X



30歳未満の手取り増やす…国民民主党の若者減税法案 30代「なぜ若者だけ?」「うちらも同じにして」 専門家「39歳まで入れておくべき」 [樽悶★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/11(金) 08:07:20.35ID:sSFF4/Mx9
国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出した。

法案では、若者の社会保険料や所得税の負担が重くなっている現状を指摘し、負担軽減のため、所得減税など政府が講じるべき措置を定めている。

街の声を取材した。

■30代女性「うちらも同じくしてほしい」

10日、国民民主党が国会に提出したのは、30歳未満の若者を対象にした、その名も“若者減税法案”。

「少子高齢化が進む中、若者をしっかり応援していくことが、日本全体の元気につながっていく。人生のスタートの時期にお金がかかるところを、この減税措置で支援していこうと。」(国民・玉木代表)

若者の手取りを増やすことを狙ったこの法案に、いま賛否の声があがっている。

「なんで若者だけなんだろうね。」(30代女性)

「20代だけお得な思いしていいのかな。」(20代女性)

国民民主党が今回の法案でターゲットにしたのは、30歳未満。つまり10代から20代の働く世代。

法案では、若者の社会保険料や所得税の負担が重くなっている現状を指摘。

所得税の減税など、政府が講じるべき措置を定め、若者の手取りを増やすことを目指す。

しかし、具体的な金額は明記されていない。

気になるのは、法案の中で、なぜ対象を30歳未満にしたのかという点。

「18歳から働いても、29歳だったら約10年間は税の恩恵を及ぼしても良いのではないかということで、30歳未満を設定した。」(国民・玉木代表)

街で、減税対象から外れた世代に聞くと、このような声が聞かれた。

「若者が使えるお金が増えるのはいいんじゃないか。」(30代男性)

「うちらも同じくしてほしい。若者だけじゃなくて。」(30代女性)

「年齢関係なく減税されると嬉しい。」(30代男性)

■「対象年齢を上げてもいいと思う」

対象となる20代の意見は様々だ。

「20代の内にやれることある。ありかなと思う。」(20代女性)

「20代も30代も給料的にそこまで差はないと思うので、20代以下だけ安くなるのはちょっと違うかな。」(20代女性)

「30代で子ども産む人も多くなってきているので、対象年齢を上げてもいいと思いますね。」(20代女性)

専門家は、30歳未満を対象とすることについて、“若者の間で新たな不公平感が生まれかねない”と、疑問を呈した。

「(国民民主党が)就職氷河期世代(の支援)をやるなら、30代が外れないように、39歳まで入れ込んでおくべき。」(NPO法人 育て上げネット・工藤啓理事長)

4/10(木) 18:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/abafb14362674568bb646b96085316927b2c79a8
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250410-00955838-fnnprimev-000-2-view.jpg
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:07:57.23ID:qpjeGcdD0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
世代間格差が広がることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/04/11(金) 08:08:07.07ID:+iTEy4hH0
氷河期世代まで入れるべきやろ
2025/04/11(金) 08:08:12.71ID:rvyjnmXm0
え、氷河期非正規こどおじ壺ネトウヨはまさか減税してもらおうとか思ってないよな?(´・ω・`)
そんな非国民じゃないよな壺ネトウヨ?(´・ω・`)
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:08:45.54ID:H0ex0XNH0
>>4
嫌韓絵文字いさん久しぶりー!
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:09:17.58ID:H0ex0XNH0
>>4
嫌韓顔文爺さん久しぶりー!
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:09:46.76ID:tfQFpqPH0
自分が損する事より、他人が得する事を許せない民族
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:10:22.72ID:Wumwa2ha0
平均年齢52やん、氷河期に冷たいのはあかんわ
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:10:37.34ID:mk6SDW560
年功序列やめれば手取り増えるのでは?
2025/04/11(金) 08:10:47.59ID:diFHqzeH0
>>7
これは違うだろ
他人も自分も得するようにしてくれって言ってるんだから
2025/04/11(金) 08:10:49.84ID:dwJoA1WN0
結局、真剣に考えていない
2025/04/11(金) 08:11:09.28ID:GiuPCU660
子供いるかどうかで分けたら?
2025/04/11(金) 08:11:16.56ID:tHTxcx+e0
氷河期はもう子供産めないから救う意味ないんだよね
2025/04/11(金) 08:11:43.49ID:v4NoKCTe0
39までいれるなら55まで拡張したほうが氷河期世代もカバーできるだろ
2025/04/11(金) 08:11:48.04ID:p8EqqlaR0
専門家()
2025/04/11(金) 08:11:48.19ID:/g2n30Nk0
氷河期の皆さぁ
政治に文句言っても良いけど若者の足を引っ張っる大人はダサいよ
大人がお年玉欲しがったら恥ずかしいだろ?
もう俺達は親世代を支えて若者を応援する責任世代なんだから一緒に頑張ろうぜ
2025/04/11(金) 08:11:55.61ID:6sutIdpy0
若者こそ減税より一時金だよな。税金なんて払ってねえもん。
2025/04/11(金) 08:11:59.57ID:0XADFNRT0
もういつ火を付けられてもおかしくないね
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:12:07.66ID:2VY7W/J+0
むしろ30未満は給与上がって手取り増えてるが
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:12:22.32ID:0d1dAJac0
30代はゆとり世代あたりか?
2025/04/11(金) 08:12:43.03ID:dkLkIwgJ0
>>1
今は新卒給料爆上がりしてんだから
20代とか優遇する必要ないと思うわ
2025/04/11(金) 08:12:45.89ID:H8UBRACN0
はなしあえ
2025/04/11(金) 08:12:48.14ID:GM3mG1t/0
40なんだけど……
2025/04/11(金) 08:13:05.76ID:lfNno4tZ0
(*゜Q゜*)
2025/04/11(金) 08:13:10.25ID:x5WkpCaH0
>>7
あなたみたいな韓国人と一緒にしないでほしい
2025/04/11(金) 08:13:12.87ID:0XADFNRT0
この専門家を見つけ出して本人にも家族にも然るべき対応を行う
2025/04/11(金) 08:13:43.63ID:fp2eHS0H0
この専門家もゴミだな
2025/04/11(金) 08:13:47.21ID:qcWo7QM/0
国民民主も駄目やな
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:13:56.81ID:mk6SDW560
特定世代だけ優遇するような政策はだめだ。
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:14:02.49ID:0+8fF3Dh0
壁と国民民主

103円の壁 ← 騒いだが壊せず
30才の壁 ← 新たに建設

こんな政党に騙されるバカて
2025/04/11(金) 08:14:26.21ID:XnCsckCD0
日本人だけにしろクソが
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:14:46.82ID:9/Ht977P0
氷河期は死ねってもはや日本国民の総意になりつつあるよな
2025/04/11(金) 08:14:59.56ID:BNIYPPMB0
5chに書き込んでる老害は◯ねってことだろう・・・
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:15:00.35ID:EbtLDhZr0
そりゃあ特定の世代を優遇すると不満が出るわな
世代間対立を煽ってるわ
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:15:01.85ID:oulnrlzO0
甘やかし過ぎじゃね?
2025/04/11(金) 08:15:08.32ID:JyKbrxWi0
gdgdな時代に生まれた罪で老人と若者の人柱になりまーす
かわりに安楽死認めてくれ
2025/04/11(金) 08:15:33.71ID:7ZwEBl5X0
消費税廃止を掲げろよ
それが言えない時点で財務省に取り込まれてる
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:15:49.68ID:BM/Qeiqa0
年齢制限設けてる所がやっぱジャップって遅れてるわってなるよな
80歳でも大学行く多様性の欧米とは悪い意味で大違いだわ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:15:51.04ID:0+8fF3Dh0
おばさんは捨てる
https://pbs.twimg.com/media/GcG3FPVa8AADnXk?format=jpg
2025/04/11(金) 08:15:59.51ID:OG32orE/0
>>1
2025/04/11(金) 08:16:09.64ID:VR4g3Hep0
初任給爆上げと税金爆下げのコンボか
人生イージーモードすぎるな
2025/04/11(金) 08:16:22.07ID:nZYVxHKm0
39なんて壁つくったら暴動だわ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:16:34.45ID:OPJHwQfh0
>>36
死ぬまで働け
安楽死なんて甘えは許されない
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:16:46.06ID:0+8fF3Dh0
>>38
でもいまさら氷河期に金をやっても国家は成長しないよ
2025/04/11(金) 08:17:16.40ID:WFX6ibu+0
これ少子化対策か
氷河期世代完全に見捨てに来てる
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:17:17.08ID:g6Z2p27V0
国民民主w
だからなんで給付金と同じで、一部の人間限定なんだよw
自民党と同じw
万人に平等にしないと意味ないだろ
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:17:26.22ID:0+8fF3Dh0
>>42
いやこれ29才の壁だよ
2025/04/11(金) 08:17:37.15ID:BNIYPPMB0
そもそもバラマキっていうのがな
減税すればいいだけなのに
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:17:41.71ID:IxHO/LiC0
69歳まで入れておくべき
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:17:52.33ID:0+8fF3Dh0
>>45
氷河期はもう子供を産まないよ
2025/04/11(金) 08:18:09.64ID:H8UBRACN0
これは人から聞いた言葉なんだが、いい加減というのはよいことで、どういうことかというと
いい(結構です 要らないの意)
加える/減らす
ということで、いい加減というのはちょうどよいということ
なので、国民民がいい加減と思ったラインが今提示してるラインなんだろう
2025/04/11(金) 08:18:14.67ID:bEr2jopN0
>>7
日本語が読めないんだね
2025/04/11(金) 08:18:15.34ID:WFX6ibu+0
>>50
子育てしてる
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:18:25.55ID:Bkx0evXR0
氷河期ベーシックインカムしかない❗
2025/04/11(金) 08:18:39.25ID:BNIYPPMB0
>>45
もうやるならナチスみたいに虐殺までやれ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:18:50.72ID:0+8fF3Dh0
玉木雄一郎は正しい

氷河期に金をやっても日本は成長しない
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:19:07.88ID:02bdnDrm0
文句があるなら自民でも共産でも入れればいい。
でも自民や共産に入れるわけないよな。wwww
どうせ文句言いつつ氷河期は国民に入れるしかないんや。wwww
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:19:08.44ID:0+8fF3Dh0
>>53
がんばれ
2025/04/11(金) 08:19:18.38ID:WFX6ibu+0
>>48
子あり減税というか単純に扶養に対して減税いつやるんだ?コイツら
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:19:21.41ID:f8Cw+qdQ0
だから「老人は死ね」のような物言いはブーメランになるんだよ
自分が老人サイドに置かれることも考えたうえで言えよと
2025/04/11(金) 08:19:30.84ID:iaA1fy5i0
>>9
逆や
年功序列を止めたから企業が賃金アップを止めた
あげく派遣という更に下位互換を作り出して労働者をすり潰してきた
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:19:33.39ID:SEfvLihb0
年寄り差別
2025/04/11(金) 08:19:34.73ID:VHDaIcfk0
30代40代労働者=コロナの時の10万円だけ
Z世代キッズ(親含む)=総額350万円オーバー


あのさあ
こんなに差があるなら逆に
Z世代はしばらく奴隷にするとかしないと
ばらんすとれないでしょ馬鹿なの?
世代間対立煽り老人
64sage
垢版 |
2025/04/11(金) 08:19:39.74ID:zZ8tyv1a0
トリアージだよ。措置がなされないのは手遅れだから。
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:19:45.09ID:mk6SDW560
>>38
正社員なんてやってるの日本だけだよね。
2025/04/11(金) 08:20:10.59ID:FWcfH8L90
人数が少ないのにやった感が出るバラマキに最適な年齢区分だからだよ
39と29までじゃ予算が桁違い
2025/04/11(金) 08:20:26.15ID:WxuS0rLj0
>>64
5chは初めてか?
2025/04/11(金) 08:20:32.49ID:JbapsNGz0
あれ?不倫相手のひと30こえてなかった?
見捨てるの?
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:20:42.12ID:0+8fF3Dh0
>>65
カリフォルニアで働いてたがそれはウソ
コントラクターとは区別して採用してる
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:20:50.76ID:rMQsxdw10
氷河期世代も入れて?
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:21:16.46ID:0+8fF3Dh0
>>68
嫁と子に叱られてミニスカおばさんは捨てた
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:21:40.39ID:tfQFpqPH0
若いという財産を持っているのだから、老いた連中に奉仕するのが当たり前、と考える民族
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:21:41.92ID:Bkx0evXR0
一緒に住んでる甥と姪に毎日怒鳴り散らしてやる!!
お前らだけ得しやがって!!この人間のクズが!!ってな
ギャハハ!!
2025/04/11(金) 08:22:05.15ID:MmreRqKx0
宗教から取れよ
票集め利権漁り集団がなんで無税やねん
2025/04/11(金) 08:22:11.25ID:Cd6axc8z0
>>1
そもそも年齢で区切るなよ
でも税金の原資はないし、大盤振る舞いも出来ないから年齢で切ったんやろ
これで自民党の五万円に負けるね
雑だけど自民党にはセンスがあるが、国民民主にはない
所詮労働貴族のネオリベ政党
2025/04/11(金) 08:22:21.30ID:FWcfH8L90
>>63
とりあえず刑務作業を米作りにするべき
刑務所の収入が増えれば水際対策の執行猶予や不起訴も減る
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:22:39.85ID:LglWq6kT0
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子
大阪市 北浜

通称名とは日本における本名 役所には本国名とセットで登録済
知ってか知らずか 匿名じゃないし偽名じゃないので 
誰のことだかまるわかり 犯罪働きゃすぐわかるwww

草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
やみバイト収入脱税 被害者多数
個人情報を聞き出して ペラペラ言いふらす 草加すっとーかースピーカー

草加十八番
他人の家に火災報知器交換を装って
盗聴盗撮機を仕掛け
聞き取った言葉 よいしょを唱題しまくって
お前の家は盗聴盗撮されてるゾと脅迫
ちょっとした闇バイト 小遣い稼ぎ
知ってるよ お前で一体何人目だと思ってんだ(爆笑)

犯罪収入は雑所得 課税対象
ちゃんと税務署に申告しとるんか?
誰に頼まれてやってんの?
他には どこの誰にどんな嫌がらせして
いくらもらってんの?

悪事大公開されたもんで 
よいしょ唱題による嫌がらせバイトは
お友達に引継ぎ
中之島公園に出没 草加集団スっとか−婆さん軍団
大阪は喋らんとあかんねんて
なら警察行って洗いざらい
おどれの犯罪行為自白で喋りまくって来いや

お友達もれっきとしたすっとか〜犯罪者です
ぜひ通報、拡散してください
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:22:48.83ID:00DVbLnA0
氷河期は死ね
2025/04/11(金) 08:23:16.04ID:diFHqzeH0
結局「財源は?」って聞かれてかえせないからこんなん思いつくしかないんだろな
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:23:19.83ID:OfbDtRQm0
30代はクズやな
2025/04/11(金) 08:23:32.05ID:4rA6Po1/0
高齢国会議員とジジババごろし、財務と厚生もセットで始末すれば軽くなるゾ
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:23:37.91ID:mk6SDW560
>>69
ダメ社員でもクビにできないなんて
あっちでもあるの?
2025/04/11(金) 08:23:48.05ID:PIzyhVfJ0
39歳だと少しだけ売り手市場が混ざるけど高齢の氷河期除外やね
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:23:48.54ID:SEfvLihb0
103万円の壁も、ガソリン税も、手取りを増やすも、まだ何も達成されてなくて、良さそうなことを言ってるだけだよな?
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:24:00.04ID:zc/gqbew0
国民民主党!おまえもか
国民民主党は氷河期世代を見捨てないようなことを言ってたのに
あれは!うそだったのか?
見捨てられた以上、票は入れない
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:24:09.57ID:Bkx0evXR0
29歳と30歳を殴り合いさせようぜw
2025/04/11(金) 08:24:11.05ID:GzjkH62p0
80まで入れてくれ
2025/04/11(金) 08:24:13.43ID:2VqixhF50
>>53
子育て世帯には別途補助があるだろ色々
2025/04/11(金) 08:24:16.92ID:L53lzePw0
初任給でおぢを追い詰めてるのに更に減税かー
世界に愛されてるね
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:24:29.73ID:ss0EZNDr0
>>1
30代は氷河期を叩けばいいんだよ
若者が優遇されても文句言うな
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:25:21.77ID:OCGpEG8u0
自分も対象外だけどこれに対してずるいずるいいっちゃうと高齢者優遇とかわらなくなりそうだから羨ましいに留めておく
2025/04/11(金) 08:25:22.75ID:nZYVxHKm0
がんばっても報われなかった氷河期に毎月10万現金給付してくれ
2025/04/11(金) 08:25:36.72ID:qsYlurAE0
イヤだから年齢区切るなよ
何の専門家だよアホ
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:25:38.24ID:vQuDgsw20
「馬鹿そんな風に裾野広げちゃったらアホ野菜世代だけ選挙で釣ろうっての失敗するじゃんか」
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:25:41.32ID:F/Dm1f9C0
この叩き記事の連発は、
「待ってたぜこの瞬間をよ!玉木の失言だ!」
って感じなんやろな
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:25:52.87ID:Bkx0evXR0
30歳「お前らだけラクしやがって!!お前らも苦労しろ!!」
29歳「うるせー!老害は死ね!!」
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:25:56.59ID:GqM/EXmK0
>>68
今月誕生日で40だね
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:26:15.11ID:0+8fF3Dh0
>>82
解雇要件は違う
それなりにハードルはあるけど
2025/04/11(金) 08:26:31.27ID:4NNXmSMM0
やっぱ消費税減税しかないじゃんw
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:26:39.82ID:jvMWwzAe0
なんか明確な線引きでもあるならともかく
2025/04/11(金) 08:26:43.30ID:92yy/3Yi0
それじゃ40代がバカみたいじゃないですかー
もうやだー
2025/04/11(金) 08:26:45.26ID:R+bu5CRe0
最近政府が氷河期をガス抜きに使ってる気がするわ
江戸時代の穢多非人とかインドのカースト最下層みたいにさ
最下層を利用してフラストレーションが溜まりにくいようにしてないか
2025/04/11(金) 08:26:51.77ID:UsQ97Ym30
氷河期捨ててもいいけどさ
それならこれから先の政策は少子化解消のみを前提にやってくれ、日本終わるから
少子化解消の観点からすれば35歳までに子供を持った世代限定で支援してやって
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:27:44.88ID:F/Dm1f9C0
「期待してたのに 国民民主に投票するのやめます」
系の書き込みは、
元々買ってないのに「もう静岡のお茶買うのやめる」
と同系統のアレだなw
2025/04/11(金) 08:27:50.60ID:E5qOwqY90
>>1
減税で人気取りとか、低レベルすぎる
2025/04/11(金) 08:27:55.67ID:4NNXmSMM0
恒久減税したく無いから給付金バラまくとか言い出した 政府税調
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:28:01.52ID:qNG+6g8a0
30過ぎたら書き割りのつもりで生きろ
2025/04/11(金) 08:28:27.33ID:6kEJ9lRs0
若い奴は優遇されてるだろ
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:28:34.79ID:HhWO3ldw0
>>95
やっぱり失言て認識だよなこれ
2025/04/11(金) 08:28:35.00ID:n/9KfmPJ0
初任給30万円に加えて減税のダブルインカムアップ
やっぱ衰退国を救うのは国民民主党だわw
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:28:38.92ID:SEfvLihb0
埋蔵金を発掘して、高速道路を無料化して、事業仕分けもしろ
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:28:39.19ID:xopNfCz50
>>61
ジジイどもは相変わらず年功だが
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:28:42.32ID:FrymIa6K0
一番肝心の氷河期が抜けてて笑うわ
30歳以上の方が断然人口多いし、投票率も高い
選挙対策のつもりなら愚策も良いとこ

アンフェアなばら撒きはするな!!!
2025/04/11(金) 08:28:43.49ID:92yy/3Yi0
独身から税金とれ
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:28:43.52ID:zc/gqbew0
>>95
基本、玉木代表は失言してもsns上は許されたけどね
ただ、30歳未満以外を無視する法案は許されなかっただけ
2025/04/11(金) 08:29:58.45ID:shBEKx9L0
40代激怒だなw
年齢関係なく手取り増やさなきゃ意味ないのに愚策過ぎ🥺
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:30:02.26ID:WPdfMyZR0
夫婦別姓賛成
氷河期切り捨て

玉木も所詮はって感じだな
2025/04/11(金) 08:30:03.59ID:rHCPxAqz0
30過ぎたら重税
2025/04/11(金) 08:30:04.08ID:v/sXw5bS0
氷餓鬼は冷静を通り越して
解脱したように世の中話を見てる人が多いから
政治家にとっては旨味がない連中なンだわ
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:30:13.52ID:zc/gqbew0
氷河期世代は選挙へ行け
団塊の世代の次に数が多いことを
各政党に見せつけろ
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:30:21.01ID:FrymIa6K0
国民党は強く支持しておたけど不安になってきたわ
誰だよ、こんな愚策提案したのはバカじゃね?
2025/04/11(金) 08:30:22.14ID:rblny03O0
>>1
一貫して氷河期を見据えた姿勢を崩さない自民よりも
せっかく政治に諦めがついていた氷河期に一瞬だけ希望を見せた国民民主の方が邪悪だろこれ
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:30:24.09ID:Bkx0evXR0
金を持ってる既婚者から金を取って貧乏な独身に配らないと子どもは増えないよ
2025/04/11(金) 08:30:25.65ID:fs7aJd7H0
氷河期は40代なんですけど
2025/04/11(金) 08:30:51.25ID:shBEKx9L0
>>120
どこの政党も氷河期には敵でしかないような🙄
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:31:35.19ID:s8oZVd7X0
>>4
おまえはナチスだ
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:31:36.07ID:PnJXlJPk0
年収250万から600万を650万まで上げるだけでいい
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:31:36.15ID:H0ex0XNH0
>>85
氷河期世代はもうすぐ老人だから年金改革で救うと言ってるだろ
結婚できたんだから贅沢言うな
2025/04/11(金) 08:31:50.08ID:bhAz5So/0
30過ぎてもイヤイヤ言ってるのか
2025/04/11(金) 08:32:04.08ID:izkHvFUb0
世代で分けず収入でいいだろ
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:32:18.69ID:KF+DJ8o/0
>>123
相手いないのにどーすんの
2025/04/11(金) 08:32:23.74ID:L53lzePw0
やっぱ働いたら負けおぢなのか
働くのは若者だけでいい
133 警備員[Lv.40]
垢版 |
2025/04/11(金) 08:32:31.59ID:6Br0nOYA0
財源どうすんのよ。
老人からとって、若者に配るの?
2025/04/11(金) 08:32:44.16ID:ZoE3qKqA0
なぜって目先の事しか見えないヴァカ者を釣る為以外無いだろ。
2025/04/11(金) 08:32:55.78ID:/m7bAIRa0
>>1
>「(国民民主党が)就職氷河期世代(の支援)をやるなら、30代が外れないように、39歳まで入れ込んでおくべき。」(NPO法人 育て上げネット・工藤啓理事長)

ここ笑うところか?
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:32:56.55ID:fTGFEMte0
いや、40歳未満にすると税収的に「やり過ぎ」だという判断で30歳未満にしたんやろ
ピンポイントな特例措置という発想だから、そりゃ範囲は狭いやろ

国民民主党は端から人気取りの政党だと俺は認識しているが、
そういった例外的に救済する施策に反対するのはナンセンスだと思うよ
例えるなら障害者雇用に対して「なんで障害者だけ?」と疑問を呈すようなものだからね
2025/04/11(金) 08:32:57.59ID:856tfVSE0
氷河期はもう手遅れだから救えない
救うメリットがない
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:33:05.40ID:Bkx0evXR0
初任給上がって助ける必要ないんじゃなかったの??
月収40万とかもらってんでしょ?
2025/04/11(金) 08:33:06.96ID:jMzALXVP0
これで国民民主の支持は減る
2025/04/11(金) 08:33:11.58ID:92yy/3Yi0
やっぱり働いたら負けかな
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:33:30.68ID:FrymIa6K0
>>123
異次元のばら撒きした挙句に少子化は進んだんだよ
ばら撒きなんて効果なし、アンフェアなばら撒きは選挙にも効果なし、
後の増税予定してるからこそのものなんだから結局損する、コストの名において中抜きもされるだろうし
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:33:58.51ID:AxizRQJs0
見捨てられ続け搾取され続ける氷河期カワイソス
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:34:04.94ID:V3EXgJHh0
馬鹿だなぁ
年齢じゃなく所得で分けろっての
年収500万以下は非課税
2025/04/11(金) 08:34:08.43ID:uC5Kskqp0
>>133
40歳超えた独身の大増税
145 警備員[Lv.87][苗]
垢版 |
2025/04/11(金) 08:34:16.54ID:MxPQLvdY0
>>73
こどおじが荒んでいるなあ
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:34:24.23ID:1vkGI27i0
54歳までを減税
55歳から増税でいいだろ
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:34:26.95ID:Bkx0evXR0
>>131
それが不思議と金を持つと相手ができるんだよね
不思議だよね
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:34:39.65ID:BwtOvSNP0
また氷河期外しですか
2025/04/11(金) 08:34:45.77ID:RwYmaL/P0
36歳だけどしなくていい
日本の将来は20代の若者に任せた
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:34:50.82ID:Z+kmT8L60
ほら、こいつは、若い子が好きだからさ
玉木さーんって
氷河期世代の爺婆より
若い子たちにキャーキャー言われたいやん
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:35:03.89ID:Bkx0evXR0
>>141
異次元のバラマキってなに?
トリクルダウンのこと?w
2025/04/11(金) 08:35:08.63ID:acvHcYfd0
氷河期世代だけど、何もキツすぎだわ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:35:41.45ID:Bkx0evXR0
>>145
俺は自分の子供二人と住んでるよ
2025/04/11(金) 08:35:45.95ID:ZoE3qKqA0
氷河期は全員一対一トレードだな、30歳以外のグエンと。
2025/04/11(金) 08:36:00.52ID:BUbfKoH90
終わったな国民民主
2025/04/11(金) 08:36:04.49ID:5Ojekx/h0
実に見苦しい。心底見苦しい
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:36:13.57ID:zc/gqbew0
>>125
全部の政党が敵なら
すべての世代へばら撒く政党か、
すべての世代を切り捨てる政党へ入れるしかない
ともかく、選挙行って数の多さをアピール
政党は数が多い世代に媚び始める
2025/04/11(金) 08:36:20.33ID:WFX6ibu+0
>>147
金あっても相手出来ないけどなんで?
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:36:24.58ID:FrymIa6K0
>>139
間違いなく本来より減る、提案したバカのせい
160 警備員[Lv.87][苗]
垢版 |
2025/04/11(金) 08:36:25.89ID:MxPQLvdY0
>>92
頑張って報われた氷河期世代との間に差が出ちゃうから生活保護で我慢してくれ。
2025/04/11(金) 08:36:38.30ID:J90r/LwY0
若いうちは貯金なんかしないで金使うから、収入のうちの消費税の比率多くなるので減税すればいい
歳とるほど貯金なりして金使わなくなるからその分税金で取る
子育て等や収入自体が少ない等は別途補助なり手当を考えればいい
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:37:11.07ID:Bkx0evXR0
>>158
ブサイクで性格も悪いし頭も悪い3重苦くらいじゃないとそうはならないね
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:37:12.97ID:6Wnj7eWT0
こうやって(今回の場合は年齢で)分断して、
お互い(優遇される層と優遇されない層)
を争わせる事で、
自分達に反乱の火が行かない様にしている

いわゆる植民地経営で採られた分断統治
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:37:25.27ID:KF+DJ8o/0
>>147
減税分くらいじゃモテるようにはならんだろw
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:37:45.89ID:zc/gqbew0
>>128
法案を出してない、切り捨てたのだろ
言葉だけ
2025/04/11(金) 08:38:01.21ID:8dK3A/850
30歳は若者ではないよ、サッカー選手なら引退してる、若者と言うなら25歳までだな
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:38:02.90ID:T6RTAvcB0
凍傷低体温になりながらも頑張ってる氷河期はよ
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:38:31.31ID:Bkx0evXR0
>>164
減税分しか配らないとは俺は言ってない
2025/04/11(金) 08:38:51.80ID:WFX6ibu+0
>>128
年金改革厚生年金と融合って本気かよ
頑張って働いてきた人なえがしろにしてこの国未来ないぞ
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:38:53.29ID:duzWc55q0
氷河期はもう無敵の人になって革命起こせよ
霞ヶ関と国会議事堂で暴れて来い
2025/04/11(金) 08:39:14.39ID:VOLGyk0W0
正規雇用定年の60まででええやん
働く意欲無くすで
2025/04/11(金) 08:39:18.97ID:b9R/CbFP0
単純に少ないからだと思う
2025/04/11(金) 08:39:42.26ID:BO12nR/y0
若者に人気の国民民主は若者優遇

70歳以上に人気の自民は年寄り優遇
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:39:44.39ID:s8oZVd7X0
こうやって世代で分けるのも
工作員の分断工作だろうな
日本の国力を落とすための
2025/04/11(金) 08:39:45.63ID:GjCw8Fcy0
ボリュームゾーン全捨てとか選挙に勝つつもりがない気楽でおいしい野党のままでいたいって本音がはっきりしたなw
2025/04/11(金) 08:39:58.15ID:sm5fPEsu0
年齢で分けるなや
2025/04/11(金) 08:40:05.16ID:CzUtr6Oe0
とりあえず氷河期は痛めつけられる事に慣れてるから切り捨てていいとして、せめてゆとりまでは加えて考えるべきでしょ
2025/04/11(金) 08:40:16.48ID:WFX6ibu+0
てかそんなのやるなら今すぐ厚生年金解散しろよ国民年金と厚生年金統合なら厚生年金しっかり納めて来た人間が全員でデモ起こす案件だわ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:40:38.36ID:+VACh5Zv0
この専門家も使えん、国民党の為には絶対にならん
2025/04/11(金) 08:40:39.24ID:3jiIFQcW0
氷河期…w
181 警備員[Lv.87][苗]
垢版 |
2025/04/11(金) 08:40:56.42ID:MxPQLvdY0
>>153
じゃあ子供二人から嫌われないように、甥と姪には優しくしてあげなよ。
2025/04/11(金) 08:41:13.35ID:WFX6ibu+0
年金改革するなら厚生年金解散必須だろ
で国民年金だけ残せ
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:41:50.63ID:6Eti8s+p0
不倫タマキン
2025/04/11(金) 08:42:28.94ID:uEHmVGSg0
専門家にまで切られてる氷河期www
185 警備員[Lv.87][苗]
垢版 |
2025/04/11(金) 08:42:35.16ID:MxPQLvdY0
>>177
このままだと氷河期は最後には集団自殺しそうな雰囲気だな。
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:42:36.34ID:0oB0BCfr0
それより減税しろよ、財源から減らして無駄を減らすのだ
ばら撒きするのは税金が余ってるせいよ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:42:38.84ID:Twm0MnoA0
若者なんていい給料もらっている
まあ上げてもいいが就職氷河期の奴らをなんとかしてからだろ
アホなことしてると国民民主も消えるぞ
2025/04/11(金) 08:42:49.87ID:Kgj6vZ/k0
>>173
自民党は意外と年寄りに人気ない、何故なら年金少ないから
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:42:56.90ID:s8oZVd7X0
>>177
国民を切り捨てると言うことは
政府に統治能力がないと言うことだぜ
三流国家以下だ
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:43:02.26ID:zc/gqbew0
>>170
そんな無意味なことはせずに、
選挙へ行けばいいだけ
政党は必ず数が多い世代に媚び始める
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:43:14.51ID:PO8wtKla0
>>30
すごく低い壁
2025/04/11(金) 08:43:26.57ID:vl0S63B/0
今年40のワイ😇
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:43:33.73ID:nZTljjIJ0
20代の票が欲しいからって具体策もなく実現性もないものに釣られるほどばかじゃないよ、まずガソリン暫定税率の件ちゃんとまもろう
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:43:45.46ID:0oB0BCfr0
今は初任給高いからなぁ、そこへやるとかバカだろ
2025/04/11(金) 08:43:46.87ID:3jiIFQcW0
まぁでも日本の出生率低下って氷河期のサイレントテロが見事に成功した結果だよな
良かったな復讐は成ってるぞ
このまま逝け
2025/04/11(金) 08:44:13.80ID:ZoE3qKqA0
氷河期、昔ならブラジルとかに移民させられてただろ。
日本にいて気楽に働いてたキリギリスだからそれだけでも恵まれてた訳だし、まあ、今でも山谷とか西成とか住心地いいトコさあるべ。
2025/04/11(金) 08:44:35.57ID:XlV1OEjd0
若者迎合党
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:45:06.37ID:0oB0BCfr0
30歳以上のほうが断然人口が多いし選挙にも行く
選挙対策としては愚策も愚策よ、支持は本来より間違いなく落ちる
2025/04/11(金) 08:45:42.53ID:RwYmaL/P0
リーマンショック直撃の36歳はもう手遅れなんよ
減税しても給料のほとんどNISAにつき込んで消費するつもりなんかないからな
20代の若者のSNS見てるとお金使いまくってて関心するよ
20代の若者が経済回して産めや増やせで経済成長してくれれば投資で恩恵貰えるし俺はそれでいい
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:46:00.07ID:1URsxjtT0
いずれ自滅するとは思ってたよ
氷河期世代対策もやるって言ってたけど見てみたらこの程度?って感じだし
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:46:01.05ID:PRJwBrlx0
>>20
リーマンショック世代でもある
当時、内定取り消しや新卒者をリストラしたりボーナス全カットとかされたけど誰も話題にしない1番不遇な世代だぞ
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:46:03.22ID:tfQFpqPH0
子持ちは勝ち組
若者限定で減税した分、親は増税してプラスマイナスゼロにすれば、みんなニッコリ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:46:07.45ID:0oB0BCfr0
支持層を完全に間違えているわ、アホかよ
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:46:09.31ID:6UNiDTKU0
ネトウヨなんか見捨てれば良し
2025/04/11(金) 08:46:12.93ID:i9bP1qEW0
氷河期世代だけどいいと思うよ
氷河期の独身に金ばらまいてもドブに捨てるようなもんだし
2025/04/11(金) 08:46:22.15ID:JEe0DrAZ0
20代の金を増やして少しでも結婚する人を増やすのは正解だよ
30代以上は女の方が適齢期をすぎるし40以上になれば男ももうダメ
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:46:36.08ID:jsD1kTIW0
49歳も59歳も99歳も入れろ
2025/04/11(金) 08:46:44.49ID:1ck2v9y+0
若者に媚びて氷河期世代に皺寄せくるやつだ
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:46:51.74ID:Qv0gM02T0
いつまで透明人間扱いされなきゃいけないんだよ
もう疲れたよパトラッシュ
2025/04/11(金) 08:47:00.03ID:bBwuF09e0
年齢で分けてんじゃねーよ
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:47:24.25ID:0oB0BCfr0
なんでその前にバルーンでも飛ばして様子見しなかったのかな、提出までするとかアホだわ
2025/04/11(金) 08:47:30.55ID:IDG3XyC50
氷河期世代は無視w
2025/04/11(金) 08:47:31.33ID:eLESu8z10
国民民主はうちらの敵ってことが早いうちに分かって良かったよ
次は退職金や年金を減らして若者に金をやり始めるってことだ
自民党はジジババに手厚いって批判されてたけど30歳以上の人間にとっては自民党の方が将来的に安心ってこと
2025/04/11(金) 08:47:54.20ID:4wA0I/mb0
厚生労働省「氷河期世代なんてものは存在しない、マスコミが勝手に作ってるだけ」
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:47:55.65ID:0oB0BCfr0
>>210
ほんこれ
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:47:57.36ID:xLMpjoEJ0
な?だからもうれいわ山本太郎しか残ってねぇんだわ😭😭😭😭😭
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:48:10.83ID:/0qOuTGi0
世代関係なく減税すればいいだけ
2025/04/11(金) 08:48:12.65ID:M9MHIwdj0
人生詰んでくるの40代以降だからな
20代減税した分の高齢増税したら絶望しかなくて首括る人増えるで
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:48:22.36ID:7/OH9VtP0
賞与から税金やら保険とらんほうがいい
手取り見てガッカリしてパァっと使う気にならん
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:48:28.37ID:qamOP7kD0
政府は就職氷河期世代の対策から手を引こうとしていますが、
国民民主党は、単なるキャッチフレーズではない本格的な就職氷河期対策をさらに進めていきます。
by玉木雄一郎


国民民主・玉木氏 「就職氷河期世代は政治が作った、政治が責任を取るべき」「国民年金納付少ない・親の介護対策出したい」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736403740/

国民民主「103万の壁のあと…?そりゃもちろん"氷河期世代救済"だろうが…」 [963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1736173936/
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:48:31.49ID:p8f/LXZY0
結婚もせず子供も作らず好き勝手生きてきたバカの分際で優遇しろだとか図々しいにも程がある
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:48:41.16ID:Vwbo0oIi0
65歳以下は減税でしょ
2025/04/11(金) 08:48:43.08ID:VvsiiVc10
>>212
もう慣れた
2025/04/11(金) 08:48:45.62ID:e9NAdNrV0
ネットで簡単に扇動できる世代でもある、
のかも...
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:48:51.27ID:jsD1kTIW0
自分たちの支持者だけ優遇します
これが民主主義が腐っていく根本原因だからな
自民党と同じだわ、対象が違うだけで
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:49:05.87ID:+c/eUQRU0
39まで入れてなんで40は排除なんだ?
以下繰り返し
2025/04/11(金) 08:49:07.91ID:CMu5d6Hw0
孫正義の子供も減税すんのかよ、金持ち優遇大反対!!!!
2025/04/11(金) 08:49:11.93ID:eLESu8z10
もう立憲の方が誠実なのではと思い始めてきた
国民民主はかなり中身無いぞこりゃ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:49:13.05ID:QBrAeR/Q0
年代じゃなく給与の金額によってやらないと
不公平感が出るよ

若くても収入高いのは居るし
2025/04/11(金) 08:49:15.28ID:izkHvFUb0
いまいち実感わかない減税より毎月使用期限のあるクーポンや商品券をマイナンバーと紐付けてデジタルで配布とかで
とにかく消費に絶対回る施策でないと意味がない
2025/04/11(金) 08:49:22.23ID:p+zv0ypq0
>>7
まさにラストベルト、トランプ共和党そのまんま
2025/04/11(金) 08:49:27.00ID:aIHUOUU10
だから年齢差別すんなってば
2025/04/11(金) 08:49:31.51ID:CI9wAzna0
やってることがシナとかチョンみたいだよね
煽るときは少数の外国人がわるいみたいにしたりするの
日本人を叩くシナやチョンみたいだね
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:49:40.09ID:mfZcKPms0
氷河期世代さんが国民民主党を育てたのだから、世代ごと見捨てられても納得するのでは
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:49:42.23ID:7/OH9VtP0
>>221
相手がいないから好き勝手生きるしかなかったんだよ
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:50:23.97ID:EtrGuP950
40代も50代も入れたらいい
あれ!基礎控除あげたら簡単じゃね?
2025/04/11(金) 08:50:26.39ID:3nvV65ia0
子育て世代って今の50歳ぐらいまで拡大されてるやろ
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:50:42.82ID:p8f/LXZY0
>>235
努力不足の自業自得
先の無い生涯独身おっさんよりも未来ある若者優遇するのは当然
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:50:54.14ID:Y0FzcPaK0
>>1
俺の手取りも増やせや
2025/04/11(金) 08:50:56.64ID:s9t3Zzn/0
俺は氷河期世代だけどいいよ
支援はいらない 若い世代にやってくれ
ただ、国民民主にも投票はしないけど
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:51:42.42ID:p8f/LXZY0
優遇どころか少子化の原因は生涯独身おっさんなんだから逆に独身税徴収して若者に配るべき
2025/04/11(金) 08:51:42.96ID:vhUXzud50
若者は国の宝
オッサンオバサンはゴミだから
惨めに逝け
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:52:29.62ID:9c60Ijms0
とりあえず国民民主には投票しまへん
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:52:39.03ID:ii9DqTBu0
場合分けを増やしてより複雑にしてごまかすのは
年金だけにして
2025/04/11(金) 08:52:50.08ID:Bu8qIMmF0
消費税減税とインボイス撤廃外して若者だけとか
国民民主が中高年の敵ということはわかった
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:53:02.08ID:OfbDtRQm0
30代は自分で考えられんしなんも出来へん
うんこ世代
2025/04/11(金) 08:53:10.92ID:C0aO2Q3e0
これは要するに未婚を対象にしたいってことだろ
2025/04/11(金) 08:53:13.84ID:Hka/hUbX0
あらら、やっちまったな
これは国民民主も急激に失速しそうだ
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:53:21.60ID:p8f/LXZY0
子供も作れず自分のことしか考えてない先の無いおっさんおばはん助けるわけないだろ図々しい
結婚子育てもせず好き勝手生きてきやがって野垂れ死ねクソ独身
2025/04/11(金) 08:53:22.28ID:oEqFCzrf0
年齢がどうのとかいう問題じゃない
国民を分断するな
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:53:23.06ID:5k9sYzRq0
39歳とか自分で責任をとれとしか言えん
今まで何してたの?
2025/04/11(金) 08:53:28.46ID:HcWYt+g00
年齢がどうのとかいう問題じゃない
国民を分断するな
2025/04/11(金) 08:53:32.43ID:49APo9AB0
安全に自然分娩出来る年齢でいいじゃん
氷河期は既に終わってんだから除外か子育てしてるなら子供一人あたりで減税すりゃいい
2025/04/11(金) 08:53:44.34ID:HfdZgBj90
なんで野党もいつも墓穴を掘るんだ?
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:53:53.20ID:JMx/lJhl0
やっと労働者向けの施作やってくれるとこができたと思ったのにがっかりだわ
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:53:54.36ID:w1Lymr1/0
なんか国民民主飽きたわ
2025/04/11(金) 08:54:06.25ID:VvsiiVc10
>>175
それで良いんじゃない
理想だけ掲げて外交の常識やルールがわからない政党に変わっても恥かくだけだし
いまの難しい世界情勢を乗り切るのは他の政党じゃ無理じゃないかな
別に自民信者じゃないけど過去の経験から
2025/04/11(金) 08:54:07.17ID:kThLh8nA0
美容外科医は20代で3000万もらってるからな、そいつらを減税だと?狂ってるなタマキン
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:54:12.39ID:XtGQAvaP0
中国共産党🇨🇳2050年度領土拡張後の中国自治区予想図

http://www.nkskb.com/20120927.htm

https://blog.goo.ne.jp/sunsetrubdown21_2010/e/f740638d908075701b1b10d249b42d07
2025/04/11(金) 08:54:14.19ID:C0aO2Q3e0
自然な感覚でも35歳までだな
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:54:27.24ID:98zjdhoL0
30代は元々れいわよりだったし
外したんだろうな
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:54:28.86ID:zEN/dZRE0
>>1
所詮悪夢の民主党政権の末裔。
立憲『日本ターヒね』、国民『雹餓鬼ターヒね』
2025/04/11(金) 08:54:32.87ID:WM5fafzA0
39歳の壁
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:54:38.32ID:rjeBmuTG0
手取りを増やすために減税というのがそもそも財務省発案の詐欺スキーム。
2025/04/11(金) 08:54:42.79ID:36Xuldh+0
【悲報】またしても氷河期ギリ外される
2025/04/11(金) 08:55:08.34ID:i1n9l5B50
ネガキャン始まったな
馬鹿の自民党世襲貴族もさすがに危機感あるんだろ
267朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/04/11(金) 08:55:24.62ID:YkkKvHDH0
選挙対策見え見え(* ´艸`)クスクス

調子こいてるから落とせ国民
2025/04/11(金) 08:55:27.41ID:GvAQwPZG0
氷河期世代でナマポ暮らしのキチガイ
倉林英樹52歳は、
バラマキか減税してくれるなら、
どこの政党でもかまわん
2025/04/11(金) 08:55:36.15ID:bSnDRJ+n0
>>258
そんなに儲かるなら自分も儲かる仕事やればいいじゃんなんでやらないの?
2025/04/11(金) 08:55:46.91ID:neo3NMQG0
不倫の次は日本分断
玉木ほんとクズやね
2025/04/11(金) 08:56:03.70ID:C0aO2Q3e0
35歳以上はどう評価してもなんで結婚してないの?となるからな
2025/04/11(金) 08:56:17.61ID:PmFLwEuN0
氷河期なんて国民の中で数少ない労働可能なボリューム世代だから、その世代からは税金取らないことになると困るんだろ
ほんと搾取されるだけの人生は辛いよ
2025/04/11(金) 08:56:23.01ID:MdehaXYA0
失われた30年に議員やってた人へ罰金を課す法案でええんちゃうか
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:56:49.04ID:PmiMc/zf0
氷河期虐め酷すぎ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:56:57.95ID:98zjdhoL0
これで20代は結婚、出産義務化されたな
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:57:01.62ID:w1Lymr1/0
結局不倫する奴はクズという事だな
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:57:05.46ID:rjeBmuTG0
普通に考えて手取りを増やすには給料を上げるしかないのに
経済成長を諦めているから減税という発想になる
これは英国や米国が50年やってきた詐欺政策スキーム
2025/04/11(金) 08:57:23.46ID:LC9B+5vB0
就職氷河期世代の有名人

酒鬼薔薇聖斗
西村博之
ネオ麦茶
土浦連続殺傷の金川
スーパーフリー和田
秋葉原事件の加藤
STAP細胞の小保方
江東区マンション殺人の星島
ペッパーランチ事件の北山と三宅
首都圏連続不審死の木嶋
煽り運転の宮崎
京アニ放火殺人の青葉
安倍元総理射殺の山上
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:57:30.89ID:M2kfS1Ua0
旧民主党に騙された層には通用しないと判断してるからだよ
今の20代は旧民主党を知らない世代
30~40代は旧民主党に騙された世代
だから相手しても意味がない
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:57:38.25ID:/VgDjAC30
いやいや働いてる課税世帯に減税しろよ。
老人でも働いてれば恩恵があるようにしろ。
2025/04/11(金) 08:57:39.25ID:WrM9cp2a0
>>263
29歳の壁でしょw
2025/04/11(金) 08:57:40.10ID:sWHeyWSX0
氷河期が牙むく日が来るのがすぐそこだな。いろんな意味で。
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:57:56.95ID:1vkGI27i0
不倫減税
不倫に金かかるからなw
2025/04/11(金) 08:58:10.34ID:eLESu8z10
国民民主が与党になったら年金を半分にしてその分を30歳以下に毎月払いますとかやりそうだな
これなら年齢で差別しないれいわの方がマシって思うぞ
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:58:13.03ID:S1Sgr/O30
世情が変わって新入社員の優遇が目立って報道された後だからな
どうしてって気持ちになる人間は多いだろうね
どうしても世代別に分けたいなら20代にはこれ、30代にはこれ・・・という風に10歳刻み位で
それぞに対応策を打ち出すという手法の方が良かったかもね
まあ基本的に通らないのを見越してる法案提出だからもっと盛っても良かったかも知れない
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:58:25.52ID:Qkcw7ezp0
結局消費税で取ってるのに(´・ω・`)
2025/04/11(金) 08:58:30.56ID:C0aO2Q3e0
>>280
意味ないだろ
結婚も子供もできないし
2025/04/11(金) 08:58:41.33ID:zpYQ32vX0
タマキンよ夏の参院選目前に迷走しないで欲しい
不倫スキャンダルもそうだけどこの人ちょっと軽率でお調子者だよね
将来的に国民民主に政権取って欲しいからもう少し気を引き締めて欲しいわ
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:58:41.99ID:euDhyowF0
39w
意地でも氷河期はすくいませーん
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:58:49.63ID:kN/zV0f80
39歳が氷河期とかwww
どこの専門家ですか?w
2025/04/11(金) 08:59:04.21ID:6cM646ni0
>>1
無敵おじさん増やすつもりか?
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:59:14.72ID:gRwPNOJK0
氷河期世代を切り捨てる民主党
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:59:17.59ID:t9SQGFi10
40歳も入れてくれよ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:59:24.25ID:tfQFpqPH0
若い子が金持ってたら、パパ活も不倫も楽になるでしょ?
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:59:27.96ID:9c60Ijms0
まあ氷河期憎しなやつは頑張って国民民主の議席数を
自民党以上にしてみてくれや
2025/04/11(金) 08:59:31.74ID:xoY5V4+A0
あれだけ擁護してたヤフコメ民がもう国民民主には投票をやめますが半数以上になっててワロタ
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 08:59:47.26ID:n4KYow9r0
30代玉木アノン梯子外されててワロシw
2025/04/11(金) 08:59:49.34ID:QKp/WYw+0
若者の足を引っ張る無能氷河期世代きえろよ
お前らもう手遅れなんだよ
2025/04/11(金) 09:00:06.25ID:NGKGAZtV0
所得税地方税の課税区分を見直して下に手厚くしてやりゃいいじゃない。
2025/04/11(金) 09:00:17.29ID:14rsVjm/0
別にいいだろ
それより上の年代は脳死で何を言っても無駄な自民党支持か十分に金稼いでいるから
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:00:18.54ID:gNkaajaf0
そりゃ憲法違反だもん
2025/04/11(金) 09:00:33.88ID:rE2Xg7b20
氷河期世代助けろよ~
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:00:35.52ID:NXlBkD5N0
若者の給料だけ上げる
おじさん働いてないから給料さげろ
これ歳取ってから自分の首締めるで
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:00:42.18ID:k4G3BSA40
>>296
ヤフコメと5chはジジババのすくつだしなぁ
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:00:47.44ID:ienQ8GyL0
短期的には珍しがられて勝てても
長期的には中年から上に優しい政党に負けるだけ
人数が圧倒的に違う
若者に媚び売ったって議席増えないよ
40歳以下投票義務化してようやくどうなるかだろうな
2025/04/11(金) 09:00:58.19ID:C0aO2Q3e0
35歳までしか救えないと思うよ
結婚相談所が出すデータを見たらわかる
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:00:59.68ID:jIIB8y/d0
つーか累進課税強めたらええだけやろ
2025/04/11(金) 09:01:05.02ID:eLESu8z10
30歳以上は全部切り捨てるってはっきり言った国民民主党にまだ希望を持ってる人はいるのか?
みんないつか30歳を超えて玉木から蹴られて見捨てられるんだぞ
2025/04/11(金) 09:01:17.73ID:t4YJXgzR0
>>280
日本だけだぞ、70の婆さんがスーパーで働いてるのは…、外国人がみんなびっくりするよ
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:01:32.31ID:nUp4x7lF0
30代までにしておくべきだな
それか児童手当増額
2025/04/11(金) 09:01:35.06ID:e9NAdNrV0
野党屋って臭いがぷんぷんするね
ま、実質国政を動かしてるのは国民の信託なんて関係ない官僚だけどなぁw
2025/04/11(金) 09:01:37.15ID:hslOt2hU0
官僚的思考だよな
それでは政治家は務まらない
2025/04/11(金) 09:01:41.83ID:b+XGZzPH0
若いとき苦しんだから
今の子には楽させたいね
2025/04/11(金) 09:01:44.23ID:CHqy6gqW0
専門家がなんもわかってなくて草
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:01:44.34ID:kN/zV0f80
>>308
だな
次も自民一択だな
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:01:44.55ID:0SQUn1gz0
報われない世代氷河期だもんな
難関大学出ようが就職先が無かったんだから
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:02:03.57ID:Lbxq/WkU0
心底余計なことしてくれたわ
せっかく消費税減税の可能性が出てきたのに
そのうち自公もこれに乗ってきて消費税減税の代わりにこれをやられて
やってる感を出してお茶を濁されることになるよ

専門かもアホ
今の39歳はギリ氷河期かもしれないけど法案がもし成立しても始まるころには外れてる
2025/04/11(金) 09:02:06.06ID:am0EM/U50
30以上は乞食かよ
2025/04/11(金) 09:02:15.05ID:VvsiiVc10
若者の意見も取り入れる確かな野党になってくれれば良いよ
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:02:35.05ID:Uqcojio40
>>1
氷河期無視ですか
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:02:39.06ID:98zjdhoL0
年齢とかいうシステム捨てたらどうよ
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:02:39.13ID:JMx/lJhl0
>>308
あとは安楽死制度作ってくれればそれでいいよ
政治には何も期待してない
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:03:11.36ID:ugz5iwx60
若者の手取りを増やして年金保険料がっぽり分捕ってその分氷河期世代の将来の年金に充てるんだよ
氷河期世代は逆にありがたいと思え
2025/04/11(金) 09:03:16.63ID:C0aO2Q3e0
>>321
結婚相談所でも同じこと言えるの?
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:03:17.77ID:dKVSLz/+0
若者じゃなくて子供生まれた世帯は成人になるまで
非課税、医療費免除にしてやれ
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:03:33.88ID:kN/zV0f80
>>317
憲法違反だから自公も流石に乗らないと思うよ

俺は次も自民に入れるわ
もう今のままで良いよ
2025/04/11(金) 09:03:37.57ID:hslOt2hU0
>>277
もう長年金持ってる海外にたかってどう凌ぐかしか考えてないからなw
上級はとっくの昔に日本を諦めてんだよね
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:03:40.42ID:jsD1kTIW0
努力に賞味期限があるのが日本の最大の問題だからな
明らかに20台前半までと、それ以降で同じ努力をしても得られる対価が少なくなる
それをさらに強化してどうすんだよ
2025/04/11(金) 09:03:45.52ID:PnSBmcCO0
30代は若者ではない
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:04:10.92ID:+ADqm7Ly0
タマキンは30歳以上は冷遇し続けるって本音が出ただけでも良かったよ
これで安心してれいわ支持に回れる👹
2025/04/11(金) 09:04:33.79ID:gsMz9oIh0
年齢差別はやってはいけない、二浪だと不合格の医学部が批判されたのを忘れたのか
2025/04/11(金) 09:04:49.23ID:GvAQwPZG0
氷河期世代救済法案を出せば、
どんな政党でも政権握れると思ふ
ナマポ暮らしの倉林英樹52歳
2025/04/11(金) 09:04:57.98ID:EsFpJ10o0
31歳になったら適用されない罠
国民民主党恐るべし
2025/04/11(金) 09:05:04.86ID:s9t3Zzn/0
そんな氷河期世代の投票先の内訳

1位 自民党 38%
2位 維新の会 17%
3位 国民民主 9%
4位 れいわ 7%
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:05:15.82ID:kQ3Vd+q30
高齢者優遇
若者優遇

氷河期世代 タヒね!という事かな
これってただの差別だよ?こんなこと政治家がやっていいのか?
2025/04/11(金) 09:05:25.23ID:C0aO2Q3e0
>>328
若いうちにやるべきことをやることのほうが大事だよ
2025/04/11(金) 09:05:30.07ID:KA0GahI50
だから国民民主は国民間を世代毎に分断して争わせたいんだよ
より身近にいる人間を敵に設定することでお互いに争いだす
クズな政治家達が国民の怒りを自分に向けさせないない為の定番の手法じゃん
2025/04/11(金) 09:05:56.55ID:HoFC4nXT0
「39歳まで入れておくべき」って氷河期世代の中でも分断させようとしてんのかコイツ 
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:05:57.73ID:m6me2waP0
子育て世帯の固定資産税を半額にしてくれよ
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:06:09.39ID:jsD1kTIW0
>>336
その考えが間違ってると言ってんだよ
2025/04/11(金) 09:06:25.43ID:EsFpJ10o0
だから俺が言ったろ
年齢制限する党に支持しても今度は我が身だってことが
2025/04/11(金) 09:06:51.06ID:GpPG9Qwh0
氷河期世代を狙い撃ちで対象外か。すげーな
2025/04/11(金) 09:06:52.44ID:qAqdMv360
他人にばかり一生懸命働けと強要した連中の哀れな末路
2025/04/11(金) 09:07:05.89ID:M+VGjUJN0
氷河期に金わたしたら日本はどう良くなるの?
子供増える?
パチンコや競馬に金落としそうじゃね?
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:07:11.05ID:kN/zV0f80
>>337
そう
だから選挙は脳死で自民党って買いとけば良いんだよ
お前らも早く日本が壊れた方が面白いだろ?
2025/04/11(金) 09:07:29.16ID:C0aO2Q3e0
>>340
とは言ってもな
生物としての性質が老化したら能力が下がると自明にあるから
2025/04/11(金) 09:08:05.14ID:yS5KeShW0
>>335
国民年金5万で優遇と言われてもな、アイルランドなんて国民年金だけで20万だからな
2025/04/11(金) 09:08:05.86ID:hslOt2hU0
もう失敗世代を作らないための施策ではあるけど
人非人的発想でもある
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:08:20.55ID:jsD1kTIW0
>>344
それあなたの妄想ですよね?
2025/04/11(金) 09:08:24.39ID:e3d6lwkH0
氷河期を救え ばーーか
2025/04/11(金) 09:08:33.06ID:s9t3Zzn/0
世代間の話をされたらもう何もできないよな

例えば奨学金返済を免除したって奨学金を返済し終わった氷河期世代から凄まじく不公平だし
教育無償化だって子供がそろそろ成人になる氷河期世代から見たら不公平

何もできないw
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:08:38.97ID:0oB0BCfr0
選挙前にして何でこんな愚策出すかな、バカじゃね!?
有権者の圧倒的多数派の方を敵にして支持率落ちるだけじゃん
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:08:46.72ID:3kI1PIlE0
単なる人気取りの発言としか受け取れない
財源についても言及はないし、給付金額も明確な説明がない
で、なんで20代を対象としたのかの根拠もない
氷河期世代のことも言っていたけれど、その後どうなったのかな
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:09:03.69ID:9BB/Eszw0
どっちにしろ氷河期世代は関係無いな
2025/04/11(金) 09:09:07.93ID:M+VGjUJN0
>>349
そうだよ
でもまあ子供増えないのは事実だね
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:09:13.60ID:P8BOl1jf0
氷河期をどれだけコケにしたら気が済むんだ上流階級は
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:09:18.23ID:kN/zV0f80
>>351
だから何もしなくて良いんだよ
2025/04/11(金) 09:09:20.64ID:wcgI2+3T0
30超えると繁殖能力落ちるからね
U25まででいいでしょ
遊ぶ金与えるなら
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:09:20.80ID:Lbxq/WkU0
>>338
分断されないよ
今すぐ成立しても来年には外れるのに支持したら脳が足りんすぎだろw
2025/04/11(金) 09:09:33.78ID:gEIeVHFw0
俺42だけど氷河期から俺の時代くらいにかけて冷遇しすぎだろ
なんなんこのハードモード
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:09:42.10ID:vdxzroqr0
>専門家「39歳まで入れておくべき」
は?バカじゃないの
2025/04/11(金) 09:09:42.80ID:SYLHk6jZ0
>>331
医学部受験に限らず面接あるとこは二浪は弾いてるよ
2025/04/11(金) 09:09:54.64ID:EsFpJ10o0
支持集めならまだ自民のほうがマシ
5万、10万バラまきその給付金は全国民の手元に届く
国民民主党は年齢制限があり31歳から適用されない
2025/04/11(金) 09:10:06.59ID:nZYVxHKm0
がんばっても報われなかった氷河期に毎月10万現金給付してくれ
2025/04/11(金) 09:10:12.34ID:d0I7EKBt0
平均所得だっけか
40代だけ凹んでるんだよなw

そこ見ないんだw
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:10:13.35ID:0oB0BCfr0
昨今の初任給は未だ無く高いんだぞ、何やってるんだか
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:10:43.22ID:0oB0BCfr0
>>363
だよね
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:10:57.37ID:kN/zV0f80
>>360
俺なんて47だぞ
半端なくハードモードの人生だよ
現在も非正規だけどなんとか頑張ってる
俺たち世代を救えよ
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:11:33.72ID:7PkVcmNY0
>>352
去年の公約なんだから選挙前に出すのは普通っちゃ普通やろ
衆院選前からの支持者への義理を果たすためなんだし
支持政党の公約を見てたら分かるはずだけどお前はそれすら怠ってたの?
2025/04/11(金) 09:11:34.39ID:s9t3Zzn/0
財務省デモやってる連中は40、50代がメイン 20代なんて全然いない

どこを味方に付けたら選挙勝てるかはこれで解るはずなのに
そこはれいわは上手いよな
ずーと氷河期世代の救済訴えてるし
2025/04/11(金) 09:11:44.57ID:nkYCwoQu0
>>1
またネットの馬鹿を扇動する国民民主は立花と同じ人種
2025/04/11(金) 09:11:53.89ID:4OZkZaxs0
むしろ中学生高校生に限り月10万支給ならいいと思う、塾代とかで大変だろ?
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:11:59.88ID:jsD1kTIW0
>>346
そんな物の反証はいくらでも存在するわ

人間が努力するきっかけなんてたまたまの偶然だ
30歳になってから努力しようと思う奴もいる
その時努力の価値が低いなら、努力するのは無駄だと諦めてしまい、努力する人が減る
どちらが社会全体で努力する人が増えるのか考えろ
29までの努力しか評価しない国と、全年齢の努力を評価する国
どちらの方が努力する人が多い?
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:12:11.15ID:Q9ZOOzC60
玉木はバカなのか
国として肝心なのは「働くことを尊重する」ことであって、そこに年齢は関係ない
ジジババが労働しないといけなくなるような環境にすればそれで若者への荷重も減る
ジジイ世代に入って自分達が楽することを考え始めたのか
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:12:27.83ID:XZ+ioY+U0
定年65なんだから65までにしろハゲ
2025/04/11(金) 09:12:38.56ID:zsYVVxYt0
専門家「40〜50の氷河期はとっとと氏ねば?w」

ということ?
2025/04/11(金) 09:12:51.59ID:EsFpJ10o0
こうしとけよ国民民主党
円高になるまで30歳まで手取り増やす
円高になるまで31歳からは毎月5万円給付
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:12:53.70ID:Q9ZOOzC60
>>375
65まで働いたらその含蓄を活かして自営しろやハゲ
2025/04/11(金) 09:13:22.10ID:s9t3Zzn/0
>>369
それをやったら氷河期世代がどんな思いするか?そこまで考えてやるべきでしたね
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:13:23.70ID:o9E5eQ5A0
逆に何で全員の給料増やさないの?
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:13:32.21ID:0oB0BCfr0
国民党は選挙前に有権者多数派に敵作るとかあほか
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:13:58.05ID:jsD1kTIW0
>>375
定年ですら平等の原則に反してると批判されてるのにな
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:14:02.44ID:kN/zV0f80
>>380
俺らの苦しい姿見て面白がってんだろ
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:14:06.11ID:DSsvqg900
こういうやり方はどんな温厚な人でも内心面白くないし
上のモチベーションだだ下がりで陰湿ないじめに繋がりかねない
手取り増やすならどの年齢で切っても必ずボーダーライン上から不満が出るし
年齢で切らず現役就労者全世代にすべきだよ
2025/04/11(金) 09:14:06.17ID:ee8GV2n40
氷河期なんてゴミはどうでもいいやん、むしろコイツラの税金高くすべき
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:14:20.43ID:NXlBkD5N0
そのうち新卒なんて根性ないから中年の中途のが良くね?ってなるやろ
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:14:30.21ID:NAYx4Npx0
馬鹿なのか?
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:15:06.77ID:jsD1kTIW0
>>378
その機会がなかった人たちがいるって話が前提だろ
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:15:09.56ID:0oB0BCfr0
年齢で分けたのが愚策なんだよ
2025/04/11(金) 09:15:30.41ID:FcgDzeA/0
ワープア氷河期を追い詰めて仕事のやる気を無くさせる政策はグエンを増やしたい強い意志を感じる
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:15:30.91ID:M2kfS1Ua0
>>380
お前らが転職しないからだろ
給料は増やして貰うんじゃなくて自分で増やすものだぞ
何で同じ会社で同じことやってるだけで増えると思ってんの?
2025/04/11(金) 09:15:33.36ID:jNcw/Yz10
貧困なら全ての世代で発生するんだぞ
30歳になったら支援を打ち切られる道理がないだろ
子育てには最低16年、大学まで行かせたら22年もなるのが理解できてないのも何だな
今まで盲目的に支持してた奴らも目が覚めたのでは?
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:15:35.78ID:Q9ZOOzC60
>>382
平等の観点から定年を廃止するなら無期雇用も原則廃止だな
労働力としての魅力が低下したら解雇になる
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:15:37.14ID:w1Lymr1/0
ある名将は言った
「戦いは数だよ兄貴」
選挙に行かない世代に媚びてどうすんの
2025/04/11(金) 09:15:40.11ID:s9t3Zzn/0
40代はただでさえ 新卒の若者に給与越されて複雑なのに
2025/04/11(金) 09:16:07.40ID:c5LPI7Up0
若い奴だけ救うくらいならもう自民でいいやの流れになるのにアホなのか
2025/04/11(金) 09:16:21.64ID:pX0QMgBF0
他人の幸せを喜べない日本人だらけだね
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:16:38.38ID:jsD1kTIW0
>>393
労働者保護の原則に反しますよそれは
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:16:40.38ID:98zjdhoL0
>>396
それが狙いだぞ
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:16:51.70ID:7PkVcmNY0
>>379
公約を果たそうとするのは政党にとって重要なことなんだから
それを確認せず文句垂れるのは単なる他責
今度からは支持政党が出来たらちゃんと確認しましょう
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:17:14.75ID:0SQUn1gz0
今の30歳未満って大学全入時代で人出不足とかどこでも就職有の世代
しかも大学自体2周りも3周りもレベルが下がってるから優遇する必要は全く無いよ
氷河期世代や第二次ベビーブーム世代の私大バブル世代が一番報われるべき
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:17:14.87ID:kN/zV0f80
もう自民で良いだろ
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:17:24.92ID:x8VqA0or0
でも実際、氷河期はもう子供も作れないしそれを税金使って救ってたら
さらに少子化が進むだけだと思うけどね
残された彼らの義務は社会保障の重荷にならず
生涯現役で世の中を支えて次の世代にバトンを渡すことでしょ
そういう意味では若者の負担を減らす政策は理に適ってる
今まで老人優遇政策やって来てもう詰んでるんだから
どこかで若者優遇政策に舵を切らないと本当に国が滅ぶよ
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:17:32.23ID:Q9ZOOzC60
>>388
それじゃ単に減税しろって言ってるだけやん
2025/04/11(金) 09:17:51.19ID:s9t3Zzn/0
>>400
それで良いんじゃね
ただ圧倒的多数派の氷河期世代からは投票して貰えなくなるけどな
2025/04/11(金) 09:17:52.54ID:ZoE3qKqA0
40過ぎたら会社では出世ラインに乗った奴以外は厄介者だから、出向場所が無ければ使い道無いから窓際。
各町にオジ捨て場、各市にオジ捨て処理場つくるんだな。
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:18:08.42ID:kN/zV0f80
>>403
いや滅んでも良いんだけど
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:18:18.50ID:Q9ZOOzC60
>>398
「労働者」を保護するのに反してはいないね
「労働できない」のは労働者じゃなくなるんだから
2025/04/11(金) 09:18:23.13ID:JB4ANUnL0
老人でも仕事してると自慢してるやつは楽な仕事してる場合が多い、公務員、大学教授(竹中)等
2025/04/11(金) 09:18:30.18ID:FcgDzeA/0
同一労働同一賃金って氷河期には適用されないよね
2025/04/11(金) 09:18:37.43ID:9Cahs6/m0
初任給爆上げ
税金下げ
手厚いなあ
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:18:52.29ID:jsD1kTIW0
>>404
それでなにが悪いんだよ
経済を良くしたいのなら対象を限定する意味がない
2025/04/11(金) 09:19:05.88ID:6j3ZDQ1/0
いや氷河期わーーーーい!!?
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:19:18.63ID:Q9ZOOzC60
>>403
直接的に若者優遇をするのではなく老人優遇を止めたらいい
それが総体として若者優遇になる
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:19:37.29ID:kN/zV0f80
>>411
でも、結婚はしません
子供は作りません
だからな
なんでこんな奴らを優遇するんだ?
40代非正規子持ちの俺を優遇すべきだろ
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:19:42.89ID:vdxzroqr0
>>374
>「働くことを尊重する」
いい言葉だね、最近疎かにされてるような気がする
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:19:50.42ID:0SQUn1gz0
自民党入れたこと無いな
自民党に投票するのは地方の情弱でしょう
しかも国会でも答弁などやらない予算の陳情だけやってるような地方国会議員はゴミ
大都市圏に住んでおればそもそも政治家がデカい顔をすることはないから
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:20:15.45ID:jsD1kTIW0
>>408
おいおい詭弁か?
お前は価値が低下したと言ったぞ?いつのまにか無になってる

それでも保護するのが年金って制度だろ
少しは労働者保護の歴史を勉強してこい
2025/04/11(金) 09:20:21.81ID:QCeMAett0
搾取社会
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:20:30.46ID:Q9ZOOzC60
>>412
その具体論を言わなければ会話にならんやろ
2025/04/11(金) 09:20:37.73ID:QdUyRLgY0
>>414
老人優遇って具体的な話して貰えないか?
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:21:34.47ID:DSsvqg900
>>411
その代わり健常者には最低子供2人の出産子育てを強制的に義務づけるべき
遠回しには少子化対策で生活を手厚くさせてるわけだし
個人主義に徹底して子供も作らず楽に遊び惚けようなんざ図々しい
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:21:51.04ID:zsYVVxYt0
>>415
非正規が子供持つとか世間を舐めてんの?
2025/04/11(金) 09:22:00.98ID:s9t3Zzn/0
>>421
日本は世界一、老人優遇してきた国でしょ シップや風邪薬、マッサージにまで1割負担で済む保険適用とかこんな国ないぞw
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:22:08.23ID:jsD1kTIW0
>>420
言ってるだろ減税は対象限定せずにやれと
玉木の法案から年齢制限外すだけでいいよ
これが具体的ではないと?
2025/04/11(金) 09:22:24.81ID:kZxvMbzM0
壁作っちゃったね
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:22:38.31ID:Q9ZOOzC60
>>418
0か100かの話はしていない
企業から見て賃金に見合うだけの労働力を提供できない状態を「労働できない」と評価しているということ
そういうのは給料泥棒というのであって労働者とは見做さない
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:22:56.89ID:/GuKun1a0
若者にとっては30代になると増税になるぞ
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:22:57.45ID:DSsvqg900
>>415
正論
あなたのような方々こそ手厚く生活保障すべきなんだよ
2025/04/11(金) 09:23:02.85ID:fuJYa8MT0
これ、気をつけんと40歳になった途端に給料上がらないのに税金増えるってことになりそう
2025/04/11(金) 09:23:03.03ID:kz+wBGTk0
消費税廃止の党はれいわだが、財源が国債とかいってるし、もう選択肢がない
2025/04/11(金) 09:23:05.01ID:aQB027h90
こんくらいの時期にこんくらいサポートしてやんないと
今の日本じゃとても結婚なんて出来ないよねってことなんだろ
こういう人心に欠けた政策は政治家のやることじゃないと思うが
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:23:11.38ID:98zjdhoL0
優遇だけしてもらって
結婚も出産もしないなら氷河期以上のゴミなんだが
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:23:13.50ID:kN/zV0f80
>>423
国が助けるべきだろ
2025/04/11(金) 09:23:30.71ID:s9t3Zzn/0
>>425
年齢制限しないと財源確保が難しいんでしょ 対処年齢を広げれば広げるほど財源確保が難しい
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:23:59.53ID:Q9ZOOzC60
>>425
具体的ではないね
俺は財務省の回し者ではないから財源がどうとかは言わないけど、単に減税しろしろ言うだけでは説得力がない
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:24:14.89ID:vdxzroqr0
お金配るだけなら自民党がやってる
野党にはシステムで無駄が出てるとこを改善してよりよくしていく事を希望したいんだが
2025/04/11(金) 09:24:36.65ID:gVTDKO7H0
30未満の独身と子供のいる世帯でどうか
2025/04/11(金) 09:24:37.82ID:QdUyRLgY0
>>424
マッサージに保険適用?マッサージは医療行為じゃないけど
>>424
老人でも3割払ってるのいるけど知らないの?
2025/04/11(金) 09:24:41.02ID:kR/lLFaj0
非課税とか30歳未満とか1番嫌われるやり方
あほなの?
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:25:09.50ID:d2kan6XD0
これ30歳以上はそれだけで税を徴収しますってのと変わらないよね
言ってしまえばおっさん税とでも言うべき物
2025/04/11(金) 09:25:36.34ID:BcQCLcm/0
甘やかすなよ
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:25:45.38ID:98zjdhoL0
アホ過ぎる
多重債務者に金貸すやつくらいにバカ
2025/04/11(金) 09:25:49.74ID:QdUyRLgY0
>>440
非課税は良いだろ、金ないんだから
2025/04/11(金) 09:25:54.46ID:jDzWLqZe0
年齢関係なく手取り増やすでいいはずなのに
急にどうしたんだ
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:26:12.38ID:rjeBmuTG0
例えば少子化対策に関して子ども家庭庁の政策はどれも
役に立たないことばかりで実際結果は当然伴わないんだが
国民に対してポーズをし演劇やってる事に意味がある(予算を引っ張れる)
2025/04/11(金) 09:26:13.97ID:s9t3Zzn/0
結局さ 「年齢制限するな」「分断するな」って言われてバランス取りまくってたら結局は自民党と同じなるってことに気付けよw

国民民主党は最初から分断で伸びた政党なのに分断やめたら負けるだけ
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:26:30.73ID:/18UpHaN0
浮いた金はiPhoneへ(海外へ)
2025/04/11(金) 09:26:38.27ID:s/BNu2sT0
>>201
わずか数年で
第二新卒とか有っただろ
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:26:41.25ID:kN/zV0f80
>>432
結婚しないのは金じゃねーんだよ
楽したいだけなんだよ
非正規の俺ですら子供2人いてまがりなりにも生活出来てるんだから
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:26:45.52ID:jsD1kTIW0
>>427
はいはい今度は定義の話にずらす詭弁ですか

能力が低下したから解雇するなんてのは労働者保護の原則に反してる
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:26:54.91ID:98zjdhoL0
見返りが返ってくるとか勝手に思い込んで自爆するやつだな
2025/04/11(金) 09:27:03.89ID:FcgDzeA/0
息子に厳しく孫には甘々の爺
我儘に育つ孫
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:27:13.05ID:vdxzroqr0
大卒22歳として7年分の年齢層にしか適応しない減税政策
ピンポイント過ぎて泣くw
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:27:14.70ID:5LhTyBot0
2002年生まれの大卒が春に社会人だからな
2009年生まれなんて春から高校生になってるんだぜ?
911やリーマンショックを知らない世代が社会人や高校生になってるのよ
30歳過ぎのオッサンおばさんの出る幕は無い
2025/04/11(金) 09:27:25.26ID:hVjrWWhy0
30までは減税、30過ぎたら配偶者控除や扶養控除や手当で手取り増って話ちゃうの
2025/04/11(金) 09:27:29.36ID:JbbBK77H0
氷河期の人が選挙に行かなかったのが悪いんだよ
反省してね?
2025/04/11(金) 09:27:43.48ID:aQB027h90
元財務省だからお財布の計算の仕方が官僚そのものw
2025/04/11(金) 09:27:48.38ID:s9t3Zzn/0
>>439
老人で3割って全体の超ごく1部じゃん
ミクロの話するとバカがバレるぞ
それと老人だとマッサージも保険適用だボケ
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:27:48.52ID:Q9ZOOzC60
国民民主党にとっての国民とは30歳未満の人間だけらしい
手厚い年金や医療を受ける老人と社会人として未成熟な若輩だけで経済を回して、子育てと労働を両立しないといけない世代はヒーヒー言わされながら奴隷奉仕しろと
玉木はなかなかの王様ぶりだな
さすが嫁がいるのに堂々と妾を作るような漢だわ
2025/04/11(金) 09:27:49.04ID:kR/lLFaj0
非課税とか30歳未満とか
贔屓する学校の先生嫌いだったろ?
あほなの?
2025/04/11(金) 09:27:55.90ID:fuJYa8MT0
国民民主は民主党系の良かったところは残せば良いのにな
無駄の削減による減税なら問題ないだろう

自民党の硬直した予算主義と利権政治を打破して無駄なものを削るってのが必要だと思うんだよな
2025/04/11(金) 09:28:08.82ID:1n945XSC0
>>38
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:28:10.91ID:jsD1kTIW0
>>435
だからその財源は有限であるって考えが間違ってるの
その考えでやってる時点で、どんな政策をやっても日本経済は良くならない

必ずどこかでマイナスになるだけ
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:28:16.57ID:Q9ZOOzC60
>>451
だから無期雇用制度があって定年制があるんだよ
分かった?
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:28:44.80ID:kN/zV0f80
>>457
じゃあ今から全力自民党に投票だな
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:28:45.44ID:6nmWWwwV0
>>431

https://i.imgur.com/o20z8Mu.png
2025/04/11(金) 09:29:17.07ID:c5LPI7Up0
すぐ自滅するから自民も楽だよな
2025/04/11(金) 09:29:27.34ID:QdUyRLgY0
>>459
湿布が保険適用は老人だけじゃねーだろ、馬鹿だろお前
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:29:48.51ID:1URsxjtT0
氷河期世代はとりあえずれいわに入れとくしかないな
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:29:49.93ID:jsD1kTIW0
>>465
だから年齢で定年を決めてるのが平等ではないと言ってんだろ
平等の原則と労働者保護の原則を両方守れ
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:29:52.82ID:98zjdhoL0
与党になりたくないから急に自滅ムーブし始めたな
2025/04/11(金) 09:29:53.15ID:s9t3Zzn/0
>>464
財源は有限に決まってるじゃん
何いってんだこいつw
無限にあるなら戦争なんて起きないわw
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:29:56.20ID:ZYM2n9Ea0
103万円の壁
30歳の壁  New!
2025/04/11(金) 09:30:03.28ID:kR/lLFaj0
さんざん税金引っ張って
財源とか言うな
必要なら一律でやれ
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:30:33.49ID:7PkVcmNY0
>>454
玉木は無理して大学行く必要はないと考えてるからこの法案でアシストしたいのは高卒以下の人間
彼等は大卒のように大手企業や高所得を得るのは難しいから
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:30:36.43ID:sGc0assc0
いつになったら増えるの?
2025/04/11(金) 09:30:44.36ID:Ln7AX7Ji0
39歳までにすると保険料も増えるから手取りがダブルパンチで減るぞ。そのタイミングで給与増えるわけでもなし
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:30:49.67ID:vdxzroqr0
>>475
>必要なら一律でやれ
その通り
2025/04/11(金) 09:31:04.97ID:qDHuEAN50
年収の壁の撤廃を訴えてたのに 年齢の壁作っちゃったよ
2025/04/11(金) 09:31:07.23ID:s9t3Zzn/0
>>469
老人は1割負担
現役は3割負担

バカかこいつ
湿布くらい自分で買えボケ
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:31:12.55ID:kN/zV0f80
>>476
それならむしろ30歳超えてから賃金差が開くんだけど…
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:31:20.39ID:lyGhYxyO0
手取り増やす・・・・・日雇い派遣して働け、奴隷ども。
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:31:27.29ID:98zjdhoL0
次は性別の壁か?
2025/04/11(金) 09:31:35.83ID:yyrqYzU10
>>464
じゃあ、給料の8割税金でしょっぴくか
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:31:39.58ID:kfset7pW0
結局氷河期は救われないのか
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:31:43.81ID:vUlOXSfh0
国民民主「氷河期を救いたい!」

30才以上、切り捨て
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:31:51.58ID:Q9ZOOzC60
>>464
そもそも世界中でやってるドーピング競争に付き合う必要がないんだよ
日本は資源がない国としてそこそこでやっていけたら良かった
たまたま世界経済の中で調子に乗れただけであって、赤字国債などを積み増さずに慎ましくやるべきだった
今からそのツケを支払うんだから経済成長とかいう幻想はもう捨てよう
上級を切り捨て若者から老人まで粛々と働くべき
2025/04/11(金) 09:32:00.71ID:QdUyRLgY0
>>481
お前みたいな生活保護は負担0だろ
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:32:11.39ID:1URsxjtT0
そうなんよなこれ自ら30歳の壁作っとるんよw
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:32:18.24ID:Q9ZOOzC60
>>471
だから平等を言うのなら無期雇用の撤廃しかないって言ってんだろ
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:32:21.20ID:5LhTyBot0
氷河期世代って40代50代前半だろ
40代50前後は既に手遅れだしパフォーマンスが悪くなるから希望退職の年齢
そら30歳以下を優先するのは当たり前だわ
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:32:21.43ID:mfJbztuJ0
政治テクニック的に「この一部の人だけ優遇しますよ~!」ってやるのはもうちょっと選挙民として数的優位がある人達に向けなきゃダメだよw
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:32:31.31ID:6kSn4QrX0
何が問題なんだか
貧しい子供世帯に金銭面での援助ってのが無くなるわけだからいい事じゃないか
親世帯は親世帯の維持のためだけに働けばいい訳だし
2025/04/11(金) 09:32:35.47ID:eAVOnzNF0
結局どこで線引きしても軋轢を生む
一人一票持ってるんだから人口のボリュームゾーンを含めて狙った方がいいとは思うけどね
2025/04/11(金) 09:32:35.66ID:VLP95qVk0
今の若者は仕事も沢山あって初任給も高いんじゃないの?
これ以上優遇したらそっから漏れたおじさんおばさんの反発すごそう
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:32:42.00ID:kN/zV0f80
>>486
氷河期はキリストみたいなもんだ
業をその身に受けて滅びるんだよ
贖罪だよ
2025/04/11(金) 09:32:45.39ID:DMC7aSQn0
30代「うちらも子ども手当欲しい!」
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:32:47.58ID:jsD1kTIW0
>>473
いつから日本は内戦してるんだ?
日本政府の財源はと言ってるのに

逆に世代間で分断闘争してる理由がまさにそれだぞ
有限な財源を世代で奪い合ってる
それをやめろ
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:32:53.59ID:Q9ZOOzC60
>>471
そもそもさぁ解雇を決めるのも大抵は同じ労働者なんだって忘れすぎじゃね?
2025/04/11(金) 09:32:53.90ID:s9t3Zzn/0
>>489
お前が老人ってことだけは解ったw
若い世代への支援が増えてイライラしてるだけじゃん
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:32:54.70ID:/18UpHaN0
氷河期は選挙に行ったんだよ
あいつらは20代のときは痛みを伴う改革だって言って小泉に入れてたの
つまり20代ってのはバカで騙されやすい年代なんだよ、今回も20代をターゲットにしてるだろ
もし会社の20代のほうが頭が良いとおもう30-60代の人がここにいたら会社なんか辞めた方が良いよ、存在価値がないから
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:33:02.47ID:lyGhYxyO0
日雇い派遣て労働派遣法違反だけど、当たり前のように合法化した。くそ議員が日雇い派遣を推奨するせいで
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:33:15.60ID:vdxzroqr0
>>476
税金で給料を援助すると、賃金の低下が起こらないか?
2025/04/11(金) 09:33:41.72ID:UQucJUeW0
財務真理教とは
債務残高対GDP比のみを唯一絶対の判断材料として増税を志向する宗教
人口増加率と一人当たりGDPの伸びは無関係であるにも関わらず財政不安を煽ることを旨とする
2025/04/11(金) 09:34:01.91ID:7d3zoZ7Y0
玉木って適当だしホントはどうでも良いと思ってるから
簡単に49歳まで引き上げそうだよな
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:34:08.57ID:vYFued+y0
>>163
安倍元総理が銃で殺され
岸田前総理が爆発物投げつけられ
NHK党立花孝志がナタで切りつけられ
政治家達は相当ビビっている様だね
2025/04/11(金) 09:34:09.11ID:Q5nFvv/70
>>478
結婚育児がコスパいいって世の中にしていかなきゃいけないからそれであってる
減税期間終わってまだ未婚子無しの人からは搾れるだけ搾り取ればいい
壁は30歳でいいと思うけどな
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:34:12.35ID:lyGhYxyO0
つまり、国民民主の手取りを増やす主張は、日雇い派遣を推奨なわけね。人買い派遣の味方
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:34:14.07ID:jsD1kTIW0
>>491
なんでそうなるんだ?
本人が辞めるまで雇用し続けろ
そのために退職金って制度があるんだろ
辞めても企業は労働者に金を払うの、それをまとめて渡すのが退職金
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:34:33.26ID:q9b9BVKq0
39歳まで対象にしたらますます氷河期が騒ぎ出すだろうね
ピンポイントで俺たちを見殺しにするのかとか逆上しそう
2025/04/11(金) 09:34:53.79ID:olDPvDfR0
どこの専門家だよ氷河期切り捨てを主張したの?
2025/04/11(金) 09:35:28.57ID:HFh3HM320
あ~、これは国民民主ブームも案外短命で終わりそうだな
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:35:36.69ID:q9b9BVKq0
>>506
そうすると今度は55歳以下のロートル氷河期が騒ぎ出す
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:35:40.72ID:/18UpHaN0
減税やるなら15歳から18歳の中卒だろ
高校無償化の恩恵を受けない人たち、この人たちに相当分の金をくれるか減税してやれ
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:35:42.84ID:98zjdhoL0
人生モームリ
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:35:43.64ID:OfbDtRQm0
30代はコキ使うに限るんやな
うけけけけけ
2025/04/11(金) 09:35:45.98ID:s9t3Zzn/0
>>499
あー お前はバカだからお金しか見てないパターンの人かw
そりゃお金だけなら無限だよw
だって刷りゃいいだけだからな
そりゃそうだw

労働力無視
インフレ率無視
資源無視


ここ無視ならいっくらでもお金なんて刷れるもんなw ジンバブエコースだけどw
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:35:50.21ID:RmWItbnk0
子供作れない、作らなかった世代は残念ながら対象外....

その前、今の若者って日本の為に金使わないだろ笑
2025/04/11(金) 09:36:21.01ID:tRcwBX/d0
玉木って頭おかしいだろ
鳩山系のアレでしょ
2025/04/11(金) 09:36:31.86ID:CI9wAzna0
>>335
違うよ国民民主党の党是は
働いているものこそ生きてる証
働いていないものは死ぬべしだよ
だから労組がバックだし
働いていないやつなんて興味がない
姥捨て山法
安楽死法
ニート殺処分法
弱者薬殺法
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:36:34.31ID:98zjdhoL0
今の20代が子供作る保証なんかどこにもないのに勝手に期待しててワロタ
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:36:44.25ID:jsD1kTIW0
>>518
最初からそう言ってるだろ財源はと
いつから財源がマネー以外のものになったんだ?
2025/04/11(金) 09:36:56.46ID:s7rOflKy0
今更氷河期を優遇したところで結婚しないし子供作らないし。
若い世代に未来の投資って事でしょ。

ほんと、氷河期って報われないな。
もうただのお荷物で無かった事にしたいんだろうな。
これから大量の老人ができて年金やらなきゃならんし、
こぼれた奴の生活保護も出さなきゃならんし。
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:37:07.18ID:O3Sl4lOL0
こいつらも氷河期をバカにしてくるんやな
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:37:07.35ID:s9LriF2g0
国民民主かられいわに流れそう
まー政治家なんてどれも信用できないってことだね
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:37:08.79ID:DnunYhJN0
80歳未満を減税対象にすべき
80超えたらもう減税はいいよ
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:37:09.83ID:kN/zV0f80
>>514
今の40代後半が1番ひどい極寒期だろ
万が一49歳未満ということでこの法案が成立しても施行される頃には漏れているという…w
救われねーなw
2025/04/11(金) 09:37:13.25ID:f0KiS4fx0
これは悪手じゃろ国民民主
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:37:16.10ID:q9b9BVKq0
>>513
でも氷河期って多数派なのはネットだけで実際の投票行動しないから無影響だろ
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:37:46.06ID:vdxzroqr0
>>515
そういう言い方だと筋が通ってて納得するわ
532 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/04/11(金) 09:37:55.23ID:ylJycbFR0
氷河期はいま親の介護で働けないだろ
2025/04/11(金) 09:37:56.76ID:s9t3Zzn/0
>>523
土地も財源だから
人だって財源だから
エネルギーだって財源だから

お金しか見てないからバカになるんだよw
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:38:03.61ID:zsYVVxYt0
>>510
それはおかしいだろw
むしろ本来払うべき給料を減額して「長く続けて働いてくれればより大きく返すよw」という滅私奉公を強いる制度だろ
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:38:18.34ID:Q9ZOOzC60
>>510
なんでそうなるかって企業は労働者の総体として意思決定しているからだよ
自分の取り分が減るくらいなら使えない奴は切るのが道理
それを踏みとどまらせてるのが定年という制度
いつかはいなくなると思えばこそ我慢できる
そして今どき退職金なんて制度は無くなってるよ
労働者を守るのであれば労働者のために有期雇用を前提にするべきなんだわ
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:38:25.80ID:lyGhYxyO0
手取りを増やす、、とかウソではないよ。日雇い派遣でたくさん働けばいいだけ。疑似餌(ルアー)をバカを釣るおとり広告みたいなもんだが
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:38:48.35ID:MT1teiXL0
30歳未満を対象と言うと壮大なスケールに思えるけど30歳未満の総数より該当数が多い
氷河期世代への救済は税負担が大きすぎるんで見捨てたんだな
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:38:50.96ID:kN/zV0f80
>>530
今の若者が実際に氷河期以上に選挙に行ってるとでも?
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:39:06.46ID:RmWItbnk0
別にいいけど、きっと無敵の人が増殖するんだろうな〜。まぁ多少の犠牲はね。
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:39:27.36ID:1URsxjtT0
自公維国は自ら自滅作戦やってくれて笑えるな
そんなに参院選で負けたいのかよw
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:40:20.58ID:+sQUub7+0
だから「氷河期党」を作るしかないだろ
とにかく氷河期の保護救済支援が目的の政党
人口ボリュームはあるんだからそれなりの議席は取れるだろ
2025/04/11(金) 09:40:37.56ID:+mJs+XQt0
氷河期は見捨てられるのか
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:40:48.90ID:vdxzroqr0
>>537
今期の使える予算枠をようやく理解できて、その範囲でなんとかしようとした感じがする
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:40:58.06ID:kN/zV0f80
>>541
それがれいわじゃねーの?
太郎も氷河期だろ
2025/04/11(金) 09:41:15.17ID:jf1lOtoX0
この国モームリ
脱日本代行して
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:41:16.63ID:jsD1kTIW0
>>534
お前が勝手にそう解釈してるだけ
たから言ってるだろ年金や退職金が生まれた歴史を勉強してこいと
2025/04/11(金) 09:41:27.36ID:s9t3Zzn/0
>>541
ちゃう
「労働者党」でいいんだよ
これ一番に支持率増える
2025/04/11(金) 09:41:40.28ID:Fo/a1V6l0
年齢じゃなくて納税額で切るべきじゃないの?
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:42:06.01ID:jsD1kTIW0
>>541
れいわがいるだろ
リベラル思想が入ってるから嫌ですってだけで
2025/04/11(金) 09:42:10.44ID:ot1E7M7b0
給料電子明細なので4年前のと見比べたら手取り全く変わってなかった50代…
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:42:28.56ID:kN/zV0f80
>>548
ふざけんな
これ以上取られたら働く気なくすわ
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:42:36.61ID:1URsxjtT0
れいわは移民推進で基本極左やからな
マジで選択肢がないw
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:42:38.25ID:RmWItbnk0
未来無いお前らは対象外って国からのお墨付きだぞ笑

そのうち姥捨山制度でもできるんだろうな。
2025/04/11(金) 09:42:45.12ID:+5Vxed2b0
自民党のどの少子化対策より少子化対策効果あるだろうな
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:42:45.14ID:iERQo6720
明確な理由としては、若い層に早く子供を作ってもらえないと氷河期が年金生活出来ない。
だから若年層にフォーカスさせた。
ただ、氷河期は切羽詰まっているからこっちも制度を作るべき。
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:42:55.90ID:zsYVVxYt0
>>544
れいわ躍進の原動力だよね
パヨク老人はそれまで支持し続けていた立憲共産党があるわけだし
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:43:01.74ID:jsD1kTIW0
>>547
それが共産党な
労働者が支配するべきって思想が共産主義だぞ
2025/04/11(金) 09:43:02.96ID:/dLid2J10
必要なのは氷河期対策じゃなくて非正規対策だよ。食えてる奴らに、他世代と比べて報われてないから援助する必要はないでしょ。
社会不安の要因になりそうな人から救わないと。
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:43:03.84ID:lMgfLNos0
プロ野球選手とかどうするんだよ。
2025/04/11(金) 09:43:04.52ID:L3ag2eAF0
>>545
勝手に出ていけよ
誰も引き止めないから代行使う必要ないぞ
2025/04/11(金) 09:43:06.12ID:olDPvDfR0
今のところブレないれいわに入れるのが最善だな
政権取れなくても消費税減税で自民が割れる寸前まで行ってる
こうして与党に政策を横取りさせるような圧力が必要
2025/04/11(金) 09:43:17.00ID:s9t3Zzn/0
>>546
解ったか?w
いっくらお金刷って配っても日本から石油は湧いてこないぞww 鉄鉱石は出てこないぞw

だから財源は有限って言ってんだボケ
頭山本太郎かよ
2025/04/11(金) 09:43:29.73ID:WBUtVGZO0
氷河期ってパヨク系のマスコミが政府を批判するために作った言葉、実際は就職率見ても変わりない
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:43:30.18ID:vdxzroqr0
>>548
収入額の方が理にかなってるような
すると基礎控除額を増やせば低所得者層に恩恵が・・・どっかで聞いたような?
2025/04/11(金) 09:43:47.90ID:s9t3Zzn/0
>>557
名前が良くない
シンプルに労働党でいい
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:43:48.06ID:qZ4GrIGY0
賃金上げたぶん、財務省は増税するし、来年から 日本は通勤税も取られますよ?
国民民主も 夫婦別姓や、LGBT側だったし、
統一壺教の教祖たちが、夫婦別姓なのにww
2025/04/11(金) 09:43:59.62ID:NHq4IfAI0
ワレワレを見捨てるのかw
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:44:00.68ID:5LhTyBot0
>>537
氷河期は年齢的に手遅れだから見捨てるのは当たり前だろ
40代50前後の氷河期世代は結婚も定職に就くのも手遅れ
2025/04/11(金) 09:44:25.69ID:rblny03O0
>>1
一貫して氷河期を見捨てて眼中にない姿勢を崩さない自民よりも
せっかく政治に諦めがついていた氷河期に一瞬だけ希望を見せた国民民主の方が邪悪だろこれ
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:44:53.16ID:x0K//PUq0
>>1
累進課税でよいだろ
それからやるにしてもステップ関数じゃなくて1次関数にしておけよ
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:45:09.95ID:iERQo6720
氷河期を救済するなら現金が一番早いが給付詐欺が横行する問題をかわさないといかん。
2025/04/11(金) 09:45:48.48ID:cuNwZ1Ao0
自民党玉木
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:45:49.05ID:q9b9BVKq0
>>538
氷河期以外の世代が支持すれば無問題
氷河期は所詮ネット番長だし
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:45:49.61ID:jsD1kTIW0
>>562
はいはい
お前は鉄鉱石で給料受け取ってるのね
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:46:07.83ID:C2LLwe7A0
団塊に数で負けて見捨てられ続ける氷河期
救うには数が多いので見捨てられ続ける氷河期
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:46:09.07ID:Q9ZOOzC60
>>557
共産主義ってのは一部のエリートが働きアリである労働者を使っていい生活をする主義のことだろ
2025/04/11(金) 09:46:11.61ID:Jd631J5+0
>>571
救済するならベーシックインカムみたいに恒久化しなきゃ意味ないぞ
2025/04/11(金) 09:46:13.99ID:7pEzNNFe0
>>548
それやると給与高い連合傘下の会社員はメリットないからね
2025/04/11(金) 09:46:45.30ID:ZqByhYr20
じゃあ長生き税も
2025/04/11(金) 09:46:46.12ID:RaR199fy0
そうだね。子作りが簡単に出来る世代に投資する必要がある。

真剣に生きてる子供達にはそれなりの対価を国が支援するのは大賛成。

勉強しない奴を減らさないと日本がヤバい。
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:46:58.91ID:jsD1kTIW0
>>573
総人口に占める割合見てから言えって
投票率かけたとしても30未満の総数より票が多いぞ
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:47:03.99ID:iERQo6720
>>577
確かにな。
2025/04/11(金) 09:47:12.81ID:uaIdr6r+0
39?
49までにしろ
2025/04/11(金) 09:47:13.07ID:s9t3Zzn/0
因みに玉木は少子化対策として

子供を産んで育てた人数に応じて親は将来貰える年金が増えるシステムを自民党と一緒に計画練っている。

これだって氷河期世代が見たら凄まじく怒ると思うぞw
2025/04/11(金) 09:47:20.37ID:L3ag2eAF0
>>551
その年齢で子供いたら同年代同年収の中では税金取られてないほうだろ
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:47:53.28ID:RmWItbnk0
氷河期は切り捨てと国から正式なお墨付きが出たと言うことだ。

老人になる前に行動を起こさないとヤバいぞ。
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:48:13.73ID:MihHFRjw0
◆早稲田大学が研究不正 
◆教育学部大学院・沈雨香助教の疑惑だらけ博士論文に学位授与

★指導教官で論文審査主査の吉田文教授と癒着か

早稲田大学国際学術院に所属し、同大とカタール大学との共同研究プロジェクトに研究員として参加している沈雨香(シン=ウヒャン)助教(教育学)が2020年に博士学位を取得した際の論文をめぐり、論文の主要なテーマであるアンケート調査の集計・分析表が、内容の異なるテーマで執筆した別の論文の表と酷似するなど公正さに疑問があることが発覚した。同種の疑問はほかの部分にもみられ、しかも専門知識がなくても容易に発見できそうなものばかりだが、なぜか論文審査で問題になった形跡はない。審査を行った責任者は、沈氏の指導教官である吉田文教授。日本教育社会学会会長経験者で現在は日本学術会議の部会長を務める”文系の大物”だ。吉田教授は沈氏の学部生時代から約10年にわたる親密な交流があるとみられ、師弟の馴れ合い関係を背景にずさんな論文審査が行われたとみられる。

https://www.mynewsjapan.com/reports/4644


※早稲田大学と日本学術会議に直接、尋ねてみよう!
2025/04/11(金) 09:48:31.46ID:HGOiqPdM0
氷河期は無能なのでギロチンで良いだろ
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:48:52.82ID:DHm2z9Xd0
国民民主党「氷河期は死ね」
とてもわかり易いメッセージです
2025/04/11(金) 09:48:59.87ID:s9t3Zzn/0
>>574
意味不明www
やっと気づいたかw

お金をいっくら刷っても資源、労働者数には限りがあるから意味がないってことにw 結局はこれと比例するから財源は有限ってなるんだよ

よく覚えとけバカ
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:49:20.17ID:QzrVKHMX0
むしろカネがいるのは子供が受験の40代じゃねえの?減税でヌクヌクした世代がハシゴ外された後、それに耐えられるのかな?
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:49:21.77ID:iERQo6720
>>584
俺氷河期世代だけど未就学児の子供2人いるからはよして欲しい。
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:49:22.22ID:kAwQN66z0
政治家自身もそうなるでしょうが、億以上の年収得ている人達に増税しないと格差は埋まりませんね
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:49:56.62ID:Q9ZOOzC60
もしかして今度の愛人は20代がいいなとか思ってやってんのかな?
愛人作って遊べるほど余裕のある人は発想からして優雅だね
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:49:59.18ID:jsD1kTIW0
>>590
はいはい
一人当たりの手取りが増えてますよねそれ
それが嫌なのね
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:50:07.75ID:/18UpHaN0
そもそも給料安い世代だから減税なんてわずかなんだけどな
それでも余裕が出来るから家賃の高いところ、1ランク高い車を買うとかね、それが若さっていうものなんだけど
毎月の固定費が上がって金なんか残らないんだよ、そしたら使える金は同じ
これで結婚が増えるとか子供が増えるわけがない
2025/04/11(金) 09:50:09.61ID:bXJk0E5z0
金持ちって氷河期が多いよ、コンピューターが登場した世代だからね、前澤、ひろゆき、ホリエモン
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:50:43.78ID:lyGhYxyO0
アルバイトの労働時間をもっと増やせ」とか意味不明な主張してるだけやん。時給を増やすとかそういう話ではなく
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:50:49.44ID:jsD1kTIW0
>>591
そう言う考え方やめな
金が不要で有り余ってる世代なんてどこにも存在しないよ
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:51:03.48ID:kN/zV0f80
まあ正直資産税が1番でしょ
10億以上持ってる個人・法人に資産税をかけて全国民に配る
経済回るしさ
2025/04/11(金) 09:51:28.57ID:s7rOflKy0
氷河期世代ってボリュームでかいんだから、
ちゃんと選挙に行ってれば政治家もこっち向いてくれてたのにね。 

氷河期ってのが無かったら、少子化は少しマシだったのかな。
第三次ベビーブームが全く起きなかったしね。
今頃は第四次も起きてたかもだし。
2025/04/11(金) 09:51:29.01ID:pGlMM31R0
20代は家庭を作り、子どもを増やせる生物学的黄金時代
働いて稼いで子どもを増やす

高卒の方々を優遇して、高卒か安心して暮らせる社会を再生するのが最重要
2025/04/11(金) 09:51:30.09ID:ABzALX9w0
>>1
そんなん無理だから特定世代を優遇するしかない
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:51:41.27ID:Q9ZOOzC60
>>595
彼が言ってるのは額を増やしたところで物価も上がるだけだから実質的に無意味だよってことだろ
2025/04/11(金) 09:52:14.82ID:s9t3Zzn/0
>>595
そりゃ数字だけはなw

数字だけ増やしても資源、労働者には限りがあるんだからインフレして物価高になるだけで買える量は増えてないだろw
だかられいわ支持者って嫌いなんだよ
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:52:17.08ID:RqcowKYT0
年できるなら根拠を示さないと不満はなくならないだろ。
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:52:44.65ID:lyGhYxyO0
103万円のかべ・・・アルバイトの労働時間をもっと増やして、経営者が奴隷を使い勝手よくする主張
2025/04/11(金) 09:53:23.66ID:s9t3Zzn/0
>>604
そういうこと
金額しか見ないバカは話が通じない
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:53:32.34ID:jsD1kTIW0
>>600
資産課税は歴史上何度か試されて全て失敗してる
例えば明治政府も最初は土地という資産に課税してたが廃止されたし、フランス革命は資産課税をしようとして失敗し、ナポレオンが支配することになった
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:53:54.34ID:3e3yFQd/0
>>595
いくらでも金を擦れる事を財源と思ってるようだけど
金ってそれだけじゃ「財」にはならないからね
物や人が存在して初めて「財」になる
2025/04/11(金) 09:54:21.27ID:HdQBNbpy0
>>591
子供受験ってことはある程度の減税あるやろ
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:54:22.20ID:kN/zV0f80
>>609
まあ上級が反発するからね
でも民主主義の今なら出来るんじゃね?
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:54:23.95ID:qcOx7DXd0
>>601
そう言う問題じゃないけどな
選挙行ったって対応できる有能な政治家なんていねぇし
そんなのは非常時しか出てこないけど
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:54:24.65ID:Q9ZOOzC60
>>605
俺はトランプ信者ではないが、結局国内での生産力を増強しないことには労働者が豊かになることはないんだよな
関税をかけるなり外国への資本流出を制限するなりやっと保護貿易へ舵を切る時が来たということだろう
玉木はそのことについてこそ言及するべきだわ
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:54:48.80ID:jsD1kTIW0
>>604
それでいいんだよ
サービスという無限に増やせるものが存在するんだから
サービスを拡大して経済成長するのが先進国なの
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:54:49.65ID:kN/zV0f80
>>611
ねーよ
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:55:22.63ID:3e3yFQd/0
>>600
そんなあなたに共産主義
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:56:19.87ID:ml9JpoTC0
スザケロよ、49歳以下迄にしないとぶっ56すぞ!
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:56:33.38ID:Q9ZOOzC60
>>615
いや金融やサービスなどの第三次産業は決して無限ではない
それこそ君の言う額だけは上がるという話だ
外国に取られている一次産業や二次産業を強化することこそが地味だけど最強の手段
これからはコレしかない
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:56:42.74ID:BBoqD2Mh0
共産
れいわ
社民

まともなことを言っているのはこの3党だけ
2025/04/11(金) 09:56:47.09ID:s9t3Zzn/0
>>614
そういうこと
財源は金じゃない
財源は実体経済ってこと

だから昔は「富国強兵」ってスローガンがあったんじゃん
2025/04/11(金) 09:57:01.68ID:AEy4F5ga0
ベーシックインカムもそうだけど若者に媚びても駄目なんだよな、中学生高校生の子供がいる世帯が1番金かかる
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:57:02.06ID:vdxzroqr0
>>588
ギロチンした後の納税よろしく
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:57:37.12ID:w1Lymr1/0
玉木の不倫は許された訳ではないぞ
目をつむってやってるだけだぞ
2025/04/11(金) 09:57:42.80ID:FLJjKg2I0
全体増やせや
2025/04/11(金) 09:57:47.37ID:9Cahs6/m0
万券を刷って刷って刷りまくって配りまくればいい
毎月10万円給付金くれ
2025/04/11(金) 09:57:53.33ID:CfM42ylk0
>1
その専門家呼んできてよ
正座させて一発殴る毎に発言変わるから
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:57:55.31ID:dDzdQ4i/0
普通に残業させて残業代と社会の経験値を積ませろよアホw
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:58:09.08ID:kX2HZnqa0
老人を養って更に若者も養え
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:58:09.60ID:gentT6Or0
日本式手取りの増やし方してきそう
新しい税金を作って若いのだけ一部免除みたいな
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:58:44.53ID:kN/zV0f80
>>629
氷河期はよ?
2025/04/11(金) 09:58:49.77ID:s9t3Zzn/0
>>615
サービスをどーやって無限に増やせるだよw やっぱバカだったw
サービスを実行してるのは結局は「労働者」だろ

無限に介護士や看護師、美容師、マッサージ師がいるって世界で生きてるのかw
2025/04/11(金) 09:59:09.42ID:8pkGHf4J0
うおおおぉ!減税最高!
自民は完全に終わったな、国民民主に選挙で駆逐される未来はそう遠くない
今の支持率と勢いならタマキンが総理になるのも時間の問題だな
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:59:09.72ID:Q9ZOOzC60
>>621
プラザ合意に端を発した資本流出の時から日本の崩壊が始まってたんだよな
その世代の上級層が個人の利益を得るためだけに将来の日本を犠牲にした
そのツケを今から払うためにトランプムーブにかこつけて日本も保護貿易へ転換するべき
2025/04/11(金) 09:59:10.32ID:oVOTmCu20
>>609
は?GHQの資産課税は大成功したけど?
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 09:59:21.37ID:jsD1kTIW0
>>612
そう言う問題ではないんだわ
資産への課税は蓄積の否定だからな
2025/04/11(金) 09:59:23.94ID:86eUURbk0
Z世代のガキは根性なし頭も性格も悪く弱い者イジメ大好きなゴミクソしかいない
女の子はまだ良いが男は最悪、早く戦争に成ってロシアや中国のドローンに爆殺されまくってほしい
2025/04/11(金) 09:59:41.99ID:Fo/a1V6l0
若者限定の問題じゃなくて非正規の増加が問題なのにね
2025/04/11(金) 10:00:07.84ID:s9t3Zzn/0
>>619
そりゃそうだよなw
サービスを実行してるのは人なんだからw
人の数しかサービスの数だって増やせないわw
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:00:19.24ID:jsD1kTIW0
>>635
つまり支配者が搾取する手段ということだ資産課税は
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:00:30.86ID:5zt0VJNB0
こんな事しても何をしても少子化人口減は止められません。悪あがきするより落ちていく途中、落ちた後どうするか備えた方が建設的
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:01:14.25ID:Q9ZOOzC60
>>636
そりゃトランプみたいにバカみたいに一気にやればそうだろうけど、少しずつ課税率は上げていかないと経済が停滞するよ
大切なのは過去に何をしたかではなく今何をしているかだからね
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:01:21.39ID:DlEDGyD/0
外から収益を考えて自国民全員に利益を考えているトランプのがまともだわ
腹が減ったからって自分の肉を食ってるようなやり方はいい加減にやめて頂きたい
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:01:42.58ID:1URsxjtT0
結局最後は極左が勝つんやね
あいつらは何やかんやでブレずに愚直やから
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:02:00.36ID:xuFxfXw20
>>1
> 就職氷河期世代(の支援)をやるなら、30代が外れないように、39歳まで入れ込んでおくべき。」

ここまで酷い話は滅多にない
就職氷河期は今40代だろうがよ
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:02:34.56ID:LENnre2+0
39歳以下は氷河期世代じゃないわけだが
就職氷河期対策なら30代を外してはならないって
この「専門家」は何を言ってるんだ
氷河期は50代前半〜40代後半の年代になってる
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:02:49.62ID:3e3yFQd/0
日本は無限に円を刷れるだけで
原油や米を無限に生み出せるわけではない

円を刷ればみんなが豊かになるなんて
そんな魔法は存在しない
2025/04/11(金) 10:03:11.45ID:9oJZRBgx0
氷河期世代無視されてて草
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:03:30.02ID:VUl0pEPE0
専門家ですら氷河期死ね
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:03:40.23ID:Q9ZOOzC60
>>639
サービスを通して儲けた人がそれを何に消費するかを突き詰めていくと最終的には物質的な消費へと辿り着くわけだしね
虚業で拡大すればええんや!なんて思想で冬を乗り越せると思ってるキリギリスはバカでしょ
2025/04/11(金) 10:04:06.21ID:KfeJODix0
こいつらは政治ゲームをしてるだけだからな
期待するなよ
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:04:10.73ID:jsD1kTIW0
>>632
実際に増えてるでしょ?
明治にあったサービスと今あるサービスを比べてみなよ

いいか、1000円の収入で1000円の鉄鉱石1kgを買ってた人がいる
この人の収入が10000円になったら、10000円で鉄鉱石1kgを買うわけではない
余った9000円でサービスを買う

これによって新しいサービスが生まれ、経済が発展してきたのが先進国の歴史なんだわ
2025/04/11(金) 10:04:44.55ID:R5d9xa030
>>1
39歳って言ってるのは専門家じゃねーだろ
2025/04/11(金) 10:04:55.38ID:svSZH07N0
子供3人以上沢山産んだ世帯に更に大きな優遇すればいいだろ
結婚しない、しても子供作らない世帯や1一人しか作らない世帯に手取り増やす意味ある?
2025/04/11(金) 10:05:09.90ID:NytKMygK0
やってる感楽しんでるだけだよなあ
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:05:27.35ID:VUl0pEPE0
産むかもわからんのに税金かけるのは無駄
とりあえず産ませるだけでいいなら国が育てられない子供を買い取ればいいだけ
2025/04/11(金) 10:05:32.89ID:WgJuCKsd0
専門家も切り捨ててるじゃねえかw
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:05:38.52ID:lGM/xeaf0
玉木は全ての働く世代を富ませることは出来ない?
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:05:39.34ID:vdxzroqr0
自民の一人5万円給付は6月に決まりそうな話になってるが、公平だしスピードあるし良い
2025/04/11(金) 10:06:30.31ID:svSZH07N0
今は子供いない方が得だから作らないだけ
子供増えれば得だとなれば作るだろ
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:06:46.73ID:Q9ZOOzC60
>>652
「経済が発展」という概念自体が幻なんだろそろそろ気付けよ
結局のところ豊かさとは物質的なものであり、君の言うサービスとは物質を基盤として回転しているものだ
世界経済が成熟してきた今こそ必要なのは一次産業や二次産業への回帰
情報化社会にあって流通で稼ごうなんて頭古すぎるわ
2025/04/11(金) 10:07:22.91ID:P2p8T3zj0
39歳までにしたら今度は40代「なぜ30代までだけ?」「うちらも同じにして」になるだけじゃん
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:07:30.22ID:wezdehLc0
40歳は?😭
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:07:34.71ID:vdxzroqr0
>>660
結構生活に関わる補助があって、子供可愛いし一緒に年取っていくしお得だけどなぁw
2025/04/11(金) 10:07:41.53ID:u/EOhZZG0
生殖能力ある若いやつを優遇するのはしょうがないこと
2025/04/11(金) 10:08:26.91ID:USv5RPqF0
>>1
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで国民負担は減らないよ。

玉木さんが選挙で語っていたのは医療費を削減して財源とするはずだった。

玉木さんたちは高額療養費制度の改革に賛成するべきなのに

無責任に医療費削減の議論から逃げ出したいま、

103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らないよ。

国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:08:29.95ID:VUl0pEPE0
国による買取条件
1.発達障害、生まれながらの持病があるのは買い取れません
2.子供は最低10年は自衛隊に所属することが義務になります
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:08:31.66ID:Q9ZOOzC60
>>658
玉木にとって愛人作りの片手間に遊びでやってるのが政治なのかもしれんね
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:08:44.02ID:ml9JpoTC0
本来であれば不義密通なら切腹、しかも幕府要職に有りながら犯すとか
下手すりゃ御家取り潰しだ、そんな野郎の言葉は一々軽いなぁオイ
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:08:45.76ID:jsD1kTIW0
>>654
考えが間違ってるんだよ
効果を最大化するなら全員を優遇した方がいいだろ?
財源が有限だからケチってコスパ良い減税をしようと考えてる
それが失敗の原因
2025/04/11(金) 10:08:52.95ID:s9t3Zzn/0
>>652
何の話してるんだw
古いサービスと新しいサービスの入れ替わってるだけやん
サービスを実行してるのは人間です
実行できるサービスの量には限りがあります これ小学生でも解る常識です

お金刷りまくって配るだけで誰しもが介護サービスを受けられるわけないだろ
介護士って数に限界があるんだから
おバカさん
2025/04/11(金) 10:08:55.33ID:USv5RPqF0
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。
2025/04/11(金) 10:09:00.99ID:LXdNrMU+0
年代別じゃなく年収別で減税しろよ
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:09:16.84ID:0kKiq5jk0
もしかしてたわごと言ってる専門家は39歳未満か?
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:09:25.68ID:jsD1kTIW0
>>661
実際に発展してんるじゃんw
なんで事実を否定するの?w
2025/04/11(金) 10:09:44.26ID:/GWq9PUq0
>>665
なら若くても独身主義を優遇する意味なんてないんだから、
若いかどうかじゃなくて子供がいるかいないか、子供の年齢が小さいかどうかで
判断するのが公平だな

でないと、30代後半や40代で子供が出来た家が一番悲惨になってしまう
3人目とかなら普通にいるだろうしな
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:09:48.39ID:f+eotcZr0
お願いだから、このご時世に無敵の人を作らんでもろて…
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:10:00.89ID:1URsxjtT0
年齢の壁を作って分断を煽るスタイル
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:11:08.46ID:VUl0pEPE0
そりゃ参院選前に配信決めなきゃ意味ないからな
6月に決まっても実際の配布は選挙後の秋なんでしょー
自民負けたらなかったことにするよー
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:11:13.21ID:Q9ZOOzC60
>>670
本質的な概念は間違っていないようだな
詰まるところ公務員や政治家が経済停滞の原因だからそこをバンバン削ればいいというのは理に叶ってる
2025/04/11(金) 10:11:27.36ID:s9t3Zzn/0
>>675
お前が理解できてないのは

資源
労働者
土地
お金

これらが揃って社会はグルグル回ってるんだ 金だけ刷ってれば大丈夫なんてユートピアの世界はないの もっと勉強しろ
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:12:15.43ID:Q9ZOOzC60
>>675
金額の桁が増えることが経済の発展だと思い込んでるのなら大きな誤り
だったら赤字国債だのと回りくどいことをせず通貨をバンバンバンバン増産したらいい
2025/04/11(金) 10:12:34.62ID:4+gpL9d50
タダで仕事教えたくないわ
2025/04/11(金) 10:12:51.02ID:EsFpJ10o0
まず公約を守れよ
103万円の壁が解決しとらんぞ
公約守らないと昔の民主党と同じだぜ
2025/04/11(金) 10:13:02.37ID:s9t3Zzn/0
>>682
それってただのインフレだもんなw
余計に生活苦しいだけじゃんw
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:13:30.91ID:/0u/lCoK0
氷河期世代を含めろ
いつまでこの世代をいじめりゃ気がすむんだよ
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:14:11.54ID:Q9ZOOzC60
>>685
しかも今の仕組みはその回転の中で上級がカネを濾し取る様に出来てるからな
ID:jsD1kTIW0の主張は労働者にとってマイナスしかないわ
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:14:43.17ID:jsD1kTIW0
>>682
いつそんな事言ったよ?
サービスの質や種類が増えてるだろ?
明治にゲームなんかあったか?漫画は誰でも読めるものだったか?年に何回も旅行に行けたか?
2025/04/11(金) 10:15:10.68ID:4z/13xy50
国民民主党まで氷河期いじめをやるのか
絶対投票しない
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:15:25.88ID:iNmyIHbO0
世間ズレしすぎててなんか違和感あるわ
身内にその年代いそう
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:15:33.22ID:nR3pz61d0
>>1
なんで年齢で分けようと思うんだろう?
2025/04/11(金) 10:17:05.91ID:CR/vVZc+0
玉は氷河期に恨みでもあるの?
そんな世代とは思えないんだけど
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:17:52.44ID:COR3uZeL0
39歳w
専門家とやらも氷河期スルーw
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:17:55.44ID:ml9JpoTC0
59歳以下にして頂きたい、、若しくは
切りの良いとこ、年収800万以下で手を打つ
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:18:42.35ID:BRYxtzjt0
>>201
氷河期世代はやたらリーマンショック世代を同列にしたがるけどその後政府から就職支援対策始まって普通に就職していった奴多いからな、既卒三年制度が始まったのもここから

政府や企業からなにもされずむしろ煙たがられて長い間大卒がスーパーで働くとかいう異常事態が発生してたのは氷河期世代だけよ。だんとつ悲惨、そして今回の手取り云々では話題にすらされない
2025/04/11(金) 10:19:01.29ID:pSfZ3iQY0
>>9
Z世代が登場する前なら若者も収入が上がるだろうが、今は仕事頑張って収入上げるぞって考える若者少なそう
2025/04/11(金) 10:19:13.49ID:mLHcDyuE0
年齢て
全員か収入で分けろ
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:19:13.97ID:Q9ZOOzC60
>>688
サービスの質や種類とかボヤっとしたことを言ってるけどその根幹は物質的なものの上に成り立ってんだよ
つまり技術開発や生産があってこそのサービスであり体感できる豊かさであり経済発展ということ
今の日本はその根幹の部分を外国に依存していて、借金を積み増してそれを誤魔化してるだけの状態
アメリカが民主党から共和党へと政権交代しているのも日本のそれと背景が近いから
資源開発や加工産業がボロボロなのにサービス云々なんて言っても砂上の楼閣に過ぎない
2025/04/11(金) 10:19:15.82ID:s9t3Zzn/0
>>688
ゲームであっての電気、ネット、機器、が必要だかし
ゲーム開発やメンテナンスしてる人も必要

やっぱ実行してるのは人じゃん
資源も必要じゃん 思いっきり有限だろw 早く無限の証拠だせよw
2025/04/11(金) 10:19:22.98ID:Qs1Eb8040
勉強は嫌い 働くのも嫌い お金だけクレクレ いいんですかこの連中
2025/04/11(金) 10:19:41.38ID:tw+c+/3P0
専門家ですら氷河期の範囲を把握してないんだもんなw
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:20:05.39ID:f+eotcZr0
>>691
頭に選挙のことしかないから
若者を取り込こもうとして、はなから頭になかった氷河期のことをうっかり忘れた
知らんけど
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:20:34.80ID:1URsxjtT0
氷河期世代って専門家からも切り捨てられとるんやな
もう自決するしかないか
2025/04/11(金) 10:21:00.86ID:UbocT3el0
>>1
国が手取りを増やすから貧乏になる
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:21:37.03ID:jsD1kTIW0
インフレで給与が増える
この金が生活必需品に向かえば、スタグフレーションだよ
これがサービスに向かえば経済発展なの
>>698
勝手にぼやかしてるのはお前だろ
事実増えてる
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:21:39.53ID:sY39jKnl0
氷河期だけど中小で手取り30くらいあったら勝ち組?
十分だよね
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:21:45.11ID:Q9ZOOzC60
>>702
国民民主党にとっての国民とは20代までなんやろな
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:21:48.43ID:Gog/fkj90
新卒の手取りが増えてるって話はもうあったやん
増やしてやったほうがいいのは30から40代ぐらいでは
2025/04/11(金) 10:22:17.40ID:nGKwXgFD0
最も人口密度の高い氷河期世代を無視し続けるのは
意地でも税金を還元したくないという政府の強い意思を感じる
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:23:07.93ID:jsD1kTIW0
>>708
それな
経済的構造で所得が増えてる層をさらに優遇する意味不明な政策
2025/04/11(金) 10:23:13.59ID:CR/vVZc+0
あー玉って「頑張れば報われる」思考の人なんだ
お話にならない人だった
頑張れば1億2000万人全員が億万長者の椅子が用意されてると思ってる人
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:23:49.44ID:/YSBMUmG0
>>1
この国において氷河期世代ってのはなかったことにしたいんだろうな
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:23:53.63ID:M2kfS1Ua0
>>708
その層も増えてるけど
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:24:07.78ID:Q9ZOOzC60
>>705
何回も言うが金額の桁が上がることをして経済発展とは呼べない
具体的に何が豊かになっているというんだ
逆に貧しくなってるからスマホへの依存度が高まってるんじゃないか
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:24:22.57ID:/18UpHaN0
頑張れば報われるとか
みんなが金を使えば景気がよくなるとか
そんなことは無くて、結果を見れば金持ちが肥えただけ
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:24:44.29ID:ZFb6qD1a0
>>3
氷河期いれたらこの政策の意味ないだろ。
お前頭どうなってる?
氷河期は早死にしないと俺らみんな貧乏になる。
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:24:48.06ID:VdnPuTI60
ピンポイントに40代〜50代の氷河期を外してて草。ほんと救いようのない世代だわ
小さい頃ファミコンでピコピコ遊んでアベル伝説見てたのが唯一の楽しい時期だったな
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:24:53.96ID:jsD1kTIW0
>>711
それをやりたいなら椅子の数を増やす
つまり政府支出を増やすしかないのにな
矛盾してんだよ
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:25:14.01ID:ZFb6qD1a0
>>4
氷河期はネトウヨなんだよな
国から差別されても仕方ない
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:25:39.05ID:Q9ZOOzC60
>>715
政治家が愛人作って遊べるようになってたりとかな
浅沼稲次郎みたいな人物はもういないな
2025/04/11(金) 10:25:55.25ID:uiOomXuB0
これって国民民主の自殺行為なんじゃないのw
年齢で区切らずに子持ちの控除とか低所得者の社会負担低減のほうが
結果的若者優遇になり
良策じゃないのかw
2025/04/11(金) 10:26:22.62ID:Qs1Eb8040
国内が無理なら外国に行け それが答えだろ
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:27:01.12ID:jsD1kTIW0
>>714
あのさあ人の書き込み無視するのやめて?
ゲーム漫画旅行と具体例出してるけど?
他になんでもいいよ
お前は生活に必要なもの以外に一切の金払ってないの?

ここの書き込みとか不要な最たるものだと思うけどw
お前が書き込めてるのも経済発展の証拠だろ?
明治に日本全国の人と会話できたか?
これがサービスの拡大だ
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:27:48.60ID:M2kfS1Ua0
>>715
そもそも今は空前の好景気
失業率が完全雇用状況なんだからこれ以上の好景気になりようがない
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:27:57.93ID:ZFb6qD1a0
>>717
氷河期は短命でないといけないと国会でも言われてるしな。
悪いけど氷河期には地獄を見せないと。
甘やかしたら君らが終わるよ。
2025/04/11(金) 10:27:59.56ID:fqe/o7BX0
じゃあ40代も入れろや!というかロスジェネも入れろ!高齢者も楽じゃないぞ!
年金生活者だってしんどいんじゃ!(´・ω・`)

30代以下とかスジが悪いんだよ
2025/04/11(金) 10:28:37.19ID:nGKwXgFD0
若年層を優遇したって少子化解消にならないよ
だって自分の為に金を使うだけだし
親の介護とか一番シンドイ中間層を無視し続けると選挙に響くよ?
2025/04/11(金) 10:28:38.42ID:fqe/o7BX0
>>724
どこの異世界から書き込んでるんだよ(´・ω・`)
オレもそっちに転生したいわ
2025/04/11(金) 10:29:12.74ID:p97tlWAy0
氷河期は死ぬまで氷河期のままなんや
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:29:30.68ID:ZFb6qD1a0
>>722
それね。
氷河期がこの政策いやなら外国行けばいいのに。
甘えなんだよな氷河期の考えはいつも。
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:29:31.62ID:jsD1kTIW0
>>724
北朝鮮は失業者ゼロだが好景気か?
失業率は一つの指標でしかないぞ
2025/04/11(金) 10:29:35.47ID:B7JNPmks0
>>535
共産主義になれば労働者全員がお金もらえて幸せになれるね!
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:29:50.65ID:PYeHJe4i0
日本の大部分を占める農村部は65歳までが若者 65歳まで減税しないと実態に合わない
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:30:04.87ID:K7WYFlNl0
いやいや氷河期が40以上なのに39でも駄目だろ。
大卒でも15万、16万、最低賃金780円とかで散々やられてきたんだぜ。
小泉と竹中に
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:30:15.03ID:Q9ZOOzC60
>>721
むしろ103万円の壁で敗北した国民民主党としては順当に財源論の方へ目を向けるべきだったな
公務員や議員定数の削減あるいは給与カット、老人医療の自己負担率上げ、あるいは子ども家庭庁の統廃合とかさ
2025/04/11(金) 10:30:29.21ID:s9t3Zzn/0
>>723
お前の世界では刷ったお金が全てサービスに向かう前提なのかよw
発想がむちゃくちゃだろw

配られたお金は誰が何に使うかなんて人それぞれだろ
刷りまくった結果、ハイインフレ起こしてたら意味がねーだろタコ
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:31:03.44ID:JhuYoB4H0
>>730
パスポート作る金すらない
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:31:19.87ID:ZFb6qD1a0
>>734
何言ってんだこいつ。
氷河期をはじきたいだけ。
どの政治家も政党も。
はっきり言わないと分からない?
発達?障害?
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:31:31.17ID:1URsxjtT0
自民党的には氷河期世代は甘えなんやろ?
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:31:45.29ID:+CXCy7SV0
>>729
>>730
氷河期叩いてる奴らって「書き込みバイトだろ」
ってくらいに一辺倒の一行レスしかしないんだよね〜
どうせ妻子もいないし年収も1000万越えてなさそう(´・∀・`)
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:31:45.72ID:/18UpHaN0
オーストラリアは時給が高い、バイトで月70万って話を聞いて大学休学してワーホリで稼ごうとおもって
オーストラリアいったら仕事がなくて路上生活者に配られる弁当食べてるのが20代だぞ
政治家が騙すターゲットとしてはピッタリだよ
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:31:49.77ID:sM8awnFf0
>>695
リーマンショックの世代は卒業後も新卒扱いしてもらえたからね
2025/04/11(金) 10:32:29.86ID:s9t3Zzn/0
ID:jsD1kTIW0

vs

ID:s9t3Zzn/0
ID:Q9ZOOzC60


結論 財源は有限である
2025/04/11(金) 10:32:29.98ID:Xn4nVE8r0
うるせえババア!玉木はババアにも手出すが世間はそうじゃねえんだよ!甘えんなカス!
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:32:39.65ID:jsD1kTIW0
>>736
向かえば発展
向かわなけばスタグフレーション
マジで書き込み無視するのやめて?
二度と書くサービスしてあげるこっちの身にもなっても

向かわせるのが政治の仕事だ
2025/04/11(金) 10:32:42.45ID:uiOomXuB0
基礎控除引き上げは
一定の所得の高い50代、60代の優遇になっていたし
何をしたいのかわからんなww

20代に絞ったらウィングを狭めるだけなのになw
そろそろ玉木は死にたくなったかw
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:32:55.78ID:ZFb6qD1a0
>>737
流石にバイトでもしたらすぐだろ。。
ママに頼んだら?
家族にも世間にも迷惑かけたくないからもう日本に戻らないと言えば流石に出してくれるだろ。
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:33:08.83ID:Q9ZOOzC60
>>723
ゲーム漫画旅行なんて昔からあるしむしろ昔の方が活発だったろう
単に金額の桁が上がったことをして経済発展だと思い込んでるのが幻想だと指摘しているんだよ
ここでお前とレスバが出来てるのは物質的な変化の賜物であって、それを実現する機器は外国で作られたものばかり
今は余裕こいていられるけど借金の積み増しが苦しくなってきた時に一気に苦しくなる
それが理解できてないからサービスだの何だのとバカみたいに浮ついたことを言えるんだよ
2025/04/11(金) 10:33:25.98ID:YoyaUcIy0
なぜ世代間対立煽るような提案するんだか
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:33:36.15ID:Q9ZOOzC60
>>732
実現不可能な理想論より現実的な労働環境だよ
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:34:13.43ID:jsD1kTIW0
>>748
はいはい詭弁ですか
明治と比べてと書いてますよー
2025/04/11(金) 10:34:38.44ID:nGKwXgFD0
氷河期世代も年金保険料払ってるんだけど
なんで無視するの?
2025/04/11(金) 10:34:56.35ID:s9t3Zzn/0
>>745
だから金の使い道なんて人それぞれだろ
話の前提からむちゃくちゃ過ぎるだよww

本題からズレまくってるし
結局、財源は実体経済に比例するんだから有限って結論しかでてこないじゃんw
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:35:30.25ID:ZFb6qD1a0
>>740
笑うわw
俺が一行レス?
目が悪いのか脳みそ障害なのか?
氷河期だから地頭悪いのか?
氷河期叩くのはバイトとなると、世の中全員工作バイトかよw
政治家も皆んなお前に言ってるぞ、早くくたばれって
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:35:54.95ID:vhtPfHHU0
パート長くやってるおばちゃんが入って間もない仕事できない若い子が時給高くて自分と変わらないムカつく
ってイジメてやめていくって友人が言ってた
友人はおばちゃんなんでそのおばちゃんの標的にならずパートが続けられてるいるらしい
若者優遇するとこうなる例
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:36:18.36ID:vfIKBPla0
高齢者しねw氷河期しねwと煽ってた30代民民支持者「フンギョオオオオオオオオオオオオオ」
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:36:20.91ID:Q9ZOOzC60
>>751
つまり技術発展こそが経済発展だという主張だな
2025/04/11(金) 10:36:21.20ID:s9t3Zzn/0
>>748
チンチロリン
丁半博打
春画
歌舞伎


色々あるわなw
サービスの内容が変わってるだけで量は増えてないじゃんw
2025/04/11(金) 10:37:30.13ID:s9t3Zzn/0
>>751
負けてんだよw お前w
いっくら刷っても大丈夫なんて理論は成立しないのw

サービスってカテゴリーに絞ってる時点でお前の負け
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:37:30.67ID:ZFb6qD1a0
やっぱり氷河期の老後の餌代を税金で出すより、
韓国中国なんならクルドの未来ある若者の方が
助ける意味あるんだよな。
出てかよ氷河期は。
2025/04/11(金) 10:37:53.49ID:ClBOl34O0
年代でなく年収にしなきゃかわいそうだ
非正規リーマン後世代どうすんだ
2025/04/11(金) 10:37:55.60ID:4gYcevme0
一番金使うのが結婚した40前後なので、どこの業界も初老を若者としている
2025/04/11(金) 10:37:57.72ID:Vs1U++q+0
いや39歳独身に減税する意味ないでしょ
年齢に関係なく子持ちは金がかかるから減税なら分かるけど
つか、アメリカが消費税は非関税障壁とか言ってるんだから
消費税を下げればいいんじゃね?
財務省もアメリカ様には逆らえないんだろ?
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:38:13.71ID:ruy561a/0
氷河期なんと人生終わってるんだから問題ないだろ
議員や官僚達も逃げ切りで意思統一出来てる
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:38:20.22ID:jsD1kTIW0
>>753
その実体経済が拡大してるって話なんですけど?
経済が拡大すれば財源は増える
財源を増やせば経済が拡大する
これを否定するの?
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:38:24.70ID:Q9ZOOzC60
>>755
昔は昔で無駄に老人優遇だったからな
間に挟まれた氷河期が単に冷遇って話やろ
2025/04/11(金) 10:38:31.25ID:s168+rQf0
>39歳まで入れ込んでおくべき。
何歳にしてもダメだろうな
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:38:42.67ID:1URsxjtT0
氷河期世代を一番考えてるのが社民党という悲しい現実
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:38:54.04ID:ztWetpYt0
少子化で大学全入で正社員余裕のボーナスステージ世代なのにな
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:38:54.89ID:/Kn1DJsb0
>>752
氷河期いれたらこの政策の意味ないだろ。
お前頭どうなってる?
氷河期は早死にしないと俺らみんな貧乏になる。
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:38:55.42ID:zq+VwLlK0
年功序列で給料が上がる昭和の会社員の感覚しかないんだろうな
2025/04/11(金) 10:39:22.20ID:nGKwXgFD0
国民を分断させてるのは政治家だよ
政策ミスを認めないでズルズルとバラマキばかりやってる
自分達の給料下げてでも国民の為に働こうという政治家はいないの?
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:40:04.82ID:Q9ZOOzC60
>>765
生産国においては実体経済が拡大してるわな
日本は相対的に衰退している中で経済成長を声高に叫ぶのは滑稽だわ
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:40:17.94ID:ZFb6qD1a0
>>764
氷河期って甘えで生きてきたから何も理解できないのよな。
もう人生終わってるし、老人なる前に早くくたばれって意味わからないのだろうね。
ロープ買えよ。
2025/04/11(金) 10:40:35.66ID:s9t3Zzn/0
>>765
だから拡大するにも資源と人口って縛りが必ずでてくるだろって
なぜこれが理解できないんだよ
無人島で金だけ刷ってりゃ何でもできるってお前は言ってるんだぞ?w

そんなわけないじゃん
労働者、消費者、資源エネルギーあってこその経済じゃん

山本太郎に騙されてるんだよw
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:42:16.83ID:7zFGJyY30
票になりやすい(だましやすい)層を狙ってるから
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:42:56.28ID:jsD1kTIW0
>>773
そこを否定するから財源の奪い合いになるって言ってるだろ
財源に限界があるという思想は発展しないという思想だ
その結果財源の拡大が出来ずに発展しなくなってる
この負のループに気がつけよ
2025/04/11(金) 10:43:02.61ID:s9t3Zzn/0
お金なんて所詮は売り手と買い手を繋ぐ為のアイテムでしかなないからなw

売り手に売る物が無ければ
買い手がそもそもいなければ
売買は成立しないよねw


ID:jsD1kTIW0
こいつはお金そのものに価値あると勘違いしてんだよw
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:43:34.30ID:ZFb6qD1a0
社会からも政治からも家族からも早くいなくならないかと疎まれてるのに、
今日も氷河期は能天気。
ボーっとネットやるかゲームやる無意味な人生だろ?
お前らの甘えに付き合って老後の餌代は出せないから
10年以内にくたばるか外国行ってね。
2025/04/11(金) 10:43:44.63ID:s9t3Zzn/0
>>777
だから財源に限りあるってw
エネルギーに限りがあるんだから
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:44:46.80ID:UP4jq9v/0
>>779
必死に煽ってるが、君はまずいくつなん?
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:45:14.61ID:ZFb6qD1a0
じゃ呼ばれたので仕事戻るわ。
家族はいいもんだぞ。
氷河期も頑張れば手に入っただろうに。
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:46:07.04ID:wMK2yj2s0
それでも漏れてる40代50代の現役支持層
784 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/04/11(金) 10:46:18.50ID:ylJycbFR0
氷河期を見捨てると矛先が政治家と限らない山上が大量に湧くだろ
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:46:21.88ID:M2kfS1Ua0
>>731
意味不明
失業率が低いということはそれ以上の供給は不可能ということ
それでさらに需要を増やしたとしてどうやって供給すると言うんだ?
2025/04/11(金) 10:46:24.89ID:rblny03O0
政策として意思をもって氷河期を捨てるのはまあわかる
だが、なぜ一度希望を持たせてから捨てる必要があった?
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:46:56.62ID:gB45Blj90
41歳〜55歳は悲惨やなあ。特に氷河期ど真ん中だった40代中〜後半はとことんいじめ抜かれた、あげくいまだいじめられる
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:47:46.60ID:vfIKBPla0
民民支持者の顔面が赤黒くなってて気持ちいいイイw
2025/04/11(金) 10:47:52.05ID:QPTA0bDF0
>>10
だからそれは他人だけが得するのが嫌だからだろ?
2025/04/11(金) 10:49:07.21ID:OJiw3PcZ0
高齢者の国保負担額を3割にするのが先
2025/04/11(金) 10:49:16.11ID:Y1VMVbPE0
氷河期…
2025/04/11(金) 10:49:52.25ID:QPTA0bDF0
>>785
たから自民党は移民増やしてるやん
2025/04/11(金) 10:49:53.65ID:kBZigMIp0
手取りの逆転現象が起きたらモチベーションに関わるだろうに
30になった途端に手取り下がるんだろ
ちょっと頭おかしい
2025/04/11(金) 10:50:49.26ID:3o862mm+0
累進課税って知らないのかな
2025/04/11(金) 10:51:23.26ID:QPTA0bDF0
>>786
希望持たせないと危険だったからだろ
安倍をテロで暗殺したのも氷河期だし
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:51:26.97ID:eA/seAt/0
>>787
物価上がったのは間違い無いけど、今年のうちの会社の新卒の初任給には驚いたね。
物価上昇分をはるかに上回る額の上昇。
今年の新卒の初任給に俺がなったのは勤続8年目くらいだよw
会社の業績が良いからあげる。
これも分かるんだけど、良くしたのは若い頃は最前線、今は現場の管理職である氷河期のおかげだろうに。
氷河期世代のベースアップは3000円w
酷すぎだぜー。
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:52:15.92ID:KYDbkXY60
>>777
政府にとって財源は最重要
そもそもそんな政府という構造への依存率が高いことが問題の本質
政府を含めて役所を縮小して民間の自由主義経済を発展させるのが筋
徴税を減らして政府の支出も減らす
それがお前の望むところでもあるだろ
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:52:38.90ID:M2kfS1Ua0
>>792
移民増やそうが失業率は低いままだろ
経済対策なんて失業率が高い時にやるもんなんだよ
2025/04/11(金) 10:52:55.84ID:IRClfH3i0
氷河期世代、一生報われない
2025/04/11(金) 10:53:01.01ID:rblny03O0
>>795
なるほど腑に落ちたわ
たしかにそれなら意味はあるね
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:53:01.37ID:ztWetpYt0
少子化で初任給引き上げられてる上に減税
新入社員が30過ぎより手取り多い現象起きる
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:53:28.87ID:yb/7as7P0
玉木こんどは20代の女狙ってんのか
玉木ならセックスのためならガチでやりうるからね
2025/04/11(金) 10:54:11.23ID:546gVDVD0
はい差別政党
非課税にばら撒く自民と何が違うんや
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:54:12.46ID:1pi/1AiL0
日本人全体の手取りを増やすのが使命だろが
30年間何見てたんだよ
2025/04/11(金) 10:54:15.45ID:QPTA0bDF0
>>798
人口減ってるんだから失業率が上がることはないよ
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:54:18.85ID:McPwRL8A0
リーマンショック世代は地方から逃げられなかった人材と女性はかなり不遇と思うわ
特に女性は氷河期と違って結婚に逃げられなかったからな
氷河期女性は結婚に逃げた連中クッソ多いだろ
2025/04/11(金) 10:54:18.89ID:rblny03O0
氷河期って
若い時は奴隷階級
中年になったら搾りカス
老人になったらどうなるんだろうね
2025/04/11(金) 10:54:42.07ID:546gVDVD0
労働者舐めすぎやろこいつら
日本経済もうお前らが支えろや
2025/04/11(金) 10:54:47.28ID:jipJx+c50
逆に憎しみ深くなったと思うけどね
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:55:01.04ID:iERQo6720
>>807
確実に無敵の人が増えるだろうな。
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:55:08.33ID:Rir4Hfp10
結婚子育て考えたら30代もいれるべきだと思うが
2025/04/11(金) 10:55:37.63ID:546gVDVD0
高給取りの若者が次は優遇されるんか
初任給30万やっけ
知らんで俺は
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:56:26.58ID:kbI7bIqH0
氷河期😭
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:56:28.45ID:ztWetpYt0
>>800
氷河期世代はもはや生きる屍のイメージ
そして一部が怨霊化始めてる
氷河期が老人になったら怨霊が跋扈する世界がくるな
2025/04/11(金) 10:56:31.15ID:RoYMlPkg0
人数が多いだけでこんな冷遇されるのか氷河期は
2025/04/11(金) 10:56:53.93ID:546gVDVD0
若者は初任給30万超えとるやろが
公務員はボーナス100万の2万賃上げやわ
んで更に若者優遇するんか
国民民主終わったわ
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:57:02.75ID:ovJ6Z5Ft0
>>1
非正規だけの方がまし
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:57:25.52ID:M2kfS1Ua0
>>805
別にそれと景気は関係ないからな
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:57:31.67ID:J9hjVGKc0
>>810
その矛先が竹中や自民党には向かず弱い女性がをターゲットにするのが氷河期
ネットでも自分らを貧しくした上の連中にはなにも言わず見下せると勝手に思ってる対象への陰湿な書き込みばかり。だからこんだけ虐められても同情されないんだよな氷河期て
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:57:36.06ID:m2WUnsjM0
>>807
低年金で死ぬまで働けってこった
80になろうと90になろうと馬車馬のように働け
2025/04/11(金) 10:58:01.01ID:546gVDVD0
一部だけ優遇した負担はどこが背負うんや
氷河期のおっちゃんらか?
笑かせるわ
2025/04/11(金) 10:59:07.66ID:PMYcCt6F0
氷河期は衣食住、共同墓地行きの国営農場に務める公務員でいいんじゃない?
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:59:14.55ID:1URsxjtT0
氷河期世代は社民党や共産党に入れろよ
あそこは親身になって寄り添ってくれるよ
2025/04/11(金) 10:59:36.56ID:546gVDVD0
労働者優遇訴えて選挙に勝ったやつが一部だけ優遇とか
これどうなんやろな
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 10:59:58.67ID:+QTaM+mK0
こういうのやると31歳も不満よね
2025/04/11(金) 11:00:05.20ID:546gVDVD0
これが可能なら200万まで壁壊せたんやないんか
2025/04/11(金) 11:00:47.00ID:PMYcCt6F0
>>823
まだ自民に入れて石破岸田体制の方がマシだわ 
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:00:51.73ID:McPwRL8A0
>>823
共産は最近は貧困支援ってあまり前に出さなくなってね
れいわが1番前に出してるか
2025/04/11(金) 11:01:00.85ID:ClBOl34O0
>>774
氷河期、リーマン後以外はもっと甘えられたけどな
時給600円の非正規に100人応募やスーパーのレジ打ちにレジ打ち3年以上の実務経験が必要だったり。
2025/04/11(金) 11:01:05.39ID:rsV7HiEm0
この国じゃ40歳でリストラされて給与はリセットだよ
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:01:10.06ID:creV9sAQ0
生まれて死ぬまで搾取され続ける氷河期
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:01:47.02ID:jsD1kTIW0
>>780
全世界の政府支出の伸びぐらい調べてくれよ
どんどん伸びてるぞ?

白紙の紙一枚と漫画1ページどちらの値段が高い?
作るのに使うエネルギーにどんだけ差がある?

同じエネルギーから同じマネーしか得られないと思ってるからアホなの
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:02:20.20ID:ztWetpYt0
>>828
共産は党首が女性のタムトモになってからフェミ路線突き進んでる感じだよな
2025/04/11(金) 11:03:11.63ID:ClBOl34O0
>>812
大丈夫や
手当やボーナスを下げるから
2025/04/11(金) 11:03:27.21ID:O8Wp5QRt0
若いやつらは恵まれてるだろ
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:03:53.16ID:iERQo6720
>>819
いや、富裕層に向かうのが増えると思うぞ。
何故なら高級老人ホームに連中が流れるからそこを狙われるかもしれんな。
それかデイサービスかも。
2025/04/11(金) 11:04:46.10ID:3o862mm+0
>>787
すまんが奴隷のように従ってたのが悪いんじゃね?
なんで行動しなかった?
裁判でもなんでもすりゃよかったじゃんw
2025/04/11(金) 11:05:43.09ID:XZsDGmpU0
せやからどいつもこいつも壺いうとるやろが 

玉木も石丸も壺仲間の安倍マンセー 

だから石丸は、玉木の応援演説に来た訳だが 

斎藤上げもこいつらと同じ壺カルトの工作だろがw

https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/671f7982c9dfa.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/671f78bb3da75.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/671f7a7cea586.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/671f7ade9f8de.jpg
2025/04/11(金) 11:05:56.69ID:XZsDGmpU0
日本人はまず、偽旗工作 別働隊 両建てプロレス

マッチポンプの自作自演 これらを学習しなさい

ユダヤや朝鮮人が得意の自作自演のマッチポンプ工作に騙されない様に知恵を磨きなさい

あなたたちは無知の赤ん坊です

だから偽旗反ワクのサンクチュアリ教会の参政党に騙されるのです

簡単に騙される馬鹿が多いから、朝鮮カルトに舐められるのです

維新も 国民民主も 参政党も 日本保守党も すべて壺です

https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6715cdc624b5f.jpg
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67139f6126ff6.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1680149846542.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/652e75da67c9c.png
2025/04/11(金) 11:06:08.18ID:XZsDGmpU0
壺カルト自民党と自民党別動隊の壺カルト一味 

すべてバレてるのにすっとぼけ

  ↓

6 名無しどんぶらこ sage 2024/10/20(日) 22:45:05.34 ID:JcYOnXYW0
参政党、国民民主、日本保守党、裏金壺市系に入れろって
鶴子の息子のサンクチュアリが指示してるらしいぞ?

pbs.twimg.com/media/GaQKXRXbkAA2BqT.jpg


統一教会最高!でも支援は受けてないからね !^^

pbs.twimg.com/media/GaOIofMbUAIchvb.jpg

うーんこの


464 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6220-bZOK) 2025/03/25(火) 15:54:58.29 ID:gSX4QhRi0
N国と統一
i.imgur.com/llvg9Y3.jpeg

国民民主と統一
i.imgur.com/tP42fgp.jpeg
2025/04/11(金) 11:06:17.71ID:XZsDGmpU0
309 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.36] (ワッチョイW d33b-xAei) sage 2024/12/08(日) 00:50:36.53 ID:DKFqlUjg0
防衛費に金かけて国民はやせ細るって戦時中かよw
 
327 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 32f8-KdUT) 2024/10/25(金) 14:12:16.92 ID:OJvpQpSR0

答え合わせ
//i.imgur.com/meEvdpZ.jpeg

玉木雄一郎は日本会議メンバーで憲法改悪勢力の壺 

日本会議 = 壺  玉木雄一郎は壺なのです 

それでもこんな奴を支持するのですか?w

老人殺せと言った玉木雄一郎はまんま壺ナチスw
 
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6715cdc624b5f.jpg 
https:
//i.imgur.com/BxY5kCd.jpeg
https:
//i.imgur.com/jI3DSXj.jpeg
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:06:45.33ID:JeElRV8I0
30以上の子作りには期待出来ないからと国民主は判断したんだよな
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:06:56.64ID:0RADQPQ50
氷河期って自分が悪くても一生人のせいにして生きていけるんでしょ。
うらやましいよ。
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:07:05.56ID:G0AgEp1J0
年寄の方が深刻なんだけどな
これからドンドン生活保護増えるけど
ほとんどが高齢者だぞ
2025/04/11(金) 11:07:18.76ID:Oy1R6AIU0
団塊あたりの贅沢浪費に対する口撃の矛先を罪の無い氷河期に向けてしまった
この罪は重いよ政治家さん
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:08:19.61ID:KYDbkXY60
まー国民民主党も支持率が拡大してきた今、玉木はそろそろ実質的にも交代させた方がいいな
不倫で代表から退いたのに未だに代表面して前面に出てくるのはおかしいわ
2025/04/11(金) 11:08:39.79ID:PMYcCt6F0
5ch(旧2ch)の平均年齢考えたら氷河期がたくさんいるはずなのにここはどの年齢層が氷河期批判してるんだろうな

ああ、5chのスラムであるニュース速だから住民もお察しか
2025/04/11(金) 11:08:39.93ID:snNiC9Ae0
進次郎超えるバカな政党だった
2025/04/11(金) 11:09:22.01ID:XRZe8XDV0
賃上げで30歳過ぎると上ってるでしょ
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:09:25.64ID:WMShB2Pg0
若者むけの政策をしてもまったく票にならないからやらなかったのに
ここ数年で政治家が焦り出したのは、いよいよヤバいところまで来てしまったんだろうね
もう大量の移民を受け入れるためだけの既成事実造りでしかないよ
2025/04/11(金) 11:10:15.92ID:XRZe8XDV0
給料は働き始めてから10年は安いね
面白い案だと思う
2025/04/11(金) 11:10:20.26ID:546gVDVD0
労働者優遇を訴えて労働者層取り込んだのに切り捨てるのが面白いわ
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:10:37.58ID:KYDbkXY60
>>847
安芸高田の石丸あたりでハッキリしたけど団塊バブルが氷河期から槍玉に上げられ始めてキレ返してるんだよね
何をしても従ってきた筈の下の人間から責められて狼狽してるわけだ
ほんと情けない連中だよ
2025/04/11(金) 11:10:47.76ID:nqJxZ26O0
これだけで票を失うのおもろ
2025/04/11(金) 11:11:04.25ID:eyewQc3L0
氷河期は上は50過ぎだろ
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:11:49.85ID:m7X/y9Wa0
>>845
お前も自分が都合いい方に誘導したいだけだろ
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:11:53.21ID:KYDbkXY60
>>851
今はもうそんなこと無いんだよ
初任給から上の世代より高いまであるんだ
逆に30代に入ってから昇給なんてことがなくなった
玉木はそれを理解できていない
2025/04/11(金) 11:12:37.25ID:XRZe8XDV0
>>852
国民、令和の支持層は若者
自民、立憲は高齢者

真ん中は風で動く
2025/04/11(金) 11:13:04.24ID:nXFN+6Gc0
65歳迄にしてくれ
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:13:26.13ID:Q8h1mbCG0
>>76
それいいな
2025/04/11(金) 11:13:39.07ID:PMYcCt6F0
>>853
まったくだな。ただ、氷河期の御旗がないから団結しないのがな
れいわの太郎君はちょっと器ではないかな?って感じ。
2025/04/11(金) 11:13:39.94ID:XRZe8XDV0
>>857
いまベアアップしてないのはブラック企業ですらない
2025/04/11(金) 11:13:58.59ID:ZbFvsEQF0
氷河期入れるなら50くらいまで入れなきゃ
864 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/04/11(金) 11:14:14.14ID:zrpedILr0
>>76
幸せの黄色い
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:14:46.00ID:m7X/y9Wa0
>>847
50前半より年齢層高い奴が多いんだろ
今の5ちゃん
昔は高齢者はネットなんてやらなかったけど今は60代以上がゴロゴロいる
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:14:56.75ID:UP4jq9v/0
>>796
嫌なら辞めればー?pgr
一部上場企業もガチでこれだからな
40から上の正社員なんて絶対に辞められないこと見抜かれてる
2025/04/11(金) 11:15:05.16ID:CR/vVZc+0
>>856
自分は後遺症や病気で生活保護だから
誘導とか都合いいとかそういう意思が働くようなとことは別の立ち位置からの意見だよ
どっちか寄りとか無いね
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:15:36.19ID:Q8h1mbCG0
>>1
ネット民もようやく自分達が若者じゃないと気付いたのか


20代なんてほとんどインスタに逃げていて30代以上の5chに毒されたうるさい世代とは対話拒否してるしな
2025/04/11(金) 11:17:47.97ID:rblny03O0
国民民主の役割って
氷河期から団塊へ向いている憎悪を若者に向けることだったんだ
2025/04/11(金) 11:18:55.95ID:PMYcCt6F0
>>865
ピンク(大人のモバイル)にはそれっぽいのいるからなあ どんなけお盛んなんだって話だわ
自分も一応氷河期なんだがバラバラの世代だと思ってるわ 周りも誰一人選挙いかないしな
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:23:21.48ID:FmpLyMYj0
年齢で区別したのは失策だな
30代も政党支持率トップだったのに票をかなり失うよ
2025/04/11(金) 11:23:40.60ID:Fo9wnyjB0
年齢で区切る論拠がない
2025/04/11(金) 11:25:23.20ID:0dgZo/6c0
それはだめだわ。春闘であがった人以外は全員あげろ。
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:25:36.77ID:KYDbkXY60
>>871
玉木は呑気に「氷河期世代支援もやります!」とか言ってるけど不倫や103万の壁失敗とかで信用を失ってる自覚ないんかね
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:26:15.97ID:vRvGrPi50
投票する価値のある野党が出たか?
って思ってるときに支持層を狭めに行く玉木のセンス
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:28:53.94ID:tfQFpqPH0
民主・共産に続く、自民アシスト友の会やな
2025/04/11(金) 11:29:33.54ID:tRcwBX/d0
ルーピー玉木
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:31:12.29ID:1URsxjtT0
やっぱ玉木より山本太郎よな
あいつはブレないやろ
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:32:31.64ID:KsSH0kpc0
年齢差別とかアホかよ玉木
2025/04/11(金) 11:33:24.31ID:+6h6GaB+0
>>716
バカだな
氷河期世代はナマポで国を終わらせる存在なんだからもう諦めろ
ネトウヨとかアホな事ばかり吹聴してるお前が選んだ亡国への道だよ
2025/04/11(金) 11:35:52.45ID:9wDSNJxH0
40,50代を減らして充てるのか?
2025/04/11(金) 11:38:15.97ID:Z1cQ4DKZ0
選挙行かねえ層に媚びて負けそうだな
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:38:34.65ID:DWvd1FUZ0
なんで39歳までなんだよ年齢で区切らず資産で区切れよ
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:39:52.86ID:DWvd1FUZ0
>>796
しかしトランプのめちゃくちゃのせいで気がついたら一生そのまんまの可能性も大いにある
ボーナスゲームは終わったよ案外生涯賃金は伸びないかもな
2025/04/11(金) 11:40:49.51ID:lYIn/3o60
>>1
せめて50歳まで入れておくべきだ
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:43:30.28ID:DWvd1FUZ0
あと多分不況に突入しても高くした手前若者はきれず氷河期は切られるかもしれないが
その代わり人手不足なのに人が増えないし金も増えないっていう地獄をろくに経験ないまま
矢面で働かれるだろう
2025/04/11(金) 11:45:10.66ID:wOS3zeA70
30代なら子供作れるから40未満にすべきだな
2025/04/11(金) 11:45:18.48ID:eQV4apm50
少子化対策なんだから30歳未満に限定するのは正しい
少子化対策は20代の手取りを増やすのが一番コスパ良いんだよ
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:45:33.30ID:KtvqbV0y0
玉木も上級生活してるから庶民の感覚しらんw
国民分断して自爆するアホw
2025/04/11(金) 11:46:31.27ID:OrZ50LK50
納税者に還元するなら
世代で区切る必要ないと思うけど、どうしたんだ
2025/04/11(金) 11:48:50.29ID:ek8VVe6P0
この法案子供を産み育てるためだと思うが、それなら30まででいいと思うわ
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:48:53.67ID:KtvqbV0y0
正しい感覚持ってるなら国民全員の所得あげる
一部だけ優遇します^^;
今まででのゲスな政治家と変わらんwww
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:49:18.23ID:JryM2gI90
これを否定するから自民党が政権取り続けてるんだぞ
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:49:20.22ID:gtNCU++X0
もうおしまいやね
2025/04/11(金) 11:49:38.79ID:6JnY1zvs0
これは明確におかしいだろ
30~40代の方がどう見ても困ってるし金もかかってるだろうに
若い世代は手取り上がってるだろ
2025/04/11(金) 11:50:00.36ID:eQV4apm50
>>857
初任給が高いのって一部の企業だけでしょ
若者全体の手取りを増やさないと金かかる結婚なんてする余裕ないよ
2025/04/11(金) 11:50:40.72ID:7b+CMedt0
で、なんで30歳未満だけなの?
金がかかるのはむしろ30以上なのに
2025/04/11(金) 11:50:51.94ID:RoYMlPkg0
>>855
45前後も入るみたいだよ
2025/04/11(金) 11:51:42.61ID:1ZgLbdd40
>>897
やっぱり若い子が好きなんじゃないかな
2025/04/11(金) 11:51:56.77ID:2uT0yc110
>>597
イーロンマスク
2025/04/11(金) 11:52:04.15ID:gEgVtOCM0
>>12
子供いる世帯は既に金持ちなんだよ
2025/04/11(金) 11:52:19.11ID:AExghqrr0
>>855
偏差値38の君のためにマジレスしてあげるけど氷河期の一番氷が硬かったのは今45-47歳ね(現役入学として)
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:52:46.84ID:0D6nKANk0
やっぱり俺ら氷河期は棄民なんやな
悲しぃなぁ
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:52:59.25ID:KtvqbV0y0
結婚して地獄見るのは子供が学校行く親が30以上の時では?w
2025/04/11(金) 11:53:08.46ID:eQV4apm50
>>897
国民民主がハッキリ明言してないだけで未婚化対策の政策
30以上を優遇しても効果は薄い
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:53:30.30ID:KsSH0kpc0
所詮玉木って、選挙の大事な時に不倫して遊んでるような奴だからな
2025/04/11(金) 11:54:27.37ID:sCviAxLf0
>>905
30過ぎたら結婚すんなってか?
2025/04/11(金) 11:55:06.58ID:eQV4apm50
子育て世代に金ばら撒いても意味がないのはデータから見ても明らかなのにそれを続ける自民党へのアンチテーゼでしょう
2025/04/11(金) 11:55:51.14ID:BZ08sZb50
>>897
減税したら結婚するとか
どんな世界観なんやろなw
2025/04/11(金) 11:57:05.90ID:ilIu0M1A0
国の未来を支える若者はだいじにしないとな!

ほら氷河期ははよ金ださんかい!!
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:57:07.45ID:KtvqbV0y0
玉木は元財務省官僚
宮沢も元財務省官僚大蔵省だけど
日本の政治操ってるのは財務省
財務省官僚が政治するから日本衰退してる
財務省官僚が日本の癌かな?w
2025/04/11(金) 11:57:17.01ID:BZ08sZb50
年収の壁から
今度は
年齢の壁を作ります
キンタマです
wwwwwwwwewwe
2025/04/11(金) 11:57:17.52ID:4jUQCBec0
元財務省だもん
この人の想像力では今やってること以上のものは出てこないってことだろ
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 11:57:37.43ID:jVOtoY6a0
正体現したね
2025/04/11(金) 11:59:27.41ID:UNmojtIq0
どうせやらないから心配するだけ無駄
2025/04/11(金) 11:59:40.58ID:BZ08sZb50
むしろ
増税して子供生んだら一人1000万円
給付した方が
少子化対策になるはwww
2025/04/11(金) 12:00:17.27ID:gGR24/OT0
まともな30以上は自分の事じゃなくて子供達のことを心配するんだよ。
いい歳してヒイヒイ言ってる能無しは首吊って今すぐ死ね
2025/04/11(金) 12:01:21.21ID:ChJLd+/H0
氷河期なんて全政党が助ける手立てがなくて見ないふりをするしかないんだから
せめて正社員・個人事業主・既婚者以外の氷河期には安楽死を選択させてあげるべき
2025/04/11(金) 12:02:07.32ID:ilIu0M1A0
>>916
天才かよ
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:02:18.59ID:sOtwmp0r0
29歳まで働いたら得にするんだろ?
女は20代で結婚しなくなる
さらに晩婚化が進む
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:02:19.34ID:0+8fF3Dh0
>>916
ならんよ
ますます結婚しなくなるので
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:02:55.95ID:XhIj1i2B0
でもその肝心の若者はモームリしてるんだけど
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:03:05.30ID:sOtwmp0r0
>>921
なんで?
2025/04/11(金) 12:03:27.25ID:BZ08sZb50
>>919
税を敵視し過ぎるバカが
財務省陰謀論とか過剰に減税に拘るだけwww
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:03:45.39ID:KtvqbV0y0
30歳定年で年金配るなら許すw
2025/04/11(金) 12:04:04.57ID:BZ08sZb50
>>921
ならんよ!!!キリ
理由は説明出来ないwww
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:04:58.04ID:sOtwmp0r0
20代は家庭に入ったり子育てするより
バリバリ働いた方が税金面で優遇されるわけだからな
20代で結婚するやつはバカを見ることになる
2025/04/11(金) 12:05:06.84ID:pz7mbdu10
20代だとあんまり危機感ないから選挙行かないだろ
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:05:37.45ID:RLdkK0Wf0
高齢で子を持つと五十六十代も
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:06:59.44ID:Ig3Ev5/B0
年代で格差作って対立煽って所得の格差から目を逸らせようってんだろ
昭和の累進課税に戻して預金にも課税しろよ
日本の上級なんか貯め込むだけで存在価値ねえんだから出て行っても何も困らん
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:08:21.74ID:+OOHfBZ70
>>928
20代の投票率30%だから7割の人は投票に行かない
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:08:31.73ID:sOtwmp0r0
>>916
それは当然そうだろ
だけど、子無し夫婦や独身が反対するから無理
2025/04/11(金) 12:08:38.47ID:wunfvBlH0
独身で金あったって推し活で消えるだけだろう
2025/04/11(金) 12:10:04.29ID:eQV4apm50
>>927
日本はもう専業主婦とかやる余裕はないな
女性も働かないと
2025/04/11(金) 12:12:46.35ID:AExghqrr0
>>905
減税して20代のうちに結婚させて子供が生まれて30代になったらキッツい重税とかさらなる地獄でしかないじゃん
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:12:57.35ID:KtvqbV0y0
国民分断する奴は政治家の素質ないよなw
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:13:57.55ID:Zhj1oK8n0
でも選挙には行かない世代です
2025/04/11(金) 12:14:02.48ID:oM0e3W+E0
低所得だから地獄なのであって、若者だからとかではない
所帯を持たせたいのわかるが
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:14:40.81ID:/GlUGj6Q0
は?50代も入れろよボケ
2025/04/11(金) 12:15:32.99ID:5RT794ag0
30代が苦労して働いて上げてきた基本給を軽々と超える新卒
バカみたいだね
2025/04/11(金) 12:15:41.68ID:AExghqrr0
20代「減税で手取りが5000円増えた!よし!結婚するか!」

しねえだろ笑
2025/04/11(金) 12:15:42.52ID:eZHTnGpV0
>>255
ほんとそれ
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:15:52.16ID:6GqxUzcr0
>>931
実際に選挙すると高齢者に人気ある立憲のほうが国民民主より議席数が多いだろな
高齢者は選挙に行くし
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:16:36.07ID:uL7FjSMH0
それでも氷河期のネトウヨは

れいわ
共産
社民
には票を入れずに世間を引っかき回すだけの泡沫政党の言説に騙されてしまうのだろう。自民、国民民主、維新は搾取する側。立民は玉石混淆。
2025/04/11(金) 12:17:11.97ID:AExghqrr0
20代「減税で手取りが5000円増えた!よし!結婚するか!」

30代「けど30代になったら手取りが1万減るし君ら20代のうちに高い給料もらってるから給料上がらないよ。どうする?」

20代「ん~やっぱ独身でw」
2025/04/11(金) 12:17:21.65ID:546gVDVD0
こいつらの息子の年代優遇したいんか知らんけど差別的な優遇政策するなら国民民主も終わりやわ
2025/04/11(金) 12:17:57.76ID:bJvIurwq0
今の20代とか無償化とかで少子化の恩恵受けてきた世代だろ
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:18:06.62ID:EawCETWo0
>>944
ネトウヨだけでなく無党派の人も
そのキチガイ3党には入れません
2025/04/11(金) 12:18:11.77ID:eQV4apm50
>>935
2馬力で働けば地獄にはならん
専業主婦をやめよう
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:19:04.58ID:ScoEQy9A0
氷河期はお荷物ですかそうですか…
2025/04/11(金) 12:19:26.09ID:AExghqrr0
重税の根本原因は国家予算の半分を奪ってるジジババの医療費なんだからそこにメス入れなきゃ結婚&出産なんか増えないよ

ジジババを優先して若い世代の未来を殺すか
ジジババを殺して若い世代の未来を優先するか

票取り政治家はジジババを優先しないと議員でいられないからしゃあないけどね
2025/04/11(金) 12:19:28.11ID:EJT6vzT30
あたかも国民民主が政権を取ったような前提で言ってるようだなwww
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:20:16.37ID:C3GmB1Zf0
氷河期世代はいいとして、
その下の世代は手厚くしてやれ
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:20:20.49ID:KYDbkXY60
>>896
いいや世の中全体の傾向としてある
初任給23万だったのが急に初任給28万とかになってる
一方でバブル世代が牛耳ってるとこは未だに釣った魚には餌をやらない文化で昇給が鈍い
「何で自分より給料取ってる奴に教えないといけないんだ」「大して昇給も無いのに昇進して責任だけ負わさせるのは嫌だ」なんていう話は珍しくもない
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:20:56.36ID:/18UpHaN0
少子化を改善したいなら初婚年齢、第一子出産年齢を25歳くらいまで下げないとだめだよ
結婚した人は25歳まで所得税住民税非課税
学生結婚、出産の奨励、出産した人は大学、大学院完全無償化、生活保護レベルの給付金を25歳まで支給、託児所優先権
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:21:03.18ID:KYDbkXY60
>>953
それはいいとして団塊バブルはそろそろ切り捨てよう
2025/04/11(金) 12:21:12.41ID:AExghqrr0
>>949
嫁(独身時代)「結婚しても仕事続けるよw」
嫁(結婚後)「ん~仕事疲れちゃった。やーめぴ」
嫁(出産後)「子供が幼稚園に入ったら働くから」
嫁(子供12歳)「ほらこれから受験とかあるから進学が落ち着いたら働くから」

嫁ガチャの半分はこれだぞ
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:21:36.29ID:yK/yjjeI0
減税か!
でも30代になったらその分ごっそり持っていかれるから結婚や子作りはやめておこう
2025/04/11(金) 12:21:40.78ID:LS78OCc/0
愚策もいいとこ
タマキンは無能
2025/04/11(金) 12:22:14.51ID:1gTq88bg0
やっぱ選挙ではなにも変わらんな
物理破壊しかないか
2025/04/11(金) 12:22:22.82ID:8is+xK450
ふざけんなよ氷河期世代馬鹿にしやがって
復習の鬼になって世の中に宣戦布告やぞ
なめとったらいてこますぞおんどらあんだらぁぁざああs
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:22:22.95ID:KYDbkXY60
>>955
いや税制の問題ではなく労働制限をかけるべきだろう
36協定の対象外とか週の労働時間制限を厳しくするとか
いくら減税したところで老人の分まで働かされては結婚もできないよ
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:23:05.63ID:k0SGz73Z0
食い詰めてる氷河期は堂々とナマポ申請しなはれ
当然の権利だぞ
2025/04/11(金) 12:23:16.51ID:AExghqrr0
ジジババにメスを入れる勇気

減税でも給食無料でもない政治家が必要なのはたったこれだけ
2025/04/11(金) 12:23:46.62ID:hrWN+IU30
アベノミクス大成功
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:24:32.74ID:qewbDco10
>>958
30代になると欲しいものも無くなってきて子育てくらいしかお金使わなくなってくる
友達も結婚して遊ぶことも減るし
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:25:00.60ID:KYDbkXY60
>>957
俺の嫁は逆なんだよな
「私が残業するために保育園の迎えはお前が行け」と言われて仕事を毎日17時に切り上げてるよ
嫁は20時とかに帰ってきて俺の作ったメシを食べてるわ
2025/04/11(金) 12:25:04.43ID:1gTq88bg0
>>964
藤子不二雄の短編にそれをやる総理が出てくるが
顔が浜田なんだよな…
2025/04/11(金) 12:25:12.37ID:0LGD9Fni0
>>617
結局アカとは名ばかりの貴族主義独裁主義に陥るんだよな
2025/04/11(金) 12:25:43.83ID:jJVQNX1f0
あんま舐めたとしてると死ぬ前に全財産金塊にして海に沈めるぞ
国庫には返還してやらん
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:25:47.68ID:KtvqbV0y0
共働き社会にしたら子供減るの当たり前
でも日本の政治家は共働き推奨しながら少子化騒ぐ無能
2025/04/11(金) 12:25:52.50ID:546gVDVD0
非課税の自公
子供の維新
30代の国民民主

何が違うんや🤨
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:26:29.90ID:eb3pIJaK0
れいわと同じ。ガッカリ
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:28:10.65ID:9eAPkNSk0
何の専門家だよ
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:28:19.29ID:CrYEznhZ0
氷河期まで入れろよ
2025/04/11(金) 12:29:04.76ID:+YqOP8fS0
独自性無くなって他党と変わらなくなっちまった
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:29:05.11ID:KfauKYiX0
氷河期の見捨てられっぷりが凄い
2025/04/11(金) 12:29:26.89ID:pumnYpcv0
元々、民主がつく党には投票しないが、立憲くらいは倒して欲しいもんだ
つまらんところで躓かれると困る
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:30:54.89ID:PIbz/GVb0
もう思いつきなんだろうな
元々生まれや資産で暮らしてきたようなのが政治家したら駄目なんじゃね
2025/04/11(金) 12:33:28.61ID:JxUHM9qw0
>>1
泣きながら涙のコピペ連打する汚物💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩ID:SD7tRJDa0💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩

【中国】「万里の長城」で20代の日本人男女が “尻出し” 写真撮影 中国当局が拘束、強制退去処分に ★2 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741847089/

998 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:24.09 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ

999 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:32.40 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ

1000 ころころ sage 2025/03/14(金) 21:22:39.51 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ


顔真っ赤も生きる価値も無い寄生虫は汚前💩だよ自己紹害爺💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

顔真っ赤で今日も1000に駆け込む自己紹害爺💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

恥っず💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/04/11(金) 12:33:40.96ID:JxUHM9qw0
>>1
これもこの糖質汚物害爺の仕業らしい💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「修学旅行が万博…USJが良かった」辛辣批判なぜ?55年前「月の石」超に期待も…メルカリ転売相次ぐ [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742113240/

997 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:47.00 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

998 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:54.37 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

999 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:06.46 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

1000 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:26.43 ID:/AhcIiXI0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン


見事に1000でコロコロしながら追い打ち自爆してますね?

さすがは自己紹害な糞汚物💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

その劣頭で涙の53レスが台無しデスね~えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

汚前がはよ死ねや汚物💩
2025/04/11(金) 12:33:49.12ID:JxUHM9qw0
>>1
またまた出ました必死に1000に駆け込む糞汚物老害💩の自爆芸wwwww

【速報】 1ドル=145円 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743716611/

984 名無しどんぶらこ sage 2025/04/04(金) 20:01:31.73 ID:BxewAx7T0
以下💩が(笑)

994 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:07:06.18 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→老在日寄生虫害下痢信💩

995 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:07:22.80 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→早くしねや

996 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:07:49.55 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→日本の空気吸ってんなよ。在日老害寄生虫

997 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:07:56.57 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→老在日寄生虫害下痢信💩

998 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:08:18.06 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→日本の空気吸ってんな生きる価値の無い在日老害寄生虫蛆虫

999 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:08:33.60 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→早くしねや在日寄生虫下痢信💩

1000 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:08:42.23 ID:hIiw3Ubk0
こちらからは以上です


こちらからは以上ですじゃねえぞさぶ過ぎんだよはよ死ねや昭和の糞老害💩がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/04/11(金) 12:34:00.67ID:JxUHM9qw0
>>1
ちな軍事板で毎日自演荒らししてる単発ナマポらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【陸自】「自爆型」の攻撃用無人機、陸上自衛隊が初導入 32億円の予算計上 [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743582650/

789 名無しどんぶらこ sage 2025/04/06(日) 15:03:24.85 ID:grda5jSM0
>>776
土日も働いてるフリご苦労さん自己紹害爺💩?

結局はタイミーすら即クビになる生なポ乞食かなイキルカチノナイニホンノキセイチュウ?💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

790 名無しどんぶらこ sage 2025/04/06(日) 15:09:25.30 ID:IxtclP/e0
>>789
軍事板で毎日自演荒らししてる単発ナマポやんw


だ、そうですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

可哀想な💩親、可哀想な💩ファンの皆さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

790情報提供ありがとう、貴殿は世の馬鹿増殖に少しばかりの歯止めをかけなすった(笑)

こちらからは以上です(キリッ
2025/04/11(金) 12:34:09.30ID:JxUHM9qw0
>>1
新たな噂ではあの赤っ恥な大好きな㌧菌汚汚の壺アナルというまことしやかな情報が?

どうりでFRBにニギチンの真似を提案してみたり、IPSは値が張ると言ってみたり?

全部汚前等赤痢門💩のファミリー劇場じゃねえかっつーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすがはあの大爆笑な滑稽議事堂の滑稽珍劇場を影で支える裏方さんって訳だ~あ~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/04/11(金) 12:34:29.25ID:JxUHM9qw0
>>1
1000間近に餌💩置いとくと、その設定すら忘れて必死にがっつきますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

汚前💩だよ終わってんの自己紹害爺💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:35:43.09ID:uqRBWijC0
所詮民主党の出涸らし
2025/04/11(金) 12:37:20.37ID:xGXrE+5l0
氷河期って国に嫌われてんな
2025/04/11(金) 12:37:31.82ID:GIcFrzfv0
>>1
差別法案は通らない
リップサービスよ
2025/04/11(金) 12:39:52.95ID:1gTq88bg0
>>979
出馬規制を解除しないとな
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:42:39.33ID:duzWc55q0
>>185
働けない年齢になってから自殺てくれるなら願ったりじゃん
2025/04/11(金) 12:43:59.98ID:8is+xK450
他人のロリガキ道ずれだぞ
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:45:07.14ID:yJiV41N20
若い時なんか一番無理が効くのにね
2025/04/11(金) 12:46:26.83ID:pD7F8bbs0
頑張ったら報われる
これがガチの目標なら40以上でまだ働いてる連中こそ減税しろよ
全く報われてないやないか
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:46:44.06ID:uL7FjSMH0
>>948
で、ずっと搾取されたまま

「共産に入れるぐらいなら搾取されたほうがマシ!」
2025/04/11(金) 12:48:10.96ID:u+JjWj4A0
40代氷河期憤死
2025/04/11(金) 12:50:02.00ID:JxUHM9qw0
>>1
( ※ 自己紹害児のイキルカチノナイニホンノキセイチュウ💩は糞公僕💩の働いてるタイムシフト通りに書き込みます(笑))

年中無休wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/04/11(金) 12:50:24.65ID:JxUHM9qw0
自己紹介な負惜しみと言い訳しか出来ない負け豚の糞以下の汚物💩

気分はどうだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

汚前💩若年性アルツハイマーも併発してるんだな糖質?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自己障害なナマポ乞食爺💩のくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
2025/04/11(金) 12:50:35.79ID:JxUHM9qw0
>>1
やっぱID違うのに身体が反応しちゃうよな~あ?wwwwwwwwww

年中無休で便器に貼り付いてそんな生き恥さらして無いで💩、

たまには年中無休で有意義に働きなさいナマポ乞食ニート💩?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ、汚前💩の様な糞汚物💩はそのままくだばるのが世の為には一番いいがな~あ不可触賤民💩な自己紹害爺💩?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 12:50:53.83ID:+OOHfBZ70
>>948
外国人参政権で論外だし
2025/04/11(金) 12:51:04.32ID:JxUHM9qw0
ほれ、餌💩↓だぞ?(笑)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 43分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況