X



【大阪万博】警備業務で時給インフレ、破格の「2500円」人手不足深刻で採用競争が過熱 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1七波羅探題 ★
垢版 |
2025/03/22(土) 21:07:20.03ID:DhXqk+AG9
産経新聞
https://www.sankei.com/article/20250322-YZX6J7JQLBIFZGNNUMSCBJCAQI/
2025/3/22 18:30

2025年大阪・関西万博に関わる警備業や飲食業界で人手不足が深刻化している。半年間の会期限定のためか時給が高騰し、平均の2倍以上の条件で求人する企業も。万博に参加しない企業からは採用競争の過熱を懸念する声が上がるが、専門家は高齢者ら労働人口の掘り起こしにつながると指摘する。閉幕後を見据えて人材獲得の好機に転じ、本来の目的である経済成長を実現できるかが問われる。

会場に2000人配置
「時給2500円」「経験不問」

大阪市港区のハローワーク大阪西で13日に開かれた就職面接会に、万博会場の警備業務を受託した2社がブースを出展していた。事前に時給などの採用条件を提示したところ、延べ24人分の参加枠が埋まり、参加できない求職者も出た。

大阪市内でカウンセラーとして働く女性(34)は副業として警備業に関心を持ち、面接会に参加したが「夏場は炎天下での業務になる。体力面も考慮して働くかどうかを決めたい」と会場を後にした。

4~10月の会期中、約2820万人の来場を想定する日本国際博覧会協会(万博協会)は会場内で最大約2000人の警備員を配置し、入場ゲートでの手荷物検査や会場内の雑踏警備を行う。

求人倍率は7倍超
リクルートの調査では警備員の平均時給(今年2月)は、関西圏で1230円。首都圏の1329円に比べて割安ではあるものの、前年同月比7・3%増だ。

破格の時給2500円は、人手不足にあえぐ警備業界の苦悩と窮状の裏返しでもある。警備員を含む「保安職業従事者」の有効求人倍率(1月)は全国で7・30倍と、職業別で3番目に高い。大阪の倍率も6・78倍で、全職業の1・19倍を5ポイント超上回る。

もっとも、競争激化に合わせて全ての企業が時給を上げられるわけではない。万博で警備業務を請け負うイオンディライトセキュリティ(大阪市中央区)が提示する時給は1200~1500円。「採算を考えれば、これ以上出せない」(担当者)としながらも、日当の支給や万博後の雇用継続をアピールし採用活動を続ける。

飲食業にも波及
万博協会は昨年4月以降、会場案内や巡回などを担うスタッフ約千人を採用。時給は2021年開催の東京五輪・パラリンピックなどを参考に、人工島・夢洲(ゆめしま)にある万博会場の立地や業務負担、有期雇用などの条件を反映し、1850円に設定した。

この金額がその後の万博関連の採用にも影響したとみられ、飲食業でも時給が上昇。会場内5カ所にブースを出す「白ハト食品工業」(大阪府守口市)は計250人を採用し、時給は東京や大阪の店舗より400円高い1900円とした。

国内で人手不足倒産が増加傾向にある中、万博に関わらない企業は危機感を募らせる。大阪労働局によると、一部企業から「高時給の万博に求職者が流れ、募集をかけても集まりにくい」との声が寄せられ、開幕までに人材を確保しようとする動きが起きた。

10月の万博閉幕後には有期雇用の従業員らが離職するケースも増えるとみられ、同労働局の担当者は「企業と求職者のミスマッチが生じるようであれば、職業紹介などの対策を講じたい」と話している。(山本考志)

万博会場で働く人たちは、高い時給だけでなく特別な場所での経験に魅力を感じ、職場に選んだケースも多いだろう。そうした人たちが仕事のやりがいを感じれば、企業にとっては閉幕後も別の職場で働いてもらえる可能性がある。万博で学生や専業主婦、高齢者らの就労が増えれば労働人口の掘り起こしにもなり、万博に関わらない企業にも閉幕後、人材獲得のチャンスが訪れる。

企業側がチャンスをつかむためには、好条件を提示する努力が求められる。関西の飲食業界や宿泊業界は訪日客(インバウンド)の増加で活況だが、他の業種に比べて時給が低く、求職者が集まりにくい傾向にある。事務作業のデジタル化などで生産性を改善し、収益力を高めなければならない。

求職者は賃金面だけでなく、働きやすさも重視している。所得税が課される「年収の壁」などを意識して働き控えが起きる中、近年は短時間で働くスポットワークなどの需要が増えており、柔軟な働き方を取り入れることも重要だ。(聞き手 山本考志)
2025/03/22(土) 21:07:38.04ID:kEaVYRAx0
(∪^ω^)わんわんお!
( * )
2025/03/22(土) 21:08:04.51ID:PJ4wZvLB0
>>1
4000円やろ
2025/03/22(土) 21:08:29.88ID:1oUP2rRb0
氷河期チャンス
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:09:34.53ID:h9HuIv4i0
オムツするんだろ?

無理ッス
2025/03/22(土) 21:09:34.93ID:Ukcif/lx0
氷河期おじの出番ですよ
2025/03/22(土) 21:09:35.70ID:bR4n9qEw0
中抜きか偽装請負の温床になりそうだな
もちろんこの金は増税で賄われる
2025/03/22(土) 21:09:40.14ID:DKzmyKnl0
>>1
これでも安いだろ
「破格の時給!!」 って騒いでるのが世界の恥
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:10:09.48ID:O+O08ddo0
税金返せこら
2025/03/22(土) 21:10:29.32ID:QaYiyqEO0
ラーメンが2000円とかで売られてるところで働くんだから全然破格ではないだろ
2025/03/22(土) 21:10:37.53ID:t5XPAxQQ0
時給で2500円なら発注価格は80万ぐらいだな
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:12:37.76ID:+bzauM5y0
2500円なら真面目に働いてるホワイトカラー馬鹿みたいやん
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:13:27.40ID:IyXfm0120
予算が足りない分は
責任者ら(全員)が自分らの財産を売り払ってでも
キッチリ弁償する事だな。
2025/03/22(土) 21:13:34.75ID:sQmBrDEX0
その分他のバイトから人手を奪う訳だ
2025/03/22(土) 21:13:37.11ID:r465Vcz50
>>12
そのホワイトカラーとやらが中抜きしてんじゃねーの
2025/03/22(土) 21:13:48.15ID:ho802XND0
それで個人情報の提供はどれくらいで?
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:14:25.63ID:c7AahBsx0
公共の電波から吉本興業全排除はよせんかい
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:14:43.84ID:jshIQoVa0
 
 
そんなのどうでもいいからフジ産経は早く中居といた大物タレントが誰だか言えよ
 
国民の知る権利無視すんな
 
 
2025/03/22(土) 21:15:35.58ID:9fF/LWYY0
雪だるま式に膨れ上がる運営費用
2025/03/22(土) 21:15:55.96ID:vAgVHmNw0
本当に2500円で東京ならやりたかった
2025/03/22(土) 21:18:00.85ID:OpHu8rfc0
万博終わったら突然最低時給ラインになるんだろ?
継続して働きたいなんて奴いないだろう
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:18:38.61ID:T+Np4ucS0
これがまさに賃金を上げる、所得を増やすってことなんです
減税でその分手取り増やしても意味ないんです
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:19:33.56ID:T+Np4ucS0
逆に聞きたい
他の公共事業でこれだけ賃金が上がったものなんかあるんですか?
ないですよね?公共事業で景気良くして賃金上げたいんですよね?
まさに上がってるじゃないですか?
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:19:48.85ID:ZSePsqO60
これ職歴になるの?
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:19:50.14ID:xqfdxRCa0
>>1
コロナ禍で共産主義者の妨害にも
屈せず成功した東京オリンピック

地元住民、経済界・行政と協力して成功
した愛知万博

非難中傷、足の引っ張り合い
共産主義者によるネガキャン
で苦戦している大阪万博

いまからでも、東京や、愛知県主導に
切り替えて方が良くね?
大阪には無理だよ

何をやってもダメな大阪人
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:20:53.76ID:xTac1d8n0
>>12
じゃあホワイトカラー辞めてこっちやればいいじゃん
2025/03/22(土) 21:20:58.89ID:Ukcif/lx0
こんだけ破格と言われても
フルタイムで1月40万とか、ブルジョワが集う5chならド底辺
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:21:31.45ID:cBgfs50q0
>>1
2500円で破格とか言うのがおかしいわな

メディアが煽って給与下げてるとしか思えん
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:21:32.55ID:cBgfs50q0
>>1
2500円で破格とか言うのがおかしいわな

メディアが煽って給与下げてるとしか思えん
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:21:52.90ID:xqfdxRCa0
このまま万博失敗したら
大阪は日本の恥から
世界の恥へバージョンアップ
日本人として大阪が恥ずかしい

他人の足を引っ張るのが趣味な大阪人口
2025/03/22(土) 21:22:04.91ID:0G3Dkpiy0
休憩時間に一服
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:22:41.92ID:cBgfs50q0
>>12
ホワイトカラーで真面目に働いてる業種が思いつかん
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:23:17.91ID:ol9NMpNR0
今日採用して明日から警備員となったとして
きちんと何かを守れるの?
採用側は責任感とかあるんかね
2025/03/22(土) 21:23:34.87ID:DKzmyKnl0
8時間仕事したら10万くらい稼げるのを『破格の条件』というのでは
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:24:12.93ID:mli+P4zB0
日給2万か?
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:24:15.88ID:FZthuSWy0
人が足りない業界の給料は上がる
至極真っ当なことだ
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:24:49.11ID:S+YC4OwE0
極端すぎる どうなってんこの国。
2025/03/22(土) 21:25:42.87ID:9fF/LWYY0
警備費用は国が持つからいくらでも時給を吊り上げられると言うカラクリ
2025/03/22(土) 21:25:51.95ID:FZthuSWy0
介護も土木も人が足りないなら
他の業種の労働者が羨む給与を提示しなさい

そうすれば黙ってても人は来る
2025/03/22(土) 21:27:11.32ID:mO/ivMkt0
元々警備とか日雇いに近い業種の奴は飛びつけばいい
そしたら首都圏で人手不足になるからお人好しは頼まれても安い金で無理して仕事引き受けるなよ
お前が頑張っても会社が儲かるだけだからな
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:27:31.29ID:5z6p53YR0
2500円とか安すぎるだろ
外国人来るから危険度も跳ね上がるのに
5000円は出すべき
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:29:23.92ID:jshIQoVa0
バカだな

アルバイト「バイト代払ってください」
雇用主「は?ボランティアと聞いているので払わないです」

こうなる
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:29:38.05ID:IyXfm0120
>>38
警備費用の本体は持ってくれるけど追加費用
は管理費だから予算から引き当てのはずだぞ?
(そうしないと相手負担で無限に使えちゃうから当然そういう形で契約をするし契約法ではこうした契約自体が禁止されてる。)
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:30:01.03ID:cBgfs50q0
>>33
警備なんてなにかを守る契約なんてしないだろ

したとしても無効

そんなもの警察官でもしない
2025/03/22(土) 21:30:53.83ID:+UJkeFJv0
中抜き前はいくら?
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:31:35.95ID:cBgfs50q0
>>42
ボランティアでやるやつってどう思ってるんだろう?

ボラに申し込むやつって詐欺なんかにもすぐ引っかかりそう
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:31:41.74ID:5JjVpx4O0
まあ、万博側は時給1万円くらいで予算は組んでるので、あとはどれだけ中抜されるかってだけの問題なんだけどな
2025/03/22(土) 21:32:10.03ID:qI+koUEH0
※全部税金です
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:32:16.97ID:BG1+XG7Y0
俺もタイミーで行くわ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:32:46.04ID:xisye+960
>>37
通常でも大阪で警備の仕事なら
時給1500円〜2000円が相場
「多少色を付けた」という程度だよ
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:34:01.53ID:VBfr8QlW0
日本が「爆留学」時代に突入?中国人留学生増加の舞台裏にある意外な事情とは
https://trendbuzz.net/4724/
2025/03/22(土) 21:34:07.77ID:9fF/LWYY0
>>43
なるほどそれなら運営経費はまだまだ膨らんでいくんだ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:34:40.35ID:cBgfs50q0
>>35
日給2万ぐらいにしかならないんだよな

時給2500円でも1か月働いて税金やら社会保険料やら差し引くと30万にもならんでしょ

どこが破格なんだよ
2025/03/22(土) 21:35:23.38ID:JX6Js3we0
中抜きせんかったら倍以上は出せるやろ?
2025/03/22(土) 21:35:23.82ID:O4LnXvNA0
空調服やアイスベスト、日除け帽子は自腹でもいいから着てもいいの?
2025/03/22(土) 21:35:30.01ID:8oqhE1SK0
>>1
警備の仕事で経験不問とか嘗めてんの?w
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:36:01.02ID:ozAb3npu0
警備は自己破産者はだめとか細かい条件あるからなあ
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:37:19.31ID:s1s1UCUq0
>>24
万博の会場に入れて仕事できるんだから安全な人という保証がつくかも?
当然暴力団でないか、反社、思想、精神健康状態をリサーチされる可能性はある。身内も調べられる可能性あるテロ防止。
2025/03/22(土) 21:38:10.24ID:B8M3G6xp0
生産性が上がったから賃金が上がったの?
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:38:35.04ID:KmDCquJ+0
この金額に釣られて行ったら終わる
現場で働いてる奴らからパンクハザードって言われてんのw
2025/03/22(土) 21:39:55.22ID:uInXHnsK0
あえて請けてから裁判すると儲かりそうなニオイがするニャぁ
2025/03/22(土) 21:39:55.74ID:4GNX57xu0
半年でクビ確定なのに安すぎ
2025/03/22(土) 21:41:29.67ID:VvitW3C80
上で中抜きしてる奴等は時給いくらなの?
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:42:14.35ID:h9HuIv4i0
オムツすんだよ?

安くない?

支給なん?
2025/03/22(土) 21:42:18.21ID:s1s1UCUq0
求人みるとある職種では2000円くらいで7時間だから14,000かだけど、そこそこ良いとこと大してかわらない。
2025/03/22(土) 21:42:20.51ID:5zvE223u0
>>33
研修時間が法律で決まってるから
すぐには働けないよ

大した内容じゃないから
やったからって大して変わらないけど
2025/03/22(土) 21:42:34.64ID:GqjVnLAZ0
でも半年勤務する中でガス爆発で吹っ飛んだり木製リング倒れてきたり石吊り休憩所の石が落ちてくるリスクあるんだろ
こえええ
2025/03/22(土) 21:42:43.96ID:Y8bQJyeO0
普通にシルバー人材使えば集まるだろ
ここでもさらに抜く気満々だな
2025/03/22(土) 21:42:46.61ID:rc1Bruc80
警備員は前科者や外人はなれないからね
犯罪歴のない日本人なんて貴重過ぎる
2025/03/22(土) 21:43:57.64ID:SHGyHE560
本当ならこのくらいかこれ以上は当たり前だよな
これが国際基準で本当の時給って奴だよ
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:44:11.59ID:WSZcPo6x0
地元警備員は少しだけ日給上がりそうだが
厄介客多くて仕事真面目やりたい人は応募するだろう
暇警備員ほど一番辛いではw
2025/03/22(土) 21:44:11.66ID:34JcyLeH0
正社員月給手取り20万円サビ残月80時間のワイ・・・
2025/03/22(土) 21:44:15.40ID:GqjVnLAZ0
警備員て誰でも雇ってくれそうだと思ってるかもしれないけど前科あったり自己破産してたり禁治産者だとなれないからな
一応言っとくけど
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:44:22.32ID:7wUxXf7D0
>>1
メタンガス出てるとこの警備まわされて死ねの嫌だろ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:44:35.78ID:s1s1UCUq0
>>69
何年か経ってたらなれるらしいぞ、調べてみたが。
2025/03/22(土) 21:44:44.30ID:WV98VA6i0
>>69
一旦停止違反の切符もダメかよw
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:45:20.47ID:1y2BGBv60
警備員のお父さんたちは不遇な生活にも犯罪に走らずに
耐えて生きているんだからもっと時給上げてやれよ
2025/03/22(土) 21:45:44.27ID:2BljPcQ50
開催期間終わったら
人余るのでは
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:46:18.56ID:ozAb3npu0
工場の警備なんか誰でもできるだろと思うけど
実際に働いてるのは元おまわりさんとか多い
2025/03/22(土) 21:46:23.87ID:Am9dnWbo0
https://i.imgur.com/YLGUapk.jpeg
https://i.imgur.com/klFNSTu.jpeg
2025/03/22(土) 21:46:32.18ID:rc1Bruc80
警備業法は制限厳しいけどそれは外注したときの話であって
自前で雇ってしまえば関係無いんだけどね
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:46:32.53ID:igOIhKWr0
ガス爆発でいつ木っ端微塵に爆散するなわからないウクライナ戦争に出征する傭兵なみの危険度なのに危険手当込みとしては安すぎる
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:46:50.42ID:uJVJGzOn0
現役の警備員だが最低時給だよw
2025/03/22(土) 21:46:55.76ID:2BljPcQ50
>>77
会場はとおい埋め立て地
しかも駅からひたすら歩かされるって

通勤時間考えたら
それほど儲からない
2025/03/22(土) 21:46:58.08ID:Rmg0Rw3G0
施設も道路もやる警備員だが、警備員って肩書だけで見下すアホ多いから病むぞと一言。
2025/03/22(土) 21:47:04.57ID:ZBFu74Q30
なんでそんな人が来ると思ってんのか 妄想も甚だしくて怖い
2025/03/22(土) 21:47:51.68ID:2BljPcQ50
>>83
大阪の寮付きで稼いできたら?
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:48:05.24ID:h9HuIv4i0
>>85
インフラ支えてるのにね
2025/03/22(土) 21:48:13.52ID:2BljPcQ50
>>85
ニセ警官だから馬鹿にされやすい
2025/03/22(土) 21:48:40.03ID:2BljPcQ50
>>88
支えてないぞ
インフラ工事のお手伝い、なだけ
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:49:21.50ID:jshIQoVa0
無職ネトウヨ「自宅警備してんだから金払え」
2025/03/22(土) 21:49:32.33ID:lGs3anWO0
シャトルバスの運転手より給与良いんだな
2025/03/22(土) 21:49:49.50ID:rc1Bruc80
警備員ってだけで敬遠する人も多いんだから
この際国だか府だか市だかで臨時職員として雇えばいいんだよ
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:50:00.25ID:6LjEpAn10
警備検定複数あるから資格手当あるならやろうかな
でも短期バイトだしイベントが終わったらまた転職しなきゃいけないんだよなあ
2025/03/22(土) 21:50:08.16ID:dEg9YuHW0
>>37
需要と供給
時間も結構長期だし、まず職場に行くのに時間がかかる。
テント貼って寝泊まりしたいぐらい。
2025/03/22(土) 21:50:39.43ID:aWTLzuWK0
統一協会のボランティアは?
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:50:52.41ID:qm5vajiK0
警備2500円って破格か?
普通にこれくらいのあるよな?

あとさ、もし警備が足りなくなったら会期中の強制閉会?
ぜひ警備派遣の元請けは世論の空気を読んでくれwww
2025/03/22(土) 21:50:55.80ID:HpQTGCES0
これ日本人の税金で雇うんだよな
大阪人は日本人の血税をなんだと思ってるんだろうな
2025/03/22(土) 21:50:58.69ID:GdR80Kp70
大手警備会社が受注してないのか?
短期間だから臨時警備では間に合わないの?
金額の折り合いがつかないほど
中抜してるのか?
2025/03/22(土) 21:52:20.10ID:DKzmyKnl0
「時給2500円ですよ皆さん!!!!!こんな破格の待遇は見逃しちゃダメですよ!!!」ってドヤ顔

本当、恥ずかしいわ・・・・・世界中から笑われるんじゃないのこれ
JAPANは2500円でも高給扱いなのwww  って
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:52:37.26ID:jshIQoVa0
もちろんネイティブ英会話必須な
2025/03/22(土) 21:53:09.20ID:Rmg0Rw3G0
>>99
警備業法的に新任教育の頭数ところてんやらんと間に合わないんじゃないかな。
既存人数で間に合わんだろ。
2025/03/22(土) 21:53:22.32ID:rc1Bruc80
つかボランティアどこ行ったんだよ
募集の何倍も集まったってドヤ顔してたんじゃないのかよ
2025/03/22(土) 21:54:15.31ID:ARXoDG9B0
破格か?
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:55:17.47ID:x4YcO1al0
日給20000円か
1ヶ月22日勤務だと月給44万
2025/03/22(土) 21:55:18.21ID:vqIJobMf0
外人がたくさん採用されそう
2025/03/22(土) 21:55:25.20ID:r03rhPDq0
たった15ドルw
2025/03/22(土) 21:55:56.11ID:s1s1UCUq0
昔なんか警備員の教育なんて無かったけどな。
まぁ20年くらい前だが。
2025/03/22(土) 21:56:22.74ID:dEg9YuHW0
>>99
だから、条件が悪いんだよ。
梅田からだとメトロで1時間、乗り換えあり
バスだと1時間半

きついよ。
2025/03/22(土) 21:56:23.67ID:EoSZyXJW0
万博会場内の他のアルバイトの時給が知りたい
2025/03/22(土) 21:57:09.32ID:a9k2laeP0
テロ対象だと考えると命を大事に
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 21:59:05.93ID:s1s1UCUq0
>>110
同じかそれより良いに決まってるだろ。
2025/03/22(土) 22:01:12.78ID:qI+koUEH0
日給1.6万円ボーナスなしだと年収320万円くらいだぞ
羨ましいか…?
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:01:43.47ID:8g2NyPU60
交通警備員ってデブが多いのは何故?
それも長髪
2025/03/22(土) 22:02:31.99ID:r03rhPDq0
>>113
羨ましいだろ
2025/03/22(土) 22:02:54.57ID:AXiJCYkF0
万博チケット取ったけどバイトもしようかw
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:03:20.36ID:+nsBYIrW0
交通費の負担、空調服の支給は当然だろうな?
2025/03/22(土) 22:03:31.20ID:a9k2laeP0
>>114
金網デスマッチでも戦える身体
2025/03/22(土) 22:04:01.07ID:n3PdFFmK0
アマゾン倉庫も1500円くらいにして欲しい
身体壊しながらやってるのに
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:04:02.44ID:ufU93ZIs0
>>113
時給2500円でフルタイムは年収500万くらいは稼げるぞ
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:04:53.43ID:RkCob7JC0
昔、警備で1週間で勤務日数が多いほど、
日給が良くなるってのがあったけど
必ず週に一回は雨が降って工事が休むんだよな
2025/03/22(土) 22:05:19.03ID:OWuefAuD0
時給5000越えてから破格言ってくれ
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:06:11.52ID:F8/4Xvz70
>>114
あれな、飲食店関係とかは長髪禁止だし、工場関係は時間が縛られるからな
それで金がいいとなると交通警備員になるんだよ
2025/03/22(土) 22:06:36.27ID:hgUG9ng60
発注受注は時間単価5千円で
通常は3.5千円中抜きするところを
今なら2.5千円中抜きの折半で!
ちゅうとこじゃないの
2025/03/22(土) 22:06:46.71ID:ySYMNqT30
>>1
時給2500円で、定時の2000時間だと500万円…手取350万円かな
半年間でクビなら、、倍は欲しいね
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:07:28.79ID:F8/4Xvz70
>>103
みんな辞めていったんだろw
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:08:03.01ID:s1s1UCUq0
>>119
なにその身体壊しながらやってるのにって
やってるのもやめられないのは自分の都合でしょ?
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:08:43.01ID:tgO9WpxS0
テロ対策は必要なさそう(参加国のメンツから考えて)
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:09:22.12ID:zdbarzVk0
>>125
わいの税金より安いやんけ
2025/03/22(土) 22:09:49.26ID:ySYMNqT30
>>12
馬鹿だから仕方がないだろ、ホワイトカラーの方が高給なんて決めは無いからな
これからは現業部門のほうが高給になるんじゃね
2025/03/22(土) 22:09:55.01ID:3UPaeLiT0
な?給料もあがってるだろ
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:10:39.24ID:6xt62s9y0
払ってる元がキックバック貰って1人10万円出してても
末端で労務して受け取るのは1人8000円
これを堂々と今もやるのが日本な
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:11:04.28ID:vcetlHyZ0
倍出してやっと高給
2025/03/22(土) 22:12:13.62ID:ra2Q0AmS0
木製リングをグルグル歩くだけの簡単なお仕事!
2025/03/22(土) 22:12:21.97ID:TQVbRWST0
そば一杯にもなりゃしねぇ時給かよ
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:13:41.96ID:h9HuIv4i0
お前らオムツするの?
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:14:46.95ID:ufU93ZIs0
まあ高い倍率通っても時給2500円で警備やっても契約満了後には警備ならせいぜい年収300万に逆戻りなんだがな目先の金に飛びつくバカどもって感じだわ
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:15:16.94ID:RStxyV5H0
中抜き業者を何社か減らしたらもっと増やせるだろ
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:15:25.43ID:60AFKrcA0
盗んだ金で仕事した気になれる人募集wwwwwwww
秒給2500万円じゃねぇのかよ

大阪ゴミクズ空き巣党はそろそろ死ね
見苦しいんだよ半ぐれカス
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:15:27.33ID:IFoQgkzo0
この地獄の万博
警備員もかなりキツいと思うよ
たぶん問題起こりまくり
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:15:42.12ID:mIM4x7R20
警備員になるなら大阪でということで無職の人間が大阪に集まって来るかもね!
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:15:49.97ID:huAIsNdl0
>>10
売られてても売れなきゃ意味ない
2025/03/22(土) 22:15:58.83ID:n3PdFFmK0
>>127
生活する為
2025/03/22(土) 22:16:55.76ID:cLEoeDy30
派遣会社には1万くらい払ってそうやな
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:17:00.50ID:r37OX3ms0
せいぜい半年
太陽の下で立ちっぱなしで体壊したら元も子もない
治療費の方が高くなったら目も当てられない
2025/03/22(土) 22:17:06.52ID:1nyPFjRU0
8時間で2万円、半年働いたら300万円か 大したことないな 家でミヤネ屋見ていた方が楽しい
2025/03/22(土) 22:17:48.11ID:s1s1UCUq0
若年層のフリーターか大学生に働いて欲しいと思うけどな。
2025/03/22(土) 22:18:23.20ID:iXuzFxD70
危険手当込みかな
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:19:12.23ID:s1s1UCUq0
>>143
(^.^)
2025/03/22(土) 22:19:16.40ID:2Kr39nEa0
時給2500円が高いと思う奴は工場で期間工やれば?
時給換算したら2500どころじゃねえぞ
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:20:33.09ID:cExC190K0
継続じゃないからな
単発バイトみたいなもんや
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:20:36.16ID:7nDUxUUs0
いやー、時給2,500円で破格といわれてもな
ホワイトカラーだったら余裕でそれを上回ってるわけだし
採算が合わないっていうのも、上のやつらの取り分が減るってだけの話だろ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:23:03.87ID:r37OX3ms0
半年後は確実にクビだから時給高くしないと集まらない
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:23:26.74ID:huAIsNdl0
>>53
警備員としては破格なんじゃないの?
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:23:56.28ID:KXKVkHWG0
たった半年間のバイトやんけ
2025/03/22(土) 22:24:17.08ID:8oepHiTz0
ナカヌキヤ ナカヌキヤ
抜いて 抜いて ナカヌキヤ♪

って昔あったような
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:24:17.80ID:GH+MF2U90
日本国民から絞ればいくらでも出てくる泡銭税金だから惜しみなく出せるな
2025/03/22(土) 22:24:19.44ID:2vA6hLpe0
2500円て普通の低級サラリーマンくらいだろ
しかも低賃金と騒がれてる
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:24:30.63ID:pydHkOZv0
>>1
赤字確定らしいけど誰が金払うの??
2025/03/22(土) 22:25:04.56ID:JXxnNC9Z0
>>53
ならそれだけ稼げる警備の募集教えてみ
嘘つきゴミ
2025/03/22(土) 22:25:42.48ID:8oepHiTz0
地震来たら津波で死ぬし、埋立地で臭いし、爆発の心配もあるし、大阪の夏なめたらあかんくらい暑いし
時給5000円くらいはいるやろ
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:27:09.52ID:jOV12hnB0
絶対やらんわw
外人の対応したり面倒くさい矢面に立たされるの目に見えてるしな
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:27:13.39ID:mgKkPvKy0
賃金上げれば人はくるんだよね。
これで証明されたね。
2025/03/22(土) 22:27:27.93ID:8oepHiTz0
電車のアクセスクソ悪くて、駅から何百メートルも歩かされるのもいややなあと

梅田からバス出して勤務場所横付けじゃないと
2025/03/22(土) 22:29:40.23ID:eSpA7r4d0
時給2500円も稼いでない貧民が批判ばかりしてて笑えるwww
2025/03/22(土) 22:34:31.24ID:Vbal/kwp0
一人当たり10万くらいで仲介してんじゃねーの?
2025/03/22(土) 22:35:14.01ID:aH0m5Den0
ヒトデの代わりの鯉さんへ
2025/03/22(土) 22:35:34.92ID:8oepHiTz0
パソナ総動員でやれ
2025/03/22(土) 22:38:52.56ID:BCIDgyLC0
ちょっと万博警備行ってくるは
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:39:02.58ID:VJVbAsUK0
何が破格だよ
抜き抜きしなきゃいくらだよ
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:40:47.86ID:VRsrrpk00
休憩中に現地の物買わないといかんかったら時給2時間分は減るんやないか
2025/03/22(土) 22:42:33.27ID:kCe46kvI0
無駄な労力、無駄な税金イベント
能登やインフラ整備に使うべきナノに
2025/03/22(土) 22:42:46.58ID:ksUfJzqB0
実質半年ぐらいしか働けずすぐ職探ししないとなのに
その程度の賃金で転職しないわ
2025/03/22(土) 22:42:54.93ID:ga3yXkI60
万博終わったらクビだから来ないでしょ
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:43:24.96ID:XqFrSjVB0
夜勤なら時給3,000円くらいか
2025/03/22(土) 22:44:11.79ID:tl01VlyO0
これ費用としては1万くらいで上げてるのかね
自腹じゃないから中抜も酷そうだけど負債は大阪でなんとかしとけよ
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:44:33.76ID:7Ur5jlLc0
大阪カジノ
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:44:34.03ID:vYpxQDQr0
やっす
これで破格とか言ってる日本ヤバすぎ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:46:55.92ID:vdysGoy60
体重120キロのピザでもできる?
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:47:11.49ID:ufU93ZIs0
>>173
働いてる最中に職探せばいいだろww
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:47:37.60ID:uJVJGzOn0
そもそもボーナスも退職金もないし、国民年金に国民健康保険だから日払いのバイトと大差ない
業務内容は酷暑の中、制帽かぶって一日中立ちっぱなしな上に外国人やクレーマーの相手なんだろうからよく考えた方がいい
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:48:04.57ID:eJf0K98x0
元警察官がやってるイメージなんだが
2025/03/22(土) 22:48:13.60ID:0A2UEAkA0
職歴学歴問わずで募集かけたらすぐ集まると思うんだがな
こんな時でも日本人だとバカみたいに学歴職歴を重視しておきながら、日本語不自由で素性のわからない
外人は安く簡単に雇うんだから始末に悪いわ
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:48:42.25ID:RAv8yPeh0
めっちゃ腹立たしい。
高給のツケは増税で補填するのか。
2025/03/22(土) 22:48:56.55ID:vYXkdVY00
関東じゃこんないい時給の警備のバイトなんてないのに・・・倍だよ倍
2025/03/22(土) 22:49:52.70ID:Oso2QXCs0
警備は2500なのに、最低賃金がーとかで騒いでる奴らはなんで貰えないの?

つまるところ人がその金額で集まるからだろうな
その金額に納得しておいてもっとよこせは店側からすると、ならやめてべつののやつ雇うわってなるよ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:50:03.04ID:KxCKcSe40
ロボットじゃだめなの?
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:50:22.27ID:t3EWAxui0
ボランティアでいいだろ
そうすればやりたい奴は自ら率先して応募するし会社側は金も払わなくて済むしWINWINだ
2025/03/22(土) 22:51:21.98ID:97zQ7GkK0
警備員は大変だし汚れ仕事だよね
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:52:55.07ID:mzBKQTC40
>>186
事務なんて女がみんなやりたがるからめっちゃ低賃金だよ
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:52:59.80ID:IMeBRMME0
塩素ガスエリア担当
メタンガスエリア担当
まぁ頑張れ
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:55:14.35ID:mzBKQTC40
>>185
7倍越えの倍率じゃほぼ受からんだろ
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:55:26.13ID:nRCf30Xi0
私服でいいの?どうせ制服貸与で500円金取られるんだろ
水分補給のお茶が1本ペットボトルで800円くらいとか
昼食代1000円とか?
2025/03/22(土) 22:55:34.06ID:/SJIqd3y0
給金は2500円換算分のたこ焼きとお好み焼きを毎時支給
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:55:53.12ID:pt4Z7Ioe0
時給2500円で26日8時間労働で月収52万
月収52万から税金等諸々引いて手取り39万
39万の26日8時間労働で実質

時給1875円
2025/03/22(土) 22:57:37.79ID:iieuSBD60
>>195
馬鹿じゃね
なら最低賃金のところは時給数百円になるけどw
無職さんの限界
2025/03/22(土) 22:57:40.24ID:JDz1O5nE0
半年間限定の高額バイトだろ?
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:58:53.99ID:4bXB0Vjh0
2500円にプラスで交通費実費と遠方から警備係に来る人にはホテル代とか出て実質5000円くらいになるでしょ
2025/03/22(土) 22:59:25.93ID:VkGWloUv0
警備員って絶対警備させちゃいけない人種ばっかだよな
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 22:59:52.57ID:jshIQoVa0
まさに闇バイト
2025/03/22(土) 23:00:23.47ID:XaGOfF6c0
どうせパソナがやるんだろ
2025/03/22(土) 23:01:14.32ID:d2wEbkbQ0
万博よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:08:58.22ID:4PMpbITZ0
こういうのって入札じゃないの?
時給上げて大丈夫なの??
2025/03/22(土) 23:09:58.82ID:5oSDsKmd0
これ大元10万くらいだろ
2025/03/22(土) 23:13:18.18ID:to3H9lxM0
>>199
幕末京都の治安維持もそうだったけど、今では人気者
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:13:59.06ID:xfKU4gD30
>>1
若者の支持率は1位が国民民主、2位がれいわ山本太郎。認知機能の衰えた老人ほど自民支持の悲惨な結果
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742651957/
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:14:10.68ID:H6xGiuJ70
>>196

労働基準法で給料は1円単位で発生するのも知らない無職wwwwwww
2025/03/22(土) 23:16:31.71ID:DQC3t6Rm0
万博の大赤字確定
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:21:00.62ID:0tQTwsFm0
こんな短期の仕事に応募するってどんなわけありよ
日雇いの方がまだ分かる
2025/03/22(土) 23:22:08.45ID:cg9QnYPQ0
お偉いさんのお茶くみにはいくら出すんだろ?
2025/03/22(土) 23:24:09.26ID:+GKg2Ban0
>>209
田舎住んでるとイベントスタッフ募集とか少ないんだろうね
もっと短い期間でも人集まるけどね
田舎じゃそういうのないんだろうけど
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:24:39.43ID:J7EbxsOz0
実際、時給これくらい出さなきゃ誰もやらんだろう
だから警備員は定年過ぎた後期高齢者のジジババだらけ
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:26:22.93ID:4RFnJ9FE0
派遣会社がいくら抜くんだ?
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:26:49.01ID:VJpjkyIC0
これ中抜き済みの末端価格なんだろ?
1次ではいくら予算ついてんの?
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:32:28.30ID:0tQTwsFm0
>>212
どんな属性の人が来るの
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:32:30.81ID:w/Eow2q60
>>196
お前馬鹿じゃね?
親のスネかじってないで働けよ無職引きこもりのこどおじ
2025/03/22(土) 23:34:41.57ID:Tu9esOiI0
この値段だとわりと中抜き少ない上のほうでの採用じゃね
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:37:08.18ID:YgV1rLRu0
2500でも
そう高額ってほどでもなくないかな
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:38:23.88ID:YgV1rLRu0
テロ起こったらサリンを素手で拭かされそう
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:38:44.94ID:YgV1rLRu0
家庭教師くらいの時給だし
2025/03/22(土) 23:40:05.05ID:L1Mhl7HI0
>>219
東京じゃあるまいしwww
サリンやウランバケツとかwww
2025/03/22(土) 23:40:12.00ID:8tjWFcVI0
>>218
ニューヨークの警備だと時給60ドル
2025/03/22(土) 23:43:46.18ID:iieuSBD60
>>207
全然理解してない無職の限界が見えて草
2025/03/22(土) 23:44:06.89ID:OHxORBZL0
素晴らしい経済対策
2025/03/22(土) 23:44:29.62ID:iieuSBD60
>>216
無職さん意味わかってなくて草

手取り言い出したら最低賃金の仕事は時給換算したら数百円になりますよ?w
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:44:46.05ID:mgKkPvKy0
時給2500円って平均年収くらいだよね。
どこが破格なのだろう。
2025/03/22(土) 23:45:43.38ID:8mHm38BA0
地方なんて警備員は最低賃金だわ
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:45:45.73ID:jB4IPW+c0
現代版蜘蛛の巣
2025/03/22(土) 23:46:37.68ID:AzBthJPr0
>>227
東京でもこの半額程度が相場
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:46:59.30ID:lm9cnbbS0
>>1
夏は無理やな
2025/03/22(土) 23:49:11.96ID:M4Bdcbsk0
俺が勤めてる警備会社も万博に遠征することになってて、その期間の利益がかなりデカくなるって言ってた
2025/03/22(土) 23:52:09.90ID:d2wEbkbQ0
お前らじゃ警備員は無理やなw交通量調査やっとけ
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:53:14.62ID:LF83m9Fn0
>>108
ウソ松
新任研修は昔30時間、今20時間に短縮されたけど?
なお現任研修は年間10時間は必須。これも昔より短縮されたんだからな。
警備経験あるのなら警備業法の初歩の初歩くらいは知ってるはずだが…
2025/03/22(土) 23:53:50.81ID:865ltIHI0
勘違いしてるバカ多いけど、警備会社所属の警備員に払う金で、案内係のボランティアに払う金じゃないからなら
2025/03/22(土) 23:54:41.51ID:n3PdFFmK0
>>195
6日半タダ働き
2025/03/22(土) 23:55:48.38ID:nIqDORPc0
出稼ぎ行こうかな
無料寮完備とかないかな
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:55:57.06ID:zYkNcrJi0
今日、役所のお祭りが有って、警備が南アジア人だった。
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:56:08.99ID:aokif4kG0
半年限定で延長なしでしょ、雇用条件として悪すぎ
2025/03/22(土) 23:56:25.30ID:afRniir60
全部税金なんだよなぁこれ
2025/03/22(土) 23:57:29.65ID:8mHm38BA0
警備員は交通誘導や施設警備さ低賃金でいいと思うけど
警備輸送はもっと時給上げたほうがいいわ
あれ強盗にあったら逃げていいことになってるけど
刺されたり撃たれたりしたら死ぬからな
2025/03/22(土) 23:58:46.24ID:M4Bdcbsk0
>>238
とりあえず稼ぐならいいんでしょ
その後の事を考えるような人が警備やらんて
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 23:58:56.81ID:CMt9gXLq0
労働して食ってた人から搾取して大量の生活保護民量産してきた産業だからな。
貧困ビジネスのトップ業界。
2025/03/22(土) 23:59:58.52ID:YpzYDDMq0
お前らより高給で草
批判する時間薄給で働かなきゃ負けちゃうよ
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:00:49.03ID:wYU3jfeF0
ブラック警備会社に勤めてるオレは最低賃金以下で働いてる。
昨年10月に最低時給が50円上がったはずだが
日給57円しか上がってない。
社長に言っても、もうちょっと待ってくれとだけ
何ヶ月待たせるんだよ!
まぁいろいろと法令違反やらかしてて現任教育もやってねーからなw こっちにしてみりゃメンドクセー教育受けなくて済んでるからいいんだけどよ
。だから居座ってるんだろうと思うわ
2025/03/23(日) 00:02:15.95ID:Gs5wPjSo0
>>243
警備会社に出す設計単価だぞ、経費引かれた金額が警備員に入る金
2025/03/23(日) 00:02:27.43ID:yvFGoaKE0
何時爆発するかのスリルも楽しめます
2025/03/23(日) 00:03:05.72ID:UMaY/q/F0
2500円×8時間で1日2万円か
で月20日稼働したとして月40万
半年の期間フルに入ってざっくり総額240万か
この勤務が継続するならいいのだろうけど、半年限定だとね…
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:03:44.56ID:dHCnqwjI0
金が有り余りすぎてるなら国民に返せよ
2025/03/23(日) 00:04:47.16ID:wD0UCDCI0
叔父が警備の業界最大手で働いてたけど5年間隔で全国転勤あって毎日日付がかわるまで働いてて
定年後は地元に戻ってきたけどすげえ交通の便が悪くて老後もマイカー持ってないと暮らせないようなところにしか家買えなかったから
マジで薄給なんだろうな
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:05:08.89ID:dHCnqwjI0
>>206
チョンだとばれたから今は違う
バイトか
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:06:06.30ID:4w2yfVRW0
>>183
だから職歴学歴問わずだとその怪しい外国人しか集まらないからだろww
警備員が怪しい奴なら話にならないし、そもそも警備員って資格が必要なんだよ。警備業の許可が必要
だから万引きGメンは脱法警備員であり、警備員ではなく「普通の店員がたまたま万引き犯を見つけたので通報しました」って形なんだよ
イオンはちゃんと合法にするため、イオンディライトセキュリティって警備会社を作ってそこの警備員を雇っている
2025/03/23(日) 00:06:46.34ID:eXn22Ezb0
8時間で2万はいいなぁ
2025/03/23(日) 00:06:59.80ID:QsCAAVEl0
本来日本の妥当な最低時給だと思うがな
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:07:22.42ID:Xsia9tye0
時給2500円は美味しいよな
でも4月から10月って暑い時期にゲート担当でも体力的にキツイな

警備員になるには法的な処罰を受けて5年を経過しないとダメとか7項目位あるけど、真面目に生きていれば大抵大丈夫。
あと施設警備なら有資格者になれば年収400万以上はもらえるようになるので宅配業者を選ぶよりは遥かに心と体に優しい。
ハズレの会社に当たったら迷わずに辞めるにが吉
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:12:36.84ID:SIeK0hQY0
パソナに中抜きさせんなよ
2025/03/23(日) 00:14:14.19ID:cftZJjwy0
>>240
手取り20万以下で現金輸送させられているもんなー
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:14:25.36ID:Wf0IsdNa0
炎天下の警備だから、当然健康に危険
ならば、自給4千円が妥当
短期だし
2025/03/23(日) 00:15:13.67ID:SDc4uesv0
施設は当たり外れあるからなぁ
楽な現場と忙しい現場の差が激しすぎる
賃金に反映して欲しい
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:15:27.98ID:QZZ+wrRO0
劣悪環境と外人まみれの地獄考えたら時給2500ですらなぁ
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:16:18.29ID:4w2yfVRW0
大阪だからな
下請けに外注して、
反社が債務者を集めてタコ部屋に入れ、時給が高くても家賃と弁当代をぼったくって実質時給500円とかになる未来が見える
2025/03/23(日) 00:16:24.07ID:Bne3gzHD0
>>1
中抜きの闇バイト?
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:18:43.22ID:4w2yfVRW0
>>261
採用されたら不法移民を時給800円で雇って身代わりとして出勤させるか
「ワタシ タナカタロウデス ヨロシク!」
「君なんか写真と違わない?」
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:19:58.19ID:wYU3jfeF0
いま調べたら、あったよ時給2500円で寮費無料の警備。
10月18日までの短期だが、本業を休業してでもいいかもしれない。
炎天下で耐えられる体力あればな
2025/03/23(日) 00:20:17.81ID:CuYTEROb0
でも中抜きしてるんですよね?
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:22:00.77ID:4w2yfVRW0
デブは暑さに弱いからな
皮下脂肪は革ジャンと革ズボンを3枚重ねにしてるようなものだから、冬には非常に強いが夏は駄目
2025/03/23(日) 00:22:50.16ID:7Kpa/bGP0
半年だけな
2025/03/23(日) 00:23:44.45ID:XEABNQB50
どこが求人請け負ってるの
2025/03/23(日) 00:23:56.12ID:dkPF2i8w0
時給に引かれて来るような警備員とか
いざ何か大変なことが起きた時に逃げるだろ真っ先に
2025/03/23(日) 00:24:09.80ID:BuP6V3EN0
2500円出せるとか
一体いくらで積算してる事やら
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:24:13.50ID:4w2yfVRW0
問題は物価。寮が無料でも食費がクソ高い場合があり、万博期間は自販機も120円が300円になるらしいし、
周辺の店は何もかも高くなる
2025/03/23(日) 00:24:56.33ID:Gs5wPjSo0
>>269
2500円が設計単価だろ
2025/03/23(日) 00:25:52.24ID:Bne3gzHD0
昼食は3800円のソバとか食わせてもらえるの?
2025/03/23(日) 00:26:01.16ID:NuHVnlrJ0
あとDQNの古参警備員の
イジメに耐えられるかやね(・(ェ)・)
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:26:33.92ID:4w2yfVRW0
警備会社の東洋テックは9日、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の警備業務を同社が幹事社を務める共同企業体(JV)が受注したと発表した。万博を運営する国際博覧会協会から108億円で受注した
2025/03/23(日) 00:27:13.85ID:Bne3gzHD0
>>274
108億から中抜きしてんの?
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:27:44.08ID:4w2yfVRW0
>>272
3800円の弁当を3800円で食わせるならいいんだよ

300円の弁当を3800円で買わせるのが大阪クオリティやぞ
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:29:00.42ID:4w2yfVRW0
>>275
この記事だけでも
共同企業体が落札→東洋テックが受注だから
この時点で共同企業体とやらが中抜きしてそうなんだよなぁ
2025/03/23(日) 00:29:29.10ID:4/o2r7ck0
時給4000円エアコンが効いてる建物にいて8時間勤務(休憩1時間含む夜勤可)週休2日ビジホ宿泊料支給、交通費支給なら東京から出稼ぎに行く。
2025/03/23(日) 00:29:46.41ID:aQ7khW+D0
貧乏カッペの嫉妬が心地いい
ホテル稼働率日本一
時給日本一

これが大阪
2025/03/23(日) 00:31:32.40ID:WJuPqxme0
時給2,500円程度で釣れる大阪民国民
2025/03/23(日) 00:31:49.71ID:Gs5wPjSo0
>>277
下請けが設計価格満額じゃ無いのは普通の事、どの業界でもな
2025/03/23(日) 00:32:58.62ID:y4926y7U0
ドローンで警備すればいい
2025/03/23(日) 00:33:22.45ID:KtT4i04H0
ボランティア(笑)はどうした?w
2025/03/23(日) 00:33:27.88ID:cftZJjwy0
道路工事の警備員でどう見ても外国人なのが就労とか
普通に摘発されてはいるが
2025/03/23(日) 00:35:24.83ID:SDc4uesv0
外国人でも研修受けてたら警備員になれるだろ
研修受けさせてないから摘発されるのではないの?
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:35:31.24ID:4w2yfVRW0
なんにせよ時給がインフレしてるって事は物価もインフレしてるから騙されるなよ
万博期間中は弁当屋も乱立すると思うが、その店員は配達員の時給も高い、つまり弁当が高い。なにより米が高騰している。
大阪の米の高騰は万博対策で溜め込んでる業者がいるからだ
家賃、宿泊費は暴騰する。寮がないならよく考える事だ
2025/03/23(日) 00:35:46.20ID:cB3kdJSH0
民間警備会社の雇用にもケチ付けるバカばっかり
2025/03/23(日) 00:36:21.09ID:uR/nBu/r0
>>283
ボランティアに警備員やらせるとか死人出るよ
どのイベントでもやらせないけど
なに言ってんだ?
2025/03/23(日) 00:37:09.73ID:ip6QJBzL0
でも屈強な黒人が暴れたりマナー最悪の中国人がわがままいったりしたら止めるの大変そう
世界中の迷惑系ゆーちゅーばーもくるかも🥺
2025/03/23(日) 00:38:51.89ID:uR/nBu/r0
>>286
騙せれてんのはお前な
何もしなくても諸外国がインフレしてるのに
日本だけだよ安い安いやってんの
おかげで日本安い後進国だわwwww
とか外国人に言われてんだけど?
仮にドル円50円(ありえないけど)になっても安い国がにほんだよ?
2025/03/23(日) 00:40:29.78ID:SDc4uesv0
やっぱり今回もバッファロー作戦やんのかね
現任で何回も見た例のアレを
2025/03/23(日) 00:41:45.07ID:BAcnm9Up0
時給2500円に高いんなら
交通費と飯のみにしてボランティアにやらせたら満足なのお前ら?
安くしたらやりがい搾取とかブラックとか言わない?
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:44:11.75ID:v0is8Vx20
金ない金ない目障りな5ちゃんのジジイもやればいいのに
警備員すら出来ない能力の低さなら仕方ないが...
2025/03/23(日) 00:46:41.82ID:TJSxguuU0
法改正して外国人警備員も可能にするらしいね
おじいちゃんの仕事無くなりそう
2025/03/23(日) 00:46:59.91ID:Gs5wPjSo0
>>293
資格必要だからな
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:48:47.75ID:0HrKTSXC0
警備員の夜勤は現場によっては幽霊が出るから絶対にやらない
2025/03/23(日) 00:49:07.11ID:lkVoKtio0
>>25
関西に日本人いないからね
2025/03/23(日) 00:52:22.15ID:2tILICf70
元の予算は1人いくらで出てるんだろ
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:54:33.86ID:ScFJ37+B0
時給2500円はまだ安い 目玉の木造リングは制作費334億円
材料の木材は国産と言っていたけど実は外国産だった
材料費は50億円くらいだとすると
人件費と工事代、利益を入れても150億〜200億円で完成する
それに比べれば時給2500円は安すぎる
万博関係者が中抜きをしなければ時給5000円でも出せたはず
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 00:55:08.61ID:uyPYuipP0
選挙の裏金づくりの温床
意味がわかるでしょ?
2025/03/23(日) 01:05:17.62ID:C3iKJdNG0
>>297
京都と兵庫の北部、和歌山南部には日本人少しいるよ
2025/03/23(日) 01:13:20.74ID:6KEP/DFb0
>>297
日本という国号がどこで生まれたのかも知らないバカ
2025/03/23(日) 01:16:30.53ID:yKOaXvVi0
中抜き中抜き
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 01:20:01.27ID:sTG8aTDy0
時給上がるのは結構だが、しっかり選んで採用しろよな
警備会社のやらかしが目立ち始めてるぞ
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 01:23:31.36ID:4w2yfVRW0
>>290
いや反論になってないぞ?
時給2500円はインフレを考えると高くない=得しないって話をしてるし、インフレした結果生活費も上がるから時給が生活費で消えるという事
諸外国云々は関係ない。インフレしてない国もあるし、インフレと為替は別問題
日本円が安くなったから海外の物価が高いように見えるだけで、最低賃金に対する物価はだいたいどの国も同じ。
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 01:26:04.45ID:EHd6g9UB0
>>12
転職すればいい
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 01:26:35.84ID:wCDgj99R0
>>301
東北人と中国人しかいない東京よりはましなのか
2025/03/23(日) 01:26:42.67ID:dtn9BqQq0
警備こそAIに任せられそうだけどそうでもないんかな
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 01:28:41.72ID:IgR2dpFc0
中抜き減らすことまず考えろよ
2025/03/23(日) 01:29:08.72ID:9u8wtw6I0
警備って安易に考えてる人が多いと感じるが誰にでも出来る職種じゃないよ
向き不向きがある
タクシーもね
2025/03/23(日) 01:29:37.94ID:dwMy3M/R0
足りないのは工事関連の道路警備だろ
あれきついからな休めないし文句言われるし
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 01:30:22.97ID:edFZicC40
時給2500出せるところがあるってことは万博からそれ以上貰ってるんだろ?
採算を考えれば1200~1500円ってどんだけ中抜きしとんねん
2025/03/23(日) 01:34:49.97ID:JxIUo/xY0
どうせ中抜きして時給1000円だろ
2025/03/23(日) 01:36:59.58ID:SDc4uesv0
>>308
結局はマンパワーが必要なのよ
とはいえ、監視カメラはもっとAIに頼りたい
2025/03/23(日) 01:37:32.89ID:03cc4L7B0
雑踏警備検定1級持ってるけど大阪は遠い
↑徒手も車椅子も看板&広報&巻結びもクリア済
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 01:40:55.60ID:MJOUcbgs0
暑いししんどいしアホほど通勤時間かかるのにどこが破格なんだw
2025/03/23(日) 01:43:23.05ID:KC4M3GlW0
時給こんな上がってる場所でボランティアするヤツって最早マゾだろw
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 01:44:31.56ID:wickIaXj0
キャリアになるわけでもないし本業あったらしないわな
ウーバーやってるよりはいいのかなってくらいか
2025/03/23(日) 01:45:11.93ID:hN5CP6J00
ボランティアという名目で関連企業やら公務員やら大学生やらから強制的に徴集するよりは健全だな
2025/03/23(日) 01:45:30.09ID:SDc4uesv0
警備は資格が必要だからなぁ
ボランティアは警備じゃなくて他の事をやるんでしょ
2025/03/23(日) 01:47:48.71ID:d29ZYCI10
>>313
そんなホワイトなことはしないだろ、500円だよ
2000円中抜きだよ
2025/03/23(日) 01:50:16.44ID:VMRxYZka0
ほらな出せるんやって
警備で2500出せるんで?
世の中の経営者がどれだけぼったくってるかわかるだろ
2025/03/23(日) 01:53:02.91ID:67AahQuo0
>>62
半年でも失業保険ですぐ遊べるからええやん
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 01:56:41.84ID:wbdMekF20
1日働いて2万やろ月20で40万にしかならんやん
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 01:57:07.05ID:hxKw5km30
採用企業の請負時間単価5000円で時給2500円やろな
元請けがあるのかどうか抜かれてるかは知らんけど
2025/03/23(日) 01:58:40.90ID:8h1FkzEm0
テロリスクやメタンガス爆発、熱中症などのリスクを考えれば安すぎると思うけどね
2025/03/23(日) 01:59:40.06ID:QiTfYX8h0
辞めろ
代わりなら沢山いるんだ。
って会社は多い
2025/03/23(日) 02:02:18.14ID:67AahQuo0
>>84
しかも震災のべくれてる瓦礫やアスベストも有るっておまけつき

>>119
夜勤に変われば?夏も楽だし。
派遣からAmazon夜勤は時給1250+深夜手当だったけどな。年末の繁忙期は1500円だったと思う。
2025/03/23(日) 02:04:18.21ID:eol5etnS0
警備の給与としちゃ破格かもやな
2025/03/23(日) 02:06:56.91ID:67AahQuo0
>>152
✕ホワイトカラー ◯公務員、一部大企業
デスクワークでも最低賃金日給一万以下の方が多い
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:07:49.56ID:XYxWZJaj0
精神ぶっ壊れるまでALSOKグループにいたことがあるけど
先任長っていう現場警備員だと二番目に高い階級で昼夜問わず220時間も働いて給料32万とかだったから
時給2500は業界二位が裸足で逃げ出す金額
2025/03/23(日) 02:09:17.68ID:CVoShK8P0
西成からぎょうさんいくやろなあ
333あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/03/23(日) 02:11:21.67ID:RCacWfCe0
時給いくらだろうが、やりたくないもんはやらない
2025/03/23(日) 02:12:28.85ID:67AahQuo0
>>232
交通量調査は機械化されてもう殆ど仕事無いよ
2025/03/23(日) 02:15:51.92ID:gWOq0zAX0
💩ID:PR6oBZD70💩ID:4NFV4dXc0💩ID:Q1cnu6d10💩ID:jvzWQ9h40
💩ID:I3TTGWer0💩ID:Fbv4c7nT0💩ID:EQUQFEPU0💩ID:YsMxKu+a0
💩D:YHZD1gN60💩ID:g0Qi7sIF0💩ID:ZefJVAhB0💩ID:Nma+5Ck20
💩ID:oCa3vJBf0💩ID:nfKdF2a/0💩ID:EXXUzvE60💩ID:nH3Kze670
💩ID:YuvyajGn0💩ID:6wRiuOOx0💩ID:HMZen1iL0💩ID:C1HK7Tq/0
💩ID:7pyIm7K40💩ID:zNHl5N5Y0💩ID:ULOr++q/0💩ID:3goCRNDN0💩ID:Eio8M5sl0💩ID:U/X4eap+0💩ID:G7Lm6nWL0💩ID:qW7etXlr0
💩ID:M7QuhaMF0💩ID:W2jY8+Q40💩ID:W2jY8+Q40
自己紹介だ~い好き劣頭汚物コロコロ自爆例💩

【中国】「万里の長城」で20代の日本人男女が “尻出し” 写真撮影 中国当局が拘束、強制退去処分に ★2 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741847089/

998 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:24.09 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ

999 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:32.40 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ

1000 ころころ sage 2025/03/14(金) 21:22:39.51 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
2025/03/23(日) 02:16:03.96ID:gWOq0zAX0
これもこの糖質汚物害児の仕業らしい💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「修学旅行が万博…USJが良かった」辛辣批判なぜ?55年前「月の石」超に期待も…メルカリ転売相次ぐ [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742113240/

997 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:47.00 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

998 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:54.37 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

999 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:06.46 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

1000 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:26.43 ID:/AhcIiXI0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

汚物コロコロエタコロリン汚池(肥溜め💩)にハマってさあ変態💩

はよ死ねや不可触賤民汚物パゲ💩💩💩
2025/03/23(日) 02:17:38.83ID:sgN0SOuB0
震災除染の日当に比べたら…え、中抜き?
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:18:41.46ID:ozfaoQa60
いつ爆発するかわからない地雷原の中で
働かされる様なものなのに安いな。
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:18:49.20ID:fnCOR0JN0
税金で払うから集まればいくらでも良い
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:21:00.83ID:f0hexELR0
>>299
というか末端価格が2500円ってことは時給1万くらいで警備費用として計上するのでは
2025/03/23(日) 02:23:39.73ID:VMRxYZka0
2500出せるのがおかしいからな
普段からどれだけがめっとんや
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:24:35.30ID:JzFnDb500
近くの舞洲でもコンクリートジャングルだから
真夏は夜中でも30℃近いかも
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:26:40.92ID:1U9Cy0R90
普段から混んでる場所にさらに人が押し寄せるんだからとにかくお客さんをさばかないと
赤字黒字は二の次よ 事故だけ起こしちゃいけないし
2025/03/23(日) 02:27:39.99ID:O/RJgpJO0
万博終了→バイト終了→破産
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:28:48.57ID:FIFfPafv0
時給たったの2500円程度でスゴーイ! と言ってるのが、いかにも後進国・貧困国になった日本らしい

ニューヨークとかもう平均時給は6000円とかだろ
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:31:09.55ID:FIFfPafv0
>>299
>万博関係者が中抜きをしなければ時給5000円でも出せたはず

東京オリンピックでは、お茶いれる事務員の日給が20万円だったけど
ガッツリ中抜きされてて本人にはどれくらい入ってたんやろな

・“お茶汲み”する職員に1日20万円…五輪費用3.6兆円オーバーの“裏側” 組織委元職員が告白
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/361485
2025/03/23(日) 02:31:13.36ID:8h1FkzEm0
放射能の危険まであるのか
こりゃ危険手当ももらわないとな
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:35:48.04ID:9i5vmfT40
野外バイトで熱中症で亡くなった友達がいるから
こういう仕事は命がけと認識している
2025/03/23(日) 02:36:51.26ID:auitWND20
まあ、2500円だろうがやらんけどなw
2025/03/23(日) 02:37:14.87ID:EpOMyckI0
東京のテレビ局の社員並みの月給出してから破格とか言えっての
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:38:07.76ID:JzFnDb500
フルキャストで募集してる万博の清掃でも時給1900円の交通費つき
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:38:53.26ID:dprLsQj60
週休2日だとして、2500x8x21=420000円/月
時給なのでボーナス無しとして年収5040000円
今の為替1ドル約150円で33600ドル

高いような低いような、真夏に外だとこのくらい無いとやってられんだろ、
エアコンしっかり効いている場所なら高いかも
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:39:55.94ID:6m07bCEJ0
どうせ税金だからとか思ってるんだろうな
2025/03/23(日) 02:42:21.61ID:U0J23tRD0
好景気だな
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:47:58.09ID:dprLsQj60
>>346
2025年1月1日以降のニューヨーク州の最低賃金は時給16.50ドルで2475円
ちょうど最低時給だわ
まあ平均時給で5000円以上とからしいので今年は6000円くらいなのか
2025/03/23(日) 02:48:03.45ID:Xsq8WzNC0
お前らの金www
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:48:44.98ID:Js+5Rxtm0
半年やると俺の1年分稼げるんだからフッ軽な底辺ならやらん手は無いな
2025/03/23(日) 02:50:30.19ID:8h1FkzEm0
夢洲にはPCBやらセシウムやらが埋まってるらしい

https://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12818286718.html
2025/03/23(日) 02:52:57.75ID:i2QfbHUI0
米国じゃ年収1200万以下は
貧困層な。

年収400万じゃ、まともに家賃も払えないでホームレス一歩手前な。

物価の差を考慮しても日本の所得ひくすぎる。
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:54:04.15ID:3aAIUF5x0
万博やカジノへの過度な税金の投入辞めて欲しい
他が手薄になるのでは??
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:54:37.62ID:dprLsQj60
>>346
低い方の去年の数字5000円だとしても
5000x8x21=84万/月で年収10080000円

それで年収1000万以下は貧民扱いされるとかそれらの州の人から聞くわけだ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:55:25.12ID:FIFfPafv0
>>360
amaのパートのおばちゃん(事務員)が年収2000万円とかで記事になってたな
2025/03/23(日) 02:56:08.40ID:fUWTVcXS0
税金税金と言うなら、東電への23兆の税金をまず返して貰うべき
全国民が大迷惑している
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:57:08.32ID:FIFfPafv0
単純に、為替をヌキにしても
経済成長・賃金成長レベルで

日本人の1000円 = アメリカ人の3000円

https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/21/backdata/images/c1-3-1.gif
2025/03/23(日) 03:02:25.07ID:Nv/ga0Oi0
>>364
横浜花博はまだ中止が間に合う
全国民でどんどん反対していこう
2025/03/23(日) 03:09:40.53ID:ZD0JfaKj0
パソナのパソナによるパソナのための万博 with竹中平蔵
2025/03/23(日) 03:11:52.44ID:rfy4Iqk00
短期でも警備員って研修と書類提出が面倒って聞いたような
2025/03/23(日) 03:15:39.31ID:ZD0JfaKj0
12年前に比べて円の価値は2.5分の1になりメジャーリーガーの給料はドルで2.5倍になってるから同じ能力の選手連れてきたかったら12年前の6倍の給料払う必要がある
だから大した助っ人が来ない
2025/03/23(日) 03:16:38.39ID:ZD0JfaKj0
>>368
そこでパソナの派遣社員警備員の出番なわけよ
2025/03/23(日) 03:26:16.86ID:COhjUzU50
そもそも、時給2500円が破格という発想がだめだろ
そこら辺のサラリーマンが残業したらそのくらい普通につくぞ
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 03:31:32.23ID:XATE8sgL0
大阪民国維珍中抜き過熱
2025/03/23(日) 03:33:28.75ID:gnJ9/LR10
警備員としては破格なんだろけど2500円って8時間で日当2万なんよね
2万で破格って日本終わってるよほんと。8時間フルタイム月収44万よ。ボーナス無し契約社員なら生活ぎりぎりの超底辺
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 03:35:56.90ID:fzaAvMjx0
>>373
44万稼いでも、社会保険料・健康保険・様々な税金で20万円くらいは自民党に奪われるからなぁ
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 03:36:05.51ID:zRS8wc+b0
アメリカは5000円だよ
物価が高いのに当然だろ
書いてる記者がアホで貧乏なだけだろw
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 03:37:47.57ID:zRS8wc+b0
書いてる売文のライターが下層だから
やべえw
視聴率がないのに
数億払ってフジテレビにCM入れるスポンサーは
フジテレビから裏金でも貰ってんのか?
フジテレビ年収1600万だぜ
これは錬金術だろ

と今後も追求したい
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 03:38:42.20ID:6BpA/vV70
どこが破格だ
やっすー
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 03:41:31.26ID:fzaAvMjx0
>>377
「他の先進国と比べたら、”破格の安さ”だ」

って事だろうな
2025/03/23(日) 03:58:48.30ID:oUVRYNvH0
糞低民度の大阪人他人の税金で遊んでんじゃないよカスが
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 04:00:53.37ID:gGGC/1Ii0
俺もバイトしたいな
2025/03/23(日) 04:05:07.26ID:KoQuhEFx0
>>12
そう言って現業の賃金下げてきたから衰退したんだよ
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 04:08:31.44ID:/9oAdHos0
勤務中飲酒OKにしたらすぐに人集まるやろ
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 04:10:27.51ID:qdjZbuW+0
泥酔して寝てても夏だから死ぬこと無いな
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 04:11:07.83ID:qvoJY5ml0
184日しか働けないものに応募する人ってどんな層なの?乞食?
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 04:12:07.03ID:qvoJY5ml0
7080歳?大学生?
2025/03/23(日) 04:12:16.72ID:/u0HKcVf0
中抜き2500円ですよね?
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 04:14:10.40ID:eZ+N1bpB0
>>384
西成のようなの
2025/03/23(日) 04:17:29.63ID:e6bvHJzA0
客より警備員のほうが多いんだろうな
2025/03/23(日) 04:21:11.40ID:EJScSgjd0
ナカヌキ屋が警備すればいいだろ
取り分が2倍だぞ
2025/03/23(日) 04:25:57.05ID:megxPXKY0
時給2500円て正社員の給与を時給換算しただけのレベルだしな
破格とか言ってるのはアレな人達だろ
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 04:26:55.05ID:/9oAdHos0
>>389
中抜屋は中抜が仕事
2025/03/23(日) 04:27:00.41ID:xM+GTCF50
精神科を受診してたら警備員になれないって聞いた事あったけど本当?
2025/03/23(日) 04:27:13.29ID:d+UGax890
炎天下がどうのこうのとか言ってる人って警備員を勘違いしてるよな
万博の警備業務って手荷物検査場のことで屋根はあるだろ
2025/03/23(日) 04:31:53.48ID:zyHsk4Zn0
八時間二万 4日八万 暑い しんどいでも報われる金額だと思う
2025/03/23(日) 04:32:17.72ID:0hAfh/ic0
すべてを無償ボランティアで賄うのかと思ってたわw
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 04:39:29.44ID:t1ey8+pb0
なんも知らん外国人が会場にカート持ってきたら

その場で1万円ぶんどるか荷物を破棄するかしか選択肢がないことを伝えて、暴れだしたら取り押さえる仕事が時給2500円
2025/03/23(日) 04:42:45.84ID:Wamt7X790
>>12
外警備なんて工場ラインみたいなもんだし
短期でやるやつなんてただの馬鹿
ホワイトなら時給4000円ぐらいは稼いでるだろ
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 04:42:58.78ID:t1ey8+pb0
>>396
ちなみに荷物の預かり数は1日あたり200個まで
上限に達していた場合は破棄一択
2025/03/23(日) 04:46:10.48ID:DEAzMfvB0
破格?
時給1万超えてから出直してこい
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 04:49:52.29ID:QXamKb3d0
>>1
これ 氷河期ニートが行けばいいんじゃね? コレで行かないから棄民されて当然
2025/03/23(日) 04:49:59.61ID:KMOMhB+B0
中抜きを少し減らすってことですね
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 04:51:11.18ID:FNYYPCLj0
自分も大阪近くに住んでたら多分応募してたわ
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 04:51:31.59ID:QXamKb3d0
この条件で行かないニートとか日本人やめろよ
2025/03/23(日) 04:52:19.76ID:Wamt7X790
>>400
氷河期ニートなんて入り込む余地ない程度には応募くるわ低能
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 04:54:54.07ID:QXamKb3d0
>>404
経験不問だし氷河期ニートがロンダリングにちょうどいいだろ 飲食でも1850円て書いてんぞ
ここの氷河期行けよ 160万人いるらしいぞニート
2025/03/23(日) 04:55:59.90ID:Wamt7X790
時給 2500円~2600円

大阪府大阪市此花区夢洲中

仕事概要

月平均残業時間20時間以内
第二新卒歓迎
学歴不問
転勤なし
寮・社宅あり
ブランクOK
ノルマなし
面接1回
中途入社50%以上
管理職・マネジメント経験歓迎
研修あり
交通費支給
仕事内容 雑踏警備2級検定をお持ちの方☆ 雑踏警備1級検定をお持ちの方★ 話題の万博会場で働く♪ 大規模イベントでやりがいあるお仕事 \\ 充実!お仕事のポイント // ✅ 固定勤務地での仕事! ✅ 自宅 ⇔ 勤務地へ直行直帰♪ ✅ 資格を活か


踏切警備なんていう資格あんだな
2025/03/23(日) 04:56:26.91ID:e9Jkrfn20
万博でバイト?!
大阪民だけどあんな危険なとこ行くだけでも嫌なのにバイトする人なんかいる?
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 04:58:06.36ID:QXamKb3d0
万博特需だな パヨクどーすんの???
2025/03/23(日) 04:58:17.31ID:WIPfpZR00
大阪のパチンコ店や場外馬券売り場で求人のチラシ配布すれば来る人いるんじゃないの?
2025/03/23(日) 04:58:27.90ID:x6zLRTuJ0
西成暴動クラスを想定してるかもな
平穏無事に終わるとはちょっと思えないし
2025/03/23(日) 04:58:34.11ID:Wamt7X790
>>405
アマゾンの委託宅配だって経歴不問で即採用で年収一千万たぞ低能
412 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/23(日) 05:01:52.08ID:FZrCv3l70
うちはセコムジャスティックに時給4000円払ってるけどお前らいくらもらってんの?
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 05:02:09.76ID:QXamKb3d0
>>411
ググったら頑張って16000円/日じゃん アマ 経費引いたらもう少し安いか
2500円なら日当20000円 学歴経験不問なら結構いいだろ
コレで文句言う氷河期ニートがいたらマジ棄民だわ
2025/03/23(日) 05:03:52.20ID:FZrCv3l70
多分元請は時給5000円くらいで請けてるから余裕で利益出てる。下請けは知らんけど。
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 05:03:52.77ID:6kDhwYB30
安い雇用じゃなければ、すぐ集まるのよ
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 05:03:57.68ID:8YCtolYh0
>>407
自宅警備に専念しとけ
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 05:05:35.00ID:LjzBvoPd0
>>387
西成区は金持ちも多いんだが?
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 05:07:04.63ID:yQbk3TK80
もう20年くらい前だけど、正社員を時給換算すると平均で2900円前後って聞いたな。
最高額は商社のは5900円と。

短期の臨時雇でクソみたいな害人が大量に押し寄せる可能性がある場所での警備とか、時給3500円でも安いわ。
あ、中の飲食は時給1000円でいいよ。
2025/03/23(日) 05:09:03.12ID:7CkNhgij0
>>240
圧倒的に死亡率が高いのは交通誘導
現送なんて1番安全
2025/03/23(日) 05:09:53.83ID:JnlGOPAv0
パビリオン作り終わって建設作業員は仕事がなくなるから
警備員として使えば良い
2025/03/23(日) 05:10:26.20ID:Q/uP2QBc0
あのさあ、、、迷惑だから止めてくれや
都内で募集かけても全然来ねえぞ警備員

かといって給与上げたら採算取れねえし
まじやればやるほど社員は疲弊し会社も赤字だす地獄状態
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 05:10:35.42ID:UjNZm3O80
無給のボランティアに応募する人、馬鹿です
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 05:12:46.06ID:QXamKb3d0
スレ読んだら結構2500円で安いて書いてる人いるな「経験不問」なのに
コレで働けんならマジ社会経験のない日本人は棄民一直線だなぁ グエンの時代
がんばれ山上族 抜け出すなら今かも?w
2025/03/23(日) 05:19:47.39ID:Q/uP2QBc0
時給換算2500円を警備員の手取りとするならざっと考えても会社は単価その倍はもらわないと話にならない

でもそんなにもらえるわけないし最初から詰んでる
もうイオンディライトは潰れるしかない
2025/03/23(日) 05:20:11.80ID:c3vRh3tI0
デカいショッピングモールとかもパートで2000円近いよな
期間限定で2500ならそんな高いと思えない
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 05:24:25.51ID:3T0IFvso0
どんぐりマンダくさ
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 05:24:58.41ID:I34nbiGI0
5000超えたら考えよう
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 05:25:44.10ID:UyfKI55c0
氷河期世代を全員ぶち込めよ
あいつら大量に余ってんだろ?
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 05:26:36.95ID:QXamKb3d0
ググったらイ〇ン警備で1200ぐらいじゃん それぐらいだろ

めっちゃブルジョワかガチ未経験か?多いねネラー
自分の価値のわからんのもスゴイネ日本というか逆にその年で人件費の感覚わかんないのもスゴイと言うか
2500円で安い人ら
2025/03/23(日) 05:28:41.25ID:VJobd0+R0
>>421
警備は地味に外人できないしな
2号ならギリギリ外人緩和されるかもしれんが1号と3号はまず無理だろう
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 05:43:02.42ID:WXwFimmJ0
8時間勤務の20日出勤で月収40万円
立ってるだけってのも辛いもんがあるが
2025/03/23(日) 05:45:05.42ID:Wamt7X790
>>425
日本一でかいレイクタウンでもそんなことないけど
2025/03/23(日) 05:51:06.83ID:Q/uP2QBc0
>>430
いや別に警備業法上は問題ない
外国人は駄目なんてルールはない

だが交通誘導警備ならともかく
施設警備員として外国人を雇う会社は殆どないはず

まともに日本語つかえないと仕事にならんし
そんな人は警備員より良い仕事に就けるからな
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 06:01:04.11ID:Y3umw8G10
期間限定なのに安すぎる
2025/03/23(日) 06:05:30.74ID:lq1h6P5Z0
別に破格じゃないだろ
2025/03/23(日) 06:12:32.64ID:JVJPdi1o0
公務員の副業を可能にして欲しい
失うものがあるし、真面目だぞ
2025/03/23(日) 06:12:48.40ID:IMR6H2zs0
地方なら警備とか時給で言えば1000円前後ばかり
さすがに時給2500円貰えるなら不人気職でもある程度は集まるだろう結局金なんだよ
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 06:19:03.92ID:K2oUOhF30
お前ら警備なめてんな。
こんな時給いいから来た素人に務まるわけないだろw
多分、一か月くらいで根を上げたにわか警備が辞めていく・・・

さらに、警備金額を増やさないと万博の警備員不足の事態が待っていて、草w
2025/03/23(日) 06:19:04.38ID:uPHOtfjR0
あんな仕事でクソ安いな
2025/03/23(日) 06:40:13.71ID:aT04haNs0
使い捨ては多少高くても仕方ない
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 06:40:59.29ID:ecQqX+6S0
ボランティアスタッフは、依然としてタダ働きですか?
2025/03/23(日) 06:50:56.21ID:dwMy3M/R0
>>367
万博終わったらカジノだしな
カジノの警備はパソナなんだろう
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 06:55:20.62ID:47ydaB3r0
賃金が上がるのは
日本経済にとって良い事なんだよね?
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 06:58:51.57ID:8XpFSNby0
万博なら警備技能をちゃんと持った人じゃないと採用されないでしょ。

警備員は誰でもできるけど技能持ちって意外に少ない
2025/03/23(日) 07:03:08.52ID:Q/uP2QBc0
東京五輪や名古屋万博と同じパターン

こんな期間限定の仕事に一時的に金を出しても大して人は集まらないっての

何度繰り返せばわかるのか
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 07:04:32.35ID:hIUviWDB0
>>445
東京五輪警備いるほどやったのか?www 俺等テレビでしか見れなかったけど 貧困ジャップは何でも文句??
2025/03/23(日) 07:05:32.84ID:A0KxDNQS0
メタンガスやら硫化水素やら死の危険が付きまとうからな
命の値段として安すぎるというか、別の仕事を探せばいいのにとは思う
2025/03/23(日) 07:05:54.81ID:qcosNsFq0
立ってるだけでいいなら人形立たせておけばよくない? 他にに何か出来るの?
2025/03/23(日) 07:09:50.64ID:KeCsnlZc0
警備面倒くさいのかい
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 07:18:21.63ID:hIUviWDB0
万博パヨクが嫌ってるから沖縄の基地警備みたいにパヨクが突っ込んできてトラックに跳ねられて死ぬ可能性あるのか
パヨクテロ怖いしなぁ 2500円が安く見えてきた!
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 07:18:25.67ID:0HrKTSXC0
元は税金だから高く設定できただけ
裏を返せばその辺にいる警備員がほとんど最低時給なのはいかに警備会社が搾取・中抜きしてるのかが分かる
2025/03/23(日) 07:20:33.59ID:HIE4pqf40
うわ、これ100%パソナが絡んでくるわ。竹中は五輪の時もアホみたいに荒稼ぎしただろ
2025/03/23(日) 07:26:01.39ID:LOu5ufDM0
棒振りで1日2万
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 07:28:28.03ID:XATE8sgL0
血税9割中抜きが維珍竹中平蔵大阪民国のデフォ
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 07:29:01.84ID:4uM5pqwE0
硫化水素とメタンガスを吸えるしいい職場だよ
急げ
2025/03/23(日) 07:29:02.48ID:2og8zcKk0
実はこの業界が一番割が良いコスパ最強
後期高齢者でも出来ることが前提なので基本休憩回しで何もやることが無い
間に合せの看板役
2025/03/23(日) 07:29:11.31ID:c6TuSE1U0
>>444
そんな人材は2000人も集められない
すでに別の場所で警備してるしな
せいぜい100人程度であとはただ立ってるだけ
2025/03/23(日) 07:29:40.85ID:SRg+Pitd0
命のお値段
2025/03/23(日) 07:31:03.23ID:c6TuSE1U0
>>456
若い人にはそれが我慢できない
何もせずにただ立ってられるというある意味特殊技能w
2025/03/23(日) 07:39:47.81ID:nt9teSHt0
凄い安月給だからなw
2025/03/23(日) 07:40:15.76ID:Lw/yAg4Y0
>>446
やったよ、コロナ禍で無観客なのにw

国立競技場どころか周りの千駄ヶ谷駅~信濃町駅~神宮外苑駅で囲まれた半分ぐらいをブロック封鎖(許可証ないと車は勿論、歩行者すら入れない)
その他の競技会場も24時間厳重警備
それ以外にテロ警戒のため生活インフラに関わるとこ(特に電気や水に関わるとこ)にも24時間厳重警備

当然とんでもない金が動いた
とんでもない無駄な金使いだったが五輪というビッグイベントのせいでマスコミも全く問題にしなかった
2025/03/23(日) 07:41:07.79ID:i1iVMCVZ0
是非採用してくんないかな
お前らみたいな奴に声かけとけばいいんでしょ
2025/03/23(日) 07:45:51.80ID:vVq3ga1n0
>>336
本日の主食💩の在日チョンコロ老害蛆虫のID

ID:gWOq0zAX0



ウンコ大好き糖質老害ジャップ連呼厨の在日チョンコロ蛆虫

主食のウンコ喰ってあちこちに💩💩💩撒き散らし誤ってレスしたら発狂して💩つけられるぞー
2025/03/23(日) 07:47:58.18ID:wRVDV1Qt0
派遣会社で公的仕事の案件の場合
大体激安だろうから
こういう仕事は嬉しいんやろね
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 07:53:05.25ID:Y7WNVF9m0
>>1
アホパヨ
ちょっと前 大阪万博大反対 メタンガー!ヒアリガー!
時給2500円 手のひら返しで警備員バイト
開幕後   なぜかヒアリに刺されて賠償請求 ネット拡散
閉幕後   なぜか健康被害を訴えメタンガス吸引による後遺症と主張
2025/03/23(日) 07:55:04.11ID:akUloOTd0
遂に氷河期が報われる時が来たか。警備員とか経験不問でなれるだろ。
467たけし46歳
垢版 |
2025/03/23(日) 08:05:40.73ID:hIUviWDB0
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)   氷河期のみんな
 \    ヽ 俺等は死ぬまで働かんよな 
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 08:07:52.24ID:Zg4VITim0
警備利権にメスを。
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 08:15:57.48ID:hIUviWDB0
 l''!,彡三ミミリ
 | |(´・ω・`)リ  だれが2500円で働くねん
 \    ヽ 1万やったらやったるは 中抜きやろ中抜き
   | *  *.| |  
   | .,,;,. | |
   | i(i)j |リ
conservative enricher girl 42歳箱入り娘
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 08:17:01.94ID:hIUviWDB0
J( 'ー`)し

たけしの
かあさん
それみてた。

お屋根で
泣かずにに
それ見てた
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 08:18:01.26ID:fGNvMuAI0
ヨボヨボのおじいちゃんが警備員やってる国なんて日本くらいだよ

外国じゃいざというときに暴漢をねじ伏せるくらいできない警備員なんて
何の抑止力にもならないから意味ないし
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 08:18:16.40ID:IFg3WX2X0
いいなぁ
給料を時給換算すると悲しくなる
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 08:24:07.75ID:Ao8Ivn780
期間限定の求人とか一円の価値もない
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 08:24:09.38ID:Cyoadqgx0
警備会社からの派遣なら最低時給
これマメ

万博運営は金払っても間の警備の事務所が
かなりピンハネするからな
直採用してやってほしい
2025/03/23(日) 08:26:17.10ID:07peUMLv0
>>1
無能な氷河期を雇うくらいなら、外人のほうが遥かに低コストでよく働くからねw
私も02卒で同世代の落ちこぼれを多数面接で査定して、基準に達しない奴は容赦なく切り捨て弊社の発展に尽くし年900まで上り詰めたから努力の大切さをしみじみ実感するね。
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 08:27:19.63ID:cl4hSN2Y0
警備員=高齢者=簡単な仕事
477たけし46歳
垢版 |
2025/03/23(日) 08:28:38.14ID:hIUviWDB0
自宅警備員≒中年≒高度なお仕事
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 08:30:40.96ID:rf7kd01U0
いいなあ
近隣なら応募してたな
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 08:31:30.41ID:UNc6khrH0
季節の良い456月なら時給2500円で外仕事いいね
7月になると暑くなりすぎて地獄になるけどw
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 08:35:17.31ID:C4u61U9N0
安月給の公務員だけど、時給2500円ならやりたいなマジで
2025/03/23(日) 08:43:03.35ID:gZdUfnHI0
なおパワハラは横行します
みなさんは常に録音しておくように!
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 08:46:40.04ID:qrX8vDlb0
でもボランティアは日当2000円交通費食費無しなんでしょ
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 08:49:49.22ID:Z9r2dF840
な?ちゃんと報酬払えば人は確保できるんよ
人手不足なんて言ってる業界は結局支払い渋ってるだけ
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 08:52:50.08ID:05vzSUZ10
警備業務を請け負いした企業の場合だから時給2,500程度払っても十分に儲かる金額で
契約できたんだろうな、大本は大阪か国の税金だろうから相当金出してるんだろうなw
2025/03/23(日) 08:53:59.80ID:U1s/csI+0
中抜きの成果でてるな
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 08:56:11.56ID:sXrJu2JZ0
自公維政権の間は問題しか起きないだろ
解決能力全くなし
2025/03/23(日) 08:56:56.47ID:UMLOoyg80
土建屋全盛期も中抜きはあったが、今思うと下請けにもかなり配慮されていた
今は最初の受注者がとりあえず30%抜く風潮になってる
2025/03/23(日) 08:58:08.53ID:a+87iZhK0
2500円とか安すぎるな。家庭教師のバイトとかのほうが高いだろバカじゃねの
家庭教師のバイトぐらいできる程度の頭すらない奴が警備するとか無能だろ

どこのポンコツに警備させる気だ
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 09:00:58.75ID:Xsia9tye0
警備業って基本的に50%位は会社に抜かれてるからね
毎月臨時やったりの残業込みで33万〜38万位貰ってるが、契約先はこの倍の金額を支払ってるはずだよ。

イオン系はどちらかと言えば給料安めだから日当20000円、月に40万円なら1人当たり80万〜100万位の契約なんじゃないかな。
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 09:02:28.78ID:FBu6qLI30
中抜きして2500円だから直雇いなら時給5000円は出せるな
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 09:02:59.59ID:KerN8PA+0
これ英語出来なきゃ使い物にならなくない?
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 09:03:55.75ID:Xsia9tye0
翻訳機わたされるやろ
2025/03/23(日) 09:05:27.56ID:dqvM2///0
税金だからいくらでも余裕
無駄遣いの維新
2025/03/23(日) 09:06:08.47ID:906PqAZj0
中抜き、無駄遣いやばすぎ
2025/03/23(日) 09:10:13.15ID:a+87iZhK0
開催さえしちまえば費用は最終的に国民の税金に転嫁できるからな
2025/03/23(日) 09:11:14.75ID:85fRCbw+0
>>490
制服とか各種保険を万博側が手配すんの?
んな面倒なとこやりたくないから委託するんや。
2025/03/23(日) 09:11:57.20ID:FjzwLAiL0
>>12
万博終わったら無職なのに?
2025/03/23(日) 09:27:54.34ID:a+87iZhK0
警備無職が万博が終わった後、途方に暮れて、八つ当たりで万博の関係者やら施設やらに
危害を加える可能性まで考えると人選をしてもっと報酬高くしたほうがいい
直近の職業履歴がないような奴は採用しないぐらいは必要だろう
2025/03/23(日) 09:31:57.67ID:JkG6Zw9p0
五輪汚職でまだ懲りてねぇのかよ
中抜きとシナIRカジノ建設が目的なのバレてんだからいい加減やめろよ

世間は誰も万博なんて求めてない
2025/03/23(日) 09:32:00.05ID:j1VFLrvE0
ルスツ以下、熊本と同等
金額設定ミスか?
2025/03/23(日) 09:35:05.39ID:gvsMflOn0
>>489
2級現場とかもっと抜いてるだろな
知り合いの2級隊員プチギレしてるし
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 09:44:18.64ID:vScANIl50
税金で身内採用か
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 09:44:38.15ID:qdjZbuW+0
中抜き回数増えて見かけGDPが増えてるけどジリ貧よ
搾取してるやつらは不労所得で甘い汁すってるね
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 09:52:48.84ID:LpTS0nMe0
警備員はすぐに集められないからな。
基本的に前科がない日本人で身元証明が確かで教育を4日間ぐらい?しなきゃ現場に投入できなかったはず。
2025/03/23(日) 10:00:38.39ID:BD7rvg0u0
>>504
国籍要件はないよ
2025/03/23(日) 10:07:01.37ID:h9O8g1390
普段から安い給料で警備やってる人間をバカにしてるんかな?
2025/03/23(日) 10:07:09.84ID:Nbwv6uDR0
中止になったて聞いたけどやるのか
2025/03/23(日) 10:21:19.08ID:mhx0zh2m0
お前ら真に受けんなこれは釣り求人
なんやかや条件付きで特定の日の特定の時間帯に経験者は最大2500円になるケースもあるとかだろう
下のような業者があるのに倍出してペイするわけ無かろ

>万博で警備業務を請け負うイオンディライトセキュリティ(大阪市中央区)が提示する時給は1200~1500円。「採算を考えれば、これ以上出せない」(
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 10:35:32.65ID:wayUi2Gd0
コレを税金で補填するの…?
企画したやつらマジで頭おかしいんじゃないの?
2025/03/23(日) 10:51:58.89ID:15oJZJHr0
破格の安さ 真夏の警備なんて誰がするのか イシン信者がやれば良いレベル
2025/03/23(日) 10:59:28.59ID:DstpAlmX0
パソナ含め派遣が1400.実際は時給1100とかだろうな
2025/03/23(日) 11:09:58.23ID:LUruFTcl0
中の飲食店とかの値段考えるとこれが妥当
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 11:20:20.82ID:dOmuE3Pq0
「これだけの需要を生んだ!」って維新がドヤ顔しそう
2025/03/23(日) 11:51:23.07ID:U3/ywQom0
たとえ時給がいくらだろうが
やりたくないものは、やらない
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 12:03:39.97ID:I34nbiGI0
英語できるから6000円にしてくれ
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 12:26:37.08ID:ioLKCQ8Y0
警備員のバイトやった事あるけど他の仕事に比べれば遥かに楽だったなぁ
ただあの制服着替えてってのが面倒だったな
デメリットはそれぐらい
2025/03/23(日) 12:42:31.08ID:SDc4uesv0
楽な現場と忙しい現場の差が激しい

道路工事で交差点絡めた片交はそれだけで手当て出せと思う
今いる施設も忙しい
なんで暇な施設と給料同じなんだようちの会社は
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 12:45:27.38ID:QTPzbVUI0
閉幕後は人材の掘り起こしにつながるって

めっちゃ低賃金に変わるんだろ?
2500円からだと1500円でも
低く感じるだろうな
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 12:48:05.31ID:QTPzbVUI0
>>508
ほんの一瞬だけ2500か
2025/03/23(日) 12:50:09.21ID:KoO35qp00
>>397
時給換算の警備じゃボーナス無しだからホワイトって2500円じゃすまんよなあ
まともな職歴無しなら破格だけど
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 13:08:02.80ID:j4yZwjsz0
>>488
警備なんてポンコツどころかガイジばっかだぞ
2025/03/23(日) 13:10:14.95ID:GzYprCeK0
攻城勤務だけど二交替で仕事してるのに時給1200円…
今に睡眠不足と不規則生活で死んじゃう…2000円くらいほしいわ
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 13:11:41.15ID:l1EBuReI0
経験不問とか、経験のない低品質警備員が会場に配置されるって事だろ?
そんなイベント会場いきたくないわ
2025/03/23(日) 13:12:42.76ID:CshyTW2h0
まさか灼熱の期間も交代なしでやらせるつもりなんか?
6789月は9時間を三交代やろ
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 13:12:49.50ID:l1EBuReI0
>>522
城攻めが仕事とか凄いな
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 13:14:26.00ID:UNc6khrH0
2号警備をやっていいのは春と秋だけ
夏と冬は地獄
2025/03/23(日) 13:17:03.35ID:aoUc5HKV0
警備員も施設系か交通系かで分かれるけど、交通系の警備は仕事出来る人とポンコツな人の差が激しいから半信半疑で従え
2025/03/23(日) 13:22:11.84ID:aoUc5HKV0
>>251
まぁ現役の交通警備員として言わせてもらうが、確かに交通警備になるための条件はあるけど基本的に刑務所行ってなくて住民票取れたらオッケー的なレベル(もう少し書類あるけど省略)
正直小学生のがよっぽどマシなんだろうな。って人材がゴロゴロいる業界(ニッコリ
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 13:22:44.52ID:mb7/n3Q10
>>
年に2000時間働いて500万だぞ。
残業なしなら、240x8で480万
2025/03/23(日) 13:23:04.27ID:QzM7ehsD0
>>307
朝鮮人よりぜんぜんいいよ
2025/03/23(日) 13:27:00.89ID:aoUc5HKV0
>>241
施設警備の方は知らんけど、交通警備はその後の事なんか知らん!って人ばかりだぞ
なんなら今日明日の生活すら不安定な人ばかり
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 13:30:34.74ID:wcLaAIX60
夏の大阪はヤバいだろ
2025/03/23(日) 13:32:55.58ID:aoUc5HKV0
>>310
ガードマンにガードマンを付けないといけないって現場では失笑のギャグがある業界だぞ
2025/03/23(日) 13:33:13.59ID:pY0tk43T0
日本人から搾取して維新やパソナ関係者に流れる仕組み
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 13:50:00.61ID:uCCwQECH0
真夏は休むけど涼しい時だけ働いてやろう
時給2500円でな
2025/03/23(日) 13:51:04.73ID:L0P54I3p0
適当に働いてるフツメンブルーカラーの給料やん
3000円くらい出せよ
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 13:58:30.89ID:Zg4VITim0
またパソナの中抜きか。規制が必要。
2025/03/23(日) 14:00:57.66ID:e4gml+IR0
奨学金の学生優先とかにしてやれ
2025/03/23(日) 14:02:49.05ID:DGMK9gtm0
>>516
田舎の水道工事の穴を見張ってるだけの警備の仕事。楽だけど暇過ぎて逆に辛かった。

最初は雀の数を数えたり、野良猫が歩いているのを眺めたりしてたけど1週間で耐えられなくなって止めた。日雇いバイトだったからすぐ辞めれて良かったよ
2025/03/23(日) 14:10:38.17ID:mTxxU66Q0
バブル時代は日給3万円のアルバイトがあったけどな。
佐川急便も初任給100万円で話題になった。
時給2500円で大騒ぎか。日本貧しすぎ。
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 14:10:56.68ID:SUbCORWk0
>>1
警備だけはやめとけw
まさに使い捨て業界
ゴミ箱にゴミが集まるのと同じで中にいる人間が上から下までほぼヤバい
2025/03/23(日) 14:17:58.96ID:aoUc5HKV0
警備も警備会社でピンキリだけど基本ゴミなのは同意
2025/03/23(日) 14:19:16.32ID:NsluniUY0
>>12
賞与は?退職金は?
2025/03/23(日) 14:29:05.65ID:gWOq0zAX0
>>463
まだ生きてんの自己紹害児💩?

恥ずかしくないの自己紹害児💩?

はよ死ねや不可触賤民汚物コロコロパゲ爺💩
2025/03/23(日) 14:53:31.52ID:JJlf1kQV0
警備より職人雇って崩れた盛り土直せよwww
2025/03/23(日) 15:06:11.05ID:4GTmyq/F0
警備て柔道何段とか条件ある?強くないとかダメやん
2025/03/23(日) 15:21:54.35ID:15oJZJHr0
産経新聞って薄給だったんだな もう地方紙から撤退して大勢の産経新聞地方記者も失業者でメタンガス充満した命懸けのバイトで食うしかないって哀しいね
2025/03/23(日) 15:30:16.39ID:BoQwIuTx0
>>546 無いよ 実務前に座学と棒の握り方とかちょこっと講習するだけ
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 15:54:50.12ID:QTPzbVUI0
>>515
今、大阪で英語使う仕事で
金になるのあるの?
2025/03/23(日) 15:56:41.64ID:wNJDlUD20
いくら高くなっても警備業はもうやりたくないな
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:12:05.05ID:QF8P9qyn0
時給10万円でも来ないと思う。
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:18:30.23ID:QF8P9qyn0
万博の警備は戦争の弾除けと同等。
ガチガチのテロリスト対策で原発の警備よりも難しいのに
高額な時給で雑魚を釣って教育しても逃げられるだけだろ。
つうか、もう警備の教育の時間は無いから
雑魚を雑魚として人間の壁に使うしか無いのでは?
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:23:08.52ID:qdjZbuW+0
>>552
テロはあるかもなしれないな
2025/03/23(日) 16:23:10.94ID:1syLjG/+0
ボランティアじゃないの?( '༥' )
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:32:13.94ID:/xz666Nx0
>>549
東京語が廃れて英語に変わりつつある
2025/03/23(日) 16:46:49.63ID:GzYprCeK0
>>553
テロないよです
日本には悪い外国人はいないから保証が安全でした
クルド朝鮮中国ベトナムみんな友達悪い人居ない
ただ日本人半分減らしたいだけ
2025/03/23(日) 16:54:55.48ID:f5rjv1Wt0
万博よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/03/23(日) 17:06:11.79ID:LeT7BUYs0
汐留vs大阪、汐留はなぜ「敗北」したのか? 国鉄跡地の再開発! 導線、組織…成功と失敗を分けた要因を考える

国鉄清算事業団が抱えた「負の遺産」、汐留と梅田の巨大貨物駅跡地。2000年代、両地区は再開発の旗印のもと華々しく変貌を遂げた。しかし、2024年現在、明暗が分かれている。うめきたは「グランフロント大阪」が年間数千万人が訪れる一大拠点に成長。対照的に、汐留はオフィス空洞化と商業施設撤退が深刻化し、「都心のガラガラ施設」の烙印を押された。日本初の鉄道ターミナルと西日本の鉄道貨物輸送を支えた汐留と梅田に、なぜこれほどの差がついたのか。都市開発の光と影を追う。
2025/03/23(日) 17:40:17.35ID:eEFASAoP0
>>544
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
2025/03/23(日) 18:51:16.51ID:PeyrpEc50
>>1
警備とか一括りにしてるけど、交通誘導・雑踏警備も施設警備じゃ時給も日給も違うんですけどね。
2025/03/23(日) 18:52:57.31ID:PeyrpEc50
>>34
闇バイトか?
2025/03/23(日) 18:53:54.32ID:PeyrpEc50
>>39
会社の売り上げを人件費が超えたら倒産
2025/03/23(日) 18:57:02.01ID:PeyrpEc50
>>546
それを言われるのは、貴重品輸送警備(現金輸送とか)や空狐保安警備とかですね。普通の施設警備や雑踏警備とかは問題なし。
元自衛隊とか空手・柔道有段者とかは人格とか前科とかなきゃ速攻で採用してくれる。
2025/03/23(日) 18:59:19.29ID:PeyrpEc50
>>541
取引先確保出来たら独立しやすいんですけどね。
なお、経営者は警備員の資格もってなくても出来るからね。
※有資格者を幹部に据えたら良いだけ
2025/03/23(日) 19:00:26.25ID:PeyrpEc50
>>537
パソナって、イオンディライトって書いてるだろ。
立憲岡田のイオン系列企業だよ。
2025/03/23(日) 19:07:32.66ID:PeyrpEc50
イオンディライトセキュリティ
イオングループのビルメンテナンス業界最大手のイオンディライトの子会社。
イオンディライトの前身は、旧マイカルグループ(イオンが吸収)のジャパンメンテナンスで、旧マイカルグループで唯一イオングループ企業を吸収合併して企業存続できた企業。
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 19:17:25.16ID:O7zcbxw60
>>225
>>223
お前馬鹿じゃね?
給料が1円単位で発生してるのも知らず理解してないのはお前だけだよ無職引きこもりのこどおじ
生きる価値ないから自殺しろよ
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 19:20:59.11ID:oDsqNgsi0
自宅の警備は?
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 19:28:37.37ID:SGtinPsw0
半年も働けないとこに応募するバカってなに?
ニート?
2025/03/23(日) 19:30:40.50ID:906PqAZj0
てか、中抜き。税金つかってチューチュー仕放題
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 19:36:18.58ID:D10JzeGP0
>>223

人生で一度も給料明細書を見た事がない無能の無職wwwwwww
2025/03/23(日) 19:43:58.81ID:IpN8mVMF0
アメリカの最賃より安くね?
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 19:46:42.36ID:Ih4g5jnt0
ラーメンやたこ焼きを通常価格で食べさせろと責める女アナウンサーwww
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 20:03:40.78ID:QqlDcOi60
寮はあるけど満員ですと言われたら、
別の会社を探せば良いてのも分かるが
どうしても余裕持って人間の数を確保
したいだろうから、最初から寮が満員
なのをわかってて、採用後に寮に入れ
ないと分かって自分が困るて可能性も
あるのでは?
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 20:04:56.64ID:cEMklJbZ0
やっす
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 20:06:48.18ID:cEMklJbZ0
月給7~80くらい稼げてやっと検討するレベル
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 20:08:23.62ID:tlRAMxFb0
>>100
物価考えろアホ
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 20:09:09.76ID:tlRAMxFb0
>>576
働け
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 20:11:44.51ID:cEMklJbZ0
>>578
働いてるが?
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 20:11:56.81ID:UqjVRJv50
メタンガスで爆死のリスクがあるからジャップ万博はおちんぎんしゅごいんだろ

>>556
ローカライズが雑だな
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 20:12:15.42ID:n6GMPpEb0
>>2
何が人手不足だコラ
未だに1.2億人がいるだろうがこの国には
無駄な補助金廃止して企業や公務員の黒字リストラ強行すりゃ大量に人が湧いて出んだろうが
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 20:17:42.00ID:QqlDcOi60
>>574
574みたいな状況になったら、寮費が
月二万円くらいとすると、レオパレス
とかでも良いから、コッチは月二万円は
出すから、事前の話どおりレオパレ
スとの差額分は会社が出して下さい
とか言えば通る話なのかな? つうか
月二万円以下で必ず宿泊施設は準備
しますとか一筆契約時に書いてもらって
2025/03/23(日) 20:29:51.42ID:xeJpzvJ40
8時間労働で日給2万円、20日働きで月給40万円か
高給取りだな。全警備がずっとこれくらいなら人定着するんだろうけど
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 20:34:44.59ID:cEMklJbZ0
>>583
どこがw
たったの年収480万だぞw
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 20:48:12.98ID:QqlDcOi60
事情は人それぞれだから、良いじゃない
ネガな事ばっかり言ってもシャーナイし
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 20:50:32.44ID:6NiTOhAf0
で、いくら中抜きして2500なんだ
2025/03/23(日) 21:40:07.44ID:aoUc5HKV0
>>583
まぁ一応言っとくけど、警備も中抜き大好き業界だから時給2000円貰える奴らあんまりいないと思うぞ
2025/03/23(日) 21:51:29.15ID:aoUc5HKV0
>>574
なんなら会社の寮が無いのに寮がありますって広告だしといて、面接終わった後に実際には寮が無かった会社とかもある(ガチ経験
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 21:58:50.73ID:D3+Gy/3D0
>>1

赤字出たらどこが負担するの?
2025/03/23(日) 22:00:54.38ID:7qDSgyJj0
英語できないとだめなんやろ?
低学歴無理やんw
2025/03/23(日) 22:01:48.07ID:7qDSgyJj0
時給2500円なら税金から時給10000は出てるよな
75%は中抜き当然だし
2025/03/23(日) 23:07:10.90ID:gWOq0zAX0
>>559
まだ生きてんの自己紹害児💩?

恥ずかしくないの自己紹害児💩?

はよ死ねや不可触賤民汚物コロコロパゲ爺💩
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 23:07:48.47ID:QqlDcOi60
>>590
ピンキリだろうが英検2級くらいの最低限
の英語力あれば良いんでしょ? つうか
英検2級だのTOEIC700以下取った所で
なあだの試験料も高いてのもあって
まだ取って無いし、英検だのTOEICて
すぐ試験受けれるわけじゃ無いし困るけど
まあ事情を言えば良いのかな つうか
2級だの700取ってても、最低限の日常会話
も出来ないのも、そこらへんにいるんだろうがw
2025/03/23(日) 23:14:25.55ID:ao18/66P0
低賃金で万博終わった真冬に寮を追い出されるパターン 産経新聞社の奨学金新聞配達員が朝2〜3時 夕方3〜5時と学業と両立できない使い捨て奴隷だったのと同じ 産経新聞社社員がやってみせろ
2025/03/23(日) 23:36:21.98ID:Jz3IU6ck0
>>592
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
2025/03/23(日) 23:49:06.15ID:gWOq0zAX0
>>595まだ生きてんの自己紹害児💩?

恥ずかしくないの自己紹害児💩?

はよ死ねや不可触賤民汚物コロコロパゲ爺💩
2025/03/24(月) 00:00:10.29ID:cv5W9pUj0
>>596
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
2025/03/24(月) 00:01:01.81ID:6B9g48Qr0
>>597
まだ生きてんの自己紹害児💩?

恥ずかしくないの自己紹害児💩?

はよ死ねや不可触賤民汚物コロコロパゲ爺💩
2025/03/24(月) 00:06:42.12ID:BNPUgllB0
>>598
イイカラオマエハハヤクカエルカシネニホンノキセイチュウ
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 01:01:53.40ID:ZkfmbYLc0
https://www.youtube.com/watch?v=VrH5HKkro_A
2025/03/24(月) 05:51:22.16ID:zqRHOYUj0
>>483
いや税金払ってる会社には無理だろ
もらう側でジャブジャブ出来る会社だけ
2025/03/24(月) 06:30:14.14ID:wDjaUo1e0
外国人の警備員をみかけるようになったな
2025/03/24(月) 06:54:26.15ID:B2VHgUT40
>>76
交通違反は裁判で有罪にならなければ前科にはならない
2025/03/24(月) 07:34:05.21ID:9p1cAs1Z0
>>508
それな
協会はもうこれ以上運営費を増やすわけには行かない
とは言え警備員不足はマズイので警備会社をせっつくが警備会社も無い袖は振れない
結果あの手この手で騙して「そんなうまい話ないか、仕事はせなあかんからとりあえず契約しよ」と諦める人を必死に掻き集めてる
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 07:43:35.59ID:oUceKuvP0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 07:43:42.26ID:oUceKuvP0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 07:44:11.79ID:f8Pz1Lxr0
>>1
人来ないんだから、警備員なんかいらないんじゃないの??
2025/03/24(月) 08:17:00.17ID:XHgKik4X0
赤字になっても後から税金で補填すりゃ良いという考えだわな。
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 09:25:15.54ID:Ej2LUsmO0
警備予算は国持ちだからじゃぶじゃぶ使えます
2025/03/24(月) 10:50:22.29ID:mOZ3gpD80
どつせ中抜き祭り
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:08:49.67ID:X5PFMMz90
>>605
このサッシ屋が速攻で潰れますように
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:09:58.48ID:6nJP8CI+0
海外パビリオンも出来ておらず人も居ないのに警備ってw
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:11:08.08ID:6nJP8CI+0
>>584
国民平均年収超えてる
国民年収の最頻値はもはや300万円台
2025/03/24(月) 12:12:46.20ID:gsIUyZP90
わしが大阪に行って警備してやろうか
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:16:21.08ID:oUceKuvP0
>>611
潰れる要素なさすぎて
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:27:45.93ID:wTvvYIRd0
警備なら自衛隊でもいいと思うけど…?
2025/03/24(月) 13:57:52.90ID:+Lw+u3sJ0
関西人が毎日死んでいくのが素晴らしい
2025/03/24(月) 15:08:58.20ID:lcwb92Xg0
自民党の墓場
2025/03/24(月) 15:23:40.30ID:6B9g48Qr0
>>599
まだ生きてんの自己紹害児💩?

恥ずかしくないの自己紹害児💩?

はよ死ねや不可触賤民汚物コロコロパゲ爺💩
2025/03/24(月) 16:49:16.03ID:gfm++xwL0
>>619
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
2025/03/24(月) 17:22:30.22ID:i+iq4DkT0
クソみたいな外人の相手させられて業務の範囲外のこともさせられるんだろ
2025/03/24(月) 17:51:53.51ID:MFv2t/Wu0
>>617
大阪人はナマポになってまででも
ふてぶてしく生きる人種だよ
2025/03/24(月) 18:48:30.17ID:6B9g48Qr0
>>620
まだ生きてんの自己紹害児💩?

恥ずかしくないの自己紹害児💩?

はよ死ねや不可触賤民汚物コロコロパゲ爺💩
2025/03/24(月) 19:20:48.15ID:6TIm6iYQ0
>>623
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 19:39:26.62ID:X5PFMMz90
現在は多分人数を確保したいから良い条件
出してるけど、万博がガラガラだったら
高確率で高給で募集したバイトは
二、三カ月で首になる?
2025/03/24(月) 20:49:01.76ID:6wYyXOEp0
それはわからんけど、県外からの応援組は3ヶ月契約とかになってる所はあるんだってさ
しかも夜勤でギリギリ2千円代とは言ってた
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 20:56:25.43ID:x5tooP3r0
悪くない様な、炎天下あるよな。
とりあえずやってみるかって、
時給2000円は魅力じゃないか?
俺1000円だし・・・
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 21:00:13.20ID:X5PFMMz90
>>626
ありがトン
2025/03/25(火) 02:17:59.99ID:H7XWepxh0
>>624
まだ生きてたの自己紹害児💩?

恥ずかしくないの自己紹害児💩?

はよ死ねや不可触賤民汚物コロコロパゲ爺💩
2025/03/25(火) 02:41:47.52ID:7Zqzk3g60
https://i.imgur.com/7Gd284z.mp4
https://i.imgur.com/iNpeHFY.mp4
Switch2先行プレイ
リーク動画
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 03:47:19.87ID:8HequLVL0
このくらいの時給が当たり前にならないと
過去30年間普通に経済成長してたら今ごろ最低賃金も2000円くらいになってたよ
ニューヨークの警備員は時給30ドル(4500円)だぞ
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 03:49:32.92ID:IHP8FRjL0
>>631
でも日本には時給2000円に見合う人材がいないから大量の失業者で溢れかえるよ
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 03:51:40.43ID:a9gpU02e0
何だこの大阪名物ドタバタ喜劇は。
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 03:51:52.05ID:wCWOH9450
会期中5〜10月はほぼ炎天下
そこでオムツ付けてやれって話だぞ 耐えられるのか?
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 03:52:05.14ID:8TEId/ui0
この2500円もかなり中間搾取された結果の額なんだろうな
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 03:54:40.08ID:a9gpU02e0
もう時間無いぞ。
中抜き万博どうすんのよ?
2025/03/25(火) 05:05:39.18ID:67L0MJoG0
氷河も溶ける炎天下
2025/03/25(火) 06:32:01.87ID:DO0Esk9y0
>>629
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 13:22:10.06ID:xQUkkuSH0
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 13:36:14.59ID:3pqO/KjM0
時給が上がるのはいいことじゃねえか。
2025/03/25(火) 13:41:28.13ID:iSLCTUQI0
そりゃ今迄悲惨な賃金と扱いの確かな実績を積んで来たのだから来る訳が無い
八田くらいじゃね
2025/03/25(火) 13:57:42.65ID:eTbXYdUu0
>>632
自己紹介乙
2025/03/25(火) 19:35:32.84ID:H7XWepxh0
>>638
まだ生きてたの自己紹害児💩?

恥ずかしくないの自己紹害児💩?

はよ死ねや不可触賤民汚物コロコロパゲ爺💩
2025/03/25(火) 21:08:23.38ID:Y+Ko4EbS0
>>643
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
2025/03/26(水) 13:41:32.40ID:o0Z5PYCO0
>>644
まだ生きてんの自己紹害児💩?

恥ずかしくないの自己紹害児💩?

はよ死ねや不可触賤民汚物コロコロパゲ爺💩
2025/03/26(水) 14:40:36.57ID:ryPVAOSq0
>>645
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
2025/03/26(水) 18:49:19.44ID:o0Z5PYCO0
>>646
自覚が芽生えた自己紹害児な💩汚物ちゃ~ん、

その調子で糞死しろ、爺?💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/03/26(水) 21:14:29.31ID:LMsZ7Nq90
>>647
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
2025/03/26(水) 22:05:42.97ID:o0Z5PYCO0
>>648
自覚が芽生えた自己紹害児な💩汚物ちゃ~ん、

その調子で糞死しろ、爺?💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/03/26(水) 22:08:15.21ID:P8Pq19Id0
>>649
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
2025/03/27(木) 04:55:34.43ID:rzaOwVk/0
6:30~23:00で26000円の巡回警備とか日給で募集してるけど
こんなの未経験だと無理だろ
未経験でもドカタや運送屋じゃなきゃ無理だろ
てか無理だわ。
真夏とかバックヤードの端っこにオッサンの干物が転がる羽目になる
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 05:03:56.31ID:rzaOwVk/0
>>24,58
警備員になるには
・身分証明書(運転免許証やマイナカードじゃなく本籍地で発行する破産経歴が無い証明書)
・住民票
・マイナンバーカード
・銀行口座
・薬物中毒じゃない医師の証明書
・印鑑
・緊急連絡先

が必要。
自分は1時間掛からず用意したが
人によっては凄く大変な作業らしい

あと万博の主要業者なら
シンテイ警備は身元保証人は必要ないが
イオンディライト、東洋テックは身元保証人が必要
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 05:09:52.42ID:rzaOwVk/0
てか時給換算2500円
は複数資格持ちだろ。
ざっとみたが資格無しなら2200円が最高じゃないのか?
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 05:13:08.60ID:ABDNjqoQ0
>>652
面白い、ためになる情報サンキュー
薬物中毒ではない医師の証明書なんてものがあるのかw
2025/03/27(木) 05:14:22.13ID:qfFYxAgQ0
2,500円でも中抜き後だろ?
いったい幾らの予算組んでんだよ
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 05:23:05.88ID:rzaOwVk/0
色々あると思うが
自分が仕入れた情報だと
シンテイ警備の借上げの寮は鶴見緑地だった
他にもあるのかもしれないが
大阪メトロで1時間は掛かる。
大阪市内在住者が借りるようなものじゃなかった。
出稼ぎ用だな
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 05:23:52.46ID:rzaOwVk/0
>>105
月給70万円謳った募集見たが
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 05:24:33.58ID:rzaOwVk/0
>>106
外人は身分証明書が用意出来ないから警備員にはなれない。
2025/03/27(木) 05:29:11.01ID:7Wxu4DJp0
>>352
マジか見てみるか
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 08:10:04.97ID:rzaOwVk/0
>>654
これは会社によるが
採用後に研修中に会社が病院に行かせて検査する警備会社もあったりする
2025/03/27(木) 08:30:27.46ID:jXjacBUo0
>>658
普通に外人いるぞ
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 08:50:37.15ID:TfhS7bbs0
>>661
何で外人ってわかるのさ?
日本国籍保有者は外人違うぞ?
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 08:53:32.51ID:pFIBMLmW0
日本人に限って募集するなら良いことだが
2025/03/27(木) 08:55:00.19ID:fcA7k/YQ0
時給換算した俺の給料より高い
残業するよりここで働いたほうがいいな
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 09:16:24.15ID:TfhS7bbs0
警備会社は外国籍保有者が入社しようとすると
緩い会社なら日本国籍保有者の身元保証人が複数署名捺印したら
引き受ける会社もあるが特殊だから
見た目が黒人でも東南アジア人でも
基本的には日本国籍保有者と考えて良い
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 09:18:33.46ID:y/Xq1F6P0
人手不足が起きるから賃上げが起きる。
マクロ経済学の基本だな。
日本人の賃上げを防ぐために移民を入れたがるのが経団連。
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 09:19:04.70ID:TfhS7bbs0
あと応募がめちゃくちゃ多くて応募したシフトに入れるか不明らしい
週5で採用されたのに週3とかになる可能性があるらしい
時間帯も希望通りになるか不明らしい
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 09:31:03.35ID:YL8SJXxG0
大阪万博は何回めか。見に行かないが。警備は客が少ないので楽になるが張り合いがなく退屈な仕事になるので応募に行かないと思う。
2025/03/27(木) 10:31:03.50ID:uiH/0FS50
「警備業法等の解釈運用基準について(通達)」とかを読めば、外国人だから警備員登録が一律にできないというのは誤りであると分かるんだよね。

第4 認定(法第4条関係)
外国に本社を有する外国の警備会社が日本国内で警備業務を行う場合には、その期間が限られているときであっても、法第4条の認定を受けなければならない。


実務上の取扱どうするかについては、所轄警察署の生活安全課から、選任された指導教育責任者に通達されてるよ。

ビザの種類の問題はつきまとうから、留学生・就学生の資格外活動許可では対応せずに、特別永住者・永住者・定住者・日本人の配偶者等に限って採用するか、そもそも外国籍は採用しない会社が大半だけど。
2025/03/27(木) 19:22:31.97ID:ZUWXqdLA0
今回は無償だけど、万博で警備やればコネができて次の仕事に繋がるから、って全額抜くんだろ
2025/03/27(木) 20:02:22.17ID:SKUpfATh0
>>650
まだ生きてんのかよ糞恥ずかしいコロコロ汚物自己紹害爺💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1日にID5個ペースで使うなよ~?💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いい加減はよくたばれやこの世で最も臭く汚く醜い汚物💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

💩ID:InPjKtfd0💩ID:ryPVAOSq0💩ID:xlXvVu7i0💩ID:UjXnSgKm0💩ID:inFDs9Nw0

ちなこの糞恥ずかしい脱糞余裕級汚物爺の過去の痴態の一例💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【中国】「万里の長城」で20代の日本人男女が “尻出し” 写真撮影 中国当局が拘束、強制退去処分に ★2 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741847089/

998 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:24.09 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ

999 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:32.40 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ

1000 ころころ sage 2025/03/14(金) 21:22:39.51 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
2025/03/27(木) 20:02:28.94ID:SKUpfATh0
これもこの糖質汚物害爺の仕業らしい💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「修学旅行が万博…USJが良かった」辛辣批判なぜ?55年前「月の石」超に期待も…メルカリ転売相次ぐ [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742113240/

997 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:47.00 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

998 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:54.37 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

999 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:06.46 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

1000 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:26.43 ID:/AhcIiXI0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

汚物コロコロエタコロリン汚池(肥溜め💩)にハマってさあ変態💩

はよ死ねや不可触賤民汚物パゲ💩💩💩
2025/03/27(木) 20:04:03.57ID:UAwKbZtV0
>>671
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況