X

退職理由に「飲み会」多発 新卒も急増、モームリが警鐘「誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要」 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぐれ ★
垢版 |
2025/04/12(土) 17:20:18.77ID:wl8YCgdx9
※4/11(金) 21:15
ENCOUNT

月末までには“昨年の3倍近く”の新卒者が利用する見込み
 退職代行モームリの公式Xが11日までに更新され、退職理由として「飲み会」が挙げられるケースが多発していることを明かした。

「退職理由に”飲み会”という言葉を記載している人は158人いました」と報告。

 そして、実際に寄せられた理由の一部が紹介された。

「お酒が苦手なのにも関わらずお酒をたくさん飲まされたり、苦痛でした」
「何回も違う人から『忘年会は参加しないの』『なんで忘年会参加しないの』聞かれた」
「参加を強制させられる」
「お酒の席で社長からお前は○○○○か?と何度も聞かれた」
「飲み会時の暴力や日々の社員に対しての発言、対応などに我慢できなくなった」
「飲み会で上司から肩など触られ不快感を感じていた」

 こうした声を受け、モームリは「無意識のうちにしてしまっているかも…歓迎会が多くなる時期は誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要です」と呼びかけている。

続きは↓
退職理由に「飲み会」多発 新卒も急増、モームリが警鐘「誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/encount/entertainment/encount-780892
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:21:06.87ID:1ltABEbf0
儲かって嬉しいくせに
2025/04/12(土) 17:21:21.86ID:vEtTzhrY0
頭昭和の企業多いからなぁ
2025/04/12(土) 17:21:37.89ID:NFaTdYmO0
再就職もモームリかもな
知らんけど
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:21:51.59ID:S9DyttnJ0
新人は必ずカラオケで歌えよ
それが礼儀だぞ
2025/04/12(土) 17:22:04.02ID:R3wwa89u0
飲み会嫌だよな
特に昔は酷かった!大学の体育会の新歓とか死にかけたわ
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:22:16.10ID:Iq+Z7bKa0
下戸に飲酒を強要するのはモームリされても仕方ない
2025/04/12(土) 17:22:44.95ID:yjmZTVNy0
危険ドラッグパーティーだからな飲み会って
2025/04/12(土) 17:22:55.70ID:b38/5mpt0
むしろ意味不明な退職理由で代行利用する奴を注意しろよ
2025/04/12(土) 17:23:28.88ID:xZdGlelR0
予想して良い?これモームリのステマでさほぼ嘘松だと思う
11 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2025/04/12(土) 17:23:33.10ID:KYmuVw750
> 「お酒の席で社長からお前は○○○○か?と何度も聞かれた」

○○○○にはなにが入るの?
2025/04/12(土) 17:23:50.65ID:mspN54MC0
飲み会どうこうじゃなくて
人手不足だから退職ハードル低いだけでしょ
2025/04/12(土) 17:24:22.59ID:mspN54MC0
>>11
どうてい?
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:24:50.03ID:PmNTacFS0
まあ辞めるならさっさと辞めた方がお互いの為ではある
2025/04/12(土) 17:24:58.25ID:viFdQP2M0
こんなので退職してたらフジテレビの女子アナはつとまらんぞ
16 警備員[Lv.8]
垢版 |
2025/04/12(土) 17:24:59.15ID:+piZ66xV0
そして、子供部屋やタイミー予備軍へ
2025/04/12(土) 17:25:01.01ID:cDMNlNPl0
そもそも飲酒運転禁止のくせに
飲み放題とかやめーや
タクシー代払ってくれるんか?
意味の無い社交会だよ
2025/04/12(土) 17:25:02.17ID:6qzdzlba0
>>1
退職代行使われるような企業&そんな企業に入っちゃうような新卒の話をされてもな
2025/04/12(土) 17:25:35.61ID:ie8fCQoK0
酒飲まないとホント無駄な出費と時間だからな
特に時間
2025/04/12(土) 17:25:41.65ID:6SXDtMdF0
独り暮らし用の賃貸マンション住んでるが
ゴミ捨てる時に缶が全然ないのにビックリしてる
マジで飲んでる人減ってるんだろうな
21◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.48][苗]
垢版 |
2025/04/12(土) 17:25:49.53ID:egjHJnfp0
断ることにストレス感じるのは分かる
けど、断り方が下手だから何度も誘われるという一面もある
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:26:05.39ID:tBueaK4X0
>>11
DTやろな、ゆとり世代上司の質問に多い
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:26:06.01ID:sAHCKhru0
新人には一発芸、大きめのお椀にビールやチューハイをちゃんぽんにして一気飲み強要
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:26:06.40ID:GRo3i6a80
若い人はおっさんと飲み会とか嫌だからなw
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:26:06.82ID:QtVIpb/V0
酒は依存性薬物だし、精神を破壊する発がん性物質。禁止すべきだ
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:26:24.28ID:nlBa3wSe0
下戸に酒を強要するの、ある時からパタっと無くなったわ
ある年代の人達ががリタイアしたタイミングを境にして。
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:26:24.62ID:duFgaMiP0
>>1
ゴミが辞めた後会社では「飲み会嫌で会社辞めるとかアホだろw 」って盛り上がってるよ
2025/04/12(土) 17:26:26.06ID:LeYdCVbD0
使命感って感じで浴びるほど飲むやつとか昔いたけど
単なるアホだったよな
全くもってなんの意味もない
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:26:30.10ID:U7uAr2GR0
DQNほどしつこいからな、まさにフジテレビ
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:26:32.09ID:rbEETIGc0
バカだからソシャゲでもやりたいんでしょ
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:26:35.71ID:cbpk79bW0
行きたいやつだけでやれよ

あと会費集めるのやめろ
2025/04/12(土) 17:26:45.93ID:xNHXSa6a0
仕事の一部だと思って飯食えよ
33 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/04/12(土) 17:26:48.68ID:NAHLRGH00
飲み会がというより、飲み会がきっかけで本質見抜かれただけ
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:27:26.33ID:zCOG2PW20
飲み会が嫌な人は、初回の飲み会で酔い潰れたフリをして目を剥いてヨダレ垂らして倒れましょう。
救急車呼ぶ寸前でフラフラと身体を起こす。
次回から誘われなくなります。少なくとも飲まされなくなります。
2025/04/12(土) 17:27:28.33ID:fUULqWb50
>>1
新人におまえ童貞か?って聞くと童貞特有の言動して否定するんだけどこれ何?
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:27:34.84ID:q0HhAPKg0
酒飲めないと出世できないよ?
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:27:37.73ID:nA/Ume2s0
最近はアルハラ、パワハラなんてほぼないし
楽しいもんだよ
今時そうじゃない会社はヤバいから辞めるのが正解だわな
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:27:41.35ID:U0nHn9Z00
なんで飲み会やりたがるの?
給料出せよ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:27:42.85ID:5OA2HGcT0
出世してないおじさん「飲み会出ないと出世できないぞ」
2025/04/12(土) 17:28:12.01ID:4PmXADS10
スレタイにも入れる時点でモー◯リがもう無理
2025/04/12(土) 17:28:15.56ID:t8EtRLvA0
辞めたきゃ辞めれば良いけど
専門職や技術職以外は転職に不利になるだろうな
一般の仕事なら募集かけたら何人も応募くるから
書類審査で直ぐに弾かれる入れて底辺ブラックかな
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:28:17.13ID:Ct8sERGn0
>>35
童貞ですw
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:28:25.65ID:q7AYkuDD0
辞めチャイナ
2025/04/12(土) 17:28:42.80ID:Kd9KUb2I0
退職代行使わないと退職出来ない人達の意見だからな

そりゃそうなる
断れない人達ばっかりでしょ
2025/04/12(土) 17:28:44.31ID:+mH2wGB30
オールドメディア「Z世代はコロナ禍の反動で飲み会に参加したがっている!」←これなんだったの
2025/04/12(土) 17:29:06.76ID:LeYdCVbD0
>>36
>>39
www
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:29:07.33ID:tBueaK4X0
飲み会の有無も求人に書いておくべきだな
人手不足だからって選考では良い顔して不都合を隠すブラック企業は多い
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:29:16.41ID:S9DyttnJ0
コロナ時の「オンライン飲み会(笑)」とかいう愚行を見ればわかるが、どうやら一人で過ごせないという障害もあるんだよ
49 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/04/12(土) 17:29:18.29ID:NAHLRGH00
>>36
うちは逆だな
無理強いしたら確実にペナルティ、下手したら上司共々降格
2025/04/12(土) 17:29:19.17ID:cDMNlNPl0
>>1
飲み会するくらいなら
仲のいい友達とカラオケしたほうがマシや
2025/04/12(土) 17:29:22.50ID:Qu4J3LnN0
>>45
という願望
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:29:26.48ID:UcQz7PjA0
飲みニケーションを定着させた弊害か
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:29:44.34ID:7vvtERgq0
仕事出来ないくせに宴会芸で気に入られて出世した時代もあったけど無能な上司を増やしただけだったな
2025/04/12(土) 17:29:50.92ID:t8EtRLvA0
若いのは普通に飲み会来るぞ
こないのはチー牛の暗いやつ
2025/04/12(土) 17:29:54.66ID:HODc2d1p0
>>11
LGBTかな
2025/04/12(土) 17:30:10.20ID:5RWuG7So0
アメリカはZ世代はいらねぇって企業増えてるのに日本は新卒信仰激しいからZ採るんだよな
どうせ地雷なのに
2025/04/12(土) 17:30:24.28ID:LMvvIO4Q0
会社側からみると、こういう社員に将来性がないのがわかるのでありがたいのでは
逆に辞めさせる方が大変だし
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:30:36.71ID:U0nHn9Z00
>>47
そう、嘘ついて人集めるんだよな
つまり歓迎されない事をコソコソやってるのは一応分かってる
それでもやりたいのはもう加害欲みたいなもん
2025/04/12(土) 17:31:18.51ID:/rPwNX3E0
飲み会が嫌でモームリに頼むようなやつはやめてもらって結構、というか辞めてほしい。
2025/04/12(土) 17:31:24.12ID:hCl550Ae0
俺もマジで飲み会が理由で仕事やめたんだよな
下の方の中間管理職ポジだったけど、飲み会とか社内旅行とか全断りしてたは幹部から注意された
あと昇給予定が別の理由つけられてなくなった
それから少ししてやめたわ
もう正社員では働けないと非正規のまま15年くらいになる
収入半減したけど今のが幸せだわ
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:31:28.30ID:yuUapRv70
昭和の人間だが酒の参加はほんと苦痛だったな。
飲めない人間からすりゃただの拷問だもんな。
2025/04/12(土) 17:31:49.47ID:5RWuG7So0
>>11
童貞が童貞言われて凹むって相当メンタル弱いよな
2025/04/12(土) 17:31:51.16ID:aKw3UlPm0
一人で飲み食いできない奴は確かにいる
ほんで一人 もしくは親しい人じゃないと飲み食いしない人もおる
この壁を守らないやつはクソ
2025/04/12(土) 17:32:03.11ID:feW2YKVh0
酒が好きで飲み会には積極的に参加する50代のおっさんだけど、忘年会とか新年会とかの会社や先輩上司主催の飲み会参加は、もう任意にしようぜ。
こんなに嫌われてるのに強制参加なんて、お互いにデメリットでしかない。
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:32:24.12ID:qCRm6FIA0
新人誘っての飲み会なんかしねえぞ?
つうかNGなんだが?
どこの時代遅れよ
飲みに行くとしても秋くらいに同世代とだな
金だけは出すがね
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:32:24.68ID:U0nHn9Z00
飲み会でゴマ擦っておけば終身雇用で万々歳だった昭和とはもう違うからな
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:32:26.38ID:K+GMrgn50
新人の仕事は花見の場所取り飲み会のお酌だ。
カラオケも最低10曲は覚えとけ。
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:32:41.52ID:tU5GsQ5q0
モームリの体制でモームリされてるのに…
2025/04/12(土) 17:32:42.21ID:X7PCM6Kj0
職場でしか付き合いのない人たちとの飲み会なんて出たくないよな
嫌いでなくても気を遣うし、特に上司で嫌いな人がいた場合
何で仕事以外でこの人と関わらないといけないのだろうと凄く憂鬱になる
70@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/12(土) 17:32:46.82ID:xZUS/vLY0
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:32:55.16ID:xZUS/vLY0
きせいかいひようれすだよ〜www
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:32:59.34ID:nA/Ume2s0
>>57
社員側からしても
将来性のない会社だとわかるから
ありがたいシステムだよな
2025/04/12(土) 17:33:15.51ID:g7TSYL2U0
飲み会嫌な奴が居るのはわかってるけど辞める理由と言うより明確に言いやすい理由だろうな!業務がいいのに飲み会嫌で辞めるやつとかかわいそすぎるね
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:33:19.14ID:3dAA3PQ20
飲み会とか社員旅行とかほんまいらん、友だちと行くわって話
社会に出たら会社がすべてな時代はもうとうに終わってるのに
いつまで昭和やってんだ
2025/04/12(土) 17:33:20.01ID:5RWuG7So0
昔と違って今は「下戸なんでお酒飲めません」が通用する時代
飲み会のハードルはかなり下がっている
それなのに飲み会が嫌だとかもうただのコミュ障
2025/04/12(土) 17:33:34.47ID:Wacv1nzV0
>>9
そもそも会社が退職代行をまともに取り合わなければいいのでは?と思うな
取り合わなければいけないなんて事有るんだろうか?
2025/04/12(土) 17:33:35.00ID:v0T0/aKk0
転職したら「忘年会の幹事は新人がやると決まっているから」と言われて
忘年会の会場選定から予約、全員の参加不参加の聞き取り、当日の司会進行とかすべてやらされた
そこはもう辞めたけどたまらんわヴォケ
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:33:44.24ID:/LFDDIt/0
飲み会に対する意識って業界や部署によって違うけど、中小企業は好きそうなイメージ
2025/04/12(土) 17:34:11.30ID:3lFNar3p0
お前は〇〇〇〇か?
ブッ刺さった感じだ
80通りすがりの一言主
垢版 |
2025/04/12(土) 17:34:12.16ID:6ztc19150
>>1
まだこんなことしてるのか?
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:34:33.36ID:OONbg/Zx0
酒呑みの臭さは異常
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:34:52.95ID:tBueaK4X0
>>37
いや、物理的な暴力やセクハラはなくなったが
失礼なことを直球で言うアスペみたいな人が昔より多くなった
あと学校のいじめみたいなことをやる幼稚な職場が多い
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:34:53.96ID:7Y/5w+u20
飲み会なんていくつになっても憂鬱で苦痛でしかない
普段の飲み会、花見、BBQ、旅行、忘年会、新年会…
仕事だけでもウンザリなのにな
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:34:56.91ID:/M4UlCDF0
大学の新歓とかでもないのにいい大人の社会人がバカ騒ぎや強要やってるっていう
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:35:03.67ID:qCRm6FIA0
なんかモームリで音を上げて記事になるの
極端なブラック企業かブラック社員ばっかりで
両極のご意見を賜っても全然参考にもならん
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:35:56.68ID:7vvtERgq0
強制飲み会が多かった昭和の時代、若手で苦労した連中が現在上役になってるのだから気持ちはわかるはずなんだけど、同じ思いを若手にさせるなよ
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:35:56.72ID:sVMTNZqR0
へー。楽しそうにしか見えない飲み会にも内心イヤイヤな人もいるんだ
2025/04/12(土) 17:36:18.36ID:5RWuG7So0
>>77
それは分からないことや効率の良いやり方を先輩に聞けということを教えるため
仕事はチームなのだから聞くことは恥ではないと理解させるのにちょうど良い
それをきっかけに先輩との仲も良くなるしな
コミュ障には辛いけどね
2025/04/12(土) 17:36:42.28ID:9CkefFRO0
温室育ちは野垂れ死ぬだけ
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:37:14.80ID:U0nHn9Z00
>>88
仕事だというなら当然業務時間内にやっていいんだよな?
2025/04/12(土) 17:37:24.02ID:SjJeLCup0
でも飲み会って訳じゃないからな
このバイアス。
今までの作業ハックが現実ムリで心が折れただけ
2025/04/12(土) 17:37:25.83ID:6qzdzlba0
>>64
任意にしても不利益があると思い込んで嫌々来る若手が後を絶たないので内緒で開催するようになったわ
そして内緒にしてもどこからか聞きつけて声かけてくださいとか言ってくるから困る
2025/04/12(土) 17:37:36.27ID:5RWuG7So0
>>86
その世代は吐くまで飲まされてた世代だけど、今の若い子に無理矢理飲ませたりはしないよ
高卒DQNでも下戸に酒は毒物でしか無いこと知ってるし
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 17:37:58.12ID:cYw55QeO0
>>62
凹むというか、単にデリカシーのなさに起因する不快さだろう
2025/04/12(土) 17:37:59.06ID:ie8fCQoK0
仮に募集時に飲み会の有無の表示が必須な社会になると絶対に無し会社の方が募集多いと思う
2025/04/12(土) 17:38:41.46ID:LeYdCVbD0
>>75
コミュ障だから下戸ってよー言わんのと違う
97 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/04/12(土) 17:38:44.17ID:NAHLRGH00
>>88
業務の中で完結しないと
2025/04/12(土) 17:38:46.68ID:5RWuG7So0
>>90
それは会社風土によるから合わせるべきだな
それも先輩に聞けばよろしい
組織に入るということはそういうこと、嫌なら自営しろとしか言えないわな
2025/04/12(土) 17:38:57.09ID:acG+ZtTg0
モームリのデータ1000万ぐらいで売れるんかな?
2025/04/12(土) 17:39:03.82ID:6BrwkvG+0
大不況が来そうだし将来が楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況