X



首都高でフェラーリ炎上「車が燃えている」運転手自ら通報…浜崎橋JCT付近 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/16(水) 20:56:53.77ID:Ctlosh/r9
【速報】首都高でフェラーリ炎上「車が燃えている」運転手自ら通報…エンジン部分から出火の可能性 首都高速羽田線上り浜崎橋JCT付近|FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/858617

フジテレビ
社会部 2025年4月16日 水曜 午後5:52

首都高速で16日午後、高級外車の「フェラーリ」が炎上する火事がありました。

赤い炎に包まれ、立ち上る黒煙。
車体の後ろ側は焼け焦げています。

午後2時半ごろ、東京・港区の首都高速羽田線上り浜崎橋ジャンクション付近で、フェラーリから火が出て約20分後にほぼ消し止められました。

運転手の男性は車から降りて避難し、自ら「車が燃えている」と通報していて、けがはないということです。

(略)

※全文・動画はソースで。
2025/04/16(水) 20:58:03.33ID:LXL6H4Vl0
また燃えたのか
中国並みだな
3donguri
垢版 |
2025/04/16(水) 20:58:15.91ID:Ow+FdZcS0
フェラーリらしい
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 20:58:44.05ID:cKR/xv+10
よく燃える車だな
2025/04/16(水) 20:59:21.80ID:KASxPPJk0
金持ちの道楽
笑ってあげよう
2025/04/16(水) 20:59:28.05ID:T/ZIW4wx0
バカが乗る車ではない
ディスプレイしとけばよかったのに
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 20:59:50.89ID:EuS96vAQ0
えまた?
2025/04/16(水) 21:00:07.88ID:/v5wCIOB0
燃えすぎだろ
安くさいクルマだな笑
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:00:28.97ID:fkVfwJQb0
日本で乗るのやめろや
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:00:42.12ID:N/eQ3e0m0
お金持ちだからまた買えばいいよね
2025/04/16(水) 21:00:44.98ID:N/1LYy2H0
炎上て、文字通りの炎上かよ!
2025/04/16(水) 21:00:53.47ID:EjrhZdJi0
スポーツカーの醍醐味だろ
エンジンブローからの炎上は
喜べ!w
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:01:18.28ID:/K8lFbqQ0
458スパイダーか?
2025/04/16(水) 21:01:30.27ID:yb7xXTJ/0
フェラーリよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/04/16(水) 21:01:33.93ID:JibiUe3f0
何でフェラーリが燃えたらフェラーリが燃えましたってニュースになるの?
国産車が燃えても車が燃えましたって言うよね?
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:01:44.74ID:NO7MQpe60
まーた中国人かな?
2025/04/16(水) 21:01:47.99ID:J4XsIzdh0
二人が愛し合うために他に何もいらないだろう
2025/04/16(水) 21:02:04.64ID:ipTlLnzC0
首都高バトルに収録して燃える所まで再現して欲しい
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:02:14.23ID:PLFg5NqX0
保険屋フェラーリ嫌やろなあ
2025/04/16(水) 21:02:17.64ID:C/uzpr1M0
高級車なんかよく燃えるっていうか、他の車はニュースにならないだけで同じくらい燃えてるんだろうか?
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:02:23.45ID:yalMsqb/0
新しいやつか古いやつか
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:02:45.88ID:j+cTt7Xb0
前澤がレースで事故ったのもこりゃフェラーリの問題だったのかもな
事故多すぎるわこのポンコツ車
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:03:02.50ID:LEbcoxOD0
三菱車並に燃えるな
2025/04/16(水) 21:03:08.74ID:XDRc2xxh0
最近多いな
2025/04/16(水) 21:03:10.74ID:IKribEVq0
走ったら駄目な部類のポンコツ設計か?
2025/04/16(水) 21:03:18.43ID:2IaO+M7q0
やっぱスーパーカーはランボルギーニ・カウンタックLP500Sよ!
2025/04/16(水) 21:03:35.42ID:cXBwNy3U0
高速で燃えてるの大体フェラーリかランボルギーニ
2025/04/16(水) 21:03:40.93ID:qI/0+DR00
トランプ「アメ車買え!」
2025/04/16(水) 21:03:51.61ID:JRsiLw6T0
ここで事故られたら大迷惑なんだよな
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:04:30.82ID:ZWxGPEUE0
金持ちならまた買えばいい
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:04:58.60ID:yxElsgJS0
悪魔のZとかブラックバードとバトルしてたん?
2025/04/16(水) 21:05:00.36ID:YWnrqUni0
これぞイタリアンクオリティ
2025/04/16(水) 21:05:02.09ID:fJuk11RC0
燃えないフェラーリはフェラーリじゃねえから
(´・ω・`)
2025/04/16(水) 21:05:03.89ID:OAzXKiXD0
>>15
マスコミは底辺職だから
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:05:13.47ID:whiZ0Rjg0
458スペチアーレじゃないから価値は薄い
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:05:19.06ID:i0IhL/Mm0
ポケカメン?
2025/04/16(水) 21:05:35.11ID:SUlQPOHH0
急にスピンかけられても怖くなかったー
2025/04/16(水) 21:05:46.46ID:DrgJVaAi0
火の車
2025/04/16(水) 21:06:09.73ID:6q8h936Z0
東京タワーの真横のビルでまた買えばいいじゃない
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:06:38.29ID:SHDxr4RD0
なんかフェラーリってよく燃えねえか?
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:07:01.60ID:xwx/XJiI0
まあワイなら納車5分で壁にホイルスピンさせて廃車だがw
2025/04/16(水) 21:07:05.64ID:BNoWEx2B0
>>15
大して良いもんじゃないのに崇められるものの象徴だから
2025/04/16(水) 21:07:06.34ID:xa9yRh5i0
国産にはないどこまでもカッコイイ仕様ですね
By国沢
2025/04/16(水) 21:07:17.43ID:ZaQpApt70
メローニちゃんどーすんのこれ
2025/04/16(水) 21:07:24.38ID:ZpBgTqv40
よう燃えるのだから消火器くらい積んでおけよ
2025/04/16(水) 21:07:39.17ID:hes8+6s10
あったけー
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:07:40.52ID:83rQss3E0
走ってていきなり燃える車をなぜ高い金を出して買うのか?
馬鹿なの?死にたいの?
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:07:41.80ID:AOp7asB+0
東京はなぜフェラーリが多いの?
2025/04/16(水) 21:08:09.00ID:iesK0gz+0
フェラーリランボはよく燃える
2025/04/16(水) 21:08:26.11ID:3vT4kr8o0
車が燃えている
ギラギラと燃えている
2025/04/16(水) 21:08:43.03ID:ejffiQbC0
コーンズまでもうちょいだったのに
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:08:45.01ID:SHDxr4RD0
自殺者御用達、走っていると天国へ逝けます
2025/04/16(水) 21:08:58.58ID:7TB7H+Jt0
中古の488か
オイルが漏れてマフラーに当たってたか
2025/04/16(水) 21:09:00.53ID:zdKUUZGn0
マクラーレンはあんま燃えてなくね?
2025/04/16(水) 21:09:29.12ID:7kOGD6cd0
この手の類いでお決まりの生ガスかねぇ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:10:16.73ID:SHDxr4RD0
やっぱりフェラーリは乗るものじゃなくて見て楽しむものだな
2025/04/16(水) 21:10:29.90ID:0yGuRI510
自ら燃やしたのか
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:10:46.43ID:nYANSDxt0
ガソリン車も燃える
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:10:58.72ID:u1dYrgTB0
ギラギラと燃えている
2025/04/16(水) 21:11:14.62ID:eWmSMWWX0
高いクルマ
高い家
高い時計
高いスーツ
高い靴
高いオンナ
これらは手に入れてから維持するのに普及品とは比較にならない手間やコストかかるのが常識
2025/04/16(水) 21:11:19.25ID:77KcQTM70
燃えないイタ車は不良
これは燃えたから良品だよ
62警備員
垢版 |
2025/04/16(水) 21:11:23.08ID:ACPKsNUs0
燃えたフェラーリはアイドル、配信者事務所の社長所有
https://x.com/GC5R5OGIKgV0yvz/status/1912397596850827486
2025/04/16(水) 21:11:23.36ID:CA0IsPg20
そりゃスピード出して空気取り込まないとエンジン冷えないからチンタラ走ってたら燃えるんよ
しかも爆音鳴らす為に低速高回転させたんでしょ
2025/04/16(水) 21:11:56.74ID:kEnozKGh0
フェラありはやっぱり危険

フェラなしにしよう
2025/04/16(水) 21:12:38.41ID:DyyiYTVC0
シビックFK8の俺、高みの見物
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:12:48.39ID:JNbSsvOZ0
な?中古車だろ?乗り回すとかアホすぎる
飾って値段上がったら売るもんだよ
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:13:27.27ID:RyIORmp30
なぜか、タイトル見て、映像の世紀のOPが頭に浮かんだ。
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:13:55.62ID:JNbSsvOZ0
458って比較的新しいのにどんなメンテナンスしてる中古屋で買ったんだ?
中古屋訴えた方がいいぞ
危うく死にかけてるし
2025/04/16(水) 21:14:14.02ID:Q+WY2JfA0
運転手は、けがなしと漢字もカタカナも使わないとは。
2025/04/16(水) 21:14:20.81ID:0yGuRI510
>>54
水冷エンジンだから無問題
2025/04/16(水) 21:14:20.90ID:IE+iF+HR0
ソニータイマーみたいのあるのかな
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:14:25.55ID:cUVlTs9g0
昔のイタ車はよく燃えたけど今も大して変わらないんだね
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:14:33.68ID:FDfiyO6+0
もうそんな季節か
74 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/04/16(水) 21:14:56.17ID:GyrjThtm0
型番は?
2025/04/16(水) 21:15:01.11ID:/OVMl0td0
イマラチオーリに改名しろ
2025/04/16(水) 21:15:08.62ID:earHl+vO0
飯がうまい
2025/04/16(水) 21:15:21.22ID:bBdWmyGq0
またイキガリーノの事故か?
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:15:34.00ID:JNbSsvOZ0
>>76
そんな高くないけどな458は
2025/04/16(水) 21:15:45.07ID:0yGuRI510
>>62
コーンズで買って持って帰る途中に萌えたんか、アイドルさん
2025/04/16(水) 21:16:15.73ID:mttAll7a0
消化器で消したらまた乗れるんだろ ?
2025/04/16(水) 21:16:18.31ID:hwzHNP9O0
燃え太郎
2025/04/16(水) 21:16:21.45ID:eWmSMWWX0
ヤフコメで見たら
断熱材の接着剤が可燃性で燃えるからリベット止めにするってリコール有ったみたいだな
今回のと関連はわからんけど
83 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/04/16(水) 21:16:22.75ID:GyrjThtm0
>>17
ソレは「フェラ有り」だ
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:16:39.11ID:UHPbC73G0
これが
ヒョンデアイオニックシリーズだと『またニダか』ってなると思うのだが・・・・・
2025/04/16(水) 21:16:49.53ID:L5wbRcqZ0
リンリンリンリンリンリン鈴ヶ森
浜崎橋まで渋滞だ♪
2025/04/16(水) 21:17:04.84ID:JYRr+b+E0
迷惑にならないトコで燃えろよマヌケw
2025/04/16(水) 21:17:08.14ID:atJjHkDH0
スピード出せるクルマを日本で低速走行続けて乗ってるのって
余計な負担かけてそう
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:17:13.43ID:FFLxGlHq0
石田先生・・・
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:17:24.96ID:83rQss3E0
日本人とドイツ人はやはり物を作らせたら最高だね
トヨタかホンダ、ベンツを選んでたら安心だろ
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:18:11.39ID:QbXW9zop0
首都高でフェラーリ炎上「車が燃えている」

フェラーリはフェラーリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー燃えなきゃ!フェラーリではない!!
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:18:24.35ID:gz3tKqgT0
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者

在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に 
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵

→ 草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏・今日はビビリで草加ストーカー不審車3台も来たw

妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用

●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ 
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒 
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる

他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑

類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)

警察は草加警察だから捕まらないそうなので(笑)
ぜひ通報、拡散して下さい
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:18:49.61ID:Bh4C0qQj0
標準で消化器が設置されてるのはダテじゃないんで
93 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/04/16(水) 21:19:02.36ID:GyrjThtm0
マジで言うと、
フェラーリは電装品が乾燥したイタリア基準で
安全設定してるから,
湿度が高い日本だと細かいところで錆びたり漏電したりする
その結果が、頻発してる炎上事故
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:19:13.74ID:NbTw6+aN0
なんで燃えたの?
事故?
メンテ不足?
2025/04/16(水) 21:19:21.83ID:yMZn36An0
フェラーリいつも燃えてんな
96警備員
垢版 |
2025/04/16(水) 21:20:02.76ID:ACPKsNUs0
>>94
納車1時間で燃えたから整備不良だな
2025/04/16(水) 21:20:07.40ID:nYVZk6Nj0
な?
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:20:11.68ID:1KbATGEk0
またあの基地外youtuberの自演か?
ブッサイクな若作りしたオバさんの
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:20:26.40ID:hMCIpimT0
ぶっ壊れるわ燃えるわ
なんでこんなボロ車を買うのか
2025/04/16(水) 21:20:28.64ID:taDB8zS80
消火器持って走っとけ
2025/04/16(水) 21:20:44.35ID:c2I6BSug0
最近のF8とか296とかのターボより
やっぱりこの458のNAの方がいいな
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:21:01.58ID:JXlU5uYN0
緑の中を走り抜けてく火だるまフェラーリ
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:21:12.54ID:3qYO9CT30
3台燃やしてようやく一端のフェラーリオーナーらしいね
1台も燃やしたことない童貞は馬鹿にされてる
2025/04/16(水) 21:21:25.65ID:KHN8w8T00
しかし良く燃える車だな
自動消火器積んだ方が良いんじゃないかな
2025/04/16(水) 21:21:25.72ID:KHN8w8T00
しかし良く燃える車だな
自動消火器積んだ方が良いんじゃないかな
2025/04/16(水) 21:21:41.23ID:fosnGEi90
フェラーリは燃えるもんだからな
2025/04/16(水) 21:21:41.90ID:eO7v5JGZ0
メルセデス広報「メルセデスだけが自動車なんです……ただしフェラーリは格別だ」
2025/04/16(水) 21:21:50.33ID:55H4tB7I0
そもそも本当にうるさい バカみたいなエンジン騒音まき散らして 例の騒音規制ってこういう小メーカーは対象外とかにしてるのかおかしいだろ 販売禁止にしろ
2025/04/16(水) 21:21:51.00ID:FJ4acfw10
迷惑外車やろ
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:21:58.15ID:JXlU5uYN0
>>94
フェラーリだから。
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:22:03.22ID:Nq6rgdf90
常に走ってないとしんじゃうマグロみたいな車
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:22:13.86ID:pPjQ2QjR0
あま猫
2025/04/16(水) 21:23:10.87ID:8P/1DnHU0
フェラーリターボ40とかよく燃える
2025/04/16(水) 21:23:55.94ID:dqtG0QhK0
フェラーリは走るもんじゃない
飾っておいて後で売るものだぞ
2025/04/16(水) 21:25:10.94ID:kVQMOIQc0
またエキマニに垂れちゃったか?
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:25:11.90ID:JXlU5uYN0
ふぇらーり「今日は全焼で勘弁しといたるわボケ!」
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:25:15.21ID:AuE8WwAD0
>>15
4000万円の住宅が全焼するのと、築40年時価200万円の中古住宅が燃えるのじゃニュースの扱いが違って当然
特にフェラーリだと20年前のモデルの方が希少価値で高かったりする・・・
2025/04/16(水) 21:25:16.31ID:CIwRqlri0
>>93
パリでもスイスでも燃えてる
2025/04/16(水) 21:25:24.44ID:AK6vTrnj0
燃えないフェラーリは車じゃねー
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:25:42.03ID:xSPeq2rR0
>>1
フェラーリは燃やしてナンボだから
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:25:57.11ID:MiTUJ6dF0
尺八号に改名しろよ
2025/04/16(水) 21:26:05.25ID:7bCMrzjN0
昔こち亀でフェラーリF40は手入れしないとエンジンが動かなくなるとか本人か友人が一級整備士で無いと扱えないガラス工芸品の様とか言ってたけどつまるところ当時から欠陥車ですな
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:26:09.10ID:fN5Nfbl90
>>1
俺のミラでも燃えたことないけど
2025/04/16(水) 21:26:51.27ID:QDJTFNFI0
フェラーリ炎上は様式美
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:27:30.41ID:i4c8xzZ40
車やバイクの炎上は珍しくない
2025/04/16(水) 21:27:35.19ID:D/39qzqZ0
アルミボディは即溶けるのな
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:28:14.26ID:oyS7/lgM0
これも仕様だろ。
消火器付き。
2025/04/16(水) 21:29:14.32ID:eWmSMWWX0
そりゃブリオーニのスーツ着て下水管修理に潜ったら破れたって文句言うようなもんよ
フェラーリで首都高なんて
2025/04/16(水) 21:29:23.87ID:wTglFd7F0
>>1
フェラーリは燃えて本物
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:30:22.44ID:SI4vTJFx0
>>124
炎上商法ってやつですか?
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:30:29.35ID:xSPeq2rR0
>>93
世界中でフェラーリは燃えてる
フェラーリ乗りは燃やしてナンボがステイタス
2025/04/16(水) 21:30:33.57ID:v/zLEAXb0
fireしたな
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:30:42.09ID:AuE8WwAD0
>>20
年間3500件ぐらいの車両火災が発生してる。
つまり毎日10台ぐらいは日本のどこかで燃えているんだわ。
2025/04/16(水) 21:31:10.14ID:zPNP+tI50
イタリア人の適当さを表したような車
2025/04/16(水) 21:31:18.55ID:v7Chb/520
(; ゚Д゚)メイド・イン・チャイナ
メイド・イン・イタリー
メイドインアビス
さぁどれ
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:31:58.63ID:wxjglEuM0
ざまぁww
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:32:04.18ID:cy4LzxO+0
平日昼間のフェラーリが燃えただと?

メシが美味い(´・ω・`)
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:32:26.19ID:JNbSsvOZ0
事故車両隠されてたんだろうな
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:32:49.62ID:lV5PPXxb0
ふつうに考えてイタリア人の車に乗りたいか?
2025/04/16(水) 21:32:58.92ID:h7/ULiEh0
日本車やドイツ車が世界で売れるのも頷ける
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:33:19.21ID:NsRopQrS0
吊るしのフェラーリとかどうでもいいわ
ニュースにしていいのはスペチアーレから
142朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/04/16(水) 21:33:35.98ID:tj2J/BSG0
>>20
燃えちょる(^。^)y-.。o○
2025/04/16(水) 21:33:38.39ID:SZjIdy0c0
田舎者が思うほど都心でもフェラーリはそんなに走ってないぞ
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:33:42.02ID:TvmZzzga0
フェラーリってなんでこんなによく燃えるの?運転も命懸けだよね?
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:33:55.67ID:Cb45GF9L0
西部警察だと
燃えた車は必ず大爆発するよね
2025/04/16(水) 21:34:00.34ID:XZNZ+ZDx0
外車てのは高いくせになんで故障が多いんだろ?
BMWなんて買って1週間で故障、年間10回は故障しまくった
鬼ローンで買った高級車なのになんでやねん!と
ベンツにしなかったことが悔やまれる…故障しない外車が欲しい
トヨタのプリウス乗ってたときなんて故障皆無だったのにさ
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:34:09.93ID:xSPeq2rR0
燃やさないフェラーリ乗りは邪道
148 警備員[Lv.44][苗]
垢版 |
2025/04/16(水) 21:34:19.87ID:y4RqEcZi0
ついでにうるさいバイクも巻き込んでくれれば良かったのに役立たず
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:34:49.76ID:ea70gAvJ0
>>10
次はランボールギーニに乗り換えでは?そしてまた燃えると…。
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:35:07.31ID:JitnDzLA0
>>1
これ458か?
なら世界中で松明になってたんやから当然や
フィオラノもよく燃えますってアナウンスしとったやろ
2025/04/16(水) 21:35:23.21ID:al1EBIeC0
ボロいwwww
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:35:34.26ID:nutM9hLI0
大企業、公務員、教師、有名人、フェラーリならニュースバリューがあるからニュースになる
プリウスなら車名も出ない
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:35:35.19ID:wxjglEuM0
自分が頑張っても買えない車が燃えるのって嬉しいな(^O^)/
車にも所有者にも全力でざまぁするわm9(^Д^)プギャー
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:35:35.95ID:a+Adk0EU0
貧乏人喜びまくってて草
日本人らしいな
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:35:36.65ID:6TkvBakF0
BGMはパリは燃えているか
2025/04/16(水) 21:35:57.75ID:uIxReibs0
両津が真っ黒こげになって中川が呆れながら先輩に貸すんじゃなかったって言ってる絵が浮かんできた
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:36:46.42ID:wxjglEuM0
>>154
上級が死んだらもっとハッピー(^O^)/
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:36:52.26ID:xSPeq2rR0
>>146
俺のGクラスは納車半年で窓落ちしたぞ...
保証期間内だったから速攻で売ったわ
延長保証を掛けないとベンツなんて乗れたもんじゃない
今はポルシェにした
2025/04/16(水) 21:36:56.66ID:Dih5DmD30
消化器は積んでるんだろ?
2025/04/16(水) 21:37:13.54ID:OvB+UuWD0
燃えるまでが道楽
161朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/04/16(水) 21:37:33.19ID:tj2J/BSG0
>>159
メーカーオプション(^。^)y-.。o○
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:38:17.05ID:wxjglEuM0
僕こんど新型スプラ買うんだ(^O^)/
スプラなら燃えることもないのだ(*´―`*)
フェラーリとオーナーざまあみろ!ギャハハ
2025/04/16(水) 21:38:25.34ID:MGGJmjoT0
見よフェラーリは赤く燃えている
2025/04/16(水) 21:38:43.63ID:xnfArZJC0
とうがらしをほうばってフェラーリ
胯間炎上
2025/04/16(水) 21:38:59.66ID:vkO7SmUr0
イエローモンキーかな?
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:39:38.79ID:wxjglEuM0
何が一つ一つ手作業で作ってますだよww
ただのゴミクズじゃねーかw
2025/04/16(水) 21:40:47.74ID:/RCWQFLL0
これは本物
2025/04/16(水) 21:40:59.99ID:yF6q8Sd90
イタリア人に物作りなんて無理よ
2025/04/16(水) 21:41:12.61ID:wTglFd7F0
本物だから、燃えて証明出来る
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:41:32.46ID:ggxVdVwP0
真夏ならわかるけどな
2025/04/16(水) 21:41:33.07ID:AxBlM9Rw0
かなりガッツリと燃えたからニュースになったんじゃないの?
2025/04/16(水) 21:42:04.10ID:Dih5DmD30
>>161
消化器の赤はフェラーリの赤だったのか!つか、なんで消化器なんだよ!すまん消火器だな
2025/04/16(水) 21:42:09.17ID:XZNZ+ZDx0
>>158
Gクラスでもそんな事があるのか…
外車てやっぱ金持ちしか乗れないのかな?中古で背伸びして買う庶民は地獄に落ちるだけなのかな?
素直に日本車に乗るしかないのか…
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:43:15.13ID:hgjZP3mR0
燃えろ!いい車
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:43:49.18ID:ggxVdVwP0
>>173
んなこたーない
俺もBMWだ
リビルトパーツいっぱいあるから国産と維持費は変わらんよ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:44:44.02ID:xSPeq2rR0
>>173
Gクラスでは有名な故障
Sクラスはエアサスが壊れる
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:45:07.91ID:ggxVdVwP0
アルファロメオ欲しいんだよな
SUV人気全盛期だからクソ安い
2025/04/16(水) 21:45:14.52ID:ouzZGEUS0
浜崎橋なんて綺麗な合流なのに
あそこで事故る才能なら免許を取り上げろ
2025/04/16(水) 21:45:40.50ID:37GzIHbO0
電気自動車より燃える車
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:46:01.08ID:CtXW3Pe90
ここで小林旭が熱唱して↓
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:46:05.69ID:KQDno38+0
>>1
ローギヤで走ってたら、回転数が上がって燃えるのかな?
2025/04/16(水) 21:46:38.47ID:/yHqPd6D0
20分後に消し止められたんだろ、ケガ人いないんだろ
全くバカバカしい記事だ、フェラーリでなければ絶対に報道されないという
フジテレビ報道局も幹部職員を一新した方がいいんじゃないのか
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:46:49.38ID:ggxVdVwP0
外車乗る上で大事なのはパーツ持ち込みでメンテしてくれる整備工場あるかどうかだと思うわ
ディーラーは高すぎるし普通の整備工場は外車お断りだし
2025/04/16(水) 21:46:49.86ID:xnfArZJC0
ジャンボ尾崎のフェラーリが燃えてるの目の前で見た
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:47:06.96ID:xMTO25r80
駆けつけた警察は責任もって運転手を射殺しろ

ちなみに俺が興味掛けたオートバックスのマセラッティ運転手も死ぬであろう
2025/04/16(水) 21:47:27.55ID:4IMtl8nS0
ジコ   ハードラック ダンス
事故る奴は…不運と踊っちまったんだよ
2025/04/16(水) 21:48:01.69ID:2Jv+YbsA0
目立とうとしたのか?
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:48:17.45ID:G+GtIaYp0
>>80
胃液か何かで?
>>92
じゃ車検時に、バリウムか内視鏡で検査しないと
2025/04/16(水) 21:48:40.59ID:ivvJ5jnz0
BMW認定中古車
BMW新車x2
プジョー新車
BMWバイク新車x2
ハーレーバイク新車x2
外国車乗って来たけどマイナートラブルも無いな
点検車検は全てディーラーで金ケチらず予防整備の領域までやってるけど
2025/04/16(水) 21:49:42.61ID:kKPRPbd40
ああまたかって感じだな
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:50:42.45ID:8Wv/9hSD0
燃えるまで含めてスーパーカー
そこまで許容できる金持ちしか買ってはいけない
2025/04/16(水) 21:51:06.05ID:AU5LBzDq0
たかが車1台燃えただけでニュースにするな
2025/04/16(水) 21:51:29.89ID:YmyTK50w0
スポーツカー炎上しがちなのなんで?
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:51:32.20ID:5euYvyTo0
よく燃える素材でできてんだなぁ
まぁ金持ちだから気にしてないだろうけど
2025/04/16(水) 21:52:23.41ID:pKILVYGA0
おかしいなあ、
EVより安全だとネトウヨが力説してるガソリン車が炎上しているよw
2025/04/16(水) 21:52:24.53ID:34WYoPfv0
いつも燃えてて笑う
2025/04/16(水) 21:52:55.48ID:kKPRPbd40
ディーラーかそうでないかは知りたいな
2025/04/16(水) 21:53:06.47ID:ivvJ5jnz0
でもノートラブルもつまんないよね
ゲタ車は国産車もあるので
そのうち認定じゃない中古のイタ車でも買ってヒーヒー言ってみたい
ガレージも工具もあるのに日常メンテくらいしか出番なくて寂しい
2025/04/16(水) 21:53:16.55ID:Zo8boPD10
ducati みたいに長時間アイドリングすると出火の恐れがあると書いてあるんだろうか?
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:54:06.83ID:5FmFVvcX0
こいついっつも燃えてんな
2025/04/16(水) 21:54:40.15ID:Zo8boPD10
>>189
トライアンフはたまに燃える話を聞いたことがある
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:54:43.61ID:cedToFes0
フェラーリ買っても乗りこなせないのダサくね
2025/04/16(水) 21:54:45.25ID:g14qviFA0
悪魔のZとバトルでもしたんか?w
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:55:57.12ID:btNYI0lq0
昔六本木の246でBB512が燃えてるの見たなあ。もったいないとも思ったが、やっぱフェラーリって燃えるんだとも思ったり。
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:56:16.38ID:w08drnsJ0
🎵にっかいめっの ドッラァーイブ ドッキドキ しちゃうぅ〜
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:56:28.71ID:G+GtIaYp0
>>126
そうなんですか
ぶつけるとべこっとへこまず、ぐさぐさに壊れるらしいけど
2025/04/16(水) 21:56:50.22ID:pKILVYGA0
>>146
でもお前のクルマってミニカーじゃん
2025/04/16(水) 21:57:08.47ID:2NjJCyCP0
>>20
フェラーリとかランボルギーニみたいな少量手造り車は量産車であっても実質ワンオフみたいなもんだからな
大手メーカーみたいな様々なテストとか出来無いし
2025/04/16(水) 21:57:11.63ID:eO7v5JGZ0
ランボルギーニ、マセラティ、デトマソと昔のイタリアン・エキゾチックカーは品質はみんなそんなもんだったけど、
さすがにそんな滅多に燃えるもんではなく、限定生産の250GTOは全生産の消息を調べたマニアがいたけど、1台も走行中炎上はしていない
2025/04/16(水) 21:57:12.26ID:eO7v5JGZ0
ランボルギーニ、マセラティ、デトマソと昔のイタリアン・エキゾチックカーは品質はみんなそんなもんだったけど、
さすがにそんな滅多に燃えるもんではなく、限定生産の250GTOは全生産の消息を調べたマニアがいたけど、1台も走行中炎上はしていない
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:57:14.44ID:B6Um3Qfk0
日本でフェラーリとランボルギーニ走らすな
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:57:44.87ID:ivvJ5jnz0
>>201
よし次はスピードトリプルでも行ってみるか
俺が聞いたのはグッチでコンロッドだかがクランクケース突き破ったってのがある
大いに食指が動くわ
2025/04/16(水) 21:57:45.95ID:evnFH5xs0
>>204
カウンタックも燃えるで
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:58:16.98ID:UHLpVkLh0
ドイツのマイスター詐欺もせいぜい2000年まで
しょせん毛唐だから正当な評価ができないバカ専用
2025/04/16(水) 21:58:20.68ID:yDsLo3WN0
中共のEVとフェラーリはよく燃える
2025/04/16(水) 21:58:22.05ID:G7/Doznz0
>>20
分離帯に激突して炎上してるポルシェは見たことある。横通る時はちょっとアチチってなるくらいらの熱は感じた。
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:58:31.51ID:s8kUkp3L0
>>20
明らかにフェラーリは発火して燃えやすいんだよ
とくに日本の渋滞をノロノロ走ってるときエンジンから火が出るらしい
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 21:59:42.42ID:WPTXg9pb0
なんだフェラーリか
フェリーが炎上と見間違えた
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:00:28.89ID:tyiJSMWL0

2025/04/16(水) 22:00:43.87ID:onI1r3mK0
なんでいつも燃えてんの❓
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:01:30.45ID:ivvJ5jnz0
>>199
BMWのフラットツインも長時間アイドリング禁止のコーションあるよん
最新の1300はどうかまだ知らないけど
2025/04/16(水) 22:03:26.46ID:ZC3O/q/A0
スレタイみてイエモン思い浮かべたわ
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:04:02.72ID:WPTXg9pb0
>>220
マフラー交換して吹かすと生ガスが燃えて飛び火し引火する
2025/04/16(水) 22:04:46.84ID:ZZ2sjaf+0
クルド人じゃねえの?
2025/04/16(水) 22:04:55.58ID:lil0Eitn0
数千万の焚き火はさぞあったかろう
2025/04/16(水) 22:05:32.13ID:CEW8Ufp80
動画見たら458イタリアだった
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:06:42.10ID:tnApy5Af0
おフェラ炎上
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:07:16.79ID:LBXGAZ3b0
当然ながらミッドシップはカチカチ山になるんだね
2025/04/16(水) 22:08:01.17ID:78+Wjmzm0
車の出来は良くないんだな
2025/04/16(水) 22:08:31.43ID:lEB9J8V80
またか。
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:09:33.67ID:8E4lNWcZ0
458? 10年落ちのフェラなんていつ火を吹くかスリリングだぜ
2025/04/16(水) 22:09:38.76ID:CEW8Ufp80
458はリコール出てたな
リヤのホイールハウス付近に使ってる接着剤に引火するとかで
2025/04/16(水) 22:09:56.18ID:TWJZwqU90
フェラーリはブランド
燃えたのは458
2025/04/16(水) 22:09:58.08ID:pKILVYGA0
>>215
日本でも内燃車の火災くらいいくらでも起きてるけど?w
2025/04/16(水) 22:11:06.79ID:D5F/nnyy0
ランボルギーニミウラがよく燃えたらしいな
燃えすぎて現存する車が少ないんだと
2025/04/16(水) 22:13:33.74ID:TWJZwqU90
イタ公が作ってるんだから壊れるに決まってる
本業のF1ですらよく燃えてる
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:13:39.83ID:G+GtIaYp0
ロッキーオートじゃないけど、ガワだけフェラーリで機械的には日本車にすれば
雰囲気楽しんで、燃えない壊れないでいいじゃん。どうせスピード出せる道が少ないんだし
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:14:25.84ID:6ZbJqrag0
セルロイド製なのでよく燃える
フュラーリ テスタオッサンドナイシテマンネン
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:15:12.69ID:om6X3zke0
いつも燃えてんなコイツ
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:15:57.72ID:Rw3HQEpS0
フェラーリとかランボルギーニが燃えるニュースは癒し
2025/04/16(水) 22:16:39.82ID:UC89+y6T0
良かった日本の旧車でなくて
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:16:50.32ID:P5evcns+0
でました、すぐ燃える欠陥車
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:18:05.61ID:sNTbLzNS0
燃える理由は何?
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:18:40.14ID:wxjglEuM0
数千万する車も燃えればただのゴミ
お疲れちゃ~んm9(^Д^)プギャー
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:19:10.38ID:14+mwsNN0
>>1
昔からスーパーカーは燃えるんだよな
キャブ辺りからガソリン漏れて、ボン🔥

ランボのミウラ、フェラのBBその他
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:19:18.62ID:1VlfxrDS0
首都高だとワシのオンボロ軽は踏み込みまくるがまだ燃えてないな
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:19:29.45ID:sNTbLzNS0
どこから発火するの?
2025/04/16(水) 22:20:18.79ID:UC89+y6T0
逆に燃えにくい堅牢なスーパーカーとかないん
2025/04/16(水) 22:21:04.74ID:msukhBJH0
ざまぁ

先日横浜いったら似たような車走ってた
都会って凄いな
2025/04/16(水) 22:21:07.98ID:XqDVn06s0
所有者も燃えるとわかってて首都高行ってるんだろ?
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:22:27.97ID:Xb76hjLZ0
さすがフェラーリだ
スポーツカーは炎上してなんぼだよな
2025/04/16(水) 22:23:36.14ID:CduAObQL0
貴重なフェラーリが…
2025/04/16(水) 22:23:52.40ID:Q/AYodWv0
燃えないようになってきたのは488からだしな
古い型に乗るなら信頼できるショップに整備してもらわないと
2025/04/16(水) 22:24:16.24ID:J1CLZjRL0
フェラーリって糞車だって充分わかって
のってるよな金持ちの人って
2025/04/16(水) 22:25:00.96ID:h5fQBeXw0
納車1時間で燃えるってやってられないな
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:25:13.19ID:/K8lFbqQ0
>>62
やっぱ458スパイダーやな
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:25:16.52ID:/CSyORlh0
外車は発火するし雨漏れするし壊れるしろくなもんじゃない話しか聞かない
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:25:49.55ID:LBXGAZ3b0
AIに聞いた、
フェラーリが炎上する主な原因は、高性能エンジンの高温、燃料・電気系統の不具合、メンテナンス不足、
過酷な運転条件。メディアの誇張で「よく炎上する」イメージが広まったが、実際は他の高性能車と同程度。
2025/04/16(水) 22:26:46.80ID:Gzlvjrx90
フェラーリ、よく燃えるな
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:28:22.98ID:G4UdiD9y0
炎の赤なんよ
2025/04/16(水) 22:28:27.97ID:yDsLo3WN0
>>234
お前ら寄生虫が思うほど日本車は燃えてねーよw
2025/04/16(水) 22:29:30.46ID:CEW8Ufp80
>>248ランボのウラカンとかマクラーレンのスポーツシリーズとか故障少ないって言われてる
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:34:30.32ID:ggxVdVwP0
俺レベルになるとヤフオクで外車買うけどね
整備は若い時にバイクで覚えた
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:35:39.01ID:ggxVdVwP0
ライバー事務所って儲かるんだなあ
2025/04/16(水) 22:35:57.81ID:UC89+y6T0
>>262
ありがとう。安全性も備わってこそスーパーカー
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:36:09.97ID:gHLEyj/n0
>>253
そういったショップでやってもらっても燃えるのがフェラーリだと聞くんだが…
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:36:28.91ID:bNmlfUn00
ストレスがすごいんだろうな
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:38:01.55ID:ggxVdVwP0
しかしやっぱりポルシェってすごいんだな
燃えないし
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:39:11.09ID:ggxVdVwP0
ボクスターとか安いけどどうなんだろう
壊れるという前提でパーツとか整備性とか
2025/04/16(水) 22:40:56.05ID:5Hr5d41C0
ここ最近までは360や430が燃えるニュースが多かったが、ついに458までが炎上ときたとはな
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:40:56.55ID:WezMt1fB0
石田純一のフェラーリも燃えたからな
2025/04/16(水) 22:42:32.57ID:+1YUY3cG0
不燃とみせかけて可燃だったか
2025/04/16(水) 22:43:15.00ID:bnjzd76D0
燃えないフェラーリは偽物だからな
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:43:42.19ID:btNYI0lq0
>>268
まあドイツ車はね。それでも日本車の何倍も壊れるらしいよ。
動いてる時間より故障してる時間の方が長いなんで揶揄されてるイギリス車は燃える機会がないだけマシかな。
2025/04/16(水) 22:44:05.01ID:xwscv5tk0
>>1
ざまぁwww
2025/04/16(水) 22:44:25.96ID:6Ko5q/ml0
川口にいる暴れん坊の車かと
2025/04/16(水) 22:47:22.00ID:07897CVP0
ここまでよく燃えると保険金目当てとかでは無いの?
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:47:52.02ID:kNQAav350
ナンシーより緊急連絡
2025/04/16(水) 22:50:15.64ID:kOblnXzf0
F1のフェラーリでも良く壊れるんだからフェラーリは壊れるのを楽しむ車なんじゃないの
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:51:15.78ID:mXH+1NBf0
フェラーリは燃やしてなんぼよな
2025/04/16(水) 22:51:48.43ID:DzQsJ3cy0
>>258
ホントかよ?レクサスが燃えてるってあまり聞かないぞ
フェラーリより遥かに台数多いのに
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:52:33.89ID:YIAquKuB0
燃えないフェラーリはただのフェラーリだ
2025/04/16(水) 22:52:57.63ID:bnjzd76D0
>>278
それはポルシェだ
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 22:53:48.85ID:kR7ZA6xx0
前に友達のフェラーリに乗せてもらった。夏で暑かったので空調をつけたが全く動こうとしなかった。
ドライブを終えて地下駐車場に入ったら動き始めた。
2025/04/16(水) 22:55:21.55ID:tlZ/X9LC0
昔、石田純一がフェラーリの初期不良で頭きて文句言ったら
いつもフェラーリをサポートしてくれてありがとう!今後ともよろしくね!
って返事が来て何も対応してくれなかったらしい
ま、貧乏人が買っちゃダメな車だしこんなもんだろ
燃えたくらいで気になるヤツはフェラーリオーナーに相応しくないんだろう
2025/04/16(水) 22:57:24.39ID:IfKj9Lms0
NBOXでも乗ってりゃいいんだよ
2025/04/16(水) 22:59:16.90ID:mDKtWfCU0
スーパーカーは公道走らせる車じゃないからな
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 23:02:32.20ID:v6Ls/iTV0
よく燃える跳ね馬
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 23:04:20.62ID:Ykug3N0h0
ドナイシテマンネン
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 23:05:28.61ID:CIgnYPPW0
だからリチウム電池は危険だとあれほど
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 23:07:09.26ID:ObbzSThb0
フェラーリはよく燃えるからな
2025/04/16(水) 23:07:18.61ID:MJqz7MF70
お前ら高級車の事故が本当に大好きだよな
2025/04/16(水) 23:13:00.78ID:fUxhbtdR0
>>281
レクサスは高いだけで高性能じゃねえから⋯
2025/04/16(水) 23:13:20.59ID:nssnP/jO0
あー燃えたかしょうがないもう一台買うか
こういう奴しかフェラーリに乗っちゃダメよ
2025/04/16(水) 23:13:43.30ID:Pya4rMY40
儀式みたいなもん
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 23:17:57.60ID:5Ut2F+mx0
バカだなぁ
走らすからだよイタ車を
2025/04/16(水) 23:19:53.79ID:HXj4e88Y0
>>146
高い車代を出せる


と同時に
高い修理代(複数回)も出せる財力を持つオーナーを選んでるんじゃない?
2025/04/16(水) 23:20:02.15ID:Y3tHChEU0
なんでこんな燃えるの?
ポンコツ車
2025/04/16(水) 23:20:46.43ID:Y3tHChEU0
>>146
日本車でよくね
2025/04/16(水) 23:23:38.18ID:C1llPi3e0
高級外車でも雨漏りやオイル漏れをするから情けない
日本の車はこういうとこがしっかりしてるから支持される
2025/04/16(水) 23:27:05.59ID:z8ykIKXV0
フェラーリってよく考えたら欠陥車じゃないのか?
2025/04/16(水) 23:30:24.65ID:GNEDywXo0
>>1
低速でも燃える、高速でも負荷がかかって燃える
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 23:32:34.11ID:3BpiOizy0
燃えるフェラーリとロレックス…似た者同士
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 23:36:31.56ID:zHP1U7O30
心の炎を鎮火させるためにフェラーリは新型車をプレゼントするらしい
2025/04/16(水) 23:36:35.70ID:ytyPffx60
オーナーはVtuber?YouTuber?みたいだな。
https://x.com/Niatan_2525/status/1912398742755635455?t=liGJ1nlpYIt3Kyk6zP0rDg&s=19
2025/04/16(水) 23:37:07.46ID:o2BUzcK40
燃えろ、いいクルマ
2025/04/16(水) 23:37:11.70ID:Jpwtb5E90
フェラで燃え上がったか
2025/04/16(水) 23:38:19.16ID:DQ47c9CJ0
中古?
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 23:41:13.51ID:iZJUvy7u0
高級ポンコツ車
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 23:41:38.22ID:whiZ0Rjg0
イタ車に消化器積まないのは無能なんよ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 23:46:10.05ID:G+GtIaYp0
消化器と記すひと大杉
2025/04/16(水) 23:47:18.58ID:Yp+pz2Ph0
普通はこうだよなー

皇司は街で事故して自走できないほど大破してるのに通報もせずに立ち去ったんだよな
2025/04/16(水) 23:49:07.78ID:XfK6waqH0
>>1
こういった記事読むと同じ高級車でもポルシェの方が全然↑だなと思う
フェラーリより安いしな
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 23:51:36.20ID:08E85teI0
>>20
テスラは燃えまくっててニュースにもならないな
2025/04/16(水) 23:51:42.59ID:Ff8iAPSi0
オイルすらまともに替えてないんやろなw
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 23:52:02.22ID:08E85teI0
>>15
バカにしてるんでしょw
フェラーリ燃えたダッセwwwて
2025/04/16(水) 23:53:17.24ID:Jpwtb5E90
>>27
あとマセラティね
2025/04/16(水) 23:53:20.10ID:rSKnxMOb0
納車一時間でぶつかり事故起こしたわけでもないのに燃えるの?ナンデ?
納車一時間ならクーリングオフ?とか保険適用されたり買った所が保障してくれたりするのかな?
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 23:53:20.29ID:19zc/t3b0
なぁに。X1-9やインテグラーレよりは燃えてない
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 23:54:22.69ID:rrJEuu2b0
ええ話やなぁ
2025/04/16(水) 23:54:37.56ID:eMnipiaX0
フェラーリって去年の11月23日に佐野だかどっかのチバラギの辺りの高速で事故だか止まったかで渋滞の誘因で気仙沼に行くのに横浜から10時間かかったわ。
最初瀬谷から横浜町田インターに乗るのに2時間ってのも訳分からんかったが。
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 23:56:52.08ID:NsRopQrS0
>>234
頭悪そう
2025/04/16(水) 23:58:55.93ID:NqU5PbwZ0
日本の渋滞道路を走るように設計されていない
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 23:59:05.03ID:hfSDtNsC0
フェラーリ、フェラーリって言ってるけど日本でいうトヨダとかホンダみたいにありふれた名前だからな
ランボルギーニも人の苗字だがありふれた名前なのかは分からん

フェラーリ買うくらいならレクサス買えってことだな
325巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2025/04/17(木) 00:00:30.48ID:uTilbRE70
当たり前の事で通報すんな!
2025/04/17(木) 00:02:13.57ID:6hg1Qwsk0
またフェラか。この高級車いつも炎上してんなw
構造上の欠陥あるだろ
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 00:02:16.49ID:MhwVEH/d0
あるある
2025/04/17(木) 00:05:58.65ID:5HQ6N8cn0
実際に乗ったのは30分くらいで燃えたらしいw
納車されて人乗せて10分走行
その後1人で乗って10分で燃えたとw
2025/04/17(木) 00:08:18.52ID:/koi9Mcc0
通称あゆ橋
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 00:10:34.24ID:Lb204IWE0
エルメスやルイ・ヴィトンよりも無駄な金の使い方
サーキットで走るのならまだしも
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 00:12:10.44ID:24emYoCD0
よく燃えるなぁこの車
2025/04/17(木) 00:12:11.07ID:YOb1gqRl0
>>328
素人か、浮かれてふかしすぎたんだろ
2025/04/17(木) 00:13:23.48ID:sEtBGLKF0
ファイヤーリ
2025/04/17(木) 00:18:43.89ID:ON/BNaW50
世田谷で某ミュージシャンのコルベットも燃えてたな
2025/04/17(木) 00:19:18.31ID:5HQ6N8cn0
自称 安全運転らしい
給油は納車されてからしてない(ガソリン入ってた)
2025/04/17(木) 00:20:20.32ID:gGibcVnP0
中古だろ
ハメられたんだよ
2025/04/17(木) 00:26:42.30ID:50GA5siY0
マッチ箱かよ
2025/04/17(木) 00:27:52.77ID:xitvueVF0
古いフェラの中古なんて買うからや
2025/04/17(木) 00:28:29.23ID:huA6nH3u0
これ一見グシャグシャに見えるけどな
フレームはほんのミリ単位の歪みだけなのヨ
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 00:33:09.34ID:I/FRuTRf0
トランプ「アメリカ車を買わないからだ」
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 00:34:06.69ID:HMZuhBkz0
>>248
キャデラック
2025/04/17(木) 00:35:04.40ID:nXCt0Shy0
>>305
オーナーも若いな何で成功したんやろ羨ましい
2025/04/17(木) 00:41:19.13ID:cBFVPE850
すぐ燃えるポンコツ
2025/04/17(木) 00:48:53.05ID:rH4rFvfQ0
高い車だし皆、ケチらず車両保険入ってるだろうな
2025/04/17(木) 00:52:18.35ID:Lm3bcW9E0
保険金でフェラーリの新車が買えるんだろ?
2025/04/17(木) 00:52:45.10ID:MtXFJOBg0
事故って燃えた訳じゃないんなら、納車後すぐなんだしメーカー保証適用されるんではないかしら?
2025/04/17(木) 00:53:23.43ID:dstcr8Tj0
納車後1時間足らずで炎上?
初期不良で新品と交換してくれないのかな
2025/04/17(木) 00:54:12.74ID:LDd0cIjY0
首都高走れば2分で炎上
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 01:05:25.97ID:aIckQ0p30
>>347
昔は初期不良でも泣き寝入りだったが今は7年保証付いてるらしい
2025/04/17(木) 01:13:26.09ID:qHQfw9KJ0
燃える漢のぉ
赤いトラクタぁ~
2025/04/17(木) 01:17:37.09ID:3KK1Dkie0
勝手に燃えてるよりイキリダッシュしたところで
事故してくれるほうが面白い
2025/04/17(木) 01:21:14.81ID:Gh80zmIr0
フェラーリが高額なのはレース用の費用が上乗せされてるからってのは有名だからな
だから実質値段ほどの性能ではないってこと
2025/04/17(木) 01:25:27.72ID:158sFTnE0
貴重な458イタリアが一台消え去った
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 01:26:37.59ID:iYEHGXzi0
フェラーリのエンジン音、振動、燃えたときの輝きと匂い
それがフェラーリの醍醐味なんだわ
2025/04/17(木) 01:29:13.23ID:LlTqeSV10
赤いから燃えてても気づかなそう
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 01:32:17.48ID:vWyvHF6c0
>>305
ポケカメンという人の社長??
誰?

若いイケメンだな
2025/04/17(木) 01:52:18.28ID:IwbBmPpI0
ヤナセがフェラーリ扱い始めたからここから買えばいい
2025/04/17(木) 01:53:28.79ID:dPYSJbeM0
>>173
小田オートのつべ見てみな
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 01:55:07.80ID:CezaX5VW0
俺の情熱も燃えている!結婚しよう!
2025/04/17(木) 01:57:10.31ID:t5yKAhIT0
>>279
F1は限界まで突き詰めてるからホンダでも壊れるぞ
2025/04/17(木) 01:58:03.70ID:yYV+Nbom0
フェラーリ燃やした経験ある奴が本当のフェラーリオーナー
2025/04/17(木) 01:58:46.41ID:rgf8+cwD0
もったいなー
2025/04/17(木) 02:05:07.73ID:atDCQXao0
>>79
ほんとにコーンズで買った帰りに燃えたとかだと今大事になってるだろうな
2025/04/17(木) 02:09:45.38ID:MFS717r00
社長の中古のフェラーリが…
2025/04/17(木) 02:16:28.57ID:5iP16j9S0
まーたフェラーリ燃えてるw
こいつらいつも燃えてんな
2025/04/17(木) 02:18:36.96ID:e97NWxLg0
ちょい昔は芸能人のクルマもちょいちょい燃えてたよなー
2025/04/17(木) 02:24:52.71ID:rgVfLrEH0
こち亀かっ!
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 02:31:40.74ID:jvXS9d/J0
皇治はフェラーリで酒飲んでたみたいだね
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 02:41:50.71ID:DVauzEF/0
イタリアの赤い悪魔
昔から変わらないな
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 02:47:44.68ID:byAwdlru0
高級車以外燃えてもニュースになかなかならんからよく燃えるってイメージついちゃう
2025/04/17(木) 02:54:17.15ID:+EngJ1YM0
高速フェラーリ乙
2025/04/17(木) 03:00:16.10ID:gvEhjWwP0
先輩の仕業です
2025/04/17(木) 03:27:51.24ID:PsOOEtHD0
こういうオープンカー乗る人って、F1レーサーみたいにヘルメット着けるんだよね?
2025/04/17(木) 03:30:11.54ID:PsOOEtHD0
>>66
フェラーリ2台持ちの美魔王もそう言ってるね
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 03:36:48.22ID:VUXbBXHL0
>>1
フェラーリは燃えるように出来てる
騒ぐことじゃない
2025/04/17(木) 03:44:36.07ID:PsOOEtHD0
>>356
名前からして転売ヤーちゃう知らんけど
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 03:45:38.31ID:lph3C/Kj0
死ななかったのか…
2025/04/17(木) 03:48:26.60ID:PsOOEtHD0
https://youtu.be/Ca0NeXRb2n4?si=YfrTzmDqMiCUgmo4
2025/04/17(木) 03:49:04.47ID:yYV+Nbom0
最近は高級車を転売だけする店もあるしフェラーリの点検の方法も知らないから実質現状販売で渡したんだろうな
2025/04/17(木) 04:17:56.40ID:8c1C3Kb+0
フェラーリは燃えているか
2025/04/17(木) 04:21:01.49ID:9JMJ8fBU0
https://youtube.com/shorts/qRXB1LLjSYs?si=f83Oa9mECP0UvAuQ
2025/04/17(木) 04:54:32.22ID:Xelr6JVY0
フェラーリの日常過ぎて
2025/04/17(木) 05:08:42.77ID:yECUzsMt0
458は表向きリコールは接着剤に引火するだが、本当はガソリンパイプの近くをマフラーが通っていて引火する
だから直に燃える
2025/04/17(木) 05:16:51.37ID:nFG1u0PS0
どこのベルガーだよ
2025/04/17(木) 05:18:44.09ID:K8TXKUHh0
新車で納車されて間もなかったんでしょ。
欠陥車だ。
ポルシェ911はまだ安心のクオリティー。

去年の夏、厚木パチンコ店駐車場で152台
燃やした出火元はフォルクスワーゲンゴルフ8です。欠陥はフェラーリ並のゴルフ
2025/04/17(木) 05:21:10.34ID:K8TXKUHh0
浜崎橋ジャンクションで炎上なんて首都高大渋滞になる
迷惑な車
2025/04/17(木) 05:26:40.00ID:aEhfA6Zh0
低速度ばかりで走ってるとエンジンに負担がかかるってF1の人が言ってた
2025/04/17(木) 05:46:09.36ID:Fr75Aty60
>1
有形資産を本当に運転するバカっているんだな
2025/04/17(木) 06:04:13.20ID:LwrRDDAY0
炎上走行
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 06:04:22.64ID:/Rt0mPtV0
欧州車には良く有ること
2025/04/17(木) 06:11:09.27ID:Fr75Aty60
>22
日本人向けには作られてないからなアレ
ちなみにランボルギーニをデザインしたマルチェロ・ガンディーニ氏は
スズキのワゴンRを愛車にしててコレがいちばん良いと死ぬまで乗ってたくらいだ
前澤もワゴンRに乗れば良いのよ
2025/04/17(木) 06:16:40.63ID:yEUbmiEG0
458イタリアの新車は無いだろう
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 06:18:31.82ID:471tPa+V0
これが本当の火の車ってやかましいわ
2025/04/17(木) 06:19:01.00ID:tHwQrJPe0
また浜崎橋か
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 06:26:06.09ID:8/Rzy5nV0
認可取り消せよ
2025/04/17(木) 06:31:53.59ID:KmPH1af90
最近のフェラーリとか全然興味もなく車種も把握してない 70年代スーパーカー世代でせいぜいF50くらいで途切れた
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 06:32:08.19ID:ON6QJUF80
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子@大阪市 北浜
今日も「ヨイショ」(いろんな意味で)に精を出すw

通称名とは日本における本名 役所には本国名とセットで登録済
知ってか知らずか 匿名じゃないし偽名じゃないので 
誰のことだかまるわかり 犯罪働きゃすぐわかるwww

草加暴走族、ケツモチ草加お巡り、草加救急車、隠れ草加議員、
草加学童擁護員、草加闇バイト仲間などなどいっぱい呼び寄せて
やっと安心して草加嫌がらせの集団闇バイトができる
ひとりじゃなんにもできない気弱なビビリおばさん 
こいつが安心して闇バイトに精を出すために、どんだけ日本人の血税、私的に使ってんだよ

草加による 全国的に超有名な 集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 やみバイト収入脱税 被害者多数

犯罪収入は雑所得 課税対象ちゃんと税務署に申告しとるんか?
誰に頼まれてやってんの?
他には どこの誰にどんな嫌がらせしていくらもらってんの?

悪事大公開されたもんで
よいしょ唱題による嫌がらせバイトはお友達に引継ぎ
中之島公園に出没 草加集団スっとか−婆さん軍団
大阪は喋らんとあかんねんて なら警察行って洗いざらい
おどれの犯罪行為 自白で喋りまくって来いや

草加集団嫌がらせ業の仕事仲間の
大阪市西区の靭公園で「犯される〜 怖い!!」と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている、
反社・暴走族関係者の公共事業担当左官屋
(幸建興ギョウKIMURA/大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸@建築マイスター)」
お仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!

ケツモチ草加お巡りさんを呼びつけてまで闇バイトに励む
れっきとしたすっとか〜犯罪者です ぜひ通報、拡散してください
2025/04/17(木) 06:34:16.64ID:soQgRgyU0
そういうもんだろ、金あるんだからいいじゃんw
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 06:36:33.23ID:RFJvapYn0
仕様です。
2025/04/17(木) 06:37:44.09ID:Mw7LFcxa0
フェラーリは可燃物
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 06:39:37.45ID:XJvoRn7r0
>>223
それかあ。バックファイヤー出して迷惑かけてるイキリフェラーリやランボなら粛清されてええな
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 06:40:28.98ID:bpnhDu950
よく燃える車だこと
2025/04/17(木) 06:41:53.10ID:rEp5q0Ty0
いつものことやなぁw
音のうるさい可燃物や
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 06:42:49.20ID:+dI85ZMd0
>>82
こんなレベルの製品出してドヤ顔してんの?
買う方も馬鹿だな
2025/04/17(木) 06:44:11.74ID:TawiU8Mt0
>>365
金持ちは燃やして買い直すのがフェラーリ所有者の趣味だよ。
何台燃やしたかが勲章
2025/04/17(木) 06:44:15.52ID:dWW8sQbj0
フェラーリだからまだ格好つくけど、40過ぎたおっさんが汚い中古の軽自動車の車が燃えていると通報してきたらなんか恥ずかしいな
2025/04/17(木) 06:44:47.70ID:TawiU8Mt0
>>401
そんな奴等が燃やして遊んでる
2025/04/17(木) 06:45:33.32ID:xfritG2v0
>>406
たいして変わんないよ
2025/04/17(木) 06:49:40.63ID:KUrbuy9A0
>>408
そうか?
消防や警察のおっさんも少し笑いながら対応すると思うが

中古ディーラーの知り合いいるけど、中古の軽自動車買いに来る40過ぎのおっさんは風呂入ってない匂いがきついし、すでに安いのにそれをまた下げようと言い出すから大した利益にならないのに面倒と言ってた
2025/04/17(木) 06:50:25.85ID:haXV7J1K0
これとランボルギーニはよく燃えるなー
2025/04/17(木) 06:50:52.84ID:ij15Z6zC0
ゆっくり走ると燃えるのはほぼ定番
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 06:52:10.59ID:D86kxGas0
おまえら楽しそう()
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 06:52:24.53ID:/Rt0mPtV0
前提が間違ってる
日本の軽自動車はポンコツでも燃えることなんて無い
2025/04/17(木) 06:53:00.28ID:B/Q+Kq9s0
>>406
日本の軽は渋滞で燃えない
故障でもない限り
イタリアのこの手の車は
そもそも日本の渋滞の冷却性能を考慮してない
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 06:53:43.01ID:/Rt0mPtV0
高額スポーツ車に限らず
新車の内から燃えるのが欧州車
2025/04/17(木) 06:55:25.09ID:KUrbuy9A0
>>414
そりゃそうかもね

お前らが40過ぎても軽自動車乗ってるのはそういう理由か
セカンドカーでもなくメインで使ってるおっさん見ると悲しくなってたけど
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 06:58:10.53ID:17cmahyz0
>>1
玉無し 竿有り フェラ有り
 . . . . . . . .____
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 06:58:31.08ID:jTMdBgzs0
納車はされるものであってユーザーがするものじゃない

お前商品取りに行って納品したっていうのか?
アホだろ
2025/04/17(木) 06:58:43.30ID:whjitch80
燃えるってことはちゃんとエンジンが回転していた証拠
2025/04/17(木) 06:59:35.71ID:7IAQ6HC30
>>416
悪いけどハイオクで10キロも走らん車なんだわ
まあ無駄にホイールスピン延々して
ブラックマーク残したりできるけどな
2025/04/17(木) 07:01:40.62ID:eNylNtmx0
定期的に燃えるな
台数考えると確率高すぎない
2025/04/17(木) 07:05:44.02ID:r4kLeSgy0
電動ファンが一個しか付いてなかったり
するから
カーデザイナーの奥山とか
水温上がりすぎるからエンツォで
飛ばしてスピード違反で捕まってた
2025/04/17(木) 07:05:53.21ID:GWGg1Shr0
>>63
あーそくいうことなのね
2025/04/17(木) 07:06:05.62ID:KUrbuy9A0
>>420
おぉ、奇遇だね
俺はレクサスのRC Fだからリッター5km

中古で800万くらいだった上に毎年税金だけで9万取られる
2025/04/17(木) 07:12:55.74ID:pBBzmILV0
>>1
このくらいでうろたえないお金もちの買うものだからな
嫉妬に狂った一般国民がここぞとばかりに嘲笑しにくるのも楽しみのうちw
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 07:13:15.18ID:htB16yuB0
>>406
ホームラン級のバカだな
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 07:19:42.51ID:e+Jw0fbS0
走り屋漫画でもあるあるなの?
車炎上しちゃうのって
2025/04/17(木) 07:22:41.17ID:KUrbuy9A0
>>426
5chってなんでもかんでも馬鹿にするくせに中古の軽自動車を馬鹿にするとマジギレするのなw
2025/04/17(木) 07:25:55.78ID:aTv3DuvC0
フェラーリの車両保険って高そうだなあ!
2025/04/17(木) 07:26:45.61ID:UT/pxZn60
フィンランド
エストニア
ラトビア
リトアニア

バルト3国の覚え方
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 07:28:27.52ID:D6zcVQAk0
>>428
ここ10数年の5chって
貧乏人が金持ちバカにするのは許されても
金持ちが貧乏人をバカにするとガチキレするやつがやたらと多い
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 07:33:52.98ID:W5dDldGO0
>>404
高級プラモデルに乗ってるようなモンやな…。
2025/04/17(木) 07:36:40.86ID:NMHzW7VV0
赤が似合うぜ
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 07:36:41.82ID:W5dDldGO0
>>411
それって車としてはどうなんやろな…?まあ買ってる人はそんなの気にしないか。
2025/04/17(木) 07:37:27.71ID:kLcW3HHI0
新しいのでも燃えるんやねえ
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 07:37:45.08ID:Ty2Pfaj90
>>146
頭悪そうw
考える習慣を身に付けないまま大人になったのかな?
2025/04/17(木) 07:38:36.30ID:famDrAuV0
>>430
たまふぃん並みに覚えやすい、、

いつもクロアチアやスロベニアが紛れ込みそうになる
2025/04/17(木) 07:38:36.45ID:k1Bwc0gL0
フェラーリってまだあるんだな
昔の車というイメージ
2025/04/17(木) 07:39:26.77ID:C+8ORXQz0
フェラーリ乗ると格好付けて無理にエンジンふかしたりするから、不完全燃焼の燃料が排気されて着火して燃えるって聞いたことある
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 07:45:02.68ID:D6zcVQAk0
人口20万人くらいのど田舎民だけど
知り合い2人ともフェラーリローマ持ってたり
近所にランボルギーニアヴェンタドールが2台あったり
最近ランボルギーニーレヴェルトが納車されてたり
マイバッハGLSが走ってたり
田舎だけどこの街は景気いいのか?って思ってしまう
2025/04/17(木) 07:45:47.84ID:OqvERXMy0
>>335
安全運転すると火を吹く使用なんだろ
空冷でなのに風がはいってこないとかでw
2025/04/17(木) 07:50:03.61ID:+TQx/j/10
ステップワゴンとかミライースとかプリウスとか言わないのになんでフェラーリだけ言うん?
2025/04/17(木) 07:50:23.86ID:OqvERXMy0
>>305
こんなトラブル体験するの日本中で俺一人だと思う。

大丈夫、何人かいるから
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 07:50:27.00ID:CtAGQIVg0
燃えるまで乗り倒してこそ本望だろ
運転手もフェラーリ乗りとして感涙もんだろ
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 07:51:35.45ID:zE3aJfv20
高級車乗っていて事故るとメーカー名まで晒されるんだよな
2025/04/17(木) 07:51:53.32ID:OmAH3FIp0
>>48
関西でもちょくちょく見かけるよ…フェラーリ
集団でツーリングしてたり
2025/04/17(木) 07:52:19.45ID:HZUoBkVx0
俺の農道のNSXは故障知らず、フェラーリより荷物載るし小回りが効いて悪路にも強い
フェラーリは平滑な道路での直線が速いだけ
2025/04/17(木) 07:54:05.79ID:BTp5ENuQ0
フェラーリのシャシーや内装もろもろエンジン以外の品質は悪いらしいな

モータースポーツへの寄付らしいぞ
2025/04/17(木) 07:54:12.50ID:6omarKJA0
これだけ炎上しやすい車をなぜ販売禁止にしないのか?
2025/04/17(木) 07:56:29.65ID:g65m8A/Y0
また保険金詐欺か
2025/04/17(木) 07:57:12.67ID:rmYoBksC0
アメリカなら賠償金一兆円
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 08:01:35.79ID:jkf8uJ0M0
>>146
故障しない外車が欲しければ3年落ちの中古にしておきなさい
走行距離30000キロくらいあればハズレ個体では無いから
2025/04/17(木) 08:04:15.76ID:ahxdibna0
ちゃんと燃料ホースは毎週替えないからこうなる
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 08:05:21.63ID:cmkGtH0S0
>>444
確か購入して間もなくじゃなかったか?
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 08:11:15.46ID:42nAxBgv0
まあイタ車は燃えるよね
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 08:12:25.91ID:42nAxBgv0
イタ車は燃えても売れるのに、全然売れないアメ車ときたら……
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 08:13:08.02ID:42nAxBgv0
>>447
農道のNSXほしいんだよなあ
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 08:15:53.99ID:42nAxBgv0
あー、高速で走るようにセッティングしてあるから、低速でとろとろ
走ってると燃焼できなかったガソリンが排気管から出て、そこから
燃えるのか。
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 08:18:25.10ID:wsRYUoAE0
燃えて現存数が少なくなれば余計価値が高まる
2025/04/17(木) 08:19:00.49ID:gFcyCRcu0
走ってて燃えるのがフェラーリ
止まってて燃えるのがランボルギーニ
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 08:23:34.28ID:O5bXN6qz0
関西は芦有道路に集まる
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 08:23:43.99ID:aTqi8+ps0
車って燃えることあるの?
ガソリンタンク破裂とかはあるかもだが
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 08:25:15.36ID:xAFOqXnt0
「フェラーリは減るほど価値が上がって良い」
by所有者
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 08:27:20.39ID:ZXgQ/FJF0
これ以前も同じ事なかった?
2025/04/17(木) 08:28:01.19ID:Hb2bqUz20
どうだ 明く なつたろう
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 08:28:05.33ID:OWULbTpn0
フェラーリって名前で売れてるだけだし
性能とかどうでもええやろ
2025/04/17(木) 08:28:30.73ID:UlFXHFD40
>>440
北海道の上の方かい?
2025/04/17(木) 08:35:15.70ID:4JxWrpvA0
なんでフェラーリはすぐ燃えるん?
2025/04/17(木) 08:39:18.03ID:wRuRR5x10
>>416
昔のリッターカーとあんまり変わらないし偏見なければ十分だと思う、最近の車は肥大化しすぎ
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 08:43:00.71ID:j/pymSwj0
法定速度で走ってっとこうなる
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 08:45:40.46ID:17cmahyz0
>>1
勝どき橋封鎖できませーーーーーーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 . . . . . . . .____
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
2025/04/17(木) 08:45:47.16ID:1WkfNLV+0
>>14
2ゲトできないなら消えろよカス
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 08:47:34.10ID:yTQBMlpg0
フェラーリは燃えるまでがセット
2025/04/17(木) 08:48:12.59ID:IYsG66mW0
徐行したら燃えるのに首都高とか乗ったらダメなんでは
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 08:55:06.97ID:LEWXQzYo0
フェラーリってなんでこうも燃えるん?
2025/04/17(木) 08:57:34.53ID:hVCqr//l0
信号機だらけの日本の都市で走ってマウント取ろうとするからや
イタリア製のン十万するスーツを仕事用に着るとすぐボロボロになるのと一緒
日本の多湿気候に合っていない
2025/04/17(木) 09:02:55.01ID:5KxrD5Ed0
燃え上がるフェラ
2025/04/17(木) 09:15:02.06ID:rzP8mPZL0
>>1
迷惑だから乗るなよ
飾っとけや
2025/04/17(木) 09:15:03.62ID:/Ob82ZgF0
>>476
まだ静かに走っている分には勝手に乗ってもらって構わないけどコレとかランボとか86とかがイキリブリッピングしてるのは痛い
2025/04/17(木) 09:24:53.98ID:IredA53s0
>>476
高い細糸海外ブランドスーツは光沢感を優先しちゃうからなあ
2025/04/17(木) 09:27:25.92ID:pYelU/3c0
めーわくな車だなおい
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 09:28:06.09ID:35HUXUGJ0
>>476
イタリアや欧州には信号が無い みたいな言い方 草
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 09:33:31.03ID:8tjArm4t0
火を吹けレーシングタイヤ
マシンはぼくだ ぼくがマシンだ
男の命を燃やすんだ
2025/04/17(木) 09:34:02.37ID:K8TXKUHh0
>>20
2年前の夏、厚木パチンコ店駐車場で152台燃やした火元はフォルクスワーゲンゴルフ8
2025/04/17(木) 09:38:21.59ID:8tjArm4t0
まっかな炎を心に燃やし
男の明日をめざすんだ
2025/04/17(木) 09:41:59.91ID:8tjArm4t0
今さ シフトダウン パワースライド 
カウンターステア ヒール&トゥ ブレーキングドリフト
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 09:46:00.39ID:/0c4S2ly0
>>468
フェラーリだから
そう言う品質だから
2025/04/17(木) 09:46:29.13ID:VcNjwj3d0
フェラーリの中古車ってクラッチ残存率で値段が変わるんだな
それだけクラッチが摩耗するんだな
2025/04/17(木) 09:47:36.68ID:jOASC0eh0
マジかよ
イエモン最低だな
490 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/04/17(木) 09:49:16.54ID:Bb76IGpd0
>>475
フェラーリに限らず高級スポーツカーはとにかく熱に弱い
軽量化の為に耐熱性が低いアルミやFRPなどの素材を多用してたり、とくにエンジンはホース類やパッキン、オイルなどが圧倒的速度で劣化するので細かいメンテが必須
普通車と同じ感覚で乗り回してると、ちょっとイキってエンジン回したり渋滞にハマったりしただけで熱に耐えられず出火する
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 09:51:41.72ID:/T/voId80
>>15
フェラーリはマスコミ各社のスポンサーになってないから
2025/04/17(木) 09:54:26.62ID:crCmhcGK0
ちよっと前にも韓国でスーパーカー燃えてなかった?
2025/04/17(木) 10:00:00.46ID:8tjArm4t0
フィアット500に跳馬マーク付けて乗っとけ
2025/04/17(木) 10:01:32.94ID:Tsts1BSv0
燃えないフェラーリはフェラーリで非ず!
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 10:19:59.77ID:ntVjRVtB0
これ保険出るんだろうか
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 10:23:26.68ID:5+g/MRsu0
>>495
車両保険なら当然出るさ
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 10:28:39.14ID:ahOOwKZC0
>>269
歴代乗り継いできたけど故障は一度もない
メインテナンスはごく普通

水冷になってからPorscheは壊れないよ
2025/04/17(木) 10:30:15.85ID:iOKbadLx0
よく燃える車だな
2025/04/17(木) 10:32:10.20ID:XMOqEa0k0
またメイテックの社長のドラ息子かよ
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 10:43:42.97ID:VvokHkuz0
整備不良による炎上って車両保険降りるのかしら
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 10:50:24.14ID:DVSXdmpe0
たけしが燃やした時はサイド引きっぱなしだったなしかも無保険
2025/04/17(木) 10:59:56.09ID:8tjArm4t0
日本製の124スパイダーにしとけばよかった
2025/04/17(木) 11:47:56.02ID:GMc4oFCB0
フェラーリやランボルギーニって今はトヨタ並に壊れないって話じゃなかったのか?
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 11:55:39.95ID:9Nvn7Hlm0
これがあるからフェラーリはある程度整備されて乗られてきた個体の方が安心だったりする
2025/04/17(木) 12:02:13.48ID:6CxV84YZ0
>>15
外国産高級スポーツカーが燃えました
よりはマシだと思うが
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 12:02:33.33ID:5jSSgnMf0
火病の欠陥車に高い金出して乗る自己顕示欲
2025/04/17(木) 12:11:32.56ID:w/GJaPVl0
>>15
三菱車が連続炎上してた頃には「三菱車が燃えました」言ってたろ
2025/04/17(木) 12:13:40.11ID:Qgv1hgt+0
またガソリン車か
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 12:20:21.11ID:9FUvOcPh0
>>416
軽自動車ならセンターラインもない農道を
お互い60キロですれ違えるんだぜ
フェラーリだと物理的に不可能
2025/04/17(木) 12:22:12.36ID:wavUbeUh0
良く燃える御三家

フェラーリ&ランボ
中韓EV
全てのドイツ車
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 12:23:04.01ID:n0ESMpFD0
冷却系が弱いのか
2025/04/17(木) 12:24:38.74ID:PRh/RFhH0
よく燃えてんな
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 12:24:48.89ID:t2HppyVw0
炎が良く似合う
2025/04/17(木) 12:26:30.89ID:TG4krFyR0
フェラーリって直進は良いけどカーブは全然ダメって
話だが自分で運転したこと無いから分からん
2025/04/17(木) 12:31:18.01ID:RXQdrwBK0
朝日新聞が車両火災でダイハツ叩いて普通車からほぼ撤退して
トヨタブランドで売るようになったというのはある
2025/04/17(木) 12:33:47.15ID:qrrHV3Ul0
これコーンズはなんて言い訳すんだろ
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 12:34:10.72ID:5+g/MRsu0
>>510
全体で言うならイタ車やぞ
そもそも燃える車の元祖はフィアットやランチア、マセラティ、アルファロメオ
あとローバーやMG、ロータスの電装系から行くイギリス車な
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 12:34:51.77ID:aIckQ0p30
>>514
それランボルギーニじゃないのか
ドリキンとかが曲がらないって言ってた
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 12:35:01.22ID:RTOPYNvx0
譲り合い出来ない奴が事故る
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 12:36:33.30ID:aIckQ0p30
車両火災は日本車でもあるけどフェラーリは台数の割に多いと思う
ただ欧州車全般は日本の交通風土や気候に合ってないってのもある
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 12:41:17.55ID:5+g/MRsu0
>>518
最近のランボは速い。ニュルでタイム詰めなきゃ世に出さないって感じ
フェラーリはそこより一歩落ちるがさすがに遅いってことはない。筑波なんかだとどうにもならんけどな
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 12:42:35.76ID:y9eMJ+PQ0
俺の軽自動車なんて18年乗ってるけど
車検以外は年1回2000円のオイル交換してるだけ
1回も壊れたことない やっぱ日本車ってすげーな
2025/04/17(木) 12:45:06.77ID:1g4W+qiy0
ポンコツ乗ってるんじゃねえ
524 ハンター[Lv.162][木]
垢版 |
2025/04/17(木) 12:47:15.92ID:342p9Qtx0
パトレイバーの後藤隊長が「外車は信用ならん」みたいな事言ってた。
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 12:49:28.41ID:VvY73wLs0
>>1
走行中燃えちゃうんじゃフェラーリなんてカローラ未満じゃん
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 12:51:00.25ID:HnQnZAhl0
簡単に燃える車なんて危険だろ 日本の公道での使用は禁止すべき
2025/04/17(木) 12:51:29.50ID:wmFFAKHv0
あんた大丈夫か?
フェラーリがパァだぜ?
2025/04/17(木) 12:51:40.23ID:LiIZ8T5R0
納車1時間でフェラーリ燃えた人か…
これだからイタリア製は
2025/04/17(木) 12:53:24.19ID:LiIZ8T5R0
>>508
EVだともっと派手に爆発するもんな
2025/04/17(木) 12:58:57.26ID:5Rto4VgW0
エンジン回転数や走行速度に合わせて冷却ファンの回転数を制御すれば良いのに
2025/04/17(木) 12:59:14.41ID:lB13NNpB0
フェラーリやランボルギーニ、ポルシェ
その他高そうなスポーツカー
あとはよく分からないクラシックな車

これらの車種を街中で見かけても決して直視しないようにしてる
注目するとオーナーの思惑にまんまとハマってしまうことになるからね
視界の片隅でそこに居るということを認識するのみに留めてるw
2025/04/17(木) 13:01:31.54ID:lB13NNpB0
>>527
借り物だ
2025/04/17(木) 13:01:55.67ID:cZgjAwrK0
フェラーリってバック駐車難しくないの
後ろの視界って極端に悪いよね
子供とか老人とか潰しそう
2025/04/17(木) 13:06:47.10ID:lB13NNpB0
>>15
レクサスブランドの車ならレクサスと報道するかも
てかフェラーリが、ポルシェがって言い方は、トヨタが、マツダがって言ってるのと同じことを未だに理解してない向きが居るよな
2025/04/17(木) 13:18:02.33ID:K8TXKUHh0
>>527
映画ザ・ロックね
ショーン・コネリー、ニコラス・ケイジ
2025/04/17(木) 13:19:23.87ID:Oiz/gCeP0
日本で乗るなら日本車一択やな
外車じゃ日本の高湿度に耐えられんな
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 13:29:10.97ID:ryHPH/ZI0
>>531
27inchモニターでフェラーリ見ながら妄想膨らみ過ぎ
画像フォルダー貯め過ぎ
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 13:48:07.47ID:bvHZ8qHI0
フェラーリの日常
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 13:51:44.56ID:kao0F+LV0
どうせイキってタバコポイ捨てしてリアタイヤ付近のダクトから吸い込んだんでしょうね
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 13:54:39.54ID:wVkyuOtJ0
炎上したフェラーリ運転手がインフラへ補償する
2025/04/17(木) 14:03:54.00ID:/Ob82ZgF0
>>539
そんなアクロバティック事しなくても普通に走ってても火災起きるから
2025/04/17(木) 14:22:48.49ID:BJJX4v0B0
カーボンで車体作ってるからよく燃えるんだよね
2025/04/17(木) 14:31:44.90ID:eIjZdnyP0
>>516
コーンズで買ったやつってのは確定なの?
そこらへんの他の中古車屋とかではなく
2025/04/17(木) 14:35:49.70ID:ZIZGahGI0
>>520
今の季節は気候とか言い訳にならんだろ
今は気温も湿度も欧州と比べても特に高いというわけでもなく過ごしやすい気候だぞ
2025/04/17(木) 14:36:28.41ID:ZIZGahGI0
>>534
NHKなら高級スポーツカーとかの言い方だろうな
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 14:59:08.52ID:5LpJwYk80
ランボもよく燃える空吹かししたりして
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 15:00:37.43ID:zF1q6O470
こういうのって、保険は支払われるの?
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 15:06:42.87ID:lbHOhVkI0
 

「普段使いできるスポーツカー」を作れるのは、日本とドイツとアメリカだけと言われている

ドイツは部品の90%がMADE IN CHINAになってから怪しいが、日本とアメリカはガチで
「燃えることはあってはいけない」と考える国民性だから


 
2025/04/17(木) 15:07:03.60ID:lB13NNpB0
>>546
人通りの多い街中でやたら吹かすよなw
絶対に見てやらん
みんなも見なきゃいいのにね
見るから付け上がるんだよ
2025/04/17(木) 15:08:58.70ID:iaSoy1xy0
>>1
整備不良!
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 15:18:56.83ID:Glw53+hv0
前澤は公道でパガーニをクラッシュさせてたからただの下手くそ
2025/04/17(木) 15:36:26.73ID:FP+jgLFH0
ディーラー:なんで運転したんですか!
2025/04/17(木) 15:41:11.38ID:w/GJaPVl0
>>545
炎の中に走り抜けてく真っ赤な車
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 15:47:34.80ID:ncjTQUIZ0
おかしいな
だいたい銀座で燃えるように出来てるんだけどな
2025/04/17(木) 15:58:41.43ID:muBsl85P0
スパゲティーどもの車など所詮こんなもの
2025/04/17(木) 16:01:44.20ID:1/4LrjXw0
命に関わる不具合も、味で済ませるから
2025/04/17(木) 16:02:14.80ID:SKpXRCOu0
フェラ有りじゃわかんねえよ!
デリヘルのオプションじゎねえんだから
「トヨタが燃えました」なんて
言わねえだろが
2025/04/17(木) 16:05:40.88ID:SKpXRCOu0
x.com/GC5R5OGIKgV0yvz/status/1912397596850827486?t=hSVdPzN3sXnizyXCiVm6QA&s=19
これか?
2025/04/17(木) 16:05:54.95ID:jozTv0GH0
>>547
車両保険入ってたらそりゃ払う
2025/04/17(木) 16:07:35.44ID:SKpXRCOu0
Grockが言うには
「458スパイダー(Ferrari 458 Spider)」
らしいねんな
2025/04/17(木) 16:26:47.45ID:o0Z5viOn0
メシウマ
単純に無駄にガソリン燃やす機械だからな
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 16:41:20.19ID:3JWN6EnA0
ざまぁ案外少ないな
2025/04/17(木) 16:42:36.17ID:SFYzyHA20
>>482
イタリアも欧州ですよw
2025/04/17(木) 16:46:11.45ID:sG8HwJsL0
https://i.pinimg.com/originals/c2/bd/d2/c2bdd250c7e15ed77c551d7fadbe0bb6.jpg
MMORPGに出てくるような炎を噴き出しとる馬に乗る方がフェラーリより安心安全やぞ
2025/04/17(木) 17:03:24.67ID:kgqbZQan0
>>431
底辺職、軽自動車、こどおじ
に関しては5ch民は全力で擁護するし、マジギレするもんなぁ
普段はどんなことでも否定的で馬鹿にするのに
2025/04/17(木) 17:50:53.75ID:LZoamZfO0
「こんな低速道路かったるいわ!転生してやる!」

フェラーソ
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 18:00:44.49ID:1kk/5wcQ0
TBSでやってた
納車1時間後、4100万で十年お金貯めて買ったらしい…
身の丈にあった車買えってことかな…
2025/04/17(木) 18:02:09.65ID:kgqbZQan0
>>567
その点、5ch民は軽自動車だから分相応だよな
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 18:11:12.45ID:gwjyVnnP0
つか、新車要求できないのこれ
詐欺同然じゃん
2025/04/17(木) 18:15:05.12ID:JoNifoz40
燃えないフェラーリなんて
ただのフェラーリ
2025/04/17(木) 18:28:01.35ID:RebiqoQX0
日本でのフェラーリの事故は少なくない
フェラーリは日本の道路に合わないんですよ
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 18:35:29.21ID:/uHB6Gd80
メシウマw
2025/04/17(木) 18:42:33.47ID:lh9z2WEm0
>>1
これが正常なんだよ
2025/04/17(木) 18:44:48.35ID:yhNO+nWy0
しっかりメンテナンスしていればフェラーリも壊れないよ?
年に300万円維持費に使える人なら三年は故障知らず
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 18:53:27.01ID:/Dv2NKKB0
燃えろいい車
2025/04/17(木) 18:58:38.91ID:LZoamZfO0
>>567
次の10年後お待ちしてます!
2025/04/17(木) 18:59:00.40ID:mUKU1vxJ0
10年貯金しなけりゃ買えない奴がフェラーリ乗っちゃ駄目だろ
燃えてもすぐ次が買えるくらいじゃないと
2025/04/17(木) 18:59:31.00ID:7ml3rL7v0
年何回かスポーツカーとか高級車燃えてるよな

金有り余るほど持ってるならいいけど、無理して買った車が目の前で燃えて灰になっていくのを眺めなくてはいけない人の気持ちを聞いてみたい
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 19:07:34.87ID:/F2PXP0X0
458みたいな最近のでも燃えちゃうとかひどい
2025/04/17(木) 19:11:04.18ID:S3qlcMZd0
この季節だと日本の気候にどうたらとか関係ないよな
ただの欠陥車
2025/04/17(木) 19:13:15.30ID:hJnWRou90
>>579
もう15年くらい前の車なんだけどね・・・
今のプリウスの一個前の、その一個前と同世代
2025/04/17(木) 20:00:25.34ID:jjun4HK30
日本車以外は熱害ひどいもんな
2025/04/17(木) 20:05:47.56ID:gGR9lpkI0
フェラーリのなんだよ?
トヨタって言ってるのと同じだぞ
2025/04/17(木) 20:08:59.10ID:gGR9lpkI0
>>551
それを言ったらマッチは下手糞で有名だったし
2025/04/17(木) 20:13:22.96ID:JLx+WoBU0
マグネシウムだからね
2025/04/17(木) 20:27:00.17ID:pmfRS3wU0
マッチのマーチ
2025/04/17(木) 20:28:26.53ID:gsFgKpoJ0
納車1時間後ってこれか?
2025/04/17(木) 20:38:45.16ID:YfTU97Kt0
あゆの高級車が燃えたかと思った
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 23:42:58.77ID:hw9p0WHD0
>>587
らしいなw
初めての車で、10年かけて4000万貯めたとかって
なんか人気歌い手?らしいで。歌い手ってなんなのか知らんが詠んで字のごとく歌手なんか?ユーチューバー的な
10年4000万いけるくらいに人気なんだろな

てか458はスペチアーレじゃなくても全然値段下がらんどころか高くなってるね
2025/04/17(木) 23:52:03.39ID:1q7OngPv0
>>543
こんな下品なモディファイされた個体、コーンズじゃ扱わんだろ
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 01:56:36.48ID:c5cC28Ap0
サイドブレーキ引きっぱで燃えた可能性ってある?
詳しい人の見解どうなの
2025/04/18(金) 02:49:23.85ID:txKnnhgQ0
フェラーリは燃えるまでがフェラーリ。
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 03:39:59.09ID:dtca2o1R0
>>5
10年で4300万貯めて購入した。
初めて乗る車だとさ。

ギア入れずにふかあいまくったんだろうなぁ。
車を乗り慣れてない人が買う車ではないだろうよ。
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 03:40:00.15ID:dtca2o1R0
>>5
10年で4300万貯めて購入した。
初めて乗る車だとさ。

ギア入れずにふかあいまくったんだろうなぁ。
車を乗り慣れてない人が買う車ではないだろうよ。
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 03:40:01.02ID:dtca2o1R0
>>5
10年で4300万貯めて購入した。
初めて乗る車だとさ。

ギア入れずにふかあいまくったんだろうなぁ。
車を乗り慣れてない人が買う車ではないだろうよ。
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 03:46:07.49ID:v/F10YrC0
>>574
納車後一時間で燃えた模様…。
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 05:35:29.34ID:5G6sJy9E0
改造してマフラーも付け替えてたらしい
F12と458にブリリアントマフラーを付けるとF1みたいな高音になるんだよね
買って1時間だから、ずっと低速ギアでぶん回して音を楽しんでて負荷が掛かってしまったんだろうな
2025/04/18(金) 05:37:30.99ID:wOTnUvVO0
>>15
フェラーリはスポンサーじゃないからだろな
2025/04/18(金) 05:38:40.61ID:j3YyvG8R0
>>15
首都高で車が燃えました
ニュースキャスターは嬉しそうに
フェラーリが燃えました
燃えました
燃えました
2025/04/18(金) 05:39:17.71ID:hCo93pma0
出火原因
「道交法を守って走った」
サーキット以外走れない車なんだから、公道走りたいなら普通にアルトとかを買いなさい
2025/04/18(金) 06:04:23.03ID:/kv8uuTb0
フェラーリは燃えるもの
どうせ金持ちだ痛くも痒くもねだろって思ってたら10年貯めて4300万w
おまけに初めての車がフェラーリで燃えたって笑う

でも新車だし保険出るだろ流石に
フェラーリのショップの方が次はこの客に売らなそうだけどまた燃やされてもなって…車初めてでフェラーリはどうなんだってみんな思ってそう
2025/04/18(金) 06:10:47.18ID:bt1+oKqS0
フェラーリは車両保険拒否されることが多い
2025/04/18(金) 06:33:29.61ID:cdNSuAB30
>>596
悲惨にも程があるw
やっと手にしたフェラーリの所有時間がわずか1時間かよw
2025/04/18(金) 06:46:17.25ID:hBKE27BU0
知らんけどフェラーリってそんな簡単に発火するような車なのか?
欠陥品なんじゃね?
2025/04/18(金) 06:54:06.59ID:bt1+oKqS0
低速ギアでぶおんぶおん言わせて走るからこうなる
2025/04/18(金) 07:00:39.66ID:QO79UOcH0
回遊魚と同じで走って空気吸い込ませて冷やさなきゃ燃えるんだよな。
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 07:13:01.78ID:fWKF01yK0
よく燃える車
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 07:17:00.98ID:sfwBYtO90
エンジン上まで回さないとカブる
回すと燃える
それが4000万のフェラーリ
2025/04/18(金) 07:19:19.39ID:beu3lylN0
フェラーリ乗るなら消火器は必須だろ
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 07:21:41.19ID:pZ+JEtj30
そりゃそうよ、新車で買ってガレージに飾ってにやにや眺める車で
中古で買って街乗る車じゃないですよ
2025/04/18(金) 07:23:12.84ID:whRLd0vw0
フェラーリって、10年金貯めて初めて車買うような人を相手にしてくれるのか?
維持費払えるのかね
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 07:23:55.20ID:hg8hMpPm0
本物?フュラーリじゃないの?
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 07:24:11.24ID:GqL7EW4C0
まさしくイタリアンレッドになったな
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 07:31:52.18ID:+H9SyQDh0
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の「ポルシェ一代男」を思い出した人ノ
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 07:34:51.10ID:T4HLojin0
小室哲哉思い出したわ車種は知らんけど
2025/04/18(金) 07:51:03.64ID:rQ56FknG0
F1のフェラーリはエンジンブローが多いイメージ
2025/04/18(金) 07:55:15.92ID:p/sPlUP40
よく燃えるなw
公道じゃ一速しか使わないから負荷がかかりやすいのかね?
2025/04/18(金) 08:33:12.88ID:6CVIqe2+0
>>363
よくある話だよ、コーンズ出て1キロでブレーキオイル全漏れで死ぬかと思った
2025/04/18(金) 08:37:35.64ID:6CVIqe2+0
>>383
昔からエキパイの上あたりを燃料ホース通すの好きだから
耐熱対策なして、フェラアリ買ったらまずデーラー以外で耐熱対策するのが基本だべ
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 08:44:06.10ID:vlW8hIvH0
コーン図?じゃないっしょ。昨日から違う店の名前が出てて
それなら保証平気だね、だから笑って話せてるんだね、みたいな感じだったよ
2025/04/18(金) 09:36:02.46ID:W/u91ZZK0
よくパンパン鳴らしてマフラーから火吹いてるじゃん
あれで燃えるんだろな
日本の道路では外車はダメだよ
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 09:40:24.45ID:Hct5849x0
>>621
あれは関係ない
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 09:52:40.76ID:8ZTR0KzT0
金持ちがポンと買ったんじゃなくて貧乏人がコツコツ10年貯めて買って納車1時間で炎上とか涙チョチョ切れる
2025/04/18(金) 09:54:29.76ID:NOAipfU40
>>245
ランチアデルタHFはノーマルと同じ燃料ホース使ってるんで
それが弾けて燃料漏れて燃えるって聞いた事あるわ
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 09:57:53.21ID:Hct5849x0
フェラーリ、ランボルギーニがよく燃える理由を欧州の保険会社と大学が調査したことがあって

一番多い原因は「回し過ぎ」

楽器と呼んでも良いほど官能的な音のするエンジンなので、オーナーはどうしても回したくなる

でも街乗りだから、低ギア高回転で走ったり
空吹かししたりしがち

それを少しずつでも繰り返していると
低速では放熱が間に合わずに
樹脂や接着剤が蒸発して発火してしまう
という結果だった

5chにはエリート金持ち様が多いから
今後、馬や牛を飼う人も多いだろうけど
街中では低回転で大人しく走ろうね!
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 09:59:29.90ID:5G6sJy9E0
>>621
それが多いのはランボだね

>>622
ランボはそれで燃えてる動画が何本かある
2025/04/18(金) 09:59:44.19ID:6VIvHjzX0
ローン組まないで買うってすごい
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 09:59:54.01ID:hpVom6Tv0
さすがにこれはフェラーリが新車を用意すべきだろ
納車して1時間でコレって気の毒すぎる
629 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/18(金) 10:01:35.60ID:cLdd1QAm0
先輩だ‥💦
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 10:01:41.17ID:Hct5849x0
>>624
かれこれ20年乗ってますが
燃料に限らずあらゆるパイプが外れましたね

パイプ以外にもいろんなものが外れます
ドアノブ外れちゃった時は驚いた
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 10:02:44.55ID:Hct5849x0
>>15
フェラーリがスポンサーじゃないから
2025/04/18(金) 10:02:58.57ID:dVUFBIUR0
>>630
20年でメンテナンス代いくらほどかかってるの?
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 10:04:59.00ID:hpVom6Tv0
>>627
ディーラー「お値段は諸々で4500万円になります。お支払いは?」
客「キャッシュで」

一度は言ってみたい
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 10:10:12.00ID:Hct5849x0
>>632
どうだろう…
年50万くらいかなあ、平均すると

最初の数年はたくさん壊れて
たくさん治したんだけど

壊れ切って直し切ってからの大きな支出は
エンジンオーバーホール、
ミッションオーバーホール、内張り全直し
くらいで
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 10:13:03.47ID:5G6sJy9E0
458はリセールがハンパないな
15年くらい昔の車なのにむしろ値上がりしてるのもあったり
カーセンサーで見たら2000万~3500万
流石に4800万とかの個体は見たことないけど、限定車とかかな?
2025/04/18(金) 10:15:43.14ID:dVUFBIUR0
>>634
そうか新車買う以上に金がかかってるワケだイタ車乗るには覚悟がいるね
中古のアバルトが安いから欲しくなってるのだけど貧乏には厳しいかなと考え中
2025/04/18(金) 10:26:41.85ID:y6hofs/o0
>>626
ミスファイアリングシステムかな?
2025/04/18(金) 10:28:38.40ID:y6hofs/o0
>>637
ランエボに見えたので訂正
高速型のカムプロファイルだから生ガス燃えてるだけだね
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 10:29:40.45ID:Hct5849x0
>>636
いうほどだろうかね?

5年ごとに
250万の車買ってるようなもんなんで
それほど高額ではない気もするんですが
2025/04/18(金) 10:30:39.07ID:aeJ2KVcT0
フェラーリよく燃えるね
2025/04/18(金) 10:33:30.93ID:h2grxEz80
高いだけのポンコツ
2025/04/18(金) 10:37:02.63ID:TAo/9fL10
ポルシェなら比較的マシだが外車は基本的に故障しやすい
とは言え、納車後1時間で故障は酷すぎる
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 10:42:38.74ID:Hct5849x0
>>636
あと最近のイタリア車はちゃんとしてると聞きますね
90年代は酷いもんでしたが

行きつけの修理工場でディアブロの革張りダッシュボードの裏側見せてもらったとき

これ絶対ハサミで適当に切ったよね!
ってくらい適当にギザギザの皮が
これ絶対その辺に落ちてた針金だよね!
的な金属とテープで留まってて

工場の人とゲラゲラ笑った思い出
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 10:50:20.32ID:FYy3xt110
納車してすぐはさすがにかわいそう
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 11:02:07.57ID:H71FaWMp0
フェラーリってこういう場合でも
残念乙、また買ってねで済ますんだっけ?
2025/04/18(金) 11:24:34.87ID:ODFXYiBe0
>>643
組み付けでボディパネルのネジ穴が
合わなかったらしく
何個も穴空いてたりな
2025/04/18(金) 11:25:02.40ID:qlECoXPo0
>>15
ボロいのに超ぼったくり価格だからな
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 11:27:27.51ID:0J5c4lHO0
>>643
手作りってセールスポイントだけど、紙一重だよね
ブレも大きいだろうし
2025/04/18(金) 11:37:13.12ID:q8k6K4OO0
サイド引きっぱなしだったとかか
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 12:07:21.26ID:q8fqSU2E0
気の毒に
2025/04/18(金) 12:10:59.46ID:cdNSuAB30
フェラーリの持ち主ほんこんて出てた
吉本でも成功者だろほんこん
なんだよ、金持ちなら新しく買いなはれ
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 12:17:06.10ID:ycG/Rb8D0
>>568
ボロいママチャリだろ!
2025/04/18(金) 12:22:48.96ID:GC8B56EZ0
中身は韓国製と変わらん
2025/04/18(金) 12:26:49.57ID:jlqvULdn0
>>567
調べたら当該の車は新しくても10年落ちのモデル
そんな年式の車に4,000万円超えの値段つくのがおかしいんだわ
だから普通の車ならスクラップになるような調子の悪い個体でも市場に出回るようになる
車にプレミアなんて付けるな
年式に応じて価値が下がり続けていくようにしろ
そもそもプレミアカーの相場も変なカーマニアが作ってつり上げてるだけだ
そんなバカらしい習慣無くせ
2025/04/18(金) 12:27:52.97ID:l97GCE/i0
>>651
吉本のほんこんじゃないじゃん
https://x.com/Niatan_2525/status/1912398742755635455
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 12:35:31.00ID:Hct5849x0
>>654
値段は買い手が決めるものですから
2025/04/18(金) 12:42:47.46ID:jlqvULdn0
>>656
売り手が決めてるだろーが
まぁ買い手もその値段で納得して買うから何とも言えないが、年式に応じて価値が下がっていかないのはおかしいよ
スクラップにすべき粗悪な個体でも何とか市場に出そうとするようになる
2025/04/18(金) 12:45:29.12ID:jlqvULdn0
変なプレミア付くのってほとんどがスポーツカーだよな
だからスポーツカー嫌い
内装は職人の手作業が多く乗用車では珍しいV12エンジン搭載のセンチュリーですら年式に応じて価値が下がっていってると言うのにね
2025/04/18(金) 12:52:22.52ID:cdbxavly0
メルセデス よく壊れる
フェラーリ よく燃える
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 12:55:29.92ID:5G6sJy9E0
>>654
F40やF50なんか、今や5億円とか10倍になってるw
2025/04/18(金) 13:12:22.04ID:FYy3xt110
キャブ車はパーコレーションすごそう
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 13:25:01.66ID:xtLV7rnz0
燃える男の赤いスパーカー
それがお前だぜ
2025/04/18(金) 13:26:18.05ID:phouni5T0
イキってエンジン回したんだろw
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 13:26:38.98ID:b379GIo50
>>491
プレイバックパート2が紅白では
真っ赤なポルシェ→真っ赤な車に変更されたの思い出した
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 13:34:06.80ID:b379GIo50
>>644
納車1時間後に高速に出る度胸が凄い
普通はある程度運転操作に慣れてからだと思うけど
よほど自信があったのか
2025/04/18(金) 13:49:41.70ID:kYgCFFp20
これ中国人が笑うらしいな
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 13:52:27.41ID:H71FaWMp0
フェラーリって完成検査的な
もの無いんか
2025/04/18(金) 13:54:08.61ID:yZR84JRl0
買ってからものの数時間でこれは可哀想
2025/04/18(金) 13:58:44.04ID:Ac1aXgxE0
電気自動車なら20分では消し止められない
さすがフェラーリ憧れる
2025/04/18(金) 14:11:07.97ID:DiMmXp5O0
これ中古車だろ?
基本的な整備をせずにカスタムなんて言って改造してりゃ最悪燃えるだろうよ
2025/04/18(金) 14:39:27.23ID:NOAipfU40
>>630
昔オートザムで売られてた時
何しろ国産に比べりゃよく壊れるんで
そういう事分かってるお客さんに買って貰いたいって
営業さんが嘆いてたw
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 15:00:07.61ID:gixv6mDb0
>>406
出た
自分のストレス発散のために意味も無いことを書くやつ
君頭悪いでしょ?
2025/04/18(金) 15:08:50.33ID:+1fgH+Zj0
>>643
以前ディアブロメンテのHP見たことあるけど凄かったな色々とw
と思って調べたらまだあったw
2025/04/18(金) 15:50:05.09ID:cdNSuAB30
壊れないカッコイイ外車はないの?
中古で平成のコルベット欲しい
2025/04/18(金) 15:53:21.98ID:Iq81HkqX0
458はリアのホイールハウスに断熱材を貼ってる接着剤が可燃性で最悪エンジンの熱で燃えるんでリベット止めにするリコール出てる
ミッドシップエンジン車は後ろに熱が溜まるからリスクあるわな
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 15:58:53.33ID:xGyCX8Os0
10年で4000万貯めれる時点で金持ちやんけ
2025/04/18(金) 16:02:09.78ID:RUFNq51c0
そこでアメ車ですよ
2025/04/18(金) 16:04:08.39ID:PL+hebgk0
芸能人がお金貯めてやっと買ったやつか
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 16:09:16.23ID:OIkZ+fus0
ざまあw
2025/04/18(金) 16:20:20.36ID:doQu0d+b0
フェラーリとかランボとか乗るやつこんなバカばっかりだから
https://youtu.be/wF4AR-dMYzQ?si=d5i0nLsouADjJuMo&t=541
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 16:24:54.10ID:i0c942yB0
ディーゼル車にしとけば故障しても炎上なんかしなかったのに
2025/04/18(金) 16:27:21.76ID:tLIwOEK/0
10年貯金して買ったらしい

分不相応の車に乗るからこうなる
2025/04/18(金) 16:30:12.60ID:VwvzmXLt0
どうせカスタム車だろと思ったらやっぱそうなのか?
2025/04/18(金) 16:37:33.02ID:moj16Zd60
かわいそ
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 16:38:40.99ID:/jdkneTH0
ちょっち待ってよ!プレイバック、プレイバック!
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 16:40:37.21ID:GuHN0wbH0
納車したその日に炎上とか
狙ってやってんだろ
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 16:42:12.05ID:/jdkneTH0
車輌保険に加入してないとアウトだね
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 16:42:21.90ID:+E5rtdEc0
フェラッチオ・ランボルギーニの方が信頼性高いのに…
2025/04/18(金) 16:42:45.37ID:GMAQyzDM0
>>681
厚木のパチンコ屋駐車場で燃えた車はVWのディーゼル
2025/04/18(金) 16:43:18.63ID:GMAQyzDM0
>>685
それポルシェ
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 16:44:36.03ID:i0c942yB0
>>689
軽油はそんな簡単に火がつくんだな
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 16:45:28.00ID:/jdkneTH0
フェラーリならカネ掛けて直せば新車よりすごいやつになるよな?
2025/04/18(金) 17:01:20.87ID:Kwar57oZ0
ポルシェとかすごい古い中古を修理代を払いながら乗り回している奴いたからなただの見栄張るために
金持ちが余裕があって高級車買うのはわかるが貧乏人が無理して見栄を張って生活苦我慢するものじゃない
自分をよく見せようと高いものを買う奴らがいるが中身が伴っていないから似合っていないんだよな
2025/04/18(金) 17:01:26.94ID:iYrhAPl00
調子に乗って空吹かししてたら燃えちゃったのかな
2025/04/18(金) 17:09:01.53ID:8cdNrAP/0
>>691
燃える原因の多くは燃料じゃなくてオイル
漏れたオイルがエキゾーストパイプやキャタライザーに付いてそこから発火というパターン
フェラーリの燃える原因は大抵これ
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 17:15:21.63ID:g28w6giX0
アスファルト擦って火が付くのはお約束
これも保険に入ってたんだろうから察しだな
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 17:50:56.17ID:b379GIo50
>>693
言いたいことは分かるけど良い車に乗ってると
そこそこスペックの高い結婚相手が見付かりやすい、と言うのも事実なんだよな
2025/04/18(金) 18:18:54.95ID:6IiR4uLM0
背伸びして買ったらどの道火の車
699 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/18(金) 18:26:59.76ID:FBX3JFs/0
10年お金貯めてやっと買ったフェラーリ、しかも納車後1時間で炎上したって記事を見たけど
とんでもない欠陥品やんけ・・・4300万が1時間で・・・
2025/04/18(金) 18:52:47.65ID:YiUWQQlf0
フェラで炎上か、見た…くねえわ
2025/04/18(金) 18:54:00.69ID:6IiR4uLM0
>>699
数秒で100万円溶かしたことがある
得た教訓は信用取引は恐ろしい
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 19:46:07.39ID:iycaxbQk0
>>697
そんな男に引っかかるのはバ〇な女性。聡明な女性は、車好きが基本的にカスである事を理解している。
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 19:47:59.35ID:Hb0K4n+Y0
フェラーリって普通の車と違うし
運転大変なのに初めて買う?
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 19:48:44.81ID:/jdkneTH0
ローンとか残クレとかあるけどね…、自分が苦しくならない確認が取れていれば良いかなと
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 19:59:13.05ID:3mwQlhc20
フェラーリ=鍛冶屋 だから火と関係あるな
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 01:17:44.82ID:FTzUPNLp0
どのフェラーリかにもよるけど、昔のフェラーリはまともな車の構造してないからな
エンジンは物足りなく見えても、初代NSXが如何に凄い車だったか
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 01:22:59.37ID:zXvZ0W5J0
>>703
それは貧乏人の考え方
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 01:42:41.23ID:LdJBXQRZ0
大谷の日給換算が2780万らしいから
大谷でもがっかりはするな
ポルシェ乗ってるけど
2025/04/19(土) 01:45:09.80ID:T/GKihhn0
>>708
ポルシェは大谷のスポンサーだからね
毎回宣伝の為に違うポルシェに乗ってる
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 02:32:12.44ID:k1LV6bVu0
>>706
NA1,2って元々基本設計が打倒フィエロだったのが、トヨタに先にMR-2を出されちゃったもんだからお流れになった企画を、32GT-Rからの流れでやっぱプチ高級スポーツカー方向で開発しようぜ!で基本設計はそのままで作った車だからまともな構造はしてないんだよ

要するに元々の設計はお手頃ミッドシップスポーツカーなんで横置きエンジンありき
その横置きエンジンのせいで排気系の取り回しと左右バランスが酷い
車としての良さを比較するならフィエロやMR-2であってフェラーリは対象にならない

フェラーリと車の良し悪しを語りたいなら最低でもエンジンは8か10発積んでからだね
逆に言えばNSXは縦置きV10を積んでNA1の雰囲気は高級(っぽい)のに安価、操舵性、安定性、安全性を確保してたら最高の車だった
2025/04/19(土) 03:11:43.48ID:h+Kw4HX50
メンテを怠った末路
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 03:15:08.00ID:n6hJzI5o0
>>704
これだけの高価な車を買うにも関わらず、車両保険に入らないバ〇はいない。仮に保険に入らないそぶりを見せても、ディーラーの営業がマージン欲しさに保険に加入させる。
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 03:54:59.02ID:w05RK/6s0
 福岡県久留米市の市道で、高級スポーツカーのフェラーリが炎上しました。

 29日午前9時ごろ、久留米市の中心部でフェラーリが炎上しました。

 駆け付けた消防により鎮火しましたが、車両後方のエンジンルームが全焼しました。

 車を運転していたのは、福岡県大川市の会社経営者の男性(55)で、けがはありませんでした。

 男性は「走行中に後方から煙が出てきたので、止めてすぐに降りた。その後、すぐに炎が上がった」と話しているということです。

 2023/10/30 06:33 
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000321978.html
2025/04/19(土) 04:08:01.04ID:hdNIpbC60
フェラーリ燃える記事よく見るな
超絶かっこいいだけで中身は糞みたいな出来なんだろう
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 04:08:31.65ID:OQkQfB+W0
フェラーリーはよく炎上してる印象
2025/04/19(土) 04:09:12.90ID:ENw1kCCX0
>>713
こんな1年以上前の話まで出てくるから燃えてるように感じる
探しようがないがそんな統計が取れる仕事をしてる人はもっと燃えてる車を知ってると思う
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 04:11:59.05ID:VUdB76Xp0
だからリチウムは危険物だとあれほど
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 04:24:48.63ID:VKtDXnT80
配信者かよ
どうせ話題作りや動画ネタなんだろうな
そういうやつばっかでうんざりする
2025/04/19(土) 04:26:00.86ID:ENw1kCCX0
トラックが多いイメージだが台数も多いから
走ってる台数を考えるとRX7はよく燃えとると言える
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 05:55:46.07ID:RWKwW6GW0
>>702
貧乏人の願望丸出しで草
2025/04/19(土) 05:58:08.37ID:zF7UFt+s0
真っ赤なポルシェ♪
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 05:59:36.90ID:VkpmJ8Bn0
こいつが丸こげになってないんだし意図的に発火させて話題作りしてるんだろ
バカなテレビ局が話題にしてるしほんとアホ
2025/04/19(土) 06:08:06.22ID:EQwQgHtq0
イタリア製高級暖炉
2025/04/19(土) 06:28:19.38ID:OlkPpDCd0
YouTuberみたいな事をしてる人みたいだね
そうなると途端に胡散臭いな
話題作りかな
2025/04/19(土) 06:31:02.92ID:3k5mGXaN0
>>672
>>431
2025/04/19(土) 06:32:33.91ID:z92ZjSKY0
>>672
40過ぎても中古の軽自動車乗ってたっていいじゃない
分相応の車だよ
2025/04/19(土) 06:48:07.22ID:q7nQ8Wjo0
>>726
ケータハムセブン160かもしれんしなあ
2025/04/19(土) 07:13:31.00ID:jr+s7Nlm0
田舎のジジババなんか軽自動車しか乗ってないのに
平均年齢50歳超えたこの国で何言ってんだ?
2025/04/19(土) 07:17:53.51ID:wLP4cFBr0
>>0726
むしろ資産家があえて軽使ってたりするよ
ま、成金でない資産家は元から質素な人が多いが、前に会ったときは国産セダンだった資産家が今は軽に乗ってたりする
株高で資産額は激増したらしいのだが、治安が劇的に悪化しているので、できるだけ金が無さそうに見えるように普段から心がけているらしい
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:50:43.15ID:FuPmae340
運転の仕方が悪いとかなの?
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:56:00.88ID:I0OmuiVX0
フェラーリって室内で鑑賞するものだろ
2025/04/19(土) 08:01:03.96ID:w+vxEgsJ0
>>15
三菱自動車叩き偏向報道のときなんて毎日のように三菱自動車が燃えたってニュース流れてたぞ
2025/04/19(土) 08:21:11.63ID:8GKENCwV0
>>1
さて、道路復旧賠償金はいくらかなぁ?wwww
2025/04/19(土) 08:40:54.43ID:mJWXU1cR0
>>62
一緒に火葬されなくて良かったな
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:53:41.13ID:C6FlERlw0
>>657
ちゃうちゃう
たとえば俺が中古車屋さんになって

「この25年落ちのヴィッツ1000万円!」
って決めても、売れないでしょ

でも
「25年落ちの34GT-Rくれ!10万ドル出す!」
って客がたくさんいるから
仕入れればその値段で売れるでしょ

っつー話よ
2025/04/19(土) 08:58:12.86ID:nrpEx5/80
>>729
車に興味が無ければそうだろう
動きゃ良い
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:11:19.78ID:CXVNviqL0
すっぴんの86でも買ってサーキットで遊んでた方が楽しいよ?
2025/04/19(土) 09:29:17.30ID:KfCUDgC80
新車として納車式で
正規ディーラーから引き取り運転からの

新車納入1時間で炎上全損だってさ
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:48:35.70ID:MOMHjJcI0
>>728
1台しか持ってないと思うのは
住宅事情が劣悪な都市部の貧困層特有の感覚

田舎の爺婆は複数台持ちがデフォだよ、軽は近所の買い物用だな
家に行くとメインのミニバンや高級セダンが鎮座してたりする
農家だとさらに軽トラが複数台ってのが加わる。
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:32:19.24ID:hbUAZDtR0
トランプ「アメ車よりすぐ燃えるイタ車ばっか買うジャップ理解できん」
2025/04/19(土) 11:38:57.74ID:Zo1HcQXU0
燃えろ~良い車~♬
2025/04/19(土) 11:41:01.87ID:Zo1HcQXU0
>>714
ただ高回転高速で走るだけの車に、安全性や耐久性求める奴は馬鹿
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 11:42:04.70ID:t5S3f/qd0
企画・足回り設計・テストはドイツ
デザインはイタリア
PU設計製造、車体製造は日本
で上手くいく
2025/04/19(土) 14:26:32.01ID:v0Eu09aD0
萌えるクルマ
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:20:47.41ID:rmchv61V0
コレ泣き寝入りか?コレ意外にも炎上事故あったんだよな。
被害者にはまた新しいの買ってねwwwみたいな煽り文句書いてたらしいけど
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:21:44.59ID:9djfpmfR0
>>740
これは本当にそう
ブランド大好きな人が買う乗り物
2025/04/19(土) 16:54:23.12ID:uU+OC3xE0
>>12
ブローならまだわかるが単にホースが外れたりして燃えるのがあるあるらしいよw
2025/04/19(土) 19:19:24.82ID:rmCpxtcL0
フェラーリで炎上ってあま猫のことかと思ったわ
2025/04/19(土) 19:22:02.10ID:f8H9HXoC0
キチガイレベルのエンジン積んでるからな
2025/04/19(土) 20:31:40.26ID:lyU5kmJk0
原因は判ったのかね?
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:40:41.02ID:FTzUPNLp0
>>710
そういうことではない
昔のフェラーリとかのスーパーカーはフレームが前後でボルトナット締結で繋がってるとかだったんだよ
だから高速でコーナー曲がろうとすると、車自体がグニャりと曲がる様な感じになって、剛性も何もあったものじゃない
車体構造がちゃんとしてるという話
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:19:33.79ID:LWMFlKWm0
フェラーリは何台買ったかが大事なんだよ
2025/04/19(土) 21:21:33.71ID:wGytt9NE0
買ったフェラーリが燃えた~
って話はそうそうできるものではない
胸を張って自慢しろ
2025/04/19(土) 21:41:27.11ID:7L7B9syI0
>>751
まーさんガレージ見とるやろw
2025/04/19(土) 23:24:34.41ID:XatTC2NK0
フェラーリとかランボルギーニとかおじさんの乗り物だったのに最近は若い人が乗ってるよね
昔は若い人は国産スポーツカーに乗ってたんだけどね
2025/04/19(土) 23:56:56.36ID:U4iD7y5J0
フェラーリやランボルギーニはスポーツカー好きだからじゃなくてステータスシンボルなだけ
高くてもマイバッハやロールスロイスじゃおっさん臭い
2025/04/20(日) 03:27:11.02ID:rKQHEr3l0
ようこんな故障する車乗れるな
車好きじゃないと無理やろ
2025/04/20(日) 03:39:35.07ID:9i/XmfYN0
車好きだから乗ってるんじゃね?
別に車好きでもなければガレージに眠らせておいて高くなったら売却
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 08:59:04.47ID:gt0W2/lB0
首都高でフェラーリ炎上→実は納車直後、有名YouTuberが乗ってました
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744879769/
2025/04/20(日) 09:24:42.32ID:UxW3XV0S0
>>729
5chの底辺おじさんがすぐに言い出す「真の金持ち」はユニクロの服で軽自動車なんだ!理論な

仮にそうだとして、「貧乏人」で軽自動車「しか」乗れないお前らと全く関係ないと思うが
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 09:51:22.88ID:1NDOjNsP0
はい、お金のない人ほど新車をお勧めします 
ディーラーで新車で買って言われるままにメンテナンスして
屋根付きガレージに飾っておきましょう
貧乏人が中古買って街を乗り回そう なんて無理やでえ
2025/04/20(日) 09:52:02.95ID:e33qwDN10
実際実用性とか無視でたまに見せびらかしで乗って
いい値段になった頃に売るそうだ
投資的な使い方
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:56:04.11ID:2AxLPWf60
>>760
いるいる
ビルゲイツの持ってるクレカはアメックスのグリーンカード
バフェットはずっとマックを食ってる
こんな感じの金持ちほどどうたらとか、得意げに書き込んでるのをもう何十回も見たw
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 12:02:02.45ID:e4EQzUDD0
>>760
高級車やブランド物を体験して「これは自分には必要ないな」とユニクロや軽自動車を選ぶのと
体験もせずに「必要ない」と言い切ってしまうのでは結果が同じでも全く違うもんな
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 12:03:48.63ID:e4EQzUDD0
見せびらかして気持ちよくなりたいならば
イイ女、イイ男を連れて歩くのが最強で
自動車くらいではそれほど羨望や嫉妬を得られない
2025/04/20(日) 12:11:47.46ID:rNE8WlyW0
『車が燃えている!はい、私のフェラーリだ!』
2025/04/20(日) 12:14:15.82ID:gWAwlEZX0
>>764
ねー

5ch民ってアホだから言い訳すら小学生レベルで穴だらけなんだよね
2025/04/20(日) 12:26:58.86ID:QWwRD40j0
価格や維持費考えたら金余ってる富裕層で人生の成功者にしか買えないからな
ギリギリで買うようなバカはさすがに居ないだろう
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 12:48:26.01ID:2AxLPWf60
>>768
フェラーリはリセールが高いから、車両代はそんなに掛からないかな
今回の458なんか全然価格が下がらないどころか、車体によっては上がってるし
2025/04/20(日) 12:55:15.27ID:Zb1GYQyM0
>>760
5ちゃんねらは自転車でしょ
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 13:40:24.28ID:YBrptq8K0
なんか高級スポーツカーに乗ってる奴のことを本気で妬んでこういうニュースを喜んでるオッサンってたまにいるよな。スーパーカー世代(笑)なの?マジで何が良いのかわからん。
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 13:41:05.15ID:YBrptq8K0
なんか高級スポーツカーに乗ってる奴のことを本気で妬んでこういうニュースを喜んでるオッサンってたまにいるよな。スーパーカー世代(笑)なの?マジで何が良いのかわからん。
2025/04/20(日) 13:43:54.67ID:mdKzwxIU0
手作りだからちゃちいよな
2025/04/20(日) 13:57:06.25ID:GnfY8QQs0
>>625
> 5chにはエリート金持ち様が多いから


独身の貧乏人だらけなのにバカかこいつw
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 14:05:33.72ID:xxa6zUKT0
最近フェラーリ乗る金持ち減ったな

無難にポルシェ、下手したらトヨタだもんな
フェラーリと言う言葉をなんか久々に聞いた
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 14:08:37.59ID:JuuDkYFv0
フェラーリには三年の新車保証がある。こんなケースでも対応してくれるか走らないが火災事故起こすような欠陥車売るなよと。
2025/04/20(日) 16:16:19.77ID:xxQzzn1E0
>>775
最近じゃ痛車的な視点で見られるようになったからな
モノが悪い上に威信財にもならんのなら、そりゃ乗る人も減るだろう
778 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/04/20(日) 16:21:17.90ID:q2EOlS2c0
車なんか結構燃える事故起きてるけど日本車はニュースにもならん
スポンサーなのもそうだけど誰も関心ないてのもあるだろ
フェラーリくらいだとニュースになる
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 16:23:38.27ID:qI4CzM1r0
フェラーリとポルシェってなんかやたらしょっちゅう燃えてない?
欠陥車ってこと? 運転手がド下手ってこと?
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 16:25:20.64ID:krr6/n520
イタリアと外交的に問題を抱えるとフェラーリ炎上のニュースが流れる
ドイツだとポルシェ
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 16:35:27.83ID:tBT4VfTY0
燃えないフェラーリは本物ではない。偽物
2025/04/20(日) 17:27:58.90ID:qU5IY3+t0
フェラーリとかに限らず今は欧州車に乗ろうとは思わない
メルセデスとかも品種が酷すぎる
昔は機械的なパーツの故障とかで済んだ物が今は電子制御パーツとかの品種が悪すぎな故障が多すぎ
しかもそういった物はめちゃくちゃ部品代が高い
中華パーツだらけというのを聞いたがほんとか?
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:01:17.25ID:N57VBYjo0
フェラしたくなってきた
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:49:34.41ID:+5zWgbaD0
練獄「車を燃やせ!」
2025/04/20(日) 21:00:19.99ID:EQvIso8z0
北見さんと高木に直してもらえよ
2025/04/20(日) 22:37:25.46ID:gCMhj0kU0
>>39
最近は東雲で買う人多いぞ。
2025/04/21(月) 00:19:39.91ID:lVN08w0Q0
空ぶかしするからこうなる
2025/04/21(月) 01:20:58.92ID:V+YxuM1O0
>>779
オーナーが頭悪く下手くそなだけ
2025/04/21(月) 01:34:01.65ID:nwAmZcBZ0
>>6
賢い人が乗る車でもなさそう
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:54:12.17ID:09a8WGDZ0
>>760
それは単に
金持ちは高いものも安いものも買えるけど
貧乏人は高いものは買えない
っつー話なのでは?

15歳まで実家が富豪だったけど
誕生日にビルを貰うこともあれば
駄菓子屋でビッグカッちゃん買ってもらうこともあったよ
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:15:16.96ID:7VRQirDa0
>>751
尚の事フェラーリを対象に「如何に凄い車だったか」にはならない
NSXはボディ剛性や作りがしっかりしてるフェラーリではなく性能のいいエンジンを積みスタイリッシュさのあるMR2
2025/04/21(月) 03:45:27.44ID:C16kaljb0
フェラーリは昔からガソリンパイプの近くをマフラーが通ってる設計
これをずっと継承してる以上燃え続ける
表向きは「接着剤が燃える」と言ってリコールしてるが、接着剤が燃えてたらもっと燃えてるwww
飾っとく車
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:47:31.46ID:ZGl+NGPq0
イタリア人に製造業は向いてないんじゃないか?
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:50:00.76ID:gGZ6C8+D0
どうせ資産10億円ある奴だからな
痛くも痒くもないって
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:55:23.66ID:ptugifM50
これ、乗り方が悪いという結論になるの?
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:03:07.12ID:3NIlnLo00
ウルサイから殺意あるから
この場に遭遇したら
絶対に嬉々として
写真撮ってやるのに
俺不在で残念だわ
俺も遭遇したい
御堂筋で誰か燃やしてくれないかなぁ
2025/04/21(月) 07:06:25.50ID:IPm7jk9+0
むしろ燃えたからこそホンモノに乗ってたという証
2025/04/21(月) 07:12:40.52ID:bIfopK9+0
まだ春なのに
2025/04/21(月) 08:52:48.05ID:hiFL4Xp70
>>795
燃えないような乗り方をすると警察に捕まるので、公道を走るのが悪いという結論
2025/04/21(月) 09:32:56.54ID:mNT9KGKu0
>>772
確かに金持ちに対する妬みが大部分だけど
フェラーリ炎上とかウンコガナガレネーゼとか
「大金払ってバッカじゃねえの?」的なネタ感はあるw
2025/04/21(月) 09:53:40.80ID:2aOE0t2h0
燃えねぇフェラーリーはただのマリカーや
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 10:00:25.54ID:2iTw0tZC0
>>71
あなたはまずソニータイマーの意味をちゃんと理解した方が良いと思う
2025/04/21(月) 10:02:09.99ID:D5ZSoOVg0
こんなガキが何千万もする外車買うとか流許せないわ どうせまともに稼いだ金じゃあるまい 天罰
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 10:02:31.95ID:9oQ2hSvv0
高い金出して欠陥車に乗るバカな成金たち
2025/04/21(月) 10:10:33.76ID:9uQF8op40
フェラーリ乗りは1台燃やして一人前
新しいフェラーリが買えると喜ぶもんだよ
2025/04/21(月) 15:53:57.03ID:LqD8wFmr0
>>6
往年から最新のスーパーカーまで乗れる、リアルな挙動とエンジン音のシミュレータ見たいなゲームが有れば良いんだけど、そんな便利なゲームは無い
2025/04/21(月) 18:47:34.76ID:WEZcIUKd0
眩しすぎるお前との出会い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況