X



備蓄米流通「時間かかる」 JA会長、消費者離れ懸念 ★2 [おっさん友の会★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おっさん友の会 ★
垢版 |
2025/04/10(木) 22:31:08.80ID:TSEbBtIh9
全国農業協同組合中央会(JA全中)の山野徹会長は10日、政府備蓄米の本格的な流通について「まだ時間がかかる」との見通しを示した。農林水産省は10日ごろから本格化するとの見方だが、後ろにずれ込めば高騰を続けるコメ価格の安定化に影響しそうだ。山野氏は、消費者のコメ離れを懸念した。東京都内で開いた記者会見で語った。

 時間がかかる具体的な理由については明言せず「円滑な流通に努める」と述べるにとどめた。

共同通信 2025/04/10
https://news.yahoo.co.jp/articles/337773ca2c3aaec459c8339728255661ade4a3f8
※前スレ
備蓄米流通「時間かかる」 JA会長、消費者離れ懸念 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744274182/
2025/04/10(木) 22:31:53.79ID:d9ywYCcD0
昭和膿老害が日本を蝕み滅ぼす
3 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/04/10(木) 22:31:58.60ID:Ivd4ZCex0
下等遺伝子奴隷民族朝鮮人
2025/04/10(木) 22:32:18.22ID:MWc61QyY0
仕手なのか?
2025/04/10(木) 22:32:22.38ID:s+b3cgpR0
JAはマジでクソ
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:32:42.14ID:mCrnX6s20
韓国以下の国になった日本
2025/04/10(木) 22:33:05.37ID:hy0upLRW0
「時間をかける」
2025/04/10(木) 22:33:14.82ID:KJn0ajjM0
>>1
無能は辞職すべき
2025/04/10(木) 22:33:21.37ID:gsDd0K0x0
>>7
これ
2025/04/10(木) 22:33:26.08ID:k/sg0hGA0
了解
2025/04/10(木) 22:33:56.23ID:fEtYF8oC0
(´・ω・`)国が市区町村に配って市役所で2980円ですぐ抽選直販売会すればよかったのに
2025/04/10(木) 22:33:56.35ID:tfnx3Bk50
なんで安く売らなきゃいけないのか
値段に文句ある奴が説明してやれ
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:33:56.53ID:t2l0R9c00
買い占めたもんな
仕方ないよね
2025/04/10(木) 22:33:57.72ID:nwPrugfI0
>>1
無理なら入札するなよ無能かよJA
2025/04/10(木) 22:34:01.20ID:bFbA+xuI0
加州米が業務スーパーで安く買えたからこれでエエわもう…
2025/04/10(木) 22:34:23.19ID:sFQuifzM0
「消費者離れ懸念」 もう遅いわ、パンにうどんにパスタにピザ 米農家の自業自得、小麦バンザーイ
2025/04/10(木) 22:34:25.26ID:AtjpeiKa0
JA解体デモはよ
2025/04/10(木) 22:34:48.91ID:2X7H/G1r0
ブレンド米にして高値で売ってるだけだろ
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:34:50.90ID:CT943rhn0
何して時間かかってんだかね
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:35:03.47ID:W1t3Uhf10
お米ない時用の備蓄米よな

もう意味ないやんこれ
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:35:36.23ID:w0isZe2e0
価格下げられないなら出てくんな
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:35:46.59ID:PWVj6XuE0
>>1
JAも解体すべき
コイツらがボトルネックになっとる
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:36:08.74ID:FqVqYmk10
地元の農協系スーパー
備蓄米が出回り始めてから
他の銘柄の米引っ込めやがった
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:36:13.08ID:soFmO/Jj0
JAが米価高騰の主犯だろ
2025/04/10(木) 22:36:25.27ID:vpYNtaRD0
2兆円の運用損出して1.5兆円赤字になり理事長辞任した農林中金の損失をJAが1兆円以上補填しなければならないので米価吊り上げ止めるには「時間かかる」
2025/04/10(木) 22:36:39.71ID:rpeyxxwe0
高いコメ売り切ってから流通させたい感じ?w
2025/04/10(木) 22:36:53.91ID:RwCQ1Us80
緊急措置として輸入米の関税を一時停止にすりゃ価格は安定するだろ
2025/04/10(木) 22:37:25.79ID:AClpSTfB0
米離れが進んだだけでした
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:37:29.03ID:k2djaxV10
そりゃ高騰してから出したほうが儲かるからな
2025/04/10(木) 22:37:47.53ID:P6ij6+l10
備蓄米を少し安めに売ることはできたろ?
なんで混ぜ混ぜして不記載にするんだよ
2025/04/10(木) 22:37:52.39ID:eLYT5J960
関税0%にして米の補助金無しにして好きなだけ輸出すればよくね
補助金は欲しいけど輸出もしたいとか補助金の意味ないべ
2025/04/10(木) 22:37:58.27ID:gv+xmIPT0
心は皆もう国からもJAからも国産米からも離れてるよ
海外米買わせてくれ
2025/04/10(木) 22:38:22.40ID:hy0upLRW0
>>23
これで思い出したけど米高騰以来、全く見かけなくなった銘柄がいくつかある
収穫は出来てるはずなのに一体どこへ行ったのだろう?ちなみに北海道
2025/04/10(木) 22:38:35.51ID:6Wx9EreY0
農協が他人事で草
全くやる気ないんだなあ
2025/04/10(木) 22:38:59.02ID:PRnraN940
>>32
バカ野郎、諦めるな簡単に
2025/04/10(木) 22:39:21.15ID:qJrfoJzP0
輸入米でいいよゴミ首領
2025/04/10(木) 22:39:42.23ID:AtjpeiKa0
政治家の世襲
官僚の天下り

これが日本衰退の元凶よ
38 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/10(木) 22:39:47.37ID:og04OVi/0
>>11
備蓄米って玄米で小袋で30kg紙袋、大半は1tフレコン入りなんだけど、
自治体に送ってそのあとどうすんの?
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:40:48.92ID:Ii8nS6Og0
中抜きの時間が必要
2025/04/10(木) 22:41:15.52ID:JHmejORm0
来年位まで掛かりそうですか?(鼻ほじ
2025/04/10(木) 22:41:28.40ID:RO6qilyN0
出たとこで20万トンなんてわずか一週間分だし
出ようが出まいがさして影響はない
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:41:37.99ID:JRT/57670
手遅れ
2025/04/10(木) 22:41:54.50ID:3X48+8Sg0
政府はアメリカから米を無関税で買えるだけかえよ
2025/04/10(木) 22:42:21.19ID:UR3VmSYP0
時間がかかる意味が分からん
JAは野菜流通させるのにも1ヶ月以上かけてんのか?
2025/04/10(木) 22:43:15.71ID:2kCgcLC50
倉庫はコメでいっぱいだ
2025/04/10(木) 22:43:16.69ID:YARyHDao0
わざとやってるようにしか見えない
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:43:30.29ID:jGCiy1gM0
JAが直営の道の駅とかで売ればいいだけじゃん
明日にでもできるだろ
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:43:30.45ID:ioxRk7OQ0
外米大量に入れろ。JAばっかりに儲けさせるな。
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:43:31.45ID:ioxRk7OQ0
外米大量に入れろ。JAばっかりに儲けさせるな。
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:43:49.84ID:OBP21E+30
関税無くして輸入米だとむちゃんこ安い
日本の米を輸出するとむちゃんこ高い
農水省の画策だよ庶民と米農家を守るための
庶民も米農家もそれでウィンウィンになるじゃないかと
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:44:12.33ID:I6Z6yErN0
またコイツらが溜め込んでるんか
店でも全然無いわ
ほんまクソやな
2025/04/10(木) 22:44:16.68ID:97gKYU3U0
自分達が高価格維持してるクセに
2025/04/10(木) 22:44:39.09ID:IjLIewQD0
高騰してから売るには時間かかる
54 警備員[Lv.19]
垢版 |
2025/04/10(木) 22:44:51.14ID:Qxs2zUgt0
カリフォルニア米5キロ3700円で普通に美味いよ
便乗で高いけどな
ja儲けさせたくないからな
2025/04/10(木) 22:44:59.33ID:DSfp53fi0
>>27>>31
一時的な価格の上昇のために関税を撤廃しても、

日本のデフレとは関係のない外国に生産を依存するだけで

日本のデフレとは関係ない分、価格の上昇はこの米騒動の比ではなくなるよ。>>1>>50
2025/04/10(木) 22:45:03.81ID:YARyHDao0
一揆しかないかな?もう
2025/04/10(木) 22:45:11.17ID:RO6qilyN0
この手の報道は政府アナウンス、依頼によるんだろうけど
先週は各スーパーに続々と並び始める、だったのに
なんで今日になってまだまだ時間がかかるに切り替えたんだろうか
なんかイヤらしい裏の事情があるはずが
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:45:29.18ID:pRSzpWwL0
早く売らないと大損するのでは?
2025/04/10(木) 22:45:30.16ID:fNZnm92q0
海外産米を推し進める池田大作らしいやり口
2025/04/10(木) 22:45:48.42ID:DSfp53fi0
>>1
日本の農家は世界的にも耕作規模が小さすぎるんだよ。

各国の農家平均経営面積
・フランス: 52.1ha
・ドイツ:  45.7ha
・イギリス: 53.8ha
・スペイン: 23.8ha
・イタリア: 7.6ha

・日本: 3.4ha

米の低価格維持に必要なのは農業の集約大規模化で、
そのために小規模農家の優遇廃止や都市計画で農業生産するエリア指定する
(水路の保全を自治体で行い肥料などの異臭がしても許容するエリアを指定する)ことだよ。
2025/04/10(木) 22:45:50.29ID:JTyFpVhI0
トランプ頼みやな、こんな江戸時代の米問屋みたいなのがおるとは
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:46:16.86ID:sPotfBLG0
こいつまた米にうっとんな
おまけに今回の株で失敗したやろ?
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:46:45.99ID:U3aiz9hp0
吊り上げたのはJAなんだから後の祭り
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:46:48.85ID:sPotfBLG0
日本で大量に米国債売った疑惑あるの農林らしいが、まさかそれ関係してねえよな?
2025/04/10(木) 22:47:01.90ID:JTyFpVhI0
>>60
農地解放で小作人に分け与えたからね
2025/04/10(木) 22:48:04.89ID:VmgYQk+e0
値段が上がる時は光の速さで上がるのにな
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:48:36.30ID:VPsrtqpH0
備蓄米以外の米の値段下げればいいだけですよ?
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:48:45.35ID:XPoV6Qtw0
流通させる気が無いなら買い占めるんじゃねーよクソが
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:48:48.83ID:PvRq0bZR0
> 時間がかかる具体的な理由については明言せず「円滑な流通に努める」と述べるにとどめた。

解体しろ
2025/04/10(木) 22:49:13.07ID:IwTmyfja0
JA
もっと釣り上げて高値の時に出したいから

「時間かかる」
2025/04/10(木) 22:49:19.12ID:Q0fZIvsn0
お前が言うなよJA
自分で在庫転がしてんだろ
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:49:30.57ID:fJC1Bh190
米なんて食わね そのほうがダイエットにならあ
2025/04/10(木) 22:50:14.49ID:/1UYUT9Q0
>>1
米の転売禁止しないと備蓄米放出も意味が無かった
政治家はメルカリに米の転売禁止を命じないと
2025/04/10(木) 22:50:14.90ID:f0g+WB9o0
トラさん、ここは攻め時やで。

日本の米の流通が、如何に自由主義じゃないかを指摘して、日本は自由貿易を妨げてるって

言ってくれていいんやで。ほんま。
2025/04/10(木) 22:50:47.71ID:hML9da0p0
もう農家を守る必要ないだろ
米の関税撤廃はよ
2025/04/10(木) 22:50:49.24ID:2DuoKtzg0
備蓄米が無くなっているんじゃないだろうな
2025/04/10(木) 22:50:50.72ID:gwdDs/Ns0
✕JAが糞
◯JAに天下りする役員が国賊
78 警備員[Lv.23]
垢版 |
2025/04/10(木) 22:51:03.48ID:2SJbwhff0
そもそもおせーんだよ
2025/04/10(木) 22:51:07.00ID:nwPrugfI0
買い占めによる独禁法とか不当な価格つり上げ操作をする詐欺罪とか
だいぶ色々な罪に該当してそうなんだが、大丈夫なんか?
2025/04/10(木) 22:51:08.86ID:rTTNxYXy0
農協が脳狂だから
2025/04/10(木) 22:51:16.04ID:+mIpAmg40
すぐに売れないのに買い占めたJA
2025/04/10(木) 22:51:17.46ID:2ZPLzRjk0
もうパン食おうぜ
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:51:19.66ID:/cdGiImZ0
地獄の朝鮮カルト自・民統
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:51:25.44ID:zbB8adyk0
流通しても高いのでは意味がない。
2025/04/10(木) 22:51:36.52ID:a5lBvrpD0
いったいどの口が言ってるのか
面の皮厚いな
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:51:47.14ID:wGLuqZNF0
備蓄米でても、さっぱりさがらんし、もう買う気にならなくて、米びつ(大型タッパー)からになったままだわ
カリフォルニア米でもなんでもいいから下がったら教えてくれ
以前はちょっと安すぎないかとは思ってかいてたが、
体感2倍以上とかなってないかって感じだし、もう値段みるのもいやorz
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:52:05.48ID:4Fx8MFUm0
税金で用意した米なのになんで売るの?
配るのが筋だろうが。
2025/04/10(木) 22:52:13.48ID:/IeL8xxu0
(農林中金の赤字補填にはまだ)時間かかる
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:52:30.82ID:Pu9yAy0l0
5キロ3000円台から2000円台に戻れ
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:53:02.27ID:c+cuLHfh0
他の落札者は既に流通させています
2025/04/10(木) 22:53:20.74ID:fFZltFEj0
農林中金の1兆円以上の損失を補填するまでは「時間かかる」
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:54:01.43ID:6ERYzF8m0
>>1
米離れした方が価格安定するだろ
さすがに農家は税金でいいよ
大人しく所得保障再開しとけ
自由取引は否定された
2025/04/10(木) 22:54:10.45ID:zH5vJvbt0
外米でいいよもう
2025/04/10(木) 22:54:37.44ID:jFoaBg9m0
「(内部にある在庫処分に)時間かかる」
2025/04/10(木) 22:54:37.75ID:xsyo871K0
>>1
どうせ全部買い占めるのはJAのくせにな
2025/04/10(木) 22:54:38.48ID:VKx53u/z0
小細工をするからでは?
備蓄米と表示した備蓄米だけの米袋を出せば良いのに
2025/04/10(木) 22:54:55.47ID:cZ5ha6Ku0
流通絞って相場上げようとして失敗したやろ
JAとかいうゴミの山は燃えてしまえ
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:55:35.97ID:KngJXm/I0
近くのスーパーは5000円台が出始めてる
最安で4400円
日本は先進国で最低の国ですね
2025/04/10(木) 22:55:39.36ID:Ia+C1AaM0
>>1
貧乏人は4000円の新米が買えずに

3000円の古米を買うのか 草
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:55:40.73ID:GOd/o5li0
うちはもうご飯炊くのは週1回くらいになった
業務スーパーのうどんや焼きそば1玉18円の方が安く済む
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:56:12.99ID:wfVXLxj20
別に高いままで良いよ
誰も米食わなくなるだけ

高くても誰も買わなきゃ意味ないしな
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:56:14.45ID:BYqsn6+S0
小麦を消費する事が増えた
お前さんらが悪い
2025/04/10(木) 22:58:27.13ID:5qT+uhhR0
JA以外の類似団体ってないの?作れないの?
どこかの大企業が参入して競争できないの?
2025/04/10(木) 22:58:40.21ID:xsyo871K0
うちは農家なのでタダ(笑)
高値で配ってるわ
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 22:59:27.33ID:JkPQa+qT0
主食であるお米の先物取引を止めたらどうだろうかと思う
ありったけお米を買い占める業者が良くない
Jが付く企業は外すべき
2025/04/10(木) 22:59:56.53ID:Ia+C1AaM0
>>101
🙅‍♀誰も

○お前ら貧乏人
2025/04/10(木) 23:00:02.83ID:PWl/WL690
責任持って備蓄米全部食べろよ!
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:00:06.47ID:JU6asGbZ0
>全国農業協同組合中央会(JA全中)の山野徹会長は10日
>政府備蓄米の本格的な流通について「まだ時間がかかる」との見通しを示した。

今の米の流通の元凶はJAでしたってゲロしちゃったねwww
2025/04/10(木) 23:00:21.41ID:FlwSGTbj0
パン・うどん・パスタで大丈夫です
2025/04/10(木) 23:00:48.39ID:fwf3hNSD0
米国から輸入でいいよ。米国と喧嘩したらベトナムから輸入。その繰り返しで世界中の米生産国と輸入していけば自給率なんか0でいい。
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:01:17.96ID:mopfqTwW0
>>1
コンビニや外食産業に流し終わらないと一般向けに出荷できないもんな
企業とは年間契約だから売らないと契約不履行になるだろし
農家がJAに売ってくれないからどうにもならんよね
2025/04/10(木) 23:01:51.73ID:Ia+C1AaM0
4000円の米も買え無いなんてどういう人生送ってんだw

生きてて楽しいのか疑問だわw
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:02:09.80ID:0fndT3w60
米離れは確実に起きてるだろうけどそれで丁度いいんでない?米の流通量も少ないみたいだし。
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:02:10.83ID:hCZlUtqv0
もう米は食わないし買わないからどうでもいいですー
2025/04/10(木) 23:02:22.58ID:oTGxGlcH0
>>110
海上封鎖で即終了w
2025/04/10(木) 23:02:47.23ID:xsyo871K0
米がないなら
餅をたべればいいんじゃない
117 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/10(木) 23:02:51.34ID:GClu3e0H0
とっくにパンに替えてる
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:03:15.02ID:MrYpnVES0
米を買い占めJA福井、価格低下を阻止。備蓄米9割も落札し絶対コメ価格を下げたくない理由がヤバすぎる。
https://www.youtube.com/watch?v=tDtAjarJg3M
119 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/04/10(木) 23:03:29.88ID:GClu3e0H0
漢字こっちか
とっくにパンに変えてる
120 警備員[Lv.19]
垢版 |
2025/04/10(木) 23:03:38.46ID:Qxs2zUgt0
完全に国民を敵に回したからな
テレビさえも米の関税さげろと言い出してるし
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:03:56.51ID:vHSpLW250
いま買い集めてるから
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:04:20.78ID:+7Lbl+Va0
自民党に投票したアホの責任
2025/04/10(木) 23:04:23.27ID:hvR++UgC0
あなたが高値で買い占めるから安くならないんでしょ
2025/04/10(木) 23:04:32.97ID:nuqNfp840
ミニマムアクセスを100倍にすべし
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:05:19.08ID:WgEIqMOO0
>>1
おまえのせいやろ
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:05:21.41ID:8dsCtWqa0
JAが備蓄米表示を異常に嫌って表示させてないけど闇を感じるな
政府からは○年○×県産○×で購入してるのにそのまま販売しようとせずブレンド米として販売してる
ブレンド米って政府から購入した備蓄米よりも程度の悪いJAの余剰在庫を混ぜて高値で売ってるんだろ?
米食やめてパンや麺類に変えるわ(`・ω・´)
2025/04/10(木) 23:05:28.18ID:9InWFJsR0
国債運用で抱えた大損失の補填でもしてるんだろうね
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:05:31.33ID:5itY1v7f0
販売価格を決めて入札すればいいんじゃね
なんで販売価格を決めてねーんだ?
備蓄米やろ
2025/04/10(木) 23:05:31.70ID:hvR++UgC0
今回も 騒動で 海外 米でも問題ないところがわかったから
これからは 海外の米が売れるよ
2025/04/10(木) 23:05:45.46ID:2w1fMP5r0
台湾米、西友で5キロ2990円
もうこれでいいです
2025/04/10(木) 23:06:27.19ID:hvR++UgC0
>>126
ちなみに 備蓄米と言っても 今年 取れたやつだから 古い米ではないんだよ
今出回ってる コメと何も買わないよ
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:06:43.51ID:ZTKfM2v30
>>54
カリフォルニア米は大量にあるので
カリフォルニア米が安くならないのはどう見てもおかしい
見かけ上の米不足といっても便乗して値段を上げていいものなのか
2025/04/10(木) 23:06:48.71ID:hvR++UgC0
>>130
食べたけど ほぼ変わらないよね
でも売り切れてて売ってないことが多い
2025/04/10(木) 23:06:49.89ID:L9shz9jB0
JAなければおれの野菜もっとカネはいる 田舎だから仕方ない持って生まれたさだめ
2025/04/10(木) 23:06:54.39ID:YARyHDao0
>>130
安いな
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:08:09.59ID:k6pCNPXp0
>>103
今から参入して全国ネットワーク作るのにどんだけコストかかるんだよと
種籾の販売とか農業機器のレンタルとか栽培指導とか病害虫防除とかそこまで企業が出来ないでしょ
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:08:12.16ID:MrYpnVES0
【5chスレまとめ】政府、備蓄米3回目の放出へ。値段が全然下がらないw【ゆっくり】
https://www.youtube.com/watch?v=foYXvxXKDE8
2025/04/10(木) 23:08:13.60ID:xsyo871K0
どうせおまえらに米の味わからんやろw
なんとなく白い粒が茶碗に乗ってたらそれでいいじゃんw
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:08:17.08ID:z3JmAGRc0
農林中央金庫の穴埋めにしてるんじゃねーの?
2025/04/10(木) 23:08:41.00ID:3o/5tqFP0
早く関税下げろよ
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:08:53.10ID:ye+zqvmP0
>>55
わけわからん
2025/04/10(木) 23:08:53.87ID:uf1FZvhP0
完全に米離れ始まってるわ
みんなパスタとか麺類ばっか食ってるし
2025/04/10(木) 23:10:00.97ID:DSfp53fi0
>>130>>135
去年の8月まで日本のお米はこれよりももっと安かったんだよね。

関税が無くてもカルローズよりも安かったくらいだよ。

日本に必要なのはお米の販売を免許制にして価格のつり上げをできづらくするすることであって、

関税を無くすことではないよ。
2025/04/10(木) 23:10:55.56ID:z9t+Z69+0
出し惜しみします宣言
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:11:05.00ID:zDgMk7ZA0
>>131
備蓄米放出初回15万トンのうち5万トンは令和五年産の古米だよ
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:11:07.67ID:ffz+pP9w0
>>130
台湾は米不足で困ったりしない?(´・ω・`)
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:11:10.47ID:j0bBfgtc0
備蓄米を流通させるのはJAが抱えてる在庫を高値で売り抜けてから
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:11:52.86ID:8dsCtWqa0
>>131
政府が放出する備蓄米はそうかもしれないがJAがブレンド米として流通させる米が備蓄米だけとは限らないということ
JAが余剰在庫として抱えてた備蓄米よりも程度の悪い古米、古古米をブレンド米として末端価格5キロ3500円で市場に流せば大儲けや
2025/04/10(木) 23:12:05.96ID:IisXwMb80
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ コメで中抜きしている自民党と農協が主犯なのに
 へノ   ノ   選挙が近づくとやってる感だけは必死やな
   ω ノ    それでも中抜き続行中なのになぁ
     >

   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
糞壺自民党とJAとテロ朝な
   ↓
糞壺自民党が中抜きに利用している
   ↓
転売屋の割合なんて無に等しい


   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ JA全農と雪印は偽装問題等でやらかして
 へノ   ノ   一度倒産後に合併した犯罪の過去が有るやろ
   ω ノ
     >
   ↓
前科持ちの農協や
   ↓
目的のためなら何でもやる
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:12:06.81ID:7puFkdTS0
もう聞く耳を持つ必要はない。関税引き下げて海外の米を入れるしかない。
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:12:13.04ID:4Nfo+qSf0
JA「コメ買い占めました」←日本国民がコメ依存を考え直す良い機会
トランプ「関税かけまくるぞ」←書庫奥がアメリカ依存を考え直す良い機会
2025/04/10(木) 23:12:16.72ID:xsyo871K0
米先物とか始まったから相場が操作されてるのだよ
2025/04/10(木) 23:12:22.10ID:IisXwMb80
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は自民党と農協とテロ朝
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
目の前の銀行強盗を捕まえるより超簡単な米の追跡すらせず原因不明とぬかす自民党
   ↓
備蓄米放出前から米は不足しているとは全く思わないと豪語するJA農協
   ↓
この状況下で日本の米の輸出を7倍にする方針を表明
   ↓
糞壺政府は全ての量を把握できている証拠
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:12:22.61ID:3SXxuRhT0
あれ?備蓄米の8割を一気にさらっていったのってどこだっけ
2025/04/10(木) 23:12:46.16ID:zCX6rt9e0
>>148
コメ買ったことない人は
2025/04/10(木) 23:13:07.14ID:gVc3Ivmh0
JA離れしないといかん
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:13:17.13ID:k6pCNPXp0
>>126
備蓄米っても放出したのは2023年度産と2024年度産だから古くはない
ブレンドするのは銘柄で値段変わらないようにしてるからそこはしゃーない
2025/04/10(木) 23:13:33.28ID:KeifiNf20
お前らのせいじゃん
もう国産米くわんから勝手にしてくれ
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:13:54.94ID:zbB8adyk0
たしかに、外国の米は高くなる要因がないはずなのに同じように値上げしてるってことは
便乗値上げである証拠か。
2025/04/10(木) 23:15:36.50ID:aCJrGnab0
カルローズという米を買って炊いてみたが、少し柔らかめになるんだな。
水量を少し減らさないといかんみたいだ。
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:15:47.13ID:/aCWMo5S0
これを機に一度米から離れてみるのはどうだろう
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:16:00.98ID:81eylziS0
>>87
その通り
2025/04/10(木) 23:16:16.12ID:9aFzu2jT0
ド田舎だけど兼業米農家と水道工事業者の友達はメチャクチャ羽振り良くなったっぽい
嫁さんの車をマカンに買い換えたとか家建て替え始めてたりとかこんな御時世に羨ましい限りだよ
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:16:45.35ID:SzKLxmTs0
あくしろよ
テロ朝テレビが政府に責任なすりつけて
米農家潰しに来てんぞ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:16:50.51ID:C6e89m1O0
全然安くなんねえじゃないか バカ
2025/04/10(木) 23:16:51.18ID:xsyo871K0
そんなに米くいたきゃ農家の手伝いいけよw
農地もたくさん余ってるし土地借りてつくればいいだろw
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:17:07.67ID:k6pCNPXp0
>>132
急に日本が欲しがったら足元見られて高く売り付けられるのは当たり前
ふっかけても買ってくれるのに安く売る理由が無い
2025/04/10(木) 23:17:18.75ID:vgapBnRZ0
JA「米を入れる袋は、JAの物を買え」「お金は農協に預けろ」「共済金に加入しろ」「金融商品も買え」
2025/04/10(木) 23:18:03.33ID:nETdcYCc0
政府もメディアもグルになって日本人を騙そうとしている、この米騒動は異常
2025/04/10(木) 23:18:22.28ID:xsyo871K0
もうじきちょうど苗代のじきだぞ
地域によっちゃもうすでに植えてるところもある
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:19:53.42ID:C6e89m1O0
まっしぐらという美味くない米が
10kg2800円→8kg9000円ワロタ

キロ当たり約4倍な 

ふざけんなよマジでクソ自民
2025/04/10(木) 23:20:25.73ID:feYbNVpr0
自分で自分の首を絞めてる自覚ないんだろうな
2025/04/10(木) 23:20:29.08ID:I/g10Jxl0
>>1
農林中金についてひとこと
2025/04/10(木) 23:20:35.20ID:oRboOL/l0
存在しないコメが出回るわけない
2025/04/10(木) 23:20:38.28ID:IbOg4DwJ0
JA解体して国営で良いよ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:21:07.45ID:8dsCtWqa0
>>157
JAが市場に流通させているブレンド米は政府が放出した備蓄米同士を混ぜたブレンド米ではなく、本来は安値でしか売れないJAが在庫として抱えた米を混ぜたものがブレンド米なんだろう
産地銘柄表示をしないのはそれが理由としか考えられない
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:21:13.27ID:8dsCtWqa0
>>157
JAが市場に流通させているブレンド米は政府が放出した備蓄米同士を混ぜたブレンド米ではなく、本来は安値でしか売れないJAが在庫として抱えた米を混ぜたものがブレンド米なんだろう
産地銘柄表示をしないのはそれが理由としか考えられない
2025/04/10(木) 23:21:26.69ID:g8aNFyTc0
麺類食べることが多いな
2025/04/10(木) 23:22:23.06ID:DQFwzffQ0
>>178
人類は麺類ってCMあったな
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:22:41.50ID:k6pCNPXp0
>>159
んな急に欲しがったら足元見られて安く買えるわけ無いだろ
アメリカの米農家「日本が米欲しがってるからアメリカの相場より高く売るわ」
輸入業者「日本米より少し安くするくらいで儲けよう」

こうだよ
2025/04/10(木) 23:23:14.98ID:HZS5xnvW0
関税ナシで輸入米をものすごく安く売ってくれ
たのむわ
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:24:11.23ID:vVg0jk080
むしろJAのほうが消費者離れさせてる側だろ
2025/04/10(木) 23:24:59.20ID:cZ5ha6Ku0
>>181
他の農作物もそうだけど
海外の大農場のスケールメリットで押されると国内の農家が死滅するから
それを防ぐために関税で防御してるんや


なお
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:25:38.56ID:8dsCtWqa0
政府はJAに放出しないで直接消費者に通販しろよ
2025/04/10(木) 23:25:50.89ID:+C0z3kPS0
国内でまともに供給できないなら関税撤廃して世界中から安く買えるようにした方がいい
小麦と同じようにすれば無問題
186 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/10(木) 23:25:57.49ID:LxzKPZU50
コメに限らず各分野各業種あれもこれも滅茶苦茶になってて
作るでも運ぶでもメンテでも他でも何でも
直接も間接も巡り巡ってもヒトもモノも何も
何十年にもわたってのツケが積もり重なり絡み合って
「何とかしないと!」「代わりに〇〇!」「スグ対応を!」と言っても
その“何とかする方”も“代わりの〇〇の方”も“対応する方”も
実際あれこれやる部分があっちもこっちも滅茶苦茶になっててだからなあ

まあそんなこと続けてたらそうなるよって言うのに
上は何十年にもわたってそんなこと続けてきて
案の定こうなってますって現状だからなあ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:26:08.80ID:UwAm5PCm0
米の絶対量が足りないとなると平成の米騒動の時みたいに米の緊急輸入するはめになるからな
農水省は米あるけど各所で滞留していると言い張るしかない
2025/04/10(木) 23:26:20.92ID:Ao/QY+wN0
価格安定法があるのに
罰金を高額にせずに
法律を機能させない農水大臣が悪い
2025/04/10(木) 23:26:52.82ID:pYvZeGzW0
備蓄米入札のJA全農と農水省がバカな事やっているからだろ
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:27:28.87ID:8dsCtWqa0
>>187
滞留させている犯人はJAでした
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:27:47.19ID:lYa6zO1A0
3月下旬から地元スーパーで
初めてカルフォルニア米販売
1回目=3kg1500円で完売
2回目の入荷=3kg1850円で完売
3回目は今週入荷=午前中に消えた
次の入荷は未定
輸入量制限してるから少ない
 ↓
輸入量制限止めて
関税下げろよ自民党
2025/04/10(木) 23:27:58.99ID:cZ5ha6Ku0
まあJA的には農家のベースアップしたいんだろうけどねえ
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:28:01.75ID:0Ngx4U520
もう遅い
日本はうどん国になった
2025/04/10(木) 23:28:06.96ID:RwCQ1Us80
>>159
輸入が一定量を越えると関税がガッツリ掛かるだけだよ
輸入量が少ないと国産米に影響無いから関税も免除されてたのよ
2025/04/10(木) 23:28:13.15ID:x3E0Mhvv0
今日はえぬき五キロ4K税抜で買ったわ、一応都内。一ヶ月は持つけどこれ以上高くなったらブレンド米にする。
2025/04/10(木) 23:28:27.67ID:cQ7qlW2j0
>>189
それお友達だろw
ついでに自民党も
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:28:42.05ID:k6pCNPXp0
>>181
関税ゼロでも業者が安く売る理由が無い
例えば5キロ2500円くらいで売っても儲けが十分に出るとする
が、しかし5キロ4000円の値段を付けても売れるのが現状だぞ

安く売る理由無いだろ?
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:29:01.13ID:0Ngx4U520
>>183
はよ死滅しろ!
2025/04/10(木) 23:29:29.73ID:6sRa2jbR0
転売してるから?
2025/04/10(木) 23:30:02.35ID:+leCBqjT0
NHK 2025年2月7日
農林中金 9か月間決算 1兆4000億円余赤字 外債運用巨額損失で

その穴埋めがな
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:31:12.02ID:E+Wohrpr0
>>200
理由がひどすぎて草
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:32:00.17ID:lYa6zO1A0
>>183
リンゴ、オレンジ(みかん)自由化の時
日本の果実農家が全滅だと大騒ぎ
 ↓
今では高級果実として世界で大人気
努力しない米農家は要らない
2025/04/10(木) 23:32:10.43ID:r8PIH4Gf0
>>60
そもそも他の国と同じくらい
農業できる土地がないぞ⋯
日本はほとんど山だからな

とはいえ減反政策とかで
数を絞ってるのも事実

輸出で売りさばくのは無理でも
国民全員がコメ食えるくらいの
農地スペースはあるだろと思ってるけどな
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:32:20.33ID:0Ngx4U520
米の先物相場を早く閉鎖しろ!
一揆が起こる前にな
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:33:25.87ID:k6pCNPXp0
今スーパーでコメ買うならオーケーが一番安いかな

俺は最近新潟の特別栽培コシヒカリが2kg1900円(税込)で売ってる店を見つけたからそこで買ってるわ
特別栽培じゃない新潟産コシヒカリなら2kg1750円(税込)
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:34:15.15ID:vvGXyvI/0
>>200
去年までの相場なんて素人だって損する方が難しかっただろう
どんだけ無能が運用してんのよ
2025/04/10(木) 23:35:07.08ID:cZ5ha6Ku0
>>202
つか米なんかインフラなんだから特別に保護して流通維持しろっていう話
2025/04/10(木) 23:36:25.12ID:QDzUSY2Q0
糞が
2025/04/10(木) 23:38:20.12ID:7rTDE6N60
コメ離れじゃなくて農協離れたろ
農家から直に買うわ、アホらしい
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:38:24.23ID:ql9X6GB90
市場の原理で高くなるべくして高くなってるのにやれ備蓄米放出だ輸入米の関税の撤廃だと市場の需給のバランスを壊すようなことを政府が安易に自らやると日本の食料安全保障がガタガタになるよ
現実問題として日本は好景気で賃金も順調に上がっているからこの程度の値上がりで別に誰も困っていない
なんなら5kg1万円くらいまで上がったほうが米農家の収入も増えて日本にとっては国益だろつ
例によって政府批判に繋げようと極左メディアが騒いでいるだけだ
2025/04/10(木) 23:40:10.82ID:JnpgfmNk0
どう見ても、今回の黒幕にしか見えん
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:41:32.15ID:ql9X6GB90
>>211
黒幕なんかいるはずないだろ
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:41:42.41ID:U3aiz9hp0
1年で価格が倍になってて食料安全保障とか馬鹿なのかな
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:42:14.56ID:cvRXwdad0
農家はもう農協通さないでスーパーに直に売りにいけば?
2025/04/10(木) 23:43:51.47ID:Qb6a5cnF0
My乳首でも舐めてた方がええわ!
2025/04/10(木) 23:43:56.96ID:gFXaMREu0
>>33
此処まで失敗を隠したから生け贄役の候補は決まっているかと…
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:43:58.13ID:kKMuHmgw0
米消費減りそうだな
なし崩しで海外の米ガンガン無関税輸入に踏み切りそう
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:44:36.83ID:U3aiz9hp0
1年で価格が倍になってる現状がガタガタじゃないのか
2025/04/10(木) 23:44:50.38ID:cZ5ha6Ku0
>>214
除草剤撒かれる
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:45:06.58ID:k6pCNPXp0
>>207
補助金浸けにしたら「米農家利権だ!」とか「税金の無駄遣いだ!」とか騒ぐでしょ?w
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:45:23.52ID:Gt/KJfwy0
自壺一味は裏でどんなインチキしてるかな
表でやってる事は腐敗の誤魔化しやら擦り付けってのが常
の詐欺空き巣だかなら
2025/04/10(木) 23:46:08.74ID:FJmLJcCa0
時間をかける
の間違いですよね??
2025/04/10(木) 23:46:24.43ID:990Y5fsv0
JAは米の消費が将来どうなろうが今ボロ儲けできれば良い
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:46:27.05ID:uuYH7BZN0
安くはならない。10キロ9千円だった。
きりがない。来月からはもうパンに替える。
2025/04/10(木) 23:46:55.22ID:oTrKl3Yt0
コメコメロック
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:47:28.86ID:5Ivp6fVm0
農業者がJA離れしてるからな
2025/04/10(木) 23:48:12.69ID:JTyFpVhI0
米問屋と御代官様
なっとるやんw
2025/04/10(木) 23:49:15.57ID:AFq1LisT0
麺類にしてる
米は百姓が勝手に食ってろ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:49:41.95ID:ql9X6GB90
>>213
価格は関係ない
おまえは食料安全保障をなにもわかっていない
コメが高い高いと騒ぐ奴は日本弱体化を目論む特亜反日勢力の手先だろうな
2025/04/10(木) 23:50:12.76ID:YLeG6Ae30
安売りしたくないので時間をかけて3500以上を保つ??(#^ω^)??
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:50:35.10ID:ql9X6GB90
>>218
元が安いんだから倍くらい別にたいしたことない
2025/04/10(木) 23:51:31.53ID:O3zjOcEe0
>>44
先に高く仕入れたコメが捌けるまで、安いコメを売れないんだよ。
2025/04/10(木) 23:52:37.77ID:JTyFpVhI0
時間かけてみんなが慣れるのを待つ
ってことか
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:52:48.65ID:cC8dSlC+0
韓国でも1kg 300円程度らしいじゃないか。日本はぼったくりだろ
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:53:02.09ID:FdbBEzbM0
ふざけんなクソが
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:53:27.18ID:ql9X6GB90
小売で5キロ1万円くらいが適正価格だし一般国民はそれくらいで別に負担に感じない
極左メディアの煽りは無視でよろしいい
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:53:53.23ID:U3aiz9hp0
>>229
食料安全保障(国民に食べさせるものではありません)
2025/04/10(木) 23:54:25.92ID:v9JzQKgf0
jaとかいるか?
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:54:41.86ID:UCI19G070
ql9X6GB90

がんばれーw
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:55:24.98ID:ysotWE2+0
コメ不足は去年の酷暑が原因
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:55:29.81ID:8s6DRYND0
もう米買うより冷凍チャーハンが買ってたほうが安いんじゃね
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:56:46.16ID:SAOiqyid0
マジでふざけんな
だったら9割も落札してんじゃねーよ
農水省もなに考えてんだ無能が
もっと均等に他業者に卸せばあっという間に流通するだろうが。あほか
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:57:12.40ID:H8OgUqL80
でもみんな推し活とかには躊躇することなく金使ってんでしょ?
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:57:27.12ID:eBJm/piR0
自民党 農水省 JA テンバイヤー に 不信感だけが のこった
コメの味は 苦く 味気ない 食感しかしない
2025/04/10(木) 23:57:45.32ID:JTyFpVhI0
ja会長「コメの値段を釣り上げても、おとなしい国民はだんまりです」
岸田「うむ、そちも悪じゃのう」
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:58:11.14ID:uCVX/LBm0
>>219
そんな陰険なことすんのどこの農協?w
いっそ動画撮って晒してやれよ
2025/04/10(木) 23:58:43.60ID:F/iR94PQ0
はいはい中抜きに時間かかるね
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:58:50.88ID:ql9X6GB90
>>242
そもそもたいして高くなってるわけでもないのに価格を人工的に低下させるための備蓄米放出なんてのがナンセンス
備蓄米はあくまで不作、有事や災害の時のためのもの
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:58:53.53ID:9vvQ1Y030
備蓄米が消えていく…「コメの値段は下がらない」備蓄米の9割を"国内屈指の利益団体"に流す農水省の愚策
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf9600f61cedb31b88288eddcccd61af66808769
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:59:01.31ID:LLI5HyRX0
>>244
昭和の犯行声明かよw
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:59:11.32ID:8kDuYqo10
次の新米が出荷されるまで半年切ってるのにのんびりしてるな
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/10(木) 23:59:34.49ID:T0BTEtDj0
な ぜ よ
2025/04/11(金) 00:00:19.84ID:KmxvnOlY0
次は若者の米離れがーになるのか
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:00:46.90ID:7723Soib0
>>242
しかも最高値付けたところに放出したんだろ?
安くなる訳がねえよw
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:01:10.51ID:SsDEOrr60
安くなるまで買うの我慢我慢
2025/04/11(金) 00:01:16.89ID:J3X5Y++U0
懸念じゃなくて既に離れてるんだよ…
考えるべきは米なしor少ない生活に慣れちゃった人らをどうやって戻すかだ
2025/04/11(金) 00:01:37.36ID:ppTPHg350
入札したJAが
吉野家とか外食産業にも売ってんだから
安くならない
小売店にどれくらい流してるのか不明

なんで備蓄米を外食産業に売るのを
制限しなかったのか
農水省と農水大臣がアホなんだよ

みんな外食産業に流れててもおかしくないじやん
小売にチョットしか流してないなら
やすくなるわけ無いし
備蓄米を見かけないのは
小売に流してる量が少ないからだろ
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:01:49.07ID:hRwXbykI0
作況指数は嘘、「投機筋」も「インバウンド」も”言い訳”…実態に合わない農水省の説明に対する「疑念」
https://news.yahoo.co.jp/articles/77c8e77c532e9ff1ba42b277c3446d4fa3a33ea4
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:02:17.98ID:YacqVYFE0
JA廃棄してんじゃねーの
2025/04/11(金) 00:03:28.17ID:np/asyD40
テレビもそうだけど
一回「なくても問題なかった」ってなったら客離れと品質低下の悪循環がはじまるやろね
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:03:50.15ID:PYeHJe4i0
備蓄米表示しろ
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:04:08.40ID:o9dTeQyO0
問題は明らかでしょ
一部の問屋にしか備蓄米がないこと
まずは全ての問屋に行き渡るようにすることが肝要で
行き渡れば自然に米の価格も下がってくるよ
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:04:16.23ID:WL+GuLNc0
お前さんたちが 日本国を ぶっ壊したんだからね
2025/04/11(金) 00:04:41.42ID:ppTPHg350
外食産業のために備蓄米を備蓄してんじゃねーぞ
クソの農水省を解体しよう
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:04:47.76ID:XpghnwFb0
あと、小麦とパスタなど麺類の関税率をもっと上げるか厳しく数量制限するべきだな
安易にこんなものに頼るようになると有事の際に入ってこなくなったら大変なことになる
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:05:04.10ID:dmAJG3K80
いいだろもう米国ベトナムのやっすいコメ流通させれば
和牛と同じで国産米なんてもはや日本人が食べるもんじゃないってことだ
あとはもうとにかく最低限自公をぶっ潰せ
2025/04/11(金) 00:05:04.52ID:47/vkEYm0
もっと作らせろよ、ゴールデンウィークまでなら間に合うだろ
2025/04/11(金) 00:06:59.69ID:np/asyD40
>>266
JAは時の政権に対するガイジ老害圧力団体だから自公の問題じゃないね
JA自体が癌
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:07:14.60ID:XpghnwFb0
>>266
ほらな、日本の食料安全保障体制をサボタージュし自民批判に繋げようとする典型的な反日極左工作員らしい書き込み
2025/04/11(金) 00:07:21.73ID:s8oZVd7X0
>>219
夕張メロンでもあったな
2025/04/11(金) 00:08:11.03ID:xg82UM8V0
結局、目詰まりの原因はJAじゃないか
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:08:11.56ID:pBqFZtaB0
主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律 (平成六年法律第百十三号)
主要食糧の需給及び価格の安定
機動的な運営
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:08:55.93ID:JRj9/liw0
米が足りないんじゃなくて中間がキープしてるんだろ
今のやり方だといつまで経っても安くならんだろな
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:09:11.80ID:XpghnwFb0
>>268
癌は別に国民は困ってもいないのにコメが高いと騒ぎ立てるシナ共産党の手先の極左反日メディアだよ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:10:09.14ID:XpghnwFb0
>>273
適正価格よりも安くしようというのが間違いなんじゃね?
2025/04/11(金) 00:10:26.67ID:47/vkEYm0
御代官様にいくら袖の下わたしてるんだよw
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:11:19.68ID:FPrHilET0
人は記憶型と思考型に大別できる

昨日は蕎麦
今日も蕎麦
https://www.youtube.com/watch?v=765CHiJWcKk
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:11:26.33ID:bgz6r3hs0
>>1
もうパスタとパン食に慣れた
2025/04/11(金) 00:11:50.91ID:QwN5fMsI0
JAは備蓄米買い占めたのに放出する気ないのかよw
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:12:37.94ID:i/L3z1I60
アメリカ大使館に「コメの関税1kg341円を撤廃するように日本政府に圧力をかけてください」
とメールをしてますよw
2025/04/11(金) 00:13:01.21ID:np/asyD40
>>279
マジレスすると価格調整()しながら外食にまわしてるフェーズ
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:13:34.26ID:sP2URVAq0
こいつが中抜きしまくったせいで米食う人口減って米農家死亡
2025/04/11(金) 00:13:38.73ID:7l9ye8Fd0
ブレンドしてるから時間かかるだろ
2025/04/11(金) 00:14:09.16ID:5ddpQMe40
「ふふふ、JA会長よ、お主も悪よのう」
「いえいえ、農水省お役人さまほどではありません」
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:14:12.88ID:XpghnwFb0
>>280
売国奴自慢
2025/04/11(金) 00:14:36.62ID:U4MaSj3F0
アンシャーリー、背景が雑でガッカリ
モブの顔がへのへのもへじだし
アンの大仰さは前よりもデフォルメされててなんか可愛げがない
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:14:37.92ID:JRj9/liw0
>>275
今の高騰した価格が適正なのか?
ま、それでも米農家はまったく恩恵を受けてないようだが
2025/04/11(金) 00:15:53.46ID:E4FGrTMk0
もしかしてカルローズ米と混ぜて売ってる?
カルローズが店に並んだタイミング良すぎ。
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:16:31.43ID:XpghnwFb0
>>287
小売で5キロ1万円くらいが適正なんじゃね
今はまだ正常化に向かう途上
2025/04/11(金) 00:16:41.84ID:ZEjM71BW0
物の値段は市場が適正か決める
誰が歪めてるのか
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:17:29.39ID:AGm9Q2wZ0
JAや農林水産省、自民党の所為で格安の米を売るとうたって入金後にトンズラする振りコメ詐欺が横行してる。これから似たような詐欺被害が増えるだろう。被害者は日本国民…
2025/04/11(金) 00:17:44.76ID:w4gqVdaB0
JAと農水省は即刻解体すべき
2025/04/11(金) 00:17:56.83ID:np/asyD40
>>289
ソース無しでテキトーにほざいていいなら
5kg10000兆円が適正とか言っとけ
2025/04/11(金) 00:18:01.92ID:ppTPHg350
JAは今回の備蓄米を吉野家に売ってるということは
JAは去年産のコメを思ってるより
集められなかったということだよな
いつも吉野家に売ってたが
無かった
今回その分のコメを備蓄米入札で
やっと手に入れて吉野家にうれたんだろうな?

小売店やスーパーに流して
国民に売ることなどは
二の次
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:18:13.59ID:XpghnwFb0
>>290
備蓄米放出とか米の輸入こそが市場の動きをめようとする行為だろ
2025/04/11(金) 00:19:23.22ID:vaNE+kTO0
JAって邪だよね
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:19:33.71ID:eI9Vx0d90
全体的にコメを独占しているJAがなんとなく怪しい。生産者を潤すための水面下の米価高騰ステルス戦略かも。
2025/04/11(金) 00:19:41.82ID:tNI3k0on0
まあアメリカで国内より安く売ってるのが
バレてるからなあ
調子に乗りすぎ
2025/04/11(金) 00:19:45.08ID:tDTrAy3w0
>>265
小麦はアメリカの収入源なのに日本に売らなくなるわけねーよ。
無用な危機を煽るな。
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:20:04.78ID:XpghnwFb0
>>296
邪なのは反日極左メディアとおまえのような工作員
2025/04/11(金) 00:21:41.50ID:0jizTIg70
>>1
悪の枢軸JA
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:21:44.94ID:FPrHilET0
>>277 の続き
昨年、世界的にコメ価格は下落傾向
だが日本だけは2倍に跳ね上がった
誰かが無理やり上げたとしか考えられん
2025/04/11(金) 00:22:08.13ID:np/asyD40
>>298
それに関しては、アメリカで日式の水分量多い短粒米は需要ないから値段ついてないだけ
2025/04/11(金) 00:22:37.81ID:JNUsLVYx0
アホくさ
本来であれば輸入米とか
高関税で売れないはずが
国内米の価格を吊り上げ過ぎて
割安感出るくらいの異常事態だから
2025/04/11(金) 00:24:21.37ID:tDTrAy3w0
>>302
ディープステイツ財務省でしょ。影でこそこそやってんだよ。奴等暗殺もお手の物だし。
アメリカからウクライナへの軍資金もすげーピンハネされてコメウクの互いの主張がありえない差だったし。
貿易関連でもピンハネしまくってるらしいなディープステイツ
2025/04/11(金) 00:24:43.50ID:ogIx7lTz0
バカ高いコメなんかもういらねーよ!

毎日パスタ食べてます
2025/04/11(金) 00:25:12.54ID:QUlI03UJ0
>>303
商業米でアメリカへ
あんなに輸出してて需要がない?
2025/04/11(金) 00:26:16.75ID:66MPo6350
そもそも備蓄米 業者向けにほとんど流したから
業者は多少助かったけどスーパーには回らないから上がり続けるらしいじゃない?
2025/04/11(金) 00:27:21.67ID:saBST9Cu0
農水省の発表だと
3月末には店頭に並ぶって話だったな
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:28:03.66ID:ILtcJFnr0
最近ネットで見たトーストレシピぱっかり作ってるよ
2025/04/11(金) 00:28:22.56ID:np/asyD40
>>307
需要があったら価格ついてる
日本米はかなり特殊なので、現地の外食産業の使用量もかなり少ないので
世界一般でいう「ライス」に対するシェアはほとんどない
2025/04/11(金) 00:28:23.11ID:ppTPHg350
農水大臣のアホが
小売に流れないの分かってたはず
JAは今後の入札分も
真っ先に吉野家に売るんだろ
吉野家が備蓄米の試食とかしてたから
あの時おかしいと思ってた
まだ市中に流れてないのに
なんで吉野家が備蓄米を試食なんかしてるのか
最初から外食産業に真っ先に売る気
だったんだよな
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:28:59.08ID:6mbvXxUx0
イオンの売り場で前面(店側が売りたい・目玉にしたい)に出てる米、4600円くらい。
側面の米が、ほぼブランド米で4800〜5500円くらいのと、3800円くらいのわけのわからん米。
安い米が売れるかと見ていたら、殆ど前面のほどほどの米を買う人だらけだった。
心理的に「高いのはきついけど、安いのは味で失敗したら、もっと悲惨だ」という、
心理からそうなるのだろう。
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:29:12.92ID:XpghnwFb0
>>306
売国奴自慢乙
有事になってもパスタが入ってくるといいね
2025/04/11(金) 00:29:20.00ID:ysaONNPg0
先に高値で買った米を売りたいからな
そっちさえ捌ければ備蓄米は同じ値段で流すなり、安く流すなりだ
2025/04/11(金) 00:29:20.44ID:Ju+tX98U0
どうせ次の備蓄米もJAが全部抑えるから
期待はしてない
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:30:06.31ID:o7OVzNrk0
食料安全保障のために米の価格どんどん上げよう
国民に安定供給することが目的じゃないから問題ない
2025/04/11(金) 00:31:33.13ID:np/asyD40
>>312
まあでもこの局面でライン優先すべきは外食産業じゃない?
これコメ価格転嫁で外食産業からも人が離れたら、余波デカすぎるで
スーパーはまあパンとかパスタ売りゃいいけど吉野家はコメやるしかないわけで
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:31:56.38ID:XpghnwFb0
>>312
雇用を生み出してる飲食チェーンが潰れて日本経済に悪影響が出ることがお望み?
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:32:30.37ID:BXi95Y+80
>>27
コメ溜め込んで金儲けしてる連中がビビって涙目で吐きだすだろうしな。
2025/04/11(金) 00:33:29.90ID:XlcRcTBb0
備蓄米の流通に時間が掛かるとはどういう意味か
昭和の時代は今ほど物流が発達してなくても滞りなく全国に行き渡ってた
2025/04/11(金) 00:33:43.58ID:RNTG0Qvz0
>>309
早ければっていう条件つきだけどな
全国的に3月末に店頭に並べるのは無理
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:34:10.42ID:ILtcJFnr0
どんだけ失策してもマスゴミは石破政権を叩かないからな
324 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2025/04/11(金) 00:34:23.36ID:4YAti+4V0
今の日本って応援消費だからな
こんなことやってたらクソムカつくから米離れするに決まってんじゃん
うちはもう米の消費は以前の3割まで減ってる
2025/04/11(金) 00:34:30.75ID:sZA6RjH70
>>321
そりゃ価格吊り上げてるのJAだもん
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:34:30.82ID:Aqc1z1yN0
JAは無い方が良さそう
備蓄米のJA介入はさせるな
2025/04/11(金) 00:34:35.63ID:UFVXCnGT0
もう離れてんねん
高値で売って儲けてる米農家も軽蔑するわ
2025/04/11(金) 00:35:23.05ID:cCyeHK050
今でこのザマだよ
都会で有事になったら絶対食料回らんやん
相当馬鹿がたくさん色んな団体のトップにいるw
329 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2025/04/11(金) 00:35:30.96ID:4YAti+4V0
>>318
外食産業なんか事故米使っときゃいいんだよ
昔やったんだから
2025/04/11(金) 00:36:00.16ID:UFVXCnGT0
麺類は米みたいにいちいち洗わなくていいから便利
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:36:28.38ID:XpghnwFb0
>>326
日本の農業を破壊しろと習近平から命令を受けて書き込みする反日極左工作員
332 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2025/04/11(金) 00:36:34.39ID:4YAti+4V0
>>327
ふるさと納税の米まで爆上がりして、その上米農家に追加で補助金出してたのバレたからな
農家も完全にグル
2025/04/11(金) 00:36:35.99ID:XlydOWeq0
もう日本の農業が壊滅してもいいな
国民苦しめてるだけの存在だし
2025/04/11(金) 00:36:42.77ID:55GcC92G0
新米の流通より
時間がかかる謎備蓄米
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:37:09.67ID:iWmilpN50
次回の備蓄米もJAが落札して倉庫に保管するんだろ?
2025/04/11(金) 00:37:47.63ID:VK7pqbRn0
「この値段に慣れてください」
こんなことを抜かしてた米農家を忘れないぞ
中間業者だけでなくお前らも米高騰で儲けてることを知ってんだよ
2025/04/11(金) 00:37:48.07ID:XlydOWeq0
>>335
焼却処分だよ
2025/04/11(金) 00:38:25.02ID:C4jGQZeX0
最近パンばっかし食っとるわ
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:38:34.63ID:5hQ/QQpe0
>>290
高い米を買う消費者も悪いぜ
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:38:55.97ID:gxU6N6ta0
最近マサ粉に目覚めた俺には米とかどうでもいい
お好み焼き粉に混ぜても美味い
2025/04/11(金) 00:39:06.58ID:np/asyD40
そりゃ農家の理想は利益倍よ
でもそれで買わない選択をする客がどれだけいるかだな
最悪はやって損の農家負けになる
2025/04/11(金) 00:39:22.79ID:VK7pqbRn0
>>335
そうだよ
売り惜しみして値をじっくり釣り上げないとね
2025/04/11(金) 00:40:05.78ID:HOeFnGU+0
>>340
このスレで一番役にたつカキコw
2025/04/11(金) 00:40:08.90ID:2hFXlRcF0
スーパーに行ったら米が売り切れでなかった。
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:40:33.19ID:zaM91E9O0
JAが元凶だからな、儲けてウハウハしてんだろ
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:41:34.37ID:2cEojZvs0
しっかり中抜きしなきゃだから、愚民に渡るにはまだ時間かかる
2025/04/11(金) 00:41:34.65ID:nP92H3cV0
>>290
生活必需品に関してはそれは当てはまらない
水は生きるのに必要だから1リットル1000円でも買わざるをえないが
それが適正な市場価格と言えるのか?
人命を盾にして不当に吊り上げてるだけだ
2025/04/11(金) 00:41:54.84ID:XlydOWeq0
>>341
米農家に聞けば輸出するから国内で売れなくても構わないって言ってたわ
2025/04/11(金) 00:42:54.05ID:66MPo6350
外食産業を救う為に備蓄米出します
で備蓄米出したならそっち行きでもいいんだがそうじゃないからな

高止まりどころか上げ上げとか役に立ってないどころか悪影響になってる
2025/04/11(金) 00:42:56.22ID:s1qFcpmB0
どっかの倉庫に寝かせてるんだね
高くなーれ高くなーれって唱えながら
2025/04/11(金) 00:43:56.67ID:ISqkHi5V0
既に高い米余りまくってんだがな
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:44:39.40ID:bV/LXR950
なんで時間がかかるの?
詳しい人教えてください
2025/04/11(金) 00:44:42.29ID:2N8GJXLC0
価格調整に余念がない
2025/04/11(金) 00:44:52.70ID:uwLgePKv0
JA直売所でなら買える、なぜかは知らん
2025/04/11(金) 00:45:08.34ID:GouP3ISf0
そもそもコメ離れを懸念って
jaが仕掛けた高値の結果だろ
なんというお前が言うな
2025/04/11(金) 00:46:09.61ID:OmS5eEUO0
>>1
おせーんだよ
炊飯器の出番がなくなって2週間たった
パンと麺で問題なかった
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:46:57.40ID:i/L3z1I60
業務スーパーのパスタだけど
5kgが1300円で売ってるでw
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:49:31.69ID:XpghnwFb0
>>347
生きるために必要なものならそれこそそれ相応の対価を払って当然じゃね?
君の命はそんなに安いの?
2025/04/11(金) 00:50:45.32ID:mXJ1oKJM0
農林中金の損失穴埋めに時間がかかるんですね
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:51:46.88ID:dmAJG3K80
日本政府農水省JAの謀略でブレンド古米を高値で買わされるアホジャップ
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:51:58.34ID:XpghnwFb0
食料安全保障のためにも小麦と加工食品の関税率アップが必要だな
今度後援会に入ってる議員に陳情しておこう
2025/04/11(金) 00:52:57.32ID:XlcRcTBb0
>>325
本来は米価維持による農家保護が目的だったものが
いつしか天下り連中が高給取りでがめつさだけを曝すくだらない組織に成り果てた
農家を食い物にして農林中金なんていう糞の役にも立たない金融機関まで使って
おまけに地方郵便局は高齢者が必死に貯め込んだ預貯金に手を出す始末
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:53:08.20ID:cFJemfg60
>>359
これよな
出し渋り宣言だからな
農中農協とも解体したほうがいいな
2025/04/11(金) 00:53:29.16ID:vrqaKUe30
米離れを懸念なんて嘘だよ。
米が無いんだから関税無くせって声が大きくならないように備蓄米は行き渡るって誤魔化してる。
丁度トランプが米の輸入しろと圧力掛けてきてるからね。
2025/04/11(金) 00:54:36.81ID:XlcRcTBb0
>>364
米国産米なんかとうに輸入されている
米菓の原材料欄を見てみろ
2025/04/11(金) 00:55:59.64ID:XZQFbMud0
みんなオートミール食おう
便利すぎる
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:58:09.64ID:o7OVzNrk0
エンゲル係数60%目指そう
この印籠(食料安全保障)が目に入らぬか!
2025/04/11(金) 00:58:10.55ID:awTeqKrz0
自民党と米農家はつるんでるからなー
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 00:59:29.47ID:IrzjRztx0
炊飯器を農水省の前で叩きつけて壊して捨てちゃ絶対ダメだよ!
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:00:01.65ID:B/R5WpyG0
統一教会と中国ってどっちが日本に害悪なの?
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:00:41.65ID:wkVI1ewm0
お米(時価)w
2025/04/11(金) 01:00:43.65ID:rgsxTY7j0
玄米のまま売ればいいよ
そしたらすぐだし
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:01:46.70ID:wkVI1ewm0
トランプが米関税撤廃を示唆(笑)
コメの方
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:02:32.75ID:wkVI1ewm0
これ、ベトナム米が一定の評価だったら
もうJA崩壊するぞ(笑)
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:02:52.91ID:2sttUupk0
X 時間がかかります
〇 JKが買い占めて倉庫に保管して吊り上がった値段を維持します
2025/04/11(金) 01:03:19.79ID:1rjWe1qH0
もう外国 米 に切り替えようと思う
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:03:22.55ID:JNcOMBnE0
国民が飢えても米は嗜好品だから良いよね?と言わんばかりだな
サイゼリアが赤字になったりしてるし、この先もとぼける気なら打ち壊しぐらいのマグマが国民に溜まるだけ
いつから米は嗜好品扱いになったんだよクソボケども
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:03:35.37ID:qAiyNFuz0
>>34
まあそりゃそうだろ
元はと言えば儲け優先でJAを通さずに他に売りまくった農家が悪いんだし
そいつらのせいで高騰したのをJAが尻拭いさせられてるんだから
中国との貿易摩擦でインフレ起こしたアメリカ経済の責任を、他の国に関税掛けることで帳消しにしようとしてるのと同じ構図
他の国にとっては納得できるわけがない
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:03:47.76ID:wkVI1ewm0
農家が出すのは選別前の玄米、消費者が買うのは精米
中間業者は必要なんだけど、アコギなやつは去れ!(笑)
2025/04/11(金) 01:04:54.18ID:1rjWe1qH0
>>374
ベトナム 米は 期待してんだけどね うまいんかな
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:05:14.02ID:MjlnZnce0
あほか
さっさと流通させろ
何ヶ月かかっとんじゃ
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:05:52.66ID:JNcOMBnE0
サイゼリアが米価格の所為で赤字転落
いよいよ国民の怒り爆発の導火線に火がついた
去年時点で米を放出しろと提言してた維新の吉村以外は覚悟した方が良い
立憲で米が一杯50円ぐらい我慢しろとかほざいてたおばちゃん議員居たけど覚悟は良いだろうな?選挙で勝てると思うなよ
2025/04/11(金) 01:06:32.01ID:oEapbHUt0
>>358
それなら金持ちしか生き残れなくなる
海外じゃ食料品の値段で暴利を貪る輩が出て飢え死にする人が出ないように政府が介入してる
2025/04/11(金) 01:07:54.24ID:oEapbHUt0
ID:XpghnwFb0
こいつ米農家か業者だろ
売国奴が
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:08:59.75ID:IqIReeEX0
よく言うわ

おまえら移民党の農水族にカネやって備蓄米放出は価格下がるからダメとか言ってたじゃん山上されろ
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:10:33.26ID:w22er1B+0
じゃがいもが美味しい
いま新じゃがだし、茹でて皮ごと食べてる
2025/04/11(金) 01:11:20.05ID:exiLlU4f0
そっかそっか
もう米買ってないから別にいいよ元からそんなに米好きじゃないし
2025/04/11(金) 01:15:54.64ID:MCF7U1a50
トランプもうるさいし、今こそコメの関税引き下げろや
10%でいいだろ
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:16:15.41ID:UfbQwpxN0
消費者と農家の敵ということが世に知られてしまったからな
いくら末端の職員や社員が真面目にやってても上が腐れば組織は簡単に滅ぶ 山一證券なんかその典型
2025/04/11(金) 01:16:58.99ID:fcHdmOzR0
>>1
備蓄米の9割を米価を低下させたくないJA農協に卸すんだから、米の値段なんて下がらんわな
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:18:42.91ID:pu+kAbcV0
もうバレてんだけどなこの一連の茶番はJAが仕組んだ物だって
備蓄米8割買い占めて値段上がるとかそりゃバレるってw
2025/04/11(金) 01:22:12.36ID:Gcew2nLp0
JAが備蓄米を買わされたという方が正しい。しかも利益乗せるなとお達しも出てる。JAの集荷率が30%台後半くらいと言われてるからどこまで価格に反映されるかわからんな
2025/04/11(金) 01:24:46.10ID:TzOtPWSV0
>>384
どっちかって農協か農林㆗⾦だろ
売国奴だ
2025/04/11(金) 01:25:03.01ID:vrqaKUe30
>>365
関税下がったら今の比じゃない米が入って来るからね。
アメリカだけじゃなくベトナムも。
米の関税ぶっ壊すという点だけはトランプやってくれないかなと思ってる。
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:32:13.43ID:mholJU2Q0
やはり米は血糖値が急上昇して健康に良くないらしい
パスタとか蕎麦を食べたほうがいい
2025/04/11(金) 01:35:00.14ID:msy9OkU/0
主食が麺に変わりつつある
2025/04/11(金) 01:42:55.39ID:IHZOhgBh0
スピード感だけはトランプを見習えよ
いつまでかかってるんだよカスが
2025/04/11(金) 01:43:17.11ID:ppTPHg350
吉野家なんか外米使えばいいだろ
備蓄米なんかアイツラのために備蓄してんじゃないよ
他の外食産業は外米にシフトしてるのに 
コメの調達もトロイ
馬鹿なんだよあそこの社長は
2025/04/11(金) 01:45:29.35ID:rW/ZdAKy0
パン、パスタ、粉モンが増えた
米は以前の半分以下なので高くてもいいぞ
JA潰れろ
2025/04/11(金) 01:47:17.82ID:GcVerS4n0
パンと麺ばっか食ってるわ最近
2025/04/11(金) 01:48:18.14ID:L8vs9Lfl0
✕ 時間かかる
◯ 時間かけてる
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:48:51.47ID:7723Soib0
>>392
備蓄米をそのまま小売りに流せば利益は薄いけどJAが抱えてた二束三文にしかならない在庫米を備蓄米の値段で売り払えば巨額の利益が出るんだよ
2025/04/11(金) 01:49:27.29ID:vaNE+kTO0
古米で儲けようとしてるジャ
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:52:31.43ID:IrzjRztx0
主食はじゃがいもでいい
庭に植えて今年からプチ農家だわ
ポテトフライ
マッシュポテト
肉じゃが
もう炭水化物全てじゃがいもで摂取する
米全部腐って死ねよ
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:53:34.22ID:vHaFJJy80
ここまで高騰するのはコメが全く足りてないからやな。どうでもいいようなブランド米ばっかり。
2025/04/11(金) 01:54:42.95ID:HWyuzuPO0
>>1
バケツリレーするだけで良いと思うの
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:58:34.41ID:IrzjRztx0
カレーライスももういらん!
カレーはチャパティで食ったほうが美味い怒
2025/04/11(金) 01:59:33.08ID:aHGH2RYo0
JA一回ぶっ壊さないと機能不全直らん
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 01:59:38.30ID:IrzjRztx0
米の不買運動が始まった!ざまあミロ!
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 02:00:12.30ID:8zhq1uDS0
知り合いから古い玄米もらったんだよ
よくわかんないけど
初めてコイン精米機かけて
普通に炊いた
なんか美味しくない…
捨てるのも勿体ないしなぁ
2025/04/11(金) 02:00:57.37ID:XlcRcTBb0
>>394
それで国内農家を冷え上がらせて何か得があるのかよ
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 02:01:14.60ID:h9og57Zn0
JAは国民の敵だな
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 02:02:57.71ID:k5iV9ZzZ0
米で金儲けするの許すなよ無能政府
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 02:04:41.55ID:mqCGrL3o0
1ヶ月以上米食ってないとかどんな家庭だよwwwアタオカすぎるだろ工夫しろ
2025/04/11(金) 02:05:44.29ID:LBAtedNB0
無能
2025/04/11(金) 02:06:28.77ID:/YqnIAg40
お米券くばれって
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 02:07:10.70ID:o7OVzNrk0
>>411
国民の腹が膨れる
学校給食にも米飯が満足な量出るようになる
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 02:07:52.31ID:mqCGrL3o0
米農家の事を考えたら高値は致し方ない
2025/04/11(金) 02:09:10.71ID:8Adpn1kE0
何もかも値上げされてるね
2025/04/11(金) 02:10:14.70ID:ldvRlo7a0
>>410
いつのだよ
しっかり研いで(10回以上)水多目にしてたけば多少はましになる
古すぎると本当ましになる程度だが
2025/04/11(金) 02:10:45.71ID:ppTPHg350
米農家に高値の分の金は
そのまま入らない
儲けてるのはコメも作らない
横に流してる卸し業者
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 02:15:31.70ID:mqCGrL3o0
>>420
10回とかアタオカだろwww
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 02:16:27.17ID:fhFWRuBd0
JAが備蓄米を倉庫に保管しといて、後で国に返却するだけなんだろホントは
備蓄米のパレット積み映像だけ民放に映させて、さも「卸問屋に売りました!」みたいな画を撮らせてから倉庫に戻しているダケなんでしょ
流通量も価格も変わる訳がない構図
2025/04/11(金) 02:16:49.71ID:LnheURdU0
>>418
大儲けして笑いが止まらない米農家さんこんばんは
2025/04/11(金) 02:19:35.15ID:P+uYPK0p0
戦争が始まる前は米を食べてくれって言ってたくせに図に乗りやがって
2025/04/11(金) 02:21:24.95ID:EwusC+pp0
米メインの飲食店潰れていくけど大丈夫なんかな
2025/04/11(金) 02:21:33.13ID:CYcD2kGv0
91年の不作の時は外米はあまり食べたくなかったが、現在は出し惜しみで高く買わされるより外国産の米買いたい。
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 02:22:09.97ID:0TKsbb4m0
>>398
>吉野家なんか外米使えばいいだろ

えっ!?
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 02:22:46.87ID:IrzjRztx0
>>423
だから備蓄米って表記させないって農水省はわざわざマスコミに宣伝してたよね
そういうインチキして備蓄米どこだよ!って突っ込まれないように
2025/04/11(金) 02:24:02.05ID:inEqrjrS0
令和の打ちこわし起きるで
2025/04/11(金) 02:24:30.82ID:wgF4g68V0
野菜たけーたけー言ったせいでガチで野菜離れは進んだからな
サプリで栄養取るやつが増えてしまった
2025/04/11(金) 02:32:20.84ID:vxgH5HfC0
マッチポンプやで
お前が言うなってこと
2025/04/11(金) 02:32:35.78ID:Xv1T9Hq60
外債ぶん投げの穴埋め?
2025/04/11(金) 02:33:32.22ID:3XER3EvX0
これからは自宅でお米を作る時代がくるよ!
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 02:43:10.64ID:mqCGrL3o0
今までが安すぎるんだよこれが普通です
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 02:44:39.61ID:P/BdxxgQ0
こういうふざけた野郎から排除していかなければならない
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 02:45:22.84ID:O1Ho/EkY0
くだらない博打を売って大損した無能組織だから
その穴埋めにわざわざ流通を遅らせていると言われても文句は言えまい
2025/04/11(金) 02:45:30.05ID:Krydw0bI0
秋になっても同じセリフを吐いてそうだわ
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 02:47:40.72ID:G0AgEp1J0
値上げしてる大元が何言ってんだ
2025/04/11(金) 02:52:58.30ID:7Ejz7WXh0
米がないならケーキやパンや麺を食べれば良いだけだしなあ
2025/04/11(金) 03:00:22.35ID:YtBKpzKt0
>>435
うるせーばか
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 03:02:47.61ID:mqCGrL3o0
>>428
牛丼チェーン店は全部潰れればいい
大して美味くもない
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 03:03:11.80ID:55Et5tw40
>>418
自分で作ったものの値段も自分で決められない
後継者問題も言ってるだけで何一つ解決できない

これお前らが嫌う無能そのものだと思うんだが庇う理由見当たらねーよwww
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 03:03:26.96ID:NdnrGl9t0
全然安くならんやん
毎日食べるのに
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 03:06:08.99ID:yoIdMhvQ0
コメの関税ゼロにしたら解決
2025/04/11(金) 03:06:19.61ID:WXcigtU/0
そろそろ政府がアメリカの米輸入緩和するって妥協するよ
狙い撃ちされてるから逃げられないよ
外圧ならしょうがないよねw
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 03:06:31.85ID:6LDzy+r90
メルカリで令和2年産コシヒカリ玄米300キロが販売されてるんだが入札が外人っぽいアカウント名ばかりってことはつまり…
2025/04/11(金) 03:16:29.65ID:2ikuJ7OT0
時間なんていくらでもあったのにな
遅い高い不足も解消できないで何ひとつできてねーじゃん
2025/04/11(金) 03:19:41.63ID:VQvg0J3T0
ビチク米
なんかイイ響き
2025/04/11(金) 03:20:00.65ID:ZDKbGNpv0
まだ田植え前だぞ
輸入で賄えるレベルじゃねえだろ
2025/04/11(金) 03:20:17.88ID:TzOtPWSV0
( ˚ᗊ˚)o彡​゚ 備蓄‼️備蓄‼️
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 03:26:37.29ID:mqCGrL3o0
金がないなら諦めろ
2025/04/11(金) 03:30:20.81ID:IsTxS5GG0
平成版米不足の時は速攻で緊急で輸入米仕入れて対応したのに、何で令和版米不足の現在は、値段が下がるわけがない備蓄米の放出になるんだ??
財源不足のフリして私腹を肥やそうと、米の値段を不当に上げて、実質大増税してるのバレバレなんだがな
454@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/11(金) 03:39:51.92ID:W2a/yQaq0
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfafapfapf73088
455@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/11(金) 03:40:08.15ID:W2a/yQaq0
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfafapfapf73088
2025/04/11(金) 03:40:19.39ID:kgcrNQOZ0
ロールドオーツごはんが主食の俺高みの見物
一食60gで腹持ち抜群だし身体の調子も良い
納豆のせて食うのが至高
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 03:40:26.59ID:W2a/yQaq0
器施射箇彙誹譽雨
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 03:42:24.08ID:Fh/IkPV90
この世界情勢で米の値上げ加担してる日本政府は何がしたいんだ?
今後更に厳しくなるのに国民を飢え死にさせたいのかね…
その前に農協関係者皆殺しにされると思うけど
2025/04/11(金) 03:56:04.84ID:vrqaKUe30
ちんたらやってる間にも米は消費されているわけで、
減った分にちょっと足してまたちんたら作業して減った分にまたちょっと足しての繰り返し。
こうやって高値を維持したいんだよ。
2025/04/11(金) 03:57:07.02ID:N7cv6ZYv0
>>422
エアプ乙
普通の米でもいいからやってみろ
2025/04/11(金) 04:18:25.36ID:pfvLh37a0
900グラム1200円のコメを見て愕然とした。
セコすぎ。
コメじゃなく麺とパンが主食になりそう。たまに弁当を買うけど、コメは炊かない。
失政でコメ不足にし、二束三文のコメを高値にしやがった自公政権には怨みしかない。
2025/04/11(金) 04:24:44.95ID:v/4ZF3QB0
正直な話
別に米食えなくても問題はないんだよな
パスタもあるしパンもあるからな
この値上がりで米卒業するやつが出ててもおかしくない
欧米人なんて米食わないでパンとパスタだけだからな
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 04:26:48.59ID:3hBAUsSQ0
>>7
「自民は滅びる」
2025/04/11(金) 04:27:33.08ID:03jXRcWu0
財務省解体デモよりJA解体デモやった方が良い
2025/04/11(金) 04:34:43.53ID:W10EksHR0
高い安い以前に近くのイオン系列は米の棚が常に空っぽ
あっても5キロが数袋だけ、どうなってんの?また不足してるの?
2025/04/11(金) 04:35:53.76ID:W10EksHR0
>>462
小麦アレルギーの人は何を食べるの?
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 04:36:51.36ID:zItanoZb0
むしろ2倍になっても買ってる奴の気が知れんわ
そんなに美味くないだろ
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 04:39:47.46ID:KRrhyyKS0
後進国に米をばらまく自民党
国民は飢え死にしろ  これが石破のもくろみだ
2025/04/11(金) 04:40:19.93ID:gOO8T4fL0
米の流通がおかしくなっている原因はJAにあったんだな
2025/04/11(金) 04:44:04.84ID:V2lJ6BsN0
一等米の自給率が相当悪くなってるけど政府が隠してる
米取り引きしてる側はそれを理解してるから争奪戦が終わらない
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 04:47:53.00ID:LoCUFSCf0
小売に直接売れよ
2025/04/11(金) 04:48:50.78ID:mL0yOwUb0
>>470
お米の自給率だけ聖域にしてたけどそれを撤廃する時が来たわけだな
まぁ米農家は自民党の岩盤支持層だから見捨てるのは無理だろうけど
関税交渉次第だな
2025/04/11(金) 04:49:04.97ID:nlmjV99v0
高値転売してるJAが何を心配してんだw
2025/04/11(金) 04:49:42.01ID:nlmjV99v0
>>466
コオロギ
2025/04/11(金) 04:51:15.74ID:TGr6utTQ0
>>417
今後も輸入米を食う・食わせる腹算用か?
俺は嫌だ
2025/04/11(金) 04:55:13.84ID:AEDjjJut0
安くしろ
2025/04/11(金) 04:58:05.64ID:LBAtedNB0
わかってるならなんとかしろよ無能
2025/04/11(金) 04:58:47.58ID:LBAtedNB0
悪代官と悪徳商人が手を組んで国民を苦しめてる
2025/04/11(金) 04:59:19.13ID:QWxNmnqg0
農林中金は米国債を損切りしててワロタ
ざまあ
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:00:18.68ID:cR3rKUmk0
米買わない事は無いけど明らかにペースは落ちたね
5キロを毎月買ってたけど、2ヶ月〜3ヶ月になったし
2025/04/11(金) 05:03:16.67ID:VdiAVHZw0
>>1
21世紀だから打ち壊しは
JAビルで端末操作して卸しまくりになる?
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:03:28.41ID:40sr/vgv0
こいつらよりによって
主食で悪辣な金儲けするとはな
ただじゃすまないだろ
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:15:52.18ID:WL+GuLNc0
国民を騙し むしり取ろうとしようとしか思えない 不信感だけ いつも残っている
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:17:01.03ID:uUtrtHW70
主食の米すら、高くて
日本人自然にダイエット
2025/04/11(金) 05:19:01.60ID:V8iY2nF/0
ドーナツに向かうんじゃね
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:22:34.48ID:/U1RNczE0
>>98
昔先進国だっただけの国だぞ
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:23:36.90ID:s/WyDD180
うるせーよ
もう米買わねー
勝手に自滅しろクソJAが
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:25:39.79ID:s/WyDD180
>>466
別に穀類食わんでもええんやで
主食とか言われて「食わないといけない」
と思い込まされてるだけやから
2025/04/11(金) 05:26:15.84ID:IsiDEJxJ0
タイの高官か日本へのコメの輸出が伸びていると言っていたが、加工品やもち米が伸びているのかな?
タイ米も炊き方や調理法で美味く食えるんだが、スーパーで見かけない。
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:26:21.77ID:xm8QrV2r0
備蓄米買い占めといて何言ってんねん
市場をコントロールする気マンマンじゃん
2025/04/11(金) 05:27:27.90ID:YNEeuETo0
カルローズ米が5キロ税込3500円で売ってたから買って食べてみた。
もうカルローズ米で良いやw
2025/04/11(金) 05:27:29.16ID:en9SZA4X0
こいつの家を家宅捜索したあとJA解体だな
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:27:32.19ID:Z8CwCqR50
やっぱり

JAがボロ儲けしてたんか?
2025/04/11(金) 05:27:34.86ID:RlAlALxH0
コメが無い無いってバカみたいに騒いでるのは日本位で
タイやベトナム、インド等アジア圏は逆に余ってしかたないのに
1kg341円の関税が邪魔過ぎるんだよな

どのみち平均年齢68.9歳の米農家は急激に減ってくんだから
将来に向けてMA枠拡大しとけよ
2025/04/11(金) 05:28:26.29ID:1J4zuMAn0
クソ農協が
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:28:56.12ID:s/WyDD180
>>87
ホントそれな
備蓄米転売に関わったクズは
全員吊るせよ
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:29:51.83ID:rRDywTgs0
まだちゃんと倉庫に有るか確認せんかい
2025/04/11(金) 05:30:42.10ID:d5KwDAOs0
なんか再生数少ない動画でJAが減反指示したり減反で儲けてるとか、一部の自称豪農が農協信者で農協や農水省ヘイトするとこの信者が攻撃してくるとか、そもそもムラ社会過ぎて農協から嫌がらせされるから自民党に入れるしか無いとかで、農協や農水省解体するしか無い!って言ってた
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:32:22.11ID:tDQyd3K/0
JAが備蓄米を買い占めるのって独占禁止法に違反しないのか?
2025/04/11(金) 05:33:00.63ID:TSAB7x8Y0
>>38
一升瓶と棒で精米
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:34:09.78ID:YJHCCNRb0
高値にしたいのは分かるけど
こんな値段だと米は高級食になるぞ
2025/04/11(金) 05:34:10.74ID:1OXJwXxY0
ふるさと納税の返礼品とか直売増加してるし
輸入米も選択肢に入ってきたし
消費者の恨み買いまくってるけど懸念もくそも無いだろ
2025/04/11(金) 05:36:50.83ID:/2SdCesc0
主食をパンや麺に切り替えていく人続出。
米屋は最後の儲け時だな。
あとはないぞ。
2025/04/11(金) 05:38:22.92ID:0tOvgWJD0
もう小麦が主食と言ってもいいぐらい浸透してるが何か問題があるのか? 小麦を作ったほうが
バリエーションはあるし美味いし安いしいいだろ。米農家なんて駆逐して小麦に変換しよう。
2025/04/11(金) 05:39:11.31ID:/2SdCesc0
自民党に投票しない。

自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
2025/04/11(金) 05:41:29.40ID:/2SdCesc0
ありがとう自民党。
 :
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。って100回言いましょう。
2025/04/11(金) 05:42:04.87ID:d5KwDAOs0
>>265
小麦は政府が税金で買上げで商社に卸してる
2025/04/11(金) 05:42:54.57ID:/2SdCesc0
ありがとう自民党。
 :
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。って100回言いましょう。

きっと日本が良くなるよ、きっと社会がよくなるよ。
2025/04/11(金) 05:44:16.30ID:/2SdCesc0
自民党による米相場

昔は3400円で10キロ買えた。
なるほど一端3倍にして2倍に戻して
2倍が安いと思わせる作戦か。
さすが自由民主党。
財務省の入知恵だろうね。
2025/04/11(金) 05:44:17.00ID:aYFlc8fi0
JAが堂々と買い占め
備蓄の意味ねえ
倉庫を移動しただけw
2025/04/11(金) 05:45:06.15ID:p+NVM1iG0
>>504
国産小麦はパンやパスタに向いてない。
向いている種類もあるが高い。自給無理
2025/04/11(金) 05:45:08.05ID:/2SdCesc0
コメ価格の高騰 自民党のせいでした

コメの高騰「自民党の2枚舌」が原因だった!日本の農家を騙し続け、消費者を叩く農水省の大問題

「通常の流通ルートに米が集まっていない」コメ価格高騰の政府の見解に疑問
 農林水産省は、2024年産米の価格高騰について「供給が不足しているわけではないが、通常の流通ルートに米が集まっておらず、流通が滞っている」との見解を示している。具体的には、大手集荷団体(全農系・全集連系)への集荷量が減少し、生産者や小規模な集荷業者が在庫を保有し、さらには積み増していることで、在庫が分散し、実際の供給に時間を要しているとの認識である。

 まるで、自分たちや自分たちの影響下にない組織が流通を担っていないために価格が高騰しているとでも言いたげな説明である。あたかも「転売ヤー」や、行政の目が届かない主体の責任にしておけば、自分たちは責任の追及を免れることができると考えているかのようである。

 政府は、1970年から約半世紀にわたって「減反政策(生産調整)」を続けてきた。これは、「米を作らなければ補助金を出す」という仕組みであり、長年にわたり農業の健全な発展を阻害してきた。具体的には、農家の意欲が低下し、水田の自由な活用が制限され、日本の農業の競争力が弱体化した。補助金依存の体質が常態化し、結果として農業の担い手の高齢化も加速した。

 農林水産省自身も、2014年度『食料・農業・農村白書』の中で「生産調整の継続は、需要に応じた生産や販売への関心を低下させ、農業の構造改革を妨げてきた側面がある」と記しており、政策の失敗を渋々ながら認めている。

 2018年に生産調整制度は形式上廃止されたが、現在も「水田活用の直接支払交付金」などを通じて、作付けや品目の選択を政府が実質的に誘導している。このような状況で「減反はすでに終わった」と主張するのは、実態を無視した責任逃れに等しい。言い換えれば、二枚舌である。
2025/04/11(金) 05:45:45.98ID:/2SdCesc0
官房機密費はポケットマネー。
パーティー開いて飲み食いして高級クッキーのお土産つき。
10万円を配ります。
勿論お車代もでますよ。
ポケットマネーからの支出なので法的に問題ありません。
裏金脱税政党の自由民主党でございます。
2025/04/11(金) 05:46:19.13ID:/2SdCesc0
米相場操作の3大悪党、国民を飢えさせ利権をむさぼる。
大目付 財務省
悪代官 自民党
越後屋 JA
「そちも悪よのうJA」
「いえいえ自民党様程ではございませぬ」
「カリフォルニア米には関税をかけるように手配してある」
「国産米の輸出を8倍にして更に値を吊り上げようぞ」
2025/04/11(金) 05:46:58.57ID:/2SdCesc0
JAが227万トンの米の買い占めをして価格を吊り上げる。
癒着先の自民党に賄賂を贈る。もうやりたい放題。
「自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた」
自民党がコメ輸出35万トン目標8倍に!
農林中金の大損失を国民に押し付ける財務省の入れ知恵。
官僚と自民党は農家直接買付裏ルートで米を手に入れる。
2025/04/11(金) 05:47:37.41ID:/2SdCesc0
どんなに増税しても
自民党用の抜け穴が沢山あるので
自民党だけは脱税が出来ます。
裏金もその一つ、氷山の一角だよ。
豪邸も未登記で固定資産税脱税。
官房機密費はポケットマネー飲み食いし放題。
勿論非課税さ機密費だからね。
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:47:45.75ID:OubVrjmk0
死ねや無能💀💩💀
2025/04/11(金) 05:48:07.08ID:/2SdCesc0
日本だけ異常に高い米相場。
外米には関税をかけます。
国民に安い米は絶対に渡さないぞ。
自由民主党でございます。

日本 米 1kg 800円
インド 米 1kg 70円
タイ 米 1kg 100円
中国 米 1kg 100円
アメリカ 米 1kg 250円

品薄の米の輸出を8倍にして海外に安く米を提供するぞ。
自由民主党でございます。

日本人を飢えさて外国を援助するぞ。
日本人には家畜と同じ古古古米、外国人には新米を提供だ!
いや日本人には古米すら渡さない。高い米を買わせます。
とにかくお金を取ります。自由移民党でございます。
2025/04/11(金) 05:48:49.97ID:/2SdCesc0
自民党の悪事、氷山の一角。やりたい放題!

【コメ癒着】米価70%高騰の裏で…自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた [おっさん友の会★]

【税回避】安倍晋三元首相の政治資金3700万円を甥・岸信千世議員が“実質的な無税相続”していた [おっさん友の会★]

【自民】「建物だけで8000万円以上」 森山幹事長の「鹿児島の大豪邸」が25年間未登記状態だった! 専門家は「法律に抵触する行為」 [ぐれ★]

【食糧】コメ輸出、35万トン目標 2030年、昨年実績の8倍 農水省 [シャチ★]

【悲報】石破「商品券を私費で購入した記録はない」⇐どう考えても官房機密費から出てるよね

岸田、10万円のほかにクッキー☆も配っていた。自民党閉店の日!

【石破悲報】トヨタ「自民党に5000万献金したら見返りに4145億円減税してくれたんよ」
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:50:13.32ID:6k/5JjBs0
JAが米農家にトドメを刺す
国民は輸入関税撤廃を志向してるよね
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:50:17.66ID:k2t4F7Am0
他人事みたいに言ってるけど、価格吊り上げてるの誰やろな
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:51:14.28ID:W02g34cl0
市場に出回らないのに無駄に買い占めてるJA
2025/04/11(金) 05:51:18.23ID:7hZhWU2w0
迅速に流通させなければ備蓄米の意味ないだろ
流通の障害はJAだったんだろ
なぜそこに備蓄米の9割以上を入れるんだ?
無能すぎて意味わからん
2025/04/11(金) 05:51:26.56ID:/2SdCesc0
ありがとう自民党。
 :
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。
自民党に投票しない。って100回言いましょう。

きっと日本が良くなるよ、きっと社会がよくなるよ。
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:51:42.66ID:HdLZpC540
高いっす
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:55:28.66ID:yk1oD1tv0
のらりくらりw
農水省の牛歩作戦
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:56:01.56ID:7tMfhIcY0
価格を先に言えばいいんじゃね?
そもそも備蓄米なのに販売価格を決めて入札にしてねーのが怪しすぎる
はなっから販売価格を決めて放出すべきだったよなー
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:57:32.52ID:zItanoZb0
>>466
雑穀とかいも類を食うだろ
雑穀なんて少なくとも10数種類は現存している
元は全部そこら辺の野草の種だから極端に言えば何でも穀物だ
麦とか米が主流なのはたまたま多くの収量が得られるとか人気があったから盛んに栽培や品種改良が行われ二大穀物になり
他は人気がないから品種改良も進まず雑穀としてシェアを失っていっただけ
一二品目が駄目になっても食えるものが無くなることはない
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 05:58:12.01ID:JeJArTjE0
卸から小売で価格が跳ね上がるのは精米が売れなかったリスクを小売が背負うからってのを分かってない人がわりといるのにビビる
2025/04/11(金) 06:00:26.91ID:nBGy20n90
安くならないんだから
もう備蓄米を払い下げるなよ
JAが儲けてるだけやん
2025/04/11(金) 06:01:25.82ID:m5fnYQFU0
需要減ったら安くなるねやったね
2025/04/11(金) 06:02:01.05ID:eYVBB81O0
JAの倉庫に保管しとった国の備蓄米をJAが買い上げて
倉庫にそのまま眠らせて供給絞っとるとかは無いんか?
米価維持するために備蓄米を放出せんよう政治家に
献金してお願いしとったんちゃうん
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:02:41.80ID:3xesbAX70
>>529
売れる価格を見極めるのが小売店なのでは?
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:03:33.19ID:0tOvgWJD0
>>511
例えば、去年→「セブン-イレブン 今春から麺類全品に国産小麦 パン製品も・・」
讃岐うどんは地元の小麦だし、作付けが少ないから高価なだけで小麦の種類で
何にでも対応できる。 ウソを言ってはいけません。
2025/04/11(金) 06:04:47.90ID:zPKV5Dz+0
>>1
JAが買い占め。
備蓄米と表示させず。

結果、価格が下がらない。
2025/04/11(金) 06:05:45.86ID:gSK512ZH0
まぁずっと高止まりしているうちに誰も食べなくなったらJAの思惑は大ハズレになって、結局農家が壊滅するだけだもんなw
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:07:16.15ID:3xesbAX70
例えば備蓄米と書かなくていいけど5kg2800円以下で売りなさいとか政府が決めればいいのでは?
何で入札者有利な条件で決めてるの?
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:08:52.94ID:3xesbAX70
JAは農家を人質にやりたい放題過ぎるのでは?
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:09:12.48ID:ocfjiGpa0
農協は寄生虫として最悪
欲にくらんで何度もおかしな事態を引き起こした
票田だからわがままが通るという意味で医師会以上の害悪
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:12:51.19ID:LZQkKIUy0
消えたお米
消えた備蓄米
2025/04/11(金) 06:13:49.72ID:nBGy20n90
もう外米の自由化をしたほうがいいよ
しょーがない
価格吊り上げてる輩がいるんだから
小売に売り惜しみしている
卸業者を入札に参加させているのがおかしい

JAを入札業者から外せよ
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:16:35.26ID:LZQkKIUy0
「越後屋お主も悪よのう」「いえいえお代官様ほどではありません」
 越後屋→JA
お代官→ウンコ石破

地方票取り引きや裏金ウマウマ
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:18:13.31ID:BrM8yM/k0
貧乏人は麦を食え
そういうこと
544 警備員[Lv.34]
垢版 |
2025/04/11(金) 06:18:17.11ID:BUaxtE6S0
買い占めた備蓄米もそう簡単には放出しないよ宣言か
もう打ち壊しが起きても驚かんわ
2025/04/11(金) 06:19:00.02ID:VLzFGAnr0
>>521
自分達でコメ価格を不当に吊り上げておいて
「消費者のコメ離れを懸念」はふざけてるよな
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:20:32.09ID:AI2cS6Vk0
辛いオカズに水分をタップリ含んだ飯で
胃に流すような食習慣はほどほどがいいとわかった

パンは唾液が混ざると甘くなって美味しいぞ
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:22:37.95ID:wC1RAduC0
コメ食わなくなるの当たり前だろ
コメがなかったらパン食うだけ
2025/04/11(金) 06:22:39.12ID:OUGFFl3N0
中抜きJA
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:22:40.41ID:kAwQN66z0
買い占めてる奴等が、何を言うとるのかと 極悪組織
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:22:48.90ID:eQ3sVX4V0
>>529
当日売り切り必須の生鮮野菜じゃあるまいし販売期間を収穫後一年間・精米後でも2週間は設定できる米にロスなんか殆どねえよ馬鹿
昨年度産に至ってはますます売れ残らねえ
高値転売の正当化という結論ありきだから屁理屈にもならない屁理屈破綻してんだよ
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:23:12.88ID:BrM8yM/k0
日本人の食習慣を見直す
いい機会じゃないか?
低GI食品に主食を振って
健康寿命を伸ばそう
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:24:47.98ID:3hBAUsSQ0
ちねり米作ろうぜ
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:26:29.62ID:eRW+aknQ0
まあ価格下がらなかったら自民下野させて癒着してるJAごと潰すだけだし
それが嫌なら頑張って価格下げな
2025/04/11(金) 06:33:43.71ID:VLzFGAnr0
よく見たらJA全農ではなくJA全中か
「私もJA全農の価格不当吊り上げ犯罪に憤りを感じています」くらい言ってくれれば良かったのに
2025/04/11(金) 06:34:21.58ID:Owss368r0
円滑な流通出来ないやつに売り渡した政府の責任
さっさと大臣更迭しろよ
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:36:03.64ID:Rw9utkfi0
>>552
パスタ工場でスパゲティ製麺機のブレード速度設定を変えれば機械的に大量生産出来るだろ
何で人手不足の世の中で人力でやる必要あるんだよ
2025/04/11(金) 06:37:03.34ID:wa08vxi70
5kgで980円とかもう二度とお目にかかれんやろなあ
余った米を混ぜ合わせたスーパーの特売用
虫が出るのが早かった
美味しくはなかったけど食えないことはなかったよ
2025/04/11(金) 06:43:50.99ID:wn4CIi5Y0
輸入米の関税をなくし、輸入量を無制限にする。5キロ2000円以下になるまで続ける。
なんなら、ずっと続けても良い。
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:50:55.79ID:58QW9Yy+0
去年あたりからアメリカの大手穀物商社カーギルがディスカウント店に激安輸入パスタをガンガン卸してる
安い店では一袋1kg200円以下
米業界の強欲を逆手に取って日本の客を未来永劫奪うつもりなのだろう
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:52:53.48ID:EMzWixHK0
消費者離れ懸念w
そりゃ米の価格が倍になればついて行けない消費者もいるわな
当たり前の話
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:56:11.36ID:/bH0r16T0
備蓄米の流通に時間がかかるのではなく
農林中金2兆円の損失補填に時間がかかる だろ

だから備蓄米を高く買い取って
値崩れしないように小出しにしてる
糞田舎者のどん百姓の考えそうなことだよ
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 06:58:12.81ID:Qz9fVYjs0
何で安い米を売らないんだろうな。去年,1500円くらいで売ってたコメを
売れば良いじゃんかあのコメはどこにやった
2025/04/11(金) 06:59:02.04ID:MXSYfOcb0
要は備蓄米は高騰沈静化には役立たずだから需要が消える前に流通が自主的に下げて
という悲鳴だね
同量買い戻し前提で結局流通量が増えないんだから下がる理由がないのに役人はバカすぎ
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 07:03:41.81ID:KED7jRuH0
ボッタクリ
備蓄米は直接イオンとかに売れよ
2025/04/11(金) 07:04:05.13ID:hysyTAm/0
>>562
去年は猛暑やカメムシで集荷が減ったり
自然災害も多かった
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 07:05:00.93ID:Qz9fVYjs0
いま、5kが四千円台に米は去年はいくらで売ってたコメなんだろう
貧乏人が食って千円台のコメではないのはわかるんだけど
貧乏人は買えないんだから千円台で売ってたコメを売って欲しいわ
2025/04/11(金) 07:05:57.54ID:rsV7HiEm0
JAを解体しろ
ええかげんにしろよ
独占もええとこやん
2025/04/11(金) 07:07:48.35ID:47/vkEYm0
JA屋、おぬしも悪よのう
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 07:15:10.52ID:38oW8s9T0
JA通さずにいかに農家から直接米を買うか。コレが消費者が出来る対策
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 07:22:24.80ID:IEcROiUz0
外国人転売屋に非難の矛先を向けようとしていたがあいつらが購入していた米なんかごくごく一部だからな
どこかは全く想像つかないが流通の多くを握っているようなところが価格調整しているから今の倍以上というふざけた価格なんだろ
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 07:25:27.32ID:0TKsbb4m0
>>569
農家には直接外国人が米を買いに来てるらしい
JAが買おうと個人が買おうと国内で流通してるなら足りるはずだけど
海外に転売されたら足りなくなるな
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 07:25:50.49ID:OfbDtRQm0
おまえの組織はもういらんな
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 07:26:52.77ID:88h3xit70
イオンとかに安く売れよ
イオンは喜んでボッタクリせず特売で売るから
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 07:27:41.69ID:GgFvTlWO0
備蓄米の放出策は完全に空振りの様子
かくなるうえは国外から大量に輸入してくるしかないのでは?
2025/04/11(金) 07:29:02.13ID:IgSjytou0
パン食べたらええやん
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 07:29:47.23ID:qpjeGcdD0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/04/11(金) 07:30:24.01ID:1/7S9LCR0
>>32
その米だって従来通りの流通を通ってぼったくり価格になって棚に上がるだけ
たかがぼったくり国産米と数百円の差しかないぼったくり海外米にそこまで執着するメリットない
仲の良い農家さんにフレンド価格で米を売って貰える伝ある人だけが真の勝者よ
2025/04/11(金) 07:32:00.01ID:wwdBvtZY0
上手いことやりはじめたな
コメ離れ?w
そんなの危惧してたらとっくになんとかしてるだろ?どんなにコメの値段をつり上げても日本人の主食だから売れ続けるのがわかってる
米はまだまだ作為的に値段上がると思うよ
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 07:32:25.97ID:mXJcUnqA0
販売時に単一銘柄で備蓄米表記することを義務付けろよ
2025/04/11(金) 07:33:25.56ID:IsiDEJxJ0
>>494
米余りだから50年年余も減反してきたのに、減らし過ぎて高値とか間抜け過ぎるよな。
自民党の農林族は万死に値する。
2025/04/11(金) 07:36:57.10ID:wn4CIi5Y0
農家からの直接購入は今までは知り合いの紹介でやってたが
そういう斡旋サイトができそうだな
2025/04/11(金) 07:37:29.40ID:1TyPY6Qi0
JAいらんだろ
2025/04/11(金) 07:38:28.70ID:ansxwhqk0
>>570
新米出始める頃までに売り切れるかね
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 07:44:33.49ID:lwVr084o0
会長、農林中金のためにお前の給料削れよ
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 07:44:52.16ID:lwVr084o0
>>581
ひらめいた
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 07:46:22.23ID:u1H/rpAe0
コメ家にあるけど全然炊いてない
5kgあるわ
2025/04/11(金) 07:49:53.48ID:IsiDEJxJ0
>>581
JA本体は、中金から増資を要請されているらしいからな。
外債の失敗を消費者に負担させるようなことは許せない。
タイミング的に疑われるよな。
JAは大金を必要としているからな。
2025/04/11(金) 07:51:22.75ID:RaR199fy0
>>38
そこら中に精米所あるたろ(笑)
2025/04/11(金) 07:51:33.26ID:hOHc5qQ/0
カリフォルニア米とのブレンド米売り出しましたってテレビでニッコニコ紹介してた
アメリカに命令されてるんだろう
2025/04/11(金) 07:51:44.59ID:HOmBuyH70
政府とJAがグルになって高騰させてるって噂マジかもな
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 07:57:15.20ID:N7jrdm5d0
「円滑な流通に努める」:悪人!
2025/04/11(金) 07:57:38.97ID:laBz9hvB0
ベトナム米が味がよさそう
日本米いらなくなるよ
2025/04/11(金) 07:58:55.98ID:u1d0sZ9x0
新米出ちゃわない?
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:02:34.01ID:0TKsbb4m0
>>590
それについてはデマだろう
政府とJAがそうするつもりなら30年以上前からやってるよ
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:03:28.23ID:N7jrdm5d0
>>590
農水省が監督官庁だから臭いな
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:05:39.84ID:Sqpu64/80
According to Fox News, it was Japan whose sale of American bonds yesterday forced Trump's hand to announce a 90-day suspension of tariffs (except for China).
FOXニュースによると、昨日日本が米国債を売却したことで、トランプ大統領は中国を除く90日間の関税停止を発表せざるを得なくなったという
売ったのは農林中金
2025/04/11(金) 08:09:10.74ID:S9R3LmKA0
農協ないと困るわ
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:09:52.42ID:FmhUXtql0
消費者離れをうながしてたんじゃないんかい
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:10:00.91ID:EMzWixHK0
今は機械があるから一人で30haとか出来るけど日本は零細が多すぎなんだよ
早く廃業して若い奴に田んぼ売れよ
零細が足引っ張ってるんだよ
2025/04/11(金) 08:10:38.45ID:WvNG1Y8v0
消費者はもう離れ始めてます
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:12:56.29ID:EMzWixHK0
昭和の3チャン農業から面積が変わってないというねw
2025/04/11(金) 08:15:38.26ID:5ZlGRm/c0
JAが米の価格を釣り上げたあげく消費者離れw
2025/04/11(金) 08:18:27.53ID:5b5VGdMo0
農林中金が損した2兆円を国民から巻き上げるのに時間がかかる
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:18:45.83ID:Qz9fVYjs0
安い米も売れば問題ないんだわー安い米を排除するから貧乏人が困る
四千円のコメは貧乏だと買えないよ
2025/04/11(金) 08:20:10.97ID:xP5CHdp70
>>603
それな、捕まえて欲しいよ
2025/04/11(金) 08:23:19.87ID:ywrNGab+0
独禁法を適用させれば即日で米価格は是正されるよ
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:25:06.68ID:OfbDtRQm0
大学時代JA幹部の娘が仕送り30万越えやった
2025/04/11(金) 08:26:31.49ID:QveTuiwV0
>>143
専売制とか政府米みたいな。戦後?
2025/04/11(金) 08:27:01.95ID:1/7S9LCR0
>>604
いや違うよ
海外米含め安いのも商品棚に上がる頃には
ぼったくり国産米に釣られたぼったくり価格になってるのが問題
差と言ってもぼったくり国産米と数百円程度しか違わん
不味い癖してぼったくり国産米と数百円しか違わんとか買う価値無い
ぼったくり国産米なんか当然買わん
そんなのと数百円しか違わんぼったくり格安(笑)米も買わん
お得なパスタ買ってパスタ食う
2025/04/11(金) 08:32:08.50ID:xP5CHdp70
2025年2月7日
農林中金 9か月間決算 1兆4000億円余赤字 外債運用巨額損失で

みんなで負担しようぜって、ふざけんな
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:36:21.45ID:iQ2enpgP0
え?お前らに聞くけどな人殺しとか前科者とかナマポとか精神障碍者とか
そういう社会的に終わってる奴が1日中何してるか考えたことある?
ない?ある?ない?どっち?え?ない?教えたるわ。ここや。こういう掲示板。
ありあまる時間を使って24時間悪口書いて文句垂れて世の中終わった終わった言うてる。
すでに終わってる奴が世の中終わってほしいから終わってる終わってる言うてるだけ。
気づけよ?お前ら。そろそろ。もう5ちゃんの平均年齢65歳ぐらいやぞ。
気付いてないのは団塊ジュニア。若者だらけと思ってるのは氷河期。
ゆとり以下は5ちゃんなんて見てないでもう。
しかも自分?もう文末にwとかwwwとか書くの古いで?
それ20年前の電車男の時代に流行ってた書き方な。
うはwwwおkとか、ちょっwwwとか、おまwwwとか
気でも狂ってるんかってぐらいに書かれてた暗黒時代な。
こんなんいまだに使ってるのお前だけやで。もう一回言うぞ?お前だけや。
気付けよ?いい加減。な!
あ?なに?このコピペ長文長い?お前が5ちゃんの2行3行レスしか読まない
人生を四半世紀(25年のことな)送ってて普通の文章読めんようになってるだけや!
わかったか?じゃあの!
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:36:22.17ID:IKdb0AwU0
外国債投資失敗の改修の為に国民巻き込むのやめて貰えませんかねー
2025/04/11(金) 08:36:26.52ID:7LbPkt250
アメリカからの輸入を増やせばトランプも喜ぶだろ
2025/04/11(金) 08:40:19.34ID:ixXO5qA80
Weee!で日本の米買おうとしたら日本に発送対応してなかった
2025/04/11(金) 08:41:36.40ID:EA4d+K9z0
>>12
JAの存在は特別に許されてるだけで実質は農業独占企業
やっている事は独占禁止法違反そのもの
個人には今回の備蓄米の件は独占禁止法にひっかかると思ってるけど
https://i.imgur.com/fHSkvjP.jpeg
2025/04/11(金) 08:44:43.49ID:3pPirD0Y0
外債巨額損失問題の影響だと思うよ、潰せないし国と相談してコメ相場操縦やってると思う
2025/04/11(金) 08:46:02.81ID:o9LUGbgr0
で、いつの間にかコメ不足になるんやろ
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:52:44.78ID:k2t4F7Am0
うちの炊飯器の中、蒸しパンになったんだよね
おつかれさま〜
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:55:05.74ID:0TKsbb4m0
>>616
相場操縦いうても現物をかかえてるんだからJAは今年中に売りきらないと古米になって損しちゃうよ
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:56:32.10ID:sGc0assc0
歴代を含むJA全農の全経営者らは、韓国へ帰り
韓国政府が損害を支払い、価格を上昇に補填する
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:57:57.62ID:A6nCvKVh0
JAが価格操作してんだろ
諸悪の根源
2025/04/11(金) 09:01:46.50ID:i1daeRH+0
さすがにアホな主婦層もJAが悪いって気づいたよな
2025/04/11(金) 09:01:56.64ID:7duApfM+0
お値段そのまま!
2025/04/11(金) 09:03:49.40ID:fmB7ugoS0
時間かかるんじゃなくてハナから一般消費者に回す気がないんだろ
回すと米が安くなるから回すはずがない
1kg2000円までJAは戦いますwww
2025/04/11(金) 09:05:53.89ID:5b5VGdMo0
>>619
そこで産地不明の備蓄米とのブレンド作戦
2025/04/11(金) 09:12:48.24ID:p9urSnub0
打ち壊しの合法化マダー?
2025/04/11(金) 09:13:39.71ID:3qE9uQGC0
悪の組織JA
2025/04/11(金) 09:31:40.92ID:ej86Rqfz0
備蓄米どころか普通のコメも売ってないんだが
どうしてくれるんだよ
2025/04/11(金) 09:36:40.12ID:q83fAuu90
JAと卸売業者は潰れたらいいのに
お前らは日本に要らない産業
トップクラスの賤業だよ
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:38:49.98ID:M2vJ/8LE0
>>628
米が全然、売ってない店もあれば山積みの店もある

ふつうに考えれば山積みの店が買い占めたんだろうけど5chで買い占め屋に文句いいながら
皆そういう店から買ってるんだよな
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:41:43.51ID:w8NZWAf50
>>131
流石に4月に収穫できるコメはないだろ?
2025/04/11(金) 09:42:54.54ID:NN0oiq600
時間がどうしてかかるのか詳しく説明しろよ、とは思うな
2025/04/11(金) 09:43:43.17ID:q83fAuu90
医師会、JA、経団連
日本三大極悪組織
2025/04/11(金) 09:46:37.26ID:fmB7ugoS0
>>631
沖縄の超早生米で5-6月に出るのがあるな
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:50:10.25ID:p1Ck3i4A0
諸悪の根源
2025/04/11(金) 09:52:50.71ID:xYZDUIRC0
消費税もコメ関税も、トラさんは日本の未来をみすかしたように圧力かけてくるw
2025/04/11(金) 09:53:26.13ID:ucuV8Ur40
>>633
日弁連も加えろ
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:55:26.97ID:pC09MeiO0
日本の米は二度と買わない
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:56:45.67ID:mqk5l6qq0
誰もデモすら起こさないよね
2025/04/11(金) 09:58:11.26ID:ucuV8Ur40
>>210
農家の収入はほぼ増えてない
増えてないから農協に卸すのやめた
米を投機商品にして米産業が壊滅しただけ
このまま消費者が減る

日本の賃上げは税金により実質賃下げ悪循環で賃上げで生活水準は改善せず
米価格2-3倍に耐える能力ないまま消費者減る
2025/04/11(金) 09:59:19.88ID:ucuV8Ur40
>>200
5月の決算楽しみだな
赤字補てんできてればいいけど、トランプショック連動で赤字増えると思う
米インフレで農協がそこまで儲けられる要素はなかった
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:09:58.53ID:FgAqoGvg0
米が売ってないから業務スーパーに行って
九州産10割で他と比べて安いと思って買った米を調べたらブレンド米ってやつだった
しかも10キロ税抜7200円ってブレンド米にしては高値らしい
最悪
2025/04/11(金) 10:18:15.00ID:SEN4TKH70
JAの倉庫には備蓄米じゃない在庫があるんだろ
それを放出して後から備蓄米を補充すればいいじゃん
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:19:34.45ID:BfnlsU8Q0
備蓄米って、放出した分は補充するんだよな
自転車操業かよ
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:21:09.68ID:tPjkpBce0
まぁ更に値上げしてきたらJAの保管庫かろ勝手に持ってくるわ
備蓄米は国民のものだし金は払う必要無いから
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:22:15.76ID:jjwBQ9Bd0
今週まだ米食ってません
ですが何の問題もありません
米の値段が5kg2000円前後に戻るまで、この生活を続けるつもりです
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:26:06.39ID:flGCdLP20
>>639
そう言うお前はなんでデモ起こさないの?
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:29:35.88ID:iWgBb6c20
本当に備蓄米でやるべきだったこと
・備蓄米表記して単一米として5キロ3000円前後で売る
・ブレンド米にするなら5キロ2500円程度で販売する

実際にやったこと
・備蓄米を古米クズ米と混ぜてブレンド米表記で5キロ3500円前後で販売する←誰も買わないし値段下がるわけがない
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:30:44.30ID:dHel5L5b0
備蓄米ですが、問屋に入荷していないので販売ありません

って近所スーパーに張り紙してあったけど
どこに消えたの?
2025/04/11(金) 10:35:19.49ID:neI8RtEV0
入札対応は早かったけどね。
2025/04/11(金) 10:38:19.48ID:/gsDuQHN0
米の価格高騰が言われるようになってから
JAの穀物倉庫の取材映像出ないんだよね

ほらJA の倉庫のなかもこんなに空っぽですよと
見せてみろとみんな思ってるよ
売り惜しみや価格調整してなきゃ見せられるでしょ
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:38:27.57ID:uk8A8ZHM0
消えた 備蓄米
単一原料米として普通のブランド米になっていると見ると合点が行く
備蓄米はブレンドして売らなきゃならないという決まりもない
備蓄米という表示をする必要もないから
価値のある米は普通のブランド米になって販売していると見るべき
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:39:28.34ID:1tI8B1AR0
高い米は、食えません。
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:40:53.77ID:Xb6Z05SS0
これで米市場解放の下地が完成した
自民党天才
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:40:55.65ID:bpoY6csT0
どの口で言ってんの?
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:41:01.69ID:9xKVBbGQ0
米相場を吊り上げてる悪徳商人の親玉

現代に仕置き人はいないのか
2025/04/11(金) 10:41:56.21ID:Rwr2vIEI0
農民はJAを恨めよな
JAが暴騰した基準の価格で買い取ったんだろ
だから店頭価格が下がらないのは当然も当然
俺みたいなのはとても米なんか買う気が失せ毎日麺を食っている
麺は小分けで買えるから虫がつく暇もなくていい
米は炊くのも面倒くさいし
米食べなくても全く困ってない
2025/04/11(金) 10:42:13.99ID:msKnkiMj0
怒りが向かうのは政治家よりも先だよ、歴史的には
2025/04/11(金) 10:42:44.85ID:IsiDEJxJ0
米不足にして価格を上げて儲けたいJA。
農林中金の外債大損失は痛いからな。穴埋めは消費者から取るしかないわな。
あーあ。
2025/04/11(金) 10:45:36.22ID:SHUvDywf0
価格を吊り上げたい農水省とJA
ただ日本人の米離れ自体が進めば、百姓たちが困る
みんなが困ることをしてるのが農水省とJAってことだなw
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:47:12.63ID:iWgBb6c20
>>652
少なくともクズ米とのブレンド米として売ってる備蓄米があることは販売者も認めてるよ
2025/04/11(金) 10:47:38.48ID:TME/nC0a0
おいおいJAは国と連携してないのかよ何やってんだ
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:49:41.66ID:uk8A8ZHM0
>>661
備蓄米と表示しないことで ほぼ全量買い占めた全農JA はやりたい放題
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:50:33.56ID:M2vJ/8LE0
>>648
国民1人あたり2.5キロもない備蓄米を5キロで売るって、
みんなに回らないよ
2025/04/11(金) 10:50:45.54ID:8+xtBkLI0
米の関税無くしたが安くなるのは早いよ
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:52:18.47ID:/gsDuQHN0
>>663
備蓄米は不味くして売ることで
単一ブランド米の高騰価格を維持できる
農水省や国民には「少ない米を大量に増やす工夫をして売ってます」
みたいな言い訳なんだろうけど
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:53:50.56ID:/gsDuQHN0
>>664
じゃあおいしい輸入米を増やして価格下げようか
米が足らないんなら輸入したらいいんだよ
キャベツもそうやって下げたろ
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:55:29.36ID:ii9DqTBu0
JAが関わった米は買いたくない
もう輸入米しかない
2025/04/11(金) 10:58:27.28ID:h42ibeMd0
散々値段下がる言ってたろ
もう金配れ
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:02:30.30ID:uk8A8ZHM0
>>669
ほとんど JAしか入札できない仕掛け
全量買い戻す仕掛け
備蓄米表示しない仕掛け
あらゆる仕掛けを使って米の値段を下げないようにしている
農水省とJAの企みにしか見えない
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:05:44.93ID:XtGQAvaP0
中国共産党🇨🇳2050年度領土拡張後の中国自治区予想図

http://www.nkskb.com/20120927.htm

https://blog.goo.ne.jp/sunsetrubdown21_2010/e/f740638d908075701b1b10d249b42d07
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:10:50.40ID:1XrlWQb10
品薄を煽って値段釣り上げ 3月備蓄米出しても飽和しないように調整したもんなJA
2025/04/11(金) 11:13:46.24ID:tuWrlNDK0
備蓄米という宝の山がザックザック蔵に入って笑いの止まらない農協さん

備蓄米はすぐに出荷しないと劣化する精米で渡すって言っていたのに玄米のままとか農水省と農協との出来レースやん
2025/04/11(金) 11:15:11.08ID:nBGy20n90
コイツに外食産業に
売値と何トン売ったか
取材しろよマスコミ

スーパーで見かけないのは
コメを納品した先
小売と外食産業との比率が
後者に偏ってるのだと思う
2025/04/11(金) 11:19:56.89ID:zWtGQMA70
>>1
米食を減らせば良いだけのこと!!!
庶民はこの対応で普通に暮らせる。
もう完全に消費者離れしているぞ!
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:24:02.84ID:iWgBb6c20
仮に備蓄米で値段が下がったとしてもブレンド米の値段が下がるだけで
単一米は文字通りブランド米として高いままだと思うわ
備蓄米を単一米として売らない限り単一米の価値は下がらない
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:25:58.52ID:jqS2Ig1i0
時間がかかる具体的理由については明言せず

あっ…
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:28:30.17ID:uk8A8ZHM0
>>676
備蓄米を単一米として売っても値段は変わらないよ
備蓄米表示しないんだから
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:28:43.09ID:+QTaM+mK0
俺も米無しが日常になった
なくても問題なし
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:29:07.78ID:Wumwa2ha0
備蓄米は税金じゃないの?
なんで入札なのかわからん
癒着利権としか思えんし、石部政権が舐められてんじゃね!?w
2025/04/11(金) 11:29:55.36ID:gJ7uxd5i0
自業自得?
2025/04/11(金) 11:31:41.87ID:Owss368r0
ブレンド米とブランド米が同じ4300円で売られてるんだが
もちろんブランド米を買ったわ
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:34:30.58ID:CTaj95K+0
セルフ兵糧攻めで自滅するジャップ
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:36:09.32ID:fcXkb9z30
なんで時間かかるんだろね
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:37:50.89ID:nxIgFuOa0
何がコメ離れだよこの気狂いは
日本人の主食は米だろがクソ間抜け
ガチでこんな発言しているアホをトップに据えてるJAって知恵遅れしかいないの?
こんなの直ちに引き摺り下ろせよバカどもが
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:38:51.36ID:9C3WVpni0
アメリカのカリフォルニア米がうまい安い
2025/04/11(金) 11:39:52.57ID:zqklM7qI0
抱えてる米の値崩れ防ぐために出し惜しみだよな
なんだよコイツラ
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:40:18.98ID:nxIgFuOa0
>>670
企みだよ
もちろん自民党の媚中派も絡んでるよ
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:41:38.86ID:DWvd1FUZ0
若者のお金離れと同じでそっちから離れたんだが
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:46:04.91ID:4dg060Yk0
スーパーで5kが4890円に値上がりしてたわ
安い米は売ってないからなあこれを買うしかない何で安い米はないんだろう
去年はスーパーに1000円台から3000円台までランク別に米が売ってた
2025/04/11(金) 11:46:11.76ID:zWtGQMA70
本当に石破政権に米価値下げするつもりが有るのなら
入札はさせずに政府購入価格に若干の取扱い手間賃と流通経費を乗せて市場に放出流通させるのが正解
入札制にした時点で値下げするつもりが無いのがありあり


あぁ選挙が楽しみだなぁ
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:46:46.14ID:yl0RIoPR0
コメやキャベツの異常な高騰にみられるように、農水省、JA農協、農林中金により「見えない税金」を払わされている
2025/04/11(金) 11:47:44.09ID:xGXrE+5l0
一年前に並んでた最低ランクが4000円だ
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:48:38.79ID:M2vJ/8LE0
>>690
安い米は去年の内に買い占められて国外に転売済みなんだろ
去年5kg2000円で売られてた米が今5kg4000円ぐらいで売られている
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:50:00.22ID:iWgBb6c20
>>690
クズ米入りブレンド米でいいなら業務スーパーに行けば5キロ3600円+税であるよ
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:51:30.38ID:4dg060Yk0
貧乏人が食ってた1000円台のコメは俺とこのスーパーには売ってない
4000円台のコメは俺の食ってた屑米より上質のコメだよ食えばわかるじゃん
1000円台の屑米も売って欲しいわ
2025/04/11(金) 11:52:27.55ID:s2G817c50
食糧難時代に入ったんだねみんな直接農家に行って食い物分けてもらわないと生きていけない
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:54:31.13ID:x4SZ3qN70
豆腐と蕎麦で暮らしていける
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:54:32.35ID:EHSnXmoP0
重要食料2割減で農家に増産要請 コメや肉類、政府方針を決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f70b83986ae063b9607a72cbbad4fde0e54ee78
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:55:18.05ID:TwdzTXd20
米農家からすれば収入的に今の高値が続けばいいのにと思う方が大半でしょ。

そこを取材しない一方的なマスコミばかりだから、マスゴミって言われるんだよ。
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:55:48.64ID:iWgBb6c20
>>696
1000円台のクズ米は他の米とブレンドされて3000円台で売ってるぞ
2025/04/11(金) 11:56:24.34ID:9WZZly040
南海トラフ地震が1週間以内にあると言った地震学者のせいで米が高騰した
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:56:33.48ID:k6x6RNR/0
もう給食もコメを減らしてパンだよ
2025/04/11(金) 11:56:58.63ID:k6RdwGID0
米を高値で売りつける悪の枢軸JA
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:57:01.11ID:dSS1nAl60
米の値段の高騰が止まらない!でも政府は「何もしたくない」…!農水大臣の発言から透けて見える「米価上昇」と「政府無策」のヤバすぎる深層
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d2c8b2a3b1dcee63c673acede282ffa43c8b6d2
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:57:25.11ID:4dg060Yk0
当然な事を言っても意味がないわな
売る方法は高く売りたいのは当たり前ジャンか
高く売れる物を安く売るバカは居ないわな
2025/04/11(金) 11:58:46.59ID:6JnY1zvs0
アメリカからいっぱい入れてWINWINになりそう
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:00:53.94ID:4dg060Yk0
田舎には業務スーパーは無いし,3000円台のコメは売ってないもんな
2025/04/11(金) 12:05:36.01ID:IsiDEJxJ0
>>707
関税をかなり低くし交渉材料にはなる。
2025/04/11(金) 12:06:03.51ID:FrIEQCt60
コメが食いたくなったら冷凍チャハーンかパック飯

なるべくパスタパン
3000米に出会うまで絶対買わないてか買えない
2025/04/11(金) 12:07:54.22ID:pLS8VHJu0
普段買わない農家から30kg12000円で買わないかと言われたな
そろそろガメ出た奴らが放出し始めるぞ
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:08:22.44ID:DnunYhJN0
小麦とかジャガイモとかを主食にしていけばよい
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:11:08.37ID:iWgBb6c20
このままだとブレンド米でも5キロ4000円台になるんじゃないかと勘違いした俺みたいな奴らは
焦って大して安くもないブレンド米掴んじゃいそう
2025/04/11(金) 12:11:21.89ID:/uEFVVRO0
備蓄米英
2025/04/11(金) 12:13:33.32ID:EFmpyWN/0
>>588
どうやって保存するの?
どんだけでかい予冷庫必要なんだよ(笑)
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:13:39.34ID:pC09MeiO0
もう日本の米農家もJAも米業者も信用できない
日本の米は二度と買わない
2025/04/11(金) 12:16:22.37ID:7+kk0D/10
ある調査では米が高くなっても買うって人が6割以上
つまりもう安くならんよ
貧乏人だけが買えなくなるだけ
2025/04/11(金) 12:21:45.88ID:s/tqUAAj0
JAを通さず地元農家はスーパーとかに直接販売コーナーを持てるようにしたらどうだ?
あからさまな操作にうんざりだよ
備蓄米だしても時間かかりますだ?
なら備蓄米ではなく倉庫で眠ってる方の米をさっさとだしたらどうだ?
マスコミもフジテレビ並にJAを責め立て証拠固めして上層部全員退任させて仕組みを根本的に見直す必要あるだろ
大塩平八郎の魂を受け継ぐ奴はいねーのか!!
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:23:20.19ID:4dg060Yk0
麺やパンも売ってるから飢える事はないだろうからなあ
4000円台のコメは貧乏だと買えなくなってる
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:23:39.75ID:2+BFRV550
>>1
価格下げさせたいための備蓄米放出入札なのに
入札業者の中で一番高い値段をつけたとこに米を渡す農水省
バカなのか?
JAが高値で買い占め
JAが高値維持で売る
バカなのか?
価格下げさせたいのなら安値業者になのにオークションしてどうするんだ
2025/04/11(金) 12:24:24.68ID:lurZef5+0
値段下がらないように
ブレンドでごまかそうと思ったが
叩かれたので
ストックして放置に方針変えた?
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:25:22.67ID:4dg060Yk0
昼はうどんを食うようにしてる節約しないと生活が積む貧乏は嫌だねえ
723!dongri
垢版 |
2025/04/11(金) 12:25:44.39ID:+yfcOumt0
懸念じゃなく、もう離れてる
2025/04/11(金) 12:25:54.51ID:34VZUB7v0
関係ないが田舎へ行けば行くほど
ja非会員への差別が酷くなる法則
まあ地方の人口減少の一因だわな
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:26:18.35ID:2bPIV2os0
>>695
クズブレンド米がその値段ってのがすごいぼったくりで草
2025/04/11(金) 12:28:45.18ID:xIpQnVgm0
米は5キロ4000円をデフォにしたくて仕方ないんだなこいつら
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:29:44.30ID:q2GlJAeM0
あかふじ米、税込3700円で少しは値段下がった
て、言うても昔よりは倍だけど
https://i.imgur.com/dvqfGAw.jpeg
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:33:41.63ID:yMAZNwZE0
パスタに切り替えました
2025/04/11(金) 12:34:28.79ID:FrIEQCt60
>>714
好き
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:39:07.14ID:Qa1q/Xla0
米農家も高齢化でこの先減少するのだから
国営の集団農場を造って米を生産した方がいい
2025/04/11(金) 12:39:22.45ID:GIcFrzfv0
>>1
こいつらが諸悪の根源なのに、しれっとしやがって
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:41:43.87ID:1tI8B1AR0
発達障害の石破
米の関税を撤廃しろ
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:42:33.37ID:1tI8B1AR0
トランプ様
日本の米の関税を撤廃させてくださいませ。
米が高くて食えませんので、よろしくお願いします。
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:43:31.23ID:8P018EGx0
中間飛ばして政府が直接売れよ
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:46:25.31ID:oQjxSde/0
>>677
なんかやましいことあります。って言ってるようなものだよな。
そうでなくてもお前の立場でそこを言わずにどうするよって思うし(´・ω・`)
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:52:42.32ID:dHel5L5b0
自民党「チョッパリに食わす米はねぇ、飢えて死ね!」

新たな農業政策の基本計画 閣議決定 “コメ輸出5年後7倍以上”
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:56:44.81ID:7Il+VrNg0
JAのせいだろ
2025/04/11(金) 13:02:50.68ID:rsV7HiEm0
時間がかかる?
即戦力でやれや
お前らの好きな即戦力でよ
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 13:04:23.51ID:cFJemfg60
>>734
第二農協が必要だな
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 13:04:29.37ID:NiP/zEU50
JA全農が米価格吊り上げの主犯格な
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 13:07:12.43ID:NiP/zEU50
>>1
>JA全中の山野徹会長
コイツも無能な農水省の天下り役員かよ
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 13:09:01.07ID:NiP/zEU50
農協の従業員の給料アップに消えているん
だろ、米の価格吊り上げ
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 13:09:37.76ID:m9StCqSC0
トランプに無能を潰してAmazonで即日買えるようにしてもらうしかない
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 13:10:10.75ID:4rY5AFPX0
非農協米を入手するしかないな
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 13:11:29.97ID:2p5GVgTN0
全部買い占めて値段下げさせませーん
2025/04/11(金) 13:13:06.57ID:8LXoZPtI0
JAをブッ●●~す!
2025/04/11(金) 13:13:47.51ID:8LXoZPtI0
農林中金もブッコワ~す!
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 13:15:12.95ID:NiP/zEU50
JAはマジでクソやな
2025/04/11(金) 13:19:56.06ID:shBEKx9L0
買占め詐欺米なんざしばらく買わなきゃいいだけ
下がるまでパンだのくっとけ
2025/04/11(金) 13:20:53.06ID:shBEKx9L0
JAに買い占められていまだに5000円だわ
少し安いのはずっと売り切れ
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 13:21:08.69ID:N7jrdm5d0
外米食べよう運動が必要だなコヤツラには
2025/04/11(金) 13:35:15.98ID:nBGy20n90
あーそうか
小売に影響でないように
外食産業に多く流したのだろうな
だから小売が下がらない
それどころか上がり続けてる
2025/04/11(金) 13:36:36.36ID:nBGy20n90
クソJA考えたな
農水大臣の野郎国民を騙したな
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 13:45:37.42ID:cFJemfg60
まさか買い占め犯JAに備蓄米までプレゼントするとはね
官僚が天下ってるから何が何でも損失補填させる気だな
投資失敗を消費者の金で補塡w
もうこれ政治犯罪だろ
2025/04/11(金) 14:13:30.32ID:h42ibeMd0
>>670
だからさっさと金配るべきでしょ
2025/04/11(金) 14:14:56.55ID:9Np3SiTE0
ゴールデンウィーク過ぎたら安いお素麺食べるわ
2025/04/11(金) 14:15:39.23ID:TzOtPWSV0
>>746
>>747
イイネ👍🏿
2025/04/11(金) 14:40:22.86ID:3hRrjYwN0
JAは邪
2025/04/11(金) 15:30:24.58ID:aeKaL6C20
JAはコメの値段つり上げやめろよ
Switch2でも転売しとけ
2025/04/11(金) 15:34:14.77ID:EB6xj+f80
>>1
お前らと農民が値段高騰させてるんだろ!
2025/04/11(金) 15:51:55.72ID:+FNpCKyi0
JAは昔から好かない。

日本の男性がみんなスケベだと世界に知れ渡ったセックスツアーで日本を貶めたからな。
2025/04/11(金) 16:55:46.09ID:O487K1kA0
どの口が言うんだ
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 18:35:24.29ID:Un1req0f0
ポーランド産のオートミールが俺の主食
2025/04/11(金) 18:40:59.27ID:yEs7E9Dl0
>>1
米不足で高騰してるのに外国に8千万トンもの米をバラ撒いてる糞石破
しかも途上国だけではなく糞支那や糞韓国にまで配る意味あります?
いい加減にして頂きたい
2025/04/11(金) 19:03:35.13ID:yCPULfri0
備蓄米でも新しい米から出すと他の売ってる米と変わらんからすぐ売り切れて値下げ効果無いよね
廃棄寸前のを半額以下で出して来いよ
それなら他のも下がるわ
2025/04/11(金) 19:16:25.50ID:MxbfCH/k0
今の高いお米がハケるまで店頭に並べられないじゃないですかぁ...
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 19:40:46.77ID:GpwoBMy90
政権の支持率下げてる張本人だろ
よくまあこんな事できるな
2025/04/11(金) 20:04:51.57ID:JfWa/Mjh0
隠してて笑った
そりゃさがらせたくないわなt
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 20:12:27.80ID:jIIB8y/d0
安売りスーパーだとさコメの在庫ないとき目立ってきたんだが
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 20:14:55.06ID:ssEZpkwg0
農林中銀の投資の大失敗を米で穴埋めしようとしてるのマジで舐め腐ってるわ
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 20:16:29.83ID:ssEZpkwg0
JAとNHKはもう解体しよう
2025/04/11(金) 22:59:54.50ID:/xPQnp7C0
在庫積み上げて価格調整しておいて何が消費者離れだよ
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:40:58.68ID:ed7EpHF40
隠し持ってたから備蓄米は遅れるのか
JAが犯人やんか
2025/04/12(土) 00:26:31.07ID:DaW/6rAX0
>>720
そもそも凶作を理由に値上げを目論んで居る最中に本当に凄い台風が来て南海トラフ警戒海域で地震が起きて買い溜めに走った所に転売ヤーやマネーゲームしている連中にに目を付けられたのが混乱の始まり
これだけやらかしておいてまずは値上げ決行して消費者や生産者より先に自分達の保身に走るあたりが呆れて物も言えないわな
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:12:59.41ID:w9JorGPM0
なんで「農民調子に乗るな!」って書いてる人は稲作農家に転職しないの?
楽な職業なんでしょ??
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:00:07.73ID:y1tKRtWU0
いつのどの品種かもわからない白い粒ばかりのブレンド米より海外米の方がマシな気がしてきた
2025/04/12(土) 02:11:26.38ID:5JoPTTgY0
農民調子に乗るな!

農民調子に乗るな!

農民調子に乗るな!
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:54:13.19ID:lwQfPwDo0
>>752
小売の巨大注文対応で倉庫に置いてるだけやな
そんで巨大注文がなかなか小売から出てこないっとw
そりゃそうだ
小売には安く売る理由がないもの
ただ「他に米売ったら潰すぞボケェ」と脅せばJAは黙るしかないしな
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:57:14.91ID:PiIu4CZw0
もうアメリカ産で良いよ
大して違いも無いし
アメリカ経済への支援にも成るし
訳の分からないJAの身勝手な真似には付き合えない
2025/04/12(土) 03:13:03.60ID:TbbUFLMs0
備蓄米9割買い占め。
流通には時間が掛かると牛歩作業でちょろちょろ流し。
市場に米は増えないし他の業者が流すわけでもないから値下がりもしない。
転売してるわけでもないし倉庫に抱えてるわけでもないから違反ではない。
よくこんな汚い手口思いつくな。
2025/04/12(土) 03:16:01.03ID:Mk5NwVEd0
パスタの方が食べごたえがあって美味しい
平たいのとかペンネとかねじってあるのとか色々あるしな
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:25:34.36ID:3t0YJq8X0
>>2
鬼畜米英が流通。
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:26:38.69ID:Hvn6DWBV0
トランプの関税宣言&CIA東京支店として自民党があるだけで自民党はただのいいなりの馬鹿というトランプの暴露により
 
過去のチンパンジーの進ちゃん総理大臣宣言コピペが!!!
    ↓
と、とうとう我が関東学院から
総理大臣が誕生する

アメリカは占領時
3s政策を掲げ
外国人には馬鹿な集団でいてもらえというのを最大の目標にした

だから
田母神など
政府の中枢は学歴問わず
僅かな会話で、地頭が悪い事が明らかな屑しかいない

我らの進次郎もまた
誇り高きアメリカの犬になろう

当たり前である
異民族が優秀でメリットになることなどないのだから

田母神にある程度の秘密を教えても
彼は何にも行き着けないだろう
進次郎もだ

そういう人間こそを海外政府は絶賛する
公安警察 自衛隊などはいい例だろう
我が関東学院の重要な就職先は全て米国政府の賞賛が待ち受けているだろう

日本のメーカー各社は全盛期、
商品の自動車などをアメリカ人に破壊されたが
自民党や、それに付随するコバンザメだけはいかなる時代でも賞賛の嵐
ネット右翼も進次郎もこれはニッコリ

日本の足を引っ張り
異民族に褒められる愛国という新概念w
2025/04/12(土) 03:26:45.79ID:7nXaP+NI0
セブンイレブンとコラボして上げ底にすれば良いのではないだろうか?
2025/04/12(土) 03:32:27.23ID:OkyFhnw40
>>491
1600円だったが業スーで3ヶ月前くらい
今はそれくらいなってそう
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:37:18.19ID:tROiK9m90
こういうスレ見てるとうちの周りってまだお米安いほうなんだなと実感する
2025/04/12(土) 03:38:49.52ID:snh346nD0
農業関係者ってほんとバカばっかりで困るわ
バカのくせに いっちょ前に利益得ようと
姑息な真似ばっかりしてるからこんな結果になってるんだよ
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:39:04.65ID:wnegDLDJ0
>>785
輸入米の価格暴騰とかほんと解せない
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:41:38.37ID:5Y144CNU0
もうとっくの昔から日本人は食生活の変化で1日3食米を食べていないから
それだけで消費量が1/3、1/2に落ちる
今必要なのは1日1食すら米を食べることができない貧困層向けに安価な輸入米を提供することだ
2025/04/12(土) 04:04:15.80ID:BXqZX9sK0
米産業を守るために値段高くなるのはしょうがないが消費者が離れるのもまたしょうがないこと
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:11:43.68ID:IPH4jnWK0
使えねえな! JA
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:30:19.54ID:PiIu4CZw0
国産米は完全無視してカルロスのアメリカ産だけ買う
絶対にふざけた悪意丸出しの国産米は買わない
2025/04/12(土) 05:38:04.26ID:OkyFhnw40
>>788
せめて3000円くらいにしてくれればと皆思ってるよな
2025/04/12(土) 05:44:15.26ID:nrqAA/mC0
自民党以外が政権取って、JAを農政と分断して単なる機関投資家にしてしまえ
そして農家に直接、諸宅保障すればいい
2025/04/12(土) 05:45:00.07ID:nrqAA/mC0
所得保障
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 06:00:31.40ID:lwQfPwDo0
>>780
しかも悪人をJAに押し付ける事まで計算済みw
もう食品の値段は市場では決めないんだよっと
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 06:02:02.74ID:lwQfPwDo0
>>780
しかも悪人をJAに押し付ける事まで計算済みw
もう食品の値段は市場では決めないんだよっと
2025/04/12(土) 06:04:19.87ID:spU9qfYT0
かかる→✕
かける→○
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 06:06:37.78ID:T5w0oTo60
これで高いとかアタオカすぎるだろ。米農家の苦労がわかるだろ普通
2025/04/12(土) 06:08:02.40ID:HEsITfIk0
昨日久しぶりに安い米見たらパールライスだった
2025/04/12(土) 07:01:09.23ID:6/D77WxB0
価格吊り上げ続けたせいでコメの需要減ってそう
もともとコープとかがワンモア・ライス・キャンペーンつって、もっとお米を食べて農家を支援しようとか呼びかけてたレベルで日本のコメ消費減ってきてたからな
2025/04/12(土) 07:06:34.91ID:6/D77WxB0
>>775
実際ラクだけど参入障壁が高いからお前には無理
ウチみたいに土地と設備とノウハウを受け継いでる世襲の特権だよ
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 10:59:54.45ID:AkANR89V0
>>565
今年もカメムシ多いらしいなぁ
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 11:01:01.77ID:AkANR89V0
>>569
自衛にはそれしかないよ
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 11:56:22.25ID:UTMjAa6n0
>>1
米よりオートミール!とか言っていた人たちはどこに行ったの?w
2025/04/12(土) 12:02:15.37ID:BwU46NW30
>>801
個人的には、頻繁に複数のコメの陳列コーナーを見ているが、買いたい価格のコメがない。
まだ残りが少しあるから5月まで保たせる。
麺類と、オニギリや弁当、パンを組み合わせて、しのいでいる。
袋のコメは買わなくするかもしれない。
2025/04/12(土) 12:24:14.92ID:n7YegY8M0
あかふじ米(複数原料米【備蓄米入り】)で約3800か
やはりこのレベルなら税込3000切らないとダメだわ
皆様どう思われます?
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 13:04:22.18ID:g4VP/TQB0
>>807
200〜400円くらい安ければブレンド米でも買う情弱いるだろみたいな考えが透けて見えるのがムカつく
俺も単一米とブレンド米の違い知らない頃は同じ米なのに安いと思って買っちゃってたな
本来こういう社会に出て役に立つことを学校で教えればいいのに
2025/04/12(土) 13:05:53.12ID:KB6RbC8B0
しばらくは関税無し、輸入制限無しで輸入米で持たせる。
値段が下がってきたら元に戻せば良い。
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 13:54:18.35ID:giSVpABV0
>>805
オートミール勢はノーダメだが?
2025/04/12(土) 14:27:18.16ID:RUzND+mk0
JAは去年2兆円近くの損失出してるし金ないんだろうな
俺は近所のスーパーで売ってる輸入米に変えた
5kg2500~3200円ぐらい
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 15:48:37.57ID:Y1MGX+150
もう米より食パンの方がはるかに安くなってしまったからな
米を食べずに食パンにしてもいいんだというか、そっちの方が節約になる
ということがものすごくハッキリしてる
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 15:50:17.02ID:IVFf+X+70
もうパンでいいわ
米よりずっと楽だし安いし
2025/04/12(土) 15:56:41.28ID:H2ZOcqLi0
>>805
毎日オートミール食ってるけどお湯かけるだけで食えるから最高だよ
2025/04/12(土) 16:02:58.70ID:brlqJmgx0
値崩れしないようにわざと時間かけてるけど懸念
2025/04/12(土) 16:05:10.52ID:H2ZOcqLi0
食パン一斤分でオートミール3~5回分くらい食えるよ
2025/04/12(土) 16:10:46.70ID:/nUxa0f00
ブレンド米なんて買わねーよ
ちゃんと原産地表示しとけや
Japの隠蔽体質
2025/04/12(土) 16:28:21.40ID:9bCLRsHS0
>>807
美味いかわからん米をその金額で買うなら、味の確かな地元銘柄の米を4200円で買う
そういう人は多いと思う

1000円下げれば買いたい人たちは居るんじゃね
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:40:42.19ID:elEPekmf0
日本人の主食が米じゃなくなった年として将来教科書に載る
2025/04/12(土) 18:19:05.94ID:ofluoPLE0
JA潰せ
2025/04/12(土) 20:02:05.30ID:V+nApQGN0
バターで価格吊り上げやりつづけ
主食の米でさらにあくどい事やるとかJAマジで潰せよ
天下り連中死ねよ
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 20:17:11.37ID://f30sDa0
>>1
きび食べてたの?ウイグル
本当に中国か?
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 20:18:28.29ID://f30sDa0
>>1
唐辛子やうどん?
本当に中国か?唐って
ハンガリーじゃねえの?
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 20:19:02.77ID://f30sDa0
もううんこでいいわ
米国よりずっと楽だし安いし
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 20:19:27.35ID:eQJKTUxW0
JAね
早くこういうバカなこと言っちゃうトップを引き摺り下ろさないと、学校で子供がいじめられちゃうんじゃないの?
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 20:21:54.08ID:XwNzEBUL0
>>825
JAは自分たちでこそ、こういう気狂い発言する経営者を叩き出さないといけないな
自浄作用がないなら次の解散でもターゲットになる

本当に親がJAや農協勤めってバレたらガキがいじめられそうなレベル
2025/04/12(土) 20:38:38.02ID:vvaFbhmf0
>>355
車と一緒
デフレ全盛期にバンバン値上げしといて若者の車離れガーとか言ってたね
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 20:39:46.98ID:HMTC4yid0
財務省前でデモやってるアホどもはいい加減に目を覚ませよ
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 20:40:50.73ID:zYXrqTX80
何考えてんの この馬鹿JA
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 20:44:16.80ID:XQomiY7F0
シーソーゲームやってんじゃねぇよ
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 20:48:10.13ID:ysDVZnLo0
今日西友にそれらしいブレンド米があったが5`で500円位しか安くない
先日まで売ってた3000円の台湾米のほうを出してほしい
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 20:57:18.26ID:+CaJd/kU0
先週に比べて米500円以上値上がりしたんだが
もう10㌔一万じゃないと買えなくなりそう
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 21:01:30.99ID:ysDVZnLo0
天下り子会社
文化庁=JASRAC 総務省=NHK 農水省=JA
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 21:03:41.76ID:PKGC4aMc0
地域でちがうのかもよ。そもそも備蓄米の価格はいくらなんだろう
4300円より安い米は売ってないし今値上がりしてる
東京には3500円で山積みされてるとかいう書き込みもあるけどな
2025/04/12(土) 21:04:22.66ID:VUXQiJNZ0
高米価維持は農林中金の昨年の1.5兆円の運用赤字補填のためでは?
最近の米国債売りへの仕返しに耐えれるか?
2025/04/12(土) 21:05:08.04ID:9fzLqyFg0
無駄に買い占めただけかよ
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 21:07:46.81ID:JQt745280
ダメな奴は何やらせてもダメ
お前だよ自民
2025/04/12(土) 21:11:41.05ID:BXqZX9sK0
遅かれ早かれ農家減少で日本米は手に入らなくなるから輸入に頼る方向で良い
2025/04/12(土) 21:12:34.93ID:tkDd6Z9K0
まあコメ離れするだろ
貧乏人はパンに行っちゃったし
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 21:17:49.99ID:TiI+3i170
>>834
地域で違うね
5キロ3500円だと安いとかニュースで言ってた時はまだ3000円で売ってた
ここ最近値上がりして3500円位になってる
2025/04/12(土) 21:25:05.92ID:ZAzDPfP10
オートミールお手軽時短レシピ
①レトルトカレーと混ぜて食う
②コーンスープと混ぜて食う
③キムチと混ぜて食う
④納豆と混ぜて食う
⑤味噌汁と混ぜて食う
⑥ツナマヨと混ぜて食う
⑦カップ麺と混ぜて食う
2025/04/12(土) 21:28:02.50ID:ZAzDPfP10
>>839
貧乏人こそオートミール食えよ
電子レンジで2分で食えるから電気代の節約にもなる
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 21:31:16.29ID:ysDVZnLo0
競争入札にして政府は価格に関与しない。暗黙の了解があったのだろう
資金力のあるJAが高値で落札して米価格を下げないようにした
2025/04/12(土) 21:40:25.52ID:w2RE1OBY0
>>48
ベトナム米は入ってきません
残念でした
2025/04/12(土) 21:43:06.69ID:w2RE1OBY0
>>132
トランプアメリカは
Make America Great Again
してんだから、日本に安く売るはずないだろ
関税撤廃した瞬間に値上げだよ
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 22:09:32.02ID:Zz/8LB+b0
スーパーに4000円越えのコメが売ってるとこは備蓄米は売ってないだろう
備蓄米が入荷していても店頭には出さないよ
近所のスーパーは4300円より安い米は無いし数量制限がしてある
備蓄米は入荷もしてないんだろうな
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 22:53:41.56ID:Em02rjqK0
>>842
オートミールはドロドロねばねばした食感がやだな
外国人から見た納豆みたいな感じ

日本人なら貧乏人はオカラかパン粉炒めを食べればいいんだよ
2025/04/12(土) 22:57:20.91ID:UauURHc20
時間がかかる具体的な理由については明言せず

www
2025/04/12(土) 23:28:03.32ID:ZRhR2qgz0
>>54
イオンで4キロ3004円。
昨日炊いて食べたら美味しかったよ。
トランプ関税で高くなるのは嫌だよね。
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 23:32:53.40ID:XhHTCn5w0
釣り上げ価格維持のために時間をかける!
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 00:01:55.01ID:0ZO0/e8V0
もうどこもかしこも釣り上げてる
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 00:03:08.74ID:9uNvMrWw0
流通が滞っているとか大嘘ついたのはどこのドイツだよ
責任とって切腹して死ね
2025/04/13(日) 00:15:25.01ID:kowZt1QU0
米価高値維持だからわざと出荷を遅らせている。
米価が下がると農家から金を回収しなくてはならない契約だからね。
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 00:18:35.84ID:Y5iyYcgn0
米農家と契約してる米屋から買ったよ
2025/04/13(日) 00:33:02.55ID:laOJ2uyh0
>>1
民間の企業は、それを直ちに問題解決して、前倒しに動くと発表しないと
株主から叩かれるのですが
2025/04/13(日) 00:33:33.82ID:Wv5S5foC0
流通しちゃったら困るからね
1ヶ月の消費量にも満たない量を1ヶ月に1度ペースで放出という小学生でも効果ないと分かる施策
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 00:51:42.62ID:5CqYLhVY0
おっ、諸悪の根源だ
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 00:54:28.93ID:0JIRdxkh0
ヤマザキ春のパン祭り
ヤマザキ夏のパン祭り
ヤマザキ秋のパン祭り
ヤマザキ冬のパン祭り
もう未来永劫ヤマザキパン祭りでいいよ
すっかりサンドイッチ作るの上手くなっちゃったよ
2025/04/13(日) 00:55:30.29ID:sPECSFpV0
主食くらいちゃんとしてよ
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 00:56:20.66ID:0JIRdxkh0
JAから国民を守る会を立ち上げよう
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 00:58:52.85ID:Yt/x+AJz0
>>1
参政党は、農林水産業の『所得補償』と『農家の準公務員化』を進め、国内の自給体制を整えて日本の食糧安全保障を守ります。
 
参政党代表・神谷宗幣
「農業をきちっと守って行かないと、国が滅びます!」
「私、農業に関わる方は準公務員でいいんじゃないかと思うんですよね、じゃないと安定した収入に成りませんから。」
【参政党】神谷宗幣 草津駅 2024/08/24
https://you%74u.be/B_J6kh-LuEw?t=11m37s 11分37秒~

参政党・第50回衆議院選挙(特設サイト)-50th House of Representatives Election- 日本をなめるな!
https://www.sanseito.jp/50th_hor_election/
(参政党 公約集2024『3つの決意と7つの行動』より)
【決意2:失われる日本の 食と健康を護り抜く。】
行動3:輸入依存から脱却し 食料危機への備えを強化
http◆s://youtu.be/n9n6S2J_0jY
・一次産業予算を3倍に増やし、食料自給率を倍増させる。
・農林水産事業者の所得補償と兼業農家公務員の拡充。
・転作補助金等の実質減反政策から米や大豆、種子、肥料等の国内生産を強化。
・食のトレーサビリティと食品表示を強化し「食の知る権利」を守る。

「画像と図表で見る」参政党の政策集(第50回衆議院選挙・2024年10月)
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1844175806291116453
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1846350856603816014
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1846837376418828617
2025/04/13(日) 01:19:00.62ID:dUU9Y7V70
>>1
しね
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 01:45:45.14ID:Yt/x+AJz0
>>1
>>861
参政党・神谷宗幣(参議院予算委員会・令和7年3月31日)
13:00〜13:30
「食料、水、エネルギー、特に食料ですね、しっかり自給しないといけないので、【農家の所得保障】が今、復活を求められてますので、是非検討頂きたいと要望します。」
https://youtu.be/nHUviehWSpQ?t=13m00s
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 02:03:03.35ID:3LCOHbUB0
令和のJAによる兵糧攻めw
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 02:03:49.02ID:3LCOHbUB0
JAのコメの関税の課税100%w
2025/04/13(日) 02:47:10.94ID:9+I2wq9A0
備蓄米は無意味だったと証明されたな。
価格の高騰は抑えられない。
流すのに異常な時間を必要とする。
災害や有事の時に何週間も現場の人間待たせるのか。
867 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/04/13(日) 03:23:05.01ID:JH8cmie60
近所で3200円の備蓄米山積みしてるけど
ブレンド米ってまずいんだよな
全く買う気しない
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 03:26:56.38ID:LIccBadf0
>>141
海外に完全に握られる、という意味だろ?
今は日本米が高いからそれなりの価格で輸出してるけど、
日本米市場が完全に死んだら価格は海外米が好きに付け放題になる
小麦じゃないから相場操作されても他国からは見向きもされんよ
2025/04/13(日) 03:28:33.04ID:08y28Mtd0
5キロ5000円超えたらそらもう離れざるを得んだろ
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 05:21:05.06ID:Jgz5qgdJ0
食べ続けたくはなくなるな
たまにならいいけどさ
2025/04/13(日) 05:33:09.99ID:bO4SeJOI0
高値で安定させたい為の「嘘つき」か、専門の流通でさえ速やかにできない「無能」なんだよね

あまりに外国から保護されすぎて競争力が働かず「無能」になった可能性もあるけど、
俺は莫大な借金をここである程度解消させようという悪だくみの「嘘つき」とみる
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 05:37:55.99ID:E4XVprwK0
>>866
そういときの時間稼ぎのための備蓄米だからね
例えば700万トン必要、でも500万トンしかとれなかった備蓄米合わせても600万トン
それがなくなるというかパニックになる前に何とか不足分を輸入する
およそ50日の猶予だね
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 05:42:48.47ID:xfdIDWzm0
>>1
下手くそな言い訳
潰れろ老害
2025/04/13(日) 06:40:36.45ID:19SkjggM0
>>846
入荷しても店頭に出さないとか小売りはまずしない
出して売れるなら売る
売れないならそもそも仕入れない

近所のTRIALは税込み3600円くらいの備蓄米と税込み4500円超えの銘柄米と両方置いてる
2025/04/13(日) 06:48:26.99ID:cRc1Fui+0
>>841

(‘人’)b

オートミールに牛乳だけだと味気ないからね(棒)

なるほど試してみるよ(笑)
2025/04/13(日) 07:25:17.87ID:cO0j4zfp0
不買運動すれば下がる
アホみたいに高くても買うから調子に乗る
2025/04/13(日) 07:27:02.22ID:sS7tgjE50
近所のスーパーで3280円税抜きで山積みになってたぞ
2025/04/13(日) 07:39:51.01ID:pWAvT9fh0
もう米なんぞ要らん
小麦さえありゃ生きていけんだよ
2025/04/13(日) 07:51:12.57ID:04QxVwRt0
自民党からすぐに流通しないように指示受けてるんだろ?
アメぽち自民党の指示でアメリカ米を買わせるために
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 07:57:46.00ID:liRXtAvj0
なんというかリアル兵糧攻め
21世紀にもなって兵糧攻めにあうとは
2025/04/13(日) 08:49:04.14ID:Rrq51PdD0
ホロドモール
2025/04/13(日) 09:16:39.35ID:7T+uR/vY0
早場米発売される時期
沖縄が6月頃
九州、高知が7月頃
千葉、埼玉が8月頃
茨城が9月頃

売り惜しみしてると
在庫抱えて暴落
2025/04/13(日) 11:25:50.30ID:7wQgPyTg0
政府ブレンド米が完売しててブランド米がダダ余り
ブランド米が駆逐されそう某都区内
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 11:26:13.98ID:BAGnknZv0
>>1
🐵日本式の消費税の正体

消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅‍♀。

法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも売上価格から手数料を支払うのは落札者ではなく出品者側である。

🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。

輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂を含む20社に毎年2兆円以上還付。

💀消費税の悪影響

・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。

・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る。社会保険料負担もなく、その他経費扱いになる。

・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)

・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てにおいて消費税10%課税されるため価格が上がる。

🥸このように社会保障とは全く関係のない税金であり、輸出企業を援助するシステムである。
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 11:30:09.16ID:Fczk74x40
トランプの外圧で、コメの関税撤廃を。
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 11:36:57.76ID:RYatTlOF0
農水大臣クビにしろよ
普通に失政だろが
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 11:38:05.10ID:liRXtAvj0
食糧安定供給の義務はないと言っちゃう屑が大臣だし
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 11:39:23.38ID:HYMnePQx0
オートミールってゲロだろ
あんなん食べれないわ
2025/04/13(日) 11:39:30.73ID:WlhKVlCA0
クソ政府もJAもくたばれ
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 11:40:32.11ID:n0adb8YO0
俺が行ってるスーパーには4300円より安い米はカルローズだけだよ
備蓄米は売ってないよ備蓄米はいくらか安いんでしょう
2025/04/13(日) 11:41:57.40ID:L+dBVcDi0
>>615
これ今回の米騒動は完全に黒だろ
JAに農水省天下り入れまくで骨抜きじゃねェか
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 11:43:43.18ID:n0adb8YO0
備蓄米は備蓄米だと表示するか安くしないとわからんじゃん
備蓄米に他の米を混ぜると備蓄米だと表示できないとかあるん?
893 警備員[Lv.43]
垢版 |
2025/04/13(日) 11:44:19.34ID:KMIxDNM80
国民はコメ関税下げてカリフォルニア米食べたいです。
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 11:45:42.29ID:HOLvE+fW0
まだ備蓄米並んでない地域も多いみたいね
都内スーパー高級ブランド米も含めて在庫無し状態で買えへんわ
コメが買えない日本なんて予想出来んかったよ
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 11:53:22.82ID:n0adb8YO0
コメが売ってないとこは備蓄米の米を待ってるのかもよ
高い米を売りきらないうちに備蓄米を入れると高い米が売れなくなる
俺とこは4300円のコメしか売ってない
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 11:56:14.39ID:liRXtAvj0
戦中のようだ
2025/04/13(日) 11:58:23.50ID:hcxKKWhx0
米粉状態で2年くらい持てば災害用の備蓄に使えるんだろうけど
冷温以外で持たせる方法ってないもんかね
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 11:58:43.65ID:RYatTlOF0
カルロース米でも安けりゃ買うのに
それすら売ってない
どこに売ってんねん
2025/04/13(日) 11:58:55.15ID:jdXr8JSo0
家族3人1日1合炊きで汁に麺足して食ってる
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 12:08:21.86ID:n0adb8YO0
県内の米穀卸の県内米が3800円に値上がりしてる儲けすぎだわ
良いのかこんなに儲けて
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 12:19:12.01ID:kEmbhzkn0
最初の20万トンが一斉に並んだとすれば11日で売り切れ
追加も3日で売り切れ
25万トンは14日分でしかない
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 12:20:51.58ID:kEmbhzkn0
そしてそもそも全てが小売店にまわったわけではないからね
弁当屋とか飲食店にもまわってる
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 12:21:58.85ID:VTHUsXcl0
農協を潰したら米の流通がスムーズにいくと思う
農協が米農家から安く買って中間でべらぼうに高い金乗せてるんだろ
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 12:22:32.98ID:VTHUsXcl0
>>890
鹿児島で売ってた
5sで3300円だったな
2025/04/13(日) 12:24:06.18ID:EA0RAHz/0
市場に流したら暴落するからな
米の高値を維持するために少しずつ市場に流すつもりなのだろう
米高騰はJAが主犯格なんよ
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 12:24:32.37ID:VTHUsXcl0
収穫時期になったら直接農家に買いに行けばいいんじゃね?
5sで2800円なら喜んで売ってくれるだろう
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 12:28:43.61ID:kEmbhzkn0
農家にもJAや業者との契約ってものがあるからね
これだけ出荷しますという契約、もう終わってる地域もあるよ、半年くらい前に契約するから
予約するなら急いだほうがいいね
2025/04/13(日) 12:29:04.86ID:uz/L7OQa0
やるきねーよな
2025/04/13(日) 12:31:47.45ID:gZrIxPWV0
もち麦5kg2000円だったけど美味しいのかしら?
まぁ普通にパン買ってきたけど
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 12:33:52.14ID:kEmbhzkn0
全農にダメージを当たるチャンスだったのにおまえらが助け舟だしちゃってよ
全農は米の集荷に失敗してこのままでは契約守れなくて多額の違約金払うところだった
それをおまえらが備蓄米出せっていうから全農が救済されたわけ
違約金を払うくらいなら多少高く落札しても問題ないからな、これで契約守れるよ

でもまだチャンスがあるぞ、同じ量の米を返さないといけないだろ
おまえらが全部農家から買い上げろ
そしたら全農は米が返せなくて困ってしまう
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 12:53:31.38ID:MOZa8bkU0
国民は許し難いと思っているのではないか
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 12:56:31.68ID:liRXtAvj0
>>909
炊くのに時間かかるけどプチプチしてて甘い
2025/04/13(日) 13:33:25.75ID:EABdZdfS0
しかし5kg2000円切りとかは二度と無理だな
値段が倍以上になったてのもあるが、この国は一旦値段上げたら絶対に!否、死んでも下がらないからな
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 13:48:36.22ID:mSBT4l+p0
近所のスーパー最高値更新、ゆめぴりか5キロ 4780円(税抜)→4880円。
米が高いスーパーだから在庫は豊富。
上記のスーパーより300円〜500円安い米を置いているスーパーの在庫0。
備蓄米とみられるブレンド米の在庫は半日と持たない。

米びつに3合しか残ってないけどどうすっかね。
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 14:08:46.91ID:uO0UfXZQ0
コメの「転売ヤー」として巨利を得たのは誰か?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年4月8日
https://www.jacom.or.jp/column/2025/04/250408-80787.php

コメ高騰の理由は「投機」ではない――その原因は農林族、農水省、JAの結託にあり!〈ベストセラー『対馬の海に沈む』著者が緊急寄稿〉2025/04/09
https://bunshun.jp/articles/-/78126?page=1
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 15:42:34.03ID:Fczk74x40
トランプのおかげで、コメの関税は撤廃されます。トランプさん、ありがとう。
日本は外圧がないと、変われません。
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 15:46:32.12ID:8CtgMOpr0
二束三文で買い叩かれてる農家より中抜きしてるやつが儲かるのはおかしい
2025/04/13(日) 15:56:40.33ID:BlIQI+ZL0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ JA農協が圧倒的な割合を確保してるんで
 へノ   ノ   ちょっと出し惜しみしただけで価格は跳ね上がる
   ω ノ
     >
   ↓
糞壺自民党とJA農協がグルだから出来る犯罪や
   ↓
その煽り広報がテロ朝な
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 16:01:54.52ID:jBVPiAdk0
スーパーで早速売り切れとった
あんま値段変わらないうえに
混合米なんやろ?
何入っとるかわからんしな
2025/04/13(日) 16:04:03.73ID:27w5NY8Y0
だから早くコメ関税下げてカリフォルニア米輸入してJAを干上がらせりゃいいんだよ
今までが安すぎたって頭おかしい理由で便乗値上げするカスJAと糞農家は消滅すりゃいい
2025/04/13(日) 16:10:34.72ID:5Lq3ATRq0
農林中金は神
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 16:11:03.80ID:EW//zMzC0
>>914
ガチレス すれば 主食蛙化 高いコメを買うかの2択

ブレンド米も蓋を開ければそこまで安くはないので 食味と価格を勘案するしか無いな。(´・ω・`)
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 16:13:41.59ID:4z7kNGqX0
>>1
JA会長:「備蓄米を買って海外に売ってボロ儲けするわw」
こういう事です
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 16:14:43.39ID:aKq2nG930
JA「流通させない!意地でも」
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 18:28:21.61ID:Cphh4Ljv0
>>1
>>861,863
本物の国益追求政党で有る【参政党】が、国会で本領発揮中!1/2

参政党 神谷宗幣議員「日本人ファーストの社会を目指していただけないか」
石破茂首相「日本人ファーストは外国人に対して差別だ」(令和7年3月27日)
http◆s://video.twimg.com/amplify_video/1905124949691625472/vid/avc1/1280x720/jeZ5m1vorJOzWvW3.mp4
https://x.com:443/newssharing1/status/1906114865548472825
(全編)http◆s://youtu.be/cQRouyNAeBE

トランプ大統領が明らかにした世界的なタブー『USAID問題』を国会で追及する参政党代表・神谷宗幣。(令和7年4月10日)
http◆s://video.twimg.com/amplify_video/1910215568680177665/vid/avc1/1280x720/izIAEKa2-b0725Tz.mp4
https://x.com:443/riiiiiku17/status/1910215658878771692
(全編)http◆s://youtu.be/YWhy_YS1kc0

USAIDとは?ジャーナリスト・山口敬之氏の解説。(USAIDは、5%の国際援助を隠れ蓑にしたアメリカCIAの下部組織で、政治家やマスコミを買収して世論操作をしたり、反政府組織に武器を渡して国家転覆を量ったりする、いわゆる『ディープステート』の実働部隊。)
http◆s://youtu.be/mZKlaGXc6AA?t=31m54s
http◆s://youtu.be/I1hX7A7g5qc?t=37m00s
http◆s://youtu.be/I1hX7A7g5qc?t=1h45m51s


🟠トランプ大統領と参政党の関係性。(下記スレ275= ID:QpqqI1T50 の7投稿をご覧下さい。)
http◆s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743220846/275-
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 18:29:24.91ID:Cphh4Ljv0
>>1
>>861,863
本物の国益追求政党で有る【参政党】が、国会で本領発揮中!2/2


参政党が国会で【スパイ防止法】の制定を主張❗吉川りな衆議院議員の勇姿❗(令和7年3月18日 参政党)
http◆s://video.twimg.com/amplify_video/1901931048587689984/vid/avc1/1280x720/Jy1W1Q9iIJWfYuFX.mp4
https://x.com:443/reo218639328632/status/1901931183065452820
(全編)http◆s://youtu.be/UI56mPY2AIU

【外国人犯罪・不起訴問題❗】参政党・吉川りな議員が国会で追及❗(令和7年4月1日)
「外国人起訴率が20年で4割減少」「川口市におけるトルコ国籍男性の不起訴理由も明らかにされず国民は不安に感じている」「日本の治安は良いと回答した人が初めて6割を下回る」
http◆s://video.twimg.com/ext_tw_video/1908401854603833344/pu/vid/avc1/1280x720/l3I9YsNB-zolFSoG.mp4
鈴木馨祐 法務大臣は「す、数字はその通りです(あたふたゴニョゴニョ)」とした上で、刑事手続きデジタル化に関する答弁に終始。
https://x.com:443/nico_nico_news/status/1908404393948434760
(全編)http◆s://www.youtube.com/live/y3Yyctec9F8
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 18:29:52.58ID:Cphh4Ljv0
>>1
>>861,863
参政党代表・神谷宗幣

「これiPhoneですよ、もう私ね矛盾してる言ってる事が、本当はねiPhoneとか使っちゃダメなの(笑)

本当は国産で、日本のプラットフォームを使わないといけないんだけど、日本人が日本のプラットフォームを作ろうとすると大体潰されるんですよ全部!

日本が新しい【クラウド】を作ろうとしたんですよリクルートが、そしたらリクルート事件が起こってダメになっちゃった、

それから【ウィニー】っていうのをね、作ってやろうとしたらその人は逮捕されちゃった!映画にもなってますね今ね!

それから【トロン】っていうOSを作ってもそれもダメですよ!

大体日本がやろうとするとね、潰されるんです
そしてどんどんどんどんデジタル後進国になりですね、今や『マイナンバーカード』でしょ?マイナンバーカードの我々の情報どこが管理してるんですか、【AWS・アマゾン】ですよ!

なんでNTTにやらせないんですか?なんで富士通にやらせないんですか?出来ないんですか?出来ますよ!」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1816761609555161088/pu/vid/avc1/720x1280/Gt5ZqwabZVa8zZW0.mp4
http◆s://x.com:443/imakodo4696/status/1816761648591569046

全編動画(2024年7月14日・奈良)
https://youtu.be/AwLrV_QmiF8
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 18:31:05.65ID:Cphh4Ljv0
>>1
>>861,863,925,926,927
「参政党ってどんな党?」

参政党は、日本の歴史を根本から学んで日本の国柄をとても大切に思っている神谷宗幣が、国連や、世界の大富豪達がダボス会議などで勝手に決めるグローバルアジェンダ(女系天皇、移民推進、脱炭素、LGBT法、選択的夫婦別姓など)から日本を守る為に立ち上げた、日本で唯一の反グローバリズム政党です。

目からウロコの日本の歴史【CGSねずさん】 - YouTube
https://m.youtube.com/playlist?list=PL6mu43UnNThBwVLAR-7zl2hHZFAFfnAiB

参政党は、帰化した人は立候補出来ません。
なので外国勢力から影響を受けずに、日本人の為の政策を主張出来ます。>>861,863,925,926,927
http◆s://pbs.twimg.com/media/GfS0YLXaoAAoIf7?format=jpg&name=900x900
https://x.com:443/sohznkaouljn5p6/status/1870318077654749428

参政党は子供や孫の世代により良い日本を残す為に、日本国民の代表として『命懸け』で戦う覚悟を持っています。
http◆s://video.twimg.com/ext_tw_video/1653953171147075589/pu/pl/WSTdVpeharUXW6Q4.m3u8
http◆s://x.com:443/saitama_5992/status/1653953242919997440

参政党には現在、国会議員4名、地方議員139名が所属しており、あと一人国会議員が増えれば、NHKの日曜討論に毎週出演出来る様に成る党勢急上昇中の政党です。
皆さん、応援宜しくお願いします!
http◆s://www.sanseito.jp/member/
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 18:32:03.81ID:Cphh4Ljv0
>>1
>>861,863,925,926,927
一部SNS等で、参政党には常に「統一教会ダー!」と言うデマが付き纏っていますが、
https://imgur.com/zAyGaz0.jpeg
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E5%8F%82%E6%94%BF%E5%85%9A%20%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A

それは、売国政党だらけの日本で唯一輝きを放つ、【本物の国益追求政党】で有る『参政党の政策』>>861,863,925,926,927 から人々の目を煙に巻く為の、幼稚で粗雑なルーチン活動です。

【最新】参政党代表・神谷宗幣が定例記者会見で「統一教会」デマを一蹴。(令和7年3月26日)
http◆s://youtu.be/AuPoAAE_eBo?t=8m59s
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1894369810517237798
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1895131988866277427
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1903436144664322419

今年7月の参議院選挙までに、皆さんが『参政党』と言う【本物の国益追求政党】の存在に気付けば、>>928

日本の苦しみは大幅に緩和され、絶望は希望に変わります。

そして必ず、日本が世界一の超大国に復活する、再生の歴史が始まります。
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 18:50:08.97ID:VomlxVvj0
びーちくばーちく
うるさいんだわ
2025/04/13(日) 18:52:59.36ID:vULcT7zS0
備蓄米の9割以上をJAが落札したのに市場に放出しないなら
やっぱり米の高騰は転売屋じゃなくてJAが戦犯じゃん
2025/04/13(日) 19:42:01.04ID:XZCD9J6P0
消費者のコメ離れって言っても米の代替が日本社会で浸透するかどうか
個人レベルではパンやパスタ,押麦などがあるが

格安の押麦なんて栄養バランスに優れて代替にとてもいい筈だが知られていないんだよな
ちょっと工夫してバターライスならぬバター押麦とかにすれば唯の白米より美味しかったり
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 22:14:17.51ID:URWsJ2V80
>>931
まあ主食規模の大きさだと転売屋の影響なんてたかが知れてるしな
2025/04/13(日) 22:20:21.12ID:14dXTgM00
1kg1000円なんてもう主食でも何でもない 脳衰症は失敗を認めて切腹しろ
ワシは以前からもち麦混ぜていたが以前はもち麦の方が割高だったのに今やもち麦(国産)の方が安くなってる
こんなことになるなんてどう考えても統制や流通が悪い
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 22:49:33.15ID:OWW8Ndof0
米農家、誰もやろうとしないんだもんな
衰退する一方
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/13(日) 23:22:37.07ID:HOKsWZID0
もう諦めて、スクスクの値段を調べ始めてる
2025/04/14(月) 00:04:21.13ID:PzU8Waxp0
>>923
後で同じ量を国が買い戻す約束なんだが…
海外に売っていいのかw
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 00:53:32.65ID:/7jKF5Ak0
>>937
買い戻すのは今年採れる新米じゃね?
2025/04/14(月) 00:54:55.15ID:BNuAD9gh0
米農家の多くが兼業だからな
他で生活の為の収入得て、自分が食べる分残して二束三文で売ってくれてたから安く買えてた
その兼業農家も高齢で辞め時で撤退していって、その農地をどうするかが問題だから
農業法人なりがそれらを集約化する必要があるけどそれをやる人間もいないし
法人化を進めても人を雇うとコストに上乗せされるから、それを抑える為に機械化、オートメーション化する必要があるけど
日本の農地ではそこまで効率化は見込めないなら今後もっと生産量は減るし、仮に生産量は維持できても価格は今以上になるかもしれない覚悟をしといたほうがいい
2025/04/14(月) 03:45:21.68ID:eIW0tgOP0
>>931
飲食店に売った残りが小分けにされて流れてくるから時間かかるだろ
販売店ニーズでブレンドしてたらさらに時間が
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 04:14:52.38ID:kEptaw4Z0
JA潰そう
2025/04/14(月) 04:24:10.61ID:MpLlycJi0
わざと小出しにして備蓄米を高値転売で儲ける
こうですね
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 04:26:51.00ID:QOAjxK/n0
マジでJAのせいで米産業が壊滅するから
2025/04/14(月) 05:45:22.56ID:M6r01iZN0
>1
詐欺と転売の元締めが何か言ってませんか?
時間より何でそういうの取締しないんだよ
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 06:46:00.09ID:iTWV8OmR0
わざと遅らせて時間かかるようにしてるだけだからな
だからもうJAに渡すな
2025/04/14(月) 06:49:37.74ID:4wbk2GvL0
>>1
お前が止めてんだろ
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 06:59:55.44ID:uG5Z8f5K0
米農家を辞めた人が再び始めたという話は聞いたことがない
新規就農者もほぼ野菜か果樹、米は滅多にいない
米は多くの機械と設備、建物が必要なので参入は簡単ではない
減っていくだけ
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 07:00:52.35ID:OA68Q9NI0
コメの関税ゼロにして政府から補助金貰えよ
2025/04/14(月) 07:03:33.64ID:TARrCjBp0
>>867
わざわざブレンドするJAが悪い
2025/04/14(月) 07:06:59.85ID:bj5TLQXk0
関税加えた外国人産米と拮抗したあたりで、値上げが止まったので、関税下げれば価格下がる。はよ、暫定的に下げて。
2025/04/14(月) 07:56:30.96ID:AkZcV+VI0
輸入米でええでしょう
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 08:06:08.59ID:oZF0BE8S0
若い人が農業に参入しないと、年寄りだらけじゃどうもならんよ
ローラや柴咲コウがなんちゃって農業やってるけど、どいつもこいつもスピ系に行っちゃって種苗法改正でむしろ邪魔するし
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 08:09:46.50ID:oZF0BE8S0
米は何に一度しか取れない上に広大な田んぼや高い機会が必要で安くて儲からない、農協は改革なんかやる気なし。
年に一度しか取れないので、新米が買い漁られたら来年まで終わり。キャベツみたいに新しく収穫して値段が下がることもない。
どうにもならん、詰んでるよな。輸入しろw
2025/04/14(月) 08:10:26.48ID:AkZcV+VI0
ダウト二期作
2025/04/14(月) 08:19:30.01ID:loORIVvi0
1
生きる価値の無い若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫w


💩うんこ大好き糖質ジャップ連呼厨ww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
2025/04/14(月) 08:19:37.89ID:loORIVvi0
2
連戦連敗で悔しさのあまり発狂しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について


発達障害がそのまま老害にな り
若年性認知症発症でちうの
在日老害蛆虫下痢信やから

大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000

このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

ギャハハハハーーー


ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族だぞー  


ギャハハハハーーwww
2025/04/14(月) 08:19:45.88ID:loORIVvi0
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫

発達障害がそのまま大人になり老害になったから危険人物と言うか下劣生物www


連日第1位の荒らしっぷり!!記念
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250410/eVZqbkdjaTMw.html


もうね
悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを

投稿して荒らしまくってるぞーーwww


なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 10:08:38.36ID:u2c8rRVt0
頭おかしいやつはホワイトハウス行け
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 10:10:44.88ID:u2c8rRVt0
確か直輸入すると1万円以下は無税だ
アマゾンやらないかな
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 10:15:15.62ID:u2c8rRVt0
世界中のスーパーで売ってる寿司パックのお影で
今やジャポニカ米しかもコシヒカリは世界中で栽培されてる

けしからん事に不潔国インドでもだ

検査保険に金払ってでも 輸入すりゃいいんだよ

こんな糞尿昭和爺よりインド牛糞のほうがよっぽど清潔だ
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 10:18:22.27ID:f3OJ00uM0
備蓄米買い占めて釣り上げたコメ価格堕とさなかった連中が誰だったか民衆は既に気づいてるんですけどね
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 10:57:46.66ID:uAD0buNW0
JAが価格上げたんじゃないのか?
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 10:59:05.32ID:N6Ihgmtn0
お前らJAのせいじゃん
次から入札すんな
2025/04/14(月) 11:08:59.06ID:lm8cZoix0
備蓄米は米が高騰し始める前に農協とかから購入したものなのに何でそんな高いんだよ
輸送費等のコストが上がったのはあっても、高騰前のブランド米の1.5倍近いのは暴利貪ってるとしか言えん
2025/04/14(月) 11:17:42.68ID:AkZcV+VI0
もともと高かったのを安売りしすぎてた。肥料代とか
2025/04/14(月) 16:51:59.91ID:EoawUVxd0
備蓄米はJAの管轄って聞いてびびったんだけど。
じゃあ玄米で抱えてるも同じじゃん。備蓄米の買い取りも書面上のことだけじゃん。
精米前の状態で渡されてるなら流すわけないじゃん。
どれくらい流したと公表するわけでもなく調査追及するところもなし。
そりゃ止めて高値の状態にさせるわな。
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 17:23:18.54ID:wcyEA1Ti0
国民を助けるための備蓄米放出だったはずなのに…
2025/04/14(月) 17:23:59.07ID:zo5jxDWN0
農家は一斉にJA から取引やめるべきだ。くそすぎだからな。
2025/04/14(月) 17:25:19.62ID:4jgYakA40
カルローズ買った人間に話を聞いたが特に問題ないようだ
ヤバいんでね色々と、
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 17:26:36.22ID:J+S2TyV90
JAはもう終わりだね
内部に解体派が紛れ込んでわざと不祥事起こしたり
国民から嫌われるような行動を取っているんだろう
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 18:10:46.68ID:s5ECeJNr0
驚くだろ?日頃ジミンガーと言ってる奴らもダンマリなんだから
おい共産・れいわ、お前らもみんなグルなんだろ?
2025/04/14(月) 18:21:58.07ID:gob1yTHP0
>>906
安すぎるわアホ
2025/04/14(月) 22:26:38.13ID:7NDwHHKp0
入札価格に流通費乗せて
小売価格がまだ市場価格より上なら売らないだろ
2025/04/14(月) 23:03:38.48ID:LA5EJdzz0
>>1
クソが…
今さっきウエルシアで、伊藤忠のカルローズ5㎏買うたわ
2025/04/15(火) 00:53:05.56ID:ThunfZLC0
NHKニュースに出てた専門家が遠回しに「JA以外に備蓄米扱わせろ」と受け取れること言っててわろた
2025/04/15(火) 02:49:04.11ID:928mQTW20
JAの倉庫に備蓄米が保管されているのに時間が掛かるわけない。
自分の所の倉庫から玄米出してきて精米するだけなんだからいつもの業務だろ。
値下がりしないように止めてるだけ。
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 03:15:21.75ID:Nn/hLI4q0
実際西日本のどこかのJAが価格が下がらない様に売りたいとインタビューに応えてたしね
2025/04/15(火) 04:05:10.16ID:3kn3pbCb0
備蓄米を必要とするのは個人向け小売りだけでなく飲食店もだから大口から対応するよな
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 04:33:17.72ID:O1L2LeG90
JA潰そう
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 04:35:07.00ID:ENw5xL2L0
こういうことすると売り手としての信用失って買われなくなるだろ
食い物の恨みは怖い
2025/04/15(火) 04:40:04.35ID:5NhR7oaC0
農林中金の1兆9千億円の損失補填するまで時間がかかるてか 
2025/04/15(火) 05:07:09.62ID:/isvgIsG0
>>589
アメリカがそこまで指示するわけないだろ
高く売りたくて、そんな手を思いついたんだろ
2025/04/15(火) 06:43:21.28ID:H1pNOSUF0
古古米と古米と外来米混ぜるの大変だから仕方無いよ
2025/04/15(火) 06:52:06.37ID:H1pNOSUF0
>>979
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 07:04:24.23ID:X47Y9/Mh0
単身世帯はもう買ってないでしょ
2025/04/15(火) 07:05:09.21ID:BlMDqljp0
jaが高値で落札したから値下がりはない


値下げしたいなら競争入札やめること
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 07:34:18.50ID:NbMi54Qq0
JA グループ間で転売してリザ屋を稼いでjaバンクの預金を増やして
農林中金に増資するっていう仕組みになってんだろう
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 07:36:16.80ID:cBBXWpaj0
政治家がいかに頭使わないのかが分かるよね
トランプ対策として4年間はアメリカ産米の無税輸入枠を、外食産業消費量の半分まで拡大 枠外をキロ400円課税(しれっと増加)にしますとか
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 08:37:24.38ID:Nn/hLI4q0
>>985
2kgを買ってるよ
米は夜だけだから1ヶ月ちょいもつ
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 08:41:00.41ID:UMUWRl7G0
大丈夫。
パスタも高騰し始めたから。

オレは既に主食を餃子にシフトしたから無問題だがな!w
2025/04/15(火) 08:42:15.53ID:kKY6C2lV0
「時間をかけて遅らせている」の間違いでは
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 08:54:44.67ID:aQcNATgc0
農林中金巨額損失の穴埋めに時間がかかると

消費者に損失補填させるとは、随分とエゲつない悪行だろが
こいつら処罰しろよ
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 09:59:09.05ID:lPjNUQhF0
外食に流通するようになってるから小売価格がいつまでも下がらねえんだよボケ
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 11:14:30.75ID:edhgmD760
安く売るなんて、言って無い
2025/04/15(火) 11:36:15.15ID:6/Zm8gBE0
NHKを筆頭にマスコミって,
「米が入ってこないんです」ってスーパーなんかは取材するのに,
それを卸してる卸やJAには頑なに取材しないよね
2025/04/15(火) 12:06:55.27ID:ms7iYXOw0
米が高けりゃ
パンを食べる
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:14:43.27ID:pQeDcECb0
コメ価格を吊り上げで大儲けするJA
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:28:01.07ID:YaKJ0rE70
JA解体決定
2025/04/15(火) 12:32:03.15ID:Z84Zd4+60
>>935
だって農水省が作るな作るな
と農家に圧力かけてきたし
2025/04/15(火) 13:00:40.22ID:v+5ZuEQn0
JAボロ儲けしてる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 14時間 29分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況