高値が続くコメの安定供給に向け、無関税で輸入できる主食用米の枠を増やすべきだ――。財務省は15日に開いた財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で、こんな提言を出した。日本は年80万トン近くのコメを無関税で輸入しているが、主食用は10万トンまで。その上限を増やすことで、コメ不足に備えるねらいだ。
日本はガット・ウルグアイ・ラウンド交渉に基づき、1995年から毎年決まった量のコメを輸入する「ミニマム・アクセス(MA)」の制度を受け入れた。いまは年約77万トンの無関税枠があり、その半分近くが米国産だ。ただ、国産米を守るため主食用は10万トンを上限としており、大半は加工用・飼料用として利用されている。
「令和の米騒動」が起きた2024年度は、主食用の輸入量も上限に達した。今年に入って政府は備蓄米を放出したものの、高値が続く。財務省は10万トンの枠を拡大することで、供給の安定化につなげられるとみる。また、加工用や飼料用として販売した分は、輸入時より価格が下がるため、23年度には684億円の財政負担が生じている。高値で売れる主食用の割合が増えることで、財政負担も軽くできるとしている。
朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/1513dcd0e343555990118c7047dcf9f565fa6a9c
前スレ ★1 2025/04/15(火) 20:49:01.55
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744724811/
【食糧】主食用のコメ、輸入枠を拡大すれば不足解消? 財務省が提言★3 [シャチ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1シャチ ★
2025/04/16(水) 01:05:57.65ID:j5LCwAo592名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:06:55.44ID:l7zzW8gc0 Q.パヨのせいで知らん内に悪者にされ、叩かれている財務省を他に例えると?
A.吉本興業が面白くないのにゴリ押しして売り出してくるお笑い芸人
(とにかく明るい安村、etc)
結論
いい加減、面白くもないし共感も出来ない
ザイムショウガーのゴリ押しを止めろよクソパヨ
A.吉本興業が面白くないのにゴリ押しして売り出してくるお笑い芸人
(とにかく明るい安村、etc)
結論
いい加減、面白くもないし共感も出来ない
ザイムショウガーのゴリ押しを止めろよクソパヨ
4名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:07:47.66ID:RwLs8Gzz0 財務省解体するしかない
5名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:08:07.55ID:nFie6mG80 財務省は自分らの金の事しか考えてない組織だぞ
マジで解体しろやハゲ
マジで解体しろやハゲ
6名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:09:29.91ID:/QU39/Mz0 関税撤廃して輸入米をじゃんじゃん入れてよ
国産米五千円になっててショック過ぎる
これ、7月には七千円になってるやろ
国産米五千円になっててショック過ぎる
これ、7月には七千円になってるやろ
7名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:10:37.19ID:aQMVPcY00 コメ農家に減反せまって
コメ価格を高騰させて
米国産のコメの関税下げると
日本のコメは外国の富裕層
外国のコメは国民が食う
ありがとうザイム自公政権
さよならザイム自公政権
コメ価格を高騰させて
米国産のコメの関税下げると
日本のコメは外国の富裕層
外国のコメは国民が食う
ありがとうザイム自公政権
さよならザイム自公政権
2025/04/16(水) 01:10:46.40ID:Ju23nZiu0
>>1
子貢、政を問う。子曰く、食を足し、兵を足し、民をしてこれを信ぜしむ。
子貢が曰く、必ず已むを得えずして去らば、斯の三者に於いて何れをか先きにせん。
曰(のたま)わく、兵を去らん。
曰く、必ず已むを得ずして去らば、斯の二者に於いて何れをか先きにせん。
曰わく、食を去らん。古えより皆な死あり、民は、信なくんば立たず。
―― 「論語」 【顔淵第十二-7】
自民党(に限らないかw)とかは、よく「民は信なくば立たず、だ」とか口にするけど、
そもそもの意味はこれだからね?www
子貢、政を問う。子曰く、食を足し、兵を足し、民をしてこれを信ぜしむ。
子貢が曰く、必ず已むを得えずして去らば、斯の三者に於いて何れをか先きにせん。
曰(のたま)わく、兵を去らん。
曰く、必ず已むを得ずして去らば、斯の二者に於いて何れをか先きにせん。
曰わく、食を去らん。古えより皆な死あり、民は、信なくんば立たず。
―― 「論語」 【顔淵第十二-7】
自民党(に限らないかw)とかは、よく「民は信なくば立たず、だ」とか口にするけど、
そもそもの意味はこれだからね?www
9名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:11:24.61ID:f9HCfDeY0 財政負担の軽減になることはやらねば
10名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:11:29.98ID:5Sr1c+ub0 競争がない分野は衰退するから
ガンガン輸入米入れて競争させれば良い
ガンガン輸入米入れて競争させれば良い
11名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:12:02.68ID:qkUD7jW60 もともとこれ目的でわざと不足させてたくせに
13名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:12:21.79ID:Ju23nZiu014名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:12:44.80ID:zYtf0JNu0 タイ人の収入
>
バンコクの平均月収は約4万2,000バーツ(約16万5,985円)です(2021年度推計)。これはタイ全国の平均月収(約11万2,935円)よりも高くなっています。
>
バンコクの平均月収は約4万2,000バーツ(約16万5,985円)です(2021年度推計)。これはタイ全国の平均月収(約11万2,935円)よりも高くなっています。
15名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:12:44.99ID:/QU39/Mz0 もう国産米はたまに食べる高級品と化したな
元に戻る事もないから、輸入米を広く安く普及させないと国民が疲弊するわ
元に戻る事もないから、輸入米を広く安く普及させないと国民が疲弊するわ
16名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:12:47.99ID:BVqAbqF+0 米食わなくなったよ
17名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:13:29.78ID:VRHOpUdd0 え、財務省って管轄外の事の議論に仕事の時間使ってるの?
こいつらの給料税金なのに
こいつらの給料税金なのに
18名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:13:49.07ID:eTUngRhg0 たぶん減反政策始めた頃には米買いませんかああああ???って圧力掛けられてたんだよ
そんでやっとここまで減らして輸入する理由ができた
やっとアメリカの要望通りにできそうだと関係者もほっとしてる事だろう
そんでやっとここまで減らして輸入する理由ができた
やっとアメリカの要望通りにできそうだと関係者もほっとしてる事だろう
19名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:13:53.37ID:5p7UM9N/0 もう今年の漢字は米で決まりだな
米国も色々と話題あるし
米国も色々と話題あるし
21名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:14:28.31ID:dw8fPRiD0 足りないならば輸入すればいいじゃない
高校生でも思いつくことを今まで黙っていたんかいw
高校生でも思いつくことを今まで黙っていたんかいw
22名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:14:29.52ID:Vqc5U1KN0 タイ米でいいじゃん
少しは美味くなってるんだろうし
少しは美味くなってるんだろうし
23名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:14:56.38ID:qWxmpZOd0 まず主食でマネーゲームやってる奴らをブチ殺せよ
24名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:15:00.83ID:f9HCfDeY0 >>13
そういうのいらないから、文盲はレスしてこないで
そういうのいらないから、文盲はレスしてこないで
25名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:15:04.16ID:/QU39/Mz026名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:15:11.92ID:i1P++AXT0 米蔵には腐る程あるんだろうな
27名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:15:12.29ID:8xYLwenE0 財務省解体!
森友文書欠番、財務相「(欠番理由は)確認できていない」「意図的に隠していない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744692585/
森友文書欠番、財務相「(欠番理由は)確認できていない」「意図的に隠していない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744692585/
28名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:15:44.30ID:Ju23nZiu029名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:15:47.46ID:sdkGlH6f0 どうあれ
食品の安全基準を低下させ、表示義務を外せば
それは国民の命、健康を売り飛ばすことと同じ。
食品の安全基準を低下させ、表示義務を外せば
それは国民の命、健康を売り飛ばすことと同じ。
30名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:16:07.16ID:JD65JwQZ0 >>1
一度衰退した農業は復興するのに何倍ものコストが必要になるよ。
日本の食料を海外に依存しても、為替や他に儲かる作物に転作されるなど、
日本の制御が効かないところで価格変動するようになるだけだよ。
日本の農家は世界的にも耕作規模が小さすぎるんだよ。
各国の農家平均経営面積
・フランス: 52.1ha
・ドイツ: 45.7ha
・イギリス: 53.8ha
・日本: 3.4ha
米の低価格維持に必要なのは農業の集約大規模化で、
そのために必要なのは関税を下げることではなく農業の大規模化を推進していくことだよ。
一度衰退した農業は復興するのに何倍ものコストが必要になるよ。
日本の食料を海外に依存しても、為替や他に儲かる作物に転作されるなど、
日本の制御が効かないところで価格変動するようになるだけだよ。
日本の農家は世界的にも耕作規模が小さすぎるんだよ。
各国の農家平均経営面積
・フランス: 52.1ha
・ドイツ: 45.7ha
・イギリス: 53.8ha
・日本: 3.4ha
米の低価格維持に必要なのは農業の集約大規模化で、
そのために必要なのは関税を下げることではなく農業の大規模化を推進していくことだよ。
31名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:16:10.75ID:aw9yJm820 今までの保護政策が農家ではなく
JAと農水省の利権を守っていただけなのは明らか
保護と言いながらが価格保証すらしないのではね…
財務省がそのあたりの予算つけて
保険や保護を充実させる前提ならよい
ま、しないんだろうけど
JAと農水省の利権を守っていただけなのは明らか
保護と言いながらが価格保証すらしないのではね…
財務省がそのあたりの予算つけて
保険や保護を充実させる前提ならよい
ま、しないんだろうけど
34名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:16:41.51ID:YNb9naLR0 輸入しなくたって
減反をやめればいいだけだろ
バカなの?
減反をやめればいいだけだろ
バカなの?
35名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:16:58.29ID:CEjOu2NJ0 余分に作って余ったのは
海外援助で使えば良いだろ
海外援助で使えば良いだろ
36名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:17:13.50ID:uNExYmq90 農水省は雑魚扱いなエリート省
38名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:17:52.55ID:/LigyD350 輸入枠を拡大すんじゃなくて輸出枠を縮小すればいいだろアホが
40名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:19:11.51ID:O93H+BK90 なんで米を輸入しなきゃいけなくなってんだよ
アホか
アホか
41名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:19:16.90ID:8xYLwenE042名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:20:04.80ID:Ju23nZiu044名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:20:29.49ID:/QU39/Mz0 作況指数も現実と乖離しているという現場の声が出ているそうだ
マスコミはそういう所チェックしてんのかね?
作況指数が100や101でこの有り様だぞ
実態に合わない指数なら報道するな
マスコミはそういう所チェックしてんのかね?
作況指数が100や101でこの有り様だぞ
実態に合わない指数なら報道するな
45名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:20:48.25ID:9V8epUMn0 だから安易に移民だの海外産に頼りっきりがやべえってのに、なんで議員や役人は…って、売国奴で外人に買収されてっからか、失礼しました~🖕
46 警備員[Lv.18]
2025/04/16(水) 01:21:09.01ID:tPGcH+HY0 まあまあ、万博開催記念特別価格と思って
で万博後に日本は崩壊すると思ったら今のうちに国外から流入する道筋を付けておくなんては善政じゃないか
で万博後に日本は崩壊すると思ったら今のうちに国外から流入する道筋を付けておくなんては善政じゃないか
47名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:21:15.15ID:8xYLwenE0 >>25
日本のコメ農家
・平均年齢 70歳
・平均時給 97円
・跡継ぎ 無し
数年もたないな
日本のコメ農家
・平均年齢 70歳
・平均時給 97円
・跡継ぎ 無し
数年もたないな
48名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:21:24.24ID:Tbf3wkJr050名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:21:30.74ID:2eJ+kijN0 自国の米を食べられず中国のプラスチック米を食わされる国、日本
ありがとう自民党
ありがとう自民党
51名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:21:31.87ID:ck7ribz70 政治家から官僚、JAに当の農家に至るまで、みんな日本の米作を潰したいんだろうか
なんでこんな自分の首を絞めるような事ばかり続けるんだろうな
なんでこんな自分の首を絞めるような事ばかり続けるんだろうな
52名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:21:51.71ID:vNtixyJ30 もう日本の米は5kg5000円で売りたいんだろうなw
「お前らに食わす米はねえ」と
「お前らに食わす米はねえ」と
53名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:22:08.24ID:Ju23nZiu054名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:22:25.76ID:GMBvgYRZ0 財務省はそんなに農家に所得保証するのが嫌なのか
先進国のほとんどが所得保証して農産物作らせてるらしいけど
先進国のほとんどが所得保証して農産物作らせてるらしいけど
55 警備員[Lv.41]
2025/04/16(水) 01:22:27.98ID:CksyJdWI0 日本国内に米はないけど輸出枠分は輸出します
日本への輸入米には高い関税をかけます
ほんといい加減にしろよ
日本への輸入米には高い関税をかけます
ほんといい加減にしろよ
56名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:22:35.62ID:9Z5//Szf0 トランプとの交渉で車を守るか米を守るか選べ
と言われているのだろう
農水省は米を守りたい
財務省は車を守りたいのだろう。コメなんか知ったこっちゃない
と言われているのだろう
農水省は米を守りたい
財務省は車を守りたいのだろう。コメなんか知ったこっちゃない
57名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:22:58.00ID:j5LCwAo50 貧乏人は麦を食えと言った大臣がいたとかいないとか
58名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:23:00.13ID:h5UA5Hh90 安いの食わせろや
59名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:23:01.69ID:8xYLwenE060名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:23:05.13ID:f8/vn2aT0 いや国内の農業を振興しろよアホ
農家が廃れるから土人どもに地方の土地買われるんだろうが
農家が廃れるから土人どもに地方の土地買われるんだろうが
61名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:23:10.41ID:ud/BMQTM0 豊作だったのに今年分の米が足りないっておかしいね
ここまで続くってことは需要の先食いでもない
ここまで続くってことは需要の先食いでもない
62名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:23:14.22ID:Ni/EpnxU0 根本原因を見定めず解消しようともせず常に臭い物に蓋をするのが移民党のくせじゃや
63名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:23:18.73ID:CxZb+N1k0 因果が逆だろ
輸入枠を拡大させたいから今まで減反させたのに
輸入枠を拡大させたいから今まで減反させたのに
64名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:23:19.08ID:EwLf0whJ0 >>1
減反しすぎる
→ 米不足
→ 米の価格高騰
→ 庶民が困る
→ 米の輸入を増やす
→ 食糧自給率の低下が進む
→ 戦争になったら他国の支援なしでは餓死する状況になる
→ 軍事的にアメリカから独立できなくなる
全部計算通り
財務省や農水省の優秀な人達が失敗するわけない
減反しすぎる
→ 米不足
→ 米の価格高騰
→ 庶民が困る
→ 米の輸入を増やす
→ 食糧自給率の低下が進む
→ 戦争になったら他国の支援なしでは餓死する状況になる
→ 軍事的にアメリカから独立できなくなる
全部計算通り
財務省や農水省の優秀な人達が失敗するわけない
65名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:23:31.68ID:aw9yJm820 国土はアメリカ、中国の25分の1なのに
人口は3分の1あるいは10分の1「も」いる
同じスケールで経済や食糧自給のあり方を考えるのは
少々ナンセンス
人口は3分の1あるいは10分の1「も」いる
同じスケールで経済や食糧自給のあり方を考えるのは
少々ナンセンス
66名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:23:32.23ID:Ju23nZiu0 >>49
いや、このザマにしたのは、財務省の売国政策のおかげでしょwww
具体的には「円安政策」なwww
いやあ、君いいねえwww
お前みたいなバカは本当に有り難いw
流れ的に言えないことでも、言わせてくれるんだものねえwww
いや、このザマにしたのは、財務省の売国政策のおかげでしょwww
具体的には「円安政策」なwww
いやあ、君いいねえwww
お前みたいなバカは本当に有り難いw
流れ的に言えないことでも、言わせてくれるんだものねえwww
67名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:23:37.00ID:uHP3d2iF0 公務員給与削減!人員削減!
68名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:23:46.62ID:SwRZuIk00 輸入米なんか食えんわ
69名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:24:21.65ID:8xYLwenE0 >>54
日本は国防を在日米軍に任せてる特殊な国だから、コメもカリフォルニア米でいい
日本は国防を在日米軍に任せてる特殊な国だから、コメもカリフォルニア米でいい
71名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:25:12.94ID:CEjOu2NJ072名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:25:13.81ID:Tbf3wkJr0 多分だけど日本政府が出してるコメ生産量の調査がおかしいんだと思うわ
いきなりコメを馬鹿食いしたなんてことはないんだし
いきなりコメを馬鹿食いしたなんてことはないんだし
EPA 加盟国で冷凍酢飯を作って輸入すれば関税ゼロになるかな。
味付きご飯は通常関税率6%~9%だが、EPA 加盟国で作れば下がるんじゃね?
味付きご飯は通常関税率6%~9%だが、EPA 加盟国で作れば下がるんじゃね?
74名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:25:45.69ID:Nz2DPyaz0 輸入米の関税安くすればいいだけ
国産米も下がる
国産米も下がる
76名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:25:51.80ID:Ju23nZiu077名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:25:58.33ID:t/LOuSAl078名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:26:01.84ID:8xYLwenE0 >>63
違う
原因は日本人がコメを食べなくなったこと
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/i5inlu000001l4n8-img/agrifood_20250311_3-1L.png
それでも価格を下げたくないから、JAが農林省に減反政策をさせてきた
いまも飼料用米への転作交付金を出して実質的に減反政策を続けてる
違う
原因は日本人がコメを食べなくなったこと
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/i5inlu000001l4n8-img/agrifood_20250311_3-1L.png
それでも価格を下げたくないから、JAが農林省に減反政策をさせてきた
いまも飼料用米への転作交付金を出して実質的に減反政策を続けてる
79 警備員[Lv.18]
2025/04/16(水) 01:26:03.69ID:tPGcH+HY0 国策国是は、
インフレ政策で生産を上級向け価格の品の生産にシフトさせたいってとこだから
一般向けを充足させるには輸入以外無い国にシフトした
自由貿易体制側の国への反目とかありえないね
インフレ政策で生産を上級向け価格の品の生産にシフトさせたいってとこだから
一般向けを充足させるには輸入以外無い国にシフトした
自由貿易体制側の国への反目とかありえないね
80名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:26:06.38ID:n8+79eWI0 舌の肥えた日本人が外国産米なんて食えるかな?
日本の農家はめちゃくちゃ手間暇かけて米作ってるんたぞ?
日本の農家はめちゃくちゃ手間暇かけて米作ってるんたぞ?
81名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:26:11.78ID:vNtixyJ30 輸入米だって庶民の足元見て国産米よりちょっと安い程度にしそうw
83名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:26:52.92ID:ud/BMQTM0 500g300円のディチェコバリラすら安く感じるもんな
そう簡単にパスタ主食の生活には置き換えられないけども
そう簡単にパスタ主食の生活には置き換えられないけども
84名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:27:19.55ID:t/LOuSAl085名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:27:22.09ID:/QU39/Mz0 >>68
外食等で知らない内に食べてる可能性大
外食等で知らない内に食べてる可能性大
86名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:27:23.27ID:Ju23nZiu087名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:27:55.26ID:X/ocu+410 まあそのとおりだけど
管轄外じゃないか
管轄外じゃないか
88名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:28:06.09ID:n8+79eWI0 米農家の平均年齢からいくと
あと10年でコメの生産量は激減するだろうな
企業が農地借り上げて生産し始めないとまだまだ価格があがるぞ?
あと10年でコメの生産量は激減するだろうな
企業が農地借り上げて生産し始めないとまだまだ価格があがるぞ?
90名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:28:34.60ID:8xYLwenE093名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:29:05.35ID:+WxkGq7P0 いつまでグローバル脳なんだろ
外国が売らないとした時点で詰むぜ
外国が売らないとした時点で詰むぜ
94名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:29:50.80ID:/QU39/Mz095名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:29:52.84ID:lvMJSBj20 3月に安くなるとはなんだったの
JAが備蓄米を高値で買って更にブレンドして高く捌いて儲けてるだけみたい
JAが備蓄米を高値で買って更にブレンドして高く捌いて儲けてるだけみたい
97名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:30:10.50ID:n8+79eWI098名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:30:10.65ID:t/LOuSAl099名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:30:19.64ID:8xYLwenE0 日米のコメ農業の比較
**総生産量**
日本 約800万トン
米国 約230万トン(短中粒米のみ)
**農家あたりの耕作面積**
日本 1.8ヘクタール
米国 200ヘクタール
**平均流通価格**
日本 約800円/Kg
米国 約65円/Kg (@ドル円147)
**農家の平均年齢**
日本 約70歳
米国 約58歳
**総生産量**
日本 約800万トン
米国 約230万トン(短中粒米のみ)
**農家あたりの耕作面積**
日本 1.8ヘクタール
米国 200ヘクタール
**平均流通価格**
日本 約800円/Kg
米国 約65円/Kg (@ドル円147)
**農家の平均年齢**
日本 約70歳
米国 約58歳
101名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:30:59.33ID:ck7ribz70103名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:31:15.21ID:CEjOu2NJ0104名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:31:26.39ID:9Z5//Szf0 80の爺さんが農業引退して
せがれ(55歳)が引き継ぐと
せがれ(55歳)が引き継ぐと
106名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:31:35.99ID:8xYLwenE0 >>97
在日米軍に国防を任せてるのに何いってるんだ?
在日米軍に国防を任せてるのに何いってるんだ?
108 警備員[Lv.18]
2025/04/16(水) 01:31:44.04ID:tPGcH+HY0109名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:31:47.25ID:wpvmrs9R0 普通にパンに慣れたので値上がりどうでもよい。
冷凍食品パスタも美味い。
冷凍食品パスタも美味い。
110名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:31:47.52ID:ASEcqtSW0 財務省は国民の敵
111名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:31:55.38ID:Tbf3wkJr0 初めは外国産が安くとも市場を取られた後や日本の農業が壊滅的になった後は外国から値段を吊り上げられる未来が待ってるんだよ
いい加減に学習してくれ
いい加減に学習してくれ
112名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:32:13.37ID:nLTsZlDR0 >>85
せんべいとか米使った菓子の原産国見たら輸入米使ってる事結構あるもんな
せんべいとか米使った菓子の原産国見たら輸入米使ってる事結構あるもんな
113名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:32:23.43ID:t/LOuSAl0 業スーもち麦売ってるんだ。
今月セール中の押し麦は買ったが。
昨年夏に買った10kg 3000円台のお米に混ぜて使っている。
今月セール中の押し麦は買ったが。
昨年夏に買った10kg 3000円台のお米に混ぜて使っている。
115名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:32:31.76ID:/QU39/Mz0116名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:32:36.18ID:8xYLwenE0118名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:32:57.32ID:t/LOuSAl0 >>104
5080喜んで
5080喜んで
119名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:32:59.67ID:8EULi3eL0 何で財務省なんだよ
こいつら職務拡大しすぎ
こいつら職務拡大しすぎ
120名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:33:04.85ID:9Z5//Szf0 大規模化でぼろ儲けできるなら
とっくに大企業様がやっているわけで
とっくに大企業様がやっているわけで
121名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:33:08.80ID:8xYLwenE0 >>107
知ってるが?
知ってるが?
122名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:33:15.63ID:Ju23nZiu0124名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:33:51.67ID:8xYLwenE0125名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:34:36.37ID:t/LOuSAl0 >>117
食糧安保なら空地や休耕地にジャガイモやサツマイモやヒエアワ麦蕎麦など救荒作物植えとけよw
食糧安保なら空地や休耕地にジャガイモやサツマイモやヒエアワ麦蕎麦など救荒作物植えとけよw
126名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:34:51.12ID:8xYLwenE0 >>113
税金の寄生虫(=農家)を増やすなよ
税金の寄生虫(=農家)を増やすなよ
127名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:34:52.59ID:8EULi3eL0 マジで財務省一回潰せよ
日本を潰しに来てるだろ
そして帰化歴全員調べろ
日本を潰しに来てるだろ
そして帰化歴全員調べろ
130名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:35:23.30ID:hV8CmRB20 日本をぶっ壊す
財務省
財務省
132名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:35:27.17ID:/QU39/Mz0133名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:36:03.63ID:t/LOuSAl0134名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:36:12.11ID:8xYLwenE0135 警備員[Lv.18]
2025/04/16(水) 01:36:22.65ID:tPGcH+HY0 あー、
後進国化したところから始まるやってらんねえリアル異世界転生ものの渦中との認識が薄い場合の、
まだまだこの先があるとするのも間違ってないな
後進国化したところから始まるやってらんねえリアル異世界転生ものの渦中との認識が薄い場合の、
まだまだこの先があるとするのも間違ってないな
136名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:36:27.97ID:BlITUgSO0 財務省の妄言とかどうでもいいだろ
137名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:36:47.66ID:Ju23nZiu0138名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:36:52.41ID:9Z5//Szf0 >>116
呪いのアイテムみたいなものかと
農地なんて売り飛ばしてもろくなカネにならないし
制約があって気軽に住宅立てられるわけもないし
農業なんてやるもんかとおもっても、親が倒れたらやらざるを得ないと
もしくはJAにたのんで別の農家さんに貸すか
呪いのアイテムみたいなものかと
農地なんて売り飛ばしてもろくなカネにならないし
制約があって気軽に住宅立てられるわけもないし
農業なんてやるもんかとおもっても、親が倒れたらやらざるを得ないと
もしくはJAにたのんで別の農家さんに貸すか
139名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:36:54.03ID:8xYLwenE0 JAは農水省官僚の天下り先
〈この癒着がコメ不足を招いている〉米価1.9倍の裏で 農水官僚28人がJA関連団体に“天下り”していた
https://web.archive.org/web/20250305235538/https://news.yahoo.co.jp/articles/38c2143468dd73491ad54397d8039dff4d76c841
〈この癒着がコメ不足を招いている〉米価1.9倍の裏で 農水官僚28人がJA関連団体に“天下り”していた
https://web.archive.org/web/20250305235538/https://news.yahoo.co.jp/articles/38c2143468dd73491ad54397d8039dff4d76c841
140名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:37:19.71ID:t/LOuSAl0143名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:37:32.00ID:ceElmmYR0 日 本 政 府 自 民 党 「 く た ば れ 日 本 人 」
144名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:37:54.03ID:ud/BMQTM0 もう新築の際は屋根に稲作装置の設置を義務付けるしかないな
145名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:37:57.15ID:0/SGC4Jv0 なぜ財務省が
146名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:38:00.43ID:CXmFCv/L0 すごいじゃない!まるで先進国ね
147名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:38:01.80ID:xHCIdSBG0 財務省員と農水省員で殺し合いで決着付けてほしいけど
盗んだ税金を仲良く分配して手打ちしちゃうんだろうな
そもそも毎年減反させてたら米足りなくなるだろ普通に
それを隠すための今回の騒動だから今後も繰り返すぞこれ
日本人から取り上げた税金で暮らしてる議員と役人が
日本人を攻撃する社会ってどうなってんだよ 怒
盗んだ税金を仲良く分配して手打ちしちゃうんだろうな
そもそも毎年減反させてたら米足りなくなるだろ普通に
それを隠すための今回の騒動だから今後も繰り返すぞこれ
日本人から取り上げた税金で暮らしてる議員と役人が
日本人を攻撃する社会ってどうなってんだよ 怒
148名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:38:06.65ID:GXmY8AOb0 減反政策をしながら、輸入枠拡大って誰の差金だ
国民をバカにするのも大概にせえよ
国民をバカにするのも大概にせえよ
149名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:38:06.94ID:bCuU+hPF0 とっくにバレてる
380 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 23:38:23.49 ID:KNa42ND40
抜け駆けで民間企業が輸入できないように
輸入米も農協に買い占めさせるだけだぞ
だから値が高騰する
財務省は消費税でウハウハ
早く気付こうな
380 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 23:38:23.49 ID:KNa42ND40
抜け駆けで民間企業が輸入できないように
輸入米も農協に買い占めさせるだけだぞ
だから値が高騰する
財務省は消費税でウハウハ
早く気付こうな
151名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:38:11.96ID:8xYLwenE0152名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:38:27.14ID:w74vkZQu0 最初からこれが本当の目的だったんだろ
米農家死ねよと
米農家死ねよと
153名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:38:28.47ID:n8+79eWI0154名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:38:30.21ID:aw9yJm820 >>97
とっくに6割くらいの人はその状態なんだが
とっくに6割くらいの人はその状態なんだが
155名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:38:39.71ID:dw8fPRiD0156名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:38:48.97ID:8xYLwenE0157名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:38:52.34ID:t/LOuSAl0158名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:39:25.52ID:CXmFCv/L0 数年前に
若者の米離れガーとか言ってたじゃない
若者の米離れガーとか言ってたじゃない
159名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:39:29.87ID:0DGelAIM0 マスクの時みたいに店員が並べる前に米買い占めてるから店に並ばないんだよそれでみんな焦って買い占めが起きてる
161 警備員[Lv.18]
2025/04/16(水) 01:39:46.35ID:tPGcH+HY0 国際分業賛美派は、輸入派だよな?
確認するまでもないはずなんだが
確認するまでもないはずなんだが
162名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:39:47.39ID:t/LOuSAl0163名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:39:47.67ID:Ju23nZiu0 お前ら気付けw
つまり財務省は「売り逃げ」の態勢に入ったってことだw
やつらは「あとのこと」なんて知ったことじゃないぞ?
つまり財務省は「売り逃げ」の態勢に入ったってことだw
やつらは「あとのこと」なんて知ったことじゃないぞ?
164名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:39:53.54ID:gOfWszzZ0 そもそも根本を見誤ってるんだから解決するはずもなく
いい学校出てるのに無能だらけで草も稲も生えない
いい学校出てるのに無能だらけで草も稲も生えない
167名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:40:57.93ID:dw8fPRiD0168名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:41:02.15ID:sdkGlH6f0 高井たかし(れいわ新選組幹事長)
@t_takai
私も財務省解体論者です。実は2009年政権交代時、民主党は「予算編成権を財務省から国家戦略局に移管する」という事実上の財務省解体を公約を掲げていました。
しかしできなかった。やらなかった。
次の政権交代時に真っ先にやるべきは「財務省解体」です
@t_takai
私も財務省解体論者です。実は2009年政権交代時、民主党は「予算編成権を財務省から国家戦略局に移管する」という事実上の財務省解体を公約を掲げていました。
しかしできなかった。やらなかった。
次の政権交代時に真っ先にやるべきは「財務省解体」です
169名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:41:12.29ID:zYtf0JNu0 >>90
アメリカのジャポニカ米は割と美味いから外食産業とかは2度と国産買わない
アメリカのジャポニカ米は割と美味いから外食産業とかは2度と国産買わない
170名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:41:25.40ID:8xYLwenE0 >>166
米軍に国防を任せてるのに、おまえの頭はお花畑か
米軍に国防を任せてるのに、おまえの頭はお花畑か
172名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:41:53.80ID:t/LOuSAl0173名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:42:43.38ID:CXmFCv/L0 深夜にクソみたいな長文書くって何
174名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:42:49.65ID:+n8/tv840 安全保障でも効率でも個人の小規模農家は潰した方がいいんじゃね
農地は国か国に委託された大規模農家が管理したらいい
農地は国か国に委託された大規模農家が管理したらいい
175名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:43:00.50ID:RhwiTh3+0 台湾米食べたけど意外と美味しかったわ
白米だけ食べると粘りがなくて噛んだあとモサモサするがおかずと合わせたら寧ろ好みかもしれん
白米だけ食べると粘りがなくて噛んだあとモサモサするがおかずと合わせたら寧ろ好みかもしれん
176名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:43:03.20ID:XBpqZDm70 今がチャンスだろ
追加で100万トン輸入しますと宣言すればトランプ帝もにっこり
追加で100万トン輸入しますと宣言すればトランプ帝もにっこり
177名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:43:03.70ID:dw8fPRiD0178名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:43:31.51ID:Ju23nZiu0 ああ、「弁えろ」じゃ読めねーのか、放課後の買い食いを心配してる糞餓鬼にはwww
「わきまえろ」って読むのな?www
「わきまえろ」って読むのな?www
179名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:43:37.96ID:bjhY/CTY0 意味不明過ぎる
国内で米ガンガン作るだけで解決だろ
国が農家に支援するだけでいい
農協にも指導してくれ
国内で米ガンガン作るだけで解決だろ
国が農家に支援するだけでいい
農協にも指導してくれ
180名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:43:48.11ID:CXmFCv/L0 >>178
もう死ねば?
もう死ねば?
182名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:43:56.22ID:8xYLwenE0 >>169
外食はカリフォルニア米で充分だろな
中粒米のカルローズでもそんな違和感ないし、カリフォルニアのコシヒカリは美味しいし
でも個人消費者は高くても美味しい日本米を買う人が残るよ
海外にも日本米のファンを増やせる
外食はカリフォルニア米で充分だろな
中粒米のカルローズでもそんな違和感ないし、カリフォルニアのコシヒカリは美味しいし
でも個人消費者は高くても美味しい日本米を買う人が残るよ
海外にも日本米のファンを増やせる
183名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:43:56.33ID:t/LOuSAl0 国防=シーレーン防衛=石油輸入ルート確保
アメリカ政府が石油禁輸措置=真珠湾攻撃
これだぞw
アメリカ政府が石油禁輸措置=真珠湾攻撃
これだぞw
184名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:43:58.24ID:dw8fPRiD0 >>178
反論出来なくてレッテル張りね
反論出来なくてレッテル張りね
187名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:44:27.58ID:OXT1r2+T0 グダグタ言わずさっさと輸入米を増やせ!
庶民に届くコメが足んねえんだよ!
庶民に届くコメが足んねえんだよ!
188名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:44:28.22ID:zYtf0JNu0 >>167
トランプの国、中国、タイ お好きなのを
> バンコクの平均月収は約4万2,000バーツ(約16万5,985円)です(2021年度推計)。これはタイ全国の平均月収(約11万2,935円)よりも高くなっています。
トランプの国、中国、タイ お好きなのを
> バンコクの平均月収は約4万2,000バーツ(約16万5,985円)です(2021年度推計)。これはタイ全国の平均月収(約11万2,935円)よりも高くなっています。
189名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:44:56.51ID:HB97D9sg0 国の赤字を減らして米価を下げられるから一時的ならこれが正解
阿呆ネトウヨには理解できないのも当然
阿呆ネトウヨには理解できないのも当然
190名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:44:58.95ID:CXmFCv/L0 5キロ5000円なんだが
192名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:45:22.43ID:y+hHeYok0 輸入米を国産の飼料米と転換すればいい
193名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:45:23.58ID:Q/AYodWv0194名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:46:01.10ID:t/LOuSAl0 >>193
カリフォルニア米ってのが単粒だそうだよ
カリフォルニア米ってのが単粒だそうだよ
195名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:46:12.65ID:Ju23nZiu0196名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:46:13.71ID:/ZwDpk3j0197名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:46:23.41ID:8xYLwenE0198名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:46:49.04ID:HpMnox4C0 結局足りないんじゃないか・・・
199名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:47:18.21ID:gZ+VCKiQ0 米からの米とか訳わからんぜ
200名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:47:19.95ID:ygN49De20201名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:47:32.10ID:XBpqZDm70 カルローズは食べ慣れたし別になんとも思わない
さっさと追加輸入しな
でないと財務省が必死に守っている消費税引き下げの外圧か
イーロンミサイルが財務省に直撃する
話変わって石破政権を浮上させたければイーロンマスクを行革大臣として起用する手もある
さっさと追加輸入しな
でないと財務省が必死に守っている消費税引き下げの外圧か
イーロンミサイルが財務省に直撃する
話変わって石破政権を浮上させたければイーロンマスクを行革大臣として起用する手もある
202 警備員[Lv.15]
2025/04/16(水) 01:47:34.92ID:YQRZ79Rk0 日本の米はどこにいったの?
去年そこまで不作じゃないよね
なんで外国の米も国産並の高さなの?
去年そこまで不作じゃないよね
なんで外国の米も国産並の高さなの?
203名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:47:42.09ID:EjV8nAot0 アメリカの政策は日本の農業を潰すこと
戦後ベストセラーになった本は慶応大学医学部教授の書いた、
コメを食べるとバカになるという本
書いたというかアメリカに書かされたという本かな
これも日本人の主食をコメから小麦粉にさせ米農家を潰すため
そして嘘の情報をマスコミに報道させて世論を操作
日本の農家は過保護だとかね、実態は先進国でもっとも保護されていません
補助金で高級車を買っている、これは大嘘
農協は悪いやつらだ、大きな組織を解体して買い叩こうということが目的で言っていること
コメは高すぎる
こうやって嘘を報道させて国民を洗脳してきたんですよ
でもその結果どうかといえば農水省の予測では2050年のコメの自給率11%
10人に1人しかコメが食べられなくなるというわけです
その前に肥料はほどんどが輸入、野菜の種だって90%が輸入です
既にロシアウクライナ戦争で肥料価格がものすごく高騰して困ってるわけです
さらなる有事があれば日本は世界で一番最初に飢えます
アメリカのとある大学の試算では局所的な核戦争が起こった場合、
その核による死者は2700万人ですが、ある程度の流通が困難になり
その後2年間の餓死は世界で2億5500万人でるというものでした
驚くべきはその餓死のうち日本人が7200万人であると試算されています
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733587375/
戦後ベストセラーになった本は慶応大学医学部教授の書いた、
コメを食べるとバカになるという本
書いたというかアメリカに書かされたという本かな
これも日本人の主食をコメから小麦粉にさせ米農家を潰すため
そして嘘の情報をマスコミに報道させて世論を操作
日本の農家は過保護だとかね、実態は先進国でもっとも保護されていません
補助金で高級車を買っている、これは大嘘
農協は悪いやつらだ、大きな組織を解体して買い叩こうということが目的で言っていること
コメは高すぎる
こうやって嘘を報道させて国民を洗脳してきたんですよ
でもその結果どうかといえば農水省の予測では2050年のコメの自給率11%
10人に1人しかコメが食べられなくなるというわけです
その前に肥料はほどんどが輸入、野菜の種だって90%が輸入です
既にロシアウクライナ戦争で肥料価格がものすごく高騰して困ってるわけです
さらなる有事があれば日本は世界で一番最初に飢えます
アメリカのとある大学の試算では局所的な核戦争が起こった場合、
その核による死者は2700万人ですが、ある程度の流通が困難になり
その後2年間の餓死は世界で2億5500万人でるというものでした
驚くべきはその餓死のうち日本人が7200万人であると試算されています
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733587375/
204名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:47:45.45ID:h5UA5Hh90 農家も農協も米価を下げる気はないよ
205名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:48:07.57ID:CXmFCv/L0 >>195
おばちゃん、毎晩うざいわ
おばちゃん、毎晩うざいわ
206名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:48:25.88ID:Tbf3wkJr0207名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:48:34.98ID:8xYLwenE0 日本のコメ農家は無能なナマケモノだから、アメリカのコメ農家のほうが同じ面積当たりの収量が1.6倍もある
208名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:48:41.05ID:Ju23nZiu0 子曰く、弟子、入りては考、出でては弟、謹しみて信あり。
汎く衆を愛し、仁に親しみ、行いて余力あらば、
以て即ち文を学べ
汎く衆を愛し、仁に親しみ、行いて余力あらば、
以て即ち文を学べ
209名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:48:47.99ID:Q/AYodWv0210名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:48:55.25ID:CXmFCv/L0 >>206
米の先物取引きのせい
米の先物取引きのせい
211名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:48:56.06ID:zYtf0JNu0212 警備員[Lv.34]
2025/04/16(水) 01:48:56.97ID:cO9PFSZu0 輸入して国産が無くなったら輸入米の価格が跳ね上がるよ
それがビジネスってもんだ
それがビジネスってもんだ
213名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:49:02.59ID:VX+Auibe0 自給率を減らして輸入?一時的な措置ならいいが今後も自給率を減らし完全に輸入に頼るようにするなら危険なことだと思う
それは日本の弱体化と属国促進
それは日本の弱体化と属国促進
215名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:49:06.38ID:sdkGlH6f0 天皇陛下 皇居で稲の種もみをまかれる
2025年4月15日
2025年4月15日
216名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:49:18.57ID:dw8fPRiD0217 警備員[Lv.18]
2025/04/16(水) 01:49:19.50ID:tPGcH+HY0 一般向け流通量を増加させて一般向けの値を下げるには
といった意識が足りない
何を生産者を意識することがある
売り物売れてるんじゃないですか?非一般に
といった意識が足りない
何を生産者を意識することがある
売り物売れてるんじゃないですか?非一般に
218名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:49:27.65ID:CXmFCv/L0 >>214
毎回それやなお前
毎回それやなお前
219名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:49:28.40ID:/QU39/Mz0 >>170
国防任せてると言うけど、アメリカは何もしてくれないよ。せいぜい後方支援
実際戦うのは日本人
メリットがなくなればさっさと撤退するのがアメリカ
おそらく東シナ海の資源とか目をつけてるかも?
で日本を中国にぶつけて漁夫の利を狙ってる
ウクライナの資源よこせとか言ってるし
国防任せてると言うけど、アメリカは何もしてくれないよ。せいぜい後方支援
実際戦うのは日本人
メリットがなくなればさっさと撤退するのがアメリカ
おそらく東シナ海の資源とか目をつけてるかも?
で日本を中国にぶつけて漁夫の利を狙ってる
ウクライナの資源よこせとか言ってるし
221名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:50:04.16ID:yA3AtMUD0 >>1
減反させておいて輸入してアホ
減反させておいて輸入してアホ
222名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:50:06.56ID:c061uXQF0 >>176
米国は年間200万トンのコメを輸出してるが
更に100万トンも輸出するなら
米国はコメを100万トン日本の為に増産しないと無理
トランプならこう云うだろう
石破よ自分とこでコメ増産しろ
米国に頼るな!
米国は年間200万トンのコメを輸出してるが
更に100万トンも輸出するなら
米国はコメを100万トン日本の為に増産しないと無理
トランプならこう云うだろう
石破よ自分とこでコメ増産しろ
米国に頼るな!
223名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:50:20.11ID:bLIZnD3/0 苦しめることしかしないなマジで
潰せ
潰せ
224名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:50:30.41ID:CXmFCv/L0 >>220
生きてて楽しい?
生きてて楽しい?
226名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:51:13.90ID:aQMVPcY00 給付金みたいな
国民にとって利があったら
グダグダで無駄な議論ばかりして
なかなか話を進めないくせに
こんな国民にとって
不利益を被る事なら頼みもしないのに
勝手に独断で進めるザイム自公政権
米国産のコメの関税を下げる為に
自国産のコメを制限して高騰させるって
本当に狂ってんなザイム自公政権は
国民にとって利があったら
グダグダで無駄な議論ばかりして
なかなか話を進めないくせに
こんな国民にとって
不利益を被る事なら頼みもしないのに
勝手に独断で進めるザイム自公政権
米国産のコメの関税を下げる為に
自国産のコメを制限して高騰させるって
本当に狂ってんなザイム自公政権は
227名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:51:36.13ID:X6kkSJ/+0 万博にもJA携わってるんだぞ
お前らに食わせるよりぼったくり飯に使う方が得だよね
お前らに食わせるよりぼったくり飯に使う方が得だよね
228名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:51:37.77ID:8xYLwenE0 >>209
Tamaki Goldはみた記憶があるな
Tamaki Goldはみた記憶があるな
229名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:52:17.29ID:0p6yg1hp0 もう止まらんよ
異次元緩和を始めた黒田東彦と同じだ
異次元緩和を始めた黒田東彦と同じだ
230名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:52:35.75ID:c061uXQF0 で?
どこの国から輸入するの?
おまいらどこの国のコメが食べたい?
インドか?
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1744723537164.jpeg
どこの国から輸入するの?
おまいらどこの国のコメが食べたい?
インドか?
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1744723537164.jpeg
231名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:52:38.49ID:8xYLwenE0 >>211
サクラメント辺りで作ってるみたいね
サクラメント辺りで作ってるみたいね
232名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:53:13.26ID:+n8/tv840 >>186
そうやって大規模な開発を面倒がって小規模農家生かすのにジャブジャブ補助金注いでるの馬鹿らしいと思わんのかね
そうやって大規模な開発を面倒がって小規模農家生かすのにジャブジャブ補助金注いでるの馬鹿らしいと思わんのかね
233名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:53:25.32ID:x0JcNBmY0 生産調整でやってるバラマキをやめりゃいいだろ
234名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:53:47.92ID:zYtf0JNu0 >>222
代わりに麦を輸出します
代わりに麦を輸出します
235名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:54:02.38ID:pNwfktje0 それさ
みんな解ってる事だよな
中卒レベルでも
みんな解ってる事だよな
中卒レベルでも
236名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:54:05.48ID:8xYLwenE0 >>230
トランプがコメを買えといってるから手札にすれはいい
トランプがコメを買えといってるから手札にすれはいい
237 警備員[Lv.18]
2025/04/16(水) 01:54:15.92ID:tPGcH+HY0 まったく
輸入米への依存は、輸入量を日本政府に絞られるリスクがある
こうな?
で今は、
ジャパンリスクが緩和的
こうな?
輸入米への依存は、輸入量を日本政府に絞られるリスクがある
こうな?
で今は、
ジャパンリスクが緩和的
こうな?
238名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:54:18.59ID:0p6yg1hp0239名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:54:26.27ID:WR+VOmhK0 どの国も農産物は保護してるのに日本だけ保護せず他国に頼れって言う方が不思議
安全保障の面もあるのに財務省が言うのって怪しすぎるわ
アメリカがウクライナみたいにハシゴ外してきたらどうすんだ
安全保障の面もあるのに財務省が言うのって怪しすぎるわ
アメリカがウクライナみたいにハシゴ外してきたらどうすんだ
241名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:54:45.01ID:4LjETzB50 日本の農業は衰退の一方だねえ
242名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:54:55.96ID:8kXCc+Eq0 万博やめれば解消
243名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:55:02.71ID:wMP4RH0+0 マジでゴミ政府だな はよこの財務解体させろ
元からこれが狙いだったんだろ売国奴が
元からこれが狙いだったんだろ売国奴が
244名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:55:15.14ID:8xYLwenE0 >>239
在日米軍に国防を委ねてるのにそれ?
在日米軍に国防を委ねてるのにそれ?
245名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:55:23.80ID:+8H5lul20 まあタイ米でもいいけどな
馬鹿舌だから差がわからんかった皆が言うほどでもないと
マズ!だったら記憶に残るけどないもん
馬鹿舌だから差がわからんかった皆が言うほどでもないと
マズ!だったら記憶に残るけどないもん
248名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:55:59.02ID:/QU39/Mz0249名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:56:00.10ID:cLR1ne+y0 海外でジャポニカ米作らせて輸入するとTPPの頃から言っていなかったっけ
250名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:56:19.70ID:69MuATaV0 アメリカが日本は関税700%止めて米を解放しろ!って言ってきてるんだから、米不足の日本とウィンウィンの関係だろ
カリフォルニア米受け入れて、安く主食食べられるようにしようぜ。供給が足りないんだから仕方ない。
日本の米農家はなくなるけど高値で売りたいスケベ心発揮してるんだから仕方ない
カリフォルニア米受け入れて、安く主食食べられるようにしようぜ。供給が足りないんだから仕方ない。
日本の米農家はなくなるけど高値で売りたいスケベ心発揮してるんだから仕方ない
252名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:56:24.82ID:iy/szv7F0 >>1
また、財務真理省がヤヤコシイこと言うとるんかいな
また、財務真理省がヤヤコシイこと言うとるんかいな
253名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:56:29.29ID:n8+79eWI0 JA解体がまず先手だろうね
マジ農家の俺の話
一俵(60kg)のJAの買取価格は19000くらいだった
それが末端価格が48000まで膨れ上がってる
確かに精米に係る設備費、輸送費、人件費はあるが
ボリすぎだ。
でも、小規模兼業農家は設備を持たないからJAに買取ってもらうしか方法がないんだよ
これが実態
マジ農家の俺の話
一俵(60kg)のJAの買取価格は19000くらいだった
それが末端価格が48000まで膨れ上がってる
確かに精米に係る設備費、輸送費、人件費はあるが
ボリすぎだ。
でも、小規模兼業農家は設備を持たないからJAに買取ってもらうしか方法がないんだよ
これが実態
254名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:56:34.90ID:zYtf0JNu0 >>230
カナダ住んでたけどアメリカ米に餅米を混ぜたら日本米の標準米ぐらい美味い
カナダ住んでたけどアメリカ米に餅米を混ぜたら日本米の標準米ぐらい美味い
255名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:56:51.01ID:c061uXQF0 日本経済新聞によると
2025年のコメは2年連続で増産が見込まれています
これは主食用コメ価格の高騰を背景に農家の生産意欲が高まっていることが要因です
【2025年のコメ増産のポイント】
19道県で2025年産の作付面積が増える見通しで
全国合計の面積拡大幅は18年の減反制度廃止後で最大となりそうだ
最大産地の新潟県では前年から作付面積が1.4%広がり10.2万ヘクタールになる見通しだ
宮城県でも5.9万ヘクタールと前年に比べて2.4%引き上げる
農水省の担当者によると作付面積から25年産コメの収穫量を試算すると691万トンになる
順調に生育すれば24年産の収穫量(679万トン)を約2%上回る
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUB267V30W5A220C2000000/
2025年のコメは2年連続で増産が見込まれています
これは主食用コメ価格の高騰を背景に農家の生産意欲が高まっていることが要因です
【2025年のコメ増産のポイント】
19道県で2025年産の作付面積が増える見通しで
全国合計の面積拡大幅は18年の減反制度廃止後で最大となりそうだ
最大産地の新潟県では前年から作付面積が1.4%広がり10.2万ヘクタールになる見通しだ
宮城県でも5.9万ヘクタールと前年に比べて2.4%引き上げる
農水省の担当者によると作付面積から25年産コメの収穫量を試算すると691万トンになる
順調に生育すれば24年産の収穫量(679万トン)を約2%上回る
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUB267V30W5A220C2000000/
256名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:56:51.50ID:3BBzA/gL0 どのみち日本の米農家なんて高齢化と後継皆無でもってあと10年だぞ?
米が勝手に生えてくるとか思ってんじゃねーぞ?
運転手
農家
大工
土方
工員
勉強しないとああなっちゃう職業が無事日本から消えましたとさ
米が勝手に生えてくるとか思ってんじゃねーぞ?
運転手
農家
大工
土方
工員
勉強しないとああなっちゃう職業が無事日本から消えましたとさ
257名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:56:58.49ID:T/xtWWii0 お前らそんな騒ぐ米の価格か?
司法書士と行政書士の仕事してるけど司法書士だと年収に限界あるけど行政書士の仕事で外国人の帰化、在留資格、定住資格の仕事が2-3年前から増えてるから収入増えてるのよ
お前らも文句言ってないで週に言わば増やす努力しろ
司法書士と行政書士の仕事してるけど司法書士だと年収に限界あるけど行政書士の仕事で外国人の帰化、在留資格、定住資格の仕事が2-3年前から増えてるから収入増えてるのよ
お前らも文句言ってないで週に言わば増やす努力しろ
258名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:56:59.22ID:8xYLwenE0260名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:57:22.40ID:VX+Auibe0 日本は食料自給率を減らし輸入に頼る国にしたいの?
いざというとき兵糧攻めあるいはそれをチラつかされてゆすられたかられる脆弱な国になっていいの?
タダでさえ属国なのにさらなる属国を望むの?
いざというとき兵糧攻めあるいはそれをチラつかされてゆすられたかられる脆弱な国になっていいの?
タダでさえ属国なのにさらなる属国を望むの?
261名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:57:27.83ID:WR+VOmhK0262名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:57:36.73ID:JCsN5wZ10 普段口を出さない財務省が言い出したのはいろいろと将来が危ないんだろう
私大助成金にも口出ししたんだっけ
工業国と言われるドイツでも食料自給率101%なのに日本は28%と大問題なんだけど
百年の計で国家運営できる政治家も役人もいなかったということで
大飢饉とかあったら諦めるということで仕方ない
私大助成金にも口出ししたんだっけ
工業国と言われるドイツでも食料自給率101%なのに日本は28%と大問題なんだけど
百年の計で国家運営できる政治家も役人もいなかったということで
大飢饉とかあったら諦めるということで仕方ない
263名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:57:39.34ID:t/LOuSAl0 >>248
コシヒカリ並みの品質の米を5kg2000円で食わせろって言ってるんだよw
コシヒカリ並みの品質の米を5kg2000円で食わせろって言ってるんだよw
264名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:57:42.01ID:59JjrG/p0 ハァ?今後ずっと庶民は外国産米食え言うとるんけ?ふざけんな
今後の選挙覚えとけよ
関係省庁は大臣も出身者も許さんからな
食いもんの恨みがどんだけ恐ろしいか思い知らせたるわ
今後の選挙覚えとけよ
関係省庁は大臣も出身者も許さんからな
食いもんの恨みがどんだけ恐ろしいか思い知らせたるわ
265名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:57:53.91ID:dw8fPRiD0 安全保障だ!!
と言えば高いコメを受け入れてくれると思ったら大間違い
今の日本人はお人好しでも御めでたくもない
と言えば高いコメを受け入れてくれると思ったら大間違い
今の日本人はお人好しでも御めでたくもない
266名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:58:00.07ID:IxFo8l+e0268名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:58:28.99ID:8xYLwenE0 >>253
売国奴・JAはアメリカ国債の投資で巨額の赤字を出したので、損失補填に必死だよ
売国奴・JAはアメリカ国債の投資で巨額の赤字を出したので、損失補填に必死だよ
269名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 01:59:07.91ID:8xYLwenE0 >>261
在日米軍をどうやったら倒せそう?
在日米軍をどうやったら倒せそう?
271 警備員[Lv.18]
2025/04/16(水) 01:59:58.44ID:tPGcH+HY0 いざって時には今以上のインフレで速攻停戦論者であふれかえると思うが
やつらの売国の度合いなめんなよ?
やつらの売国の度合いなめんなよ?
272名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:00:11.00ID:XBpqZDm70274名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:00:27.25ID:/QU39/Mz0275名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:00:37.73ID:zYtf0JNu0 >>250
日本人がアメリカ米を食って日本米は輸出して1キロ1万で売れ
日本人がアメリカ米を食って日本米は輸出して1キロ1万で売れ
276名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:00:48.81ID:IxFo8l+e0277名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:01:06.07ID:Q/AYodWv0 JA解体しろって言ってる人がいるけどさ
収穫後の米の乾燥、検査や保管、委託販売とかできなくなるんだけどな
それ以外にも農機のレンタルとか生産支援もやっているわけで潰したら面倒なことになるぞ
収穫後の米の乾燥、検査や保管、委託販売とかできなくなるんだけどな
それ以外にも農機のレンタルとか生産支援もやっているわけで潰したら面倒なことになるぞ
278名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:01:18.18ID:Ju23nZiu0 >>260
まあ、ついこないだまでは、日本の自称経済学者たちは
「農産物より工業生産品の方が高く売れる。
だから、農産物は工業生産品を売って、その儲けで買えばいい。
日本で農業なんてしなくていい」
と本気で言ってたんだぜ?www
何を隠そう、竹中平蔵とかまさにそのトップランナーだぜ?www
まあ、ついこないだまでは、日本の自称経済学者たちは
「農産物より工業生産品の方が高く売れる。
だから、農産物は工業生産品を売って、その儲けで買えばいい。
日本で農業なんてしなくていい」
と本気で言ってたんだぜ?www
何を隠そう、竹中平蔵とかまさにそのトップランナーだぜ?www
279名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:01:45.47ID:Tbf3wkJr0280名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:01:50.15ID:De4LOPdk0 草
トランプみたいにその場の空気で関税弄れればいいのにな
トランプみたいにその場の空気で関税弄れればいいのにな
281名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:01:53.67ID:o1RnBXE60 日本はいつでも餓死させることができる
282名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:02:28.56ID:0p6yg1hp0 黒田東彦は異次元緩和でインフレ
つまり値上げを目指してたのに
実際値上がりしたら文句ばかり
お前らアベノミクスに賛成してたよな
つまり値上げを目指してたのに
実際値上がりしたら文句ばかり
お前らアベノミクスに賛成してたよな
283名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:02:51.79ID:dw8fPRiD0284名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:03:01.31ID:8xYLwenE0 >>277
寄生虫みたいな日本の農家は解体すればいい
寄生虫みたいな日本の農家は解体すればいい
285名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:03:08.05ID:RSHQSpmg0 農民が一揆で暴徒化
288名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:03:40.91ID:WR+VOmhK0 >>269
ていうかどっちにしても在日米軍基地は減らす方向だろうに
めちゃくちゃ不満言ってるがな
ウクライナ見てても勝てる見込みない戦争したバカ呼ばわりだし
自国防衛の戦闘でも食糧さえ無いのに戦争なんかするなって頭ごなしに日本が悪いで手打ちにする方向になるよ
ていうかどっちにしても在日米軍基地は減らす方向だろうに
めちゃくちゃ不満言ってるがな
ウクライナ見てても勝てる見込みない戦争したバカ呼ばわりだし
自国防衛の戦闘でも食糧さえ無いのに戦争なんかするなって頭ごなしに日本が悪いで手打ちにする方向になるよ
291名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:05:10.04ID:HEBbU07m0 備蓄米放出してるのになんでこんなに値上がりするの
わけわからん
わけわからん
292名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:05:33.75ID:mZ1kJqwQ0293名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:05:35.39ID:8dbAxBv30 コメの価格が下がれば、農民票は取れず組織も崩壊する。
コメの価格が上がれば、市民表は取れず組織も崩壊する。
つまりどちらに転んでも自民は壊滅。
生産者米価は下げずに消費者米価を実感できるほど下げる
そんな芸当ができる農水省なら、こんな自体にはなってないか・・・(笑)
コメの価格が上がれば、市民表は取れず組織も崩壊する。
つまりどちらに転んでも自民は壊滅。
生産者米価は下げずに消費者米価を実感できるほど下げる
そんな芸当ができる農水省なら、こんな自体にはなってないか・・・(笑)
294名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:05:44.75ID:IxFo8l+e0 >>283
ここで関税を無くせと騒いでいる人たちは、安いお米を求めているから関税を無くしたいんでしょ?
でも、日本の管理の行き届かないところでお米の生産を依存しても、転作や不作や為替で値上がるだけだよねってはなし。
ここで関税を無くせと騒いでいる人たちは、安いお米を求めているから関税を無くしたいんでしょ?
でも、日本の管理の行き届かないところでお米の生産を依存しても、転作や不作や為替で値上がるだけだよねってはなし。
295名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:06:15.52ID:c061uXQF0296名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:06:35.00ID:zYtf0JNu0297名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:06:55.88ID:0p6yg1hp0298名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:07:43.36ID:Tbf3wkJr0299名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:08:02.93ID:+fRGVc/c0 米とコメの価格は堂島コメ平均の先物価格で決まってるから
堂島コメ平均廃止しないと下がることはないよ
堂島コメ平均廃止しないと下がることはないよ
300名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:08:42.07ID:zYtf0JNu0301名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:08:51.96ID:dw8fPRiD0302名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:08:53.25ID:IxFo8l+e0304名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:09:45.98ID:wJSqb7jB0 国内で作る言ってる移民や外国人実習生頼りでしょ?それなら外国で生産したもの輸入する方がマシじゃね?
305 警備員[Lv.18]
2025/04/16(水) 02:10:19.44ID:tPGcH+HY0 トリクルダウンを目指す生産者さんがより購買力のある消費者向けに向かっていく
美しいな
不思議な点は上級向け価格を推した一般がいたことで、
不思議な点の解消が始まるのにも随分時間がかかったが、
始まってしまえば解消はえーねー
魔法みたいなことの後に魔法みたいなことが起こったかのようだ
山神様スゴい
美しいな
不思議な点は上級向け価格を推した一般がいたことで、
不思議な点の解消が始まるのにも随分時間がかかったが、
始まってしまえば解消はえーねー
魔法みたいなことの後に魔法みたいなことが起こったかのようだ
山神様スゴい
306名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:10:38.67ID:H3YrT2lU0 米農家の時給は10円!
と煽って、米の価格は高くあるべきみたいに扇動しておいて、
海外から安い米を輸入するのは搾取!と騒がないオールドメディアさんの様子を観察したいので
早く海外のお米が安価で流通してほしい
と煽って、米の価格は高くあるべきみたいに扇動しておいて、
海外から安い米を輸入するのは搾取!と騒がないオールドメディアさんの様子を観察したいので
早く海外のお米が安価で流通してほしい
307名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:11:31.85ID:t/LOuSAl0308名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:11:35.58ID:0p6yg1hp0 豊作のキャベツは出荷されず畑で潰される
お米も逆ざやになるぐらいなら煎餅に変えちゃいます
こんだけ値上がりしてんならさっさと放出しろは事実
ただ放出すると犯人がJAだとバレちゃう
備蓄米はいいタイミングなんだけどな
お米も逆ざやになるぐらいなら煎餅に変えちゃいます
こんだけ値上がりしてんならさっさと放出しろは事実
ただ放出すると犯人がJAだとバレちゃう
備蓄米はいいタイミングなんだけどな
309名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:11:42.59ID:dw8fPRiD0 1kg1000円以上なんて国民が受け入れるわけないじゃん
安全保障もクソもない価格を元に戻せないならば
輸入米を買えるようにしろってなるわ
安全保障もクソもない価格を元に戻せないならば
輸入米を買えるようにしろってなるわ
310名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:12:00.83ID:OEQZjIfI0 財務省の悲願が叶いそうですね
アメリカ様も喜ぶことでしょう
アメリカ様も喜ぶことでしょう
311名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:12:07.45ID:jVyCkzWD0 値段下げるには輸入で供給増やすしかないよ?それ以外に方法ある?
313名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:12:33.51ID:Es0v8riJ0 別にもう不足はしてないだろ
馬鹿高いから買わないだけで…
馬鹿高いから買わないだけで…
314名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:12:35.92ID:EjV8nAot0 ブッシュ元大統領による農業関係者への演説
「食料自給はナショナル・セキュリティの問題だ。
皆さんのおかげでそれが常に保たれているアメリカは
なんとありがたいことか。
それにひきかえ、食料自給できない国を想像できるか。
それは国際的圧力と危険にさらされている国だ」
食料自給できない国とは一体どこなんだ・・・
「食料自給はナショナル・セキュリティの問題だ。
皆さんのおかげでそれが常に保たれているアメリカは
なんとありがたいことか。
それにひきかえ、食料自給できない国を想像できるか。
それは国際的圧力と危険にさらされている国だ」
食料自給できない国とは一体どこなんだ・・・
316名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:13:07.46ID:IxFo8l+e0 >>301
集約化したいのなら、農地転用の厳格化と罰則付きの農地の耕作義務化で十分だよ。
何との差額か解らないけど、補助金を出しても増税になるだけで消費者のフタンハ変わらないよ。
補助金で有名なフランスも補助金は減らされているんだよね。財政負担が重すぎて。
集約化したいのなら、農地転用の厳格化と罰則付きの農地の耕作義務化で十分だよ。
何との差額か解らないけど、補助金を出しても増税になるだけで消費者のフタンハ変わらないよ。
補助金で有名なフランスも補助金は減らされているんだよね。財政負担が重すぎて。
317名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:13:20.59ID:BARU6NyE0 うるせーな貧乏人は麦を食え😡
318名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:13:24.49ID:fW9qigIf0 輸出用の米を国内に回せw
319名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:13:35.14ID:K2chjOo90 アメリカで日本米が5キロ1000円以下で売られてるがこれはいかに?
物価高のアメリカでもこの値段だぞ?
物価高のアメリカでもこの値段だぞ?
320名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:14:02.96ID:iFdVS28S0 日本の農家は稼ぐな、死ね!
って事だろ。
って事だろ。
321名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:14:10.68ID:t/LOuSAl0 >>319
アメリカ人コメ食わない
アメリカ人コメ食わない
322名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:14:16.72ID:+fRGVc/c0 堂島コメ平均の社長は元農水省で幹部も農水省天下りで
堂島コメ平均の社外取締役は竹中平蔵と経団連で
堂島コメ平均再始動と上場を決めたのは岸田自民党でそれをサポートしてるのは維新
マスゴミは決してこの時事を報道しない
堂島コメ平均の社外取締役は竹中平蔵と経団連で
堂島コメ平均再始動と上場を決めたのは岸田自民党でそれをサポートしてるのは維新
マスゴミは決してこの時事を報道しない
323名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:14:28.23ID:c061uXQF0 >>302
流通コストでは
運送費と小売店でかかるコスト
主に燃料代と人件費の高騰が原因
その他に保冷電気代もバカにならない
要するに物価上昇に店頭販売価格が連動しているだけで
コメの量は足りている
コメの自給率は今でもほぼ100%
流通コストでは
運送費と小売店でかかるコスト
主に燃料代と人件費の高騰が原因
その他に保冷電気代もバカにならない
要するに物価上昇に店頭販売価格が連動しているだけで
コメの量は足りている
コメの自給率は今でもほぼ100%
325名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:14:40.60ID:dw8fPRiD0326名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:14:41.01ID:K2chjOo90327名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:14:51.65ID:0p6yg1hp0 家計が値上げを受け入れ始めた背景として、黒田総裁は「ひとつの仮説」と断った上で、新型コロナウイルス禍による行動制限で蓄積した「強制貯蓄」が影響していると指摘。「家計が値上げを受け入れている間に、良好なマクロ経済環境をできるだけ維持し、賃金の本格上昇につなげていけるかが当面のポイントだ」と述べ、強力な金融緩和を継ける考えを強調した。
お前ら金無いのか
お前ら金無いのか
328名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:15:15.60ID:Es0v8riJ0 >>317
米ほどじゃないが麦も便乗値上げされました
米ほどじゃないが麦も便乗値上げされました
330名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:15:41.73ID:sdkGlH6f0 293
他国が安全保障上やってるように国が資金出して生産者を保護し
また、消費者にも安定供給安定価格で出すことが可能だが
ようはザイムが緊縮やってるから日本はこうなっているのだよ。
他国が安全保障上やってるように国が資金出して生産者を保護し
また、消費者にも安定供給安定価格で出すことが可能だが
ようはザイムが緊縮やってるから日本はこうなっているのだよ。
331名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:15:42.29ID:AB0Z9nK10 バラマキよりこっちを今すぐやるべき
国内には米がもうないんでしょ?
ならこれやるしかないじゃん
国内には米がもうないんでしょ?
ならこれやるしかないじゃん
333名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:16:24.51ID:BARU6NyE0 まあここ数年急激に農家も田んぼも減ってるから輸入枠拡大は避けられんやろ
食う奴も死ぬけど作る奴も死ぬから
食う奴も死ぬけど作る奴も死ぬから
334名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:16:27.14ID:dw8fPRiD0335名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:16:34.73ID:xaJ0cYYd0 国賊財務省
336名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:16:37.98ID:Xwv4KPu20 とりあえず、コレに関わってる奴らを
トップから100人ぐらい
物理的に首にしたら、すぐ解決するんだろうか
トップから100人ぐらい
物理的に首にしたら、すぐ解決するんだろうか
338名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:17:28.41ID:IxFo8l+e0339名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:17:42.75ID:JRnezM1a0 財務省は本当にカネを出さないことしか考えてないな
経理係が政策に口を出すなよ
経理係が政策に口を出すなよ
340名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:17:49.35ID:0p6yg1hp0 農林中金がまた米国債で巨額の損失を出したからな
今回は報道すらひかえるレベルだ
2兆円なんてレベルじゃなないのかもな
震えているよ俺は
今回は報道すらひかえるレベルだ
2兆円なんてレベルじゃなないのかもな
震えているよ俺は
341名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:17:52.95ID:lgXHMfZZ0 今の米価格はさすがに異常事態で誰かが嘘をついてると思ってたが財務省が臭いな😷
342名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:17:55.81ID:Duud24rm0 吉野家とか外国産米だけど気付かずにうまいうまい言って食ってる奴大半だしどんどん輸入してくれ
343 警備員[Lv.34]
2025/04/16(水) 02:18:07.13ID:cO9PFSZu0 >>248
東南アジアは安く出すだろうがアメリカなんかは足元見て高くしてくるよ
東南アジアは安く出すだろうがアメリカなんかは足元見て高くしてくるよ
344名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:18:47.40ID:+fRGVc/c0 >>318
いやもっと輸出量増やすよ
何故なら堂島コメ平均の先物取引の基準になってる米穀価格は国内の米の流通量で決まるから
国内の米流通量を減らせば米とコメの価格を吊り上げられる
もっと言えば政府は米を捨ててもいい
それで値段が上がるからね
いやもっと輸出量増やすよ
何故なら堂島コメ平均の先物取引の基準になってる米穀価格は国内の米の流通量で決まるから
国内の米流通量を減らせば米とコメの価格を吊り上げられる
もっと言えば政府は米を捨ててもいい
それで値段が上がるからね
345名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:19:07.85ID:BxWHoXYf0346名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:19:14.65ID:IxFo8l+e0347名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:19:26.66ID:dw8fPRiD0 >>343
足元を見て超絶ボッタ食ってるのは日本のコメ関係者だってのw
足元を見て超絶ボッタ食ってるのは日本のコメ関係者だってのw
348名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:20:12.72ID:exptcAbK0 結局 米の生産量が足りなかったわけね それを流通が滞ってるとか 大嘘ついたわけだ
日本でどこまで インチキ 国家になったの
日本でどこまで インチキ 国家になったの
349名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:20:33.17ID:O7GTuijj0 主食だから国が守ってるんだろうけど消費税はかけますっておかしいよな
350名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:20:34.96ID:AB0Z9nK10 米がなくて値段が下がらないなら外国から大量に持ってきて値段下げるしかない
国内の生産力が需要に追いついてなくて店に全然米がない現状を誰もが目の当たりにしてるんだから誰もこれに反対できないだろ
やれるもんなら国内のコメを大量にスーパーに並べて元の値段に戻してみろ
国内の生産力が需要に追いついてなくて店に全然米がない現状を誰もが目の当たりにしてるんだから誰もこれに反対できないだろ
やれるもんなら国内のコメを大量にスーパーに並べて元の値段に戻してみろ
351名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:20:39.34ID:xvp53Mws0 財務省的にもJAの動きは支持したい所なんだな。国産の米は高値であり続けて欲しいとw
それ以外にも輸入を増やす事で税収増えそうな要素があるのかな?
1度緩めた関税の引き上げが難しい事が分からない訳ではないだろうし。
消費者の食う米は家畜の餌みたいなモンって事なんだなwww
それ以外にも輸入を増やす事で税収増えそうな要素があるのかな?
1度緩めた関税の引き上げが難しい事が分からない訳ではないだろうし。
消費者の食う米は家畜の餌みたいなモンって事なんだなwww
352 警備員[Lv.18]
2025/04/16(水) 02:20:56.46ID:nO/JyO+H0 あー、
グローバルつかアメリカから得る利ざやの中でなんでも買えばいいだろう買えよ派は、
当分失墜だぞ?
グローバルつかアメリカから得る利ざやの中でなんでも買えばいいだろう買えよ派は、
当分失墜だぞ?
353名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:21:00.12ID:Wbd8yFHE0 明日交渉するのだろうトランプの頭の中は関税700%撤廃であって輸入拡大ではない
354名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:21:03.74ID:dw8fPRiD0 >>346
> 補助金は小規模農家に生き残りの希望をあたえるだけだよ。
兆円単位の補償金は必ず有権者から突き上げをくらうから
政治家も農水省も農政改革をするしかなくなる
赤字で改革された国鉄と同じだよ
> 補助金は小規模農家に生き残りの希望をあたえるだけだよ。
兆円単位の補償金は必ず有権者から突き上げをくらうから
政治家も農水省も農政改革をするしかなくなる
赤字で改革された国鉄と同じだよ
355名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:21:21.51ID:fW9qigIf0 米は買わなくなったけど、300円のチキンカツ弁当はいつも昼飯で食ってる
米は不足なんてしてないし弁当は安いままだ
朝夕はおかずだけ食ってればいい
問題はない
米は不足なんてしてないし弁当は安いままだ
朝夕はおかずだけ食ってればいい
問題はない
356名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:21:35.32ID:k/YUVphR0 日本崩壊
357名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:21:43.28ID:bqH6zApM0359 警備員[Lv.34]
2025/04/16(水) 02:22:01.58ID:cO9PFSZu0360名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:22:14.21ID:Wruc8txr0 一時的にでも大量に外米を入れて投機筋を潰すのが先決かと?
362名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:22:23.65ID:Ju23nZiu0363名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:22:35.21ID:dw8fPRiD0 >>348
嘘つくから農政への信頼が地に堕ちてる
嘘つくから農政への信頼が地に堕ちてる
364名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:22:41.23ID:c061uXQF0365名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:23:33.05ID:rvYcJRJ40 食べたいのは外国米じゃなく国産米なんだよ
無能財務省は余計なことに口出さずに世代で不公平になってる基礎控除の見直しをちゃんとやれ
無能財務省は余計なことに口出さずに世代で不公平になってる基礎控除の見直しをちゃんとやれ
366名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:23:42.93ID:o8hYrn9m0 今、薬も減反政策と同じでドンドン安くしろで日本の薬関係の会社が悲鳴をあげてる
それでどうするのかと思えば近い将来中国から輸入すんだってよ
もう計画的に日本をぶっ壊しまくってるね
それでどうするのかと思えば近い将来中国から輸入すんだってよ
もう計画的に日本をぶっ壊しまくってるね
368名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:24:01.61ID:R4mzDJH70 日本もキロ100円の世界へ行こう
369名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:24:04.99ID:dw8fPRiD0370名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:24:11.63ID:Ju23nZiu0 180%?www
もうそろそろ「250%」くらいになってんだろwww
もうそろそろ「250%」くらいになってんだろwww
371名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:24:25.36ID:0p6yg1hp0 2022/6/6 21:24
日本銀行の黒田東彦総裁が6日、東京都内の講演で、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「家計が値上げを受け入れている」との認識を示したことに、反論と波紋が広がっている。
3年経ちそうなのに相変わらず値上げを受け入れない
黒田総裁も草葉の陰で泣いてるぞ
日本銀行の黒田東彦総裁が6日、東京都内の講演で、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「家計が値上げを受け入れている」との認識を示したことに、反論と波紋が広がっている。
3年経ちそうなのに相変わらず値上げを受け入れない
黒田総裁も草葉の陰で泣いてるぞ
373名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:24:57.23ID:Vye735ur0 全面自由化すればいい
375名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:25:30.81ID:BARU6NyE0 つうか米買えないくらい貧しいならパンでもパスタでも食えばいいだろ
377名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:26:00.86ID:bqH6zApM0 従事者の平均年齢が70歳以上の産業など守る意味がない。
378名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:26:20.46ID:yjOvK1aS0 1.減反は安全保障上、良くない
2.価格の安定を図る為だ(財務省)
米不足
3.転売ヤーが投機目的に買い占めている
4.備蓄米を放出すれば転売ヤーが売り出し価格は下がるだろう
転売ヤーは居なかった
5.JAが買い占めている(それが仕事です)
6.本当に無いんです、輸入しましょう
1に戻る
食療法の第一条、価格の安定の解釈が間違っていた結果である
2.価格の安定を図る為だ(財務省)
米不足
3.転売ヤーが投機目的に買い占めている
4.備蓄米を放出すれば転売ヤーが売り出し価格は下がるだろう
転売ヤーは居なかった
5.JAが買い占めている(それが仕事です)
6.本当に無いんです、輸入しましょう
1に戻る
食療法の第一条、価格の安定の解釈が間違っていた結果である
379名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:26:22.00ID:amTsRT030 日本の主食なんだからチマチマ小作農に作らせてないで、もっと大規模・効率的に米作ればいいんじゃないの?
381名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:26:52.29ID:dw8fPRiD0382名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:27:00.74ID:AB0Z9nK10 国内生産分だけでスーパーに潤沢にコメを並べられて値段を元の価格に戻せるなら外国米いらないよ?
でもスーパーに並ばないじゃん?
なら足りないものは外国から持ってくるしかないじゃん
どちらかだわ
子供だって分かる
でもスーパーに並ばないじゃん?
なら足りないものは外国から持ってくるしかないじゃん
どちらかだわ
子供だって分かる
383名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:27:19.90ID:0p6yg1hp0384名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:27:25.72ID:fW9qigIf0 もはや肉類より高いんじゃないか?
385名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:27:28.93ID:KmNmCTEO0 メールは信用できず
電話も信用できず
食料も供給不安定
数年後には北海道と九州が違う国になってるな
電話も信用できず
食料も供給不安定
数年後には北海道と九州が違う国になってるな
386名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:27:49.88ID:sXM/45kP0 関税ガッポリ
387名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:27:53.52ID:IxFo8l+e0388名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:28:08.82ID:dw8fPRiD0391名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:28:57.46ID:c061uXQF0 >>367
全然ピント来ないな
3月中旬から1ヶ月で180%なんて(笑)
ちなみにスーパーで山形県産つや姫無洗米5kgが3月中旬で税抜3699円だったけど
今は6658円なのか?
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1744738127137.jpeg
全然ピント来ないな
3月中旬から1ヶ月で180%なんて(笑)
ちなみにスーパーで山形県産つや姫無洗米5kgが3月中旬で税抜3699円だったけど
今は6658円なのか?
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1744738127137.jpeg
392名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:29:09.29ID:0p6yg1hp0393名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:29:11.17ID:dw8fPRiD0 コメは安定してボッタくり高値ww
394名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:29:34.02ID:CXPTp5lo0 どこの店でもあふれるぐらいの量を輸入したら流石に安くなるやろ
3年毎に更新検討する感じで輸入しようや
米農家さんはそのまま国外向けに輸出してたらいいやん
円高になって輸出が儲からなくなった時に帰る場所はないかもしれんが仕方なしや
3年毎に更新検討する感じで輸入しようや
米農家さんはそのまま国外向けに輸出してたらいいやん
円高になって輸出が儲からなくなった時に帰る場所はないかもしれんが仕方なしや
396名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:29:49.49ID:Q/AYodWv0 値段を下げるためにはコメ集荷業者の争奪戦を止めさせなければならい訳で、
それを実行するにはコメの現物が必要なんだよ
そこを改善しない限り価格高騰は続くぞ
それを実行するにはコメの現物が必要なんだよ
そこを改善しない限り価格高騰は続くぞ
397名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:30:42.65ID:iyQHVLR10 財務省もたまにはいい仕事するな
デモが効いてるのかな
デモが効いてるのかな
398名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:30:46.70ID:IxFo8l+e0399名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:30:57.44ID:dw8fPRiD0 コメの価格を元に戻さなければ自民党の議員が落選するだけのことだからな
違う議員が下げなけらばやっぱり落選するだけのことだ
違う議員が下げなけらばやっぱり落選するだけのことだ
400名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:31:14.68ID:gxPRCdZ90401名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:31:26.37ID:9LFNc5jA0 日本人は減り続けてるのに米不足
402名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:32:14.02ID:YYfK1urw0 食料安全保障とか騒いでいるやついるけどさ、すでに国が国民を守らないターンに入ったのが去年の頭くらいからだぞ
緊急時になって国民の安全保障なんか考えるわけ無いじゃん
緊急時になって国民の安全保障なんか考えるわけ無いじゃん
403名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:32:23.56ID:5CxBSyw20 JAの終わり
404名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:32:26.65ID:dw8fPRiD0406名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:33:35.98ID:c061uXQF0 精米の小売店頭販売価格を下げたいなら
需要を減らすのが手っ取り早い
高い精米を購入しなければ良い
先ずはディスカウントストアやドラッグストアのような精米価格を高く設定しているコメを消費者が買い控えることから始めれば良いぞ
需要を減らすのが手っ取り早い
高い精米を購入しなければ良い
先ずはディスカウントストアやドラッグストアのような精米価格を高く設定しているコメを消費者が買い控えることから始めれば良いぞ
407名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:33:59.71ID:a79UYktx0 というかそれが目的で今までが仕込みなんじゃね
408名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:34:31.39ID:IxFo8l+e0 >>395
今年になって急に降って湧いたはなしだよね。
日本の農業は肥料だとか燃料だとか原材料を海外に依存しているんだけど、
海外のインフレが2020年頃から始まっていたのに、いままで値上がりせずに耐えていたんだよ。
いままでお米が安かった事が国内生産の恩恵だったの。
今年になって急に降って湧いたはなしだよね。
日本の農業は肥料だとか燃料だとか原材料を海外に依存しているんだけど、
海外のインフレが2020年頃から始まっていたのに、いままで値上がりせずに耐えていたんだよ。
いままでお米が安かった事が国内生産の恩恵だったの。
409名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:34:44.67ID:dw8fPRiD0 コメ農政は完全な失敗で国民は政治家も農水省も信じない
輸入米を買える選択肢が欲しいだけ
輸入米を買える選択肢が欲しいだけ
410名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:35:04.07ID:9LFNc5jA0 もう米国に自治権を認められた州になるしか国防も食糧もままならんやろ…
411名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:35:09.06ID:yjOvK1aS0 >>351
食料安全保証、生産量の安定の義務を負ってるのが農水省
価格の安定の義務を負ってるのが財務省
生産の安定のためにお金を出してくれと言っても価格の安定のために拒否るのが財務省
生産の安定させるためのお金が足りないから赤字補填のための投資をする農林中金がある
そこが米不足の時期に赤字を出してしまった
財務省が出してればこんな事にはなっていない
財務省が金出すなら農林中金がそもそも必要ない
叩くところをいつも間違える国民
食料安全保証、生産量の安定の義務を負ってるのが農水省
価格の安定の義務を負ってるのが財務省
生産の安定のためにお金を出してくれと言っても価格の安定のために拒否るのが財務省
生産の安定させるためのお金が足りないから赤字補填のための投資をする農林中金がある
そこが米不足の時期に赤字を出してしまった
財務省が出してればこんな事にはなっていない
財務省が金出すなら農林中金がそもそも必要ない
叩くところをいつも間違える国民
412名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:35:14.21ID:Q/AYodWv0 >>401
年700万トン近い米が必要なのに、生産量はマイナス20万トンレベル
それでもまだ減らせと言っている農水省が頭おかしいんだよ
そのせいで一昨年の米生産量が660万トンまで落ち込んだだけで米が足りなくなって今に至っている
年700万トン近い米が必要なのに、生産量はマイナス20万トンレベル
それでもまだ減らせと言っている農水省が頭おかしいんだよ
そのせいで一昨年の米生産量が660万トンまで落ち込んだだけで米が足りなくなって今に至っている
413名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:35:37.24ID:AB0Z9nK10 国内のコメでスーパーに潤沢に並べることができて値段も元に戻せます、っていうのを実際にやって見せて証明できないと外国からの大量輸入はやらざるを得ないでしょ
だって国内米だけじゃ無理なんでしょ?できるならともかく不可能なら仕方ないじゃん
日本国民全員がそう思うわ
だって国内米だけじゃ無理なんでしょ?できるならともかく不可能なら仕方ないじゃん
日本国民全員がそう思うわ
415名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:35:56.15ID:zMCfdnuh0 他の国は余分なほど作って
食料の自給率上げてるのに
余分なほど作らないと
食料安保なんか成り立たない
日本の政府は馬鹿
有事では足りないのは分かりきってるのに。
経費がどうたらとか
他の国は自国が不作になったら売ってくれないぞ
アメリカの大豆不作の時
売り惜しみされたじゃん。
自国優先なのは当たり前。
食料の自給率上げてるのに
余分なほど作らないと
食料安保なんか成り立たない
日本の政府は馬鹿
有事では足りないのは分かりきってるのに。
経費がどうたらとか
他の国は自国が不作になったら売ってくれないぞ
アメリカの大豆不作の時
売り惜しみされたじゃん。
自国優先なのは当たり前。
417名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:36:18.81ID:K2chjOo90 まぁどのみち東南アジアとかの格安な米が入るようになったら日本の米農家の八割は破産するけどそれが米農家の望みならしょうがないな
今は海外で作られる米も不味くはないし日本米をブランド化して高級に売ったところでたいして売れねぇよ
今は海外で作られる米も不味くはないし日本米をブランド化して高級に売ったところでたいして売れねぇよ
419名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:37:20.33ID:gxPRCdZ90420名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:37:50.48ID:zYtf0JNu0 >>406
玄米はコンビニのクボタマシーンで10キロ100円で精米できるしな
玄米はコンビニのクボタマシーンで10キロ100円で精米できるしな
421名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:38:32.79ID:dw8fPRiD0 >>418
関税をなくせってことな
関税をなくせってことな
422名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:38:41.96ID:HxiqyTfM0 なんでも輸入
米も輸入
国民も輸入
安易な施策が国を壊した
米も輸入
国民も輸入
安易な施策が国を壊した
423名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:38:46.94ID:8HfPjtHz0424名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:38:50.10ID:ufDAfQxI0 害務省
425名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:38:55.37ID:YYfK1urw0 今の値段なら高い関税払っても国民買うから、商社も小売も手を回しまくってるよ
どの程度の味と値段なら日本人が受け入れるかを確認中だからそこまで山積みになってないだけで、外食のやすいのはもう完全に切り替えモード
どの程度の味と値段なら日本人が受け入れるかを確認中だからそこまで山積みになってないだけで、外食のやすいのはもう完全に切り替えモード
426名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:39:55.75ID:dw8fPRiD0 >>408
多くの国民はもうそういう社会主義のお題目に付き合えきれなくなってる
多くの国民はもうそういう社会主義のお題目に付き合えきれなくなってる
428名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:41:02.70ID:fXiMHbYB0 外食産業や冷凍食品とかは外国米に変わっていくだろうな
430名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:41:25.27ID:N5vvcl6b0 マイナンバー経由で必要な人に購入させたら駄目なの?
431名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:41:57.85ID:YYfK1urw0 >>408
去年の春すぎに大問題になって岸田が全く動かなくって、秋になって新米が出回ったら~~とか誤魔化してもなんともならなかったのを覚えてないのは痴呆症だわ
去年の春すぎに大問題になって岸田が全く動かなくって、秋になって新米が出回ったら~~とか誤魔化してもなんともならなかったのを覚えてないのは痴呆症だわ
433名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:42:11.75ID:dw8fPRiD0 ギリギリ輸入米が入ってこない価格まで調整したいのだろうけど
工業製品と違って供給調整はそう簡単にはいかないんだろうな
工業製品と違って供給調整はそう簡単にはいかないんだろうな
434名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:42:13.00ID:t5OtBeDH0 >>430
どういうこと?
どういうこと?
435名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:42:49.44ID:95g8k/hA0 とーらーんくひとっつーだーけでぇー
437名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:44:17.30ID:bqH6zApM0 >>427
カリフォルニア米は政治的に押し付けられているだけで、ベトナム産やタイ産の方が安い。話は変わるが、水不足のカリフォルニアはコメなんて作っている場合じゃない。地下水も枯渇しつつあるのに。
カリフォルニア米は政治的に押し付けられているだけで、ベトナム産やタイ産の方が安い。話は変わるが、水不足のカリフォルニアはコメなんて作っている場合じゃない。地下水も枯渇しつつあるのに。
438名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:44:39.68ID:dw8fPRiD0439名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:44:47.68ID:Q/AYodWv0 >>419
どこに行ったとかじゃなくて、もう在庫が厳しくなっているんだよ
去年と同じだよ。高い米は残っているけど価格が少し安い米は売れている
今後は安い米が無くなってきて高い米も買われるようになる
去年の米不足はそんな感じで小売店から米の在庫が消えて行った
どこに行ったとかじゃなくて、もう在庫が厳しくなっているんだよ
去年と同じだよ。高い米は残っているけど価格が少し安い米は売れている
今後は安い米が無くなってきて高い米も買われるようになる
去年の米不足はそんな感じで小売店から米の在庫が消えて行った
440名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:44:48.85ID:n9EAMW7t0 前の米不足の時に輸入米を入れたら大量に余ったんだよね
捨てるとは言えずひっそりと他の国の支援米にあてた
捨てるとは言えずひっそりと他の国の支援米にあてた
441名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:45:12.96ID:ECtaHTWW0 関税撤廃は反対だけど引き下げるのはありだろう
国外のジャポニカ米が今より安く入ってくればそっちに流れる人は必ずいるだろう
そうすれば国内米抱えてる業者は値下げするしかなくなるからな
国外のジャポニカ米が今より安く入ってくればそっちに流れる人は必ずいるだろう
そうすれば国内米抱えてる業者は値下げするしかなくなるからな
442名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:46:24.22ID:N5vvcl6b0443名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:46:56.21ID:0p6yg1hp0 異次元緩和の円安と
海外のコストプッシュインフレが合わさり
ものすごい勢いでインフレしているのだ
黒田東彦が利上げしていればまだマシだったろうが
利上げ遅れるとインフレはだいたい酷い事になる
海外のコストプッシュインフレが合わさり
ものすごい勢いでインフレしているのだ
黒田東彦が利上げしていればまだマシだったろうが
利上げ遅れるとインフレはだいたい酷い事になる
444 警備員[Lv.18]
2025/04/16(水) 02:47:02.70ID:nO/JyO+H0 企業に農業さそうと思ったら関税下げて逆輸入
反トランプの風に乗って企業利益を増やすならこう
反トランプの風に乗って企業利益を増やすならこう
445名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:47:50.47ID:zYtf0JNu0447名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:48:24.59ID:ECtaHTWW0 >>440
前回はタイ米いわゆるインディカ米がほとんどで日本人の口に合わなかった
今回はジャポニカ米が多いからもうそれでいいやと思う人は多いだろう
実際なにも言わず出せば味の違いなんてわからんレベルだよ
前回はタイ米いわゆるインディカ米がほとんどで日本人の口に合わなかった
今回はジャポニカ米が多いからもうそれでいいやと思う人は多いだろう
実際なにも言わず出せば味の違いなんてわからんレベルだよ
448名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:49:45.13ID:gxPRCdZ90449名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:50:52.73ID:0p6yg1hp0450名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:51:17.01ID:njEpcCmI0 無策のツケを国民に全部回した上に、日本の米を食う権利まで売り払うのかゴミ政治だな
451名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:51:34.83ID:zYtf0JNu0 >>437
タイタイポンポン(タイ米のポン菓子)が主食になります
タイタイポンポン(タイ米のポン菓子)が主食になります
452名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:52:35.55ID:JiHoUOt00 今ある米をわざと古米にして家畜の餌にしてるのに?
453名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:52:59.96ID:njEpcCmI0 これのせいで庶民はもう限界まで来てる
A、年収300万で生活費がカツカツだと270万消費する
この場合年間27万で所得に対する税負担率9%
B、年収1000万で生活費に半分の500万消費(残りは資産運用か貯蓄)
とすると所得に対する負担率は5%しか無い
つまり低収入ほど厳しい税金が消費税
この上日本の米まで取り上げるなら自民党は崩壊する
A、年収300万で生活費がカツカツだと270万消費する
この場合年間27万で所得に対する税負担率9%
B、年収1000万で生活費に半分の500万消費(残りは資産運用か貯蓄)
とすると所得に対する負担率は5%しか無い
つまり低収入ほど厳しい税金が消費税
この上日本の米まで取り上げるなら自民党は崩壊する
454名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:53:28.43ID:IxFo8l+e0456名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:54:02.79ID:yjOvK1aS0458名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:54:43.04ID:zYtf0JNu0 >>399
コロナとウクライナとオリンピック的に仕方ない
コロナとウクライナとオリンピック的に仕方ない
460 警備員[Lv.18]
2025/04/16(水) 02:54:55.96ID:nO/JyO+H0 日本産二次産業の品が消え、日本産一次産業の品が消える
そういった仕入れと販売とに日本として一丸となって頑張ってきたじゃないか
そういった仕入れと販売とに日本として一丸となって頑張ってきたじゃないか
463名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:55:50.23ID:zMCfdnuh0 タイとかも、自国消費以上の
あふれるほど作ってんだぞ
食料安保のために
あふれるほど作ってるから
日本が不作でコメが足りなくなった時にも
日本に輸出する余分なコメもあったんだよ
ただコメの保管の管理が悪いのもあって
食えないものもあった
あふれるほど作ってんだぞ
食料安保のために
あふれるほど作ってるから
日本が不作でコメが足りなくなった時にも
日本に輸出する余分なコメもあったんだよ
ただコメの保管の管理が悪いのもあって
食えないものもあった
464名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:55:51.76ID:+apHlIH60 なんだかんだ言っても結局安易に事を納めようとする堕落した省庁だなここは
465名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:55:55.67ID:VX+Auibe0 日本は米減らし政策を続けているの?何のために?
政府は国民に説明すべき
政府は国民に説明すべき
466名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:56:13.81ID:njEpcCmI0 米は無いのにパキスタン系や中華系には出回っている
つまり移民に取られて日本人が食えて無いのなら政治が無策で無能でアホって事だ
アベのマクスを馬鹿にしてた癖に何もしなかった挙句がこれなら無能と呼ばれてもしょうがない
昭和なら土下座で国民に謝るレベルの無策で呆れたぜ
つまり移民に取られて日本人が食えて無いのなら政治が無策で無能でアホって事だ
アベのマクスを馬鹿にしてた癖に何もしなかった挙句がこれなら無能と呼ばれてもしょうがない
昭和なら土下座で国民に謝るレベルの無策で呆れたぜ
467名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:56:15.03ID:CXPTp5lo0 間に業者を入れるなって言うけど、何百万世帯もの希望者にどうやって備蓄米を届けるのさ
例えば
備蓄米落札業者→10の卸業者→100の問屋→1000の各地の小売店→万の消費者が店に買いに出向く
って流れすっ飛ばしてダイレクトに末端に渡そうとしたら流通のリソース食いすぎて大混乱になるんじゃないかな
例えば
備蓄米落札業者→10の卸業者→100の問屋→1000の各地の小売店→万の消費者が店に買いに出向く
って流れすっ飛ばしてダイレクトに末端に渡そうとしたら流通のリソース食いすぎて大混乱になるんじゃないかな
468名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:56:18.54ID:Q/AYodWv0469名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:56:25.73ID:IxFo8l+e0470名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:57:57.63ID:OSnxyi7U0 >>469
大規模になっても赤字続きだよ
大規模になっても赤字続きだよ
471名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:57:59.63ID:j5LCwAo50 海外で日本のコメがいまいち受け入れられないのは「上手すぎるから」という意見もある。
コメが主張しすぎると感じるらしい。
スープを吸わせていただくのが海外流なので、モチモチで独特の香りと甘さの強い日本米は使い勝手が良くないとか。
例えるなら海外に於けるコメは日本で言うところの、麩や高野豆腐のような素材そのものがあまり自己主張しないものかのかもしれん。
コメが主張しすぎると感じるらしい。
スープを吸わせていただくのが海外流なので、モチモチで独特の香りと甘さの強い日本米は使い勝手が良くないとか。
例えるなら海外に於けるコメは日本で言うところの、麩や高野豆腐のような素材そのものがあまり自己主張しないものかのかもしれん。
472名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:58:07.21ID:VX+Auibe0 >>462
だしとしても全部放り投げて輸入に頼ればいいというものでもない
だしとしても全部放り投げて輸入に頼ればいいというものでもない
473名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:58:12.76ID:bqH6zApM0 >>469
安定供給されてないから、元々ボッタクリ価格の日本米がトンデモボッタクリ価格になって騒ぎになっているんだが?
安定供給されてないから、元々ボッタクリ価格の日本米がトンデモボッタクリ価格になって騒ぎになっているんだが?
474名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:58:32.48ID:dw8fPRiD0475名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:58:34.66ID:AfoQy83w0 JAのおかげで自由化出来そうだな
476名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:59:31.02ID:Wbd8yFHE0 カレー 丼 焼き飯なら食うけど白米は食べない
477名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:59:49.12ID:zYtf0JNu0478名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:59:49.86ID:dw8fPRiD0 もう多くの国民はコメだけを特別に守ってくれと思ってないし
そんなことしても無駄だって分かってる
そんなことしても無駄だって分かってる
479名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 02:59:53.44ID:IxFo8l+e0480名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:00:33.67ID:6JqfzEDm0 こういう動きがあると財務省の仕業を疑ってしまうな…
481名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:00:45.20ID:dw8fPRiD0 >>469
俺以外からも性根が腐ってると指摘されてるなw
俺以外からも性根が腐ってると指摘されてるなw
482名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:01:26.00ID:2EDFG1N50 財務省はエース()みたいな若いやつが主導になってんのかね?数字しか見てないやろ
483名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:01:37.43ID:Z11drqAr0484名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:02:04.51ID:dw8fPRiD0 >>479
いつ黒字化するんだ?
いつ黒字化するんだ?
485名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:02:17.92ID:CXPTp5lo0 とりあえず今この現状をどうにかしてくれって一般人が多いんだわ
その層は将来的な農家さんの事とか有事の際の食料安保とか考えてない
そしてそんな一般人の票が離れるから自民は議席大幅に減らすと思うわ
日本人は食い物に関してはマジギレするから禍根は長く残るぞ
その層は将来的な農家さんの事とか有事の際の食料安保とか考えてない
そしてそんな一般人の票が離れるから自民は議席大幅に減らすと思うわ
日本人は食い物に関してはマジギレするから禍根は長く残るぞ
488名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:03:40.53ID:k8A2QI/h0 財務省 「日本の農業をぶっこわーすっ!」
491名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:03:59.29ID:6JqfzEDm0492 警備員[Lv.34]
2025/04/16(水) 03:04:08.98ID:cO9PFSZu0 海外産からがっつり関税を取ってその分国内産の補助金にすれば良い
494名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:04:45.36ID:VX+Auibe0 全部輸入に頼るべきという人は日本が兵糧攻めされたり食料を人質にゆすり・たかりをされても良いと考えているの?
君らは本当に日本国民なのか?まさかどこかの国の工作員じゃないよな?
君らは本当に日本国民なのか?まさかどこかの国の工作員じゃないよな?
495 警備員[Lv.34]
2025/04/16(水) 03:04:54.49ID:cO9PFSZu0 石炭とか木材と一緒で農業が無くなったら二度と復活することはない
496 警備員[Lv.34]
2025/04/16(水) 03:05:36.63ID:cO9PFSZu0 >>494
メシに困った事がないから国がどうなっても食えると思ってんのよ
メシに困った事がないから国がどうなっても食えると思ってんのよ
497名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:05:43.24ID:lvzn74qt0 まぁ俺は国産白米食べるよ
旨いもん
ただ毎日は無理かな
旨いもん
ただ毎日は無理かな
498名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:06:09.09ID:dw8fPRiD0 >>486
性根腐ってる奴らしい回答w
性根腐ってる奴らしい回答w
499名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:06:22.71ID:hismbIdq0 農水省のあまりにの無能っぷりに
財務省が業を煮やし助言提言か
無能省庁のおかげで他の省庁まで
無能扱いされたら堪らんもんな
財務省が業を煮やし助言提言か
無能省庁のおかげで他の省庁まで
無能扱いされたら堪らんもんな
500名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:06:35.38ID:CtDef+UN0501名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:06:52.81ID:dw8fPRiD0 >>493
消費者の方も引かないから政治家が落選すると書いてる
消費者の方も引かないから政治家が落選すると書いてる
502名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:07:45.35ID:dw8fPRiD0504名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:07:47.79ID:P7s3mJ7o0 それでも大好き!自民盗!!
505名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:07:49.59ID:6JqfzEDm0506名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:08:39.09ID:OSnxyi7U0 >>479
https://news.yahoo.co.jp/articles/abf7ae5165c4081f6a9c7d7123700d0d5dabd295
https://news.yahoo.co.jp/articles/16e98090f9e619150efe7766ce5f30fac0960557
この農家は従業員10人で160haという広大な田んぼで米作してるが25年で1億以上の赤字
https://news.yahoo.co.jp/articles/abf7ae5165c4081f6a9c7d7123700d0d5dabd295
https://news.yahoo.co.jp/articles/16e98090f9e619150efe7766ce5f30fac0960557
この農家は従業員10人で160haという広大な田んぼで米作してるが25年で1億以上の赤字
507名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:08:46.96ID:F9DI2IgW0508名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:08:50.72ID:tiBr6bl+0 農家が減ることと農作物が減ることはイコールじゃないけどね
農家には適度に引退してもらったほうが1農家あたりの利益は上がるからいい方向でしかない
農家には適度に引退してもらったほうが1農家あたりの利益は上がるからいい方向でしかない
509名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:09:21.02ID:F9DI2IgW0 >>1
切っちゃえ切っちゃえ
切っちゃえ切っちゃえ
510名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:09:42.03ID:bqH6zApM0 >>485
農家の事も客観的に見ているよ。
従事者の平均年齢が70歳代で跡取りもいない産業に未来はない。手遅れも良いとこで、今更どうする事も出来ない。
最悪なのは、終わっている産業を延命させる為に移民を入れる事。そんな事をするぐらいなら廃業してくれと言っている。
農家の事も客観的に見ているよ。
従事者の平均年齢が70歳代で跡取りもいない産業に未来はない。手遅れも良いとこで、今更どうする事も出来ない。
最悪なのは、終わっている産業を延命させる為に移民を入れる事。そんな事をするぐらいなら廃業してくれと言っている。
511名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:09:48.47ID:CtDef+UN0512名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:10:11.31ID:CXPTp5lo0513名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:10:39.24ID:staQETUv0 一体何がしたいんだこの国
514名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:11:36.35ID:F9DI2IgW0 >>1
すでに我々が日本人を餓死させる事も可能だ
すでに我々が日本人を餓死させる事も可能だ
515名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:11:39.89ID:XHYuskEK0 なんで食料行政に財務省が口出ししてるんだよ
516名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:11:40.52ID:6JqfzEDm0 国民から精神的な余裕を奪って狙いの方向へ誘導するのは奴らの常套手段だ
517名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:11:51.78ID:ztaVk6C80519名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:12:08.68ID:F9DI2IgW0520名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:12:10.80ID:eYUritbq0 農水省は財務省の言う事を無視するのかな。
でも無視するって事はこの状況を改善しなきゃいけなくなるわけで、
できなければ財務省からだから言っただろってなって農水省赤っ恥だし。
でも無視するって事はこの状況を改善しなきゃいけなくなるわけで、
できなければ財務省からだから言っただろってなって農水省赤っ恥だし。
522名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:12:47.27ID:lP64UAPd0 論点違うけど
この状況で米離れがすすまないか気になる(心配)
この状況で米離れがすすまないか気になる(心配)
523名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:12:48.41ID:gxPRCdZ90 というか輸入米はもう浸透しているが
国民は気付いてないだけなんだろうけど
外食はもとより、せんべいとかお菓子類もすでに外国米使ってるんだよね
全然文句も言わずおいしいおいしいと言っててほんとどうかね
必需品に関税かけて国民が払い政府に納付するのは貧乏人いじめではないか?
国民は気付いてないだけなんだろうけど
外食はもとより、せんべいとかお菓子類もすでに外国米使ってるんだよね
全然文句も言わずおいしいおいしいと言っててほんとどうかね
必需品に関税かけて国民が払い政府に納付するのは貧乏人いじめではないか?
524名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:13:19.78ID:dw8fPRiD0 価格が下がるまで低関税で輸入米を入れればいいだけだよな
525名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:13:21.29ID:0p6yg1hp0 >>508
そんなレベルじゃねえだろ
団塊ジュニアはサラリーマン選んで
東京に出て
稲作したことない奴が多い
今の米作りは団塊の老人がまだやってる
団塊ジュニアが老後に米作りしなきゃ
ドカンと落ちると思う
そんなレベルじゃねえだろ
団塊ジュニアはサラリーマン選んで
東京に出て
稲作したことない奴が多い
今の米作りは団塊の老人がまだやってる
団塊ジュニアが老後に米作りしなきゃ
ドカンと落ちると思う
526名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:14:16.83ID:6JqfzEDm0527名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:14:39.51ID:F9DI2IgW0528名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:14:43.68ID:ztaVk6C80529名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:15:21.89ID:F9DI2IgW0530名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:16:12.57ID:tiBr6bl+0 ミニマムアクセス米ってのはあるが70万トンのうち10万トンだけが主食用になって
残りは煎餅とかの材料になってんのよね
しかも売り渡しの際にはかなり高値で売り渡されてる
んでそもそも民間企業はこのミニマムアクセス枠を使えず絶対関税をかけなきゃ輸入出来ない仕組みにもなってる
外国から見ると0%関税で輸入してるように見えるが日本国内でいじくり回してるって感じね
残りは煎餅とかの材料になってんのよね
しかも売り渡しの際にはかなり高値で売り渡されてる
んでそもそも民間企業はこのミニマムアクセス枠を使えず絶対関税をかけなきゃ輸入出来ない仕組みにもなってる
外国から見ると0%関税で輸入してるように見えるが日本国内でいじくり回してるって感じね
531名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:16:24.12ID:IxFo8l+e0 >>506
その記事にも書いてあるとおり、日本のお米価格は安すぎたんだよ。
関税の無いベトナム人並みの値段だっていうのがすでにいじなんだよね。
日本のお米農家に必要なのは大規模化機械化して雑に作ることなんだよ。
手間ひまかけて丁寧に作るから借金しか残らないの。
その記事にも書いてあるとおり、日本のお米価格は安すぎたんだよ。
関税の無いベトナム人並みの値段だっていうのがすでにいじなんだよね。
日本のお米農家に必要なのは大規模化機械化して雑に作ることなんだよ。
手間ひまかけて丁寧に作るから借金しか残らないの。
532名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:16:45.10ID:F9DI2IgW0 ハンガリーは中国へ帰国しよう
533名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:17:06.54ID:Q/AYodWv0534名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:17:48.40ID:OSnxyi7U0535名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:18:09.09ID:tiBr6bl+0 ここ20年ずーっと米は暴落しぱなっしで農家が苦しんで
消費者はその恩恵を受けまくってたんだから
たかだか1年の高騰でギャーギャー言うなっつー話ではある
消費者はその恩恵を受けまくってたんだから
たかだか1年の高騰でギャーギャー言うなっつー話ではある
536名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:18:24.12ID:VX+Auibe0 ほぼ輸入頼みの国というのは海外の影響をモロに受けて危な過ぎでは
自給率を高める政策に転換すべきでは
皆さんはそういうことを考えたことないの?
自給率を高める政策に転換すべきでは
皆さんはそういうことを考えたことないの?
537名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:18:30.20ID:CXPTp5lo0 米農家やってみてぇって漠然と考えても、農家のなり方もノウハウを学ぶ場も機材の準備もどこから調べれば良いか見当もつかんよね
若者が農家に転身とか今のままじゃまず無理だから日本の農業詰んでないか?
若者が農家に転身とか今のままじゃまず無理だから日本の農業詰んでないか?
538名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:18:40.75ID:gRqWC3zo0 小さな農家は20年で7割以上が廃業
集約化が急速に進みスピードが緩やかになってる
グラフを見ればわかるけど傾きが小さくなってきた状態
農地法3条の下限面積を撤廃した理由はこれからは小さな面積でも耕作したい人には耕作してもらおうと言うのが理由
これが2年前の話なんだよね
大規模化とか集約化とかすでに限界というか目標にほぼ近いというかそういう状態なのに
世間知らずが10年20年前の話をしてるわけだ
何が目的なんだ?
集約化が急速に進みスピードが緩やかになってる
グラフを見ればわかるけど傾きが小さくなってきた状態
農地法3条の下限面積を撤廃した理由はこれからは小さな面積でも耕作したい人には耕作してもらおうと言うのが理由
これが2年前の話なんだよね
大規模化とか集約化とかすでに限界というか目標にほぼ近いというかそういう状態なのに
世間知らずが10年20年前の話をしてるわけだ
何が目的なんだ?
540名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:18:56.55ID:6JqfzEDm0 日本の米を救う為にも財務省解体しかないってことだわな😏
541名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:19:07.73ID:F9DI2IgW0543名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:19:48.54ID:okNtiugK0 カリフォルニア米を食えと言うザイム真理教
国債は借金ではないというザイム真理教
国債は借金ではないというザイム真理教
544 警備員[Lv.18]
2025/04/16(水) 03:20:16.18ID:nO/JyO+H0 日本向けコメ、アメリカ向けクルマ
生産するのにガッツンガッツン輸入コストをかけていいのはどっちで、
それによる輸入コストの増大という煽りを食ってしまうのはどっちだったでしょう
振り返って総括していい時期ではあるな
予想されていたことだを言ってもいい
生産するのにガッツンガッツン輸入コストをかけていいのはどっちで、
それによる輸入コストの増大という煽りを食ってしまうのはどっちだったでしょう
振り返って総括していい時期ではあるな
予想されていたことだを言ってもいい
545名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:20:54.39ID:IxFo8l+e0546 警備員[Lv.34]
2025/04/16(水) 03:20:55.96ID:cO9PFSZu0548名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:21:19.48ID:mXvUidUo0 うちは輸入米に切り替えた味も悪くないし
値段が同じにならないならもう国産米に戻ることは無い
値段が同じにならないならもう国産米に戻ることは無い
549名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:21:59.00ID:j4xrK83M0 日本のお米は収穫されるまでに必要な作業時間は20日だけなんだよ
ほとんど手間暇なんてかからないよ
だから小さいとこはみんな土日で趣味感覚でやるだけだからこれで赤字っていうのもアホだよ
ほとんど手間暇なんてかからないよ
だから小さいとこはみんな土日で趣味感覚でやるだけだからこれで赤字っていうのもアホだよ
550名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:22:51.52ID:e7KDth6G0 農水のあほどもは買い戻し特約なんかつけるなよ 高止まりじゃねえか
551名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:23:02.72ID:U4GnNCQ10 >>546
しかもその中で、運送と土木はサラリーマンで二重にきつい状態かと。
対して、農業漁業は巨大な家を持っていたり、裕福(に見える)
その差の説明は必須と思う。もちろん、食っていけるサポートは必要だけど
しかもその中で、運送と土木はサラリーマンで二重にきつい状態かと。
対して、農業漁業は巨大な家を持っていたり、裕福(に見える)
その差の説明は必須と思う。もちろん、食っていけるサポートは必要だけど
552名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:23:23.76ID:tiBr6bl+0 少なくとも3000円はもう切れない
これ切ると赤字になるから
これ切ると赤字になるから
554 警備員[Lv.34]
2025/04/16(水) 03:23:34.39ID:cO9PFSZu0555名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:24:25.35ID:tiBr6bl+0557名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:24:36.77ID:mWuPtANg0 毒チン接種会場に並ぶ姿こそ、まさに“日本”の象徴。
自分の頭で考えるより、空気を読んで動く。「周りがやってるから」って理由だけで針に腕差し出す。マジで集団催眠。
情報が出揃う前に義務感で打ち、疑問を持った奴は「非国民」扱い。
自己判断=危険思想。
「同調圧力 > 科学的思考」になってる時点で、民主主義の皮かぶった管理社会。
これ、別に注射だけじゃない。
原発、年金、税金、災害対応、教育…何に対しても「お上が言ってるから」「専門家がそう言うなら」って思考停止で従う。
本来、民主国家ってのは「疑って当然」「問い直して当然」なんだけど、日本ではそれが“和を乱す”ことと見なされる。
結果、「ちゃんとしてるフリした奴隷国家」になってる。
つまり、「行儀の良さ」が強みでもなんでもなく、統治しやすさの証明にしかなってない。
自分の頭で考えるより、空気を読んで動く。「周りがやってるから」って理由だけで針に腕差し出す。マジで集団催眠。
情報が出揃う前に義務感で打ち、疑問を持った奴は「非国民」扱い。
自己判断=危険思想。
「同調圧力 > 科学的思考」になってる時点で、民主主義の皮かぶった管理社会。
これ、別に注射だけじゃない。
原発、年金、税金、災害対応、教育…何に対しても「お上が言ってるから」「専門家がそう言うなら」って思考停止で従う。
本来、民主国家ってのは「疑って当然」「問い直して当然」なんだけど、日本ではそれが“和を乱す”ことと見なされる。
結果、「ちゃんとしてるフリした奴隷国家」になってる。
つまり、「行儀の良さ」が強みでもなんでもなく、統治しやすさの証明にしかなってない。
558名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:24:44.45ID:j4xrK83M0 ベトナムと中国は10キロ700円くらいなんだよ
アメリカでさえ4.5キロで1600円だよ
ジャップだけイカれてんだよ
アメリカでさえ4.5キロで1600円だよ
ジャップだけイカれてんだよ
559名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:24:47.51ID:gxPRCdZ90 >>542
主食だから物価安定は必要だろ
必需品と書いたんだが読めてないのか?
まあこのまま高騰続けば牛乳と同じ運命で廃業の嵐になると思うけどな
牛乳も最初の数年は値上げ浸透して数量は減ったが売り上げは伸びて業者喜んでいたが
今となっては超悲惨な状態に
主食だから物価安定は必要だろ
必需品と書いたんだが読めてないのか?
まあこのまま高騰続けば牛乳と同じ運命で廃業の嵐になると思うけどな
牛乳も最初の数年は値上げ浸透して数量は減ったが売り上げは伸びて業者喜んでいたが
今となっては超悲惨な状態に
562 警備員[Lv.34]
2025/04/16(水) 03:25:40.62ID:cO9PFSZu0 食いもんが高えとか言ってほとんど都会でサラリーマンやってんだからそりゃそうなるだろって思う
やる人間がいなくなれば無くなる
やる人間がいなくなれば無くなる
563名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:25:56.44ID:tiBr6bl+0 いや農家やりたい若者はむっちゃいるで
野菜なんかは若いやつがバンバン参入して今でも盛況に生産されてるんだから
企業経営と努力は一緒
社長になりたい若者はむっちゃ居る
野菜なんかは若いやつがバンバン参入して今でも盛況に生産されてるんだから
企業経営と努力は一緒
社長になりたい若者はむっちゃ居る
564名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:26:26.94ID:gRqWC3zo0566 警備員[Lv.34]
2025/04/16(水) 03:27:09.81ID:cO9PFSZu0 農家が憧れの職業になるようなメディア戦略をしないとダメ
都会のマスメディアがずっと農家いじめしてきたようなもの
都会のマスメディアがずっと農家いじめしてきたようなもの
568名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:27:33.91ID:0p6yg1hp0569名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:28:16.12ID:j4xrK83M0 土日で趣味でやることにやって赤字にするんだよ
そうすると税金やすくなるんだよ違うことで
そうすると税金やすくなるんだよ違うことで
570名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:29:06.01ID:4ZtXRByg0 >>97
また関税上げたらいいじゃん
また関税上げたらいいじゃん
571名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:29:20.12ID:cgnGfEWP0 あきたこまち10キロ3000円で買えたのになぁ 今5キロ4000円
572名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:29:36.92ID:GJggZqVT0 >>3
ぶー👎
ぶー👎
573名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:30:04.79ID:gRqWC3zo0574名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:30:13.31ID:FXuntMRd0 いっぺん思い切って、「コメ農家やるなら1000万まで非課税」って政策にしたら?
それでも応募ゼロなら、だめだこりゃと諦める
そのときこそ日本はコメ輸入に切り替えるとする
それでも応募ゼロなら、だめだこりゃと諦める
そのときこそ日本はコメ輸入に切り替えるとする
575名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:30:46.69ID:4ZtXRByg0 >>566
まずは農地を買えるように農業委員会の許可なく農地を売れないってルールを撤廃しないと
まずは農地を買えるように農業委員会の許可なく農地を売れないってルールを撤廃しないと
577名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:31:09.04ID:j4xrK83M0 実際赤字って行ってもこんな感じだよ
作業人数二人だから二人で作業した場合平均減収が一人35万くらいだから70万赤字です!これで赤字補てんされる
作業人数二人だから二人で作業した場合平均減収が一人35万くらいだから70万赤字です!これで赤字補てんされる
579名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:31:27.86ID:OSnxyi7U0580名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:31:33.99ID:tiBr6bl+0 赤字赤字いうけど「トラクターの減価償却が年間100万円だから利益100万出てても決算上は赤字」みたいな
帳簿上の赤字だったりするけどね
てかまぁ農業に限らずこういう帳簿上の赤字ってのはよくあることでうまく使うと節税になるのだ
帳簿上の赤字だったりするけどね
てかまぁ農業に限らずこういう帳簿上の赤字ってのはよくあることでうまく使うと節税になるのだ
581名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:32:24.01ID:JiHoUOt00 ソーラーパネル潰してコメ作ろう
583名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:32:53.98ID:UhZ5Veo20 野菜とかはそこまで汚れないけど米は泥まみれになったりするからめんどくさい
584名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:32:58.24ID:bqH6zApM0585名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:33:09.07ID:4ZtXRByg0 >>549
サラッとデマ言うなw
サラッとデマ言うなw
586名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:33:51.61ID:j4xrK83M0587名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:33:52.06ID:gxPRCdZ90 >>565
中流以下の労働者層の国民が飢えて人口も技術も低下し、
しかも引きこもり思想で輸出入の等の外国との付き合いはほどほどにしてくれみたいな感じで
日本は海外に日本の品を恵んでやるだけだみたいな中華思想で国防なんか守れない
幼稚、まあトランプみたいなやつだな国を滅ぼす
中流以下の労働者層の国民が飢えて人口も技術も低下し、
しかも引きこもり思想で輸出入の等の外国との付き合いはほどほどにしてくれみたいな感じで
日本は海外に日本の品を恵んでやるだけだみたいな中華思想で国防なんか守れない
幼稚、まあトランプみたいなやつだな国を滅ぼす
588名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:35:17.31ID:CXPTp5lo0 農家のビジネスモデルとしてクラファンみたいに出資者募って、出資額に応じてお米送りますとか成り立たないのかな
会社としてやる感じで毎日生育状況アップするとか、アクターとして雇っても良いから可愛い女の子が作業してるとこ配信とか、最近の投げ銭文化からファンつきそうな気がするわ
会社としてやる感じで毎日生育状況アップするとか、アクターとして雇っても良いから可愛い女の子が作業してるとこ配信とか、最近の投げ銭文化からファンつきそうな気がするわ
589名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:35:28.94ID:j4xrK83M0 そもそもお前らは一体何が忙しいと思ってんだ
一度植えたらほとんど放置だよ
農薬まきゃ虫もしぬしほとんど手間暇なんてかからんよ
一度植えたらほとんど放置だよ
農薬まきゃ虫もしぬしほとんど手間暇なんてかからんよ
590名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:35:59.57ID:0p6yg1hp0 平日22時まで残業
貴重な土日に田んぼ
そして月曜から出勤
これをやってた団塊はこれが当たり前だったが
団塊ジュニアは違うんだよな
土日は遊ぶ日
貴重な土日に田んぼ
そして月曜から出勤
これをやってた団塊はこれが当たり前だったが
団塊ジュニアは違うんだよな
土日は遊ぶ日
591名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:36:12.74ID:lH84I2nj0 以前の米騒動のときは、すぐに海外の米を入れたよな。それをやらないってことは、政府が意図的高値にしてるってことだ。
593名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:36:45.62ID:4ZtXRByg0 >>578
なんでそんなに間隔開ける前提なんだよ?w
関税をゼロにして、今の投機目的の買い占めと売り控えの高騰バブルを崩壊させ米の高騰と品不足を解消する
その後に関税を戻せば良いだけ
10年も20年もゼロにしろとは言ってないぞ?
投機目的の奴らか損切りで市場に米を流通させるキッカケ作れれば良いんだから
なんでそんなに間隔開ける前提なんだよ?w
関税をゼロにして、今の投機目的の買い占めと売り控えの高騰バブルを崩壊させ米の高騰と品不足を解消する
その後に関税を戻せば良いだけ
10年も20年もゼロにしろとは言ってないぞ?
投機目的の奴らか損切りで市場に米を流通させるキッカケ作れれば良いんだから
595名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:38:00.08ID:TTOGDL2i0 これはいいと思うけど
何で財務省が提案してんだこれ
何で財務省が提案してんだこれ
596名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:38:00.61ID:OSnxyi7U0597名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:38:23.54ID:uTbnJND90598名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:39:28.32ID:zYtf0JNu0599名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:40:12.16ID:gRqWC3zo0 水稲の労働時間は10aで14時間から28時間
規模によって違う
日本の平均だと23時間、これが平均値面積1.7haなら400時間
50ha規模だと7000時間
時期というものがあるからどうしても仕事が集中するタイミングがあるから大変だよね
規模によって違う
日本の平均だと23時間、これが平均値面積1.7haなら400時間
50ha規模だと7000時間
時期というものがあるからどうしても仕事が集中するタイミングがあるから大変だよね
600名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:40:45.66ID:BKa/3ick0 全員オートミールに切り替えろよ
非常食にもなって一石二鳥
非常食にもなって一石二鳥
601名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:41:17.18ID:4ZtXRByg0 >>586
>必要な作業時間は20日だけなんだよ
>土日で趣味感覚でやるだけ
数字のマジックに騙されてんだぞ?お前は
その20日って数字は480時間って事だぞ?
土日だけって話じゃなく、仕事から帰ってきてから毎日2時間田んぼの面倒を見るとか
その時間の累計を数字にしただけ
>必要な作業時間は20日だけなんだよ
>土日で趣味感覚でやるだけ
数字のマジックに騙されてんだぞ?お前は
その20日って数字は480時間って事だぞ?
土日だけって話じゃなく、仕事から帰ってきてから毎日2時間田んぼの面倒を見るとか
その時間の累計を数字にしただけ
602名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:41:24.39ID:bqH6zApM0 >>594
輸送コストでベトナム米やタイ米の価格は跳ね上がると言うのなら、尚更、関税なんて必要ないじゃん。
輸送コストでベトナム米やタイ米の価格は跳ね上がると言うのなら、尚更、関税なんて必要ないじゃん。
603名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:42:11.22ID:bfT+lf6y0604名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:42:42.48ID:j4xrK83M0 >>601
一体2時間なんの面倒みるんだよ一体どんな作業するんだよいってみろよ
一体2時間なんの面倒みるんだよ一体どんな作業するんだよいってみろよ
605名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:42:55.71ID:yjOvK1aS0 米の次は水道管問題が来ると思うよ
あちこち破裂して断水が頻繁に起こり水道が使えなくなるんだよ
そして総務省や自治体を叩き出す未来のバカ国民の姿がよく想像できる
値上げ反対とかしてた自分達のせいなのに
あちこち破裂して断水が頻繁に起こり水道が使えなくなるんだよ
そして総務省や自治体を叩き出す未来のバカ国民の姿がよく想像できる
値上げ反対とかしてた自分達のせいなのに
607名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:44:03.64ID:lH84I2nj0 >>597
米の出来不出来は言い訳としても弱い。主食の価格が1年で2倍になっている現況を許してるのは、明らかに政府のせい。
米の出来不出来は言い訳としても弱い。主食の価格が1年で2倍になっている現況を許してるのは、明らかに政府のせい。
609名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:44:37.13ID:AQoL57zy0 >>1
財務省に逆の視点で提案!
要介護度3以上の高齢者をコメ安い国に移住させて
向こうにお願いして日本人村を作ってもらう
現地で医療と介護やるので、いちいち日本に移民させる必要もなくなる
ポツンと一軒家の老人らを災害時におんぶで避難させる必要も消える
財務省に逆の視点で提案!
要介護度3以上の高齢者をコメ安い国に移住させて
向こうにお願いして日本人村を作ってもらう
現地で医療と介護やるので、いちいち日本に移民させる必要もなくなる
ポツンと一軒家の老人らを災害時におんぶで避難させる必要も消える
610名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:45:33.80ID:UhZ5Veo20 このスレで水を引っ張ってきて土壌を調整して田植え稲刈り乾燥精米までしたことある奴いるの?
612名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:46:05.03ID:4ZtXRByg0 >>604
例えば
種まきから田植えまでの育苗は、毎日水をやらないと枯れるんだぞ?
土日だけ水をやれば良い訳じゃない
更に田んぼの水の水量や温度管理も必要な分けで
そう言う様々な細々な仕事があるんだよ
恥かくまえにちゃんとググれ
もしくは小学校の理科からやり直せ
例えば
種まきから田植えまでの育苗は、毎日水をやらないと枯れるんだぞ?
土日だけ水をやれば良い訳じゃない
更に田んぼの水の水量や温度管理も必要な分けで
そう言う様々な細々な仕事があるんだよ
恥かくまえにちゃんとググれ
もしくは小学校の理科からやり直せ
613名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:46:34.42ID:uTbnJND90614名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:47:09.17ID:Po6DVZ/c0 米ないのに輸出してるの?
バカじゃないの
バカじゃないの
615名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:47:23.83ID:4ZtXRByg0616名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:47:54.46ID:3MyOiyxN0 自民党ってマジで凄いと思う
長い時間掛けて軍事力と工業力と食糧の全てを破壊しても国民の支持を得続けるって歴史上存在しない政府だと思う
長い時間掛けて軍事力と工業力と食糧の全てを破壊しても国民の支持を得続けるって歴史上存在しない政府だと思う
617名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:48:07.25ID:lH84I2nj0 >>613
米の輸入の話をしてるんだが?
米の輸入の話をしてるんだが?
618名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:48:52.47ID:3MyOiyxN0619名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:51:00.43ID:yjOvK1aS0 財務省HP(都度更新)
高齢化により増大する社会保障関係費
高齢化で増え続ける社会保障費
高齢化により増大する社会保障関係費
高齢化による厳しい財政事情
日本医師会(対抗して都度反論)
財務省による歳出の目安等に反論
第58回 財務省が考える、給付と負担のギャップを是正する為の 医療費適正化の考え方と質向上との両立を含めた方向性
高齢化により増大する社会保障関係費
高齢化で増え続ける社会保障費
高齢化により増大する社会保障関係費
高齢化による厳しい財政事情
日本医師会(対抗して都度反論)
財務省による歳出の目安等に反論
第58回 財務省が考える、給付と負担のギャップを是正する為の 医療費適正化の考え方と質向上との両立を含めた方向性
620名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:51:05.27ID:fUxhbtdR0621名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:51:15.43ID:hePx0A0y0 タイ米とか輸入するの勘弁
622名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:51:38.72ID:4ZtXRByg0 >>597
それは嘘(´・ω・`)
と言うか建前
昨年は選挙があり備蓄米の買い取り価格のルール上、買い取り価格が決まる期間に備蓄米を放出させて備蓄米の買取値段を下げると
選挙の票に影響するから放出出来なかった
今年は米の値段を下げないように
一気に放出せずに毎月少しづつ放出と言う、戦力の逐次投入って愚策を行ってる
それは嘘(´・ω・`)
と言うか建前
昨年は選挙があり備蓄米の買い取り価格のルール上、買い取り価格が決まる期間に備蓄米を放出させて備蓄米の買取値段を下げると
選挙の票に影響するから放出出来なかった
今年は米の値段を下げないように
一気に放出せずに毎月少しづつ放出と言う、戦力の逐次投入って愚策を行ってる
623名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:51:52.84ID:j4xrK83M0624名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:53:14.04ID:lH84I2nj0 >>620
味は別にして、当時は迅速に海外の米を入れたわけだ。今回はなぜやらないか?
味は別にして、当時は迅速に海外の米を入れたわけだ。今回はなぜやらないか?
625名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:53:16.95ID:3MyOiyxN0 >>588
女が外配信するとストーカー問題からの事件化がどうしてもね…
女が外配信するとストーカー問題からの事件化がどうしてもね…
626名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:53:31.96ID:B0h44d/+0 一日一食すら米を摂ることができずにパスタにしている貧困層のために安い輸入米を提供してやれ
629名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:55:26.74ID:j4xrK83M0630名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:55:45.46ID:zYtf0JNu0 >>584
遺伝子組み換え大豆w
遺伝子組み換え大豆w
631名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:56:42.88ID:4ZtXRByg0632名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:57:04.05ID:EJpTi2LJ0 やはり日本国民の真の敵は財務省
森永卓郎先生は命を賭した
今度は我々の番だ
森永卓郎先生は命を賭した
今度は我々の番だ
633名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:57:12.13ID:eOsGQ77Q0 >>620
あれは日本人が食べ慣れないインディカ米(ジャスミン米)だったからな。おまけに古米だったらしい。日本人にマズイマズイと言われたから、それ俺達の本気の米じゃないからと言う意味で古米だと後で言っただけかも知れないが。
あれは日本人が食べ慣れないインディカ米(ジャスミン米)だったからな。おまけに古米だったらしい。日本人にマズイマズイと言われたから、それ俺達の本気の米じゃないからと言う意味で古米だと後で言っただけかも知れないが。
634名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:57:43.74ID:zYtf0JNu0635名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:58:14.57ID:lH84I2nj0 >>628
実際にカリフォルニア米や台湾米は売れてるぞ。政府が緊急輸入をやらないのは、意図的に高値を維持したい勢力に与してるからだろうな。
実際にカリフォルニア米や台湾米は売れてるぞ。政府が緊急輸入をやらないのは、意図的に高値を維持したい勢力に与してるからだろうな。
636名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:58:32.25ID:EJpTi2LJ0638名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 03:59:35.58ID:6mTFjv6c0639名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:00:12.36ID:j4xrK83M0640名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:00:18.84ID:6mnjraKl0 もう日本農家じゃ台所は守れないんだから
輸入するしかねーだろ
輸入するしかねーだろ
641名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:00:50.41ID:fUxhbtdR0642名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:01:17.74ID:4ZtXRByg0 >>629
ほらググってやったから
米の作り方ぐらい知ってから書き込め
掻かなくて良い恥をこれ以上掻くな
見てるこっちが恥ずかしくなるから
//www.gohansaisai.com/fun/entry/detail.html?i=710
ほらググってやったから
米の作り方ぐらい知ってから書き込め
掻かなくて良い恥をこれ以上掻くな
見てるこっちが恥ずかしくなるから
//www.gohansaisai.com/fun/entry/detail.html?i=710
643名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:01:48.75ID:X88eVfho0 そのうち中国人達が日本のあちこちで米を作りだし高値で売るビジョンが見えた
644名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:02:00.23ID:G1kWyZvE0 ぼったくりしている農民とJAは公開斬首で
645名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:02:00.95ID:NDsUl3jt0 〜10年後の2035年〜
令和キッズ「ヒャッハー!種籾と水をよこせ!!」
昭和爺・婆「これでお許しを(お札出す)」
令和キッズ「へっ!まだ、後生大事にそんな紙切れ持ってるのかよ?クソを拭く紙にもなりゃしねぇ!」
こうなるかもね。
令和キッズ「ヒャッハー!種籾と水をよこせ!!」
昭和爺・婆「これでお許しを(お札出す)」
令和キッズ「へっ!まだ、後生大事にそんな紙切れ持ってるのかよ?クソを拭く紙にもなりゃしねぇ!」
こうなるかもね。
646名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:02:18.30ID:EJpTi2LJ0 工場で稲育てるとか、水耕栽培とか、ドローンとかリモート無人コンバインとか生産者減る対策ちゃんと、ね
648名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:03:04.07ID:Bim/DlZF0 スリランカを日本の衛星国にしてそこで食糧増産して日本に運べばよくね?
もうやる気のない酪農家とかコメ農家のせいで安くならないのならコイツら全員排除したい
もうやる気のない酪農家とかコメ農家のせいで安くならないのならコイツら全員排除したい
649名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:03:08.16ID:rMZ9P3DA0650名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:03:13.30ID:G1kWyZvE0 もはや市場の原理がまるで機能していない
販売法人ごと襲撃してないといけないのかもな
主権者である国民に対して広域脅迫罪を行っているわけだから処されても文句は言えまい
そもそも法律上合法じゃないしな
販売法人ごと襲撃してないといけないのかもな
主権者である国民に対して広域脅迫罪を行っているわけだから処されても文句は言えまい
そもそも法律上合法じゃないしな
651名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:03:21.75ID:j4xrK83M0 だから作業時間なんてすでにデータ化されてんだよ
10aで小規模なら大体20時間前後大規模なら12時間くらいだよ
なんで必死に無駄な時間かかるとおもってんだ
10aで小規模なら大体20時間前後大規模なら12時間くらいだよ
なんで必死に無駄な時間かかるとおもってんだ
652名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:03:27.72ID:EJpTi2LJ0 >>643
コロナの時のマスク、トイレットペーパー騒動と同じパターンやね
コロナの時のマスク、トイレットペーパー騒動と同じパターンやね
653名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:03:57.30ID:G1kWyZvE0 そして米防衛できない自民には国家防衛は不可能と判を押され下野するのが確定となった
貧民も中間層も富裕層ですら同じに考える
貧民も中間層も富裕層ですら同じに考える
654 警備員[Lv.33]
2025/04/16(水) 04:04:21.28ID:jQpxwydM0 しこたま儲け続けてる奴らをいい加減成敗しないとね
655名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:04:44.47ID:4ZtXRByg0656名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:04:53.62ID:EJpTi2LJ0657名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:05:42.48ID:EJpTi2LJ0658名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:06:22.57ID:lH84I2nj0 米を作るのは大変だってことは分かるが、この異常な高値は必ず米離れにつながるよな。
659名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:06:36.83ID:EJpTi2LJ0 >>645
日本だけ北斗の拳?
日本だけ北斗の拳?
660名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:06:45.90ID:eOsGQ77Q0 >>646
イスラエルは日本並みに、どころか日本以上に農地が狭いが、ロボット等のハイテクを駆使して高い生産性・競争力を維持しているらしい。
イスラエルは日本並みに、どころか日本以上に農地が狭いが、ロボット等のハイテクを駆使して高い生産性・競争力を維持しているらしい。
661名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:07:04.68ID:Hak2JW8P0662名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:07:28.03ID:4ZtXRByg0663名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:08:41.57ID:gRqWC3zo0 そんなこといっても東京ドームのグラウンド部分で米作っても100人分だからね
664名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:08:57.18ID:lH84I2nj0 >>661
マスゴミも高値維持に協力する立場なんだろ。
マスゴミも高値維持に協力する立場なんだろ。
665名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:09:54.15ID:u7OoCHJY0 減反で農家をつぶし、コメ不足で国民の生活をつぶし、返す刀で輸入枠拡大して米国に尻尾を振る
めちゃめちゃ効率的に日本潰ししてるな財務省www
めちゃめちゃ効率的に日本潰ししてるな財務省www
668名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:19:55.66ID:TqXM9Tx90 輸入枠広げるなら、交渉時に割を食らった輸出産業はどうするんだよ
669名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:23:17.65ID:zsVzhCLw0 福島県民はピカ米食べすぎて暗い所行くと体がぼんやり光る
これ豆知識な
これ豆知識な
670名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:24:07.80ID:3gh3lmla0 肉とか小麦とか世界的市場があって価格が上がってるなら仕方ないが日本米なんてほぼ需要は日本だけだし政府がコントロールしやすいだろ
それを何もできず放置してるだけなんて無為無策にもほどがある
政府が無能と言っているようなもの
こんな政権を支持できるはずがない
それを何もできず放置してるだけなんて無為無策にもほどがある
政府が無能と言っているようなもの
こんな政権を支持できるはずがない
671名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:24:41.47ID:Zvtx8zva0 日本の米は今までの7倍海外へ
貧しい日本には海外の米を食べさせる
売国奴死ねばいいのに
貧しい日本には海外の米を食べさせる
売国奴死ねばいいのに
672名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:24:58.14ID:zYtf0JNu0 >>651
田んぼが家から離れてるうち多いからじゃね
田んぼが家から離れてるうち多いからじゃね
673名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:25:09.79ID:j4xrK83M0 日本の米は輸出しても海外だとやすいからな
韓国ですらコシヒカリが日本の半額で売ってるよ
韓国ですらコシヒカリが日本の半額で売ってるよ
674名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:28:36.82ID:W0oIbfbE0 コメ流通は経産省管轄とする、でいんじゃね?
675名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:31:23.40ID:N9sXwpuW0 何様だ財務省
たかが役人風情で
たかが役人風情で
676名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:32:00.51ID:xRObsKS80 また、加工用や飼料用として販売した分は、輸入時より価格が下がるため、23年度には684億円の財政負担が生じている。
こんなアホなことやってるのか
こんなアホなことやってるのか
677名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:33:01.50ID:1y4z0N8f0 ドンドン入れろ
678名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:33:35.89ID:2607+3Mo0680名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:35:10.55ID:WXizGX730 93年の米騒動の時に何が行われたのか?
全く、世間が知らないことが問題だな
試験場で働いたことあるんで、知ってるけど
あの時は、種籾すら無くなった で
冬に沖縄で種籾栽培して、翌年に復活栽培させたんだ
歴史から学びましょうw
全く、世間が知らないことが問題だな
試験場で働いたことあるんで、知ってるけど
あの時は、種籾すら無くなった で
冬に沖縄で種籾栽培して、翌年に復活栽培させたんだ
歴史から学びましょうw
681名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:35:11.69ID:WAytqDdU0 これは正しいだろ。
飼料用・加工用として販売すると赤字なんだから。
主食用を増やせば赤字が減る。
今までは人気がない輸入米を押し付けられていた形。
飼料用・加工用として販売すると赤字なんだから。
主食用を増やせば赤字が減る。
今までは人気がない輸入米を押し付けられていた形。
682名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:36:22.89ID:QI7fFbGT0 台湾米とかOG米は10kgが6000円切ってる。味も悪くない
円高も進むしもう値段の吊り上げは出来ないよ
円高も進むしもう値段の吊り上げは出来ないよ
683名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:37:33.04ID:AnH8GHi00 漫画家の新條まゆがやっている
集団ストーカー
新條まゆはある人物に張り付いて15年嫌がらせして盗撮裏配信している
新條まゆはレズ
加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
佐渡川準と三浦春馬は自殺
集団ストーカー
新條まゆはある人物に張り付いて15年嫌がらせして盗撮裏配信している
新條まゆはレズ
加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
佐渡川準と三浦春馬は自殺
684名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:38:23.70ID:J4d01lr40 米はもう既にワークニの主食じゃないよ
685名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:40:18.44ID:bCuU+hPF0 コメの価格を上げるために政府が海外に捨ててるんだからな
686名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:40:30.82ID:rBlvfWx90 輸入米は食べたくない。
687名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:40:34.72ID:EIlqREXy0 減反輸出しておいて
輸入とは
輸入とは
688名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:41:28.63ID:j4xrK83M0 今の日本人こんな感じ
アメリカ旅行「あれ?なんで日本産の米日本より安いの・・」
韓国旅行「あれ?なんでコシヒカリが日本より半額なの・・・」
アメリカ旅行「あれ?なんで日本産の米日本より安いの・・」
韓国旅行「あれ?なんでコシヒカリが日本より半額なの・・・」
689名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:43:19.94ID:0p6yg1hp0 黒田この流れはしょうがないと思うが
異次元緩和で円安を招いた黒田は許せん
明らかな人災じゃねえか
もう円安定着したし
異次元緩和で円安を招いた黒田は許せん
明らかな人災じゃねえか
もう円安定着したし
690名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:44:05.21ID:yJhDoYe+0 トランプに日本のコメ関税下げます言えば24%より下げてくれるんじゃないか
コメ関税700%は嘘にしても250%もかけてるのはトランプに文句言われてもしょうがない
コメ関税700%は嘘にしても250%もかけてるのはトランプに文句言われてもしょうがない
691名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:45:17.56ID:2T1HlLfR0 この時期に田おこし水張りしない田んぼが年々増えていて、その代わりにメガソーラー。米も少なくなるよね。
692名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:46:06.18ID:7c9xVJX20 あほか
減反してきた分足りなくなってんだから保証でもして作らせるしかないんだよ
減反してきた分足りなくなってんだから保証でもして作らせるしかないんだよ
694名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:48:23.45ID:6JqfzEDm0 日本を切り売りしてきた自民党と財務省が日本を切り捨てる所まで来ているということだ
口先ばかりの自称愛国者が本当に愛国者で保守なのか試されてるぞ
口先ばかりの自称愛国者が本当に愛国者で保守なのか試されてるぞ
695名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:48:30.36ID:/MtDo+0Y0 ジャップの賃金の低さってすげえよな
どこにいってんだ?
どこにいってんだ?
696名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:49:27.02ID:0p6yg1hp0 人口減と米の供給
どっちが先に減るかチキンレースかな
JAが売り上げ減るのを許さんと人災が起きそう
どっちが先に減るかチキンレースかな
JAが売り上げ減るのを許さんと人災が起きそう
697名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:49:31.13ID:7c9xVJX20 ガチで売国すぎる
財務省と自民党は解体しかない
財務省と自民党は解体しかない
698名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:50:35.00ID:UBeBSRlx0 貧乏人は外米を食え
699名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:50:57.26ID:jdISahVG0 国産は高すぎて主食の値段じゃなから無理だわ
そもそも稲作に適してないんだよ日本は
主食はさつまいもでいいよ
そもそも稲作に適してないんだよ日本は
主食はさつまいもでいいよ
700名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:52:27.07ID:CtDef+UN0 生産能力も消費者も守りたかったら増税して二重米価復活させるしかないぞ
701名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:53:41.15ID:xNq5yx/A0 予定調和でベトナム米だな
米不足も口実の自作自演
米不足も口実の自作自演
702名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:54:06.13ID:TJi2tK0d0 コメの消費税をゼロにする
テイクアウトも10%にする
これでいいじゃん
テイクアウトも10%にする
これでいいじゃん
703名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:54:29.96ID:G1JYLt+e0 世界と戦う大規模な農業をすてて過保護なガラパゴス政策で農業は行き詰ったよね
農水省はトップを入れ替えてやり直せよ
農水省はトップを入れ替えてやり直せよ
704名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:54:46.03ID:WHzPWf4u0 不足してるとこもあるのか
うちの方はたくさん店に並んでるけど全部同じくらい高い
うちの方はたくさん店に並んでるけど全部同じくらい高い
705名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:54:47.03ID:TJi2tK0d0 これまで過剰に値段押さえつけて消費者が生産者を搾取してたってことだろ
706名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:55:01.85ID:4L+jNs130708名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:55:30.96ID:T7VUp0HS0 財務省解体デモとかクソ意味もない騒いでるだけの
自己満足オナニーと時間のムダを毎週のようにやってるけどなんか変わったの?
自己満足オナニーと時間のムダを毎週のようにやってるけどなんか変わったの?
710名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:56:27.11ID:8XQFnt4p0 農家じゃなくて国民の暮らしを守れや馬鹿自民党
711名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:58:05.90ID:jdISahVG0 日本は一期作と大規模農場に適した土地が少ないってのでほんとに作るだけ赤字になりやすい
なら海外に日本法人作ってそこで大規模農場作って3期作やりゃいいんだよ
なら海外に日本法人作ってそこで大規模農場作って3期作やりゃいいんだよ
712名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 04:59:24.90ID:kZcOH2zv0 日本の米も食わせてもらえない
そんな世の中、、、
そんな世の中、、、
713名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:00:05.78ID:KoA3bJ8N0 カルロース米普通にウマイしもうこれでいい
国産買う理由がない
国産買う理由がない
714名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:02:49.35ID:BBDOyNng0 なんで減反したん?
715名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:04:00.93ID:jdISahVG0716名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:04:13.75ID:WAytqDdU0718名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:04:59.51ID:FvDrsqB+0 「減反政策は間違いでした」って土下座して廃業した農家にばら撒けば?
719名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:05:47.00ID:RzPtD1nU0 1度輸入に頼るようになればもはや経済的な独立は保てない
720名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:06:10.20ID:H+qNdrcf0 大量に輸出するのをやめろよ
721名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:06:18.98ID:RzPtD1nU0 食料を握る国に逆らえなくなる
722名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:06:31.84ID:IL+h4DSe0 国産食わせろ
723名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:08:42.61ID:KoA3bJ8N0724名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:13:30.77ID:0p6yg1hp0 兼業農家は自分で食べる分だけ作るようになるべ
トンキンは麦でも食ってろ
トンキンは麦でも食ってろ
725名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:17:00.85ID:pVuwUcdI0726名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:18:22.21ID:ELJdqBa90 もう自民終わってすぎやろ
727名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:18:24.85ID:TwmzWrar0 >>2
どちらかといわなくてもザイムとか言ってるのはウヨ
どちらかといわなくてもザイムとか言ってるのはウヨ
728名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:19:38.14ID:WAytqDdU0 >>720
国内のコメが不足しているのに、5年で今の7倍のコメ輸出を考えているようだな。バカの極み。
和食ブームだが、そんなに輸出枠が伸びるわけがない。
世界は硬水が多く、日本米の美味さが実現できない。硬水はカルシウム成分が多く水の浸透を邪魔する。だからパサパサに炊ける。
それに加え日本米は高額だから、さほど伸びないと思われる。
国内のコメが不足しているのに、5年で今の7倍のコメ輸出を考えているようだな。バカの極み。
和食ブームだが、そんなに輸出枠が伸びるわけがない。
世界は硬水が多く、日本米の美味さが実現できない。硬水はカルシウム成分が多く水の浸透を邪魔する。だからパサパサに炊ける。
それに加え日本米は高額だから、さほど伸びないと思われる。
729名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:20:26.15ID:TwmzWrar0 備蓄米大量放出し新米も購入しない
備蓄用にはアメリカ米をお買い上げ
トランプも満足、日本人も満足
備蓄用にはアメリカ米をお買い上げ
トランプも満足、日本人も満足
730名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:21:50.42ID:j4xrK83M0 日本のお米がうまいのではなく生まれてから食ってるから食べ慣れてるだけだよ
海外だともちもちしたお米を食べ慣れてないから逆うまく感じないよ
海外だともちもちしたお米を食べ慣れてないから逆うまく感じないよ
731名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:22:14.89ID:TwmzWrar0 これから不作の時の備蓄米はアメリカ米にすりゃあいいんよ
732名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:23:05.84ID:lxsWTE3J0 頭悪すぎだろ
財務官僚て本当に東大出てんのか
財務官僚て本当に東大出てんのか
733名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:23:34.61ID:nIuzrYaq0 外国ってそもそも米を炊いてんの?
インドあたりじゃ茹でてるけど、同じように茹でてんじゃないのか?
インドあたりじゃ茹でてるけど、同じように茹でてんじゃないのか?
734名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:23:44.79ID:0p6yg1hp0 黒田東彦の異次元円安が根幹にあると思うがなあ
円高ならいろいろ解決しそうなんだが
円高ならいろいろ解決しそうなんだが
735名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:24:05.81ID:E071tz820 減反政策で日本人が食べる米を減らしてきた自民党
737名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:24:49.13ID:CeuhQg6J0 高騰させてるのは生産じゃなくて小売卸売の所なんだからそこにメス入れろよ
輸入したところでそこが価格吊り上げるだけだぞ
輸入したところでそこが価格吊り上げるだけだぞ
738名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:26:36.23ID:XEcvv/tX0 米は専売に戻せ
739名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:27:53.05ID:TwmzWrar0740名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:29:45.97ID:g1AZAXeU0 5kg2000円程度の政府標準米に相当する
味はそれなりで腹を満たせる価格帯の米がありゃ
産地はどこだっていいのにな
味はそれなりで腹を満たせる価格帯の米がありゃ
産地はどこだっていいのにな
741名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:30:15.35ID:dXQBPnXy0 コメの関税自由化で すべて失う 農水省 JA 農家
そして 最後に 日本国民
そして 最後に 日本国民
742名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:31:05.65ID:fuCGRuRy0 そんなもんよりも特別定額給付金の一律給付はよせえ
743名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:31:28.62ID:fuCGRuRy0 そんなもんよりも特別定額給付金の一律給付はよせえ
744名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:32:00.72ID:SoZG/KPT0 そんなくだらないことに年間684億円も予算使ってたのかよ
普通に全量主食用にしろ
普通に全量主食用にしろ
745名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:32:07.89ID:VX+Auibe0 米の価格高騰はワクチンと同じ方式なのでは?
つまりコロナで人が死ぬ・怖い→ワクチン
米の価格高騰で米が食えない・大変だ→外国産米(特にアメリカ産米)輸入
これで 日本の米をぶっ壊〜す の決定打にならなきゃいいが
つまりコロナで人が死ぬ・怖い→ワクチン
米の価格高騰で米が食えない・大変だ→外国産米(特にアメリカ産米)輸入
これで 日本の米をぶっ壊〜す の決定打にならなきゃいいが
746名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:33:05.15ID:jnJIJ6CC0 誰でも思いつく事だけど
747名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:33:26.94ID:j4xrK83M0 主食の価格安定させられないなら国産なんて守る必要はないよ
なんでアメリカ人より給料がくっそ低いのに主食がアメリカ人の2倍なんだよ
なんでアメリカ人より給料がくっそ低いのに主食がアメリカ人の2倍なんだよ
748名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:34:40.60ID:9MFxWJaD0 デモが効いてるw
749名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:34:58.49ID:WAytqDdU0 これは見出しの間違い。
ミニマム・アクセスの話だろ。
日本は輸入米に高い関税をかけて国内米を保護しているから、WTOやTPPからミニマム・アクセス米を輸入させられている。
人気がないから主食ではなく飼料や加工用になっている。それだと赤字が大きい。だから主食用にもっと利用しろという話だろ。
ミニマム・アクセスの話だろ。
日本は輸入米に高い関税をかけて国内米を保護しているから、WTOやTPPからミニマム・アクセス米を輸入させられている。
人気がないから主食ではなく飼料や加工用になっている。それだと赤字が大きい。だから主食用にもっと利用しろという話だろ。
750名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:36:34.92ID:DCi1H+Oi0 なら、国家公務員の報酬は米にすればいいな
753名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:43:07.28ID:ECtaHTWW0 この案は支持するよ
安い輸入ジャポニカ米が入ってくれば国内米も値下げせざるを得なくなる
安い輸入ジャポニカ米が入ってくれば国内米も値下げせざるを得なくなる
754名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:43:33.89ID:j4xrK83M0 主食が2倍になってるのに誰も責任取らない自民党がくそすぎる
755名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:46:26.26ID:O6ESBmo10 だから不足なんかしてねーだろ
どこでも売ってるわ
どこでも売ってるわ
756名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:47:08.94ID:MXyPxcaB0 情けない国になったなぁ
757名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:47:24.40ID:uN9ARqFs0 こいつらが言うってことは また 逆の効果を生むだけだよな
758名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:47:57.67ID:uN9ARqFs0 >>751
数字は
数字は
759名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:49:00.19ID:w+fsH7N40760名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:50:10.50ID:WAytqDdU0761名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:50:30.18ID:8XQFnt4p0 子供達に腹空かせるな馬鹿しかいない自民党
762名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:50:45.23ID:iR61lUkT0 米はあるんだよ不足なんかしてない
何故か米の価格が高いだけ
何故か米の価格が高いだけ
765名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:52:51.96ID:yfwDC8nd0 輸出することなくね?
766名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:54:02.57ID:ncikaOa+0 農水省は謝罪もしないで責任も取らないのか?
とりあえず備蓄米全て放出して、今後はアメリカ米を輸入して、それを備蓄米にするとかどうだろうか?
とりあえず備蓄米全て放出して、今後はアメリカ米を輸入して、それを備蓄米にするとかどうだろうか?
767名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:54:26.51ID:yjOvK1aS0 >>499
5年前にこんなドラマ作られてたの笑う
日本て北朝鮮みたいな国だな
国の借金の返済の為に歳出を半分にする戦いをする正義の味方の総理大臣
財政赤字1000兆円の危機を救え!総理大臣に草刈正雄、財務官僚に溝端順平&高橋メアリージュン 「連続ドラマW オペレーションZ 〜日本破滅、待ったなし〜」特報
https://youtube.com/watch?v=WkaFqJnCNNE
財務省の提供でお送りしました
5年前にこんなドラマ作られてたの笑う
日本て北朝鮮みたいな国だな
国の借金の返済の為に歳出を半分にする戦いをする正義の味方の総理大臣
財政赤字1000兆円の危機を救え!総理大臣に草刈正雄、財務官僚に溝端順平&高橋メアリージュン 「連続ドラマW オペレーションZ 〜日本破滅、待ったなし〜」特報
https://youtube.com/watch?v=WkaFqJnCNNE
財務省の提供でお送りしました
768名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:55:27.14ID:spfR1Dxc0 オメーらの増税による日本人貧困化で買えねーんだよ
769名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:56:14.03ID:szSGpRAu0 米が高すぎてもう朝ごはん食べるのやめたよ
770名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:56:38.54ID:uN9ARqFs0 >>763
数字を把握してないのに勝手に喋ってたってことか?
数字を把握してないのに勝手に喋ってたってことか?
772名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:58:13.22ID:t/LOuSAl0 >>771
5年後国民の借金1300兆に増えてるんだが?
5年後国民の借金1300兆に増えてるんだが?
773名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:59:15.51ID:7mXDZV3s0 別に輸入米増やしたからって米の価格は下がらないよ
海外の安い輸入品が増えたからって国産品が安くならないのと同じ
食管法廃止以降日本の米産業は米のブランド化にシフトして行ってて薄利多売の方向には進んで無いからな
米貿易を今より自由化するようになったらブランド化した日本米はより高値で買う海外に流出して値上がりするだけで貧乏人は安い輸入米でも食ってろになるだけのことだよ
海外の安い輸入品が増えたからって国産品が安くならないのと同じ
食管法廃止以降日本の米産業は米のブランド化にシフトして行ってて薄利多売の方向には進んで無いからな
米貿易を今より自由化するようになったらブランド化した日本米はより高値で買う海外に流出して値上がりするだけで貧乏人は安い輸入米でも食ってろになるだけのことだよ
774名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 05:59:33.89ID:korFSf0E0 米って財務省なの?
775名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:02:07.87ID:j4xrK83M0776 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/16(水) 06:02:09.95ID:KDFDceWT0 「生食用」と空目
777名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:03:08.00ID:5Sr1c+ub0 >>705
逆だよ過剰に保護して消費者から搾取してきた
高額な関税で世界に類を見ないほど高額な米を食わされ続けてきた
輸入を解禁すれば安いコメを食えるのに高い米を買わされる
これは実質消費者が農家を補助している状態
だから農業保護PSEの割合が40.9%とかとんでもない値になる
逆だよ過剰に保護して消費者から搾取してきた
高額な関税で世界に類を見ないほど高額な米を食わされ続けてきた
輸入を解禁すれば安いコメを食えるのに高い米を買わされる
これは実質消費者が農家を補助している状態
だから農業保護PSEの割合が40.9%とかとんでもない値になる
778名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:03:12.27ID:w+fsH7N40780名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:04:42.29ID:5Sr1c+ub0 >>773
下がるから高額な関税で保護している訳だが
下がるから高額な関税で保護している訳だが
781名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:04:48.16ID:yePagp7L0783名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:05:09.59ID:JCQb8yws0 ほんと国賊だよな
主食を輸入に頼る危険性とか
子供でもわかるだろ
主食を輸入に頼る危険性とか
子供でもわかるだろ
784名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:06:18.07ID:M9LvM4ob0 >>1
俺ら、飼料米と同じものを食わされてるの?嫌な国だぜ
俺ら、飼料米と同じものを食わされてるの?嫌な国だぜ
785名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:07:46.55ID:XwJf3jKT0 米高騰は、JAと族議員、シナチクが原因なのは明白
財務省職員を早く粛清しないと、デモなんて生温い
財務省職員を早く粛清しないと、デモなんて生温い
うちがこの前まで元農協の親戚から買ってたのは10kg4000円
だから農家よりも外食や弁当、大手スーパーとかが少しでも安いうちにと高く買うから値段上がってるだけなんだろうな
だから農家よりも外食や弁当、大手スーパーとかが少しでも安いうちにと高く買うから値段上がってるだけなんだろうな
787?
2025/04/16(水) 06:08:37.26ID:dbSYiEql0 食糧で苦労してない世代が実権持ったらこんなに食い物をおもちゃにして平気になるとはな
誰か見せしめに死ねばいいのに
誰か見せしめに死ねばいいのに
788名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:09:03.56ID:fu2vOtCq0 10年前くらいにもバター不足でバターがすげえ値上げしたからな
コメの値上げも共通してるのが農水省
こいつらがバターやコメの需要を予測して生産量を調整してる
その予測が間違う
はっきり言うがこういうことは市場に任せたほうがいい
パヨクは国が価格を決める統制経済が大好きだけど市場のほうが正しいから
自由化、規制緩和が正しい
小麦はほとんど輸入だけどパン価格がコメほど上昇しましたか?
コメの値上げも共通してるのが農水省
こいつらがバターやコメの需要を予測して生産量を調整してる
その予測が間違う
はっきり言うがこういうことは市場に任せたほうがいい
パヨクは国が価格を決める統制経済が大好きだけど市場のほうが正しいから
自由化、規制緩和が正しい
小麦はほとんど輸入だけどパン価格がコメほど上昇しましたか?
790名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:09:38.52ID:aVRIuF0x0 関税ゼロでお願いします
消費者のために動いてください
消費者のために動いてください
791名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:09:48.16ID:CiN7ABIy0 財務省役人の中に工作員がおるな
793名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:10:36.66ID:pW2TiAed0 農林中金また米国債で損したみたいだし更に上がるやろ
投資の損失はおまえらが払うんやで
投資の損失はおまえらが払うんやで
794名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:10:49.47ID:D6uW1R7F0 財務省の役人は、何様のつもりだよ
そこまで口を出すのなら、表に出てきて国民の前で言えよ
農水の役人とともに、街頭に立って言えよ
そこまで口を出すのなら、表に出てきて国民の前で言えよ
農水の役人とともに、街頭に立って言えよ
795あぼーん
NGNGあぼーん
796名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:11:27.35ID:XXVEEmOc0 流通止めてるコメ業者が商うんだから値段下がるわけがない
797名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:12:22.58ID:7mXDZV3s0 >>775
その道が無いなら廃業だろうな
実際都市近郊の農地の宅地化は進んでる状態だし、減反政策は止めた今でも耕作放棄地は増えているし(今残ってるのは転作補助金で耕作放棄しても補助金は無い)
日本の米に残ってるのは高付加価値化して富裕層なり海外なりに高値で買って貰う形か、廃業するかの二択の状態
その道が無いなら廃業だろうな
実際都市近郊の農地の宅地化は進んでる状態だし、減反政策は止めた今でも耕作放棄地は増えているし(今残ってるのは転作補助金で耕作放棄しても補助金は無い)
日本の米に残ってるのは高付加価値化して富裕層なり海外なりに高値で買って貰う形か、廃業するかの二択の状態
798名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:12:36.15ID:ap3uULoc0 >1
まるでパンが無ければお菓子を食べればいいじゃない理論に吹いた
財務省の玄関入口にアントワネットの断頭台でも置いてたらどうだよ
日本国民ナメ過ぎだろコイツら
まるでパンが無ければお菓子を食べればいいじゃない理論に吹いた
財務省の玄関入口にアントワネットの断頭台でも置いてたらどうだよ
日本国民ナメ過ぎだろコイツら
799名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:12:49.27ID:yjOvK1aS0 >>774
お母さんはお財布係です
お父さんは納税者です
あなたは家庭菜園係です
トマト作るから苗と肥料の費用で1万円の予算をつけてと誰に言う?
5千円でやれと言われて揉めるけど通らず2千円でやろうとする
3千円をパチンコで増やしてなんとか1万円にしようとする→農林中金
家庭菜園係(農水省)もお掃除係(環境省)も必要な道具を買う為にお財布係に予算交渉を行う
お母さんはお財布係です
お父さんは納税者です
あなたは家庭菜園係です
トマト作るから苗と肥料の費用で1万円の予算をつけてと誰に言う?
5千円でやれと言われて揉めるけど通らず2千円でやろうとする
3千円をパチンコで増やしてなんとか1万円にしようとする→農林中金
家庭菜園係(農水省)もお掃除係(環境省)も必要な道具を買う為にお財布係に予算交渉を行う
800名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:15:56.45ID:WAytqDdU0802名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:18:01.56ID:HmhjEfOu0803名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:18:01.59ID:w+fsH7N40 >>1
Q.主食用のコメですが今のペースで消費減少が続く場合、日本人がコメを消費しなくなるのはいつ頃になりますか?
A.完全に「ゼロ」になるのは現実的には考えにくいですが、「主食としてのコメの役割が極端に縮小する時期」がいつかという予測
1人あたり年間消費量が10kgを下回る(「主食」とは言えないレベル)時期を推定
158年後
Q.主食用のコメですが今のペースで消費減少が続く場合、日本人がコメを消費しなくなるのはいつ頃になりますか?
A.完全に「ゼロ」になるのは現実的には考えにくいですが、「主食としてのコメの役割が極端に縮小する時期」がいつかという予測
1人あたり年間消費量が10kgを下回る(「主食」とは言えないレベル)時期を推定
158年後
804名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:18:36.54ID:x1i5ibwA0 早くしてくれ。
805名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:18:37.87ID:B+1QtUyD0 外国米でいいから関税無くして安く輸入しろ!
806名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:18:47.14ID:4Fvgm9op0 その国産米を守ろうとした結果がこの高騰だろ
主食を買い占めて投機目的で商売するやつを取り締まることもともできてないなら国産米を守るなんて無理
主食を買い占めて投機目的で商売するやつを取り締まることもともできてないなら国産米を守るなんて無理
807名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:20:47.56ID:B+1QtUyD0 日本の農家が高く外国人に売りたいんだろ?
内需を護るつもりない反日農家なんて護る必要ないだろ
内需を護るつもりない反日農家なんて護る必要ないだろ
808名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:22:01.59ID:Z72Roqp30 国産米は高騰してないって。
2010年代の異常な安値が是正されただけ
2010年代の異常な安値が是正されただけ
809名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:22:02.00ID:VWkqUF160 米足りなくなった理由の一つがインバウンド需要なんだよな
811名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:23:05.15ID:t/LOuSAl0 >>784
飼料米の肉を食うんだから同じだろw
飼料米の肉を食うんだから同じだろw
813名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:23:22.64ID:VX+Auibe0 米減らし政策をやめい 日本の米を守れ
814名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:23:47.84ID:OWcK+Mi70815名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:23:48.63ID:8xYLwenE0 >>807
JA農林中金はアメリカ国債を中心に金を海外投資ばかりしてるしな
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS5Q42K3S5QULFA009M.html
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/5e97555456/comm/AS20240522004420.jpg
JA農林中金はアメリカ国債を中心に金を海外投資ばかりしてるしな
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS5Q42K3S5QULFA009M.html
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/5e97555456/comm/AS20240522004420.jpg
817名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:25:24.35ID:TJi2tK0d0 >>777
コメ農家が十分食っていけるレベルになかったんだろ
30年デフレなんていう世界にも類を見ない異常国家だもんな
コロナ由来の世界的インフレでようやく自分たちが世界から取り残されたことに
気付いたかと思ったらいまだにデフレ時代を懐かしがってるなんて終わってる
コメ農家が十分食っていけるレベルになかったんだろ
30年デフレなんていう世界にも類を見ない異常国家だもんな
コロナ由来の世界的インフレでようやく自分たちが世界から取り残されたことに
気付いたかと思ったらいまだにデフレ時代を懐かしがってるなんて終わってる
818名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:26:11.18ID:XNjIu1ek0 農家さんの椅子を奪ってきた目的がコレか
819名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:26:57.84ID:B+1QtUyD0820名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:27:08.24ID:t/LOuSAl0 世界三大穀物の生産量は、トウモロコシ、小麦、米の順で、毎年膨大な量を生産しています。
穀物
生産量(推定値)
トウモロコシ
約11億トン(2021年)
小麦
約7.5億トン(2021年)
米
約5億トン(2021年)
穀物
生産量(推定値)
トウモロコシ
約11億トン(2021年)
小麦
約7.5億トン(2021年)
米
約5億トン(2021年)
821名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:27:36.57ID:5Sr1c+ub0822名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:27:49.79ID:8xYLwenE0823名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:28:20.01ID:HmhjEfOu0824名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:28:33.92ID:t/LOuSAl0 【日本の小麦の生産量】
令和4年産小麦の生産量は103万トンで、100万tの大台を維持しています。
2024年産米の収穫量が前年比2.7%増の679万2000トンと発表した。
令和4年産小麦の生産量は103万トンで、100万tの大台を維持しています。
2024年産米の収穫量が前年比2.7%増の679万2000トンと発表した。
825名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:28:35.32ID:WAytqDdU0 >>805
コメの自由化を主張しながら、国産米を守るために輸入米に高い関税をかけているからな。
実質輸入阻止に近い。だから、WTO議決でミニマム・アクセス米を押し付けられている。
関税撤廃か大幅軽減すべき。
コメの自由化を主張しながら、国産米を守るために輸入米に高い関税をかけているからな。
実質輸入阻止に近い。だから、WTO議決でミニマム・アクセス米を押し付けられている。
関税撤廃か大幅軽減すべき。
826名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:28:36.27ID:8xYLwenE0 >>819
備蓄米は直接イオンとかスーパーに格安で卸せば良いのにね
備蓄米は直接イオンとかスーパーに格安で卸せば良いのにね
827名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:29:50.51ID:Pwjt8ET30 >>99
ネトウヨどうすんの?
ネトウヨどうすんの?
828名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:30:06.82ID:5Sr1c+ub0 >>825
とりあえず100%を超える関税とかトランプより酷いのはやめろと思う
とりあえず100%を超える関税とかトランプより酷いのはやめろと思う
829名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:30:10.39ID:yjOvK1aS0 >>814
経済社会は全ての人が同じ価値観と経済観をもって取引されている一般均衡理論というのを基準にしたエセ学問を経済学って言うんだよ
経済社会は全ての人が同じ価値観と経済観をもって取引されている一般均衡理論というのを基準にしたエセ学問を経済学って言うんだよ
830名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:30:26.62ID:t/LOuSAl0 >>826
今年の新米で同量を備蓄米として買い戻すのにかw
今年の新米で同量を備蓄米として買い戻すのにかw
831名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:30:52.18ID:9Z5//Szf0 備蓄米放出の際に、原則1年以内にコメを売り渡した業者から同じ質・量のコメを買い戻すという条件がつけられました。
今備蓄米を放出すればするほど1年後の高騰につながる
今備蓄米を放出すればするほど1年後の高騰につながる
832名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:30:58.45ID:Pwjt8ET30 >>815
トランプショックで天文学的損失出してるな
トランプショックで天文学的損失出してるな
833名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:31:17.19ID:kBpP7lbA0 農薬が心配だな
834名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:31:24.54ID:Mhokg+9V0 米が足りなけりゃ国内の海外輸出用の米を国内に回せば良いのにそれはやらないで
逆に海外輸出米増やそうとしてるんよね
クタバレ上級国民
逆に海外輸出米増やそうとしてるんよね
クタバレ上級国民
835名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:31:37.04ID:ucf8WwS50 国が国民の為の政策するわけないじゃん
836名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:31:41.63ID:o6ljOGPW0 国内産業保護の関税が許されなくなるんだから丁度いい
今のうちに暴利をむさぼってろよJAとクソ農家
今のうちに暴利をむさぼってろよJAとクソ農家
837名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:31:49.72ID:8xYLwenE0 日本人がコメを食べなくなった
↓
コメの需要減でコメ価格が下落
↓
コメ価格を吊り上げるため税金ジャブジャブ入れて減反政策
↓
日本のコメ農家の生産性が上がらなくなった
↓
コメの需要減でコメ価格が下落
↓
コメ価格を吊り上げるため税金ジャブジャブ入れて減反政策
↓
日本のコメ農家の生産性が上がらなくなった
839名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:32:36.07ID:9Z5//Szf0 ヘタに備蓄米に手を出したら破産しかねないぞ・・・
これ仕組みとしては株の空売りじゃん。怖すぎだろ
これ仕組みとしては株の空売りじゃん。怖すぎだろ
840名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:33:25.42ID:8xYLwenE0 >>832
トランプ政権もJAに損切りされて火傷してるけどな
トランプ米大統領は9日、発動直後の相互関税の上乗せ部分を、一部の国に対して90日間一時停止すると発表しました。
この決定の背景には、★9日の東京市場での異常な米国債の売却があります。
https://jp.reuters.com/economy/MHRCVPCU7BKS5NPLCTQAUU2MCY-2025-04-10/
トランプ政権もJAに損切りされて火傷してるけどな
トランプ米大統領は9日、発動直後の相互関税の上乗せ部分を、一部の国に対して90日間一時停止すると発表しました。
この決定の背景には、★9日の東京市場での異常な米国債の売却があります。
https://jp.reuters.com/economy/MHRCVPCU7BKS5NPLCTQAUU2MCY-2025-04-10/
841名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:33:30.86ID:y1lQ6UBD0 この国の農水省とやらは
何処の国の農水省なのかね?
売国しか出来ないの?心底無能しか居ないわマジで
何処の国の農水省なのかね?
売国しか出来ないの?心底無能しか居ないわマジで
842名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:33:46.90ID:YaO7/GW50 輸出枠を8倍だかに拡大だっけ
日本人は日本の米が食べたいのに
日本人は日本の米が食べたいのに
843名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:33:49.93ID:t/LOuSAl0 >>837
苗の品種改良や農薬の進化と機械化で昭和より遥かに1反の収量生産性は上がってるだろw
苗の品種改良や農薬の進化と機械化で昭和より遥かに1反の収量生産性は上がってるだろw
844名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:33:50.59ID:7vAiO99E0 米なんて自分で作れよ
土地もないの?わら
土地もないの?わら
845名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:33:53.57ID:WPqCfoHZ0 主食を外国に頼るとか兵糧攻めにあって
もう主権国として終わってるんだけど
もう主権国として終わってるんだけど
846名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:33:55.08ID:yjOvK1aS0848名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:34:47.69ID:a8S+6wpu0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
849名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:34:54.76ID:8xYLwenE0850名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:35:06.59ID:63fjRhkS0 >>1
👹財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世する仕組み。減税したら左遷。
🤓宮沢洋一(税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)
数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。
💩財務省の増税トリオと減税阻止チーム
👤吉野維一郎(主計局次長)
👤一松旬(大臣官房審議官)
👤中島郎洋(元主計局長次長)
👤寺岡光博(総括審議官)
👤新川浩嗣(事務次官)
👤藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米の高騰や道路陥没も予算削減が原因】
👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。
👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。
財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定。つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税で苦しめられている。
自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。
👤矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。
💰そもそも税金は財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債発行で行われている。
🤡財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
👹財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世する仕組み。減税したら左遷。
🤓宮沢洋一(税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)
数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。
💩財務省の増税トリオと減税阻止チーム
👤吉野維一郎(主計局次長)
👤一松旬(大臣官房審議官)
👤中島郎洋(元主計局長次長)
👤寺岡光博(総括審議官)
👤新川浩嗣(事務次官)
👤藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米の高騰や道路陥没も予算削減が原因】
👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。
👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。
財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定。つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税で苦しめられている。
自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。
👤矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。
💰そもそも税金は財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債発行で行われている。
🤡財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
851名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:35:08.46ID:QBrlp9iQ0 ありがとうございます!財務省さん!
やっぱり最後に国民を救ってくれるのは財務省さんだと思います!!
やっぱり最後に国民を救ってくれるのは財務省さんだと思います!!
852名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:35:44.07ID:8xYLwenE0 >>843
単位面積当たりの収量はアメリカは日本の1.6倍だけどな
単位面積当たりの収量はアメリカは日本の1.6倍だけどな
853名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:35:45.42ID:hvw/g8Iq0854名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:36:34.57ID:QYx6MNoN0 そして日本の農家が減っていくと
855名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:36:57.96ID:7vAiO99E0 財務省「なんか俺たち信用ないよな、せやっ!ここで的確な提言だ!」
856名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:37:07.63ID:5Sr1c+ub0858名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:37:23.50ID:9Z5//Szf0 農林中金は日本の国債でも買ってた方がまだよかったな
米国債に手を出してとんでもない損失を出し続けている
中国が米国債投げ売りしてるから、今年もまさに今大変な事になっているはずだわ
米国債に手を出してとんでもない損失を出し続けている
中国が米国債投げ売りしてるから、今年もまさに今大変な事になっているはずだわ
859名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:37:33.77ID:8xYLwenE0 コメ農家に自由競争をさせろ
・関税を無くす
・飼料米転作への公金注入をやめる
これだけで日本のコメは強くなる
生産性が低いコメ農家は潰せばいい
・関税を無くす
・飼料米転作への公金注入をやめる
これだけで日本のコメは強くなる
生産性が低いコメ農家は潰せばいい
860名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:37:43.08ID:5VGN/dFI0 まあ日本は製造業のために他の産業には犠牲になってもらったからな。農家より優遇されてるのが製造業なのは間違いない
861名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:38:02.60ID:nYkQaDkb0 それ判断するのは農水省の仕事だろうにコイツラ何いってんだ
862名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:38:56.50ID:5Sr1c+ub0863名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:38:57.22ID:PkYC9Izf0 早急に小規模農家に土地を売らせ企業が大規模効率農業出来るようにすれば日本も国産米安く流通させられる。
変な家制度のせいで無駄に土地を所有してるだけの自称農家も多い。
票を得るため小規模農家を支援してきたがその様な不正はやめて小規模農家への支援の一切を止めるべき。
変な家制度のせいで無駄に土地を所有してるだけの自称農家も多い。
票を得るため小規模農家を支援してきたがその様な不正はやめて小規模農家への支援の一切を止めるべき。
864名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:39:01.61ID:8xYLwenE0865名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:39:36.24ID:yjOvK1aS0 >>837
うちの大通りに3年で4軒の回転寿司屋が出来たんだよ、元々1軒は有ったから全部で5軒
競合でもしてんのかこれ
観光地も近いんで外国人も多い
家庭で食うのは減ったかもしれんけど回転寿司が増えすぎじゃない?
うちの大通りに3年で4軒の回転寿司屋が出来たんだよ、元々1軒は有ったから全部で5軒
競合でもしてんのかこれ
観光地も近いんで外国人も多い
家庭で食うのは減ったかもしれんけど回転寿司が増えすぎじゃない?
866名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:39:45.13ID:8xYLwenE0867名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:39:59.88ID:STqLeUkr0 米価高騰の原因が一向に明らかにならなくて不自然な状況が続いていたが
結局日本政府がアメリカの命令に従ってコメの自由化をする為の口実として無理矢理米価高騰を引き起こしていたことが明らかになったな
結局日本政府がアメリカの命令に従ってコメの自由化をする為の口実として無理矢理米価高騰を引き起こしていたことが明らかになったな
868名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:40:01.34ID:t/LOuSAl0 >>864
輸出戻し税?
輸出戻し税?
870名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:40:19.03ID:PvuHX6+V0 食料安全保障とか何も考えてないからな。
さすがアホ財務官僚。
さすがアホ財務官僚。
871名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:40:28.92ID:8xYLwenE0 >>865
需要が増えるのは良いことだ
需要が増えるのは良いことだ
諸悪の根源は2017年まで延々やってた減反政策だろ
何にも知らずギャーギャー騒ぐ赤ちゃんばっかで笑える
何にも知らずギャーギャー騒ぐ赤ちゃんばっかで笑える
873名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:40:44.84ID:JKukff230 ネトウヨが一斉にコメの自由化要求し始めててわろた
農地集約を進めて大規模にして、法人化して短期バイトじゃなく給料制の安定雇用し休耕田を無くさないことにはこのサプライロス値上げは二度と止まらないけど、票が欲しい政治家には無理
875名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:41:06.15ID:8xYLwenE0876名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:41:18.54ID:bSEtrPJv0 輸入が当たり前になったぐらいに世界大戦になって、
輸送船が襲われて日本が飢えるんですね分かります
輸送船が襲われて日本が飢えるんですね分かります
877名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:41:34.78ID:8xYLwenE0 >>872
いまも実質的に続けてるよ?
いまも実質的に続けてるよ?
878名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:41:36.21ID:t/LOuSAl0 >>874
既にベトナム人研修生だらけになってるぞw
既にベトナム人研修生だらけになってるぞw
879名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:41:57.09ID:UgxDsC/V0 輸入米増やして有事にどうなるんだよw
880名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:42:03.59ID:8xYLwenE0 >>876
在日米軍に国防を委ねてるのに、おまえはお花畑か?
在日米軍に国防を委ねてるのに、おまえはお花畑か?
881名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:42:09.82ID:I7oh8z1f0 財務省の言う事はアカン
883名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:42:51.65ID:nYkQaDkb0 >>876
まあそうだよな当然
まあそうだよな当然
>>878
一番駄目なパターンを国民が選んだ
一番駄目なパターンを国民が選んだ
885名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:42:59.70ID:Rmf9iQXx0 >>873
底辺貧困ネトウヨにとっては死活問題なんだろうな
底辺貧困ネトウヨにとっては死活問題なんだろうな
886名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:43:03.41ID:9Z5//Szf0 大企業が農業参入して儲からないと分かって速攻撤退
っていう事例はいくつもあるけどな。
大規模農業よりも本業に集中した方がいいって話。
っていう事例はいくつもあるけどな。
大規模農業よりも本業に集中した方がいいって話。
888名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:43:33.63ID:t/LOuSAl0 >>875
米農家は下請けに消費税払ってないだろw
米農家は下請けに消費税払ってないだろw
889名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:43:43.92ID:QYx6MNoN0890名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:44:07.94ID:fTGPiqmL0 >>885
ネトウヨって自民党界隈に雇われた業者じゃないのか?
ネトウヨって自民党界隈に雇われた業者じゃないのか?
891名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:44:35.84ID:8xYLwenE0 >>887
安全保障とはそういうものだ
安全保障とはそういうものだ
892名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:44:44.53ID:qrubKdqS0 アホな軍師ユーチューバーたちの案より財務省官僚たちのほうがずっと有能
893名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:45:32.25ID:Qt8yOWat0 うち農家だけど皆知ってるよ
単純に減反政策の失敗じゃん
それを認めると政府の責任になるから転売ヤーやJAの責任に擦り付けようとしてるわけで
単純に減反政策の失敗じゃん
それを認めると政府の責任になるから転売ヤーやJAの責任に擦り付けようとしてるわけで
894名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:45:37.14ID:GMFvc+8o0 >>887
まずはお前のような売国奴から減らさないとな
まずはお前のような売国奴から減らさないとな
895名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:45:40.71ID:5Sr1c+ub0896名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:45:55.99ID:ifbvOpRr0 国家の破壊のためなら何でもするな財務省。
897名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:46:11.48ID:yGD7ylZC0 自民党が日本の自給率下げさせたところで戦争ですね
898名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:46:15.77ID:8xYLwenE0900名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:46:42.78ID:7sNCCKCl0 嫌ならとっとと米蔵に腐るほどある米を市中にまわせってこと
901名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:46:46.83ID:yjOvK1aS0 >>871
供給能力が減っている
米の消費が減っているというのはあくまでJAが関わってるものだけであって
回転寿司とJAが出す消費量にカウントされない加工品のパックごはんに需要がシフトしただけだったのだ
供給能力が減っている
米の消費が減っているというのはあくまでJAが関わってるものだけであって
回転寿司とJAが出す消費量にカウントされない加工品のパックごはんに需要がシフトしただけだったのだ
902名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:47:13.17ID:ifbvOpRr0 別に米は不足してねーし。
減反政策も失敗していない。
失敗したのは農林中金。
減反政策も失敗していない。
失敗したのは農林中金。
903名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:47:28.18ID:ThQpi2Xr0 財務省はアメリカの御用機関や
日本の組織であっても、実態は違うんやわ
日本の組織であっても、実態は違うんやわ
904名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:47:42.10ID:G4uDLsVC0 あ、そういう計画だったんですかザイムさんw
905名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:47:45.84ID:7gAzGkAX0 まあこいつらならそうだろうな
906名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:48:20.08ID:8xYLwenE0 >>901
いやピーク時の半分以下に総消費量が減ってる
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/i5inlu000001l4n8-img/agrifood_20250311_3-1L.png
それでも価格を下げたくないから、JAが農林省に減反政策をさせてきた
いまも飼料用米への転作交付金を出して実質的に減反政策を続けてる
いやピーク時の半分以下に総消費量が減ってる
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/i5inlu000001l4n8-img/agrifood_20250311_3-1L.png
それでも価格を下げたくないから、JAが農林省に減反政策をさせてきた
いまも飼料用米への転作交付金を出して実質的に減反政策を続けてる
907名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:48:21.43ID:NzJ5KZbo0 国防もかねて各国安くない補助金出して農業保護してるのに
売国自民は常に逆
売国自民は常に逆
908名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:48:21.35ID:nvpQYXg20 関税撤廃無期限無制限輸入開放、これで参院選勝てますよ
909名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:48:28.54ID:QI7fFbGT0 土地の広い国には勝てない
主食はワカメにしよう
髪の毛にもいいし
主食はワカメにしよう
髪の毛にもいいし
910名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:48:34.99ID:K2chjOo90 本気で米農家で儲けを出したいなら大規模化しかない
馬鹿みたいに先祖からの土地だとか代々農家だからとか言ってる年寄りどもと利権ばかり食べてる政治家を駆逐しないと無理
馬鹿みたいに先祖からの土地だとか代々農家だからとか言ってる年寄りどもと利権ばかり食べてる政治家を駆逐しないと無理
去年は凶作でもないのに不足していること自体がおかしい
食糧法を復活させて、米の先物取引を再禁止して
食糧法を復活させて、米の先物取引を再禁止して
912名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:48:56.54ID:fa58rRej0 流通の目詰まりは解消したのかな
913名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:48:58.77ID:CXPTp5lo0 >>625
たしかに……場所が割れるとアンチが農薬ぶちまけに来たりありそうだし、最近刺されたばかりだしなぁ
たしかに……場所が割れるとアンチが農薬ぶちまけに来たりありそうだし、最近刺されたばかりだしなぁ
914名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:49:15.03ID:z/LEs1h40 どうせ日本の食糧生産は終わってる
金で買えるうちにタイやベトナムから米買えばいいよ
買えなくなったらジャガイモやとうもろこし主食にすればいい
金で買えるうちにタイやベトナムから米買えばいいよ
買えなくなったらジャガイモやとうもろこし主食にすればいい
915名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:49:17.87ID:8xYLwenE0917名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:49:46.58ID:8xYLwenE0 >>888
原材料に支払ってるだろ
原材料に支払ってるだろ
918名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:50:09.48ID:yjOvK1aS0 食の安全保障とか言ってるけど今は食べる分の輸入を阻害したり機雷撒きまくるとかできないからな
アメリカの飢餓作戦が人種差別に基づいた異常さだっただけで
アメリカの飢餓作戦が人種差別に基づいた異常さだっただけで
921名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:50:34.26ID:NzJ5KZbo0 この状態で糞岩屋がシナへの国産米輸出確約してるしな
しねばいいのに
しねばいいのに
922名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:50:35.00ID:WIlhEljK0 ネトウヨってなんで自民党が内閣人事局と天下り利権管理権限でガチガチに支配してる官僚が独自に勝手に動いてるってことにしてるんだ?
財務省は自民党の言いなりに決まってるだろ
財務省は自民党の言いなりに決まってるだろ
923名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:50:54.95ID:8xYLwenE0924名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:51:10.10ID:PkYC9Izf0 広い土地を自動農機やドローン使って効率的に農作した方が安く米を作れるのでそれを邪魔する小規模農家は立ち退くべき。
925名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:51:41.77ID:ioibd3Rp0 財務省も反日外国人がたくさんいるんじゃないのか
日本死ねなんだろう
日本死ねなんだろう
926名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:51:43.73ID:YwQ0nj+o0 なるほどアメちゃんにしっぽ振るための人工的米不足か
流石アメちゃんの犬財務省汚い
流石アメちゃんの犬財務省汚い
927名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:51:49.05ID:5Sr1c+ub0928名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:52:07.48ID:IhibDdeZ0 >>867
>米価高騰の原因が一向に明らかにならなくて不自然な状況が続いていたが
結局日本政府がアメリカの命令に従ってコメの自由化をする為の口実として無理矢理米価高騰を引き起こしていたことが明らかになったな
↑
ほんこれ
わかりやすい
>米価高騰の原因が一向に明らかにならなくて不自然な状況が続いていたが
結局日本政府がアメリカの命令に従ってコメの自由化をする為の口実として無理矢理米価高騰を引き起こしていたことが明らかになったな
↑
ほんこれ
わかりやすい
929名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:52:42.85ID:8xYLwenE0 >>925
韓国カルトがいるみたい
森友文書欠番、財務相「(欠番理由は)確認できていない」「意図的に隠していない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744692585/
韓国カルトがいるみたい
森友文書欠番、財務相「(欠番理由は)確認できていない」「意図的に隠していない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744692585/
930名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:52:55.09ID:IB5f1Vns0 ほんと政治家も官僚も売国奴しかいねえ
931名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:53:12.12ID:yjOvK1aS0932名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:53:22.06ID:QYx6MNoN0933名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:53:43.27ID:ifbvOpRr0 元々が、安いコメを演出する為に、
農林中金から毎年5000億が農協に支払われていた。
先ずコレが農林中金の2兆円の損失で無くなったという事。
そこにJAが2兆円を補てんする必要があるので、
5000億+2兆円の影響が米の値段に反映されている。
ソレだけの事だよ。
農林中金から毎年5000億が農協に支払われていた。
先ずコレが農林中金の2兆円の損失で無くなったという事。
そこにJAが2兆円を補てんする必要があるので、
5000億+2兆円の影響が米の値段に反映されている。
ソレだけの事だよ。
934名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:53:48.39ID:Rmf9iQXx0935名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:54:03.15ID:7++UQUia0 >>54
コルホーズへようこそ
コルホーズへようこそ
936名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:54:14.24ID:AkNv+4O10 アメリカ米に何か混ぜものしてきそうで食えんわ
937名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:54:18.81ID:ktzdeDqN0 >>922
ネトウヨの主張っていつも支離滅裂で馬鹿だよな
ネトウヨの主張っていつも支離滅裂で馬鹿だよな
938名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:54:30.81ID:9Z5//Szf0 赤字ってことにして自家用親戚用のお米を作り続ける兼業農家から
どうやって土地ぶんどるわけ??
大規模化とか簡単に言うけど手っ取り早く土地集めるの無理だよ?
工場で、ものづくりじゃないんだから
どうやって土地ぶんどるわけ??
大規模化とか簡単に言うけど手っ取り早く土地集めるの無理だよ?
工場で、ものづくりじゃないんだから
939名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:54:54.07ID:mNoBaNVW0 まあ米自体は不足しているわけじゃないよな
要は買い占めにより流通を妨げている奴が根本的な原因で
その構図は江戸時代の米騒動と変わっていない
要は買い占めにより流通を妨げている奴が根本的な原因で
その構図は江戸時代の米騒動と変わっていない
940名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:55:08.36ID:j8p8cU/q0 まーたザイムじゃん
941名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:55:30.44ID:qwCFthiV0 高い国産米を食わなきゃ良い
米が売れなくなれば値下げするよ
値下げしないなら輸入米食べれば済む
米が売れなくなれば値下げするよ
値下げしないなら輸入米食べれば済む
942名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:55:30.86ID:Rmf9iQXx0943名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:55:34.45ID:p8a6uGn90 一次産業従事者いなくなったら、外国にお金吸い上げられて貧乏な国になるだけだな
944名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:56:04.95ID:M34HpLPb0 海外産の米が満足に売れるかどうか?
945名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:56:05.84ID:j8p8cU/q0 >>941
値下げっていうかもう農家いなくなるからね
値下げっていうかもう農家いなくなるからね
946名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:56:22.97ID:h4gVvjh10 必要だと言うけど自分がやるのは嫌な人多いからね
947名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:56:24.14ID:lAJ38Ai40948名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:56:43.46ID:0ey6fl720 市場に不足感あるのだろうが実際の年間消費量に対して年間生産量が不足しているかどうかだよなぁ
国内生産量も昨年までの年間消費量も数字有るわけだし
輸入で当座の不足感解消はするだろうがそれで秋口に余りでもしたらそれはそれで何だしさ
国内生産量も昨年までの年間消費量も数字有るわけだし
輸入で当座の不足感解消はするだろうがそれで秋口に余りでもしたらそれはそれで何だしさ
949名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:56:53.70ID:s6OT/+RX0 国賊どもが何が輸入米なのか、本当にお前らは日本人を舐めるなよ、この野郎。
損正義や竹中平蔵のいつもの売国メンバーで米先物とか勝手に始めておいて
故意に値上がりさせておいて何が輸入米だ、このクソのなりすましどもが。
こいつら本当に日本人を舐めてるよな、とにかくこいつらは日本人の暮らしを悪くして
大笑いしたいだけの朝鮮思想の悪魔なんだよな。
損正義もトランプ氏にとりこもうとして逆効果、笑っちゃうよなw
あの人物も本当に酷いが俺に対して恩を仇で返すような真似を絶対にさせないようにお願いしますね、
あの人物も勘違いしてるがもうあの人物に人望なんかないからね。後は知性派でコントロールしないとな。
本当にお前らはこの期に及んで舐めるなよ、日本人を。
お前等の母国がついに断罪されてボロボロだからって日本を道連れにしようとするな、この野郎。
損正義や竹中平蔵のいつもの売国メンバーで米先物とか勝手に始めておいて
故意に値上がりさせておいて何が輸入米だ、このクソのなりすましどもが。
こいつら本当に日本人を舐めてるよな、とにかくこいつらは日本人の暮らしを悪くして
大笑いしたいだけの朝鮮思想の悪魔なんだよな。
損正義もトランプ氏にとりこもうとして逆効果、笑っちゃうよなw
あの人物も本当に酷いが俺に対して恩を仇で返すような真似を絶対にさせないようにお願いしますね、
あの人物も勘違いしてるがもうあの人物に人望なんかないからね。後は知性派でコントロールしないとな。
本当にお前らはこの期に及んで舐めるなよ、日本人を。
お前等の母国がついに断罪されてボロボロだからって日本を道連れにしようとするな、この野郎。
950名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:57:08.04ID:z/LEs1h40 農業従事者の70%が65歳以上
もうすでに日本の農業は終わってる
今後10年で農家は半減確実
2015年175万人
2020年136万人
2023年116万人
2025年は100万人割れ
もうすでに日本の農業は終わってる
今後10年で農家は半減確実
2015年175万人
2020年136万人
2023年116万人
2025年は100万人割れ
そもそも不足してる訳じゃないんだから量増やしても解決せんだろ
一般人の買い占めをやめさせろよ
一般人の買い占めをやめさせろよ
952名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:57:21.43ID:PkYC9Izf0 小規模農家を強制立ち退きさせるくらいしないと米価は下がらんな。
953名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:57:28.11ID:wT7Ap98Z0 ちゃんとこの責任を自民に取らせないとな
参院選全議席失わせるぐらいの
国民舐められてるよまだまだ
でもまー舐められっぱなしで低い投票率でカネと組織力で
多数議席取るだろけど
農林族、農林水産省、農林中金、農協・・
そしていつまでも農協に頼ってる農家
すべてなくさないと
参院選全議席失わせるぐらいの
国民舐められてるよまだまだ
でもまー舐められっぱなしで低い投票率でカネと組織力で
多数議席取るだろけど
農林族、農林水産省、農林中金、農協・・
そしていつまでも農協に頼ってる農家
すべてなくさないと
954名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:57:33.29ID:ifbvOpRr0 憲法を改正し拷問を合法にして国会で石抱きの刑を復活させてゲロさせればエエんや。
955名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:57:36.18ID:LJsmT1Bl0 >>867
>米価高騰の原因が一向に明らかにならなくて不自然な状況が続いていたが
結局日本政府がアメリカの命令に従ってコメの自由化をする為の口実として無理矢理米価高騰を引き起こしていたことが明らかになったな
↑
俺もこの見立てが正しいと思うわ
>米価高騰の原因が一向に明らかにならなくて不自然な状況が続いていたが
結局日本政府がアメリカの命令に従ってコメの自由化をする為の口実として無理矢理米価高騰を引き起こしていたことが明らかになったな
↑
俺もこの見立てが正しいと思うわ
956名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:57:41.23ID:j8p8cU/q0 >>946
農家やその血縁ならともかく、無関係な人間にはハードル高くね?
農家やその血縁ならともかく、無関係な人間にはハードル高くね?
957名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:58:10.86ID:U65LEIv+0 少し前までは日本人のコメ離れとか言われてたのに
958名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:58:15.73ID:yjOvK1aS0959名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:58:43.33ID:nx1T6ZhT0960名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:58:50.53ID:p4Z4IDd80 農業ってやる人いなくなって維持するには外国人いれるしかないんだろ?でもお前ら移民反対だし輸入米も反対ならこの先どうすんの?
961名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:58:57.39ID:8EULi3eL0 もはや売れてるのは3000円台のブレンド米と輸入米。4000円台の日本米は売れ残り
962名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:59:25.08ID:j8p8cU/q0963名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:59:47.85ID:s6OT/+RX0 また朝鮮人が必死になってアメリカのせいにしようとしてますね。
この期に及んで本当にこいつら往生際が悪いよね。
米先物を始めたのはアメリカじゃない、損正義と竹中平蔵のようないつもの売国メンバーと
スパイ官僚どもだろうに何がアメリカのせいなのか、本当に舐めるなよ、クソ朝鮮人が。
流石に頭に来るよな、こいつら恩を仇で返す嘘吐き民族は。
この期に及んで本当にこいつら往生際が悪いよね。
米先物を始めたのはアメリカじゃない、損正義と竹中平蔵のようないつもの売国メンバーと
スパイ官僚どもだろうに何がアメリカのせいなのか、本当に舐めるなよ、クソ朝鮮人が。
流石に頭に来るよな、こいつら恩を仇で返す嘘吐き民族は。
964名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 06:59:54.33ID:T0UNWYO00965名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:00:13.05ID:NzJ5KZbo0 年内に5s7000円までつりあげてくると思う
966名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:00:31.76ID:ifbvOpRr0 ソ連ですらアメリカの穀物が安いから
アメリカから穀物は買えばええんやーで
崩壊させられたからな。
日本なんてあっという間だよ。
アメリカから穀物は買えばええんやーで
崩壊させられたからな。
日本なんてあっという間だよ。
967名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:00:37.91ID:j8p8cU/q0968名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:00:41.38ID:iwanEifn0 >>867
まあこのストーリーラインに沿って矛盾なく世の中が動いてるな
まあこのストーリーラインに沿って矛盾なく世の中が動いてるな
969名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:00:55.53ID:TY1w3u4u0970名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:01:28.22ID:Rmf9iQXx0971名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:01:35.42ID:hTuOBxRT0 ネトウヨが一斉にコメの自由化要求し始めてるのもはや答え合わせで笑う
972名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:01:46.54ID:wT7Ap98Z0 輸入米はもう反対してる場合ではないわな
関税ゼロにして
むしろ日本の企業が海外で日本の米を作らせて輸入すべき時
どうせ少子高齢化でもう終わりは確実だし
関税ゼロにして
むしろ日本の企業が海外で日本の米を作らせて輸入すべき時
どうせ少子高齢化でもう終わりは確実だし
973名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:02:43.16ID:yjOvK1aS0974名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:02:44.07ID:7Uyp5KnE0975名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:02:47.47ID:j8p8cU/q0976名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:02:56.02ID:reyFOr0b0 国民が米を食わなくなった結果、価格低迷で米農家は跡継ぎがいなくなりどんどん廃業した結果だな
977名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:03:07.21ID:LmIhcsQQ0 中韓からの並行輸入が増えてるんだってね
ゴールデンウィークを境に国内小売りの米の売り上げが減るかもね
ゴールデンウィークを境に国内小売りの米の売り上げが減るかもね
978名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:03:24.10ID:NzJ5KZbo0 米が主食でなくなるとおかずも日本食じゃなくなるから
日本の食文化も消えるな
日本の食文化も消えるな
>>938
まあコレなんだよね。しかも白色申告で経費を鉛筆ナメナメ還付金まで手に入れてしまうから簡単に放棄する訳は無いね。票のために兼業農家を本業より手厚くしてきたからね
まあコレなんだよね。しかも白色申告で経費を鉛筆ナメナメ還付金まで手に入れてしまうから簡単に放棄する訳は無いね。票のために兼業農家を本業より手厚くしてきたからね
980名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:03:35.91ID:ifbvOpRr0981名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:03:42.71ID:j8p8cU/q0 >>976
跡継ぎがいないのが農家だけならその論も一理あるかもしれんがな
跡継ぎがいないのが農家だけならその論も一理あるかもしれんがな
982名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:04:20.01ID:lUhA13Q60 戦後何十年経ってもアメリカとは対等になれないんだね
983名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:05:20.32ID:s6OT/+RX0 森永とかいうなりすましの手先も必死になってミスリードしてましたが
日本における売国勢力は財務省なる一組織ではありませんからね。
財務省その他政府機関や大企業に入り込んんだ中国朝鮮の侵略者どもこそが日本の敵なのであり、
森永とか言うのが言ってたようなちっぽけなものじゃありません。
連中はコソ泥のような恥ずかしい侵略の手口で日本を盗み取ろうとしていたのであり、
それが明るみに出ただけですね。もう日本中に伝わってますからね、その話も。
あいつらが今まで日本でやって来た事が全部暴露されたら冗談抜きで戦争になります。
アメリカの要人の皆さんは事実を開示してくださっている日本の現状を良く知る協力者です、
私に対して恩を仇で返すトランプチームは違うけどね。
イーロンマスクにも二度と私の発言を乞食させないようにしないとね。
日本における売国勢力は財務省なる一組織ではありませんからね。
財務省その他政府機関や大企業に入り込んんだ中国朝鮮の侵略者どもこそが日本の敵なのであり、
森永とか言うのが言ってたようなちっぽけなものじゃありません。
連中はコソ泥のような恥ずかしい侵略の手口で日本を盗み取ろうとしていたのであり、
それが明るみに出ただけですね。もう日本中に伝わってますからね、その話も。
あいつらが今まで日本でやって来た事が全部暴露されたら冗談抜きで戦争になります。
アメリカの要人の皆さんは事実を開示してくださっている日本の現状を良く知る協力者です、
私に対して恩を仇で返すトランプチームは違うけどね。
イーロンマスクにも二度と私の発言を乞食させないようにしないとね。
984名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:05:25.61ID:qFOc1r2f0 亡国省すぎ
985名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:06:00.66ID:C9hAKpo60 金庫番が頭おかしい発信とか
マスゴミ含めて腐敗し過ぎやな
農水省含めて表で真っ当に議論しろよ
マスゴミ含めて腐敗し過ぎやな
農水省含めて表で真っ当に議論しろよ
986名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:06:32.02ID:ifbvOpRr0987名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:07:06.68ID:rHdOqnWw0 >日清製粉 マ・マースパゲティ値上げ 325円から379円に
コメ買えない底辺涙
コメ買えない底辺涙
988名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:07:08.59ID:j8p8cU/q0 自分の食い物もまかなえないジャップさん
989名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:07:12.02ID:JCQb8yws0 普段怒らない日本国民だが
米とか色に関してはガチギレするからな
自民公明、財務、農林水産省よ見てろよ?
お前ら絶対許さんぞ
米とか色に関してはガチギレするからな
自民公明、財務、農林水産省よ見てろよ?
お前ら絶対許さんぞ
990名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:07:45.52ID:PkYC9Izf0 農家の爺婆強制立ち退きなり安楽死させてあげれば良い
>>986
いやまあ、兼業農家さんから聞いた話なので。最初はそうかもしれないけど、現実兼業農家は美味しいから続けてられるの
いやまあ、兼業農家さんから聞いた話なので。最初はそうかもしれないけど、現実兼業農家は美味しいから続けてられるの
992名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:08:08.82ID:9Z5//Szf0 パスタ爆売れだからな。そりゃ値上げもするわ
993名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:08:18.92ID:j8p8cU/q0 国防以前にまともな食事すらできなくなったジャップさん
994名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:08:57.83ID:j8p8cU/q0 国民の生命維持どうすんのコレ
995名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:09:05.14ID:ifbvOpRr0996名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:09:07.32ID:T0UNWYO00 >>995
デタラメじゃないよ。わかりやすいところで燃料費とか経費で交通費もガッツリ落としてたし
デタラメじゃないよ。わかりやすいところで燃料費とか経費で交通費もガッツリ落としてたし
999名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:10:32.74ID:lUhA13Q60 外国産米なんか買わない!絶対!
1000名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 07:10:40.46ID:V5V4Qj090 農家欲深い
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 4分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 4分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- なんでこんなにここの中国人怒ってるの?
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 中国外務省Xポストの大喜利返しワロタwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
- お前の顔面見つけた
