X



【トランプ関税】"最大の犠牲者"はアメリカ人…米紙が報じた「日本車に勝てないアメリカ車」の不都合な真実 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
垢版 |
2025/04/05(土) 10:38:22.60ID:FN3XXqTZ9
※4/5(土) 8:17配信
プレジデントオンライン

トランプ政権は4月3日、輸入車や自動車部品への追加関税措置を発動した。2日には相互関税と、全世界を対象とした一律関税を発表した。強硬な関税政策で、アメリカ経済は良くなるのか。米メディアは、かえってアメリカ国民が窮地に立たされることになると指摘する。不安の声はアメリカの自動車業界からも上がっている――。

■追加関税が車社会のアメリカに打撃

 アメリカのトランプ大統領が先月発表した輸入車と自動車部品を対象とした25%の追加関税が、4月3日に発動した。ワシントン・ポスト紙の報道によれば、この政策は米国内の自動車生産を活性化させる狙いがあるという。

 しかし、アメリカ国内で売られている自動車の実に半数近くが、海外からの輸入品だ。関税で新車価格が跳ね上がれば、ただでさえ急速なインフレにあえぐ米消費者にとって、生活の足である自動車を一層購入しづらくなる可能性が出てきた。

 影響車種は決して限定的ではなく、「アメリカ製」と米国民に広く認識されているような車でさえ、実態として多くの部品を海外から調達している。ウォール・ストリート・ジャーナル紙が明らかにしたところでは、ほぼすべてのモデルの自動車に何らかの輸入部品が使われているという。

 価格への影響は甚大だ。自動車業界の専門家たちはワシントン・ポスト紙に対し、今回の新たな関税によって車1台あたり平均6000ドル(約90万円)の値上がりが予想されると警鐘を鳴らしている。コックス・オートモーティブの首席エコノミスト、チャーリー・チェスブロー氏は同紙に、時機としては「すぐにも」上がり始めるだろうとの見方を明かした。

 近年ではSUVが売れ筋だが、なかでもコンパクトSUVなどの比較的安い車種は海外で造られていることが多いため、最も大きな打撃を受けることになるとみられる。比較的手頃な価格で愛されている車種ほど上げ幅が大きくなる、皮肉な状況だ。

■フォードの部品は24カ国から輸入…幻想だった「アメリカ製」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b5e205cb4059987a3da7772d1dc6d7def55861a
2025/04/05(土) 10:38:41.28ID:qySB+H+M0
聖おまんこ女学院
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:39:15.05ID:TVeXhrNs0
壊れにくい日本車の人気がさらに高まるな
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:39:24.91ID:QJ+btmfo0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:39:29.83ID:PvmJW3lT0
優秀な知的障害者がトップでアメリカ国民は幸せだな
2025/04/05(土) 10:39:43.28ID:SWCbr4hm0
それでも日産は売れない
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:40:40.25ID:mryyFD3i0
アメリカに限らず自動車の部品全て自国生産の車種なんてほぼ無いだろ
日本だってたくさんの部品輸入してる
2025/04/05(土) 10:40:55.91ID:9zKtTolK0
痛いな、資産減少
中身はおっさんだがw

https://i.imgur.com/OZxeMSv.jpeg
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:41:20.44ID:zhf7aPan0
日本のEVは世界一
特に安全性の面で
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:41:22.06ID:5hD/13yE0
トヨタは日本を捨てて海外に出て行くだろな

今ですら販売台数の85%が海外で、
今年中には日本より中国での生産数が上回るので

新車販売台数

中国 3000万台
米国 1600万台
EU 1300万台
印度 500万台
日本 480万台(半分が軽)

保護経済で車の地産地消が加速するとヤバい
2025/04/05(土) 10:41:34.25ID:PPAGyRIO0
見たか!人類の寿命が延びた弊害を!
2025/04/05(土) 10:41:37.37ID:F+Jxcm960
アメリカ製の部品とか今じゃ信頼置けないだろ
精度も強度も出なさそう
2025/04/05(土) 10:42:18.80ID:580UYK4L0
100km/hチャイムやフェンダーミラーが非関税障壁だって難癖つけて是正したにも関わらずあの体たらくだからね
仕方ないね
2025/04/05(土) 10:42:24.20ID:tf0jq8ol0
>>9
BYDは思ったより爆発してないぞ。
2025/04/05(土) 10:42:49.27ID:GKBpqenW0
トランプがアメリカにとって無能な働き者になるかどうか
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:43:02.00ID:V2IgCn/30
アメ車なんて全部左ハンドルアメリカ仕様のまま日本で売ってるからなあ
日本人に運転してもらおうなんて謙虚さが全く無くてジャップなんかに特別仕様車なんか作ってられっかよこのまま乗れやって傲慢な商売してるから売れない
2025/04/05(土) 10:43:32.91ID:D50yml3w0
だから、国産で売れる車を作ろうってことじゃないの?
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:44:24.03ID:5hD/13yE0
保護貿易が進むと日本が死ぬ

資源があり、市場が大きい国は何とかなるが、日本は、、、
2025/04/05(土) 10:44:24.77ID:/pAikT9e0
ノーオプションでカローラが500万する時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:44:48.49ID:8ljBsVQd0
トランプ「長い目で見て」
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:45:25.72ID:WIilECF80
今は関税の関係で最終組立をアメリカで行って部品は世界中から集めているのが多いけど
相互関税や自動車部品関税でさらにコストが上積みされるから下手したらアメリカ以外で製造して25%の関税がかかったほうが安くなる場合もあるわけだが
2025/04/05(土) 10:46:08.54ID:nCByUTGT0
アップルカーならそこそこ売れそう
23 警備員[Lv.34]
垢版 |
2025/04/05(土) 10:46:15.23ID:cUymYGTL0
実際の影響がいつどの程度でるか次第だろ
今のところ米国経済は堅調だし
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:46:21.46ID:r7AXNJzA0
本当にバカだよな
安倍を熱烈支持して生活が困窮して今財務省デモやってるネトウヨと一緒
2025/04/05(土) 10:46:22.02ID:cablN/YO0
無能の独裁者トランプの事だから
アメ車が売れなかったら絶対に日本の企業に難癖付けて
何かしてくるよ
2025/04/05(土) 10:47:13.32ID:jSaL/wtX0
日本車とアメ車は80年代で圧倒的な差がついているけどアメリカって絶対認めたくないんだよな
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:47:23.52ID:6uhPEHD90
>>2
詳しい解説サンクス
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:47:37.20ID:2wwyWtxL0
雨車なんて、右ハンドルにしたって買わねえよ。現にドイツ社は左ハンドルでも売れてるしな地区
2025/04/05(土) 10:48:01.32ID:RzYlpufH0
根本的な問題はアメリカの製造業がウンコなとこだろう
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:48:22.91ID:5IGrzQuy0
また日本スゴイ記事か
馬鹿みたい
2025/04/05(土) 10:48:29.02ID:/xKPbqYq0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/04/05(土) 10:48:38.93ID:0TcQxq7q0
メリケンは日本車に乗れて日本はアメリカの兵器を使えてWin-Winだったのに
33 警備員[Lv.4]
垢版 |
2025/04/05(土) 10:48:51.75ID:dlX4YYNN0
日鉄の買収そろそろ交渉の時間じゃね
2025/04/05(土) 10:49:13.44ID:D50yml3w0
>>18
日本もあるよ。
温存してるだけで、そのうち資源輸出国になる。
2025/04/05(土) 10:49:13.48ID:9kS8ZxVg0
大変ねぇ
2025/04/05(土) 10:49:14.78ID:RtI0r/mO0
>>22
アップルカーなら月1位で頼んでるわ
クイッと飲めるよな!
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:49:22.65ID:54PBcOfJ0
アメリカは自動車税なんて無いようなもんなのに何で自国の車買わないんだ?
トヨタなんてつまらん車よりマッスルカー買ってやれよ
2025/04/05(土) 10:50:05.40ID:m8Q52aEC0
デカいダサいどんくさい
2025/04/05(土) 10:50:25.58ID:HR3TPDjE0
>>1
トランプ自滅
2025/04/05(土) 10:50:36.05ID:VxGYdqGa0
90万円も値上がりするの?ひゃー
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:50:36.12ID:2kM0ePvi0
>>8
そこまで大金じゃないけど俺も大幅に減った。追証払いたくないから信用分も損切りできないレベル。
2025/04/05(土) 10:50:43.51ID:qR/cN+AG0
アメリカも消費税を始めたようなもんだな
しかし計算は複雑である
2025/04/05(土) 10:50:57.20ID:UWBBPX6m0
なんかわざとやってる気がすんだよね
ブレインもアホばかりじゃないだろうし
ロシアとかイスラエル関連で関係ありそう
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:51:07.06ID:5hD/13yE0
>>24
森友学園の文書開示に「財務省解体」を叫ぶ人たちがまったく反応しない

どういう人たちかバレバレ
2025/04/05(土) 10:51:48.35ID:HR3TPDjE0
長い目で見たら会社潰れるわwwww

キチガイ自滅
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:51:54.27ID:GXAOUanS0
アメリカには宇宙産業や兵器産業があるじゃない
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:52:24.10ID:vYym8HgI0
カプチーノにV8載せたアメ公の
プライベーターいたろ
NBOXにV8載せたら売れるかもよ😃
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:52:40.70ID:WIilECF80
経済的に中国を潰すつもりなんだろ
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:52:59.97ID:2wwyWtxL0
>>43
ゴミクズ米国債を買わせるためらしい
2025/04/05(土) 10:53:08.89ID:HR3TPDjE0
>>46
それこそ北朝鮮みたいにならず者産業に注進するのか
2025/04/05(土) 10:53:23.83ID:GibnXbr90
日本車でもアメリカ産より日本産の方が品質良いとか
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:53:56.67ID:h6KRuirS0
アメ車ってもう本国でも典型的アメリカ人なりきりファッション用のアクセサリーじゃん
メーカーも諦めて日本じゃ1ドル180円レートで売ってるし
それをいきなり実用品として売れって言われてもメーカーも困ると思うんだよね
2025/04/05(土) 10:54:02.78ID:HR3TPDjE0
日本は報復として

米国債を売るべき
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:54:09.62ID:dtb2apmi0
金がないから日本車の中古売れるのでは
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:54:10.62ID:AG1Kt7PS0
そもそもアメ車と日本車は別物と言っていいから比べるのがおかしい
クロカンでも日本はチビチビ走るがアメリカのそれは北斗の拳に出てくるようなバギーそのもの
カルチャーの違いだな
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:54:21.95ID:oKTRmjpF0
https://youtu.be/l_w2NY5kRbw?t=1073
トランプ関税24% どうする日本⁉どうなる車⁉どうするトヨタ⁉『自動車関税で幅広い経済に影響が出るワケ』
2025/04/05(土) 10:54:25.82ID:52ivPxrG0
>>13
次は左ハンドル右側通行だな
メーカーは喜ぶかもしれん
2025/04/05(土) 10:54:26.17ID:ezgqm3j40
トランプさんやっちまったかい?
2025/04/05(土) 10:54:36.30ID:m+Op4NQ10
部品をロシア経由にするしかないな
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:54:36.50ID:EnNWsnKp0
アメリカ人はアメ車を買うべきだよ
愛国心があるならね
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:55:21.53ID:dtb2apmi0
アメ車はランニングコストも高そうやね
2025/04/05(土) 10:55:22.62ID:kE1hW1Bd0
マッスルカー欲しくないの?
カッコいいのに
2025/04/05(土) 10:55:33.29ID:PtkB7u4Q0
今さら、日本仕様の車開発するだけ無駄やろ…
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:55:48.88ID:EnNWsnKp0
でもアメリカ人の富裕層はお金が有り余っているから関税かけられた高い外国車でも買っちゃうんだろうね
2025/04/05(土) 10:56:03.76ID:GONqAiLg0
田舎のアメリカ人の魂、フォードF150はいくら値上がりするんだろうな
アメリカ製造のトヨタ・タンドラとかあの辺より値上げ幅が大きかったら笑うわw
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:56:06.49ID:zInWWUwz0
日産、どうなっちゃうん?
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:56:25.56ID:WIilECF80
日本のiPhoneみたいに新車の値段があがって中古車が人気になる予感がする
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:56:32.58ID:rufsinIQ0
>>62
壊れやすい
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:57:01.04ID:oKTRmjpF0
https://book.asahi.com/jinbun/article/15619206
ぶち壊し屋 トランプがいたホワイトハウス 2017−2021
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:57:16.50ID:ppSCMuG30
アメっちょがバカなだけ
2025/04/05(土) 10:57:17.13ID:TBTXxItL0
廃車寸前の中古車あつめてアメリカへ輸出する商売が流行りそう
2025/04/05(土) 10:57:18.42ID:xjXumBId0
なんでアメ公は軽作らんの?馬鹿なの?死ぬの?
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:57:23.93ID:E3Gr7/DB0
そりゃ短期的に見たら色々あるだろうが、問題は長期的に見た時
10年後20年後どうなってるか
2025/04/05(土) 10:58:05.91ID:/UgdXmq80
>>17
元ソースにあったけど通称チキン税という輸入ピックアップトラックに25%の関税を掛けた事で
米自動車メーカーの食い扶持が馬鹿でかいピックアップトラックだけになり
小型車の開発から撤退した結果日本メーカーに太刀打ち出来なくなったという趣旨の話。

あとピックアップトラックは日本の軽自動車みたいな税金の優遇もあったと思う。
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:58:22.04ID:6CM31gDs0
ラストベルトの白人労働者は神に見放され悪魔に魅入られた人々
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:58:27.11ID:EC10LYNH0
部品だけじゃねーしな
自動車生産ラインには欠かせない産業用ロボットだって殆ど外国製だろ
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:58:31.79ID:jVTvO5y70
ホンダ
ニッサン
スバル
トヨタ
マツダの順(アメリカ比率化)、マツダは17パーセントでかなりヘビーだな
2025/04/05(土) 10:58:36.52ID:WoJ5Lx8d0
ライン工でも年収800万円とかいう賃金だから
そりゃ工場も撤退するけどトランプ的な保守派は
その問題は無視して「外国だけが悪い」の一点張り
2025/04/05(土) 10:58:44.51ID:+YPnELdA0
アメリカは道路が広くガソリンが安く、金銭や信条から自分で整備をする文化があるけど、それに対し日本は道路が狭くガソリン高く整備は専門家に任せるって風潮ありだから、アメ車を日本でたくさん売るのは無理だわな

デカくて燃費悪くても許され、整備しやすいOHVが生き残ってるような社会の車が、全幅1800mmで離合がきつい道多くガソリン代に悲鳴が上がり、半年に一度整備士が面倒を見るのが当たり前で繊細な車でも大丈夫な社会で需要はないだろ
2025/04/05(土) 10:58:48.54ID:t2nAlQaJ0
米民主党派「テスラ最高。時代は自動運転だわ。」
米共和党派「はぁ〜?電気自動車なんて車じゃねえわ。」

米民主党派「テスラ燃やせ!イーロンマスクは悪の幹部!」

共和党派はトランプが宣伝してるテスラを買ってやれよ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 10:59:47.67ID:1hQcfpHP0
>>34
不謹慎だけど、地震や噴火が起きた地層の資源調査
地球から資源が湧き出ていると思うよね
2025/04/05(土) 10:59:50.83ID:5cPBbh7h0
やはりトランプはあの時撃たれて死ぬべきだった
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:00:04.46ID:RqY8Lqp+0
新車価格爆上げ
それに便乗して中古車も爆上げ
それにブチ切れた貧困層が暴動
ここまでが既定路線
2025/04/05(土) 11:00:12.78ID:RKFsL6hA0
つまりUSスチールの鉄使って車作れってトランプは言ってるわけ
アメリカ大勝利!!草
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:00:13.10ID:jVTvO5y70
日本車は鉄鋼だけは日本から輸入してるのでどうしても完全内製化はできないな
新日鉄がアメリカスティールを買収してればフォード以上のアメリカ車が誕生したんだがな
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:00:26.81ID:6CM31gDs0
>>62
嫌いじゃ無いが君やオレみたいな人が殆どいない
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:00:52.36ID:dtb2apmi0
高くても日本車選ばれたらどうすんの?
2025/04/05(土) 11:00:59.22ID:KG6cGVq+0
日産は本田に土下座しないと生き残れないぞ
2025/04/05(土) 11:01:09.64ID:vyRphx4q0
日本車?
中華車だろ
2025/04/05(土) 11:01:13.85ID:vPRHLlmz0
バカでかいオープンカーを乗り回したい気持ちはあるけど
あんなのはアメリカの広大な道じゃないと気持ちよくないな
2025/04/05(土) 11:01:31.27ID:GONqAiLg0
>>74
ジープ作ってた当時の会社が法律の穴見つけて他社にも働き掛けた結果、
SUVとかピックアップトレーラーは分類としてトラック扱いになって税が安いんだかなんだかってやつだろ?
2025/04/05(土) 11:01:39.73ID:0TcQxq7q0
クルマに使う鉄鋼もボロボロだしな
日鉄の買収を嫌がったせいで粗悪な国産を使うか高い外国産を使うかの選択を強いられる羽目に
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:01:42.71ID:k9Vua6zo0
トランプ大統領は GOD ネ!!!
どの国も喜んでトランプ関税を受け入れるべきだ
94ゆうぽむ運営 ベン中村
垢版 |
2025/04/05(土) 11:02:12.17ID:m6rp3aN80
トランプ2.0
↑これをNGでおk
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:02:13.00ID:py6kWoex0
>>90
雨の多い日本でオープンカーはアホだと思う
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:02:27.78ID:rufsinIQ0
不動産屋ってわかると思うけど売れれば後どうだっていいって思う奴らが多い
や⚪︎ざだろうと金さえ出せば売る、そのあとのトラブルは知った事じゃない
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:02:49.10ID:RrJ42bUI0
>>10
さっさと海外に移籍すれば良いのにな
日本政府と同等に便宜を図って貰えなくても
長年貢献して地位を上げれば良いだけなのにね
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:02:51.86ID:E3Gr7/DB0
本当に心配すべきは日本だよ世界が脱グローバル・保護貿易化したら、日本のような自己完結していない国はとても弱い
2025/04/05(土) 11:03:12.68ID:t2nAlQaJ0
アメリカの自動車会社は日本に来て車の作り方勉強した方がいいんじゃねえか?
2025/04/05(土) 11:03:25.72ID:uz6BiETA0
日本車をアメリカ車に定義すればいいのに
属国なんだから間違ってない
韓国やカナダ、メキシコも
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:03:31.38ID:TbuB3QtH0
誰も言わないけどトランプ関税で日産消えるかも

トランプの自動車関税の影響力
日産301%、マツダ139%、SUBARU82%、三菱60%、ホンダ28%、トヨタ27%
地域別 群馬、広島、山口、九州はこれからトランプ関税の影響受けるリスクあり
トヨタは比較的分散できているため、メーカーの中では自動車関税の影響は少ない
https://youtu.be/P1-d5O_SP6c?si=4z4aLREo3uQYri_0
2分30秒〜
2025/04/05(土) 11:03:49.07ID:XKpv23uD0
>>56
36.5%だよ
2025/04/05(土) 11:03:52.49ID:WoJ5Lx8d0
>>79
アメ車はインチ規格だから整備士にも敬遠されるしね
マイナーなアメ車のための専用工具とか馬鹿げてる
立派な非関税障壁だろう、こういうのも
2025/04/05(土) 11:03:58.86ID:hNaWeYkb0
>>24
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓


5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!

12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ

25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww

32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか

66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは

68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:04:19.05ID:bW8d8OEv0
俺は何が起きるか分かって敢えてやっている←バカ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:04:48.25ID:Fo/7wEHc0
トランプ「輸入部品を使ってる企業は売国奴!なぜ自国の部品にしないのか?すぐに切り替えるように」

どうせ会見でこうなるでしょ
2025/04/05(土) 11:04:52.27ID:VyLtfa1u0
アメ車とかネトウヨしか乗らねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/04/05(土) 11:05:17.27ID:dRajDaYE0
🇯🇵日本のジジイの暴走ヤバすぎる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681980034456911874/pu/vid/540x960/srIcOQBbCNLBLQxH.mp4
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:05:39.80ID:5hD/13yE0
世界第2位の自動車市場のアメリカから追い出されて日本メーカーはどうするんだろ?
①アメリカ国内生産を拡大する
②世界第1位の中国に行く
③日本に閉じこもって軽自動車を作る
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:05:49.59ID:PU1mWUnF0
>>8
マイナス900万か
おれ、一昨日・昨日に掛けて株買いまくってるよ(笑) 400万位
どうせなら配当金の権利確定できる27日からやって欲しかったわ
来週もっと下がるなもう少し買う予定
2025/04/05(土) 11:05:57.66ID:y0X4iEod0
俺、世界恐慌の時に貯金でヤスイデスネーって買い物したかったんだ
2025/04/05(土) 11:06:19.76ID:GONqAiLg0
>>108
クルマの後ろに回った人度胸あるけど駄目だろw
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:07:18.36ID:egNzKDog0
>>41
おまえ追証の意味わかってないだろ
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:07:24.78ID:5hD/13yE0
>>98
資源もないし、少子高齢化で市場が縮む日本は、もっとも深刻な影響を受けそうね
2025/04/05(土) 11:07:30.78ID:z04Vsirm0
>>108
事故車にされた人かわいそう
2025/04/05(土) 11:07:42.32ID:KG6cGVq+0
トヨタはアメリカ国内に工場あるから対応出来るけどそれ以外は厳しいという話よな。
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:07:48.01ID:Khs9wpAZ0
いや世界中で儲けてるGAFAMやらテスラにちゃんと課税して国内福祉に還元してないからだろ

巨大企業の税金逃れを野放しにしておいて製造業を戻せばどうにかなるじゃないんだよ

自由貿易のせいで損してる!ってのは政治責任逃れの方便
ちゃんと金持ちに課税しろ
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:07:50.30ID:YWPJREAh0
ドル円105円→150円で大幅にマージンを稼いでる日本車に対して
25%の関税では全然足りないからな、やるならば50%関税でないと
日本からの輸入は止まらないし値下げもされない
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:07:51.47ID:PU1mWUnF0
>>112
まったくそう、後ろに回って止めれる訳ないじゃん
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:07:56.91ID:5hD/13yE0
>>97
下請けを引き連れて出て行くかもしれん
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:08:06.63ID:eBC905RN0
Made in USAなんてトランプが昔見た夢
2025/04/05(土) 11:08:14.54ID:b0c/9Z870
マツダ新エンジン、通常ありえない「ラムダワンでスーパーリーンバーン」を謎解き
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/10428/

マツダは、2027年中に独自のハイブリッドシステムを導入する。組み合わせるエンジンは、「SKYACTIV-X(以下、スカイX)」の後継機と位置付ける「SKYACTIV-Z(以下、スカイZ)」だ。スカイZは、ハイブリッド車(HEV)専用エンジンとなる。特徴は、通常はありえないはずの「ラムダワン(空気過剰率λ=1の理論空燃比)でスーパーリーンバーン(超希薄燃焼)」を実現したことである。併せて、スカイXと同じ直列4気筒としながらも、スカイZの2.0Lから2.5Lへ大排気量化したことだ。

 同社が以前から公表していた新ハイブリッドシステムとスカイZの詳細が見えてきた。
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:08:15.29ID:YB6H0xsL0
むしろそれこそが狙いなんでしょう?
アメリカ企業に「生産拠点をできるだけ国内に戻せ」
という圧力をかけるためにやってるんでしょう?
2025/04/05(土) 11:08:24.29ID:Cq52xGF40
勝ち負けというよりアメ車は燃費とか車格とか勝負する気ないだろ?wwwwww
2025/04/05(土) 11:08:29.04ID:HMfuiuVD0
テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/92f3ca354835fb44465e9bdd0feef6f3c7be3605
2025/04/05(土) 11:08:52.02ID:UncdnO6d0
サイバートラック(1,500万円)
どんな人が買うんだろ このゴミ

https://video.twimg.com/amplify_video/1900391853968502784/vid/avc1/866x498/33vjiN00DHS65SES.mp4
2025/04/05(土) 11:09:14.57ID:xJyMDAOz0
>>8
ヘッジ無しに乗り換えてたよな
円高でダブルパンチじゃん
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:09:24.01ID:PGguEsW50
下請けを叩きまくって関税分コストダウンさせる
下請けはたまったもんじゃないな
2025/04/05(土) 11:09:37.05ID:L0X4mxvq0
>>126
ノリでボディ貼り付けてるからな
2025/04/05(土) 11:09:38.07ID:sJ5h2sPW0
日本車より無駄にでかい
日本車より燃費悪い
日本車より壊れる
日本車より高級感ない
日本車より高い

選ぶ意味がない
2025/04/05(土) 11:09:49.76ID:UnWohDWt0
>>62
全幅2メートルもあるとさすがに持て余す
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:10:01.44ID:Khs9wpAZ0
>>117

まぁ本来なら所得税の累進課税を強化して法人税も上げて再分配すべきなんだか
どの国もそれはやらないし都合が悪いから

ヨーロッパは付加価値税・日本は消費税を上げてんのに

そのどっちもやれないアメリカは関税を上げるしかないってだけなんだよなこれ
2025/04/05(土) 11:10:10.87ID:lB0hMbvV0
またか…サイバートラックが8回目のリコール。テスラ株価低迷に追い打ち
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b285fa785170e25bf6d18a751c5f73e240a718c

Tesla(テスラ)のサイバートラックが、またリコールされてしまいました。発表によると、運転中に外装パネルが外れる恐れがあり、「衝突の危険が高まる」とのこと。対象は販売済みの車両ほぼすべてで、その数は4万6000台以上に上ります。

Teslaのイーロン・マスクCEOがその強靭さをひけらかしていたサイバートラックですが、実際はそれほどでもないようです。今回のリコールはサイバートラックとしては8回目、その中でも外装パーツを理由としたリコールはすでに2回目です。2024年6月には、荷台の側面の外装カバーが正しく接着されていなかったために外れる懸念があるとして、自主リコールしていました。

サイバートラックのパネルが外れやすいのは、パネルと車体をつないでいるのが接着剤だけだからです。

WhistlinDiesel氏は、動画でまずサイバートラックをツルハシでガンガン叩き、その後ツルハシをてこにしてパネルを剥がそうとするんですが、道具を使わずとも素手で剥がせることに気づきます。そしてパネルの裏の接着剤を発見すると、「ありえない、トラックをノリでくっつけるなんて。よくない、これは」と断じていました。
https://i.imgur.com/QMqEuBo.jpeg
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:10:42.40ID:8ljBsVQd0
20230918 WBS 35TH TX(2200)
”ビッグ3” 一斉ストライキ 〜自動車
 (アメリカ国旗)ビッグ3 史上初同時スト
 労組「会社側はゴミのような提案」
・経済損失は8200億円

20230915 WBS 35TH TX(2300〜)
 全米[アメリカ]自動車労組 スト入り
 「ビッグ3」一斉に〜
 時給2万2000円!?業界に激震
2025/04/05(土) 11:10:42.61ID:CGDTvFCM0
お前ら脱炭素にだまされるなよ
アメリカがやたら声大きいのは特定の国やガソリン車しか作れない国をヘイトしてEV(テスラ)を売りたいだけ
アメリカは地球環境のことなんかこれっぽっちも考えてない
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:10:50.75ID:wqyOdCjy0
お得意のディール(笑)とやらで何とかしたらどうやw
2025/04/05(土) 11:10:58.77ID:cXdlakSr0
【EV】テスラ失墜...再販価値暴落、テスラも下取り拒否...もはやステータスではなく「負債」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/540521_1.php

かつては羨望の的だったテスラ。しかし、今では所有すること自体がリスクになりつつある。再販価値は暴落し、テスラでさえ下取りを拒否。オーナーたちは「負債を抱えた」と嘆き、政治的なレッテルを貼られることさえある。未来の車がなぜこうなったのか

マスク氏は政治的にどんどん右傾化していった。トランプ支持を表明してペンシルベニア州でトランプ陣営のために数百万ドルを拠出。ヨーロッパでは極右に肩入れし、挙げ句の果てにトランプ大統領の就任式で、あの敬礼をして見せた。気が付くと、ジャロジ氏も巻き込まれていた。
https://i.imgur.com/aKTorkk.jpeg
i.imgur.com/8uWjDgy.jpeg
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:11:15.95ID:c2fBs9AC0
嫌ならアメリカ国内で工場作れよって言ってるんじゃないの
まぁどうせ4年で元に戻るから誰もそんなことしないけど
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:11:29.62ID:zR+jotbO0
なんかジャップはバカだから気付いていないだけ
ちょい前のマツダはフォード製シャシーやエンジン
設計もフォードだった
ボルボやジャガーもフォードエコブース積んでた
燃費がとか故障がなんて騒ぎは無かった
ジャップはバカだからエンブレムとメーカーが日本メーカーなら日本車と思ってる
日本が誇るスポーツカートヨタスープラはBMW製
今度マツダが投入するマツダ6eは中国製EVに鼓動グリル付けただけ
2025/04/05(土) 11:11:30.00ID:uapWyWmB0
>>116
三菱はアメリカに工場無いし利益の半分はアメリカ市場
大きく利益を落とす事になりそう
2025/04/05(土) 11:11:48.71ID:4PVrT68U0
>>18
死にはしないよw
米国だけ貿易相手から外せばいいだけだし。
TPPなんてのは、米国抜きの商圏を検討してたものだし、転換点で一時的に混乱するだけ。
2025/04/05(土) 11:11:59.52ID:KG6cGVq+0
>>125
この記者テスラの事何も調べてないんやな。
新型モデルや自動運転の将来性を検討してないやん。
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:12:03.89ID:hPl9bfXW0
イーロンが瀕死のテスラ車を売るために仕組んだんだから
日本と同じでGMやフォードが苦境に陥るのはむしろ狙いどおりなんやろね
2025/04/05(土) 11:12:12.01ID:Umr/x95r0
【EV】テスラ失墜...再販価値暴落、テスラも下取り拒否...もはやステータスではなく「負債」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/540521_1.php

かつては羨望の的だったテスラ。しかし、今では所有すること自体がリスクになりつつある。再販価値は暴落し、テスラでさえ下取りを拒否。オーナーたちは「負債を抱えた」と嘆き、政治的なレッテルを貼られることさえある。未来の車がなぜこうなったのか

マスク氏は政治的にどんどん右傾化していった。トランプ支持を表明してペンシルベニア州でトランプ陣営のために数百万ドルを拠出。ヨーロッパでは極右に肩入れし、挙げ句の果てにトランプ大統領の就任式で、あの敬礼をして見せた。気が付くと、ジャロジ氏も巻き込まれていた。
https://i.imgur.com/aKTorkk.jpeg
i.imgur.com/8uWjDgy.jpeg
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:12:35.61ID:uVPlqR/O0
高給取りの工場従業員が高額なゴミ車作ってちゃダメでしょ アメリカ人ガンバレ!
2025/04/05(土) 11:12:56.08ID:Fg2Oh/yz0
>>135
そんなの日本以外の国は全てそうだよ
みんなビジネスでやってるんだよ
乗せられてるのは馬鹿な日本だけだよ
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:13:42.43ID:m14WadQm0
>>47
どこにのるんだよ…
リアトランク!
2025/04/05(土) 11:13:46.30ID:h9fEGpQT0
燃費が悪くて性能が良くなくても
アメリカ人ならアメ車に乗れ

とらんぷ
2025/04/05(土) 11:13:49.32ID:qdg/dYXR0
独でテスラ車販売が7割減 マスク氏右派支持が影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/49c19f3b5b84db30097d2366802c49f310289587

米電気自動車(EV)大手テスラのドイツでの2月の販売台数が前年同月比で76.3%減少した。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は2月のドイツ総選挙で極右と称される右派政党、ドイツのための選択肢(AfD)を支持しており、DPA通信は「マスク氏の内政干渉でイメージが悪化した」との専門家の話を伝えた。

ドイツ連邦自動車局が5日発表した。テスラは1~2月では70.6%減となった。2月のテスラの新車登録台数は1429台。EV全体では3万5949台で、30.8%増加した。

 マスク氏は2月の総選挙を前に、X(旧ツイッター)などでAfD支持を公言。AfDは総選挙で第2党に躍進した。
https://i.imgur.com/mpvE7aj.jpeg
i.imgur.com/5fQFz7i.jpeg
2025/04/05(土) 11:13:54.29ID:3Jx5OHvG0
アメリカが潤ってるから日本がおこぼれあったから
アメリカが風邪ひくと日本は肺炎を起こす
まずインバウンドが終了。マイナス成長下でのインフレ、人余りで失業率は上がり、給料は下がる
2025/04/05(土) 11:14:05.12ID:dtN6EFQf0
アメリカ国民「トランプ」
ロシア国民「プーチン」
中国国民「習近平」
日本国民「石破」
兵庫県民「斎藤」
2025/04/05(土) 11:14:13.88ID:PZk/spmM0
白黒貧困層と宗教で狂った保守に選ばれたのがトランプ
金と心を搾取し過ぎて社会のバランスが崩れたんだな
2025/04/05(土) 11:14:28.52ID:OrBn/Ig90
でも忠犬トヨ公は「値上げしません努力で吸収します」と発狂したようなこと言ってたよな
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:14:42.70ID:EC10LYNH0
>>116
トヨタだって組み立てをアメリカでやってるだけで部品はいろんな国から調達してるので
その分の関税が上乗せされる
さらに、現地で組み立ててるから在庫がなく関税の影響をすぐに受けるって書いてあるぞ
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:14:54.36ID:hFqrJ5gr0
gafamが共同でトヨタ買収すればいいのに

しらんけど
2025/04/05(土) 11:14:55.95ID:+MhcDo9o0
>>139
テレビもそうだよな
日本製テレビは存在しない
エンブレムが日本メーカーなだけでパネルは全て中国、韓国製
日本はテレビの周りのプラスチック作ってるだけ
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:15:07.99ID:dOs5ApDS0
中古車でも20年ルールか25年ルールってあったよな、質の良い日本の中古車がアメリカに入るのを防ぐために・・
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:15:14.83ID:YWPJREAh0
日本車に対して関税25%は全く足りない逆にアメリカ車が売れなくなるだけ
2025/04/05(土) 11:15:27.58ID:mLQkaQcn0
米テスラ株、2カ月半で4割安 マスク氏嫌われ販売急減
https://news.yahoo.co.jp/articles/34f167b29d623421e3d07c6a715f71a7719cd9d2

米電気自動車(EV)大手テスラの株価が、昨年12月中旬に付けた史上最高値から2カ月半で4割安と急落している。

 イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)とトランプ米大統領の関係の近さが好材料視されて一時急騰したが、既に値上がり分が帳消しに。むしろ米欧でマスク氏への嫌悪からテスラ車販売が急減しているとみられ、株価を押し下げている。

 2月28日は前日終値比4%高の292.98ドルで引けた。昨年11月の大統領選投開票日明けに290ドル近辺だった株価は、12月中旬に一時490ドル近くまで上昇。これ以降は下落基調で、特に今年2月は売りに拍車が掛かった。

 「マスクのクーデターを止めろ」。米各地では最近、マスク氏がトランプ氏の威を借りて政府の人員や予算削減で大なたを振るっていることへの抗議デモが相次ぐ。テスラ車を手放し、株も売るよう呼び掛けており、西部ワシントン州シアトルで活動を主催した女性は米メディアに「テスラのブランドが傷つけばマスクの影響力は弱まる」と狙いを語った。

 テスラ車所有者の間では、「これはイーロンが狂っていると気付く前に買いました」などと書かれたステッカーを貼る動きも。テスラはもともと気候変動問題などへの関心が高いリベラル層に人気だったため、マスク氏のトランプ氏への接近はユーザーを困惑させた。

 販売不振は数字に表れ始めた。報道によると、テスラの1月の米販売台数は前年同月比13%減の約4万2000台。EV市場全体は15%増と伸びており、テスラの不調が際立つ。また、欧州全体の同月のEV販売は37%増えたが、テスラ車は45%減の約9900台に落ち込んだ。 
https://i.imgur.com/eo3C4qd.jpeg
i.imgur.com/x7QXOni.jpeg
i.imgur.com/3CWB1E6.jpeg
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:15:35.06ID:5TVsAHQZ0
ガソリン税金車検コストがアメリカと同一なら買うよな
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:15:35.07ID:m14WadQm0
>>86
ワイも好きだが、買えない
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:15:37.96ID:yIN2Fq/D0
>>32
アメリカの都合で止まる兵器ってバレたし
2025/04/05(土) 11:15:48.00ID:GONqAiLg0
>>140
三菱のアメリカで売れてるのはアウトランダーだな。日産の新型パトロールはレンジローバーそっくりでwカッコイイのに駄目かもな
2025/04/05(土) 11:16:40.44ID:KG6cGVq+0
>>162
それ結構リスクだと思うんだよな
自前で兵器作らないと駄目だわ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:16:53.64ID:TbuB3QtH0
軽トラもアメリカで人気らしいよ
トランプ関税前の駆け込み需要で軽トラが売れてるとニュースで見たわ
クソデカしか乗らないと思ってた
2025/04/05(土) 11:16:58.33ID:847EaXEY0
無能な働き者ほど多くの味方を犠牲にする。
2025/04/05(土) 11:17:08.71ID:63CSWpJO0
地球のことなんて考えてないしな、他国ヘイトするための材料だった
脱炭素もEV (テスラ)売るための策略やろ?

トランプ氏「プラスチックへの回帰」宣言 紙製ストロー阻止の意向
https://mainichi.jp/articles/20250208/k00/00m/030/031000c
2025/04/05(土) 11:17:14.66ID:9ndUbdpJ0
カブに3人ケツやな
2025/04/05(土) 11:17:27.93ID:j43vyWzL0
円安で自動車産業負けてたら円安で苦しんでる日本国民の意味なくね?wwwwwwwwww
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:17:32.41ID:ZIE45LI50
マスクが数百万ドルって批判するが
ソロスはそれ以上に民主党に出して
世界中に戦争ばらまいてきたろうが
なぜソロスを批判しない
2025/04/05(土) 11:17:37.56ID:V7eK2QSU0
直近の話ではそうなるだろうな
問題はその後の話だわ
2025/04/05(土) 11:17:46.23ID:JCYjauM20
最近アメリカが車の話ばかりなのは、トランプの横にイーロンマスクがいるから
性能が低いアメリカの車を売りたくて世界中の車に関税かけてる
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:18:17.27ID:f64wEgKR0
兵器のネット接続をゴニョゴニョすればいいんじゃね?
2025/04/05(土) 11:18:17.29ID:fr2EG0qw0
【タイ】「世界制覇」目指すBYD[車両] アジア覆う中国EVの波

https://nordot.app/1251582530262335998
2025/04/05(土) 11:18:39.89ID:Nnkxnzvb0
向こうのウヨさんたちは
反米のオールドメディアがよ〜って
めちゃくちゃキレてそうな記事だな
2025/04/05(土) 11:18:42.83ID:mGQBHCu10
>>169
外貨を稼ぐ企業が減るので
円安まっしぐら。
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:18:45.80ID:YWPJREAh0
>>169
何年か前に2chでレスバしたときに
「最終的に関税かけられた日本人はアホ丸だしじゃん」
とぶつけたら安倍カルト信者が発狂してたな
2025/04/05(土) 11:18:50.29ID:0XYOl+CS0
2025年、日本市場に上陸 中国EV「第2の黒船」Zeekr躍進、3つの秘訣
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00117/00338/

Zeekrは中国・吉利グループの高級EVブランドとして2021年に誕生した。わずか4年足らずで、電気自動車(EV)市場の世界トップ10入りを果たす。2025年には日本に進出。BYDに次ぐ「黒船」の強さに迫った。
https://i.imgur.com/oDUDLBO.jpeg
2025/04/05(土) 11:19:29.52ID:zVj7BbnC0
中国BYD、シンガポール市場で「トヨタ超え」の躍進
https://toyokeizai.net/articles/-/855565?display=b

アジアで最も裕福な国の1つであるシンガポールの自動車市場で、中国のEV(電気自動車)大手のBYD(比亜迪)がシェア首位に躍り出た。
2024年の新車登録台数は4万3022台。BYDはそのうち6191台を占め、14.4%の市場シェアを獲得した。日本のトヨタは5736台で第2位に後退、第3位はドイツのBMWの5042台だった。

近年、シンガポールではEVの普及が加速している。2024年のEVの新車登録台数は1万4448台と(エンジン車を含む)総登録台数の33.6%を占め、2023年の18%から大幅に上昇した。

https://i.imgur.com/ZSjd2yy.jpeg
2025/04/05(土) 11:19:37.19ID:847EaXEY0
>>170
今はトランプ、マスクが最大の害悪
過去を語るのは意味ない
今、将来を考えろ!
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:19:45.00ID:5zkxWXpS0
アメリカも昔の中国みたく道いっぱいに自転車が広がってチリンチリンって漕いでる国になるのか…
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:20:02.22ID:LQ/RHb860
貿易で不均衡があるのって、結局は為替じゃないの?原因って。
2025/04/05(土) 11:20:22.55ID:X5L4bjqM0
Xiaomiがトヨタ超え

EV世界販売、小米がトヨタ超え トップ10に中国5社
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC226K30S4A121C2000000/

2024年7~9月の電気自動車(EV)の世界販売台数で、中国勢が上位10社のうち半数を占めた。スマートフォン大手・小米(シャオミ)は参入からわずか6カ月で、トヨタ自動車や日産自動車を抜いた。価格だけでなく航続距離など性能面も競争力が高まっており、日米欧の自動車メーカーの出遅れが鮮明だ。

調査会社マークラインズがEVの販売台数を調査した。対象は世界55カ国で24年7~9月に販売された250万台以上...
https://i.imgur.com/zMrFcMY.jpeg
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:20:24.66ID:SHPNRZ7V0
中国と商売すれば良いだけ

さよなら、アメリカ
2025/04/05(土) 11:20:46.63ID:Bs8v1rwb0
>>181
中国は今水素自転車走ってて未来的やぞ
2025/04/05(土) 11:21:09.73ID:3//cpsu50
日本でもトヨタ超えだし

24年国内EV販売、BYDがトヨタ超え 首位は日産サクラ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC089LV0Y5A100C2000000/

自動車販売会社の業界団体が9日、2024年の国内電気自動車(EV)販売台数を公表した。軽自動車「サクラ」などを持つ日産自動車が首位を維持したが、前年比44%減の3万749台に減った。中国・比亜迪(BYD)が前年比54%増の2223台と、トヨタ自動車(30%減の2038台)を初めて上回った。日本でも中国勢の勢いが強まっている。

乗用車のEV販売、4年ぶりに減少
自動車販売会社の業界団体が同日発表し...
https://i.imgur.com/zY8NG7a.jpeg
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:21:17.57ID:8ljBsVQd0
WORLD BUSINESS SATELLITE 20250304 TX(2200〜)
 GM営業利益は9割減!? トランプ関税
 (アメリカ国旗)にも悪影響

おはよう日本 20241206 AK(am0639)
 (アメリカ国旗)GM
 中国事業で7500億円超の損失計上
2025/04/05(土) 11:21:40.40ID:uhshPlzT0
昔は車のマニュアル免許が19万くらいで取れた
この時の大卒の初任給が22万くらいの時代だった

今のマニュアル免許が38万かかるから
大卒の初任給が44万くらいないと日本経済は悪化してると見ていい

日本の大卒初任給の平均は23万円
https://i.imgur.com/bAw2D1D.jpeg
https://i.imgur.com/8Kpjra9.jpeg
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:21:45.32ID:eL4Zfk5k0
日産にとっては超短期的には追い風?
在庫一掃できるし、そのときの利益率もそこそこなはず
ただ、あっという間に止んでしまう追い風かな
2025/04/05(土) 11:22:05.52ID:DSD7y8n30
外国車は値上げするから自国のゴミで我慢しろは草なんだな
2025/04/05(土) 11:22:34.96ID:zdgTcbf60
小さい車は相応の燃費が求められるとか自分達で作ったルールで首しまって
売れない車しか作れないんだろw
2025/04/05(土) 11:22:41.70ID:+ulyuqQI0
トヨタは、マジメにEV作れなくて困ってんのよ。メカニカルに言えばただの電池とモーターだが、実際はパソコンをOSから作るような話で、別物。しかもそれをコスト内に納めるのにさらに苦労してる。

そして、実走下での電池管理とそのソフトウェア制御にも十分なノウハウがなく、パフォーマンスで競合に勝てず、製品化できず。後出ししてもパフォーマンスが全く及ばないので、さらに出遅れイメージが加速しての悪循環。製作側も、会社内で議論が割れすぎてて、本格的な体制ができず…。

一方の水素もだいぶ酷い。そもそも大量の電気使って水素作って、それを高圧圧縮してクルマに充填し、車内で電気に変えて、EVとして走らせる訳で、エネルギー効率から言ったら最悪。水素インフラも充填がガソリン並みの時間で終わると思ってるが、一台入れた後、圧力戻さないと次の車に入れられないから、ステーション一基当たり1時間に数台しか回せない。
2025/04/05(土) 11:23:04.73ID:xyA6zPNh0
🇨🇳中国は通勤ラッシュとかの時間帯だけ車線が増える
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1873375851791949824/pu/vid/avc1/720x1280/e1fkuaSoG3cFkoTK.mp4

日本にはこれができない
2025/04/05(土) 11:24:04.81ID:7W9pyX4a0
寒中EV航続距離レースでぶっちぎりの優勝! テスラを破った🇨🇳中国の高級EV「HiPhi Z」ってなにもの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e36700db6161eda56a86306b44b5041022bf4fd0

寒くなるとEVはバッテリーの性能が低下して、航続距離や充電時間などが通常時よりも悪化する。
「極寒のEV航続距離レース」があるのはご存じでしょうか。1月とか2月、もっとも気温が下がり、積雪まであるというノルウェーの地で行われるテストで、各国メーカーのEVが競い合っているのです。
2020年から3年はテスラが圧勝。ですが、2024年の冬は🇨🇳中国の高級EV「HiPhi Z」がトップに躍り出るという結果となったのです。

HiPhi Zは、🇨🇳中国の新興EVメーカーHuman Horizons(華人運通)が2022年に発売した4ドアセダン。
4066個のLEDで構成される世界初のラップアラウンド・スターリングISDライトカーテン、120kWhという数値を誇る高性能かつ大容量なバッテリーパックを搭載し、航続距離705km、0-100km/h加速は3.8秒というスペック。
「HiPhi Z」が約521kmを走りダントツの首位!
https://i.imgur.com/mpwkNuN.jpeg
i.imgur.com/CxB9cg6.jpeg
i.imgur.com/QyxMNPw.jpeg
i.imgur.com/dU04rxl.jpeg
i.imgur.com/JgijsWM.jpeg
i.imgur.com/EvgmJkL.jpeg
2025/04/05(土) 11:24:20.92ID:EWnoe+Sx0
Switch2のアメリカ予約停止の話題のX見てたけど面白いな

トランプ信者が「アメリカに工場作って作れば関税かからない」と主張、grokが
「実際アメリカに工場作ると賃金も何倍も違うため海外(ベトナム、中国)で作るより
もっと高くなる、価格が気にくわないなら中古のSwitchをeBayで買え」と論破w
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:24:25.68ID:8ljBsVQd0
20211222 WBS TX(2200〜)
(中国国旗)水素燃料電池自転車 レンタル
2025/04/05(土) 11:24:26.59ID:KSJCYQ0k0
選挙でウォー言ってた米国民は
今どんな気持ちなんだろうね
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:25:18.76ID:6CM31gDs0
金持ち:うわぁ株価がぁ→どこで買おうかのぅフォッフォッフォッ
貧乏人:金持ちザアァwww→え、レイオフ?
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:25:36.73ID:bkUv2olC0
>>1
アメリカ消費者が日本車を選択してんだからな
ニューヨーク行ってみろよ日本車が想像以上に多いぞ
何でそうなったのかくらい商売人なら分かってるはずだろ
このまま無茶苦茶したら大変なことになるぞ
2025/04/05(土) 11:25:38.29ID:vM2v3zc40
アベノミクスみたいなもんよ
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:25:39.38ID:DZ8u/cEx0
>>3
ロシアみたいに中古車を高値で買ってくれるんじゃね?
もともとアメリカは中古車は関税かからなかったはずだし
2025/04/05(土) 11:26:05.46ID:tIMXxook0
>>195
アメリカでSwitch2売らないの?
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:26:06.06ID:yIN2Fq/D0
>>152
何でユダヤ人の資本家に矛先は向かないのか
2025/04/05(土) 11:26:16.48ID:XKpv23uD0
>>197
その辺の奴等はそういうの理解する知能足りない
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:26:42.88ID:7K+PhkJs0
>>101
80年代にアメリカ製ホンダアコード乗ったけど日本製と違って新車の時点でーとかあったがそのころ全てDATSUN売りしてた日産は何故ダメリカに積極的に工場作らなかったんだろ
2025/04/05(土) 11:26:59.52ID:zj8hSJvw0
アメリカ終わったな
バカな1人のせいで
2025/04/05(土) 11:27:03.26ID:847EaXEY0
>>197
トランプと同じで全て他人の責任と思っています。
昔の人種差別主義の底辺白人思考
2025/04/05(土) 11:27:36.56ID:3Muwbv2M0
🇺🇸アメリカ人がどれほど頭悪いか教えたるわ

🌏世界頭脳指数(Global IQ Score)
紫が1番頭のいい地域
赤が1番バカな地域
https://i.imgur.com/32OZg5r.jpeg

🇺🇸ハーバード大学(アメリカの大学ほぼ全て)の中身はほぼ移民だからな
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:27:36.92ID:YWPJREAh0
>>195
お前は論破の意味を分かってない
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:27:37.23ID:eL4Zfk5k0
サプライチェーンは関税とか含めて最適化されているけど、特に自動車は部品点数多いし、モデルチェンジも絡んでる
だから短期的には、損害被るか、価格に反映させるしかない
価格といっても、消費者に売る価格か、部品の調達価格
方向が両方ある
どうなっても景気減速させる

予測可能性の無い政策に適応させるのは、リスク
そんな政策なくなるかもしれないから
だからメーカーは対応しにくい
だから、産みの苦しみかどうかすらわからない
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:28:13.36ID:t9fIPMgG0
カムリやアコードも乗るといいけどデカすぎて日本で全く売れてないんでビッグ3は悪くないです
2025/04/05(土) 11:28:19.93ID:e1+btmrr0
左ハンドル運転したことないけど怖くないの?交差点の右折時、右ハンドルでも見えにくいときあって怖いのに
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:28:37.69ID:bkUv2olC0
トランプのせいでニンテンドーSwitch2のアメリカの予約日が延期しただろ
このままならトランプはいろんなアメリカ国民層から恨まれるぞ
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:28:43.70ID:n+Qj4zdr0
トランプ的にはアメリカの工場で作れば
トヨタでもホンダでも日産でも構わんのでしょ?
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:28:47.61ID:BY68A+Br0
やっぱトランプてバカなんじゃ...
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:28:55.07ID:pZBwuLFu0
テスラだなやっぱw
2025/04/05(土) 11:29:00.02ID:EYrBGL0P0
でもアメリカビックスリーは当面値上げしないと言ってるが?
2025/04/05(土) 11:29:03.54ID:Fg2Oh/yz0
活動する馬鹿をリーダーに選んじゃったんだから仕方ないよね
2025/04/05(土) 11:29:33.41ID:EWnoe+Sx0
>>202
発売はされるが予約の開始が遅れるらしい
関税の影響で値段が変更される可能性があるからじゃないかな

>>209
信者がアメリカで作れば関税かからない(から値上げしないで済みますよ)
って書いてるんだよ。最終的にはそいつは「俺は買わないから関係ない」みたいな捨て台詞吐いてたけど
2025/04/05(土) 11:30:15.63ID:RfPIT6ym0
ボケ老人にはサプライチェーンが理解できない
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:30:50.77ID:u1qu296F0
有能なより怖い無能な味方
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:30:56.66ID:eBC905RN0
テスラ-10.42%
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:31:04.15ID:yn1J5v7K0
アメリカにハイパーインフレを起こさせ名目GDPをあげる
トランプの偉いはそれだとしか思えないがでも
ハイパ−インフレの結果は需要減衰⇒売り上げ減⇒人員リストラ・倒産⇒失業爆増
インフレと不況が同居するスタグフレーションとなり暗黒社会を作り出す
名付けてトランプレーションとでも
2025/04/05(土) 11:31:04.28ID:UulgxgiL0
素人の俺が言ってることを書いて金になるのか
いい仕事だな
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:31:37.49ID:eBC905RN0
>>217
ビッグ3?
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:31:48.58ID:yIN2Fq/D0
>>193
日本でも昔は時間帯で車線変わる道路あったらしいが事故の元だって消えたんだっけ?
結局ボトルネックで詰まるし
2025/04/05(土) 11:31:52.49ID:XSuYTUPd0
>>146
勝手に決めつけるな、ヨーロッパの国は結構真剣にやってる、この間アムステルダム行ったら、ファーストフード店でもプラスチックのカップやスプーン、ペットボトルさえなくなってた、街を走る車も三分の一位はEV、タクシーやバスは全部EVだ、日本人から見るとむしろやり過ぎてないかと思うくらいだ
2025/04/05(土) 11:32:16.54ID:aKJG1NZr0
>>206
一人じゃないぞ
同レベルのキチガイが集まってこうなった
もっと言うならトランプ支持してる大勢のアホ共も
これが今のアメリカ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:32:33.40ID:hwcN5gZi0
>>222
テスラは自業自得としか思えない
イーロンマスクもトランプ政権から追い出されるんだっけ
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:33:38.20ID:eBC905RN0
クライスラーはFIATに身売りしたじゃん
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:33:49.69ID:FJ/4fD+c0
アメリカ人は今頃まずかったとおもってるのかね?
第二次大戦前の価値観とか手法で打開できるわけないのに

アメリカ人が自分達を被害者と思う心理はわかるとして、短期にそれをひっくり返せるわけがない
仮に相互主義相互関税だ、としても、3年位掛けて税率変えないと、製造業は戻ってこないでしょ
そんなちんたらやってられないトランプ、ということだろうとはおもうけど
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:34:16.49ID:u3KXGm3J0
>>16
JEEPはよく見るけどあれ左ハンドルだったかなあ?
クライスラーも走ってるけどコンパクトカーだよね。ダイハツ
とかスズキがつくってるとか?
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:34:47.48ID:yIN2Fq/D0
>>164
まぁ今更なんですけどね
ウクライナが露骨に使い捨てにされてるの目の前で見てるのに忠誠心旺盛な連中が安全圏から煽ってるけど
2025/04/05(土) 11:35:05.05ID:Vcpub76M0
コンパクトカー作っても日本車で良いじゃんってなるから爆死確定
V8積んだ右ハンの車出した方がまだ勝算ある
2025/04/05(土) 11:35:07.54ID:faP4pr6n0
アメリカ人が中露に出稼ぎに行くようにならないとね
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:35:38.70ID:5hD/13yE0
>>141
中国にTPPに加入してもらう?
2025/04/05(土) 11:35:41.56ID:gZ2t3H9p0
日本車というよりトヨタに勝てないだな
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:36:08.11ID:KkZF/Xpq0
良質な鉱石や部品の持ち込み価格も上がるし、アメリカにある工場とか可哀想ですな
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:36:10.28ID:n+Qj4zdr0
>>227
欧州はオランダみたいに海抜以下の国があるからな
温暖化したら海に沈むし

国土の1/4が海抜0m以下!土地が低いオランダに学ぶ治水対策
https://www.n-drain.co.jp/column/content/1054

オランダの国土のおよそ1/4が海抜0m以下といわれ、オランダで人口3位までを占めるアムステルダム、ロッテルダム、デン・ハーグの3都市は、ほぼ海水面以下に位置します。
オランダでは海抜以下の土地で人口の3分の2が暮らし、GDPの7割が生み出されているのです。
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:36:18.96ID:YWPJREAh0
今さら工場仕事を戻すなんてやったら国民全体が貧乏になっちゃう


安倍政権と同じ間違いやってる
2025/04/05(土) 11:36:25.89ID:gZ2t3H9p0
>>230
ジープがFIATとか
変な感じがする
2025/04/05(土) 11:36:37.97ID:9GVqbtqB0
撤退してすぐ右ハンのマスタング出したの一生許さねえからな
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:36:40.24ID:ajsCeLUV0
アメリカ人はアレなんだけど、
こんな関税かけられて、トランプを絶賛してる日本人は何なん?
反日売国奴?
244 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/04/05(土) 11:36:48.39ID:7zFcDAEK0
一番儲かるのが、
関税でウハウハは米国政府
財政赤字もコレで吹き飛ばす勢い
2025/04/05(土) 11:36:58.32ID:vM2v3zc40
>>240
既視感すげーよな
貧乏人も支持してるっぽいし
2025/04/05(土) 11:37:19.66ID:pv76wU/t0
射殺願望でもあるのかこのジジイは
自国民に暗殺されるのも時間の問題だろ
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:37:26.32ID:6YMGv16/0
>>34
アホの青山かよ
2025/04/05(土) 11:37:31.56ID:OQYYdLXR0
>>239
そりゃ自分たちが文字通り海に沈むんだから切実だよねえ
2025/04/05(土) 11:37:44.92ID:O96caZ2f0
>>243
アメリカを没落させてくれる英雄
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:38:02.08ID:eBC905RN0
バカとか無知とか

つーよりちょっと検索掛ける程度の知恵も無い
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:38:07.87ID:FJ/4fD+c0
>>226
映像みたいな物理的な障害を移動させる、までやらなかったところは事故増えたんでしょ
道路の上空の表示かえて、あとはランプの点滅の仕方でわからせる、みたいなのだと、そりゃ事故る
2025/04/05(土) 11:38:11.97ID:TBTXxItL0
>>243
狂信者
2025/04/05(土) 11:39:05.86ID:O96caZ2f0
未婚で子供もいないから世界がボロボロになるの見たいよ
これ以上の娯楽はないわ
254 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/04/05(土) 11:40:06.08ID:7zFcDAEK0
>>243
絶賛してんのは、
生まれた時点で人生負け組の極左テロリスト惨めな
穢れた下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者の
引き篭もり禿げデブ低学歴ニートドモだけ
日本経済に少しでもダメージが有れば、
必死になって礼讃して褒め称える
でも、母国の朝鮮の方が、
米国に自動車輸出が5割の上に日本よりも高税率
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:40:11.45ID:eBC905RN0
>>243
そいつら統一教会信者の在日
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:40:27.21ID:2TJ6vkuz0
グローバリズムを盾にとって搾取体制極めた結果だからしょうがないだろって
自社の製品買えないような奴らに給料払っても回収できなくなるなんて
簡単なことわかってない
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:40:57.35ID:FJ/4fD+c0
>>236
米中抜きでもいいし、TPPの基準満たすなら中国にも入ってもらえばいいかもね
さらにEU+TPP連係とかあって、さらにASEANも、か
米国排除連合みたいだけど

ただ、やっぱり中国と、あとはロシアは気をつけたほうがいいような
2025/04/05(土) 11:41:12.01ID:A6ZWU1w70
>>226
確か中原街道のリバーシブルレーンは去年廃止してたね
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:41:26.79ID:sJYxKj3G0
未来は明るいなあ左翼の嘘を失くすトランプ最高
2025/04/05(土) 11:41:36.61ID:icsD6Swq0
NHKの番組でデトロイトの廃墟に触れてトランプは関税をかけたと言ってたけど円安についてはだんまりしてた
NHK解体しろ
2025/04/05(土) 11:42:00.38ID:3tmoCu+w0
>>8
なんか高市マンセーしてたな、こいつ
262 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/04/05(土) 11:42:15.61ID:7zFcDAEK0
>>254

ほらなw
>>253の様な、
殺した方が世の中のためのゴキブリの糞ドモだわw
2025/04/05(土) 11:43:09.62ID:GVluhnoN0
そもそもBig3はカナダメキシコを往復して車作ってるから関税で困るのはBig3
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:43:21.62ID:NtCNK4Ic0
>>245
新車を買う層は今頃、株を現金化してるから、100万円高いとか気にせず買うんで。

おまえの悲観も外れる
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:43:32.84ID:irHCkEGx0
そりゃ関税払うのはアメリカ国民
2025/04/05(土) 11:44:35.42ID:VnqmWknk0
それがアメリカの民主主義って奴か?それなら俺にも考えがあるぞ
なげぇ事モンローとハンフリー・ボガードのファンだったが今日限りだ
2025/04/05(土) 11:45:23.02ID:R1PLS38h0
日本のマスコミはテスラを売りたい為の関税と言わないのはなぜ?
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:45:26.33ID:iwKJOrFx0
逆境になると日本の製造業がさらにシェア伸ばすだけと歴史が証明してる。トヨタ一人勝ちの予感
2025/04/05(土) 11:46:22.59ID:5c0h1H2b0
アメリカ人を生贄にして各国を攻撃してるだけだからな
これで誰が得するんだよ可哀想
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:46:32.85ID:eBC905RN0
残り3年10ヶ月買い控え、トヨタ一人勝ち
2025/04/05(土) 11:46:39.32ID:Yi90uMn40
米国民が望んた結果やろ☺
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:47:24.59ID:FJ/4fD+c0
アメリカの経済的役割の終りの始まり、だろうね
軍事もそうなるかもね

いつかはそうなるとして、価値観を定着させてくれたら良かった
経済は、自由貿易の価値観をだいたい定着させてくれているのかもしれない
冷戦勝って、そのあとも自由貿易の価値を、たとえば中国当たりはわかったはず
今回それに価値があることを反面教師的に示してくれるんだろうね

軍事はそこまでうまくいってないか
まあ、軍事は道具だから、政治的イデオロギーの問題か
2025/04/05(土) 11:47:36.15ID:KG6cGVq+0
トランプは本当に愚か者やなʅ(◞‿◟)ʃ

ジェイ・ティモンズ(全米製造業者協会 会長)
「製造業者にとってこれ以上のリスクはない。追加関税の高コストで、投資や雇用、サプライチェーンのみならず、他国と競争し、製造業の超大国として世界をリードしてきた米国の立場も脅かされることになる。」

ジェニファー・サファビアン(オートス・ドライブ・アメリカ 社長兼CEO)
「本日発表された関税は、米国で自動車を生産・販売するためのコストを引き上げ、最終的には価格上昇、消費者の選択肢減少、米製造業の雇用減少につながる。」
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:47:52.02ID:yIN2Fq/D0
>>227
欧州は気温の上昇に水不足に苦しんでるし他国巻き込む戦術に出たのは確か
2025/04/05(土) 11:48:27.65ID:RgAuuX0y0
取りあえずデカくて乗れればいいアメ車とユーザーが快適に乗れるように配慮しまくる日本車とでは話にならんだろ
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:48:30.75ID:yoYTtTZa0
>>151
兵庫県民の所は
「兵庫県議会」なのでは・・・・・
2025/04/05(土) 11:49:00.65ID:UZ9wsB2+0
>>232
ジープは今では仏伊米の多国籍企業の傘下になって、もう純然たるアメ車ではない。
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:49:24.10ID:KJZmjrQ90
共産主義に突き進むトランプアメリカ
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:50:24.03ID:BDnDnSTc0
いまや世界経済は一体なんだよ

アメリカだけそこから切り離そうとしても、自分で自分の腕を切断するようなもの
それで、いまアメリカは大出血中
それでも、トランプは、まださらに自分の体を切断すると息巻いている
2025/04/05(土) 11:51:04.05ID:OQYYdLXR0
イギリスだけ露骨に優遇されてる相対的な低関税だから、イギリス経由の輸出が増えそう
2025/04/05(土) 11:51:04.77ID:2TKHgecs0
したり顔で日本語で語っても100%無意味。
これだからマスゴミはダメ。
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:51:46.86ID:LIZOBrpF0
日本車の人気がさらに高まるな
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:52:18.58ID:1vNbgESN0
>>273
トランプ
部品を何故海外に作らせてる!! 部品からアメリカで作れや糞メーカー共が(怒
284 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/05(土) 11:52:20.31ID:Kw6BODAp0
部品を自前にするまで何年かかるんだろうな
関税かけても輸入品の方が安いというオチが見える
2025/04/05(土) 11:52:42.66ID:dL3i7yZ+0
米国国内生産のデトロイト3モデルとはいえトランプ関税で高価になった輸入部品を購入しているんだろ
結局デトロイト3のモデルも値上げだろ
GMやFORDはかつて部品製造部門を有していたけど本体が傾きかけた時にスピンオフしちゃったからな
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:52:47.35ID:m14WadQm0
アメリカ人って、ピックアップ以外のアメ車に乗っとるんかね

庶民は日本車、ハングル車
金持ちはヨーロッパ車
あとはピックアップ

キャデラックとかハマーとか映画であまり見ないような
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:52:52.73ID:x7uV4piW0
お前が国難 というやつか
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:53:10.82ID:gX54HYhS0
中古車が売れるのか
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:53:15.12ID:yIN2Fq/D0
>>254
左翼が悪いからってバカな理由でトランプに票を投じたのは右翼の男性ですよね?
2025/04/05(土) 11:53:21.32ID:0oDJC2Ea0
アメリカで一番売れた車はフォードF150なんだけどな
アメリカ車はアメリカではめちゃくちゃ売れる
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:54:04.12ID:G5YyM66Q0
いやさすがに兵器弾薬は各国と共通部分を増やしとかないと

国内で作ってたら有事に即枯渇
もしくは工場に工作されるだけでアウト
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:54:15.71ID:f9LxazqV0
アメ車売れてるのは世界でアメリカと中国だけな
日本で売れないじゃなく世界中で売れてない
2025/04/05(土) 11:55:01.56ID:k6vLGNr70
アメリカだけSwitch2は600ドル
Switchも450ドルに値上げでいいよ
2025/04/05(土) 11:55:01.50ID:KG6cGVq+0
>>254
装飾語多すぎ🤣🤣🤣🤮🤮🤮
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:55:15.71ID:eL4Zfk5k0
>>286
シェビーのデカイのアメリカで助手席に乗せてもらったけど、正直怖かったよ
大型車そのものの感じだった
ただ、高速道路ドドドと走るのは楽ちんそうだった
日本でも高速道路走るのは一番楽なのが大型車、トラックとかいうけど、そういう感覚だろうね
2025/04/05(土) 11:55:20.35ID:fg6Wfvgy0
アメ車もフェスティバ、フェイスタあたりのコンパクトカーなら日本で通用しただろうに。
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:56:13.09ID:2T1QHNRA0
世界中の視覚障碍者

一般の人は望遠鏡などで窓が開いていた場合
のぞき見や盗聴盗撮はトイレとお風呂はした時点で違法行為

視覚障碍者は音声で物事を聞くので
ほかの部屋でクレジットカードや銀行の振り込みなどのパスワードを音声読み上げで入力する

視覚障碍者の場合その人が住んでいる家の近くで上記の事をすれば違法行為ですよね?

また

車内でカーテンなどを閉めてのぞき込む行為は薬物を使用していない限りのぞき込んだ人が違法行為をしていますよね
この時にクレジットカードなどの暗証番号をのぞき見していたら犯罪者ですよ?
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:56:21.22ID:Um8Er59d0
だから早く独裁者は吊るせよ
銅像引き倒せよ
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:56:29.23ID:wQq3IFm40
台湾を51番目の州
日本を52番めの州にすれば関税無関係になるよw
2025/04/05(土) 11:57:07.85ID:R/mq0isG0
リーマンのときと同じで低空飛行中の日本はまた被害が少なく済みそう
でもせっかく被害少なく助かってもそれをモノにできずに終わるんだろうなあ
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:57:40.18ID:eL4Zfk5k0
>>283
何回も破産した不動産屋だからね
ものづくり、わかってたら凄いけど
2025/04/05(土) 11:57:52.96ID:8dRj2C4f0
日本製の性能や技術力がもっと高ければね。まだまだ海外に負けているよ
2025/04/05(土) 11:58:07.25ID:fg6Wfvgy0
>>299
その勢いです中国を53番目の州、ロシアを54番目の州、最終的に246州まで増やせば問題ないな!
2025/04/05(土) 11:59:04.69ID:YodQlAia0
>>302
25%で足りないなら50%に引き上げればいいだけだからな
質実剛健っていうやつだろう
自分のことは自分で作る
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:59:21.52ID:q8lcGPE80
トランプ関税後にトランプ詣したのってミレイだけ?
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 11:59:33.92ID:qzc2mTqh0
今からアメリカに新たに工場作っても稼働する頃にはトランプの任期は終わってるから投資する企業なんてないだろ
しかもますますインフレ起きて今よりも賃金高くなるから撤退する企業のほうが多い
2025/04/05(土) 11:59:37.13ID:k6vLGNr70
トランプアホだなあて思うのは例えばiPhoneが米国内に工場作るにしてもそれはアメリカ国内向けの出荷専用の工場てことで、たかがアメリカ国内の需要の為だけに工場立てたところで利益率低すぎて関税かかっても輸入した方が全ての状況に対応出来るということ
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:00:14.74ID:u3KXGm3J0
>>277
ブランドを維持してるのね。テスラと違って不快感はないわ

ごくたまにノッペリテスラに出会うと、ドライバーの顔みちゃう
こいつマスクみたいな面してんのかなって(笑)
2025/04/05(土) 12:00:26.85ID:OQYYdLXR0
>>304
>自分のことは自分で作る
それは個人であれ国家であれ非効率
それぞれが得意な分野に特化して交換するほうが効率的
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:00:33.18ID:dJe8Wypz0
自動車部品は価格ベースだと既に1/3は電気系だからな
アメリカメーカーあまり強くない分野だぜ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:00:41.98ID:O7uEpu4x0
テスラってあれアメリカで作ってんの?
2025/04/05(土) 12:00:54.87ID:OQYYdLXR0
>>307
けっきょく、アメリカの産業を「復活」させるにはアメリカの賃金を切り下げるしかないのよねえ
2025/04/05(土) 12:01:38.45ID:fg6Wfvgy0
>>311
中国製が増えてる。
おかげで品質が向上したという皮肉。
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:01:51.23ID:bCzy2Dkp0
インフレがものすごいことになりそうだな
ただでさえアメリカ国内は物価高なのにそれが天元突破しそう
2025/04/05(土) 12:02:05.51ID:YodQlAia0
>>309
だが相手側にいつまでも頼ってたら
無限に自分の国の産業等相手の国の産業の技術者が大きくなる
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:02:29.19ID:EUf1ssUr0
アメ車だけ特権でガソリン半額 高速道路無料 車検も値下げにしたらいい これならハンデは無くなる

認めないなら関税は上げて日本車に制裁を
2025/04/05(土) 12:02:44.71ID:YodQlAia0
>>307
外国に金が流れるのと国内で還流するのどっちがいいと思う
2025/04/05(土) 12:03:20.18ID:YodQlAia0
>>316
日本でアメ車が走ってるのをほとんど見たことないから日本で何やろうが関係ねえだろう
2025/04/05(土) 12:03:47.60ID:OQYYdLXR0
>>317
非効率な国内産業を維持しても国内でほとんど還流しないのよね
日本がどうして自力で(ほとんど)石炭を掘らなくなったのか、考えてみよう
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:04:00.55ID:bCzy2Dkp0
>>317
国内で還流しないで滞ってしまう可能性のほうが高くなるぞ
2025/04/05(土) 12:04:48.67ID:OQYYdLXR0
>>315
競争力の低い産業には退場してもらって、競争力の高い産業に移行するのが経済成長というものだ
中国人でもやれる仕事を日本人がやっても仕方ない
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:05:08.08ID:TXzMZ8J20
不動産屋は安く仕入れて高く売るという短期的なことしか考えないからな
製造業はもっと長期的な視点が必要なんだが
2025/04/05(土) 12:05:17.95ID:YodQlAia0
>>319
石炭に関税かけなかったから
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:05:32.87ID:bCzy2Dkp0
さあて輸入関税をバカスカほとんどすべてをあげたらどうなるか
正規の関税実験が始まるぞ
2025/04/05(土) 12:05:40.12ID:fg6Wfvgy0
>>318
車庫の壁の幅がまさに非関税「障壁」だからなあ。
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:05:50.24ID:EUf1ssUr0
むこう10年アメ車だけガソリン大幅安ならだんだん増えるぞ 自動車税も無料特権だ
2025/04/05(土) 12:06:33.46ID:YodQlAia0
最近歴史動画で動画で見たんだが反トランプは襞襟や平安貴族だろ
2025/04/05(土) 12:06:43.57ID:75WdO8po0
北海道はほぼほぼ無傷
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:06:46.37ID:bCzy2Dkp0
>>325
日本のせまい駐車場にアメ車をもってきてもどうにもならんからな、
2025/04/05(土) 12:07:17.27ID:fqwTPqpv0
ネイティブから土地を簒奪した白猿に物を言う資格はない
それぞれの国に帰国しそれぞれの国の法に従ってから物言えカス
2025/04/05(土) 12:07:21.38ID:OQYYdLXR0
>>323
たしかに石炭に関税をかけてれば国内に炭鉱は残ったかもしれないが、その分だけ「非効率産業」が温存されて、他の高効率産業に人が回らず貧しくなっていた
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:07:42.87ID:oKTRmjpF0
https://youtu.be/bxj_8ODHvqg
demo
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:08:00.49ID:c7CZ5DcM0
テスラは日本車に勝ってるからテスラが売れるんじゃない?
来月イーロンマスクは政府効率化省やめるし
2025/04/05(土) 12:08:15.00ID:kieqOt3+0
何らかの理由で勝てないのを人のせいにするバカトランプ
パナソニックが液晶テレビで中華液晶に売上で勝てないのをグダグダ言わずに撤退する方が清いわ
あの価格で勝負されたら勝てないけどいつまでもパナソニックは愚痴は言ってなくて他の事業にさっさと力入れる感じだろう
自分とこの車会社がしゃばいなら売れるような商品開発すればいいのにアホか
2025/04/05(土) 12:08:32.03ID:HU4FG0sc0
トランプは年収600万以下は無税にするとか言ってたからそれが出来れば経済復活するだろうが富裕層が許さんだろうな
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:08:39.85ID:3tXPV0rp0
>>280
イギリスにまともな製造業ないぞ
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:08:44.96ID:EUf1ssUr0
狙いはテスラを増やすのが目的だろ 公務の車はテスラ義務化
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:08:51.01ID:bCzy2Dkp0
>>333
テスラに使われている輸入部品はどうなってんだ、あれにもかかってんだろ
2025/04/05(土) 12:09:01.67ID:YodQlAia0
>>331
他の産業に人を回した結果が 今言われ始めてるその仕事を本当に必要か?ですよ
2025/04/05(土) 12:09:14.89ID:2TKHgecs0
アメ車が本気で日本車ドイツ車に勝てるなら
トランプが関税かける前にGAFAMが買収してガッポリ儲けてるわ
2025/04/05(土) 12:09:24.13ID:fg6Wfvgy0
>>333
テスラの自動運転、あれ、トヨタのシエンタの運転支援機能より精度悪いぞ?
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:09:27.00ID:6lWe6V0H0
友達がララミーのピックアップ乗ってるけど
まあデカいw
雪道だとすれ違う時に相手の方がビビって道譲るって言ってた
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:09:47.83ID:XcGzpNko0
>>291
信用できる

テメエの都合で裏切って止めるカスを信用できるか?
というかアメリカは西側諸国を敵扱いしてる以上
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:09:49.03ID:4oX/ccdi0
日本で売れない原因は流石にアメ車の方にある
いちゃもん
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:10:03.69ID:3tXPV0rp0
>>307
工場が1ヶ月くらいでできると思ってる
346通りすがりの一言主
垢版 |
2025/04/05(土) 12:10:07.56ID:68eowoaC0
>>185
でも、爆発するんでしょ?
2025/04/05(土) 12:10:21.80ID:YodQlAia0
>>334
ちょっと足らない人だね
ルールの中で戦う企業とルールを決める大統領を同じに考えてるとちょっとアホだと思うね
2025/04/05(土) 12:10:37.62ID:cCcCxWwF0
トランプはそもそも不動産転がしてただけだから
市場競争という概念が理解できないんだろうな
米産なんてゴミなのに外から強制力与えれば売れると勘違いしてる
2025/04/05(土) 12:11:01.60ID:YodQlAia0
>>344
関係ないって アメリカでも日本車が売れてるんだから トランプとしてはアメリカの消費が第一だろう
2025/04/05(土) 12:11:02.88ID:OQYYdLXR0
>>339
市場で売れてるなら必要ってことでしょ
俺にはパチンコ産業の必要性はまったく理解できないが、使う人がいるから成立してる
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:11:23.42ID:f9LxazqV0
アメ車が売れてるのは世界中でアメリカと中国だけ
あとは南米が少しで欧州でも東南アジアでも全く売れない
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:11:27.75ID:F67608HK0
実際には何をやっても日本に勝てない雑魚集団欧州の身勝手な足掻きが諸悪の根源
欧州を切れない限りアメリカはずっと利用され続けるだけ
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:11:28.85ID:2sLKbxn40
軽トラがあるから
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:11:39.09ID:pCkKibqY0
アメリカは現代の敗戦国
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:11:57.34ID:SRnHEJsF0
障壁なくても米車は日本では売れない
そんなことトランプは承知
狙いは食料品輸出完全自由化=日本の農業・畜産の壊滅
2025/04/05(土) 12:12:25.66ID:Hlu0DC8G0
テスラの重要部品もトヨタグループが作ってるとか
トヨタ自動車ではないが
デンソーとか織機とかで
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:12:43.03ID:XcGzpNko0
>>327
日本語習いたてか?
機械翻訳か?
2025/04/05(土) 12:12:51.53ID:GQNOUON80
トヨタはメインエンジンは支那で作って海外の工場で組み立てしてるけどアメリカ向けも支那で生産してるのかな?
2025/04/05(土) 12:12:59.40ID:OQYYdLXR0
>>355
農産物の輸入関税撤廃は日本の消費者も支持してるしwin-winだね
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:13:00.89ID:jIjGtmQg0
ジープはたまに見かけるけどほかは、、
2025/04/05(土) 12:13:05.22ID:YodQlAia0
>>350
市場では売れるけど安い外国製品が入ってくるから売れない
まあ石炭は石油とかさらに便利なもんがあるからね
関税以外にも国内で環境だとか何だとかの理由つけて原油使用に規制かけなきゃどこでも売れないだろう
実際のところ原油使用に規制かけまくってるがな
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:13:12.82ID:+mYA48J70
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/20-26
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:13:13.20ID:6lWe6V0H0
やろうとしてるのは痛みを伴う改革なんだろうけど
痛みの幅が大きすぎて失敗したらアメリカは立ち直れなくなりそう
2025/04/05(土) 12:13:39.32ID:kieqOt3+0
>>347
俺は理不尽ないちゃもんつけてる事に対して言ってるのに何言ってるの?
そのルールを作る理由づけがおかしいから皆文句つけてるんやない
あんたが言う事が正道ならここまで各国からバッシングされないだろう
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:13:39.98ID:c7CZ5DcM0
テスラとトヨタを比べるとiPhoneとガラケーくらいの差がある
トヨタは自動車会社だがテスラはソフトウェア会社
2025/04/05(土) 12:13:58.61ID:fg6Wfvgy0
>>334
最終的には排ガス規制で撤退となったけど、中国製原付に対して国内製でガチの
価格勝負したスズキの挑戦には賛辞を送りたい。
安いことというより、その意地に対して。
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:14:10.72ID:/uhB4pTA0
左ハンドルでクソデカで燃費悪い、アウディ、メルセデスのように修理サポートの全国的なディーラー網も無いのに
車検が厳しい日本では厳しいね。
2025/04/05(土) 12:14:17.73ID:YodQlAia0
>>364
自分の国で自分の国が作った車を走ることを応援するのが何が悪いんだ?
それは今のところ日本車の方が高性能だけどさ
2025/04/05(土) 12:14:30.76ID:OQYYdLXR0
>>361
外国から安く買えるなら買えば良い、というのが自由貿易の思想だからなあ
それと争っても割に合わない
2025/04/05(土) 12:14:38.03ID:Hlu0DC8G0
>>7
そもそも日本は
部品の材料原料はすべて海外調達なので

フロントガラスのガラスは中国やインドネシアからの輸入だとか
2025/04/05(土) 12:15:54.99ID:YodQlAia0
>>369
急に国が喧嘩しだして輸出入が止まったらっていうのが
ロシア戦争で小麦がウクライナから流れなくなったり、今回のトランプで車が売れなくなったり

単純に自由貿易の弊害が起きてるだけだろう
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:15:59.58ID:CesaeKu70
アメリカの人件費が高すぎる
アメリカの人件費がメキシコ並みに下がればアメリカで自動車も作られる
2025/04/05(土) 12:16:10.85ID:kieqOt3+0
>>366
あれは大したもんやったね
2025/04/05(土) 12:16:54.31ID:OQYYdLXR0
>>371
国内で生産していようがトラブルで価格が乱高下するのは避けられない(例:コメ)
価格の乱高下は資本主義の必然であって、いちいち統制しようと試みるほうが弊害が大きい
2025/04/05(土) 12:17:02.84ID:nxE6YB4O0
>>308
テスラのあのグリルレス顔
なんか怖いよな
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:17:50.60ID:/uhB4pTA0
リカードの比較生産費説。
お互いの得意分野で生産したものを自由貿易すればコスパ良し。
しかし、海外が欲しがるもの、高く売れるものがなきゃジリ貧になるよな。
日本もこの先危ない。
2025/04/05(土) 12:17:59.61ID:OaTfHhKN0
>>277
ゼネラルパーパスモータ でしたっけ
通称 ジープ
2025/04/05(土) 12:18:36.02ID:O3q+SE6F0
そもそも日本も含めて豊かに暮らしていけるのは貿易があるおかげなんだがな
貿易減らして豊かになるわけないんだよ
2025/04/05(土) 12:18:39.48ID:/YzwQwjq0
>>376
閉じこもるより開いた方が豊かになるのは間違いないがな
2025/04/05(土) 12:18:47.05ID:YodQlAia0
>>374
資本主義の弊害というのなら、今回の関税の試みもその弊害が起きただけだろう
アメリカからしてみれば高くて性能のいい日本社会 安くて質の劣るアメリカ車かえらべって話だろう
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:18:52.70ID:4oX/ccdi0
>>349
なんで私がトランプの立場に立って考える必要があるのか
2025/04/05(土) 12:19:18.17ID:+YPnELdA0
>>103
ポンドヤード法滅ぶべし!
2025/04/05(土) 12:19:22.21ID:nbjWRAwr0
移民追い出し、公務員辞めさせたり不景気にして会社潰して401kを減らして優良ホワイトカラーやリタイア組の自国民を移民がやってた劣悪ブルーカラーで働かせたいんだろ
2025/04/05(土) 12:19:24.64ID:erdJbMsP0
🌸たしかにかにかに🦀
2025/04/05(土) 12:19:26.27ID:YodQlAia0
>>381
トランプ批判するんならトランプの立場になって考えてみるのが一番いいね
2025/04/05(土) 12:20:11.86ID:xXMtlLCR0
こんな当たり前の事をアメリカ人は今まで分からなかったのか?
アメリカ人はアホなんだな
2025/04/05(土) 12:20:19.90ID:Nce/ZCCC0
アメリカでは輸入していたものをすぐにはほとんど作れないし、実は長期的にも、いくら作ろうとしても、もはや作れない。
ノウハウも人材もなくなり、産業基盤はそう簡単に再構築できない

これはすでに1970年代から少しずつ失われてきたのであり、ハイテクやサービスでぼろもうけするしかないアメリカの巨大企業には、まじめに製品を作る、あるいは誠実で妥当な価格のサービスを行うということはできなくなってしまっている
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:20:38.35ID:SRnHEJsF0
トランプは日本の消費税は実質的に関税
よって廃止せよと主張
2025/04/05(土) 12:20:39.72ID:OQYYdLXR0
>>380
反資本主義・市場経済的な思想としての保護貿易が生じたのが現状じゃね、歴史的にもときどきあったこと

一般論としては、アメリカが自力で生産性の高い財を作れない分野では、輸入超過になるのは仕方ない
逆にアメリカが強い分野(たとえば医薬品)では、輸出超過になる
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:20:46.83ID:T/Z7y3b50
>>14
多少はしてるん?
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:21:15.88ID:zjq3wS+Q0
>>14
大赤字じゃん
政府の補助金で食ってる状態だし
売れないから安売りしてるだけ
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:21:24.26ID:/uhB4pTA0
デジタル分野では世界中の富が向こうからわんさかやってくるだろう。
マイクロソフトオフィス税、アドビ税、ESRI税、みんなサブスクにしやがって・・・
2025/04/05(土) 12:21:28.32ID:es5qFEMq0
アメリカ人ってみんなピックアップトラックを1台持ってるもんじゃないの?
なんでメーカーは売れるものを作らないのか
2025/04/05(土) 12:21:29.43ID:807DSVuK0
関税はいつでも是正できるから
ドル安にしてエネルギーと農産物の大量輸出を目論んでるだろうな
あとアメリカも日本も政府予算が膨れ上がりすぎている
この対策を今の自民党に出来るかまあ無理だな
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:21:35.68ID:QOTn4SGr0
これでアメリカに工場を立てますって会社いたとして
稼働させるためには南米からの労働者が必要という展開でしょ
2025/04/05(土) 12:21:46.02ID:YodQlAia0
>>389
そもそも自由主義なんてソ連戦争でほぼ壊滅するのが確定になってるじゃん
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:21:47.50ID:CayiCyLn0
国内産業回帰たってもそう簡単に立ち上げられるものでもないからな。
製造転嫁を海外に求めすぎたからこうなる。
日本も例外では無いよ。
2025/04/05(土) 12:22:00.46ID:jeXDiEJz0
25年落ちの中古車にも今回の関税が適用されるのかなあ
除外扱いなら日本の中古車がアメリカに大量に流れそう
2025/04/05(土) 12:22:35.08ID:WjJW5J1V0
自国生産でも原材料輸入してるよねっていう
2025/04/05(土) 12:23:18.80ID:OQYYdLXR0
>>394
目先は混乱でドル安傾向だが、長期的には関税はドル高要因だから、よく分からんのだけどね
関税→輸入減→経常収支改善→通貨高
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:23:19.69ID:3Y0GYYJ30
そうならんように米を守るで高関税かけてるもんな
無理な開放してたのを止める政策なんだな
2025/04/05(土) 12:23:19.90ID:c0wTVqwf0
>>329
だが今の日本車も大型化してきてるからなんとも
アルファードとかハリアーとか相当でかいぞ
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:23:31.70ID:NtilC9pe0
トランプはインフレ加速させたいんだべ
そうとしか思えん
2025/04/05(土) 12:23:44.04ID:emyHJ9wn0
>>10
行く先があればいいけどな
2025/04/05(土) 12:24:35.43ID:YodQlAia0
>>401
米か米国かは判らんが、 散々高い関税で守ってきてやったのに今年の米価格なー
とりあえず米は関税撤廃でよくね
2025/04/05(土) 12:25:07.86ID:jeXDiEJz0
アメリカの工場は中小型車に関しては
組立工場だったのね
部品は世界中から集めてきている
2025/04/05(土) 12:25:15.10ID:emyHJ9wn0
>>36
開発中止したぞ
知らんの?
2025/04/05(土) 12:25:24.31ID:YtnuAeAZ0
アメリカの金利高過ぎだわ
バカじゃねw
2025/04/05(土) 12:25:35.71ID:msBJ3B930
「大谷のボブルヘッドに長蛇の列」といういつもの大谷マンセーのニュースの中で、
球場周辺の車がどれも日本車というのが目を引いた
東南アジアとかなら分かるがアメリカだぞ、申し訳程度にほんの少しだけフォードがあるくらい

そりゃトラちゃんキレて当然
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:25:59.96ID:/uhB4pTA0
マニュアル4WDの25年落ちの軽トラがなぜかアメリカで人気と聞いた。
ウィンドウウォッシャー液を運転席のゴムボタンでおっぺして散布するのは
流石に古過ぎだが
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:26:20.62ID:5bcsE9vV0
最大の犠牲者は日本だよ
株価も日本のほうが下がってるし。
アメリカは国民も若いし資源もあるから立ち直れる。
日本は無理。
2025/04/05(土) 12:26:49.19ID:emyHJ9wn0
>>44
解体デモのバックには
れいわがいるからね
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:27:33.33ID:4oX/ccdi0
>>385
そんな理屈はないね
何を言ってるのか分からんレベル
では
2025/04/05(土) 12:27:55.71ID:MM65SaFc0
これからはインド人相手に商売する時代
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:28:25.05ID:XcGzpNko0
>>382
日本人がメートル法廃止してついでに平均体重50キロくらい増やせば軽自動車なんて売れなくなります
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:28:36.62ID:kFHkJBIP0
>>1
25%の関税をなんとかしたいなら日本でのアメ車販売にに購入補助金出せばいいんだよ
金も出さないのにやめてくれは通用する相手じゃないだろ
補助金出すから取り下げてくれとか取引が必要
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:29:09.12ID:LIZOBrpF0
日本は対抗策として 米国債を売っちまえ!
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:29:30.28ID:2TJ6vkuz0
報復関税とかいらんので
安い物輸入させろよ
今の日本の経済動向ちゃんと見ろ
2025/04/05(土) 12:29:39.10ID:8+/borY+0
トランプ的にはアメリカが破産する前に輸入してた部品も自国で生産できるようになって復活するということになってるってことじゃね
2025/04/05(土) 12:30:06.29ID:ZeXsORB00
>>288
キューバみたいになっちゃうのか
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:30:10.17ID:2TJ6vkuz0
>>417
くっそ円高になってアメリカからの輸入増えるんじゃね?
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:30:11.91ID:v/19UZsp0
米国製はバカでかい車は得意だけど日本みたくコンパクトで低燃費車は作れないんだよ。米国製の軽自動車なんてありえないだろ。
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:30:29.46ID:9+w0jg080
まあ、そりゃ輸入品の物価高で苦しむのアメリカ人だしな
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:30:43.81ID:Ozn9J+jH0
まあ今迄散々北米で稼がせて貰ったんだからいいじゃん
2025/04/05(土) 12:30:51.29ID:2kOerBGl0
トランプって経済音痴のビジネス音痴すぎるだろ
原発に詳しい菅直人より酷いぞ
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:30:59.77ID:xvnPna0n0
最近のキャデラックはいいぞ。エンジンも2リットルターボで税金も安い。
他にはないアメ車独特の価値観が最高です。
2025/04/05(土) 12:31:04.44ID:OQYYdLXR0
>>420
経済制裁されて世界貿易から孤立したキューバ
セルフ経済制裁で世界貿易から孤立しそうなアメリカ
2025/04/05(土) 12:31:10.94ID:O3q+SE6F0
>>416
そんな事するぐらいならコメの関税さげればいい
その補助金の農家に回したほうが消費者も農家もウインウインだろう
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:31:21.65ID:XcGzpNko0
>>389
庶民が大量に使う安い薬はインドとか中国が圧倒的に多いから別枠で関税設けて貧乏人が薬買えないようにするそうだぞ
どれだけ貧乏人が悪いのか
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:31:29.57ID:SRnHEJsF0
日本の人件費は30年以上変わらない
しかも通貨安
圧倒的優位
2025/04/05(土) 12:31:42.15ID:OJ3sDUTY0
単にアメ車の品質が悪くて売れんもんはどうしようもない
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:31:52.56ID:S9fECUr40
2年に1回点検させられてポンコツってイメージしかないけどな
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:32:11.23ID:u3KXGm3J0
>>319
うん。レアアースも土人に掘らせて流通してるけど、時給3千円以上じゃ
金並みになっちゃう(笑)

馬鹿のおかげで米庶民の家計が打撃され、中間選挙で共和党が大敗
するのが目に見えてるからトヨタなどまっとうな企業は動かないでしょう
いかにもアレっぽいけど、オレンキャスやらトランプの寝屋に出入りして
んのかな?
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:32:23.05ID:5iMuqI6P0
【悲報】トランプ国王は確信犯

トランプ米大統領「私の方針は決して変わらない」 [Hitzeschleier★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743772058/
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:32:27.63ID:9+w0jg080
>>428
まあ、関税よりも所得保障のが効率的ってのはセオリーだしね
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:32:28.59ID:1b82zBy10
>>423
よっぽどの物好き以外、アメリカ人は軽自動車になんか乗らない
2025/04/05(土) 12:32:39.77ID:GONqAiLg0
>>288
またトヨタブランドの独り勝ちかw
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:32:55.48ID:oKTRmjpF0
https://youtu.be/EBeG15cg9fU
【親の家=2,000万円の借金!?】空き家放置で大損するリアルな現実とは?
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:33:10.16ID:/uhB4pTA0
アメリカさんの超お高い戦闘機を昔から買ってるじゃ無いですか?
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:35:06.35ID:1b82zBy10
>>433
トヨタもホンダもアメリカ生産にシフトしている
マツダはトヨタのアラバマ工場の近くにアメリカの生産拠点を作ってる
トランプの思惑通りだ
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:35:25.48ID:6hNuCi+a0
デカすぎんだよ!
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:35:32.24ID:a7xsjzDr0
アメリカは車検ないから
故障の少ない日本車が余計有利なんだよなあ
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:35:34.29ID:Ozn9J+jH0
トランプさんの考えでは日本はアメリカじゃないんだな
おらまたてっきりアメリカ合衆国極東州日本人自治区かと思ってたぜ
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:35:56.52ID:v0oYT33M0
>>1
> 時機としては「すぐにも」上がり始めるだろうとの見方を明かした。

何しろ「関税」だからなw
今の在庫が無くなった瞬間、値段が跳ね上がらざるを得ない。
否応なしにw

アメリカ国内の生産能力強化なんて、今すぐ取り掛かってたとしても効果が出るのは数年先だ。
関税効果は早ければ数日で現れるだろうよw
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:35:58.91ID:9+w0jg080
>>436
いっても半数が輸入車でしょ、打撃受けるよ
2025/04/05(土) 12:36:07.66ID:PApwN2db0
米国内の人員の解雇とか起きてるよ
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:36:22.81ID:y+vnJR320
欧州が優しい眼差しで
2025/04/05(土) 12:36:29.07ID:fg6Wfvgy0
>>440
そのために助けたかったはずのビッグスリーが助からない皮肉な結果になるけどな。
2025/04/05(土) 12:36:51.00ID:tlzruepI0
アメリカの最低賃金を日本と同じくらいにすれば製造業が復活するよ
2025/04/05(土) 12:36:56.60ID:zz6/x+c10
>>103
死んだ婆さんは1里二里
尺で測ってたわ
日本も自国の守ってる分野あるよね
打率とか
2025/04/05(土) 12:37:01.91ID:IwnVoHJF0
中古車が売れるな
2025/04/05(土) 12:37:44.89ID:S1P19gKM0
関税分そのまま値段上げて売れば良いだけ
だが日本のバカ企業はそれをやらない
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:37:47.65ID:BY68A+Br0
まじで勘違いしてるトランプ
2025/04/05(土) 12:37:49.29ID:P8q7kw+n0
>>439
オバマは売ってくれなかった
ここにアメリカの問題の根源がある。実は売る気が無い事が多い、だからこうなる
2025/04/05(土) 12:38:25.98ID:807DSVuK0
アメリカの自動車に目を向けてる記者は考えが古すぎる
航空機や軍事関係の輸出の方が今は主流だろう
その材料を国産に出来るかが論点だな
2025/04/05(土) 12:38:48.67ID:8bIIqgQb0
未だに車車って言ってる爺さんがアホなだけ
80年代で思考がストップしてる
2025/04/05(土) 12:38:52.58ID:7TcclqzZ0
>>247
メタハイだけじゃないんだよ
日本近海に眠る資源て
採掘の採算が取れないからやらないだけで
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:39:11.30ID:VjSmXrcV0
いや頑張れよ糞雑魚アメ公製造業さん
2025/04/05(土) 12:39:46.99ID:4xE8zEbm0
>>1

★ニュース速報+ 04/04
米自動車大手フォード、国内で値下げを計画 トランプ関税の影響低く 潤沢な在庫を活用
2025/04/05(土) 12:39:55.01ID:AmBznBj80
スマホは逆の事が起こってるんだから言い訳にならないよな
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:40:06.84ID:17d27YfA0
アメリカでの売れ筋の大衆車って
アメリカ、カナダ、メキシコ生産なのにな
2025/04/05(土) 12:40:19.06ID:7TcclqzZ0
>>257
中国は止めた方がいい

インド+台湾を入れよう
2025/04/05(土) 12:40:49.69ID:YodQlAia0
>>457
原油に3000%の関税かけたら確実にメタンハイドレートに横滑りするぞ
2025/04/05(土) 12:41:18.66ID:OQYYdLXR0
>>463
それはそうだが、それで損するのは日本の企業であり消費者だよね
2025/04/05(土) 12:41:28.03ID:fg6Wfvgy0
>>457
メタハイに手を出すなら、その前に関東平野に天然ガスが600年分もあるものな。
2025/04/05(土) 12:41:33.17ID:U7bNZbvx0
ドイツはアメリカ車買う人は多いの?
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:41:36.63ID:2kM0ePvi0
>>113
信用買い残があるんだよ俺。
2025/04/05(土) 12:41:57.88ID:YodQlAia0
>>464
でもメタンハイドレートの技術が進めば最終的には日本国民が勝つだろう
2025/04/05(土) 12:42:33.42ID:YodQlAia0
どうでもいいから
とりあえずトランプの言う通り米の関税と消費税下げろよそれから考えよう
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:42:39.49ID:GpmYUnuh0
アメリカのジープは人気なのにな
アメリカ人が乗ったら ドンピシャで似合うし、カッコイイので
2025/04/05(土) 12:42:39.70ID:Hul3WkB50
>>16
GHQは失敗したな
左ハンドルに、強制しとけば良かったのにw
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:42:39.79ID:SZe7lQet0
>>434
正しい"確信犯"の使い方w
2025/04/05(土) 12:42:49.14ID:PmgXgfPk0
アメリカのホワイトトラッシュどもはそんなに関税払いたいのか
減税の恩恵なんて全然受けられない層だろうに
2025/04/05(土) 12:43:31.15ID:fg6Wfvgy0
>>462
台湾はともかく、こと商売に関してはインドは中国より信用ならん
というか商売の世界では中国はトップクラスに律儀な国だぞ?
他が酷すぎる?それはそう。
2025/04/05(土) 12:43:33.95ID:FPv4OYIQ0
>>10
日本人は感謝しないってプンプン丸なの笑う
2025/04/05(土) 12:43:45.68ID:YodQlAia0
>>471
左ハンドルは確かに強制して欲しかったね
俺右利きだから左手でギアチェンジとかしたくなかったんだよね
もう関係ないけどさ
2025/04/05(土) 12:44:06.86ID:so4Tlwxz0
よく知らないけど、海外で売れているアメ車なんかあるのか。
2025/04/05(土) 12:44:56.56ID:rtZg4/YQ0
大変だ
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:44:59.28ID:GpmYUnuh0
>>10
もうとっくにアメリカに本社移してるんだと思ってたわ
なんで未だに日本に居るんだろ? もう税金も日本に納めてないそうなのに
2025/04/05(土) 12:45:01.11ID:OQYYdLXR0
>>468
自給したいならメタンハイドレートじゃなくて石炭でも良いわけでだな
2025/04/05(土) 12:45:18.97ID:P8utTVJg0
>>465
南方に中国が盗掘してる海洋の天然ガス田もあるしね。
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:46:21.82ID:Bv0SSkcX0
車なんかどうでもいいだろ
アメリカ人にとってはただの増税政策だ
2025/04/05(土) 12:46:30.73ID:iMQ/cOCi0
日本車メーカーは時間が経てば「売りたいのでアメリカで作ります」になるよ
日本国内で製造業は従事者数が減少の一途なんでお先真っ暗
結局製造業から金もらってる外部の人間だけが「ものづくりは日本の命」と言ってるだけでね
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:47:17.54ID:CNQTNnoE0
>>459
つまり、アメリカ自動車メーカーはここぞとばかりに死んでいた在庫車の処分に走る
このくず鉄の車を買う羽目になるのがアメリカ人
どんな罰ゲームなんだよ
2025/04/05(土) 12:47:45.12ID:+lDsaQpY0
>>393
ピックアップトラックはアメ車強いよ。テキサスとかビッグスリーのピックアップトラックだらけ。トヨタも売ってるけどさ

ピックアップトラック使わない市場、西海岸や東海岸の都市部でテスラ以外のアメ車は圧倒的に弱い
2025/04/05(土) 12:48:00.49ID:sJ5h2sPW0
日本車より無駄にでかい
日本車より燃費悪い
日本車より壊れる
日本車より高級感ない
日本車より高い

選ぶ意味がない
2025/04/05(土) 12:48:00.95ID:4napewdI0
イタ車には勝つんじゃないか、アメ車
2025/04/05(土) 12:48:16.56ID:KFgup3su0
>>455
ボーイングも関税の影響ゴリゴリに受けるだろ主力のB787なんか機体の7割他国製だぞ
軍事関係もこの前のウクライナのキルスイッチ疑惑でどの国もアメリカ製調達やめたし
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:48:16.65ID:SRnHEJsF0
一番わからない政策が移民排斥
製造業復活には安い労働力が必須なのに
2025/04/05(土) 12:48:43.66ID:OmUsZ7c70
>>451
売れるっちゃ売れるけど中古車にも25%乗るんだよな
買う側からしたらじつにバカらしい支出
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:48:48.14ID:ApEFADwu0
日本車だって日本以外でつくってる部品多いからな
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:48:53.91ID:u3KXGm3J0
>>440
トヨタのアメリカ工場は稼働率をこれ以上あげられませんよ
しかもトランプが外国人排除してるので、工場建てても労働
者を集められないわ

みんな2年後にちんばアヒルになる無様トランプを見据えてる
強烈な揺り戻しがくるでしょうね
認知トランプが買え買え喚いても、意識高い系から蛇蝎の様に
嫌われたマスク・テスラも消滅予定♪
テスラのショールームも近々日本から無くなるよね?
2025/04/05(土) 12:49:24.30ID:aFUyW2kw0
>>442
アメリカのフリーウェイを毎日通ってると、ほぼ毎日タイヤバーストで中央分離帯でハザード焚いてる車を見かける。ついでに書くと路肩にタイヤの残骸も良く見かける。(白線引いてない所だとキャッツアイの背の低いバージョンがレーンの境界に埋め込んでる所があるので、それがタイヤにダメージありそうなイメージ)
車自体にたいして興味ない人が多いから、やはり車検制度みたいに強制的に車の状態をチェックする制度は必要だなと思った。
2025/04/05(土) 12:49:54.25ID:miKOAGvH0
部品の輸入にも高い関税を課すトランプはアホ
2025/04/05(土) 12:50:13.23ID:OQYYdLXR0
>>492
2年後にまともな選挙が行われるとは限らないけどね
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:50:17.10ID:Bv0SSkcX0
>>485
つーかトラックは元々25%の関税かかってたからな
外国車が入る余地がなかった
2025/04/05(土) 12:50:46.63ID:Kg+s47Q50
アメリカの人件費と材料費で作って25%上乗せ関税より安く売れるのかね。
プラス投資があること考えると既に工場持ってるとこ以外は関税受け入れる方向だと思うが
2025/04/05(土) 12:51:42.82ID:uGU0g8640
>>456
あの国は車がないと成り立たないからな、広いから以外に治安の悪さでも車が必要
必要なくせにニーズに合わせるといういちばん必要なことに企業努力しないのが問題
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:53:05.75ID:WzJz61940
アメリカで一番売れてるのはアメ車だぞ
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:53:06.29ID:oKTRmjpF0
https://youtu.be/g9K2G5vZ9DA
弊社もそうですが絶賛崩壊中の製造業の口コミを20件紹介します
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:53:16.47ID:0C1fOXMg0
>>16
実は非関税障壁と騒いでいた日本車の右ハンドルだが元々産業革命でイギリス製の安くて高品質の馬車が輸入されるのを恐れた大陸国やアメリカが不便を承知で無理やり馬車を右側通行にした非関税障壁だった
2025/04/05(土) 12:55:30.50ID:+i2trVGE0
>>483
日産は減らす予定だったアメリカの生産ラインを維持することにしたそうだ
よかったなw

https://www.kfb.co.jp/news/ann/index.php?category=2&id=000415976
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:55:45.54ID:AwQksXCH0
トヨタの納めてる税金が
日本よりアメリカの方が断然多い事を公表したら?

日本人激オコかもしらんが
2025/04/05(土) 12:56:23.69ID:P8utTVJg0
>>474
中国は日本の国益上これ以上の力を持たせたらいかん。
政権崩壊後、分裂させて幾つかの国を民主化+親日化できれば良いけど。

インドは制度上は民主主義で覇権主義ではないし日本の隣国じゃない。
色々と問題はあるけど経済発展が続けば、少し前の中国のようにあの人口は大きな市場になる。
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:56:50.70ID:prPEyltI0
>>1
イメージ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Chinese-eunuch.jpg
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:57:09.87ID:X5Nhp6dG0
>>10
半分が軽吹いたww
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:57:55.16ID:u3KXGm3J0
>>493
タイヤを障害する路面のキャッツアイって教えてください
2025/04/05(土) 12:58:02.52ID:DLPOAeWj0
>>72
軽自動車は日本の戦後税制優遇する代わりにガラクタで我慢しろって歪んだ政策からできた車だぞ。
税保険車検高速代が普通車並みになったらとっくになくなってる
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:58:35.96ID:4EZgEis00
アメ車除いた外国車みんな関税掛けられるんだから、そんなにビビることないと思うけどな
逆に価格据え置きとかすると安売りイメージつかないかな
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 12:58:42.33ID:X5Nhp6dG0
>>471
普通は左通行の国は左ハンドルだよw
日本が特殊
理由はイギリスが右ハンドルだったので、それを真似た
でも、道通行は真似なかった
江戸を潰して日本を植民地にしたイギリスの真似を日本はしていた
皇室のファッションもほぼイギリス王室を少しダサくしたものになっている
2025/04/05(土) 13:00:09.64ID:DLPOAeWj0
いま、気がついたけど軽四の優遇措置は非関税障壁といちゃもんつけてきてもいいのにな
512朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/04/05(土) 13:00:11.16ID:BSIyYtVS0
チキン野郎m9(^Д^)
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:00:21.28ID:X5Nhp6dG0
>>299
トランプは米軍を世界中から撤退させているのに東アジアなんか興味ないよ
カナダもグリーンランドもアメリカの近くだから手にしようとしているだけ
イスラエル以外は見捨てられる
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:00:26.17ID:q6agtEJ20
「日本車に勝てないアメリカ車」の理由がどこにも書いてないじゃん
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:00:30.84ID:4EZgEis00
>>510
左ハンドルで左側通行だと助手席怖いな
2025/04/05(土) 13:01:40.78ID:b3jaWeN50
関税率の根拠が貿易赤字の比率だなんて、よく恥ずかしいくもなくトランプはあんな得意になって演説できるたもんだ
恥を知らないのか
2025/04/05(土) 13:01:42.63ID:j1N2edj20
アメ車ってとにかくV8のイメージ
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:01:53.04ID:7cy4nCRM0
お前ら共産党の志位さんのフルネームを漢字で入力して書き込みしてみな?
2025/04/05(土) 13:02:43.42ID:XOsfguUd0
>フォードの部品は24カ国から輸入…幻想だった「アメリカ製」

まるで今まで隠されていた事実のように言ってるけど、当たり前の事だろうに
アメリカ人ってバカなのか
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:02:55.17ID:l6jOQ9by0
軍産複合体「日本車がアメリカの半分になろうと何の問題もない。アメリカ製の飛行機と兵器さえ山ほど買ってくれればいいのさw」
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:03:07.96ID:kZ2p6eUG0
>>141
日本の輸出先で米国以外の国も
米国に輸出するために部品薬品や装置を日本から買っていたパターン多いからな
2025/04/05(土) 13:03:07.98ID:5uC/C2km0
日本のスマホみたいなもんだから外国からしたらニーズなくて誰もいらねえってだけだよ
なんなら自国の人間でも
2025/04/05(土) 13:03:52.57ID:8G7ljJCc0
>>510
落ち着け
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:03:56.96ID:+1JRGADe0
(´・ω・`)
アメリカは現実に被害が出始めて
トラが素直に非を認めて状況を変更しない限り
市街戦になるな

国民こぞってトラ降ろしで
誰もそれを止めない

恐らくそうなる・・・ホワイトハウス炎上
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:04:20.05ID:4t78xA9k0
無駄にデカい大飯喰らい左ハンドル
更に故障率やら何やら

アメ車が勝てる部分てなんだ?
2025/04/05(土) 13:05:03.97ID:U7bNZbvx0
ドイツ車は割と関税少なかったくね?
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:05:12.17ID:l6jOQ9by0
>>522
ひょっとするとガラケーに回帰するかもしれないからね日本w
スマホはかまぼこ板みたいで恰好悪いから、ガラケー(ガラホ)で
大画面はテザリングでタブかノートという原点回帰あるかもなw
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:05:30.00ID:JxIbaffs0
直3ターボ
5速マニュアル
車両重量670kg
150万円

こういう車が良い
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:06:15.75ID:ayoDJIFU0
PC、スマホ、コンピューター関連もくっそ値上がりするだろうな
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:06:54.12ID:oKTRmjpF0
https://youtu.be/cdODnAlfxGw
demo 広島ver
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:06:58.88ID:EihwhWx50
日本車の中古がバカ売れしそう
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:07:12.19ID:0KTE9rxY0
悪徳不動産屋が政権取るとこうなるってことだ。
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:07:52.72ID:ayoDJIFU0
今後ずっと自由経済をやめるならいいけど
政権変わったら戻されるんじゃ米国企業にとって悪影響しかないんじゃないか
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:07:59.19ID:l6jOQ9by0
>>529
んで、それら儲からないと捨ててた日本のトップ企業が
また作り始める。いいことじゃない?OSは新型TRONでたのむよw
2025/04/05(土) 13:08:59.10ID:uGU0g8640
>>511
拘りにケチをつけると火が点きやすい国民性を考えると
日本人のお財布事情、日本の生活環境にジャストフィットに難癖をつけたら不味いという判断があるんじゃないの
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:09:14.74ID:kIFLbaYz0
>>21
下手しなくてもそうだよw
アメリカの工賃なめんなよw
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:09:23.52ID:FQ32dhtJ0
トランプはご飯だけ、部屋で飲もう、お風呂だけ、先っぽだけ
などと延々と要求を突き付けてくる怖さが有る
まさにビジネスマンなのだろうが、信用出来ない相手であるのは間違いない
仮に工場をアメリカに建てるにしても何年掛かるのか
完成する頃には大統領も変わってるだろうから、動かないのが正解であろう
2025/04/05(土) 13:10:29.92ID:zyBF95SV0
相互関税 = 世界中を物価高にして人類を貧困化

ユダヤの犬の共産主義者トランプ

人類を貧乏に追い込むのが共産主義です

グレートリセットしたい糞ユダヤ

グレートリセット = 世界共産主義化 = 人類皆貧乏(権力者を除く)

共産主義を作ったのは、ユダヤのロスチャイルド家のマルクスです

共産主義思想は人権の否定です

そのユダヤの手先が壺カルトなのです

https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67bb3942069db.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67bb3817da400.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67bb3733dbd42.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/670cfc5228699.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/670cfc9d8b653.jpg
2025/04/05(土) 13:10:49.90ID:OvFute3a0
>>516
最強のアメリカ製品が負けるはずがない

現実は負けている

競争相手は卑怯な手段を使ってアメリカを落とし入れてるに決まってる

関税で罰してやる

これがトランプと支持者の思考
アメリカが貿易で負けていること自体が、すでに相手の不正の証明
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:12:17.92ID:JGjii7vL0
ダメリカ車はボンネット開けると、ハンバーガーの包み紙が出てくるからな。
ダメリカ自動車工場の期間工が、ハンバーガーを食いながらエンジンを組付けてたんだろう。
2025/04/05(土) 13:13:55.65ID:P8utTVJg0
>>534
値上がりするのは米国内、関税が原因でだろ?
日本企業が作るかな??
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:14:27.40ID:l6jOQ9by0
>>535
日本は世界中のインフレ嵐から自国を守るために官製円安をやって
新コロナ後遺症から国を守ってきただけなので、お金がないわけではなく
むしろ対外債務ゼロという超優良国家だからね。円高に戻せばいいだけ。
心配なのはガイジンに騙されて負のレガシー再開発をやりまくってること。
ざきん6がテナント撤退、歌舞伎タワー閑古鳥とかさ。そろそろ洗脳から目覚めないとねw
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:14:44.08ID:CfYO4OMl0
>>110
関税かかるんだから来年の配当は無くなるだろ
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:15:11.95ID:kZ2p6eUG0
>>529
ラズベリーパイでOK
2025/04/05(土) 13:16:03.50ID:JFs8jy1e0
アメリカ人ってマイカーでもトラック大好きだけどいったい何を運んでるんだい?
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:19:21.19ID:l6jOQ9by0
>>545
牛じゃね?みんな大好きニューヨークでもさ、NYCだけがスーパー大都会なだけで
その他のNYは北海道と四国を合わせたよりもデカくてほとんどが牛の楽園さw
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:19:42.61ID:y9NW1jTp0
アメリカはもう終わりだよ
日本も脱アメリカに舵を切る時が来てる
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:20:18.92ID:XcGzpNko0
>>546
吉幾三かよ
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:20:24.07ID:l6jOQ9by0
>>547
どうぞご勝手にってことだねw
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:20:53.57ID:u3KXGm3J0
>>508
時代錯誤ねぇ(笑)
長いことバイク通勤してたけど、コロナの制限で軽に替えたわ
出勤ではときどき30km/ℓだしてます。エコの最高峰ですよ

勤務先の駐車場にはおベンツ様とか、おBMW様の高級車が
あるけど日中天日に車体をおしげもなく晒してます。ちなみに
あたしの軽の隣はおベンツの超高級スポーツカー(♀看護師)
扶養家族もいないし、まっ趣味の世界かと思ってるけど(笑)
2025/04/05(土) 13:21:19.42ID:KvaV4Jpk0
ドルが紙くずなってしまうん?
2025/04/05(土) 13:21:27.19ID:8zSpD8J80
そもそも、アメリカの車企業が日本を市場としていない、売る気ない
アメリカ向けの車でも、アメリカ人にさえ売れてない
2025/04/05(土) 13:21:52.12ID:cXlkuGJp0
アメリカ人が選んだんだしそれは別に良いんじゃね
こっちは大迷惑だが
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:22:04.91ID:XcGzpNko0
>>527
物理ボタンやたら多い機械って今の時代かえってコストかかるんよ
555 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2025/04/05(土) 13:22:43.69ID:JeyMs1sr0
選んだのはアメリカ人
2025/04/05(土) 13:23:08.78ID:hz1vBkOJ0
ミサイル飛ばして喜んでるトップなんてかわいいもんだったんだな
2025/04/05(土) 13:23:11.53ID:xsCQIpky0
どうせアメリカ人のことだから関税払うのは輸出側だと思ってるんだろ
現実を知ったら暴動起こすよ
2025/04/05(土) 13:23:26.43ID:8zSpD8J80
自分の国も経済悪化するけど、それよりも他国の経済を悪化させたいってのが根底にある
と、昨日のTVで言ってた
世界恐慌を起こして、既存のお金の価値を壊すことが目的なんだろうなと思う
既存のディープステートとやる事は変わらん
一部だけが儲かる
2025/04/05(土) 13:23:50.98ID:l8TQLWVb0
>>545
あの手のトラックは税金が安いのよ
日本の軽自動車みたいな感じ
2025/04/05(土) 13:24:17.20ID:AfnF2FUd0
トランプなってから多数が良かったねと思えることなんかあったの
ケネディの資料公開くらいか
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:24:35.47ID:KBdKdaB10
クルマは日本の主要産業なんだもん
アメリカは武器と医薬品が主要産業
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:24:40.64ID:l6jOQ9by0
>>556
プーチンの真夜中特別抜き打ち親善訪問でたたき起こされて真っ青になってたデブのことか?w
2025/04/05(土) 13:24:43.35ID:YgPgFuOc0
工場が戻ってきても賃金の高いアメリカ人は雇えない
低賃金の移民も排除するならオートメーション化が進むだけ
564 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/04/05(土) 13:24:45.54ID:2IbmW2XE0
>>545
ガタイのデカイ男
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:26:03.49ID:l6jOQ9by0
>>563
すでに雇用率上がってるよ。この2か月でなw どこの平行世界かねw
2025/04/05(土) 13:26:16.97ID:65XoVMZo0
>>8
スマン、投資は素人なので
この人の状況を銀英伝に例えてください
2025/04/05(土) 13:27:31.15ID:8zSpD8J80
>>560
日本人にとって良いのは、日本の消費税高すぎ!消費税をもっともっと安くしろ
アメリカ製のものに税金かけるな、 と言ってる事くらいか
まぁトランプに言われても、税収あげることしかしない日本政府が言う事をきくわけないから
実質ためになる事は全くないだろうな
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:29:08.28ID:PDB5J9Me0
>>7
それを全部アメリカ国内で作れば雇用問題は解決してアメリカの労働者は復権する、というのがMAGAの主張。
自動車の部品を組み立てるだけで年収1500万円みたいな時代に戻りたい、という中西部の労働者の身勝手な夢に迎合して全世界のサプライチェーンをねじ曲げようとしている。
角を矯めて牛を殺すの例えそのもの。
口先だけの調子のいいだけのチンピラを「ビジネスマン」だ「ディール」の達人だと根拠のないキャッチフレーズを鵜呑みにして持ち上げ「保守」であるかのように世界最高の権力者に祀り上げた報いを世界が受けさせられている。
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:29:17.16ID:X/7nNa3y0
バ関税騒動、週明けニューヨーク始める前に引っ込めるんじゃねーの
東京だけが大被弾するけどw
そういう金儲けの仕方でしょ
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:29:48.36ID:O7uEpu4x0
>>313
日本販売分は最低でも組み立てだけは日本でやるように強制すべきやな
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:30:17.97ID:zikQqsKl0
アメリカは日本からの投資など求めてない
日本製鉄など要らんし
トヨタもホンダもマツダも要らない
アメリカにはアメリカの自動車メーカーがある

たとえ高くなっても給料も上がるのでそれで良い

いい加減に日本はアメリカ市場を当てにするのをやめろ

アメリカに投資する金があるなら
その分を日本国内に投資しろ
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:32:04.74ID:0M1bbJFJ0
車本体もだが車の部品や製造するシステムの部品なんかも高くつくな
まぁ自給自足して頑張ってください
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:32:50.34ID:GZyS53lt0
>>545
ピックアップは税の優遇措置有り
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:33:17.87ID:zikQqsKl0
アホの石破がアメリカに一兆ドル投資するって
アホか!
その金を日本に投資しろやボケ!
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:33:28.90ID:SJAzWxD50
トヨタは値上げしないよ?
犠牲者は日本の労働者だし
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:34:19.69ID:SJAzWxD50
>>569
それはない
トランプはマジだし、選挙前から言ってたことをやってるに過ぎない
577 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/05(土) 13:34:41.51ID:MMqHry360
>>1
普通は大改革ってさ
周到な下準備の上で結果も試算し段階的に実施するよね
異動したてで現場のことを何も分からないままあーだこーだ適当にルール変える駄目上司みたいだな
結果現場はめっちゃくちゃになるという
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:34:50.69ID:mVOo/VQ70
BIG3もやめてくれって陳情したのに
トランプ信者も現実を思い知ったほうがいいかも
インフレの怖さを知ってもったいない精神を学んだほうがいい
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:35:41.92ID:ON4rZ8bk0
アメ車に乗っても日本人はペダルに足が届かない
2025/04/05(土) 13:40:07.59ID:iZePnbrD0
最大の犠牲者は兵庫県人ってのと同じ。自己責任ね。
2025/04/05(土) 13:46:13.81ID:WFOwnyiH0
>>565
雇用率だとかよくわからない日本語使うのは高卒高齢者さんかな
知的能力が欠けている人は難しいことは考えずに黙々と働くのが一番
2025/04/05(土) 13:47:19.84ID:eLPuEZTg0
ビッグ3は価格落として増産する方向で国内市場を巻き返してく計画らしいから
なんとゆうか

安いポンコツってゆうイメージが強くなるんではないかな
2025/04/05(土) 13:48:15.92ID:zS9GyfYW0
株価の進行的にはアメリカが一番やばいと思われてる
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:51:41.01ID:SJAzWxD50
>>583
日本株の方が下げてる
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 13:55:27.93ID:u3KXGm3J0
>>574
え?もしか日米会談の石破の話なんか信じてる?
日米会談でトランプは明確なウソを言いましたね

いわく「シンゾーはあなたを高く評価してた」
 …そしてさっさと席を立ちました

反吐が出るほど嫌いな石破を安倍ちゃんが高く評価するわきゃ
ないでしょうが。トランプはメモ読んだだけだよ、石破など眼中
にない
先日の読売気流に石破さんは庶民派だから裏切られても支持
するとかの投稿があったけど、どカスでしょ
タワケ鳥、ケーケーと鳥取の空に飛んで逝け
醜悪な面(ツラ)もその面からでるしつこくて、軽ろがろしい言葉
にも反吐がでる。参院選で懲罰したいね日本の恥。深海蝦蟇w
2025/04/05(土) 14:05:57.88ID:Eykiul9X0
>>545
日本の軽と同じく税金が安い
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 14:07:05.69ID:zikQqsKl0
アメリカは日本からの投資など求めてない
日本製鉄など要らんし
トヨタもホンダもマツダも要らない
アメリカにはアメリカの自動車メーカーがある

たとえ高くなっても給料も上がるのでそれで良い

いい加減に日本はアメリカ市場を当てにするのをやめろ

アホの石破がアメリカに一兆ドル投資するって
アホか!
その金を日本に投資しろやボケ!
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 14:07:06.00ID:L6wJ+K3u0
キャデラックは好きだ
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 14:09:59.49ID:zikQqsKl0
>>579
日本車をアメリカで売っても
身長6ft 2のアメリカ人は運転席に座ると
足が支えてペダルが踏めない

日本車なんかはアメリカに必要ない
2025/04/05(土) 14:11:33.57ID:9n9SYikS0
>>589
じゃあアメリカには日本車なんか1台もないんだ。よかったねトランプさん
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 14:15:58.65ID:s2jS4Ckm0
COVID-19アメリカ人死者数は
2025/04/05(土) 14:18:08.71ID:E+gYr+n20
堤さやか
2025/04/05(土) 14:19:11.14ID:E+gYr+n20
軽トラを日本と同じ値段でアメリカで買えるようにしたら、二億台は売れるだろうな
2025/04/05(土) 14:20:05.45ID:E+gYr+n20
アメリカ人のV8疲れ
2025/04/05(土) 14:20:36.12ID:xsCQIpky0
V8を崇めよ!
2025/04/05(土) 14:22:55.15ID:xAfNcxsn0
国家ぐるみで自爆ボタン押しちゃったからなw
2025/04/05(土) 14:26:38.04ID:1jmwjWda0
トランプの会見でやたら安倍さんの名前出しているのって言うこと聞かないと自分も暗殺されることを暗示しているんじゃないかな?

こんなの自国民から強烈な恨みかうよ。
2025/04/05(土) 14:33:32.08ID:E+gYr+n20
>>597
民主主義も破壊してバロンを皇帝にするつもりだと思うぞ
似合うよあのボウヤ
2025/04/05(土) 14:35:12.91ID:YodQlAia0
アメリカ復活の始まりだわな
2025/04/05(土) 14:36:09.47ID:YcYrZjqe0
面白いから暫くアメリカ観察してようぜ
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 14:37:17.08ID:cw7ry2nZ0
>>598
トランプは民主主義を破壊する!
→民主主義を破壊していたのは民主党でした

毎回このオチだよな
いい加減学習したら?
2025/04/05(土) 14:41:53.34ID:PNLCm0HR0
>>600
落ちぶれてヘイト買った国々から攻められて滅亡エンドだろ
2025/04/05(土) 14:44:36.43ID:YodQlAia0
対日に関してはアメリカ大勝利だろついでに日本人も大勝利だわな
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 14:48:22.48ID:nuY5I1qC0
より良い物を作る意識を常に持っていないと
モノづくりは成功しない
2025/04/05(土) 14:49:21.89ID:DNQJuHLF0
>>8
3月末総合2900万だった俺の株は昨日総合2600万だったから持っていた株が良かったてことか
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 14:50:16.38ID:TleyJuL/0
>>597
あれ安倍がいかに売国奴の屑だったかを宣伝してるわ
プーチンにもトランプにも初手ジャンピング土下座しかしてこなかったのをバラしてる
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 14:59:28.74ID:SnE+erJ+0
シボレー・アストロに憧れた人多いだろ
2025/04/05(土) 15:01:17.59ID:xBhnNHY30
ハイデンやハリスの民主党のほうがはるかにマシだったね

やりすぎだトランプ
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:02:18.53ID:HGZ1OCwZ0
トランプは軽自動車を作れるようになってから日本を叩けや
TV販売じゃないんだから根回しで売ろうとしても無理
日本人もだがいい加減にプレゼンとかは意味ない事に気がついて欲しい
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:02:43.29ID:wTy+YAV10
MAGAできそうですか?
2025/04/05(土) 15:03:56.62ID:iB9lnYRP0
低価格の車種はほぼ海外だからそれは値上げかラインナップから外すからしいので中古買うしかないね
2025/04/05(土) 15:04:01.66ID:xBhnNHY30
バイパーOHV5000ccに憧れます
2025/04/05(土) 15:06:37.53ID:uMWyuAPO0
アメリカが鎖国したいって言ってるんだからさせればいいんじゃね
アメリカ抜きの新しい世界を作り直すチャンスだよ
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:07:17.05ID:e0vzKEhE0
★ドナルド・トランプは「悪性人格障害やナルシシズム」など、治癒が難しい心配な症状を抱えている。

200人を超える精神医療専門家グループからの公開書簡は2024年10月24日にニューヨーク・タイムズ紙に掲載された。専門家らは書簡の中で、トランプ候補のホワイトハウス復帰はアメリカ建国の価値観に「実存的脅威」をもたらすだろうと警告した。

「トランプ氏の行動が反社会性人格障害の特徴をすべて備えていることは容易にわかる」と専門家は警告した。この結論は、医療専門家が精神障害の診断と治療に用いる基本文書である「精神障害の診断と統計マニュアル」とトランプ氏の行動を比較した結果に基づいている。

★デューク大学医学部、精神医学・行動科学学科名誉教授アレン・フランセス氏

ドナルド・トランプの台頭は、アメリカ社会のクレイジーな精神を映し出したもの ―― 。多くの心理学者や精神科医が加わり、多数の請願が出された。その中で5万を超える署名を集めた請願は、こう明言している。

「我々精神保健の専門家は、ドナルド・トランプが、アメリカ合衆国大統領の職務を十分に果たすことを精神的に不可能にする深刻な精神疾患の症状を呈していると、専門家として固く信じている。また、アメリカ合衆国憲法修正第25条第4項に従い、大統領の罷免をここに謹んで請願する」

自己愛性パーソナリティ障害の特徴【自分が重要であるという誇大な感覚を持つ、偉大であることにこだわる、常に尊敬されることを求める、他者への共感が欠如している…】が、トランプに当てはまっているとの彼らの見解は正しい。

www.vietnam.vn/ja/200-chuyen-gia-y-te-gui-canh-bao-soc-ve-ong-trump

i.imgur.com/VltyAfx.jpeg
2025/04/05(土) 15:07:32.82ID:P8q7kw+n0
>>608
自称女が女性を公衆の面前でボコボコにする社会のがマシ…?
正解はCのどっちもクソ
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:08:19.73ID:czdfeH7D0
日本車に勝てないからEV導入したが
中国に勝てないから関税
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:09:51.03ID:i4cpzA350
THSにあらずんば車にあらずって
アメリカ人が言ってんだから世話ないよ
これから欧州でもそんな感じになりそう
EV()Xiaomi()Tesla()BYD()
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:11:09.84ID:czdfeH7D0
共産主義国と自由競争したら最後は圧倒されて飲み込まれる
わかりきった話
中国に甘い政策をした欧米が悪い
トランプ登場はある意味必然
2025/04/05(土) 15:11:48.57ID:kVbTUbDZ0
関税発動前にトヨタHVの米国在庫が完売www
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:13:10.41ID:YWPJREAh0
しつこく体を触りまくってくるセクハラ野郎に我慢していたが
いよいよ先っちょが入れようとしてきたから横っ面をはたいたら
恥をかかされたと発狂してお前が悪いと相手を罵っている
それが今のトランプ
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:16:39.53ID:C1ZBHDcK0
トランプ関税の恩恵を受けるのはアメリカ人。
2025/04/05(土) 15:17:26.01ID:iMQ/cOCi0
もう80年アメポチで食ってきたのが今さら独立しますとかできるわけねえだろ
そんな気概のある国民だったら最初からやってるての
アメリカ依存の危険性を懸念する人間をお前らは反日と呼んで絶滅させてきたじゃん
もう存在しないんだよアメポチ以外の日本人はさ
2025/04/05(土) 15:17:28.19ID:YodQlAia0
トランプから補助金打ち切られた人たちが必死ですな
2025/04/05(土) 15:22:59.96ID:i8Ic0KC70
アメ車ねえ
燃料代が高いから売れないだろうな
2025/04/05(土) 15:23:45.89ID:YodQlAia0
>>624
アメリカはガソリンそれほど高くない
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:24:01.74ID:x08wdmsh0
関税分政府が肩代わりしてくれる訳ないからな。
2025/04/05(土) 15:24:37.10ID:i8Ic0KC70
>>625
高くないからちょっと値上がりしただけで大騒ぎなんだよね
2025/04/05(土) 15:25:38.03ID:t+ou4bVd0
日本の10年落ち過走行の激安中古車が爆売れしそうだな
関税かかっても大したことないしな
2025/04/05(土) 15:26:39.77ID:/iqJXiZ90
車より日用品の値上がりがヤバそう
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:27:57.91ID:2GvplLB90
今トランプに与する奴は余程恩恵があるかただの馬鹿かの二択
2025/04/05(土) 15:30:57.33ID:OqxX2tF50
>>162
一応は航空機以外は国産かライセンス生産の国産兵器だよ
航空機はな…開発費が100倍位の高騰でキツイ
それでも日本が必要な独特なのは高くても仕方なく開発してる
当然の様に野党からは大批判されてる
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:31:14.47ID:HB4l4SEZ0
>>375
テスラは「流行に左右されないデザイン」らしいけど、そのためにディテールを全部そぎ落とした、目鼻のないマネキンみたいな形になってるよな
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:32:33.74ID:iVgLSr0Y0
>>201
今回一律で引き上げなんだから同じじゃね
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:34:21.01ID:czdfeH7D0
DS潰しがトランプの最大の狙い
長い目でみたらこれはどこかでしないと詰むから正しい
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:36:11.05ID:IxYDNnyd0
https://x.com/ReutersBiz/status/1908082120213602708?t=MqdbHjXpDxt2CwhsRyeQJA&s=19

Stellantis said it was temporarily laying off 900 workers at five US facilities and pausing production at one assembly plant each in Mexico and Canada, after the announcement of President Trump's tariffs

あーあw
ステランティスが米国工場の900人をレイオフだって
2025/04/05(土) 15:37:38.81ID:WhbV42bV0
だもんでアメ車を売れ筋にすべくこれまでの外車のいいとこマネつつ国産(アメ車)の製造セールスを強化して内需度を高めてくつもりなんだろ?アメリカは
わかったよ
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:38:52.09ID:czdfeH7D0
目先の損得で動いた結果が日本の30年
日本の利益構造がそのまま周辺諸国に移譲されただけの30年
上級だけは資産を増やす構造で国の衰退は意図的に放置した
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:39:17.00ID:Cu8AI7op0
>>635
海外工場の稼働も止めたから品薄になってさらに高騰するだろうね
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:41:31.12ID:czdfeH7D0
日本を食い物にしてDSや近隣諸国が栄えた
日本の賃金水準を据え置いた分確実に
利益移譲で儲けた国や人がいる
これは経済の原則
2025/04/05(土) 15:41:57.76ID:WhbV42bV0
ちょっと外れた事いうようだけど、決してこじつけではなく、きれい事でもなく、ウ-ロは勝敗決めなくていいんで、停戦した方がいいと思う?
2025/04/05(土) 15:42:22.50ID:WhbV42bV0
×いいと思う?
◯いいと思う
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:44:26.80ID:XcGzpNko0
>>585
おじいちゃん
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:44:59.39ID:czdfeH7D0
中国がパニックに陥った☓
中国の背後にいるDSがパニックに陥った○
トランプも理解した上ででわざとこう発言してる
最初から狙いは世界の構造改革
2025/04/05(土) 15:45:19.21ID:WhbV42bV0
内需で回すこと、内政や自国のインフラの再整備再構築修理修復に各国力入れてくんで、ウクライナに戦費貸して見返りとか期待しないし、どちらかが勝つと予想しそれぞれの世界線に合わせた事をこれから考えやってくつもりもないんで正直、
停戦した方がいいと思う
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:45:57.42ID:SVM82+tt0
トランプ自身は痛くも痒くもないんだよなぁ
トランプが痛い目を見る事態って何かな
2025/04/05(土) 15:46:22.01ID:EAHqSjKY0
鎖国すれば
2025/04/05(土) 15:46:40.10ID:WhbV42bV0
つうわけで、必勝しゃもじは返さなくていいんで、捨てて
2025/04/05(土) 15:46:46.40ID:xsCQIpky0
>>645
奥さんにキスを拒否される
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:47:18.78ID:Xuw9hrDd0
>>643
アメリカもそこまで馬鹿じゃないしな
中国潰すのが最優先ってことか
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:48:29.81ID:0KTE9rxY0
https://www.youtube.com/watch?v=uz2gLCN5Zx0
2025/04/05(土) 15:48:45.40ID:RtI0r/mO0
>>407
サイドカーって、カクテルのブランデーをカルバドスかアップルジャックに置き換えたバリエーションがアップル・カーって言うのに掛けたジョークなんだ
分かりづらくてすまんな!って説明するのも無粋かな?
2025/04/05(土) 15:51:53.17ID:wjqR8W4X0
しょうがないよね
自分達で選んだリーダー
2025/04/05(土) 15:53:46.37ID:QgGrS/el0
80年代前半のハリウッド映画に「車はアメリカで生まれました。日本の発明品ではありません。しばし遅れを取りましたが今や巻き返しの時です」とGMディーラーマンに台詞を言わせるレベルだったのが想像つかない
どんだけ安価で壊れにくく全米を席巻してたんだっていう
レクサスもまだなかったのに
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:54:49.73ID:8x/wOgh40
結局アメリカと中国のバブル崩壊のどっちが先かの問題
どっちも日本から搾取して延命しようとしてる

日本としては、先に中国が倒れてから、アメリカが倒れるのが最適だといえるのでは?

最悪のパターンは、先にアメリカが崩壊して、中国が日本を占領して延命パターン
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:55:29.13ID:UNNXlHqE0
>>653
そんなことを言ったのはどこのドイツだい?
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 15:56:20.35ID:MWFtWSz80
25年落ちじゃないと日本の中古車を輸入できないのは酷いと思う
2025/04/05(土) 15:56:34.72ID:wmAOg8z70
>>201
米国は25年過ぎた中古車しか輸入出来ない法律知らないんだ?
2025/04/05(土) 15:56:55.81ID:QgGrS/el0
>>655
ここはトヨタGPとラルフの母国ドイツなんだ!
2025/04/05(土) 15:59:01.89ID:wjqR8W4X0
>>654
その最悪のパターンになりかねないのがなんとも…
2025/04/05(土) 16:00:34.87ID:A/sxV9J30
>>628
25年落ちしか輸入出来ないルール知らないんだ
2025/04/05(土) 16:00:59.19ID:xsCQIpky0
>>654
日本なんか占領しても延命できなくないか
なんもないぞこの国、水でも持ってくんか
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:01:26.89ID:UeSo69TS0
>>558
まあそういうことよな
アメリカのごく一部の企業は間違いなく得するけど、日本やその他国が得をすることはほぼないもんな
2025/04/05(土) 16:04:06.68ID:O7W3SlVp0
>>653
蒸気自動車 フランス、イギリス
ガソリン自動車 ドイツ
フォードはガソリン自動車大量生産化成功ってだけだよな
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:11:53.46ID:4t78xA9k0
マッドマックスのV8インターセプター、ベース車はオーストラリア・フォードのファルコンXBGTだったか
あれかっこよかったな
70年代くらいのアメ車は妙な迫力があっていい
2025/04/05(土) 16:12:55.46ID:uYhAamCZ0
みんなアメ公よか日本の心配してくんねえかなと思うけど、どこもかしこもトランプ叩きに躍起になってる奴らばかりだからな
666 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2025/04/05(土) 16:13:07.30ID:khNFs0p10
トヨタのアメリカでの売り上げの25%を税金として徴収できてるんだからトランプの勝利だろ
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:17:10.16ID:irHCkEGx0
>>660
別に適合している車なら輸入できるでしょ?
不適合の車でも25年ルールでクラシックカーとして輸入できるってルールと混同していない?
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:17:24.84ID:4t78xA9k0
>>666
還元されなければ支払う米国民も負け組のままだけどね
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:19:14.00ID:jcBZMb/Z0
>>72
技術が不足
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:19:44.19ID:4t78xA9k0
アメ車
売れると良いね
買ってもらえると良いね
うふふ
2025/04/05(土) 16:20:52.44ID:otUWiMVc0
>>634
DSはアメリカだった
2025/04/05(土) 16:20:57.40ID:7LpTEp5D0
アメ車用部品だけは関税ゼロにしようと思わないんだろうか?
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:21:39.27ID:qklahftB0
>>1
結局高くても日本車しか勝たんw
2025/04/05(土) 16:21:52.42ID:6iBld+oE0
>>667
アメリカで売っていない車種は25年経過しないとナンバー取れないはず
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:25:12.80ID:8vzJ70Jn0
トランプ恐慌終わりあんのかこれ
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:26:16.71ID:cQUUv2Tq0
アメリカは馬車の時代に戻ればいいよ
西部劇のように生きろ
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:27:11.66ID:vDK96fH90
対中国だとメディアは喜んでただろ
WTOクソくらえの勢いでw
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:27:51.69ID:egNzKDog0
>>467
保証金不足の時点で損切りする以前に追加は発生すんだよw
2025/04/05(土) 16:29:10.42ID:kdHUcPf50
そりゃレッドネックのアホどもに支持されてるんだから
アホを喜ばそうとアホな政策やるわな
680 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2025/04/05(土) 16:32:19.13ID:Si4+80iZ0
日本車は燃費対策で鉄板が薄くて、事故ったらすぐ死ぬからな
2025/04/05(土) 16:33:54.22ID:sPKE+tBp0
>>680
デマはよせw
対人事故対策だよ
2025/04/05(土) 16:34:49.30ID:BRctQQ8z0
>>30
実際、アメリカでのシェアはトヨタがフォードを抜いて2番手に付けているんだけどな
ついでに言えばホンダ、日産、スバルを合算したらアメリカ全体の半数を日系メーカーが占めているんだぞ
日本企業が凄いというよりGMやフォードが雑魚すぎると考えるべきなのかも知れんがな(´・ω・`)
2025/04/05(土) 16:35:01.61ID:xsCQIpky0
>>680
そんなわけないだろ
衝突安全基準知らんのか
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:39:06.10ID:TGlIbHia0
なんでアメリカ人ってピックアップトラック必要なんだ?
ストビュー見ても住宅街には買い物する所なんて皆無だから1週間分ぐらい買い溜めするためか?
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:40:09.14ID:wprlZ/q10
日用品なんて殆ど中国で作ってないか めちゃくちゃ物価上がりそうなんだが
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:40:15.90ID:SJAzWxD50
>>682
円安と消費税戻し還付の賜物な
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:42:55.32ID:TGlIbHia0
アメリカも軽自動車を採用してみろてw
あれはあれで小回り効くし気楽でええぞ
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:43:59.03ID:Ff4j7AZt0
人件費は高いがエネルギーが安いアメリカで製造業をやるには徹底的に自動化省人化を進めた工場を建てるしかないと思う この明らかな締め付けは案外技術に対する進化圧になるんじゃね?裏ではイーロンマスクが手を引いていることだし
まあ哀れなのは無知蒙昧なMAGA信者の様な人達であることは世の常
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:46:44.83ID:9n8MtP0j0
>>1
フリーメーソンが異例の声明「米国政府の文書の通り自民党はCIAに支配されている。この関係を変更する」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1743815365/
2025/04/05(土) 16:47:33.86ID:xLjwj11/0
>>269
民主主義は民主党の戯言
国益考えたら底辺に死んでもらうのが一番だ
自由民主主義に反対して共和党選んだんだから弱者殺害は願ったり叶ったりだろ
2025/04/05(土) 16:49:12.61ID:xLjwj11/0
>>273
やっと底辺労働者も肉屋を支持する豚だったと気づくんだろうな
胸熱だなwww
2025/04/05(土) 16:50:43.18ID:6iBld+oE0
>>684
アメリカの軽自動車だから普及している
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:51:32.79ID:mD6wrF/W0
>>687
小回りが必要な道がないだろ、アメリカ
2025/04/05(土) 16:52:26.72ID:ZeXsORB00
>>676
アーミッシュは無風だろうな
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 16:56:18.96ID:Ozn9J+jH0
>>694
あれはアトラクション
696 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2025/04/05(土) 16:58:56.74ID:yELoQfAl0
>>668
トランプ支持層の低所得者層を減税すると言ってるぞ
なんなら無税にできると言ってるな
697 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2025/04/05(土) 17:00:21.75ID:yELoQfAl0
>>670
アメ車しかなければ売れるだろ
アメ車だけでもそんなに困らんよ
698 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2025/04/05(土) 17:01:18.80ID:yELoQfAl0
>>690
そうそう
そもそも民主主義なんてのが左翼の戯言だ
2025/04/05(土) 17:06:06.37ID:RYye70sp0
もう株意味ないな
2025/04/05(土) 17:09:24.82ID:iPUbOYuR0
>>667
右ハンドルは輸入禁止だから25年ルール適応かスロートラック?じゃないと無理
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 17:11:36.95ID:Ky7QZ6+R0
>>696
そもそも低所得者は税金払ってなくね?
2025/04/05(土) 17:13:50.67ID:mFIv16MU0
>>13
難癖つけられるたびに日本が良くなっていく不思議
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 17:14:16.66ID:mtsbt8Xc0
要するに日本大打撃ってことか
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 17:19:44.95ID:4/FXNogS0
>>21
>下手したらアメリカ以外で製造して25%の関税がかかったほうが安くなる場合もあるわけだが

だから支那とかは関税率高いじゃん
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 17:22:25.29ID:ak+TsTuu0
中国のEVなら関税100%でも勝てる
貧乏人だらけの日本でもね
2025/04/05(土) 17:24:06.21ID:Xwtq/RZW0
じゃあいいか(´・ω・`)
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 17:29:44.53ID:eEeO3NTg0
>>701
Sales taxは払ってね?
2025/04/05(土) 17:30:19.65ID:9aUriGMR0
シボレーのSUVを新車で買った事あるけどとんでもない低品質だったからなぁ
最初から配線がショートしていてスイッチ入れるだけでヒューズが飛んだりしてさ
センサー類も壊れまくって本当に酷いのでメーカー保証が切れるタイミングで売ったわ
アメリカ人だってあんな車に乗りたくないよなぁ
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 17:32:40.79ID:eEeO3NTg0
>>667
右ハンドル車は適合できないので輸入できない
オフロードカーは除く
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 17:34:59.32ID:oz/0DDD40
日本に勝てないから日米半導体協定とプラザ合意で日本を失われた30年にしたアメリカさんの十八番をまたやって来たんですね
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 17:36:51.80ID:eEeO3NTg0
>>710
半導体はメモリは韓国台湾に太刀打ちできなかった
CPU MPUは問題外
2025/04/05(土) 17:40:45.75ID:XcHvptC00
アメリカが燃費良くて安価で右ハンドルの軽自動車作ったら買ってやらんでもないぞ
2025/04/05(土) 17:40:51.70ID:KEKoCqP30
安かろう悪かろうのアメ車乗ればいいじゃん
それがグレートアメリカなんだろ
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 17:43:35.22ID:hkRdKGAd0
トヨタやホンダはすでにアメリカ国内でも車を作ってるからなあ…アメリカ専用車みたいのな。ゴツい見た目のな。
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 17:44:11.55ID:/p5f+h9T0
キャデラックは好きだ
2025/04/05(土) 17:44:19.75ID:rVh5bkEC0
>>712
ノウハウ無いし、そもそもあんな図体のでかさ(ノッポ&デブ)では軽のようなコンパクト未満の車を
逆立ちしたって大量生産不可能
軽って日本人のように小柄な民族だからこそ量産で大量に生産可能な所でもある
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 17:48:30.60ID:eEeO3NTg0
>>714
アメリカ内生産よりメキシコ産の方がまだ多い
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 17:50:11.63ID:u3KXGm3J0
>>618
それいうならルーズベルトだよね
スターリンとヒトラーは共食いさせるべきだった

トルーマンは中国にこそ原爆落としとくべきだったけど、
トランプは自国の頭上に原爆炸裂させてるわ
硫黄島に星条旗立てたけど、MAGAじゃどこに立てるの?
トランプのあんま?
お子様ランチぢゃん(笑)
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 17:50:30.35ID:eEeO3NTg0
>>716
今の軽って車高高いし室内広いぞ
2025/04/05(土) 17:56:55.93ID:rVh5bkEC0
>>719
米工場と日本の会社で同型某車のタクトタイムは0.7掛です
普通車ですら今もってこの状態、軽ならどうなる
2025/04/05(土) 17:57:34.81ID:1VbhyZ6s0
馬鹿過ぎる
本日の💩うんこ大好き生きる価値の無い在日寄生虫老害蛆虫下痢信のID



ID:ejwONUY20



💩うんこ大好き糖質老害ジャップ連呼厨の在日寄生虫老害蛆虫下痢信


加齢臭漂うアルツハイマー系おやぢの渾身のギャグは稚内ネタに理由は稚内だとさwwwwww

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743492361/39

そしてID自爆で下痢信自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97


下痢信💩
下痢信💩
下痢信💩

もう悔しすぎてお顔真っ赤にして脱糞しまくりww


ギャハハハハハハハ💩💩💩
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 17:59:17.66ID:u3KXGm3J0
>>719
米国人でも女性は体格普通だし、おしゃれで知的なイメージで
キャンペーンしたらインパクトあると思うけどな

軽に乗れんようなデブ♀はグラムなんぼで取引されるアフリカ土人
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 18:00:01.71ID:xThxKtm20
軽トラはアメリカでも人気だけど、私有地内を移動するための足、車というよりオモチャという扱いだからな。
2025/04/05(土) 18:07:56.31ID:noela4na0
>>8
自分もそんなには持ってないけど勤務先の持株会がメインなので1割減くらい
でも現金化して定期的にメガバンクに買い替えてた最後100万分がタイミング的に直撃だったw
あと3日待てばな…センス無しや
2025/04/05(土) 18:09:15.11ID:Ewd7gVvO0
日本で売りたいならせめて日本向けの車作れと
日本企業は現地生産までしてるってのに難癖つけやがって
2025/04/05(土) 18:14:28.43ID:WUNLlog20
いよっ、待ってました!アメちゃん、組み立て屋っ!!
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 18:14:28.67ID:u3KXGm3J0
>>723
ふ〜ん。デブい♂でも庭仕事には軽使えるんだね、ヒントがある

通勤など独り乗りなんだから、運転席を徹底的にラグジュアリに
したらどうなの?
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 18:15:04.09ID:hkRdKGAd0
アメリカのユーザーが結局は高値でも日本製品を買うかどうか?だよね。
仮に日本車と韓国車が全く同じ値段なら、間違いなく日本車を買うだろうしなあw
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 18:18:12.27ID:vh88LEfI0
>>728
カナダかメキシコで買って自分で陸送したらいいんでね?
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 18:19:56.68ID:u3KXGm3J0
>>728
とらんぷが喚いてるのは、テスラやフォードを買えってことだけど
2025/04/05(土) 18:20:05.79ID:H64uCwmp0
>>463
お前みたいなアホが青山みたいな詐欺師に騙されるんだなw
2025/04/05(土) 18:20:32.37ID:H64uCwmp0
>>468
妄想馬鹿w
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 18:21:15.18ID:HB4l4SEZ0
>>657
25年ルールは「25年経つと安全基準が緩和されて、本来はアメリカを走れない車でも輸入できる」ものであって、中古車の輸入が一律に禁止されてるわけじゃないよ
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 18:23:56.14ID:eEeO3NTg0
>>720
同じ程度じゃね?
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 18:25:11.79ID:1Nu4NbRf0
欧州車を見習えば良いのにな

欧州車は日本の市場に入ってるし
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 18:27:00.79ID:eEeO3NTg0
>>722
イギリスでは軽は人気になってるから左
ハンドルにして認可が通ればアメリカでも一定需要はあると思う
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 18:27:32.94ID:eEeO3NTg0
>>723
車道も走ってるよ
2025/04/05(土) 18:28:39.43ID:rVh5bkEC0
軽をアメリカで…と思ってる人居るみたいだが、今の米EPA基準が鬼過ぎるので適合しないから新車販売はできません
小型車がとんでもなく不利な内容になってる

重量○○ホイールベース○○は○○MPG以上走らないと販売できないという規格の話ね
この為FMVSS適合させてもEPA適合不可
これをPASSさせる為、米での新車はどんどんでかくなっていかざるをえなくなっている状況
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 18:30:05.84ID:eEeO3NTg0
>>733
だからといって25年未満の右ハンドル車は輸入できない
2025/04/05(土) 18:31:05.04ID:rVh5bkEC0
>>736
なってない、どこぞのようつべ動画に騙されてはいけない
なんなら台数だけならボロミニバンの方が圧倒的に上だし、車種ならとある理由でプリウスαが圧倒的人気

そもそもあちらで認可されてない
2025/04/05(土) 18:31:18.06ID:YodQlAia0
>>630
アメリカ人以外はそれほど利益はないね
ただ日本人にとっては消費税&コメの関税の問題があるから支持するべきだよね
2025/04/05(土) 18:32:49.86ID:rVh5bkEC0
>>740
つづき
あちらで未評価な軽エンジン搭載車は、レンジローバー等のSUVと自動車税・道路税が同じクラスになる
UKでは余程の奇特な物好きしか軽は買わない
2025/04/05(土) 18:40:16.67ID:WhbV42bV0
この板は遊びで色々考えれるからいいな
2025/04/05(土) 18:41:50.36ID:NIPiuNUi0
日本で組み立てたら日本製に出来るルールあるけど万国共通なんだな
2025/04/05(土) 18:43:54.77ID:WhbV42bV0
適当書くけど、最新の車って乗りにくいなーって思うわけよ そりゃ老人がプリウス乗ったら間違えやすくなるかもなって思うんす
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 18:44:14.56ID:yguqm3YW0
>>1
馬鹿言えよw 日本は労働者の賃金を低くしてダンピング輸出してるだけだっつのw

トヨタの北米期間工の時間給は5270円
日本のトヨタの期間工の時給は1300円だろw 

こんな日本の期間工の賃金じゃ、USMCAの賃金条項を課せられたら
日本から1台も輸出できんようになるってのw
2025/04/05(土) 18:45:13.40ID:WhbV42bV0
今の車って、走るコンピューターみたいなもんだから、アップデートしてかなきゃならんところのアップデート速度も速いと思うわけよ
2025/04/05(土) 18:46:18.01ID:WhbV42bV0
で、アメリカ人って大雑把で短気なんで、今の車のそういうところ、日本車的なところ、実は好かんのじゃないかと
2025/04/05(土) 18:50:04.67ID:WhbV42bV0
中国の車知らんけど、、中国車こそ、そういうAI的なとこスゲーんじゃないかと思うけど、そこは、トップレベルでなくていいというか、そこはむしろ、そもそも車なんで、トップでなくてよいと思うわけよ
2025/04/05(土) 18:50:35.70ID:WhbV42bV0
中古で古くなっても魅力のある車がいいと思うんす
751idonguri
垢版 |
2025/04/05(土) 18:50:43.17ID:rfZp4Zje0
つーか割高だろうがすぐ壊れようがダサかろうがアメリカ国内生産車を買えと言うのがトランプ政策
性能が悪いなんて誰でも知ってる
これが車だけじゃなく消費財全般に及ぶんだから恐ろしいw
2025/04/05(土) 18:50:59.61ID:x64eBSyD0
>>631
輸出を解禁すりゃ良いんだよ。
2025/04/05(土) 18:51:29.67ID:WhbV42bV0
じゃないと信頼高まらんから
2025/04/05(土) 18:53:04.92ID:WhbV42bV0
>>751
それだったから、今までうれんかったわけで、そこを無理やりトランプが買えってやりだしたら、トランプ反発買うだけなんで、そこはトランプさんもアップデートして欲しいよね
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 18:56:06.98ID:LIW/UQqE0
関税でアメリカ車が良くなるって事は決して無く、逆に関税で守られた分競争力が減って品質が下がるんだよね
ソ連や東ドイツと同じ現象が起きるわけや
2025/04/05(土) 18:58:05.80ID:OjGkQlvG0
シカゴ・カブスの今永にはアメ車乗ってもらいたいな
「日本ではアメ車乗れないからシカゴでアメリカを満喫しています」
「アメ車のハンドルは全て逆なので日本で乗るのは危険で不便すからね」
ぐらい言ってくれれば馬鹿なアメリカ人でも何人かは気付くはず
2025/04/05(土) 19:02:08.53ID:Erp1pm0p0
そもそもアメリカで海外メーカーの日本車の方が安いのがおかしい
安い方が売れるだろ
日本人を低賃金で働かせてるからだなw
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 19:03:18.50ID:WM1204hE0
キャバリエとかサターンみたいなの買えとか言われても迷惑
2025/04/05(土) 19:03:23.08ID:WhbV42bV0
釣具の話になるけど、昔アブのアンバサダーって高嶺の花で、実際(当時)よく出来てて、それ故釣り人にとっては憧れで、それ故日本のメーカーはこぞって(そんなに何社もない業界ですが)アブの真似して設計思想取り入れて、国産リールの品質高めてきたわけよ
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 19:05:00.00ID:nrsfxluu0
トランプ「WSJはフェイクニュースを乱発するとんでもない会社!ぜったいにつぶす!」
2025/04/05(土) 19:05:01.97ID:Fg2Oh/yz0
>>708
アメリカに出張行ったときに用意される運転手も、
アメリカ製の自動車はすぐ壊れるんだ。
電飾がつかなくなったり、それだけじゃなくてエンジンもかからなくなるんだ。
日本車に替えたんだけど、全く故障がなくてすばらしい。日本の自動車は最高だ。
アメリカの車は糞だ。
と言ってた。
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 19:06:05.62ID:czdfeH7D0
>>757
戻し税の分だけ安く出来る
トランプの周りにくる日本人は
アンチ財務省ばかりだから当然
その辺の情報は掴んでる
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 19:06:08.48ID:nrsfxluu0
>>756
は?だったら、車線をかえろかす!って言ってくるのがアメリカ
2025/04/05(土) 19:07:22.64ID:WhbV42bV0
日本のトランスミッションの何が凄いかって、仕組みとかじゃなくて(仕組みも凄いんだろうけどそれは分解して研究すればパクれる)
何が凄いかって、ギアの丈夫さと聞いた覚えがある 要は製鉄技術だよね
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 19:09:31.76ID:czdfeH7D0
消費税をあげるだけ日本の輸出企業は海外で安売り出来る
だから消費税を上げろと経団連や財務省やそれらの伝言バトになってる政治家が騒ぎ出す
2025/04/05(土) 19:12:02.84ID:WhbV42bV0
アメの自動車産業復興させようと思ったら、やはりこれはとりもなおさず、内政を安定させるとか、なんだろ?結局月並みな事を言ってるだけかもしれんけど、ベーシックなところのものを、よりよくしていく高めていく安定させていくことだよね
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 19:14:46.69ID:pbxauHgR0
キャバリエとかヴォルツとか売れば?
2025/04/05(土) 19:28:15.85ID:NzQk06+l0
アメリカなんて昔から大量生産で誤魔化してきた国だからな
労働者の質も低ければ技術力もない
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 19:28:34.40ID:HN6MMdq50
ハカイダートランプ頑張れ
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 19:31:54.63ID:LKSjgx5z0
実機に寄せてるグランツーリスモのゲームの中ですらアメ車は金額に関係なく不人気なのにな
2025/04/05(土) 19:38:17.38ID:b4NwVYNd0
EUもゲームチェンジばかりに熱心でまともな車作れなくなってきてる
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 19:45:46.42ID:5TMRi7c80
>>474
中国国内で商売するには中国企業と合弁しなければ
いけないのが致命的
不公平すぎてまともな商売相手にはならない
2025/04/05(土) 19:46:17.05ID:vXXbBPWe0
売れない理由を価格だと思ってる時点で負け確なんだよね
顧客は欲しいから買うんであって安いから買うわけじゃない
安いから買う物ってのは顧客にとってどうでもいい物だけ
2025/04/05(土) 19:48:28.92ID:GONqAiLg0
>>759
シマノかダイワのパーツがそのままアブガルシアのリールに綺麗に嵌って使えるってんでスウェーデン大使館が怒ったりしたんだよなw
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 19:48:35.64ID:XcGzpNko0
>>653
ねだんだ
2025/04/05(土) 19:50:33.06ID:GONqAiLg0
>653は死ぬほど疲れているんだ。しばらく眠らせてやってくれ。
2025/04/05(土) 19:51:34.69ID:jjQVSCVn0
すげー基本的な質問でスマンけど、アメリカってなんでこんなにクルマ作りがヘタになったん?
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 19:52:06.64ID:XcGzpNko0
>>684
農作業に必要なトラックだから非課税という屁理屈が通ったので
2025/04/05(土) 19:57:40.62ID:HuMFQFAr0
>>777
下手ではない
アメ車を作るの上手いよ
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 19:58:53.96ID:vh88LEfI0
>>774
ダイワのミリオネアは丸パクリだったから
シマノはルーチルドレに酷いことしたし
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 19:59:07.22ID:nKbS8KND0
政策でアメ車が売れるようになるなら、そういう政策するわ
他国の足を引っ張る選択をした時点で、アメ車を伸ばすことは諦めてると同じ
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 20:00:00.43ID:aK/zV5fl0
ニューヨークタイムズの大ヒット記事は、ウクライナでの敗北にアメリカ人を準備させる
2025年4月3日 https://original.antiwar.com/ted_snider/2025/04/03/new-york-times-blockbuster-article-prepares-americans-for-defeat-in-ukraine/
〉アダム・エントス記者が3月29日にニューヨーク・タイムズ紙に書いたウクライナ戦争へのアメリカの関与に関する記事は、「アメリカがこれまで理解されていたよりもはるかに密接かつ広範囲に戦争に関わっていたことを明らかにする」ものだ。「理解されていた」というのは婉曲表現だ。つまり、アメリカ国民と世界の国民は騙されていたということだ。
・・・
〉しかし、おそらく最も重要なのは、この記事は、米国民にウクライナでの敗北を覚悟させるための歴史書のように読めるということだ。
すべての勝利は米国の功績とされ、すべての敗北はウクライナのせいにされる。この記事を読むと、ウクライナが米国の言うことだけを聞いていたら、戦争に勝っていただろうということが理解することになる。
・・・
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 20:04:17.75ID:7t+urXQP0
軽トラは海外で大人気!ってデマを撒き散らしたFラン青葉じゃん
2025/04/05(土) 20:06:46.71ID:VbBRi4V90
粗悪な鉄は放射能とかだしてそうだしな。
2025/04/05(土) 20:07:44.69ID:jjQVSCVn0
>>779
なんか含蓄のある言葉で笑った
あれは「アメ車」というジャンルの乗り物なんだな
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 20:14:32.22ID:cq+a/5Ac0
テスラ買えないアメリカの庶民はゴミ品質のアメ車に乗るしかない🤣
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 20:19:49.63ID:x224NNIH0
>>770
これたかがゲームと言えど案外核心を突いてるな
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 20:23:49.14ID:mGg3wWHJ0
 

一番気に入ってるのは・・・

何やねん

値段でんねん

キキキーッ ガシャーン

 
2025/04/05(土) 20:25:30.55ID:ZMnIgOaQ0
もうテスラのTすら話題に上らなくなったのか
2025/04/05(土) 20:28:04.12ID:r5MdsWdm0
ここまで他国に迷惑かけて、まだ被害者ヅラできる精神異常者の国
2025/04/05(土) 20:28:25.37ID:wZRQJGvU0
自分たちで選んだからな
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 20:29:45.61ID:vSP6BRrm0
日本の住宅事情でアメ車なんか乗ってたら騒音で近所から白い目でみられるわ道通りにくいわで
2025/04/05(土) 20:30:38.85ID:W3j/kHkR0
>>488
兵器は日本が倍額で買うって
キルスイッチはサービスで付けてくれるらしい
2025/04/05(土) 20:31:52.69ID:W3j/kHkR0
>>792
四国じゃ幹線道路でもアメ車じゃすれ違えない道だらけだから乗りたくても乗れない
2025/04/05(土) 20:35:34.55ID:ebmT+IGM0
>>7
入札にしないと米公取が牢屋行きにするから
2025/04/05(土) 20:37:41.59ID:cxJkLEh50
こういう夢物語ジャップメディアやめよ…
マジで…さぶいて…
衰退の際足るところがこれな

ジャップはねバブル期以降圏外論外だし
アメリカは「大国」
基準にすらなってないのよ

例えば
長さ決めましょうとなったなかで
世界規模でメートル法だインチ法だと言いあいもめに揉めてるとこで
馬鹿が尺ですが何か問題でも?
とか言うの

中二国家まんせまんせー
2025/04/05(土) 20:48:38.39ID:bYoamMJw0
並行チェロキー買ったけど酷かった
配線の上からタップビスとかザラにあったよ

「アメ車はPDIで作ってる」という伝説もあながち嘘ではなかったと思う
2025/04/05(土) 20:51:21.91ID:THqH3WA40
アメリカ国内メーカーも、日本車のような車を製造、
販売すればいいだけと思うけど
アイフォンとか製造しているんだから車についても
できるだろう。当初は少々割高かもしれんが
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 20:52:40.34ID:/xWyt6kJ0
>>68
壊れにくい車は作れないのか
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 20:53:00.08ID:3OqMKlKS0
Arnaud Bertrand@RnaudBertrand
米国の戦争が終わるたびに、必ずニューヨーク・タイムズ紙に「実のところ、私たちはずっとあなたたちに嘘をついていた」という記事が掲載される。

彼らの良心が晴れるのでしょう。もうどうでもいいことですが、少なくとも真実に似たことを語った記事を一つは指摘できるのです。

そして数ヵ月後には、戦争犯罪を犯したことで米兵がいかに悲しい思いをしたか、あるいはそれに類する内容を扱ったハリウッド映画が公開されることになるだろう。

もちろん、そこから何の教訓も得られないでしょう。
https://x.com/RnaudBertrand/status/1906771722990416346
 ↓
The Partnership: The Secret History of the War in Ukraine
https://www.nytimes.com/interactive/2025/03/29/world/europe/us-ukraine-military-war-wiesbaden.html
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 20:54:40.84ID:ak43Fyh20
北米以外に買ってくれるところがないのにどうするんだ?
作っても買ってくれるところなんてないぞ?
2025/04/05(土) 20:59:32.98ID:3Pn+Erzi0
ジンジンジン コーラとジンで アメリカ人
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 21:05:10.19ID:B6R1Fl5n0
最新のトヨタ車って走るiPhoneとかいってなかったっけ。
iPhoneですってことで関税やすくならないのかな。
2025/04/05(土) 21:09:52.51ID:aGsbuxEg0
関税を払うのは自分だと知らない米国民が多そう
2025/04/05(土) 21:12:54.98ID:P69ljHRv0
>>798
日本が技術や特許でジェットエンジンを造れないように米国もコンパクトなガソリンやHVエンジンを造れないとか
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 21:26:07.23ID:eEeO3NTg0
>>805
IHIがジェットエンジン作ってなかったか?
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 21:29:04.13ID:KxmwS9xG0
そもそも国内へ製造を移せと言っているのではなくて国内の製造能力を回復することだから
そこの違いが分かってないマスコミが多すぎ
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 21:31:27.10ID:eEeO3NTg0
>>807
結果的にどっちも同じに見えるが
2025/04/05(土) 21:35:04.55ID:Lstqli7F0
多分売れなくなって工場のアメリカ人の従業員は首になるだろうな
2025/04/05(土) 21:39:49.00ID:t3zdu/JH0
アメ車は装甲車みたいにして銃撃戦で生き残れるようにせなアカンやろ
2025/04/05(土) 21:46:11.92ID:tP5y7qd20
アメリカの会社が本気になったらAppleやAmazonみたいに日本人のテイストにあった商売力が凄いから
GMやFORDはもっと本気出さなきゃ!
日本人はアメ車嫌いじゃないから工夫次第でバカ売れするはず
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 21:46:19.03ID:MXLx3m8H0
https://i.imgur.com/v9D6FfD.jpeg
2025/04/05(土) 21:48:55.69ID:TBTXxItL0
>>810
日本からの輸入鋼板をやめて分厚い自国製に切り替えたら装甲車みたいになるはず
2025/04/05(土) 21:51:21.19ID:otUWiMVc0
>>785
車に関してはアメリカは大きなガラパゴス
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 21:56:44.89ID:q7/On3mf0
GMもフォードもルノーみたいに国に支えられて生きる未来しか見えない
2025/04/05(土) 22:00:39.21ID:5tPgxD9f0
昔。子供の頃、お役人やってたじいさんが日本製の米国車に乗ってた記憶があるんだわ。
なんの車か忘れたけど、すごく乗りにくいと文句言ってたわ。
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:03:52.04ID:7t+urXQP0
>>777
貧民向け小型車の品質管理に力を入れてないだけや
富裕層向けの車はむしろ日本車より全てにおいて上だよ
2025/04/05(土) 22:05:48.47ID:GONqAiLg0
>>809
もう今日、アメリカのストランティスの工場でレイオフがあった
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:06:14.70ID:tlFFBHJZ0
>>814
アメ車にこだわってるのも
取り残された系のアメリカ人なんだろうか

怖いな
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:07:00.29ID:tlFFBHJZ0
>>818
ストランティスってクライスラーの後継か
また破綻かねぇ
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:07:56.97ID:q7/On3mf0
日本は何もしなくていい、ただハリウッド映画に25%の関税かけよう
国のソフトパワーが無くなるのが未来永劫1番効くぞ
822 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/04/05(土) 22:13:41.87ID:JNE4dA1z0
アメリカには考えてみて欲しかった
たとえば日本の生活の必需品のiPhone
iPhoneに日本政府が輸入関税をかけてしまっては、
日本はiPhoneを求めて彷徨うウォーキング・デッドの舞台になってしまう
androidにしろだって?pixelだって高いのに
あ。中国メーカー品にしろってですか?
ハイそうしてします
2025/04/05(土) 22:14:00.72ID:bgMYmWuV0
>>568
経営学をまるっきり無視した暴挙だと、アメリカご自慢の各ビジネススクールはちゃんと批判してるのかなぁ?
2025/04/05(土) 22:16:48.90ID:YodQlAia0
しかし 本当によくできた制度だよな
資源を断てば日本は終わるってよくわかるわ
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:18:52.97ID:Ozn9J+jH0
メルセデスも北米市場は大事なんだよなあ
2025/04/05(土) 22:21:31.57ID:Gqt0iOYc0
未来の歴史の教科書に載る無能大統領をリアルタイムで見れるなんて胸が熱い。
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:25:03.07ID:g77GEH8B0
米国は優秀な人材がクルマ以外に流れるからな
日本はクルマ一本で勝負だから、そりゃあね
クルマで負けても他で勝ちまくってんだからいいじゃねえか
2025/04/05(土) 22:28:54.42ID:QVgXjWsP0
>>10
中国 3000万台/14.2億人
米国 1600万台/3.4億人
EU 1300万台/4.5億人
印度 500万台/14.4億人
日本 480万台/1.3億人

こうみると関税あるのに欧米でも結構売れてるな
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:33:48.69ID:ePcSiNof0
>>11
アメリカン「Hey guy!」
2025/04/05(土) 22:35:42.69ID:iMQ/cOCi0
メーカーがアメリカに完全移転して日本終了
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:38:09.53ID:G9ZjYjlI0
キャデラックに660積んでくれよ
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:43:08.50ID:DJwWJuqK0
>>816
三菱ジープ
フォードフェスティバ
シボレーMW
陸王
あとなんかあったっけ
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:43:12.85ID:eEeO3NTg0
>>830
このまま行けば二年後の中間選挙で民主党にボロ負けするの見えてるからそうすると政策がひっくり返る可能性が高い
それを見据えずにアメリカ工場移転はリスクが大きすぎる
2025/04/05(土) 22:45:29.00ID:YodQlAia0
トランプに補助金打ち切られた連中が必至だな
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:46:54.27ID:+i8po78W0
この機会に日本も国内回帰を考えなきゃな
トランプが強引に進めるビッグウェーブにただノリするんだ。
こんな機会二度と来ないよ
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:47:55.24ID:fDi95Ipw0
アメリカの自由主義は幻想だな。もう共産主義でしか生き残れないんだよ。w
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:50:01.33ID:eEeO3NTg0
>>836
保護主義だろ
2025/04/05(土) 22:50:36.44ID:YodQlAia0
>>835
まずは農業からだよな
米とかは違ってJAと違う組織に小麦の生産を委託しよう
2025/04/05(土) 22:52:10.83ID:YodQlAia0
>>836
そもそもロシアが戦争を起こした時点で自由主義が成り立たなくなってるからな
アメリカを裏切る国なんて山ほどあるんだから自国で全てを生産できるように調整しないと
質実剛健って奴だろ、日本で言うとこの平安貴族みたいにブクブク太って何もできない人間ばっかりが今のアメリカだろ
それを改善したいんだろう
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:53:42.56ID:us1nbnsH0
誰もできれば乗りたくないけどw787部品構成
日・英・仏・西(・韓)の部品がないと飛行機ができません
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:54:11.24ID:us1nbnsH0
ps://pbs.twimg.com/media/Gno8qOKW4AAPCrH.jpg
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:55:08.21ID:s7+bxkb90
輸出入関係ないゴロツキ不動産屋上がりじゃサプライチェーン概念なんか理解でないんだろうなw
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:55:35.77ID:us1nbnsH0
イタリアも

ごめん
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:57:57.86ID:qj1rSnJz0
もとからTPPなど国内産業を保護するつもりは無いもの

トランプ氏は極端だが国がある以上ある言っての保護政策は
あって然るべき
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 22:58:05.70ID:uRC21tOI0
要は米国内工場で生産しろって事だろ
雇用を確保するのが間接的な目的じゃないの
2025/04/05(土) 22:59:49.17ID:cY3vSBZ20
日本車より高い金を出して性能の劣るアメリカ車を買うのはバカしかいないだろ
2025/04/05(土) 23:02:24.84ID:H6LMwyB40
>>845
アメリカの失業率って4%くらいでかなり低いんだけどね
他国に回した3Kの低賃金労働をだれがやってくれるんだろう
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 23:03:48.42ID:eEeO3NTg0
>>846
いや、だから日本車に関税かけてアメ車よら高くすればアメ車買うだろと考えてるんだろ
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 23:04:45.81ID:X4bVd3960
国内に工場作って雇用を確保したって技術が伴わないと売れないよね
無暗に関税上げたからって国産車を誰が買うの?
2025/04/05(土) 23:06:56.35ID:bgMYmWuV0
>>827
ソフトウェアと金融だけに流れてんじゃないか?
製造業はボロボロだね
2025/04/05(土) 23:07:18.11ID:iMQ/cOCi0
トランプに何一つできない無力のヤフコメがアメリカに喧嘩腰で草
2025/04/05(土) 23:07:49.59ID:0nLqSa9A0
日本では重い車ほど税金が高い
排気量の大きい車ほど税金が高い
税金のせいでガソリンが高い
高速道路の料金が高い
よって日本人は小さい車しか買えない状況である
これを是正するように石破首相に圧力をかけてくれるならば
日本でアメ車も売れ、あなたはアメリカと日本にとっての
ヒーローになれるだろう

誰かこんな感じの文章を英訳してトランプに送ってくれ
2025/04/05(土) 23:08:48.75ID:fSuUx83O0
>>1
デジタル課税で対抗すべきだよな
2025/04/05(土) 23:09:55.30ID:tBIskCyH0
トランプ支持層てバカだから、車の部品を輸入してるの知らないんだろ
2025/04/05(土) 23:11:19.71ID:F0MWSJUg0
>>501
www
2025/04/05(土) 23:13:57.17ID:F0MWSJUg0
>>851
つーてもさ、これと同じことを国内でやってるのが自民党だからなw
どんだけ裏金貪っても誰も捕まらない。
政権与党に媚びを売りたい企業から集金したいと
絶対に企業献金規制しないからなw
自分たちが野党だったら狡い不公平だと言ってる糞連中w

結局力のある奴には歯向かえませんってのが自由主義なのよw
2025/04/05(土) 23:16:32.48ID:F0MWSJUg0
>>839
× ロシアが戦争を起こした
○ ユダヤバイデンとゼレンスキーがロシアと欧州を分断しようとした

だろw
情勢を読めない日本人w
2025/04/05(土) 23:22:10.54ID:B3W4Szob0
アメ車の電気、電子部品なんてデンソーの製品なんかゴチャゴチャ入ってるからな
2025/04/05(土) 23:40:56.47ID:5tPgxD9f0
>>832
キャバリアみたいな名前の車だった記憶。
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 23:43:02.19ID:7t+urXQP0
レクサスは北米ではプアマンズプレミアムだからな
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 23:43:10.24ID:tlFFBHJZ0
>>854
トランプも知らなそう

もし知っていても
すぐに国内で作れるよね?来月からヨロシク
くらいに思ってそう
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 23:43:17.77ID:1odF9TwC0
トランプのせいでさ
 
CIAは東京支部も持ってって
自民党がアメリカ政府のスパイ組織って暴露されたけど
 
それじゃー
自民党の汚職のたび
己の立身出世のためには殺人でも平気で出来る漢を集めた公安警察がきっちり証人などを殺害し続けたのは
どうなっちゃうのw

今でも
採用者の学歴みて
頭脳集団とか
スパイ組織とか嘘ついてるの誰も信じてないのに 涙   
2025/04/05(土) 23:43:21.86ID:AaY1oPfZ0
日本の円安も関税と同じやん
日本と違って減税するって言ってるから日本よりマシちゃうんか
2025/04/05(土) 23:44:37.96ID:rGvASMNU0
アメリカ人て
もうアメ車乗ってないのか?
2025/04/05(土) 23:48:12.86ID:AaY1oPfZ0
バカの日本人は円安政策で日本も関税をかけてるのと同じって気がついてないんやね
もう3年間ぐらい関税を払ってるのと同じなんだけど
日本も関税で過去最大の税収なんだから、もっと減税してくれよ
アメリカ人を笑ってる場合かよ
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 23:48:43.74ID:6m84wUvN0
CPTPP諸国の英国、チリ、ペルー、豪州、シンガポールなどは関税10%
よは迂回して米国へ輸出する
アメリカで10%価格上がった分
日本国内でどうコストカットするか。だけ考えればいい
2025/04/05(土) 23:49:03.59ID:QmVOubem0
gafaは関税なしで儲けまくってんのに
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 23:49:59.31ID:eEeO3NTg0
>>865
円安でも国庫に税金は入らんが?
2025/04/05(土) 23:52:03.60ID:qb03DvRR0
>>479
何百万人もの雇用を支えてるんだが。
出てったら失業者だらけになるし、日本が外貨を稼ぐ手段がなくなって、エネルギーや穀物の輸入が出来なくなる。
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/05(土) 23:54:21.19ID:eEeO3NTg0
>>866
生産国で関税率決めてるけど
2025/04/06(日) 00:16:20.95ID:1aSZiMtD0
これ勝手にアメ車が完全に滅んで関税落ち着いた頃には日韓車が蹂躙するんじゃね
2025/04/06(日) 00:19:22.29ID:hhtQhAhH0
https://i.imgur.com/5nJfJzB.png
https://i.imgur.com/WGM7dex.jpeg
2025/04/06(日) 00:26:30.61ID:dA4JnghX0
>>42
いきなりかなりの高率だよなw
2025/04/06(日) 00:28:37.45ID:dA4JnghX0
>>10
根無し草ならではの考えだな
母国でしか大切にされないことを知らないとは
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 00:34:57.40ID:xvboqZ5y0
>>874
生産は地産地消になるとおもうよ
中京地区はゴーストタウンになる
2025/04/06(日) 00:46:56.58ID:fWMcHv9M0
>>841
KAA (KOREA)でホルホルしてたネトウヨが真顔になるのかw
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 00:48:46.61ID:T4doh5KC0
>>859
キャバリエですね
これはアメリカ製のシボレーキャバリエを
トヨタが日本向けに小改造して売ってた車
やはり当時の貿易摩擦の産物でした失敗だったけど
wikiに車の詳細ページあります
2025/04/06(日) 00:50:05.45ID:fWMcHv9M0
>>869
HENTAIとかポルノとか奴隷売買とか日本が世界に誇る産業があるだろ
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 01:17:48.47ID:Jd36M3M80
>>709
アメリカの郵便局の集配車は右ハンドルだぞ、アメリカに行った事がないのか?
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 01:21:51.82ID:bgNDCyZ80
>>30
そうとしか読み取れない
おまえの頭を恥じろ
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 01:24:21.78ID:bOljEb720
>>879
輸入できないと言っている
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 01:51:10.74ID:IscKgzmB0
>>1
プレジデントか…
なんか女性週刊誌のイメージが離れず読む気がしないw
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 02:03:43.49ID:oyU/BoR20
アメリカ人の身勝手さには頭くるが、大統領が25%関税かけるって言うなら25%手抜いた車を出してやればいいだけの話
それでも多くのアメリカ人はビッグスリーよりトヨタやホンダを選ぶと思うよ
ブランドが確立されているとは言えない日産やマツダ三菱は厳しいだろうな
もともと平地ばかりのアメリカで小難しいメカなんかいらない
2025/04/06(日) 02:09:52.33ID:5L/kXcTe0
日本人が思う25%って世界レベルなら凄まじいデチューンかいわれなきゃわからないレベルかの2極化しそうな気がする
2025/04/06(日) 03:06:08.02ID:NsSQ341D0
てめえらの努力を怠って他責に転じるあたりが自己愛性人格障害の症状そのもの
2025/04/06(日) 03:19:56.04ID:g+v7MrpE0
フォードのマークがついてたレーザー(ファミリア)テルスター(カペラ)スペクトロン(ボンゴ)やフェスティバはそれなりに売れてたからね
だけどトヨタのマークがついてたキャバリエは売れなかった
2025/04/06(日) 03:28:54.72ID:3DRd97to0
>>568
あんたのその論点すらもちいさな欠点突きにしか見えんよ?
ばかばかしい中居のおかげで不正極まるウジTVが傾くと同様に
金融で調子こいてる欧州からの独立を狙ってると思うとなかなか面白い素っ頓狂ぶりと俺は思うよw
2025/04/06(日) 03:32:25.33ID:3DRd97to0
数字弄りだけして何も直接生産しないマネーゲーム
そんなんだからインフラがボロボロになってんだわ
何もかもがホンモノじゃなくなってる、無垢の木の家具すらもう周りにないだろ?
上辺だけシールはったモノで愉しいか?w
2025/04/06(日) 03:49:18.72ID:eF7or8LP0
>>883
30年ぐらい日本がひたすら負け続けてきたのはこういう考え方が根っこにあるからだろうな
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 03:50:40.82ID:m/j7OleJ0
直線番長だから峠は苦手
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 03:52:49.69ID:hcrrLxtV0
>>888
あーいかにもトランプのこと好きそうな底辺って感じ、もう底辺だよすっごく底辺。人生のあらゆるレースに負け続けた底なしのゴミってシールが身体中に貼ってあるわ君
2025/04/06(日) 03:58:19.87ID:3DRd97to0
な?なにかが刺さるとルサンチマンし始めて決めつけるんだよ
話にならんうえに、俺を君子扱いか?w下僕になりたないら口の利き方を間違えるなよ低能
2025/04/06(日) 04:01:14.88ID:3DRd97to0
まあ上辺だけ気にして本質が見えない、理解できないマヌケは流れ読むセンスすらないから
これはもう救いようがないから諦めてハイ次どうぞ
2025/04/06(日) 04:11:46.43ID:mqfgvCZJ0
>>698
原爆は正しかったわな
2025/04/06(日) 04:16:52.23ID:CsUAtylz0
これって他国に掛けた関税以上に自国の自動車価格に跳ね返っちゃってるてことだよな
自暴自棄でイカれたやつをトップに据えてもロクな事にならないんだな
2025/04/06(日) 04:16:58.46ID:PNHUuPKj0
頭80年代かよ
2025/04/06(日) 04:29:20.85ID:eF7or8LP0
>>895
ちょっと足りてない人だね
日本はアメリカから小麦を輸入する必要があるが、アメリカは日本から車を輸入する必然性は必ずしもない
2025/04/06(日) 04:30:15.05ID:HK6EIILm0
>>889
それは完全に的外れ(笑)
2025/04/06(日) 04:32:13.70ID:eF7or8LP0
>>896
290~00年代のアメリカの好景気はレーガノミクスが支えた
そこで金融論や投資からの自由主義の結果アメリカは落ちぶれたした
2025/04/06(日) 04:32:17.91ID:HK6EIILm0
>>869
外国に出稼ぎに行けば良い
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 04:34:59.18ID:hLKke5Va0
>>15
撃ち殺されそうなのはわかるね
2025/04/06(日) 04:35:30.44ID:lf86WA2D0
性能でも品質でも価格でも勝てないアメ車
売れてるのはピックアップとSUVだけという
2025/04/06(日) 04:37:15.46ID:eF7or8LP0
>>902
円安だもんね
2025/04/06(日) 04:38:10.64ID:56LTamr50
>>8
悲惨すぎる
こんな投資家が世界中にいるんだろうな
馬鹿トランプは万死に値する
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 04:38:55.49ID:yz3oZdFR0
投資家なんてみんなしんでいんじゃねえか?
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 04:40:00.33ID:sdN73o2q0
>>1
その日本は中国に入れ込んでEVの全てを中国にパクられたんだが?
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 04:40:02.59ID:O5jsQxzV0
ミサイルや戦闘機や衛星が、アメリカ製から脱出するよね
2025/04/06(日) 04:43:21.35ID:56LTamr50
現行ダッジチャレンジャーかっこいいと思ったけど、車幅があり過ぎて左ハンドルじゃ日本では難儀する。V8モデルは自動車税エグいし。
2025/04/06(日) 04:47:21.15ID:eF7or8LP0
根本的に日本万歳のアホが勘違いしてるのは
日本車は優れてるバンザイだから関税かけてもアメリカも人も買うだろう
だからな
その理屈で一回り前の技術や生産ライン売り渡して潰れた電化製品事が何個あるかね
2025/04/06(日) 04:47:27.57ID:lf86WA2D0
税金で躊躇するような奴は新車で壊れているアメ車なんて維持できんよw
2025/04/06(日) 04:49:16.37ID:lf86WA2D0
>>909
トヨタは55%が現地生産なんだが
それにアメリカ新車販売数トップ10のうち半数以上が日本車
なぜなら壊れないから
アメ車は性能も品質も耐久性も終わってるから税制優遇されてるピックアップしか売れない
2025/04/06(日) 04:49:33.13ID:eF7or8LP0
関税程度でビビるカブカスが自分たちがパチンカスと同じレベルと気づく頃には破綻してる
2025/04/06(日) 04:49:41.87ID:lf86WA2D0
>>903
意味不明
2025/04/06(日) 04:51:02.18ID:eF7or8LP0
>>911
似たようなこと言って生産ライン受け渡した企業はどんどん潰れて行ってるね
アメリカは生産ラインとか技術とか受けなくても一回りしたのものを作れるからね

重要なことは俺とお前の言ってることは根本的に噛み合ってないだろ
2025/04/06(日) 04:52:10.44ID:lf86WA2D0
>>897
アメリカ人とオーストラリア人の日本車好きは世界的に見たら異常なレベルだぞ
知らないのかな
2025/04/06(日) 04:52:36.65ID:eF7or8LP0
>>915
うん高性能だもんね
2025/04/06(日) 04:52:56.13ID:lf86WA2D0
>>914
そらお前はありえないこと言ってるからだよw
アメリカの需要を完全無視したことを主張しても馬鹿にしか思えない
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 04:52:58.57ID:yz3oZdFR0
>>915
イギリス人の方が日本車好きだろ
2025/04/06(日) 04:53:21.90ID:lf86WA2D0
>>916
高品質だから
2025/04/06(日) 04:53:36.78ID:lf86WA2D0
>>918
シェア見るとそうでもない
2025/04/06(日) 04:53:50.30ID:eF7or8LP0
>>917
その需要を変えるための関税だろう
それを全ての国に対してやってるのが今のトランプだろ
2025/04/06(日) 04:54:11.01ID:eF7or8LP0
>>919
一昔前に負けた家電みたいなこと言ってるね
2025/04/06(日) 04:55:35.54ID:lf86WA2D0
>>921
需要は変わらない
アメリカが勝るものを作れないから

>>922
アメリカには負けてないぞ
日本が負けたのは韓国
2025/04/06(日) 04:56:38.22ID:eF7or8LP0
>>923
需要を変えるための関税です

いや主に中国 だろう
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 04:57:19.99ID:yz3oZdFR0
アメリカが韓国を使って日本つぶしやってたんだから成功させたアメリカの勝ちですよ
2025/04/06(日) 04:57:27.49ID:+1ZZ61yd0
>>802
ジュースとジンでフランス人
紅茶とジンでイギリス人
2025/04/06(日) 04:57:44.67ID:eF7or8LP0
高性能のものを作れば売れるは家電でから学んでないよね
日本が韓国に負けたのは半導体があれはちょっと別な事情 だから
2025/04/06(日) 04:57:58.40ID:szZzlaSe0
>>924
需要は変わりません
低品質低耐久のアメリカ車がさらに高くなるだけ
余計に売れなくなるわな
だから今回の関税で一番ダメージを負うのはアメリカ国民だと言われている
2025/04/06(日) 04:58:28.74ID:eF7or8LP0
>>928
どうしたらそういう想定になるの?
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 04:58:46.80ID:09nVawk20
アメリカ国内の労働者は助かると思うが・・・

アメリカのラストベルト地帯が復活するかも。
2025/04/06(日) 04:59:11.44ID:eF7or8LP0
>>928
今回の関税で一番ダメージを食らうのはアメリカや世界のカブカスだろ
2025/04/06(日) 04:59:43.71ID:szZzlaSe0
>>927
日米半導体協定のせいだが
あれも日本半導体潰しにアメリカが無理矢理押し付けてきた協定だ

以前ビッグスリーが瀕死な時にアメリカは証拠捏造までしてトヨタ叩きをやったが、トヨタは負けなかったな
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 04:59:49.08ID:yz3oZdFR0
>>930
国内政治次第だろうね
2025/04/06(日) 05:00:11.00ID:szZzlaSe0
>>929
部品に関税がかかるからだよ
アメリカ国内だけで回るわけじゃないんだが
2025/04/06(日) 05:00:49.91ID:szZzlaSe0
>>931
それアメリカ国民やろw
投資より貯蓄の日本人はさほどダメージ受けんよ
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 05:00:52.16ID:har6cdij0
まあ低賃金国に仕事を奪われないために関税てのはあるのだから
ある意味正しい使い方ではある
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 05:00:58.48ID:yz3oZdFR0
>>932
日本は自動車産業のために他の殆どで譲歩した
2025/04/06(日) 05:01:04.62ID:9Lvj7rij0
米車の関税0にしたところで日本人は日本車乗るだろ
2025/04/06(日) 05:02:40.40ID:szZzlaSe0
>>937
日米半導体協定はNOといえない状態やったんやで
飲まなければ日本の半導体製品はアメリカで売ることを許されなかった
2025/04/06(日) 05:03:37.18ID:eF7or8LP0
>>932
そもそも日本の半導体は日本最強だった頃から
全く工場を変えなかったのも原因
半導体の製造機械は未だに日本が一強
生産工場の問題を解決しなければ日米協定なんか関係なく負けてたぞ 協定があろうがなかろうが結果は変わらない

一番シャクなのは 日本の今の半導体投資
日本が投資して 日本が製造機械を作り 日本に工場を建て 日本人を雇用して
中華企業が利益を 持っていく構図だよな
2025/04/06(日) 05:03:40.93ID:szZzlaSe0
>>938
もともとゼロですがなにか
日本は車に関して関税かけてない、世界で最も開かれた市場だよ
そこで売れないのなら製品自体がゴミなのか、ニーズに全く合ってないってことだ
2025/04/06(日) 05:05:37.89ID:szZzlaSe0
>>940
いや、日本の半導体が負けたのは日本半導体協定が主因だよ
あれで無理矢理米国半導体を使わせたから日本半導体の需要が減った
そして超円高が追い打ちをかけた

半導体が韓国に負けたのはその当時日本のエンジニアが韓国企業に技術提供しまくったのも大きな要因
2025/04/06(日) 05:06:00.61ID:6BcHE5+u0
さーて、来週のトランプさんは
「部品工場もアメリカに移転したらいい」
「左側通行や狭い道路は非関税障壁」
「英語が公用語でないのも非関税障壁」
の3本をお送りします!
2025/04/06(日) 05:07:10.70ID:szZzlaSe0
>>940
あとtsmcに関しては産業に必要な半導体を国内調達するのが目途であって、半導体安全保障とも言える
台湾有事を見越した場合非常に賢い選択肢と思える
2025/04/06(日) 05:07:53.21ID:VWBdXT9N0
>>1
関連記事で、日本の中古軽トラックがアメリカで人気あるそうだね
車幅は小さく荷台は大きく壊れないと言う評判で
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 05:08:17.47ID:yz3oZdFR0
>>943
三十年前の日米貿易摩擦のときに言ってたこと
2025/04/06(日) 05:09:04.29ID:eF7or8LP0
>>944
日本が金と技術をだして、中華企業に利益吸われるのはたまらんなぁ
2025/04/06(日) 05:09:41.48ID:eF7or8LP0
>>946
レーガノミクスでアメリカは一時的に勝った
2025/04/06(日) 05:11:51.06ID:Jlu8SBG70
>>883
トヨタに限ら日本メーカーやったのが海外向けには豪華仕様で安く売って
国内向けはいくつか装備とか品質下げて海外の価格より高く売ってた
2025/04/06(日) 05:19:13.38ID:szZzlaSe0
>>947
気持ちは分かるが、中国がいつ半導体輸出規制とかやりだすか分からんし、国内確保するのは日本の産業守るために重要だと思うけどね
部品がなきゃ製品作れんからさ
2025/04/06(日) 05:21:14.72ID:szZzlaSe0
>>949
今真逆になってんね
クソ円安のせいで海外販売の日本車を日本円換算するとぶったまげる
スイスポなんて350万で売ってるからな
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 05:27:26.93ID:/DxBAHBU0
働かない、手先が器用ではない、プライドが高くすぐ訴えるアメリカ人に製造業は無理だな
2025/04/06(日) 05:28:45.17ID:A8rpKdI20
間接税だからな
増税でしょう
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 05:48:59.85ID:yz3oZdFR0
>>952
そんなことはないと思う
日本製品の品質が上がったのはアメリカのデミング博士の理論を日本メーカーの経営者が真面目に取り入れたからだし
2025/04/06(日) 06:13:39.88ID:hBZCGx8e0
車ほぼ完成した1台を100円の部品として輸出
25円関税を払う
アメリカでちょろっと完成させて500万円で売る
こんな感じじゃあかんか?
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 06:18:34.94ID:aFYpg6Su0
アメリカ人に製造業なんか出来るわけないのにドル安に誘導する亡国政権
2025/04/06(日) 06:19:01.88ID:cwuMwOMg0
>>24
景気回復して雇用も回復して今賃金も上昇してるけど日本に住んでる?

各国が緩やかなインフレ基調の中、日本だけ円高デフレなんて馬鹿げたことやってたのを
初めて流れを変えたのがアベノミクスでありインフレターゲット
2025/04/06(日) 06:20:39.03ID:cwuMwOMg0
もうエンジンも骨組みも日本製にしてガワだけアメ車にして作りなよ
それがいいよ
2025/04/06(日) 06:22:48.59ID:A8rpKdI20
まあな
間接税を掛けまくるのだから増税だよな
2025/04/06(日) 06:23:49.33ID:lf86WA2D0
>>957
平均年収下がってるで
日本は現在進行形のスタグフレーションで、これからアメリカもそうなる
2025/04/06(日) 06:30:42.67ID:wHkn3ZRt0
>>955
どう見てもダンピング(不当廉売)です
本当にありがとうございました

不当廉売防止のためにさらに関税を上げられる
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 07:24:57.81ID:tpCk5Ejd0
★ドナルド・トランプは「悪性人格障害やナルシシズム」など、治癒が難しい心配な症状を抱えている。

200人を超える精神医療専門家グループからの公開書簡は2024年10月24日にニューヨーク・タイムズ紙に掲載された。専門家らは書簡の中で、トランプ候補のホワイトハウス復帰はアメリカ建国の価値観に「実存的脅威」をもたらすだろうと警告した。

「トランプ氏の行動が反社会性人格障害の特徴をすべて備えていることは容易にわかる」と専門家は警告した。この結論は、医療専門家が精神障害の診断と治療に用いる基本文書である「精神障害の診断と統計マニュアル」とトランプ氏の行動を比較した結果に基づいている。

★デューク大学医学部、精神医学・行動科学学科名誉教授アレン・フランセス氏

ドナルド・トランプの台頭は、アメリカ社会のクレイジーな精神を映し出したもの ―― 。多くの心理学者や精神科医が加わり、多数の請願が出された。その中で5万を超える署名を集めた請願は、こう明言している。

「我々精神保健の専門家は、ドナルド・トランプが、アメリカ合衆国大統領の職務を十分に果たすことを精神的に不可能にする深刻な精神疾患の症状を呈していると、専門家として固く信じている。また、アメリカ合衆国憲法修正第25条第4項に従い、大統領の罷免をここに謹んで請願する」

自己愛性パーソナリティ障害の特徴【自分が重要であるという誇大な感覚を持つ、偉大であることにこだわる、常に尊敬されることを求める、他者への共感が欠如している…】が、トランプに当てはまっているとの彼らの見解は正しい。

www.vietnam.vn/ja/200-chuyen-gia-y-te-gui-canh-bao-soc-ve-ong-trump

i.imgur.com/VltyAfx.jpeg
2025/04/06(日) 07:32:39.93ID:Y9Ty2nKl0
s&p民じゃね
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 07:34:27.96ID:EiWGmojd0
マイケルムーアみたいに言うなよ
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 07:46:58.95ID:w7dHEw6M0
>>960
賃上げトレンドはやっと始まったばかり
30年もデフレ続いてコストダウンも限界にきてるんだから、物価上昇の方が先行するのは当たり前
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 07:51:59.15ID:ePILBkgS0
>>506
簡単に噴くけどさ
日本の場合、家の駐車場からして普通車だったら家に1台しか入らないところを軽なら2台置けるというような絶妙な面積のとこも多いわけよ
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 07:55:31.57ID:xs2jkTFG0
そもそもアメリカが最高の車を作れたら
わざわざ外国から輸入する必要もなくなるから
外国が貧乏になって世界が荒れ始める
そうなると困るからアメリカはわざと外国に食われてたってだけだろ
それが中国が断トツでアメリカを食い始めて
アメリカの覇権までも脅かしてるから食われるのをやめただけだよ
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 08:10:06.61ID:dwfcm2iX0
ガソリンクソ高いのにアメ車なんか乗れるかよ
リッター100円になってから出直してこい
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 08:11:49.26ID:mYPlRe/30
>>10
任天堂は日本を最優先して外国は高値で売りつけるそして中国には売らない戦法を取った
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 08:12:18.97ID:kRh1hEpa0
こういう話が出るのもアメリカが開かれた市場だから。
中国やEUではそんな話にならない。
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 08:14:44.79ID:R9t+1QT90
「不都合な真実」
2025/04/06(日) 08:15:18.53ID:kqKi4Wd30
トランプ一期目と貿易交渉やった人が「大統領は貿易赤字は相手が何かずるをしているという強固な思い込みがあって米側担当者も困っていた」と言うような話をしていた、産業競争力という視点がまったくないんだろう。
2025/04/06(日) 08:18:45.15ID:/6FB86FD0
そんなことわかりきっててトランプにしたんでしょ
それでもトランプが良かった理由を聞きたいわ
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 08:26:53.94ID:mYPlRe/30
>>869
その認識完全に間違ってる
トヨタの雇用者数は7万人程度だし日本人以外の世界の関連企業を含めても40万人足らず

そして日本人はなぜか製造業の第二次産業信仰者が多いけど日本の第二次産業はGDPの20%程度に過ぎない
そして自動車産業はGDPの2.5%に過ぎない
一方サービス業などの第三次産業はGDPの70%以上を占めている

いつまでも小さい数字に拘って7割以上の産業を軽視してるから日本はいつまで経っても失われた30年から抜け出せない
そもそも「外貨を稼がないと生きていけない」という発想自体が途上国モデルなんでね
もちろん製造業が外貨を獲得することは否定しないけど
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 08:30:36.02ID:kRh1hEpa0
日本で車作ってアメリカで売るというビジネスモデルは終わったな。リスク高すぎる。
2025/04/06(日) 08:34:06.96ID:Y7xkfAiP0
ノーベル平和賞狙ってるんだぜ
2025/04/06(日) 08:37:46.26ID:eF7or8LP0
>>973
庶民としてはトランプだろう
2025/04/06(日) 08:43:16.25ID:gh/MQYAz0
高関税やっても。アメリカ国内で車とか日用品作る工場を作っても採算合わないだろうと思うよ。
アメリカ国内で低賃金で日用品作る3K工場作ってもそこで働くアメリカ人はいないと思うぞ。

今後どうなるか、心配だな。

トランプさんは昔のアメリカ社会に戻している気がする。
果たして今のアメリカ人がそれについていけるかどうか心配だわ。今はいいけど。将来はわからん、
2025/04/06(日) 08:44:52.76ID:NxL/k92a0
CO2削減効果が見込めるな。
2025/04/06(日) 08:45:06.37ID:gh/MQYAz0
>>973
あまりに左翼の民主党のやってることがおかしかったからだと思う。ジェンダーの件とか、移民の件とか、国内の治安が悪化してた。
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 08:56:53.79ID:HTSTugTv0
>>1
セルフ経済制裁なら、日本も ずーっと やってるよ。
 
そして別に経済崩壊なんか、していない
2025/04/06(日) 08:57:22.56ID:O/v6YcnE0
iPhoneやWindowsみたいに売れるもの作れるセンスが無いだけなのに他国のせいとかあたおか
2025/04/06(日) 09:08:01.77ID:cB/yxGbB0
>>1
アメリカ車 コスト8000$増加
中古軽トラ コスト1250$増加
日本車 コスト2000$増加
BYD コスト7000$増加

アメ車セルフジェノサイド
BYDより不利なアメ車
2025/04/06(日) 09:08:18.05ID:lyvvdVtg0
まぁトヨタだけ狙い撃ちにすれば良いんだよな
名古屋に人エ地震起こせば解決よ
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 09:20:47.54ID:12OumaC+0
車の関税、たったの25%で安いんだから
高関税で、人件費の安い国で生産してアメリカに輸出
これが、正解でしょ
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 09:24:08.72ID:fz7cHq5m0
>>984
名古屋市内にトヨタ自動車の工場なんてほとんど無いけど?
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 09:31:01.14ID:a26DNI9k0
でも、未だにアメリカ経済に依存するしか日本経済、および世界経済は大赤字になってしまうらしいね?www
綺麗事を抜かす左翼も全くアテにはならないww

結局はアメリカしか経済的に頼れる国なんてなかったわけだがw
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 09:32:04.76ID:7EDP0WY60
25%でうまくいかなければ50%、それでもだめなら100%などと、どんどんエスカレートするよ。
戦争前にアメリカが日本製品に課していた関税率はとても高かった。
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 09:33:13.88ID:kdMPp7JM0
TS
2025/04/06(日) 09:35:16.10ID:wiguB+820
テスラ
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 09:35:57.06ID:mYPlRe/30
>>987
むしろアメリカこそ世界最大のアメリカ国債保有国日本に依存しまくってる現実
アメリカのシンクタンクもアメリカと中国が戦争したらアメリカが勝つとしているが数あるシミュレーションの中でもアメリカが負けるシナリオがあってそれは「日本がアメリカを裏切ったらアメリカは負ける」というもので完全に日本頼りだという現実がある
2025/04/06(日) 09:39:25.02ID:HCDO4p9Q0
トランプはアメ車乗ってんのか?
個人所有物は全部アメ車なんだよな
993 ハンター[Lv.239][R武][木]
垢版 |
2025/04/06(日) 09:39:37.13ID:wDY2HR0/0
こうして考えてみると
戦時中に純国産で零戦やら
何でも作ってた日本は凄いんだな
2025/04/06(日) 09:41:30.41ID:HCDO4p9Q0
>>978
1920年まで巻き戻すんだろ
2025/04/06(日) 09:44:49.83ID:PyjU0dH80
>>897
小麦、米以外から輸入増やせばよい
2025/04/06(日) 09:53:07.21ID:44vZT6nj0
小麦は代替可能な国が多いから大丈夫だろう
GAFAは今のところ代替品がないが
今の空気なら脱GAFAになっていくだろうな
2025/04/06(日) 09:59:49.86ID:lf86WA2D0
>>965
物価に賃金が追いついていない状況が30年続いてるんだが
そしてこれからも続く
非正規格差が広がってるだけだしな
2025/04/06(日) 10:01:50.05ID:lf86WA2D0
>>986
他県民に愛知県は名古屋と認識されている
2025/04/06(日) 10:02:26.46ID:lf86WA2D0
>>981
国民の生活は崩壊してるけどな
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 10:05:25.03ID:ErMAJ/gM0
アメ車は
整備性が良い事で低回転型のOHVエンジンを採用し非力をカバーするため
大排気量V8・5.7Lにすることでパワーを稼ぐ車
車検も無い税金も安くかつてガソリンも安かったアメリカならではの車である
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 27分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況