丸千代山岡家が展開する、ラーメン専門店「ラーメン山岡家」が21日、昨今の原材料費の高騰により、2025年4月1日(火)から一部商品の価格改定を実施すると発表しました。
今回の価格改定では特製味噌ラーメンや辛味噌ラーメンは10円(税込)値上げされますが、醤油ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメンは現状の690円(税込)が維持され、トッピングの薬味ネギ増し、ほうれん草増しは分量を見直し購入しやすい価格に変更されます。
同社では「お客様にはご負担をおかけすることとなり、大変心苦しいのですが、より良い商品を安定して提供し続けるための措置として、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。引き続き、品質の向上やサービスの充実に努め、お客様にご満足いただける店舗を目指してまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます」としています。
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/2000/086/11.gif
※その他、一部店舗でのみ販売している商品で価格改定されている場合があります。
2025/3/22 11:53 ネタとぴ
https://netatopi.jp/article/2000086.html
【ラーメン】山岡家が4月に値上げ 朝ラーメン20円、替え玉50円値上げ、醤油・味噌・塩は据え置き~ネギとほうれん草は分量見直し [牛乳トースト★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1牛乳トースト ★
2025/03/23(日) 18:01:15.24ID:PLF0ycYZ92名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:02:45.37ID:+G7pxLW+0 お値段以上
2025/03/23(日) 18:02:47.50ID:f5rjv1Wt0
山岡よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
4名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:03:07.42ID:wxUcE6Pp0 プレとんも値上げか
5名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:03:40.19ID:/fco6Ljn0 ごはんは据え置きか
2025/03/23(日) 18:04:03.59ID:EdcS2rNq0
近所に出来たから行ったけどまずかった
2025/03/23(日) 18:04:05.12ID:cDHPtahk0
700円とかやってられんわ
その値段で楽しめる事いっぱいあるもん
しかも味濃いだけで美味くないし
その値段で楽しめる事いっぱいあるもん
しかも味濃いだけで美味くないし
8名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:05:02.83ID:ZJcN23+n0 値上げは正義
日本人はここ何何もデフレと戦ってきた
安売りする奴に屈せずに努力してきた
ようやくデフレ退治の見通しがたってきた
利上げする下地は整った😊
あとは、一刻も早い利上げが望まれる
日本人はここ何何もデフレと戦ってきた
安売りする奴に屈せずに努力してきた
ようやくデフレ退治の見通しがたってきた
利上げする下地は整った😊
あとは、一刻も早い利上げが望まれる
9名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:06:30.65ID:ZJcN23+n0 値上げは正義
日本人はここ何年もデフレと戦ってきた
安売りする悪に屈せずに努力してきた
ようやくデフレ退治の見通しがたってきた
利上げする下地は整った😊
あとは、一刻も早い利上げだ
(*・ω・)ノ
日本人はここ何年もデフレと戦ってきた
安売りする悪に屈せずに努力してきた
ようやくデフレ退治の見通しがたってきた
利上げする下地は整った😊
あとは、一刻も早い利上げだ
(*・ω・)ノ
11名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:07:01.27ID:hMsMYtB20 太麺だと普通の1人前だと 3口 か 4口 でなくなるから 割高に感じるここの山岡のラーメン
太麺を使ってるところは一人前の麺を200g以上に設定しないと行く気がしない
太麺を使ってるところは一人前の麺を200g以上に設定しないと行く気がしない
12名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:07:18.04ID:fNdC3JjY0 安すぎて草
倍くらい取れよ
倍くらい取れよ
13名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:07:20.30ID:X8Zu00h00 ナイキのAF1で行くと転びそうになる
14名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:07:22.40ID:m4PFrZJE0 朝ラー中盛り頼んでたぼく涙目
もう松屋かゆで太郎しか行けない
もう松屋かゆで太郎しか行けない
15名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:07:22.57ID:nJcCXYB40 朝からあんな臭いもの食うとか
16名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:07:30.25ID:Z4Al6a+M0 もう絶対に行かない
18名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:07:52.98ID:xwNBdARi0 嫌なら食うな
19名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:08:01.43ID:X8Zu00h00 >>12
サラダ油でも飲んでなよ
サラダ油でも飲んでなよ
20名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:08:19.09ID:hHbA1oYW0 替え玉あった?
それよりサービス券の期限に納得がいかないわ
それよりサービス券の期限に納得がいかないわ
21名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:08:39.94ID:MV2TKndn0 家系ラーメンとか草しかない
22名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:08:45.65ID:U0TK3WK80 50円あったら冷凍うどん食える
24名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:08:55.40ID:xqW5Gzbu0 日本の「値上げ=悪」の構図は異常すぎる
こういう経済と社会構造に無知蒙昧な貧困層の思考回路と
価値観を根本から教育して意識改革しない限り
いつまで経っても目先の絶対的金額でしか物事を見ない
恩恵と享受だけを求める乞食に振り回される
こういう経済と社会構造に無知蒙昧な貧困層の思考回路と
価値観を根本から教育して意識改革しない限り
いつまで経っても目先の絶対的金額でしか物事を見ない
恩恵と享受だけを求める乞食に振り回される
26名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:09:19.57ID:Iox5ez1y0 近所の行列店も1000円超えてから客減ったもんな
やっぱりラーメン単品で1000円超えると気軽には行けなくなる
やっぱりラーメン単品で1000円超えると気軽には行けなくなる
27名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:09:47.54ID:iOR0SIZ10 何々系ラーメンとか意識高そう
28名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:10:44.67ID:fLDQ0thi0 麺食わないから
ラーメン麺抜き
別皿ほうれん草のお浸し
別皿焼き海苔
別皿ピリ辛ネギでライスわしわし
( ゚Д゚)ウマー
麦は毒☠
ラーメン麺抜き
別皿ほうれん草のお浸し
別皿焼き海苔
別皿ピリ辛ネギでライスわしわし
( ゚Д゚)ウマー
麦は毒☠
29名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:11:14.24ID:Of7lF4Bv0 利益順調に伸ばしてるんじゃなかったっけ?
値上げなしで頑張ってよ
値上げなしで頑張ってよ
30名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:11:15.28ID:WJuPqxme0 田舎にしかないラーメン屋なんか記事にすんなや
31名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:11:23.65ID:TFmkTEkh0 札幌の会社なんだね 地元民は観光客が来ない山岡家が好きなんだとか
32名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:11:28.37ID:qISlnRRz0 うまかっちゃんでいいやとなる
33名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:11:52.22ID:ZhGU2sJX0 乞食が来ないようにラーメン5000円にしてください
34名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:11:59.68ID:Wwl0mCGY0 極貧パヨクはそもそも値上げ前から食えない😚
35名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:12:43.55ID:9PPdQLye0 >今回の価格改定では特製味噌ラーメンや辛味噌ラーメンは10円(税込)値上げされますが、醤油ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメンは現状の690円(税込)が維持され、
良心的じゃん
良心的じゃん
36名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:13:03.57ID:+/vMxp2E0 山岡家はチェーン店の中で一番好きよ
37名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:13:25.19ID:nkSObJz90 朝ラーメンが20円で食えるのかと思えたら幸せだったのに
山岡家を見たことないけど
山岡家を見たことないけど
38名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:13:32.49ID:8bifhd6D0 ついにここもかよ…
39名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:13:48.38ID:a5GL/CP+0 山岡家ってスープ冷めへんのは何で?
表面を油でコーティングしてるから?
嫌いや無いけど近所にないねんなぁ。。
表面を油でコーティングしてるから?
嫌いや無いけど近所にないねんなぁ。。
40名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:14:37.97ID:XtWFY2Ox0 >>39
すみれも油が蓋代わりになって冷めないね
すみれも油が蓋代わりになって冷めないね
42名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:14:43.86ID:rrKyl7OV0 値上げしていいからトッピングの玉ねぎいつも注文できるようにしてほしい
43名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:15:11.98ID:3GHEcVbV0 物価高だからなぁ
値上げしないと赤字
値上げしないと赤字
44名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:15:21.52ID:Tbyc5jH+0 ラーメンの原価で,スープが高いのは分かるが
麵の方はもうけ過ぎじゃね?
安い小麦粉だと、150円/kgくらいしかしないじゃん
麵の方はもうけ過ぎじゃね?
安い小麦粉だと、150円/kgくらいしかしないじゃん
45名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:15:35.75ID:6nFereJV0 https://i.imgur.com/6bwyOV4.jpeg
美味しゅうございました。
美味しゅうございました。
46名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:15:46.00ID:ZJcN23+n0 値上げは正義
便乗値上げも勿論正義
値下げは悪
安売りは悪
労働者の賃上げ😊
適正な金利の達成😊
値上げを頑張ろう!!
便乗値上げも勿論正義
値下げは悪
安売りは悪
労働者の賃上げ😊
適正な金利の達成😊
値上げを頑張ろう!!
47名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:15:52.45ID:zHO3PW5n048名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:16:02.33ID:TFmkTEkh0 北海道のラーメン屋はどこもスープ熱々で鼻水でる
49名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:16:04.14ID:rD6rmOig0 十数年前は朝ラーメン390円だったな
50名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:16:16.33ID:e4gml+IR0 今月ラスト山岡家行くかな
朝ラー大盛り+替え玉しか食った事無いけど
朝ラー大盛り+替え玉しか食った事無いけど
51名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:17:42.99ID:aS7ycNQk0 ラーメン中盛半ライスで1000円丁度か
これ以上値上げしたらいけない
これ以上値上げしたらいけない
52名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:18:27.42ID:hj1yja2C0 ここ床がペとぺとするんだよな
53名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:18:34.41ID:i4WLnlYK0 棒ラーメンで満足してしまう物価高に負けた
54名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:19:37.92ID:uZnh3Qdc0 山岡家って臭くて苦手
あれがとんこつなのか?
あれがとんこつなのか?
55名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:19:54.31ID:4Q/3jat70 ホウレン草減らさないでくれ
>>46
賃金がインフレ率上回って上がるならいいけどな。4月から下がるわ…若手だけ大幅賃上げ
賃金がインフレ率上回って上がるならいいけどな。4月から下がるわ…若手だけ大幅賃上げ
58名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:20:55.40ID:IK0iPfH80 一回だけ平日の昼時に行ったことあるけど、
みんな普通にニンニクをブチ込むのね、
匂いとかきにならんのか?
あと、ニンニク入れたらどの店いっても同じ味にならんのか?
みんな普通にニンニクをブチ込むのね、
匂いとかきにならんのか?
あと、ニンニク入れたらどの店いっても同じ味にならんのか?
59名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:21:27.71ID:rh6OqscS0 よく行く担々麺屋も今1200円ご飯300円
まぁでも美味いから行っちゃうけど
まぁでも美味いから行っちゃうけど
60名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:21:36.09ID:52yjF8Jt0 ラーメンに1000円とか
61名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:21:46.09ID:zBINFd7n0 独身男性は独身貴族と言われて勝ち組だが
独身女は惨めな負け犬だよな
売れ残り
お局
行かず後家
子供部屋ババァ
行き遅れ
石女
用水腐る
こんなにも悪口があるのは女だけ
独身女は惨めな負け犬だよな
売れ残り
お局
行かず後家
子供部屋ババァ
行き遅れ
石女
用水腐る
こんなにも悪口があるのは女だけ
62名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:21:53.49ID:7+eJyjZi0 ラーメン屋は醤油と味噌しか食ったことが無い。ええ、貧乏人なんです。
63名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:21:57.03ID:F/uQ7Hc3064名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:22:24.95ID:v/iS7v1y0 たまに特製味噌食べたくなるんだよな
65名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:22:26.48ID:zBINFd7n0 >>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
66名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:22:26.96ID:6Uzc9Wx70 ホラン千秋が怒りそう
67名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:23:34.17ID:BhogVvO90 山岡家は朝ラー以外はずっと食べてないな
68名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:23:54.61ID:8GP32Jh90 このラーメンは出来そこないだ
食べられないよ
食べられないよ
69名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:23:58.09ID:6lxZSIwS0 食わないのが一番
70名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:23:59.33ID:9idO/Y3r0 値上げは必ずしも悪いことじゃないよ。
価格上昇に賃金上昇が追いつかないことが問題なのであって。
日本の賃金が上がらないのは社会保障費が原因だよ。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需依存型の企業は輸入物価上昇に伴う原材料費の上昇を、従業員賃金を抑えることで
社会保障に生活を支えてもらっている人たちが買いやすい値段に合わせてしまう。
日本に必要なのは値段を抑えることではなくて、社会保障費を削減することだよ。>>1
価格上昇に賃金上昇が追いつかないことが問題なのであって。
日本の賃金が上がらないのは社会保障費が原因だよ。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需依存型の企業は輸入物価上昇に伴う原材料費の上昇を、従業員賃金を抑えることで
社会保障に生活を支えてもらっている人たちが買いやすい値段に合わせてしまう。
日本に必要なのは値段を抑えることではなくて、社会保障費を削減することだよ。>>1
73名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:25:44.77ID:X8ufrY/w0 ネギが馬鹿みたい多かったので助かるわー
74名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:26:00.20ID:DWCvJFxV0 雑魚どもはお子様ラーメンでも頼んでろ
75名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:26:21.95ID:mEJbo3yT0 山岡家株価すごい好調
値上げでまた上がるなw
値上げでまた上がるなw
76名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:26:25.20ID:XGH5wfl80 分量見直しって増える方向にいくわけない
減らすって言いづらかったかな?
減らすって言いづらかったかな?
77名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:26:56.75ID:IqqiD5Z50 外でラーメン食べなくなったけどな
80名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:27:31.32ID:a5GL/CP+081名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:27:46.49ID:4uLijesT0 24時間営業のラーメン屋さんという稀な存在なので許容するわ 従業員もホンマお疲れさんや
82名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:28:58.07ID:P+VnwkLa0 山岡家さん旨いんだんべ?
食べてみたいけど近所にないんだよなぁ
食べてみたいけど近所にないんだよなぁ
84名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:29:08.59ID:tWkgJB+80 山岡ァ!(甲高い声
85名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:29:11.00ID:WMDbqA/v0 >>11
日本語で頼む
日本語で頼む
86名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:29:24.50ID:FVe6qQqb0 山岡家が家系だと思ってる馬鹿いそう
87名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:30:24.17ID:a5GL/CP+088名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:30:29.85ID:zBrlIg/Z0 TIKTOKで山岡家わざとらしく出て来てきしょい
89名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:31:01.31ID:4M8CGq550 ラーメンにほうれん草要らん
オプションにしろ
オプションにしろ
90名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:31:08.33ID:U5oDlryw0 行かないからどーでもいー
1億円ぐらい値上げすればいーのに
1億円ぐらい値上げすればいーのに
91名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:31:32.40ID:5NTJFHlm0 替え玉の50円値上げって爆上げじゃね?
92名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:31:35.72ID:TFmkTEkh0 丸千代商事がホカ弁で創業して山岡家が北海道の店舗を開拓したんだな
ヒストリー | ラーメン山岡家を経営する丸千代山岡家
https://maruchiyo.yamaokaya.com/company/history/
ヒストリー | ラーメン山岡家を経営する丸千代山岡家
https://maruchiyo.yamaokaya.com/company/history/
93名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:31:44.31ID:eMUISzax0 これは大変なことになるよ
94名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:31:55.07ID:a5GL/CP+0 >>86
止めたれ(居るから)
止めたれ(居るから)
97名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:33:36.75ID:JX06SOQu0 小麦粉の高騰は収まったしこの値上げ幅は単に売上上げるための値上げやね
客足が減っても値上げで売上が上がると見込んでいるんだろう
客足が減っても値上げで売上が上がると見込んでいるんだろう
98名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:33:43.27ID:a5GL/CP+0 >>95
あれは正義やと思ってます。
あれは正義やと思ってます。
99名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:34:08.19ID:rT4RPtH90 >>28
そんなん家で喰えよ
そんなん家で喰えよ
100名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:34:10.96ID:eXY+G1om0 それでも外国人からしたらアホほど安いんだろうな
>>24
禿同
禿同
102名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:34:56.16ID:shGSf1Qw0 朝ラーメンしか食わんから地味にショック
103名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:34:58.65ID:FjPVJojM0 100均の麺職人でええわ
104名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:35:10.19ID:rT4RPtH90 麺がチェーン店丸出しで美味くないんだよな
105名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:35:15.44ID:uDD9WBr80 ここってラーメン屋の中でも特に臭いよね
マジで便所みたいな臭いする
マジで便所みたいな臭いする
106名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:35:49.93ID:Z4Al6a+M0107名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:36:14.24ID:PUfSC1OP0 値上げするものとしないもの
なぜ分かれる?
なぜ分かれる?
109名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:37:56.19ID:i1nAFZHs0 もうだめだぁ…
おしまいだぁ…
おしまいだぁ…
110名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:38:18.42ID:kvT6+Gin0 外食なんて生活に必要な産業じゃないし金持ちだけ行けばいいからいくらでも値上げしてくれ
111名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:38:36.54ID:1Yb2vuC70 やっぱ特製味噌油少なめだよな
112名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:38:41.17ID:a5GL/CP+0 >>100
そうなんやろうけど、山岡家の店舗って辺鄙なところにしか無いってイメージ。
経営戦略でそうしてるらしいけど
外人さん行くのそこそこ面倒なんやろなぁ。
で、単純にワイの家から遠くて。。。残念や。
そうなんやろうけど、山岡家の店舗って辺鄙なところにしか無いってイメージ。
経営戦略でそうしてるらしいけど
外人さん行くのそこそこ面倒なんやろなぁ。
で、単純にワイの家から遠くて。。。残念や。
113名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:39:05.06ID:rKinWABS0 もっと値上げしていいから食いたい時に並ばないで食えるようにして
118名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:41:42.73ID:LnAg25ay0 近くにない
練馬に作ってくれ
練馬に作ってくれ
119名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:42:18.24ID:UU6hp4z60 うまいけど近場にないんよ
120名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:42:19.79ID:VQCMky8I0 まだ安いのはチェーン店の強みだな
121名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:42:31.29ID:JkjtZLJa0 思った以上に良心的な値上げだけど、そのぶん人件費とか削ってるんだろうなあ。悩ましいとこやで。
122名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:43:26.80ID:QPrEW8zK0 ノーマルの塩か醤油しか食わんからノーダメージw
123名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:43:40.35ID:aswmETgG0 もう外食は無理
自炊するべく色々な料理のレシピを勉強中
自炊するべく色々な料理のレシピを勉強中
124名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:44:09.01ID:a5GL/CP+0126名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:45:16.93ID:eMUISzax0 半年に一度、ピリ辛ネギラーメンを食べるのがワイの楽しみなのに
むしろ700円で今どきラーメン食える店のが少ないだろ
家系ラーメン、二郎系ラーメンともに900円ぐらいは平均するだろ
家系ラーメン、二郎系ラーメンともに900円ぐらいは平均するだろ
129名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:45:47.73ID:a5GL/CP+0 >>115
何やて?! 山岡の。。。したたかですね。
何やて?! 山岡の。。。したたかですね。
130名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:46:37.22ID:JkjtZLJa0 >>125
そうなんか。近所にあるから、久々にいってみるかな。ただ、1食のダメージがでかいんだよな。油は少なめで十分うまい。
そうなんか。近所にあるから、久々にいってみるかな。ただ、1食のダメージがでかいんだよな。油は少なめで十分うまい。
131名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:46:55.91ID:drSRq+0Z0132名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:47:21.93ID:tmJh188g0 山岡家は店内の臭いをどうにかしてほしい
133名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:47:23.87ID:YszJYDbi0 ラーメンチェーンで記事上げる古事記
136名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:48:20.50ID:uCOtehYC0 なんで高い金払ってわざわざ体に悪いモン食ってんだか
スープ飲み干してる馬鹿とか絶対早死にするぞ
スープ飲み干してる馬鹿とか絶対早死にするぞ
137名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:48:35.80ID:G79P1ZYq0 店入った瞬間ドブの臭いするし
出てきたラーメンもドブの臭いしたんだ
あれ以来一度も行ってないけどあれが正解なのか?
出てきたラーメンもドブの臭いしたんだ
あれ以来一度も行ってないけどあれが正解なのか?
139名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:49:17.66ID:kyFPwJpr0 690円は安いわ近隣の最安800円だし
140名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:49:29.88ID:+LOOONgZ0 10年以上前だけど床が脂ギトギトで滑りそうになった。
141名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:49:55.56ID:JX06SOQu0 山岡家って王道家より美味しいらしいな?
142名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:50:00.61ID:6F80YVt10 くるまやラーメンなんてネギ味噌チャーシュー1500円だもんな
山岡家は頑張ってる
山岡家は頑張ってる
144名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:50:04.47ID:4R57G8Ll0 山岡家に失望した
146名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:51:17.22ID:96YXyoSS0 醤油ラーメンといっても豚骨醤油なんだよなここ
しかもラーメンに大盛りでも1000円超えない良心的な価格
券売機で買いやすいし
しかもラーメンに大盛りでも1000円超えない良心的な価格
券売機で買いやすいし
147あぼーん
NGNGあぼーん
149名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:51:26.48ID:HKH5dAkU0 >>132
( °∀°)ダカラあえてコクドーのハズレにオミセこさえてんだってさ。山岡家の特製味噌は休日のご褒美よ。白髪ネギたぷーりにしてよー。
(°∀°)吾輩の場合、毎日がホリデーなんだけどね。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
(( °∀°))イッイヒっ!イヒッ!イヒっ!
(( °∀°))ウワッヒヒヒヒヒヒヒヒ!
(( ・∀・))キョキョ!キョキョキョキョ!
( °∀°)ダカラあえてコクドーのハズレにオミセこさえてんだってさ。山岡家の特製味噌は休日のご褒美よ。白髪ネギたぷーりにしてよー。
(°∀°)吾輩の場合、毎日がホリデーなんだけどね。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
(( °∀°))イッイヒっ!イヒッ!イヒっ!
(( °∀°))ウワッヒヒヒヒヒヒヒヒ!
(( ・∀・))キョキョ!キョキョキョキョ!
150名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:51:38.23ID:rHqs0AP10 いつ行っても混んでる
151名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:51:39.91ID:eMUISzax0 ピリ辛ネギラーメンにピリ辛ネギをトッピングしてネギ2倍にするんだ
152名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:51:45.16ID:kfSCCxHD0 値上はいいけど分量見直しってステルス値上やん…
正直にもっと値上げしろよ。
正直にもっと値上げしろよ。
153名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:52:11.61ID:a5GL/CP+0154名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:52:57.78ID:AAntt3NI0 ここ、ものすごく混雑してるけど美味しいのか?
157名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:54:02.08ID:NqobC1V50 初めて行こうと思うんだけど何味頼めばいい?
160名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:54:48.34ID:JX06SOQu0161名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:55:02.90ID:S4U0bBMP0 もう行かんわさよなら
162名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:55:03.51ID:HKH5dAkU0163名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:55:06.93ID:3kt89nrQ0 このラーメンは出来損ないだ。食べられないよ。
日本のラーメン通とたてまつられてる方は、こっけいだねえ!
日本のラーメン通とたてまつられてる方は、こっけいだねえ!
164名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:55:27.20ID:1Md7ZZmI0 ゲロマズのなんちゃって家系
こだわりもクソもない三流な味
こだわりもクソもない三流な味
166名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:56:19.06ID:K2v6ysiK0 めちゃくちゃ混んでるから仕方ないな。
167名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:56:28.58ID:kyFPwJpr0 マイナス気温の深夜2時に100人くらい並んでるの見てなにごとかと思った
168名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:56:34.66ID:92M9sLr60 仕方ないだろ流石に
政府が悪い
政府が悪い
169名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:57:19.47ID:QcL6U6Z00 山岡家ってトラック運転手御用達のイメージだけどな。
店によってはシャワー室あったリしないか。
店によってはシャワー室あったリしないか。
170名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:57:19.58ID:JX06SOQu0 >>164
そもそも、家系自体が不味いという
そもそも、家系自体が不味いという
172名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:57:40.05ID:a5GL/CP+0173名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:58:08.54ID:AAntt3NI0174名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:58:53.45ID:HKH5dAkU0175名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:59:00.81ID:AAntt3NI0 >>171
そんな時間でも並んでるの?凄いね
そんな時間でも並んでるの?凄いね
176名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 18:59:44.78ID:V8kKCpf10 ふざけんな
従業員の給料を下げてでも値段を上げるな
お客はみんな給料が上がらない中小零細であることを忘れるな
従業員の給料を下げてでも値段を上げるな
お客はみんな給料が上がらない中小零細であることを忘れるな
177名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:00:03.43ID:fpFFMm5n0 家系は豚骨ラーメンの成り損ない
最近は豚骨減らして鳥骨使う始末
なんちゃってラーメン
最近は豚骨減らして鳥骨使う始末
なんちゃってラーメン
178 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/23(日) 19:00:17.19ID:EgA1nd2E0 山岡家はあんまり旨くない
近所の店は別のラーメン屋に居抜きで変わってしまった
近所の店は別のラーメン屋に居抜きで変わってしまった
180名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:00:45.54ID:61fcS76O0 原料高騰を理由に値上げしたすき家ゼンショーは過去最高益
181名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:02:29.56ID:LnAg25ay0 俺の最寄駅ラーメン不毛地帯だわ
個人店は全部撤退して
カゲツと不味い変なとこしかない
山岡家が来たら応援するのに
個人店は全部撤退して
カゲツと不味い変なとこしかない
山岡家が来たら応援するのに
184名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:07:21.12ID:a5GL/CP+0 >>181
カゲツ?花月嵐の事でしょうか?関西にはありません。
カゲツ?花月嵐の事でしょうか?関西にはありません。
185名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:08:16.27ID:vTMoLWK90 バカと生活保護しか行かないだろこんな店(笑)
187 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/23(日) 19:09:27.26ID:EgA1nd2E0 >>185
お前の常食先
お前の常食先
188名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:10:28.96ID:XcSfw4Nx0 20円なら良心的じゃね
自分は朝ラーメン食うこととか一生無いと思うけどw
自分は朝ラーメン食うこととか一生無いと思うけどw
191名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:11:43.30ID:vTMoLWK90 バカ二匹(笑)
頭悪そうw
頭悪そうw
192名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:12:29.59ID:FVe6qQqb0 そもそも家がついてたら家系だと
勘違いして通ぶってる奴が痛い
勘違いして通ぶってる奴が痛い
194名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:13:23.24ID:vTMoLWK90195名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:13:27.19ID:GYViO3+Z0 >>185
いちいち首突っ込むなよどうせ大阪人だろうᴡ
いちいち首突っ込むなよどうせ大阪人だろうᴡ
196名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:13:54.06ID:vTMoLWK90 三匹目
198名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:15:05.76ID:GYViO3+Z0 >>196
山岡家とか知らないのに話に入って来るからオマエラ大阪人は鼻つまみ者なんだよᴡ
山岡家とか知らないのに話に入って来るからオマエラ大阪人は鼻つまみ者なんだよᴡ
199 警備員[Lv.45]
2025/03/23(日) 19:15:10.16ID:1WR15SRh0 近くにないから知らん
ラーショみたいなもん?
ラーショみたいなもん?
200名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:15:33.89ID:+k1/yEzj0 滅茶苦茶混んでる店とガラガラの店の差が凄い
201名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:16:52.56ID:vTMoLWK90203名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:17:09.17ID:lFPW8TMT0 ラーメン屋はボッタ
205名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:17:58.26ID:vTMoLWK90206名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:18:11.52ID:GYViO3+Z0207名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:18:34.52ID:AWcxpT4L0 >>1
食いもん どんどん小さくなってませんか、日本?
食いもん どんどん小さくなってませんか、日本?
208名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:19:09.72ID:vTMoLWK90209名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:19:42.97ID:GYViO3+Z0210名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:20:20.42ID:D2oxL0YE0 家族連れとかでやたら混んでるから
もう、全然行ってない
もう、全然行ってない
211名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:21:15.50ID:6/uPcBu40 月に一度か二度しか行かないんだからその程度の値上げどーでもいい
213名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:22:21.67ID:vTMoLWK90 >>209
山岡家はバカが運営してるんだと宣伝していることに気付いた方がいい。少なげともお前の書き込みはそうなっている。
山岡家はバカが運営してるんだと宣伝していることに気付いた方がいい。少なげともお前の書き込みはそうなっている。
215名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:24:25.57ID:GYViO3+Z0216名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:24:54.86ID:Yg+E7oN20217名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:25:01.71ID:xhGw1jD80 ♪くっせになる味 ラ〜メ〜ンのやっまおかっや〜♪
本当に癖になるんだよね
しかし我が家は、さんぱち派
本当に癖になるんだよね
しかし我が家は、さんぱち派
218名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:25:16.98ID:qq7cAmtU0 店員から替え玉茹でるのめんどくさいって意見でも出たんか?
まぁ山岡家で替え玉頼む事がないからいいけど
まぁ山岡家で替え玉頼む事がないからいいけど
219嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/23(日) 19:25:51.79ID:RNiZmxEb0 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
220嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/23(日) 19:26:05.19ID:RNiZmxEb0 30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自民党。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
https://www.fukurou.win/news20240311/
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
https://www.fukurou.win/news20240311/
221嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/23(日) 19:26:26.02ID:RNiZmxEb0 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
222名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:26:30.45ID:TaDpudj20 黒田東彦のせえでえらいことになったな
223名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:27:08.84ID:REBbuWym0 明日2週間の入院生活から解放される
明日山岡家に行ってくる
明日山岡家に行ってくる
224名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:27:16.78ID:GYViO3+Z0 >>218
小麦の値段がシャレにならないくらいに上がってる
小麦の値段がシャレにならないくらいに上がってる
225名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:27:53.98ID:lHI/TeF00 日本最北端の稚内の山岡家はクソまずかった
>>224
別にドル建てだとそんなでもないけど。円安も2022水準。便乗クソ値上げかな
別にドル建てだとそんなでもないけど。円安も2022水準。便乗クソ値上げかな
227名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:28:24.00ID:fLDQ0thi0228嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/23(日) 19:30:05.46ID:RNiZmxEb0 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
230嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/23(日) 19:30:32.63ID:RNiZmxEb0 >>228
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
231名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:31:28.22ID:QI+wBCBs0 替え玉の値上げ幅がエグい
232名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:31:46.49ID:H1ZU16YQ0 懐かしいな山岡家
転勤先の近くの店に行ってたわ
まあ特別うまいってわけでもないけど
転勤先の近くの店に行ってたわ
まあ特別うまいってわけでもないけど
233名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:32:46.67ID:voHf4Q0T0 マジで高すぎる
安くて24時間やってるから良かったのに
二度と行けねぇ
安くて24時間やってるから良かったのに
二度と行けねぇ
235名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:33:38.28ID:Km0KujfM0 山岡家は正直安すぎ
値上げしても行くから適正価格にして長く続けてもらいたい
値上げしても行くから適正価格にして長く続けてもらいたい
236名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:35:56.66ID:YUelr01A0 朝ラーメンて夜勤明けの人が食うんか
237名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:36:19.91ID:8n+pyCMq0 300円くらいの冷凍ラーメンで良いです
https://pbs.twimg.com/media/GA0vKrdakAAnd4T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GA0vKrdakAAnd4T.jpg
238名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:36:30.69ID:GYViO3+Z0 >>234
ざんねん幸楽苑だと醤油味噌塩とデフォのラーメンはワンコインだ
ざんねん幸楽苑だと醤油味噌塩とデフォのラーメンはワンコインだ
241名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:37:36.55ID:cehjXM7E0 替え玉たっか
242名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:37:57.68ID:Y72U/qnA0 くせーし豚の餌だろ
食いたかねーよ
食いたかねーよ
244名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:38:40.56ID:Dw3zlyku0 海原屋って和食店開くわ
245名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:39:07.55ID:B0FqpMLM0 キツイなら上げろって思うわ
無理に価格維持するのが間違い
無理に価格維持するのが間違い
246名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:40:55.45ID:xhGw1jD80 狸小路1か2にあったけど今もあるのかな?店の外めちゃ臭いんだよね
248名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:43:30.96ID:GYViO3+Z0249名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:44:16.72ID:r4GWxFAU0 そもそも山岡家の麺で替え玉頼むっておかしくないか?
俺が古いだけか。
俺が古いだけか。
250名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:44:49.69ID:OD5Q4yIN0 ラーメンに700円出すなら松屋で定食食べる
251名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:45:38.44ID:fLDQ0thi0252名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:48:02.00ID:51fcKTCo0 特製味噌10円値上げならまぁ許せるか…
253名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:48:05.49ID:GYViO3+Z0 無視して欲しいのだが
「朝ザー」
「朝ザー」
254名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:48:47.46ID:0d8tIjI00 もう海原しか信用できない
255名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:48:56.22ID:9EBqAJey0 辛味噌ラーメン以外特筆すべきメニューがない
256名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:49:10.34ID:QCFTZztK0 やっす
258名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:49:55.56ID:626V8AOj0 ジェネリック山岡家たのまい
260名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:51:09.43ID:GYViO3+Z0 >>254
海原千里万里
海原千里万里
261名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:51:58.22ID:Km0KujfM0 山岡家は朝ラーやってる時間に行ってもあんま頼んでる人いないな
山岡家行くんならレギュラーメニュー食いたくて行くもんな
山岡家行くんならレギュラーメニュー食いたくて行くもんな
262名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:51:58.24ID:CY0tejpE0 変な国道沿いにある店か
263名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:52:37.46ID:1VS2N0xP0 こういうラーメンを今食べると吐いて死ぬと思う
266 警備員[Lv.21]
2025/03/23(日) 19:53:49.63ID:gImZLHse0 >>250
松屋で定食食べるくらいならコンビニ飯で良い気がする
松屋で定食食べるくらいならコンビニ飯で良い気がする
267名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:54:23.82ID:tlkKTtSe0 茨城なのに北海道ラーメンのフリしてるの凄い
郡山なのに喜多方ラーメンのフリできずに終わったチェーンがあるのに
郡山なのに喜多方ラーメンのフリできずに終わったチェーンがあるのに
269名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:55:52.81ID:sroh54q10 朝から家系ラーメン食べるの?
死ぬよ?
死ぬよ?
270名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:56:20.17ID:CGo/BiA20 幸楽苑ラーメン290円の時代があったんだよな
デフレからインフレになって景気良くなるといいな
デフレからインフレになって景気良くなるといいな
271名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:57:03.28ID:xFZ6ALar0 中太麺は苦手だから細麺も選べないかな
274名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 19:59:53.16ID:GoWmwxBf0 山岡家客層も含めて臭くて清潔感に欠ける
値上げはしてもいいから入れる程度に綺麗にしてくれるといいのにな
値上げはしてもいいから入れる程度に綺麗にしてくれるといいのにな
275名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:00:58.38ID:W4KtdKFb0276名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:01:01.10ID:9V8O7YdU0 ネギとほうれん草は分量見直し
減らすってことかなw
減らすってことかなw
277名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:03:35.80ID:2nu1Ggwv0 まじかよ
朝ラーメン買え玉2玉とクーポンで食うのが月1の楽しみだったというのに
120円も値上げすんのかよ
ただでさえクーポン劣化したのによお
そんな上がるなら個人店行くわw
朝ラーメン買え玉2玉とクーポンで食うのが月1の楽しみだったというのに
120円も値上げすんのかよ
ただでさえクーポン劣化したのによお
そんな上がるなら個人店行くわw
279名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:04:02.15ID:GYViO3+Z0 「山岡家エリア」
「ラーショのエリア」
「家系エリア」
東日本のラーメンエリア、三分の計 ᴡ
「ラーショのエリア」
「家系エリア」
東日本のラーメンエリア、三分の計 ᴡ
280名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:05:14.41ID:CRdMNNqX0 くるまや行くわ
281名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:05:24.34ID:o2+vcnnz0 今時690円は安い感じするよな
トッピングもいらねーしニンニクぶっこんどきゃいいし
トッピングもいらねーしニンニクぶっこんどきゃいいし
282名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:05:27.83ID:CvR+9j4+0 替え玉が一番店に負担掛かってるってことか
284名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:06:28.91ID:2nu1Ggwv0 ラーメン自体の値段だったが我慢するけど
替え玉150円は流石にたけえわw
替え玉150円は流石にたけえわw
286名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:09:45.87ID:ojshKloB0 札幌に住んでるが店外臭過ぎて一度も行ったことない
287名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:11:26.00ID:tmJh188g0 ラーショはどうなるんだ
288名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:12:47.90ID:tmJh188g0 ラーメンが高級料理になりつつあるよ、体に悪いからあまり食べないほうがいいけれど
289名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:16:52.05ID:0oxRvEtd0 山岡「このラーメンは出来損ないだ。食べられないよ」
290名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:21:27.07ID:plCSn1fd0 山岡家って店内がなんか臭いんだよね
291名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:23:16.99ID:sA6p8QKL0 山岡割りで「山岡さんの場合従来の価格で提供しろよ」
292名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:24:18.88ID:7QkXie0J0 客にお腹いっぱいになってもらいたいなら値上げで分量増やすよね 値上げで分量減らすとか
293名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:24:53.86ID:Douej8RB0 >>1
4/1はエイプリルフール
4/1はエイプリルフール
295名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:25:50.78ID:hBrVK08b0 ずっと家系だと思ってたけど家系とは違うらしい
味は家系に似てる
かためこいめ多めとか注文方法まで似ているのに
味は家系に似てる
かためこいめ多めとか注文方法まで似ているのに
296名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:27:12.50ID:OCl+CTtu0 え。そんなに安いのか
プレミアム塩とんこつしか食わんから知らんかった
プレミアム塩とんこつしか食わんから知らんかった
297名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:27:41.73ID:VGZ9spd50 山岡家、替玉あったのか。
298名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:28:31.34ID:avYi/0pw0 硬め薄め少なめが好き
299名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:29:07.14ID:35tHDIwF0 素直に値上げしろ
分量減らす実質値上げは印象最悪だぞ
分量減らす実質値上げは印象最悪だぞ
302名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:29:55.31ID:I6AUqj3x0 ありがとう自民党
303名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:30:24.55ID:cEMklJbZ0 おいおいネギ減らすのやめろや
せっかくダブルトッピングしてるのに
トリプルになるやんけ
せっかくダブルトッピングしてるのに
トリプルになるやんけ
304名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:31:23.03ID:vOeUD+DO0 山岡家に行く人間が数十円をケチるかよ
307!dongri
2025/03/23(日) 20:35:23.56ID:66lZCkMV0 ついに来月、福岡に初出店されるけど豚骨ラーメンとどっちが美味いの?
308名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:35:26.22ID:UWkPZXrD0 まともな会社なら賃金6パー上がるから余裕やろ
309名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:37:22.37ID:MDDPJaio0 山岡家って東京には2軒しか無いんだな。それも都内には無くて多摩地区
310名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:37:56.14ID:hMsMYtB20 >>97
バルクは1kg100円程度だから 100g10円の小麦粉を売るのが700円っていい商売なんだわね
バルクは1kg100円程度だから 100g10円の小麦粉を売るのが700円っていい商売なんだわね
312名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:38:42.57ID:W4KtdKFb0 >>278
元々他のチェーン店の居抜きで入った店舗と最初から山岡家として建物を作った広めの店舗の両方行ってみてなのでおそらく全店舗かと…
ただ10割の人間が臭くてムリ!とは言ってない
3割の人間がムリでも後の7割の人間を相手にすれば商売が成り立つって方法論もあるのかと
もしも改善したならもう一度行きたいけど現状なら俺はムリ!って話し(たぶん改善しない)
元々他のチェーン店の居抜きで入った店舗と最初から山岡家として建物を作った広めの店舗の両方行ってみてなのでおそらく全店舗かと…
ただ10割の人間が臭くてムリ!とは言ってない
3割の人間がムリでも後の7割の人間を相手にすれば商売が成り立つって方法論もあるのかと
もしも改善したならもう一度行きたいけど現状なら俺はムリ!って話し(たぶん改善しない)
314名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:39:46.51ID:GzYprCeK0 よく臭いとか言われてるけど臭くもないけどな
ここで臭いとか言ってる奴らは鹿児島の豚骨ラーメン食えないぞ?
鹿児島に1年住め
山岡家なんてなんとも思わなくなる
ここで臭いとか言ってる奴らは鹿児島の豚骨ラーメン食えないぞ?
鹿児島に1年住め
山岡家なんてなんとも思わなくなる
315名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:41:03.91ID:0MxeqV0f0316名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:41:07.75ID:1qKZg5Go0 店内の臭さは異常
318名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:41:19.88ID:pWnxiZAB0 札幌で食べた味噌ラーメン山岡家が美味しかった
味や量を落とすより値上げして頑張って欲しい
味や量を落とすより値上げして頑張って欲しい
320名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:42:35.17ID:7Dt4Qg250 ラーメンは健康に悪い食べ物だから控えたらいい
321名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:43:42.12ID:cEMklJbZ0 山岡家の中でもピンキリだからな
美味い店舗書いたらより混むから書かないけど
美味い店舗書いたらより混むから書かないけど
322名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:43:46.00ID:cWeLGj5E0 ここは臭すぎるから2度と行かない
323名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:45:00.19ID:hMsMYtB20324名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:45:03.71ID:fLDQ0thi0325名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:47:15.34ID:cdhAyy6w0 Gが混入しそうな環境No.1
327名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:48:13.10ID:OX4QkgjW0328名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:48:37.25ID:SEG6zA750 もしかして…高菜食べちゃったんですか!!?😠
329名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:49:57.64ID:OX4QkgjW0330名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:50:50.30ID:W4KtdKFb0331名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:51:57.29ID:cdhAyy6w0 新宿臭い
332!dongri
2025/03/23(日) 20:53:39.85ID:66lZCkMV0 福岡では本家の家系ラーメン上陸とかザワついてるけどこれは横浜系なん?
333名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:54:55.37ID:cEMklJbZ0334名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:55:39.28ID:cEMklJbZ0 >>332
山岡家は家系じゃないよ
山岡家は家系じゃないよ
335名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:56:29.81ID:+4K8hrel0 なぜか知らないけど異常に人気出たよな山岡家
まえはスカスカで新聞読みながら食えたのに行列でビビる
まえはスカスカで新聞読みながら食えたのに行列でビビる
336名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:56:49.30ID:MOQCbEom0 行ったことすらない
337名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 20:57:42.81ID:hMsMYtB20339名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:00:26.86ID:SBJQr8vd0 朝ラーメン +20円
朝ラーメンの替え玉0.5 +50円
朝ラーメンの替え玉1.0 +50円
価格設定がテキトーすぎないか?
近所のスーパーに売られていた、ボトルよりも詰め替え用のほうが高い洗剤を思い出したわ
朝ラーメンの替え玉0.5 +50円
朝ラーメンの替え玉1.0 +50円
価格設定がテキトーすぎないか?
近所のスーパーに売られていた、ボトルよりも詰め替え用のほうが高い洗剤を思い出したわ
341名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:03:08.03ID:mHfEJfFC0 床ヌルヌルしすぎ
342名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:04:24.50ID:OX4QkgjW0 >>332
( °∀°)2年フクオカに居て豚骨も食べたし美味かったけど、太麺ズキの吾輩に麺が細いトンコツは慣れなかったわ。
( °∀°)山岡家はヅローほどじゃないけどイブクロにズッシリくる系ゆえ、替玉という発想はなくなるだろう。
( つ°∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °∀°)2年フクオカに居て豚骨も食べたし美味かったけど、太麺ズキの吾輩に麺が細いトンコツは慣れなかったわ。
( °∀°)山岡家はヅローほどじゃないけどイブクロにズッシリくる系ゆえ、替玉という発想はなくなるだろう。
( つ°∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
343名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:05:44.19ID:PfrqpuCk0 山岡家に替え玉なんてあったのか
344名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:05:58.61ID:RisQodw10 ここのラーメンすげえ臭いし頭痛くなるんだよな
345名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:06:34.59ID:ZsqnW/990 まぁいいよ
月一しかいかんし
月一しかいかんし
346名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:07:51.61ID:hMsMYtB20347名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:09:21.81ID:K4mQB3Vd0 山岡家中毒@ノーマル醤油ラーメン一択=690円
600円代と低下価格のうえ、ラーメンのクオリティーが高い。
600円代だから、おいしい餃子と半ライスもついトッピングしてしまう。
600円代だから、666神の数字なのだ。
600円代と低下価格のうえ、ラーメンのクオリティーが高い。
600円代だから、おいしい餃子と半ライスもついトッピングしてしまう。
600円代だから、666神の数字なのだ。
348名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:09:51.32ID:cEMklJbZ0349名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:11:04.13ID:WJ4liAOP0 この値段は不味いんぼ
350名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:11:47.25ID:GYViO3+Z0 山岡家の人間によるあからさまな援護射撃がいちいち鼻に付くw ほっときゃ良いのに
わざわざ炎上させたいのかな? w
わざわざ炎上させたいのかな? w
351名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:12:03.76ID:4LXXAomj0 2000円ラーメン食ってる俺からしたら貧乏人の食う中華そばって感じ
352名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:14:49.41ID:EEmtSvGh0 >>343
朝ラーだけね
普段は豚骨醤油だと直系の家系か、美味いラーショしか食べないけど
辛味噌だけは美味いと思う
神奈川は3店舗しかないからちょっと寂しい
仕事で平塚店の前通ると、駐車待ちで外まで車はみ出してるし
朝ラーだけね
普段は豚骨醤油だと直系の家系か、美味いラーショしか食べないけど
辛味噌だけは美味いと思う
神奈川は3店舗しかないからちょっと寂しい
仕事で平塚店の前通ると、駐車待ちで外まで車はみ出してるし
354名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:15:42.89ID:GYViO3+Z0 >>351
ラーに2000円出すなら歴とした和の定食食うなぁオレなら
ラーに2000円出すなら歴とした和の定食食うなぁオレなら
355名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:17:06.93ID:GoWmwxBf0356名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:19:16.40ID:K4mQB3Vd0 近くにイオンモールとか競合店が出店すると店内が空くんじゃねぇーの?
358名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:21:51.33ID:q8vWi7bm0 究極のラーメン屋なのか
359名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:23:34.91ID:ld3KdaD/0 特製味噌ラーメンとミニチャーシュー丼がうまかったな
チャーシューとバーナーで炙ってくれて香ばしくてうまいかった
チャーシューとバーナーで炙ってくれて香ばしくてうまいかった
361名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:29:32.06ID:K4mQB3Vd0 2000年代初頭、会社の人に連れられて山岡家に行って、こんな濃いラーメンなんか食っていると病気になるぞと思っていたけど
何故か中毒になった。その秘密はYouTubeに出ていたけど、店内でスープも作っていたからだ。
海苔はスープに入れてもパリパリと特性、ほうれん草グットだぜ(最近、少なくなった)、ぬるくならないスープと666と黄金比だぜz
何故か中毒になった。その秘密はYouTubeに出ていたけど、店内でスープも作っていたからだ。
海苔はスープに入れてもパリパリと特性、ほうれん草グットだぜ(最近、少なくなった)、ぬるくならないスープと666と黄金比だぜz
362名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:30:11.19ID:OX4QkgjW0 >>358
( °∀°)トキオのタマチクに居たトキの町田ショーテンもそうだったが、週一で喰らったらそれ以上ボーケンしたくなくなる。
( °∀°)九州ではついぞ出会えなかった。そんなラメーンには。
( つ°∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °∀°)トキオのタマチクに居たトキの町田ショーテンもそうだったが、週一で喰らったらそれ以上ボーケンしたくなくなる。
( °∀°)九州ではついぞ出会えなかった。そんなラメーンには。
( つ°∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
363名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:33:20.24ID:vcKk+9a00 東京は瑞穂と青梅だけかよ
東京23区に店造ってからニュースにしろよ
東京23区に店造ってからニュースにしろよ
364名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:33:55.47ID:W4KtdKFb0365名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:35:48.72ID:1YfroMzT0 税金も、品物も、光熱費も、最低賃金も、その他もろもろいろいろ値上がりまくってるけど俺の給料が上がらない不思議
366名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:37:01.61ID:K4mQB3Vd0 クスリのアオキは紙切れ一枚のカード提示で500円(生鮮食料品もあり)、山岡家は自販機からノーマルラー以上で紙切れのサービス券5枚で餃子無料。
せこい淡麗生35缶6本10円引き券とは意味が違う。
せこい淡麗生35缶6本10円引き券とは意味が違う。
367名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:38:28.04ID:hBrVK08b0 東京は家賃が高い上に
山岡家は客多い上に調理に時間がかかるから
東京のタイパを求める客にマッチしないから撤退
首都圏でも車で行くような家賃の安いところで儲けてるのが成功の秘訣らしい
山岡家は客多い上に調理に時間がかかるから
東京のタイパを求める客にマッチしないから撤退
首都圏でも車で行くような家賃の安いところで儲けてるのが成功の秘訣らしい
368ななし
2025/03/23(日) 21:39:05.96ID:FWzo3aSn0369名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:39:46.43ID:61MBCPki0 クソ不味い
家系は全部ダメ
太麺すぎてスープと絡まん
うどんかよ
家系は全部ダメ
太麺すぎてスープと絡まん
うどんかよ
370名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:39:54.74ID:K4mQB3Vd0 うんこしてもティッシュにうんこが付かないラーメンNO2
https://www.youtube.com/watch?v=CYd3LGzkHic
https://www.youtube.com/watch?v=CYd3LGzkHic
371名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:40:50.52ID:K4mQB3Vd0 うんこしてもティッシュにうんこが付かないラーメンNO1
https://www.youtube.com/watch?v=ydhkMoj6cTw
https://www.youtube.com/watch?v=ydhkMoj6cTw
372名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:42:09.18ID:FTSWdV8A0 好き嫌いあるだろうけど俺は店の臭い好き
373名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:42:26.47ID:rxsX1j+X0 自炊しようそれでも年々高いけども
374名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:43:41.74ID:GYViO3+Z0 >>360
オマエはラーで二千円払うのか!
オマエはラーで二千円払うのか!
377名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:45:37.28ID:K4mQB3Vd0 河童橋(吉原に寄って)に行って道具を買って、隼人のチャーシュー(バラブロックを50度洗いで黄金色)
https://www.youtube.com/watch?v=g1aLbov3n8o
https://www.youtube.com/watch?v=g1aLbov3n8o
378名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:46:12.21ID:AD8ODOE00 「来月の1日にまたここに来てください」
「1日が来るとどうなる?」
「知らんのか。一部商品が値上がりする」
「1日が来るとどうなる?」
「知らんのか。一部商品が値上がりする」
379名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:46:40.12ID:K4mQB3Vd0380名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:47:16.94ID:rq+Q1rUb0 24時間やってるというだけで
深夜や朝はいいかもだけど
日中食いたいとは思わないんよな、、、
深夜や朝はいいかもだけど
日中食いたいとは思わないんよな、、、
381名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:47:37.71ID:K4mQB3Vd0383嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/23(日) 21:48:38.57ID:RNiZmxEb0 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
384名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:48:39.78ID:K4mQB3Vd0385嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/23(日) 21:48:53.45ID:RNiZmxEb0 30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自民党。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
https://www.fukurou.win/news20240311/
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
https://www.fukurou.win/news20240311/
386嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/23(日) 21:49:15.32ID:RNiZmxEb0 日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
387名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:49:24.89ID:v5oZqjac0 ちゃんとトンコツ炊いてればこういう匂いがするのは当たり前
388嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/23(日) 21:49:29.19ID:RNiZmxEb0 日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
389名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:49:32.92ID:UlfxNOe/0 そもそもホウレン草いるか?
390名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:49:54.89ID:K4mQB3Vd0391名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:50:41.84ID:Qo4BVInb0 看板 どんぶり のれん
ロゴの書体が全部バラバラなのはなんで?
ロゴの書体が全部バラバラなのはなんで?
392名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:50:47.14ID:K4mQB3Vd0393名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:52:33.34ID:K4mQB3Vd0 幸せそうな家族がファミリーチェーン店でラーメンを食べているぞ┃
https://www.youtube.com/watch?v=FB8vJ6Opzpg
https://www.youtube.com/watch?v=FB8vJ6Opzpg
395名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:56:47.72ID:7qDSgyJj0 チャーシュー中盛りでいいお値段するよな
ラーメン全然安くない
ラーメン全然安くない
396名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 21:59:01.75ID:7qDSgyJj0 月一で山岡家行かないと体調悪くなるよな
397名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:00:48.37ID:K4mQB3Vd0 グリーンラベルも要るのだ。
みずみずしく綺麗な水分のポパイなのだ。
みずみずしく綺麗な水分のポパイなのだ。
398名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:01:01.28ID:eMUISzax0 JAF会員の無料トッピングが無くなったのが悲しい
399名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:01:26.28ID:K4mQB3Vd0401名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:04:40.36ID:8n+pyCMq0 もう外食でラーメンを食ってないわ
ラーメンは我慢出来る
アイラウイスキーは値上げしても飲み
ラーメンは我慢出来る
アイラウイスキーは値上げしても飲み
402名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:04:46.92ID:K4mQB3Vd0 海苔も要る、山岡家の海苔は日本レコード海苔大賞なのだ。帰りにいや翌日に吉原で頭髪プレーの海苔なのだ。
https://www.youtube.com/watch?v=-LsC9vkUsXc
https://www.youtube.com/watch?v=-LsC9vkUsXc
403名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:05:21.95ID:BCm0hShq0 50過ぎたらかんすいは毒だぞ
余ったリン酸が体中の血管を巡る悪夢
入ってない分うどんのほうがマシ
余ったリン酸が体中の血管を巡る悪夢
入ってない分うどんのほうがマシ
404名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:06:13.88ID:hBrVK08b0 山岡家でバリカタ頼む裏技はしってたけど
山岡家でアブラ無しとかたのむ女性客いた
そんな裏技もあるんだな
山岡家でアブラ無しとかたのむ女性客いた
そんな裏技もあるんだな
405名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:06:52.68ID:K4mQB3Vd0 ルミ子ーーーーーーーーーーーーー、ルミちゃんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
406名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:06:53.27ID:K4mQB3Vd0 ルミ子ーーーーーーーーーーーーー、ルミちゃんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
407名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:09:30.08ID:61MBCPki0 太麺は要らん
408名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:09:32.45ID:K4mQB3Vd0 リンちゃーん、埼玉産競泳生プレー
410名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:10:27.06ID:K4mQB3Vd0 珍来軒の太麺からやり直せや
411名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:10:45.63ID:7qDSgyJj0 ニンニク大量においてない店はやる気無しと判断して口コミに書く
412名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:11:49.49ID:K4mQB3Vd0 全部手作りグット、うんこしてもアナルティシュにうんこが付かずエロ
413名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:12:32.58ID:K4mQB3Vd0 666黄金比
414名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:12:41.60ID:CLWEUJg20 ここの朝ラーメン中盛りで無料背脂変更でJAF会員証提示無料メンマ盛りで550円くらいで朝から結構なもん食えてたんだよね……
ほんの3年くらい前までの話なのに遠い昔のようだ……………
ほんの3年くらい前までの話なのに遠い昔のようだ……………
415名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:13:51.30ID:zRS8wc+b0416名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:18:04.43ID:hMsMYtB20 一目安そうに見えて一人前の麺が最初から少ないから
安くはないということに気がつくのが無理な人もいるようだ
気が付かれないようにやっているということなんだろう 巧妙なぼったくり
安くはないということに気がつくのが無理な人もいるようだ
気が付かれないようにやっているということなんだろう 巧妙なぼったくり
417名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:19:22.91ID:K4mQB3Vd0418名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:20:13.53ID:Oui/OKe90 替え玉50円って結構な額だな
つかここに限らず替え玉とかした事ねえ
つかここに限らず替え玉とかした事ねえ
419名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:21:02.86ID:K4mQB3Vd0420名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:22:46.09ID:1OZUm5Io0 >>27
◯◯毛ラーメン
◯◯毛ラーメン
421名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:23:35.43ID:K4mQB3Vd0 セントラルキッチン
422名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:24:01.82ID:Z/G+PBhl0 うまいか?
423名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:28:48.22ID:K4mQB3Vd0 軍ちゃん、セントラルキッチン落ちたの?家に戻って来なさいよ。
https://www.youtube.com/watch?v=kspzGizSdcY
https://www.youtube.com/watch?v=kspzGizSdcY
424名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:29:39.11ID:K4mQB3Vd0425名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:32:32.47ID:K4mQB3Vd0 出店に何が問題ある。
https://www.youtube.com/watch?v=e2uZ7ecXfFw
https://www.youtube.com/watch?v=e2uZ7ecXfFw
426名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:33:57.55ID:K4mQB3Vd0 ショップぬるいぞ、早くやらんかい
427名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:36:00.79ID:K4mQB3Vd0 緑の王子、ほうれん草原料減量、ラーメン戦争z
https://www.youtube.com/watch?v=sQ5Pt37J1B0
https://www.youtube.com/watch?v=sQ5Pt37J1B0
428名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:38:18.87ID:K4mQB3Vd0 山岡家感謝祭三多摩まで無料
https://www.youtube.com/watch?v=qCCCmImNycI
https://www.youtube.com/watch?v=qCCCmImNycI
429名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:39:21.82ID:zwqVSvmQ0 朝ラーの評判が高かったようだが
430名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:41:07.59ID:K4mQB3Vd0 客に甘く、大量出店、女子でも残したら包丁は、潰れるぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=nvadRx0Ctdg
https://www.youtube.com/watch?v=nvadRx0Ctdg
431名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:43:02.38ID:K4mQB3Vd0432名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:44:20.57ID:K4mQB3Vd0433名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:45:50.30ID:jsvBz1Aa0 山岡家臭すぎて無理、匂いハンパないだろあそこ
と言ってる奴いたんだけど、そいつ重度のわきがで笑ったわ
と言ってる奴いたんだけど、そいつ重度のわきがで笑ったわ
434名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:46:10.83ID:K4mQB3Vd0435 警備員[Lv.21]
2025/03/23(日) 22:48:01.33ID:gImZLHse0 >>267
山岡家は元々ラーショ系だから別に北海道ラーメンのフリはしてないと思う
山岡家は元々ラーショ系だから別に北海道ラーメンのフリはしてないと思う
436名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:48:18.19ID:K4mQB3Vd0 GOイースト
437名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:50:46.99ID:K4mQB3Vd0438 警備員[Lv.21]
2025/03/23(日) 22:50:54.74ID:gImZLHse0 >>433
豚骨スープ店で炊いてるから臭いは仕方ないと思う
昔茨城に1店舗しかなかった時はほぼ壁無くて扉も開けっぱなしだったから臭いもこもらなくて良かったんだけどね
今はオレも臭いが苦手で入るの無理になっちゃったわ(九州旅行行った時にも鹿児島ラーメンの店入れなかった)
豚骨スープ店で炊いてるから臭いは仕方ないと思う
昔茨城に1店舗しかなかった時はほぼ壁無くて扉も開けっぱなしだったから臭いもこもらなくて良かったんだけどね
今はオレも臭いが苦手で入るの無理になっちゃったわ(九州旅行行った時にも鹿児島ラーメンの店入れなかった)
439名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:52:50.64ID:4Hj6CrzW0 これって吉村家の味も店のレイアウトも丸パクリで成功したんだよな
他人のふんどしで相撲取ってここまで成功するのは珍しいパターン
他人のふんどしで相撲取ってここまで成功するのは珍しいパターン
440名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:53:08.97ID:K4mQB3Vd0 アナルテッシュにエコ、黒いシナチクも手作りか?
https://www.youtube.com/watch?v=ydhkMoj6cTw
https://www.youtube.com/watch?v=ydhkMoj6cTw
442名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:55:44.08ID:K4mQB3Vd0443名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:58:11.01ID:K4mQB3Vd0 チン・バーミとカンカク違い過ぎ、秀樹感激。
444名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:58:50.46ID:K4mQB3Vd0 チェーン店のウルフ丸千代
445名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:01:25.43ID:tlkKTtSe0446名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:02:05.62ID:iSKnAZO+0 家系なのかラーショなのかその中間なのかよく分からん
447名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:02:56.41ID:K4mQB3Vd0 真面なら、裸で野郎ども許してやるでぇ。
https://www.youtube.com/watch?v=mJHZDNrYggs
https://www.youtube.com/watch?v=mJHZDNrYggs
448名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:04:59.70ID:K4mQB3Vd0449名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:07:05.84ID:K4mQB3Vd0 大五郎よ、中学生になっても宙盛は
https://www.youtube.com/watch?v=fE7SspUv0Yc
https://www.youtube.com/watch?v=fE7SspUv0Yc
450 警備員[Lv.9][芽]
2025/03/23(日) 23:12:20.65ID:F/pfKJio0 ラーメンすら食えなくなるんですね?死ねってことですか?
451名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:12:44.32ID:K4mQB3Vd0 子供が戸棚から盗み食べる食材を究極な黄金比でトッピング
453名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:22:32.26ID:fLDQ0thi0 690円にクーポン1枚発券
10枚貯めるとラーメン一杯無料
実質690-69円で食えてる
アプリのクーポンも使えるからなぁ
10枚貯めるとラーメン一杯無料
実質690-69円で食えてる
アプリのクーポンも使えるからなぁ
454名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:29:59.82ID:K4mQB3Vd0 映画タンポポから、シナチクなるとう
455名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:31:12.58ID:4Hj6CrzW0 >>441
はぁ? 味覚音痴?本牧は吉村家より後だが?
はぁ? 味覚音痴?本牧は吉村家より後だが?
456名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:32:16.71ID:EZxKpZ+v0 最近山岡家もファミリー向けのメニューになって行かなくなったな
458名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:34:27.28ID:vwZMqWbR0 山岡家は安いだろ。今どき並ラーメン700円行かない店なんてそうそうねえぞ
幸楽苑やすがきやみたいなバッタモンラーメン店は除くとして
幸楽苑やすがきやみたいなバッタモンラーメン店は除くとして
459名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:35:38.71ID:i/WjocOB0 朝ラーメンたまに食べにいくと、朝なのに山岡家混んでる。みんな朝ラー食べてルンダと思ったらレギュラーメニュー頼んでる香具師ばかりだったわ
人気ないのかな
それにしてもレギュラーメニューは朝から食えん、重すぎる
人気ないのかな
それにしてもレギュラーメニューは朝から食えん、重すぎる
460名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:36:07.63ID:zJXPL38S0 朝ラーメンは普通に食えるけど鬼煮干しラーメンが人生で一番不味いラーメンだった
461名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:36:12.66ID:Eg9wdZeM0 >>457
本牧家が出来たのは吉村家より後だが、どうやってパクるんだ?
本牧家が出来たのは吉村家より後だが、どうやってパクるんだ?
462名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:40:33.00ID:i/WjocOB0 朝ラーの替え玉はさすがに値上げしすぎじゃない?これだけ上げすぎ。なんの意図やろね
463名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:44:05.60ID:ZF4E5vUp0 家系ラーメンはうまいの?
ちゃん系しか食ってない
ちゃん系しか食ってない
464名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:49:23.35ID:K4mQB3Vd0 初めて行った時、竹の匂いがお口に残り臭かったけど、シナチクの竹から中毒性を見つけたのか?!
465名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:51:35.94ID:Eg9wdZeM0 >>463
元祖は美味いけど、勝手に「家」を付ける店が沢山あるから何ともね
越後屋 近江屋 の様に 語尾に同じ「屋」付けても問題無いように
店名に「家」 を付けてもこの一文字じゃ 商標権侵害にならないそうな。
元祖は美味いけど、勝手に「家」を付ける店が沢山あるから何ともね
越後屋 近江屋 の様に 語尾に同じ「屋」付けても問題無いように
店名に「家」 を付けてもこの一文字じゃ 商標権侵害にならないそうな。
466名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:54:01.00ID:K4mQB3Vd0 ひたすら、山岡家を食べるパンダ
467名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:55:52.66ID:+9F2jcUO0 昔、雪ん子の札幌ラーメンを夜中腹減ると食いに行ったなあ
468名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 23:58:01.79ID:ERRmw9Tu0 >>11
チンパンジー並の脳みそのクソバカだから何言ってるかまるっきり分からんw
チンパンジー並の脳みそのクソバカだから何言ってるかまるっきり分からんw
470名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 00:00:06.89ID:h5ol7+EZ0 ピリ辛ネギ醤油麺固め
471名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 00:01:14.64ID:XyAZUT2m0 朝ラーメンと普通のラーメンの味って全然違いますか?
朝ラーメンしか食べたことないんで
朝ラーメンしか食べたことないんで
472名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 00:02:52.83ID:fNxypyHW0 朝ラー好きだったけどもうやめます
473名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 00:06:35.11ID:0N3nSOp/0 健康診断で腎臓がヤバイって言われてた 塩分取り過ぎだって
このままじゃ人工透析になるって 多分ラーメンの食い過ぎ
このままじゃ人工透析になるって 多分ラーメンの食い過ぎ
474名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 00:21:36.35ID:MPwa36up0 久々に食べたくなったけど東京だと駅近にないよね
475名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 00:25:10.75ID:jMgPSgpb0 山岡家のチャーシュー甘いんだよなー
476名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 00:29:23.37ID:xLLfadji0 外食でラーメン食うと精製塩10グラムくらいかな
477名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 00:29:59.62ID:uBqJO48a0 北海道が発祥のチェーン店なんだな
478名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 00:31:59.04ID:jMgPSgpb0 元々は茨城県牛久
479名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 00:32:12.32ID:uBqJO48a0 >>418
食券を買う時に中盛か大盛を選ぶ店が多い
食券を買う時に中盛か大盛を選ぶ店が多い
481名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 00:36:24.44ID:0N3nSOp/0 >>474
山岡家は郊外の車で行く店、東京は瑞穂町に一軒しか無い
山岡家は郊外の車で行く店、東京は瑞穂町に一軒しか無い
482名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 00:38:14.84ID:HMSKWw7W0 絶対体に悪い
もっと若い頃に食いたかったわ
もっと若い頃に食いたかったわ
483名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 00:38:43.81ID:fYNQEd/t0 朝ラーの替え玉値上げ50円はでかいな
484名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 00:42:38.44ID:fYNQEd/t0 朝ラーの中盛が70円値上げか
486!dongri
2025/03/24(月) 00:57:13.35ID:CBoVIvIE0 福岡はワンコインで食えるラーメン屋多いし280円のラーメンもある。
来月オープンしたら行くが元祖長浜に勝てるの?
来月オープンしたら行くが元祖長浜に勝てるの?
488名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 01:10:04.18ID:xMzkpxpv0 家系っぽくて家系じゃない店
490名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 01:45:51.45ID:0hWhffpo0 サービス券の印刷がいつの間にか真っ白に消えて使えなくなっちゃうのよ(´・ω・`)
492名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 02:08:33.70ID:+nNU8Rve0 最近店舗増えまくってるとこだな
ラーショのパクリみたいなとこだっけ?
ラーショのパクリみたいなとこだっけ?
493名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 02:20:44.97ID:PfNSZU2x0 都会に住んてるので見たことありません
494名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 02:34:48.82ID:0N3nSOp/0 >>225
山岡家はチェーン店だけど 店ごとの味のバラツが酷い
山岡家はチェーン店だけど 店ごとの味のバラツが酷い
495名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 02:39:10.00ID:5yP0y2MV0 時給1500円で募集してたな
496名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 02:43:47.96ID:XyAZUT2m0 うまかっちゃんと似た味するの俺だけかな
497名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:19:38.46ID:ylHiRKtl0 ここの乾麺は八分も茹でさせるのにクソまずかった
それも結構なお値段だしな
誰が買ってんだこんなの
それも結構なお値段だしな
誰が買ってんだこんなの
498名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:20:10.65ID:oE+bcR3M0 ただでさえほうれん草少ないのに更に減るんか
499名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:47:12.49ID:JGWYBSe+0 この店行くたびにほぼ行列できてて毎回驚く。
平日深夜2時とかでも外に10人くらい並んでた時もあった。
確かに美味いけど並んでまで食べたい程ではない。
平日深夜2時とかでも外に10人くらい並んでた時もあった。
確かに美味いけど並んでまで食べたい程ではない。
500名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:47:19.84ID:Ot9PjKqG0 中盛りが普通というトリックwww
501名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 04:05:15.05ID:wZTG8iD10 ここ札幌の店な印象だけど一号店は茨城の牛久なんだよね
「牛久ラー」つって徹夜明けの4時とかに皆で行ったなあ、もう30年経つかぁ
ストリートビューで見たら綺麗になってるけど面影は当時のまんま同じだな
札幌在住だけど、すすきのの狸小路店は何であんな並んでまであそこで食べるのかと思ってしまう
「牛久ラー」つって徹夜明けの4時とかに皆で行ったなあ、もう30年経つかぁ
ストリートビューで見たら綺麗になってるけど面影は当時のまんま同じだな
札幌在住だけど、すすきのの狸小路店は何であんな並んでまであそこで食べるのかと思ってしまう
502名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 04:11:40.07ID:rA4gZ5RS0503名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 04:14:10.21ID:uP5oAl8Y0 690円は安過ぎてびっくり
こんなんで利益出せるんか
こんなんで利益出せるんか
504名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 04:15:47.98ID:VCmRlJvI0 ノーマルそんな安いのか
いつも1500円使うわ
いつも1500円使うわ
507名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 04:25:04.84ID:Q6o6gGJT0 ノーマル690円でまだ食えるって安いな
トッピングとか麺増しで利幅取ってるんだろうけど
トッピングとか麺増しで利幅取ってるんだろうけど
508名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 04:29:36.20ID:igMZVzGM0 牛久といえばDQNラーメンは有名になって他県から遠征してくる奴が増えて地元民は食いにくくなったわ
509名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 04:31:41.68ID:Otpy7c8x0 サービス券10枚でラーメン1杯無料だから実質620円なのは凄いわ
牛丼屋みたいに深夜料金も無いし
牛丼屋みたいに深夜料金も無いし
510名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 04:58:37.32ID:FFdgICcc0 700円を壁と感じてるんだろうな。一品つけて1000円いかないくらいが目安なんだろう。
今のラーメン屋って850円くらいで一品つけて1200円位だから気軽に行けなくて潰れるラーメン屋増えてるもんな
今のラーメン屋って850円くらいで一品つけて1200円位だから気軽に行けなくて潰れるラーメン屋増えてるもんな
511名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 05:01:08.99ID:FFdgICcc0512名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 05:05:22.16ID:Ot9PjKqG0 小麦は下がったけど
エネルギー関係がまだ高いな
軒並み下がってるはずなのにおかしい日本
エネルギー関係がまだ高いな
軒並み下がってるはずなのにおかしい日本
513名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 05:06:29.39ID:2Cpzsocz0 一蘭とかもう普通に1000円超えてくるから激安やな
514名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 05:15:25.50ID:noR+61RP0 客層がちょっとな…
515 警備員[Lv.22]
2025/03/24(月) 05:17:19.02ID:Cf+mcYP00516 警備員[Lv.22]
2025/03/24(月) 05:19:12.49ID:Cf+mcYP00517!ninja
2025/03/24(月) 05:42:00.09ID:rmLVNtfw0 山岡家って普通に美味いよな
518名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 05:44:49.98ID:2Cpzsocz0 パスタ屋「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ1500円」
日本人「まあこんなもんやろ」
ラーメン屋「ラーメン1500円」
日本人「ボッタクリ!潰れろ!ゴミ!」
なぜなのか
日本人「まあこんなもんやろ」
ラーメン屋「ラーメン1500円」
日本人「ボッタクリ!潰れろ!ゴミ!」
なぜなのか
519名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 05:46:41.67ID:0f0J0E1B0 ラーメン一杯千円の時代だからな、意識高い系有名行列店は1500円近くに突入してるし
山岡家はよー頑張ってる
山岡家はよー頑張ってる
520名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 05:51:56.17ID:CKLSdVII0 ラーメンにほうれん草要らん
521名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 05:53:36.63ID:MwToHeyv0 一杯が安い店は職人とか運ちゃん、学生で大盛況よ
900円以上の店行くと客層が変わるから観察してると面白い
900円以上の店行くと客層が変わるから観察してると面白い
522名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 05:56:16.81ID:5egIzoRM0 良心的な値段で頑張っている店は応援する
便乗値上げしてる店はいつかしっぺ返しが来ると思ってる
便乗値上げしてる店はいつかしっぺ返しが来ると思ってる
523! 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/24(月) 06:14:19.19ID:hnYxUNxo0 ラーメン屋行かなくなったなあ
面倒臭い店が多いし家でサッポロ一番食ってたほうが精神衛生上いいわ
面倒臭い店が多いし家でサッポロ一番食ってたほうが精神衛生上いいわ
524名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:16:30.08ID:sd0w8MZ60 こんな糖尿の素食わないからどうでもいい
525名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:20:01.96ID:soiMuT6y0 むかし一度だけ行って二度と行かなくなったな
こんな気持ち悪いラーメン好まれるとか日本人の舌もどうかしてるよ
クソまずいわこんなもん
こんな気持ち悪いラーメン好まれるとか日本人の舌もどうかしてるよ
クソまずいわこんなもん
526名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:21:50.28ID:/JosRtUE0 ラーメンやつけ麺油そばは生麺買って家で作ってる
チャーシューは長い休みとの時だけ真面目に作るけど
土日なんかは豚バラをニンニクで焼いたやつで代用してる
今の食品メーカーの味はすごい
どうしてもお店のラーメン食べたい時は外食の中では安い方だから
気軽に行くけどそれでも昔よりは1/10まで減った
チャーシューは長い休みとの時だけ真面目に作るけど
土日なんかは豚バラをニンニクで焼いたやつで代用してる
今の食品メーカーの味はすごい
どうしてもお店のラーメン食べたい時は外食の中では安い方だから
気軽に行くけどそれでも昔よりは1/10まで減った
527 警備員[Lv.19]
2025/03/24(月) 06:30:39.16ID:hueQ8pNR0 朝ラーの麺が好き
528名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:31:05.94ID:RNh3UfBj0 家系の中ではオレは山岡家は好きな方だけどな
店舗によってうまさが違う
店舗によってうまさが違う
530名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:35:58.80ID:UZVEjjgt0 客の単価から行くと700円でやれてるのは凄いな。
100人で7万1ヶ月で150万。悪くはないな。
と皮算用して始める頭弱いラーメン屋も多いからな。
100人で7万1ヶ月で150万。悪くはないな。
と皮算用して始める頭弱いラーメン屋も多いからな。
532名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:36:08.19ID:Ot9PjKqG0533名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:37:50.80ID:7zRy59Ez0 あんな臭いラーメンよく食う気になるな
534名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:41:52.37ID:H4/xui+E0 チェーン店はちょっと…
535名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:42:45.14ID:GIQeFdec0 替え玉とかあったのか
しらんかった
しらんかった
536名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:43:22.11ID:s/1QSiux0 >>532
日本のイタリアンレストランは日本で入手するとべらぼうに高いオリーブオイルとナチュラルチーズを使うから
それがコストアップになって1500円のお皿1枚のスパゲッティでも実はそんなに儲からない
大量にオリーブオイルとチーズを使えば家庭でもより美味しくなるんだけど
家庭で作っても原価が1000円近く行くから家庭ではあんまりそういうの作らない
日本のイタリアンレストランは日本で入手するとべらぼうに高いオリーブオイルとナチュラルチーズを使うから
それがコストアップになって1500円のお皿1枚のスパゲッティでも実はそんなに儲からない
大量にオリーブオイルとチーズを使えば家庭でもより美味しくなるんだけど
家庭で作っても原価が1000円近く行くから家庭ではあんまりそういうの作らない
537名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:53:16.60ID:i96wa0iq0 体に悪そうな感じがたまらん
たまーに無性に行きたくなる
1口目の感動がいつまで経っても変わらん
たまーに無性に行きたくなる
1口目の感動がいつまで経っても変わらん
538 警備員[Lv.22]
2025/03/24(月) 06:53:37.48ID:Cf+mcYP00539名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:54:45.35ID:WwHf53uF0 ますます外食ができなくなる
貧乏は辛いの
貧乏は辛いの
540名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:56:12.17ID:BQzqyxqM0543名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:23:07.97ID:oUceKuvP0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
544名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:24:04.99ID:e6VrKRxR0 最低賃金1000円で
どうやって1000円のラーメン食えるんだ?
自民党議員よ
おまえらが最低賃金1000円で
1000円のラーメン食ってみろよ!
どうやって1000円のラーメン食えるんだ?
自民党議員よ
おまえらが最低賃金1000円で
1000円のラーメン食ってみろよ!
545名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:44:44.02ID:zU4eF8Ml0 自由市場なんだから食わなきゃいいだけだ
何でも仕方ないで済ませちゃう低知能倭猿には自由は早すぎたよ
何でも仕方ないで済ませちゃう低知能倭猿には自由は早すぎたよ
546名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:45:25.81ID:9+Gv0oTJ0547名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:49:07.98ID:kfkOC2Lt0 ノーマルで690円は安いな
天下一品なんて950円くらいするのに
天下一品なんて950円くらいするのに
549名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:26:59.38ID:CCLIbc/l0 高いと思うなら自炊しろよw
550名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:39:50.53ID:LGSOFZo/0 今や日本のラーメンチェーンの代表格だからな
552名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:45:49.38ID:72tONWSC0 ラーメンは1杯1000円切れば安い部類
553名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:47:02.95ID:gTNC60Nn0 茨城発祥 北海道で大きく育った
554名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:50:01.10ID:TyjlKuv50 山岡家は一度行ったがもう二度と行かんだろうな
「はまる人ははまる」と聞いてたが癖あり過ぎだ
「はまる人ははまる」と聞いてたが癖あり過ぎだ
555名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:53:16.79ID:fYNQEd/t0 食べた後マスクしたら臭いの
557名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:12:34.78ID:gTNC60Nn0 セイコーマート コーチャンフォーの逆パターン
茨城と北海道
茨城と北海道
558名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:16:19.49ID:XLYrtFta0 本店の隣に恐い兄さん達の家が昔はあったらしいな
今はホルモンとラーメンの店ができて休日の昼間は結構並んでる
今はホルモンとラーメンの店ができて休日の昼間は結構並んでる
559名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:42:36.14ID:ghnWZdkj0 ひさしぶりに特製味噌食べてえ
560名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:09:23.56ID:uoVbdl2j0 大将、あの悪名高い某東西新聞社から取材の要望がありました。どうしますか
ちっ‥同じ苗字ってだけで目をつけられたのか。当たり屋みたいな記者だ
ちっ‥同じ苗字ってだけで目をつけられたのか。当たり屋みたいな記者だ
561名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:12:12.19ID:rVnalQBI0 もう行かねえ(´・ω・`)
562名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:12:52.75ID:rVnalQBI0 最近は丸源ラーメンばかり食べています。
563名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:15:02.40ID:8bMN6k2T0 500円超えたら朝食の値段やないやろ
564名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:16:23.34ID:9VQ3sf6Z0 情報をくれたやついたけど、羽村の伝丸安すぎだろ。
565名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:23:49.56ID:1UUIeNiT0 なんかXで有名なイキリ弁当屋が株買うの勧めたら株価ダダ下がりしたって聞いたぞ
566名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:24:42.94ID:9VQ3sf6Z0 何だよその東原みたいなのは
567名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:28:05.82ID:JJd3a7Ne0 地方に行った時旨いラーメン屋教えてよと聞くと
ここ数年で圧倒的に一番聞くのが山岡家
悲しくなるぜ
ここ数年で圧倒的に一番聞くのが山岡家
悲しくなるぜ
568名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:55:41.93ID:TqSWu7dA0 山岡家は匂いが苦手。あの匂いの中でラーメンは食えない
569名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:01:51.93ID:qSJpJu0R0 店に入った瞬間から臭いそしてスープも同じように臭い
常連客は日本人じゃないわ
常連客は日本人じゃないわ
570名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:07:44.68ID:HAH0JU/d0 茨城と北海道
571名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:11:35.13ID:5i3EOrXe0 そこそこ美味しい店が歩ける距離になんぼであるから
山岡とか来来とかロードサイドラーメン屋って行かないんよなあ
わざわざって思っちゃう
山岡とか来来とかロードサイドラーメン屋って行かないんよなあ
わざわざって思っちゃう
572名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:14:26.27ID:Otpy7c8x0573名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:20:38.28ID:YjyKvoX/0 チェーン店は不味い
牛久か土浦行け
床や壁とか油でベトベトだけど
牛久か土浦行け
床や壁とか油でベトベトだけど
574名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:29:43.05ID:Sa1fU6xI0 朝ラーの価格600円でいいから替え玉は100円位時して欲しかった 気持ちの問題
575名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:03:21.07ID:zVI1Hyem0 朝ラーメン、昔は300円台だったのに。
576名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:10:04.86ID:T26l3nku0 50番の醤油ラーメンは550円だぞ
577名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:12:52.78ID:YT/wAmy90578名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:15:15.32ID:YrIUSvah0 こないだ行ったら券売機が新札対応してなかったから食うの諦めた
579名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:47:02.45ID:IdQyM/zg0 山岡さんにはクリ子の女体盛りとかワカメ酒とかやってほしかったでーす
582名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:58:42.12ID:DZM3pgZb0 >>4
プレミアムは、きざみ玉ねぎとかほうれん草を
食べやすいように穴あきスプーン付いてくるけどさ、
2025年になってから頼んだら穴あきスプーン不要なぐらいに
具が減ってた。2022年ぐらいはドサっと入っていたんだけどなぁ。
プレミアムは、きざみ玉ねぎとかほうれん草を
食べやすいように穴あきスプーン付いてくるけどさ、
2025年になってから頼んだら穴あきスプーン不要なぐらいに
具が減ってた。2022年ぐらいはドサっと入っていたんだけどなぁ。
583名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 15:27:13.92ID:APQpCA9E0 >>1
値上げ前に一度30年ぶりに食って見るか
値上げ前に一度30年ぶりに食って見るか
584名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 15:28:21.08ID:CKLSdVII0 俺もラーメン屋やるか
“富井屋”流行るかな?
“富井屋”流行るかな?
585名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:54:30.22ID:tJk4H7VP0 だめですよ、副部長
586名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:56:27.10ID:AYtap4r20 山岡家は本当にクセになるよ
無性に食べたくなる
無性に食べたくなる
588名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 19:42:55.83ID:FFdgICcc0 ラーメンが1000円の時代だからまだ安いけど
有名ラーメン店の生麺スープセットがスーパー行くと150円で売ってるからそれでいいやという気分
有名ラーメン店の生麺スープセットがスーパー行くと150円で売ってるからそれでいいやという気分
589名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 21:38:38.43ID:OB57JGoR0 デフォのラーメンは690円のまま、安い!
…とかヨイショしてるレスが、必死過ぎて面白いᴡᴡᴡ
大変ですね? 山岡家さん ᴡ
…とかヨイショしてるレスが、必死過ぎて面白いᴡᴡᴡ
大変ですね? 山岡家さん ᴡ
590名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 21:41:07.23ID:Hll1OcsR0 >>589
混みすぎてて萎えるからネガ頑張って減らしてくれ
混みすぎてて萎えるからネガ頑張って減らしてくれ
591名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 21:47:42.46ID:OB57JGoR0592名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 21:49:28.80ID:tH5hB1rq0 ネギもほうれん草も値段変わってなくない?
593名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 21:54:10.68ID:OB57JGoR0594名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 22:11:02.70ID:Hll1OcsR0 いいぞwもっとやれ
595名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 22:15:26.71ID:TXv6wlG30 今日もノーマル醤油でほうれん草減量ぎみ感じた。
596名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 22:42:31.73ID:ZCgbhK5r0 50円値上げしていいから床ヌルヌルを何とかしてくれないか
597名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 02:50:26.49ID:MSKUCI3b0 朝ラーと辛味噌頼んで替え玉を辛味噌に入れて食ってみたい
辛味噌の旨さなら5玉はいけそう
辛味噌の旨さなら5玉はいけそう
598名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 04:10:38.76ID:JDr9zb0w0 夜中の山岡家のDQN客率は異常
なんであそこまでDQNが溜まるんだろ
なんであそこまでDQNが溜まるんだろ
599名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 04:19:03.84ID:QvttAiUh0 大食い系ユーチューバーが美味そうに喰ってるから行ってみたけど、油と塩分で食った後気持ち悪くなっちゃったな
身体にアブラを流し込んだような気持ち悪さで、特茶買ってなんとか解毒したけど、もう食わんかな
あれを大量に食ってる奴等はキチガイだろ
身体にアブラを流し込んだような気持ち悪さで、特茶買ってなんとか解毒したけど、もう食わんかな
あれを大量に食ってる奴等はキチガイだろ
600名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 04:52:44.49ID:ViXTRGgr0 どこも麺が不味い
そこ安くして利益だしてる
そこ安くして利益だしてる
602名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 06:06:45.32ID:+4yFRn2e0 DQNの殿堂
604名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 08:18:06.75ID:7KQs6DAT0 キエーッ!
605名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 08:22:51.03ID:XxdiMOQd0 食ったら必ず腹の調子悪くなるから要らない
山岡家があるとこ全部横綱になって欲しい
山岡家があるとこ全部横綱になって欲しい
606名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 08:24:35.68ID:XxdiMOQd0607名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 11:47:05.82ID:FILbxCxZ0 山岡家はほんと旨いよな
608名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 13:02:24.75ID:5zkwZggh0 サービス券10枚でラーメン無料だから
11回目のラーメンが無料なる
サービス券5枚なら餃子無料だし
コスパイイ
家系の亜流みたいなもんだけど家系よりコスパイイ
11回目のラーメンが無料なる
サービス券5枚なら餃子無料だし
コスパイイ
家系の亜流みたいなもんだけど家系よりコスパイイ
609名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 15:53:39.21ID:SqGU6SVZ0 >>607
中毒性あるよなー
中毒性あるよなー
610名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 16:36:05.81ID:EAdFuS0r0 美味いか不味いかじゃなく好きか嫌いかで語るべき店
611名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 16:44:42.09ID:tgzgxP4r0 もうさ、麺だけのシンプルなやつでいいだろラーメンなんか具なんて贅沢言うなよ
612名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 17:20:37.82ID:m0LIbA3Z0 山岡家は普通のラーメンの麺の量が少ない
615名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 18:49:08.58ID:m0LIbA3Z0616名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 20:57:57.64ID:1/4bJnNV0 背脂は裏メニューでは?
619名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 21:13:41.53ID:EWsO7bH20621名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 21:22:36.68ID:EWsO7bH20 大阪から群馬まで夜通しドライブして、朝5時くらいにご飯食べられる店探してまず山岡家がヒットしたのは絶望したわ
もっと探したら松屋があってそこ行った
もっと探したら松屋があってそこ行った
622名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 21:25:16.90ID:EWsO7bH20 深夜の四日市界隈では、近隣に3店舗ある山岡家地獄の中、川越(三重県)の横綱に行く
623名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 21:28:06.23ID:EWsO7bH20 基本的に悪くなってない食い物で気持ち悪くなることのない俺が気持ち悪くなるんだから、山岡家って何かダメなところあるんじゃないのかな
626名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 21:59:12.47ID:uroLQc8K0 たまに食いたくなるけど夜中に行くと客層悪くて入りづらい
627名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 22:16:51.51ID:ZiRehGE30 >>501
去年久し振りに狸小路店の前通ったけど臭いがかなり弱くなってたな
俺が札幌に住んでた20年前位は店の前通る時は息止めざるを得ない位の激臭だったのに
それより狸小路に山岡家の関連店鋪?が増えてたのがビックリだった
味噌ラーメン専門店とか煮干しラーメン専門店とか並んでて、何だかんだ札幌民に愛されてるんだなと思った
去年久し振りに狸小路店の前通ったけど臭いがかなり弱くなってたな
俺が札幌に住んでた20年前位は店の前通る時は息止めざるを得ない位の激臭だったのに
それより狸小路に山岡家の関連店鋪?が増えてたのがビックリだった
味噌ラーメン専門店とか煮干しラーメン専門店とか並んでて、何だかんだ札幌民に愛されてるんだなと思った
628名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 22:29:27.91ID:EWsO7bH20630名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 22:38:59.58ID:XMySrurQ0 個人的には特味噌はゴマの風味が余分何だよなぁ
631名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 22:43:32.45ID:/Udl8F9E0 山岡家はネギラーメンを食べる店
どの味が良いかは個人の好みだが、ネギのトッピングだけは必須
ネギが無い山岡家なんてほうれん草が無い家系みたいなもんだぞ
どの味が良いかは個人の好みだが、ネギのトッピングだけは必須
ネギが無い山岡家なんてほうれん草が無い家系みたいなもんだぞ
632名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 23:00:01.82ID:R/pMDNiG0 辛味噌中辛背脂変更硬め多めに半ライス
633名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 23:04:53.00ID:rSESZO000 替え玉50円上がると麺量も少ないし余程細麺が好きな人以外塩ラーメン食ったほうが安いんじゃないか?
スープって塩と同じで練り梅乗せてるだけだよね?
スープって塩と同じで練り梅乗せてるだけだよね?
634名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 00:35:47.37ID:1JSJ+A3C0 最近長ネギ高いよなあ
636 警備員[Lv.21]
2025/03/26(水) 07:07:19.78ID:yLcZCGCD0 中太麺で替え玉は時間がかかりすぎる
637名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 07:32:23.66ID:M8KsjuWv0 ラーメン食いたい
638名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 07:33:53.99ID:ohigpKI00 つけ麺のお酢抜きが好き
なにげに餃子が美味しくて驚いた
なにげに餃子が美味しくて驚いた
640名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 07:51:46.96ID:MbJWTlSe0 硬めとか濃いめとか、食券買う時に一緒に選ばせて欲しい
644名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 08:49:54.09ID:kKo2o0YE0 あるよーん
生姜別盛りみたいなもんだよーん
やって味噌
生姜別盛りみたいなもんだよーん
やって味噌
646名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 10:03:57.34ID:Wjbux8Op0 おっさんやから朝からラーメンなんて食えんわ
647名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 10:06:44.41ID:wj/MBKQb0 今どき山岡家w
648名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 10:07:55.54ID:yZHLKJ+u0 替え玉たけえ
650名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 10:23:07.89ID:R5pQFXyb0 パクリビジネスの成功者
651名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 10:32:54.48ID:SSfJmqc40 他のメニューがどんどん値上がりする中基本のラーメンは690円でずっと粘ってるよな
655名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 11:25:09.18ID:bhch0i+/0 よくこんな不味いチェーンいけるよw
美味いラーメン食った事ないボッチのおっさんしか行かないイメージ
美味いラーメン食った事ないボッチのおっさんしか行かないイメージ
657名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 12:33:16.06ID:LInt8QuE0 市内にあるけどレビュー読んだらコップが汚すぎてペットボトルを飲んだとか書いてあったから怖くて行けない
659名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 13:06:13.25ID:jELbGf8C0 美味しいけど食べた後は風呂入って着替えしたくなるよね
660名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 13:18:27.70ID:9eVvqXlv0 >>21
家系じゃねえから
家系じゃねえから
661名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 13:21:41.44ID:9eVvqXlv0 >>269
朝っぱらから普通に並んでるだろうが それに これは家系じゃねえぞ
朝っぱらから普通に並んでるだろうが それに これは家系じゃねえぞ
662名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 13:37:01.78ID:9eVvqXlv0 >>369
これ 家系じゃねえから
これ 家系じゃねえから
663名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 13:37:57.80ID:sxSkhyWB0 やまおか い゛ゃぁあああーーっ‼
664名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 16:33:31.71ID:0bCAR50l0 山岡家うますぎてビックリしたよ!
667名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 16:48:18.39ID:6IEYGleB0 早死三段活用ができる山岡家は神なのだ
668名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 17:20:13.64ID:6rD1fdxW0 割りスープ( ゚Д゚)ウマー
669名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 17:43:18.18ID:RS7wcwhs0 >>666
家系じゃないって 山岡家 本体が言ってんだから 家系ではないな
家系じゃないって 山岡家 本体が言ってんだから 家系ではないな
670名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 17:49:49.66ID:SSIANZyO0 家系がラーメンショップから派生してるんだからラーメンショップパクった山岡家が似てるのは当然だろ
671名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 17:52:03.64ID:SSIANZyO0 家系は酒井製麺と鶏油というオリジナル要素あるが山岡家はラーメンショップの劣化版
24時間やってて駐車場広いという点は評価できるが
24時間やってて駐車場広いという点は評価できるが
672名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 18:00:51.93ID:6rD1fdxW0673名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 18:09:52.57ID:bhch0i+/0674名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 18:11:10.66ID:GOYncDHo0 夜はドンキみたいになってるよな
アホの巣窟
アホの巣窟
675名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 18:18:14.12ID:BLH8mAaE0 家系ラーメンも分かってない奴がラーショとか山岡家とか言ってて草
吉村家も知らんのか
吉村家も知らんのか
676名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 18:23:11.87ID:P5yHfUhq0 山岡家はくせぇんだよ
初めて行った時衝撃だったわ大嫌い
でも今はたまに味噌ラーメンとチャーハンを食べに行きたくなる
初めて行った時衝撃だったわ大嫌い
でも今はたまに味噌ラーメンとチャーハンを食べに行きたくなる
677名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 18:25:18.63ID:noQk4bZP0 もう俺は外食をしない 料理したほうがヘルシーだし安い
679名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 19:51:12.73ID:MF1Bs5Rz0 オレ本来の利用法である深夜早朝帯のプチドライブのついでとしては特に変化ないけど山岡家は「一般人」にも「バレ」ちゃったからなぁ
ある時期までは日中行ってもそこまで混んでなかったのに今じゃ駐車スペース埋まってたりするからなぁ
ある時期までは日中行ってもそこまで混んでなかったのに今じゃ駐車スペース埋まってたりするからなぁ
680名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 20:07:43.63ID:Q9U7WJAl0 ラーメンがそこそこ流行ってるのって独身男性が一人でもふらっと入って食べるの抵抗ないからじゃろ
681名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 20:25:02.61ID:Q/xv2/7k0 >>680
普通に美味しいからじゃないのか?
普通に美味しいからじゃないのか?
683名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 00:06:40.63ID:IRInYcOw0 山岡家は来月から値上げ
今週末は値上げ前の駆け込み需要で激混みだろ?
今日明日に食うのがベスト
今週末は値上げ前の駆け込み需要で激混みだろ?
今日明日に食うのがベスト
684名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 00:27:36.25ID:+XyR6ZfC0 味は悪くないが臭い我慢して行くほどではない
美味いラーメンは他にあるけど便所みたいな強烈な臭いは独特
通えば中毒性あるみたいだけど二郎よりハードル高いわ
美味いラーメンは他にあるけど便所みたいな強烈な臭いは独特
通えば中毒性あるみたいだけど二郎よりハードル高いわ
685名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 07:19:13.47ID:5niHZugE0 こんなところ誰にも相手にされない男が仕方無しに行くところだろ(w
とか言ってるやつのほうがお前本当に外に出てるの?と疑いがかかるアレ。
とか言ってるやつのほうがお前本当に外に出てるの?と疑いがかかるアレ。
686名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 07:26:22.85ID:TpvG9XIf0 外食が軒並み高騰してるから比較的安い山岡家にファミリーが流れ込んできてる
687名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 08:37:09.79ID:497MHFCx0 豚骨はクソ
689名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 08:54:11.72ID:wyl0ZOuL0 スープなみなみあるのが馬鹿でいいw どうせ残すでしょな前提で最小限な店が多いからね
690名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 10:15:44.86ID:hqXgMxIW0691名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 10:32:35.87ID:PbGf0u8V0 ネギ減らすなよっ
693名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 11:40:30.29ID:fyyJlmOb0 今時、店炊きも凄いが、(俺が狙って行く)暇で手が空いてる時に行くと接客担当がネギを一生懸命刻んでるのにも驚く、なんちゃって家系とはライブ感が違う
よく行くのが平塚店と富士店だけど平塚の方が圧倒的にコクがあってチェーン店なのに店ごとに味の差があるのも面白い
本家北海道で食べたことあるけど獣臭が凄かったりする
よく行くのが平塚店と富士店だけど平塚の方が圧倒的にコクがあってチェーン店なのに店ごとに味の差があるのも面白い
本家北海道で食べたことあるけど獣臭が凄かったりする
695名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 11:48:21.51ID:eReZOfRD0 ここって家系なのか?
家系っぽいけど亜流の店なの?
家系っぽいけど亜流の店なの?
696名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 12:05:19.14ID:CDqawYk20 ネギ好きには申し訳ないけど自社栽培のネギ使うようになってからは不味くなったよな
698名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 12:13:47.97ID:pnUtPDKE0 値上げは仕方ない
700名無しどんぶらこ
2025/03/28(金) 02:04:47.32ID:px3iHT8o0 久留米ラーメンの久留米市いったら臭さでヨダレでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています