NHKプラスの利用には“受信契約の確認”というステップが入っているが、ほか5つのアプリの利用には現状そうしたステップは含まれていない。今年10月1日以降は、NHKプラスだけでなく、報道・防災情報が掲載されるニュースアプリや、教育アプリの利用にあたっては、受信契約が前提となる。

一方で、ラジオ視聴や語学アプリ、国際向けアプリに関しては、引き続き受信料の対象外となっている。

なお、NHKによれば「災害等の緊急時にはニュースアプリを誰でも見られるようにする。教育アプリは学校で利用する際は受信料の免除となる。またアプリをただダウンロードしただけでは、受信料対象にはならない」とのこと。