X



【値上げ】セブン、おにぎり4品を平均8%値上げ のり高騰で [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/08(火) 15:12:07.51ID:cOSzh7ys9
セブン―イレブン・ジャパンは8日、おにぎり4品を15日から値上げすると発表した。値上げ幅は平均で約8%。容器や物流コストなどのコストが上がるなか、今回はのりの価格上昇を商品価格に反映した。

対象商品は手巻おにぎりシリーズの「北海道産昆布」と「梅」、「炭火焼熟成紅しゃけ」、「具たっぷり辛子明太子」の4品。昆布と梅は税別165円と従来より15円高く、紅しゃけと辛子明太子は同198円と13円上がる。一方で、値ごろ感を打ち出している「手巻おにぎり ツナマヨネーズ」は同138円で価格を据え置く。

セブンはコメ価格の高騰を受け、1月下旬から順次、おにぎりや弁当、すしなど計37品を値上げした。おにぎりの対象品目は14品だった。「北海道産昆布」は当時22円引き上げており、今回の追加値上げにより、価格は2〜3カ月で37円(29%)上昇することになる。

日本経済新聞 2025年4月8日 15:01
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC085080Y5A400C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1744092495
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:12:36.87ID:+DRNieTC0
たっか
2025/04/08(火) 15:12:40.25ID:TvAHLd0Y0
最近海苔巻いてないのばっかじゃねーか
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:12:54.89ID:6Nb1F7VY0
不買だ不買
2025/04/08(火) 15:12:58.57ID:IGSf8ye70
おにぎり専門店の方が安いな
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:12:59.01ID:5WEd0LnY0
1個で150円超えはたかいよな
120円の感覚やな
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:13:10.54ID:mCACACQB0
さっさと買収されろ
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:13:13.83ID:BKqxwJg80
セブン「ノリも印刷して騙します」
2025/04/08(火) 15:13:17.52ID:8pUWksgA0
100円が165円
インフレ率いくつだ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:13:18.01ID:8COAKfeG0
うれしい値どこいったよwwwww
2025/04/08(火) 15:13:20.45ID:2HsmuycP0
こりゃプリント海苔もフル稼働だな
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:13:25.29ID:vK2Thp6n0
200円のおにぎりとか買わないわ
2025/04/08(火) 15:13:29.83ID:Jd/eukau0
おにぎり食べたい
2025/04/08(火) 15:13:31.62ID:8/OQbRE00
>>1
えー
彩り弁当?のオニギリは下に丸くカット入ってるのに?
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:13:34.82ID:gNZT5a/m0
ノリの値上げ幅より大きいじゃーねーか
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:13:39.20ID:2HsmuycP0
>>10
かなしい値
2025/04/08(火) 15:13:46.02ID:sncnmWMx0
買収対策も音上げ
2025/04/08(火) 15:13:53.81ID:lcV+jSzT0
おっおー!
2025/04/08(火) 15:13:59.30ID:8pUWksgA0
これも黒田東彦のせいだ
デフレのがましやないか
2025/04/08(火) 15:14:31.49ID:jdHAk8Fu0
価格だけじゃなくどさくさに紛れて小さくしてそうなイメージ(偏見
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:14:34.67ID:FEwEmTYI0
おまえらが食う物に課金してるだけだから、

何を食っても値上がりしていくんだよw
2025/04/08(火) 15:14:39.71ID:xfnwAnIn0
塩むすび138円になってからセブンイレブンでおにぎり買ってない
2025/04/08(火) 15:14:45.57ID:w60F2amS0
ドラッグストアで17:10分頃から
売ってる半額おにぎり🍙うめぇお(´^ω^`)
2個140円位お
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:15:05.53ID:pOGbJtT30
原材料上がるごとに上げていって今ほぼ2倍w
外で出来合い飯は無理やな
自炊楽しいから良いけどな
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:15:06.04ID:g7AwneaC0
しゃああああぁぁぁぁぁぁ!
セブンイレブンいい気分♪
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:15:20.17ID:XgJEHR3W0
高い上にサイズも小さくなってるよ(´・ω・`)
2025/04/08(火) 15:15:22.93ID:Ob2xs25Z0
さもしい値!
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:15:27.17ID:gAginUXp0
じゃあのり抜きで
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:15:32.74ID:+aXWvEac0
ウエルシアで1個88円で売ってた
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:15:49.88ID:jKskDO0t0
セブンイレブンでおにぎりを買うことはないから勝手にしろ
2025/04/08(火) 15:15:52.63ID:PkY/L/OC0
昆布めっちゃ買ってたのに!
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:16:05.82ID:W0qN1p7X0
これならおにぎり専門とか弁当専門とかの店行くわな
元々コンビニはたまに完全飯買うぐらいだったけど
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:16:14.69ID:wtk5hg100
でも一番美味しいから
2025/04/08(火) 15:16:19.23ID:QaM87oIA0
色々売ってるタバコ屋さん
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:16:24.48ID:VxZt07Pk0
>>24
その自炊に課金したのがコメの値上がり

自炊が安上りなんてJAが許さないと思うよ?w
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:16:26.57ID:yR2pFIBz0
デイリーヤマザキの手作りおにぎりの方が高くても満足度高いな
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:16:57.52ID:g7AwneaC0
>>30
でもね、土方は昼飯にめっちゃ買うんよ
2025/04/08(火) 15:16:57.61ID:Ob2xs25Z0
海苔なんて包装紙に印刷してるはずだろ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:17:06.64ID:08fY5Gg20
でも
みなさんセブンイレブン大好きだから関係ないでしょう?w
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:17:24.56ID:yGmABiga0
あんなもん100円で売れや
2025/04/08(火) 15:17:32.29ID:zT9yEW+H0
塩むすびが高いんだよ塩むすびが
2025/04/08(火) 15:17:38.71ID:mGFBYG9Q0
消費税が上がってるようなもんじゃないですかぁ~
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:18:03.53ID:SSg6+sWK0
もともと行かないから関係ないでござる
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:18:09.29ID:N883UIWG0
おにぎり1個200円・・・
2個+カップラーメンでワンコインだったのにな
恐ろしい
2025/04/08(火) 15:18:16.74ID:5RoCdZPS0
ドラッグストアのおにぎりは100円以下なのに
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:18:28.16ID:XkYaC6a30
>昆布と梅は税別165円
昆布と梅なんて安いおにぎりの代表格だったのにこの値段か…
47@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/08(火) 15:18:33.94ID:TEgP6bnv0
@._l〇lyur1←なんでア〇マ()デ〇いのにウィッグ被()ってんの?wつかご飯()とかいってるけどし〇ぼ^^
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:18:40.55ID:MqINHqlO0
【大阪万博にシベリア抑留の資料を展示へ「日本人が苦しんできた歴史を知って!」 [817260143]北朝鮮さん「強制結婚」を開始😱。避妊・中絶は違法化され「好きでもない男の出産強要」🥺・・・ [441660812]
デヴィ夫人「ロシアは悪。宗男と森は老害で愚か」宗男「老害なのはデヴィ夫人ですよ。私はあなたより歴史を勉強している」 [308389511
デヴィ「北朝鮮の核保有だけ非難する元自衛隊の陸将補さん、ロシアのプロパガンダを垂れ流してしまう。ちな参政党関係者 [夕刊フジ】幸福実現党党首 酌量子「日本はロシアとの友好の道を残せ・最大の脅威は中国共産党」 [195892615
悲尹前大統領弾劾の是非巡り、大韓航空機長と副機長が殴り合い…機長は病院に搬送 [4/8] [ばーど★]
報】広末容疑者、取り調べ中に奇声www [455679766]【悲報】平井文夫フジテレビ客員解説委員「私は反町理のパワハラに声をあげるべきだった」ずっと黙ってたくせにこの言い草 [616817505]
川崎重工業、防衛費で裏金作って自衛隊員に金品を提供 [838847604]
本共産党「ロシアのウクライナ領土からの全面撤退を要求する😤石破ぁ!お前、トランプにちょっと言ってこい!」 [616817505] (25)
2:【悲報】日本共産党「ウクライナを抜きにした和平交渉
中国、ウクライナに軍事支援を開始、プーチンは怒髪天😡 [42218618
【石破政権の閣僚、中国出身者
】麻生太郎さん、石破総裁に怒りを抑えられない姿が激写されてしま自民「反石破派」意気消沈。高市早苗氏、茂木敏充氏らは歯ぎしり ヤフコメ民「オールドメディアガー!」 [43228独自動車大手アウディ、アメリカへの輸出を停止 英ジャガーに続き2例目 [668970678]
負け犬】壺ンプ腰抜けビフタネン中国に屈してやんのw幸福統一勝共w
代お広末涼子、追突事故で病院搬送👉病院で暴れて逮中国が米国債売り? 米長期金利、報復観測で急上昇 [蚤の市★]資産3兆円が吹っんだ!大谷翔平も孫正義もウクライナも巻き添え .実は、FTXはウクライナ戦争にも関わっていたという話があるんです。もともとアメリカからウクライナへ多額の資金援助があったわけですが、ウクライナの
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:18:43.07ID:TEgP6bnv0
きせいかいひようれすだよ〜www
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:18:52.00ID:jKskDO0t0
セブンておにぎりもパンも高くて小さい。ファミマやローソンのほうが頑張ってる
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:19:57.11ID:Imu21wlM0
セブンのは美味しいよな
ファミマやローソンのは安かろう不味かろう
2025/04/08(火) 15:20:07.53ID:ystSd6rK0
でも海苔が高くなってるのは本当
三ツ切が一枚10円以上とか勘弁
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:20:20.34ID:exoA5avJ0
現在はデフレからさらに悪化してスタグ


@(最善なる経済政策)
 供給 ↑
 値段 ↓

Aインフレ(適正な経済政策)
 供給 ↑
 値段 ↑

Bデフレ(悪い経済政策)
 供給 ↓
 値段 ↓

Cスタグ(最悪な経済政策)←自民党はこれ、日本経済が崩壊中
 供給 ↓
 値段 ↑
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:20:39.59ID:SSg6+sWK0
安い小遣いしか貰ってなかった中高生の時ですらコンビニ気軽に使えたのに、もっと金持ってる今は高級店過ぎて使えない
頭がバグるな
2025/04/08(火) 15:20:57.33ID:kAIYwRE30
どんどん値上げしたら良いよ
買わないだけだから
2025/04/08(火) 15:21:19.23ID:L3vi/mzs0
権兵衛?っておにぎり屋、200円弱で美味しいおにぎりが買える
他のおにぎり屋は更に100円くらい高いから利用しないけど、この店は重宝してる
そのうち値上がりしそうだが。
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:21:32.43ID:tSdECSHM0
のりを言い訳にして便乗値上げするんですよね?
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:21:38.44ID:+I6388xZ0
>>16
誰が上手いことを言えと・・・・・・・
2025/04/08(火) 15:21:45.42ID:YFBT4jpe0
便乗値上げやりたい放題で草
60 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/08(火) 15:21:53.10ID:9kUug99K0
セブンで買ってないから倍にしてもいいよ
2025/04/08(火) 15:21:56.37ID:uJ1EIFKc0
誰買ってんだろ
2025/04/08(火) 15:22:01.09ID:7SwUZEvQ0
>>1

(‘人’)b

もう肉まんにしてるよ(笑)
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:22:04.89ID:tSdECSHM0
>>16
ワロタwww
2025/04/08(火) 15:22:10.36ID:1aZiyV3e0
海苔というか米の値上がりなんじゃ無いのかね?
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:22:12.09ID:yJWdS5Pv0
増々ダウンサイジングしてるのだろうな。
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:22:22.40ID:g7AwneaC0
海苔も高い、米も高い、具も高い、人件費も高い、輸送費も高い、光熱費も高い
値上げして当たり前なんだよ
むしろ値上げしてない会社ってちゃんと賃上げしてる?
2025/04/08(火) 15:22:29.91ID:qbi1FtJP0
海苔既に滅茶苦茶薄くなってるのに!
2025/04/08(火) 15:22:35.17ID:/Ea0Rqoh0
セブンの海苔は質が悪いと思う
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:22:50.81ID:JL/U6nuo0
嘘付け
ただの便乗値上げやろ
2025/04/08(火) 15:22:53.82ID:1aZiyV3e0
>>64
もし米の値上がりを理由にしてないならば、近い将来更なる値上げを控えているということか
2025/04/08(火) 15:23:00.83ID:uJ1EIFKc0
唐揚げ棒100円塩おにぎり100円で満足出来てた時代返して
2025/04/08(火) 15:23:22.21ID:4JkCRe6O0
セブンのオニギリ殆ど海苔なしだろw
2025/04/08(火) 15:23:26.07ID:vGea+MXv0
もう海苔印刷にしてなかったっけ?
少ないリアル海苔おにぎりを値上げなのかな?
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:23:27.17ID:wkAPO8o90
のり印刷すればいいじゃん
セブンイレブンの得意技でしょ
2025/04/08(火) 15:23:28.22ID:L3vi/mzs0
確かに高いよ
おにぎり用30枚の国産海苔が1年前と比べて1.5倍くらいの価格になってて買うのやめた
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:23:43.22ID:8ZokrFZh0
米じゃなくて海苔のせいかよ
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:23:43.38ID:KPKDNfP20
高すぎw
2025/04/08(火) 15:23:48.57ID:b+henIjr0
近所のスーパーでさえ、鮭や明太子は188円(税抜)だしなー

しかし、いまだに外税表記がメインで、その半分くらいの小さな文字でカッコ付き内税表記してるのがなんだかなあと思うわけよ
消費者庁はこれNGにする気ないの?
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:24:05.12ID:nRcldhQt0
そのうち目方が減るだろう。
2025/04/08(火) 15:24:29.38ID:qwRdl9/Y0
高騰は海苔の問題もあったのか
2025/04/08(火) 15:24:32.61ID:fjDwrbuC0
おにぎり100円セールやってた頃が懐かしい
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:25:22.90ID:/4+M0BVr0
安い海苔使えよ
あるいわ値段が落ち着いたらちゃんと値下げしよう
2025/04/08(火) 15:25:54.32ID:UbrYw/970
空洞15%巨大化しないだけましか
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:26:12.19ID:oUjFKN/10
おにぎり100円セールはよ
2025/04/08(火) 15:26:11.97ID:v/1zdXaO0
セブンなんて買う価値なし!!
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:26:17.72ID:pqJOB1lj0
セブンならこっそりと量
減らすのかと思ってた。
2025/04/08(火) 15:26:18.71ID:4JkCRe6O0
富山のセブンみたいにとろろ昆布で巻けばいい
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:26:36.86ID:5n+FmEAp0
みんな強欲だよな
値上げしても諦める人間増えるだけだってのに
2025/04/08(火) 15:26:44.38ID:L3vi/mzs0
値上げする業者に文句を言わずに賃金を上げない政府や雇い主に文句言えよ
今後更に物価上がるぞ?
2025/04/08(火) 15:26:52.17ID:lyour6IT0
本部が値をあげ
現場がねをあげ
2025/04/08(火) 15:26:54.26ID:uOZuoYTd0
ミニストップの店内調理おにぎりに比べたらまだまだ安いな
まあセブンには行かないんだけども
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:27:04.53ID:tO4Nm4L80
勝手に上げてろ
どうせ買わん
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:27:15.11ID:cC55LYIE0
高いより小さ過ぎだろ
俺は🐹じゃねーんだぞ
2025/04/08(火) 15:27:17.56ID:odRXvKY80
今でも高いのにまた上がるのかよ。
オニギリ1個200円時代かよ。
まあ、セブンで買わなくなり久しいからどうぞご自由に。
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:27:19.35ID:8vzkA9sr0
最近の海苔なんか物凄く硬くてかみ切りにくいのが多い
昔の海苔ってもっとパリサクだったろ劣化しすぎ
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:27:23.41ID:pDHU5RMa0
若い世帯の半分は自宅でおにぎりを作る際に海苔は使っていないという
使用頻度の高い食材は梅干しでも鮭でもなくフリカケだそうだ
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:27:56.62ID:VYXprKcV0
手作りおにぎりのがええなwww
2025/04/08(火) 15:28:00.67ID:lyour6IT0
コメが100%値上げしているのに
おにぎりが8%で済むってどゆこと?
2025/04/08(火) 15:28:18.48ID:ubVCvbiY0
海苔なんか印刷のくせに値上げすんのかよ
2025/04/08(火) 15:28:33.49ID:YNQFn6jH0
>>1
値上げは悪いことじゃないでしょ。
価格上昇に賃金上昇が追いつかないことが問題なのであって。

日本の賃金が上がらないのは社会保障費が原因だよ。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需依存型の企業は輸入物価上昇に伴う原材料費の上昇を、従業員賃金を抑えることで
社会保障に生活を支えてもらっている人たちが買いやすい値段に合わせてしまう。

日本に必要なのは値段を抑えることではなくて、社会保障費を削減することだよ。
2025/04/08(火) 15:28:41.34ID:VIoxXpi80
海苔がそんなに値段に影響するかよ
旅館ならビュッフェで取り放題だろ
2025/04/08(火) 15:28:49.17ID:7SwUZEvQ0
>>66

(‘人’)b

業スーとか普通に100円以下なんたが(笑)
2025/04/08(火) 15:29:05.97ID:rzIdDvlB0
米のグラム数減らします
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:29:12.65ID:Oq496R8R0
最近の塩おにぎりねっちょりしてて買わなくなったわ
2025/04/08(火) 15:29:25.92ID:L3vi/mzs0
今お米を炊くと水道代や電気代込みで1合150円
おにぎり約2個分
2025/04/08(火) 15:29:27.21ID:oE3azHwr0
買わないから好きなだけ上げればいいよw
2025/04/08(火) 15:29:46.24ID:FFxyf8w20
こそこそ中身減らしてる癖に
2025/04/08(火) 15:29:51.01ID:Xckqz1S80
もちづきさんコラボが最後の一華だったか
あとはもう凋落一直線やな
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:29:58.72ID:g7AwneaC0
>>102
天下のセブンを業スーなんかと一緒にスンナやwwwww
2025/04/08(火) 15:30:23.33ID:NfsGk7zo0
悪い気分になるから最近行ってないな
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:30:37.60ID:HR/w8bNj0
【大阪万博にシベリア抑留の資料を展示へ「日本人が苦しんできた歴史を知って!」 [817260143]北朝鮮さん「強制結婚」を開始😱。避妊・中絶は違法化され「好きでもない男の出産強要」🥺・・・ [441660812]
デヴィ夫人「ロシアは悪。宗男と森は老害で愚か」宗男「老害なのはデヴィ夫人ですよ。私はあなたより歴史を勉強している」 [308389511
デヴィ「北朝鮮の核保有だけ非難する元自衛隊の陸将補さん、ロシアのプロパガンダを垂れ流してしまう。ちな参政党関係者 [夕刊フジ】幸福実現党党首 酌量子「日本はロシアとの友好の道を残せ・最大の脅威は中国共産党」 [195892615
悲尹前大統領弾劾の是非巡り、大韓航空機長と副機長が殴り合い…機長は病院に搬送 [4/8] [ばーど★]
報】広末容疑者、取り調べ中に奇声www [455679766]【悲報】平井文夫フジテレビ客員解説委員「私は反町理のパワハラに声をあげるべきだった」ずっと黙ってたくせにこの言い草 [616817505]
川崎重工業、防衛費で裏金作って自衛隊員に金品を提供 [838847604]
本共産党「ロシアのウクライナ領土からの全面撤退を要求する😤石破ぁ!お前、トランプにちょっと言ってこい!」 [616817505] (25)
2:【悲報】日本共産党「ウクライナを抜きにした和平交渉
中国、ウクライナに軍事支援を開始、プーチンは怒髪天😡 [42218618
【石破政権の閣僚、中国出身者
】麻生太郎さん、石破総裁に怒りを抑えられない姿が激写されてしま自民「反石破派」意気消沈。高市早苗氏、茂木敏充氏らは歯ぎしり ヤフコメ民「オールドメディアガー!」 [43228独自動車大手アウディ、アメリカへの輸出を停止 英ジャガーに続き2例目 [668970678]
負け犬】壺ンプ腰抜けビフタネン中国に屈してやんのw幸福統一勝共w
代お広末涼子、追突事故で病院搬送👉病院で暴れて逮中国が米国債売り? 米長期金利、報復観測で上昇 [蚤の市★]資産3兆円が吹っ飛んだ!大谷翔平も孫正義もウクライナも巻き添え .実は、FTXはウクライナ戦争にも関わっていたという話があるんです。もともとアメリカからウクライナへ多額の資金援助があったわけですが、ウクライナの
2025/04/08(火) 15:30:42.76ID:5MaQKyG20
もう行かないから上げてくれていいです
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:30:49.83ID:x/MPTvxO0
また値上げとは
その値上げはいったいどこが根源なんだよ?
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:31:10.76ID:TIqCarQY0
たった4品で平均取るなよ
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:31:11.82ID:HQo2V47n0
セブンで買うような奴は値段なんか気にしないだろう
2025/04/08(火) 15:31:18.36ID:c6k7+mzE0
セブンで買い物してないなぁ
火災保険とかの支払いとATM利用ぐらいか
2025/04/08(火) 15:31:29.10ID:eH8RYKmj0
>>10
憂しい値

間違ってないだろbyセブンイレブン醉い気分本部

「嬉しい」とは言っていない!(笑)
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:31:32.62ID:+g8Obqt10
ノリで値上げするのやめてほしいわ
2025/04/08(火) 15:31:46.02ID:vc2FRwHI0
おにぎり価格でどんだけ海苔が占めてるちゅうの
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:31:55.16ID:Pr9QWKHa0
おにぎりなんてどう考えても家で握ったほうが安上がりやからな、時間もかからんし
デメリットは日持ちしない点だけだが、コンビニでおにぎり買う状況なんて昼飯やろし関係ないな
2025/04/08(火) 15:32:02.87ID:zRtB1UEh0
安易に値上げなんてすんな!
見た目はそのままにいかに量を減らすかが腕の見せ所だろ!
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:32:36.18ID:++6SmgAk0
ローソン100が出来た時に一番分かりやすくて象徴的だったおにぎりが今や全部150円以上って感じだからな
ミニストップなんて無理して98円に拘る為に殆どが大麦入りとかになってるけどアレ買う奴居るのかな?
2025/04/08(火) 15:32:40.03ID:bJ/Bgfhy0
まだまだ値上げされるからなぁ
いずれ今の価格でも
当時はまだ安かったなぁってなる
2025/04/08(火) 15:32:52.81ID:aCZB8aQM0
いやいやどんどん上がってもう買う気にならんぞww
2025/04/08(火) 15:32:55.76ID:IvHGHO8j0
>>1
買ったら負け
2025/04/08(火) 15:33:01.06ID:L3vi/mzs0
セブンの味方する訳じゃ無いけど円安やトランプ関税で物価が上がるのは必然的
それに伴って賃金が上がってないのが問題

文句言う先が間違ってる
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:33:02.63ID:zmWOREtc0
ミニストップのおにぎり
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:33:18.96ID:zbfoSQrQ0
印刷にしろよ
2025/04/08(火) 15:33:28.82ID:O1eh5mdO0
>ツナマヨネーズ」は同138円で価格を据え置く



先月値上げしたばかりなのに恩着せがましい言い方するな😡😡😡
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:33:30.67ID:DJMxVAOJ0
セブンで弁当おにぎり系は絶対買わん
あとサンドイッチな
2025/04/08(火) 15:33:34.88ID:lPI2t2lw0
海苔がなくても値上げしてそう
2025/04/08(火) 15:33:35.47ID:xfTEg+3f0
セブンに限らずコンビニ行かないから関係ない
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:33:40.63ID:pDHU5RMa0
>>101
その朝食の海苔も値上がりで5枚入りが4枚になったり
4枚入りが3枚になるなど量を減らしてきている
2025/04/08(火) 15:33:44.36ID:aCZB8aQM0
海苔っておにぎりに必須じゃないからないらんわ
ラーメン以外には不要
2025/04/08(火) 15:33:57.14ID:p6xAo/XR0
セブンはコストカットに余念がなくてマジでクオリティが地に落ちた
2025/04/08(火) 15:34:06.56ID:n0pKY+So0
※お米の値段は前もって金額を決めてるため今回は上がりません
2025/04/08(火) 15:34:38.10ID:/7J1413Q0
>>19
世間一般ではアベノミクスと言われているんだけどなw
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:34:50.16ID:H3Qa8OYg0
海苔はプリント!
2025/04/08(火) 15:35:11.38ID:7sFBzXIX0
たった8%値上げするだけでこんなにクレームが出るんだから、
弁当を上げ底にするようなステルス値上げは正解なんだなと思う。
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:35:28.08ID:yDAhop1G0
伸びる。」(組むのアリ
三浦マイルド「れいわ新選組支持だけどこのそこまで言ってわ新選組を支持しているZ世代「腹腹時計って何?え?爆弾の作り方がのってるの?!」Z世代、ヤバいモノに興味を持ってし 連合赤軍←ロシア繋がり オウム「WPBCのバック?北朝鮮
[479913954]重大事件等を展開した日本赤軍 その他の国際テロリスト、
斎藤まさし。 森氏の父親、は連合赤軍派最高幹部田宮高麿。母親は ...号ハイジャック事件(よどごうハイジャックじけん)は、1970年(昭和45年)3月31日に、共産主義者同盟赤軍派のよど号グループが起こした日本初の
れいわ新撰組の選挙参謀は森大志、斎藤まさし。 森氏の父親は連合赤軍派最高幹部田宮高麿。母親は森順子、ヨーロッパで有本恵子さんら3人を拉致し藤まさし
斎藤まさし(さいとうまさし、1951年〈昭和26年〉 - )は、日本の政治活動家、市民運動家。 ... 共産主義者同盟赤軍派に共感を示しており、平成15年の雑誌
共産主義者同盟赤軍派の活動家九人が昭和
【脱毛大手】“ミュゼプラチナム”休業 「給料未払い」で生活困窮…従業員が涙の訴え 「このままだと4月も無収入」… [BFU★]
1:【悲報】加藤純一「kickは任◎堂の配信許諾がないから行かない、任◎堂と共に生き、任◎堂と共に4ぬ」 (6)三浦瑠麗の旦那詐欺の件については、元ソニーの出井さんが絡んでんだね (任天堂、26日水曜日の20時から「ピクミン3 ダイレクト 」を放映!ダウンタウン松本人志がゲスト出演大阪万博の役員報酬、連合の芳野会長、サントリーの新浪社長など月額200万円か [359572271全然売れず、赤字濃厚でさらに税金投入か [507895468]:山本太郎「連合は消費税10%にしようとしてる、あんなとこに支持されたら終わり、増税マシンです」 [156976279中核
2025/04/08(火) 15:35:33.83ID:flAnPcH/0
もう海苔に拘らなくていいだろ 
日本はきれいにし過ぎて育たない 
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:35:41.86ID:vuPV/9Vu0
値上げ、みんなでやれば怖くない
2025/04/08(火) 15:35:47.81ID:n0pKY+So0
安いおにぎりの代表格の昆布と梅が
税込189円かよ
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:35:59.63ID:RgZOCXh50
もう駄目だ値
2025/04/08(火) 15:35:59.58ID:z37XV3JB0
フィルムに海苔の絵描いとけ
とくいでしょ
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:36:00.31ID:SBMqZ8Ya0
備蓄米はどこにいったんだ
2025/04/08(火) 15:36:02.69ID:eH8RYKmj0
>>135
井阪社長になって最悪だなセブンは
外国人社長になるようだがどうなることやら
2025/04/08(火) 15:36:04.13ID:HbT+GTvV0
死ね
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:36:15.97ID:G5jpjivF0
マイクロサイズボッタクリ価格お握りw

池沼以外買わないだろw
2025/04/08(火) 15:36:20.03ID:/p3KQb7C0
韓国のりを使えばいいじゃない
2025/04/08(火) 15:36:31.26ID:n0pKY+So0
間違った
178円だ
2025/04/08(火) 15:36:46.85ID:Iyh+nnuH0
もうセブンでは何も買いません
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:36:47.05ID:5Cwe92MH0
さっきセブンの前通ったら駐車場ガラ空きだった
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:36:57.58ID:++6SmgAk0
>>134
ラーメンの海苔が一番意味わかんねーわ 
家系の定番なんだろうけどどれと併せて食ってもなじまないし食感も気持ち悪い
2025/04/08(火) 15:37:07.57ID:B18M6opD0
レジ袋が有料になってからコンビニ行かなくなったな
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:37:16.92ID:Qou6Aw1J0
韓国産ウンコのり高騰でおにぎり値上げ
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:37:34.25ID:F5uYDYV60
ぶっちゃけのりって飾りだよね
2025/04/08(火) 15:37:39.37ID:L4J/RLXU0
米の値上がりで弁当ステルスで減らしてそうだからコンビニでは何も買わないよ
2025/04/08(火) 15:37:44.25ID:Tu853AWz0
さすがに万策尽き果てたか
2025/04/08(火) 15:37:55.68ID:fm+V+/ru0
セブン「おにぎりの値段が高騰しているのでおにぎりを値上げします」
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:37:58.75ID:hms+BQ8a0
セブンで買い物しないからセーフ
2025/04/08(火) 15:38:11.48ID:1SiQsWhm0
給料は上がらないのに
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:38:15.80ID:zwRNvC300
あくまでも海苔の高騰が理由だからな
米の高騰が理由でもう一段階値上げになるのも時間の問題
2025/04/08(火) 15:38:36.53ID:Tu853AWz0
>>155
スーパーもレジ袋は有料では?
165 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/04/08(火) 15:38:41.76ID:gv8DgGyH0
>>163
下落するもんないやろ
2025/04/08(火) 15:38:45.87ID:n0pKY+So0
>>163
米の次の契約更新がどうなるかだね
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:38:54.24ID:H0bB7PMH0
うれしい値乙
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:38:56.70ID:oGbqphQ20
スーパー閉店時間ギリギリに行ったら
おにぎり半額シールついて60円前後でも売れ残ってたが俺も買わなかったわ
コメ食う習慣が無くなりつつある
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:39:29.91ID:Jjd3ItAR0
円安のせいだよ
資源のない日本が、10年以上も異次元緩和を続けて円安にすれば、円で生活する日本人が、物価上昇で苦しむのは当たり前。

日本人の生活水準は、日銀の円安放置のせいでどんどん下がっていく
170 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/04/08(火) 15:39:37.55ID:gv8DgGyH0
糖質取らないから
どうでもええわ
171 ハンター[Lv.249][R武][木]
垢版 |
2025/04/08(火) 15:39:50.16ID:MMk4NLzQ0
そのうち巻寿司一切れサイズだなぁ~
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:40:03.07ID:oGbqphQ20
>>150
それシノブフーズのやつ
173 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/04/08(火) 15:40:06.93ID:gv8DgGyH0
恵方巻きは無くならない不思議
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:40:07.02ID:RgZOCXh50
>>147
あの新社長は北米のセブンが専門だから
国内のセブンは期待しない方がいいよ
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:40:23.36ID:Xaszha9o0
>150
すでに韓国のりを使ってるんだよ
176 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/04/08(火) 15:40:38.36ID:gv8DgGyH0
>>174
セブン行かないから
どうでもいいかな
2025/04/08(火) 15:40:44.29ID:XLhFZj5E0
税別でそれかよ
たっかい値!
2025/04/08(火) 15:40:44.62ID:flAnPcH/0
最近はドラッグストアでヤマザキのおにぎり半額ぐらいしか買ってないな 
コンビニ行ってない 
2025/04/08(火) 15:40:52.21ID:v75oa+670
中を空洞にするとか得意だろ。
秘策で乗り切れよ。
2025/04/08(火) 15:40:58.88ID:UbrYw/970
もうセブンは詐欺じゃないだけで良心的に思える
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:41:12.72ID:pDHU5RMa0
>>163
コンビニのおにぎりの米なんて古米か古古米に精米改良剤か炊飯改良剤で新米ぽい香りをつけて売っているだけ
182 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/04/08(火) 15:41:20.22ID:gv8DgGyH0
>>179
米2割
具が8割とか
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:41:21.30ID:HavjpY3L0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/04/08(火) 15:41:24.16ID:nsRB+RTR0
遠慮するな!
一気に五百円にしろ!
2025/04/08(火) 15:42:08.04ID:HLsYj1oJ0
海苔なんて1枚一円以下だろ
買い叩いてるのよく知ってるわ
でもねコンビニおにぎりから海苔なくなったら日本の海苔養殖は絶滅の危機なのよ
2025/04/08(火) 15:42:16.39ID:+zWSyeg70
>>51
無いっすね
2025/04/08(火) 15:42:20.45ID:QpHyMIrm0
廃棄おにぎりを失くす方が社会のためだぞ
2025/04/08(火) 15:42:24.64ID:ne46tor/0
千野智彦が交通違反当たり前、殺人上等で配送します
2025/04/08(火) 15:42:30.50ID:bUqTNc0X0
おにぎりごときで払いたい値段ではないな
2025/04/08(火) 15:42:56.26ID:uEEmVW7z0
昼にセブンイレブン行ったらおにぎりエグいくらいに値上げしてたわ…
2025/04/08(火) 15:43:04.06ID:tSGuXd5m0
舐めてんな
2025/04/08(火) 15:43:05.02ID:Ibbcazmk0
値引きクーポン要らないから普段の値段を下げろと
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:43:17.51ID:eibcPyOn0
またかよ
2025/04/08(火) 15:43:23.65ID:pMiJiYWS0
おにぎりで200円か
殺しにかかっとるなこれ
2025/04/08(火) 15:43:45.70ID:PG9Xto+90
値上げと底上げでアゲアゲ弁当
2025/04/08(火) 15:44:02.23ID:8Px9/iJR0
空洞入りおにぎりだからねhttps://www.mag2.com/p/news/483221
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:44:33.67ID:zwRNvC300
あんな小さい海苔1枚で13円~15円値上げか
意味わからん
2025/04/08(火) 15:44:34.33ID:gvdt38QI0
>>10
会社がうれしいね
199
垢版 |
2025/04/08(火) 15:44:44.99ID:RUcP/1RO0
>>169
昨年の後半からは円安になっていない。
今の物価高は賃金上昇した結果。
賃金上昇はそれ以上の物価高になるから、庶民には賃金上昇ない方がいいんよ。
セブンは「貧乏人はコンビニ来るな、激安スーパー行ってろ!」
を遠まわしに言うべき。
2025/04/08(火) 15:44:46.09ID:P3K2SVHj0
オーナーが自殺するおにぎり美味しいか?
2025/04/08(火) 15:44:49.02ID:QpHyMIrm0
値上げを公表するだけマシかも
新発売値上げ商法よりマシ
2025/04/08(火) 15:45:00.64ID:yn285nyb0
安い方のおにぎり一個もうすぐで200円www
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:45:01.87ID:gbQ4lDOe0
セブンのおにぎりが小さくなった気がしたのでローソンのおにぎり買ってみたら海苔がまずくてびっくりした
やっぱりセブンのほうがおいしい
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:45:22.64ID:EyqrAF7W0
>>185
知ったかぶりして恥かくぞw
205
垢版 |
2025/04/08(火) 15:45:44.16ID:RUcP/1RO0
>>194
オーケーなら100円以下やで
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:46:04.96ID:9/yhFoMd0
>>8
まさかw
2025/04/08(火) 15:46:36.81ID:U9SIAu3u0
のりっている?
2025/04/08(火) 15:46:44.86ID:in/dR7yt0
セブンは中本のカップラーメン(240円)を買う場所になっている
というかおにぎり1個がカップラーメンに近い値段になってるな
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:46:58.73ID:pDHU5RMa0
>>183
アルミサッシを売っていたら潰れる
いますぐ樹脂サッシを売りなさい
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:47:14.79ID:R+MPZ3se0
値上げしても店長は過労死
2025/04/08(火) 15:47:15.34ID:PnQcLlY00
ハッパーセントも?
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:47:30.48ID:H3Qa8OYg0
海苔はプリント!
2025/04/08(火) 15:47:52.58ID:TQljFL+60
おにぎり200円かあキツいなあ
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:47:59.03ID:nvndW1Nc0
その内入店しただけで金取られそうだな
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:47:59.99ID:3HtebOg+0
クシュタールあくしろよ!

上げ底ちねカス!
2025/04/08(火) 15:48:16.70ID:5j0tnGHd0
昆布が165円って高すぎて怖い
2025/04/08(火) 15:48:19.29ID:ne46tor/0
まいばすけっとのおにぎりが値上げして109円、ローソン100が平気で100円オーバー
どんだけ値上げしているんだよ
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:48:45.14ID:3qrWBjrF0
>>1
韓国のりでも巻いとけ
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:48:54.52ID:VpDoZBlp0
おいおい
テメーらの役員報酬はそのままで高騰分を客から搾取する気かよ
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:49:19.35ID:Bii6dTyv0
便乗便乗♪詐欺企業♪
2025/04/08(火) 15:49:23.56ID:gChLTc7T0
上げ底+値上げとか草
2025/04/08(火) 15:49:30.17ID:KbOK+LmI0
物の値が上がって、それから所得が上がる
ちょっとラグがあるのは仕方ない
223 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2025/04/08(火) 15:49:33.45ID:FLFE9BI10
セブンのノリって絵だろ
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:49:35.63ID:Oq496R8R0
塩おにぎりやっぱなんか前と変わってんのか?
昆布だしじゃなくなったせいかねっちょり
2025/04/08(火) 15:50:07.38ID:L3vi/mzs0
値上げに文句言ってる間はまだ日本も安泰だな
賃金が安いことに文句言い始めたら終わりの始まり。
2025/04/08(火) 15:50:19.73ID:TQljFL+60
>>200
自殺したのは店長な、雇われ店長
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:50:36.26ID:L0+vTMWr0
こんなに値上がりしたら下位層は買えなくなるな。海苔だけに。
2025/04/08(火) 15:50:40.42ID:RSjYrXIG0
もう無理なんで
棒ラーメンスタイルでかぶりつけるパスタを安く出して
2025/04/08(火) 15:50:50.45ID:RjQmBmv00
>>6
は?
昆布や梅やツナは100円が基本だろ?

俺は値上げなんて1円も認めない
原料の値上げくらいで客様に迷惑かけるな
値上げするならスタッフの給料削って精進しろよ
小売り無勢が
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:51:33.83ID:oGbqphQ20
>>181
精米改良剤なんてあるのか、知らなかったわ
外食おにぎりヤベーな
2025/04/08(火) 15:52:00.42ID:yn285nyb0
この国は今頭おかしい連中が政治やってるかなら
まず全ての物流価格が上がる
ガソリンもトリガー条項を謎に無視
すべての価格に飛び火。

そんな中、再エネ賦課金というシナチクしな得しないクソみたいな電気代も払わされてる(個人はおろか莫大な電気代を使う工場も)

漁業にも燃料として負荷がかかるし
農業にもかかる
こんなにひっ迫して、コストプッシュ型インフレを
好景気になりつつあるって言ってる

お米も減反やめました詐欺してるからね、しかもこのタイミングで外商が、米の輸入を中国に拡大したいです表明www

超超超超アタオカ国家なんで、国民が死ぬか暴動起こすか、滅びるかなんかじゃないかぎり変わらんやろなー
2025/04/08(火) 15:52:20.59ID:HLsYj1oJ0
>>204
そうか
ものしりなんだね
2025/04/08(火) 15:52:25.58ID:4JkCRe6O0
ケーキを食えじゃないけどどら焼きとか豆大福の方が栄養とカロリーが摂れるぞw
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:52:31.18ID:vK90wTt+0
セブンのおにぎりの海苔が他コンビニと比較して薄いと感じるのは俺だけ?
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:52:31.75ID:JRGEs5Wq0
あー、高いやつか
金持ちから取るスタンスは嫌いじゃない
2025/04/08(火) 15:52:58.17ID:0zIePxOx0
セブンイレブンのおにぎりもずいぶんちっこくなったよね
他のコンビニも大して変わらないけど
2025/04/08(火) 15:53:01.86ID:JO6swyTQ0
なんでもとことん値上げ
2025/04/08(火) 15:53:30.92ID:yn285nyb0
外務大臣だったわ
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:53:41.51ID:a9uYAPPh0
>>200
あれ自殺したの雇われ店長だろ
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:53:43.86ID:Oq3HCO3M0
ひろゆき、山下騒動に未だにダンマリ いったい何故…🤔
踊こんな公約を掲げる政党があったら投票したいと思いませんか?
米商務長官、テレビ放送でアメリカ国民にテスラ株の購入を呼びかけ 決してフェイクニュースではありません [452836546]【インセル悲報】国民民主党玉木代表「エロ広告は規制する」 [175344491]
・消費税廃止
・医療改革
・教育改革
・福祉推進
・国民投票制度導入
「関東連合」元メンバー冨沢哲也こと山口哲哉容疑者(46)、タイで身柄拘束 カンボジア拠点の特殊詐欺グループ幹部か [377482965]
実はこれは真理党、つまりオウム真理教の公約です。彼らはこの時点で既に坂本弁護士を殺害し、後にサリン事件を起こした。政治家の甘い話に騙されない様にしましょう
って歌ってたもんなオウム真理教の後継団体「アレフ」「ひかりの輪」「山田らの集団」あれ?「ケロヨンクラブる所にあるよ、オウム系のヨガスタジオテロや武装化を進めたオウム早川一派の黒幕は統一教会ロシア支部
しょーひぜーいはーしだ!しょーこー!しょーこー!除本理史 على X: "水俣病の原因企業チッソが旧統一教会の開祖・文 ...
2023/11/29 — 水俣病の原因企業チッソが、旧統一教会の開祖・文鮮明も、オウム真理教の麻原彰晃をも生み出す遠因となってい
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:53:46.56ID:L0+vTMWr0
賃上げを止めないと物価上昇は止まらないぞ
2025/04/08(火) 15:54:21.75ID:QPNe3bIk0
今はスーパーやドラッグストアのおにぎりで割り引きされてて100円くらいか
2025/04/08(火) 15:54:32.14ID:8GLgG+ca0
110円~130円くらいの頃までは買ってた
2025/04/08(火) 15:54:47.78ID:r1AFGPct0
コメが高騰してるからノリとか投げ売りしてるんだが
セブンはどうしようもない嘘吐き企業だな
2025/04/08(火) 15:54:57.69ID:QPNe3bIk0
全部農水省とJAが悪い
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:55:16.86ID:Oq3HCO3M0
Jガ岸田、10万円のほかにクッキー☆も配っていた。自民党閉店の日! [389326466]
ーシーさんと唐澤弁護士を攻撃する『恒心教』その正体は統一教会とオウム真理教の後継組織で
。恒心教徒を使い、自作自演のテロを起こすことで、」事件に言及「積極的に晒し上げると ...【動画】韓国右翼、警察の大統領逮捕を妨害 [237216734]相変わらずお馴染みの星条旗個人事業主(#゚Д゚)y-~~ on X: "音喜多さんがオウム真理教関係者と .. 音喜多さんがオウム真理
2025/04/08(火) 15:55:41.28ID:rd6Qdo1m0
うれしい値の商品は売り切れていて高い商品ばっかり残ってるのがデフォ
2025/04/08(火) 15:55:52.45ID:oCKNOXCQ0
米の密度を下げてスカスカにするんじゃないの
2025/04/08(火) 15:56:23.17ID:mwt35bgt0
買うかよ、バーカ
潰れろや
2025/04/08(火) 15:57:23.82ID:sl+ByNji0
昔の焼きタラコのおにぎりの方が美味しかったよな
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:57:29.26ID:VI5xrgTt0
海苔の印刷費が高騰したのか、ならしゃーない
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:57:38.55ID:ucm82eCF0
昨日はオリジンのおにぎり食べたが
なんか小さくなってる気がする
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:58:17.58ID:zwu4r6zO0
値上げだけは真っ先にするセブン
増税だけは真っ先にする自公維政権
似てるな衰退してるところまで
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:58:37.48ID:pgxh2LBh0
米スカスカ&具の量削減で美味しくなってリニューアル!!!を繰り返してきて、最早、おにぎりって感じではなくなった。
2025/04/08(火) 15:59:24.32ID:03N7pTO90
貧乏日本人が買わなくてもインバウンドが買ってくれるだろ
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 15:59:47.34ID:SDe0g4TY0
>>16
評価する
2025/04/08(火) 15:59:47.59ID:nuJcp8oD0
100円感覚で久しぶりコンビニのおにぎりみたら200円近くてビックリ
2025/04/08(火) 15:59:59.69ID:fwtwFeqs0
普通のツナマヨが180円してるのな
もうコンビニでおにぎりやめた方がよくね
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:00:02.49ID:7KOgroD90
でも近所のセブンはおにぎりの棚スッカスカだから買ってる奴多いんでは?
自分は買わんけど
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:00:11.40ID:pDHU5RMa0
いくら醤油漬けのおにぎり
新千歳空港で買ったら1個900円ぐらいだった
2025/04/08(火) 16:00:20.02ID:1Wuv2MfX0
おにぎり100円セールまだー?w
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:00:20.84ID:VpDoZBlp0
198円ならラ・ムーで199円弁当買った方がまだマシだわ
2025/04/08(火) 16:01:09.06ID:ydtlzOe+0
もう海苔なしでええんちゃう
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:01:27.33ID:JRGEs5Wq0
うれしい値
消えちゃったね
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:01:52.98ID:oPMV24aE0
山本山とか2ヶ月くらい前に8切40枚で500円だったのがいきなり800円ですよ?(´・ω・`)
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:02:07.75ID:eJhfS7Pr0
特殊で高すぎて誰が買うんだおにぎりを売れ残って処分するぐらいなら
最初から売れるおにぎりだけにして安くしろよ
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:02:35.17ID:MkwZ5S7S0
いくらでも好きなだけ値上げしてくれたらいい、印刷海苔の一件からセブンでおにぎり買ってないからね。
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:02:44.14ID:OcRkaTYT0
さすがに200円まで行くと買わないかな
おにぎり一個が200円だよ
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:03:49.40ID:cCKXxOAf0
確かに海苔の高騰は大きいけどおにぎりという商品の海苔に対するコストの掛け方がおかしい

そういえば100円セール終わった辺りから小さくなったり値上げばかりでセブンは1個も買ってないな
鮭の直巻きおにぎりをまるごと茶碗にぶちこんで鮭茶漬けにすると旨かったのはいい思い出だな
買う人が居るなら残るだろうけど無くなっても困らんし好きにしたらいい
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:04:23.23ID:fIOy2t1L0
このまえ久々にセブンでカップラーメンやおにぎり買ったら
1000円近くになって少し驚いたよ
近所の弁当屋の方が安い
2025/04/08(火) 16:04:32.40ID:MqbzyWqI0
海苔高騰米高騰でもはや高級料理
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:04:50.98ID:NoejiUk10
握り飯に200円はねえわ
2025/04/08(火) 16:05:40.57ID:s1tmxiyv0
https://i.imgur.com/0U1XkU8.jpeg
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:05:56.16ID:L05m54lQ0
>>100
うるせえよ単発
おにぎり百円が二百円になって
給料が倍になんのか?ならんわなぁ
で、仮に倍になったからなんだってんだ?
みんな倍なら買えるモノが変わらんけど?

チンパンジーがウダウダ言ってんじゃねえよ
知恵遅れが
2025/04/08(火) 16:06:30.15ID:lyour6IT0
温暖化だ!CO2を減らせ! →大して意味が無い
温暖化だ!農産物の産地を変えろ! →効果大
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:06:34.69ID:Mx/N3KKN0
コンビニ自体、旅行中とかでないと使うことは無いな。
2025/04/08(火) 16:07:37.44ID:iKvr/yYX0
焼きおになど海苔なしも何故か値上がりしますw
まーコンビニ特に7のおになんてもう買ってないし買わないな
パンが一番マシ。それでも高いが…
2025/04/08(火) 16:07:46.06ID:kYW2Yujb0
そもそもなんでも希望小売価格で売ってるから高い店というイメージ
おかしとか
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:08:34.89ID:9Xnes6ca0
海苔も高いクセに
その辺で売ってる普通の海苔も
昔のより色が薄くて
マズイよね
2025/04/08(火) 16:08:45.06ID:sVdMgtpp0
小さくなって隙間増えてるのに
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:08:50.77ID:eJhfS7Pr0
大きなおむすびが
もう大きくない
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:08:56.07ID:DmDeOFBK0
198円?😳
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:09:07.85ID:/YD6DFA/0
>>6
150円だと通常価格帯だぞ?今や紅鮭や明太子が1個200円になってる
2025/04/08(火) 16:09:56.30ID:oRDILXh80
ラ・ムーなら70円
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:10:07.76ID:PHF+NNUw0
ご飯、じゃなくて海苔高騰か
2025/04/08(火) 16:10:56.21ID:iKvr/yYX0
今日はチロルチョコ多めに買ったけど、コンビニ限定品だからしょーがない
しかもチロルブラサンあたりが定価でもコスパ良い時代だし…
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:11:09.45ID:pDHU5RMa0
香典返しで海苔を貰う機会が減った
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:11:21.24ID:BIW30bpo0
上げ底商法やる前に、それをやれば良かったのにな。

だがもう遅い。おそらくファミマやローソンの限定大盛り路線についていく
余裕すら無くなってきてるのだろう。

おにぎりの裏が凹んでいるとか、発想した人いる? セブン関係者以外で。
終わりの始まりだろう。このままならな。
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:11:23.11ID:6afjzuNA0
セブンイレブンより微分積分の方が良心的
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:11:36.00ID:9Xnes6ca0
ショボいのに
値段高いとか
イヤだわ
2025/04/08(火) 16:12:04.95ID:Jd/eukau0
今はコンビニや駅のおにぎり高くなったな
ちょっと前まで100円ちょいだった記憶が
2025/04/08(火) 16:14:16.30ID:s6zibK/W0
代わりにレジ袋無料にしたら?
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:15:10.91ID:9Xnes6ca0
スーパーでも、少し値段上がって
おにぎりが正面から見ると
大きさ変わらないんだけど
薄くなってるんだよ
せこいよな
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:15:12.36ID:g7AwneaC0
マックだってもうハンバーガー100円やらないだろ
コンビニだってもう100円おにぎりやらないよ
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:15:32.18ID:voWE3QHd0
>>261
二度とないだろう
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:15:45.25ID:NoejiUk10
北海道産以外の昆布ってあんの?
2025/04/08(火) 16:15:56.58ID:LkeH+SRO0
嬉しいね
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:16:34.37ID:w4Pfog+A0
良心的だった梅おかかは、今いくら。。?
一時期、梅おかかばかり買ってた
2025/04/08(火) 16:18:06.57ID:VSmKs/7l0
>>206
セブンなめんなよww
https://biz-journal.jp/company/post_355215.html
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:18:27.86ID:XTI+Sohj0
ホットシェフのセコマある地域で良かったわ
多少価格は上がったけどご飯もふっくらで塩鯖が好き
昆布なら具多すぎな感じで入ってる
同レベルとは言わないが都市部を含めた全国展開のコンビニチェーンと規模がレベチの過疎地域のコンビニチェーンでこうまで違うのかは理解出来ない
2025/04/08(火) 16:18:46.61ID:s1tmxiyv0
>>279
有明産が不作 日本の海苔販売業者は韓国の業者に委託しようとしてる
302名無し募集中。。。
垢版 |
2025/04/08(火) 16:18:47.67ID:v96seKFw0
ガゴメが下北半島や三陸でも獲れると聞いたことがある
2025/04/08(火) 16:19:01.56ID:I/a0wB2T0
>>1
税抜価格でじゃねえだろ
総額表示が基本
>>150
国産の不作続き
中韓産の買い負け
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:19:06.26ID:6LrSd/eS0
だれも買わんよ
2025/04/08(火) 16:19:21.88ID:06mA0W0M0
ドン・キホーテのおにぎり安いよ
2025/04/08(火) 16:20:14.89ID:B/jFXq4e0
もうコンビニおにぎりは一口サイズだよ
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:21:00.35ID:VLIvBRBK0
おでんは上げ底できないからな
2025/04/08(火) 16:21:04.19ID:diEZ2x170
スーパーで99円
タイムセールで50%引き
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:22:17.83ID:+uQnCa/e0
弁当容器が浅くなった
日本人を飢えさせる気?
2025/04/08(火) 16:22:27.47ID:p/rbCvak0
スーパーサンディのおにぎりQの値上げが一番痛いのよ。
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:23:36.04ID:h2dAr00r0
海苔も値上がりしてんのか
恐ろしいな
2025/04/08(火) 16:23:46.22ID:khHxJyw00
のり一枚15円も値上がったのか?
100枚入り500円くらいだったから1パック2000円か
恐ろしいな
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:23:49.27ID:cC55LYIE0
業務用は全部ベトナム産のジャポニカ米で良いだろ
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:24:00.27ID:BIW30bpo0
>>299
そんなの古いぜw
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:24:01.12ID:XTI+Sohj0
>>296
中国の養殖昆布が増えてる
日本が協力して開発した高水温で育つ品種は中国の権利らしい
2025/04/08(火) 16:24:36.91ID:zDA0jjLe0
普段、格安スーパーしか行かないからコンビニに行くとあらゆるものが高くてびっくりする
2025/04/08(火) 16:25:28.43ID:tF1FnbVN0
中身がないのに??
2025/04/08(火) 16:26:13.55ID:F+sLTutA0
おにぎりが小さくなってるから海苔のサイズも小さくなってないのか
2025/04/08(火) 16:26:23.46ID:p1HDUTmq0
>>1
今時コンビニで買うのって、どんな富裕層なの?
2025/04/08(火) 16:26:36.12ID:vxAPAsEt0
もうお握り買えない (´;ω;`)
2025/04/08(火) 16:26:57.50ID:mZ9LxbTw0
弁当→買わなくなった
スイーツ→買わなくなった
おにぎり→買わなくなった
缶コーヒー 

いつからか缶コーヒーだけの利用
2025/04/08(火) 16:27:27.24ID:oUSoitoi0
最近のコンビニおにぎりは具のところの穴が大きくてスカスカな気がする
2025/04/08(火) 16:27:42.58ID:xT5lbcgS0
安いおにぎりの海苔は朝鮮産だから買う前に確認必須
2025/04/08(火) 16:28:35.48ID:ida3mXcs0
もう気軽におにぎりも買えない…
前まで100円だもの…
よく5ちゃんでネタにされてるけど今におにぎり食べたい…とかいって餓死する人が本当に出そうw
2025/04/08(火) 16:29:17.66ID:1Pus4Eji0
(; ゚Д゚)スタグフレーション
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:29:24.97ID:vRHRwZMW0
>>1
気狂いみたいな値段だな
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:29:46.73ID:OOHhpCno0
のりいらなくね
2025/04/08(火) 16:30:03.86ID:1aAv+LRN0
海苔のプリント代で8%の値上げかよ
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:30:28.57ID:vRHRwZMW0
少し前は高級おにぎりシリーズとか言ってひとつ150円とかあったのに
2025/04/08(火) 16:31:14.56ID:tKSZiUjM0
うれしい値も一瞬だけだった
2025/04/08(火) 16:32:23.32ID:o2Csz3UD0
もう割引シールある時以外は塩おにぎりしか買ってないわ
2025/04/08(火) 16:32:24.20ID:Lt6G9duo0
理由つけて値上げと減量に励んでるなw
2025/04/08(火) 16:33:02.69ID:cgqGcO7e0
高くてしょぼい セブン品質
2025/04/08(火) 16:33:11.37ID:o2Csz3UD0
>>9
給料もコロナ前の1.6倍になってないとおかしい
額面じゃなくて手取りな
2025/04/08(火) 16:33:23.63ID:vCIhHHRH0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250407/k10014772571000.html

店長は自殺させるし物価高でも店員の給料は上げない
しかし何の躊躇もなく商品の値段は上げる
2025/04/08(火) 16:33:44.64ID:N+zSsIcE0
定番の梅干し昆布カツオが税抜きで150円の時点で買うの止めた
そりゃコスモスやサンディのおにぎりが売れるよな
337 警備員[Lv.23]
垢版 |
2025/04/08(火) 16:33:57.36ID:M7lcxPw10
ふつうにファミマのがうまい
2025/04/08(火) 16:34:14.43ID:H9LMSbCT0
うれしい値とは何だったのか
2025/04/08(火) 16:34:20.16ID:oE3azHwr0
うれない値
2025/04/08(火) 16:35:14.26ID:3MqzdwnW0
絶対に値上げ出来ないと言われていたツナマヨとこんぶの値上げに踏み切って以降今はほとんどが150円以上になったから 梅とこんぶがダントツの売れ筋になってしまったな
2025/04/08(火) 16:36:12.38ID:EyKkrTZP0
もう買わないよ。まいばすけっとで良いや。
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:36:50.55ID:nxFGaCef0
海苔の絵がプリントされただけの新しい詐欺おにぎりかな
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:36:58.78ID:3/J/QXvR0
店長が自殺してる味がする
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:37:17.43ID:rxTr84XD0
米も高いからな
どんどん値上げしろ
2025/04/08(火) 16:37:25.98ID:vCIhHHRH0
物価高を認識しているのに商品の値段を上げて店員の賃金を据え置いている時点でこいつらの言っていることすべてが綺麗事だということ
2025/04/08(火) 16:37:28.30ID:SbEgB3Sq0
おにぎり屋さんとさほど変わらなくなってきたか
2025/04/08(火) 16:38:03.90ID:ZYJVXd/A0
具が空気
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:38:21.74ID:MiVCfkgP0
値上げはドーンと、底上げはそ~っと
2025/04/08(火) 16:38:32.43ID:vCIhHHRH0
そろそろリュウジみたいなやつがセブンイレブンのおにぎり美味しいです!みたいなことやりだすよ
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:38:55.11ID:7gnjyrxP0
もうセブンイレブンなんて前回いつ行ったか覚えていないくらい行ってないわ
2025/04/08(火) 16:39:08.66ID:rDk1zEuA0
巻いてある海苔の量が少ないおにぎりが増えてて歯に海苔も張り付かない
これからは小麦の時代だ
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:40:18.46ID:nQn+B2Yt0
これで給料上がらないんだから
いま働いてる労働者からカネ抜き取るのが目的のインフレ税だよなこれ
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:40:27.13ID:DE/x54WI0
そこは空洞化で乗り切らないの?
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:40:32.22ID:BIW30bpo0
>>342
おにぎりの裏が(凹んでいるので)見れなくなっているというパッケージだろうなw

その労力を他に振り向ければいいのに。だがおそらくもう遅い。
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:40:36.22ID:NB7KHOnx0
いらない値
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:41:18.09ID:nQn+B2Yt0
マジでこれを肌身で実感する日が来るなんてな
https://i.imgur.com/1cFAxON.jpeg
2025/04/08(火) 16:41:18.73ID:vLnDxSwD0
>>1
もれなく消費税もつきてきます
値上げは実質増税
2025/04/08(火) 16:41:52.91ID:Tzhppy7Y0
セコマのホットシェフのおにぎりが相対的にどんどん安く感じられるようになっていくな
8%上げは太いでーサンキューセブン
2025/04/08(火) 16:42:03.66ID:ytuvKUi90
日本政府さん「物価上昇に労働賃金が追い付いてない?それはおたくらの努力不足じゃない?www」
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:42:43.24ID:QaJphxP50
値上げ値上げで暮らしにくいなあ
円高になってくれ
2025/04/08(火) 16:43:55.88ID:xT5lbcgS0
中国からプラスチック米を輸入しておにぎりは100円に戻せ
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:44:59.71ID:1sDZu+bx0
米が高くなったから値上げします

海苔が高くなったから値上げします

具材が高くなったから値上げします

包装が高くなったから値上げします

人件費が高くなったから値上げします

物流費が高くなったから値上げします

米が(略)

以下ループ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:45:06.62ID:CvrNGV4+0
>>284
カネスエグループなら49円、愛知県だとラ・ムー苦戦してる
2025/04/08(火) 16:46:30.11ID:qgHQn3D/0
てか、買っている人に理由を聞きたい
2025/04/08(火) 16:46:53.24ID:bCNjnS/20
具材ありはいくら高くしてもいいから塩むすびの価格下げろ
米が高いというならベトナム米でもカリフォルニア米でもいいから
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:48:21.78ID:6bA2MqV90
>>6
午前中イオンに寄ったら198円のおにぎり売ってたぞ。イオンだったら98円ぐらいで売って欲しいのに。
おいなりさんも3個入って298とか。
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:48:55.01ID:cPUYAcHG0
政府備蓄米が店頭に並び始めたのに値段下がらず…コメ平均価格13週連続上昇、5キロ4206円 ★2 [首都圏の虎★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744026789/
368 警備員[Lv.31]
垢版 |
2025/04/08(火) 16:50:15.66ID:Gcjc/XQA0
フィルムに印刷しとくのでええやろ
2025/04/08(火) 16:51:30.82ID:o8pcjUBT0
海苔とかいらんよ
2025/04/08(火) 16:51:35.97ID:tf4/sTaT0
以前は値上げのたびに文句も出たが、今やセブンは行く店の候補から完全に除外された
いくらでも好きなだけ値上げしても上げ底にしても構わんぞ
2025/04/08(火) 16:53:35.64ID:oxXJe+L90
裏目、裏目の展開
2025/04/08(火) 16:53:39.89ID:byXuMwmf0
値上げサイレント値上げ上げ底といえば
セブンイレブン
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:53:55.28ID:nQn+B2Yt0
もし安部が生きてたらなんて言い訳するんだろ
https://i.imgur.com/9enrKS1.jpeg
2025/04/08(火) 16:54:06.15ID:ycnnJIRc0
今のエアーインおにぎりは海苔がないと形を保持出来ん
2025/04/08(火) 16:54:13.73ID:gUowc/Vz0
トランプインフレ不況加速中
2025/04/08(火) 16:54:28.34ID:kmntA+t50
いくらになるのか知らんがおにぎりに300円は出せんよ
200円でも躊躇するのに
2025/04/08(火) 16:55:00.90ID:Ob2xs25Z0
買わない値!
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:55:16.99ID:bRLBmd4b0
水の量増やしてびちゃびちゃなおにぎりになってる
もっと味を追求しろよ
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:55:28.63ID:tcpYuCAY0
どうぞどうぞ
買わねーからw
2025/04/08(火) 16:55:42.13ID:/63pSAUT0
>>1
世界中に⛩卍十を撒こう!
2025/04/08(火) 16:56:14.54ID:yIh882MH0
そして誰もいなくなった
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:56:28.84ID:bRLBmd4b0
中華焼きそばも皿で隠して
薄く延ばして量多く見せてる
なぜすぐバレるようなことするんだろ
2025/04/08(火) 16:57:04.30ID:JPdt0so80
高いと思うけど
外国人は安いからとバンバン日本に来てる迷惑系配信者とかに限って3ヶ月間ずっと日本に住み着きやりたい放題
もぉ給料上げれる位に値上げしまくるか宿泊代を値上げしてくれ
2025/04/08(火) 16:57:37.66ID:XyHUNEuR0
海苔が極限まで薄くなるな
2025/04/08(火) 16:57:42.20ID:LLbzZEQi0
セブンおにぎり中身が空洞
好みの具材セルフ詰め放題だしうれしい値!
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 16:58:08.50ID:L05m54lQ0
>>275
温暖化は避けられないんだぜ
炭酸ガスがぁ~とか屁のツッパリでしかない
出すのを減らす努力より

CO2を固定とか分解とかそういう努力のがよっぽどマシ
で、そうして努力しても温暖化は防げない
何故なら太陽があるから。

こんな役にも立たない事をしてるってまだ余裕があるってコト
騙されないように自身で知恵をつけよう。
2025/04/08(火) 16:58:37.23ID:mLB6llZK0
たけーよ
2025/04/08(火) 17:01:26.39ID:vXa6a/n/0
セブンだけじゃねーけど高けー
アプリ配布のクーポン割引き前提の価格設定やめてもらいたいわ
ぜんぜんコンビニエンスしてねーじゃん
2025/04/08(火) 17:01:34.19ID:3ZlejL7f0
もう買わないだろ。おにぎり1つ200円オーバーとか
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:05:00.83ID:vkQbeAWi0
どうぞどうぞ
一生セブンで買うことはないから
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:05:32.07ID:wxIxRnKj0
便所がおにぎり売るな
2025/04/08(火) 17:06:12.56ID:maaWmu0Q0
いま、タイのバンコクに居るけどおにぎりのちょっと具材が良いやつだと800円以上するぞw
コンビニのは安いけど。
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:06:20.10ID:3HtebOg+0
人件費ガー、値上げ
燃料ガー、また値上げ
米ガー、またまた値上げ
海苔ガー、またまたまた値上げ
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:06:41.93ID:ht9zUhAF0
アートトリックおにぎり
アートトリックドリンク
アートトリック弁当
アートトリックサンドイッチ
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:07:49.88ID:mMDnaGK20
そんなに高いなら
米と海苔抜きのおにぎりを商品化してほしいな
2025/04/08(火) 17:07:51.08ID:R6WavWLl0
オレにとって昆布のおにぎりは事実そうだけどレジの人に「あーこの人財布がさみしくて本当はもっと違う具を買いたいのに昆布に妥協しちゃったんだねーでも塩むすびはちょっとって半端な見栄を張りながらね」って思われてるんだろうなって想いながらわびしい気分で買うおにぎりだったのに高くなったなあ
2025/04/08(火) 17:08:45.51ID:TRSX0Ct70
セブンだけじゃなくて今どこもコンビニのおにぎり高いぞ
びっくりしたわ
2025/04/08(火) 17:08:51.33ID:w1mU44tW0
外人取締役デピントの役員報酬は77億3200万円なので、値上げは仕方がないだろ。

日本人なら食べて応援!!
2025/04/08(火) 17:09:43.23ID:MTKgk/r30
>>229
だれからも相手されてないな
2025/04/08(火) 17:10:13.21ID:TRpMRdBp0
逆に値下げします
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:11:05.07ID:hO5YU2rF0
堅実にやってたデイリーヤマザキのコスパが1番良くなるという
どこの飲食小売もダンピングで負債かかえただけで終わっただけじゃねーか
回収できないんで値上げ
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:11:21.88ID:oVequoGf0
なら海苔はいらないぞ
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:12:55.02ID:VpulNnrC0
>>392
そういう店は日本にもあるだろ
開店したと思ったら直ぐ潰れてるが
都内はコンビニも潰れまくり
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:13:59.78ID:pDHU5RMa0
>>261
おにぎり100円は、あからさまに具材の量などコストを落としたなと分かるような内容なので
100円の期間中は絶対におにぎりを買わなかったと公言する人を知っている
2025/04/08(火) 17:14:34.53ID:AilRmTiD0
のりいらねーだろ!!!!!!!
2025/04/08(火) 17:15:39.91ID:YYdSq5um0
マイバスケットのおにぎりしか買えない
2025/04/08(火) 17:15:52.51ID:Su8nLo2f0
G入りおにぎり忘れられないからもう買ってない
2025/04/08(火) 17:16:25.97ID:ffSPzy2s0
クソたけえな
誰が買ってんの?
2025/04/08(火) 17:17:00.67ID:iFBIDvnO0
うれしい値のしゃけはフレークだし値上げしなのかな
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:20:34.50ID:Xa1i8L800
値上げ理由のネタがなくなって海苔までターゲットになったかw
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:21:47.59ID:7ngIv93z0
おにぎりなんて自分で握れよ
2025/04/08(火) 17:22:42.15ID:+tXc/0Nb0
散々値上げも小型化もしたろうにもいっちょ便乗値上げきたか
どれだけいやしんぼなんだよセブンの連中は

セブンは他のコンビニ系列より量が少なすぎる&高すぎる
弁当系にサラダつけたらそこらの店の食事代より高いっちゅーに
2025/04/08(火) 17:23:38.58ID:qIsp/c6d0
韓国がウンコ撒いて海苔を育てとるプギャーってしとるうちに
日本は海への排水を綺麗にしすぎて栄養足りんで海苔がうまく育たんようになってしもうた
トンスルといい韓国はうんこ先進国
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:23:53.36ID:edPMCxrY0
もう何年も買ってないな。
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:24:01.06ID:HavjpY3L0
>>209
潰れる根拠は?
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:24:06.63ID:wOOpIVZu0
普通に値上げしなくても
包装の文字部分に海苔実装しないパッケージ詐欺ぐらいセブンは容易にできるでしょ?
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:26:43.19ID:XVYfP8ea0
値上げの理由を探してる
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:27:12.06ID:OiJLLUq40
値上げの理由を探してる
2025/04/08(火) 17:27:15.88ID:qIsp/c6d0
https://matomame.jp/assets/images/matome/c16ac829b9ed0ac31fef/cb1baad2e3d670faedc1b46a2017b516.jpg
海苔の印刷は既にしとるから値上げしか無いねん
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:27:25.34ID:Imu21wlM0
セブンのおにぎりは美味しいから許す
ローソンやファミマは不味いから許さん
2025/04/08(火) 17:27:30.10ID:rd6Qdo1m0
スーパーのおにぎりも普通にセブンイレブン価格ぐらいしてる
安く売ってるスーパーもあるけど
2025/04/08(火) 17:28:10.86ID:+tXc/0Nb0
>>382
一昔前のセブンのパスタはマジで上げ底と減量がひどすぎて上から中央部の底が見えてたからな…
(持った瞬間ヤバッとなる軽さ)セブンの商品開発部門には人の心をもった人間は一人もいないんだろう
2025/04/08(火) 17:28:13.65ID:P5eMcYgu0
値上げは許すが詐欺は許さん
潰れろ
2025/04/08(火) 17:28:21.87ID:S9ZrzGWs0
こんなとこ二度と行ってないからどうでもいい
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:28:31.64ID:pDHU5RMa0
>>415
グローバルには住宅もオフィスも断熱性能を上げてCO2消費を減らそうという方向に進んでいる

ほとんど全部の先進国でアルミサッシが事実上禁止されているとするならば、
日本でアルミサッシのビジネスが終焉を迎えるのも時間の問題だ

日本だけが世界一断熱性能の低いアルミサッシを使った建物を作り続けることは許されないだろう
2025/04/08(火) 17:28:38.66ID:5hYS2xn20
近くの小田急乗換駅のおにぎり屋のほうが美味いし安い。
2025/04/08(火) 17:29:27.85ID:FGGgYMz70
海苔の画像なのに値上げ!
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:30:14.12ID:tQPq/Isc0
7-11であの手巻きの納豆巻き食べようと思ったら税込み192円で草だった
あれ、100円だっただろW
2025/04/08(火) 17:30:18.72ID:MlnTWtqF0
高いね少ないね美味しくないね
2025/04/08(火) 17:30:47.96ID:LYKKBdVH0
セブンはカプ麺の蒙古タンメン中本さえ値上げしなければ後はどんだけあがっても構わんよ
2025/04/08(火) 17:31:04.40ID:JPKZk35l0
クソ小さいおにぎり1個買う金があるなら冷凍パスタ買った方が万倍マシ
2025/04/08(火) 17:31:27.42ID:GAzVu3Un0
>一方で、値ごろ感を打ち出している「手巻おにぎり ツナマヨネーズ」は同138円で価格を据え置く。

量は別ですけどねwww
2025/04/08(火) 17:31:36.08ID:ogRtjTNR0
普通のやつが200円の時代へ
2025/04/08(火) 17:36:23.25ID:iKvr/yYX0
>>428
150円くらいの記憶だったが…
だーめだね、スーパーなら細巻きだけど2本198円だもん
2025/04/08(火) 17:36:37.13ID:RxBu5fes0
おにぎりに120円以上出さない
200円のおにぎり買ってる人ってどんだけ金持ちなんだよ
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:36:48.27ID:fz4AxZEf0
>>88
貧富の格差が拡大してるだけだから普通に買える人間も多い
おにぎりはインバウンドにも人気だし
どの業界ももう貧乏人相手に商売する気なんて皆無
2025/04/08(火) 17:37:17.10ID:WuI5WVn90
マジかよ、ノリスケ最低だな
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:37:24.88ID:Xa1i8L800
のりが15円も値上げしてるわけもないだろ
2025/04/08(火) 17:37:38.08ID:1x9XzUtJ0
底上げもタダじゃないんでね!
2025/04/08(火) 17:37:39.75ID:hrlTAvt/0
高くなってる上に絶対前より味落ちてるっていう
2025/04/08(火) 17:39:54.60ID:BELKFxcC0
干拓で佐賀のりの色づきが悪いんだっけ
2025/04/08(火) 17:40:20.49ID:RxBu5fes0
>>436
200円のおにぎり買える年収っていくらよ
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:40:34.20ID:TpcwnoAx0
もうおしまいだよ
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:41:11.43ID:C2tIonR40
全面覆うように海苔巻かんでもナプキンみたいに下だけ方式にならんの
2025/04/08(火) 17:41:33.22ID:PnQcLlY00
天かすと鰹節を1対1、めんつゆを大さじ2杯、酢を小さじ1杯、ごま油を小さじ1杯

後は混ぜるだけで出来上がり、めちゃくちゃ美味い
2025/04/08(火) 17:42:06.31ID:YImcATV10
ネパール人て平気で住宅地でテロ級のクサい料理を作って大声で叫んでたりするけど、
自分たちが悪臭の根源で近所中に迷惑をかけているという自覚は皆無なのかね〜・・
ひとつの鍵を共有したりしてる怪しい複数居住とかの通報先は入国管理局でいいの?
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:42:45.13ID:fz4AxZEf0
>>163
市販のおにぎりって油使ってるから食用油の値上げも無視出来ない
あとは包装フィルムとか輸送費とか
2025/04/08(火) 17:43:55.34ID:5Mw2Z+ET0
最近行ってないからどうでもいい
2025/04/08(火) 17:45:37.61ID:gamdo7Tq0
まだセブンでオニギリ買ってる人おるんか?
今でも値段は他所より高いのに
2025/04/08(火) 17:46:27.22ID:5wQQ8mEz0
スーパーのおにぎりが100円ちょいなのに
日本に2万店舗あって超大量生産定価売りのセブンが値上げ値上げってどんだけ効率悪いおにぎり生産&輸送方式なんだよ
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:46:34.26ID:iFudKmR80
おにぎりしか売れ線ないんだろ
セブンばかり目立つけど他のコンビニもしれっと値上げしてる
2025/04/08(火) 17:47:06.34ID:5Mw2Z+ET0
>>37
土方も最近コンビニよりスーパーやドラッグストアに多い
24時間営業のスーパーやドラッグストアなんて朝からいっぱいおる
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:49:28.57ID:3i+OUhfT0
好きにしろよ
銭ゲバ企業セブンなんかでモノ買わねーからw
2025/04/08(火) 17:49:48.97ID:E6CITIsS0
コンビニおにぎりどんどん高くなってくな。
昆布なんて100円前半じゃないと客は買う気にもならんやろうに
2025/04/08(火) 17:50:53.30ID:d1w/qh9a0
昆布うまいから棚にあれば買ってるけど
120円くらいだったのが結構いい値段に
なってきたな
紅しゃけと辛子明太子は200円とか
たまに見る高額おにぎり並になったとか
一体どうしたと言われるレベル
2025/04/08(火) 17:51:07.68ID:Rfdjsr1A0
深夜に某超大手24hスーパーで半額シール付きおにぎりを適当にかごに入れたら半値で一個100円くらいだった
オレは50円強のつもりで放り込んだんだが
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:51:27.58ID:V2crHruG0
なんだお前ら、そんなに握って欲しいのか?
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:52:03.04ID:3i+OUhfT0
おにぎりの原価って50円しねえからな
200円で買うバカとかオワットルw
2025/04/08(火) 17:52:33.45ID:jVboikC30
セブンじゃ買わないだけ
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:52:36.77ID:NQ0E3a8y0
薄いノリをさらに薄くする努力
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:52:38.70ID:kTPBRHnd0
韓国産のりになったんだっけ?
ずっと買ってないな
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:53:02.36ID:887zd/Sy0
>>1
デフレ時代は便利だったコンビニも物価急上昇続ける今だと足が遠のき飽和状態に感じる
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:53:02.85ID:b41+gmiO0
え、海苔は印刷じゃなかったの
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:53:48.11ID:rfoZt04P0
今度は海苔かよ
2025/04/08(火) 17:53:48.11ID:3QUewv+s0
ご飯大盛り無料でやってるところもあるんだよな
2025/04/08(火) 17:54:14.85ID:NbsdiE8K0
海苔原価だけでこんなに値上がりするわけがないんだ

嘘つき悪徳だよ
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:54:28.08ID:rfoZt04P0
見損なったぞ浅草海苔
2025/04/08(火) 17:54:30.32ID:S+poRWQh0
おにぎりが220円とか
自分で作って食うわww
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:54:32.37ID:gFyQeFkQ0
昆布、梅、シーチキンマヨが最後の生命線
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:55:02.25ID:rfoZt04P0
明日から塩おむすびでいいよ
2025/04/08(火) 17:55:22.40ID:jVboikC30
>>440
これ絶対そうだよな
海苔がクソ不味くなった
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:55:37.63ID:fz4AxZEf0
>>451
麺類なんかもかなり高くなった
ローソンでとろろ蕎麦598円ってのを見て目を疑ったわ
一昔前なら398円で買えた
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:56:08.74ID:fz4AxZEf0
>>469
その辺が最低ラインの150円だな
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:56:16.66ID:rLF0jqMw0
もう一個食べただけで満腹になる大きさにして300円とかで売ったら?
2025/04/08(火) 17:56:45.83ID:Ft35dBuP0
近頃原材料と人件費の高騰という大義名分をフルに活用して値上げしまくりだな 企業努力てのは存在しない身銭切らない即価格転嫁 海苔が異常に高騰してるかて話 単なる値上げの理由付け 
2025/04/08(火) 17:57:08.25ID:d1w/qh9a0
国産海苔も価格高騰のあおり食らいまくってる
生育不良や設備費や燃料費とか
企業努力ではどうにもならなくなったからな
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:58:06.17ID:q1jNQZk60
セブンはトイレとATMだけしか使わないからどうでもいいよ
詐欺パッケージは忘れない
ファミマとローソンがあれば良い
2025/04/08(火) 17:58:20.58ID:KbkhnwgT0
ええええ
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:58:28.91ID:eQsOiSlZ0
>>3
確かにな
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:58:29.52ID:fz4AxZEf0
>>425
だったら鉄骨の家もアウトだろ
2025/04/08(火) 17:58:40.32ID:NbiscttK0
やっぱ諫早湾の水門閉じたせいなのかな。
代わりに兵庫県などが政治と同じように産地として台頭してるとこみるとおかしなことだ。
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:59:03.59ID:q1jNQZk60
>>466
当たり前だろ
詐欺弁当や詐欺パッケージやってきた会社だからな
2025/04/08(火) 17:59:13.86ID:0aGXEolM0
最近はサンデーとウェットティッシュを買っている
ホットドリンクもまだ買えるかな
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 17:59:20.56ID:XZfgeb9K0
>>474
今やちょっと具材がいいおにぎりが同サイズ300円がザラなのに?
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:00:13.90ID:39oJk8Je0
コンビニのおにぎりって安全なんかね?
うちのミナミヌマエビ(淡水のエビ)に具(マヨつきなのが悪かったかも。。)あげたら3分の1が苦しみながら死んだ
慌てて水槽入れ替えたよ
2025/04/08(火) 18:00:38.49ID:oHzNfsXG0
>>20
さらにおいしくなりました!
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:00:44.26ID:q1jNQZk60
セブンへ
前に海苔に見せかけたデザイン包装してたからあれを復活させればいいだろw
2025/04/08(火) 18:01:07.55ID:e/1AvtUS0
ホットドッグはたまに買うけど随分値上がりしたね
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:01:11.13ID:HNWtHHhF0
前はたまに
全種類100円やってくれて
そのときだけ高級品の筋子をまとめて買えて嬉しかったんだが
今はもうやらんのだろうな
2025/04/08(火) 18:01:27.62ID:NbsdiE8K0
オーケーなら68円だっちゅーの
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:01:29.10ID:q1jNQZk60
>>463
だよなw
セブンの海苔は印刷、が有名な話
2025/04/08(火) 18:01:46.87ID:MflJMY9D0
>>472
今日セブンでミートソース買った
値段は300円台で昔とあまり変わらないかと思いきやミートなんてどこにもない不味いソースがかかった謎のスパゲッティモドキで衝撃を受けた
2025/04/08(火) 18:02:04.87ID:hojw+PLh0
スーパーコンビニのおにぎりなんて50円くらいじゃないと買わんな
おにぎり屋のちゃんとしたものなら買うけどさ
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:02:49.25ID:fz4AxZEf0
>>163
ほっともっとののり弁が460円の時代
昔は280円だったのに
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:02:49.85ID:q1jNQZk60
>>419
もはや芸術的だよな
トリックアートだよw
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:02:54.86ID:xIuYPvak0
セブンは元々高いくせにどこまで値上げしてんだよ
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:03:17.72ID:TryKMa9K0
製紙メーカーに食える黒い紙作ってもらえばいいのに
2025/04/08(火) 18:03:31.57ID:oqc76OtF0
セブンなんかで買わんで近くのスーパーで買うよ
スーパーも高くなったけどコンビニに比べたら安いお
もちろんラ・ムーにはかなわんが
2025/04/08(火) 18:03:37.20ID:AqbQselO0
しかも小さなってるしな
3口くらいで食べ終わってしまう
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:03:38.95ID:ECAtSM210
海苔がダメなら昆布でええやん
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:03:47.47ID:q1jNQZk60
>>419
セブンの商品開発の場、めっちゃ楽しそうだよなw
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:04:02.56ID:icdPyjtk0
顧客をバカにした底上げ・印刷詐欺でセブンの商品は二度と買いません
2025/04/08(火) 18:04:04.82ID:Zex959le0
この前久々に買ったすじこ、米が異常に少なくなってビックリして車内で絶叫した
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:04:30.72ID:HavjpY3L0
>>425
根拠が乏しい
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:04:32.02ID:zf25nCQZ0
昆布が税込みで180円なの
狂ってるわ
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:04:32.86ID:q1jNQZk60
塩むすび100円だったよな
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:04:42.70ID:fz4AxZEf0
>>490
西友はもう一番安いので税込120円
2025/04/08(火) 18:04:44.99ID:RSjYrXIG0
>>419
これでも詐欺じゃないの?
2025/04/08(火) 18:05:42.26ID:NbsdiE8K0
どこの業界も大手は史上最高益を更新しまくっている現実

まさにボッタクリ
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:05:44.59ID:q1jNQZk60
>>508
海苔と勘違いした客が悪いんだよw
セブンで買い物するということを分かってない
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:06:24.03ID:ECAtSM210
セブンの弁当、底が半円状に盛り上がてて中身が安定してない
なぜ無意味な上げ底にした?
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:07:00.43ID:xIuYPvak0
民主政権の時はローソンのLチキが100円で買えた
自民党のせいでこんな日本に
2025/04/08(火) 18:07:16.76ID:oHzNfsXG0
具が米粒ほどしか入ってないの
つかどこもマヨでごまかしたの増えたよな
マヨはマヨで上がってるだろうけど
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:07:40.57ID:JQiOFaDE0
高いなー
セブンでおにぎり買わないからまあいいけど
2025/04/08(火) 18:08:00.50ID:Mg+THDD90
>>16
もう駄目だ値
潰れてもいい値
2025/04/08(火) 18:08:13.79ID:sPG7+kPh0
>>3
のりが高くなったからか。
2025/04/08(火) 18:09:23.56ID:eBSVFqF20
最近はスーパーも高いよ
2025/04/08(火) 18:09:25.21ID:gUowc/Vz0
>>485
アホじゃね?
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:09:38.70ID:ECAtSM210
おにぎり、スーパーいけば、まだまだ安価で買えるし
520嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/08(火) 18:10:09.33ID:iKR81nRM0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
521嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/08(火) 18:10:22.71ID:iKR81nRM0
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自民党。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。

ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
522嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/08(火) 18:10:50.42ID:iKR81nRM0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:10:51.93ID:x29smkx50
値上げ値上げホント値上げばかり
524嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/08(火) 18:11:09.35ID:iKR81nRM0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
525嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/08(火) 18:11:30.58ID:iKR81nRM0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
2025/04/08(火) 18:11:34.44ID:NbsdiE8K0
コンビニは基本的に定価販売だから割高感が際立つな


それだけ利益率が高いのだが
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:11:54.69ID:XeSTJAy40
>>511
今のセブンは容器が共通だから上げ底なんてないが
なんて弁当買ったの? 確認してみるわ
528嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/08(火) 18:12:00.34ID:iKR81nRM0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
529嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/08(火) 18:12:18.60ID:iKR81nRM0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
2025/04/08(火) 18:12:20.95ID:ABuA4qMf0
🍙 ← この程度にのりをシュリンクすれば?(笑)
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:12:59.74ID:UxrFfJwx0
セブンとか誰も行かないからどんどん値上げしてくれw
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:13:04.01ID:XeSTJAy40
>>485
その調子で犬にチョコレートあげてみ
2025/04/08(火) 18:13:23.89ID:amppeAQp0
>>1
セブンの発表が税抜だろうが記事にする時点で総額書け
2025/04/08(火) 18:13:53.50ID:P9fqWOwU0
美味しんぼで握り寿司にCTスキャンかけて米粒同士の隙間を調べる回があったけど
セブンのおにぎりで同じことして欲しい
2025/04/08(火) 18:14:11.16ID:Mg+THDD90
オーナー可哀想
悲観して吊るなよ
2025/04/08(火) 18:14:14.48ID:fm+V+/ru0
本部からの「もっと減らせ」のリクエストに応えるうちに弁当工場でダークマターが生成されそう
2025/04/08(火) 18:14:30.72ID:II5TarkS0
なんとでも理由をつけて値上げ出来る今日この頃ですね
2025/04/08(火) 18:15:20.52ID:II5TarkS0
サンデイなんて鬼切り1個49円だぞ
2025/04/08(火) 18:15:31.17ID:o2JIHsI10
セブンなんて2年以上買ったことない
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:16:14.70ID:x5cfC0Wr0
近所のスーパー
おにぎり税込み108円で頑張ってるわ
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:16:36.25ID:0j69IMsU0
いつも値上げしてるな
もうこういう時しか話題にならないのかな
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:17:00.73ID:x5cfC0Wr0
>>538
すげーなw
2025/04/08(火) 18:18:17.62ID:Mg+THDD90
早く核戦争か巨大隕石落下しねーかな?
人類とか言う糞種族もう滅んだ方が良いよ
一部の奴等が地球の恵を独占してて
地球人口の殆どが貧困層だし
人間みたいな糞は早く滅べ
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:18:28.05ID:l7awrMvZ0
紅鮭ごときで198円はたっけーわ
2025/04/08(火) 18:19:02.34ID:oklI9VqV0
やっと日本もインフレしてきたな
2025/04/08(火) 18:19:28.98ID:sRmf7l3s0
セブンとかスシローとか消費者を騙して儲けようとする企業は一生利用しないからどんだけ値上げしても全然OK
2025/04/08(火) 18:19:43.97ID:eRvtDrU20
格子状待ったなし
2025/04/08(火) 18:20:29.66ID:r5F7XLGV0
うれしい値きたか
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:21:14.20ID:Gj9XY53x0
セブンはカルパスを買う店
あれだけ買うために行く
他は買わない
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:21:47.43ID:xjvjfafT0
便乗値上げの鬼
2025/04/08(火) 18:22:33.78ID:l+bKOBJc0
リニューアル新発売つって値段だけ上がったの売り出すんだろ
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:22:48.48ID:2B87Gm2w0
コンビニでおにぎりが一番美味いの何処?
2025/04/08(火) 18:22:54.10ID:kpDdAQih0
セブンってそろそろ潰れる会社でしょ
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:23:17.94ID:A3dkeIaZ0
まじ潰れろや
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:23:43.26ID:4zqdJ0ly0
しかも小さくするんだろ
2025/04/08(火) 18:23:54.49ID:zAPmhWKQ0
海苔を薄くする技術開発しろよ
0.01mm目指してさ
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:24:27.21ID:lJAWCXo10
韓国ののり使ってるのに?
2025/04/08(火) 18:24:49.33ID:0aGXEolM0
>>488
そうそう
最近はミニストップのを食べているよ
2025/04/08(火) 18:25:01.71ID:YemwpVu90
昆布ってつい最近138円から150円くらいに値上げされたばっかりだろ
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:25:43.09ID:lJAWCXo10
>>35
次は麦飯ブーム来るぞ
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:29:12.84ID:cH9aYwPA0
セブンの海苔は全て印刷だったろ
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:29:50.93ID:J5ArLGZ60
もうセブンのおにぎりはコスパ悪すぎて買うものじゃない
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:32:11.55ID:FH6uOe+20
自民党がギロチン強行したせいで有明産の海苔もう名産と言えるようなシロモノじゃなくなったんだよな🤣
2025/04/08(火) 18:32:16.15ID:n9RPezDD0
あのー
海苔価格上がってませんが?
ttps://jp.gdfreak.com/public/detail/jp011013999600201780/1
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:33:30.30ID:pDC5ugp/0
セブンってATMとトイレ使うところでしょ?
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:36:17.67ID:BzjLX0Mt0
コストアップ分の数倍の値上げになる不思議
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:36:48.77ID:+6Izn1L40
>>556
金沢の金箔師かよ
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:36:59.26ID:d2SICWzu0
のり無くした方が良いだろ?
2025/04/08(火) 18:38:11.45ID:hJ4Pw2W80
もう随分前から買ってないから好きにしろよ
2025/04/08(火) 18:38:13.55ID:r3DxWQbM0
色々値上がりして買わなくなったものも増えたんだけど、ないならないで今のところ特に問題ない
深く考えずに結構無駄金使ってたんだなあ
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:39:21.46ID:URXhUgUD0
他のコンビニも高い。
ツナマヨはファミマ150円ミニップ128円。
現時点でも、うーんって感じ。
2025/04/08(火) 18:39:24.42ID:JV5Jm8IZ0
最近20円上げたばっかりだろ
ふざけんな
2025/04/08(火) 18:40:01.10ID:NbiscttK0
韓国海苔売るためにやったんじゃないのかな。
2025/04/08(火) 18:40:20.89ID:tedwJ33Z0
出ました
米の高値に続いて 便乗値上げ
何かしら 言い訳をしていろんなものを 値上げしてくるね
2025/04/08(火) 18:40:36.30ID:Mg+THDD90
自分で自分の首絞めてて草
セブンさーw
2025/04/08(火) 18:41:01.69ID:sj+PHF9A0
便乗値上げに乗り遅れるな!
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:42:05.57ID:0jJlDKgd0
日本はもう終わりだ
2025/04/08(火) 18:42:45.90ID:rd6Qdo1m0
おにぎりは高くなり過ぎてパンなってしまうな
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:43:16.46ID:txRImu750
>>1
100円セールやらないの?
2025/04/08(火) 18:43:22.39ID:rxXDoUZY0
安いおにぎりは結構前から韓国産の海苔になってるよな
2025/04/08(火) 18:44:08.33ID:ToHf87Mb0
非関税障壁を無くすべき
2025/04/08(火) 18:44:44.87ID:x2OFUor20
昨日マーボー丼買ったのよ
中の飯が薄くて隙間だらけでおにぎり1個分とちょっとしか無くて二度と買わんと思った
2025/04/08(火) 18:45:15.81ID:uptvRWrJ0
ありがとージミンス党
2025/04/08(火) 18:46:28.01ID:rxXDoUZY0
海苔は韓国産米はベトナム産のおにぎりが国民食の日本人
2025/04/08(火) 18:46:56.94ID:GgF7/gMZ0
もちづきさんとのコラボ商品は高かったけど量も多かったな
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:47:31.95ID:9Nb9/ol30
セブンいらない
2025/04/08(火) 18:49:09.50ID:oHzNfsXG0
>>578
小麦高いんだからパンも高くて小さくて具少ないんだが
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:50:21.51ID:oCihDZlc0
今ってコンビニのおにぎりって200円とかするのか?
120円から高いものでも150円くらいで俺の中の時代は止まってた・・・
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:52:36.63ID:vnQ0/3lC0
コンビニで買い物しないからコンビニおにぎりはどうでもいいけど、
海苔は本当に高くなってる
愛食してた使い切り8パックニコニコ海苔が100円で買えてたの今はほぼ倍の値段
2025/04/08(火) 18:52:39.48ID:rxXDoUZY0
>>588
高いものだと300円する
2025/04/08(火) 18:52:56.82ID:YYdSq5um0
セブンは塩おにぎりで128じゃなかったっけ
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:55:52.89ID:mkX+InLB0
もう買収受け入れて経営層すべてクビすればいいのにw
2025/04/08(火) 18:55:57.79ID:FCBYyPhP0
まあでもセブンのツナマヨ具がちゃんと入ってるしうまいんだよなあ
2025/04/08(火) 18:56:42.67ID:OajWLqPK0
食べやすいサイズになりました!
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:57:40.63ID:/N4cU9Bc0
マズイは高いはせこい量削減するわでセブンで買う意味あるのか?
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 18:59:05.48ID:P9Y0cmYZ0
昆布と梅は昔108円だったのに
2025/04/08(火) 19:00:39.40ID:92hk+ung0
こういうニュース見ても関税無くせば米が安くなるって書き込む馬鹿がいるのがN速+
2025/04/08(火) 19:01:32.42ID:92hk+ung0
>>595
お前のような貧乏人に合わせてやってるんだよ
2025/04/08(火) 19:03:29.86ID:rGujsbL/0
コンビニに安価を求めるのはお門違いてもんだろ
2025/04/08(火) 19:03:54.15ID:OiDfyw2k0
パヨクは安い韓国海苔のおにぎり食ってろ
2025/04/08(火) 19:06:41.68ID:UyxD9HuV0
>>1
プリント海苔代が上がったのか…
2025/04/08(火) 19:08:58.42ID:spBdS5V40
おにぎりって安いイメージあったけどチキンやフランクフルトと同じじゃそっち買うわ(´・ω・`)
2025/04/08(火) 19:10:45.31ID:SLV2/Jc/0
ホントにコンビニのおにぎりパン弁当は高すぎて選択肢にすら入らなくなってきた
2025/04/08(火) 19:11:03.87ID:oVutlwvp0
>>1
おにぎりには上げる底がないという大問題が
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:12:30.57ID:oojxIuQx0
(値段が)大きくなって新登場
2025/04/08(火) 19:12:34.86ID:92hk+ung0
>>604
握りの硬さ
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:13:13.95ID:DoGcpxh+0
スーパーのおにぎり弁当がいい
2025/04/08(火) 19:14:32.42ID:BlJejP630
売れなかったら店舗のせい
簡単なお仕事です
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:15:30.66ID:VJSOIF5o0
もう売るの止めろよ
2025/04/08(火) 19:15:43.86ID:cLiaI2Mk0
>>3
印刷指摘されてるから本物にするんだろ
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:17:15.48ID:Wh+1Hzl/0
もう商売やめろ
2025/04/08(火) 19:17:51.25ID:tedwJ33Z0
ファミマもすでに なかなか高いよ
2025/04/08(火) 19:18:22.96ID:oVutlwvp0
>>610
インクの価格だって上昇するんだぞ
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:18:35.96ID:dbu+OdBI0
釣りに行った時の飯がカップラーメンとおにぎり
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:18:58.01ID:V3qJJl8m0
セイコーマートのおにぎり、セブンより高いけど美味しいから全然OK!
美味しけりゃ高くてもいいんだよ〜ん
2025/04/08(火) 19:19:40.86ID:Ly9Ys+4z0
また最高益更新?w
2025/04/08(火) 19:23:24.28ID:7q/cTBnD0
海苔が高ければ、おにぎりの全体に巻かなくてもいいのに
半分くらいでいいんだよ
2025/04/08(火) 19:23:26.96ID:PfCGPbvl0
まあここぞとばかりに便乗値上げだな
回覧板や町内の掲示板にセブンまた値上げのお知らせしとくかな
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:23:28.00ID:oojxIuQx0
海苔なんてスーパーで買うべき、米も高いけど買って自炊
2025/04/08(火) 19:27:50.66ID:YK5Nd2fI0
同じ職場の人も、結構な割合でセブンのお弁当やおにぎりを買ってる
みんな同じくらい給料が安いのに、良くコンビニで昼食を買えるなって思う
手取りが18万くらいしかないから、俺は100%自炊してる
2025/04/08(火) 19:30:04.57ID:FDDsLjtY0
海苔無しも
高いが?
2025/04/08(火) 19:30:18.14ID:Xr/lFLXH0
おにぎり2個とドリンクでワンコイン越えるなら売上落ちるやろ。少し前は3個とドリンクいけたのに
2025/04/08(火) 19:30:19.52ID:nrDXpGfP0
>>564
去年並みなら今年は上がってないな
去年時点で2020年比三倍
https://news.ntv.co.jp/category/economy/7d7fd734e3df412bad015e313878ca62
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:32:44.18ID:abVuVp9y0
お、お、おにぎりが食べたいんだなぁ〜
👮「ダメ!」
625国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/04/08(火) 19:33:40.84ID:8ZJTcslb0
自給できるからあんまり関係ないね
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:33:47.45ID:wHnO/vNA0
プリント海苔の値段も上がってしまったか

プリント海苔
https://imgur.com/BVaTdLf
2025/04/08(火) 19:34:41.82ID:13uzljz30
菓子パンにシフトするよね。
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:35:10.97ID:B+Rtfr6u0
ラーメンは2000円おにぎりは最低1個500円からが妥当
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:35:47.94ID:tPMbOj080
米の値上がり分はこれからなんか?
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:39:15.12ID:gwjemCU90
>>564
今回は海苔ってことにしとかないと
毎回コメじゃ上げ辛いじゃん
2025/04/08(火) 19:39:34.42ID:z72HSXZ90
カナダの企業に買われてセブンから名前変更するんだろ?
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:41:35.51ID:Kl25ggVm0
昆布が165円しかも税別w
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:42:12.75ID:FyUpxVh+0
山岡家コラボ、チンしてもパリパリ山
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:42:13.17ID:FyUpxVh+0
山岡家コラボ、チンしてもパリパリ山
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:42:34.81ID:urtVq0Yw0
おにぎり200円なんてアホしか買わねえだろ
2025/04/08(火) 19:42:59.55ID:34ZYIv4J0
>>5
セブンは余ったら捨てる前提だから高くなる
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:43:24.47ID:q1jNQZk60
>>565
おま俺
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:44:18.00ID:iFudKmR80
焼き立てパンと言いつつ保温ケースに入ってるのはどういう事ですか?
2025/04/08(火) 19:45:52.44ID:ZNcI+Cun0
おにぎり200円の壁はあっさり突破されたね
今のコンビニおにぎりのノリって薄くて緑色なんだよ
前は黒かったのに
2025/04/08(火) 19:46:26.98ID:oHzNfsXG0
>>617
びんぼっちゃま作戦やな😏
2025/04/08(火) 19:46:57.39ID:ZNcI+Cun0
>>51
ファミマの明太子はもうすでに税込み200円を超えてたと思う
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:47:43.02ID:d/8HLnOl0
かなしい値
2025/04/08(火) 19:47:49.56ID:H+290GlR0
海苔ってどうせ朝鮮うんこ海苔だろ?
なにが高騰だばーか
2025/04/08(火) 19:48:00.85ID:Thtuz1X00
セブンは何でも割高だから基本行かない
おにぎりはオーケーよく買うけど置いてないタイミングが増えた気がする
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:48:09.35ID:cPUYAcHG0
"食料品の消費税0%なるか!? トランプ関税で減税論急浮上!自民も立憲も大炎上"
https:
//youtu.be/xVbU9ftBylg

鮫島タイムス
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:48:28.57ID:Cz9Hjx+o0
袋代もとってさらに値上げ
2025/04/08(火) 19:49:30.69ID:FN1I7qCm0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/04/08(火) 19:49:32.54ID:QNyJ3P8t0
おにぎり1個200円とか上げすぎでしょ
おにぎりが高級食になる時代か
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:51:19.60ID:1VEsnA890
うわーすっご(素通り
2025/04/08(火) 19:52:27.85ID:TXYH+q1f0
仰天したわい
2025/04/08(火) 19:54:03.77ID:LKacZVcg0
持ちやすくなって新登場🥺
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:54:31.44ID:FyUpxVh+0
おにぎり一個150gと見た┃
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:55:01.68ID:OAiwMc8k0
諫早の堤防のせいで海流が反時計回りになったのが原因だってさ
学者さんが調査して判明
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:57:58.25ID:FyUpxVh+0
いや?唐揚げ3個〜4個(小ぶり)で100gだったから100g?!
200円なら買わない。(※汚にぎり山のJKなら20000)
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:58:03.68ID:fjWMxiEQ0
空気入れて

限界まで小さくして

ひたすら値上げ

商売人の鏡だな!
2025/04/08(火) 19:59:36.57ID:UBzolFEi0
以前は150円を上回るのはプレミアムもの限定というイメージだったのに
今は通常ラインのでも150円以上は当たり前になった
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 19:59:52.66ID:8UUZeN5x0
食べて応援←値上げラッシュでこれ言う人少なくなったよな🥺
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:00:10.03ID:iFudKmR80
アメリカンドックだけは値上げすんなよ
2025/04/08(火) 20:00:57.09ID:SLYWZueY0
だっておコメだって高いしそりゃ値上げするわな。
緊急の時位しかコンビニ使わなくなったな
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:00:57.70ID:WydsPQOo0
コンビニおにぎりまで贅沢品になりつつあるな
もう弁当は完全に贅沢品になったし
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:01:38.79ID:1VEsnA890
>>657
それは産地に対するワード
2025/04/08(火) 20:02:17.18ID:5wQQ8mEz0
セブンは調子こいてるとカナダのコンビニチェーン アリマンタシォン・クシュタールに買収されちゃうぞ
実際買収提案されて断ってるし
TOBしないと言ってるが時間の問題かな日本から日本資本のセブンが消えるのは
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:04:22.11ID:9KavLQoC0
収入印紙を買いに行く場所
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:04:38.30ID:Ne+/NFXp0
他のとこより若干安めだったよね
同じくらいになるということか
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:09:24.52ID:FyUpxVh+0
セブンのパン売り場は安い方ばかり仕入れて入るのか、プライスカードが大きい方が目立ち始めた。
スーパーでは全国の女子高生諸君w目立ち始め、テレホンな公衆電話も消えた。
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:13:26.58ID:FyUpxVh+0
セブンはマネーチェンジャーにお釣りを押し付ける指を入れる穴を開発した方が良い。
握り過ぎ変形した手の平に対抗するんだ┃もっと巧妙なマイルドセブン二個下さいに曲がった一本指等の巧妙な手口になるぞ・
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:13:56.57ID:FyUpxVh+0
お釣り取れない。
2025/04/08(火) 20:14:06.15ID:lRm03SOL0
てりやきソーセージさえ生き残れば文句無い
2025/04/08(火) 20:14:18.82ID:hQzid4Ff0
おにぎり1個二百円ってw
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:16:14.35ID:q/NdRWuf0
のり付いてるやつだけってこと?
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:17:03.98ID:T/rH7r800
民主党政権時代は良かったなあ
あの頃は円高株安だったけど物価は安くて暮らすのは楽だった
自民党の安倍政権になったら株は上がったけど円安になって物価は上がり
インフラとかのサービスの質はむしろ下がった
コンビニのお弁当は上げ底ばかりで1食分も無いし
お菓子やお握りもすっかり小さくなった
生きていくのが本当に苦しくなった
自民党政権が変わらないと世の中良くならないんだろうね
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:17:21.44ID:ecUa1Vhh0
こんな高いおにぎり誰もかわねえよw
2025/04/08(火) 20:19:23.90ID:CaavHuUK0
上げなきゃソンソン~♪
2025/04/08(火) 20:21:24.14ID:mpanxELt0
明太子おにぎりも138円→218円か
給料もそれくらい増えないと以前のように買えないわ
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:23:08.19ID:FyUpxVh+0
戸棚風陳列棚に高品質な有明や瀬戸の海苔を入れるとJSが買いに来る。
2025/04/08(火) 20:23:51.91ID:8qOSGO5x0
コメじゃなくてノリなのか
昔は100円だったのになあ
2025/04/08(火) 20:24:15.31ID:MuDw/VLN0
インフレ望んだチンパンジーネトウヨ
どこに行ったんだよ?
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:29:53.87ID:cPUYAcHG0
"新型コロナ◯◯◯◯副反応調査。 ロット毎の服反応調査は出ている。 原口一博代議士質問に副大臣答弁。 さっさとデータを出してもらいましょう。"
https:
//www.youtube.com/live/9sFK233sdis

"「万博会場でメタンガス検知、一時「着火すれば爆発しうる」濃度超え、(毎日新聞)  そもそも夢洲自体が無理だとの指摘もあった。  危険度をどう判断するのか?情報の徹底開示と人命最優先の判断を求める。"
https:
//www.youtube.com/live/0dfI620aCJM

"性犯罪とサバイバーの方々のご意見。「警察官ゆりさん」及川幸久さん。止まらない極悪犯罪。根絶するための方策。"
https:
//www.youtube.com/live/Y9TFZsMOXQE


"「スーパーのコメ平均価格 5キロあたり4206円 13週連続値上がり。」(NHK)農地を減らし生産を減らしている国は日本くらい。亡国政権、退場を!"
https:
//www.youtube.com/live/L39Xx9YPtzo

原口一博
2025/04/08(火) 20:30:42.43ID:1VFBnO0Y0
>>1
ボッタクリ
2025/04/08(火) 20:31:16.11ID:to/yK9ZW0
>>636
しかも捨てる量にノルマがあるみたいな噂もあるしな。
完売したら機会ロスってことで懲罰金があるとか。
681nanashi
垢版 |
2025/04/08(火) 20:32:05.43ID:DP071rkw0
昨日、ヨーロッパの空港で日本語で書かれたおにぎり売ってたが一つ4.5ユーロだったよ。海外は日本以上に何でも高いよ。
2025/04/08(火) 20:33:07.13ID:YdpLyM4N0
哀れだ値
2025/04/08(火) 20:34:48.42ID:to/yK9ZW0
>>681
ほとんどの材料が日本からの輸入だから高くならざるを得ない。
2025/04/08(火) 20:35:57.04ID:DxqttoZU0
コンビニでは高くて買えない
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:38:49.20ID:7iQlllQw0
吉野家もそうだけど、高いものだけより高くってのはありのような気がする
2025/04/08(火) 20:40:33.50ID:nkI4vf580
いまセブンのおにぎりって何グラムくらいあんの?
昔は110g前後だったけど、いまは90gぐらい?
687嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/08(火) 20:41:03.52ID:iKR81nRM0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
688嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/08(火) 20:41:19.56ID:iKR81nRM0
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自民党。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。

ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
689嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/08(火) 20:41:38.08ID:iKR81nRM0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
690嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/08(火) 20:42:00.93ID:iKR81nRM0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
691嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/08(火) 20:42:21.28ID:iKR81nRM0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
692嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/08(火) 20:42:42.88ID:iKR81nRM0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
693嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/08(火) 20:42:58.18ID:iKR81nRM0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
2025/04/08(火) 20:43:47.13ID:qrM+rzJq0
あ、大丈夫です
どちらにしても買わないので(´・ω・`)
2025/04/08(火) 20:44:13.30ID:RVIORXZR0
もうおにぎり専門店で買ったほうがコスパ良さそうだな
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:44:44.56ID:sg4IHtCo0
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者

在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に 
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数 

→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★

2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw 
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw

夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!

他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw

是非通報・拡散してください
2025/04/08(火) 20:45:09.43ID:VHnKe0EI0
安倍さん海苔が韓国産になったよ
2025/04/08(火) 20:45:34.68ID:PCduRZt90
>>680
ねぇよ
2025/04/08(火) 20:46:16.91ID:BYLiTDwr0
最安スーパーなら65円
この値上げでインフレって言わんで欲しいわ。単なる贅沢品でしかない
2025/04/08(火) 20:48:04.22ID:Mg+THDD90
潰れる値w
オーナー気の毒にな
2025/04/08(火) 20:49:43.11ID:YYdSq5um0
韓国海苔スーパー前にやってたけどサミットでまだやってんのかな
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:52:01.39ID:tQPq/Isc0
毎日の食事をコンビニメシで過ごしてる奴、もはや富裕層だわ
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:53:05.26ID:RjGAiatw0
セブンなんかもう使わないからどうでもいいわ
せいぜい売上減らしてくれ
2025/04/08(火) 20:55:01.93ID:Mg+THDD90
>>702
富裕層は健康志向が高いから
そんな事せんよ
底辺労働者はコンビニ弁当とビールにコーラ
スナック、缶コーヒー、煙草、これがメインの食事
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:57:21.74ID:bRLBmd4b0
セブンの弁当とかもおいしそうに見えなくて
買う気失せる
腹満たせばいいって精神にしか思えない
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:59:25.07ID:FkUUMGW90
未だにセブンの惣菜買う馬鹿がいるのか?
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 20:59:57.36ID:kozvXRxH0
ボロボロになって車汚くなる海苔って変わった?
もうセブンのおにぎりなんて何年も買っていないわ
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 21:00:09.61ID:NZLI+vsQ0
のり?のりなんかつかってたんだ
プリントじゃないのなwwwwwwwwwwww
2025/04/08(火) 21:01:05.97ID:ezoxHkRu0
>>10
標準で
エコじゃない値
って貼れば良いのに
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 21:01:27.46ID:pvtoSxyX0
セブンで買うと損した気分
2025/04/08(火) 21:03:56.49ID:ezoxHkRu0
>>86
米の量どうなの?
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 21:05:53.30ID:sAPeW2Dj0
国民食が上がったら終わり
2025/04/08(火) 21:09:16.73ID:TNIBB4yb0
おにぎり小さくなったよね。それでも無理で値上げってことか
サンドイッチはもう買う気もないからおにぎり買ってたけどもうセブンで買うものって飲み物しか無くなる
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 21:10:11.51ID:kLHq2Ij80
海苔外したのも売れよw
2025/04/08(火) 21:12:14.37ID:57FYF0Sl0
また客を騙すんでしょ
2025/04/08(火) 21:14:49.65ID:gc+JE2OL0
まあ俺は廃棄食えるからどうでもいいかな
2025/04/08(火) 21:16:54.65ID:SWIrdMrh0
まさかセブンがこんなに叩かれるような時代になるとわな・・・
一時期はコンビニの中でトップを走ってたのに
世の中の情勢もあるんだろうけど商品開発とか企画してる奴がくそか無能なんだろうな
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 21:18:26.82ID:kay2rrSK0
おにぎりなんて自分で炊飯してそこから作れば簡単なのだ
慣れれば売ってる奴より美味しいぞ
どこでも安価に買えるようになったから
みんな作るのめんどくさくなって買うようになっただけ
作ってみろそして今の米の価格でも売ってるおにぎりは高過ぎて馬鹿らしいと
思いなさい
2025/04/08(火) 21:18:38.93ID:aaOKPwmZ0
セブンは客もだます、店もだます
ビジネスとして最低だ
こんなのは潰れたほうが良い
ワイはセブンでは買い物してない
2025/04/08(火) 21:21:25.79ID:VOTXt5nY0
セブンだけではないけど米高騰時代に廃棄しているクソ企業はつぶれて良いよ
2025/04/08(火) 21:22:22.09ID:UWMjmx8+0
お値段高めの海苔無しおにぎり売ってたのに海苔高騰で値上げ?
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 21:22:33.93ID:FyUpxVh+0
JS,、JS、JK、JDの入店割合減少は解約のバロメーター
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 21:23:24.52ID:F7kkDood0
それでも味はやっぱりセブンが一番なんだよな
ファミマとローソンはちょっとな
2025/04/08(火) 21:23:56.99ID:ia9sk1VB0
セブン行く奴がいる限り、セブンは勝ち組。
お握りは、3合握っても5分位。俺は、素性の知れた口に合う素材で、自分でつくるわ。セロファンかレースのカーテンみたいな海苔食いたくないし。
2025/04/08(火) 21:26:46.89ID:hgn0MzvV0
ここまでセブンはないわ不味いわという意見が大多数だな
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 21:29:14.78ID:TTcJv4CY0
オムライスのおにぎりすき
ノリなしは上げないで🥺
2025/04/08(火) 21:30:53.22ID:SWIrdMrh0
>>723
昔はコンビニの中では抜群にうまかったが最近は味も落ちたように思う
有名企業あるあるだが勉強ができるだけとかその場のごまかしがうまい無能が入ってしまって衰退するパターン
セブンは今衰退期に入ってるんだろうな
2025/04/08(火) 21:37:11.84ID:UaoiEgUl0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 冷凍焼きおにぎり
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
450gが300円以下や
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 21:37:31.13ID:hO1WTNt70
>>1
おにぎりまで詐欺ってんのか
2025/04/08(火) 21:39:04.63ID:UaoiEgUl0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 冷凍焼きおにぎり
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
スーパーで
450gが300円以下や
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 21:44:44.73ID:FyUpxVh+0
ローソンはポイントカードの提示もする気になる。セブンのアプリはナナコのチャージで負けと判断しほぼ使わず数十年。
今は、手作りのローソンが一番好きなオバサンにバイト娘達。
2025/04/08(火) 21:46:38.76ID:nrDXpGfP0
>>727
コンビニ最大手ではあるんで開発は頑張ってるんだろうけど
仕入に関しては小売どころか上流まで抑えてる総合商社と張り合うようなって昔ほど強さ見せられないだろう
三菱商事系(ローソン、成城石井、ライフ、オーケー)や
伊藤忠商事系(ファミマ、PPIH)

伊藤忠食品は7iとお互い付き合い深いがi切ったらその分の付き合いなくなるし
2025/04/08(火) 21:46:59.20ID:H7BYDoor0
米高騰でなく、のり高騰の言い訳
3月後には米高騰のせいで値上げ

て言うのが目に見える
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 21:47:48.71ID:iFudKmR80
セブンで大量に買う奴見かけるけど、たいてい頭悪そうな奴
2025/04/08(火) 21:50:00.11ID:+iEm6D0t0
便乗値上げかね
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 21:51:23.18ID:WwoCDOj40
スーパーの値引きされたおにぎりならまあ買うかなとなるけどコンビニのは高くて買う気しない
2025/04/08(火) 21:52:23.20ID:SKEpYXza0
https://i.imgur.com/MOAlUaR.jpeg
https://i.imgur.com/Ql9gFm2.png
2025/04/08(火) 21:53:46.54ID:BYLiTDwr0
>>734
たいていってことはそうじゃない人もいるとお前は認識していて
さらに大量に買ってる人をつぶさに観察しているわけだ
お前は頭悪くて気持ち悪い奴だな
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 21:54:13.81ID:FyUpxVh+0
のり高騰で、身から出た錆
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 21:55:56.63ID:kxh7R5kk0
世界一の上げ底メーカー
日本の恥だから潰れてしまえ
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 21:56:50.66ID:2/lJWJS+0
>>733
米高騰で値上げは既にしている。白飯だけのおにぎりが20円近くアップした。
北海道産昆布が22円アップしたのも米高騰という言い訳。

>「北海道産昆布」は当時22円引き上げており、今回の追加値上げにより、価格は2〜3カ月で37円(29%)上昇する
2025/04/08(火) 21:58:12.05ID:lAMopHB10
【秋田】農事組合法人が生産したコメから基準値超のカドミウム検出 法人が自主回収進める [おっさん友の会★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743755085/
2025/04/08(火) 21:58:38.76ID:RdFa0tid0
セブンイレブンいい気分
2025/04/08(火) 21:59:32.08ID:uCqY4Tbf0
今日ニンニクの匂い消すために500mlの100%りんごジュースを買いに行ったら200円超でビビった
2025/04/08(火) 21:59:49.13ID:JYSLRGp80
空洞おにぎり開発中
2025/04/08(火) 22:01:27.06ID:P0DTJ0lI0
例の技が捗りそう
2025/04/08(火) 22:01:54.22ID:vIw4R0Ly0
>>154
ラーメン屋の海苔の意味がわからんってマジ?

かつて日本蕎麦屋だった店がラーメン屋に業態変更した名残りだろw
ナルトとかワカメとか
「これラーメンに入っていても別に美味くないよなあ」
みたいな具材は蕎麦屋の名残り

味を追求する上で必要があるかは議論の余地があるけど
意味がわからないは想像力か知能かその両方が足りないと思う
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 22:07:17.70ID:4oXlBdUl0
【2ch住民の反応集】【悲報】JA(農協)に文春砲キターーーーーーwwwwww [ 2chスレまとめ ]
https://www.youtube.com/watch?v=2xlvjCeW660
2025/04/08(火) 22:09:10.00ID:IN9HlK9D0
コンビニおにぎりなんて長らく買ってないな
2025/04/08(火) 22:09:50.80ID:Q1ACR5SV0
もう金ないっす
2025/04/08(火) 22:10:38.03ID:ilI6Po7w0
海苔が韓国産じゃないなら
買いますよ

(^ω^)
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 22:12:01.60ID:fz4AxZEf0
>>620
今時手取り18万って何の仕事か気になる
介護?
2025/04/08(火) 22:12:02.40ID:A36btqAZ0
このロカボなご時世、おにぎりが値上がりしたって別になんてことない。

今でも売れ筋なんか?
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 22:12:45.09ID:pmSEhGDj0
海苔は別売りでいいよ
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 22:13:22.14ID:h/V3IFU30
値上げの前にシぬまで休み無しで働かされる労働環境を改善しなよ
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 22:15:15.19ID:fz4AxZEf0
>>588
ツナ梅おかか昆布の150円が最低ライン
鮭や明太子は余裕の200円超え
イクラとか天むすだと300円も普通
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 22:16:27.09ID:ysg/fSIE0
関西は味付けのりなんだよな
関西だけ値上げしろや
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 22:28:15.43ID:ihLu1omL0
おにぎりは特にセブンが高い訳じゃないんだな
2025/04/08(火) 22:29:28.08ID:8/ViAX3e0
海苔はなんで高くなってんの?
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 22:34:49.95ID:xDbf/Djx0
>>723
どこのでも同じじゃない?
大体が不二精機のおにぎりマシンで作ってるよね
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 22:37:03.86ID:W/bQ1+6F0
もう安いもの何もなくなったな
行く必要性が失われた
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 22:37:14.93ID:W/bQ1+6F0
挙句にゴキブリおにぎりだし
2025/04/08(火) 22:37:54.52ID:pNtHExHj0
>>760
機械が同じでも味は同じじゃないよ
素材やレシピで変わるから
2025/04/08(火) 22:40:56.26ID:bik4GO4D0
注文が入ったら店員がその場で握って売れ
2025/04/08(火) 22:42:55.52ID:AEuhnSRh0
自分でラップで握ったおにぎりに
海苔inジップロック持ってくが
まだまだ安いやろ
2025/04/08(火) 22:50:41.43ID:pNtHExHj0
>>764
それなら1個300円以上はするけど君は買うの?
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 22:52:58.03ID:Vh+Q3R5f0
こんな値段じゃ買う人は減るだろうし無駄な廃棄が増えるだけとしか思えんのだが
もうおにぎり自体売るの止めたら?としか思わん
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 23:00:09.39ID:ucm82eCF0
流石にたけーな
風俗には75分35000+ホテル5000で4万気軽に出せるのに
おにぎりは150円超えるとちょっとってなるのは何故?
2025/04/08(火) 23:02:22.50ID:dVc49aTb0
上げ底ですね
2025/04/08(火) 23:03:05.32ID:JD7HVY6P0
ペラペラの味付け海苔も値上げすんの?
2025/04/08(火) 23:03:43.16ID:pNtHExHj0
>>767
値上げしても買わなくなる人など極少数だろ
俺も含めて買う人が大半だから止める必要はない
2025/04/08(火) 23:04:25.09ID:kDyysZoF0
機械が握ったおにぎりなんか何の魅力も無い
2025/04/08(火) 23:06:59.29ID:iTzhnYB50
セブンだけはいかなくなったな
2025/04/08(火) 23:08:22.06ID:wRzMRKS10
セブンの昆布ご飯とツナマヨネーズ、っておにぎりが
おいしかった
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 23:08:57.21ID:4pj4dHyX0
ATM
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 23:10:24.21ID:zcm48Mkh0
https://youtu.be/uSARpjKsyZM
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 23:13:28.02ID:q0U2C7E10
海苔高すぎw
海苔なしバージョン作れ
2025/04/08(火) 23:18:54.20ID:hv7L1yUa0
>>567
いや、ゴム製品を想定したんだが、、、
2025/04/08(火) 23:22:57.27ID:6gNWx5bJ0
スーパーでもコンビニでも夜に半額で買うのがベスト
2025/04/08(火) 23:24:41.36ID:2Sf/G0zJ0
昔は100円セールかしらんで食ってたが
最近全然コンビニギリ食ってないなー
2025/04/08(火) 23:25:17.67ID:+V8PojEO0
おにぎり一個200円は驚く
家で炊いて握るわ
2025/04/08(火) 23:26:14.94ID:yXCc9Lx00
先月も全部の米製品10円ずつ値上げしたばかり
783 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/04/08(火) 23:31:52.95ID:TkC/qjJy0
ただですら高いのにもう買わない
2025/04/08(火) 23:35:08.70ID:6gNWx5bJ0
手作りのがうまいし安いんだろうけど炊く洗うの面倒だから半額食って終わりでいいや
それとサラダチキンくらいで
タンパク質摂ってダイエット
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 23:35:15.84ID:FG7havTc0
ワロタww
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 23:35:56.29ID:fz4AxZEf0
>>768
それは米をタダ同然だと思ってるからだろ
恐らく公共交通機関の運賃、運送費、医療費、水道代なんかもタダ同然に考えてないか?
結婚式には500万出しても、出産費用の50万が高いって抜かすアホカップルみたいなもんだ
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 23:36:23.09ID:COLc3Atq0
表面へこませて具を乗っけてるんだっけかw
2025/04/08(火) 23:37:34.54ID:ff4/xY830
絶対買わないw
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 23:37:56.36ID:fz4AxZEf0
>>761
まだ金出せば買えるウチはマシ
日本国民に購買力がないと判断されたら売ってくれさえしなくなる
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 23:40:01.21ID:khMZhck60
おにぎり1個200円とか誰が買うんだよw
2025/04/08(火) 23:40:26.89ID:a2vQ0Ndu0
海苔なくてもいいけどな
2025/04/08(火) 23:41:59.03ID:Mg+THDD90
>>743
セブンイレブン
やな気分
2025/04/08(火) 23:44:32.39ID:Mg+THDD90
多分米も空気含んでスカスカでも形の崩れない
粘性のある炊き方してると想う
スカスカだと米の量少なくても済むし
こう言う努力は天下一品のセブンだし
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 23:45:32.36ID:W/bQ1+6F0
もうファミマおにぎりも縮小化しているからおにぎりも買わなくなったな
冷凍チャーハン300円の方がおにぎり3個450円より安いし腹も膨れるようになった
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 23:45:50.86ID:hab/cbUm0
海苔って価格に占める割合そんなにあるのか?
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 23:45:58.95ID:W/bQ1+6F0
セブンのチャーハンはごみね
ねちゃねちゃしとる
2025/04/08(火) 23:47:29.92ID:e9oC8a2G0
https://mobamemo;.com/
2025/04/08(火) 23:48:30.77ID:isD6UaxV0
>>793
本当スカスカな事にもほどがあるよな
一回試しにグッと握り込んでみろ、ミートボールくらいにしかならないぞ
どしっとした握り飯が好きなのにあれは酷いよ
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 23:49:19.89ID:PIcnidZU0
確かに海苔高くなったわ
もともと高いけど気軽に磯辺焼きも食えん
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/08(火) 23:56:51.85ID:sKt93mbq0
>価格は2~3カ月で37円(29%)

もっと上がってるイメージあるわ
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 00:02:16.19ID:hAlWQ2HV0
>>794
ローソンのおにぎりもモノによってはセブンより高い
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 00:05:03.22ID:hQ+kdJYV0
>>771
・学生が群れてスーパーで買い物する風景の増加
・セブンの学生姿は減
・昼食時、都心セブンの列は露骨に減少

残念、大多数が既にセブン避けてる
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 00:11:12.86ID:KEZ7/Ew60
え?お前らに聞くけどな人殺しとか前科者とかナマポとか精神障碍者とか
そういう社会的に終わってる奴が1日中何してるか考えたことある?
ない?ある?ない?どっち?ないやろ?教えたるわ。ここや。こういう掲示板。
ありまる時間を使って24時間悪口書いて文句垂れて世の中終わった終わった言うてる。
すでに終わってる奴が世の中終わってほしいから終わってる終わってる言うてるだけ。
気づけよ?お前ら。そろそろ。もう5ちゃんの平均年齢65歳ぐらいやぞ。
気付いてないのは団塊ジュニア。若者だらけと思ってるのは氷河期。
ゆとり以下は5ちゃんなんて見てないでもう。
しかも自分?もう文末にwとかwwwとか書くの古いで?
それ20年前の電車男の時代に流行ってた書き方な。
うはwwwおkとか、ちょっwwwとか、おまwwwとか
気でも狂ってるんかってぐらいに書かれてた暗黒時代な。
こんなんいまだに使ってるのお前だけやで。もう一回言うぞ?お前だけや。
気付けよ?いい加減。な!
あ?なに?このコピペ長文長い?お前が5ちゃんの2行3行レスしか読まない
人生を四半世紀(25年のことな)送ってて普通の文章読めんようになってるだけや!
わかったか?じゃあの!
2025/04/09(水) 00:18:47.53ID:w8VxI7SL0
余計なモノを省いたり諦めたらいいのに
セブンイレブンに求めてるのは値段相応の飯だけなんだが
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 00:19:10.11ID:Rmc+v9nZ0
セブンに限らず、
コンビニのおにぎりや総菜パンは限界が近い。
2025/04/09(水) 00:19:36.39ID:PP/Zr8E40
>>802
貧乏な人は大変だな
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 00:19:42.80ID:GKbLItJZ0
銭銭金金の体質で結局衰退w
天下のセブンがファミマローソン以下てw
値上げでしか対応できない無能哀れ
2025/04/09(水) 00:19:49.33ID:cUDmoj8S0
何でノリが高騰してんねん
あいつ豆腐並に物価安定してるイメージや
2025/04/09(水) 00:29:20.31ID:gfwMrP5F0
海苔は値段だけじゃなく質もやばいことになってる
特に安い海苔は前じゃ売り物にならなかったレベルまで落ちてる
2025/04/09(水) 00:30:49.11ID:rofyg/sW0
お前らも辛いだろうけどセブンも辛いんだよ
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 00:31:18.00ID:DV51A60w0
>>810
知ったことではない
2025/04/09(水) 00:31:59.79ID:E1da3LEW0
買わねーから好きにしろ
2025/04/09(水) 00:34:42.43ID:1QUKbp5x0
もう
セブン=弁当の量が少ない
が頭にこびり付いてるから
足が向かないわ
ごめんなオーナーさん達
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 00:40:02.25ID:+vbSJK9w0
賞味期限近いやつを、もっと値引きしろ
2025/04/09(水) 00:48:30.16ID:u3rKS0qh0
おにぎりって米と海苔で高価過ぎる食べ物
代わりにちくわぶを噛じる時代になりそう
2025/04/09(水) 00:53:32.61ID:NVuHKVN20
自分で作った方がいいんじゃね
2025/04/09(水) 00:57:49.74ID:goLpTDdo0
ありがとう安倍晋三さん😭
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 00:58:02.77ID:AT55EPeS0
準夜勤明けでコンビニ行くと30パーセントオフのおにぎり売ってるぞ
午前3時頃がオススメ
2025/04/09(水) 01:01:19.99ID:gEPKiQPQ0
セブンのおにぎりって小さいような気がする
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 01:16:11.28ID:6qIijQyX0
セブン以外に関してちょっと書くと
もうこんな時代になったら値上げしないと店は潰れる
原材料費アップ
当然加工する経費もアップ
人件費もアップ
こんな現状でも値上げしないのなら店は消えてなくなるしかない
ただ問題点は値上げで売れなくなった時に店はそこで苦境に立たされる
2025/04/09(水) 01:22:11.04ID:2ICzAx+Z0
プラス上げ底でウハウハですか
2025/04/09(水) 01:30:56.96ID:UYgBXI3N0
セブンの弁当もおにぎりも手に取ることがなくなった
麻婆丼しか買わなくなった
その麻婆丼もほぼ常に売り切れ
何考えてるんだろうねセブンは
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 01:30:59.56ID:XZYbixLN0
もう行くこともないからどうでもエエわ
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 01:31:24.12ID:byqII0jO0
セブンは既に後払いの支払いとアイスコーヒーを買うだけの場所なのでどうでもいい
2025/04/09(水) 01:33:26.53ID:88w4n5wV0
昆布で税込180円とかアプリに流してるクーポン10円引きが
あまりに湿気てて焼け石に水にもなりゃしないな
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 01:38:11.54ID:hQALsfAD0
おにぎりは上げ底出来ないから値上げするしかしょうがない。
2025/04/09(水) 01:43:04.26ID:246An4Tt0
んー、おにぎりでも詐欺パッケできるじゃん
空気を包む
2025/04/09(水) 01:46:05.67ID:Zib8HLlj0
米が高いからねぇ、、、握り飯が高くなるのは必然
もう買ってないからしらんけど
ツナマヨは100円じゃないとかわん
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 01:46:44.99ID:y5haBM8K0
最近糖質制限してるから買わないけど、おにぎりはどんどん上がってるな
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 01:48:32.89ID:VCrReA5Y0
海苔1枚の価格が15円も高騰したのかよ嘘やろw
831巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2025/04/09(水) 01:49:38.35ID:FUYQycZc0
セブンイレブンは付き合い以外寄らないので如何でも良い。
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 01:49:54.26ID:F1VJgV+n0
おにぎりも上げろよ
2025/04/09(水) 01:52:50.56ID:OLy1EFaD0
値段あげてもいいよ
インボイス旅行者ショップって呼ぼうぜ
2025/04/09(水) 01:58:47.19ID:KZS6OMmV0
セブンにもう行くことはない
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 02:19:56.54ID:F/nZJhJv0
セブンイレブンは経営者が馬鹿
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 02:20:55.23ID:R2NGaqek0
セブンは上場廃止になるのか注目しています。
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 02:22:16.19ID:wIFjGEKa0
海苔は要らないから具を増やして半額にしろ
2025/04/09(水) 02:27:27.85ID:9yUHP9ux0
セブンのおにぎりの海苔ってプリントか質の悪くて不味いペラだよね
海苔の値段高騰ってなんの冗談なんだろう

>>826
チャーハンじゃねーんだぞってくらい食べててパラけるような飯の密度低下とサイズの極小化をやってきたでしょ
あとフィルムに海苔を印刷するという極悪な詐欺行為までもやってのけるのがセブンイレブンの商品開発姿勢
(一体どんな人間ならこんなことができるのか逆に興味が出てくるわ)
2025/04/09(水) 02:36:35.77ID:daXCJmIl0
最近はコンビニ行くこと自体無くなったな
スーパー最高
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 03:13:14.68ID:OE8S7aVy0
なにがうれしい値!だ


悲しい値!
2025/04/09(水) 03:19:45.39ID:oAvEsGBW0
>>826
最近出たセブンの弁当に入ってたおにぎり裏から見ると中くり抜いてあったそうだけど
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 03:21:30.88ID:xThOPNcm0
おにぎりも300円超えそうだな
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 03:31:24.29ID:39+B+4Fb0
セブンイレブンは値上げして商品が売れず廃棄になっても
加盟店に商品を押し付けとけば本部は
ロスチャージで儲かるようになってるけど
加盟店オーナーはいつまで耐えられるかな
2025/04/09(水) 03:45:08.65ID:UQLLkLDX0
え?ノリごときがおにぎり全体の8%も占めてんの?
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 03:48:53.06ID:X4TjP6YL0
昆布で180円か
はー
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 03:58:48.20ID:HSs32LA80
>>802
そりゃ学生は貧乏だろ
あの頃は280円の牛丼さえ高く感じたな
2025/04/09(水) 04:02:26.05ID:zxwk2WIO0
いや騙し絵で充分だろ
2025/04/09(水) 04:06:30.19ID:ViTqEnfz0
>>452
田舎だとスーパーまで25kmとかになるんでそうそう行けないのよ
2025/04/09(水) 04:13:55.51ID:ViTqEnfz0
うちの地域だとローカルブランドの牛乳がスーパーよりわずかだけど安く売ってるんだよな
2025/04/09(水) 04:17:36.86ID:ViTqEnfz0
>>181
セシウム米だろ

今ピカ米ですらたけーのな
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 05:04:12.04ID:EElQ6Joc0
なんでセブンだけそんな値上げすんの?
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 05:13:13.56ID:yxyCiztu0
こっそり米減らすんだろ
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 05:18:39.00ID:l4CDss5F0
ツナマヨとかもう何年も食ってない
2025/04/09(水) 05:22:55.54ID:jiyrUM0K0
コメも海苔も高い
2025/04/09(水) 05:27:01.99ID:r0fVp1bp0
海苔いらないよ
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 05:29:26.67ID:l4CDss5F0
>>851
他もたけーよ
2025/04/09(水) 05:41:44.99ID:d/UdUa/S0
海苔だけ価格上昇分減らしても問題なさそうだけど
2025/04/09(水) 05:43:04.93ID:j7dNwCN+0
100円セールの時しか買わないから関係無い。
2025/04/09(水) 05:47:48.55ID:YGW2dG8L0
コンビニでおにぎりが買えない時代が来るとは
2025/04/09(水) 05:57:11.30ID:tK68j//g0
行かないからどうでもいい
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 05:58:33.41ID:indw+9dM0
毎日スーパーの見切り品を
買う俺の夕食代の平均は400円前後だ
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 06:04:20.14ID:wUWeGRD+0
>>23
お前あれ買ってんの?マジで?wwwww
2025/04/09(水) 06:06:23.60ID:DmGFKcB10
あとは賃金上げるだけ
さっさとストライキ頻発、内部留保課税、労働分配率業種別下限規制を
2025/04/09(水) 06:07:22.97ID:og459dH70
セブンイレブン「海苔?昨今流行りの黒塗りです」
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 06:13:00.40ID:OEdDShcx0
>>230
精米改良剤とは、古米を新米に見せるために使用される食品添加物です。
古米の水分が減って割れやすくなるのを防ぎ、光沢や甘味をプラスする効果があります。?
2025/04/09(水) 06:21:15.38ID:aayTA4o80
上底だの値上だの
2025/04/09(水) 06:26:41.11ID:VnFm75Gm0
調子こいてるなもう買わん
2025/04/09(水) 06:44:40.94ID:9Tee6Z3U0
いやまじでたけぇって
2025/04/09(水) 06:51:00.01ID:NleYspay0
たかすぎるだろ。
870!ninja
垢版 |
2025/04/09(水) 07:03:14.08ID:ZaYkWofF0
大丈夫食べないから
2025/04/09(水) 07:16:42.45ID:6V1Jj9F10
>>680
ないだろw意味わからん
2025/04/09(水) 07:18:02.11ID:AvHn+Vsy0
こんな毒だれが買ってんの?
毒に金払って食べてたら世話ないね
2025/04/09(水) 07:18:02.65ID:ZsrlpmNZ0
>>20
実際、具も減らすからな
何やるか見ものだわ
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 07:19:27.56ID:Jy+giAyV0
NHKでバイトの仕事を3割削減など改革を報じてたけど
話題作りだとしか思えない、CMも流せない
2025/04/09(水) 07:37:04.92ID:ENZ3OuUc0
レジ袋見たいに海苔を別売りにしなよ
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 07:40:29.87ID:2Vhz/P+V0
>>828
回転寿司も持ち帰り弁当もどんどん値上げしてる
のり弁が460円だってさ
2025/04/09(水) 07:43:19.30ID:66qf2+Z30
おにぎりセット 容器側に凸がありそこにメシの塊をかぶせておにぎりにみたいにしてあるやつにはかなり驚いた
この前ネットで見たのだけれどあれはエイプリルフールのネタかな
878 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/09(水) 07:43:40.61ID:Q60jEdaO0
コンビニのおにぎりやら買う人いるの?
2025/04/09(水) 07:55:15.21ID:hmIcOxim0
そうだ外装に海苔をプリントしよう
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 07:56:33.32ID:lszlB4SG0
主食をペヤングにしなよ
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 08:00:44.51ID:icEEE5ts0
顧客の日本人はバカだからな(笑)騙しても騙してもまだ騙せる(笑)大儲けだ(笑)
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 08:01:49.42ID:icEEE5ts0
>>419
セブンイレブン「騙されるバカが悪い(笑)」
883 警備員[Lv.39]
垢版 |
2025/04/09(水) 08:15:40.57ID:+Xeon18e0
米国米導入で、おにぎりを安くしよう。
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 08:16:57.73ID:ysoGLGFE0
買わなきゃ何も問題ない
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 08:23:10.64ID:caixJpze0
あんなちっこいおにぎり200円かよ 
2025/04/09(水) 08:24:00.63ID:Wvp/7vch0
のりなんて値上げしてるか?
便乗だろ
2025/04/09(水) 08:32:23.62ID:dMMG3sBm0
自分で握れよって言う香具師いないのか?
2025/04/09(水) 08:54:59.72ID:OgFXZdvw0
白飯おにぎりの中に
ごはんですよを入れて売ればいい
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 09:23:27.10ID:2xO6qddK0
https://www.ministop.co.jp/syohin/98yenonigiri/

炊き込みごはん系で海苔なしのおにぎりを98円で出したミニストップの先見の明すごい
890 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/04/09(水) 09:40:42.67ID:wu5+OgcJ0
コンビニで昼飯食う時は1.5倍のカップ麺とおにぎりを食ってしまう。
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 09:52:29.19ID:9aFnoYQe0
なるほど この世界は崩壊する! (´・ω・`)
2025/04/09(水) 09:54:56.06ID:0Ody86TL0
日曜に久しぶりにコンビニおにぎり食ったがまずかった
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 09:55:38.07ID:wm3EarSh0
カナダの店に売却したら?
2025/04/09(水) 10:09:48.39ID:8PVXA78S0
>>820

(‘人’)b

特に大型車はスーパーに停まれんのだが

4㌧以上、レッカー、タンクローリー、観光バス等のウテシは昼どうすんだよ?

ひきこもり無免許?
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 10:33:54.82ID:xc+QwXBK0
昔のセブンイレブンのおにぎりは新潟産コシヒカリと有明産海苔でこだわりが強かったから美味かった
今は米も海苔も何の表記も無くなったくせに値段だけは高い
2025/04/09(水) 10:40:29.71ID:1E3wR3lX0
さよならセブンイ
2025/04/09(水) 10:43:17.54ID:YRjX2FoG0
韓国みたいにスカスカ海苔にした方がセブンらしくていいよ
2025/04/09(水) 10:48:11.03ID:yDTTWatL0
セブンなんてもう行けないわスーパーとかドラッグストアじゃないと金額的にきつい
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 10:48:35.85ID:+vbSJK9w0
主食が米から芋類に切り替わりそう
2025/04/09(水) 10:48:43.87ID:s5Hcly4t0
薄利多売より売れ残って廃棄出ても高値で売った方が利益出るからな
2025/04/09(水) 10:52:13.30ID:ZcHj9buX0
この調子だと10年後には昆布おにぎりでも1個500円超えてそうだな....
しかし、この物価高騰の連発に深刻な人手不足等、今後どうにかなる展望ゼロだし
コンビニ経営してるオーナーたちは大半が精神的ストレスと胃潰瘍で死にそうに
なってそう....。
2025/04/09(水) 10:52:14.18ID:B49RfSn40
値上げしないために何をするのか それが 企業努力じゃないのか 値上げ 値上げで全然仕事してないように感じる
2025/04/09(水) 10:54:14.14ID:KFsBWSb80
なかなか潰れないね

誰が上げ底企業支えているのw
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 10:55:29.50ID:39+B+4Fb0
>>903
フランチャイズ加盟店のオーナー
2025/04/09(水) 10:59:23.86ID:Vc2sQzeD0
>>198
本部がうれしい値
2025/04/09(水) 11:01:02.33ID:FONIjmRX0
もう飲み物とかタバコ買う時でさえ避けてる
2025/04/09(水) 11:10:50.68ID:w0LmXeo90
あんだけのノリの原材料費が15も上がったんだろうか?🧐
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 11:18:17.41ID:3uXyBYHq0
>>902
価格を維持しすぎたから日本はデフレなんだよ

早くラーメン1杯3000円のグローバル基準に近づかないと
2025/04/09(水) 11:26:09.28ID:V/VgBo840
アメリカに乗っ取られそうになってたから応援してたけど こういうことやってくるんだね
ファミリーマートみたいに 値上げ バンバンしても何にもニュースにもならない クソみたいなコンビニもあるんだが
2025/04/09(水) 11:32:54.52ID:8PVXA78S0
>>901

(‘人’)b

24時間やめて7/11に営業時間にすれば解決
2025/04/09(水) 11:53:02.53ID:/3knJg0s0
上げ底おにぎりあるで
2025/04/09(水) 11:54:30.98ID:1nK3iRBO0
コンビニオーナーとトラブルになるのはいつもセブンだしセコいというイメージしかない
2025/04/09(水) 11:56:33.72ID:7EmiFfR20
一口サイズなのに値上げw
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 12:15:18.66ID:YEMT5yme0
高すぎて売れないから廃棄も増えている
2025/04/09(水) 12:17:23.26ID:eP2ifQil0
小さいおにぎりに子買うだけで、500円超え 
昔はそれで大きなカルビ弁当が買えたね
2025/04/09(水) 12:18:31.10ID:u7cn3YAL0
コンビニ行かなくなったな
2025/04/09(水) 12:21:36.99ID:fqgK439d0
パッケージに海苔の絵を描くのをやってからだろ
何故ベストを尽くさないのか
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 12:24:30.70ID:39+B+4Fb0
>>912
セブンイレブンが多いけど
ファミリーマートも以前、クオカード着服の件で加盟店が
本部の不正追及したら契約解除されたというのがあったな

ファミマ、本部の不正追及する加盟店を突然契約解除
一方的に高額請求&店舗明け渡し
https://biz-journal.jp/journalism/post_8888.html
2025/04/09(水) 12:27:16.85ID:2w5sNBw40
百円セールでも高いと思ってだけど、2倍とかまだ買ってる人がいるのが凄いな。
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 12:47:04.00ID:n1FBVIno0
まあブンイレなんか行かねえし好きにやってくれや
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 12:48:11.80ID:n1FBVIno0
???「でも味はいいからー」
2025/04/09(水) 12:48:41.23ID:dKMWFo6o0
取り敢えず客騙そうとしてる様にしか見えなくなったから行かなくなったな
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 12:52:51.23ID:n05ky4W40
米が食えるだけ感謝しろ
まして具入り尚更感謝しろ
ドミナント戦略に負けた方が悪い
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 12:54:13.33ID:J8co7Sr/0
>>1

回転寿司の寿司の何倍もするオニギリ
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 12:55:16.84ID:I3WlyElA0
>>1
もう普通に飲食店よりコンビニの弁当の方が高いよね
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 12:55:58.69ID:n05ky4W40
高くしたって買う奴はいる
具が少なくても買う奴はいる
貧乏人は買いたくなければ買わなければ良いという理論
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 13:01:09.82ID:9uRHHpDb0
こういう食材が軒並み高騰してしまうのは
「海外で日本食ブーム」だなんて煽ってるのも一因なんでしょう?

食品関連は無闇にブームなど起こさず
需要も供給も安定させる方向で地道に少しづつやってほしいです。
急に増産とかしにくいんだからさ。
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 13:03:46.19ID:Yus9CTs40
印刷代が上がったのか
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 13:10:10.08ID:XeWCjUpb0
昨日5年ぶりくらいにセブン寄ったら全てが高すぎて異世界感味わった
小さいのが250円とか
みんなそれ何個で腹満たせるの?
で、また値上げ?みんな金持ちなんだなぁ
2025/04/09(水) 13:11:21.66ID:daXCJmIl0
>>858
100円セール対象だったものが150円セール対象になってたりするから関係はあるだろ
2025/04/09(水) 13:12:40.98ID:hRW/3BxW0
セブンは懲りもせず韓国大好きフェアやってんだし韓国海苔でも巻いてればいいじゃね
2025/04/09(水) 13:12:58.06ID:k19VinfT0
塩むすびが
100円以上するってあーた
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 13:13:13.12ID:E6SYOzPL0
弁当が笑うわ
薄い肉しか入ってない小さいサイズのが、600円とか
誰が買ってんだ?
2025/04/09(水) 13:18:42.56ID:nMHiHzwb0
店長の年収は1000万超えるわけだよね
これだけ高いと
2025/04/09(水) 13:33:44.99ID:YczUpmTQ0
>>918
裁判負けたんだね
https://blog.goo.ne.jp/nag4087/e/8cd435c0ed028476a3fc4fd4905b8c9f
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 13:38:40.71ID:wRsS7nIA0
好きなだけ上げればいい、どうせ行かないから
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 13:41:40.94ID:8Q8jfM9b0
俺はそうじゃないけど いろんなものが値上がりして
米なんか3年前の倍以上になってるってくらいだから
皆さんの収入も2倍3倍当たり前なんだろうな うらやましいわ
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 13:42:10.25ID:J8co7Sr/0
日本中のコンビニがセコマになりますよーに( ̄人 ̄)☆彡
2025/04/09(水) 15:57:59.27ID:9yUHP9ux0
>>938
いいや、絶対にセーブオンにだけはしてもらう_(:3」∠)_
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 16:59:57.28ID:3uXyBYHq0
>>932
塩むすび
128円(税込138.24円)
原材料高騰の為、商品価格を変更しております。
塩と米のみのシンプルな味付けで、お米の甘味を引き立てたおむすびです。
2025/04/09(水) 17:04:43.93ID:RybhplsL0
海苔高騰で塩むすびも値上げw

ふざっ!
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 17:07:53.02ID:3uXyBYHq0
コスト意識がある人はコンビニでおにぎりをそもそも買わないのではないか?

それしか選択肢がない場合を除いて私のショッピングリストにコンビニのおにぎりが入ることはない
2025/04/09(水) 17:09:00.59ID:k9xC0qLu0
食品添加物どっさりだしいらんわw
2025/04/09(水) 17:23:48.87ID:cdy21mMT0
セコいクソ弁当で嫌な気分なってからだから長いこと買ってないからいいよw
もっともっと上げろとさえ思う
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 17:59:59.26ID:c/cdDGwK0
まさかおにぎりを買えなくなる日が来るとはね
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 18:02:40.86ID:cDopfQXk0
ドンキの95円おにぎり買ったきた
2025/04/09(水) 18:22:14.03ID:246An4Tt0
>>921
味も近所のスーパーに負けてますな
2025/04/09(水) 18:56:27.16ID:AJylhYRm0
>>23
さすがにタダでもいらねーよwww
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 19:11:58.18ID:E3R1Dtp80
弁当の棚スッカスカだよね
2025/04/09(水) 19:15:20.61ID:J+SbpYDH0
海苔を薄くすればいいんじゃね
2025/04/09(水) 19:27:02.41ID:SJzXS8UA0
懲りない値!
2025/04/09(水) 19:41:47.45ID:+W+QdQs10
同じ程度のおにぎりがOKで80円で売ってる

値上げ自体は勝手にすればいいと思うけれど
需要予測できてるのか?
減益になる可能性は無いんだろうか
2025/04/09(水) 20:37:11.37ID:9yUHP9ux0
まず縮小を重ねた弁当の量と突出して異常なサラダ系の値段を見直すのが先だな…
(まともな食事を取る場合、そこらの麺類や定食類より高額になる)
2025/04/09(水) 20:41:24.86ID:e6w0cXmh0
安くて不味いオニギリはチンすれば美味しく食べれるレベルになる
やってみ
2025/04/09(水) 21:09:22.95ID:jhN+Le6F0
また印刷の海苔を見せつけられるのか
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 21:19:34.95ID:2Vhz/P+V0
>>945
日本人が買えなくてもインバウンドが300円のイクラおにぎりを手にして安い安いって買っていくよ
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 21:20:05.38ID:2Vhz/P+V0
>>940
塩とか砂糖も値上がりしてるんよ
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 21:21:23.50ID:2Vhz/P+V0
>>933
小さなとろろ蕎麦や冷やし中華が600円だよ
プラ容器入りのコーヒー牛乳は250円だぞ
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 21:36:36.64ID:4NiNNUrO0
いつも余りまくってて草
2025/04/09(水) 21:39:14.40ID:9yUHP9ux0
>>933
それよりもセブンはサラダ系の方が値段設定がやばいぞ
あの内容でかつ副菜なのに300円以上するとかもう正気じゃない
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 22:06:15.61ID:2Vhz/P+V0
>>960
野菜はキャベツから大根から何でも値上げが凄いからな
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 22:07:06.16ID:2Vhz/P+V0
明治のスーパーカップが200円の時代
ラクトアイスのくせに
2025/04/09(水) 22:11:35.40ID:ZTxIYPX+0
印刷すればよくね?
2025/04/09(水) 22:13:11.20ID:2dlffbH20
コンビニおにぎり今200円するの当たり前になってきたね
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 22:15:59.65ID:2Vhz/P+V0
>>964
ほか弁の幕の内弁当も750円くらいする
のり弁ですら460円
2025/04/09(水) 22:19:01.32ID:ChNUosE90
ほか弁の海苔弁当なんか20年前は290円だったのに
2025/04/09(水) 22:50:07.28ID:Ltu7QN0L0
おじさんが懐古に浸る
もう戻ってこないんだよ
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 22:56:44.25ID:nuVyK6MN0
おにぎりが急に小さくなった。
幼稚園児向けかと思った。
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 23:03:30.69ID:/fW+lPVH0
もうおむすびは高級品
麦飯と水飲んで生きるわ
2025/04/09(水) 23:05:47.10ID:A6EBMtrI0
いまだにコンビニでおにぎり買うとかアホやろ。それなら弁当にご飯詰めて、シャケフレークやらシーチキン入れて持っていけ
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/09(水) 23:09:51.76ID:zcWxqLG90
コンビニ高い派の負け惜しみだな
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 00:45:00.22ID:gAZUCibz0
ゴキブリ混入してたのセブンだったよな
2025/04/10(木) 00:56:41.08ID:DshjxHEX0
>>1
円高還元セールは?
2025/04/10(木) 03:18:25.66ID:tOqmRzTX0
諌早湾干拓の影響か、ホント自民党はろくな事しないな
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 04:14:31.66ID:u/cdFzEj0
>>974
浦島海苔が倒産したときに、諫早湾干拓による海苔の品質低下が言われたけど、
一番の理由は先代社長の選挙道楽だったと思う

いま浦島海苔は資本が代わってエア・ウォーターの関連会社の事業になっている
2025/04/10(木) 04:29:37.44ID:XnE5fcWG0
セブンのおにぎり、小さくて泣ける
2025/04/10(木) 04:42:06.42ID:dIZRyE1T0
もう得意の海苔風パッケージでいいぞ
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 05:03:34.37ID:m9d7RJpC0
去年より米が2倍以上になってるからおにぎりも今より2倍になるはず
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 05:08:26.97ID:OIDibm5o0
おにぎり1個200円超とか頭おかしい、絶対買わない
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 05:15:33.69ID:2Md6zRpA0
>>1
全品絵を描いとけや
2025/04/10(木) 05:20:22.75ID:nljwj+GO0
おにぎり3つ買って500円とかアホらしいよな
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 05:23:04.79ID:CBNMdNuw0
>>962
種別「アイスクリーム」のレディーボーデン買えるやん
2025/04/10(木) 06:41:18.79ID:YJxhhPs+0
半年後には小麦粉がさらに爆値上げされるらしいね、食うもんなくなるじゃん!
2025/04/10(木) 06:41:34.73ID:YJxhhPs+0
半年後には小麦粉がさらに爆値上げされるらしいね、食うもんなくなるじゃん!
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 06:43:03.00ID:YMLknb6S0
>>969
水道代は自治体によっては5割アップ
>>970
シーチキンなどの水産加工品もかなり値上げした
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 06:45:56.31ID:YMLknb6S0
>>983
貧乏人は餓死しろってのが世界の流れ
日本は人口減だけど、世界的には人口増だからね
昔みたいに戦争や感染症で人口間引くことも出来ない
AIの台頭で底辺労働者もいらない社会になるから、食糧危機で人口を間引くのさ
2025/04/10(木) 06:46:08.69ID:dDMdDFk60
もうセブンイレブンで買わない(💢'ω')
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 06:46:56.54ID:UV3KvNWr0
貧乏人がコメなんか食うなよ
身の程を知れ
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 06:47:19.36ID:YMLknb6S0
>>984
山崎や敷島の食パンは1斤250円への値上げが予定されてる
2025/04/10(木) 06:47:54.50ID:mG0BieSe0
その前からなんか美味しくなくなって買うことが激減した
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 06:52:14.58ID:6kX/pKAF0
買わないので大丈夫です
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 06:53:26.21ID:k3HLAOiO0
>>150
商品の食品表示を必ず確認してから買い物する派の俺氏の記憶だと
セブンは以前から一部を除いて大半が韓国産の海苔だったような?
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 07:10:32.76ID:pJMGAy0r0
チキンカツサンド買ったら見えてる前面しか具がなく後ろがスカスカで食いにくくてしょうがなかった
それを企業努力と言えば聞こえはいいけど買った方は騙された気分になるから二度と買わなくなる
2025/04/10(木) 07:11:43.88ID:uXhhvr6M0
ファミマのぼんご監修おにぎりのほうがうまい
2025/04/10(木) 07:15:35.77ID:kXf7kmvh0
>>990
おにぎりっつーか、固形物ってかんじだよな。
満足度ゼロだし、何故か他のもの食うべきだったぐらい後悔する(笑)
2025/04/10(木) 07:48:23.39ID:O3/y4BpV0
原油下がってるのに便乗値上げすんな!
2025/04/10(木) 08:06:45.65ID:ItBZ+Srb0
買う阿呆がいる限りは値上がりし続けますよ
2025/04/10(木) 09:50:11.27ID:kX2F7b4J0
>>982
レディボーデン昔は美味しかったような
2025/04/10(木) 09:53:53.81ID:Ttr4KRJK0
内容量減らして値上げまであるから要注意
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 11:03:56.01ID:yP7z041n0
>>41
今いくらなん?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 19時間 51分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。