X



【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★4 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1シャチ ★
垢版 |
2025/04/03(木) 04:11:37.26ID:ttVTNaYI9
 コメの価格高騰を受け、イオンは2日、米国産と国産のブレンド米を販売すると発表した。10日頃から店頭に並ぶ見通しで、国産米より1割ほど安い、4キロ・グラムで税込み3002円で販売する。

 商品名は「二穂(にすい)の匠(たくみ)」。米カリフォルニア産米を8割、国産米2割の割合でブレンドした。米産も国産米と同じ短粒種のジャポニカ米を使用。通常の国産米と同じように炊けばよく、「米国産の軽やかさと国産のふっくら感を両立した」(担当者)という。

 イオンやダイエー、まいばすけっとなど国内約2000店舗で2500トンの販売を予定している。

 農林水産省が発表した先月17~23日のスーパーでのコメの平均販売価格は5キロで4197円と前年同期の2倍を超える。消費者から「価格が高すぎる」といった声がイオンにも寄せられていたことから、ブレンド米の販売に踏み切った。政府備蓄米も、順次店頭で販売する。

 小売り大手では、西友が昨年11月から、台湾産米を販売しており、売れ行きは好調という。

4/2(水) 16:12配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a21f85ad6a8ff2db0c827597885aa181cbede37b
イオンが販売する「二穂の匠」
https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/04/20250402-OYT1I50093-T.jpg?type=PCTB_xx-large
https://news.yahoo.co.jp/articles/a21f85ad6a8ff2db0c827597885aa181cbede37b/images/000
★1 2025/04/02(水) 16:19:13.13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743597137/
2025/04/03(木) 04:13:16.19ID:Zhf56UE20
>>1
イオンは田圃を潰して店を作り今の原因を作った会社
2025/04/03(木) 04:13:30.36ID:SMjwimuZ0
(; ゚Д゚)なんつーか、情けない話
2025/04/03(木) 04:17:19.60ID:ub2Xwnqh0
米国産・国産ブレンドという文字を意図的に崩し文字にして読みにくくしているように思えます
2025/04/03(木) 04:17:42.42ID:61+6cy3f0
日本国コメ生産性価格生産量が輸入食料に勝てなければならない?
2025/04/03(木) 04:17:51.74ID:RejlySFQ0
2キロ1500円ぐらいでよろしく哀愁
2025/04/03(木) 04:18:33.44ID:OKnB8zas0
昔みたいにタイ米とか来るパターンか
2025/04/03(木) 04:20:45.61ID:Sh0vQXT70
ブレンドしなくてよくね?w
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 04:20:59.27ID:y1LthSZ70
なんとかしろよ馬鹿政府、参議院選挙惨敗するぞボケ
2025/04/03(木) 04:22:59.01ID:dimHcVOp0
4kgは酷いな
1kg750円は安くないぞ
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 04:27:36.31ID:7NlQ/Mz+0
ブレンドしてインチキするのは昔からの常套手段
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 04:28:14.67ID:tXKARVqr0
こんな子供騙せに引っかかる馬鹿いるかよ 😁
2025/04/03(木) 04:28:51.86ID:eg3dtAs70
これ評判マイナスなんじゃねーの?安くもねーし錯覚させようと4kgでほぼカリフォルニア米のブレンド米だし
2025/04/03(木) 04:28:57.59ID:DgmnOWn50
>>4
米国産w
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 04:29:14.20ID:FcBB5xc20
タイ米大量輸入したらいい
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 04:30:09.74ID:Y3Wk7yH70
>>10
半分関税なのが酷すぎる
2025/04/03(木) 04:30:21.62ID:hii2nHno0
これバカしか買わんだろw
しかも騙されても一度きりやぞ
次はバカでも買わない
2025/04/03(木) 04:31:16.31ID:riuTNwHY0
>>8
100%カルフォルニアだったらもっと安くしないといけないだろ
カルフォルニアの農家は時給5円くらいなんだろうけどそれはともかく
1%でも国産が混じってればブレンド米として成立するんだろう
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 04:31:44.76ID:9wBbVVAN0
>>15
今回は品種が近いベトナム米の方がいいかな
コシヒカリもあるし
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 04:32:57.04ID:miQCzw8z0
4kgで情弱騙そうとすんなよ
2025/04/03(木) 04:34:58.82ID:PT71gDCK0
どうせならカルフォルニア米100%にしてほしい
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 04:35:13.94ID:Omxra9zx0
不安煽れば年寄りが溜め込んでくれるからやりたい放題だな
2025/04/03(木) 04:35:39.90ID:4Vizut/k0
AEONはあっち側
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 04:35:43.68ID:9vayfb9/0
コストコのこの100%カリフォルニア米のが良いと思いますが。
俺はそうしてる。
美味しいと思います。
https://www.costco.co.jp/c/LaGrande-Family-Calrose-Rice-5kg-Wash-Free-Rice/p/21088
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 04:35:56.13ID:LZp6WNm60
>>8
この価格ならブレンドして無いカルローズ米の方が確実に売れてるわ
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 04:38:46.40ID:N47F52bl0
カリフォルニア米ブレンドと分かりにくいパッケージが
明らかに優良誤認狙い
しかも4kg
2025/04/03(木) 04:39:22.82ID:3bB+hr+x0
4キロで安く思わせて
客を騙そうとしてるイオン
セブンイレブンの上げ底社長と
同類の馬鹿社長なんだろうな

よけい信頼無くしたことを自覚しろ
大企業がやることじやねーだろ
情けないな
詐欺師みたいなこと
社風かよ落ちぶれたな
28 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/04/03(木) 04:39:26.45ID:3NlLQdNv0
関税下げろや
馬鹿じゃねえのか
2025/04/03(木) 04:39:34.04ID:3Er/GpMA0
安いのかこれ?
2025/04/03(木) 04:39:37.03ID:dimHcVOp0
>>24
コストコ店舗だとその隣に国産米同じ値段で売ってるぞ
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 04:42:04.92ID:b5+C0pP+0
最早トランプにコメ関税を徹底攻撃してもらうしか無いんか
2025/04/03(木) 04:44:50.61ID:LACBCera0
>>1
5kgだと3750円くらい
割安感はあまり無いな
なぜ4kgにしたのかイオンの担当者に聞いてみたい
消費者をナメやがって
2025/04/03(木) 04:46:46.30ID:ZWQ2M3Be0
関税下げろ
アメリカ様に首を差し出せ
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 04:47:42.49ID:W3ic3Xpg0
5kg換算で3752円じゃんw
35 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/04/03(木) 04:50:04.96ID:3NlLQdNv0
トライヤルに北海道のブレンド米
とかいうの買ってみた
まずくはねえな
2025/04/03(木) 04:52:44.30ID:W3ic3Xpg0
しかもよく見たら「米カリフォルニア産米を8割、国産米2割の割合」でワロタ
2025/04/03(木) 04:52:49.71ID:qeLaudR/0
4kgとはw
5kgで普通に買った方がいいだろ
近所のスーパーでコシヒカリ5kg3800円くらいで売ってるぞ
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 04:53:00.78ID:wTIbGHho0
👩勝小←👩👹💢
2025/04/03(木) 04:53:30.08ID:wIaQ6sg00
キロ単価でいうと750円と800円ぐらい?
そんな差がなくね?
なぜ4キロ?
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 04:53:59.31ID:iwiTshe10
高杉ワロタ
2025/04/03(木) 04:55:24.78ID:rWRBQbKR0
いくら安くても味変わらなくても外国米は買わない
米は日本米しか買う気はない
日本の米が消えてなくならないように日本米しか買わない
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 04:55:45.50ID:pDsUcHWk0
4kgとかふざけてんの?
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 04:57:29.28ID:k+1gMmMQ0
投機目的でどんな管理されてたかわからん今年の国産米ヤバいわ
国産米混ぜないなら買うよ
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:04:53.10ID:sTK7RY270
>>3
ジャップランドはみっともない国になってしまいましたよ
はっきり言って
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:04:55.66ID:2Dek8LEK0
米価格維持のため、実質的な減反政策をとってきたが、数年前から輸出にかじを切り市場との歪みが出てきた そこへアービトラージの隙間をつくように投機的な輩が参入 さらにマスコミの報道が加わり今の状況になっている
2025/04/03(木) 05:05:48.22ID:3bB+hr+x0
もう国内の南と北の産地の米混ぜて
その上に外国米混ぜてカオス
2025/04/03(木) 05:06:09.98ID:d4bThewk0
ぶっちゃけもっと安くていいよな
2025/04/03(木) 05:08:13.43ID:3bB+hr+x0
多分今年の米は
そうとう不味くなってると思う
北で作ってる農家だけ
いつものうまい米を食えている
2025/04/03(木) 05:08:21.48ID:vyvUgdL80
単純計算5kg3750円なんだけど決して安くはないよな
これに混ぜものが入っているわけだ
ありがとう自民党 feat 統一教会
2025/04/03(木) 05:09:17.51ID:Y33wH9tR0
そこはわけろよ…
2025/04/03(木) 05:10:16.06ID:eaQdSNJz0
カリフォルニア米の6割が関税と消費税だろ。
日本車にも同様の関税をかけるべきですよトランプ大統領。
税率は同じでないとフェアーではないよね。
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:10:21.16ID:2Dek8LEK0
昔から、日本では米の値段が下がりすぎないように、農家に田んぼの一部で米を作らない「減反政策」という取り組みをしてきました。これは米の量を調整して、価格を安定させる方法です。
ところが数年前から、日本は海外へ米を売る「輸出」に力を入れ始めました。そうすると、国内で米の量を減らす政策と、海外に売るために米を増やしたいという考えの間で、矛盾が生じてきました。
その状況を見て、「価格差を利用してもうけよう」という商売人たちが米の取引に参入してきました。こういう人たちは、安く買って高く売ることで利益を得ようとします。
それに加えて、テレビや新聞などのニュースでこの問題が大きく取り上げられたことで、人々の間に不安が広がり、現在の混乱した状況になっているのです。
2025/04/03(木) 05:10:45.52ID:zVwB4yLb0
申し訳程度に謎の国産米混ぜたほぼカルローズだから
言うほど安くはないよな。
ベトナム産ジャポニカ米にした方がいいんじゃない?
54ゆうぽむ運営 ベン中村
垢版 |
2025/04/03(木) 05:11:23.63ID:580auxjV0
嗅ぎなさい!大好きな、大好きな、プリップリップーを!コノヤロ!😤
2025/04/03(木) 05:11:43.16ID:vyvUgdL80
日本人なのに食べれる米がベトナムとカリフォルニアの二択なの厳しいっすwww
2025/04/03(木) 05:12:08.84ID:eaQdSNJz0
>>41
そんな貴方に福島産。
線量計がビービー元気に反応するけど、
安くて美味しいよ。
2025/04/03(木) 05:15:03.73ID:Ls9o7tR60
いや4kgて
ブレンドしてるのに全然安くないやないかい
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:18:30.06ID:xovge6r70
5キロではなく4キロとか
消費者を舐めすぎ
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:18:34.67ID:7uuAEzf90
税込みか
5キロ換算で3750円
100%国産米よりほんのちょっと安い程度か
2025/04/03(木) 05:19:32.97ID:05obyzWK0
4kgで3000円は安くないと思ったけど、税抜は2780円か
まだ少し高いけど手頃感はある
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:19:35.15ID:Yp2VdvKm0
卑怯な売り方
2025/04/03(木) 05:21:18.07ID:W3ic3Xpg0
イオンは巨大なのだから農家から直接仕入れて店で売るくらいやって欲しい
葬儀業界のボッタクリを改善したイオンならできるはずだ
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:22:19.22ID:pDsUcHWk0
>>60
4kgに騙されてやんのwwwww
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:23:25.11ID:w4EWbcTD0
国産より高くて草
2025/04/03(木) 05:23:54.40ID:xduPVq940
米国米
2025/04/03(木) 05:25:48.06ID:MzufxQzw0
>>64
完全に舐め腐られてるよな
利益込みでも2000円で行けるはずなのに
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:26:35.60ID:TJzzcyK50
4キロで3000円は高いよね
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:26:48.39ID:lzhuHHLb0
イオン最低だな
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:27:04.99ID:2Dek8LEK0
「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が大手スーパーで販売開始 アサ芸biz

数百%の異常な関税をかけてもこれです、他国では米は1キロ100〜200円くらいで売ってるものです。
そもそも米は世界3大穀物であり、それが異常な高値なのは日本くらいです、農家利権 自民党の集票システムが諸悪の根源
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:27:20.60ID:lzhuHHLb0
>>11
ウイスキーとかな
2025/04/03(木) 05:27:21.61ID:MzufxQzw0
ブレンドと表記しとけばカリフォルニア米90%国産米10%みたいのでボロ儲けだもんな
汚い商売だよ
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:27:51.07ID:TMMMeamq0
とりあえずサミットもドラッグストアもそんな値段の米は無かった
2025/04/03(木) 05:28:13.17ID:MzufxQzw0
>>69
ほんとこれ、トランプにブッ潰して欲しい
2025/04/03(木) 05:28:22.00ID:L3YwoRa10
>>1
今後は輸入米が代替食品として変わっていくだろうな
国産米は高級食品としてしか残らなくなる
あ、戦争のときは国民は芋生活ね
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:28:31.28ID:TJzzcyK50
結局は味がまずいからブレンドしないと売れないって事でしょ
2025/04/03(木) 05:28:49.66ID:/OZ70qwO0
>>15
ボッタくり関税も下げないとな
2025/04/03(木) 05:30:29.67ID:L3YwoRa10
>>69
ベトナムの農家は月給3万円だぞ
つまり1日1000円で働かされている
日本人の中で日給1000円で働けと言われて働く子ら実現できるが?代わりにやらせてやろうか??
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:30:30.13ID:xovge6r70
>>75
食感が硬いらしい
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:32:46.23ID:E4wYL1ZH0
来たぞ!


・EUに対する関税は20%
・中国に対する関税は34%
・ベトナムに対する関税は46%
・日本に対する関税は24%
・英国の相互税率は10%
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:32:51.80ID:3jso6Bc20
>>75
日本の米より美味いから不味い国産米混ぜないと国産米が売れなくなる
これマジな話な
2025/04/03(木) 05:34:21.75ID:QUv4KMsx0
>>8
これなら混ぜない方がましだな
2025/04/03(木) 05:35:32.12ID:igEdsj+80
2キロ1500円ぐらいなら買う。
一昨年は国産が5キロ2000円以内だった。
まじでバカな値上げ。
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:38:00.32ID:xovge6r70
>>80
嘘吐きは韓国人の始まりだぞ
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:38:07.67ID:Omxra9zx0
グエン様助けて
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:38:40.17ID:2Dek8LEK0
>>外国人技能実習制度
2025/04/03(木) 05:39:11.26ID:rRcijxQK0
高くね?
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:39:15.13ID:/hotxnPL0
5キロに直すと国産と同じくらいの値段
仕入れはかなり安いからイオンが儲かるだけやんけ
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:39:20.04ID:2Dek8LEK0
>>77 外国人技能実習制度
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:41:02.33ID:OR4YoCbE0
>>1
結局高くて草
2025/04/03(木) 05:43:16.98ID:/aUgLe+P0
で、なんで混ぜる?
混ぜないほうが安く売れるだろ?
2025/04/03(木) 05:43:39.06ID:/aUgLe+P0
>>87
国産はすでに4000円超えた
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:44:15.81ID:yXoUP8L40
>>79
thx
日本は敵国扱いになったのか…
2025/04/03(木) 05:44:38.10ID:/aUgLe+P0
>>83
日本米ったっていろいよあるからな
そりゃ魚沼コシヒカリと比較すればあたりまえだけど
ななつぼしあたりだとカルローズのほうがおいしいからな
2025/04/03(木) 05:44:58.24ID:eyewN/cD0
普通に高くてアホかと
2025/04/03(木) 05:45:03.38ID:/aUgLe+P0
>>92
敵ってより属国
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:45:10.76ID:2Dek8LEK0
米価格維持のため、実質的な減反政策をとってきたが、数年前から輸出にかじを切り市場との歪みが出てきた そこへアービトラージの隙間をつくように投機的な輩が参入 さらにマスコミの報道が加わり今の状況になっている 「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が大手スーパーで販売開始 アサ芸biz

数百%の異常な関税をかけてもこれです、他国では米は1キロ100〜200円くらいで売ってるものです。
そもそも米は世界3大穀物であり、それが異常な高値なのは日本くらいです、農家利権 自民党の集票システムが諸悪の根源
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:46:07.22ID:PjhffELC0
関税0にしたら2000円で売れるだろ
2025/04/03(木) 05:47:05.63ID:/aUgLe+P0
>>97
マジそれ
トランプがんばれ
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:47:12.81ID:M6VIpWlK0
ひでぇ ぜんぜんやくすくない
やっぱ自民党は業者と儲けさせることしかしないんだよなぁ
2025/04/03(木) 05:47:31.86ID:xGTm5UWf0
トランプ世界に向けて日本のコメ関税700%を批判
2025/04/03(木) 05:48:00.90ID:/aUgLe+P0
>>99
ん?イオンって立憲民主党だろ?
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:48:46.65ID:Omxra9zx0
ベトナム台湾カルローズブレンドはよ
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:48:51.18ID:yXoUP8L40
ドンキで秋田こまちかってスズメに撒いてたけどできなくなった
でもちょうど春で外にエサがある感じだから良かった
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:49:22.95ID:M6VIpWlK0
>>101
与党は自民党ですが
2025/04/03(木) 05:49:35.74ID:PGZSF10E0
ブレンドなんかするなよ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:49:55.01ID:ygsS8Eqi0
なんで混ぜるのか? イオンがそんなことする必要はないだろ
農水省の圧力か
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:51:27.06ID:yXoUP8L40
>>95
EUはさすがのトラも怖いのか
2025/04/03(木) 05:54:12.87ID:/aUgLe+P0
>>104
イオンスレでぎょおしゃがあって頭悪いこと言ってる人に言ってクリトリス
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:55:24.34ID:3jso6Bc20
>>83
実は日本の米って硝酸臭くて不味いんだよ
肥料入れすぎ
硝酸態窒素が過剰になると粘りが強く甘みが出る
粘りと甘みのある米って実は品種じゃなく栽培方法の問題
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:56:05.35ID:wBR9Jtip0
あと10年で米農家はほとんど死んじゃうし輸入米でいいよ
2025/04/03(木) 05:56:05.89ID:b+WvUrBV0
https://imonar.com/eWVruvu.jpg

ベトナム米10kg7000円!
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:56:10.20ID:M6VIpWlK0
備蓄米入札にかけるからこういうことになる
自民党はアメリカとともに消えてくれ
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:56:54.14ID:rR9jJRhq0
おっ、3002円か?!
と思ったら4キロなんかーい!ww
2025/04/03(木) 05:57:25.13ID:/aUgLe+P0
>>109
品種も関係する
コシヒカリ含む現代的な品種って肥料マシマシにしないと育たない
で、そういった品種ばかり売れるからしかたないんだけどね
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:57:35.89ID:M6VIpWlK0
値上がり前の価格まで戻すまでは許さんw
1700円ぐらいね
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 05:57:41.06ID:JXSsDJ6r0
>>88
日本の農業なんて外人実習生だらけだよなあ
2025/04/03(木) 06:00:04.78ID:v43YLzEn0
ウンコとウンコをマジェマジェして貧乏人相手にガッポリ儲ける流石イオン
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:00:39.47ID:Pb5lKixW0
>>98
何もしない石破よりコメ関税撤廃に動くトランプの方が日本でも人気ありそうw
2025/04/03(木) 06:01:29.90ID:nPCi1j0p0
なんか高い
2025/04/03(木) 06:01:36.02ID:3bB+hr+x0
イオンなんかこんな姑息なことしないで
ご飯のオカズの食材買ってもらえるように
コメなんかの利益チャラくらいいで
いいだろうに

ご飯無いとオカズの食材なんか売れないんだぞ
2025/04/03(木) 06:04:58.76ID:b+WvUrBV0
>>96
https://imonar.com/eWVruvu.jpg

ベトナム米10kg7000円!
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:05:02.72ID:HDvbDfMR0
仕方ないわな
物価高で買えないのだから
日本の江藤ってヤツが原因らしい、大臣なのか肩書きは何かわからないが…
アメリカ商務部門は自国のが売れるので、良い商機だろうな
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:06:27.83ID:3jso6Bc20
>>114
自然農法のコシヒカリとかマジで別物だよ
よくあっさりした味わいとか言われるけど粘りと甘みが減る
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:08:04.75ID:HDvbDfMR0
日本の農水省とかの省庁の天下りのせいで
日本の農家も 激オコしてそう…
2025/04/03(木) 06:10:21.63ID:eBRu5UPN0
>>124
消費者ガン無視で農家のためだけに必死で汗を流してきた農水省なのに可哀想
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:15:09.66ID:m7gOF3r+0
>>125
農家の為に必死で汗流してるのは外国人実習生なんだよなあ
2025/04/03(木) 06:15:24.42ID:42tNSRDA0
去年の今頃5キロで2000円以下やったんやで
https://x.com/jyuras/status/1766794511093813556?t=3ljWISZf8lVf-KtB1fUQyQ&s=19
https://i.imgur.com/nvqWTR3.png
2025/04/03(木) 06:15:30.11ID:J9X1gwSt0
>>109.114.123

へぇ~これは興味深い話しだ
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:15:36.64ID:HDvbDfMR0
>>125
消費者保護の視点も無い商売人は イギリスも絶対に許さんからねぇ
金融制裁も入ると思うで?
2025/04/03(木) 06:16:35.58ID:H/9KWc600
冗談抜きに国産は外国人様たちのものになりつつあるねw
混ぜて容量減らしたら安くなると…🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
2025/04/03(木) 06:16:49.46ID:LCP1c3/Z0
これなら福島県産5キロコシヒカリ買うわ確か送料込みで4400円ぐらい
2025/04/03(木) 06:17:47.14ID:1LksU4hi0
海外の米までボッタクリ販売かよ
金のあるなしじゃなく買いたくないね
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:17:59.15ID:HDvbDfMR0
>>126
wwww
消費者保護の視点も無いアホな役人は 死んだほうがマシかもね
マスクや消毒液の売り切れの時と同じ
中国人たちによる買い占めが原因だから
2025/04/03(木) 06:20:05.17ID:utHwPlYd0
姑息かなあ
みんな最初は及び腰のお試しで冒険だから量が手頃で買いやすいよ
口にあわなかったらしばらく苦行強いられるんやし
3kgとかだと割高になるし
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:20:47.25ID:HDvbDfMR0
江藤ってヤツの名前が上がってたよ
大臣なのか官僚なのかは知らないが、農家デモの原因らしいです
2025/04/03(木) 06:23:19.13ID:ZEWZnsAU0
大規模な買取、保管、流通を持っていないと
米の値段なんて吊り上げられないんだよ
どこが上げてるかはすぐに分かる話
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:23:57.82ID:HDvbDfMR0
>>132
イオンのも まだ高いらしいな
適正価格と かけ離れてると農家さんも言ってる
消費者保護の視点も全くありませんね
2025/04/03(木) 06:25:28.18ID:cOzyNVIF0
米高いから雑穀混ぜてかさ増ししてる
戦時中かよ
2025/04/03(木) 06:26:30.44ID:xojILEWS0
日本産なんて言う放射能米なんて混ぜないでくれ
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:26:42.21ID:HDvbDfMR0
SEXカルト教の政権では、財政出動は不可能だから
売り値が適正価格にも出来ないね
2025/04/03(木) 06:30:03.66ID:BoCsHPsf0
ボンビーなんで不味くても安いのでいいかなと思う
日本人のプライド、お金がないと保てない💧
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:31:43.03ID:IQzUKrIz0
>>1
そんなことより
イオンで販売してるベストプライス商品のキッチンペーパーがあるんだけど、ティッシュみたいに100組(200枚)と書いてある。
でもこれ剥がせないよ?剥がせないってことは組になってないってことだよね?
これって景品表示法違反か何かになると思うんだけど?
誰かマジでこの件について追求してほしい
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:35:30.92ID:2nvoYZI40
高くするために混ぜるわ量減らして誤魔化すわで悪徳
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:35:34.88ID:En2EwMVM0
自分で追求しろよクズ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:37:31.12ID:1UyjeIYO0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:37:50.59ID:M8PwMh7o0
ふっくらは分かるが軽やかな米ってどんな感じ?
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:38:06.76ID:AXgSCX400
もう純カリフォルニア米でいいから5キロ3000円にしろよ
2025/04/03(木) 06:38:39.05ID:xojILEWS0
セシウム混ぜないで
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:39:22.31ID:yrP56fcF0
 
Q)また馬鹿の一つ覚えみたいに「米の値段がー!」(笑)

A)我が国の1人当たりの米の消費量はそれほど多くはなく、
 大騒ぎするほどではありません。朝鮮マスコミのいつもの扇動ですね
---
◆お米の消費量ランキング(ひとりあたりの1日の消費量)
01位 バングラデシュ 473グラム
05位 インドネシア 364グラム
06位 ミャンマー 345グラム
07位 フィリピン 325グラム
08位 タイ 306グラム
15位 韓国
17位 支那
22位 印度
42位 台湾
50位 日本 119グラム

resemom.jp/article/2015/04/10/23996.html
150 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/03(木) 06:40:56.67ID:n2GlIINm0
4キロってさあ全然安くないじゃん
誰が何してるの
2025/04/03(木) 06:41:39.06ID:2VRlTH+I0
北海道だけどななつぼし5キロ3500円
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:42:41.12ID:OHfDxBmy0
カリフォルニアの大地で育った米の方がいいのでは
そもそも米自体そんな食べなくてもいいし
タンパク質の方が重要
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:44:08.33ID:dBvtFBPu0
>>1
いやいや国産米のぼったくり何とかしろって話
2025/04/03(木) 06:44:28.11ID:moBeXriE0
>>121
氏ねやカス
2025/04/03(木) 06:44:48.73ID:utHwPlYd0
>>146
粘り気が少ないんやない?
2025/04/03(木) 06:48:19.25ID:u76E4AhX0
昨日、5㌔5千円のお米を買いました。

石破岸田死ね
一族郎党死ね
2025/04/03(木) 06:49:33.61ID:xGTm5UWf0
イオンは関税下がるのを見越してアメリカからの調達枠押さえてそうだな
2025/04/03(木) 06:49:47.27ID:ozCvkc/K0
https://imonar.com/eWVruvu.jpg

ベトナムはくそ高くてわらた
2025/04/03(木) 06:49:56.03ID:gihleScU0
えーっ、イオンもどこかのコンビニと同様、客騙し商売をするのか
外米ブレンド表示を分かりにくくして、4キロでの販売、それなのに3千円もする
売れない外米を国産米ちょっとだけ足して国産米とほぼ同価格で売るのを気付かれないための工作にしか見えない
2025/04/03(木) 06:50:08.54ID:Lf7CT4Wy0
>>1
どういうことだよ
まさか
日本の主食のコメで商売したいからとアメリカから
日本のコメ邪魔だから事件起こせって言われたわけじゃあるまいな・・・・・・・・・・・・

これが真相か
2025/04/03(木) 06:50:29.05ID:9Shafl9L0
あきたこまちは5キロ3680~3980くらいだからそっちのがいいわ
変なブレンドするな
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:50:55.74ID:/8oPChm20
>>158
たっか
国産米買うわ
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:53:20.31ID:1CRlxdTL0
米の輸入ってめちゃくちゃ関税かかるらしいからね
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:53:48.07ID:OHfDxBmy0
大豆の方が効率よく栄養摂れるし米は食べ過ぎると糖質過多となる
2025/04/03(木) 06:54:16.06ID:3Gm16blC0
700%の課税 笑
2025/04/03(木) 06:54:22.38ID:uKtNXnIU0
焼け石にブレンド
2025/04/03(木) 06:56:04.28ID:8ojzP/QM0
米国産は10キロ千円ぐらいだろ。便乗して値上げしてるからな。
2025/04/03(木) 06:56:43.81ID:8ojzP/QM0
五千円分外食した方がお得。
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:57:13.39ID:fdhcNzpd0
農水省や民間シンクタンクが公表している通り
米の生産量自体は足りている
米の流通過程において
米の卸業者間取引で価格が吊り上がっている
小売への卸売価格がスーパー店頭価格に反映されている
事実はこれだけ

米農家がどこの誰にいくらで売ろうが
私には関係ないことですが
ただ米の小売価格を政府が管理しろなんて馬鹿な書き込みが散見されますので
買い占め卸問屋だけでなく
そこへ販売している農家も原因の一端ですよと申し上げておきます

卸売業者間取引で価格が吊り上がっている?
その黒幕は誰か?
闇の転売ヤー?
卸売業者へ米を売っている米農家自体が
その卸売業者をしているんだよ
副業サイドビジネスを展開して稼ぐ
別に悪いことでは無い
資本力があるなら
生産から卸問屋そして小売まで
一貫したビジネスにするのは
資本主義経済社会なら普通のことだ
2025/04/03(木) 06:59:46.44ID:3bB+hr+x0
客に見透かされて
アホなイオン

今まで客をそんな目で見てたという
ことだな
2025/04/03(木) 07:00:09.03ID:aUx/dKIz0
愚策中の愚作 

カルフォルニア米は別に国産米と混ぜなくてもカレーとか丼とか炒飯で食えば全然うまいんだよ。
白米単独でさえ食わなきゃ。 

わざわざ国産米混ぜて何の意味がある?双方の良いところをピンポイントで潰してる
2025/04/03(木) 07:00:19.15ID:iSKonSKt0
コメが主食でもない
生産に向いている土地でもない
輸送費すら掛かる

そんなカリフォルニア米が
なぜ国産米と同じ価格か
米国ではコメに補助金を
出しているからだ
2025/04/03(木) 07:00:29.75ID:uo+wFROg0
これからは
ベトナムで作った洋服を着て
ベトナムで作った米を食って
ベトナム人が建てた家に住む
時代だよwwww
2025/04/03(木) 07:01:27.97ID:utHwPlYd0
アオザイ着たお嫁さんもお願いいたします
2025/04/03(木) 07:01:41.46ID:5wAwYoXk0
このセコさが実にジャップらしい
ホントしょーもない民族だわ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:01:54.85ID:7mlXeRjW0
都内は5kg5千円だから、まあまあ安いじゃね?
俺は買わないけどね
2025/04/03(木) 07:02:12.74ID:u76E4AhX0
値段が倍になった事でお米が買えなくなった人もいるだろう
2025/04/03(木) 07:02:16.02ID:rWRBQbKR0
去年不作でも無かったのに何故こんなに米不足になってるんだ?
まだ4月上旬なのにスーパーの米少なめだし1家庭1袋までとか数量制限あるし
この調子じゃ毎月米が値上がりしてまた去年みたいに7月位にはスーパーの店頭から米が消えてしまうんじゃないだろな
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:02:41.21ID:jTKEEa/G0
お客様の筋肉への負担を考えて中身減らしたよ
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:04:06.12ID:OHfDxBmy0
>>178
米離れするため
全ての事象には意味がある
唯物論ではわからない
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:04:37.21ID:pDsUcHWk0
こんな高いもの買わなくても
まもなくカリフォルニア米が激安で店頭に並ぶよ
まずは今日の株価大暴落からだw
2025/04/03(木) 07:06:39.74ID:rWRBQbKR0
>>180
いや日本人は米が主食だから小麦主食に身体的に変えれない人が多いじゃん
小麦アレルギーまでいかなくても
小麦だけ食べてたら腸が具合悪くなって便秘や下痢して
米主食で時々小麦位の比率じゃないと身体的に病気になる
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:07:15.47ID:fdhcNzpd0
>>176
横浜だと4000円切ってるけどね
令和6年産精米価格定点観測
横浜市内のスーパー店頭価格
2024年11月
山形県産つや姫無洗米5kgは3180円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742220377099.jpeg

2024年12月
3250円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742817595596.jpeg

2025年2月
3480円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742222180345.jpeg

2025年3月上旬
3699円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742218694426.jpeg

2025年3月下旬
3999円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742461479722.jpeg
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:07:28.34ID:OHfDxBmy0
>>182
そんなのは浅いよ、もともと木の実とか魚でしょ
それが本来の食事
農業ってのはあくまで人工的なもの
時の権力者が産業革命の道具として普及させた
2025/04/03(木) 07:07:48.82ID:smxO9j830
米の味なんて大抵の人はわからん。安けりゃ売れるよ。プライベートブランドが馬鹿売れしてるし。
2025/04/03(木) 07:07:50.38ID:7GYSWC/l0
これパッケージがいかにも国産米みたいなネーミングで2割しか入ってない国内産の米しか書いてないからまさかカリフォルニア米80%なんて思わないわ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:09:12.83ID:OHfDxBmy0
米=日本は あくまで権力者によって作られたもの
小麦も同じだね
最近のことだね 古代史って1万年とかなんでしょ
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:09:27.96ID:zgjsOOTx0
>>111
関税撤廃なら半額やぞ
2025/04/03(木) 07:09:50.63ID:pdn2px3S0
それでも高いし、4㎏だし
米国産ってわかりにくい、こめこくさん?
2025/04/03(木) 07:11:14.92ID:pdn2px3S0
これもしも販売するのがセブンイレブンだったら大炎上だっただろうな
2025/04/03(木) 07:11:35.39ID:aUx/dKIz0
>>189
アメリカ産カルフォルニア米って
書かずに米国産って書くのが騙す気マンマン。
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:12:35.53ID:OHfDxBmy0
明治新政府の末裔やカルト団体の消滅
すべて同時に起きている
一つ狂ったらすべてがドミノ倒しとなる
2025/04/03(木) 07:12:44.66ID:SyV6ZW0P0
国産米より1割ほど安い、4キロ・グラムで税込み3002円で販売する。

一割しか変わらんのなら国産食べたほうがいいってならないか?
2025/04/03(木) 07:13:26.97ID:kX9ehOG20
>>24
国産米ブレンドの備蓄米のが安いやん
2025/04/03(木) 07:15:09.31ID:1LksU4hi0
>>137
すまん、イオンの記事じゃないか?
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:15:50.60ID:OHfDxBmy0
起源でいえば稲作は中国大陸だとあるしな
そっちの集団が持ち込んだものだね
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:16:20.87ID:ca1D4fod0
>>1
昔のタイ米騒動の時と同じなんだけど、
どうして国産米と性質の異なる外国米をブレンドしたがるの?
カルフォルニア米100%ではだめな理由は?
2025/04/03(木) 07:17:58.22ID:OrZ7RoVa0
大して安くねえし、4kgって舐めてんのか
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:19:29.34ID:Omxra9zx0
スーパーなんて頭の弱いババア騙してナンボだからな姑息なのは仕方無い
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:19:52.59ID:ENIpIm3G0
ブレンドしなくていいから、
カリフォルニア米だけ売って
その分安くなるし
2025/04/03(木) 07:19:54.14ID:SyV6ZW0P0
>>197
アメリカ産も同じジャポニカ米って書いてあるぞ
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:22:52.83ID:cqVn2frK0
イオンモールのテナント料引下げには応じないから専門店がアパレルだらけ 空き家も多いし外資テナント入れた方が良いんじゃない イオン経営陣も安く給与にすべき
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:24:03.39ID:P5z1l7NM0
もうこれでたかが外れたなオルカン米5キロ 2000円出そうやんけ
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:24:50.90ID:OHfDxBmy0
結果として自然と米離れが進んでいく流れ
みんな必要以上に食べなくなっていく
アスリートでもないのに非効率なだけだからね
2025/04/03(木) 07:26:00.19ID:9Shafl9L0
>>178
アメリカ米普及させるため
2025/04/03(木) 07:26:33.11ID:zg72aUHn0
>>16>>28
一時的な価格の上昇のために関税を撤廃しても、

日本のデフレとは関係のない外国に生産を依存するだけで

日本のデフレとは関係ない分、価格の上昇はこの米騒動の比ではなくなるよ。>>1
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:28:32.16ID:9hKu3Fd00
食べて応援(外国米)
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:34:12.39ID:fdhcNzpd0
>>193
米国ではポストハーベスト農薬は禁止されてるけど
日本向け輸出品には入ってる
日本では同じ農薬が狂気の食品添加物扱い
米軍関係者が日本で売っているカリフォルニア米を絶対食べない理由がそれ
まあ安ければなんでも良い人向けだよ
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:34:12.68ID:fdhcNzpd0
>>193
米国ではポストハーベスト農薬は禁止されてるけど
日本向け輸出品には入ってる
日本では同じ農薬が狂気の食品添加物扱い
米軍関係者が日本で売っているカリフォルニア米を絶対食べない理由がそれ
まあ安ければなんでも良い人向けだよ
2025/04/03(木) 07:38:01.60ID:O80rKBcs0
値段上げるためにわざわざブレンドするのかよ、消費者舐めすぎ
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:38:19.04ID:VwP1LqgY0
加州米を関税フリーにしろ


国産なんざ食ってやらねえ
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:45:58.46ID:fdhcNzpd0
>>211
今でも関税ゼロじゃん
年間100kgまで
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:50:10.25ID:oSgDNDUg0
4キロで8:2とか高くなってて草
アホやん
2025/04/03(木) 07:51:57.83ID:GFDTsxb/0
4キロならトライアルで北海道産がそれよりも安いな
2025/04/03(木) 07:51:58.72ID:N2U9XJyq0
5kgじゃなくて4kgに減らしてるところが騙す気満々。
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:56:00.14ID:VIImMJL30
こんな価格なら国産米が5kg3980円なら国産米買う
2025/04/03(木) 07:56:37.81ID:igEdsj+80
カルローズはそんなに不味くないから、国産から切り換える飲食店もあるらしい。
ジャポニカ米ベースだしな。
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 07:56:40.39ID:sAG+JvwM0
一昨日イオン系スーパーに行ったらカリフォルニア米5キロ税抜2980円くらいで売ってた
国産は最低でも4200

昨日は5キロは全部売り切れ
この4キロのはまさかカリフォルニア+備蓄じゃないよな
2025/04/03(木) 07:57:22.48ID:rv5fN3ZT0
米について素人だからわからんのだがなぜに4キロでうるんだろ?5キロじゃダメなんか?
2025/04/03(木) 08:00:37.64ID:/93ouCAK0
どんだけ輸入してんだ?
存在感ありすぎんだけど、国産絞りすぎておかしいだろ
2025/04/03(木) 08:05:01.50ID:z+84NgM10
外国米なら10kg3000円でも高いわ。もうマヒさせられてるな
2025/04/03(木) 08:06:09.78ID:ciZe65kq0
割安感印象付けるコスい売り方してんなw
2025/04/03(木) 08:08:58.78ID:jxbMGQck0
国産米は輸出して儲けて日本国内には輸入米を高く売って儲けるのか
頭いいなクソ
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 08:09:51.38ID:+b/xXw2w0
全然安くない
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 08:13:41.46ID:wXnEeQcm0
え?お前らに聞くけどな人殺しとか前科者とかナマポとか精神障碍者とか
そういう社会的に終わってる奴が1日中何してるか考えたことある?
ない?ある?ない?どっち?ないやろ?教えたるわ。ここや。こういう掲示板。
ありまる時間を使って24時間悪口書いて文句垂れて世の中終わった終わった言うてる。
すでに終わってる奴が世の中終わってほしいから終わってる終わってる言うてるだけ。
気づけよ?お前ら。そろそろ。もう5ちゃんの平均年齢65歳ぐらいやぞ。
気付いてないのは団塊ジュニア。若者だらけと思ってるのは氷河期。
ゆとり以下は5ちゃんなんて見てないでもう。
しかも自分?もう文末にwとかwwwとか書くの古いで?
それ20年前の電車男の時代に流行ってた書き方な。
うはwwwおkとか、ちょっwwwとか、おまwwwとか
気でも狂ってるんかってぐらいに書かれてた暗黒時代な。
こんなんいまだに使ってるのお前だけやで。もう一回言うぞ?お前だけや。
気付けよ?いい加減。な!
あ?なに?このコピペ長文長い?お前が5ちゃんの2行3行レスしか読まない
人生を四半世紀(25年のことな)送ってて普通の文章読めんようになってるだけや!
わかったか?じゃあの!
2025/04/03(木) 08:14:34.45ID:aUx/dKIz0
>>218
まさかもなにも
それ以外考えられないだろ。
2025/04/03(木) 08:14:39.27ID:3PofLv7F0
そんな安くないな
2025/04/03(木) 08:15:49.65ID:LGhSsm2h0
前ほど安くしろとは言わないから5kg3000くらいまでは下げてくれ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 08:15:52.16ID:KLHg2Q1z0
ブレンドすんなよ
もっと安くできるだろ
2025/04/03(木) 08:16:09.92ID:igEdsj+80
昭和に喰らった農林22号などは今のコメほど粘りや甘みがなかったが、毎日喰らっていた。
平成から令和にかけコシヒカリを中心に粘りや甘みがある米が出たから、それに慣れてしまった。
カルローズは水分が少なく、やや味気ないらしいが、慣れてしまえば気にならないんではないか?
2025/04/03(木) 08:21:45.46ID:EWm9R+0Y0
ブレンドせずカリフォルニア米だけで安く売ってくれた方が良い。
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 08:23:02.78ID:zEGUFZra0
貧乏人は米卒業だな
1kg200円くらいの小麦粉でウドンでも作るしかないぞ
2025/04/03(木) 08:23:06.55ID:+d98FjaS0
もう米やめて毎食パンを食って外国人になるわ
2025/04/03(木) 08:23:12.11ID:VLz3Fn7y0
>>231 それは思った
2025/04/03(木) 08:26:21.47ID:tQ/p6xIm0
安くない
関税のせいか? 700%?
2025/04/03(木) 08:27:36.89ID:KMUD+pS+0
4キロかよ
なんかせこい事するなあ
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 08:28:29.90ID:H3Hm2D+X0
5kgにしたら3750円じゃねーか
2025/04/03(木) 08:29:37.15ID:9rlaWtNp0
オープンな闇米すぎる
2025/04/03(木) 08:30:12.75ID:b83Meowz0
確かにセコい 5kgで勝負しろよ
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 08:33:10.11ID:HPUmfH2X0
1kg少ないことに気付かずに騙されるバカ向けの商品だなw
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 08:34:11.29ID:wDDsRvde0
かなりボッタクリ価格では?
24255歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2025/04/03(木) 08:35:38.49ID:1M6VY9Sj0
5キロにしたら3750円なんで、250円足して国内米食ったほうがマシだと思う
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 08:36:18.48ID:RE+64caW0
売国奴死ねばいいのに
2025/04/03(木) 08:46:32.58ID:KNdyMN5O0
いやこれ安いか?
2025/04/03(木) 08:50:50.28ID:ChLMf22H0
>>215
老人騙しだろうな
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 08:51:04.73ID:ZV9Re1M80
まともにコメも供給できないクソ政権は滅べよもう
2025/04/03(木) 08:59:35.49ID:qeLaudR/0
カリフォルニア米8割
日本米2割
ってほぼもうカリフォルニア米じゃないか
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 08:59:41.84ID:mw2XEslI0
>>242
しかも純粋にカルローズ米だけのが安い@コスモス
2025/04/03(木) 09:05:18.50ID:uvaArivd0
相場みてちょっとだけ安く設定
しかもぬるっと4キロwwwこすいwww
2025/04/03(木) 09:09:08.26ID:1SURYX9d0
後はトランプに任せた。
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 09:14:31.32ID:wDDsRvde0
1キロ110円のカリフォルニア米に関税340円足した
1キロ450円の輸入米80%に
20%の国産米足した全部野で4キログラムの
米が3002円か

つまり外国米3.2kgが1440円
国産米800グラムが1562円になるのかな?
4kg3002円のイオンのお米は
2025/04/03(木) 09:15:36.37ID:6mFfYUuu0
せこい、
せこすぎる
結局5kg 3750円

ぜんぜんやすくない
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 09:15:41.40ID:wDDsRvde0
ブレンド抱き合わせ商法?
もしかして
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 09:16:18.15ID:wDDsRvde0
これ企画した奴
人としてダメだろ
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 09:16:35.47ID:ZVFZrHzG0
こうやってコメの自給もできなくなるなw
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 09:17:45.94ID:wDDsRvde0
>>255
とっくに自給出来てないからな
2025/04/03(木) 09:21:00.45ID:tmazQxI/0
クソゴミイオン潰れろ
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 09:22:41.90ID:oIFRk9Nf0
4kg・・・
なんでそういうせこいことすんの?
生ジョッキ缶340より印象悪い
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 09:23:56.35ID:mPuZeE1B0
説明なんかいいから、早く100g表示で統一表示の法案を可決せんかぃー
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 09:32:15.73ID:o8ZLhV4J0
なんか少し前にブレンド米で事件になったことあったよな
2025/04/03(木) 09:34:20.10ID:jEO8dMZG0
>>1はカルローズじゃないって
カルローズ=中粒米
>>1=短粒米

短粒米は現地日本人とか向けで、アメリカ国内の生産量も需要も少なくてそれなりの値段がする
どうしても理解できない情弱老人多すぎ
2025/04/03(木) 09:39:16.45ID:utHwPlYd0
>>219
5kgて1kgや2kgより割安て以外なんの得もないよ 
日にちたつほど味はどんどん落ちるし
同じg単価で売ってくれるなら少ない方がありがたいよ
2025/04/03(木) 09:46:41.40ID:5PgCzaCk0
5kg換算にすると

3750円…

安くなってねえ…(´・ω・`)
2025/04/03(木) 09:49:17.16ID:S6qvqeXx0
つか日本のスーパーは精米後1ヶ月経ったら店頭から下げてるのをなんとかするべきだな
1ヶ月経ったら値引きして2ヶ月でいいだろう
5キロ10キロを1ヶ月で食切るか?
虫が湧くまで放置するならともかく
味か落ちるとかそんなわからんわ
2025/04/03(木) 09:54:28.22ID:+8s18pEA0
>>1
そめてジャポニカ米と頼む
2025/04/03(木) 09:55:53.44ID:86VopYjM0
>>8
不味いから
2025/04/03(木) 09:58:54.39ID:S6qvqeXx0
精米1ヶ月で破棄するのも米農家保護の慣習かね
臭くなるとか真夏かよ
せめて季節ごとに融通きかせればいいのに
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 10:07:02.99ID:wDDsRvde0
>>266
むしろこのブレンド割合と
ボッタクリ価格は
クソ高く仕入れた国産米を抱き合わせで処分してるとしか思えないな
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 10:12:47.33ID:eyZaVNu50
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/60009064d0541d22f3aa4310ab3a1aa02079e875
>確かに日本のお米のような粘りや甘み、香りは少ないです。

これはブレンドしないと売り物にならんか
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 10:13:09.28ID:yLoUIi/t0
コメ農家が調子に乗ってボッタクリしてるからな
いまの価格が適正価格と言ってる
更に値上げを目論んでデモまでしてるし
令和の米騒動?
お前らが原因じゃん
2025/04/03(木) 10:16:34.10ID:TnFv5Q/x0
海外産のブレンドの4kgなんて2000円切って初めて検討するレベル
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 10:18:56.27ID:aeDubD0U0
>>1
700%関税掛かってるって事は、5円くらいでアメリカから入ってるって事?
2025/04/03(木) 10:22:28.51ID:A49/rwb90
ブレンドする意味って何?
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 10:24:27.32ID:2T6NcmRK0
イオンはバカだな

こういうときに超絶赤字覚悟で2500円とかでコメ売るんだよ
客寄せモヤシと同じだよ。
それに会社が巨大なんだから影響はでかいしボッタくり野郎どもが
あわてて値引き合戦に入る
2025/04/03(木) 10:24:56.35ID:6WHEU0jc0
国産のブレンド米のほうが安いレベル
2025/04/03(木) 10:25:33.10ID:86VopYjM0
国産と遜色ないレベルならとっくに国産米は廃れてるよ
まずい米ほど潰しの効かない食材は無い
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 10:27:58.94ID:tGZgux0P0
5kgじゃ無くて4kgか
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 10:28:10.52ID:eyZaVNu50
>>273
白米で食べる日本人の口にはちょっと合わないようだ
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 10:33:37.89ID:pBLwk4xZ0
>>27
5kgだと女性には重いから配慮しますた
2025/04/03(木) 10:39:01.78ID:b+WvUrBV0
https://imonar.com/eWVruvu.jpg

ベトナム米7000うめえ!
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 10:52:22.30ID:d5YoDXVw0
>>1
「米国産・国産ブレンド」

わかりにくさ、わざとかな?
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 10:53:15.75ID:mw2XEslI0
>>268
ありそうで困る
2025/04/03(木) 10:53:45.02ID:xTI8d5rS0
>>276
あんた価格を考慮してる?
2025/04/03(木) 10:53:53.25ID:/lW8Q2XV0
セット売りに変更してくれないかな。

カリフォルニア米をブレンドして食うか
各々別で食うか捨てるかは消費者が判断出来る
2025/04/03(木) 10:54:09.02ID:tmazQxI/0
あー腹立つなあ
ブレンド比率がわからんけど国産だけの価格で見たらむしろ割高じゃねえのこれ
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 10:58:06.48ID:5D/Owzrh0
あほか
2025/04/03(木) 11:02:26.58ID:OiFmZ3ts0
5kg換算したら安くないしせこいことすんなよ
値段変わらないなら国産買うわ
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 11:03:12.77ID:fWiwlDw00
5キロならまだしも4キロなのか?
2025/04/03(木) 11:03:34.29ID:igEdsj+80
自給できなくしたのは政府と米業界だよ。
水田減らしておいて、輸入米の話が出たら「自給云々」文句たれるのはおかしい。
2025/04/03(木) 11:04:21.22ID:yYFBmtp+0
>>1
4キロ?
2025/04/03(木) 11:05:36.24ID:yYFBmtp+0
>>264
ぱっさぱさになるよ
まぁ君みたいにべちゃべちゃのご飯食べてると違いわからないだろうからどうでもいいけどw
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 11:09:06.50ID:QbrPK3890
>>290
だから5㌔にしたら、3750円。何も安くない。
2025/04/03(木) 11:09:36.26ID:+w3WIAp40
>>29
非ブレンドの国産米とトントン
2025/04/03(木) 11:11:51.08ID:nznVTRsL0
全然安くなくて草
都市部は捌けるかもしれんが...
2025/04/03(木) 11:12:02.40ID:h2H8vyc10
輸入関税4キロなら1,200円くらいだな。
関税ゼロなら2,000円切ってたろうに。
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 11:19:53.19ID:sxmrue3e0
イオンで買わずに5kg3000円の100%カリフォルニア米が売ってる違う店で買うだろ
2025/04/03(木) 11:23:17.80ID:vyvUgdL80
5kg3750円(混ぜ米)だろ
これ安いから食わされるの泣きアニメだろ
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 11:23:37.55ID:bL7K5Px+0
ベトナム産新潟米って謎の短粒種が
おんどれらの食卓を制圧する。
2025/04/03(木) 11:25:46.13ID:dUb0JHW40
たけー
2025/04/03(木) 11:26:01.84ID:LL/T+9mv0
アメリカ8割にしては高いのでは
4キロだし
2025/04/03(木) 11:26:17.60ID:igEdsj+80
>>298
謎なのか?
日本人が持ち込み、土壌に合うよう改良し栽培したんだろ。
日本の稲は栽培が難しいらしいからな。
2025/04/03(木) 11:31:45.35ID:gmTgCYzy0
米が高いんじゃなくて日本の賃金が安すぎなんだよ
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 11:33:21.04ID:zK7Eq04c0
最近イオンで2キロとか4キロの米をよく目にする
無洗米も増えた
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 11:35:37.16ID:sxmrue3e0
4kgはトラップだよな
2025/04/03(木) 11:36:09.97ID:S6qvqeXx0
>>291
親戚の農家から米貰える
田舎だから近所の農家の人も持ってきてくれる
まあこっちもお土産とか持ってってるから人付き合い大事
中には特選米もある
家族揃ってあんまり米食わないのに貰いすぎて去年の米まだ食ってるけど臭くもなければパサパサってわけでもないな
2025/04/03(木) 11:42:12.37ID:GbWLSIrG0
4キロとか詐欺まがい
2025/04/03(木) 11:42:20.63ID:igEdsj+80
>>302
仕方ないよ。
米は儲からない。
減反で作らせないようにしなければ二束三文だったんだからな。
2025/04/03(木) 11:43:26.28ID:NfQoSkZz0
今の国産米相場知らない奴多すぎ
2025/04/03(木) 11:47:51.47ID:vyvUgdL80
5kg3750円は高くはない、しかしそこまで安くもない
でもそれは日本産の米が10割のときの話で、これが混ぜ米だとしたら話は別
適正価格というかむしろ高いんじゃないかってくらい
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 11:50:03.34ID:7uuAEzf90
ふざけた値のつり上げが横行してるが農家に金があまり行ってないらしいな
となると流通に関わってる連中が諸悪の根源か
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 11:53:29.79ID:mw2XEslI0
>>310
うちの県の今年の田植えのニュースで取材されてた農家さんも「そんな高い値段で売ってないのに絶対おかしい」って言ってたなぁ…
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 11:53:59.70ID:+yOTNp/50
4キロ3000円www


たいして安くねーwww


ふざくんな!( ゚д゚) 、ペッ
2025/04/03(木) 11:54:42.32ID:ytenXM+P0
アメリカ産ならイラネ
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 11:55:01.79ID:3kXAJI4A0
>>1
>4キロ・グラムで税込み3002円
5キロで3777円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/04/03(木) 11:56:09.07ID:TkkRF8mC0
>>314
日本米と変わらないね…
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 11:56:42.86ID:/TbeqC0S0
重たいでしょうから1キロ減らしておきました
あなたのためです
2025/04/03(木) 11:57:01.58ID:oQ5OoOtU0
農村の豪邸をみてみろ!!
昔から日本の農家が大嫌い!!
100%カリフォルニア米を格安で出してくれ!
利権に守られ、国民を騙し、蓄財を重ねてきた農家を冷えあがらせろ!
2025/04/03(木) 11:57:02.31ID:oQ5OoOtU0
農村の豪邸をみてみろ!!
昔から日本の農家が大嫌い!!
100%カリフォルニア米を格安で出してくれ!
利権に守られ、国民を騙し、蓄財を重ねてきた農家を冷えあがらせろ!
2025/04/03(木) 11:57:49.53ID:igEdsj+80
AIより
「2022年の日本産米は245円/kgでしたが、アメリカ産米は90円/kg、タイ産米は58円/kgと、日本よりも安価でした」

タイでアンケートを取ったら、日本米は美味いが高額で手を出しにくいという答えが多かったという。
本来は米を大量に輸出できれば、日本の米農家はもう少し潤うが、
米の輸出を増やしたくても高額なのと、海外は硬水が多いから美味しさがでないデメリットで伸びない。
2025/04/03(木) 11:58:39.60ID:nWpPu6Bg0
5kgじゃない上に8割アメリカ米で3000円?いらんわ
2025/04/03(木) 12:00:22.23ID:1HvlefSM0
>>280
けっこう高いんだな、トランプががんばって関税減らせたらなあ
2025/04/03(木) 12:01:45.13ID:1HvlefSM0
>>296
カリフォルニア米は炊くときに寿司飯指定するとうまく炊けるらしい
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:04:08.01ID:if2m2+CM0
むしろ高くなってないかと感じる
4キロって
2025/04/03(木) 12:05:27.40ID:igEdsj+80
まあ、米農家には関係ない話がだか、輸入米にはケチを付けて売れないのを望むだろ。
が、現状は消費者が安い米を求めているから売れちゃうんだよ。
これまで米に金をかけてこないのに、頻繁に買わないとならないなんて嫌だろ。
一昨年は国産米が1000円で2キロ買えたのにな。
2025/04/03(木) 12:06:28.42ID:0+j9Cdt50
ブレンドしたけどそんなに安くなってないの草なんだ
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:08:31.48ID:Lhfj/6md0
トランプは日米同盟の庇護の下
日本がアメリカの市場を侵略してるって認識
トランプは中国より日本が憎くき敵と思ってる
2025/04/03(木) 12:10:37.28ID:ZMAc6BKT0
>>27
ブレンドするから偶数のほうが良かったらしい
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:11:53.83ID:Lhfj/6md0
トランプはたとえアメリカの工場で作った
トヨタ車やホンダ車であっても
アメリカの道路を走るの許せない
特に東洋の猿の車はアメリカから追い出して
GM、フォード、クライスラーなどの
アメリカ自動車企業だけにしたい
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:12:01.83ID:4LiszMix0
来週、イオンに行くから買ってみよう
2025/04/03(木) 12:12:33.79ID:MAM4Z2de0
4キロってなんだよ
バカにすんな
どいつもこいつも
2025/04/03(木) 12:12:58.50ID:nn+FbozE0
昔騒がれた防カビ剤とかの問題はどうなったん?
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:13:19.08ID:7uuAEzf90
5キロもグラムだと5000グラムなので偶数やん
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:13:19.16ID:7uuAEzf90
5キロもグラムだと5000グラムなので偶数やん
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:13:23.71ID:Lhfj/6md0
こりゃアメリカに自動車工場を移しても
トヨタやホンダ、マツダはアメリカから放り出されるな
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:14:11.77ID:i9NafHwX0
農水省「消えたコメの調査をした結果、見つかりませんでしたw」
336 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/04/03(木) 12:14:49.82ID:okvewhlp0
4kgって・・・
2025/04/03(木) 12:15:19.92ID:caeK68eb0
自信あるならカリフォルニア米って表記して欲しいよな
米国産は嫌らしいわ
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:16:12.99ID:d5hhuNzD0
コストコでカルロース5kg2980円
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:19:44.32ID:uu3OVRaK0
>>301
今ではベトナム産コシヒカリとかササニニシキとかあるしな
素晴らしい外国人実習生制度の効果だわ(棒)
2025/04/03(木) 12:20:52.01ID:igEdsj+80
色んな選択肢がありいいじゃん。
2キロ1500円で売ってほしい。
あんまり炊かないから。
イオン系列はべドナム産のジャポニカ米も売るとかいう話もあるが。
業務スーパー、西友の名もあるな。
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:21:08.22ID:7KG8CqbU0
セブンイレブンみたいな売り方しやがるwww
5kg換算だと対してお得感が無いというwww
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:23:15.48ID:VxryoLzi0
>>255
10年もすればどうせ高齢農家いなくなるんだから関税無しの輸入体制に移行すべきいいタイミングかな
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:24:14.74ID:7uuAEzf90
コシヒカリは漢字で書くと越光
ベトナムは漢字で書くと越南
ベトナム産コシヒカリは本物と言えるかもしれない
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:25:05.59ID:UkSGOpmN0
何で4キロ???

5キロだと4000円近いじゃんそれw

合法的な詐欺
2025/04/03(木) 12:25:51.43ID:RSxJ5YSm0
え?4kgで3000円くらいなら普通に5kgで4000円で国産米普通に買うわ
2025/04/03(木) 12:26:02.06ID:EU+qLsqR0
やすくはなくね?
2025/04/03(木) 12:26:35.96ID:xTI8d5rS0
>>338
こないだ買ってきた
特Aも同じタイミングで4200円税込で買ってきた

そりゃ特Aが美味しいけど、そこそこの国産米食ってた層ならあまり変わらない気がする

結論として今までが安すぎたれ!とか言うならカルローズで良いと思う
2025/04/03(木) 12:26:54.16ID:gz+kPCDz0
大規模農家20ヘクタールを二人で主食米を作った場合の収入

米価5kg1500~2000だった時は年収200万円しかないんだな
今年の米価だと年収1500万円か

大規模化しても補助金目当てで飼料米作らないと儲からないんだな
米価5kg3000超えてやっと儲かる感じか
そりゃ、企業はどこもやらんし、過去に農業に進出した大企業のユニクロすら撤退するわな
2025/04/03(木) 12:30:16.48ID:xTI8d5rS0
>>348
なんの話?

世の中金持ってる人もいりゃ、無い人もいるのに

今までが安すぎた!で、金無い人を追い込むのは良くない
安い米は用意するべき
2025/04/03(木) 12:33:51.74ID:FoeJyYyT0
先週まで5980で売ってたブレンド米が、今日見たら7880になってた
値上げ幅おかしいわ。備蓄米も来ねえし、米買えねえわ
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:35:07.60ID:7uuAEzf90
市場原理に任せるというのなら
関税撤廃して国産と外国産を公平に競争させるべきやな
2025/04/03(木) 12:38:17.12ID:xTI8d5rS0
>>350
ベトナム米も値上がりしてるらしいな
どこまでも強欲な連中だ、天罰下るぞ
2025/04/03(木) 12:39:04.78ID:aHyQLHwr0
麦飯復活不可避
ぶっちゃけ一般人はそこまで気にしないだろ
2025/04/03(木) 12:40:28.95ID:KYsZ+rV/0
1kg750円とか高くね
これなら近くの直売所の店頭精米で玄米1kg680円の方がええわ
2025/04/03(木) 12:42:33.28ID:igEdsj+80
>>343
コシヒカリは「越の国の光となれ」の願いから命名でしたか。
べドナムは越南と和名。

呉越同舟ということで。
2025/04/03(木) 12:43:01.01ID:nJMqqWKP0
>>327
5000gは偶数やろ
2025/04/03(木) 12:43:07.55ID:5jB4iReK0
カリフォルニア米単体で売らない、4kgの袋で安さをアピール
やり方が汚い
こんな汚い手段のものを買わずに、カリフォルニア米単体で買える場所を探してそこで買うべき
2025/04/03(木) 12:45:13.26ID:UCYFFE8O0
>>356
頭悪いな
2025/04/03(木) 12:45:43.17ID:6T1yJ8cZ0
>>1
農林中央金庫の巨額損失のせいで俺たちが高騰した農作物買わされてる
農林中央金庫だぞ
2025/04/03(木) 12:46:31.84ID:5jB4iReK0
>>358
ネタ書き込みに「頭悪いな」ってASDかよ
2025/04/03(木) 12:46:50.03ID:7DxkcJtK0
本番米国の米だもん
混ぜ物なしの100%で食いてぇよ
2025/04/03(木) 12:48:49.57ID:7uuAEzf90
越の国は越前、越中、越後のことやな
2025/04/03(木) 12:51:24.72ID:9Iw9dhCZ0
>>360
頭悪すぎるネタ
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:53:45.21ID:Tvo+1xT30
4キロって微妙に詐欺
2025/04/03(木) 12:55:34.10ID:UCYFFE8O0
>>364
わかりやすく表記しているが
366!
垢版 |
2025/04/03(木) 12:56:16.48ID:bg0VzJoQ0
アメリカ米やグエン米を国産と偽装して売るシナ人出てきそう
要注意
2025/04/03(木) 12:57:10.97ID:eJFpXxg70
全然安くないじゃん
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:57:21.83ID:Udrp2A9D0
お菓子じゃないんだから内容減らすのやめろよ
2025/04/03(木) 12:57:27.38ID:+g+VM7Q90
混ぜ混ぜ米は要らない
しかも4キロ3002円て高いわ
2025/04/03(木) 12:57:43.55ID:K6W4+QlR0
ブレンドも苛つくけど4キロなのが一番苛つく
これ5キロと勘違いして安い!と買う奴が絶対いそう
5キロなら3750円だから国産米3980円と殆ど変わらんし
2025/04/03(木) 13:11:34.53ID:nfCPjkiK0
筆文字で「米国産」と書いてあるのは誤魔化したい意図を感じてしまうな……
「米」「国産」だしぱっと見、外国産と意識せず買う層を狙っているというか
2025/04/03(木) 13:15:06.74ID:b+WvUrBV0
https://imonar.com/eWVruvu.jpg

お前らベトナム米買っとけ!
10kg7000円と値ごろ感あるで!
2025/04/03(木) 13:15:20.08ID:OAx8F47z0
3000円ならまあまあか

と思ったら4キロで3000円かよ
2025/04/03(木) 13:16:33.98ID:vKMfNuEV0
安くねえ
一年前は10キロ2800円だった
2025/04/03(木) 13:17:30.28ID:vKMfNuEV0
>>371
セコいよなあ
2025/04/03(木) 13:17:38.72ID:5PgCzaCk0
オマエラ4kg批判してるが
1kg減らすことによって
力のない主婦や高齢者に
配慮してるんやで
量は減ってるが優しさが増えてるんや(´・ω・`)
2025/04/03(木) 13:20:34.57ID:buBOS55C0
>>9
政府の馬鹿共は「馬鹿政府」なんて罵声を飛ばしてくる日本人が嫌いなので日本人のためには働きません
あなたは優秀な方だ~あなたは良く物の分かった方だ~我とかウリとかに案件任せてもらえればキックバックもあげますアルカニダで簡単に堕ちて外国人のためだけに頑張るマス!
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 13:41:18.28ID:oIFRk9Nf0
明治の900ml牛乳と同じ末路になるだろう
2025/04/03(木) 13:43:26.34ID:WGJ9NdSD0
しかしイオンも中抜き酷いな
せめて5キロ3000やろ
2025/04/03(木) 13:53:51.83ID:FKSAVPUh0
>>376

(‘人’)b

買った品を車に運ばんスーパーで買い物すんなよ(笑)
2025/04/03(木) 14:12:21.90ID:HQsPB1Tp0
4キロは草
2025/04/03(木) 14:23:31.45ID:c3XUhOBW0
5kgならまだしも4kgって 全然安くないじゃねえか 5kg3750円
高いわ 舐めてんのか
2025/04/03(木) 14:24:01.22ID:P4ZWbG2Z0
>>365
単純に価格を比較しにくいようにしている
イオン嫌らしい
イオン性格悪い
イオン終わってる
イオン意味がない
2025/04/03(木) 14:46:23.68ID:3ujK8S0S0
雑穀米のオリジナルブレンド5キロなら買うかもw
2025/04/03(木) 14:48:38.82ID:llfwLKEp0
カリフォルニア米で十分だな
JAと農家は潰れるクソが
2025/04/03(木) 15:06:11.09ID:X2m3wXOh0
>>376
その優しさに溺れるセブンイレブンw
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 15:18:17.47ID:7TaUAxlS0
>>1
ポストハーベスト農薬しか知らん
2025/04/03(木) 15:19:58.80ID:5LqVnSUf0
どんどん安いの売ってくれ
2025/04/03(木) 15:21:02.80ID:CI248F5h0
5キロ換算だと国産の1割ぐらいしか安くないだろ。
2025/04/03(木) 15:22:07.72ID:94gTYwq40
4kg3000円って
全然安くねぇよw
ふざけてんのか。
イオンとかマジで舐めてるだろ

客が求めてるのは5kgで2500円以下だぞ
2025/04/03(木) 15:26:08.51ID:tN+m+DUp0
5kg 3,753JPYやん(・ω・)
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 15:36:03.44ID:QWltFRtr0
安く供給してくれんなら輸入いいけど
どうせ自国第一だディールだ利益だののたまうんだろ?
「日本は我が国の農業政策と環境負荷にただ乗りしてる」って叩かれてとんでもないことになる未来しか見えない
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 15:41:15.64ID:WNVNVabj0
アメリカ産の米って不味いの?
ブレンドしないと食えないレベル?
だれかおしえてーおしえて
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 15:42:49.26ID:H1PLLpyg0
南海トラフ対策で米を20kgも備蓄してるアホども
電気、ガス、水道も止まるのに
その米をどうやって炊くつもりだよ
カセットコンロなんかすぐに無くなるぞ
水も大量に必要だ
よく考えろやマヌケ
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 15:48:10.41ID:yrxJ1hMS0
イオンカリフォルニアっていいな
2025/04/03(木) 15:51:46.72ID:dgQao36a0
卸やJAが焦ってるのが分かるな
転売ヤーから買うな!(これは分かる)
備蓄米を出すな、備蓄米なんて家畜の餌だ
タイ米ま不味い(今のタイ米は美味しい)
ベトナム米は枯葉剤
カリフォルニア米は農薬まみれ

とにかく自分が持ってる6年度産の日本米を高く売ろうとしている
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 15:58:02.54ID:RXBOsGPt0
4キロでこの値段は高すぎる
2025/04/03(木) 16:04:44.45ID:smsh0ukU0
農家から相変わらす減反のままだって
言ってたけど なぜこんな酷いことしてるの? 高齢者は軒並みワクチンも打たせてるし
2025/04/03(木) 16:06:14.11ID:9Iw9dhCZ0
>>372
なぜ来週になると日本米より高くなるのか
2025/04/03(木) 16:07:33.00ID:smsh0ukU0
農家はお米ちゃんと作らないと!

農協の言いなり止めないと!
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 16:10:22.75ID:dkXnFLL80
>>1
つまり、ブレンド米なのに
5kg換算で3752円 税抜だろ?
1年前は1800円だったんだぞ
2025/04/03(木) 16:16:55.79ID:W2M4yi/A0
イオンが客を小ばかにしてるのが分かった。
案外イオンがコメを隠し持ってるのかもな。
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 16:32:53.21ID:4iAc/G3H0
カリフォルニア米は十分うまい
2025/04/03(木) 16:33:27.84ID:ZCFFzri20
>>70
90%がスピリッツのくせにウィスキー名乗るからな。
お前が名乗っていいのはウィスキーじゃないスピリッツだ。
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 16:38:39.75ID:bwX30HGJ0
5kgで3002円なら評価してやるわ
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 16:43:03.98ID:/wS4ivet0
売れてんの?
俺は買わんけど
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 16:54:09.20ID:p8T5s4Zo0
100%カリフォルニア米なら5kgどのくらいの値段で売れるんだろ?
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 16:54:38.69ID:eDAZ0ilk0
>>393
カリフォルニア産の日本品種なら普通に食える
そうだな高騰前の感覚で言うと、安いマイナーな県産のコシヒカリ(不味いとまでは言わないが美味いというほどでもない)並みか、それよりちょっと劣るかな?って程度かな
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 16:55:29.82ID:2T6NcmRK0
千葉だけどさっきイオン行ったら
普通の国産米5kgが3500円で売ってたな
別に売り切れてもいなかった
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 16:56:19.82ID:t5na4Y/M0
国産米が更に高くなるのかもな
この価格差だと国産米を買う人が多そうだ
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 16:56:31.20ID:YieYYJk00
去年の今頃はまだ5kg2000円以下だっただろ
そこまで戻せよ
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 16:56:37.88ID:ZPvlumlY0
日本とアメリカでは、米作りの規模や方法、品種などに違いがあります。

【規模】
日本では、0.3~0.5ha区画を中心とした水田で中型機械による稲作が行われている。
アメリカでは、広大な土地を利用した大規模農場で、大型の機械によって生産力が向上している。

【方法】
日本では、苗を育てる専用の箱に種もみをまいて、苗を12~13センチ位に育てます。
アメリカでは、田んぼに直接種もみをまく「じかまき」という方法や、ヘリコプターや飛行機を使って空からいっぺんに種もみをまくのが普通です。
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 16:57:09.63ID:XgpgXse+0
4kgってのが悪意を感じる
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 16:59:12.91ID:t5na4Y/M0
去年のように2000円以下の屑米を食用として売れば良いじゃん
屑米はもう食用では売らんのかい?
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 17:00:07.14ID:HPCRgS1V0
抱き合わせと何が違うの?
2025/04/03(木) 17:01:42.15ID:vj3YcEQd0
いかにもらしい価格
2025/04/03(木) 17:08:22.03ID:IPkjtL4P0
食ったことないのでアメリカ米のおにぎりとか売ってよ
2025/04/03(木) 17:52:09.90ID:3TTMDB3t0
イオンブレンド4kg3000円(5kg換算3750円)
備蓄米    5kg3600円
正規流通米  5kg4000円
新潟県産コシヒカリ 5kg5000円
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 17:53:00.56ID:IhjnSwtY0
近くのイオン---九州某県
県産米:5kgが4280円+税ばかり
あと4kg米が急増w(ブレンド米ではない)
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 17:54:08.90ID:0l+fzjvR0
カルローズはカルローズ単体で安く売れ

普通に食える
馬鹿なのw
2025/04/03(木) 17:56:32.48ID:PjtaDAnQ0
純粋な国産米より高いボッタクリで草
たしかJAが国から買ったのは5キロが3500円で販売やろ?
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 17:56:43.47ID:HoFqXWFt0
こういう企画が通るイオンは末期症状だよな
2025/04/03(木) 17:59:13.92ID:5GJOsjG00
地元のスーパーは5kg4000円だしAmazonには出てこないけどこういう安くなったニュースどこの話なの
2025/04/03(木) 18:01:01.99ID:b+WvUrBV0
https://imonar.com/eWVruvu.jpg

ベトナム米食べようぜ
10kg7000と値ごろ感あるぜ!
2025/04/03(木) 18:15:31.48ID:qX2V7jCr0
90年代の前半ぐらいはファミレスでライスはカリフォルニア米だったよね?
2025/04/03(木) 19:13:44.89ID:mUk8lcGV0
ブレンドしなくていいやん
しなかったらもっと安いしわざわざ割高にする悪どさ
2025/04/03(木) 19:37:43.26ID:ZYRHYetr0
飲食店がどんどん廃業してる
2025/04/03(木) 19:39:50.51ID:dgQao36a0
カリフォルニア米は 100% 欲しいよー 素直な気持ちでー♪
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 19:57:10.49ID:IhjnSwtY0
じーぐざーぐー、、、ミッキーご機嫌だぜー
2025/04/03(木) 19:58:38.13ID:x5bQAL790
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/04/03(木) 19:59:43.84ID:tKh0iFrp0
ドラッグストアだと5キロ4000円余裕で超えてるからね
クルマが無い東京の貧民にはこのレベルでもありがたいんだぞ
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 20:00:44.20ID:nUckgeWF0
飽きるまで麦とろを楽しむ
2025/04/03(木) 20:01:07.93ID:lf+iYilh0
4kgて…
こういうのやめろよ
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 20:37:05.92ID:ij2tgmQ70
5kgだと重すぎて持てない人がいるからだろ
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 20:39:11.44ID:qkCtusb10
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者

在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に 
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数 

→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 NEW!!

2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw 
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw

夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!

他人と他人の洗濯物に ここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw

是非通報・拡散してください
2025/04/03(木) 20:42:38.85ID:oxUrBfyo0
>>1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)イオンはミートホープの腐った肉を仕入れてコロッケにして売ったり


 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)イオン四日市、正面の三滝商事から工業米(毒米)を超安値で仕入れ

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)普通米として売ったイオン、文春にバラされて、逆切れして全店舗から文春を排除

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)毒米を売った責任も取らずに放置


 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)その前は、福岡の 三菱キリン 大刀洗工場 の正面の三笠フーズから

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)微量でも確実にガンになる毒米(アフラトキシンB1)を全国の酒造会社に販売

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)キリンビールは米も使ってるよな、正面の三笠フーズの毒米は?

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)イオンと三菱は資本提携しているクズ同士、似た者同士

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)チョントリーともグルやしな


 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)去年はイオン社員が中国でコメをボッタクリ販売で逮捕されたよな
2025/04/03(木) 20:48:50.75ID:rD+whtkH0
フェイク共同って知ってる?
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 20:54:52.62ID:NECdO1900
カリフォルニアコメクション
水田豊
2025/04/03(木) 21:14:57.28ID:ze0zx2XN0
貧困化
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 21:15:17.58ID:1xyfxrbW0
最低だなイオン
2025/04/03(木) 21:16:14.14ID:DG1H7rxW0
なんだよ4キロって
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 21:21:36.32ID:8GJ8/6RX0
ブレンドする必要無くね?どうしてもブレンドしたい人は自分で国産米入れて研げばいいだけだし
それでベトナムのお米5キロ2300円ぐらいにどこまで迫れるかじゃないか?
2025/04/03(木) 21:24:05.23ID:0PdPlbJ40
>>1
いまお米の値段が倍になっているのは、流通のどこかが売り控えして価格をつり上げているからだよ。

規制緩和は国民の利益になるとマスコミがほらを吹き、国民がそれに踊らされた結果、

国の管理の行き届かなくなったところで売り控えが発生しているんだよ。

いま、関税を下げても、お米の農家はますます減り、国の管理が行き届かなくなる範囲がひろまり、

海外事情という国の管理が行き届かないところでの値上がりが増えるだけ。
2025/04/03(木) 21:25:12.99ID:0PdPlbJ40
>>398>>1
去年の8月まで、お米の値段は過去最低レベルだった。

減反政策は、お米の消費が減って価格が暴落しているのを

生産量を減らすことで価格を支え、農家には田んぼの収入が減った代わりに補助金で経営を支える政策で

そもそもの原因は消費減速によるお米の価格の低下だよ。

(減反しなければ経営破綻する農家が今より続出していて、お米の相場はいまよりも酷いことになっていたよ。)

減反政策がお米の生産量を減らした(ひいては生産量減少による価格の上昇をもたらした)わけじゃないよ。
2025/04/03(木) 21:38:44.55ID:qYOQ2Zoy0
4キロというのが
姑息
2025/04/03(木) 21:48:04.51ID:w9C9Veks0
なぜ4キロなんだ?
5キロ2000円くらいに抑えろよ。
2025/04/03(木) 22:31:26.55ID:czqsQvz30
これも関税かかってこの値段だからなあ。
2025/04/03(木) 22:33:27.99ID:WSVf4Z4x0
カリフォルニア米はもういらん
必要なのはベトナム米
2025/04/03(木) 22:34:06.29ID:ncE0+Ppu0
4kgという悪意
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 23:22:09.65ID:8JoQ2Nhd0
>>447
ミニマム・アクセス米
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 23:25:18.48ID:yHquozyU0
まだ高いな
袋入りうどん・焼きそばや小麦粉やパスタで生きていくわ
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 23:32:04.72ID:+HFz4IwZ0
3000円みておっイオンがんばってるじゃないかと誉めようと思ったら4kgかよ。これだと消費者も躊躇するだろうな
2025/04/03(木) 23:36:43.38ID:e3XYZVwm0
なんだよ4kgって
ぜんぜん安くなってないじゃん

国産米
米国産
2025/04/03(木) 23:52:36.99ID:p008ycX00
水谷豊「カルフォルニアに関係あるのなら カルフォルニアコネクション米でOK!」
2025/04/04(金) 00:33:26.44ID:dQDbTHTu0
ドンキホーテいったらめちゃ安かった
安いと思ってたコスモスより5kgが1000円くらい安かった
2025/04/04(金) 01:22:09.17ID:zOzXetN30
アホか 何にも安くないじゃないか
商売たため
2025/04/04(金) 02:11:25.59ID:v39Qe1Ol0
安くする気がねえな
2025/04/04(金) 02:31:33.08ID:E7mNjHvT0
国産米という名の外国産とのブレンド米がバレたからって
堂々と混ぜ物を売るようになったか
2025/04/04(金) 02:33:01.48ID:E7mNjHvT0
>>442
ブレンド米の割合がほとんど外国米とは言えないでしょうw
2025/04/04(金) 04:19:39.08ID:zRJ9nV+w0
計画されていたかのように

百姓を囲って 減反させていって

主食を外国に依存させようとしてる
2025/04/04(金) 04:38:27.17ID:HEd348YF0
情弱向けの米だな
2025/04/04(金) 05:31:02.58ID:7UUh7XxM0
だから、2キロ1500円で売れよ
2025/04/04(金) 05:46:15.59ID:Jab3vk5h0
カリフォルニアブレンド米も今はそこそこの単価だけど国内米はこれから値上がりしてくからこの設定なんだろうな
2025/04/04(金) 06:54:08.65ID:vA5D5RDb0
イオンは客を騙せると思ってるんだな
セブンイレブンの社長のような馬鹿しかいないのだろうな
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/04(金) 06:55:52.61ID:xX3EA/om0
何も言わず混ぜちゃえばいいんだよ

素人の舌では気づかん
2025/04/04(金) 07:14:59.71ID:j/yp8DD90
関税が自国民を苦しめるって実感できるね
2025/04/04(金) 07:42:05.07ID:kfman2Rj0
>>466
国内米を守る目的だが、消費者は置き去りだからな。
コメ業界から多額の賂(まいない)をもらっているから。
これだけ高騰したなら、消費者の気持ちにならないものなのかな?
コメ業界のための政治屋かよと言いたい。
2025/04/04(金) 07:51:17.57ID:kfman2Rj0
笑えるのが、コメ不足の今から5年ぐらいのスパンで8倍の輸出をしたいんだってさ。
コメ余りの時の政策をコメ不足の時に発表するとか、頭がおかしい政府。
たしかに和食やおにぎり人気で輸出は伸びてはいたが、今の生産力で5年で8倍は無理。
国内が高値なんだから安く輸出はできないだろ。円安でも。
輸出するコメがあるなら国内に回しなよ。
2025/04/04(金) 08:03:55.94ID:g0SL/v340
>>159
今頃気づいたの?
鈍感すぎ
2025/04/04(金) 08:50:21.60ID:1BAF6t3p0
https://imonar.com/eWVruvu.jpg

ベトナム米かっとけよ
10kg7000で値ごろ感あるで!
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/04(金) 08:58:00.87ID:qrrjCN000
安く無いし
2025/04/04(金) 09:34:58.49ID:6skTl42v0
タイ米は?くっそマズイけどいちおう米だしな
2025/04/04(金) 10:25:09.21ID:o4Fi7gvE0
>>472
産地はともかく、うるち米じゃないと日本人は買わないだろ
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/04(金) 10:39:11.56ID:fkW+XBL00
国産米とブレンドしてないカリフォルニア米カルローズが
4キロ税込2,894円で販売されてて飛ぶように売れてた
アキタコマチ5キロ税込4,580円で販売されてるスーパーで

世も末
2025/04/04(金) 10:54:22.60ID:nwEVeB1Y0
>>418
これなw

4kgってのがを考えないととんでもない話になる。
割高だよ。
正規米が4000円まで落ちてるのを考えるとイオンはボッタクリでしか無い
2025/04/04(金) 11:20:25.80ID:j2pluoGx0
優良誤認狙いの情弱ビジネスだろマイナスプロモーションだよこれ…情弱と言うか知能が足りないの方かもしれんが狙うのは悪質だわ
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/04(金) 11:47:42.63ID:hpyIzZlF0
ふざけんな

ボッタクリ

アメリカ産が

800円

ばーか
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/04(金) 11:48:36.65ID:hpyIzZlF0
まずい外国産で

キロ800円

国産のなりすまし

イオン不買
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/04(金) 11:49:23.92ID:hpyIzZlF0
>>470
断り

ボッタクリイオン

100円の価値
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/04(金) 11:49:57.41ID:hpyIzZlF0
>>468
農協と
官僚が利権
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/04(金) 11:50:43.13ID:THoPzfyk0
トランプもにっこり
2025/04/04(金) 11:51:43.95ID:/hjemyZQ0
1キロ1500円
備蓄米が出回ってるのに高すぎだろ
しかも4キロにして備蓄米と価格が変わらないのにわかりにくくしてるし
これがイオンの阿漕なところ
2025/04/04(金) 11:59:20.39ID:o4Fi7gvE0
結局米で大儲けしたい連中の手のひらじゃねーか
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/04(金) 12:04:09.46ID:rnaSzOpc0
なんやこの全く安くない中身もイミフな商品…
さすイオン俺らに想像も出来ない(バカげた事を)平然とやってのける!
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/04(金) 12:13:10.73ID:U8U/B1FY0
>>418
他のも税込でしろよ

正規流通米  5kg4500円
新潟県産コシヒカリ 5kg5300円
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/04(金) 12:14:28.91ID:zSzd+Vnt0
よくこんな企画商品にGOサイン出したな
2025/04/04(金) 12:32:04.48ID:HfjkBFty0
こんな評判落とすよーな詐欺やって大丈夫なの?消費者バカにしすぎだろ
2025/04/04(金) 12:36:22.78ID:v6LNJVqQ0
食管法の頃は政府標準米の小売価格に上限設定されてて
廃止直前は10kg3850円だったな。

今じゃ外国の米でもこの価格じゃ手に入らんとは…
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/04(金) 13:24:44.02ID:cca/bamg0
>>482
その半分で1キロ750.5円

3002/4=750.5
2025/04/04(金) 15:31:32.14ID:MKw5elAc0
買わなきゃいいだろ。
2025/04/04(金) 15:39:02.24ID:/GpuWNPN0
カルフォルニア米は美味いだろ
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/04(金) 17:27:35.69ID:ZSjU0Xad0
わざわざ高い国産米をブレンドするよりカリフォルニア産米のみを安く売った方がいいのじゃないかな
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/04(金) 17:57:31.98ID:/Hf4bv3u0
>>492
わざわざかさ増しで混ぜるくらいだからカルローズ以下の国産くず米なんだろ
2025/04/04(金) 19:01:21.64ID:eoM+GTkw0
>>492
国産米ちょっと混ぜたら少し値上げしても売れるだろうって魂胆じゃね
2025/04/04(金) 19:09:52.79ID:2fotB3TZ0
米 国産!国産 ブランド!
2025/04/04(金) 20:32:58.01ID:M+EiHeVz0
ブレンドしねーでそのまま売ってくれよ
2025/04/04(金) 21:16:25.01ID:a2lyizwx0
これは体の良い値上げ
2025/04/05(土) 01:02:45.02ID:BCL3m/nI0
食糧難でこんなのしか食べれないのか
今までが恵まれてたのか
2025/04/05(土) 01:16:46.54ID:BdVQYFvS0
イオントップバリュは大概安いのに、米は高いな
2025/04/05(土) 05:38:01.96ID:21DJ/Ma70
>>317
時給10円で農家やってます(何から何まで経費計上してるから)
2025/04/05(土) 06:26:39.33ID:Z3FeqZmv0
イオンは米の仕入れ力が弱いのかな?
2025/04/05(土) 08:12:30.41ID:gDBX8jCP0
JA が安く売るなって圧力かけてるらしいな
2025/04/05(土) 08:52:18.53ID:Z3FeqZmv0
JAは国民の敵か?
2025/04/05(土) 09:43:41.54ID:k2/va1MN0
JAは農家の味方
2025/04/05(土) 09:50:41.07ID:Z3FeqZmv0
カルローズはチャーハンにすると、国産米よりパラパラになるよ。
チャーハンに最適だってさ。
イオン系列店に毎日通ってるが、まだ見ない。
都内だけど。
2025/04/05(土) 17:49:35.04ID:tjp/P4W40
JAは金融分野の大赤字をどうにかしたいんだろ
農家はJAの大事な養分…
2025/04/05(土) 21:01:15.06ID:aWeQCTYd0
カルローズよりベトナム米
2025/04/06(日) 08:47:26.10ID:uA3tkjT70
>>504
じゃねえぞ
ただの飯の種
2025/04/06(日) 14:35:57.53ID:jnDG32640
>>502
米農家を守るためっていう名目だが
実際は借金返すために一円でも高く売りたい~
2025/04/06(日) 21:59:47.07ID:HS3x2NaT0
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 23:00:34.58ID:JjVpK+He0
もう米のニュース地上波でやらなくなったな
ガソリンと同じく高値が当たり前になるのか
2025/04/06(日) 23:03:27.99ID:W575h89T0
混ぜるなよ
2025/04/06(日) 23:26:19.25ID:n1oeEB1W0
国産米3700円(税)でゲットだぜ
2025/04/07(月) 16:49:13.01ID:I8kM5lH/0
備蓄ブレンド米5kg3780円(税抜き)

高すぎだろ
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 17:36:39.96ID:v0E1cW/l0
スーパーの棚からまた米が無くなり始めてるんだけど
どうなってんの?
2025/04/07(月) 17:40:09.34ID:4AABJiX80
違う、そうじゃないw
2025/04/07(月) 17:41:26.64ID:4AABJiX80
>>505
タイ米ん時もカレーとかチャーハンとか言ってたな……うっ頭が…
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 18:15:15.22ID:U00ceLzd0
外米で安いはずと錯覚させて実は5キロ3750円
うまい詐欺商法考えたものだ
イオン、オマエもセブンと同じか
2025/04/07(月) 18:17:54.53ID:zvBIkMA30
ブレンドしてその価格は意味なくね?
国産米で5kg3,500円前後やぞ
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 18:18:50.37ID:C9Ok2Bqh0
4キロて
目先を変えたい詐欺師の手法じゃないか
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 18:20:48.08ID:t8KOFRDd0
100g75円で国産若鳥のブロイラーより高い。
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 18:21:54.81ID:cFCCBT5f0
国産米がここまで高いなら輸入米にかけてる関税を下げて
輸入米の消費者価格を下げてほしい
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 18:23:18.61ID:vOkkKRG50
4キロで3000円なら5kgで3750円
10kgで7500円。別に安くないじゃん。
米の値上げの金って誰が吸い込んでるんだろう?
農家が潤ってる訳でない様だし。
農林中金の運用損か?
2025/04/07(月) 18:26:02.67ID:onxt5GQ60
日本米高すぎ
カルローズ買った
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 18:27:38.35ID:aSf6bCE30
今25kgで強力粉買って
ホームベーカリーで毎日パン食べてる
あと業スーのパスタ
米は前は30キロ6000円で買ってたので
安くなるまで買わない
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 18:29:08.32ID:vOkkKRG50
4キロで3000円なら5kgで3750円
10kgで7500円。別に安くないじゃん。
米の値上げの金って誰が吸い込んでるんだろう?
農家が潤ってる訳でない様だし。
農林中金の運用損か?
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 18:30:16.65ID:PCoOze8k0
>>1
それでもまだ高くないか??
いい加減に今だけでも関税撤廃しろ無能政府!
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 18:30:48.53ID:oX6ZaGlk0
米の関税なくせ
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 18:30:55.85ID:50JQfcj00
>米カリフォルニア産米を8割、国産米2割の割合でブレンドした。
ほとんどアメリカの米と言うんだよ
2025/04/07(月) 18:36:10.19ID:RWZXxZYX0
ドラッグストアでカルローズ米売ってたが、税抜き5キロ3500円・・・
たいして安くなかったw
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 18:47:54.51ID:t8KOFRDd0
説明なんかいいから早く、100g表示を義務化せんかぃー
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 18:57:25.92ID:tFULQ29Z0
サンディで台湾米3500円税込売ってたけど下民が取り合いしてたわw
隣のコシヒカリ4500円より安いけど台湾米で見たら3500円は取り合いするほどじゃない
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 19:23:11.25ID:U00ceLzd0
下民でーす
2025/04/07(月) 19:28:30.56ID:c6/woYku0
4kってなんだよw 悪徳商売じゃね
2025/04/07(月) 20:04:52.77ID:X8P6iOBl0
カリフォルニア米かってきた
536 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/04/07(月) 20:11:50.34ID:Kc8yCUab0
>>10
マジで4kgだったorz
2025/04/07(月) 20:13:01.63ID:WdtAkeb60
4キロ3000円ってそんなに割安感ないな
2025/04/07(月) 22:07:31.42ID:/Fw9H4Ac0
どこが安いんや…
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 22:36:51.15ID:nwrvK2oh0
日本の古米で
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 22:38:38.93ID:sCfFBSca0
イオンカリフォルニアっていいな
2025/04/07(月) 22:39:54.96ID:QmF6XdHY0
いまJAはウハウハで良いけど
この米騒動が終わった後には
米の消費量は激減してるんじゃないかなぁ

俺の家も主食をパスタに切り替えたし
2025/04/07(月) 22:40:32.16ID:kmXRpHE00
5kgで3750円。
地方だとこの値段は高いわ。
売れないと思う。
2025/04/07(月) 23:37:03.32ID:oLbpR3oH0
2400円くらいにしろよ。3000円っておかしいだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況