよって絶賛教えてる最中w
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:46:31.09ID:5if8nQXq0
>>130
そんなもん売るなよカス
137 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/20(木) 07:46:55.64ID:uszChj8u0
>>100
使用禁止されてないよw
2025/03/20(木) 07:46:57.23ID:8WISx2tJ0
あー、これキックボードみたいなのを頭に思い描いてたけど幼児用の小さな跨がって蹴って進む奴か。
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:47:55.20ID:m818mp3s0
>>3
自転車に慣れる為に公園など敷地内での使用を目的とした乗り物を公道で使わせる親が悪いだろ
2025/03/20(木) 07:48:02.69ID:b9mMJ7Qm0
>>1
こんなの買い与えるアホな親が悪い
どんどん死んでいいよ
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:48:04.49ID:c7NuafY/0
あんまり可哀そうに思えんな
ウエーイ系の親子だろうし
2025/03/20(木) 07:48:12.51ID:233y01T40
車の事故死すらなくならないんだから
子供の事故を無くすなんて無理だし
淘汰だと思って受け入れないとな
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:48:17.65ID:VuNKjiw50
これ危ないなと思ってた
むしろ今まで死亡事故無かった事が不思議だって
2025/03/20(木) 07:48:19.62ID:3W3236ZJ0
こんな回避しようのない幼児ミサイルがいきなり飛び出してきたせいで人生終了した車の運転手が一番可哀想だろ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:48:22.08ID:qFdXoavj0
知らねぇよw
2025/03/20(木) 07:48:22.81ID:h6RSecL00
どんなに運転に習熟した奴でも事故は起こしてしまうものだ
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:48:30.39ID:V50ppt/U0
少子化推進w
2025/03/20(木) 07:48:49.80ID:y/hPQElJ0
乗り物は動かすより止めるほうが難しいんだよ
そこ考えない乗り物は与えちゃダメ
2025/03/20(木) 07:48:57.56ID:CN9+r+l/0
画像がないから分からん
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:49:11.94ID:QqJWChhG0
大阪市西区の靭公園で

「犯される〜 怖い!!」

と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人で暴走族関係者の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください

なお「犯される怖い大騒ぎ暴走族関係者の左官職人(幸建興業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番1号・木村智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上り)を爆音を立てて頻繁に暴走しています!!
現在も頻繁に暴走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください
見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に暴走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?

草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯・暴走族関係者
民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
幸建興業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番1号・木村智幸)
建築マイスター 暴走族関係者 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→ postimg.cc/gallery/L5c6bKB

今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
「相手はオネエチャンやからなあ〜」と大声を張り上げてましたw
現物 → postimg.cc/gallery/L5c6bKB

通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、
偽名だと勘違いして犯罪働く奴いますからね〜

草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)

是非通報・拡散してください
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:49:37.10ID:se8y7f/10
>>2
親ガチャ失敗だな
幼児にこんなもん乗らせるなよ
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:49:49.42ID:grqHdX+Z0
高精度のGNSSをつけて公道に出たら親に連絡がいくようにするとか?
子供の自由を確保しつつ安全を保つのって難しいね
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:49:51.95ID:5if8nQXq0
>>139
誤解で事故まみれの物品を売るなよカス
2025/03/20(木) 07:50:12.83ID:CN9+r+l/0
今見てきた
何でブレーキ付いてないの?!しかも二輪て
子供には三輪車与えとけよ
2025/03/20(木) 07:50:36.33ID:233y01T40
>>149
実物じゃないけどあるじゃん
ストライダーってやつだろうし
2025/03/20(木) 07:51:02.48ID:arVQaFrP0
>>26
三輪車はペダルがブレーキ
スケボーはテールがブレーキ
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:51:27.86ID:5if8nQXq0
子供のためなら売るなよカス
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:51:30.08ID:c7NuafY/0
2輪でブレーキないので坂道は危ないですよと言われてもまあそうだろうなとしか
159 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/20(木) 07:51:41.22ID:uszChj8u0
>>156
ストライダーは足がブレーキじゃね
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:51:46.17ID:eB1RICn70
>>152
一人で遊ぶような年齢の子が乗るものじゃないよ
もっと小さい子供が三輪車の代わりに乗るやつ
これは危険な場所で乗せる親が悪い
2025/03/20(木) 07:51:46.94ID:H4j84o2e0
>>1
ブレーキは足の裏だろ
こんなの昭和の時代からずっとあった

単に親が使い方教えれないカス

教えることできないのに買い与えるあほ親
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:51:51.39ID:ZzDY+eFl0
>>67
お前らは子供いないから分からんのよ

ストライダー乗ってる子はいくらでもいるし
足付きゃ余裕で止まれるスピードしか出ない

そもそもこの記事も「坂道では使うな」と結論付けてるやん
2025/03/20(木) 07:52:13.57ID:tx2vCEGb0
>>21
和訳すると馳夫
2025/03/20(木) 07:52:35.51ID:y3KM/tdq0
>>1
>坂道では使用せず、両足のかかとがしっかり着くことを確認した上でヘルメットを着用させるなど、使用方法を守る

そもそも公道走行禁止だろ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:52:51.05ID:fKgT27Zm0
ブレーキレバーなければそら事故になるわな
2025/03/20(木) 07:52:51.08ID:PPB5bpiX0
>>3
道路で走らす親も悪いわ
世に出た以上は国の仕事
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:53:01.32ID:5if8nQXq0
>>161
アホ親と被害幼児の存在を認知しつつ売るなよカス
2025/03/20(木) 07:53:20.59ID:CN9+r+l/0
なんで三輪車に乗せないの
ほぼ殺人兵器だよコレ
2025/03/20(木) 07:53:51.36ID:H4j84o2e0
>>162
あほ親が子供が危険な場所で遊んでるのを放置ってことだからな

昭和なら上の世代の子供が教えてたりもしてたしな
2025/03/20(木) 07:54:17.91ID:233y01T40
馬鹿はなにやって死ぬんだから無理矢理周り巻き込んで保護せんでいいよ
2025/03/20(木) 07:54:39.03ID:arVQaFrP0
>>159
出せるスピードに対して制動力が足らんということでしょう
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:54:40.97ID:JI7NPLGr0
海外販売の商品をそのまま日本で使ってるからな
ブレーキとかつけないほうが安価だし仕方ないのかもだけど
必用なとこに手を入れないようになったのは残念すぎる
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:54:54.47ID:c7NuafY/0
買ってしまったらAUTOだろ
つねに見張ってるわけにもいかんのだし
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:54:58.58ID:se8y7f/10
>>154
そういえば三輪車という実績がある乗り物があったな
175 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/20(木) 07:54:59.35ID:uszChj8u0
>>164
公道走行は禁止されてねーよ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:55:03.33ID:eB1RICn70
>>170
轢いた車が気の毒だろうが
一生トラウマだわ
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:55:29.80ID:4iQvOPq70
車運転する側にとってはストライダーは恐怖でしかないわな
予測不能な場所から突然飛び出してこられたら人生終わりだわ
乗せてる親が悪いのに
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:55:31.67ID:7dobyXAB0
こんなんで車道に飛び出されたら避けきれんわな
179 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/20(木) 07:55:39.21ID:uszChj8u0
>>171
十分な制動力とは?
車と同じぐらいでおk?
2025/03/20(木) 07:55:51.78ID:V2CUix3o0
>>173
ピコピコサンダルの音が聞こえなくなったら急いで見に行く感じ
2025/03/20(木) 07:56:01.74ID:mlenSDM50
メーカーは公道利用禁止 賠償請求されても利用範囲外
道交法では交通の頻繁な道路以外では禁止されてない
殆ど車の通らない自宅前の道路とか
2025/03/20(木) 07:56:02.05ID:233y01T40
ブレーキあっても余計危ないところで遊んで死ぬのが予想できる
2025/03/20(木) 07:56:02.82ID:RtvOhtLT0
親がアホすぎる
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:56:23.95ID:se8y7f/10
>>169
坂道で自転車すっ飛ばしてたら
知らないおばちゃんに叱責された昭和時代はよかった
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:56:32.35ID:m3H7/YbD0
アホ親に売りつけて金儲け
その結果子供が被害者

>>169
子供のために流通させるアイテムなのにけが人続出で子供のためにならないなら
流通させるなよカス
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:56:44.15ID:F+UI/4lR0
>>8
昔のローラースルーゴーゴーにもちゃんとブレーキが付いてたのに
2025/03/20(木) 07:57:00.50ID:M1tBbHYs0
愚者は経験に学ぶ
なお、時すでにお寿司
2025/03/20(木) 07:57:06.61ID:y3KM/tdq0
>>175
されてる
2025/03/20(木) 07:57:09.28ID:XZ/OBfwg0
そんなの当たり前だよなぁ
何故あの構造のものを子どもに買い与えるのか意味がわからない
2025/03/20(木) 07:57:18.40ID:nPR88zOs0
>>91
買う自体は馬鹿じゃないだろバランスに慣れる目的なんだから
自転車に切り替える前に道路で遊ばせたことないよ
2025/03/20(木) 07:57:40.08ID:FnxHUHq00
バカな親の遺伝子が減ったわけである意味で社会に貢献してる
2025/03/20(木) 07:58:13.29ID:O2puwpt20
>>105
LOOP?
2025/03/20(木) 07:58:14.37ID:nURhH2+k0
あれってアメリカじゃ家の広い庭で遊ぶ遊具だもんな・・・
2025/03/20(木) 07:58:24.35ID:233y01T40
チャリ乗れるようになっても死んでるだろうな
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:58:31.62ID:5if8nQXq0
>>183
よく注意喚起せず危ないゴミ売って金儲けしてるやつを叩けよ
2025/03/20(木) 07:58:33.89ID:CylbIMnz0
かわいそすぎるだろ轢いた運転手
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:58:59.52ID:7dobyXAB0
>>186
あれ最初はついてなかったけど事故多発でブレーキが義務付けられたんだっけ
これも同じようなことになるか
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:59:07.27ID:K8AIaPOG0
無駄死にではないぞ。
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:59:28.14ID:eB1RICn70
例えば車で広い公園まで運んでから使うんだわ
道路で乗せるアホがあるかよ
2025/03/20(木) 07:59:28.31ID:QCXFuweW0
販売禁止にしろ
そもそも必要ねーだろ
201 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/20(木) 07:59:36.28ID:uszChj8u0
>>188
されてねーよ
基本的に公道は走行可だ
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 07:59:42.82ID:5if8nQXq0
>>189
公園もまともに使えない時代に
事故りやすいものを流通させるなよ
2025/03/20(木) 07:59:54.25ID:0H1mKGQR0
>>152
そのケースだとそもそも幼児が親の目の届かないところで乗ってることが問題だからな
公道に出た時点で親に連絡しても遅すぎる
連絡に気付いて、現場到着まで何分かかるんだよ
親は公道に出る前に止めることができる範囲に常にいるべき
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:00:47.02ID:FO1p1nqK0
ペダルがなくても自転車と同じくらい出るのにブレーキないとか
売るほうも買うほうもどうかしてる
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:00:53.91ID:7dobyXAB0
>>198
あれ無駄死だったよね
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:01:11.54ID:se8y7f/10
ブレーキがない競輪
2025/03/20(木) 08:01:13.61ID:V9WPhQhb0
幼児用自転車補助輪付を買ってやれない貧乏親の責任
2025/03/20(木) 08:01:22.90ID:arVQaFrP0
>>179
自転車だと10km/hから3m以内で円滑に停止できることが定められてるのでこれが目安になるかな
緊急時の急停止では1mくらいで止まってほしいね
2025/03/20(木) 08:01:26.94ID:z3/YH+q60
>>201
歩道走ってるガキに注意してる警察官見たことあるけどあいつ法律無視して注意してんのか
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:02:18.13ID:qXOL/7xi0
大阪民国なんて、歩道を親が一緒になってキックボードで爆走してんぞ
211 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/20(木) 08:02:27.77ID:uszChj8u0
>>209
個別の事情があるんじゃね?
原則的に公道は走行可だ
スケボーと同じルール
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:02:31.71ID:eB1RICn70
>>207
自転車だと足が届かないような小さい子供向けなんだわ
子供いないおっさんはそろそろ黙ってもらっていいかな
213 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/20(木) 08:03:03.16ID:uszChj8u0
>>208
10km/hから3mの制動距離ならストライダーでもいけるだろ
2025/03/20(木) 08:03:06.17ID:36oMTZAj0
ブレーキがあったとて坂道で加速したら幼児には止められない
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:03:21.11ID:3HfmL2QE0
子供用だからとかで済まさず公道使用不可でいいじゃん
2025/03/20(木) 08:04:10.51ID:wjBeTvZz
キックボードはブレーキ付いてるだろ?
217 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/20(木) 08:04:19.28ID:uszChj8u0
>>215
大人が乗っても公道走行可だぞw
2025/03/20(木) 08:04:37.16ID:vkFACGet0
夜に乗ると車から見えないから
最近は車輪が光るタイプが人気らしい
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:04:41.04ID:PK7poolV0
子ども手当て何につこうてんの
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:05:01.19ID:5if8nQXq0
そんな危険なもんを流通させるなよ
2025/03/20(木) 08:05:02.99ID:6lrnnTrM0
坂道で使わせるのが最高にイカれてるな
2025/03/20(木) 08:05:04.19ID:ygFGcnHg0
>>2
今時の親って親もどきばっかだしな
2025/03/20(木) 08:05:39.35ID:S+vTgpOM0
あー見た事有るな
ブレーキ無いのかよあれ
バカじゃねえのか
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:05:50.28ID:PK7poolV0
>>220
どこかに利権があるんじゃ
2025/03/20(木) 08:05:51.09ID:jNGua21H0
こんなん最初からこうなるの分かり切った事だろう
バカの極み
2025/03/20(木) 08:06:11.53ID:ygFGcnHg0
>>181
道路族とかやってそうだな
2025/03/20(木) 08:06:14.36ID:arVQaFrP0
>>213
できない人もいて事故になってるんじゃないかな
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:06:25.60ID:KzvMpYoS0
>>202
うちの町内の公園は子供が遊ぶと近所の老人が苦情出すので知られてる
過去に通報されて実際に警察が来た事もあったよ
今は警察は来なくなったみたいだが相変わらず子供は来なくてジジババがベンチに座ってるくらい
2025/03/20(木) 08:06:30.13ID:ATklXD7z0
>>193
バカでかい芝生の庭で白人の子供が乗ってるイメージはたしかにある
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:07:05.00ID:mD7uhVEu0
そのうちウーバー外人と衝突事故が起きて問題になる
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:07:19.93ID:8bjMRG/50
こんなの見聞色の覇気がなくても、ちょっと勾配があったらあぶないなーって普通に思うのに
まさに今の日本の目先だけの頭の教育ってのがわかる。
2025/03/20(木) 08:08:09.30ID:0H1mKGQR0
>>224
たかが子供のおもちゃにどんな利権がw
233 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/20(木) 08:08:10.29ID:uszChj8u0
>>227
坂とかヤバいだろうな
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:08:39.79ID:wzlc+78M0
三輪車で我慢しろよ
俺なんてソレすら買ってもらえず盗んで走り出してたわ
2025/03/20(木) 08:08:46.82ID:wjBeTvZz
>>91
これブレーキないんかw
2025/03/20(木) 08:09:13.48ID:UikwBQPi0
玩具だから規制が無いんだよな
2025/03/20(木) 08:09:13.57ID:1CS6PL2d0
夏美、足ブレーキよ!
2025/03/20(木) 08:09:48.20ID:V9WPhQhb0
販売時に車庫証明みたいなのを提示させて自宅に庭が無い貧乏人には売るなよ
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:10:02.89ID:eB1RICn70
ストライダーってあくまで自転車練習用なんだからスピード出せるようになったら自転車に買い替えるのが筋なんだよな
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:10:04.23ID:erqxHPOS0
キックバイクにブレーキつけるの簡単そうなんだけど、なんでメーカーはやらないかね?
DIYでも幼児チャリからの流用と穴あけ出来れば簡易的なものなら付けられるけど、面倒w
241 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/20(木) 08:10:05.62ID:uszChj8u0
道交法上はスケボーも三輪車もストライダーも同じルールだからな
2025/03/20(木) 08:10:06.78ID:wjBeTvZz
>>163
アラゴルンやん
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:10:28.87ID:RwQYZX5c0
>>2
スーパー行くとこれに乗ったまま移動してる子供を注意しない親とか結構いるわ
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:10:42.84ID:5if8nQXq0
>>224
他人のこどもを守らない利権?あるとするなら極悪だろ…
245 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/20(木) 08:10:46.48ID:uszChj8u0
>>240
握力が弱いとか手が小さいとかあんのかな
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:11:00.22ID:r9Anl+0u0
>>3
小さな子にブレーキなんか分かるの? 親がそばを離れない前提で製造販売してんじゃないの?
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:11:05.37ID:erqxHPOS0
>>239
自転車の練習用なのにブレーキないのは致命的では?と昔から思ってたがw
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:11:37.67ID:L9tEaIj50
画像みたら想像と違った
そら死ぬわ
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:11:48.74ID:erqxHPOS0
>>241
交通のひんぱんでない道路なら通行も遊ぶのも自由って扱いだな、道交法だと
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:11:53.96ID:YPQU3TES0
昔友達がスケボーで坂道下っててちょうど通ったパトカーの脇に突っ込んでた
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:12:52.37ID:erqxHPOS0
>>245
そうなんだけど、それなら尚更ブレーキの練習もすべきだよね問題w
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:13:04.59ID:KzvMpYoS0
ブレーキついたモデルもあるけど自転車にも乗れないような子がそもそもまともにブレーキを使えるはずがないという
2025/03/20(木) 08:13:10.83ID:arVQaFrP0
>>91
これヘルメットのつけ方が良くないな
デコが隠れるくらいに被るべき
2025/03/20(木) 08:13:20.45ID:EcWTd+jB0
>>229
アメリカじゃ庭どころか家の中で乗ってる映像もちょくちょく見る
あいつらの家は広すぎる
2025/03/20(木) 08:13:33.18ID:u3tBkJZy0
スケボーミサイルで車に特攻した事故思い出すな
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:13:38.42ID:eB1RICn70
>>247
バランス取りながら手でブレーキかけるって意外とマルチタスクで、2~3歳の幼児には難しかったりする
だからまずバランス感覚だけを養おう、というコンセプトなんだよ
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:13:43.68ID:5if8nQXq0
>>228
老人に限らず自分で直接注意すると今度は自分が悪者扱いされるから
通報するしかないよね
なんなんこれ本当
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:14:19.17ID:Xm+CIqzp0
子にストライダー乗せてる親は虐待に近い
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:14:35.51ID:p5/3phgS0
ブレーキが付いてないとか、こんなのPL法違反でメーカーから億単位の賠償金を取れるだろ
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:14:45.73ID:erqxHPOS0
>>256
せめて、後付けでブレーキとペダルが付くようにしてくれれば…
あれ?それなら幼児用自転車を解体する方が早いのかw
2025/03/20(木) 08:15:07.57ID:OPfbjlTN0
アホ親がメーカーを訴えるまでがセット
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:15:19.98ID:67h2qv1K0
ブレーキないとか作った奴馬鹿なの?
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:15:25.39ID:qnmBHwht0
こんなん乗せて公道で横歩いて親は頭おかしい
練習は公園でやれよ
2025/03/20(木) 08:15:31.61ID:DSzIzTfb0
>>1
親が悪いな。
265 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/20(木) 08:15:32.05ID:uszChj8u0
>>249
そうなんだよ。
別に行動の走行自体は禁止されてない。
「俺が気に入らない=違法」だと思ってるやつ多いんだよなぁ
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:15:35.86ID:5if8nQXq0
>>240
売って終わりの使い捨てだからブレーキなんて付けても足枷にしかならない
その分高くなる
2025/03/20(木) 08:15:37.69ID:UVXCtshm0
こんなものに公道で乗らすな😠😠😠
しかも幼児😠😠😠
https://i.imgur.com/kXtLttR.jpeg
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:15:38.78ID:p5/3phgS0
こんなのさすがに運転手はお咎め無しだよな?
2025/03/20(木) 08:15:40.26ID:PSlbOrS/0
>>254
ブレーキがない時点で家の中とか庭とか
親の目の届く範囲で遊ばせる私有地用玩具なんだろうな
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:15:46.87ID:dDSvDUN70
子供に罪はない
交通事故は100%車のせいだし
自損事故は親の不注意
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:16:00.68ID:Lu3sapB/0
>>248
寧ろこういう構造ならブレーキ付けられそうなのにな
フロントリア片方だけでも付ければいいのに
2025/03/20(木) 08:16:38.33ID:kusskRdX0
こどもは危険なことしたがるからな
スケボーパークでスケボーさせてるのがちょうどいい
いづれにしても公道でやらせるな
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:16:47.24ID:Lu3sapB/0
>>267
それ以前に幼児を放し飼いすんな、だよな
見てない親が悪いわ
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:17:10.28ID:5if8nQXq0
>>271
ブレーキ代が高くなるしサポートも複雑化する
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:17:19.80ID:mM6HoqZx0
>>269
そんなものを日本で売ったらどうなるかわかるだろうに
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:17:27.37ID:shojcOIc0
これ公園で乗ってるガキも突っ込んでくるから危ないわ
277 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/20(木) 08:17:29.32ID:uszChj8u0
>>270
そういや子供のスケボーミサイル死亡事故は車側の過失ゼロだったな
2025/03/20(木) 08:17:30.93ID:DSzIzTfb0
子ども遊具全部に不慮の事故はすべて
親の監督不行き届きですって書いとけ
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:17:34.34ID:qnmBHwht0
>>271
つけたところで幼児の握力じゃたかが知れてる
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:17:35.00ID:p5/3phgS0
境界知能の親の子はこういう目に遭うんだよな
2025/03/20(木) 08:18:11.51ID:vJvGOjhl0
これはかつての『モデルガン』以上に危険な製品だから徹底的に規制する必要
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:18:57.47ID:9HN3ad4h0
ウチの子のはブレーキついてた
2025/03/20(木) 08:19:02.81ID:o0wytMUj0
うちは買わないままで自転車で練習して、乗れたのが小1の夏休みだったけど、ストライダー使ってる子は自転車に移行するのが早かったね
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:19:37.62ID:eB1RICn70
どう考えても車が通る道で使わせる親が悪いし、轢いた車がただただ気の毒すぎる…
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:19:55.10ID:HUG6OV4f0
単なる大きな三輪車なんだからブレーキなんて無いだろ
2025/03/20(木) 08:19:55.79ID:VyQK+eMH0
鈍臭いのが死ぬのは自然なことや
2025/03/20(木) 08:21:39.01ID:DSzIzTfb0
まぁ無能が淘汰されるのは仕方ないこと
親が無能で未来に遺伝子を残せなかっただけだ
2025/03/20(木) 08:21:49.53ID:0H1mKGQR0
>>282
ブレーキ付いてるから安全と勘違いして油断しないように
ブレーキが付いてることと、それを適切なタイミングで使えることは別だからな
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:21:52.99ID:I2ziXL+I0
2歳3歳児のキックバイクって何だよ。買い与える気が知れん
緊急時に大人が走って追いつけないような乗り物幼児に与えるな
2025/03/20(木) 08:21:55.68ID:E4utdnrt0
ブレーキはつけたほうがいいな
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:21:56.98ID:KzvMpYoS0
本来は土地も平らな庭も広い海外の家で使うものであって
庭もまともにない坂道だらけのゴチャついた日本の街で乗らせるものではないよ
売ってる方も危険だと分かっているとこ絶対あるだろ
2025/03/20(木) 08:22:18.38ID:/Jz/GAKE0
わかってない人多いけどブーレーキないのは合法だから
2025/03/20(木) 08:23:04.19ID:LCdrvrux0
mgcosΘを体で覚える
2025/03/20(木) 08:23:12.75ID:E4utdnrt0
大体キックバイク買うなら自転車で良くない?
2025/03/20(木) 08:23:43.05ID:mfI4K4Cr0
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:23:59.55ID:Lu3sapB/0
>>279
幼児の場合は体重も大した事ないので止まれるよ
停車する手段が全くないから問題なのであってさ
2025/03/20(木) 08:25:45.15ID:UGifIvAa0
そういや三輪車もブレーキはついてないけど事故はどうなのだろう
2025/03/20(木) 08:26:24.72ID:OdnM184X0
>キックバイクには、年齢や握力、操作の難しさなどからブレーキが付いていないものがあります
>3歳前後までの幼児は手が小さく握力も弱いため、ブレーキレバーをしっかりと握って止まることができない
>「ブレーキレバーを握る=止まる」という動作は直感的ではないため、幼児にとっては非常に難しい操作となる
>足をつかって止まろうとすると足のケガにつながりやすくなる

つけてもだめじゃん
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:27:20.77ID:erqxHPOS0
>>297
三輪は車輪も小さいし転がり抵抗もデカくしてるからそもそも激坂で落下するようなところじゃない限りそんなにスピード出ない、つか、勝手に止まるw
2025/03/20(木) 08:27:34.77ID:5OTmLb+h0
3歳程度の幼児がチャリらしき物に乗るのはさすがに早くね?
おとなしくママの後ろに乗っておけ
小学生にもなればイヤでもチャリ乗ることになるんだしさ
2025/03/20(木) 08:28:07.63ID:c97PcyHN0
>>296
公式が言ってるんだが。
https://i.imgur.com/j0gCbnN.jpg
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:28:32.32ID:wUCrWCqq0
へんしんバイクってのを買おうかと思ってるんだが
ブレーキも付いてるし当然公道では使わないから大丈夫だよね
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:29:03.23ID:erqxHPOS0
>>300
人がいない公園とかで練習する分にはいいんだが、川の土手とか坂があるところで遊び始めると地獄を見るw
2025/03/20(木) 08:29:06.46ID:ugKwCMuP0
アホしかガキ産んでないって事だな
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:29:25.15ID:n7xnEGzt0
ブレーキつけたら坂道でジャックナイフになって前にひっくり返るだろ
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:29:31.40ID:cLj125pQ0
現代の親が教育できない馬鹿なだけだろ
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:29:40.89ID:0B8/2fGH0
メーカーは実銃みたいに車体に注意書きしたらいい。
2025/03/20(木) 08:29:53.82ID:arVQaFrP0
前輪ブレーキは子供が考えなしにかけたら
前転しそうではある
後輪ブレーキはあったほうがいいね
後輪ロックさせてコケても大したケガにはならんでしょ
2025/03/20(木) 08:29:55.37ID:Gyru2bhx0
いったいどんな馬鹿が設計して販売したんだよそんな欠陥品を?
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:30:02.61ID:wUCrWCqq0
>>218
夜に乗らせるなよと思うよな
2025/03/20(木) 08:30:07.57ID:tWtjtGTZ0
>>302
自分用か?
やめとけよ 近所の不審者情報に載るぞ
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:30:40.38ID:tdJvz+eW0
公園に向かうとちゅうは乗りたがって着いたら遊具に夢中であんま乗らないんだわ
大きい公園の中を移動する時に使うのがいいと思う
2025/03/20(木) 08:30:52.34ID:c97PcyHN0
そもそもブレーキレバーを握れない年齢の子に自転車乗らすなよな。
せめて小学に上がってからにしよう。
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:31:39.87ID:5omsG5ZE0
しょ、少佐!シャアー!!助けてください!げ、減速できません!シャア少佐!助けてください!!
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:31:49.01ID:wUCrWCqq0
>>311
そうそう、最近運動不足だから…ってちげーよ!
2025/03/20(木) 08:32:10.91ID:c97PcyHN0
>>309
乗り物ではなく遊具。
パチンコが賭博ではなく遊戯なのと同じようなもんだ。
2025/03/20(木) 08:32:25.96ID:6YP6A7Xd0
>>1
遊具であり競技用だからな。
ストライダーのレースとか見てみれば分かるが公道で使うもんじゃない公園とかで使うべき
雪道にスキーやスケートで公道出るようなもんだよ
スキーやスケートにブレーキつけろってか?
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:32:34.75ID:VYq/bhW90
そんなもん買い与える親が馬鹿
危ないに決まってるだろそんなことも分からん奴に親の資格ないわ
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:33:27.13ID:JN6eO6ek0
三歳の子にこんなんもん与えて坂道で遊ばせるって、親の頭があっちむいてるだろ
2025/03/20(木) 08:33:45.13ID:e/45D+/p0
その年齢なら親が側にいるでしょ
何で公道を親がフォロー出来ない走らせかたさせてんの
2025/03/20(木) 08:34:13.46ID:2WdhbH0e0
死んでる割にはそういうニュースや起訴とか聞かんな
2025/03/20(木) 08:34:21.68ID:9AUGsZC60
>>309
設計したやつではなくこれで事故を起こす奴がバカなんだよ
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:34:23.24ID:erqxHPOS0
>>316
そんな、風呂場で瞬間的に恋愛関係になりました的な事を言われてもw
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:34:33.49ID:O5TRWBZE0
>>1
オランダなら坂の事故なんて起きなかったのに…
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:34:50.70ID:DdgGjt1H0
淘汰
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:35:11.58ID:VYq/bhW90
>>321
中国に報道するなって言われてるんだろ
2025/03/20(木) 08:35:30.07ID:+btDlO0x0
昔からあるBMWのキッズバイクはブレーキも付いていて
キックバイク→ペダル付きとシームレスに移行できてよかったな
子供が使わなくなっても近所の人が喜んでもらってくれたし
2025/03/20(木) 08:35:34.47ID:ee4mQVMK0
初めて見た瞬間に危険な乗り物だと思った
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:36:09.83ID:PntkPjx60
これも連中の少子化工作だろ。あいつらの悪だくみを本当に軽く考えすぎだよ。

こんなのまともなメーカーが作るものじゃないぞ、
まともに自分たちで実際にテストもしてない代物だろうにね。

そして、こんなのを認可した政府ももちろん悪意の塊って事だよ。
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:37:14.75ID:eWxMFuBW0
幼児向けキックバックに見えたわ
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:37:34.35ID:DQ6UEw5X0
遠心機のブレ機 開発しろよ
速度が上がればブレーキが効く
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:37:47.96ID:m818mp3s0
>>153
包丁売るなよハゲ
2025/03/20(木) 08:37:53.75ID:32KDdoZk0
幼児には危ないな
三輪車にしろよ
2025/03/20(木) 08:38:41.72ID:ihZnxU+X0
電動キックボートと同じ闇を感じます
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:38:58.29ID:D9Yfawq60
道路でやるからだろ、これ公園まで親が運んで使うもんだよ
これのおかげでうちの子たちは4歳で自転車乗れるようになった
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:39:03.63ID:YEn/DwHd0
驚異の計算力?「電卓の日」にちなみ全国そろばん協会が電卓との異例コラボに意欲示す
https://trendbuzz.net/4662/
2025/03/20(木) 08:39:24.45ID:BsHVm5mX0
>>327
ストライダーも14Xという製品はキックとペダルのコンバーチブルでブレーキも付いてる
ただ対象年齢が3歳からなので、少しでも早くバランス感覚を~と毒されたバカ親がブレーキ無しの小型モデルを買い与える
2025/03/20(木) 08:39:26.68ID:VtUyI86k0
止まれなくなったら自ら転べって教えないとな
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:39:42.19ID:qnmBHwht0
>>327
ブリヂストンでも簡単にペダル外せるのあるしな
後ろに親ハンドルつけて制御も可能
あれ後ろからブレーキかけれるんだぜ
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:40:38.10ID:Dts32osQ0
>>1
ギリ健DQNな親が「ウチの子が馬鹿みたいじゃないですか!?」とか喚きそう。
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:40:47.21ID:Ccy+bPMG0
反日工作員による工作
342昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2025/03/20(木) 08:40:50.79ID:YZYBNSHz0
>>289
揚げ足取るなら下り坂のベビーカーも追いつけんぞ
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:41:05.13ID:XzJ5cgLS0
>>314
クラウン。ストライダーにはブレーキはない。
気の毒だが…しかしクラウン、無駄死にではないぞ。お前がジジイの車に衝突してくれたおかげで、保険料を手にすることができるのだ!
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:41:27.32ID:arVQaFrP0
国民生活センターのページ
www.kokusen.go.jp/news/data/n-20250319_1.html
2025/03/20(木) 08:42:37.76ID:JLlIYMmo0
子供のできが原因ではなく頭のない親が原因のただの自然淘汰よな
2025/03/20(木) 08:43:22.51ID:sGOKBh+X0
これ怖いよな、クイックイ方向転換もするし
2025/03/20(木) 08:43:31.45ID:cSQMbOKk0
子供を危険にさらすバカ親
2025/03/20(木) 08:43:48.49ID:Rmr6PS7W0
足着けば止まれるだろ、キックバイクもキックボードも転ぶとしても足着けば止まる、止まらないのは止まる気が無いからだ
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:44:01.83ID:am1/eLjW0
>>343
慰謝料もとれるぞ!
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:46:16.88ID:M1a5MAxM0
ほんとアメリカの悪いとこ取りだよな日本って

アメリカは実験的に認可早いし雑なイメージあるけど
実際は子供ガーの本場だし訴訟大国でもある
こういうのはダメリカでも慎重だろう
2025/03/20(木) 08:47:20.73ID:61ChMU7e0
それ 乗る前に気づかなかったの?
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:47:43.26ID:am1/eLjW0
>>345
まぁ普通に考えれば幼児の死亡は親の責任だよな
轢いた車の運転手には野生動物にぶち当たったくらいの気持ちでいてほしい、汝に罪なし
2025/03/20(木) 08:47:55.37ID:5R9AS+AW0
で、101件の事故のうち死んだのは何人なんだよ
傾斜10度ってかなりの急坂なんだが
検証するならもっとちゃんとやれよ
バカ記事
2025/03/20(木) 08:48:09.47ID:5/0l9uNy0
さすがにブレーキ無しは製造責任問われる
2025/03/20(木) 08:48:35.54ID:mfI4K4Cr0
かわいそうなのは車の方だわ
2025/03/20(木) 08:48:41.13ID:FBZO/z6A0
同じ様にブレーキの無い一輪車では事故は起きない
何故か分かるかな?
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:49:21.26ID:qnmBHwht0
>>350
アメリカの真似しても使い方、使える場所は同じに出来ない
昔のローラースケートの頃からそう
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:49:31.77ID:gceArPTI0
近所の河川敷で何度も何度もスタートダッシュ練習させてる母親と子供見たことあるわ
子供辛くて泣いちゃってだけど
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:50:03.72ID:qnmBHwht0
>>356
ペダルと車輪が固定されているからであります
2025/03/20(木) 08:50:55.71ID:5/0l9uNy0
>>356
逆に回せるから
2025/03/20(木) 08:50:55.77ID:WAY/Q3Z80
>>3
ブレーキ付いてない時点で公道走行は不可
商品にも書いてあるから親が糞馬鹿なんだろ
2025/03/20(木) 08:51:00.39ID:E4utdnrt0
>>356
コケて怪我してるヤツ絶対いそうだけどな
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:51:57.95ID:qnmBHwht0
>>362
わかりやすく怪我するからちゃんと防具も付けてんだよね
2025/03/20(木) 08:52:40.63ID:HklfS+ie0
やっぱり注意書きあるやん

安全にお楽しみいただくための3つの約束
1. 公道での走行は禁止です
公道での走行は、車両や歩行者と接触する恐れがあり大変危険ですので、絶対におやめください。

2. ヘルメットを必ず着用してください
2輪の特性上、転倒の恐れがあります。大切なお子様の安全と怪我防止のために、必ずヘルメットを着用してください。

3. 遊ぶ時は保護者の方同伴で
必ず保護者の目の届く場所で遊ばせてください。また人の多い場所や、他人の迷惑のかかる場所での走行はやめましょう。


親が悪い
2025/03/20(木) 08:52:59.03ID:4G1FpQ0i0
使い方や危険性を啓蒙したところでアホな友達がいると調子にのってやらかす
俺等もウィリーとか坂道ダッシュやってたろ
2025/03/20(木) 08:53:01.16ID:++daZ9Ay0
最近は公園でも使用禁止になってるところ結構出てきてるからな
自転車の練習も禁止だったりするし
老人が芝生でパークゴルフの練習するのは許されてて容赦なくボール飛んでくるし
もうめちゃくちゃだよ
2025/03/20(木) 08:53:14.11ID:Ta74g4Jb0
子供は痛い目を見て成長するもんだし、そりゃそうだろとしか
2025/03/20(木) 08:53:26.28ID:y5hODoFp0
>>46
運転してる人と死んだ子供はかわいそうだよね 親があかんわ
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:54:01.60ID:JT2m8+cU0
坂道で乗るなってことだよな。このキックバイクに限らず使用方法を守らないと危険なんだよ
2025/03/20(木) 08:54:47.54ID:ySehEQCe0
>>102
車の責任ゼロ
ちゃんと読んで
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:54:51.34ID:H9HBk4sf0
壺信徒之理想日本人滅亡実現之為自民拠国策規制緩和
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:55:30.65ID:UUL56XNq0
>>91
最初から自転車買った方がいいなw
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:55:59.50ID:hWQXN/Ku0
自己責任だし親の責任
ストライダーは悪くない
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:57:02.58ID:7cbFq1PT0
>>26
子供の三輪車は
ペダルを固定して止めるとタイヤも止まる
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:57:25.17ID:qnmBHwht0
>>372
こういう親は買い替えが嫌だからもう少し大きくなってから不相応にデカめの自転車を買おうと思ってんだよね
2025/03/20(木) 08:57:46.51ID:WAY/Q3Z80
ストライダーのパチモンのブレーキ付き買ったが子供の手にはレバーが遠くて結局使わなかったな
子供用自転車も適性身長で選んでも同様にレバー遠くて握るのに苦労してた

数年で大きくなるし自分の子が関係なくなると興味もなくなるんでメーカーにも要望届かないんだろうなと
2025/03/20(木) 08:58:08.55ID:ibFRi6cv0
あぶねーなー
2025/03/20(木) 08:58:37.04ID:O2puwpt20
>>335
そういうこと
公園でやればいいのよ
2025/03/20(木) 08:58:52.86ID:WAY/Q3Z80
>>372
軽いから扱いが楽なんだよ
公園でのバランス練習用
380 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/03/20(木) 08:59:14.03ID:6GWl+2Yf0
何でも与えるからだよ
バカはろくな事に使わない
スマホと一緒
2025/03/20(木) 08:59:25.95ID:0Qk3CAtI0
DQNのガキが神殿だろ
問題なし
2025/03/20(木) 08:59:37.76ID:pGkikEYu0
>>3
嫌なら買うなよwww
2025/03/20(木) 08:59:43.40ID:0Kuu7M910
一目見れば判るが…

確かに小中高大クリアしても教わらないもんな 畑違いの職場だと何十年務めても理解する事が出来ない
2025/03/20(木) 09:00:43.33ID:x0PLKLY/0
これ自転車練習なしで自転車乗れるようになるから人気だけど
自転車練習に例え時間がかかってもうちは絶滅危惧種の補助輪付き乗らせてる
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:00:49.06ID:rjGRseu90
>>3
いやそもそも公道で走ったらダメなんよ
スケボーとかと同じで公園や専用施設で楽しむものだからブレーキないこと自体は問題ない
それを公道で使ってることが問題
2025/03/20(木) 09:01:29.95ID:o0wytMUj0
一時期、スケボーみたいなやつ、ブレイブボードの怪我も増えてたね
幼児~子供用での怪我は色々あるね
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:02:10.37ID:OA9qghey0
きっくバイクって靴底ブレーキやろ?大人が一緒になってねーとあぶねーから
2025/03/20(木) 09:03:56.24ID:tjKR54Zy0
ネズミのバイクか
ブレーキが脚とは思わなんだ
2025/03/20(木) 09:04:08.55ID:pFq5RBhZ0
フェンダーみたいなとこ踏むとブレーキじゃなかったっけ
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:04:32.29ID:hRVPbIbG0
20年以上前から公道で子供に乗らせてるのを見かけてきたけど
なんで放置してるのかなあとは思ってた
うちの近所は平坦だからまだマシだったとは思うが
2025/03/20(木) 09:04:57.58ID:DwVH9vZS0
昔は戸建ても庭付きがほとんどでそこで乗ってたりして
こういう事故も少なかったんだろうな
こんなので遊ぶ年齢の子なのに
親がちゃんと公園に連れて行って見てないのが問題だわ
2025/03/20(木) 09:05:24.91ID:b7V7YES30
相次ぐってなにが?
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:05:31.74ID:6gR7AZYY0
調べてみて分かった
ブレーキ付きタイプは値段が高いんだ
ブレーキ無しタイプを選ぶ親は子供の命よりお金を選ぶワケだ
2025/03/20(木) 09:05:40.85ID:ihZnxU+X0
ミヤタのピーターパンが有能過ぎたということか
2025/03/20(木) 09:06:18.28ID:x0PLKLY/0
公園内ならって言うけど公園内で爆走するストライダーに並走する親いないし
判断力のない2,3歳児が乗るから最悪だと思ってる
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:06:24.54ID:hRVPbIbG0
>>389
それはキックボード
このスレの話はまんま自転車の形でブレーキがついてないやつ
2025/03/20(木) 09:06:57.97ID:AenqvULD0
ハンドブレーキ使う知能も体格も追いついてないのに自走車両扱わせるのがおかしいだろw

コケて青タン作ったり
近所の大人から「危ないぞ」と怒鳴られたりしながら身につけるもんだよ

必要な過程をすっ飛ばすな
2025/03/20(木) 09:07:20.68ID:pFq5RBhZ0
>>396
おうおうその形の甥っ子にあげてしまったぞ
ストライダーとかいったか
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:07:39.00ID:qnmBHwht0
>>393
ブレーキ有りのタイプは自転車の簡易版
ストライダーは名前の通り歩幅広くする道具
形は似てても別物なのよな
2025/03/20(木) 09:07:51.85ID:We5ry/q50
こんなん大人でも筋力が体重とGに耐えられんわ
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:08:43.53ID:NBw7pRtr0
本田宗一郎が草葉の陰でお怒りですぞ
2025/03/20(木) 09:08:51.61ID:hGu9XRSW0
ヘルメット着用しても車にぶつかったら死ぬか植物人間のできあがり
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:09:57.18ID:cLNDVzCB0
補助輪付きの子供自転車は売れてないのかな?俺は記事の商品を知らなかったから自分が乗ったような補助輪付きのチャリを乗らしてたな
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:10:16.59ID:hRVPbIbG0
>>398
ブレーキ付きに買い替えてあげましょう
なんなら子供自転車の最小サイズで
最初はペダルを外して乗せるのが
自転車が早く乗れるようになるために一番有効
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:11:20.64ID:qnmBHwht0
>>403
あれは練習にならないのよ
親は常に地面につくように補助輪つけるから
補助輪は少し高くしないと意味がない
まああっても転ぶから最初から意味なんかないが
406 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/03/20(木) 09:11:41.06ID:uszChj8u0
>>385
法律上は公道走行はokだけどね
2025/03/20(木) 09:12:43.94ID:ZlIvDScG0
ただの欠陥遊具やんけw
2025/03/20(木) 09:13:51.45ID:x0PLKLY/0
>>403
補助輪付きは売れてないと思うよ
ストライダーは体格的に2歳から乗れるけど補助輪付きは体格や脚力的にも3歳半ぐらいから
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:14:03.12ID:4fB0VYBa0
坂道が多い土地に住んでたら絶対買わないわ
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:14:12.69ID:AJEqZSOL0
そういやうちの子も使ってたなと思ったけど
うちのはブレーキがついてて、後からペダルとかつけて
最終的に小さい自転車に変形できたな
あれで自転車の練習ほとんどせずにすんだ
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:14:28.89ID:6gR7AZYY0
>>406
事故が起きた時に法律が頭を守ってくれるワケじゃないし
2025/03/20(木) 09:14:35.62ID:++daZ9Ay0
>>399
ブレーキ付きのストライダーも公式から出てるよね
後からペダル付けれるヤツ
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:15:19.86ID:VWTr1t750
>>21
貴様らにそんな玩具は必要ない
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:15:20.04ID:VWTr1t750
>>21
貴様らにそんな玩具は必要ない
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:16:20.74ID:S2j1RWjR0
普段から道路族なんでしょ
親がちゃんと公園連れてったりしないせいで子供はかわいそうだと思うけど道路族は全員痛い目見ればいいよ
こんなニュースも見てなくて今日もまた道路で遊ばせるんだ
2025/03/20(木) 09:16:24.55ID:Qgng8veu0
本来道路で使うものではない
2025/03/20(木) 09:16:53.24ID:9gbVGriO0
>>393
ブレーキ付きタイプは車体が重くて幼児が扱えない
4歳くらいならいけるのかもしれないけど
2025/03/20(木) 09:17:02.22ID:O49Iw5Y10
とびきり馬鹿が間引きされててけっこうでしたね
2025/03/20(木) 09:17:04.79ID:YBo3N9i70
足ブレーキと咄嗟の飛び降り練習しとくべきやな
2025/03/20(木) 09:18:13.78ID:EyFbcg850
メーカー、交通行政、親の三者がそろって現場猫だとこうなる
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:18:39.00ID:caojp0Jz0
マンホールに爆竹入れて自爆するシナの方がアホだな
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:19:48.53ID:L18k6vj10
坂道仕様を想定してなくても制御装置はつけとくべきだろ
2025/03/20(木) 09:19:50.03ID:bP4sFgZT0
んな危ないもの売るなよ
2025/03/20(木) 09:20:31.47ID:tvopfcOC0
幼児向けキャバクラに見えた
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:20:38.04ID:y3Zowegn0
電動キックボード然り、海外では禁止されてる事案が多いのに、日本だけ許されている事が多い…

日本は何かの実験場なのかよwww

電動自転車のほぼ原付みたいなヤツ、早く取り締まれよな…
アレいつか大事故起こすだろ
2025/03/20(木) 09:21:01.16ID:M+7kHPyc0
公園の長い下り坂でキックボードの練習をする親子
後輪の泥除けを踏んでブレーキになるタイプのキックボードだった
父親が後ろから支え下り坂を加速し手を離す
散歩しながら微笑ましく眺めていると様子がおかしくなる
ブレーキを教わってなく暴走する子供
必死で追いかけ止まれ降りろと叫ぶ父親
対峙する俺に助けるか助けないかの判断が迫る
結果助けずに見てるだけの俺
俺の後方で転倒しギャン泣きする子供
あの時の判断を今も悩む
2025/03/20(木) 09:21:46.75ID:M4vHG0VT0
一見してヤバいと思わん親の方がやばい件
2025/03/20(木) 09:22:03.30ID:S3sSNiJK0
こんな欠陥品に幼児を乗せる親が悪い
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:22:08.25ID:eZSl5ucQ0
>>3
公園という限定的な平地で遊ぶ道具で坂道で走らせるなんて
馬鹿親と馬鹿ガキしかいねーよ、アホ
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:22:56.44ID:QF20fLn80
俺、自転車で目をつむって、坂を下りたら、側溝に激突して、顔面血だらけになった経験がある
小学校二年生

これを、強制的にやらせるのがキックボード
キックボード買う親馬鹿過ぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しね
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:23:10.18ID:a+4ixAEu0
親のアタマが悪いんだから親のせい
2025/03/20(木) 09:23:33.95ID:ygFGcnHg0
>>425
世界の植民地だもの
2025/03/20(木) 09:23:57.82ID:xXGZdC7X0
>>430
電動KB を買った大人も周りじゃかなりおかしい奴しかいないw
2025/03/20(木) 09:23:57.96ID:F8CDB+4A0
これは親がアホだろ
キックバイクってそもそも公道での使用は禁止されてる物だぞ
公園とか庭とかの保護者の監督下で自転車の練習用に使う物だ
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:24:01.34ID:o37o0rHJ0
3歳とかに乗せるなよ

3歳とか自転車すら乗れるかも分からないのに、こんなの跳ねて刑務所とか終わってるだろ
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:24:34.86ID:xgZbF3J80
親も電動自転車で逆走するような安全意識の無い低能なんだろ
2025/03/20(木) 09:24:42.63ID:7p9GwiJL0
これで死んだガキは気の毒だけど残された親はザマーだな
死んだのはちゃんと見ていなかったからだ、と一生後悔し続ければ良い
2025/03/20(木) 09:24:53.38ID:HzbucK6Y0
公道で走ってるの見かけるもんな
2025/03/20(木) 09:25:06.89ID:++daZ9Ay0
>>435
自転車のバランス練習用の遊具だからな……
2025/03/20(木) 09:25:39.05ID:teSDzaHS0
これ世界大会があるんだよな
2025/03/20(木) 09:25:39.48ID:F8CDB+4A0
>>426
正しい判断だと思うぞ
そんな頭の悪い親だと、関与したらどんな難癖ふっかけられるか分かったもんじゃ無い
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:25:41.09ID:QF20fLn80
>>433
親が境界性知能なのかもな
子供がカワイソ過ぎる
2025/03/20(木) 09:26:03.16ID:7T0/D/4w0
公園まで親が手持ちで持っていって他の子がいない場所でメットとパットして遊ばすもの
2025/03/20(木) 09:26:03.42ID:1A88LjLm0
マジで便利になった分人間の知性は低下してると考えるべきだな
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:26:04.07ID:vTVc1mLb0
あれを坂道で使うという発想はなかった
公園の平らなとこだけだろ…
公園だとしても起伏があるところは危険すぎる
巻き込まれた車両が可哀想
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:26:57.52ID:TgSt9A370
サザエさんでタラちゃんに三輪車で坂道走らせて
速いです~からの事故や車道突っ込みさせれば啓蒙にならないかな(´・ω・`)
2025/03/20(木) 09:27:04.95ID:x0PLKLY/0
ストライダー乗ってると自転車練習いらないから普通の自転車を与える年齢も低くなってる
普通の自転車乗れるようになったら4歳あたりで公道でも自転車乗るからね
乗れたってどの信号を見るかもいまいちわかってない視野の狭い幼児とかほんと危ない
自転車練習不要のメリットと引き換えに年齢的に早く自転車に乗れるようになる危険性を考えた方がいい
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:27:51.91ID:j+ZxyNEL0
法規制はどうしても後追いになってしまうからなぁ。
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:27:56.72ID:vTVc1mLb0
>>426
関わらないで正解
もしも怪我をしてたら関与した他人に責任追及しそう
450 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2025/03/20(木) 09:27:58.67ID:9c7xyYol0
>>179
馬鹿の極みw
喋るなw
2025/03/20(木) 09:27:59.96ID:9E441SQt0
坂道など関係なく幼児に公道で使わせるな
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:28:24.46ID:S2j1RWjR0
>>181
「交通の頻繁な道路」の交通って自転車やバイク、歩行者も含まれるって聞いたんだけど、車だけなの?
2025/03/20(木) 09:28:41.57ID:08ga4pTU0
小さい頃はこんな感じので
かっとばしてたな
s://i.imgur.com/pwc5HYh.jpeg
454 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2025/03/20(木) 09:28:48.24ID:9c7xyYol0
>>136
買うなよバカw
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:28:50.29ID:RMDUEqAV0
>>444
知恵遅れが便利な道具や一定の目的がある道具をマトモに使えないだけ
456 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2025/03/20(木) 09:29:09.47ID:9c7xyYol0
>>153
買うなよバカw
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:29:13.27ID:eZSl5ucQ0
自転車の練習というなら親がペダル外せば良いだけなんだけどな
それこそペダル無いだけの自転車なんだからブレーキとかはちゃんとある
バランス感覚覚えたらペダル戻せば良いだけ
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:29:13.65ID:zK1j0VmK0
公道で乗せるとか親は何考えてんだろ。
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:29:40.45ID:wUCrWCqq0
>>447
確かに、焦って自転車に乗らなくても3歳4歳なんて足で跳ね回ってたって楽しめるもんな
自転車なんて練習すればそのうち乗れるようにはなるんだし
うーむ、へんしんバイクはもう少し考えるか
460 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2025/03/20(木) 09:29:46.13ID:9c7xyYol0
>>406
条文宜しくw
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:30:02.75ID:OiFwPb7I0
>>3
二階先生や岩屋先生に対する過激な陰口は許されないぞ
2025/03/20(木) 09:30:22.50ID:cpQJDKlL0
親が悪い 子供向けに乗せるなってずっと言われてる が、まぁ「子供向け」で売るのが悪いか
子供を何か知らんボケた保護者がいるならば
463 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2025/03/20(木) 09:31:04.56ID:9c7xyYol0
>>104
w
2025/03/20(木) 09:31:35.94ID:M2lCvxPu0
幼児にそんなもん買い与えるなよ
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:31:40.53ID:j36dlBAs0
わりと本気でこれを子供に使わせる親は頭おかしいと思う
アホでも危険と分かると思うんだが
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:31:48.73ID:j5Do3K6s0
子供のやる事は基本的に親の責任だろ
ブレーキが付いてないとかも買う段階でわかってるワケだし
それを買い与えてるのは親なわけで

親としての責任って重くて当然なんじゃねーの?
2025/03/20(木) 09:31:58.51ID:w5+EyBQv0
>>38
ま、そう言うな
バカは自分がバカなことに気づかないからバカなんだよ
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:32:22.49ID:LaNREWAH0
>>452
自転車は車輌で公道走行可能

>>1 のキックバイクは車輌として欠陥が明らかなもので公道走行が禁止される

ブレーキがついていない車輌で公道を走ったらイカンのよ

小さな子どもにそれをやらせたら親が悪いのさ

子どもがキックバイクで公道に出てケガしたら親が起こした刑事事件にすべき

私有地でやっても他人に怪我させたらやはり親が起こした刑事事件にすべき
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:32:40.69ID:eZSl5ucQ0
>>455
以前にスケボーの寝そべり乗りした馬鹿ガキが坂道使って高速で降りてきて
住宅街の交差点で配達のワンボックスか何かに轢かれたのがあったよな
マスゴミは仕方ないけど車が全面的に悪い!と報道してたけど
状況図を見る限りでは単なる人間魚雷にぶち当たったとしか言えない状況だった
あんなので罪になるとかやってられないわな
2025/03/20(木) 09:33:11.80ID:s2HEq8CT0
そういうのを公道で使用させる親が悪い
あれは公園内とか庭とかで遊ぶものだろ
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:33:27.55ID:YGBetuLn0
殺したら責任も何もどうにもならないだろ

ぶつかって来られても捕まるからな
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:33:40.52ID:wUCrWCqq0
>>469
あれは不起訴になったよ
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:34:10.15ID:wUCrWCqq0
あ、起訴はされたけど無罪だったか?
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:34:26.06ID:j36dlBAs0
>>462
幼児向け赤子向けの危険な商品はチラホラあるし実際事故もあるうえにそういう商品は親がすぐ救出出来る位置に待機してる前提なんよな
2025/03/20(木) 09:34:49.85ID:m8eRWnTU0
ブレーキ付いてないストライダーで坂道とか何考えてんの。
それに公道走らせたら駄目だろ。
急に停車できる乗り物じゃないんだから、その辺は親がちゃんと管理しないとだろ。
それにヘルメットとかプロテクター無しで乗ってるのも多すぎ。
2025/03/20(木) 09:35:28.68ID:d0NA46F30
>>453
座席の下にスーパーボールとかアンパンマンの玩具入れてたわ
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:35:46.70ID:ZsvVDpOh0
免許制にしろ
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:36:17.20ID:L18k6vj10
道交法や法律関係全ておかしい
どんな状況だろうと接触事故起こしたら一方的に車側が悪いって事になる
2025/03/20(木) 09:36:27.86ID:CJM1qjX10
>>477
知恵遅れが親になることを禁止したらいい
2025/03/20(木) 09:36:42.72ID:x3NgXRZR0
公道で乗らす親が悪い。
公園で遊ぶものや。
2025/03/20(木) 09:36:48.27ID:12Ea46lZ0
>>2
これに尽きるな
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:36:50.49ID:Uca6GfNE0
ガキなんてただでさえ何も考えずに走り出したりするのに
こんなの乗せたら死ぬってわからんかね
2025/03/20(木) 09:36:51.11ID:++daZ9Ay0
>>457
それはそうなんだけど結局最初はブレーキ握れないから足つくというのもあるし幼児向けの自転車は背を伸ばしてハンドル握る形のフォルムのものばかりだからペダル外すと足で漕ぎにくくてさらに重いからバランス崩して足つくとそのまま倒れて足ごと潰されることが多いっていうね
ウチの子供はそれでもそうやって練習させて数時間で乗れるようになったけどね
あとペダルレンチってどれくらいの人が持ってるのかね
2025/03/20(木) 09:37:24.18ID:j9skrQ+K0
坂道を下って覚えるのが一番手っ取り早いけど止まることが大事だから緩い坂道のほんの
数歩先に大人が足を広げて受け止めながらブレーキを教えてたけどな。
数メートル坂道でブレーキが出来たらそこから徐々に間隔を広げて自分で止まれるようにする。
2025/03/20(木) 09:38:24.83ID:12Ea46lZ0
3歳児や2歳児によく使わせようとする気になったよな、バカ親どもは
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:38:40.48ID:cLNDVzCB0
>>405
そうですか、やはり売れてないのか。チャリに乗って見える風景とブレーキに慣れてくれればそれでいいか
>>408
なるほど。でも歩きも満足でない2歳くらいからそういう乗り物乗らす必要もないような…
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:38:52.48ID:eZSl5ucQ0
>>472
そうだったのか、良かったよ
民事でも賠償無い事を祈る、てかむしろ金寄越せ!だわな、あんなの
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:38:56.49ID:WUuwCPvN0
2歳や3歳とか三輪車に乗っとけよ。三輪車なら遅いから、来たと思ってもまだなんとかなるから
2025/03/20(木) 09:39:04.35ID:NhVWV1Pz0
DQN親って自分の子供が他より早く自転車に乗れる事にこだわるから、2~3歳からストライダーで練習させるんだよね
でもってDQNの子はDQNだから楽しくてスピード制御できなくなって自分からクルマに特攻する
490 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2025/03/20(木) 09:39:04.25ID:9c7xyYol0
>>107
だから、公道走るなよ。
って事。
2025/03/20(木) 09:39:25.95ID:ezDfh7uR0
うちの息子はストライダー大好きだから大きい公園でしか遊べないように常に車につんでるわ
2025/03/20(木) 09:40:05.49ID:oSx5Nipa0
タイヤの数が少ないフラフラして乗るスケボーはどうなん?
あれも大概危険やぞ
2025/03/20(木) 09:40:52.95ID:ugMhV21A0
>>491
賢い!
それが正解だよ
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:40:54.75ID:clEEv/Ue0
よかったクネクネしてツイストして推進力を得るやつのことじゃないかった
なぜか女児のほうに人気がある
純粋にやってるところかわいいと思う
2025/03/20(木) 09:41:07.75ID:Zl7VIukM0
公園なら問題なかったのにな
親の愚劣さを計算していなかったメーカーの責任ですよこれは
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:41:21.46ID:rLLgoAbL0
>>489
近所のDQN親は自分が電動キックボード、4歳くらいの子がキックバイクで、
住宅地の公道をぐるぐる回ってたw

近所中の有名人w

ある宗教の信者Www
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:42:35.58ID:S2j1RWjR0
>>468
私は道路で子供ら遊ばせてるんじゃねーよと憤ってる側なんだ

ウチの周りは車なんてほとんど入ってこないからーって道路で鬼ごっことかするのがいるんだよね
キックバイクやスケボーで遊ばせてることもあって、転んだのかたまに酷い絶叫で泣き喚いてるから
>>子どもがキックバイクで公道に出てケガしたら親が起こした刑事事件にすべき

>>私有地でやっても他人に怪我させたらやはり親が起こした刑事事件にすべき

こうなるとすごくいい
2025/03/20(木) 09:42:55.39ID:Z9lEWEDI0
広い庭や公園(ただし移動は車)で遊ばせるものだぞ
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:43:12.61ID:eZSl5ucQ0
>>483
親の知識ってか自転車屋に話せば売ってくれるわな
それをすっ飛ばしてSNSで今話題の〜でやるから一定数>>1みたいなのが出てくるんじゃないかと
そもそも自分がガキ時代にどうやって自転車練習したか忘れてないか?>>1の手の奴等
さらに貴方が出してくれてるように、公式でブレーキ付きもあるような
それこそお察しの親連中、というしかないわな
2025/03/20(木) 09:43:13.34ID:pm6VIJ8b0
ブレーキ無いけど、
ヘルメットはしてるんだよな
2025/03/20(木) 09:43:21.60ID:m8eRWnTU0
>>492
リップスティック?
あれもプロテクター付けて公園でないとさせてない。
過保護だとか言われるんだけど
あれで顔面擦りむいて、傷残ってる女の子知ってるしな。
2025/03/20(木) 09:43:21.68ID:YBo3N9i70
公園内って自転車降りて手押ししてくださいってルールあるよな
2025/03/20(木) 09:43:50.62ID:CEvTLglF0
なんで野放しなんだろうな
どうせ利権か?
2025/03/20(木) 09:43:53.89ID:jk/pL30l0
これは親が悪い

人、車両が来る可能性があるところで乗らせた時点で製造元は関係なくなる
間違いなくそういうところでの使用はしない事が書かれてるからな。
何かの拍子に事故るなんて容易に想像できるやろうし、正直、これは親が殺したも同然なのよ
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:44:06.73ID:hRVPbIbG0
>>483
まあ自転車整備しやすい形状にしてるのを
ペダルレンチと言ってるだけだから
15mmのスパナかモンキーレンチでもいいんだけどね
機械いじりとか全くしない親だとモンキーも無いかもだけど
2025/03/20(木) 09:44:07.75ID:RubRmVxg0
これは公道走っちゃ駄目な奴よ
親の子殺しやん
2025/03/20(木) 09:44:18.24ID:qM6z9OOl0
幼児+坂道だけでも危ないから
器具の安全性以前に親の安全意識が低すぎる
508 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2025/03/20(木) 09:44:26.61ID:9c7xyYol0
>>137
それじゃ、惹かれても仕方ないねw
自業自得w
本当は公道走っちゃだめだけどねw
法律が命守れなかったっていう記事にしかならんねw
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:44:53.94ID:j36dlBAs0
そもそも道具の使い方の良し悪しを自分で判断出来ない年齢なんだから
親がちゃんと管理しろよ
2025/03/20(木) 09:45:18.67ID:YfltTK6r0
>>506
運転手の人生やその家族の暮らしも打ち壊しにする行為だよ
2025/03/20(木) 09:45:28.24ID:jk/pL30l0
>>503
そもそも公道での使用は禁止だから。
スケボーや一輪車と同じホビーの扱いやぞ。
「公道で使わせた」のが悪いんであって本来起きない事故だからな。
2025/03/20(木) 09:45:38.38ID:oSx5Nipa0
>>501
あ、たまたま君の次のカキコになっただけで、べつに君にレスしたわけじゃないンゴ…
2025/03/20(木) 09:46:08.58ID:pqZELDgB0
>>503
クズ親のアタマこそ野放しにしちゃいけないものなんだがな…
2025/03/20(木) 09:46:26.27ID:x3NgXRZR0
遊び場の少ない都市部に集中するからなこうなる。
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:46:46.29ID:zeSqy+x20
坂道で遊ばせる親が悪いだろ
何でもかんでも文句言えば良いと思って
2025/03/20(木) 09:47:50.58ID:jk/pL30l0
禁止されてないって言ってるやつが居るが、
自転車が軽車両扱いで車道走行義務化された関係で
車体に該当するもので要件を満たしていないものは原則公道走行禁止だぞ
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:47:53.30ID:E8ykMlm90
スケボーのが危なそうだけど
すぐに転ぶからこれよりはまだマシなのかな
2025/03/20(木) 09:48:01.93ID:CVZkzyz60
>>2
それしかない
坂道でスピードが出るのは簡単に想像つく
小さい子供から目を離す親はキックボードで生き延びても海や山でいずれ子供を失う
早いかも遅いだけ
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:48:17.74ID:2yPOYDQo0
お前らに聞くけど人殺しとか前科者とかナマポとか精神障碍者とか
そういう社会的に終わってる奴が1日24時間何してるか考えたことある?
ない?ある?どっち?ないやろ?教えたるわ。ここや。こういう掲示板で一日暇潰し。
気づけよ?お前ら。もう5ちゃんの平均年齢65歳ぐらいや。
気付いてないのは団塊ジュニア。若者だらけと思ってるのは氷河期世代。
ゆとり世代以下は5ちゃんなんて見てないでもう。
しかも自分?もう文末にwとかwwwとか書くの古いで?
それ20年前の電車男の時代に流行ってた書き方な。
うはwwwおkとか、ちょっwwwとかの時代や。
いまだに使ってるのお前だけ。もう一回言うぞ?お前だ
2025/03/20(木) 09:48:55.64ID:m8eRWnTU0
>>512
こっちこそアンカー無かったのにゴメン。
2025/03/20(木) 09:49:21.82ID:cdRF6DFP0
ストライダーは14インチモデル(ペダルがつけれるモデル)なら
12インチモデルと違ってタイヤもゴムでハンドブレーキがあったりする

ただし、ペダルを外した状態だと玩具扱いなので、行動使用不可(ペダルを付けたモードだと
自転車扱いなので公道走行可
そのため、購入時に防犯登録させられるw)
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:49:21.97ID:pZ8873vC0
そもそも遊具を与えて公道で走らせてる親が悪いわけで
公道でスケボー乗ってるやつと同レベル
2025/03/20(木) 09:50:00.62ID:YUOBqAyZ0
ストライダーとブレイブボードが道路を走り回っていて、学校でもらえる朝顔の育成セットには朝顔は枯れて駐車場の割れたコンクリから雑草がボーボー生えてるような汚宅ばかりの住宅街には引っ越してはいけない
大抵そういう学区は学級崩壊してる
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:50:01.28ID:zeSqy+x20
坂道は危ない公道危ないて判断できないほど親は知能低いの?
2025/03/20(木) 09:52:48.47ID:PXXxU5x00
幼児向きならブレーキあっても同じだろ
2025/03/20(木) 09:52:50.81ID:7QPqVe/r0
運転手がかわいそう
保険金0円支払いが妥当
2025/03/20(木) 09:53:12.74ID:7QPqVe/r0
>>524
低いんじゃない?
2025/03/20(木) 09:53:24.51ID:YUR5vr5R0
親が買い与えたから死んだ
ただそれだけ
親が合法的にガキを殺したかったんだろ
2025/03/20(木) 09:53:25.77ID:6FkiUr0Q0
親も子どもも警戒心全然もってないのがすごい不思議
まあ丸投げされてる保育士さんが優秀で頑張りすぎなんだろうな
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:53:31.35ID:PVpLcrDR0
>>9
どこにだろうな?

買う前に目につかないなら
言い訳としても
販売関係の法的にも
ダメな部類だったハズだが。
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:53:33.54ID:lut8AY2T0
俺も幼稚園の頃から自転車に乗ってウロウロしてたから、今の子も乗ってても良いけど

ただでさえ小さいんだから、目立つ格好してウロウロしとけよ
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:53:36.16ID:GeOZv9h30
事故多発してんなら普通に製造禁止したらいいじゃん
これくらいの物ならこの世に無くてもみんな生きて行けるでしょ
バカなのかな
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:54:58.83ID:j36dlBAs0
>>529
子供は親を見て判断するから親が平気でやってれば子供も「あ、大丈夫なんだ」と判断して平気でやるようになる
2025/03/20(木) 09:55:21.36ID:cdRF6DFP0
>>137>>265
玩具は公道走行不可だぞw
なんでそんな常識レベルのことに対して、間違ったことを自信満々に嘘を言えるのかw

https://www.strider.jp/contents/topics-post-16823/
ストライダーの安全3原則
1.ストライダーは公道走行禁止です。
2025/03/20(木) 09:55:39.97ID:u0cu/Pvi0
パパママバイバイ
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:56:29.73ID:nFCJW/yV0
>>532
親が悪いで片付ける奴が多いからな。
ここでも多数いるでしょ。

製造元が悪いんじゃなくて、
それを選んで遊ばせた親が悪いって思う層。
2025/03/20(木) 09:56:47.55ID:6FkiUr0Q0
>>533
朝の保育園への送迎で親が子どもを乗せた自転車でスピード出して坂下ってんだろな
2025/03/20(木) 09:56:52.70ID:uBDx+PIc0
ブレーキがあったところで危ないだろ
こんなものを買い与える親はバカ
2025/03/20(木) 09:57:41.76ID:vl9SmrgB0
キックを原動力とするハイテクマッシーンで遅刻しなーい
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:57:44.69ID:puuXLna50
自然淘汰
2025/03/20(木) 09:57:59.75ID:TR4fjAO+0
>>3
坂道で使うもんじゃないだろう
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:58:24.54ID:95dvbhrv0
>>536
クレーマー気質ですな
他責の塊
2025/03/20(木) 09:58:49.34ID:jk/pL30l0
>>536
実際親が悪いやろ

ライバーを弱オジが包丁で滅多刺しにしたからって、包丁の製造元に非難なんかしない。
交通事故は毎日起きてるが、自動車の製造元に製造差し止めなんかしないやろ。
2025/03/20(木) 09:58:53.71ID:HZHFu/zS0
想像力足りないバカな親がいけないね
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:59:13.59ID:8CKPf3CE0
これは自転車の練習用であって道路を走るものじゃないだろ
2025/03/20(木) 09:59:14.79ID:vl9SmrgB0
せめてブレーキ付きを買えよ
2025/03/20(木) 09:59:28.63ID:TR4fjAO+0
>>534
ストライダーには、楽しく、そして安全に遊んでいただくためのルールがあります。

ストライダーの安全3原則
1.ストライダーは公道走行禁止です。

それはそのサイトが主張してるルールであって
法律ではないですねぇ
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:59:31.99ID:5l2VyYWc0
その前にこれは違法車両ではないの????
2025/03/20(木) 09:59:53.40ID:6FkiUr0Q0
>>3
自転車乗る前段階のためのものだから
親の目の届く極狭い範囲で乗るならこれで良いと思うが
2025/03/20(木) 10:01:07.32ID:cdRF6DFP0
>>530
っていうか、言われなくても玩具は公道走行禁止ってのは
常識レベルで大人なら知っているんじゃないか?
教習所の学科でも車両区分に入らないものや車両法の保安基準を
満たさないものは公道走行不可(つまり玩具は公道走行不可)って間接的に説明されなかったっけ?

だと思ったけど、このスレで公道不可じゃねーよって言うやつがいるのをみると
それを知らないやつって結構いるのかな?
2025/03/20(木) 10:01:07.72ID:FnNqEm940
足で進むんかいw
あれ?ひょっとして俺って馬鹿?て気付くのかね
2025/03/20(木) 10:01:48.50ID:cdRF6DFP0
>>547
販売してる公式サイトだぞw

つーか、>>550にも書いたけど、車両法で定義された基準を満たさないものは
公道走行は不可やろ
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:01:55.27ID:w5/TIsbF0
>>532
公道で故意に使用したりさせて事故を起こした場合、相手方に責任を問えない
のを道交法に明記するべきと思う
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:02:42.31ID:YilGPt3s0
いや、乗るなよ

記事のそのキックバイク事故は市内の近くであった事故やったけど、夕方の5時頃に1人で走ってた2歳児が引かれた事故やからな
これを引いても困りものだからな
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:02:49.39ID:8CKPf3CE0
国民生活センターってあんま役に立たんな。欠陥住宅とか大手HM相手にはほぼ無力だし
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:03:08.70ID:5l2VyYWc0
一般の自転車の10〜20キロと同程度の速度が出るのであれば自転車と同じ法規制しないとならないじゃん。
違法車両だよ。
2025/03/20(木) 10:03:46.65ID:6FkiUr0Q0
>>445
つうかむしろ坂道は乗っちゃダメと教えるだろ
普段から「傾斜は転がる」「制御できない状態で坂道を転がったら危険」と教えておくもんだろ
2025/03/20(木) 10:03:47.64ID:jk/pL30l0
>>550
コメントの質から見ても色んな一般常識が足りてなさそうだからな。
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:04:03.35ID:nFCJW/yV0
>>543
サリドマイドの薬害とかも親は相当非難されて一生苦しんだ。
いわれのない非難だがする奴は執拗に非難した。
森永の粉ミルクの時も酷かった。
粉ミルクなんか与えるからこうなるんだとか、めちゃくちゃな非難がいつまでも続いた。
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:04:08.34ID:8CKPf3CE0
やべーな、ねらーって育児に関する知見がゼロなやつが多いからストライダーを公道走行可の車両だと思ってるのが居るw
2025/03/20(木) 10:04:21.25ID:XdSO1Afl0
車が轢いても無罪でよくね
562 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2025/03/20(木) 10:04:27.32ID:uszChj8u0
>>411
車と同じだね
2025/03/20(木) 10:04:39.17ID:TR4fjAO+0
>>552
法律とはどういうものかから教える気はないんだけど
例えば車両法で決まってるのは
まず車両法において車両とはこういうものだと説明が入る
そのうえでその車両の設備が既定に満たない場合は
という話になるので
前提として車両法の適用を受けるかどうか
とかね
まぁ法律に詳しくないなら法を語らないほうがいいよ
とくにこの5chでは詳しい人も多いわけだし
564 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2025/03/20(木) 10:04:49.37ID:uszChj8u0
>>450
だっさw
2025/03/20(木) 10:04:57.78ID:7T0/D/4w0
>>545
幼児の練習用だから転ぶ前提なんだよな
保護具つけて公園の地面でやるもの
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:05:00.10ID:mjhLSryM0
痔民党が子供を殺そうと規制緩和したんだろ?
国民の安全より、ぱー研裏献金する支那企業のために。
キックボード普及して儲かるのは、製造メーカーの支那企業だし。
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:05:27.85ID:w5/TIsbF0
>>551
乗って歩いて前に進む→小走り位で足が地面から離れるのを増やす→足を地面から離しても進む
と言う感覚を練習するためのもの
568 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2025/03/20(木) 10:05:33.79ID:uszChj8u0
>>460
第七十六条第4の三
2025/03/20(木) 10:05:36.39ID:6FkiUr0Q0
>>554
2歳児が1人で遊んでる時点でアウトやろ
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:05:53.70ID:CAFk8K/70
メーカーが禁止って言ってるけど法律で禁止じゃないから大丈夫!!!

って事ですか?
571 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/03/20(木) 10:06:02.40ID:5jT6IRhC0
自然淘汰
2025/03/20(木) 10:06:27.64ID:jk/pL30l0
>>559
アホか。それは「作用においてその効能、薬害」が記載されてないのが問題なんであって、知らずに使ったから薬害なんやろ。
今回のはハッキリと公道走行禁止のホビーかつ、親の監視放棄だからな。
全然話が違う。一緒にしちゃうおまえの頭もホビーやぞ。
2025/03/20(木) 10:06:30.32ID:cdRF6DFP0
>>558
ネットでは無免?の逆張りおじさん・おじいさんが「公道走行不可じゃねーよ」って暴れてるのを見ると、
体は大人、中身は子供の人って結構多いんだなw

>>563
長々と屁理屈を書いてるけど、玩具は公道走行不可なんだよ
ペダルのない自転車は自転車として認められないのが日本の法です
574 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2025/03/20(木) 10:06:35.50ID:uszChj8u0
>>508
乗用車がトラックに轢かれてスクラップになるのと同じだねw
575 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2025/03/20(木) 10:06:57.45ID:ELURVXsL0
ブレンボ付けとけよ
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:07:17.60ID:TgSt9A370
CCさくらはプロテクターありノーヘルでローラーブレードで公道走ってた記憶
NHKのアニメなのに
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:07:23.38ID:8CKPf3CE0
補助輪有りの自転車に乗るよりも補助輪なしのペダル無しのこれに乗ってバランス感覚を身に着けてから普通の自転車に乗る方が自転車に乗れるのが早い
そのためのペダル無し自転車がキックバイク、その代名詞の商品がストライダー
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:07:49.55ID:MezBLQG70
幼児が死ぬのはいけない
年寄りならいくら死んでもいいけど幼児が死ぬのは何より優先して対策しろよ
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:08:57.63ID:5l2VyYWc0
小児用の車が歩行者扱いだというのは、本当に歩行者と同等であることを前提としている規定だろ
自転車並みの速度が出るうえに制動できませんでは歩行者同等とはあきらかに違う
危険な違法車両だよ
2025/03/20(木) 10:09:18.18ID:jbV4+QVx0
コロナで公園の遊具が封鎖されてた頃にストライダーとかキックボードは増えてきたと思う
危ないっていう苦情が多いとかで禁止にされて公園でも使えなくなった
近所の公園は今も禁止のまま
公園での使用許可を出した上で公道での使用禁止を行政から再通知するしかない
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:09:27.74ID:zeSqy+x20
>>527
そだろうね
車はアルベルだとかの典型バカファミリー
2025/03/20(木) 10:09:30.50ID:gC7O/cf+0
公道で走らせる親見てると、ああバカなんだなぁと思っています
2025/03/20(木) 10:09:32.27ID:TR4fjAO+0
>>573
まぁバカにこれ以上レスをしても無駄なんで
誰か他に相手してくれる人にがんばって
バカの主張をくりかえしてて
見て笑っとくわw
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:09:53.96ID:CAFk8K/70
3歳や4歳児なんてフリーダムのやりたい放題なんだから子供達は楽しむんだろうけど親が付いてなきゃダメですよね

これで良くね?
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:09:56.77ID:8CKPf3CE0
>>565
そうそう。なんも知らんとなんか半ギレしてるのが居て笑うわw
2025/03/20(木) 10:10:02.60ID:l0u9K6Cq0
>>12
アホか
轢いたらコッチが迷惑だわ
2025/03/20(木) 10:10:13.02ID:N7Rm6ZLg0
ロードバイクが流行り始めた頃もブレーキが無い車種が問題視されてたな
新しい乗り物がブレーキ未搭載で世に送り出されるのは慣例なのか
2025/03/20(木) 10:10:15.12ID:ivAaOHrY0
>>3
これ2歳のよちよちの子が乗れるペダルの無いちっちゃいチャリもどきの話だよ
三輪車と同じで公道禁止の公園で遊ぶやつ
>>119
ペダル後付けタイプは自転車の仲間だね
ストライダーとは別物でストライダーはブレーキ無しが基本
2025/03/20(木) 10:10:40.90ID:OXfoj71/0
あくまで平地での遊具なのに移動手段に使わせてる奴おるからな
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:10:56.74ID:Ub6gWA0f0
>>130
ブレーキ付きもあるのか
2025/03/20(木) 10:11:03.57ID:++daZ9Ay0
>>587
2000年ごろにはもうあったような……
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:11:15.73ID:VKMlcI4e0
時速30kmまで加速させる幼児が一番悪いだろw
2025/03/20(木) 10:11:32.56ID:cdRF6DFP0
>>560
育児と言うか、常識の範囲内で知ってるだろって話だよねw

5ちゃんのおっさんは逆張りやとりあえず反論から入ろうとして、
自分でも何を主張してるか分かってないやつっていると思うわw

法律で走行不可と定義されてないとか言ってたのに、他人が法律で車両法の基準を満たさないと
公道走行不可でしょって言ったら、素人が方を語るなとか言い出したりw
2025/03/20(木) 10:11:50.45ID:6FkiUr0Q0
>>577
でもまあやっぱストライダーは順序違うと思うよ
補助輪自転車でブレーキとハンドル制御、公道の危険を知り
ストライダー的な状態で自転車感覚を知り
晴れて補助無し自転車乗れるようになる
という従来のスタイルのほうが良かったんじゃないかなあ
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:12:19.37ID:92AYJMzG0
坂で使わせてるアホもいるからなあ
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:12:22.54ID:zeSqy+x20
公道禁止かどうかじゃなくて常識で考えたら公道に出しちゃダメだろうw
どうすんだよ国道走ってたら
そんなの法律で決まってるとかじゃないんだよバカなのかw
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:12:22.89ID:nFCJW/yV0
>>572
誤った使用方法をする層も考慮して販売する義務があるよ。
何でもかんでも一般常識で分かるよね?じゃないよ。
現に死亡事故が多発している以上、それを馬鹿な親の責任だからで済ませて何ら対策を取らないのは不幸な被害者を増やすだけだろ。

轢いてしまう車の運転手、轢かれる子供、子を失う親。
みんな被害者だよ。
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:12:29.66ID:Ub6gWA0f0
>>3
多分説明書には「坂道では危険ですので使用しないでください」とか書いておると思う。
あくまで平らな所で走り回るのが大前提。
2025/03/20(木) 10:12:57.19ID:FnNqEm940
>>567
ふーん何やつまり?自転車に乗る前の無能の練習機ってとこかな
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:13:05.15ID:PntkPjx60
また工作員が責任転嫁工作で沸いてますね。
こいつらの特徴ってわかりやすいからな。

こんなの認可した政府自体に問題があるに決まってんだろ。
ブレーキもない乗りものってなんだよ、
ローラースケートスケボーでも一応ブレーキあるのに。

あいつら朝鮮系のビジネスは何でも素通しだからな、
電動キックボードも事故多発だったし。
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:13:17.09ID:w5/TIsbF0
>>576
フィクションの中の世界やし
作品の街の社会では通学用とかでOKかも知れんし
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:13:28.55ID:aMWZpYh/0
ブレーキの無い自転車に乗る様なもの。
そりゃ、事故るよね。
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:13:45.41ID:3kNnR8T30
子供の頃ローラーブレードで走り回ってたけどよく死ななかったなと今になって思うわ
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:13:46.17ID:zeSqy+x20
>>597
アメリカみたいなクレームつけそうな感じねおまえ
死んだ後で書いてなかったから!てメーカー訴えるんかいアホだろ
2025/03/20(木) 10:14:07.64ID:cdRF6DFP0
>>588
> ストライダーとは別物でストライダーはブレーキ無しが基本
ストライダーはブレーキなしがメイン商品だけど、
ストライダーでもストライダー14Xってタイヤが14インチのモデルは
ハンドブレーキ有りでペダルを追加することが可能で、
ペダルを追加したら自転車扱いになる
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:14:21.35ID:dDSvDUN70
危機回避義務は避けるほうにあるから
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:14:30.01ID:95dvbhrv0
>>597
説明読まないクズ親に難癖つけられるメーカーも被害者だしなwww
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:14:34.95ID:pZ8873vC0
>>548
車両ではなく遊具
交通のひんばんな道路での使用は禁止
懲役や罰金刑がある
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:14:42.27ID:CAFk8K/70
>>597
モンスタークレーマーって自覚ありますか?
2025/03/20(木) 10:14:45.89ID:Tvt+v1nd0
キックボードって、リアタイヤの泥除けがブレーキになってんじゃないの?
2025/03/20(木) 10:15:03.53ID:TR4fjAO+0
>>588
その公園までいくのに
親が手に持っていくならいいけど
慣れてきてある程度乗れるようになってると
乗せたまま移動するのが多いんじゃね
ジジババとかなら持って移動も無理だろうし
そうなると公道で事故が起きることになる
2025/03/20(木) 10:15:03.62ID:YUOBqAyZ0
自転車なんてどのみち小3までは親と同伴じゃないと乗っちゃいけない学校の決まりがあるんだから、ゆっくり三輪車→補助輪アリ→補助輪無しのステップを踏めばいいのに、運動神経悪い親が子供が自転車乗れなくなるのを心配して焦って左右も分からん幼児期からストライダーで練習させるんよ
2025/03/20(木) 10:15:27.50ID:cdRF6DFP0
>>583
> まぁバカにこれ以上レスをしても無駄なんで
ストライダーが公道走行可能って言ってる方がバカだろw

5ちゃんって本当にアホの集まりになったよな…
自分がおかしなことを言ってるのに、まじでそれに気づいてない
昔ならネタでそういう事をやる煽り目的のやつがいたけど
今は本気でそれをやってるやつがいるから恐ろしい
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:15:27.94ID:l+WdNKl00
そうなんだ。キャップ持ちが興味無いのかスレで見かけたこと無いけどな
2025/03/20(木) 10:16:13.18ID:TR4fjAO+0
>>596
だったら法の話はするなって話だよ
なんら法で決まっていないのに
決まっているからダメだは問題外
そんな主張をすることこそがただのバカだよ
そしてそれに同意してるバカw
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:16:33.21ID:8CKPf3CE0
>>593
うん。たとえ育児の当事者じゃなくても、友人知人、親戚、肉親の子供が居れば知ってるもんだけどね
こういう時のちょっとした知見の無さで昨今のねらーの社会的孤立ぶりが伺い知れてしまう
2025/03/20(木) 10:17:02.10ID:jk/pL30l0
>>597
だから注意書きに、ヘルメットと保護具を付けて公道走行はしない旨が書いてあるんやろ。

包丁買う時に「人は刺してはいけません。投げてはいけません。」とか書いてあると思ってんのかよ。
車買う時に「人は轢いては行けません。崖から捨ててはいけません」なんてマニュアルに書いてあると思ってんのかよ。
そこを排除してるから「一般常識」なんやで?
店で金払わずに商品持っていくやつを「誤った使い方する奴もいるから店が悪い」とか言うつもりかよ。頭大丈夫かよ
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:17:10.29ID:LB3Mvszt0
少子化なのに
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:17:10.71ID:CoSb0YD60
ブレーキついてないのに坂道走るとか怖すぎる
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:17:16.80ID:icoHEuad0
危険だからって公園の遊具を撤去させたバカ親がもっと危険なキックバイクでガキを死なせるとか。
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:17:51.50ID:7DTs/Boa0
>基本的にブレーキは付いておらず

いや、あかんやろこれ
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:17:59.66ID:cYiw/X960
チキンレースマシンやん
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:18:09.58ID:PntkPjx60
これをこの親が勝手に作って勝手に子供に使わせたのなら親の責任ですが、
これは商品として購入したものでしょ? だったら当然最低限の安全性は確保しないとね。

今の政府はスパイまみれであってないようなものだからこうなるんでしょう。
米先物問題も全然まともに解決しないしね、あいつら。どうせスパイ官僚もグルなんですよ。
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:18:15.30ID:IVGM7Uvq0
ID:nFCJW/yV0
今の親ってこんなのばかりなんか?
低知能を棚に上げてメーカーが義務を怠ったせいとか怖いんだけど
いくらメーカーに金せびったって死んだ子供は帰ってこないんだからまずは自衛しろよ
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:19:03.48ID:Xs423QsD0
ざまた
2025/03/20(木) 10:19:26.71ID:TR4fjAO+0
>>619
たぶん親が坂道で車輪のついたものを走らせたら
どれだけ速度が出るかが理解できてないんだろうな
2025/03/20(木) 10:19:50.51ID:59+Pug4Z0
遊具で公道を走らせるな
2025/03/20(木) 10:19:51.04ID:8iSiVAWu0
>>3
坂では利用しないでって取説に書いてあるかな?
2025/03/20(木) 10:20:02.16ID:ihZnxU+X0
バランス養うって言うけど
その行程に専用器具要るか?
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:20:30.30ID:zeSqy+x20
>>615
自分は法の話はしてないんだが?
まあそれで死んで良いなら好きにすれば良いじゃないの
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:20:32.79ID:pZ8873vC0
>>610
制動力不足
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:20:43.22ID:IWuJ3JXf0
ブレーキ無しの乗り物なんて危険なのわかりきってるだろう
乗る奴はバカです
2025/03/20(木) 10:21:08.36ID:OXfoj71/0
>>600
認可w
どんな制度だよ

法律上はペダルクランクがないから自転車に該当せず遊具判定だぞ
2025/03/20(木) 10:21:33.36ID:++daZ9Ay0
>>613
昔の煽り合いも今のレスバも大体はネタだろうけどね
ネタをネタと
2025/03/20(木) 10:21:39.96ID:6FkiUr0Q0
>>612
そのステップが面倒なんだろな
2025/03/20(木) 10:21:42.56ID:cdRF6DFP0
>>617
> だから注意書きに、ヘルメットと保護具を付けて公道走行はしない旨が書いてあるんやろ。
って言うか、ガイジにいくら説明しても無駄だと思うよ

TR4fjAO+0とか見てれば分かるだろ
公道走行不可ってメーカーのページを示しても、メーカーが勝手に言ってるだけで
法的に書かれたものでないからセーフだとか、それなら車両法で定義された車両以外または
保安基準を満たさない車両は公道走行不可でしょって突っ込んだら、これ以上バカは相手にしないとか
言って勝利宣言したりするし

「書いてないから」とか「教えてもらってないから」とかいうやついるけど、
そういうやつには教えても絶対聞き入れないんだよw
屁理屈を言って、自分の主張が正しいと言いはるのよね

で、問題が起きてからなんで教えてくれなかったんだみたいに言い出す
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:21:56.29ID:3zwLqViA0
>>617
主張自体は正しいと思うけど一般常識を語るなら無駄な煽りはやめたら?
たまに出てくる猛虎弁も謎だし
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:22:14.37ID:nFCJW/yV0
>>617
説明書きにいくらつらつらと文面を重ねせて注意書きをしようが読まない層はいる。

その上で、ブレーキもない商品を製造すること、行動で使用される危険性を精査して商品開発をしないといけない。
企業としては当然の行為だよ。
玩具系では特にそれが求められる。
作りっぱなし、説明文で全ての危険性を列挙した。
それで企業の責任が全て回避されるものではない。
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:22:31.41ID:caojp0Jz0
買い与える親が馬鹿なんです
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:22:41.61ID:w5xhVAYo0
もうそんなの販売禁止にすれば?
これは自転車でしょ?

なんで「幼児向けだからブレーキなしでOK」みたいな話になってんだよ?
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:22:51.50ID:PntkPjx60
注意書きに書いてあるとか、そんなの方便だよなw
子供は好き勝手にすぐ近くの道路で使うに決まってんだろう。

俺が子供の頃はこんなもの自体が売ってなかったし、
幼稚園児もこんなもの乗ってなかったからね。三輪車はあったけど。
2025/03/20(木) 10:23:09.95ID:FnNqEm940
ベタ踏み坂チャレンジ行ってみよー
上りも下りも踏まなくていいからラクです
2025/03/20(木) 10:23:20.57ID:ub/BqCQU0
こんなゴミを開発したアホは豚箱行きでいい
目を離した親もぶち込んどけ
運転手に対し慰謝料払わせろ
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:23:21.16ID:zeSqy+x20
>>560
常識の範囲内だろって話で終わるのに法律で決まってないからって主張も怖いよw
まあ親も含めて想像力が足りないんだろうな
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:23:42.08ID:xRBTvqht0
買い与えた玩具で子供を殺してんのバカだろ
646!
垢版 |
2025/03/20(木) 10:23:45.69ID:LyLJwEaw0
昔の子どもは塀の上歩くは非常階段から飛び降りるは危険な遊びでいろいろ学んでてな
この程度で騒いでたらひ弱な大人になるぞ
2025/03/20(木) 10:23:50.44ID:6FkiUr0Q0
>>641
子どもに好き勝手に使わせてちゃアカンやろ
2025/03/20(木) 10:24:47.84ID:cdRF6DFP0
>>634
uszChj8u0とTR4fjAO+0はネタじゃなくてガチだろw

というか、今は謝ったら死んじゃう病で、自分が間違ってると気づいたら
ネタに何マジになってんの?っていう主張するやつが最近は増えた気がするw
明らかにネタなのは定番コピペくらいやろ

昔はネタの場合、メール欄とか縦書きでこれはネタだぞーって明らかにネタフリしたうえでの
レスが多かった感じ
だからネタにつられた方も恥ずかしいってことがわかりやすかったわけで…
2025/03/20(木) 10:24:49.55ID:SWJ253TD0
バカでは
これを危険と思わない親は子供作るな
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:25:00.75ID:nFCJW/yV0
>>644
製造会社も販売会社も購入者も使用者も、全員想像力の欠如、危機感の欠如。

でもなぜか親の想像力危機感欠如だけが叩かれる。
2025/03/20(木) 10:25:01.13ID:0RpgGvdA0
死亡事故が「相次ぐ」ってどういうこった。
危機管理能力低すぎねーか?(保護者な)
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:25:22.51ID:TgSt9A370
>>628
あるね
https://www.strider.jp/faq/images/manual-12x.pdf
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:25:53.00ID:sLEpcNh20
>>382
嫌なら読むな
馬鹿w
2025/03/20(木) 10:25:53.69ID:59+Pug4Z0
三輪車って必死にペダルこいでもたいして早く走れるわけじゃないし
歩くより楽というわけでもないしホント意味不明な遊具だよなw
2025/03/20(木) 10:25:59.01ID:cdRF6DFP0
>>641
> 俺が子供の頃はこんなもの自体が売ってなかったし、
お前が子供の時も一輪車があっただろう?
で、一輪車を公道で走行してもいいと思ってた?

そういう話だぞw
2025/03/20(木) 10:26:17.65ID:SWJ253TD0
これも普通なら売り出されること自体がおかしいから裏に警察OBでもいるんじゃないか
2025/03/20(木) 10:26:23.64ID:0RpgGvdA0
レバーを握ってるとブレーキ解除して動かせるようになるって仕組みにすりゃいいのに
それなら力も足りないような子は扱えないし
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:26:27.74ID:IVGM7Uvq0
こういったスレには必ず自称俺は法に詳しい司法試験受かってるから的な気の毒な無職が湧いてくるよな
なんか本当に可哀想
2025/03/20(木) 10:27:00.66ID:OXfoj71/0
>>654
遊具になにを求めてるんだよw
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:27:27.44ID:CoSb0YD60
今になって振り返ってみると、みんな全力で公園の遊具をブン回してて結構危ないことしてたなって思うけど、このキックバイクより1万倍マシだよ
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:27:32.58ID:8CKPf3CE0
自覚あるのかないのかしらんけど、まさに典型的な俺の言う「昨今のねらー」そのものがかなり居てほんとゲンナリする
2025/03/20(木) 10:27:35.53ID:I88/kYL80
まずは幼児に道路交通法を理解させよう
2025/03/20(木) 10:27:54.04ID:TR4fjAO+0
>>630
法律で決まっているかどうかの話をしている人らがいるところに
自ら律で決まってるとかじゃないんだよバカなのかとか首つっこんでおいて
その言い分はなぁ
法律ではどうだと説明してる人らをバカよばわりしてる自覚が無い?
自分の発言がどういう意味なのかちゃんと理解してレスしないとだめだよ
まぁ次からは気をつけて
2025/03/20(木) 10:28:13.34ID:SWJ253TD0
>>654
そら歩く以外の方法で自分が前に進んでたら子供は楽しいって思うだろうな
2025/03/20(木) 10:28:18.84ID:rAvChoXZ0
子供のころ坂道を3輪で下って恐怖した思い出
そして三輪車で下りきってその恐怖を克服した
2025/03/20(木) 10:28:28.32ID:YavV70zX0
家の庭で遊ぶものだろ
敷地外に出した親が悪い
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:28:40.61ID:aAlBkgRe0
>>1
これ、ずっと思ってたわ「ブレーキなく減速できず」。
「何故そんな危険なモノを子供に与えるのか」と
2025/03/20(木) 10:28:45.46ID:RBY4uEuh0
あれを公道で走らす馬鹿マンコ
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:29:47.24ID:PntkPjx60
裁判になったらこれ、玩具メーカーの方が負けると思いますよ。
あくまで子供は想定しうる常識的な範囲で利用してたんでしょうから。

これが雪山で、スノーボードの事故で死亡とかだったら
スノボーのリスクを理解した上で乗ってる分別がつく年齢の
ユーザーの問題になるけどね、これはそうじゃないからね。
近所の道路で遊ぶための子供のおもちゃですから。
幼児向けという時点で玩具メーカーの方に一定の過失が生じるでしょうね。

またID真っ赤のキチガイがお前とか言ってレスしてきてるけど、もう無視ですね。
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:30:22.26ID:zeSqy+x20
法律で決まってない!サイトに書いてない!
バカかw
メーカーに義務がある!
これもバカか
死ねば良いんじゃないの何かのせいにして
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:30:53.02ID:dU1YkxeR0
ブレーキ無いのは良くないね
2025/03/20(木) 10:32:00.53ID:OXfoj71/0
親の方もタイヤ付いたものに対する認識が甘いからな
とくに日常的に自動車原付を運転してない人
2025/03/20(木) 10:32:14.66ID:SWJ253TD0
>>670
おで、あだまわるいがら、かえるものはあんぜんだどおもってだ

って親が馬鹿を正直に晒すなら、ああこりゃしょうがねえわ、と思う
2025/03/20(木) 10:33:32.38ID:cdRF6DFP0
>>670
と言うか、メーカーのサイトにも公道走行不可って書いてあるし、
法でも玩具は公道走行不可ですし…

何故かその辺りをわからないやつがここであばれてる
メーカーが主張してるだけで法には書いてないとか言い張ってるw
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:33:48.48ID:cLj125pQ0
たとえ子供用でも二輪乗るならフルフェイスに全身プロテクターでないとな
2025/03/20(木) 10:34:07.19ID:zq4KpFBr0
100%親の責任
2025/03/20(木) 10:34:19.27ID:YUOBqAyZ0
こんにゃくゼリーと一緒やろ
子育てや介護に疲れた人がわざとこんにゃくゼリー与えて頃して企業からも賠償金をせびるやつ
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:34:34.01ID:PntkPjx60
しかし、本当に今の政府は竹中平蔵みたいな無責任な奴ばっかりだよね。
この玩具メーカーも政府関係者も「人のせいにするな!」とか言い出しそうだよなw

本当に反吐が出る知恵遅れの国賊どもです。

こんなの認可した政府機関が一番の問題だよ。
中抜き賄賂でももらったんだろ。
2025/03/20(木) 10:34:36.14ID:6FkiUr0Q0
>>673
その場合は売った店の人や
親に後見つけてない親の親族も悪い事になり
すげえ面倒くさい事になりそう
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:35:00.06ID:peuZ7vew0
買い与えた親が悪い。どーせスマホに夢中か動画撮ってて助けが遅れたんだろ
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:35:14.17ID:7qhX7RGq0
これ公園とか車が通らない場所で使うものだろう
親が悪いとしか思えんな
2025/03/20(木) 10:35:16.87ID:FiHx8PWa0
>>665
同じ事書こうと思ったわ
よく生きてたよな
2025/03/20(木) 10:35:31.20ID:B4Q9Ydpp0
ストライダーか
毎朝ラジオCM聞く
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:35:46.14ID:xRBTvqht0
>>646
暴力教師に殴られる、近所のオヤジに小遣い程度でえっちされるも普通だったからね
そうやって子供は世の中を仕組みを覚えていく
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:36:02.26ID:zeSqy+x20
結局自衛しろって話、怪我で後遺症負うとか死ぬとか誰かのせいにしたって仕方ない

>>674
モンペおよびモンクレと自称法律に詳しい無職がこういうスレではイキイキ大暴れだな
2025/03/20(木) 10:37:04.26ID:++daZ9Ay0
>>648
見てきたけど中々面白いね
ガチかどうかは本人しかわからないからなぁ
昔もメールや縦書きでわかりやすく仕込むのは保険かけてるとか言われてたし
相手にするだけ無駄なのは今も昔も同じよ
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:37:07.38ID:zeSqy+x20
>>673
安全だと思ってた!てメーカー訴えそうだw
2025/03/20(木) 10:37:22.32ID:rAvChoXZ0
>>677
でもメーカーが事故減らす努力するのはいいことだぞ
一般人はわざわざそんなデータ気にしてる暇ないからな
2025/03/20(木) 10:37:51.82ID:9AUGsZC60
>>646
講演の遊具とかな
そうやって危険を学んでいったものだがそういうのどんどん取っ払ってしまったからな
今の子は危険に鈍感
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:38:11.48ID:8CKPf3CE0
いつからか、自分が「普通の人」程度ぐらいには知ってるジャンルのスレだと、堂々とトンデモレスしてるのに誰からも突っ込まれないサマを見て
「もしかしてどのジャンルのスレもこのレベルで語っちゃってるのが多いんだろうか」
と薄々思ってはいたけど、ここ10年ぐらいでもうそれが決定的になってる
いまはもう「便所の落書き」と評されてた頃がむしろねらーのピーク、キャリアハイだったんじゃないかと思ってる
2025/03/20(木) 10:38:16.87ID:TR4fjAO+0
>>686
また一人バカが増えたか
他の人のレスもちゃんとよんでみ
法律がどう規定しているか説明をしてくれている
まぁこういってもみないか
見ても理解できないからバカなんだろうけど
2025/03/20(木) 10:38:37.52ID:3fjpypBB0
ストライダーは自転車への移行がスムーズなんだよね
でも車のある道や店内で使わせてるのは親が超絶バカ
公園や庭で使うもんだわ
2025/03/20(木) 10:39:41.79ID:CyoiIsJD0
>>296
知ったかぶりだと後々困るなw
2025/03/20(木) 10:39:46.76ID:WdOOUSAu0
そもそもそんな仕様のものを買い与えるなよ
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:40:29.55ID:01wcWJ9g0
>24年には死亡事故が相次ぎ、4月に北海道で3歳女児がワンボックスカーに巻き込まれ、8月には兵庫県で2歳男児が軽乗用車にはねられた。

道路で子供を遊ばせる道路族の親を恨め
2025/03/20(木) 10:41:08.11ID:NhVWV1Pz0
まあ幼児用自転車はストライダーの3倍の値段するからね
金も手間もかけたくない貧乏親の手抜き育児
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:41:19.69ID:PntkPjx60
ブレーキもついてないのに20㎞出る乗り物なんて危険に決まってるじゃない。
そんなの成人でも乗りませんよ、どんな場所であれ。

何で認可されたのこれ、まともな人はそう思うでしょ?
この国は本当に異常な国だからね、連中のせいで。
岡村とかいう裸の朝鮮人の王様に「お前の発言、犯罪だろ!警察は捕まえろよ!」って
当たり前の事を言ったらチンピラからストレス貯めんなとか
全然関係ない所で恩を仇で返すような形で絡まれますからねw
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:41:51.85ID:j36dlBAs0
>>688
いいことだけど脳死や意図的に危険な使い方したり危険だと知って使わせて放置するのもどうかと思うぞ
2025/03/20(木) 10:42:25.57ID:YE3SRY210
そもそも坂道を下るなんて想定してないからな
2025/03/20(木) 10:42:27.77ID:7nFxxLNX0
こんなの許可すんなよ
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:42:30.41ID:l3cpTi3r0
あーこれ中国人だよ。
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:43:52.43ID:oAqlEWhY0
公道で乗るな。
バカの遺伝子が絶たれるのはいいこと。自然淘汰だ。
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:44:21.19ID:smyNeHOw0
>>1
道路で遊ぶな
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:44:21.62ID:2ph/aFxy0
何の利権だよ?発売中止にするべきだ。公園の遊具にすらケチをつける時代にこれはおかしいよ。
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:45:03.85ID:MDnPyvMR0
>>690
頭悪そうw
2025/03/20(木) 10:45:16.40ID:q2xpvWKb0
その辺の道端で遊ばせてる親多いよな
ブレーキなくてどうやって止まるんだろって疑問だったけど
やっぱり事故するんか
足で引きずるとか降りるとか子供には無理だわな
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:45:24.10ID:PntkPjx60
本当にクソ原始人どものせいでこの国は当たり前の事を言うのも命がけだったからね。
ようやくまともな流れになってきた事をちょっとは日本人には感謝してもらいたいね。

こんな乗り物、商品として認可される事自体が異常です、
それが知性がある日本人の当たり前の意見です。

こんなの三歳児どころか成人でも危なくて乗らないだろ、どこだろうが。
ストライダーだかストーカーカルトだか何だか知りませんがね。
2025/03/20(木) 10:46:23.06ID:TR4fjAO+0
>>702
公道で車に突っ込む場合は被害者がでるから
いいことではないだろ
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:46:48.86ID:8CKPf3CE0
ゆりかごブランコでガッタンとか日常的にやって遊んでた昭和のクソガキがあんまり死ななかったのはほぼたまたまだ
あんなの落ちた子供がいつ擦り下ろされてもなんらおかしくない
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:50:13.45ID:MDnPyvMR0
>>708
バカは話しかけないでもらえるかな
2025/03/20(木) 10:53:07.75ID:TR4fjAO+0
>>709
かなり頭が悪そうだけど
昭和の子供が遊具でしんでいたかどうかなら
今よりも大勢死んでいただろうな
それについて調べたことは無いが
子供の水難事故などは毎年1000人以上しんでいた
今は30人ぐらいか
全然減ってる
遊具も同じだろうと推測した上での発言だ
昭和はあまりしななったなどと主張するならまずしらべてから発言する癖をつけたほうがいい
私がふんわりとなんとなくそう思ったらそれが事実
では誰も説得させられないよ
2025/03/20(木) 10:53:13.29ID:zYgj00lz0
なんで坂道で遊ばすのか
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:54:51.37ID:nZPrQTji0
>>518
街中でやられると加害者の人生潰すから海や山でやって欲しいわ
2025/03/20(木) 10:54:56.23ID:xeGgk7Wy0
(; ゚Д゚)もうブレーキ付けてエンジン載せてナンバー付けて60キロで走れるようにしちゃえ
2025/03/20(木) 10:55:53.65ID:jtOY3e1t0
>>706
もしもの時はこけろって親に言われた
2025/03/20(木) 10:56:31.10ID:rq44b+6s0
こんなの引っ掛けちまったら人生終わりとか
勘弁してくれよメーカーさん
2025/03/20(木) 10:56:49.58ID:c9hVZqeL0
普通の道で遊ばせるからなだけなような。
2025/03/20(木) 10:56:58.38ID:k9fc0pW70
相変わらず違法フル電動自転車も野放しだな
2025/03/20(木) 10:57:24.16ID:ky5BoMXp0
キックバイクに乗るよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:57:31.57ID:dU1YkxeR0
おもちゃな範疇でオトナの乗り物とかをマネしたのよくあるけど
乗用だあるなら自転車程度の許認可は必要だと思われるね
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:57:36.97ID:tad+zOzf0
>>711 なんの場だよここ笑
2025/03/20(木) 10:57:44.84ID:6FkiUr0Q0
>>715
転び方もヘタなんだよ
アザがあると親がクレームつけてくるから
転ばないよう保育士さんがめっちゃ頑張ってる
2025/03/20(木) 10:59:06.08ID:hHy1zAVG0
商品見た感じ与える大人が悪いな
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:59:29.14ID:3mCWTGTx0
これ乗ると早く補助輪無しで自転車に乗れるとか聞いたことがある
それにしてもブレーキ無かったのかよ
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 10:59:37.88ID:f4pZW/6i0
楽しい遊具に見せかけたガキコロスイッチ
2025/03/20(木) 11:00:26.47ID:c/GOGUpn0
事故発生頻度が年18回未満
事故の7割が3~4歳児
死亡事故2件
親が乗せないようにすれば終わりじゃね
2025/03/20(木) 11:01:45.24ID:oVxnGf7V0
坂道で使用するものじゃないし、それを守れない使用者と責任者が使って事故が起きてるのにブレーキつけたって同じ
急ブレーキかけて転倒するだけ
2025/03/20(木) 11:02:51.60ID:mgZTRsDH0
4歳児がこんなの乗るのか
小学生くらいからでええんちゃうの
2025/03/20(木) 11:02:53.20ID:iGLe5/W70
あれ両足かかと裏で地面ザリザリして止めるものだと思うんだけど幼児じゃその判断は出来ないだろうな
2025/03/20(木) 11:03:53.72ID:CnUUdJaX0
少子化が加速
2025/03/20(木) 11:04:08.83ID:U0wxP1D+0
>>4
ストライダー飛龍
2025/03/20(木) 11:04:49.24ID:xeGgk7Wy0
>>731
(; ゚Д゚)だからお前は負け犬なのだ
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:05:07.31ID:vI1ud1Kq0
ブレーキがあっても幼児ではダメだろw
与える親がおかしくないか?
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:05:33.84ID:x8jJRnnY0
>>12
馬鹿親の方がどんどん死ねばいい
2025/03/20(木) 11:06:45.51ID:m1TJIOhl0
躾けられずに育った結果リスクに対しての想像力がゼロのまま親になりその結果の不幸
2025/03/20(木) 11:06:53.35ID:BoDJ3BGj0
三輪車みたいにペダル付ければ
ペダルがブレーキになる
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:07:01.18ID:iDl3u6CR0
死ぬような危ないとことで乗せる親がバカなんだろ
想像力がないのか?
2025/03/20(木) 11:07:11.15ID:nzH6OcSB0
ストライダーか
結構スピード出るもんな
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:07:54.76ID:PntkPjx60
マジでこれ認可した奴頭がおかしいよね。
この手の幼児向けの玩具でブレーキがないってどういう事だよw

ちょっと調べて見たけど、何かとんでもない乗り方してるけど、それで。
3歳児に曲乗りなんかさせるなよ、まだ成長期で骨もやわらかいのに。

冗談抜きで中国文化の乗り物だろ、これ。
中国人はこういう乗り物で3歳の頃からゲイを仕込まれんだよ、食うために。
2025/03/20(木) 11:08:58.67ID:17e0mMBR0
>>731
きさまらにそんな玩具は必要ない
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:09:19.92ID:8CKPf3CE0
公園や私有地の遊具、アトラクションみたいなものであり、補助輪なしの自転車に乗るための練習用という認識で常識的な親なら当たり前にそう利用してる
一部に「非常識な親」がいるだけの話
2025/03/20(木) 11:09:39.05ID:nO3Otnlc0
家の中や庭で遊ぶ物でしょ
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:09:54.41ID:IVGM7Uvq0
>>721
そいつNGでいいよ
こういうところでしかひけらかせない無職脳内法律家さんだから
2025/03/20(木) 11:10:29.48ID:iGLe5/W70
まぁ自分が小さい頃は
挟まれたら骨いったり指消えたりする遊具があちこちにあったからな
常に細心の注意をはらって遊んでいたものだ…
あの頃は異常w
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:10:58.52ID:3jX+AN4L0
最近みたな〜
行ってまえーな車多いところだから日常的に使ってるならいつか間違いが起きそう
ただでさえ浜までひたすら下りていく道路なのに
なんか思ったほどのスピードは出てなかったけども止まりたくても止まれないなら普通にやばいな
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:11:16.36ID:EgNVGe6b0
すべてそれを買い与えた親の責任だよ
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:11:34.83ID:JYphe+qB0
>>1
死ぬための道具やん
桜花かよw
748あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/03/20(木) 11:12:41.33ID:6FkiUr0Q0
>>744
親からもちゃんと注意されてたよ
ここに指挟むと指無くなるから気をつけろ、とか
あとなんだかんだ危険そうなときは親が制御してた
2025/03/20(木) 11:12:51.95ID:mgZTRsDH0
ブレーキ無しのキックバイクなんて大人でも一定数は死んでいきそうな代物
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:13:38.70ID:5l2VyYWc0
小児用の車に該当しうるので歩行者扱いなりうるという法解釈を許している法律と行政運用の問題だよ
あきらかに歩行者同等ではないので。ブレーキの無い自転車扱いとして取り締まれよ。
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:13:47.60ID:g94+Dl230
>>1
特攻される車がかわいそう
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:14:52.31ID:8v6tZSUt0
少子化してるのに貴重な子ども殺すな
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:15:54.24ID:IVGM7Uvq0
>>744
ブランコの持ち手のところってでかいチェーンみたいなの丸出しで連結部分?でよく軽めに指挟んでたw
もちろんグングン漕いで吹っ飛んだり靴投げして滑り落ちたり
それでたんこぶ作って帰っても親に怒られるだけで遊具設置したとこにクレームとかなかったわ
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:16:18.86ID:5l2VyYWc0
違法改造の自転車を製造、販売したらメーカーも問題だよな?
これも同じだよ。
注意書きに自己保身コメント書いた程度でお咎めなしにしてんじゃねーよ
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:16:40.74ID:8v6tZSUt0
>>754
>>チェーンみたいなの丸出しで連結部分?でよく軽めに指挟んでた
お尻キュッとなったw
2025/03/20(木) 11:16:49.74ID:oBO3nNNh0
>>91
このタイプのやつって後からペダル付けられて普通の自転車に出来る筈なのにブレーキ無し?って思ってたけど
拡張性皆無な車輪だけのモデルもあるのか
2025/03/20(木) 11:17:28.44ID:NhVWV1Pz0
ドラム型洗濯機にわざわざ入って死ぬ子もいるし、お馬鹿の愚行に合わせてその都度規制していたらきりがないわな
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:17:52.67ID:9GPFVxii0
あの世行きボード
2025/03/20(木) 11:18:36.43ID:iGLe5/W70
>>749
あと近所の先輩達が面倒見てくれてたよね
とんでもない怪我や事故が続出したのは子どもが単独で遊ぶ事が増えたからかな
小さい子は誰かが面倒見てくれないとだめなんだよ
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:18:50.74ID:I0SxEwNS0
昔はトイザらスでしか売ってなかったあれな
アメリカの歩道は日本サイズの家が一軒建てれるほど広いからな
ああいう環境で生まれたおもちゃの一種をまんま日本の道路インフラで使うのが間違い
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:19:19.17ID:5l2VyYWc0
>>758
勝手に家の中で自殺するのは構わんがこっちの前に飛びててこられると迷惑なんだよ
交通安全や公共の利益の問題なのでこれを規制する公的な緊急度は高いよ。
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:19:29.24ID:qN6ao6Ik0
>>758
おバカの愚行に合わせて、工夫を重ねて工作機械なんかの安全性も高まったんだよ。
馬鹿はほっとけで思考停止したらおしまいよ。
2025/03/20(木) 11:20:02.26ID:2n8XJwIY0
こんな物使わせる親が悪いんだけどバカ親が存在する以上禁止するべき
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:20:10.39ID:p1gh1j7a0
>>2
マンさん「私悪くない」
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:20:15.68ID:PntkPjx60
これ、フレームも手抜きで子供の体が引っかかるような形状してるから
転倒した時に体の一部が巻き込まれたら不自然な形で骨折するから
大事故にも繋がりますね。子供はまともに受け身も出来ないからね。

こういう記事もあったね、やっぱりだけど。
simple-biyou.com/blog/baku/3446/

この子供、転倒後に大けがして手術してますね、子供は骨が柔らかいからね。

まあ、この国の政府はもう全くまともじゃないから自分で気を付けるしかないね。
ちゃんと親御さんが自分で判断して子供に与える事が大事です。
ちゃんとした売りものだからとか、そういう判断はやめましょう。
2025/03/20(木) 11:20:28.99ID:17e0mMBR0
>>750
キックバイクにまたがる大人を見たことあるのかと
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:20:51.19ID:9QnxfmV40
幼児向けとはいえ、これは立派な自転車だな
道交法の軽車両のあたり、公道では保安部品が必要
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:21:48.69ID:ymDoHMQW0
これ広場で遊ぶ前提なんだと思ってた
転ばずに自転車の練習ができて
そのまま補助輪なしの自転車に移行できるって
この10年くらい前からもてはやされてたな
2025/03/20(木) 11:21:54.32ID:Px9NAJ6n0
道交法ってなんだろうなw
学習して免許なければ公道走ったらだめだろう
なのにこんなおもちゃとか自転車とか平気で走らせたり
売ったりしてるもんな

ほんと矛盾してる
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:22:01.17ID:5l2VyYWc0
>>761
あとバスケットゴールを路面に置いている家とかな
勘違いし腐って。殺意湧くわ
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:22:27.42ID:IVGM7Uvq0
昔は大勢で遊んでたけど、幼児がいる場合は必ずそばに親がいたわ

>>756
ちょっと血豆になってたw
2025/03/20(木) 11:22:27.46ID:P8nmK6Qs0
こういうの与える親がバカだろ
おまえが原因だろ。

巻き込まれた車の方が可愛そうだろ。

何でがきんちょにキックボードなんか買い与えるんだよ
2025/03/20(木) 11:23:03.38ID:6YZh2aXP0
足使えよ
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:23:17.50ID:gMSJItp10
ちっちゃいうちは自分の両足で駆けずり回らせとくのが一番いいよ
そんでもう少し大きくなったら子供用自転車のペダルとったやつから練習させときゃいいんだよ
2025/03/20(木) 11:23:37.82ID:NhVWV1Pz0
馬鹿を淘汰するために敢えて販売禁止にしないのかもな
どんどんトラップを仕掛けて淘汰して少数精鋭国家を目指そう
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:23:41.02ID:c/cg66K+0
車の下にキックボードで滑り込む幼児をいったいどうしたら防げるんだ ?
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:23:47.60ID:DcxAQvWX0
コストを抑えたいメーカー側の怠慢だろ
2025/03/20(木) 11:23:50.05ID:nGRwX8170
  幼児死亡事故遊具  「キラーバイク」
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:24:38.90ID:DCD2riOO0
>>94
えー
そんなことしたら事故成り金になれないわよ
2025/03/20(木) 11:24:47.70ID:Px9NAJ6n0
こっちはルール守って乗ってても
相手はルールなんて知らない無知な獣と同じ
こんなの許してるもんな 意味不明だわ
2025/03/20(木) 11:25:22.45ID:2n8XJwIY0
これ三輪車より安いのか?
だから貧乏な親が買い与えるとか
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:25:50.30ID:/kHh4gR+0
>>2 >>3
ゆとり教育の成果?
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:26:01.50ID:qN6ao6Ik0
>>769
足の送りが不自然なんで、足の骨の発育に影響ありそうでうちは購入を見送った。
自転車は小学2年で、
2週間ほどで乗れるようになったから、そもそも必要性が感じられない。
公道不可なのは誰でも分かるけど、家にあると子供が勝手に公道に乗り出すのは一定数発生するのは容易に想像できる。
2025/03/20(木) 11:26:57.91ID:ClmOhG/l0
>>1
ブレーキあっても幼児には操作できないから
高卒の親が悪い
2025/03/20(木) 11:26:58.41ID:lwQDYp4y0
公道普通に走らせてる親が多すぎる
絶対にやめろと周知されて欲しい
お友達が外走ってると自分も漕いで公園まで行きたいとか言い出したりするし、何も知らない大人も普通に走らせていいものと思い込んでしまう
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:27:06.74ID:IVGM7Uvq0
>>781
一応メーカーのサイトだとかには公道禁止て記載されてんだよ
守らない方がおかしいと思うんだ
ていうかそれ言い出したら車も包丁もハサミすら売れないわ
2025/03/20(木) 11:28:47.11ID:08ga4pTU0
こんなの見て普通の道路でもやっちゃうんだろ
s://i.imgur.com/hgup78E.jpeg
s://i.imgur.com/R9gGI3M.jpeg
2025/03/20(木) 11:29:01.03ID:UX10VN+a0
特攻決められる車のドライバーが可哀想
2025/03/20(木) 11:29:59.00ID:7rtI22UO0
下り坂で止まれなくなって
シャア少佐、減速できません、助けてください少佐ぁー、
って叫びながらトラックに突っ込んでいく我が子を見送る親もトラウマやな
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:30:02.61ID:J4xUQN1R0
モールでこんなのブレーキ無しでまだ売ってるんだと思ってたけど何にも学ばないのな
2025/03/20(木) 11:30:47.92ID:cdRF6DFP0
>>784
> 公道不可なのは誰でも分かるけど、
このスレ見てみろよw
公道走行不可じゃないとか、法的にそんなものはないとかいって
公道走行OKだと思ってるやつが複数人いるぞw

誰でも分かるってほど誰でもわからない
ギリ健ってのは結構多い
793idonguri
垢版 |
2025/03/20(木) 11:31:05.52ID:d+ebvPgk0
>>787
幼児用の物は規制は多いし必要だぞ
幼児は車のらんし普通のハサミや包丁も幼児には持たせんだろ
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:31:18.59ID:nFCJW/yV0
>>787
新しい物は危険性が周知しきれてないからより規制がキツくなって当然よ。
餅は詰まって危ないは皆知ってる。
ゼリーが喉に詰まって死ぬのはあまり知られてないから規制は厳しくする。
これは当然の措置。

包丁の危険性は周知されてるし、殺人の凶器や家事の最中に大怪我してもそれは想像の範囲内だから問題ない。
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:32:44.78ID:qN6ao6Ik0
>>792
そう。
だからより高いレベルでの規制が必要だし、メーカーの責任もある。
2025/03/20(木) 11:32:54.34ID:TDtAn1Nw0
排水口の網網のフタもキックボードの車輪が挟まるのでアウト
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:32:57.23ID:c/cg66K+0
子供の責任というより

こんなもの買い与える親の責任だろ
2025/03/20(木) 11:32:58.89ID:17e0mMBR0
小学生のとき、チャリで公園の階段をガタガタと下りたり
急ブレーキかけながら後輪をドリフトさせるみたいにして止まったり
パンクやタイヤの擦り減りという概念がないままムチャしてたわ
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:33:07.37ID:ymDoHMQW0
補助輪付き自転車でええやん
もう無いのかと思ってたが普通に売ってるようだし
2025/03/20(木) 11:33:17.10ID:wJfbXO0W0
軍隊の名残りも…「体育ぎらい」の理由、教科としての本質を見直すとき、体育座りは体に悪い?劣等感を感じた子も [おっさん友の会★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742358742/

体育座りディスってるスレッドがいつも立ってて疑問に思ってたけどこれも左翼 絡みだったとはな
気持ち悪い
2025/03/20(木) 11:33:17.70ID:8RejaruO0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/03/20(木) 11:33:42.16ID:cdRF6DFP0
>>795
つまり、このスレの一部の住民みたいに、メーカーが説明したり、
法的に駄目だと説明しても理解できないガイジが多いから、
そいつらに合わせるために規制しろ、とw
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:33:46.03ID:c/cg66K+0
>>793
幼児用玩具は口に入れたら苦い味で誤飲を防ぐらしいな
2025/03/20(木) 11:33:59.24ID:17e0mMBR0
>>796
グレーチングな
2025/03/20(木) 11:34:16.10ID:NhVWV1Pz0
IQで規制したらいい
IQの高い子は乗っていい
IQ低い子は取っ手付き三輪車
オツムで規制してしっかり格差をつければ、馬鹿DQNも黙るのでは
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:34:18.06ID:tAr12XDf0
ローラースルーゴーゴーみたいなやつ?
って言ったらローラースルーゴーゴーってなんだよってキレられた思い出
2025/03/20(木) 11:34:30.71ID:MQGKD3tG0
貴様らにそんな玩具は必要ない
808 警備員[Lv.29]
垢版 |
2025/03/20(木) 11:34:48.63ID:StvrduOz0
それ幼児向けにしてることが間違いでは
2025/03/20(木) 11:35:12.77ID:kiS3vydt0
車輪が小さい乗り物って小さい段差とかもだし何なら小石でも危険なのに
よくあんなのに乗るよな
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:37:30.01ID:qN6ao6Ik0
>>802
そうだよ。
ゼリー見て、食べさせたらやばいなーって大抵の親は思うし、注意書きにも書いてる。
でも食べさせる親はいるし食べる子供や老人はいる。

事故を防ぐには規制して形状を変えるしかない。
餅などはあまりにも当たり前で、周知しきれてるからその中で良いとなる。
柔軟に考えて規制したり規制を緩めたりしないとダメだよ。
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:37:34.84ID:KH9ukUC/0
ブレーキ無いとか殺人の意思ありだろ
2025/03/20(木) 11:38:05.39ID:GD1MrWHq0
ブレーキ付いてないものに乗せるなよ低能
2025/03/20(木) 11:38:21.42ID:NhVWV1Pz0
これで事故るのはADHDの特性持ちだよ
あの手の障害児は向こう見ずでアホみたいにかっ飛ばすからな
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:38:24.84ID:05KJuN7v0
誰がどう見ても危険でしかない
これ乗って人が行き交う歩道とか走ってるの見るといつ死んでもおかしくないなと思う
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:40:32.49ID:8CKPf3CE0
>>769
いやいやいや今も昔も広場や私有地で遊んだり練習する前提だよw
大丈夫だよ間違ってない
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:41:16.63ID:erqxHPOS0
>>361
交通のひんぱんでない道路なら通行も遊ぶのも合法です
2025/03/20(木) 11:41:22.63ID:mTVwkUgI0
ローラーシューズとかな
バカ親が何も考えずにホイホイ買うのを狙った商品は多いでぇ
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:41:25.84ID:TgSt9A370
>>810
こんにゃく畑も普通の食べ方ではなく凍らせてじゃなかったかな
あれたしか当時の大臣の地元企業のこんにゃくゼリーはスルーだったんだっけ
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:42:18.83ID:jPJ5wBYv0
幼児爆弾が飛んで来るのか
これは気が抜けんな
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:43:27.49ID:duiDOQY70
そもそも公園で使う物だから
公道で使わせてる親が悪い
2025/03/20(木) 11:43:28.94ID:o8t1KKVi0
自転車乗れるようになる前のバランス取るのを学ぶものとしては非常に優秀だと思うのに使い方だね
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:43:41.30ID:5oWFim7S0
親がスマホに夢中なんだろう親が付いてないと危ないわな
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:45:05.43ID:qN6ao6Ik0
>>818
初期の頃の蒟蒻畑は結構やばかった。
個人的には大好きでよく買ってたけど、食べる時にまず吸い込むのよ。
その上であの大きさと硬さだと、子供や老人だと喉にマジで詰まる。
当時は規制なんか要らんだろって思ったけど、以降事故が減ったのを見る限り正解な対応だったんだろうと思う。
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:45:13.51ID:J4xUQN1R0
公道じゃ無くても坂の先に側溝や水路とかある公園もあるからな。俺の息子も2歳くらいの時、カミさんが目を離した隙にランドクルーザーで側溝にダイブしたからな。今では立派な大学生だから笑い話で済んでるがな(笑)
2025/03/20(木) 11:46:07.90ID:cdRF6DFP0
>>810
> ゼリー見て、食べさせたらやばいなーって大抵の親は思うし、注意書きにも書いてる。
> でも食べさせる親はいるし食べる子供や老人はいる。
蒟蒻畑に関しては「一口で食べれるサイズだから悪い、デカくしろ」って言ってデカくしたら
一口で食えないサイズでも一口で食おうとするからデカくしたのが悪いとか
言いがかりをつけられてたなw
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:46:53.65ID:CAoFQLpv0
びびってるうちは大丈夫なんだろうけどな
2025/03/20(木) 11:48:01.72ID:k5FwCsQv0
>>3
これ道路で乗る物じゃないよ?
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:48:08.74ID:0kzrTGiH0
日本人絶滅作戦がこんなところにも
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:49:10.14ID:duiDOQY70
>>810
小坊のころ丸呑みチャレンジして死にかけたわ
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:49:58.32ID:5oWFim7S0
これに乗せてると自転車の補助輪付は要らない
自転車に乗れるようになる
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:50:18.98ID:8CKPf3CE0
「公園の危険な遊具を規制なんてするから危険への備えのできない子供が増えたんだ。規制しすぎ!」
「ブレーキのない自転車なんか公道走行できないように法規制しろ!メーカー潰せ!発売禁止にしろ!」


こう主張してる人ら同士で勝手に争っててくれりゃいいんじゃないかな
どっちも教育や育児に無関係な人らっぽいし
2025/03/20(木) 11:50:35.94ID:xjBId6Zg0
馬鹿な親が増えたって事だろうな
こんなブレーキがついてない危ない乗り物なんて買う方がおかしいし、
買ったとしても常に監視してなきゃ駄目だろ
どうせスマホに熱中して目を離した隙に事故とか起こしてるんでしょ?
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:50:58.29ID:VMBvlbYU0
キックバイクって公園専用でしょ。
使い方の誤りの責任までメーカーに負わせるなって。
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:53:00.34ID:5oWFim7S0
保育園の運動会でこれの競争をやってたわ
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:53:17.60ID:MSAcnbzS0
買って与えるのは親でしょ
親が悪い
2025/03/20(木) 11:53:23.26ID:k5FwCsQv0
>>784
それが結構分かって無いのよ
子供を移動用の乗物としてこれに乗せて
自分は下の子のベビーカー押したり
自転車乗ってる親が結構いる
2025/03/20(木) 11:53:31.39ID:PPql5L0h0
危険だって言われてたのに爆速で規制解除した自民党ありがとう
2025/03/20(木) 11:53:49.18ID:stifaaEd0
これといいクネクネしながら進むスケボーといい道路で乗ってはいけないと躾られないなら買い与えるなよ
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:54:18.74ID:5oWFim7S0
こなのに規制をかける国があるかな
2025/03/20(木) 11:54:39.49ID:GqH6SOHm0
こんにゃくゼリーはネグレクト親の未必の故意やろ…
あんなもんパチ屋駐車場の熱中症と同じ
被害者ヅラしているが、どうなるか分かっててやってる
幼児をキックバイクに跨がせてほったらかしてる親も世間からはそう見られてるぞ
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:54:43.08ID:z2RmcXMt0
>>1
これ公園みたいな平坦で安全な場所で遊ばせるものでそもそも坂道なんて想定してないよ、100%親が悪い

ストライダーに乗って坂道を走る我が子を笑いながら追いかけてる父親を何度か見たことがあるが完全にキチガイ
2025/03/20(木) 11:54:48.28ID:xbdthLsG0
>>453
坂道とコーナー使ってスライドさせてカウンター当てて遊んでたわ
2025/03/20(木) 11:54:49.18ID:vBvcG8by0
ダウンヒルでも攻めたのか
2025/03/20(木) 11:55:26.25ID:ugMhV21A0
>>576
アニメと現実を一緒にするアニオタ…
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:57:16.15ID:TgSt9A370
>>844
そういうことが言いたいんじゃないんだけどね
2025/03/20(木) 11:57:47.13ID:+lFDsmlj0
>>824
2歳児が公園でランクルを運転して事故を起こしただと???
2025/03/20(木) 11:59:20.71ID:JvQNy7nP0
近くの公園まで親同伴でゆるゆる転がすことも
あろうかと、法的には公道走行を「全面的には」
禁じていないけど、それを以て公道で遊んで良いと
解釈されるならもう全面禁止するしかないね。
近所に公園まで親が持って歩くか車で行ってくれ
って話にならざるを得ない。馬鹿って本当に迷惑。
2025/03/20(木) 11:59:33.72ID:K0hLM1Pj0
こういうの買い与える親は大体、子供が遊んでる間、スマホ見てるだけだからな
子供が坂道にいって事故起こすまで気づかない
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:00:36.68ID:z2RmcXMt0
>>848
バカ親が坂道一緒に下ってたよ、子供の後ろから
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:02:30.61ID:J4xUQN1R0
>>846
https://imgur.com/a/HwXU5y9
これな
2025/03/20(木) 12:02:54.85ID:K0hLM1Pj0
>>849
その結果どうなるかなんて考えないのかね…どういう神経してんだ
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:03:00.89ID:MZVKY7g00
こんなもん、危険過ぎるから公道禁止にすべき
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:04:16.23ID:MZVKY7g00
>>848
そうそう
とにかくスマホ、今の親って。
それも父親より母親のほうがスマホ依存してる
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:04:50.49ID:8CKPf3CE0
「本当の金持ちは~」
「最近の親は~」

もういいってそういうの
2025/03/20(木) 12:05:06.72ID:JvQNy7nP0
>>850
40とか渋すぎんだろ。いや世代的にそんなもんかww
2025/03/20(木) 12:05:13.69ID:8QUq2lJ20
自然淘汰
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:05:42.63ID:DcxAQvWX0
ブレーキがない自転車に乗ることは違法
メーカーを取り締まれ
2025/03/20(木) 12:09:28.66ID:RMZ7t0+P0
仮にブレーキついてても幼児なら(減速するという発想がなかったり)咄嗟に反応出来なくね?対象が幼児な時点でそもそもが欠陥品では…?
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:09:40.84ID:5oWFim7S0
自転車には入らないだろう脚で地面を蹴って進むんだから
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:10:02.53ID:DzVLEuf60
4歳以下は3輪車にしとけ
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:10:04.33ID:NOslgrv/0
結論、バカ親が悪い
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:10:32.94ID:MZVKY7g00
>>827
うちの地域(都内)は歩車分離になって、歩道はかなり広めで、その歩道で幼児が乗ってる
だけど結局信号のない交差点もそのまま渡ってるんだよ
見てて危なくて仕方ない
かなりスピード出てるしな
2025/03/20(木) 12:11:49.68ID:wweCzPGs0
100親が悪い
公道使用不可だし坂道で使わせるの頭おかしすぎる
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:13:04.91ID:gt9ReAjk0
こんな遊具があること自体知らんかったわ
ブレーキないのもひどいがペダルもないんかよ
昔ながらの三輪車でええやん
ちょっと育った子は補助輪付きで練習な!
2025/03/20(木) 12:14:08.88ID:JvQNy7nP0
>>862
結局そうなるんだよね。公道走行部分的に可の時点で
そうなる事は容易に想像できるから、事故を根絶したけりゃ
少なくともルール的には全面禁止するしかないんだよな。
するとじゃあ幼児向け自転車はどうなるって話になっちまう
かもしれんけどね。潜在的な危険性は同じだろって。
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:14:27.54ID:5oWFim7S0
広場以外で乗せるのならハンドルを持ってないと危ないよ
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:14:56.30ID:dDSvDUN70
加害者になりたくなかったら車に乗らないで歩けということ
2025/03/20(木) 12:15:30.61ID:1MQF4IBu0
もうちょっと大きくなってから自転車を買ってやればいいだろ
少しでも早くこれに乗せることで何かしら子供の才能が目覚めるとでも思ってるの?
2025/03/20(木) 12:15:35.29ID:63WTSbEe0
真面目な話親は何考えて買い与えてんだ?
2025/03/20(木) 12:15:36.12ID:FAZ0Lz5g0
俺のブレーキも引き締めないとな
2025/03/20(木) 12:15:40.82ID:OrwoJ+HU0
幼児向け三輪車も禁止かな
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:16:21.71ID:/1pOa+xM0
あー懐かしい、まだあるのか
娘が使ってたな、これ
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:17:01.22ID:5oWFim7S0
自転車に乗せるのならこれに乗せれば何も教えなくても自然に
自転車に乗れるようになる
2025/03/20(木) 12:18:06.63ID:ivAaOHrY0
道路で遊んではいけませんと教えられない子が事故ってるだけだからな
禁止なのに赤ちゃん抱っこして自転車乗ったりチャイルドシートつけず車乗せたりする層が一定数いるからおきてるだけ
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:18:07.92ID:ZngmWTxk0
>>3
許認可団体へキックバックで頭いっぱい
2025/03/20(木) 12:18:39.05ID:0inFuC/O0
>>3
それな
注意書きされていようがやるんだよ馬鹿は
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:18:50.53ID:DcxAQvWX0
理解せずに与えている親がいるってことなんてメーカーも分かり切っているだろ
巻き込まれる人の人生も狂う
禁止にするか対象年齢を上げてブレーキをつけるかしろ
警察は早くメーカーに圧力をかけろ
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:21:21.21ID:5oWFim7S0
こんなのを規制すると世界からバカにされそう
2025/03/20(木) 12:21:58.01ID:ujUYDizI0
三輪車もブレーキ付いてなくね?
ブレーキ付けたところで使いこなせない幼児を乗せるもんじゃないよな
2025/03/20(木) 12:23:15.54ID:GqH6SOHm0
DQN親は危険を十分に理解して敢えて放牧してるんだよ
子供が事故にあったら被害者ぶって国とメーカーとドライバーを訴えて金をふんだくるだけでいいから
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:23:22.31ID:5oWFim7S0
こんなは幼児が乗らないと乗る人がいないだろう
882 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/03/20(木) 12:23:42.02ID:ytcgdzn70
>>120
辛辣過ぎてわろたw
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:24:04.93ID:DcxAQvWX0
>>878
子どもの命と天秤にかけて
海外の目の方が大切なのか?
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:24:07.83ID:xg3MWDPm0
コロコロついてる靴とかこういう乗り物買い与えて案の定死なせてる親ってシンプルに頭が悪いよね
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:24:45.83ID:5oWFim7S0
初めの頃の自転車は脚で地面を蹴って乗ってたよね
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:25:03.84ID:OGYiA8GD0
>>2で終わってた
ストラーダは安全な場所で
親がつきっきりで乗せるもんだわ
下り坂とか自動車が走ってる場所とか
子供を殺そうしとしてるとしか思えん

あれはペダル付きの自転車に
スムーズに移行する為のトレーニング機器であって
移動用機材じゃない
2025/03/20(木) 12:25:15.69ID:0G/UCJvc0
キックボードを今はキックバイクっていうのかって思ったら別物だった
いやペダル無くても自転車ならブレーキつけろよ
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:26:07.02ID:eMNR4fyv0
ペダルなしちゃりのことか?
889 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/03/20(木) 12:26:36.94ID:ytcgdzn70
ストライダーでバランスとる練習とか言ってる親御さんは大丈夫かね
チャリなんてスピード出さなきゃバランスとれんだろーに
2025/03/20(木) 12:29:35.54ID:GqH6SOHm0
保育園内でマウント取りたいんちゃうん
うちのコはワッパ無しでもう自転車に乗れますよ!って
DQNは変なトコで勝ち負けこだわるからな
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:30:02.35ID:5oWFim7S0
見たことがない人が多いんだ
幼児用の自転車があるとしてサドルしかついてない自転車のようなもん
2025/03/20(木) 12:30:13.39ID:eSsiVyTq0
我が家ではブレーキ付いてるストライダーみたいなやつ買った
足で止まる癖が付くと自転車乗った時危ないかなと
ストライダー買って色々カスタムしたかったなぁと今でも思う
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:30:15.46ID:CMqWzqQC0
>>3
メーカーは道路での使用は禁止、公園など安全な場所で遊ぶように警告してる
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:30:48.51ID:xg3MWDPm0
シンプルに坂でないと面白くなさそうなこの乗り物にも問題があるな
2025/03/20(木) 12:31:02.08ID:jQ1vyNzs0
>>847
> あろうかと、法的には公道走行を「全面的には」
> 禁じていないけど、それを以て公道で遊んで良いと
取り締まってないだけで公道走行は禁止でしょ
むしろ何で許可されてると思った
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:31:07.71ID:IVGM7Uvq0
>>794
この手のおもちゃいつからあるとおもってる?
まあお前はそうメーカーのせいにして子供殺してりゃ良いんじゃないの
2025/03/20(木) 12:31:11.42ID:P/Ut5sIR0
ブレーキつけないって思考が分からん
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:31:12.98ID:CMqWzqQC0
>>889
まさにスピードを出しながらバランスをとる練習になるんだよ
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:31:47.31ID:J4xUQN1R0
こんなの使わなくても補助輪無しで自転車のれるぞ。頑張ってペダル漕いで止まらなければ転ばないぞーって押しながら教えればすぐ乗れるようになる。子供の能力なめんなよ。
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:32:46.17ID:5oWFim7S0
ブレーキが無いのは付けても良いけど値段が高くなるからじゃないの
2025/03/20(木) 12:32:47.76ID:EHbOEOEz0
>>227
その理論だとお前が言うスケボーも三輪車もアウトやん
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:33:57.46ID:DcxAQvWX0
>>897
人の命より金、コスト優先なんやろ
発展途上国の考え方やで
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:34:34.43ID:5oWFim7S0
いやーこれに乗せてると教えなくても自転車に乗れるようになる
後はペタルをこぐのは直ぐに出来るようになる
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:35:00.85ID:IVGM7Uvq0
ブレーキつけても坂道下って止まらなくて突っ込んで死んでクレームってなるんだろうなー
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:35:49.39ID:PntkPjx60
こんな手抜きフレームのヤバい自転車もどき、
まともな親御さんは絶対に子供に近づかせちゃダメだよ。
転倒時に自転車のフレームにはさまったりしたら大けがするからね。

こんなのでレースとかキチガイの類です。実際に集団転倒しまくってるけど。
ロードバイクですら集団転倒で大腿骨骨折のような大事故になるのに。

この自転車もどき、サドルとハンドルを直截繋ぐポールがないでしょ、
ママチャリみたいに。本来こういう構造のものはスピード出すように出来てないのです。
こんなの公園でも乗るべきじゃない、認可した奴が一番の責任を負うべきだよ。
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:35:52.53ID:XyK3V4lx0
>>1
下り坂ぶっちぎる以外では面白くなさそうな乗り物
2025/03/20(木) 12:36:13.67ID:72EiJU7K0
こんなの危ないってわからないおやがまず死んだほうがいい
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:36:55.03ID:M0jBUq8C0
>>2おやおや
2025/03/20(木) 12:37:28.56ID:kQhBAtbP0
当たり前体操やっとけ
2025/03/20(木) 12:37:30.00ID:Oc8Y3/pl0
まん母「そんなつもりじゃなかったから!」
2025/03/20(木) 12:37:39.89ID:Sl0T1Nrf0
ガキンチョミサイル食らった運転手可哀想…
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:37:48.48ID:CMqWzqQC0
>>906
大人の感覚だとそうだけど
幼児は自分でキックしながら進めたってのが楽しいらしい
2025/03/20(木) 12:38:00.16ID:eSsiVyTq0
>>899
キックバイクを2歳の頃に買って4歳の誕生日に自転車買って補助輪無しですぐ乗れた
効果があったかどうか分からない。今9歳でバニホ出来るようになった
事故怖いから俺がいない時に自転車乗るの禁止してる
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:38:28.29ID:nCoHxrDD0
親が悪い
2025/03/20(木) 12:39:49.84ID:Xkc0eb1v0
公道で遊ばせてんのか?頭悪すぎやろ
2025/03/20(木) 12:39:53.04ID:zmkLlQHz0
車が走る道路で幼児を自由にさせられるのが凄いわ
こうなるのが怖くて駐車場を歩くのでも必ず手を繋ぐ
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:40:15.34ID:jBqdEuCR0
登り坂だけ使用許可しろよ
2025/03/20(木) 12:40:43.39ID:P8Sjq4+O0
>>731
インチクペンタン!
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:41:06.08ID:jBqdEuCR0
>>914
親の頭が悪い
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:41:19.06ID:FJYWbHGM0
ブレーキ有りもあるなら幼児が乗るのにブレーキ無しを選ぶ理由が分からん
ケチるという話ではないだろ・・・
2025/03/20(木) 12:41:38.12ID:ujUYDizI0
>>907
大人からするとブレーキもペダルもついてない自転車なんて怖すぎて絶対乗りたくないからな
なんで子どもなら安全だと思ってるんだかわからん
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:42:03.68ID:XyK3V4lx0
>>912
なるほど
じゃブレーキもつけてやりゃいいのにな
2025/03/20(木) 12:42:16.03ID:jQ1vyNzs0
>>920
対象は1歳半から5歳だけど、これのメインって2歳とかだからな
ハンドブレーキあっても多分、指が短くて 握れないと思う

ブレーキ有りの自転車モデルは推奨 3歳からなんだよ
2025/03/20(木) 12:42:26.94ID:+W2j7nP60
伝説のダウンヒラー
2025/03/20(木) 12:44:13.55ID:vl+ZfejT0
危ないから普通の親は坂で走らせないでしょ
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:44:27.63ID:CMqWzqQC0
>>922
そう
だけど幼児の握力だとブレーキをかけるのは難しいから足で止めるし
止められないほどスピードを出すことは前提にしていない
それに「ブレーキあるから」と公道や坂道で走らせるバカが増えるから現状のほうがマシなのかもしれない
2025/03/20(木) 12:45:30.64ID:9SnOju440
ストライダーとか買うときにお店の人から公道禁止って言われたよ
ルール守らないでそこらへんの路肩乗らせてる親が多すぎなんだよ
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:45:43.15ID:CMqWzqQC0
>>925
そうなんだよ
普通は坂道や公道では使わない
手で押しながら歩くようにするか、親が専用バッグに入れて運んでる
2025/03/20(木) 12:45:48.32ID:eSsiVyTq0
>>925
というかこれ公道走行禁止だと思うんだよね
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:46:09.57ID:aP83Pi1+0
これ乗ってると坂道で乗ってみたくなるみたいよ
坂道だと脚を地面から上げて走れるからだろう
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:46:09.69ID:V8JPyeHV0
日本の教育の失敗だな
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:47:10.94ID:CMqWzqQC0
>>927
とうとう店頭で注意するようになったか
危険を予測できない、警告も読まないバカ親がいるもんね
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:47:37.88ID:KZy6iBk10
>>907
>>921
世の中驚くほど想像力のない人間が設計したり販売したり買って使う。
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:47:47.45ID:CMqWzqQC0
>>930
そうなると自転車に移行だよ
2025/03/20(木) 12:48:26.10ID:C1x2/7B60
>>933
だいたい9割はそういう人間だからね
2025/03/20(木) 12:49:59.90ID:gX1+GsVj0
>>91

 ブレーキ必須だわな。
 商業ベースに乗せた奴(作った奴)が一番バカだわ。
 
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:51:07.41ID:th+pQKMb0
50年くらい前にホンダが似たようなバイクを売り出して、
案の定子供の事故死が相次いで、ホンダは散々叩かれて
販売をやめたっていう歴史があるんだが、それを
また繰り返したんだな。
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:52:12.84ID:6FUqkjt30
キックバイク流行ったけど
うちは貧乏だし子供用の自転車買ったわ
補助輪もペダルも付け外しできるし長く使える
2025/03/20(木) 12:53:16.81ID:6FkiUr0Q0
>>923
1歳半にこんなの与えちゃダメだろ
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:53:41.60ID:4JdoyyCh0
ブレーキないってwww
欠陥品だろww
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:54:16.39ID:6FUqkjt30
緩やかな坂道下ってバランス感覚身につけるのはあるあるだからブレーキ無しはまぁよろしくないわな
2025/03/20(木) 12:54:53.83ID:jQ1vyNzs0
>>939
別売りのスタンドを用意すれば室内で 0歳からでも遊べるんや
https://www.strider.jp/contents/topics-post-16042/

ジャンパルー とかと同じ感じの遊び方やね
2025/03/20(木) 12:56:17.19ID:AuTqnHhk0
俺が子供の頃はキックバイクじゃなくてスケボーだったけど、こういうのってたいてい一度は道路で怖い思いしてやらなくなるもんだがその一回目が死亡事故だったやつは運がなかったな
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:58:00.29ID:qnmBHwht0
>>940
坂道で遊ぶもんじゃ無いから必要ないんだよ
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:58:43.75ID:zBRvW3Kw0
っつうか、ペダルついてても同じなんだから、ブレーキがないことが100%問題なんだろ。ブレーキ義務付けて認証ない物は売れないようにすべき
2025/03/20(木) 13:00:23.56ID:gX1+GsVj0
>>944
平坦路でドーンするわ。
子供はパニクるからな。
947 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/03/20(木) 13:00:47.46ID:tCe1Z/aA0
>>2
でこのスレの結論を出すなと
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:00:54.83ID:6FUqkjt30
つーかキックバイクって公道はアカンのとちゃうの?子供用のキックボードとかも遊具区分だから公道はアウトだしキックボードもアカンよね?
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:01:49.48ID:6FUqkjt30
>>948
訂正
最後のキックボードはキックバイク
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:02:41.68ID:J4xUQN1R0
公園行くまでの公道は親が担いでいくのか?
こんなの与えるDQN親がやらねーだろ(笑)
2025/03/20(木) 13:03:01.78ID:gX1+GsVj0
>>948
ペダルが付いているかいないかだろうな。
2025/03/20(木) 13:03:28.34ID:ZlL4Y9JZ0
ブレーキがあっても3歳児が扱えるかね
使用するのは公園な広場でさらに親が見守ってるのが前提のものだろ
親が目を離すのが悪いんだけどそんな親ばかりなら販売禁止にしたほうがいいな
2025/03/20(木) 13:04:02.72ID:4y16zHMh0
三輪車
おもちゃの乗用自動車
キックバイク←newってだけでしょ?
乳母車、車椅子、リヤカー、人力車、馬車、トレーラーとかタイヤ付きは全部危ない
2025/03/20(木) 13:04:05.77ID:TnuPGD9r0
>>568
これって公道走行ダメという条文じゃね?
955 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/03/20(木) 13:05:59.33ID:6GWl+2Yf0
>>952
商売は自由や
スマホしか見てない親が悪い
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:06:07.31ID:6FUqkjt30
>>951
ブレーキの方が重要じゃないか?
後ライトとかも無いと公道はアカンと思うの
2025/03/20(木) 13:06:48.96ID:1qm4d+5i0
光ゲンジのローラースケートブームのときとかも
よく死んでたのかな
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:07:07.56ID:gF5hjwI60
公園とかの広い平地で使うやつなのに
坂道や一般道で子供を乗せるクソバカ親。
2025/03/20(木) 13:07:32.16ID:zLHLNAto0
子供が坂道で使うのはある程度予測可能
2025/03/20(木) 13:08:19.54ID:gX1+GsVj0
今、監視カメラで外を見ていたら、5歳ぐらいの子が自転車で通り過ぎて行った。
親は徒歩で後ろから付いて行ってるんだけど、子供が注意力散漫になってることを
放置した状態だったわ。
2025/03/20(木) 13:09:29.63ID:jQ1vyNzs0
>>959
失うものが何もない無職のおっさんが包丁を 殺人に使うのは
ある程度予定が可能だから、無職のおっさんに 包丁を売るのは禁止しよう
2025/03/20(木) 13:09:37.80ID:gX1+GsVj0
>>956
論点を理解してないぞ、お前。
法的に問題があるかどうかは、ペダルの存在で判断するだろうという話だ。
2025/03/20(木) 13:09:53.75ID:4y16zHMh0
>>957
ローラーブレード
スケートボード
スニーカーのかかとの所にローラー付いたのも流行ったね
雪国ならそりもスキー板も坂なら勝手に滑って凶器になる
2025/03/20(木) 13:10:40.66ID:/zE7tVVj0
>>137
されてます
バカは文字認識できんのか
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:10:44.21ID:zQ2gm3DJ0
自転車に乗せる時には一番最初にブレーキの掛け方教えるってのに無い道具を与えるならリスクを考えないものかね
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:11:45.21ID:6FUqkjt30
>>959
だよな
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:12:17.64ID:l+gQvwNK0
これこそ走る凶器
2025/03/20(木) 13:13:01.83ID:++daZ9Ay0
>>691
お前もレスバしたいだけのバカの仲間に入り込んでるぞ
それがネタかどうかわからないというだけだよ
相手にしないのが一番
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:13:12.48ID:6C8xYuIM0
アマゾンで売ってるシナ製のなんちゃって日本語だと書いてないんじゃマイカ
3歳児なら自分で家から持ち出せるからな
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:13:52.08ID:fOmQnGn10
公園で遊ばせるの前提でも家にあれば親の目盗んで乗りたくなるだろうしな
2025/03/20(木) 13:14:06.64ID:Bh601qp50
LOOP邪魔なんだが😡
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:14:11.25ID:l+gQvwNK0
売る方も次から次へと
くだらないもの作るもんだよな
感心するわ
2025/03/20(木) 13:15:30.24ID:FCdhF75w0
知恵遅れが作って知恵遅れの親が与える知恵遅れ遊具
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:16:00.25ID:DcxAQvWX0
法の穴をついた商品
早く規制しろ
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:16:06.38ID:6sq0vg4o0
エンジンブレーキを知らない若者も増えているらしいからな
2025/03/20(木) 13:16:22.10ID:TnuPGD9r0
>>962
だからブレーキでよいんじゃないの?
ピストなんかブレーキないために公道走行不可になってるわけだし
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:17:14.53ID:IN2fErMc0
類似品だとブレーキついてたりするんだが、本家のストライダーがブレーキなしなんだよな
2025/03/20(木) 13:17:23.77ID:gX1+GsVj0
>>976
バカの相手はごめん被る。

自分の元レスを100回読め。
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:17:28.08ID:C9sDWQGX0
>>249
スケボーとかは「遊具」なので道交法では定義外
その場合は自由ではなくて禁止になる
2025/03/20(木) 13:18:06.35ID:Yfk1MUSP0
>>975
つか今の車マジでエンジンブレーキかからんからな
2025/03/20(木) 13:19:42.90ID:wvdV7Xif0
なんで坂道で使うの????
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:20:10.42ID:6FUqkjt30
>>981
そこに坂があるから
2025/03/20(木) 13:21:21.35ID:RtvOhtLT0
>>980
今の車はむしろ回生でエンブレかかるだろ
エンブレじゃないけど
2025/03/20(木) 13:22:20.36ID:LJCMp4jt0
保険金と慰謝料目当ての親がガキに与えてんだろ
2025/03/20(木) 13:22:55.70ID:0lLobbBs0
オーバーテクノロジー
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:23:09.80ID:DcxAQvWX0
>>981
坂道に接している家とかあるからな
2025/03/20(木) 13:23:41.61ID:p+8njpe80
>>983
かからん
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:26:59.45ID:gZDF4k9K0
ブレーキ付けるのはそんな難しいとは思えないな…コストもそれほどかかからないのでは?
2025/03/20(木) 13:30:31.17ID:RtvOhtLT0
>>988
コストはかかるんじゃね
ブレーキ効かなかったらそれはそれで問題になるんだし
2025/03/20(木) 13:32:29.93ID:TnuPGD9r0
>>978
そうですか

ペダルってw
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:33:48.42ID:GAf1dqa00
自殺好きなガキご用達
992 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/03/20(木) 13:33:56.30ID:D3M9/a1Z0
子供にはむずかしくないの?
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:34:57.61ID:4p924Qn80
馬鹿親のアホガキが死ぬだけなら自然淘汰とも言える
2025/03/20(木) 13:35:44.19ID:p+8njpe80
>>990
ブレーキないから遊具扱いで公道不可で合ってる
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:38:40.34ID:EQfAgl3p0
まともな親なら危な過ぎてまず買い与えないからな
恨むなら親を恨め
2025/03/20(木) 13:41:28.37ID:i3BsA+1F0
幼児ミサイル
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:41:38.66ID:qnmBHwht0
>>946
道でやるなよ
2025/03/20(木) 13:42:38.96ID:dQZOW6gl0
ブレーキついてる車で死亡事故起こす大人が偉そうに語るな
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:43:01.00ID:5VO0kUva0
買い与えなきゃいいだろ
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:43:16.09ID:qnmBHwht0
>>998
起こしてないやつの方が多いよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 38分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況