X



カルビー、ポテトチップスの内容量「見直し」 コンビニ用サイズで [おっさん友の会★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おっさん友の会 ★
垢版 |
2025/03/28(金) 13:58:37.30ID:ZWI4qmHu9
カルビーは、コンビニ限定で販売している「カルビー ポテトチップス」シリーズの内容量と価格を見直すと発表した。1袋あたりの内容量を約10グラム減らし、価格は15円ほど値下げする。


カルビーは、コンビニ限定の「カルビー ポテトチップス」シリーズの内容量と価格を見直すと発表した
 対象商品は、コンビニエンスストアで販売している「カルビー ポテトチップス」シリーズの「うすしお味」「のりしお味」「コンソメWパンチ」「しあわせ濃厚バタ~」「九州しょうゆ」「関西だししょうゆ」の6種類。内容量を現行の商品から各9~10グラム減らし、価格は195円から170円(オープン価格)に値下げ

 「うすしお味」「のりしお味」「コンソメWパンチ」「しあわせ濃厚バタ~」は全国のコンビニエンスストアで3月31日から切り替える。「九州しょうゆ」は中国・四国・九州地方のコンビニで、「関西だししょうゆ」は中部・近畿のコンビニで4月7日から順次リニューアルする。


ITmediaニュース 2025年3月27日
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2503/27/news225.html
2025/03/28(金) 13:59:25.97ID:bwp1wb0E0
そのうち空気しか入ってなくなるなん
2025/03/28(金) 13:59:29.29ID:S+fCQlVq0
中身減らすなよ馬鹿が
2025/03/28(金) 13:59:33.57ID:H8L/5gQY0
見直し
2025/03/28(金) 13:59:37.61ID:J0tqUCIa0
へ・ら・す・な!
2025/03/28(金) 14:00:02.40ID:bwp1wb0E0
減らして何グラムなんだよ?
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:00:04.96ID:L81qglZJ0
肥満大国日本
もっと容量減らして
値段あげろ
2025/03/28(金) 14:00:28.75ID:S+fCQlVq0
中身スカスカ、値段は上げる、包装は無駄に頑丈
それがジャップ食品
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:00:56.24ID:L81qglZJ0
デブがブヒブヒともっと食わせろと
喚くな

醜く突き出た下腹をなんとかしろ
2025/03/28(金) 14:01:04.82ID:38W1VMHW0
もうほとんど空気やろ
2025/03/28(金) 14:01:18.02ID:ZT8OW+PE0
スナックはもうやめたよ
ありがとうカルビーw
2025/03/28(金) 14:01:26.69ID:r6kPBPjv0
コンビニで買い物して悲しくなるようなことすんな
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:01:39.96ID:+nBIEE7T0
遺伝子を組み換えていない国産じゃがいもを使ったメーカーの商品を選んだほうがいい
2025/03/28(金) 14:01:46.71ID:bwp1wb0E0
土産とか箱や包は立派なのに中身スカスカな?タケノコを思い出すよな?
2025/03/28(金) 14:01:47.02ID:O2OtvGFq0
空気増量とか描けば馬鹿が買うかもよ
2025/03/28(金) 14:01:56.63ID:kpdfMNNf0
袋の中はほとんど空気という
2025/03/28(金) 14:02:03.77ID:W5T8gccJ0
そのうちプロ野球チップスくらいのサイズになるんじゃね。
2025/03/28(金) 14:02:09.76ID:8uTXZ05Z0
実際今は何gなんだ?
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:02:17.81ID:wxjF/lxU0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:02:40.82ID:Oy2y5HwA0
カルビーが減るなら湖池屋があるじゃない。
2025/03/28(金) 14:02:44.47ID:KMe7+rYX0
(; ゚Д゚)空気量を増やして、価格を下げる
と捉えればプラス!
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:03:05.01ID:Wh4Xy6wo0
ついに虚無になるのかな
2025/03/28(金) 14:03:06.77ID:ZT8OW+PE0
お菓子類、スナック類やめて健康になったよw

ありがとう自民党
ありがとう財務省
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:03:07.34ID:F+WilKC/0
現状価格が10グラム当たり15円以下じゃなければ値上げだよな。
2025/03/28(金) 14:03:18.84ID:+002MCiI0
今何グラムなの?30gくらいか?w
2025/03/28(金) 14:03:44.44ID:qNldrzA70
食用油も値上がりハゲしいしね
2025/03/28(金) 14:03:48.24ID:+002MCiI0
>>23
食べ物がどんどん量減るから健康的になれるよな
ありがとう自民党
2025/03/28(金) 14:04:00.17ID:oeyqr+QE0
空気増量か
2025/03/28(金) 14:04:00.52ID:7cYepnLy0
>>13
遺伝子組み換えのじゃがいもだとどんな不具合があるの?
2025/03/28(金) 14:04:16.70ID:NXWkKXlP0
ポテチの代わりにバナナチップス食ってるわ
2025/03/28(金) 14:04:17.34ID:ufo8c5KI0
パッケージのムダ
2025/03/28(金) 14:04:31.87ID:qf8FpKYT0
アメリカの2キロ入りら5キロ入りの方がビックザイズで、安いね
2025/03/28(金) 14:04:51.64ID:bwp1wb0E0
>>20
湖池屋「うちも減らそう」
34 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/03/28(金) 14:04:59.61ID:eGn8gv7D0
湖池屋と同じく少し袋のサイズも小さくなるのかな
2025/03/28(金) 14:05:02.35ID:KmcY2Lgo0
もう買わねーよ体に悪いしな
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:05:10.29ID:MYcgqeT80
袋も小さく印刷もシンプルにした方がいいんじゃない?
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:05:14.37ID:KC5S3unp0
カルビー新上げ底袋で対応!
2025/03/28(金) 14:05:27.30ID:7cYepnLy0
>>32
そんなのがあるのかw
単位もgじゃなくkgなんだなさすがアメリカン
2025/03/28(金) 14:05:30.70ID:hURKaYyW0
持ち上げる時に手の負担が減るな。
2025/03/28(金) 14:05:32.46ID:hFE3Iz750
どうせコンビニで買わないから空気だけの袋でも陳列すればいいよ
2025/03/28(金) 14:05:42.01ID:bwp1wb0E0
今の容量ならライダーチップくらいの小さい袋で十分だよな?
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:05:50.90ID:WyL8dKNH0
もうスカスカ過ぎて空気しか入ってないレベル
2025/03/28(金) 14:05:54.65ID:+y7iNEIV0
>>1
だまでやれよ
2025/03/28(金) 14:05:56.41ID:cVem999R0
お客様の声にお答えして重りでも入れて重量増やそう
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:05:59.16ID:Oy2y5HwA0
ポテチとソーセージは買い物袋の緩衝材。
2025/03/28(金) 14:06:02.99ID:bwp1wb0E0
>>39
明治牛乳「せやな」
2025/03/28(金) 14:06:36.01ID:cVem999R0
風でとぶようになるぞ。こんなんただの風船じゃん
2025/03/28(金) 14:06:43.60ID:PlaNgZqi0
よかった
筋力低下で苦しかったんだよ
ありがとうカルビー
そしてこれまで安く沢山入れてくれてありがとうカルビー
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:06:46.68ID:KC5S3unp0
>>35
塩分糖分過多になるし、癌細胞のエサになるな
2025/03/28(金) 14:06:55.33ID:1Xyd5YKv0
袋を重くして誤魔化せよ
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:07:11.19ID:bH0BhERC0
サイズを5/8にすればいいだろ
2025/03/28(金) 14:07:14.68ID:4jP2eo1O0
素直に値上げすればいいのに
2025/03/28(金) 14:07:33.65ID:KzELrF5i0
給食カロリー、国基準満たさず、物価高影響か 九州沖縄6県、専門家「国主導無償化を」 ★2 [おっさん友の会★]
2025/03/28(金) 14:07:35.17ID:3hcQKXyt0
袋も小さくしろよ
2025/03/28(金) 14:08:03.89ID:KzELrF5i0
江藤拓農相 備蓄米5キロ3000円台に「だいぶ値ごろ感ある」 [Hitzeschleier★]
56 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/03/28(金) 14:08:10.01ID:eGn8gv7D0
>>33
湖池屋は味によって55gとか50gに既に減らしてる
2025/03/28(金) 14:08:20.30ID:JsrUt5Mg0
値下げと一緒にそれ以上に容量減らせばバレにくいな!
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:08:31.95ID:Oy2y5HwA0
量が多すぎるというお客様の声にお応えして女性に嬉しい食べきりサイズにニューリアル。
2025/03/28(金) 14:08:32.18ID:4jP2eo1O0
カレールーもそうだけど容量を減らすと野菜と肉のバランス変わって大変なんだよな
ポテチならまだ我慢するけどさ
2025/03/28(金) 14:08:34.01ID:8uTXZ05Z0
>>21
空気を増やしたのではありません
たくさんの香りを届けているのです
2025/03/28(金) 14:08:42.70ID:H8L/5gQY0
もはや楽器
2025/03/28(金) 14:08:47.58ID:geJ6TH5c0
しあわせバタ~とか甘くてポテトの味ぜんぜんしなくてクッソ不味いんだが🥺
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:08:54.78ID:hF40O9by0
やっぱ湖池屋だな
2025/03/28(金) 14:09:04.53ID:90tVsOMb0
女性でも食べやすいジャストサイズかw
2025/03/28(金) 14:09:04.91ID:dwjUiJmW0
侘しくなる
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:09:08.69ID:vHuSxCYe0
正直健康にはプラス
動物としては飢えてるくらいが健康や意欲活力を維持するにはちょうどいい
2025/03/28(金) 14:09:27.78ID:4jP2eo1O0
>>60
まるで富士山の缶詰みたいだなw
2025/03/28(金) 14:09:29.11ID:vNCw7rCC0
俺がガキの頃は100g入っていたぞ
一袋全部食ったら、晩飯入らなくなって、母親に叩かれてたわ
69@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/03/28(金) 14:09:29.63ID:Mn0yaf9m0
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
2025/03/28(金) 14:09:43.23ID:VAg0RPNa0
揚げないポテトチップ自作ウメェ
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:09:45.70ID:4q2SVXyU0
そもそも100円だったのですが?ジャガイモ値上がってませんよね?
業務スーパーの冷凍ジャガイモ値上がってませんよ?
2025/03/28(金) 14:09:50.29ID:Wi6fUOTX0
北海道の新鮮な空気をお届けするポテトチップスになりそう
2025/03/28(金) 14:09:50.45ID:aV8wzuN70
値上げを分かりにくくするための価格と量の調整だろうなあ
74@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/03/28(金) 14:09:50.66ID:Mn0yaf9m0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:09:59.48ID:Mn0yaf9m0
木背委華伊日予宇
2025/03/28(金) 14:10:03.02ID:lQVyFhVu0
お客様の健康を考えて最適なサイズにしました
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:10:05.20ID:4q2SVXyU0
どうも日本のポテチは日本のジャガイモを優先利用しているらしい
つまりJA案件
2025/03/28(金) 14:10:09.05ID:90tVsOMb0
>>51
そういうの有ったなw
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:10:14.12ID:KC5S3unp0
湖池屋のSDGs取組みCMがウザい
2025/03/28(金) 14:10:15.82ID:vmD87LMM0
俺が食ってるのは60グラムなんだけど、って思ったけどコンビニ限定商品ってのがあって
それが現行80グラムなのか
コンビニで買うことは無いのでよく見たことも無かったので知らんかった
2025/03/28(金) 14:10:25.14ID:YN1PQt1R0
この間スーパーで買ったのには10%増量とか書かれていたが
何なんだ一体?
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:10:53.05ID:4q2SVXyU0
ちなみに保存食の意義もあったのでこれの値上げからの在庫減少は保存食の減少を意味する
さすが石破自民ですね^v^b
2025/03/28(金) 14:10:55.24ID:lcWnKAn70
どの菓子も袋に対しての内容量が少なくなりすぎ。袋だけでかくて下の方に少し入ってるだけじゃん。
袋も小さくしろよ。
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:11:01.24ID:bRI3gBgQ0
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★4 [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743125587/

【消費者物価】都区部3月2.4%上昇 2カ月ぶり拡大、食料高続く [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743119371/
2025/03/28(金) 14:11:01.93ID:p4svDCwQ0
まだまだデフレ圧力は残っていると
2025/03/28(金) 14:11:10.53ID:Ckp0VHBY0
あんな半分空気が詰まってるような袋で170円もするのか
子供の頃はワサワサ食いながらコロコロコミック読んでたが
2025/03/28(金) 14:11:34.80ID:8w+oZiRV0
日本人がみんなガリガリになる
88 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/03/28(金) 14:11:37.41ID:rNctXTrG0
10g減らしたけど15円安くしました!
?これはお得なのか?
2025/03/28(金) 14:11:37.86ID:37N5qj2j0
意味不明な空気の体積で
買い物袋のスペースが無駄だから
コンパクトなヤツ以外は一切買わない
輸送費も無駄だからやめろや無能
2025/03/28(金) 14:11:43.58ID:W5bDwR2R0
もうカルビーは全く買ってない
袋だけ大きくて中身スカスカ
缶開けりゃ半分しか入ってねーとか
馬鹿にし過ぎだろ
2025/03/28(金) 14:11:53.32ID:vmD87LMM0
>>58
量が多すぎるなんて苦情、本当に来てるのかよって思う
2025/03/28(金) 14:11:55.55ID:7uE2TRQ+0
ジャップやることが小さすぎだろw 大谷を見習えよ
2025/03/28(金) 14:12:02.56ID:ym+tkecZ0
空気しか入ってないような感じになってきたな
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:12:32.05ID:8t2bRmx20
高いからコンビニでは買わないけど世知辛い世の中だなぁ
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:12:55.59ID:gwPEJkgr0
既に少なすぎるんだけど...
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:12:58.95ID:7ahmVD2R0
ジャップはポテチも食えなくなったか…
貧しいのお(笑)
2025/03/28(金) 14:13:15.08ID:J0tqUCIa0
>>77
そもそもジャガイモを日本に生で輸入できる原産国が存在しないんだからほぼ100%国産やろ。
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:13:23.18ID:KC5S3unp0
>>77
カルビーなんてアメリカ産のジャガイモ使用
するようになって遺伝子組換えポテト不使用の
表記やめたからな
2025/03/28(金) 14:13:33.88ID:38YUkgbg0
梱包材のエアクッションとか入れていっぱい入ってるようにみせそ
100 ころころ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:13:35.40ID:lMzliFfQ0
駄菓子屋のカレースナックのように
カップで測って売ったら?
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:13:35.63ID:KMk/mO/s0
ありがとう
空気ありがとう
2025/03/28(金) 14:13:42.06ID:om2ridP/0
米よりジャガイモ作付けろよ
転作転作
2025/03/28(金) 14:13:52.68ID:KMe7+rYX0
>>60
(; ゚Д゚)花粉症で嗅覚が機能してないから俺には無意味だった!
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:13:53.68ID:/IOtmjB40
空集合
2025/03/28(金) 14:14:04.63ID:bwp1wb0E0
>>97
アメリカ産使ってるやろ
2025/03/28(金) 14:14:06.45ID:qxXTcBRt0
現状
70g、195円
(100g換算:278.57円)

変更後
61g、170円
(100g換算:278.68円)

容量を減らしただけで重量あたりの価格はほぼ変わっていない
貧乏人向けに少し安くしてテコ入れを図ろう、ってことだろう
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:14:17.06ID:g6dAsTMW0
もう一枚ずつ個包装にすべき段階
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:14:22.99ID:c2e7fv3R0
空気増量!
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:14:36.54ID:SiBExR1V0
>>1
実質臭い匂いだけの空気袋じゃない?
2025/03/28(金) 14:14:50.06ID:H8L/5gQY0
>>90
かさばり過ぎて買うのを躊躇する筆頭なんだよな
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:14:55.48ID:92Y/aCeZ0
もうじゃがいも買ってきて揚げろ
2025/03/28(金) 14:14:59.67ID:rig9Aaqa0
半分はコンビニがヤバイんだろ
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:15:02.28ID:KmXhQj710
これ以上スカスカにして終いには空気でも売るつもりか?www
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:15:34.35ID:fZlkD2qW0
いい歳こいてこんな豚の餌にすらならない量のポテチ食ってるの悲しくならない?
2025/03/28(金) 14:15:37.32ID:bwp1wb0E0
>>102
ジャガだけは北海道で大量に1回作って長期保存しつつ南の鹿児島から青森までどこでも作ってる。ちなみに新じゃがは各地方で採れたてを出荷しつつ足りない分を北海道産でカバーしてる
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:15:39.10ID:KCJ4r2+K0
子供のおやつに悩むわ
友達の家で食べて貰うのが理想
2025/03/28(金) 14:15:55.76ID:YYagyy+x0
そのうちに1袋に1枚と匂いがする空気だけになりそうだな…
2025/03/28(金) 14:16:16.36ID:nNaoZViz0
そろそろ空気だけになるかな
朝鮮カルビーは、内容量減らし過ぎ

まぁ湖池屋と山佳があれば良いか
2025/03/28(金) 14:16:22.56ID:8jvktrgC0
安いとこだと
60gで税込100円弱
約倍だな
2025/03/28(金) 14:16:36.16ID:/l9arRe+0
>>51
ドラゴンボールでCMしたらいい気がする
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:16:39.36ID:gVSmfFqz0
フードコートの揚げたてポテト美味いっすわぁ(´~`)モグモグ
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:16:43.01ID:ExCpQNgJ0
売れない
123番組の途中で ◆KA7iMSXc/.
垢版 |
2025/03/28(金) 14:17:03.55ID:QldpnC+S0
>>20
> カルビーが減るなら湖池屋があるじゃない。
>


ぶっちゃけ塩味系ポテトスナックで安いのは絶滅した。1年前まで東南アジア製造品が有ったけど

今は米菓子の一部が僅かに生存してるのみ
 
 
2025/03/28(金) 14:17:05.16ID:VZ6aIckS0
薄くしたら良いんじゃ無いか?
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:17:21.74ID:zwuTbpkB0
やっぱ湖池屋かあ
2025/03/28(金) 14:17:27.92ID:phG347BO0
これは個人的には歓迎。
ポテチは一袋の容量が大きすぎる。
Jリーグチップスくらいの量にして欲しい。
2025/03/28(金) 14:17:29.26ID:p/Qjaw8k0
いくらであっても食わないんだよなあ
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:17:40.00ID:P58xdSeM0
お菓子とか子供の頃からまず買わん
スポーツ特待生にされて管理されて過ごしてきたからな

大人になっても習慣がない
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:17:50.48ID:4q2SVXyU0
今海外製のポテチ買ってきたけどスーパーで140円で一筒だった
110g

マレーシア産だとさ
2025/03/28(金) 14:17:51.31ID:Xj0yClPB0
コンビニのお菓子はヤバい
袋の方が重いんじゃね?って思う
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:18:03.71ID:1VnTyRx00
カルビーに限らずもう随分前から驚くくらい量が減ってるよね
カロリー表示は正直
2025/03/28(金) 14:18:22.98ID:PO6UultC0
カルビーのクリスプ66g100円で買ってたけどドンキに行ったら100gで100円だったわ
損した
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:18:28.92ID:Slxw2Voi0
ポテチくらい自宅で揚げろよ
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:18:31.20ID:NqishViA0
芋すら食えない終わった国
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:18:38.64ID:qAsssWXb0
>>11
西友PBポップコーン、ウマウマ
2025/03/28(金) 14:18:40.35ID:eNRE5MMu0
また食べ切れないという声に配慮か
2025/03/28(金) 14:18:40.52ID:cFQ6zVvk0
いっつもやってんな
2025/03/28(金) 14:18:42.06ID:ZRm12IiN0
>>126
Jリーグチップス食べてればいいじゃん
139 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/03/28(金) 14:19:04.87ID:3uQyUICX0
カルビーは買わんわ
品質落とすのだけはやめろっての
外国産って分かりやすく不味くなった
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:19:07.53ID:4q2SVXyU0
既存が60-70gだから50-60gに統一か
んで価格が195-170円(値下げ笑)
141番組の途中で ◆KA7iMSXc/.
垢版 |
2025/03/28(金) 14:19:19.68ID:QldpnC+S0
>>119
今もグラム1円未満のは柿種あられ除けば○○○扱いの塩せんべい等だけだな
 
2025/03/28(金) 14:19:23.25ID:h4NBYEvX0
袋入りは嵩張って邪魔だから買わない
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:19:45.26ID:WqsfuVWI0
逆に増やします。
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:19:47.02ID:sXTOgaLS0
最終的にプロ野球チップスより少なくなりそうだな
2025/03/28(金) 14:19:51.18ID:W5T8gccJ0
>>111
揚げてるよ。結構手間が掛かるのと、売ってるポテチ一袋ってイモをいくらも使ってないって事が判る。
2025/03/28(金) 14:20:00.75ID:afGAp8yl0
量減らして値下げって何がしたいんだ
2025/03/28(金) 14:20:01.92ID:pLjeiWlT0
無駄なコストを削減しろ
CM、スポンサーから降りる
天下りをクビに
2025/03/28(金) 14:20:09.05ID:IuFM/UrM0
10グラム増やして15円値上げの方が良かったです
100グラム増やして150円値上げの方がさらに良い
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:20:09.85ID:tPsr/wSH0
軽くなっていく!?
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:20:12.11ID:4q2SVXyU0
カルビーはもう空気売ってやがるな
自国ジャガイモつかうからどうしても高騰するんだろう
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:20:16.09ID:u6jiK9fu0
>>133
やったことないくせにw
2025/03/28(金) 14:20:19.33ID:ChKDA+b80
よく食うけど今って60gとかそんなもんじゃなかったか?これ50gになんの?w
2025/03/28(金) 14:20:35.96ID:WP82wVQ/0
昔子供会のイベントで貰えたお菓子の詰め合わせに入ってた小袋のポテチサイズみたいになってきたな
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:20:46.62ID:HMTorpAT0
デブを減らすために食品はどんどん値上げしていけ
155番組の途中で ◆KA7iMSXc/.
垢版 |
2025/03/28(金) 14:20:50.76ID:QldpnC+S0
>>129
昨年まで150gで130円台の輸入品あったよな
 
2025/03/28(金) 14:21:16.01ID:nNaoZViz0
昔は、内容量が多くて安いのがカルビーだった
それが売れて調子に乗って
客を舐めくさった結果こうなった

>>118
>まぁ湖池屋と山佳が
湖池屋と山芳
2025/03/28(金) 14:21:18.86ID:6QByGe110
「見直し」で消費者が得することはまず無いからなぁw
158 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/03/28(金) 14:21:21.71ID:3uQyUICX0
>>146
カルビーだけ高いからスーパーの棚に並ばなくなる
真っ先に値上げした時も棚から消えた
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:21:24.31ID:FYIfvQm+0
甘いの苦手でポテチ系しか食べないから辛いわ
2025/03/28(金) 14:21:24.61ID:gvFendhJ0
プロ野球チップスサイズか?
ならカード付けろよ
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:21:34.04ID:KC5S3unp0
ポテチは非健康食品
数年前に結構食っちゃってた
2025/03/28(金) 14:21:39.79ID:0hf0aRmj0
袋自体は重たくなっているだろうな
2025/03/28(金) 14:21:47.67ID:37L7yWvo0
スーパー用のなんかほんま空気しか入ってない勢いなんだが、コンビニもそれ同等になるのか

さすがに袋は小さくした方がいいんじゃないかなあ
詐欺的と思われるよ
2025/03/28(金) 14:21:48.02ID:IDlRp/770
100均の湖池屋のやつ買うようにしてる
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:21:53.80ID:nNaoZViz0
>>119
昔は、90gだったろ・・・・・
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:21:54.28ID:fZlkD2qW0
そのうちデブやマッチョは富の証と言われ始めそう
もうすでにいいもん食ってるボンボンとかはそう言われ始めてるか
2025/03/28(金) 14:21:57.09ID:pk4XB0py0
袋の大きさもうちょっと小さくてもよくないですかね?
2025/03/28(金) 14:22:06.29ID:hxPPtGVB0
半分以上が空気
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:22:07.55ID:6GNYHwQN0
インじゃねえの?
食うと健康にも悪いし
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:22:15.27ID:l1ix8Z0V0
さすがに200円くらいがポテチの値段としては限界なんだろうな
値段を下げざるを得ないが量を減らします作戦
2025/03/28(金) 14:22:15.91ID:wXYlMi170
>>133
ポテチ揚げるなら冷凍フライドポテト揚げたい
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:22:29.03ID:1BgnLNHc0
フルグラも地味に50g減らしたよなwww
2025/03/28(金) 14:23:09.21ID:ex90I3k70
口内炎の元凶だから一生食わん
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:23:13.70ID:FYIfvQm+0
>>161
みをな身体に良くないと思って食べてるでしょ
あなたはマーガリン食べないような極端なタイプ?
2025/03/28(金) 14:23:18.67ID:9dTRQtNH0
値上げは簡単だけど失った内容量はもう戻らない
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:23:19.83ID:8vcb+kva0
日本国民の体重も減少中やね🤣
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:23:31.50ID:KC5S3unp0
>>150
だから今はアメリカ産使用がほとんど
2025/03/28(金) 14:23:32.86ID:om2ridP/0
そういえばポテチだけは韓国から輸入してないな
2025/03/28(金) 14:23:45.12ID:n2iFUsJx0
袋も小さくしろよ
みっともないから
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:23:59.16ID:Zn1q7Ur30
昔は100円で100g。
塩っけで口痛くなって残すくらい量入ってたのにな。
値段を倍近くしてるくせに量減らしすぎ。
2025/03/28(金) 14:24:01.04ID:rig9Aaqa0
ポテチは容量減らしても害はないが、レトルトカレーは容量を減らすとバランス崩れてキツイ
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:24:22.01ID:K0iWDmSN0
>1袋あたりの内容量を約10グラム減らし、価格は15円ほど値下げする。

おまえらのために
軽くしましたw
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:24:34.46ID:BDTvThI50
g/円だと
値上げじゃん
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:24:38.98ID:oXGWFpkz0
カルビーの塩の香り窒素
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:24:42.88ID:XdknExkZ0
さすがに空気多すぎたから減らすんだろうな
2025/03/28(金) 14:24:52.68ID:UlMzYDv10
こんなのがあった
https://i.imgur.com/oq9Tse1.jpeg
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:24:53.85ID:FYIfvQm+0
>>150
国産ジャガイモ使用は湖池屋
188番組の途中で ◆KA7iMSXc/.
垢版 |
2025/03/28(金) 14:25:04.06ID:QldpnC+S0
>>170
200円で250g入りなら売れまくるけどな
 
2025/03/28(金) 14:25:06.66ID:rig9Aaqa0
問屋的には単価上げてくれたほうが喜ぶ
2025/03/28(金) 14:25:08.44ID:Wlkd7eAA0
確かに量が多いとは思ってた
量販店で売ってるやつも量減らして安くしてほしい
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:25:13.01ID:Zn1q7Ur30
>>178
中国同様、油が粗悪で臭くて作れないんでは?
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:25:15.74ID:SiBExR1V0
スレタイだけみて、流石にやり過ぎて売れなくなったから増量かな?
と一瞬でも思った俺がバカでした
更に減量って、すげえな
2025/03/28(金) 14:25:21.37ID:WtROkEiK0
北海道の爽やかな空気に油の香りを付けて増量中!
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:25:28.61ID:dPQZqIZp0
日本で空前のシュリンクフレーション(ステルス値上げ)ブーム
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:25:28.82ID:Xc77vWJq0
>>183
カルビー「勘のいい消費者は嫌いだよ」
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:25:38.27ID:zd967CoY0
>>154
デブはどっちみちスーパーの投げ売りクッキーとかをカゴいっぱいに詰め込むから無意味
あれを目撃した時の絶望感…そら終わるわこれって
2025/03/28(金) 14:25:44.31ID:WNvQSSqg0
年取ったらポテチドリトススコーンしか受け付けなくなったわ
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:25:55.98ID:nNaoZViz0
>>178
ハニーバターチップは韓国カルビーだろ
スーパーとかで山積みになってて売れない
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:26:26.93ID:RK8pVmCl0
もう空気として売ればよくね
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:26:37.32ID:fZlkD2qW0
すでに20代の間ではYouTubeとかに出てるボンボンが小太りなのを「いいもん食べてるんだろうなぁ」
と羨望の目でみる風潮がある
今の20代マジでガリガリだからそうなるんだろうな
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:26:39.90ID:csUvLeao0
かたあげ高すぎね?
2025/03/28(金) 14:26:46.23ID:GUrSQUjP0
見直しって減らすってことだろ
ステルス値上げだけじゃなく言葉まで偽装するな
2025/03/28(金) 14:27:05.01ID:Wlkd7eAA0
酒のあてになら10枚くらいでもう飽きるんだよな
子供とかは沢山食うだろうけど
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:27:29.14ID:XEiNVfzJ0
どんぐり
2025/03/28(金) 14:27:40.95ID:8/yfjCW40
空気袋
2025/03/28(金) 14:27:48.62ID:IuFM/UrM0
袋ばかりでかくてさみしくなるんだわ
袋小さくして
プロ野球選手カード入れろよ
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:27:50.74ID:beJhy9sY0
コンビニとスーパーで値段がこうも違うものかと・・・
2025/03/28(金) 14:27:58.48ID:lobuSbLA0
>>81
66g→60gに改定。66gで売って「10%増量!」
2025/03/28(金) 14:28:07.15ID:+ujWkQqF0
>>6
50だろ
めちゃくちゃ少ない
2025/03/28(金) 14:28:19.90ID:l7o2s0PY0
筋肉への負担を軽減しました
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:28:42.48ID:Vt/WljS80
日本の販売市場は売値ありきだからしゃあない
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:28:59.63ID:98Yuk+zN0
減らして値上げw
もう終わりだよこの国
2025/03/28(金) 14:29:09.50ID:IuFM/UrM0
こういうの
企業努力っていうの?
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:29:41.13ID:hbowGjxQ0
ガキの頃、帰宅してポテチ(大)食うの至福だったな
食っても食っても減らないのが良い
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:29:54.43ID:Hu339uJb0
スーパーにわさビーフの粉が売ってたけど欲しいのはカラムーチョの粉なのよね
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:30:05.24ID:4q2SVXyU0
>>155
150gは知らない
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:30:07.21ID:fUF3+M790
減らすのかよw
2025/03/28(金) 14:30:14.33ID:jNR9pQcB0
>>50
本当にやりそうな事を言うのやめろ
2025/03/28(金) 14:30:18.74ID:5x+fSTJ80
空気を売るな
2025/03/28(金) 14:30:23.35ID:UZwowqFr0
今に5枚ぐらいしか入ってない時代が来る
221番組の途中で ◆KA7iMSXc/.
垢版 |
2025/03/28(金) 14:30:31.25ID:QldpnC+S0
>>189
単価上がっても経費それ以上上がったら痛手
 
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:30:40.97ID:/4MACt3J0
空気入れ過ぎて飛んでいきそう🎈
223 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/03/28(金) 14:30:50.46ID:3uQyUICX0
まあ食品は値上げしないと利益伸ばせないからな
デフレ日本は市場として終わってる
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:30:59.35ID:FW65dVQh0
> 1袋あたりの内容量を約10グラム減らし、価格は15円ほど値下げする。


15円値上げしていいからグラム増やせ
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:31:06.30ID:RFX2u2vZ0
自分でジャガイモ買って来て揚げた方がお得だよ
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:31:10.82ID:VhSxwQJ70
>>213
セブンイレブンの上げ底やフェイクシェイクも企業努力らしいぞ
売ったもん勝ちなんや
2025/03/28(金) 14:31:11.36ID:U35tRFIb0
コンビニは高くても売れるからな。
2025/03/28(金) 14:31:12.47ID:ChKDA+b80
スーパーなら100円~110円とかそんなもんで買えるのにわざわざコンビニで買ってる人いるのか?
2025/03/28(金) 14:31:18.22ID:yARsRSMZ0
さらにスカスカになるのかw
2025/03/28(金) 14:31:22.96ID:u4GbZObf0
70gで195円なら60gで167円にしてよ
2025/03/28(金) 14:31:44.32ID:T+8SgHsw0
袋ばっかデケエんだよ!
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:31:46.66ID:Jnzky0to0
カルビーってアメリカ産のじゃがいも使ってるし
けっこう人工甘味料も入ってて量も少ないから
ずっと買ってない。
ポテチ食べたくなったら国産じゃがいも使ってる湖池屋買って食べてる。
ポテチは身体にわるいから食べないようにしてるけどね。
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:31:53.97ID:SJVVObnW0
ダイエット中の方でも食べられる様に極少量にしました
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:31:55.49ID:opE37E5a0
多すぎて食べ切られないという方に配慮しました
2025/03/28(金) 14:32:05.57ID:rig9Aaqa0
窒素袋下さい
2025/03/28(金) 14:32:13.72ID:hCE6BiwB0
今何グラムで減って何グラムになるのか書かない忖度記事
2025/03/28(金) 14:32:19.03ID:tuPF5WdO0
芋ぐらい自分で揚げろ
2025/03/28(金) 14:32:34.10ID:gegUVsSY0
まあ⋯カロリー考えたら俺の身体のためにはなる
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:32:36.41ID:dUgFjEOb0
60gだと手首にキツかったんや〜
助かるわ〜
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:32:37.74ID:S9G2yQy80
マジで空気だけになるだろ…
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:32:56.28ID:FW65dVQh0
そうそう、さっきスーパー^でパックルカレー味を4つ手に入れてきた
一つ128円だったんだが、これが安いのか高いのかよくわからん

昔のカールは一袋100円ぐらいだった気がするが
2025/03/28(金) 14:33:00.46ID:Q83g9YXk0
昔の1/3ぐらいなのにまだ減らすのか
そのうち2枚ぐらいになるんじゃないか
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:33:14.88ID:a0EqDH5l0
ポテトチップスなんて体に毒でしかないのだから、止めるには良い機会でしょう。
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:33:25.69ID:KC5S3unp0
量が少ないならスーパーのお得用を買えば解決
2025/03/28(金) 14:33:28.84ID:WP82wVQ/0
日本全体が高齢化してるしそんなに量を食う事出来なくなってきてるから
減量自体は世の流れなのかと思うけど
印象は悪いわな
2025/03/28(金) 14:33:34.74ID:FnrJH9hu0
素直に値上げして内容量減らさないのはダメなの
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:33:52.10ID:aoJAhJZx0
>>234
それでキットカットは一生許さないと決めたわ
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:34:02.06ID:C8aRTBQc0
>>225
芋も油も高いし時間もかかる
さすがに買う方がマシ
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:34:02.70ID:Ch/Xkg120
昔みたいにもっと詰まっているならまだしも
ほぼ空気しか入ってない無駄に大きな銀袋を廃止しよう。
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:34:05.25ID:j6OH9LYf0
>>6
大事な情報が抜けてるよね
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:34:05.39ID:dUgFjEOb0
>>1
ポテトチップスが最近売れてない理由にパッケージサイズの割に内容量が少ないってのは確実にあると思うが
コレでどうなるか楽しみやね
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:34:09.22ID:n0SWBRyX0
ポテトを10g減らして塩を10g増やせば良いんじゃね
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:34:33.24ID:cBXg9tux0
77年生まれだけど、小さい頃にたべてたカルビーのポテトチップスは
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:35:08.14ID:uPI77quy0
>>246
もっと大きいサイズのを買えばいいだけでは
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:35:21.14ID:hPhOzhif0
>>106
俺が買うポテチなんて55gで100~130円程度なのに高すぎる
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:35:28.67ID:yefHM1Ze0
また減らすのかよwww
2025/03/28(金) 14:35:31.32ID:qIrdinHM0
まあ1人で食べ切るにはデカいよね
2025/03/28(金) 14:35:31.59ID:m4VrYMwx0
ブラックバスのフライとか入れて傘増しして、フィッシュ&チップスを名乗るしかない
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:35:42.13ID:nNaoZViz0
>>215
カラムーチョは、時代に合わせて辛さを変えてる事で有名だけど
最近のカラムーチョは、あまりにも劣化しすぎ
辛くないカラムーチョじゃヒーばあちゃんもヒーと言わないだろう
260 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/03/28(金) 14:35:51.47ID:veif80Z+0
まだ減らせるのがすごい
もう別物じゃん
2025/03/28(金) 14:35:56.07ID:Or4ML2pH0
2023年6月までしかないけど、これ以降も値上げしてるよな

https://i.imgur.com/JKKJMaJ.jpeg
2025/03/28(金) 14:36:08.05ID:9rpkGhN60
プリングルスだっけアレの方がいいんかね
2025/03/28(金) 14:36:10.72ID:RZEAUgGE0
フレンチ味って人気ないのかな
あんまりないんだよな
唯一食べるポテチなのに
2025/03/28(金) 14:36:16.16ID:PPStJVwi0
お菓子めっちゃ喰いたくなってきた、ステルス量減らしやめろ
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:36:18.94ID:c7z8s7oi0
スカスカなのにパンパンの袋wwwwwww🤣
2025/03/28(金) 14:36:42.06ID:+/YiEcpi0
でも袋のサイズは見直さないんだよな
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:36:42.83ID:EAjkkNjq0
風船のようにふくらました袋、振ってみるとカサカサのおと。
ちょっと中身少なすぎ
268 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/03/28(金) 14:36:43.20ID:3uQyUICX0
日本の景気が反映されてるだけだよ
値段上げられないから量と質を落とすしかない
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:36:46.02ID:n0SWBRyX0
>>253
これですね
https://mag.sendenkaigi.com/senden/201510/long-selling-brand/006312.php
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:36:59.84ID:L5YsNVdk0
>>243
そういう人は最初から食べてない
マックなんて値上げしても行列
だからポテチもなくならない…
2025/03/28(金) 14:37:04.94ID:lobuSbLA0
>>263
一番好きだ。あったら即買う
272番組の途中で ◆KA7iMSXc/.
垢版 |
2025/03/28(金) 14:37:05.13ID:QldpnC+S0
>>196
> デブはどっちみちスーパーの投げ売りクッキーとかをカゴいっぱいに詰め込むから無意味
> あれを目撃した時の絶望感…そら終わるわこれって
>




そこらのスーパーじゃ安いのってもう柿ピーやプレーンビスケットしか置いてないけどな。

俺はもう別のを発掘だし一気食いするわけじゃないがデブはどうなのか。
 
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:37:07.48ID:KMk/mO/s0
貧乏人は空気を吸え
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:37:12.46ID:uNSf6L9g0
もう小食のオニャーノ子しか満足しないのって量だろーがw
ま、不健康な食い物だから減らして食い杉ないよーにすんのも企業の務めでわあるがなら値下げしろボケ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:37:14.11ID:VJJBPAea0
まぁ買わなくなるだけだな

無くても別に困らないし
2025/03/28(金) 14:37:17.90ID:o4MFUAk00
小さく小分けして売るのがいいって人もいるんだろうけれど
1kgバッグとかの大容量もだしてもらいたいところ
277国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/03/28(金) 14:37:33.94ID:iACPtjGZ0
おれの味覚の問題かもしれんが、
カルビーのポテチはだいぶ前に揚げる油変更されてから味が落ちてないか?
そのころからほとんど食べてないな
2025/03/28(金) 14:37:41.93ID:W5T8gccJ0
>>262
プリングルスってある時期から味付けが変わって美味くなくなった。
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:38:04.45ID:aGocjkdT0
>>273
え?
貧乏人ほどこの手のものを好んで食べて
肥満ばかり
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:38:04.77ID:WqsfuVWI0
増えました
2025/03/28(金) 14:38:20.95ID:lobuSbLA0
>>277
その隙を突いて小池屋が捲りだした
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:38:43.61ID:SiBExR1V0
>>247
わかる
2025/03/28(金) 14:38:46.99ID:6bSRCe1x0
袋の8割空気
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:39:06.84ID:4q2SVXyU0
原価調べるべきだな
あと国産ジャガイモ使っているなら輸入ジャガイモとの原価差も
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:39:07.27ID:AiNlcU0B0
空気を輸送するってSDGsじゃないよね
2025/03/28(金) 14:39:10.67ID:afGAp8yl0
>>274
値下げするって書いてあるだろバカ
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:39:17.57ID:L5YsNVdk0
ガーリック味、覚えてる人いる?
ピンク色の袋
ニンニク臭すぎたけど美味しかった
ネットのみでもよいので再販希望
288番組の途中で ◆KA7iMSXc/.
垢版 |
2025/03/28(金) 14:39:28.90ID:QldpnC+S0
>>263
グラム1円未満のフレンチなら入れ食い売上だろうな
 
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:39:35.30ID:8d2OxSut0
てst
2025/03/28(金) 14:39:43.82ID:zwYpvam80
ふざくんな💢ダホ
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:40:09.16ID:qAsssWXb0
>>139
芋の種類がちがうからな
外国のはマックポテトにせんと食えない
2025/03/28(金) 14:40:09.54ID:DUb8anEd0
食欲のコントロールが出来ないヤツはきっとこう考える「内容量が減ったら2袋食べればいいじゃない」と
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:40:17.62ID:+nlHRF6m0
毎日毎日、悪いニュースばかりだよ
2025/03/28(金) 14:40:28.05ID:1Wv+EWX70
>>262
プリングルスも驚くほど減ってる
2025/03/28(金) 14:40:48.02ID:T1wRTyMH0
パスタとか餃子の皮とかを油で揚げて塩胡椒や砂糖まぶして食べたら簡単お菓子になる
2025/03/28(金) 14:41:16.55ID:Or4ML2pH0
>>234
それコカコーラでもやってたw
500mlは多いので飲みきりサイズ350ml(同じ値段)にしましたって綾瀬はるかが満面の笑みを浮かべててイライラしたw
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:41:17.08ID:aGocjkdT0
性欲が抑えられない奴→レイパー
食欲が抑えられない奴→肥満
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:41:18.69ID:KtCFi3yF0
>>1
カルビー
「シュリンクしている日本人の体格筋肉に合わせて内容量も見直してシュリンクしました」^^
2025/03/28(金) 14:41:59.01ID:1Wv+EWX70
プリングルス、小麦の量が多くて
国によってはポテチじゃなくてクッキーになるんだっけ
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:41:59.03ID:KC5S3unp0
藤谷美和子CMのあたりがカルビーポテチの
全盛期だったな
2025/03/28(金) 14:42:00.90ID:qZY596Kt0
プロ野球チップスの方がカード付いてる分お得かも知れん
2025/03/28(金) 14:42:01.58ID:N3JyGLMs0
これでギャーギャー騒いでる奴らはピザポテトとか好きそう
2025/03/28(金) 14:42:14.13ID:o0nt+ucr0
どこのメーカーも環境に配慮してるとか言いながら容器や包装のサイズは変わらず中身だけ減ってるな
内容量に合わせて容器も縮小させろよ
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:42:24.48ID:vsr4D1F40
45年前から半分近く減ってんだよなあ
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:42:32.80ID:a01cNXBs0
>>135
西友PB無くなるぞ
楽天のヤツに切り替わる
306 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/03/28(金) 14:42:45.53ID:JUwqJjJ70
プリングルスはドンキのだけは未だアメリカ製なんだっけ
アジア製の食った時はほんとガッカリしたわ
2025/03/28(金) 14:43:23.26ID:o0nt+ucr0
>>304
空気は倍になったから香りを楽しんでね
2025/03/28(金) 14:43:30.57ID:hoxF2JND0
たくさん減らしてちょっとだけの値下げ、新手の値上げ手段やなw
230g198円の時代は二度と帰ってこない
そもそも他のメーカーや輸入品は100g98円とか出せてるのにカルビーは何故?
従業員多すぎるんだよ減らせ
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:43:31.40ID:nIja2/0p0
>>2
最後はな
口寂しいときに!
「ひとくち!チップス」新発売!
2025/03/28(金) 14:43:34.05ID:cOVSZI3p0
もともと60gぐらいだと思うけど
そのうち10g100円とかになるのかね
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:43:37.81ID:SiBExR1V0
>>262
筒の5分の1くらいしか詰まってない感じ
崩れて無くても高さは筒の半分、隙間が空いてるから詰め直せば3列入る
悲惨な日本版よりマシな北米版でもスカスカ
312番組の途中で ◆KA7iMSXc/.
垢版 |
2025/03/28(金) 14:43:47.19ID:QldpnC+S0
>>241
西友取り扱いの
かっぱえびせん は2〜3年前まで80g弱で70円強だったな
 
2025/03/28(金) 14:43:52.81ID:SQwzGUrc0
ガーリックあったなあ
どっちかというと湖池屋のイメージが強いけど
自分は昔のコンソメ(パンチではない)味復刻してほしいわ
2025/03/28(金) 14:43:55.78ID:Msv7+Gkk0
今のポテトチップスてベビースターラーメンサイズに近づいてないか
ちっちゃいほうではなくて大サイズのほう
2025/03/28(金) 14:43:58.72ID:WiTsbP4R0
まさかのお値段据え置き増量はあるのか?
2025/03/28(金) 14:44:04.24ID:IuFM/UrM0
セブンの上げ底
ポテチの空気
キットカットの小型化
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:44:08.88ID:nfzhQgPc0
減らすな
値段を上げろ
2025/03/28(金) 14:44:10.64ID:OKsFaRZn0
ポテチの内容量少な過ぎて、小さめ袋の暴君ハバネロ(50g)とたいして変わらんって言ってたけど
ホントに内容量同じになるんか
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:44:16.41ID:nNaoZViz0
>>285
一応カルビーは、包装フィルム薄くしてパッケージも小さくしてる
2025/03/28(金) 14:44:38.46ID:UqRrV7yW0
そのうちチップの枚数数えられるようになるな
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:44:38.47ID:qAsssWXb0
>>305
ティッシュ、キッチンペーパー、ノンアルウェットティッシュなど西友PB使ってるのにそれもか
2025/03/28(金) 14:44:56.06ID:oTamDgk10
食べ過ぎにならなくなる
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:45:03.63ID:Z7aZaHos0
お菓子は安売りスーパーで買うようになったわ
コンビニでは買わないから、どんどんステルス値上げしてくれ
もはやコンビニは金持ちと情弱しか行かないんだわ
2025/03/28(金) 14:45:09.45ID:seMfwehP0
東日本大震災直後に香港産カルビーのポテトチップ売ってたなあ。
2025/03/28(金) 14:45:12.68ID:Nto7Tlk50
コバルト アルキルシクロブタノン
士幌 コバルト
カルビー 士幌
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:45:20.72ID:qAsssWXb0
>>322
二袋開けるから変わらん
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:45:44.96ID:8d2OxSut0
カルビーうまい
2025/03/28(金) 14:45:52.23ID:0fThVsRW0
全てが老人むけになるんだな
2025/03/28(金) 14:46:03.96ID:1Wv+EWX70
コーラの遷移
瓶の190mm
缶の250mm
だるま瓶250mm
輸入コーラに合わせて350mm。なぜか値段が同じで500mmも同時に登場
規制解除でペットボトル500mm登場
2025/03/28(金) 14:46:18.81ID:p4svDCwQ0
別に買う必要のない嗜好品に対しての値付け感覚がすげえシビアになっているから下手に値上げなんかできないわな
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:46:23.54ID:aGocjkdT0
>>323
デブって人の話聞かないし
スレ読まないよな

ブヒ!ブヒと耳障り悪い声で喚くだけ
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:46:44.32ID:pAepPppL0
政治家のせいで体も心も疲弊してるよ、日本人は。
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:47:06.35ID:nsnCKB/i0
これだけ批判多いジャンルなら逆の方向性でシェア奪うくらいの商品が出てきても良いと思うんだが
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:47:10.33ID:2/ARxZKv0
>>232
国内農家の平均年齢が68歳だから外国産に慣れた方が良いぞ
どうせそのうち国産なんて食えなくなる、自民に投票してきたお前等が悪い
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:47:21.96ID:4q2SVXyU0
そもそも賃上げしていないしw
2025/03/28(金) 14:47:28.14ID:W5T8gccJ0
>>317
ネットでは散々そう言われてるけけど、それをメーカーが実行しないのは値段を上げると売れなくなるって
データでも持ってるのだろう。
2025/03/28(金) 14:47:42.01ID:1Wv+EWX70
カルビーのポテチは登場時は90gだったよ
袋のサイズはこの頃から変わってないはず
338 ハンター[Lv.206][R武][木]
垢版 |
2025/03/28(金) 14:47:46.03ID:gfEHyMJM0
バラ売りで1枚20円で
売り出せよ
339 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/03/28(金) 14:47:51.06ID:JUwqJjJ70
メーカーは株主にせっつかれて常に利益を伸ばさなきゃならんからな
日本人の所得が増えない限りどんどん量と質が落ちていく
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:47:52.97ID:Z0LreG6J0
人は記憶型と思考型に大別できる

ポテチは当分買わん
袋を開けたときのガッカリ感
味わいたくない
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:47:58.29ID:aqyyB0O40
いっつも減らしてんな
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:47:58.33ID:4q2SVXyU0
次の選挙は政権交代で輸入拡大農家全員公開処刑だな
2025/03/28(金) 14:48:44.73ID:QLdtBxKi0
一度ぐらい増やしてみろよ
2025/03/28(金) 14:49:00.75ID:uaCUKFZw0
>>328
20年前より最低時給がだいぶ上がってるし
若者は毎年給料が上がる
本当に若いなら二つ買う余力あり
アップデートしよう!
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:49:12.97ID:nNaoZViz0
>>329
ペットボトルは、スーパーとかで700mlになってて500ml置いてない店もある
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:49:19.90ID:SiBExR1V0
>>330
え?値上げだぞ?
>>1みたいなのが手の込んだ値上げだとでも?
2025/03/28(金) 14:49:38.98ID:klFWPFmJ0
窒素ガスでも充填してしてるのか
2025/03/28(金) 14:49:57.07ID:IuFM/UrM0
グラム数でっかく書いておけ
あと20パーセント減量遠書いておけよ
値下げと勘違いしてみんな買っちゃうだろ
詐欺師みたいなことやってるんじゃないよ
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:50:15.37ID:Z0LreG6J0
>>340 の続き
現在はポテチを止め
コーンポタージュ
キャベツ太郎
2025/03/28(金) 14:50:26.72ID:Msv7+Gkk0
そのうちクソ重い空気でも入れだすぞ
2025/03/28(金) 14:50:35.62ID:VkLkYAs80
もういいよ

ポテトチップスとか

体に悪いらしいから

もう買わない
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:51:13.89ID:ssiRQeN/0
ポテチすら気軽に買えなくなって日本大丈夫か?
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:51:19.81ID:aGocjkdT0
もっと食わせろと
ブヒブヒと醜く叫ぶデブ
聞くに耐えない
2025/03/28(金) 14:51:34.25ID:Msv7+Gkk0
そういえばじゃがいも品薄のときも値上げしたんじゃなかったっけ
戻っても知らんぷりか
2025/03/28(金) 14:51:37.44ID:uaCUKFZw0
昭和の年寄りは命令口調だからすぐわかる
2025/03/28(金) 14:51:56.83ID:hxPPtGVB0
>>186
もしかして2010年から量が減ってないって事?
2025/03/28(金) 14:52:05.88ID:PPStJVwi0
おにぎりは最近空洞があるらしいw
2025/03/28(金) 14:52:09.79ID:I0s+wpEG0
いまレギュラーサイズが昔の50円のミニサイズくらいしか入ってないもんな
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:52:26.83ID:vPkN7Az60
薄切りジャガイモを天日干しするしかない
2025/03/28(金) 14:52:40.89ID:OwDSvZCk0
>>1
もはや空気を買ってるみたいだな
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:52:48.24ID:2kPGTKXl0
>>1
値段是正1番乗りはカルビーか
円が戻ったからな
これが続くか否か
2025/03/28(金) 14:52:54.33ID:7cYepnLy0
でもね。ポテトチップは美味いんだよな。
子供の頃から今でも好きだわ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:52:59.12ID:KC5S3unp0
カルビーよりマックのフライポテトの方が飽きない
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:53:24.84ID:4q2SVXyU0
カルビー株式会社の平均年収は、2024年3月期で7,702,000円です。
【平均年収の推移】
2021年3月期:7,530,000円
2022年3月期:7,960,000円
2023年3月期:7,690,000円
2025/03/28(金) 14:53:38.28ID:pJH1vakp0
大昔のプロ野球チップスってコンソメ味だった気がするんだがどうだったっけ
2025/03/28(金) 14:53:40.34ID:OwDSvZCk0
量を減らしたり値段を上げたりはするけど戻す事は無いんだろ
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:53:51.94ID:4q2SVXyU0
【給与制度】
昇給は年1回(4月)
賞与は年2回(7月、12月)
管理職の場合の賞与は年1回(5月)
給与詳細は経験・能力を考慮の上で決定します
【求人情報】
新規製品企画の求人では、予定年収が480万円~600万円とされています
人事スタッフの求人では、予定年収が550万円~850万円とされています
賃金形態は月給制で、基本給は月額32万円~50万円程度です
残業手当や昇給制度が採用されています
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:53:53.58ID:2kPGTKXl0
菓子が最初とはな(´・ω・`)
肉、野菜等基本食品から先に値下げすべきだろうに
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:53:55.42ID:xx1rXfco0
多くても少なくても結局1袋食べてしまうので、小容量の方が健康的で良い。
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:54:09.97ID:3JxjNZoA0
少し金足してフライドポテトにしよっと
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:54:14.78ID:xeeXvpvb0
酒もタバコもポテチもやめた
2025/03/28(金) 14:54:14.87ID:9dTRQtNH0
>>349
久しぶりに食べたらしょっぱすぎたキャベツ太郎
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:54:26.35ID:4q2SVXyU0
カルビーは激務ですか?
結論、カルビーは、残業時間の観点から見ると激務度は低いと言えます。 Openworkによると、カルビーの労働環境は月間平均残業時間は15.8時間、有給休暇取得率は67.0%です。 食品・飲料業界平均はそれぞれ26.6時間、48.9%なので、カルビーは業界平均と比べ残業時間は少なく、有給取得率は高めとなっています。
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:54:37.13ID:Z0LreG6J0
この時代、遠くになりにける
https://www.youtube.com/watch?v=YUd52uQWYVE
2025/03/28(金) 14:54:49.42ID:Msv7+Gkk0
誰かナゾの粉の調合盗み出して粉売れや
じゃがいもの薄スライスにかけて食うわ
2025/03/28(金) 14:54:52.31ID:seMfwehP0
>>349
90円で変えたキャベツ太郎は130円になったね。
2025/03/28(金) 14:55:07.65ID:OwDSvZCk0
カールが買えなくなって寂しかったから類似品の何ちゃらを買ってるわ
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:55:07.93ID:4q2SVXyU0
野菜はともかく肉は米国・カナダ産が安いよ
100g80円とかある豚バラだけど
2025/03/28(金) 14:55:14.69ID:znkl4HGq0
女性が食べやすくなって嬉しいわ
あと筋肉への負担が減って食べやすくなった
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:55:15.80ID:KC5S3unp0
農水省&JA
ポテチが駄目なら米を食えばいいじゃない
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:55:28.65ID:4q2SVXyU0
>>374
チラ見で大量に入ってるなってわかるわwww
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:55:31.74ID:2kPGTKXl0
キャベツ太郎て600キロカロリーほどあるんだよな
ギガジンで見たわw
2025/03/28(金) 14:55:38.07ID:c+YwKLoD0
これ、風船やろ
風船売ってるだけやろ
2025/03/28(金) 14:55:41.04ID:OUCbejCA0
まぁこの件とは微妙に違うが
なんかちょっと前のスーパーの広告って大特価198円!(税込)って書いてあったのに今はもう大特価198円!(税別)だよね
これって結構上がってるよなぁってしみじみ思ってます
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:55:47.70ID:yruEo0ho0
>>1
今は米すら割安感出す為に量減らしてる。
そんなに環境破壊を進めたいのかな?
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:56:12.81ID:4q2SVXyU0
税込み表示義務付けてなかったっけ?
2025/03/28(金) 14:56:17.81ID:uyURnQuP0
チェーンスタイルのスレッド 書き込めなくて うぜー どんぐり 埋めてから1時間経つのにまだレベルが足りないって言って 書き込めない
388 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/03/28(金) 14:56:19.57ID:JUwqJjJ70
コンポタ美味いよな
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:56:28.52ID:zFlHuvw/0
湖池屋のスコーン大袋が210→175gの時が一番ショックだったわ高ぇし
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:56:36.94ID:go77y4oN0
もはや空気
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:56:37.51ID:2kPGTKXl0
>>378
海外産地の肉が下がれば、野菜と卵も続くだろうね
2025/03/28(金) 14:56:51.86ID:qXJCcjZa0
値段を上げろよ
値段に占める袋の価格の割合が高くなりすぎるだろ
今に10円で中身はポテチ1枚になってしまう
2025/03/28(金) 14:56:55.27ID:XuVpoT1A0
>>336
ツイッターで食品加工業者がそれ言ってたな
中身減らさず値上げしたら、中身減らして値上げしなかった同業他社に
客を取られたと

ネットの声なんてノイジーマイノリティか買う買う詐欺が9割
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:56:57.33ID:kNIGCfVG0
>>2
デブなんだろうなぁ
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:57:05.81ID:Kup0qG6Y0
アレルギーが出るから食べない
だから関係ないよ
2025/03/28(金) 14:57:11.07ID:F7ndXyq20
減りすぎwww
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:57:22.67ID:ms3K5I050
今さら?
こんなの常にやってるじゃん。
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:57:23.28ID:4q2SVXyU0
No.6902 「総額表示」の義務付け
[令和6年4月1日現在法令等]

対象税目
消費税
www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6902.htm

総額表示義務とは、事業者が消費者に対してあらかじめ価格を表示する場合に、消費税額(地方消費税額を含む。)を含めた価格(税込価格)を表示することを義務付けるものです。
たしか菅の時にやった
2025/03/28(金) 14:57:24.53ID:oRRHlnjZ0
あんなのが今170円もするのかよ
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:57:35.04ID:ssiRQeN/0
>>383
ポテチ入り風船だな
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:57:45.52ID:4q2SVXyU0
>>387
最近NGワード多いからそれかと
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:57:47.60ID:Z0LreG6J0
>>376
そんなに安かったのか
新参者なもんで不明を恥じ入ります
2025/03/28(金) 14:58:17.50ID:qWur7qXS0
10グラムって何枚くらいなんやろかほぼ空気になりそう
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:58:30.94ID:2kPGTKXl0
>>398
これは確か売り場だよね
罰則で話題になった
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 14:58:45.05ID:TbjvSupr0
>>1 もういらない
406 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/03/28(金) 14:59:24.55ID:4P9A1b+h0
>>355
年寄りとは65歳以上であり昭和34年生まれなんよ。
命令口調とか全く関係ないよ
バカなの?ゴブリンなの?
いい加減社会に出てまともな人生経験積めよ。
2025/03/28(金) 14:59:42.66ID:8Z2cudjj0
消費者の健康を考えてくれてる
2025/03/28(金) 15:00:08.59ID:oRRHlnjZ0
コンビニ用って60gか?
内容量20%減らしてお値段7%値引き
トータルで値上げ
やりますねえ
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:00:24.44ID:2kPGTKXl0
岸田政権後半の時から物価値は20%以上上がっているからな
値下げはしないとだめだね
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:00:56.86ID:4q2SVXyU0
もう富裕層法人は人件費も経営報酬も下げろ
そういう時代になった
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:01:11.61ID:PuQy9JWt0
もう買わないから幾らでも風船売れや
2025/03/28(金) 15:01:19.42ID:OUCbejCA0
>>398
確かに良く見ると両方書いてはあるな
昔のチラシも今のチラシも
ただレイアウトの問題か
昔は税込みを大きくレイアウトして税別をちっちゃく今は税別を大きくレイアウトして税込みをちっちゃく
2025/03/28(金) 15:01:28.79ID:PKxb0GWN0
>>406
尿漏れしょんべん臭いジジイワロタwww
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:01:33.88ID:orFqY1d20
もう液体にしろよ
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:01:58.52ID:ygdmaDXQ0
※60g、118g(Lサイズ BAG)、140g?(GO5PACK)は、コンビニエンスストア以外の店舗での販売です。
※80gは、コンビニエンスストアのみでの販売です。

80gのサイズが容量を変更するんだね
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:02:05.50ID:fiLk/2s50
俺はもうお菓子とかほとんど食べなくなったけど
今の子供たちは可哀想だな
兄弟姉妹でポテチ食べても
全然足らんやろ
マジでカルビーはなんとかしろよ
子供の笑顔まで奪うな
2025/03/28(金) 15:02:12.49ID:xtN5Z30R0
昔って100グラムくらいなかったか?
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:02:30.57ID:4q2SVXyU0
コンビニのポテチ高すぎて売れなくなってるからねwww
2025/03/28(金) 15:02:53.01ID:/ssv7pdC0
その内中身空気だけになるだろw
2025/03/28(金) 15:03:05.33ID:p9rmpBKl0
つまりどのくらいになるわけよ
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:03:08.83ID:YlcNUp/g0
菓子パンの方が満足度高い
2025/03/28(金) 15:03:40.92ID:od/CTfjf0
正直OEMで出してるCGCのポテチの方が美味いよね
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:03:40.99ID:SiBExR1V0
>>383
臭い匂い入な
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:03:41.91ID:rKYj5ZYm0
>>1
結果何gになるのか書かない いやらしい記事だな
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:03:43.44ID:4q2SVXyU0
スーパーが60g基準でコンビニが1.5倍のパーティーセットだったんよ昔
その分値段も高かった感じ
今は60gで昔のパーティーセットより高いから、もう売れないのさ
スーパーの2倍商法だからねコンビニのやり口
2025/03/28(金) 15:04:14.37ID:kS+eLJj00
また少なくなるのか!
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:04:14.94ID:0/I+IYG00
どんな人がスナック菓子食べてるんだろう
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:04:41.57ID:02lYWQfU0
もっと減るのか?
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:05:02.62ID:dvU1wpWS0
カルビーのポテトチップスは薄すぎて不味い
430ななし
垢版 |
2025/03/28(金) 15:05:33.49ID:Nk/ireUP0
>>209
195円だとでかいサイズじゃ無いの
2025/03/28(金) 15:05:53.23ID:5/hEVb1b0
もうプロ野球チップスとかの袋サイズで全然入るだろ
2025/03/28(金) 15:05:57.24ID:GXRSroHl0
3年前は袋を振るとバッサバッサと中身たっぷりだったのに今はパサッ…って半分空気なのに5割増とか頭おかしい
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:06:07.79ID:1AVR8blz0
ジャップが買うのがいけないw


おまエラが買わないように意識するだけで売れなくなって安くなる


まあしばらく我慢しろよジャップw
2025/03/28(金) 15:06:31.93ID:ED8zEa3C0
大体80g→50g
余裕で食べきりサイズになってきた
2025/03/28(金) 15:06:33.32ID:Fz5CvYoD0
何枚ぐらい入ってんのかな
2025/03/28(金) 15:06:40.94ID:Qn3XzFKU0
なにもかもどんどんしょぼくなるか高くなる
もう終わりだよこの国
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:07:11.07ID:xlKjMLzS0
空気を袋に詰めてんのかよ
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:07:17.75ID:+PvgC6bL0
>>7
すでに平均カロリー摂取量は戦後すぐの食糧難の時期より少なくなってて餓死者出してるような最貧国よりちよっとマシなくらいだよ
2025/03/28(金) 15:07:24.97ID:WUUdmEqY0
ポテチってほとんど空気だよな
2025/03/28(金) 15:07:30.90ID:uKIx6UyW0
>>2
ロイポテ
s://i.imgur.com/SQZSSsQ.jpg
2025/03/28(金) 15:07:32.08ID:rz3q2nTC0
量は半分ぐらいでちょうどいいよ、それで値段もちゃんと半分にしてくれ
それよりなにより九州しょうゆを全国レギュラー販売してくれよ
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:07:45.70ID:4q2SVXyU0
ご要望にお応えして、 空 気 大 増 量 !
2025/03/28(金) 15:07:50.07ID:DzMpPwMk0
円安で値上げ、このせいで輸入品が増えてる悪循環
お菓子も国産なくなっていくかもな
始めから日本向けで製造して、見た目では分からない外国産がかなり増えてきた
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:08:09.96ID:tOxHmk9J0
皆、スカスカだと知ってるんだし
割れない程度でパッケージも
小さくしたらいいのに
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:08:12.57ID:xlKjMLzS0
もう1枚毎に包装して売れよ
2025/03/28(金) 15:08:23.16ID:PY6aE5rE0
またステルス値上?
グラム辺り何円になったの?
2025/03/28(金) 15:08:30.38ID:yUzHEnxS0
量を減らすのは全然良いけど、なんで袋の大きさそのままなの?袋だって小さくした方が輸送も倉庫も棚も節約できるのに
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:09:09.80ID:xlKjMLzS0
>>447
ステルスだから
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:09:16.15ID:nRXm5E650
まーた女性の要望に応えて食べやすいサイズで新登場か?
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:09:27.54ID:w1xZU+Dq0
袋小さくしない理由って何
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:09:32.99ID:4q2SVXyU0
商品のグラムと価格を10年単位で年表で発表する義務出せよw
2025/03/28(金) 15:09:46.56ID:UVSyStLm0
更に空気でパンパンになるw
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:09:46.70ID:ssiRQeN/0
BIGBAG!(160g)
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:09:58.04ID:3oYPY9+q0
こういうやり方って単純に値上げするより裏切られた感強くて後世までステルス値上げの糞企業って語り継がれて失敗するんだよね
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:10:19.56ID:kUEoZwV80
わざわざカルビーのリリース見に行ったわ

80gから70gだな
80g195円 1gあたり2.4375円
70g170円 1gあたり2.4286円

変わらんw
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:10:23.02ID:3GKwaHa30
>>447
悪意があるから
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:10:29.54ID:+PvgC6bL0
>>436
相当貧しい国でも国民が暴動起こさないように食料品の値段だけはあらゆる手段で安く抑えてる
最低賃金レベルでは普通に飢えてもおかしくない状況になってきてるのに放置してる日本は本当に酷い
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:11:00.50ID:4q2SVXyU0
物価は上がるが賃金は上がらずw
輸入加速されると政府が困るからなwww
2025/03/28(金) 15:11:17.81ID:7gZaumhO0
t
2025/03/28(金) 15:11:18.84ID:AbqivOC00
30円プロ野球チップスと容量が変わらなくなってきた
2025/03/28(金) 15:11:49.96ID:koWlUlf90
ポテチ買うのやめてジャガイモやサツマイモをスライサーで薄切りにして電子レンジで乾燥させてオヤツにしてる
野菜も高いからそんなに割安感はないけどね
2025/03/28(金) 15:11:58.19ID:KU692Iwq0
>>451
お前昨日の夜中から朝まで張り付いて、寝てから昼にまた起きて5ちゃんやってるの?
外回りの仕事とか大嘘やんけニート
2025/03/28(金) 15:12:07.38ID:EyeJfs+D0
カウチポテトが↓
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:12:14.55ID:7jWQGd/N0
米なんてコスパ悪いやつ作らずジャガイモや芋類もっと作れよ
2025/03/28(金) 15:12:14.64ID:SPmqgeen0
昭和なら60gで60円相当
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:12:40.84ID:KmXhQj710
ポテチの10gってどれほどの量なんだろうか
467 警備員[Lv.25]
垢版 |
2025/03/28(金) 15:12:41.04ID:mCHquBFq0
カロリーが気になる人への配慮や手首への負担軽減を考えた結果だぞ
カルビーさんはいい企業だなぁ
2025/03/28(金) 15:12:45.79ID:kOc89X/S0
一袋15グラムを5グラムにスルー!
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:12:46.50ID:qPqDoZIx0
こういうのって同じ量でそのまま値上げのパターンって試した事あるのかな?
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:12:52.81ID:+PvgC6bL0
>>454
消費者物価指数の計算では量が減ったことなんか考慮されないから多分政府の要請でやっている
2025/03/28(金) 15:12:57.49ID:bG02YRv50
アホちゃうか
容量減らすって消費者馬鹿にしてるようにしか映らんで
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:13:13.95ID:4q2SVXyU0
>>462
別人
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:13:21.23ID:/4MACt3J0
>>436
ベトナムチップスで我慢しよう
2025/03/28(金) 15:13:47.67ID:LXBhBL0z0
発売当時、カルビーのポテトチップスは内容量90gで100円に設定。
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:13:47.74ID:HGzO9ITJ0
減らしたならパッケージもコンパクトにしろよ
2025/03/28(金) 15:13:58.27ID:KU692Iwq0
>>472
口調の癖でバレバレなんよ
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:14:08.57ID:LOr5sAM+0
ポテチは贅沢品、チップスターでがまんしとけ
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:14:33.29ID:JdsV5mu/0
スナック菓子は100円の壁があるよ超えると高いからあまり買わなくなった
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:14:34.29ID:zd967CoY0
>>272
大量仕入れしました!とか倉庫に眠っていました!とかでワゴンに山積みにされてる一箱50円の謎クッキーの事
こんなもん金貰ってもいらねえ感じの奴
OK、金貰えるなら受け取ってゴミ箱に直行させるが
そんなんでも次の日にはもう売り尽くされてる
2025/03/28(金) 15:14:36.55ID:5q+K3CTI0
減らし過ぎ
二度と買わん
2025/03/28(金) 15:14:38.95ID:YV0Pgm7y0
袋の1割は粉となり最後に袋の底をトントンして食べるのが
20世紀のポテチの美学であった
2025/03/28(金) 15:15:01.33ID:xpEoxqOL0
潰れろー
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:15:03.78ID:Dp/RSZ7m0
スナック菓子やめられない人いるんだな
2025/03/28(金) 15:15:15.58ID:E7KtJGN10
スーパーライフのPBポテチは幅10センチ近くあるポテチ1枚入ってたわ
2025/03/28(金) 15:15:35.43ID:My7PDDnQ0
>>135
コスモスPBポップコーンにはかなうまい
塩味とバター味もあるでよ
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:15:44.46ID:tOxHmk9J0
カルビーのじゃがいも輸送船
ポテト丸見てたい
2025/03/28(金) 15:15:45.42ID:PY6aE5rE0
>>455
有能
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:16:11.39ID:4q2SVXyU0
>>476
理由がなく失当である
2025/03/28(金) 15:16:11.39ID:YV0Pgm7y0
>>478
それあるね
スナック菓子の漠然としたイメージは100、せいぜい120円だわ
2025/03/28(金) 15:16:22.93ID:ESVuaRtf0
プリングルスも小さくなりましたねぇ
2025/03/28(金) 15:16:27.71ID:YzPk1JiM0
>>401
今かけた 何でこんなに時間かかるんだろう
2025/03/28(金) 15:16:43.63ID:QYdt2CDH0
すでに感覚的には以前の半分くらいでスカスカだよ?
2025/03/28(金) 15:16:48.23ID:My7PDDnQ0
>>58
明治の牛乳かよ!
2025/03/28(金) 15:17:17.29ID:KU692Iwq0
>>488
既に昨晩から300超えのレスしてるけどこのまま日付変わるまで書き込みするの?
2025/03/28(金) 15:17:24.02ID:P5JlxZsi0
過去最高収益達成!!
2025/03/28(金) 15:17:36.66ID:FmB8m0iG0
コンビニは物を買う所じゃないからな
宅急便のやり取りやコンビニATMで利用する場所
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:17:39.35ID:AiNlcU0B0
エアー入れ蔵
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:18:25.92ID:a5fKPzCM0
>>492
頭髪もスカスカだよ
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:18:38.11ID:4q2SVXyU0
>>494
別人だしな
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:18:47.07ID:KC5S3unp0
体に悪いのはわかっているが、
やめられないんだよなポテトチップス
アルコールみたいに常習性あるんか?
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:18:59.01ID:Tcwgu69u0
空気で膨らんでパンパンに見える
2025/03/28(金) 15:19:28.02ID:inXbiFyH0
小さい方がいい
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:19:29.76ID:+PvgC6bL0
>>455
いっぺん量を減らてからしれっと値下げした分以上に値上げする
2025/03/28(金) 15:19:41.82ID:NPKLnXS20
アベこれどーすんの??
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:19:50.98ID:tOxHmk9J0
>>455
内容量減るけど価格も下がるんだ
身体に配慮してくれたと思えばいいのか
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:19:51.57ID:CCW0AhdO0
昔の煎餅屋みたいに量り売りしたらどうかね
2025/03/28(金) 15:19:54.21ID:nRANHoP60
中身より外装のほうが高いかな
2025/03/28(金) 15:20:01.18ID:1NHd/Bfz0
それでも売れるから値上げしてんだろ
2025/03/28(金) 15:20:22.96ID:KU692Iwq0
>>499
夫婦別姓に賛成?
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:20:49.34ID:4q2SVXyU0
>>>509
スレチ
なお反対
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:21:12.34ID:R4N5mMgL0
昔の日本は凄かった
ポテチも安くて袋いっぱいに詰まってた
祭りではひよこが売られてたし、街中にはたくさんアイスクリームショップがあった
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:21:21.11ID:+PvgC6bL0
>>500
そのうち食べ物は全部身体に悪い
なにも食べないのが健康の秘訣とか御用メディアを使って国民を洗脳しようとしてきそう
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:21:30.36ID:eU+0i8Zg0
>>8
どこでも同じや
https://youtu.be/UVN_CN7KUpI
2025/03/28(金) 15:21:40.49ID:KU692Iwq0
>>510
本人やんけ
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:22:25.12ID:cgIlO+4j0
多すぎるとの要望に応えたんやろな
2025/03/28(金) 15:22:46.19ID:Xn4UEf6C0
また我慢出来ずにこのパターン
デフレ日本早くも復活で笑うわ
2025/03/28(金) 15:23:02.04ID:eGtoQpsp0
>>251
OEM含めコンビニ本部には突かれるだろうからね
棚面積を良くも悪くも使うし
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:23:05.54ID:4q2SVXyU0
>>513
ガチで空気袋で草w
でもアメリカポテチの輸入品見るとちゃんと入っているよ
あっちで売っている分は知らんけど
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:23:50.65ID:CCW0AhdO0
>>500
昔ジャガイモスライスして作ったことあるけどあっと言う間に無くなる
ジャガイモ1個じゃとても足りない

蒸かしたジャガイモなら大1個でも塩とバターで充分お腹一杯になるんだけど
スライスしたのを揚げると何故か全く満腹感を得られない
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:23:55.98ID:qZ3gn/Sg0
スーパーの100円菓子買いますわ
2025/03/28(金) 15:24:18.49ID:Nto7Tlk50
>>500
悪いどころではない
発芽抑制してるので発がん性がふつうにある
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:24:21.87ID:eU+0i8Zg0
>>500
糖質と脂質と塩分の合わせ技はクセになるな
2025/03/28(金) 15:24:22.48ID:B0EmRC4P0
値上げしてもいいから量は減らすな
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:24:40.64ID:sa+wYy9X0
サンキュー アベノミクスw
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:24:58.22ID:tOxHmk9J0
1人だと食べきれないから
量と価格下がるのはうれしい
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:25:16.48ID:652am7+g0
揚げ物だし一人でくうには多すぎる
2025/03/28(金) 15:25:39.34ID:I8EGCa7/0
明日は昨日より悪くなる
2025/03/28(金) 15:25:44.03ID:Sq6Jt4pg0
値段は気にしない勢は箱買いしようぜ
死ぬほど食えるから最高
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:25:47.24ID:4q2SVXyU0
ポテチ一人で食べきれないとか言ってた時代が懐かしい
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:26:01.40ID:yn8IPup/0
こーゆー記事は相対値を使えよ 「○○%減」とか
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:26:16.38ID:RK8pVmCl0
>>232
カルビーって北海道産じゃがいもじゃなかったっけ
ポテチ全く食わなくなったからうろ覚えだけど
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:26:30.40ID:qaBu2zhC0
カルビーばっか言われるけど他のメーカーもだいぶ減ってるからな
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:26:38.22ID:CCW0AhdO0
>>528
市販のポテトチップスは油をゴクゴク飲んでるようなものだと
婆ちゃんが言ってた
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:26:44.31ID:+PvgC6bL0
>>511
今はポテチは高くて袋いっぱいに空気が詰まってるし、ひよこではなくて人間の子供がその日の食費欲しさに自分を売ってるし、アイスは晴れの日のご馳走で一生に何回かしか食べられない(泣)
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:27:03.00ID:1gZrNulc0
金ロー見ながらポテチ食べるのが金曜の夜の小さな楽しみなのに
楽しみなのに(´;ω;`)…空気増し増ししないでポテチ食わせて
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:27:13.02ID:EU9jtdvs0
もう買う事ないから好きにやっちゃってー😆
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:27:19.71ID:o/I2yIjA0
まぁセブンなら量減らして値段あげるからなぁ
値段下げるだけましというか
2025/03/28(金) 15:27:32.71ID:oQKXkpcA0
もう、うすしお、のりしおしか買わないわ
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:27:41.51ID:RvSAFFWP0
ポテチは重すぎて持ち運ぶと筋肉痛になるから
これは嬉しい
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:28:00.33ID:4q2SVXyU0
カルビーのじゃがいもはどこ産ですか?
カルビーで使用している国内産のじゃがいもは、北海道産が8割、後の2割が九州〜本州産のじゃがいもを使用しています。 私たちは良質な原料を無駄にせず製品化することに努めています。
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:28:20.73ID:eU+0i8Zg0
>>518
誇張してるのは割り引いてね
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:28:31.22ID:4q2SVXyU0
ポテチ売れなくなったらスーパーにジャガイモ大量に並ぶんだろうな
市販のじゃがいもよりポテチ用が優先生産しているらしい
2025/03/28(金) 15:29:05.06ID:3IT9adEt0
アメリカなんかは中身倍にしても金額は5割増しで収まってんのやで
なんでそれが出来ん?
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:29:25.44ID:tOxHmk9J0
>>232
国産じゃがいもだよ
8割が北海道産
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:29:35.59ID:4q2SVXyU0
カルビーはジャガイモをどこから調達していますか?
カルビーは通常、ジャガイモの90%を日本で調達しているが、そのうちの80%は北海道産だ。 しかし北海道は21年に干ばつによる深刻な被害を受け、同社の国内ジャガイモ調達量は21年度に8%、22年度に14%減少した。2023/08/26

輸入品も使っているんかwww
儲かるビーである必要性皆無やんw
2025/03/28(金) 15:29:42.35ID:H4ou2Qek0
>>32
いくらコストコあたりでも907g(2ポンド)くらいまででは?
2025/03/28(金) 15:29:50.09ID:rul4tKP60
空気買ってるのと変わらないのでは
2025/03/28(金) 15:30:02.15ID:6qtrOqqs0
自作すると悲しいくらい小さくなるのはなんで?
2025/03/28(金) 15:30:06.60ID:pk4XB0py0
昭和ブームなんだから期間限定で袋だけ発売当初のに戻してみてくれ、バズるぞ
2025/03/28(金) 15:30:06.64ID:1NHd/Bfz0
東京の最低賃金が1163円
そんな時給で募集してるとこないから実質1200円
5分で100円
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:30:21.13ID:4q2SVXyU0
アジア最大のポテトチップスメーカー「カルビー」がジャガイモ不足から学んだこと
2023.08.26 Sat posted at 14:20 JST
CBB
アジア最大だったんか
もう終わりだな
2025/03/28(金) 15:30:47.13ID:97IqLyFK0
ポテチって食ったあと必ず後悔するよな
2025/03/28(金) 15:30:56.41ID:a2/BkSc/0
ポテチなんて10年くらい前から袋の半分も入ってない
シャウエッセン久々買ったけど量減ってた
どーすんのこの国どんどん貧乏になって
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:31:29.12ID:4q2SVXyU0
物価上げて貧民から搾り取って自分たちだけ優雅な暮らししようって考えてるんやで
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:31:48.29ID:eU+0i8Zg0
>>546
コストコのは沢山入ってるが油がギトギトで…
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:33:02.95ID:SiBExR1V0
>>553
ほっそいチビだらけになった
2025/03/28(金) 15:34:02.06ID:0oe9Z/zo0
ここまで高いとポテチ自作したくなるがやはり難しいのか
2025/03/28(金) 15:34:07.41ID:W5T8gccJ0
>>556
おまいのチンコみたいなものか。
2025/03/28(金) 15:34:19.97ID:a2/BkSc/0
>>543
それすると多すぎて買ってくれないから
外国人が日本のスーパーで
「なんで同じ種類のお肉のサイズバラバラにして売ってるの?」と不思議がていた
2025/03/28(金) 15:34:24.68ID:MKYb1jLo0
コンビニなんかで買うかよ
スーパー行けスーパートップバリュのポテチはまだ100円以下よ
コンビニの値段で2袋買える
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:34:28.25ID:tOxHmk9J0
スレタイが悪い
価格も安くなるのに
2025/03/28(金) 15:34:39.46ID:ISklTVYP0
筒みたいな容器に入ったポテチも蓋開けたら中身スカスカでこんなデカい容器いらんだろ?ってなる
2025/03/28(金) 15:35:03.17ID:W8SnGmfj0
>>2
空気も入ってないぞ
窒素のみだw
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:35:35.05ID:tOxHmk9J0
オープン価格だからスーパーだと
100円しないのにな
2025/03/28(金) 15:36:04.55ID:a2/BkSc/0
いちばんびびったのがカプリコーン
あんな小さくなってよくあるミニサイズかとおもた
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:36:10.27ID:99f0Kio/0
今ですらスカスカなのに更に量減らすとか正気か?
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:36:19.80ID:hoC6UE+s0
セブン「わいだけ減量・値上げしたら悪者になるやろ」
カルビー「おかのした」
2025/03/28(金) 15:36:32.23ID:RCSQwUEx0
まぁ数人で多すぎて別の日に回すこともあったしにゃー
小さいのは少なすぎるし
2025/03/28(金) 15:36:47.53ID:Eu3hz7hM0
ポテチは家で作ればいいよ。
2025/03/28(金) 15:36:56.50ID:WP82wVQ/0
>>561
値下げ幅と内容量減の割合的には値上げじゃないの?
2025/03/28(金) 15:37:03.53ID:hxPPtGVB0
>>543
海外でもポテチが減ってるという事実をこんな風に動画にしたやつもある

https://youtube.com/shorts/UVN_CN7KUpI?si=arNT9oildWU4vcxC
2025/03/28(金) 15:37:37.79ID:HXF+GZxj0
年に5~6回値上げしたり内容量を減らしてるイメージ
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:37:39.49ID:orES5DQC0
食ってはいけない食品
ポテトチップス
悪魔の食品
えーと
湖池屋
やばいなホンマ悪魔や
岸田さん
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:38:00.75ID:SiBExR1V0
>>561
ストレートに"値上げ"と書くならわかりやすい
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:38:01.30ID:86rta9Nk0
セブンイレブン「黙って減らして値上げしてもバカは気付かないのに(笑)何をバカ正直に発表してるんだ?」
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:38:13.82ID:4q2SVXyU0
海外産のポテチ食え
味に違いなどない
アメリカ産は高いけどな
2025/03/28(金) 15:38:55.70ID:QOZGq+7z0
コンビニであれだけど…
池袋住人だけどコンビニ店員が80%外国人なんだよね…

まぁアレなんだけど最近は大きなドラッグストアでなんでも買ってるわ…
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:39:01.58ID:U8Cj6vXI0
このやり方止めろって
経営者無能なんだよ
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:39:21.61ID:IrgSmK/I0
上げ底チップスw
空気増量w
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:39:24.95ID:4q2SVXyU0
AI による概要
詳細
ジャガイモの関税率は、2017年10月1日時点で牛肉、魚介類、牛乳、小麦粉、石油製品などとともに0%に引き下げられています。
【経緯】
ポテトチップス向けの加工用ジャガイモは、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に基づき、9%の関税を段階的に下げて6年目にゼロにすることが合意されていました。
ジャガイモに付着する土の中の害虫の侵入を防ぐため、日本は輸入を禁じていましたが、2006年にポテチ用を解禁しました。

2017年から6年目だから2023年には関税0になってるのな
2025/03/28(金) 15:39:33.97ID:3NI/6REd0
イギリスがビスケットは生活必需品として税金を安くしたら
「うちも半分以上が小麦粉だからビスケットだ」
と主張したプリングルズ
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:39:36.64ID:eCE9369P0
まあこういうもんに限っては
食べすぎなくなって悪い事でもない
2025/03/28(金) 15:39:45.11ID:OY/WfN2m0
>>8
韓国アニキが迷惑掛けてすいません
2025/03/28(金) 15:39:45.56ID:U4Mmf5iK0
>>8
国産メーカーのポテチまじで空気しか入ってないw
2025/03/28(金) 15:40:21.56ID:aAv4XtM30
ユンソナWパンチ 美味いよな
586🦹‍♀
垢版 |
2025/03/28(金) 15:41:06.57ID:PjJh5vvj0
見直しって、減る方ばっか。
2025/03/28(金) 15:41:39.21ID:eJT3/Je90
袋を重くしろよw
アホが錯覚するかもしれん
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:42:14.89ID:4q2SVXyU0
アメリカ産ジャガイモ入ってきたらもっと安く作れるはずだろ
関税0なんだし
わざと国産使って値上げしているんだよな
米産冷凍ポテトはやっすいままだし
2025/03/28(金) 15:42:38.99ID:ILSPn2610
ウォンってなんだよwww
元、円ってきたら醤油だろwwwww
2025/03/28(金) 15:42:44.57ID:tnHOIi6a0
一袋食べても丁度良い位のカロリーになって逆に助かった気もするw
半分残そうとかすると今度は少なすぎるし
2025/03/28(金) 15:42:45.89ID:8Z2cudjj0
空気より比重が重い気体を袋に詰めてはどうか
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:42:46.61ID:PbUJVj3X0
北海道産のおいしい


空気


が入っています
2025/03/28(金) 15:42:57.30ID:jodYzBD80
最終的にはポテトチップスの匂いがついた空気だけを売るのかな?
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:43:00.61ID:HEtDrgvp0
円安のせいだよ
資源のない日本が、10年以上も異次元緩和を続けて円安にすれば、円で生活する日本人が、物価上昇で苦しむのは当たり前。

日本人の生活水準は、日銀の円安放置のせいでどんどん下がっていく
2025/03/28(金) 15:43:14.75ID:P6dgIdKg0
スナック菓子をやめたら体調よくなった
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:43:32.05ID:n+5G9PCg0
インテリア濱田 @愛媛砥部町 集団ストーカー 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出しおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に 
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数

妬ましい人間がいると
スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
わざと車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろ
妬ましい人間の留守中に勝手に作った合鍵で家に侵入
仕事を装って他人の家周りをうろちょろし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用

仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで
妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる

他人の不幸が大好物 
流産した人を揶揄
独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑

ぜひ通報、拡散して下さい
2025/03/28(金) 15:43:36.13ID:Qp5q/TrP0
空気増量
2025/03/28(金) 15:43:41.99ID:FbuPVn9P0
湖池屋派の俺高みの見物
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:43:51.32ID:no5+kjrZ0
プロ野球チップスみたいな大きさを目指してるのかな?
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:44:25.49ID:+PvgC6bL0
>>581
ポテトそんなに少ないのか
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:44:31.74ID:4q2SVXyU0
新発売 AIRポテト!(ただしポテトは入っていない)
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:44:42.95ID:6/mSedJT0
え?お前らに聞くけどな人殺しとか前科者とかナマポとか精神障碍者とか
そういう社会的に終わってる奴が1日中何してるか考えたことある?
ない?ある?ない?どっち?ないやろ?教えたるわ。ここや。こういう掲示板。
ありまる時間を使って24時間悪口書いて文句垂れて世の中終わった終わった言うてる。
すでに終わってる奴が世の中終わってほしいから終わってる終わってる言うてるだけ。
気づけよ?お前ら。そろそろ。もう5ちゃんの平均年齢65歳ぐらいやぞ。
気付いてないのは団塊ジュニア。若者だらけと思ってるのは氷河期世代。
ゆとり世代以下は5ちゃんなんて見てないでもう。
しかも自分?もう文末にwとかwwwとか書くの古いで?
それ20年前の電車男の時代に流行ってた書き方な。
うはwwwおkとか、ちょっwwwとか、おまwwwとか
気でも狂ってるんかってぐらいに書かれてた暗黒時代な。
こんなんいまだに使ってるのお前だけやで。もう一回言うぞ?お前だけや。
気付けよ?いい加減。な!
あ?なに?このコピペ長文長い?お前が5ちゃんの2行3行レスしか読まない
人生を四半世紀(25年のことな)送ってて普通の文章読めんようになってるだけや!
わかったか?じゃあの
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:45:21.34ID:4q2SVXyU0
https://www.cots-wolds.com/?pid=180474531
英国Tyrrell'sティレル 「ポテトチップス(シーソルト)」40g クリスプ

イギリスのポテチ40gだってさ430円
2025/03/28(金) 15:45:50.36ID:YZVPO6VZ0
工場建てて値上げかよ
ざけんな
2025/03/28(金) 15:46:04.35ID:o/9TxwxP0
じゃっぷは大人しくせいぜい財務省前で喚いてるだけだから上からしたら痛くも痒くもない
めちゃくちゃに襲撃されて破壊され焼き討ちされるまでわからない
2025/03/28(金) 15:46:14.37ID:KbQP2o4v0
プロ野球チップスみたいになるの?
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:46:16.71ID:4q2SVXyU0
イギリスで作られたポテトチップス、チーズ Walkers Crisps Wotsits Cheesy GIANTS 130g Snacks Baked, not Fried, Cheese
130g1105円
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:46:25.88ID:ZE97lZC70
カルビーは1回セブンイレブンみたいにならないと分からない
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:47:00.19ID:mKnMsHp50
内容量より袋の大きさ見直せよ
2025/03/28(金) 15:47:02.76ID:poN8SQKV0
>>605
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
2025/03/28(金) 15:47:13.54ID:poN8SQKV0
>>433
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
2025/03/28(金) 15:47:25.52ID:poN8SQKV0
>>96
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
2025/03/28(金) 15:47:50.73ID:poN8SQKV0
>>92
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:47:58.93ID:4q2SVXyU0
イギリスでは「うすしお」はそのままLightly saltedと言うのですが、

日本では見ない「しお」味(Salted)というのもあって、これはめっちゃしょっぱいですゲロー
※ちなみにイギリス英語ではポテトチップスは「クリスプス(Crisps)」と言います。チップス(Chips)はフライドポテトの意味になってしまいます。

こんなブログが・・・
2025/03/28(金) 15:48:01.98ID:poN8SQKV0
>>8
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:48:07.38ID:1Hrefyug0
フルグラも50グラム減らして価格据え置きだし
やりたい放題だな
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:48:21.97ID:+PvgC6bL0
>>603
ポテチは割れやすいからか商社が正規に大量輸入したの以外は高いな
2025/03/28(金) 15:48:57.11ID:wq2n4Kwl0
減らさんでいいし、値下げせんでもエエわ
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:49:00.67ID:ZE97lZC70
すぐ外国がどうとか言うなら日本も調子に乗って値上げするんだよ
物価が違うのに
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:49:27.39ID:iSnJBz/Q0
空気だらけ
持つと驚くほど軽くて少ない
買う選択肢にすら入らなくなった
2025/03/28(金) 15:49:31.28ID:eoONTRbE0
そういやポテチ何年も食べてないな
ああいうのって癖だと思う
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:49:53.85ID:A5HosMZx0
俺はスカスカおせちより半分空気の方が酷いと思う
2025/03/28(金) 15:50:02.35ID:QTvnPWmh0
売れないでアウトレット化したコンビニ限定がドンキとかで売ってるからね
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:50:26.40ID:1Hrefyug0
普通に値上げしろよ、気色悪い
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:50:55.70ID:99f0Kio/0
この国貧しくなり過ぎだろ…
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:51:36.65ID:QYdt2CDH0
>>505
2段階の作戦だと思う

今回は内容量と値段下げて妥当そうにみせて
次回値段を戻す
2025/03/28(金) 15:51:42.30ID:toeeN1Wz0
ポテトチップスなんか
宣伝力とファストジャンクアルバイトフードフライドポテトのカリカリバンってことで

アルバイトジャンクフード食いしか食わないものだろ?

宣伝でテレビ見るときはポテチってずっとやってたよな
広告宣伝費、広告代理店で雑誌使ってポテチ族って

テレビ見る時はポテトチップスって

テレビ見るときに間食しましょうって広告代理店が流行ファッション雑誌使って
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:51:54.41ID:4q2SVXyU0
https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=3886
こっちでええやろ
いくらでも調理できる

1kgで300円くらいだったような?
2025/03/28(金) 15:52:10.28ID:yUzHEnxS0
ポテトチップス、スカスカすぎて軽すぎるから最近は煎餅の米のお菓子買ってたけど、こっちも米の値段上がりすぎてるから内容量減らされてしまうのかな
2025/03/28(金) 15:52:19.30ID:XTN6UtwL0
量が全然違うんだが‥
https://www.youtube.com/watch?v=YUd52uQWYVE
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:52:29.55ID:KMKu7UWp0
>>2
今でも空気のほうが量多いし笑
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:54:00.20ID:a+SJyqar0
一袋開けたら食い尽くすまで止まらなくなるワシには30gくらいで売ってくれると命の恩人になるだろうな
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:54:28.49ID:vWehNrrl0
減らしていいから袋も小型化しろ
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:55:09.03ID:ZE97lZC70
手に持ちやすいサイズになりました!
1人で食べ切りやすいサイズになりました!
5食より3食のほうが人気なので3食にしました!

ポテチ以外もこういうとってつけたようなウソの理由で減らしたりするのが多くて印象悪すぎ
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:55:30.85ID:xuQlH53j0
お前ら寿命がのびるかも
2025/03/28(金) 15:55:58.01ID:JOvaAHey0
カルビーポテトチップス内容量
1975年→90g
1984年→100g
2000年→90g
2002年→70g
2007年→65g
2010年→60g
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:56:03.81ID:ZE97lZC70
>>2
空気とか言われるからそのうち筒のやつしかなくなりそう
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:56:23.68ID:hKOeDBn90
>>6
45
2025/03/28(金) 15:56:30.75ID:Dng3kz000
そのうち昔のプロ野球チップスくらいの量になるな
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:56:41.72ID:4q2SVXyU0
国産じゃがいも農家も崩壊でその過半数を占める北海道も破産だな
2025/03/28(金) 15:56:45.64ID:6jZxUNRd0
なんか改めて見ると目と鼻と口がいまいち分からんくて不安になる
https://i.imgur.com/bFP2IVt.jpeg
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:56:53.08ID:ZE97lZC70
>>636
そのうち30gになるな
2025/03/28(金) 15:56:59.72ID:66CKSIiD0
インフレありがとうw
これで景気も良くなるね
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:57:03.37ID:GTdCsgrS0
サッと食べるなら少容量で良いよね
酸化しないで食べきれるし、ええよ
2025/03/28(金) 15:57:07.15ID:tAZ0nXz10
本当にコンビニなんて支払い物とタバコを買いに行くくらいしか最早無い
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:57:15.19ID:xuQlH53j0
空気チップス始めました
2025/03/28(金) 15:57:21.79ID:D1gxaN4D0
袋だけ売る日が近いw
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:58:02.31ID:vZ7BjhhE0
プラスチックのチップも混ぜとけ
2025/03/28(金) 15:58:02.53ID:NM9OB2eK0
うすしおのBIGパックしか買わないからどうでもいい
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:58:10.56ID:+zyZwF9L0
セコすぎる
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:58:26.22ID:yHU4DRkC0
>>636
衝撃的w
2025/03/28(金) 15:59:11.90ID:XTN6UtwL0
スーパーのプライベートブランドの安いチョコやおかきとかあるじゃん
あれも内容量減ってるね
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:59:37.11ID:5LBUGDI70
そのうち袋だけ売ってそう
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 15:59:57.26ID:OQiK6wA50
ヘリウムの風船のように軽いからな
何年もポテチを買ってない
空気に金を出せるかよ
2025/03/28(金) 15:59:58.96ID:XTN6UtwL0
>>636
84年だけ上がってる‥‥
やはり好景気はいいなあ
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:00:38.83ID:ZE97lZC70
よくこの手のスレでカルビーが酷いだから湖池屋の買うわっていう人がいるからそんなに容量違うのかと思って調べてみたらカルビーと一緒じゃねえかw
60gで味によっては55gとかそんなんばっかり
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:00:50.68ID:xuQlH53j0
お袋さんよ~♪お袋さん♪
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:00:52.68ID:ELfnUhz90
80gを中途半端な70gにするくらいなら普通の60g売ればいいんじゃないの
2025/03/28(金) 16:01:02.11ID:CeOaj2090
実質空気だしww
2025/03/28(金) 16:01:13.26ID:Bf6Ub4S/0
昔のプロ野球チップスかよ
2025/03/28(金) 16:01:18.67ID:VY2R1+lc0
そのうち風船みたいに宙に浮くようになるだろう
2025/03/28(金) 16:01:20.17ID:TsQf8i7x0
ひたすら最高益更新の為に見窄らしい事してんな、上級だって菓子くらい食うだろ。こんなもん見て貧困国だと思わないのか?
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:01:27.07ID:SiBExR1V0
>>654
いいね
いっそ浮けば清々しい
2025/03/28(金) 16:01:39.03ID:MScIQ8o70
最近味めっちゃ落ちたよね
そう感じてるの俺だけかな
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:02:25.79ID:xuQlH53j0
>>661
もう風船おじさんになるしかない
2025/03/28(金) 16:02:29.49ID:VAS/vZVj0
>>644
食べきりならじゃがビーの箱のやつ買うわ
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:03:31.02ID:LiDNGB+v0
袋の中で3分の1の量
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:03:37.75ID:qAsssWXb0
>>652
チョコじゃなくなって準チョコに
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:03:56.18ID:KM6Tridk0
この前、値段の割に容量の比較的多いグミがあったから買ったら中国製だったわ
パッケージとか見るとだいたい外国とかわかるんだがそれだけはわからなかった、完全に日本にあるようなパッケージ
もう外国産の輸入お菓子しか食えなくなるのかな
2025/03/28(金) 16:04:13.32ID:tnHOIi6a0
コストコのくっそデカいポテチ貰ったんだけど全然減らない
食べきれないで湿気てきてしまうよ
2025/03/28(金) 16:04:18.52ID:xgrMKiTm0
>>33
あそこは岸田絡みだから避けてるわ
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:04:21.30ID:FhiPHGRB0
もう袋も小さくしたら?
2025/03/28(金) 16:04:31.27ID:T5k5DwiQ0
まぁでも宿題忘れたからって給食減らしたり暴言吐いたりしてた福岡の女性小学校教諭も異常だろ、4年前の話だけど
"ご飯類は3口、ハンバーグなどは一口分しか与えられないこともあった"

ようやく20万で和解ってw
2025/03/28(金) 16:04:40.42ID:DAfjD6y/0
>>662
上級は家でシェフが作ってくれる
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:05:19.41ID:GTdCsgrS0
ご飯じゃ無いので
食べきり、少容量えーよ
食べ残して輪ゴムで止めるの面倒だし
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:05:39.76ID:3+hK5fGu0
最近のスナック菓子はちょっとしか入ってないし、なんかもう買わなくなった
ナッツ類や煎餅にしてる
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:05:53.40ID:hbsYYVlB0
もうポテチじゃなくて「空気」って印刷して売りなよ
2025/03/28(金) 16:06:02.78ID:Wh+7qQvz0
個人的にはカルビーのポテチなんてクソ高くなってへたすりゃ10年くらい買ってないかもしれん
でもまだこの値段でも多分人気があるんだよね、それはそれですごいと思う
2025/03/28(金) 16:06:22.82ID:T5k5DwiQ0
>>673
あ、3口はスープだったw
ちなみにご飯が箸でふたつかみだったと…
2025/03/28(金) 16:06:23.15ID:x5X/TjOe0
CGCのポテチ(160g)はまさか減らないよな?カルビーの清原工場で作ってる。
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:06:28.50ID:n2HXRl5h0
軽微
2025/03/28(金) 16:07:10.23ID:10Ridc2x0
>>2
匂いだけなw
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:07:35.93ID:lsWeQP/b0
湖池屋の方が頑張ってるしカルビーはさよなら
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:07:51.34ID:ZE97lZC70
>>680
減るに決まってる
他のに移るわっていうとそっちも減るのが世の常
2025/03/28(金) 16:08:09.24ID:8OVC0Nt00
逆にしてくんない?
値上げしていいから増やせ
2025/03/28(金) 16:09:04.62ID:YQCU+5i60
コイケヤ買うだけ
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:09:05.04ID:zY5wU2Hi0
セブンイレブンのPBのやつはどうなるんだろうなぁ。
ちなみに、イオンのPBは湖池屋だが。
2025/03/28(金) 16:09:20.12ID:/qDuRLN10
>>677
空気っていうか工場のおっさんの吐息だと思うと悔しいから
いっそ振り切って美女やイケメンの息を売ってくれれば良いかもしれない
2025/03/28(金) 16:09:27.96ID:R9t6V1et0
初期の半分近い量だろ
2025/03/28(金) 16:09:31.10ID:dfvAvYgd0
>>1
ポテチの10gて結構な量じゃね?
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:09:50.87ID:KM6Tridk0
>>683
なんでコイケヤだけそう思うんだよwググってグラム見てこいよ
イメージに騙されるな
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:09:55.88ID:eU+0i8Zg0
ハイカカオのチョコレートは一箱1,000円代だぜ
2025/03/28(金) 16:10:47.37ID:dfvAvYgd0
>>680
CGCに独禁法でなんか命令出てなかったか?
2025/03/28(金) 16:10:52.38ID:N5WdYpqw0
はあしょうもな
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:11:35.79ID:UDt8NQcz0
商品開発に全く金使ってないよな
似たような特徴のないフレーバーしか無い

それで減らして値上げ連発とかどこに金使ってるんたよ
2025/03/28(金) 16:11:40.36ID:N5WdYpqw0
空気売りのカルビー
環境負荷ゼロ高すぎだろこのクソ企業
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:11:44.92ID:ZE97lZC70
60gどころかサワークリームオニオン味とか40gなんだが
2025/03/28(金) 16:11:45.61ID:XuVpoT1A0
>>408
コンビニ向けは80gよ

コンビニ向け 80g190円位
ドラッグストア等向け 60g110円位
くらいかな?

これを70g170円にしたら、よりコンビニの方が割高と目立ってしまうような…
2025/03/28(金) 16:12:07.73ID:N5WdYpqw0
環境負荷高すぎだろこのクソ空気売り会社
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:12:21.06ID:4q2SVXyU0
コンビニ向け70gが60gになるって話
2025/03/28(金) 16:12:45.47ID:dfvAvYgd0
上級だって食べたい人はいるやん?
彼らは2、3袋買うわけ?袋かさばるじゃん
702お墨付き
垢版 |
2025/03/28(金) 16:14:00.30ID:7Twi7RqO0
>>701
ビッグサイズってのが売ってる
2025/03/28(金) 16:14:02.15ID:XuVpoT1A0
>>656
湖池屋はドラッグストアだと実売価格が10~20円安いのと
芋が完全に国産
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:14:48.71ID:NN4STkI/0
この業界って値段張るけど大容量みたいなのを全く出さないよな
カルテルでもあんのか?
2025/03/28(金) 16:15:33.16ID:XuVpoT1A0
>>700
> コンビニ向け70gが60gになるって話
違う
コンビニ向けは80gで70gになる
2025/03/28(金) 16:16:00.27ID:dfvAvYgd0
>>702
それはそれで多いわ
とかならんのかね
1人分の適正量を1パックで買えるようにしてくれないと
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:16:12.41ID:KM6Tridk0
これからの世代の子供は物価高で平均的にみんなヒョロヒョロになりそうだな
2025/03/28(金) 16:16:59.94ID:YQCU+5i60
コイケヤの122gのLサイズが
安い店だと税込み180円
これがコスパいい
2025/03/28(金) 16:17:23.68ID:9JlKdBrR0
消費者の身体と健康を考えて空気を多くしてくれているんですね
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:17:25.05ID:HhGIfugJ0
>>656
この前かなり久々にポテチ買おうとして湖池屋と比較してたら、カルビーはジャガイモが国産米国産でビックリした
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:17:32.99ID:NTGOLVhA0
>>704
空気を売るのが一番儲かるんですよ
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:19:13.44ID:mwBhH6At0
袋だけ大きいポテチ中身スカスカ
2025/03/28(金) 16:19:35.99ID:eaMKY70X0
袋をパンパンにする特許持っていそう
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:20:10.24ID:T9AfSgBo0
細長い袋に入れたら量があるように見えるな
湖池屋
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:20:31.47ID:DBvIvCbm0
今はイオンのトップバリューポテチが最強やで
2025/03/28(金) 16:21:13.82ID:0NDUkhmJ0
>>438
本当に中国人って学のない馬鹿の集まりなんだな
2025/03/28(金) 16:21:38.05ID:YQCU+5i60
トップバリュのこれがマルエツ98円で腹膨れる
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/289458/4549741550192_PC_L.jpg
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:21:41.05ID:HhGIfugJ0
>>668
明治も不二家もチョコレート菓子が準チョコレート菓子に変わっててショック
砂糖と植物油脂の塊ならもうお金出して買う意味ないな
2025/03/28(金) 16:21:55.91ID:XuVpoT1A0
>>697
> 60gどころかサワークリームオニオン味とか40gなんだが
それはポテトチップスクリスプで別の製品では?
プリングルズや チップスターとかと同じタイプのやつ

関係ないけど、プリングルズなんだよな
プリングルスだとずっと思ってたわ
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:22:22.93ID:MfJqnsT60
浮袋の代わりにキャンプに持参
2025/03/28(金) 16:24:11.82ID:JOvaAHey0
>>656
湖池屋は85円(税込)で買えるからな
2025/03/28(金) 16:24:24.56ID:F+t4TNo60
何でチップスが必要?
芋買ってきてオーブンに入れた方がコスパええやろ!
2025/03/28(金) 16:24:26.25ID:b4TpP1eL0
カルビー窒素パック
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:24:54.98ID:ZE97lZC70
>>715
トップバリュ安いけど、昔は「こちらで使われているじゃがいもは遺伝子組み換えの可能性があります」って書かれてるポテチを普通に売ってたんだよな

今も他の商品なんか記載なしで中国や韓国産をステルスで使ってたりして結構アバウト
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:25:07.32ID:ZG2RWgHz0
テス
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:25:15.74ID:3X6OPWXr0
油や添加物で重さがかさ増しされているけど、
60gって実質、ジャガイモ5分の1位だろ
170円でそれ買うって頭オカシイんじゃないの?w
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:25:55.07ID:6zJs9pDU0
9割空気でダイエット

いやもうマジでミンス政権時代に戻してくれ
あの頃はなんでもお手頃に買えた
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:26:12.83ID:BeiSF7MZ0
見直しで増えたことはない
2025/03/28(金) 16:27:14.10ID:hiAX4toB0
プロ野球チップスw
2025/03/28(金) 16:27:54.92ID:mfG68T0w0
>>58
量が多いならシェアすればいいだけだろハゲ
2025/03/28(金) 16:27:58.60ID:XuVpoT1A0
>>715,724
言うてもPBのポテトチップスって、中身はカルビーか湖池屋か山芳が作ってるただのOEMよ

他の菓子と違って、聞いたことのないメーカーが作ってるなんてことなく
ほぼカルビーか湖池屋
変な味だけ山芳の場合があるけど(例えばイオンなら発酵バター味がそうだった気が)
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:28:52.35ID:ytarOcUK0
食いもん どんどん小さくなってませんか、日本?
2025/03/28(金) 16:29:03.99ID:jHVOf5fc0
代わりに空気の量が増えるんだな
お得だな
2025/03/28(金) 16:29:15.25ID:vfeSjxy00
袋小さくしろよ空気しか入ってねぇぞ
2025/03/28(金) 16:29:24.65ID:inXbiFyH0
プリングルズだと思ったらチップスターだった件
2025/03/28(金) 16:29:51.55ID:F+t4TNo60
多分、そこらの民家でポテトチップス屋作った方が儲かるぞ!
2025/03/28(金) 16:30:35.17ID:dDponYbq0
昔、お値段そのまま中身増量とかキャンペーンあってんだぜ?
2025/03/28(金) 16:30:50.94ID:LAcILL+u0
まず種類を減らして売れてる商品の増量をしろよ
作りすぎなんだよ
2025/03/28(金) 16:31:17.66ID:q76bvvTQ0
アホか
ただでさえ中身スカスカのくせに
2025/03/28(金) 16:31:41.46ID:XuVpoT1A0
>>737
今でもたまに10%増量とかやってる

だけど90g 時代の10%増量なら 9g 増量だけど、60g 時代の10%増量は
6gの増量 だから、増量もしょぼく感じる だろうね
2025/03/28(金) 16:31:54.36ID:dUWhAKr50
最近はトップバリュの厚切りカットポテトチップスばかりだな
65gだけど税抜98円だしサワークリームオニオン味があるし
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:31:59.15ID:oDFj0vHS0
昭和のミニサイズくらいか?今
2025/03/28(金) 16:32:06.74ID:Gao0Bg+z0
5グラムぐらいしか入ってなさそう
2025/03/28(金) 16:32:10.46ID:Kc5W/noZ0
湖池屋のポテチ種類多すぎる
味全部同じなのに
2025/03/28(金) 16:32:51.75ID:fEWdQTBs0
まだじゃがいもの不作が続いているのか
2025/03/28(金) 16:33:05.50ID:POFjGClN0
ポテトチップスって空気しか入ってなくて食う気が失せる
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:33:19.63ID:cywV+/8Q0
こないだ55gに減らすって記事を見たな
さらに減らすってか?
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:33:50.24ID:ZG2RWgHz0
金持ちは美味しい料理や美味しいお菓子、美味しい酒を飲んで腹周りが大きくなるのに対して
庶民や貧乏人はどんどんガリガリになっていくからすぐ見分けがつく国になるな
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:35:43.40ID:ZG2RWgHz0
あとポテチとかを2個とか3個買っていく時点で金持ちと見分けがつく国になる
2025/03/28(金) 16:35:59.77ID:GEwJffsO0
最近のスナック菓子は手に持った瞬間買う気が失せる
751 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/03/28(金) 16:36:29.48ID:K3D12Hjf0
金持ちは質素で無駄遣いしない
宝くじ当てた芸能人とかの成金を見ての思い込み
2025/03/28(金) 16:36:50.52ID:DLpBoK7a0
>>2
いずれ容量がマイナスになり、虚数になる
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:37:28.21ID:3X6OPWXr0
>>750
食べなきゃいいじゃん
栄養素が満たされていると、菓子欲なんて全く無くなる
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:38:03.27ID:ZG2RWgHz0
>>751
2代目3代目とかのボンボンは容赦なく金使うんだよ底辺
2025/03/28(金) 16:39:46.28ID:TfTm75y10
>>753
なんかパリパリしたもん食いたくなる衝動がわかないか?
2025/03/28(金) 16:41:28.63ID:zwmuVXpn0
もうさ、昔のライダースナックくらいのサイズでええやん
2025/03/28(金) 16:41:58.15ID:J5m54rjf0
俺達が金を払って中身も入れるようになるのか
2025/03/28(金) 16:42:13.44ID:xASxb9K90
>>1
客を騙す小細工が得意なセブンと親和性が高そうだなカルビーはw
2025/03/28(金) 16:42:13.74ID:ACerx1160
加工食品の中でも最凶の代物だろポテチなんて
いい機会だからこの際止めた方がいいと思うよ
2025/03/28(金) 16:43:18.15ID:SSQmswSG0
昔みたいに100円で95gに戻してよ
2025/03/28(金) 16:43:34.52ID:FnN8kJJR0
>>2
ポテチアロマwww
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:43:56.01ID:3X6OPWXr0
>>751
金遣いのルーティンが出来ているんだよな
バカ息子が顔に釣られてルーティンを知らない身分の低い女と結婚したりして没落する
2025/03/28(金) 16:44:58.73ID:SSQmswSG0
>>130
コンビニの店長は年収1000万超えるからね
値段高くて中身スカスカ、お菓子も弁当も
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:46:06.28ID:parttdJC0
袋デカすぎんだよ
4分の1ぐらいしか入ってねぇだろ
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:46:08.44ID:XJxZpw+u0
>>735
チップスターのほうが多いじゃんと思ったら
チップスターも減量してどっちもゴミクズになった件
2025/03/28(金) 16:46:15.86ID:Ezj8/z+60
【オワコン日本】
ポテチも内容量を減らして価格を下げないと買ってくれないんだな
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:46:16.82ID:NG9iTFzK0
ポテトチップスは油依存症なんだよ
マヨネーズと同じ

やめないと腺癌になるよ
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:46:30.29ID:ZG2RWgHz0
>>762
たかが飯食べたりお菓子食べるのに極端に節約するのは金持ちではなくてただの馬鹿だぞ
冷静になって考えるといいよ
2025/03/28(金) 16:46:41.23ID:WJWG2tS00
>>680
cgcて安くて美味くて有能なのだが
ついにcgcのラーメンも少し値上げしてたな
2025/03/28(金) 16:47:32.01ID:B4fXCe3u0
値上げをする企業は当面の間CMを自粛しろ
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:48:21.68ID:3X6OPWXr0
>>768
食事に極端な節約なんてしないぞ
ドコにそんな事書いてあるんだ?
バカ?
2025/03/28(金) 16:48:23.76ID:J4KNloBA0
容量は減
配当金は増
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:48:25.81ID:NG9iTFzK0
>>718
パーム油でくちどけが柔らかくなりましたとか添加物てんこ盛りチョコなんだよな
毒だ
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:48:43.16ID:jECFvA+30
昔はポテチ一袋食ったら罪悪感あったもんだが
2025/03/28(金) 16:48:47.94ID:aQlthH6Z0
>>767
なにかにつけてガンガンガンガン言うけど酒飲まないタバコ吸わない栄養バランス抜群規則正しい生活有機野菜しか食わない人でも癌になってたよ
2025/03/28(金) 16:49:40.84ID:Ezj8/z+60
>>763
それは経営がうまくいってる【オーナー店長】に限った話
過当競争で経営が厳しい店舗はオーナーは赤字で手持ち資金を崩す一方、雇われ店長も安い給料で人手不足もあって長時間労働を強いられる
2025/03/28(金) 16:50:19.02ID:A2V/oweX0
>>364
しょぼいね
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:50:51.88ID:ZG2RWgHz0
>>771
貧乏人さんブチギレで草
なんとか嫌味を言おうと必死になって搾り出したのに全否定されるの辛いね
そんなIQの低さだからポテチ屋如きに小馬鹿にされるんだそ、どっからどう見ても便乗値上げだろこれアホかよw買わないのが正解なのに買うんだろうなお前みたいなのって
2025/03/28(金) 16:51:08.90ID:cckQr5F50
>>579
草w
後者の表現ワロタ
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:51:36.82ID:ASD7N6XX0
マジでもう買わねー
買うのもめんどくせえしな
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:52:40.18ID:K0DAIBYs0
イオンのポテチはカルビー製で中身同じだろ
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:52:47.54ID:3X6OPWXr0
ヤマヨシと湖池屋、自分の区に会社があるけど
めっちゃ小さくて地味だわ
本社じゃないんだろうけど
活気が全然無い
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:53:39.33ID:yizuwpvm0
体に悪いんだから減っていいことじゃん
ポテチとかよく食うよな
2025/03/28(金) 16:53:42.10ID:E2ftCa5f0
貧しいなぁ
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:53:51.58ID:NG9iTFzK0
>>775
癌細胞は15年かけて増殖する
つまり15年前の食生活

あとは遺伝だね
2025/03/28(金) 16:54:12.93ID:+jI0stK60
もう小さな袋でいいじゃないか
それと空気パンパン二袋ウインナーも一袋で入るだろ
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:55:09.29ID:d+UyYdpN0
食い過ぎ防止になってちょうど良い
うまいのは最初の一口だけだし
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:55:21.28ID:4PuF7nzf0
まあいわゆる食材以外は全て嗜好品、外食と同じ様なもんだからな、利益の上乗せも含めて
本格的な不況突入なら食わない選択肢には秒で入るよ
2025/03/28(金) 16:55:34.06ID:qbOaVaIm0
カルビーは値上げに全く躊躇しねえよな…コイケヤはかなり粘ったぞ
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:56:20.63ID:3X6OPWXr0
ジュース缶も昔は250mlだったからな
こっちも戻るのかね
サーモスがあるから買う事無いけど
2025/03/28(金) 16:56:38.01ID:IhuPg/FY0
ただでさえ量が減ってると言うのに
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:56:40.82ID:zrdsCQsQ0
総菜パンのほうが安いから食わなくなった。ポテト食べたかったら冷凍ポテト食うから。
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:57:11.37ID:HEtDrgvp0
円で生活する日本人は、円安のせいで、何もかもが高くなり、貧しくなる

かわりに中国人が、円安の日本は安い安いと見下し、買い漁る

日本人の生活水準は、日銀の円安放置のせいでどんどん下がっていく
2025/03/28(金) 16:57:13.58ID:TfTm75y10
>>783
不摂生してるからポテチも食えない身体になるんだぞおっさん
2025/03/28(金) 16:57:37.52ID:XuVpoT1A0
>>782
山芳は川口市に移転してよ
もう板橋区にない
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:57:48.26ID:NG9iTFzK0
猛毒の植物油は脳に溜まりやすい
脳腫瘍の子供が増えてるの
その子が最後に食べたかったのがフライドポテト
あとは分かるな?
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:59:28.58ID:ZG2RWgHz0
そもそもこんな値段でこの内容量なのに買うバカがいるから調子に乗ってますます中身減らすんだろ
まともな人間はこの状態になった時点の前で調子こいてんなって察して買わなくなるよ
こんなもん買うなら百貨店のフィナンシェやクッキーでも買ったほうが値段は高くても満足できるからな

多少高くても満足できる方を選んで、明らかにおかしい商品は買わないのが賢い消費者やぞ。
日本はアホな消費者が多すぎるから企業が調子乗るんだよ
2025/03/28(金) 16:59:35.30ID:P/aC5IDZ0
>>261
>>186
だとかわあら
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 16:59:45.19ID:Q1NNu9Sx0
とりあえずポテチになるんかなー
コンビニにたっぷり並んでるもんな
エガちゃんポテチは買って食べた
2025/03/28(金) 17:00:20.36ID:xvzEfMWO0
そのうち何食っても死にそうだな、そのガバガバオカルト
2025/03/28(金) 17:00:25.47ID:XRWc2o0D0
80g→70gになるのか

コンビニ用の量のわりに高くね?
スーパーなら大容量パックの価格だろ
2025/03/28(金) 17:00:33.40ID:2KBC1zMq0
量減らしてもいいから袋小さくしろ
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:00:44.90ID:G9uWHPfd0
いっそのこと臭いだけにしたらいい
2025/03/28(金) 17:01:28.35ID:P/aC5IDZ0
>>261
>>186
だと2010年には60グラムになってるけどどうなの?
2025/03/28(金) 17:02:29.63ID:g43AugXd0
プロ野球チップスくらいが丁度いい
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:02:43.19ID:yizuwpvm0
>>794
大丈夫、ジムでトレしてるしこんな粗悪な油と炭水化物の塊食ってないから
お前みたいにデブじゃないしなw
2025/03/28(金) 17:03:22.14ID:JYTp9AmN0
滅茶苦茶食べ物に気を使って血液検査も血圧も優等生だった親が突然の脳出血一発で
寝たきり片麻痺認知言語障害イったのに、偏食わがまま肉炭水化物とりまくりの婆さんは95でもピンピンしてるぞ
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:03:41.37ID:3X6OPWXr0
>>795
看板ごと、ガワだけ残っているのか
だから活気が無いのも当然だったんだな
しっかし、小さな建物で全国展開菓子メーカーの本社だったとはビックリ
2025/03/28(金) 17:03:42.61ID:pBMOKbR50
何年も食ってないな
食わなけりゃ食わないで何一つ問題ない
2025/03/28(金) 17:03:59.86ID:z027Fowh0
コンビニは本当に売れてないんだろうな
2個買うと何円引きとか買ったら来週使える無料券とかそんなのばっかやってる
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:04:25.73ID:mPb64LnN0
不健康なデブが量減って激おこ
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:04:26.99ID:/+WkwZ8k0
>1袋あたりの内容量を約10グラム減らし、価格は15円ほど値下げする

ミニ袋かw
2025/03/28(金) 17:04:32.01ID:J5m54rjf0
ライダースナックのアルバムを貰うためによく郵送した住所が宇都宮だったな
あれで宇都宮という地名を覚えた
2025/03/28(金) 17:05:34.57ID:YQCU+5i60
>>782
湖池屋は日清の子会社に過ぎない
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:06:30.97ID:VeQVUH750
カルビーと明治は
客より株主様優先だから
絶対に買わねーわ
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:06:45.86ID:4PuF7nzf0
>>807
好きでやってるか義務感でやってるかでストレスにも違いあるよ
俺も相当こだわってるけどオーガニックでもそうじゃないのでも【自分の味覚】が変わらない食材は安い方を選ぶし
オーガニックのパスタにうま味調味料かけたりしてる
2025/03/28(金) 17:07:29.94ID:u/3u6QcM0
容量20%カットして値段は13%カットねぇ…
値上げでは?
2025/03/28(金) 17:08:07.42ID:TfTm75y10
>>806
健康診断に引っかかったからだろ?
不摂生のせいでポテチ食えなくなったおっさんw
2025/03/28(金) 17:08:12.16ID:YLxTs8lT0
あんま空気ばっか入れると袋が破けるだろ(#^ω^)
2025/03/28(金) 17:09:41.10ID:D303h+jC0
そろそろ1枚ずつ小売りにしろよw
2025/03/28(金) 17:10:06.08ID:fqENj8rb0
今55~60gぐらい?
45~50gになるのか少なっ
2025/03/28(金) 17:11:17.79ID:XuVpoT1A0
>>807
タバコ→肺がん、なんかもそうだけど、生活環境より
遺伝というのか、本体そのものの病気になりにくさのほうが
影響が大きいんだろうね

癌になるやつはタバコを吸わなくてもなるし、タバコを吸いまくってるのに
肺がんにならないやつはならないし
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:12:09.69ID:zZ6OThnw0
カルビーのポテチは全然売れてないって噂だからな
2025/03/28(金) 17:13:10.45ID:nBRguQlT0
実質9%くらいの値上げ
わーくにのシュリンクフレーションやべーな
2025/03/28(金) 17:13:16.14ID:0NfkOPs30
見直しと聞くと改善されたのかなと思うけど
どうせ消費者にとってじゃなく、企業利益だろなと思って開いたら案の定だった
2025/03/28(金) 17:13:49.96ID:YLxTs8lT0
>>822
不摂生極めたような爺さんでも長生きする人はするよね
確かに遺伝子としか思えない
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:14:00.68ID:yizuwpvm0
>>818
> 健康診断に引っかかったからだろ?

意味不明w
なんでそうやって妄想癖あんの?
お前デブで運動しないから知らんだろうけどトレしてると自然とジャンクフードから離れるんだよ
お前みたいに5ちゃんとポテチ食ってるバカにはわからんだろうけど
2025/03/28(金) 17:14:37.26ID:XRWc2o0D0
>>821
スレタイすら見てないのかよ…
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:15:16.64ID:yy2dj8240
そのうちビッグサイズが70グラムくらいになるんかね
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:16:46.43ID:jheZRX/V0
160g入りの買ったけどまじで袋だけでかすぎだわ
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:17:37.29ID:bRI3gBgQ0
江藤拓農相 備蓄米5キロ3000円台に「だいぶ値ごろ感ある」 ★3 [Hitzeschleier★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743145797/
2025/03/28(金) 17:17:50.82ID:YLxTs8lT0
スナック菓子もインスタントラーメンも食わなくなった
血液検査の結果どうだろか
2025/03/28(金) 17:18:41.96ID:IjNjmgpQ0
現在一般が60gでコンビニサイズが80g
単価が200円近いとはいえ内容量に開きがあると
バランスが崩れるから内容量と価格を
減らしたということか
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:19:33.56ID:K0DAIBYs0
今標準で60g増量中で65gだろ
2025/03/28(金) 17:21:33.31ID:ZS1Ra9BJ0
今プリングルス買うと、1/3くらいスッカスカw
筒をもっと短くした方がいいんじゃねw
2025/03/28(金) 17:22:11.36ID:S9J7iVYQ0
藤谷美和子がCMやってた頃は、100g/100円 だったな
消費税もなかったし
2025/03/28(金) 17:22:26.21ID:kUMOSYFs0
コンソメパンチの初期はポテトチップスコンソメだったよな。
カルビーのホームページは初期からコンソメパンチになってるけど。
2025/03/28(金) 17:23:52.49ID:ZWz7IknS0
量をかなり減らして値段はちょっとだけ下げる。実質値上げ
2025/03/28(金) 17:24:51.59ID:MvJ1ioPz0
うす塩の前にコンビニゃ少なくて高くてもええやんというメーカーや店の思惑の方が薄っぺらいねん!
2025/03/28(金) 17:25:00.91ID:TP70ILty0
>>1
野球チップスかよ
2025/03/28(金) 17:26:01.21ID:v5LSMNeS0
>>828
いや見たけど?
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:27:24.00ID:9nP/LuIj0
第二のセブンイレブンみたいになってきてね
2025/03/28(金) 17:27:44.51ID:XuVpoT1A0
>>826
アメリカ人のデブ(デブレベルでいうとアメリカよりポリネシア辺りが
すごいらしいが)なんかも、日本人ならここまでデブになる前に
糖尿になるからここまで太れない…って感じだもんな…

生活環境に気を使うこと自体はいいことではあるが、遺伝子そのものの差ってのも
かなり大きいんだろうな
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:29:04.91ID:9UgKA9xh0
昔のポテチは安くてパンパンに入ってたよな
今はほんま酷い
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:30:12.21ID:VeQVUH750
>>843
ポリネシアってモンゴロイド系じゃん
大谷なんて絶対ポリネシア系だし
2025/03/28(金) 17:31:53.62ID:hxPPtGVB0
>>835
プリングルスの筒でかいのむかつくよね
量減らしたなら筒も小さくするべき
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:34:21.67ID:bRI3gBgQ0
"【討論】米露(同盟)の未来[桜R7/3/28]"
https:
//www.youtube.com/live/SYYoBh65pAY

チャンネル桜

"【参院選】神奈川を制する者が政界再編を主導する!残る2議席、野党大バトル🔥"
https:
//youtu.be/T9QrOvALdGI

鮫島タイムス
2025/03/28(金) 17:34:23.86ID:XuVpoT1A0
>>845
だから不思議なんだよね
同じモンゴロイドなのに、あそこまで太れるポリネシア民と日本人の差とかは


つか、ポリネシアだとイメージつきにくいからアメリカを例に出したのと、
アメリカを例に出したらポリネシアのほうがヤバいだろって言われる可能性を考えると、
どっちで書くのがいいのかわからんかったので、あー書いた

今のネットって、細かな揚げ足取りレスバ場になってるからな…
2025/03/28(金) 17:35:32.89ID:wKGRYR0H0
おめえらに売るチップスはねえ!
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:35:47.22ID:3nklOktp0
100g以下の袋は
空気の袋と同じと思ってる

バレーボールで使えるんでないのか?
2025/03/28(金) 17:37:27.90ID:AYKmtzNa0
>>2
カントリーマームはいずれ空の小袋だけが入ってることになる
2025/03/28(金) 17:37:31.33ID:jfV+peny0
そのうち袋だけになりそう
2025/03/28(金) 17:42:53.06ID:ep44vH9n0
筋肉への負担が軽減されるな
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:43:48.53ID:Hrkxhj1W0
窒素代かな?
2025/03/28(金) 17:44:40.40ID:eNRE5MMu0
うすしお、のりしお、コンソメしかない時代に、新味として「イタリアン」というのが発売されて、おれはそれが好きだったんだが、大人になってからその話を色々な人にしても、イタリアンなんて聞いたことない、嘘つくなと言われてしまう。
いやいや、あったよね?
2025/03/28(金) 17:49:37.58ID:V/uvxepw0
本日の💩うんこ大好き在日寄生虫老害蛆虫のID



ID:ID:QXMCyMUH0



ウンコ大好き糖質老害ジャップ連呼厨の在日寄生虫老害蛆虫

主食のウンコ喰って糞して手で拭いてペロって舐める変態的いきもの

あちこちに💩💩💩撒き散らし誤ってレスしたら発狂して💩つけられるぞー
2025/03/28(金) 17:50:18.03ID:ua4YAy260
>>20
トップバリュの湖池屋ポテチ160gがいよいよ198円から214円に値上げ。
他に比べればまだかなり安いけどw
2025/03/28(金) 17:50:48.58ID:XuVpoT1A0
>>855
フレンチサラダと勘違い?
2025/03/28(金) 17:51:37.32ID:KnFVG5m70
油とジャガイモ買い占めて転売すると儲かるよ
2025/03/28(金) 17:52:53.65ID:eNRE5MMu0
>>858
そうそう、そう言われんのよ。
いや、イタリアンだから。
2025/03/28(金) 17:54:36.93ID:gOdgI1h30
筒に入ってるポテチも昔は根元まで詰まってたのに最近半分くらいしか入ってない
あれなら筒自体を小さくしろって思う
2025/03/28(金) 17:54:43.86ID:ueTL7xzE0
美味しんぼ参考にしてジャガイモ買って自分でポテトボンボンとかいうやつ作ればいい
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:55:13.21ID:UgeLRMPl0
別に量減らすのは構わんけど無駄に大きい袋使ってスカスカなのをどうにかしろよ
SDGsがどうとかやってる割に矛盾することしてるよな
2025/03/28(金) 17:55:38.94ID:X+BbGeAp0
約2割減らして1割値下げかよ

ただの値上げや減量よりも
ズルくて罪深い商法やなこれ
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 17:56:34.03ID:3X6OPWXr0
そういえば、ビネガーっていうのもあったな
866 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/03/28(金) 17:58:40.92ID:cwqhaU2X0
大手ほど利益追求になるからな
株主には利益出せと言われるが日本の購買力は終わってて板挟み
苦肉の策がシュリンクフレーションとアメリカ産ジャガイモ
2025/03/28(金) 18:00:10.49ID:wKGRYR0H0
>>835
たしかに昔から、デカい筒を買った満足感あるのに、あけてみたら凄く下の方にしかチップスが入ってなくて
なんだこれ?って思ってた。あれもステルス値上げだったんだね

ウィンナーとかも、袋だけ空気でプーっと膨らましてて沢山買ったような気分なのに
中は数個のみとか
2025/03/28(金) 18:00:54.48ID:z5CJy4mC0
じゃがいもなんてタダ同然の野菜だろに
869 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/03/28(金) 18:01:21.85ID:cwqhaU2X0
今のプリングルズとかアジアのどこぞで作ってるパチモンやん
あれに金は払えん
2025/03/28(金) 18:01:24.12ID:hxPPtGVB0
>>855
ググっても出てこないから、そういうのは「探偵ナイトスクープ」に依頼してほしい
自分もイタリアンという味があったのか知りたい
ナイトスクープだと当時のパッケージとか、再現とか詳しくやってくれそうだから
2025/03/28(金) 18:01:26.68ID:wKGRYR0H0
>>837
たしかにパンチなんて言ってなかったよね
コンソメだった。コンソメが標準みたいな感じで、のり塩が来て、うすしおがでて明石家さんまがCMやってた記憶
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:01:56.01ID:OQiK6wA50
手のひらサイズの袋にできるのに、
でかい袋のまま
これを上底セブン方式と呼びます
2025/03/28(金) 18:02:15.19ID:ZormUqYr0
袋の重さは何gなんだ?
そのうち中身よりも袋のほうが重くなりそうw
2025/03/28(金) 18:03:22.53ID:T1GDo3mg0
エアーポテチなら太らないし問題ないな
2025/03/28(金) 18:04:17.24ID:fTgsBUxc0
空気のオマケ
2025/03/28(金) 18:07:06.14ID:XuVpoT1A0
>>860
一応、イタリアンサラダ味、ならあったが、パッケージからしてそんなに昔でもなく、
定番でなく限定味なんだよな
https://s.mognavi.jp/product/21974
2025/03/28(金) 18:09:00.16ID:/dcXANr20
そらそうよ
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:10:15.80ID:1oj6zbOd0
カルビー廃油臭くない?
ポテチは湖池屋にこだわる
2025/03/28(金) 18:10:30.42ID:g43AugXd0
>>855
ルイジアナじゃなくて?
2025/03/28(金) 18:12:28.36ID:eNRE5MMu0
>>879
イタリアンですよ。
赤っぽい粉が表面に付いていましたね。
でも人気が無かったのか、短命でした。
2025/03/28(金) 18:12:38.45ID:kUMOSYFs0
>>871
昔youtubeにカルビーポテトチップスのCM動画があってバッチリと「コンソメ」ってなってたよ。
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:14:46.20ID:3X6OPWXr0
>>880
ググったら、簡単に出てきた
https://note.calbee.jp/n/n28815475eae6
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:17:02.49ID:qAsssWXb0
>>748
貧乏人はカロリー単価安い炭水化物ばかり食うから太る、但し偏ってるから栄養失調で変な太り方
2025/03/28(金) 18:17:06.57ID:K696NkjS0
>>855
フレンチサラダならかなり美味しかった
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:17:53.70ID:qAsssWXb0
ホットケーキうまうま
森永ホットケーキミックス150g+きな粉30gで、タンパク質強化
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:19:00.43ID:wqoi+xvF0
空気しか入ってない袋を売るな!
2025/03/28(金) 18:19:01.80ID:56ryb9Vs0
コンビニ専用チップスあるからメーカー品買わん
2025/03/28(金) 18:20:39.62ID:z4ZObuJx0
>>846
俺は筒の底が金属なのが腹立つわ。
いちいち切り取って分別して処分。
長く買ってないけど今も同じだろうか?
買わなくなった理由は他に、成形ポテトチップスでプリングルスだけが食べた後の小便の匂いがプリングルスの匂いになるから何かめちゃ身体に悪そうで買わなくなったw
2025/03/28(金) 18:21:04.35ID:oBm6aqez0
薄切りのポテトチップスはコイケヤで十分(厚切りは安くても買う気しないが)
カルビーは堅あげポテトだけ偶に買う程度
容量減らしたらそれすら買わなくなるかもな
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:23:10.23ID:bRI3gBgQ0
"【討論】米露(同盟)の未来[桜R7/3/28]"
https:
//www.youtube.com/live/SYYoBh65pAY

チャンネル桜

"【参院選】神奈川を制する者が政界再編を主導する!残る2議席、野党大バトル🔥"
https:
//youtu.be/T9QrOvALdGI

鮫島タイムス

"石破「物価高対策」に物申す!国民民主は「もっと手取りを増やす」経済政策を徹底比較"
https:
//youtu.be/S804nfQAbMk

鮫島タイムス
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:23:19.51ID:erIcVoh10
昨今のかさ上げや内容量減らすブームは一億総活躍のために日本人の生活習慣病を治療する計画の一環だぞ
日本人は世界中で認められているし人類にとって必要不可欠な民族だから自滅させたくない勢力が日本人の自制心をもって克服できるかどうかの実験も兼ねてる
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:23:24.54ID:Z6qQLxQS0
調味料なら単身や2人世帯が増えて使い切りサイズにしましたと言えるけど
スナック菓子がどんどん減るのはどうだろう?
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:23:26.47ID:5jX8Z6Vq0
空気なんて買うかよ
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:25:48.26ID:5LM3Tpvf0
>>893

■缶売御礼!平成の空気缶
2019年4月22日より「道の駅 平成」で店頭先行販売された「平成の空気缶」は、平成最後の4月30日にも同店舗にて販売され、開店からわずか1時間ほどで缶売。翌日、令和元年5月1日12:08(令和)より弊社特設ECサイトにて販売を開始した数量限定300缶は、販売開始から数分で150缶以上のご購入があり、最後は1缶、また1缶と注文が入り、令和元年5月7日21:40頃、ゆっくりと「平成の空気」は無くなっていきました。平成時代、日本平成村、そして本品をお買い求めいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:26:04.99ID:mwMK0B5F0
値下げしてるように見せかけて実質値上げなんだろ
2025/03/28(金) 18:26:23.37ID:wythm7/E0
持ちやすくなって(笑)新登場(笑)
🤣
2025/03/28(金) 18:29:24.57ID:MHBBD3370
>>1
このまま駄菓子屋サイズまで行くのか?
898 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/03/28(金) 18:30:07.90ID:CYAGAtiQ0
なんだろうな?
アメリカで自動車が値上がりすると、
の話になってようやくやっと、
生産減るかも雇用に響くかも、
が出てきた馬鹿ばっかな国なのは
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:32:01.82ID:T/1H265i0
袋開けると全部食べちゃうから減ると助かる
体重的に
2025/03/28(金) 18:33:38.52ID:Va/9z7+q0
カルビーポテトチップス
声が変わるヘリウム付き
2025/03/28(金) 18:34:44.96ID:TP/kOk/Q0
トランプのせいで値上げ
2025/03/28(金) 18:35:18.05ID:mrJBvgU10
もうJリーグチップスくらいが標準か
2025/03/28(金) 18:35:38.72ID:TP/kOk/Q0
>>892
食べきりサイズ
2025/03/28(金) 18:35:39.23ID:o3KpVt//0
毎年1gずつくらい減らしても誰も気がつかん。いけるいけるもっと減らそう
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:36:37.16ID:I2zSXAhF0
>>2
塩分過多な病人が減っていいな
2025/03/28(金) 18:36:46.08ID:nOj+3zhH0
昔のポテチは標準サイズでも1袋食うと油分摂り過ぎで胸焼けした、ちょっと1袋多いなって思ってた
今はその逆で「えっ、もう終わりか」で物足りない
個人的には65gぐらいが適当、50g以下は少ないし、70g以上は多いと感じる
2025/03/28(金) 18:37:43.55ID:kUMOSYFs0
ポテトチップスのBIGのやつ3年ぐらい買ってないな。
2025/03/28(金) 18:38:08.90ID:nOj+3zhH0
>>893
六甲の美味しい空気が詰めてあってもダメか?
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:39:40.67ID:1iq3Th8b0
今の量(60g)がちょうど良く感じてるんだけどな
今手元にある「のり塩」の成分表示見ると335Kcal
一人が一度に食うスナック菓子として適量じゃね?

以前は「少し残してもしょうがないし」って食べちゃってたけど
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:40:05.81ID:dVYTq8eb0
パッケージサイズは据え置き?
海外のポテチ袋には本体がめちゃくちゃ詰まってるけど
カルビーノは本体がオマケ程度の極悪仕様だよか?
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:40:13.46ID:bRI3gBgQ0
"【生配信】29日、30日凄いことが起きます!告知"
https:
//www.youtube.com/live/jGGNPYRCxYo

我那覇真子
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1742615599/858
2025/03/28(金) 18:40:21.27ID:o7QUgC680
あの手の高カロリー菓子は適度に渇望感を与えた方が人気を保てるのかもしれないね
2025/03/28(金) 18:42:55.91ID:wKGRYR0H0
>>855
今じゃ誰も知らない幻の味なのかね。カールもカレーがけでもチーズでもない「しおあじ」ってあったんだよね。青い袋だった
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:43:11.63ID:qAsssWXb0
空気いうてるけど、窒素だよね
酸素混じってたら油が酸化するやん
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:43:42.14ID:dVYTq8eb0
過剰包装は石油資源の無駄

余分な量の石油を使う
パッケージの大きさで運送会社も空気を運ぶ
パッケージの大きさでレジ袋を2枚買う羽目に

環境破壊反社やろもう
2025/03/28(金) 18:44:13.25ID:nOj+3zhH0
湖池屋の神のり塩がお気に入りであれは今は55g(安売り店なら税抜き98円で時たま安売りしているので、その時に買ってる)
ただあれがやや少ないと感じるので、たまにカルビーののり塩60gを買ってるが(88円で少し安い)、あれとほぼ同量になるなら
もうカルビーののり塩は買わなくなるだろうな
2025/03/28(金) 18:45:42.38ID:MPnCSRjd0
コンビニでポテチ買う気にならんわ
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:46:01.14ID:5ZUEN92a0
小袋サイズで100円とか言いそうだな
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:46:44.52ID:9qY3/MxH0
>>92
大谷じゃなくてイチローを見習っちゃったんだろうねw
2025/03/28(金) 18:47:25.24ID:ArSRxghb0
デブがドンドン痩せてくな
2025/03/28(金) 18:47:38.49ID:wKGRYR0H0
昔駄菓子屋で30円くらいで売ってたプロ野球チップスみたいなのが通常の量になるのかな
カードが入ってたやつ
2025/03/28(金) 18:48:24.42ID:MMkpDy0T0
ポテチで10gってエグくね?
2025/03/28(金) 18:48:34.97ID:BJQpzaTv0
>>296
まあコーラは1.5Lとか量多くても結局最後に炭酸抜けたクッソい出涸らし飲まされることになるから
そこまで量多くしなくてもぶっちゃけいいという・・・
その点で丁度良いのはスーパーやドラッグストアで売ってる700ml位のだけどなw
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:50:09.15ID:dvgyb9yt0
濃厚窒素
2025/03/28(金) 18:50:51.15ID:wjF1W4DL0
つか値段とか容量でぐちぐち文句いうなら、ドンキとかスーパーいけばいいのに
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:51:29.71ID:jOqU95HC0
いま55gだっけ?ちょっと前なら50円の小さいサイズのポテチだぞ
2025/03/28(金) 18:52:16.46ID:bkRBr0sH0
デブなら120g以上の大袋がジョーシキよねw
2025/03/28(金) 18:52:31.39ID:ALeNvGhd0
殆ど空じゃねぇか
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:52:34.08ID:UgeLRMPl0
>>920
デブはお徳用のデカいやつを食べるから無意味だぞ
2025/03/28(金) 18:53:33.92ID:vh7nDbkE0
駄菓子屋の子ども用のがあるけど
あれが100円くらいになりそうw
俺はアクリルアミド山盛りの菓子なんか買わないけど
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 18:54:08.93ID:9J4TjUNk0
最近のお菓子は空気ばかりでやたら軽いの多いな。
リュックいっぱい買ったけど、あまりの軽さに驚いた。
2025/03/28(金) 18:55:14.50ID:u0Qyl08I0
もうjリーグチップスでええわ
2025/03/28(金) 18:55:17.71ID:P+1qUBcl0
>>931
昭和はふ菓子やぞ
2025/03/28(金) 18:55:50.31ID:SZ2G84uL0
減らすのやめてくれないかなあ
食った気しないんだわ
2025/03/28(金) 18:56:51.08ID:eNRE5MMu0
>>913
そう完全に幻の味
フレンチサラダより古いからね。
多分1981年とかそれくらい
俺が小学生のころよ
>>882みたいに新しくないんだわ
もはやカルビーの関係者しか覚えてないかもね。
2025/03/28(金) 18:57:09.26ID:ypXEYR2H0
自分で作った方がいい
2025/03/28(金) 18:58:52.57ID:XN7ZVnx+0
まとめて買って家に置いとくと一袋じゃな足りないから二袋食べて、
それなら値段を上げても以前の中身の量にしてくれと思うわ
小学低学年のおやつじゃないんだよ
2025/03/28(金) 18:59:06.92ID:nAnn/L1K0
ポテト入り窒素
2025/03/28(金) 18:59:19.07ID:mAMTxfyT0
カップ麺も麺50グラムとか
ポテチも50グラムかよ
それおやつにもならんで
2025/03/28(金) 18:59:47.22ID:M5BHsJWR0
>>2
最終的には
ポテチの作り方のレシピだけが入ってる
2025/03/28(金) 19:00:07.80ID:tjhg9Qin0
>>934
それが狙いだよ。
1袋の中身を減らす事で2袋買わせればいい。
2025/03/28(金) 19:00:07.84ID:MMkpDy0T0
>>855
イタリアンサラダ味ってのならでたけどこれ?
https://i.imgur.com/4dylQO6.png
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:03:39.80ID:R3qSyKXe0
今のレギュラー商品が昔のプロ野球チップスくらいの容量
2025/03/28(金) 19:05:26.09ID:7nBF0TXs0
そのうち1枚ずつ個別包装になる
2025/03/28(金) 19:07:53.86ID:0Y3dAN6y0
コンビニはもはや存在意義ないね
同じ量買ってコンビニで1000円かかるものがスーパーなら5~600円
2025/03/28(金) 19:09:17.43ID:sh9+44Lj0
一度に2袋買うのがデフォになりそうだな
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:10:08.68ID:Ih8m6IVj0
かむかむシリーズもダイソーのは数が少ない気になる
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:10:33.78ID:8pndbtht0
プリングルスのロング缶は、半分以上が空気
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:10:55.46ID:0Kx+89KA0
空気を売るな
2025/03/28(金) 19:11:53.83ID:iao4Cip40
セコい
2025/03/28(金) 19:12:51.34ID:eg90EU5J0
袋と中身の量が釣り合ってないから、たくさん食べたーって濡れ衣着せられてます
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:13:10.97ID:s2oA+xLH0
カルビー空気に商品名を変えろ
2025/03/28(金) 19:14:32.11ID:NgIS1lm+0
1グラムあたり何円だったん?
2025/03/28(金) 19:14:35.03ID:vABMNvRb0
170円くらいで55gとかは少なすぎよな
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:15:22.85ID:qcLt9KJc0
素直に減らしたい言えよセコイな
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:18:45.09ID:zvfFWLmT0
>>1
元々の内容量を書いてくれないと話にならなくないか?
2025/03/28(金) 19:20:34.82ID:xY3UB+vA0
実質の値上がりなんだろうけど上手く誤魔化してるんだろうね
2025/03/28(金) 19:25:16.27ID:0Y3dAN6y0
ポテチ袋は窒素パンパンに充填しておかないと中で割れて粉々になっちゃうから
空気多いのは仕方ないけどね
2025/03/28(金) 19:25:26.14ID:ZHYlhuUX0
アクリルアミド…
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:28:38.50ID:UmK0llfL0
袋も小さくしろよ
2025/03/28(金) 19:28:49.14ID:WCWAnT4g0
>>835
チップスターも言われてたな

カルビーのは油が安っぽいのに変わったと思った時から買ってない
2025/03/28(金) 19:29:47.55ID:TP/kOk/Q0
>>958
北海道で買って飛行機乗ったら破裂してるな
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:30:24.13ID:UmK0llfL0
この間量に合った袋にしてるポテチ売ってるの見かけたけどめちゃくちゃ小さかった
あれじゃ売れないんだろうな
2025/03/28(金) 19:31:21.01ID:ZQfP5oPk0
もう空気だけ入れとけよ
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:32:11.81ID:skZJuEwW0
今でもスカスカなのにまだ減るのかw
2025/03/28(金) 19:34:54.74ID:rdtEARDR0
しかし近頃、食品メーカーのケチ臭さは異常だな
利益取れてるくせにせせこましいわ
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:36:41.42ID:8lIa1xIy0
ステルス値上げ
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:37:29.21ID:SO0WteL/0
空気袋を買う奴おるんか?
2025/03/28(金) 19:37:48.42ID:HhNRe5NS0
もうフレグランスだけ売ればいいよ
2025/03/28(金) 19:38:02.82ID:YCtAmOxF0
戦後の4毒政策で儲けた企業が
もういらねぇ〜ってなってんだろ
これ
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:38:03.39ID:zvfFWLmT0
>>1
かなり前にニュースで聞いた事で何処のスナック菓子メーカーが言っていたのかも忘れたけれど、
袋の大きさに比べて中身が少ないのは、大きめの袋に入れて窒素を充填して余裕をもたせる事で運送中にスナックが割れないように工夫した結果だと言い訳をしていたのを思い出した
今は流石に中身を減らしすぎて、その言い訳も苦しくなったのか言わなくなったな
2025/03/28(金) 19:38:59.94ID:1aoCLVA00
いずれ工場の空気詰めただけの製品が発売されるなwwww
2025/03/28(金) 19:40:01.98ID:Kxstxsmf0
スーパーで安い売りの時なら標準袋で98円(税抜き)とかだから、コンビニでポテチ袋を買うのは緊急時だけだな
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:40:39.55ID:WJqAQ1qa0
動物性食材や加工油脂や人工甘味料や妙な保存料をを使ってなかった
数少ないスナック菓子だったさやえんどうがリニューアルでスクラロース入りになってガッカリ
今までありがとう、さようなら
2025/03/28(金) 19:41:26.53ID:0aF8BV1s0
もう買わないからどうでもいいよ
2025/03/28(金) 19:41:59.95ID:UQJXb84N0
もうポテト臭空気でいいやろ
2025/03/28(金) 19:43:57.14ID:xJ5RfIZg0
>>1
発売当初1975年は90g
バブル時1985年から100g
2000年代に入ってからは徐々に減量
現在60g
7月から55g
地域限定味は53g
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:45:26.43ID:skZJuEwW0
ポテチといえば昔はデブ養成食品の代名詞だったが
これじゃ太ることもできないな
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:45:26.50ID:NT1bcHGs0
>>636
円安のせいって言ってるけど
昔のほうが円安酷かったのになwww
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:49:33.06ID:Xij0IzRn0
買わなきゃ値段下げざるを得ないだろ
不買だよ
2025/03/28(金) 19:49:37.70ID:2odq+Dtn0
畑の土でも入れとけ
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:54:21.13ID:vaX+MxjU0
てか、4月からポテチどころか食品全部値上げジャンw
2025/03/28(金) 19:54:39.36ID:/FhImF4Q0
>>430
今ちょうどコンビニいたから見て見たら現在が72gだから、減らしたら62gだな
2025/03/28(金) 19:55:45.33ID:OwAo8ola0
>>2
虚構新聞社がお詫びを掲載することになりそうだね。
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 19:57:02.96ID:ySb76PpR0
セブンのPBのしか買わんわ
潰れてくれ
2025/03/28(金) 19:58:09.27ID:/FhImF4Q0
>>334
それは自民じゃなくても変わらねぇよ
2025/03/28(金) 19:58:43.25ID:BnFuSVtR0
セブンイレブンとかにも思うけど
経営センス無いやつが上にいると
本当に意味不明な戦略になるよな
空気運ぶのに高い金払ってんの草
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 20:00:22.46ID:fbQ72d9E0
カルビーの空気袋♫
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 20:06:38.95ID:BgaiuVS+0
幼児が食べるような大きさ薄さに変わり果てた菓子を食ってる時ほど日本の衰退を感じる時は無い
思えば、10年ぐらい前に菓子が小さくなり始めたのが日本がなんだかおかしな国になり始める予兆だった
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 20:07:14.00ID:7J0xnMqd0
死ねカルビー
991 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/03/28(金) 20:07:25.51ID:Idu/d4gF0
>>985
カルビー製やないかい
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 20:07:51.38ID:7OEFmzfY0
そのうちまじで30gしか入ってなくなるんだろうな
2025/03/28(金) 20:08:24.07ID:mAMTxfyT0
Z世代は食も細い
ガリで身長も低い
途上国まっしぐらは
こういうところにも出る
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 20:08:39.20ID:7OEFmzfY0
>>991
15年ぐらい前は湖池屋だったのに
中湖池屋だった頃のチリポテト味はすごくうまかった
2025/03/28(金) 20:08:46.83ID:I2zy6W/a0
>>942
それ最近のやつだから違う
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 20:08:48.18ID:6X8KCPbH0
値上げばっかりしやがって
2025/03/28(金) 20:09:40.67ID:08+7vcHc0
ポテチはトップバリュー一択やろ
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 20:09:57.49ID:fXbeTrvC0
空気が増える
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/28(金) 20:09:59.30ID:LiDNGB+v0
不良品も入れればいい
検査基準をゆるめろ
2025/03/28(金) 20:12:18.29ID:mAMTxfyT0
>>997
そのとーり
コスパ一番
味も全然変わらない、というかメーカー同じだし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 13分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況