https://news.yahoo.co.jp/articles/2ca5b4f8af665dd17e02077bbe4e18264f14ae11
イーロン・マスクは、2023年10月のテスラの決算説明会で「100万台以上のサイバートラックの予約を獲得した」と豪語していたが、
SF映画から飛び出してきたかのような外観が特徴のこの電動トラックの販売台数は、マスクが当初予測した数字を笑ってしまうほど下回っている。
過去13カ月で8回もリコールされたこのピックアップトラックは、品質への悪評や好みが分かれる外観に加えて、
マスクのトランプ政権での役割に抗議する「反テスラ」のデモ活動の象徴にもなっている。
テスラは、サイバートラックの年間販売が25万台に達する可能性があると予測していたが、最初の1年間となった2024年の販売は4万台にも届かなかった。
しかも、調査会社のデータによると、1月と2月の販売はさらに落ち込んでおり、2025年の販売台数も増加の兆しはまったく見えていない。
コンサルティング会社CARLABのエリック・ノーブル社長は「これは、エドセルと並ぶ歴史的失敗作になる」と、フォードが1958年に市場に投入した車両を引き合いに出して語った。
フォードが年間20万台の販売を見込んでいたエドセルは、実際には6万3000台しか売れなかったが、サイバートラックの売れ行きはエドセルよりもはるかに悪い。
■回収不可能な「巨額投資」
テスラは、大量の販売台数を見越して、オースティンのギガファクトリーを、年間最大25万台のサイバートラックを製造できるように改修した。
しかし、そのための投資は回収できそうにない。
「マスクは、ただ『たくさん売りたい』と述べただけではない。実際に大量生産できる体制を整えた」と語るのは、
自動車業界のアドバイザリー企業GMオートモーティブを率いるグレン・マーサーだ。
そして、その「大量の需要がある」という前提は愚かなものだった。
巨大すぎるサイバートラックは、複数の国の安全基準に適合しておらず、輸出で販売を伸ばすこともできない。
「販売台数は少ないし、海外の市場がそれを救うこともなさそうだ。テスラにとって大きな市場だった中国でさえ、今回は難しい」とマーサーは指摘した。
マスクは、この車両の量産開始に先立ち「従来のピックアップトラックのような外観にはしたくない」と明言していた。
「ピックアップトラックは、100年もの間、変わりがないが、サイバートラックは他のどんな車両にも似ていない」と彼は述べていた。
マスクはまた、2019年のカンファレンスで「私は市場調査なんて一切行わない」と誇らしげに語っていた。
※略
しかし、消費者調査に基づいた製品開発の助言を自動車メーカーに行うCARLABのノーブルは「サイバートラックの壮絶な失敗は、共感の欠如によるものだ」と指摘する。
「この車両は、荷台の構成からキャビンの仕様、性能なといったあらゆる面で、ピックアップトラックに求められる顧客のニーズを満たしていない」
※略
■呪われた「ステンレス製ボディ」
マスクは最終的に、もう1つの歴史的失敗作として知られる1980年代の「デロリアン」と同様のステンレス鋼の外装を選んだ。
しかし、彼はこの素材が抱える課題を十分に理解していなかった可能性があると関係者は指摘する。
ステンレス鋼は曲げにくく、元の形に戻ろうとする性質がある。これがサイバートラックのボディパネルに問題が生じた一因となっている。
「テスラは製造工程のトレードオフを見誤ったと思う」とマーサーは語る。
「マスクは、2億ドルの無駄な塗装工場のコストを削減できたと考えたが、結局そのコストをステンレス鋼の処理に費やしたんだ」
サイバートラックの開発にテスラがかけた費用は、オースティンでの金型の製造コストを含めて約9億ドル(約1300億円)に上ると彼は推定している。
しかも、モデル3やモデルYとは異なり、サイバートラックの開発や生産のコストは、他のモデルと一切共有できないと見られている。
※略
関連スレ
イーロン・マスク氏が率いる米効率化省(DOGE)の有力メンバー、サイバー犯罪組織への関与疑惑が浮上 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743089439/
イーロン・マスク率いるDOGEが6000万行ものコードを含む社会保障局のシステムをAIで短期間に移行しようと計画 危険性が指摘される [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743505597/
イーロン・マスク氏のもくろみ、ことごとく裏目に トランプ氏周囲は「うんざり」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743936906/
探検
テスラ・サイバートラックは過去数十年で「最大の失敗作」 歴史的失敗作「デロリアン」と同様のステンレス鋼の外装が問題の一因に [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/06(日) 20:19:03.95ID:j1s7dHBz9
2名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:19:45.76ID:A5cb53Fn0 東急車両に作ってもらえ
2025/04/06(日) 20:19:57.65ID:29QUxWqR0
デロリアンってアルミだと思ってたわ
2025/04/06(日) 20:21:48.75ID:InmYDRKC0
ステンレスは曲げた後熱処理してもダメなんか?
2025/04/06(日) 20:22:53.18ID:yjuno3mj0
サイバートラックには、ドアを強く閉めただけでドアが開かなくなって破損するという致命的な欠陥がある
ただし、防弾性能は一般車両を凌駕していて全身を監視カメラで固めているから、まぁマニアの金持ちなら欲しいんじゃないの?
金が余ってるやつは一度は乗ってみたいんじゃない
ただし、防弾性能は一般車両を凌駕していて全身を監視カメラで固めているから、まぁマニアの金持ちなら欲しいんじゃないの?
金が余ってるやつは一度は乗ってみたいんじゃない
2025/04/06(日) 20:23:22.51ID:HO3Ipuyd0
ステンレス
海の近くだと穴開くのか?
海の近くだと穴開くのか?
2025/04/06(日) 20:23:25.56ID:lf86WA2D0
スピード出しすぎると過去に行っちゃうしな
11名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:23:47.62ID:Rymhf3qe0 カーボンとアルミにしろよw
アホだろw
アホだろw
12名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:24:08.79ID:FfShc+Xn0 >>1
よし、過去を変えて、トランプを車磨き召使いにしてしまえ!
よし、過去を変えて、トランプを車磨き召使いにしてしまえ!
13名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:24:45.17ID:oxt0XVHz0 ドク「マーティー、未来の地球では重力に問題が発生しているのか!」
14名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:24:49.86ID:C+PHUFAl0 >>1
段ボールみたい
段ボールみたい
15名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:24:51.43ID:6HhQM4eZ0 デロリアンはFRPにステンレスが貼ってあるんじゃなかったかな?
16名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:25:16.53ID:uPatmOPu0 テスラよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
18名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:26:50.31ID:UYgKdGmA0 テスラの予約って有料だっけ?
この頃は調子乗った記事だったなあ。
躍進テスラ 世界一売れた車モデルY サイバートラック仮予約200万件超
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20231017/se1/00m/020/032000c
この頃は調子乗った記事だったなあ。
躍進テスラ 世界一売れた車モデルY サイバートラック仮予約200万件超
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20231017/se1/00m/020/032000c
19名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:28:05.90ID:SgxJ4JYH0 デロリアン・モーター・カンパニー
20名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:28:20.28ID:ELziR9YH022名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:30:00.76ID:PBNMbbEs0 ガワが接着剤で貼ってあって手でベリベリ剥がせる動画見たらさすがにねー…
23名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:30:37.14ID:0gmxW9Z40 テリー伊藤が絶賛していたなぁ~
24名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:30:46.19ID:LcOBDFDp0 デロリアン今めちゃくちゃ高いっしょ
26名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:31:32.86ID:8fwLm/JS0 接着剤で貼り付けてるだけだから走行中にステンレス外板が剥がれ落ちる危険性があってリコールされた
27名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:32:01.92ID:pKkj7WrR0 >>20
こんな遊園地の乗り物みたいな車を本当に買うアメリカ人って本当に愚かだと思う
こんな遊園地の乗り物みたいな車を本当に買うアメリカ人って本当に愚かだと思う
30名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:32:33.92ID:YY30biwc0 だって、ダサいじゃんwこれ
31名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:33:11.01ID:4f8jYO7s0 インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
32名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:33:12.47ID:pKkj7WrR0 ヘッドライトはどこにあるん?
33名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:33:45.47ID:8MluTzui0 だからドアはアルミサッシにしろってあれほど言ったのに
34名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:33:46.23ID:EnSTX0pw0 デロリアンはGTA5で復活したから・・・
35名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:33:57.25ID:oxt0XVHz0 デロリアンは格好いい
サイバートラックは底辺ゲーム専門学校のCADの実習で作ったゴミっぽい
サイバートラックは底辺ゲーム専門学校のCADの実習で作ったゴミっぽい
36名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:34:34.15ID:oaQ2uA370 この先も間違いなく人類史上最も醜い車であり続けるだろう
37名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:34:42.36ID:AbPKYEha0 >>20
折り紙で出来てそうだな
折り紙で出来てそうだな
38名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:35:10.03ID:mpOX4yJZ0 Aピラーの外装とか引っ張るとペリペリ剥がれる動画あって笑った
39名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:36:00.37ID:vMom9n350 クラッシャブルゾーンの概念抜きで衝突安全性テスト合格取ったのはある意味凄いと思う
3.5トンのステンレスボディが相手車両を吹き飛ばしての合格だけど
3.5トンのステンレスボディが相手車両を吹き飛ばしての合格だけど
40名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:36:01.49ID:VuZnWP+70 欲しい、買いたい
42名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:37:19.94ID:PBNMbbEs0 考え方は実際面白いとは思ったけどな
まともなメーカーが練り直して作ったらいけるんしゃないか?
まともなメーカーが練り直して作ったらいけるんしゃないか?
43名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:38:11.01ID:a7f5H4mh0 ステンレスといえばJR西日本の電車が連結失敗の衝撃で車体が逝って10年経っていないのに廃車になったこともある。
それほど衝撃に弱い。それを比較的簡単にぶつかる前提の乗用車でやるとは。
それほど衝撃に弱い。それを比較的簡単にぶつかる前提の乗用車でやるとは。
44名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:38:20.91ID:q0Il9v5M0 ハマーよりでかいんだっけ
45名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:39:12.18ID:+6L8JwEl0 完全に理系オナニープロダクト
46名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:40:09.33ID:VWBdXT9N0 画像見たら流し台みたいな車だね
47名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:40:16.89ID:piBvUqMy0 バック・トゥ・ザ・フューチャー四作目はサイバートラック
48名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:40:23.22ID:V57RILgr0 サイバートラックの問題点のレビュー見てきたけどこんな感じだった
1:比較対象である他のピックアップトラックよりも重量が重いため、トルクはあっても不整地に向かない(泥濘地で沈み込む)
2:電気自動車共通の走行可能距離問題
3:外装が剥離する問題
4:重量に対してフレームが弱いのか、スタックしたときにワイヤーなどをフックにかけて引っ張るとフックが負けて取れてしまう
5:電動による指ギロチン
他にもあるらしいが、この辺はマズイだろとしか言えないと思う
1:比較対象である他のピックアップトラックよりも重量が重いため、トルクはあっても不整地に向かない(泥濘地で沈み込む)
2:電気自動車共通の走行可能距離問題
3:外装が剥離する問題
4:重量に対してフレームが弱いのか、スタックしたときにワイヤーなどをフックにかけて引っ張るとフックが負けて取れてしまう
5:電動による指ギロチン
他にもあるらしいが、この辺はマズイだろとしか言えないと思う
50名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:43:07.87ID:IE/O47Hq0 デロリアンはタイムスリップできる至高の傑作だろ
51名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:43:34.55ID:8BYlNSg60 何よりも困るのが下取り拒否だろうな
52名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:43:56.71ID:kKYWOgiN0 こんなダサいの売れるわけないやろ
53名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:45:02.63ID:V57RILgr054名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:46:24.83ID:C7DQSYpu055名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:46:25.33ID:Gy4d6Ood0 寒中EV航続距離レースでぶっちぎりの優勝! テスラを破った🇨🇳中国の高級EV「HiPhi Z」ってなにもの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e36700db6161eda56a86306b44b5041022bf4fd0
寒くなるとEVはバッテリーの性能が低下して、航続距離や充電時間などが通常時よりも悪化する。
「極寒のEV航続距離レース」があるのはご存じでしょうか。1月とか2月、もっとも気温が下がり、積雪まであるというノルウェーの地で行われるテストで、各国メーカーのEVが競い合っているのです。
2020年から3年はテスラが圧勝。ですが、2024年の冬は🇨🇳中国の高級EV「HiPhi Z」がトップに躍り出るという結果となったのです。
HiPhi Zは、🇨🇳中国の新興EVメーカーHuman Horizons(華人運通)が2022年に発売した4ドアセダン。
4066個のLEDで構成される世界初のラップアラウンド・スターリングISDライトカーテン、120kWhという数値を誇る高性能かつ大容量なバッテリーパックを搭載し、航続距離705km、0-100km/h加速は3.8秒というスペック。
「HiPhi Z」が約521kmを走りダントツの首位!
https://i.imgur.com/mpwkNuN.jpeg
i.imgur.com/CxB9cg6.jpeg
i.imgur.com/QyxMNPw.jpeg
i.imgur.com/dU04rxl.jpeg
i.imgur.com/JgijsWM.jpeg
i.imgur.com/EvgmJkL.jpeg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e36700db6161eda56a86306b44b5041022bf4fd0
寒くなるとEVはバッテリーの性能が低下して、航続距離や充電時間などが通常時よりも悪化する。
「極寒のEV航続距離レース」があるのはご存じでしょうか。1月とか2月、もっとも気温が下がり、積雪まであるというノルウェーの地で行われるテストで、各国メーカーのEVが競い合っているのです。
2020年から3年はテスラが圧勝。ですが、2024年の冬は🇨🇳中国の高級EV「HiPhi Z」がトップに躍り出るという結果となったのです。
HiPhi Zは、🇨🇳中国の新興EVメーカーHuman Horizons(華人運通)が2022年に発売した4ドアセダン。
4066個のLEDで構成される世界初のラップアラウンド・スターリングISDライトカーテン、120kWhという数値を誇る高性能かつ大容量なバッテリーパックを搭載し、航続距離705km、0-100km/h加速は3.8秒というスペック。
「HiPhi Z」が約521kmを走りダントツの首位!
https://i.imgur.com/mpwkNuN.jpeg
i.imgur.com/CxB9cg6.jpeg
i.imgur.com/QyxMNPw.jpeg
i.imgur.com/dU04rxl.jpeg
i.imgur.com/JgijsWM.jpeg
i.imgur.com/EvgmJkL.jpeg
56名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:46:48.00ID:xR2GL64P057名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:47:41.77ID:jobzohOa059名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:49:16.36ID:V57RILgr0 というか、なんで外装を接着剤固定にしたんだろ?
整備性が終わると思うんだけどな
整備性が終わると思うんだけどな
60名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:49:49.85ID:A0U43lID0 ピックアップトラックなんてアメリカの男が自分を大きく見せるために乗るしょーもない車だからな
あんな図体で積載量も軽トラ以下
日本で乗ってるとさらに恥かくぞ
あんな図体で積載量も軽トラ以下
日本で乗ってるとさらに恥かくぞ
61名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:50:52.93ID:ZSChJJPy0 マスクの思いつきで作ったように車なんだな
品質がおもちゃ並み
品質がおもちゃ並み
62名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:51:13.08ID:a7f5H4mh0 スズキのマー坊乗っちゃいけねえんですか?
63名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:51:15.42ID:zKc022nA0 まーたごまカンパチか
トランプ当選したから今度はマスク下げかよ懲りねえなぁ
トランプ当選したから今度はマスク下げかよ懲りねえなぁ
64名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:51:23.45ID:V57RILgr065名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:52:16.54ID:vMom9n350 >>59
元々はこんなに分割したパネルにせずにボディはある程度一体成型するつもりだった
厚くてデカい高張力ステンをプレスでガツンと車体の形にするってプランが不可能って分かって
とにかくなんとかしなきゃって考えたのがパネルを細かく作って貼っつけるスタイル
ネジ止めってわけいかんからな
元々はこんなに分割したパネルにせずにボディはある程度一体成型するつもりだった
厚くてデカい高張力ステンをプレスでガツンと車体の形にするってプランが不可能って分かって
とにかくなんとかしなきゃって考えたのがパネルを細かく作って貼っつけるスタイル
ネジ止めってわけいかんからな
66名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:53:58.49ID:PNN7v5pm0 日本と欧州で売ることができない欠陥車
67名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:54:14.46ID:eOclBLHj0 これ、国道2車線ぐらいの幅あるから
日本では販売禁止だけど目立つから乗りたい
日本では販売禁止だけど目立つから乗りたい
68名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:54:57.11ID:dF6Slyo+0 >>46 カップ焼きそばの湯捨てたらボコンってなるんかな
69名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:55:45.13ID:fUH5G1fB0 普通にデロリアン作れよ。
71名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:56:11.18ID:V57RILgr0 >>65
しかし大元の製造プランが上手く行ったとしても、事故時のちょっとした歪みで車体全損になりかねない問題抱えてるよなぁ…
しかし大元の製造プランが上手く行ったとしても、事故時のちょっとした歪みで車体全損になりかねない問題抱えてるよなぁ…
72名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:57:21.53ID:ly1V51Yy0 実際に野菜切れるんだっけ
73名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:58:58.86ID:dF6Slyo+0 >>54 パンスト顔みたいで癖が強い
74名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:59:04.08ID:Se9VLtA50 ソ連の木製戦闘機は接着剤で外板止めてたんだが初期は飛行中に外板がどんどん脱落してた
日本も戦争末期の金属不足で木製機作ろうとしたが接着技術なくて同様のことが起きた
日本も戦争末期の金属不足で木製機作ろうとしたが接着技術なくて同様のことが起きた
75名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 20:59:33.25ID:0tDQ6KDo0 ステンレスは錆びにくいってだけで錆びるし
他の金属と接触してると錆びるんだっけ
他の金属と接触してると錆びるんだっけ
76名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:00:03.36ID:vMom9n350 >>71
外装とシャシーは分けるだろ流石に
そんで本当に絵に描いた餅でしか無いけど
例えばその辺の柵とか他の車とぶつかった程度なら相手側が吹っ飛んでステンレス外装はなんかリカバリ可能な程度のダメージしか受けない
はずだった
実際クラッシャブルゾーン無しでオフセット衝突クリアしたしな
外装とシャシーは分けるだろ流石に
そんで本当に絵に描いた餅でしか無いけど
例えばその辺の柵とか他の車とぶつかった程度なら相手側が吹っ飛んでステンレス外装はなんかリカバリ可能な程度のダメージしか受けない
はずだった
実際クラッシャブルゾーン無しでオフセット衝突クリアしたしな
77名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:00:30.15ID:Fgg0LNru0 >>54
スターウォーズにこんな異星人いなかったっけ
スターウォーズにこんな異星人いなかったっけ
78名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:00:55.53ID:S5P3f0O10 テスラ車オーナー、エンブレムをトヨタに変えて襲撃防止
https://pbs.twimg.com/media/GmhzEWQW4AAbFD1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GmEfW-WbcAEeKP7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GmhzEWQW4AAbFD1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GmEfW-WbcAEeKP7.jpg
79名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:03:06.02ID:6BcHE5+u0 BTTFの車ってしか知らんが、デロリアンって歴史的失敗作扱いなんだ、知らなかったわ
80名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:04:26.89ID:bbKR6mKJ081名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:04:49.56ID:TnGUMbWP0 あの爆発したのは結局何が原因だったの?
83名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:06:55.21ID:4PB4GJ4q0 笑うしかないwww
84名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:07:11.59ID:6BcHE5+u0 コインいっこいれる、で走りそう
85名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:07:23.63ID:V57RILgr0 >>76
なるほど、例えるならミニ四駆みたいにボディをフレームにどかっと載せる感じか
たしかにそれなら軽い接触事故なら、ボディ外装だけを考えればいいって論理もわからなくはないか
まぁ実現できなかったから絵に描いた餅だったわけではあるが
なるほど、例えるならミニ四駆みたいにボディをフレームにどかっと載せる感じか
たしかにそれなら軽い接触事故なら、ボディ外装だけを考えればいいって論理もわからなくはないか
まぁ実現できなかったから絵に描いた餅だったわけではあるが
86名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:07:35.68ID:+J/OU6Q+0 ひでぇデザイン
よほど軍用車両のほうが
デザイン考えてるんじゃないかってレベル
よほど軍用車両のほうが
デザイン考えてるんじゃないかってレベル
87名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:09:04.50ID:N9NK50pW0 こんな事やってんだからアメ車なんか売れるわけがねえんだわ
89名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:14:36.47ID:V57RILgr091名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:15:14.92ID:vMom9n350 >>85
フレーム剛性がめっちゃ高いのは実際高いんだよ
そんで重い驚異の3.5トン
たまに日本でも外車と軽自動車が高速衝突して軽自動車だけ吹っ飛んでめちゃくちゃ、外車は板金で直せる程度みたいな事故が起こるだろ
外車相手にあれが出来るのがサイバートラック
外装分割しちゃったからパネルがいくつも取れちゃうかもねってところが絵に描いた餅
フレーム剛性がめっちゃ高いのは実際高いんだよ
そんで重い驚異の3.5トン
たまに日本でも外車と軽自動車が高速衝突して軽自動車だけ吹っ飛んでめちゃくちゃ、外車は板金で直せる程度みたいな事故が起こるだろ
外車相手にあれが出来るのがサイバートラック
外装分割しちゃったからパネルがいくつも取れちゃうかもねってところが絵に描いた餅
92名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:16:49.61ID:EZJhlFAJ0 バーチャ懐かしいな
93名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:17:53.69ID:17iylOml0 >>24
今日本の中古車市場では1500万円のプライスが付いてるが、
クラシックカーディーラーズでエドが修理したデロリアンは
2万5千ポンドで売れてるから10年前には500万円ぐらいだったのねw
ちなみに9000台弱が販売されたが計画では3万台以上作る予定だったので
その分のパーツ類がそっくり残っていて今でも簡単に手に入るそうだw
今日本の中古車市場では1500万円のプライスが付いてるが、
クラシックカーディーラーズでエドが修理したデロリアンは
2万5千ポンドで売れてるから10年前には500万円ぐらいだったのねw
ちなみに9000台弱が販売されたが計画では3万台以上作る予定だったので
その分のパーツ類がそっくり残っていて今でも簡単に手に入るそうだw
94名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:19:24.16ID:fLGdKOH1095名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:20:14.00ID:08pf71Ba0 テスラはウンコ
97名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:21:28.67ID:dGU5ph0q0 サイバートラック欲しかったのに…
98名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:22:41.84ID:oYglX41a0 珍車好きにはたまらない
買える経済力があるなら買ってたかもしれん
買える経済力があるなら買ってたかもしれん
99名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:23:14.70ID:w62KexhD0 日本国内で買ってもろくにサポート受けれないから止めとけ
100名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:23:43.87ID:vMom9n350 てか日本じゃ法律クリアしてないから車検通らないよ
101名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:25:09.82ID:GIXQSYbL0 窓は割れるしな
102名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:25:20.76ID:TTNYs6p10 夏バテ外に置いといたらボディーかま熱くなり触れなくてドアが開けられなくなりそうだし、
車内の温度でピザが焼けそうだよな。
車内の温度でピザが焼けそうだよな。
103名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:25:29.52ID:UYgKdGmA0 >>98
経済力以外にも音出ないし、充電環境揃えられないし、電池切れそうだから今日の暴走ははここまでってめちゃくちゃカッコ悪いし
経済力以外にも音出ないし、充電環境揃えられないし、電池切れそうだから今日の暴走ははここまでってめちゃくちゃカッコ悪いし
105名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:25:57.08ID:3mKMEHg20 メインの環境ガーな金持ち民主党派から不買運動のターゲットになってる時点で詰みだな
自動運転タクシーバスがwaymoとの精度と安全性対決でボッコボコに潰されるの見たかったのになぁ
自動運転タクシーバスがwaymoとの精度と安全性対決でボッコボコに潰されるの見たかったのになぁ
106名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:27:29.44ID:Qb+CcxSj0 映画に使えばいいんじゃない
107名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:27:57.27ID:4zrcbDvI0108名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:28:39.40ID:vMom9n350 バットモービルは無理でもなんかこんな車に乗ってそうなヒーローいないか
Dr.ドゥームとかいいんじゃないか今度映画にも出るし
Dr.ドゥームとかいいんじゃないか今度映画にも出るし
109名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:36:42.93ID:0V2UZ1RK0 ステンレスであのデザインじゃ致命的に車重が重くなるだろうに
111名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:38:09.88ID:hJuAy8Fw0 100年も変わってないのをネガティブに捉えてるな
完成度高いから変わらないと考えろよ
完成度高いから変わらないと考えろよ
113名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:41:49.17ID:qRNnv6em0 なんていうか
ガラクタでつくったトタン
エンジンは蒸気タンクかなと
ガラクタでつくったトタン
エンジンは蒸気タンクかなと
114名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:43:09.34ID:mUQXwBQs0 >>1
テスラ車なんてβ版みたいなものを市販してしまっているのだから買う方が悪いわ
テスラ車なんてβ版みたいなものを市販してしまっているのだから買う方が悪いわ
115名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:43:36.43ID:LWzqNCvW0 エドセルはコッテコテのアメリカ臭がして嫌いじゃないw
116名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:44:19.13ID:zDxcP+Ub0 なんで今更なんだ
こんなの出た時からわかってたんでしょ
それなのに株買って調子乗らせたアホ投資家は責任取らんのか
だから叩かれるんだよ
こんなの出た時からわかってたんでしょ
それなのに株買って調子乗らせたアホ投資家は責任取らんのか
だから叩かれるんだよ
118名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:46:16.76ID:yB2W6ONj0 おれが幼稚園のときに定規を使って描いた自動車の絵と全く同じ
119名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:47:54.13ID:0I5LowM20 せっかくSUS使ってるのに錆びるとか笑えるよな
SUSの何使ってんだろ
SUSの何使ってんだろ
120名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:48:21.63ID:6HhQM4eZ0121名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:50:20.36ID:oUPLOV0n0 デロリアンはネジが錆びて茶色い筋が付くのがなぁ
まぁ乗ってて気分は良かったが
その後に乗ってたSVXの方が数段良かったよ。
まぁ乗ってて気分は良かったが
その後に乗ってたSVXの方が数段良かったよ。
122名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:50:53.28ID:aw/Lw9Rk0 ステンレスのプレス品なんて世の中に山ほどあるのに
どうしてこうなった?
どうしてこうなった?
123名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:51:23.29ID:4KUFLIca0 ジゴワット食わすしかないな
124名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 21:56:40.22ID:Wn/oS5jE0 サイバートラックでマイクラ映画作れば爆売れ
127名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:00:13.87ID:9Vn1FbKF0 銀色のフィルム貼り付けとけば安く済むだろ
128名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:01:07.06ID:eUdsbmCh0 ダンボールギーニの方がマシ!
129名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:01:15.47ID:2558DJJg0 なんかマネーの虎みあるな
130名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:01:22.00ID:KH5KBsIf0 ポリゴントラック
鋳型もいらんのに高額だからな
鋳型もいらんのに高額だからな
131名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:04:22.24ID:LRtTqAyn0 ピックアップトラック」って何?軽トラ?
132名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:06:32.23ID:JCFYOsPf0 トランプといいデロリアンといいバック・トゥ・ザ・フューチャーに絡んでるんだから4が作られたらタイムマシンはサイバートラックだろ。
133名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:18:36.24ID:OrxaQtTs0136名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:27:34.74ID:FemeZRgg0 トヨタ 4代目 ハイラックス
137名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:30:38.86ID:id+Gzs/q0 ポルシェを牽引しながらポルシェとゼロヨンやって勝ったことと防弾くらいしか面白い要素無いからな
138名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:30:55.08ID:FXdT2jAU0139名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:32:43.90ID:FemeZRgg0 こんな時代だからこそV8インターセプター作れば売れるのでは?
140名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:35:18.81ID:TJjNUIlx0 タイムスリップができるデロリアンが失敗作だと!?
141名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:38:51.03ID:0saLpHer0 実際に年間で25万台の生産が可能な体制を作ってたってさすがに正気を疑うなw
そんなに売れるわけねえだろ
そんなに売れるわけねえだろ
142名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:45:25.52ID:wBeeBcH/0 形状記憶チタン合金じゃなく、ステンレスの板をスマホ用の接着剤で貼り付けってワロてまうわ
143名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:48:10.32ID:oEWwbjq10 ステンレスが問題なんじゃないだろ
明らかにアレだよアレ( ´◔‸◔`)ホラア
デザ〇ン
明らかにアレだよアレ( ´◔‸◔`)ホラア
デザ〇ン
144名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:49:53.00ID:ox5N25MO0 痛車に最適な素材なのに、なんとか日本でナンバー取れないかな
145名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:50:22.34ID:IFRrU3750 もう少し小さくしないとほとんどの国で乗れない
146名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:51:40.89ID:Xb3hFnO40 この車はPS1の開発キットでデザインしたんやろ
147名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:52:32.61ID:C2fzGNB10 カップ焼きそばのお湯捨てでべこんって言わせるぞ
148名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:56:24.12ID:iCt2e1ao0 デザインやボディ加工の費用削って安く作れるなら良いんじゃない?
え?むしろ高い?
誰だよこんなの推したやつ、小学生か?
え?むしろ高い?
誰だよこんなの推したやつ、小学生か?
149名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 22:56:24.14ID:w2mLhI9M0 夏場とか車内激アツちゃうの?コレ
151名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 23:05:00.60ID:Xa93NSHM0 >>144
歩行者衝突とかの公道走るための証明取るハードルが高過ぎて日本じゃ無理。ほぼ同じ基準の欧州もたぶんダメだろう、というかアメリカが緩すぎ。この辺の形式証明を非関税障壁とトランプが言い出せばまだ希望はあるかも知れないけど、そもそもアメリカですら売れてないからねぇ。
歩行者衝突とかの公道走るための証明取るハードルが高過ぎて日本じゃ無理。ほぼ同じ基準の欧州もたぶんダメだろう、というかアメリカが緩すぎ。この辺の形式証明を非関税障壁とトランプが言い出せばまだ希望はあるかも知れないけど、そもそもアメリカですら売れてないからねぇ。
152名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 23:06:38.71ID:p2osDb9D0 トランプ「日本人がサイバートラックを買わないのは差別」
石破「100万台買わせて頂きます。ZOUZEIすれば問題ありません」
石破「100万台買わせて頂きます。ZOUZEIすれば問題ありません」
153名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 23:11:36.58ID:HtRYwIyM0 反米・反トランプ・反イーロンで燃やす専用の車
154名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 23:12:04.07ID:hHq/Z7li0155名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 23:14:26.77ID:EdUmybIQ0157名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 23:20:37.64ID:V8AlYu+A0 どさくさに紛れてタイムマシーンと化した名車を批判するなんて・・・
158名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 23:24:22.41ID:qeXd2Xmt0 夜こいつの後ろについたら
ヘッドライトの光反射して「うおっ!」みたいになるんかな?
ヘッドライトの光反射して「うおっ!」みたいになるんかな?
159名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 23:26:07.92ID:HCMumzds0 ただ軽自動車が事故ってペシャンコになっている画像とかを見ると、必ずしも悪いものではないと思う
おそらくダンプカーが前方から時速120kmで衝突しても生きられるんじゃないかな?
自動車事故で生き残りたいなら買ってもいいと思う
おそらくダンプカーが前方から時速120kmで衝突しても生きられるんじゃないかな?
自動車事故で生き残りたいなら買ってもいいと思う
161名無しどんぶらこ
2025/04/06(日) 23:28:17.05ID:5YIoSbcQ0 アイアンマン風な
168名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 00:00:25.26ID:YPvAJe3u0 サイバートラックなんなん
ギャグなのかよ? それともガチマジなんか?
ギャグなのかよ? それともガチマジなんか?
169名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 00:05:46.40ID:qum9seUL0 ステンレスはちょっとキズいくだけで全体研磨し直さないと目立つから大変なんよ
元システムキッチン製造業の俺
元システムキッチン製造業の俺
170名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 00:15:10.09ID:UghAT+8H0 対人衝突安全性の欠片も考慮してない
ピン角仕様車 で草
ピン角仕様車 で草
171名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 00:15:12.31ID:0nfRiWTY0 雑なポリゴンゲームみたいな見た目してるな
ナムコのウイニングランでももうちょっとマシだぞ
ナムコのウイニングランでももうちょっとマシだぞ
173名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 00:26:23.44ID:2CnC7zfN0 バックトゥザフューチャーPart4で使おう
174名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 00:34:44.11ID:GKsw1zMG0 この外装何の処理もしてないらしいね
マジで流し台
マジで流し台
175名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 00:37:19.71ID:2bdGEXE40 未来では自動車界のマウスとか言われてそう
176名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 00:54:53.06ID:2RqG67Bp0 かっけーけどな
日本で見てみたい
日本で見てみたい
177名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 00:55:02.46ID:Vb+OR70O0 効いてる効いてるwww
ID:grda5jSM0
ID:HzNz2W3x0
↓
生きる価値の無いナマポ生活でこっそりタイミーでスキマバイトちうの日本の寄生虫在日老害蛆虫下痢信
本日の発狂っぷり↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250407/SHpOejJXM3gw.html
昨日の発狂っぷり↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250406/Z3JkYTVqU00w.html
もう悔しすぎてお顔真っ赤にして脱糞しまくりww
最近はひとのマネをするようになったのでパクり専門の生きる価値の無い日本の寄生虫老害蛆虫でもありやす
ギャハハハハwwww
ID:grda5jSM0
ID:HzNz2W3x0
↓
生きる価値の無いナマポ生活でこっそりタイミーでスキマバイトちうの日本の寄生虫在日老害蛆虫下痢信
本日の発狂っぷり↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250407/SHpOejJXM3gw.html
昨日の発狂っぷり↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250406/Z3JkYTVqU00w.html
もう悔しすぎてお顔真っ赤にして脱糞しまくりww
最近はひとのマネをするようになったのでパクり専門の生きる価値の無い日本の寄生虫老害蛆虫でもありやす
ギャハハハハwwww
178名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 00:56:56.52ID:QBNG1ONF0 トランプ「テスラに火をつけるな、テスラ買え」
179名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 00:58:25.70ID:R13j5Rpo0 こんな見るからにおもちゃを良く買う気になるな
中国の先行者と変わらんわ
中国の先行者と変わらんわ
180名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:04:14.96ID:5iHT4t+k0 CD、BDのDとは何の略か?
181名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:05:01.58ID:4AxdFlgk0 外装をボンドで接着とか意味わからんわ
182名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:08:02.39ID:LYjL/SFi0 マスク「サイバートラックをメインにした映画を作れ」
183名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:08:27.98ID:C7xhWq2T0 発達障害の夏休みの工作
184名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:08:32.16ID:gGc+6tlJ0 失敗車もない一流メーカーはない
185名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:15:30.68ID:ff2a/ElJ0 失敗車を出せば一流メーカーになれるわけでもない
187名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:19:15.82ID:pF/t9H7q0 >>20
つや消しブラック塗装でステルス機仕様にすれば売れるだろ
つや消しブラック塗装でステルス機仕様にすれば売れるだろ
188名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:29:52.64ID:xAc8yJpX0 アメリカの技術じゃ無理
ステンレスボディはタカラスタンダードかクリナップにまかせろ
ステンレスボディはタカラスタンダードかクリナップにまかせろ
190名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:33:15.44ID:6OEtjcYy0 ダサすぎる
191名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:33:28.41ID:UoP3n1tI0 なんであのデザインなんだろうな
お披露目の時は仮のデザインで後からもっとちゃんとしたのが出てくると思ってたのに
そのまんまでびっくりした
お披露目の時は仮のデザインで後からもっとちゃんとしたのが出てくると思ってたのに
そのまんまでびっくりした
194名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:39:14.43ID:ZgmvyfXM0 素材的にテスラよりもホシザキのペンギンのロゴの方が似合いそうだな
195名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:41:09.97ID:7LTK/KKk0 テスラはビジネスモデルが悪質すぎんだよ
ゲームでいうDLCを買わせるまではいいとして中古で売ったら買ったDLC全部パー
ちょっとした修理も正規店でやんなきゃいけないから平均修理価格200万円しかも本来もっと安くできるのに
ゲームでいうDLCを買わせるまではいいとして中古で売ったら買ったDLC全部パー
ちょっとした修理も正規店でやんなきゃいけないから平均修理価格200万円しかも本来もっと安くできるのに
196名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:42:34.51ID:gQsvA4xn0 タイムマシンにしたら売れるんじゃない?
198名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:44:22.97ID:54MtIgBV0 せめて内燃機関だったらね
199名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:45:01.90ID:7LTK/KKk0 最悪なのが
「テスラ車をサードパーティーが修理することはできません法律で禁じられてるリバースエンジニアリングになっちゃう」
という状況
わざわざ余計な工程加えてリバースエンジニアになっちゃうようにしてんだぜ当然その余計な費用は車代に上乗せ
そしてこの判決や法律のためのロビー活動の費用も元はとえば購入者の金だ
「テスラ車をサードパーティーが修理することはできません法律で禁じられてるリバースエンジニアリングになっちゃう」
という状況
わざわざ余計な工程加えてリバースエンジニアになっちゃうようにしてんだぜ当然その余計な費用は車代に上乗せ
そしてこの判決や法律のためのロビー活動の費用も元はとえば購入者の金だ
200名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:45:20.12ID:vjcIM2NZ0 ダサいしただでさえテスラオワコンだし
201名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:47:29.88ID:7LTK/KKk0202名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:55:53.80ID:H/npRR7E0 >>154
ああいうのは映画映えテレビ映えを狙って設計されている。実用性を狙って設計されてきた既存の工業製品とは、根本の設計思想が違う。そもそも映画のセットは外観しか設計していない
ああいうのは映画映えテレビ映えを狙って設計されている。実用性を狙って設計されてきた既存の工業製品とは、根本の設計思想が違う。そもそも映画のセットは外観しか設計していない
203名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:57:07.86ID:i1aiesbd0 ステンレス大好き。
204名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 01:59:13.72ID:tNp5sNs00205名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 02:00:55.19ID:mb+DfFrd0206名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 02:15:07.63ID:wKdrpMyJ0207名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 02:18:02.42ID:lj4l0zMd0 だってかっちょ悪いだろどう見ても
208名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 02:23:25.67ID:cog2b8RV0 >>201
いやいや、製造行程でも小さなキズは頻繁に発生するから
恐らく光沢を合わせる為にベテラン職人の手作業による全体研磨が行われてるんじゃなかろうか
あと、溶接すると焼け取りやスポット跡の修正も大変なので接着が多用されたのだろうな
いやいや、製造行程でも小さなキズは頻繁に発生するから
恐らく光沢を合わせる為にベテラン職人の手作業による全体研磨が行われてるんじゃなかろうか
あと、溶接すると焼け取りやスポット跡の修正も大変なので接着が多用されたのだろうな
209名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 02:28:39.03ID:RA0QMgQ70 デロリアンを復活させたらテスラ買うぞ マスク
210名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 02:28:49.71ID:E4GHsKt60 >>74
そもそもWW1で木製の欠点は散々味わったほ
そもそもWW1で木製の欠点は散々味わったほ
211名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 02:31:13.21ID:RA0QMgQ70 >>210
英国空軍のモスキートは名作だぞ べニアに接着剤ダメなら今のカーボンだめじゃん
英国空軍のモスキートは名作だぞ べニアに接着剤ダメなら今のカーボンだめじゃん
212名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 02:54:44.19ID:lWBiJSxw0 ほとんど荷物の積めないトラックって何?
213名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 03:04:10.09ID:s4kaE4np0 自慢の防弾もペラステンレスで
ピストル弾ならボコボコ凹みながらも
なんとか止められたが
ライフルの比較的低威力の
AK47とかでもスパスパ抜けるからな
ピストル弾ならボコボコ凹みながらも
なんとか止められたが
ライフルの比較的低威力の
AK47とかでもスパスパ抜けるからな
214名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 03:04:49.93ID:vEmWDE0V0 30年前のトヨタ車に負けてたなこいつ
215名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 03:14:04.64ID:YnItY3WX0 デザインがさぁ
80年代のSF映画に出てくる車っぽくて古臭いんだよ
80年代のSF映画に出てくる車っぽくて古臭いんだよ
217名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 03:54:32.80ID:IsX9LcK90 >>20
スーパードライみたいな外観
スーパードライみたいな外観
218名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 03:57:30.86ID:Pf/6Tkju0 マーフィーよりもマーティー(ロボコップ)が乗ってそう
219名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 03:58:02.41ID:a85CLY/y0 ペラペラ板で貼り合わせてるから強度がカローラやフィット未満
220名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 04:00:55.14ID:O4tEeqTD0 >>3
ステレンスで重たいから最高速度140kmくらいしかでない
ステレンスで重たいから最高速度140kmくらいしかでない
221名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 04:07:45.22ID:PIaoZa4t0 未来行けんの?
223名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 04:17:53.38ID:+/r8VT1E0224名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 04:20:29.71ID:Juhm6FYR0 バイデンがEVゴリ押ししてたんだから
テスラ車乗ってるのはむしろ反トランプの人の方が多いだろうに
反トランプに焼き討ち食らってトランプ支持派になってしまいそう。
テスラ車乗ってるのはむしろ反トランプの人の方が多いだろうに
反トランプに焼き討ち食らってトランプ支持派になってしまいそう。
225名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 04:20:42.84ID:q6Ueh3rK0 マニアックな見た目だし、車を二台以上持つ人用だろうなぁ
少々壊れても気にしない位でないといけないので忠誠心が試されるし
少々壊れても気にしない位でないといけないので忠誠心が試されるし
226名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 04:25:10.87ID:ZzOGNWtp0 日本はステンレス原発でしくってるからな
227名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 04:25:12.67ID:lccNNh1u0 ネタにマジでツッコミ入れてんの草
もう何年前の話題だよ
もう何年前の話題だよ
228名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 04:46:19.57ID:XGtk9ZHj0 テスラは車じゃなくて補助金回収マシンを売ってるんやで
229名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 04:47:30.45ID:ud0GICKR0 >>1
. . . . ./ ̄ ̄\ キチガイーロンマスク おんどれ死ねや! . ヽ . . .l
. . . ./ノ( .ノ . .\ . . . . . . . . . . f.l . . . . . . . . . . ヽ . . .l
. . . .l .⌒((.●)(●) . . . . . . . . . l.l . . . . . . . . . . . リ . . .r-、 て
. . . .l . . (_人_) ./⌒l. . . . . . . l.l . . . . . . . . . . `ヽ/「ワ,l . (
. . . .l . . .` .⌒´ノ . l`'''l . . . . . . .リ.,r==、 . .,r==ュ、 . . ┐ソ
. . ./ .⌒ヽ . . . } . l .l . . . . . . ゙i .=・=-ヽ i =・=-` . . ン .} ! .’
. ./ .へ . .\ . }_ / / . . . . . . . ゙iヽ--‐. l .l ’─‐’" . . ノ ト‐/. て
/ / .l . . . . ノ . .ノ . . . . . . . . .l . . ../l .l .、 . . . ,/. ├‐’゙ .(
(_.ノ . . .l . . . . .\´ . . . . . ._. . . l、 . .ノr’.レ .ヽ¬、,.-‐ . . l . . (
. . . . . .l . . . . . .\_,,.-‐.''". ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ’´ . . . ノ . .l
. . . . . .l . . . . . . . . . . . . . . . .____ .ノ―イ~、 / . . ト、
. . . . . .ヽ . . . . . . . ._,,.-‐.''  ̄ ̄. .\ ヽ  ̄_‐’ .y . . ノ
. . . . ./ ̄ ̄\ キチガイーロンマスク おんどれ死ねや! . ヽ . . .l
. . . ./ノ( .ノ . .\ . . . . . . . . . . f.l . . . . . . . . . . ヽ . . .l
. . . .l .⌒((.●)(●) . . . . . . . . . l.l . . . . . . . . . . . リ . . .r-、 て
. . . .l . . (_人_) ./⌒l. . . . . . . l.l . . . . . . . . . . `ヽ/「ワ,l . (
. . . .l . . .` .⌒´ノ . l`'''l . . . . . . .リ.,r==、 . .,r==ュ、 . . ┐ソ
. . ./ .⌒ヽ . . . } . l .l . . . . . . ゙i .=・=-ヽ i =・=-` . . ン .} ! .’
. ./ .へ . .\ . }_ / / . . . . . . . ゙iヽ--‐. l .l ’─‐’" . . ノ ト‐/. て
/ / .l . . . . ノ . .ノ . . . . . . . . .l . . ../l .l .、 . . . ,/. ├‐’゙ .(
(_.ノ . . .l . . . . .\´ . . . . . ._. . . l、 . .ノr’.レ .ヽ¬、,.-‐ . . l . . (
. . . . . .l . . . . . .\_,,.-‐.''". ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ’´ . . . ノ . .l
. . . . . .l . . . . . . . . . . . . . . . .____ .ノ―イ~、 / . . ト、
. . . . . .ヽ . . . . . . . ._,,.-‐.''  ̄ ̄. .\ ヽ  ̄_‐’ .y . . ノ
231名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 04:52:17.17ID:qE1raWOP0 どう見てもポリゴン数が
プレステのリッジレーサーじゃなくて
スーファミのワイルドトラックスなんだが
プレステのリッジレーサーじゃなくて
スーファミのワイルドトラックスなんだが
>>29
あの映画なければ相当に価値違ったと思うわ。
あの映画なければ相当に価値違ったと思うわ。
233名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 04:56:02.82ID:OhPALWIP0 サイバートラックかっけえ
日本で走ってたら間違いなく注目の的だな
日本で走ってたら間違いなく注目の的だな
234名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 05:04:28.23ID:N6H5924o0 米国デモで落書き&放火被害
235名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 05:06:46.99ID:SFdW0ox60 20年後にプレミアカーになってたりしてな
237名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 05:11:30.91ID:3+nJSJDr0 こんなデタラメな商売でよく株価が上がったな
238名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 05:11:52.44ID:engeh/xi0 落書きのしやすさを追求したデザイン
239名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 05:27:04.34ID:kN79bMS00 本尊のいない仕手株みたいなもんなんで信者以外は
急落することが前提でトレードしてるからなww
しかも馬鹿信者のおかげで割と安定感もあるシネww
急落することが前提でトレードしてるからなww
しかも馬鹿信者のおかげで割と安定感もあるシネww
240名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 05:27:15.94ID:pc0FJoa+0 >>100
え?そうなん どうりで見かけないと思った
え?そうなん どうりで見かけないと思った
241名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 05:46:38.22ID:eWru63AZ0 でも加速力では世界一速いなんちゃらという車をぶっちぎるんだぞ
242名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 05:49:03.90ID:RGbxc+2B0 ステンレスもサビますからねえ
243名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 06:04:38.10ID:SxKTRlEt0 >>191
そもそも何でピックアップトラックなのって疑問だったしな
未来的なデザインのEVだったら、セダンなりスポーツカーなりでやれって話でさ
アメリカだと金持ち用トラックの需要もあんのかなとも思ったけど、やっぱり無茶だった
そもそも何でピックアップトラックなのって疑問だったしな
未来的なデザインのEVだったら、セダンなりスポーツカーなりでやれって話でさ
アメリカだと金持ち用トラックの需要もあんのかなとも思ったけど、やっぱり無茶だった
244名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 06:12:26.21ID:2jEV+Eec0 そんで、このトラックは
未来にタイムスリップとか
できるんですか?っと🌝
未来にタイムスリップとか
できるんですか?っと🌝
246名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 06:21:51.15ID:4wjVpmpP0 錆びにくいだけで
防錆処理しないとか…
防錆処理しないとか…
247名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 06:53:49.73ID:c5qbOr/H0 デロリアンが駄目ならエスプリに戻せば・・・
251名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 07:55:04.04ID:u0uxEGrQ0 デロリアンって失敗作なのか?
タイムマシンがついてるのに?
タイムマシンがついてるのに?
252名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 07:57:06.23ID:ytC1WNho0 俺はいすゞ・ピアッツァのデザインで十分です
253名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 08:01:31.40ID:k/ETdcxL0 >>191
サイバートラックはブレードランナーの世界観がコンセプトだから
フロントのデザインをみると分かるけど、ヘッドライトが走行中に雪で簡単に殺されてしまう、雪が詰まって
最初からあのデザインありきなのさ
イーロンマスクはブレランにでてきたタイレルコーポレーションみたいなものを実際にやりたがっている可能性があるな
サイバートラックはブレードランナーの世界観がコンセプトだから
フロントのデザインをみると分かるけど、ヘッドライトが走行中に雪で簡単に殺されてしまう、雪が詰まって
最初からあのデザインありきなのさ
イーロンマスクはブレランにでてきたタイレルコーポレーションみたいなものを実際にやりたがっている可能性があるな
254名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 08:10:51.96ID:f3h+9UE60 求められていたものは軽トラックだったと
256名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 08:18:42.36ID:jVPjDLWK0 ステンレスの利点って錆びないことくらいだぞ
257名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 08:20:14.90ID:QjUC26FU0 シトロエンのXMの方がカッコイイ。同じくらい壊れるけど…
258名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 08:22:20.43ID:k/ETdcxL0 家の近くにFORDのRVが止まってるけど、たしかにデカいな 周囲の日本車より一回り以上デカい
259名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 08:28:18.01ID:Z4gp4D8S0261名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 08:42:55.33ID:/5qFhSzO0 いくら何でもあのデザインはないわ…
262名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 08:59:13.14ID:boVJ0MXl0 デロリアンは商業的には失敗だけどデザイン的は格が違うだろ
263名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 09:25:00.02ID:ll9d3Rfa0 エンブレム替えてもデザインでテスラだとバレる
264名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 09:31:11.49ID:rY+BeP1Y0 コンセプトカーで留めておけば良かったのに
265名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 10:23:17.72ID:+/r8VT1E0 壊れないと自慢してハンマーでガラス叩かせてビビが入るガラス
268名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 11:07:22.09ID:gNEZIn5L0 これをタイムマシンに改造する映画を作れば名車になれるぞ
271名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 11:29:44.76ID:wr2sy6nx0 >>78
これで騙されるとかアメリカンアホなん?
これで騙されるとかアメリカンアホなん?
272名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 11:57:21.81ID:qGoHd6th0 いくらアメリカでもあんな高価なおもちゃ買えるやつ少ないでしょ
273名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 12:00:03.61ID:JNYRyQso0 >>262
デロリアン、格好いいよな。タイムマシン無くても乗りたい。それに比べてテスラのトラックは中二病がデザインしたみたいにダサいよね。
デロリアン、格好いいよな。タイムマシン無くても乗りたい。それに比べてテスラのトラックは中二病がデザインしたみたいにダサいよね。
275名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 12:18:56.51ID:AfIcsCPF0 キッチンのシンクってステンレスの絞り加工なんだよね
やはりキッチンメーカーに相談すれば流麗なボディーが実現したかもしれないな
やはりキッチンメーカーに相談すれば流麗なボディーが実現したかもしれないな
276名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 12:20:04.39ID:cSVMKeKB0 EF81のステンレス外装はなんか不気味でちょっとキモい
277名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 12:33:12.32ID:ouUp2jBJ0 一般的が描く空飛ぶ車のイメージ「デロリアン」
偉い人達が描く空飛ぶ車「ドローン」
偉い人達が描く空飛ぶ車「ドローン」
278名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 12:41:49.28ID:giiZYHdl0 デロリアンはBTTFに出る前からかっこよかったよ
280名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 12:49:11.67ID:HHGId3R60 トラックとしての使い勝手が終わってないか
281名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 12:52:42.08ID:jq7QS8jY0282名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 12:53:16.62ID:ytC1WNho0 これくらいのデザインならまだわかる
https://pbs.twimg.com/media/D3hZsOhUIAMBtoX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3hZsOhUIAMBtoX.jpg
283名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:00:35.17ID:GVJQVTB30284名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:01:44.24ID:Y+PwHWLf0 ステンレスは塩に弱い
塗膜のないステンレス酸化被膜じゃ錆は防げない
サイバートラックで水玉模様の錆まみれになってるのが多いのはこのせい
塗膜のないステンレス酸化被膜じゃ錆は防げない
サイバートラックで水玉模様の錆まみれになってるのが多いのはこのせい
285名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:10:30.20ID:64n8cAod0 デザインやコンセプト的には良かったと思うけど
こんな尖ったデザイン日本のメーカーには出せないし
それでいつものアメリカ製品と一緒でアイディアは素晴らしいが作り込みや信頼性が足りない感じでしょ
日本は逆でアイディアが足りない感じ
こんな尖ったデザイン日本のメーカーには出せないし
それでいつものアメリカ製品と一緒でアイディアは素晴らしいが作り込みや信頼性が足りない感じでしょ
日本は逆でアイディアが足りない感じ
286名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:13:34.73ID:ytC1WNho0 日本はこういう鳥山明的なデザインをやったことがある
https://mg.i-car.jp/imgs/user/car/205504_7621.jpg
https://mg.i-car.jp/imgs/user/car/205504_7621.jpg
287名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:20:11.24ID:dYi4dVJt0 >>265
ワンピース!
ワンピース!
288名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:20:42.13ID:V5Wvr1bH0 これはマスクの直感の感度が悪くなったということなんだろうね
100発100中でなんとかなったものが事業拡大したらうまく行かなくなる
おそらくは配下武将の質の変化が大きいのだろうね、意外と1人で仕事してるつもりが多くの献身があっただけ、というオチかもね
100発100中でなんとかなったものが事業拡大したらうまく行かなくなる
おそらくは配下武将の質の変化が大きいのだろうね、意外と1人で仕事してるつもりが多くの献身があっただけ、というオチかもね
289名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:26:08.66ID:Qw6wEa650 この車音も静かだし外観デザインからしてステルス性能あるんじゃないの
スピード違反してレーダーで補足されるかどうかぜひ試して欲しい
スピード違反してレーダーで補足されるかどうかぜひ試して欲しい
290名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:26:12.27ID:Yn/1pS7g0 チタンにしろ
291名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:29:12.06ID:n7S5p7+O0 40年前くらいのポリゴンの車みたい
292名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:29:52.05ID:w9UTiUYx0 つまりタイムマシンには使えるということか?
293名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:30:42.15ID:tZ4X6dup0 デロリアンって実際にあったんか
294名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:30:48.36ID:ytC1WNho0 カーマゲドン2におったなデロリアン
https://www.igcd.net/images/002/178.jpg
https://www.igcd.net/images/002/178.jpg
295名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:35:20.31ID:SCtznybX0 サイバー軽トラとかどうよ
296名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:35:47.86ID:z2eFkP5Z0 米軍に採用とか言ってなかった?サイバートラック
298名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:43:42.10ID:fIuF23+C0 >>1
お湯かけたら「ベコンッ」ていいそう
お湯かけたら「ベコンッ」ていいそう
299名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:49:23.32ID:LjaW7PPP0 ビッグバンセオリーのデロリアンのことかな?
時速30キロ
時速30キロ
300名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:50:42.62ID:rzHI1esv0 今でもマニアが買うからな>デロリアン
301名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 13:53:16.86ID:lPBJNako0 デロリアンはジウジアーロのデザインだが、
テスラトラックは醜悪デザイン
テスラトラックは醜悪デザイン
302名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 14:04:18.14ID:Im3hwsFE0 テスラは性能低い
テスラのカメラは偽物の風景見抜けない
youtube.com/shorts/U1MigIJXJx8
テスラのカメラは偽物の風景見抜けない
youtube.com/shorts/U1MigIJXJx8
303名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 14:05:43.19ID:THy/jjj+0 サイバートラックに限らず他のテスラの車もダサいよなw
無駄にガワがデカくてスタイリッシュじゃないんだよ
これはアメ車全般に言える事だけど
無駄にガワがデカくてスタイリッシュじゃないんだよ
これはアメ車全般に言える事だけど
305名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:55:34.21ID:l0TGxUch0 触ってみたが前方のカドなんで包丁みたいに鋭利だわ。危なすぎ。
306名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:41:49.69ID:0ZjXM0a/0307 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/07(月) 17:51:37.87ID:980R8JOs0 防弾性能も昔の防弾チョッキ程度
308名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:07:30.72ID:g/Wj1kS10 『ダンガードA』のプリントが欲しい
309名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:13:43.49ID:6ZlqdFgS0 酸洗いとメッキで鏡みたいにピッカピカにすれば良かったのに
310名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:20:09.71ID:ew32ov5R0 >>309
>マスクは、2億ドルの無駄な塗装工場のコストを削減できたと考えた
>マスクは、2億ドルの無駄な塗装工場のコストを削減できたと考えた
311名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:27:59.13ID:g/Wj1kS10 次はチタンボデー車でも作るのかな
312名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:28:58.65ID:mRkZkr8h0 連邦政府の職員もこういう小賢しい「効率化」でリストラしてんのよね
313名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:31:12.33ID:ACuS6PoQ0 共感の欠如
これは言ってやるなよ
みんなわかってるよ
これは言ってやるなよ
みんなわかってるよ
314名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:33:23.72ID:mRkZkr8h0 マスクは空港の管制も人員を極限まで減らしてるから
アメリカ国内で飛行機に乗らないほうがいいかも
アメリカ国内で飛行機に乗らないほうがいいかも
316名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:05:29.93ID:TYXVHit00 ソフトばかりでハードに頭が回らなかったかね
基本積み重ねが左右する領域だからな
基本積み重ねが左右する領域だからな
317名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:06:41.54ID:TYXVHit00 イーロンは天才だけどアスペも入ってるんだろうから
年々判断の過ちが表面化してきそう
年々判断の過ちが表面化してきそう
318名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:13:02.36ID:ERh9BDKO0 初代プレステでももっとポリゴン出せるぞ
319名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:16:15.59ID:JD0SkkWq0 マジな話荷台をバイクも自転車も積めない長さにしたのはどういう理由なんだろう
320名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:31:07.45ID:64n8cAod0322名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:36:59.04ID:mWRiQl070 コレクターズアイテムとして買う人はいるだろうけど実用性は皆無だな
323名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:55:56.42ID:Kn4ueVzu0 この100万台予約獲得した発言、ある意味風説の流布だよな?
予約だけはバイト動員してやったのかもしれんが、それだとしても株価操作と言われてもおかしくないよな?
予約だけはバイト動員してやったのかもしれんが、それだとしても株価操作と言われてもおかしくないよな?
324名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:02:24.85ID:VvEiI93f0 バックトゥザフューチャーの新作に使われる?
326名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:11:36.44ID:NNsRH4CW0 車検通らなくて日本では走ることすら出来ない車を必死にフォローしてテスラを擁護する日本人はいったい何者なんだろな
>>223
わざとバンパー脆くして衝突時の衝撃を逃がそうとしてるのかな🥺
わざとバンパー脆くして衝突時の衝撃を逃がそうとしてるのかな🥺
328名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:41:17.66ID:1veH9Lac0329名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:53:46.14ID:IBGLdC9O0330名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:57:27.02ID:wwE88V630 小学生がCADでデロリアンを描こうとしたけど
難しすぎてこうなった
みたいな
難しすぎてこうなった
みたいな
331名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 22:42:51.52ID:VyFiY3my0 アメ車が売れない理由
332名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 22:44:15.18ID:VyFiY3my0333名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 00:03:29.42ID:PaHsqMPO0 >>295
いいねえ
いいねえ
334名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 00:04:34.65ID:PIh+FCOH0 オスプレイと双璧を成すゴミ設計
335名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 00:47:34.59ID:xhUZB8Ao0 >>309
サイバートラックでも起きているけどステンレスはもらい錆って鉄粉が付着するとそこから錆びていくからすぐ錆色の点々がついちゃうぞ
そして自動車をピカピカにする人向けに鉄粉取り粘土ってものがある位自動車の外装には鉄粉が付着する
サイバートラックでも起きているけどステンレスはもらい錆って鉄粉が付着するとそこから錆びていくからすぐ錆色の点々がついちゃうぞ
そして自動車をピカピカにする人向けに鉄粉取り粘土ってものがある位自動車の外装には鉄粉が付着する
337名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 07:47:08.30ID:CM91Ib1f0 >>51
こんな車買う層は下取りなんて気にしてないよ
こんな車買う層は下取りなんて気にしてないよ
338名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 07:55:24.88ID:+lCuERm10 まあピックアップトラック買うやつは荷台に荷物乗っけたいだろうからな
339名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 08:16:40.82ID:cJ6CveLS0 『MajiでKoiする5秒前/とまどい』(マジでコイするごびょうまえ/とまどい)は、広末涼子の1作目のシングル。
2017年11月27日放送の『しゃべくり007』にゲスト出演した際に今でもこの曲を歌うのかと問われた広末は「全く歌わない」と答えた。理由として「恥ずかしい」と答えた。また、歌手デビューにあたって歌のレッスンはまったくしていなかったことも告白した。竹内や岡本真夜[注釈 2]、広瀬香美[注釈 3]らがレコーディングに立ち会い、アドバイスを受けながら歌っていたという[1]。
「MajiでKoiする5秒前/とまどい」
リリース 1997年4月15日
作詞・作曲 竹内まりや
プロデュース 竹内まりや
2017年11月27日放送の『しゃべくり007』にゲスト出演した際に今でもこの曲を歌うのかと問われた広末は「全く歌わない」と答えた。理由として「恥ずかしい」と答えた。また、歌手デビューにあたって歌のレッスンはまったくしていなかったことも告白した。竹内や岡本真夜[注釈 2]、広瀬香美[注釈 3]らがレコーディングに立ち会い、アドバイスを受けながら歌っていたという[1]。
「MajiでKoiする5秒前/とまどい」
リリース 1997年4月15日
作詞・作曲 竹内まりや
プロデュース 竹内まりや
340名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 08:17:15.21ID:vc2FRwHI0 Starshipと同じデザインにしてやりなおし
341名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 08:22:31.39ID:IMy/YQrX0 日本やEUでは歩行者と衝突したときの安全性基準に合致しなくて認可おりないらしいが
こういうのがトランプの言う非関税障壁だろ
ここは安全性には目を瞑って、サイバートラックの輸入解禁したうえ
日本人が買いやすいように政府でサイバートラック購入補助金もつけてあげろ
それと引き換えに日本車の関税も撤廃ってことで。これならトランプ納得のディールだろ
こういうのがトランプの言う非関税障壁だろ
ここは安全性には目を瞑って、サイバートラックの輸入解禁したうえ
日本人が買いやすいように政府でサイバートラック購入補助金もつけてあげろ
それと引き換えに日本車の関税も撤廃ってことで。これならトランプ納得のディールだろ
342名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 08:33:06.43ID:Ac3VTkTW0 テスラという粗大ごみに乗るアホバカゴミ野郎
343名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 10:18:00.69ID:7xbltzWA0 すごい車だとは思うが買って乗りたいかと言われると全然そうは思わんな
344名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 10:45:39.12ID:7QtldBfz0 これだからアメ車は嫌なんだよな
テスラはアメ車全体のイメージを下げてる
テスラはアメ車全体のイメージを下げてる
345名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 10:49:42.78ID:SBuXZ8fK0 まあ、話題にはなったよ
こういう挑戦しないと面白くないよね
こういう挑戦しないと面白くないよね
346名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 11:03:03.80ID:aldnj7hE0 デロリアンの再評価になる車よな
デザイン面で
デザイン面で
347名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 11:46:51.01ID:LExsBe9e0 ぶつけられたら死ぬだろこんなもん
348名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 11:49:58.89ID:Z6V6fhin0 >「100万台以上のサイバートラックの予約を獲得した」
虚偽発表会で株主を欺いてんじゃん。
株主に集団訴訟起こされて速攻負けて一文無しになるのも時間の問題だな( ´_ゝ`)
虚偽発表会で株主を欺いてんじゃん。
株主に集団訴訟起こされて速攻負けて一文無しになるのも時間の問題だな( ´_ゝ`)
349名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 11:52:15.95ID:O5z/sLOV0 今は軍・警察に無理やりねじ込もうとしてるでしょw
350名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 12:01:03.75ID:KBaIH1Vb0 とりあえずデザインもらって(テスラに断って)、
ぱちサイバートラック作ったら売れるよ。
レスに有ったけど、軽トラでやったらヒット間違いなし。
ぱちサイバートラック作ったら売れるよ。
レスに有ったけど、軽トラでやったらヒット間違いなし。
351名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 12:03:08.66ID:ca0g373r0 テスラが国内高級EVから事実上の撤退、2モデルの日本生産終了を発表
s://news.yahoo.co.jp/articles/31a792c9a6b388510a464d697b334e44ffdff3dd
s://news.yahoo.co.jp/articles/31a792c9a6b388510a464d697b334e44ffdff3dd
353名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 12:21:12.40ID:YZ+3MSLM0 アメ車って黄金時代から変な車ばかり作ってたしな
いやマトモな車もあるにはあるが知名度がイマイチ
いやマトモな車もあるにはあるが知名度がイマイチ
354名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 12:31:58.32ID:zKhFJ+WV0356名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 12:44:44.47ID:zKhFJ+WV0 >>20
その車に乗ってる奴らの大半は、LGBT賛成~SDGsマンセー、多様性マンセー、って言ってる民主党支持者なんだわ
その車に乗ってる奴らの大半は、LGBT賛成~SDGsマンセー、多様性マンセー、って言ってる民主党支持者なんだわ
357名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 12:50:04.26ID:zKhFJ+WV0358名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 12:57:53.07ID:B/a95Iv90 ディーゼルでこれだったら好き者は買うかも知れないけど、欠点だらけのEVだからね
359名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 19:51:17.40ID:lynSJEB00 昔のアメ車の外観そのままの車売ればいいのになあ、と思うんだよな
インテリアは現代風にしてもいいし、昔のままが良いという人には可能な限り昔のまま提供
おれは車に詳しくないのでシェルビーぐらいしか思いつかないけど、あんなの絶対売れるだろ
インテリアは現代風にしてもいいし、昔のままが良いという人には可能な限り昔のまま提供
おれは車に詳しくないのでシェルビーぐらいしか思いつかないけど、あんなの絶対売れるだろ
360名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 00:25:33.85ID:h8JEY0m90 ウクライナにプレゼントすれば、意外と使えるかもめ
361名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 13:48:28.68ID:GG16ePK60363名無しどんぶらこ
2025/04/11(金) 06:32:03.17ID:DExrQ9LG0 荷台はどこに!?
364名無しどんぶらこ
2025/04/11(金) 07:36:17.26ID:QG+q5Grl0 100年ぐらい後になると、売れなかったクルマが稀少車扱いでコレクターにもてはやされる可能性もある
365名無しどんぶらこ
2025/04/11(金) 08:02:30.04ID:gVTDKO7H0 ガソリン車は何十年経ってもガソリンが手に入る限り価値はありそうだけど電池はどうなんかね
ラジコンみたいに改造でどうとでもなるか
ラジコンみたいに改造でどうとでもなるか
367名無しどんぶらこ
2025/04/11(金) 10:13:43.79ID:KYDaT4D80 >>364
デロリアン→9000台
サイバートラック→既に40000台
生産数で考えると希少価値は出ないだろうけど、EVは車齢が短くて使い捨てにされる物が多いだろうから50年後の残存数はどうなるか解らんな
このトラックはデザインの面白さもあるから案外プレミア付くかもしれんね
デロリアン→9000台
サイバートラック→既に40000台
生産数で考えると希少価値は出ないだろうけど、EVは車齢が短くて使い捨てにされる物が多いだろうから50年後の残存数はどうなるか解らんな
このトラックはデザインの面白さもあるから案外プレミア付くかもしれんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ボクシング】亀田京之介 ダウンの井上尚弥に「ざまーみろ」&負けたカルデナスに「弱いな」で大炎上 [鉄チーズ烏★]
- トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★]
- 【英国パビリオン】「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由 [ぐれ★]
- 「じいじ ばあば」に虫酸が走る? 祖父母をどう呼ぶか問題 学者が読み解く“いま”を映す家庭内の距離感 [煮卵★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- リベラル派は保守派よりも政治的に対立する人への共感が少ないという研究結果 -GIGAZINE [少考さん★]
- 【悲報】大阪万博の噴水ショー、とてもきたない🤮 [359965264]
- ▶乳無き天使
- 【悲報】サウナで集団レイプされた男性、HIVに感染🤕 [476167917]
- 男性(34)「GWにマックを一人で食いYouTube。34年間一生懸命生きてきた結果がこれなのか…」
- 【悲報】大阪万博➕115000 完全にパー収 [616817505]
- 明治ジャップ「文明開花や!洋服着て靴を履くぞ!」→「ちんこ臭いお、ちんちんかゆかゆだお、水虫なったお」 [377482965]