米値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で | NHK | 物価高騰
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250418/k10014782891000.html
2025年4月18日 16時08分
(前略)
とりわけ食料品の値上がりが目立っていて、このうち「米類」は92.1%上昇し、上昇率は記録が残る1971年以降、6か月連続で過去最高を更新しています。
茶わん1杯のコシヒカリ 6枚切りの食パン1枚を上回る
民間のシンクタンク「三菱総合研究所」は、総務省が発表したことし2月の東京23区の小売物価統計調査を元に茶わん1杯、重さにして150グラムのごはんと食パン1枚あたりの価格を試算しました。
それによりますとコシヒカリの茶わん1杯あたりの価格はおよそ57円だったのに対し、4枚切りの食パン1枚はおよそ48円で、ごはんのほうが9円ほど高くなっています。
また、6枚切りの食パン1枚はおよそ32円で、ごはんのほうが25円ほど高くなっています。
おととしは食パンのほうが高値
一方、おととし4月時点では、茶わん1杯あたりのごはんがおよそ30円だったのに対し、4枚切りの食パンは12円ほど高いおよそ42円、6枚切りではほぼ同じ水準のおよそ28円でした。
ごはんとパン 消費者は
(後略)
※全文はソースで
※関連
【コメ不足】大阪府交野市が米の給食を週3→週2に、パン食で代替 予算約420万足りず [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744332937/
「おコメが高いから、パンにしました」ってホント?
食料安全保障と農業のキホンの「キ」(8)
探検
【コメ】米値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で [少考さん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/18(金) 16:26:18.33ID:/SuMxaqb9
2名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:26:45.53ID:6cCMgpil0 極貧パヨク死んだね😚
3名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:27:12.95ID:E+aS0uWm0 5kg1300円のパスタ買えばいいだけじゃん
2025/04/18(金) 16:27:29.44ID:NASdiBO50
備蓄米買い占めたJAは何してんのや
5名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:27:31.86ID:bciMilpY0 地獄の朝鮮カルト自・民統
6名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:27:44.47ID:pE8ALgKK0 オメコのほうが安くなるんだよ
7名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:27:45.97ID:hvBSpKZ50 食パン1枚
そんなに高かったのか?
そんなに高かったのか?
2025/04/18(金) 16:27:53.88ID:RtwxONjf0
コメを食うことを捨てるしかないよ4
9名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:28:28.21ID:hV8z5PqE0 子供いる家は
キツそうだな
キツそうだな
10名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:28:59.44ID:xezICcVq0 米先物解禁したアホのせいだろ
11名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:29:04.33ID:eoM8Nts70 4枚切りの食パンは厚すぎる
12名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:29:12.10ID:cWvZO1V50 暑くなったらそうめんで過ごそう
13名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:29:21.44ID:Yr6MAJPp0 サッシ屋は潰れそうで
米も食べられないんだぞ
食えるだけいいだろう
米も食べられないんだぞ
食えるだけいいだろう
14名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:29:22.91ID:78DGBmp10 もう少し安い食パン1食で2枚食うからあんまり変わんねえな
でも米はもっと値上がりするだろ
2~3年後に5キロ1万円超えは堅いと思う
でも米はもっと値上がりするだろ
2~3年後に5キロ1万円超えは堅いと思う
15名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:29:54.72ID:GUBrfX0a0 200円の高級食パン参考にされてもね
16名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:29:58.07ID:hvBSpKZ50 食パン、何枚切りにかもよるけど
食パン1枚15円~25円くらいか?
てか
これ考えると
おにぎりやサンドイッチって
めちゃくちゃたけええな
食パン1枚15円~25円くらいか?
てか
これ考えると
おにぎりやサンドイッチって
めちゃくちゃたけええな
17名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:30:48.83ID:YyRLxEOe0 食パンも30%くらい値上がりしてるけど、コメは120%くらい値上がりしてるからな。
18名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:31:04.77ID:0VNUk9b70 じゃあパンを食べればいい
19名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:31:09.57ID:keekfU8n0 自民党に投票した結果米すら食えなくなって草
20名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:31:11.24ID:iXcT1QNs0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
21名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:31:13.04ID:v0OcYk760 s://i.imgur.com/Blyxp3v.png
最近はうどんばっか食ってる
最近はうどんばっか食ってる
22名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:31:46.55ID:m0lB9fcG0 押し麦 800g 298円
貧乏人はこれ食っておならぷーぷーしとけよ
貧乏人はこれ食っておならぷーぷーしとけよ
23名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:31:53.31ID:EFRCz/Nf0 何言ってるんだよ一合でロイヤルブレッド一斤買えるだろ
24名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:31:54.40ID:hvBSpKZ50 食パン8枚切り
1枚15円
食パン6枚切り
1枚20円
まぁ高いのは
いくらでもある
1枚15円
食パン6枚切り
1枚20円
まぁ高いのは
いくらでもある
25名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:32:16.76ID:Fv5+iO7D0 業務スーパーのオートミールが500g138円くらい
5kgで1380円だから数年前のコメの値段
なれれば美味いよ
5kgで1380円だから数年前のコメの値段
なれれば美味いよ
26名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:32:19.55ID:jxTNrQ1H0 この間1キロ1000円超えで買ったから
一杯生米が75gとして
1000gで13杯
≒77円だよ、全然実勢に合ってない
一杯生米が75gとして
1000gで13杯
≒77円だよ、全然実勢に合ってない
27名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:32:21.91ID:4QKN0bcA0 ありがとう自民党
28名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:32:52.21ID:d7MtjqRn0 食パン1枚より安かったことに驚けよ
農家さんには感謝しかない
ありがたく買わせていただきます
農家さんには感謝しかない
ありがたく買わせていただきます
29 警備員[Lv.8][新芽]
2025/04/18(金) 16:32:56.32ID:qUbSEU9U0 ヤマパンやフジパンの食パンなんか1枚15円くらいだぞ
30名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:32:58.43ID:4k4lTciq0 オコメより
オメコくれ
オメコくれ
31名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:33:02.70ID:LFmOBqPO032名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:33:11.22ID:bNoXs1BD0 食パンなんて100円とか
80円台で売ってるとこあるぞw
ごはんはそこから手間とガス代か電気代かかるだろ
洗い物も
80円台で売ってるとこあるぞw
ごはんはそこから手間とガス代か電気代かかるだろ
洗い物も
33名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:33:36.54ID:IT3NzvWR0 天皇陛下! 米などの値段が不当に高くて、国民が困っています。特に貧困世帯の子供たちが飢えています。
「象徴」であらせられることは重々承知していますが、(恐れながら)慣例を破ってでも政治家や役人や流通業者に下げるよう号令や檄をお飛ばし頂くわけには参りませんでしょうか。
もはやこの状況を打破できるのは天皇陛下しかいらっしゃいません。政治家や役人や流通業者は国民の声をちっとも聞き入れません。
夏休みになれば給食が配給されないので、なお一層、子供たちが苦しむでしょう。我々のことは後回しでけっこうですので、この子供たちだけでも救ってあげて下さい。
心から、本当に心からお願い申し上げます。
日本中の天候皇后両陛下および愛子様の臣民一同より
「象徴」であらせられることは重々承知していますが、(恐れながら)慣例を破ってでも政治家や役人や流通業者に下げるよう号令や檄をお飛ばし頂くわけには参りませんでしょうか。
もはやこの状況を打破できるのは天皇陛下しかいらっしゃいません。政治家や役人や流通業者は国民の声をちっとも聞き入れません。
夏休みになれば給食が配給されないので、なお一層、子供たちが苦しむでしょう。我々のことは後回しでけっこうですので、この子供たちだけでも救ってあげて下さい。
心から、本当に心からお願い申し上げます。
日本中の天候皇后両陛下および愛子様の臣民一同より
35名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:33:57.30ID:kyP/jXZr036名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:33:59.69ID:m0lB9fcG0 >>30
食うに困った後期高齢者が大久保公園に立つ日も近いかな
食うに困った後期高齢者が大久保公園に立つ日も近いかな
37名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:34:35.80ID:hvBSpKZ5038名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:34:37.09ID:OeWDu8Y30 香川だけだろノーダメ
39名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:34:41.03ID:y+ExmaJw0 パスタも値上がってるし食パンに行くしかない
40名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:34:46.43ID:gHSTFBsu0 政府「これはいけませんね。パンも値上げしないと」
41名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:35:01.71ID:g8sh44uH0 食パンツ
42名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:35:13.56ID:jiLQroyG0 高いだけじゃなくて店頭にあまりない、ロシアンルーレット
43名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:35:15.74ID:RtwxONjf0 安倍ちゃんの目指したトリクルダウンだよ
苦しみのトリクルダウン
滴り落ちて下に行くほどどす黒くなっていく
苦しみのトリクルダウン
滴り落ちて下に行くほどどす黒くなっていく
45名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:35:31.57ID:vwjTfPt70 乾燥重量で言え
なんだ茶碗一杯て
なんだ茶碗一杯て
46名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:35:41.68ID:PnNQCh9f0 食パンが安過ぎる!
パンはもっと高くてもいい
パンはもっと高くてもいい
47名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:35:48.70ID:qV7LoJmm0 あほらしい騒げば騒ぐほど高くなってくとか
48名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:35:49.83ID:P99CczWB0 そもそも6枚切りってなんやねん。
そんなペラペラなパンなんか買わへんわ
向こうが透けて見えるんちゃうか
そんなペラペラなパンなんか買わへんわ
向こうが透けて見えるんちゃうか
49名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:35:50.99ID:hY55Eiwo0 いつも買ってる6枚切りだと16.02円
全く勝負にならんよ
全く勝負にならんよ
50名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:36:07.19ID:Bk0P/mWP0 これ米問題解消したら益々パン食が増えそうだよね
もう輸入米の関税下げるしかないよ
アメリカの米の関税下げたらトランプも喜ぶし一石二鳥だろw
もう輸入米の関税下げるしかないよ
アメリカの米の関税下げたらトランプも喜ぶし一石二鳥だろw
51名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:36:09.77ID:tGp/WV5q0 金ないって文句言うならまず押麦でも入れてかさまししとけ
食物繊維も水溶性不溶性バランス良く入ってて健康にもいいんだから
食物繊維も水溶性不溶性バランス良く入ってて健康にもいいんだから
54名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:36:40.23ID:vwjTfPt70 米も小麦粉も砂糖も全部一緒
炭水化物
炭水化物
55名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:36:47.98ID:5i2WosIY0 腹持ちでいうとコメだね
56名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:37:21.94ID:PnNQCh9f0 パンを値上げしろ!
このままじゃ米離れが加速してしまうぞ
このままじゃ米離れが加速してしまうぞ
57名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:37:26.27ID:IPEzXaI90 弁当のために米を買ってたけど
サンドイッチ弁当もたまに作ってみようかな
サンドイッチ弁当もたまに作ってみようかな
58名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:37:29.73ID:5i2WosIY0 >>45
一食につき初期設定って感じかな
一食につき初期設定って感じかな
59名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:37:35.39ID:DM/CM21c0 パンじゃパワーが出ないんだよ
60名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:37:41.63ID:X+fxcJg50 働けるなら稼いで米買えばいいだけだろ
61名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:37:58.43ID:YnPQyh4U0 備蓄米ある店は 5キロ3180円、備蓄米ない店は 5キロ5980円 全国展開する大手スーパーに備蓄米入荷 ★2 [お断り★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744948965/
【時事世論調査】内閣支持最低23.1% 不支持、初の5割台 [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744875757/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744948965/
【時事世論調査】内閣支持最低23.1% 不支持、初の5割台 [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744875757/
62名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:38:07.55ID:bi4bURPh0 >>2
日本人が苦しんでるのさぞや楽しいだろうな
日本人が苦しんでるのさぞや楽しいだろうな
63名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:38:11.15ID:IPoqLXGx0 じゃあパン食えばいいだけじゃん
なに米しか食うもんないみたいな騒ぎしてんの?
なに米しか食うもんないみたいな騒ぎしてんの?
64名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:38:31.23ID:nb1BdJxr0 じゃパンで
65名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:38:34.77ID:eSVnhZ+G0 日本人が米を食えない社会にするとか糞政府そのものだわ
66名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:38:52.68ID:m0lB9fcG0 >>54
グルテン
グルテン
67名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:38:56.92ID:xcDeTgkm0 米をもっと海外から輸入してくれ
市場に米をダブつかせないと誰かが溜め込んでる国産米が市場に流れん
市場に米をダブつかせないと誰かが溜め込んでる国産米が市場に流れん
68名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:38:58.67ID:ELATiqaX0 腹持ちが違うだろ
69名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:39:00.60ID:DP53ZGEZ0 高いとか言うなら、自分で生産してみてどのぐらいの経費掛かるか体験したら?
70名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:39:01.62ID:5i2WosIY071名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:39:01.78ID:EXMT9uFw0 反社会的日本政府に心からの感謝を
72名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:39:17.74ID:wPZC8R8N0 まじバカ高い
茶碗ってか1食が200円近くする勢い
パンおいしいねんってマジになるぞ
茶碗ってか1食が200円近くする勢い
パンおいしいねんってマジになるぞ
73名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:39:19.79ID:nRGxwJy90 「楽しい日本!」
74名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:39:31.18ID:5i2WosIY0 間を取ってゴパン
75名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:39:31.23ID:ZAm4fxzS0 食パンの価格設定が高いな
安いのなら6枚切り80~100ほど
大抵120~130、高くても150~170
安いのなら6枚切り80~100ほど
大抵120~130、高くても150~170
77名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:39:43.78ID:PnNQCh9f0 >>70
頼むよアンパンマン
頼むよアンパンマン
78名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:39:54.64ID:cAciDjm00 スレタイは4枚切りにした方がいいのでは
79名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:40:05.88ID:mJaxYaEV0 コロナ始まってこっち世の中めちゃくちゃになったな
どうしてくれるのこれ
どうしてくれるのこれ
80名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:40:17.43ID:5i2WosIY0 >>73
増税●メガネ「給与がうんたら、好循環~好循環~んん」
増税●メガネ「給与がうんたら、好循環~好循環~んん」
81名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:40:39.46ID:+E5rtdEc0 政府は有事のシミュレーションでもやってんのかな?
82名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:41:26.19ID:9v1WG3iY0 炊くコストを完全に無視してんな
83名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:41:30.09ID:5i2WosIY0 >>78
5枚切が1枚200kcalだった氣がす
5枚切が1枚200kcalだった氣がす
84名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:41:41.37ID:jyPZ0i6I0 いよいよ5000円オーバー
トランプ「カリフォルニア米欲しいだろ?」
トランプ「カリフォルニア米欲しいだろ?」
85名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:41:49.73ID:sPWjf1SO0 >6枚切りの食パン1枚はおよそ32円で
乃が美の値段かよw
乃が美の値段かよw
86名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:42:14.18ID:rP0+0Y0A0 参議院選挙だけじゃなく地方選挙でも自民落として圧力かけろ
87名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:42:34.07ID:awl5ILn9088名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:42:54.59ID:4xSN17mV0 ところでイモの値段はどうなのよ
89名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:43:31.22ID:vwjTfPt70 お湯沸かして砂糖としょうがと片栗粉混ぜればいいんだよ
クッソ安い
クッソ安い
90名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:44:24.57ID:jxTNrQ1H0 >>89
何を作るの?焼くの?
何を作るの?焼くの?
91名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:44:35.48ID:8ouyrRrB0 うちはいつもコスモスで税込み79円の8枚切りのパン
1枚10円しないやつを食べています
1枚10円しないやつを食べています
92名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:44:45.60ID:loRocCEg0 茶碗1杯 100円だもの
93名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:45:04.97ID:/7oBTCkX0 パンはいろいろ入ってるからな
メーカー品の場合最低限でフジパン本仕込、できればpascoの超熟
メーカー品の場合最低限でフジパン本仕込、できればpascoの超熟
95名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:45:29.56ID:kexx5WsM0 4枚切りなんて買ったこと無いな。
普通は8枚切りじゃないの?
普通は8枚切りじゃないの?
96名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:45:44.62ID:t0cfKvw+0 ご飯がないならパンを食べればいいじゃない
97名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:46:00.79ID:DdLJqdOY098名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:46:05.08ID:1xfK1Rw10 食パンは贅沢品
貧乏人はすいとんを食え
貧乏人はすいとんを食え
99名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:46:09.80ID:4PorjFDL0 元から米のが高いだろ
なにこの小学生3年生なら許されそうな研究
なにこの小学生3年生なら許されそうな研究
100名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:46:12.31ID:pB1QJnnx0 JAが2025年の概算金去年の1.3倍に上げたからさらに価格上がるよ
たった2年で農家への支払いほぼ2倍だ
生産者にちゃんと還元されるんだからお前ら満足だよな?
黙って買えよ
たった2年で農家への支払いほぼ2倍だ
生産者にちゃんと還元されるんだからお前ら満足だよな?
黙って買えよ
101名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:46:13.50ID:3HVVsI9r0 >>1
なんで無理やり4枚切りで逆転させてんの?
なんで無理やり4枚切りで逆転させてんの?
102名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:46:19.26ID:jxTNrQ1H0103名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:46:23.56ID:CcblKk5/0 貧乏人は粟やヒエ食ってろよ
104@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/18(金) 16:46:28.80ID:HE60Kd7F0 .//./.././../←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
105@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/18(金) 16:46:44.76ID:HE60Kd7F0 俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇(´^ω^`)お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くてワロスwww./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
106名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:46:58.01ID:HE60Kd7F0 軌妹彙過異秘輿兎
107名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:47:16.18ID:2r3jJ6RY0108名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:47:22.43ID:m0lB9fcG0109名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:47:34.94ID:bNoXs1BD0 もうどうせ終わっていくんだから
コメの関税ゼロにしてよートラはん頼むで
日本のコメを海外の安いところで作らせよう
コメ以外も日本の企業が管理して
農水省とJAと農林中金は解体しよう
JAに頼ってるゾンビ農家もやめてね
もちろん自力で販売ルート作って努力してる農家は
どんどん頑張ってくれ
コメの関税ゼロにしてよートラはん頼むで
日本のコメを海外の安いところで作らせよう
コメ以外も日本の企業が管理して
農水省とJAと農林中金は解体しよう
JAに頼ってるゾンビ農家もやめてね
もちろん自力で販売ルート作って努力してる農家は
どんどん頑張ってくれ
110名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:47:36.38ID:V5FQM5cP0 コスモスで買えば6枚切りのパン99円だから16.5円なんですが
111名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:47:44.82ID:vwjTfPt70 貧乏人は麦を食え
112名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:47:50.86ID:U9wQ+fZb0 食パンなんて最低ラインが本仕込みでこれ以下とか人間の食い物じゃないだろ
安い値段上げてるやつどんなゴミ食ってんだ
安い値段上げてるやつどんなゴミ食ってんだ
113名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:47:54.33ID:M9ShLLK70 コメを腹一杯食べたいです😭
114名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:48:09.82ID:0krifJjE0 4枚切りなんて食べないよ
115名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:48:16.29ID:wBxyf4K90 足りない分はよ輸入しろカス
116名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:48:25.55ID:Yhm2lSlt0 米は高級品
前みたいに気軽に食えるもんじゃなくなった
前みたいに気軽に食えるもんじゃなくなった
117名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:48:36.08ID:cLpbliOx0 1グラム一円で計算もしやすくなってちょうどええわ
農林水産委員会の議員さんは何してるの?JAのためにしか動かないなら次の選挙の時は裏金議員のようにリストアップして投票選択肢から外すわ
農林水産委員会の議員さんは何してるの?JAのためにしか動かないなら次の選挙の時は裏金議員のようにリストアップして投票選択肢から外すわ
118名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:48:39.97ID:IPoqLXGx0 マジでパン食えばいいじゃん
米買ってるのはその価格でも食いたい人たちなんだからそれが適正価格なんだよ
和牛安く食わせろって騒いでるだけやん
米買ってるのはその価格でも食いたい人たちなんだからそれが適正価格なんだよ
和牛安く食わせろって騒いでるだけやん
119名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:49:06.81ID:pvfSFssU0 これが適正価格なんだとしたら、有事のために云々なんて保護する理由はもう完全に破綻してるだろ
有事にこんな高コストな作物作ってる余裕ないべ
有事にこんな高コストな作物作ってる余裕ないべ
120名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:49:18.61ID:sPWjf1SO0 ご飯 お茶碗1杯の米 75g 5kg5000円とすると、お茶碗1杯75円
パン1斤120円だと、6枚切りで1枚20円
ご飯はパンの4倍弱
ご飯高すぎ
パン1斤120円だと、6枚切りで1枚20円
ご飯はパンの4倍弱
ご飯高すぎ
121名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:49:26.24ID:z0vmwMeJ0 「海外で日本食ブームやで!どんどん輸出したれや!」なんてアホみたいに米を輸出してっからだろアホどもが
日本国民が食えなくなるほど輸出してんじゃねえよ馬鹿どもが
日本国民が食えなくなるほど輸出してんじゃねえよ馬鹿どもが
122名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:49:54.75ID:kd+sISnz0 よく使うスーパーのPBだと110円だな
1枚と1膳では倍違う
1枚と1膳では倍違う
123名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:50:21.25ID:sxxvlZS50 貧乏人はパンを食え
124名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:50:23.57ID:IPoqLXGx0126名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:50:45.25ID:vwjTfPt70 世界の農家は200haくらいでやってるのに日本は1ha
勝てるわけがない
農家が多すぎなんだよ
勝てるわけがない
農家が多すぎなんだよ
127名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:50:54.02ID:wQCiFHYF0 去年までなんてことなかったのになんで急に高級品になるんだ?
128名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:50:58.08ID:FaNVI50g0 とりあえず給食、食パンに戻せよ
130名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:51:14.58ID:nx8HaxkJ0 食パンなんて4枚切りでも昼まで持たない
腹減ってしゃーない
腹減ってしゃーない
131名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:51:16.62ID:U9wQ+fZb0 >>119
平成初期までは普通に日本人なんも文句言わずにこの価格帯で買ってたのに?
平成初期までは普通に日本人なんも文句言わずにこの価格帯で買ってたのに?
132名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:51:33.57ID:sPWjf1SO0 日本人の米離れ
結局困るのは農家
結局困るのは農家
133名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:51:46.90ID:SlAMH2Mw0 >>121
輸出なんて生産全体の0.5%もねーよアホ
輸出なんて生産全体の0.5%もねーよアホ
134名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:51:54.08ID:jxTNrQ1H0135名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:51:54.95ID:VRITfnxV0 焼きそば3袋98円
これが1番安いだろ
これが1番安いだろ
136名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:52:02.52ID:ZPh/qpgq0 これからは日本の主食は
食パンで行こう
食パンで行こう
137名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:52:13.91ID:zPth8PnT0 JAの買い占め高値売り
140名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:52:33.09ID:EyoyJ9tC0 >>1
食パン1斤は200円から300円ぐらいしているような?
食パン1斤は200円から300円ぐらいしているような?
142名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:53:07.66ID:ZPh/qpgq0 そう
給食にコメを出すな
日本人の主食の食パンと焼きそばでいい
給食にコメを出すな
日本人の主食の食パンと焼きそばでいい
144「」 警備員[Lv.39]
2025/04/18(金) 16:53:17.65ID:ZQyn4QKg0 台湾米でOK
ただ、もう中流階級に知られて買い始められてるから
庶民に手が届かなくなりそう
日本米=台湾米>>>>>>カルロース、タイ米、ベトナム米
これくらいの差があるから
もう米は子供用
ただ、もう中流階級に知られて買い始められてるから
庶民に手が届かなくなりそう
日本米=台湾米>>>>>>カルロース、タイ米、ベトナム米
これくらいの差があるから
もう米は子供用
145名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:53:22.30ID:sxxvlZS50 パンなら30点集めればお皿もくれるしな
148名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:54:12.32ID:IPoqLXGx0 ただ高温多湿は小麦に向いてないっぽいな
149名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:54:20.67ID:R8kJ6wDN0 ニンゲンは主食が無いと物足りないと感じる不思議な生き物だにゃ
150名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:54:22.53ID:GnSKt+pO0 米は上級国民の嗜好品
151名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:54:23.61ID:SlAMH2Mw0 >>141
この30年は米が歴史上類をみないほど安かった時期だから当たり前としか
この30年は米が歴史上類をみないほど安かった時期だから当たり前としか
152名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:54:43.43ID:xvOJqvc80 でもパンは消化に悪いよね
高くてもご飯だわ
高くてもご飯だわ
153名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:54:57.23ID:eTSradlT0 JAの買い占めは忘れない。
155名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:55:12.67ID:cTmAwawA0 まあしかし、このおかげでひとつだけ良かった(?)こと
依然割高で試せなかったもち麦ご飯を今食ってる
押し麦でさえ冷静に考えるとさほど安くなかったもんなー数年前は
しかーし、せめて5キロ2500円くらいになってくれよ
依然割高で試せなかったもち麦ご飯を今食ってる
押し麦でさえ冷静に考えるとさほど安くなかったもんなー数年前は
しかーし、せめて5キロ2500円くらいになってくれよ
156名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:55:13.25ID:SZ8zMKIE0 こうして見ると食パン一枚が高えな
157名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:55:16.17ID:/iGhzxLk0 どうしてこうなった?
158名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:55:35.72ID:vwjTfPt70 農家やってないで工場とか土方とか建築に行け
159名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:55:37.22ID:GOsi/1Uq0 だからさっさと別のもん食えと
消費者が買わなければ下がるし買うから上がると何度言えば理解するのか
消費者が買わなければ下がるし買うから上がると何度言えば理解するのか
160名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:55:37.62ID:w+Tgsth20 もう最近は米食ってないわ
麺類かパンばかり
山崎やパスコなどパン屋さんもパン安く供給してくれるから助かる
麺類かパンばかり
山崎やパスコなどパン屋さんもパン安く供給してくれるから助かる
161名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:55:41.33ID:3S/FRUCk0 安い食パンは98円だから価格差はもっと開いているだろ
162名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:55:41.50ID:jxTNrQ1H0163名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:55:58.04ID:vTWL2wTu0 トランプに頼るしかない
165 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/18(金) 16:56:18.24ID:Bw/ZvCix0 水団でも食ってりゃ良いだけだろ
166名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:56:27.55ID:w+Tgsth20167名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:56:30.26ID:FP7LmCkL0 >>1
いまお米の値段が倍になっているのは、流通のどこかがお米をため込んで価格がつり上がっているからだよ。
規制緩和は国民の利益になるとマスコミがほらを吹き、国民がそれに踊らされた結果、
国の管理の行き届かなくなったところで売り控えが発生しているんだよ。
いま、関税を下げても、お米の農家はますます減り、国の管理が行き届かなくなる範囲がひろまり、
海外事情という国の管理が行き届かないところでの値上がりが増えるだけ。
いまお米の値段が倍になっているのは、流通のどこかがお米をため込んで価格がつり上がっているからだよ。
規制緩和は国民の利益になるとマスコミがほらを吹き、国民がそれに踊らされた結果、
国の管理の行き届かなくなったところで売り控えが発生しているんだよ。
いま、関税を下げても、お米の農家はますます減り、国の管理が行き届かなくなる範囲がひろまり、
海外事情という国の管理が行き届かないところでの値上がりが増えるだけ。
168名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:56:38.04ID:SlAMH2Mw0169名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:56:39.82ID:Kwar57oZ0 コメも食べれなくなった日本
171名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:56:52.13ID:K6UIAqVq0 米ぐらい食わんでも幾らでも食うもんある時代やからな
全員一回買うのやめたら一気に下がるぞ
全員一回買うのやめたら一気に下がるぞ
172名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:57:05.11ID:IPEzXaI90173名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:57:18.89ID:FP7LmCkL0 去年の8月まで、お米の値段は過去最低レベルだった。
今までお米の値段が安すぎたんだよ。
お米を含む農産品の価格が下落し、農家の耕作機械を維持するコストを下回った結果、
耕作機械を手放すと同時に離農する農家が増えているんだよね。
この離農が今年に入ってからの米価の上昇の原因の一つだよ。
今までの米価は既存の農家では持続不可能な価格で、産業が崩壊していたんだよ。
それをわざわざ備蓄米を放出してまで下げる方がおかしいよ。
今回の備蓄米放出は、今年に入ってからの買いだめによる価格吊り上がり対策なだけで。
もし、消費者が価格の上がった米価が高すぎるとするのなら、農家側と都市計画が変わるしかないよ。
農家は規模を大きくして単位収量あたりのコストを下げるしかないし、
都市計画は肥料などの異臭がしてもいいような農家に優しい地域を設定するしかない。>>1
今までお米の値段が安すぎたんだよ。
お米を含む農産品の価格が下落し、農家の耕作機械を維持するコストを下回った結果、
耕作機械を手放すと同時に離農する農家が増えているんだよね。
この離農が今年に入ってからの米価の上昇の原因の一つだよ。
今までの米価は既存の農家では持続不可能な価格で、産業が崩壊していたんだよ。
それをわざわざ備蓄米を放出してまで下げる方がおかしいよ。
今回の備蓄米放出は、今年に入ってからの買いだめによる価格吊り上がり対策なだけで。
もし、消費者が価格の上がった米価が高すぎるとするのなら、農家側と都市計画が変わるしかないよ。
農家は規模を大きくして単位収量あたりのコストを下げるしかないし、
都市計画は肥料などの異臭がしてもいいような農家に優しい地域を設定するしかない。>>1
174名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:57:49.13ID:UxwMXaIM0 500g99円のトルコ産スパで凌ぐしか無い
175名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:57:56.53ID:gKJp0aS70 安倍さんありがとう
178名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:58:08.39ID:FP7LmCkL0179名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:58:22.50ID:3YV9e/Qg0 茶碗の大きさと何枚切りかで違うだろ
180名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:58:35.82ID:rp8gBbhR0 本来米はこれくらいするってのはその通りだからなぁ
バブル崩壊からの平成の間が本当に狂ったように米安すぎた
バブル崩壊からの平成の間が本当に狂ったように米安すぎた
181名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:58:37.92ID:phouni5T0 「一塊のパンと水があれば
ゼウスの神と幸福を競う事ができる」
エピクロス
実際エピクロスの食事の基本はこれで
たまにオリーブオイルをパンに付けたり
チーズが唯一の贅沢だった彼は71歳まで生きたが
旅行も友人を尋ねた数度の旅行だけで遠出はしなかった
精神的快楽=静かで満ち足りた時間
こそこの世の一番の幸福だと考えた
今の時代の人間は贅沢し過ぎだと思う
ゼウスの神と幸福を競う事ができる」
エピクロス
実際エピクロスの食事の基本はこれで
たまにオリーブオイルをパンに付けたり
チーズが唯一の贅沢だった彼は71歳まで生きたが
旅行も友人を尋ねた数度の旅行だけで遠出はしなかった
精神的快楽=静かで満ち足りた時間
こそこの世の一番の幸福だと考えた
今の時代の人間は贅沢し過ぎだと思う
182名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:58:47.75ID:FzqZ8sAN0 農林中金が投資で2兆円の損失出したのが原因。
その穴埋めるまで値下げしない。
その穴埋めるまで値下げしない。
183名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:59:05.81ID:WkAMlo/00 日本より中国の米の方がうまいのはなんで?
185名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:59:12.42ID:n8sEeCnm0 >>176
平成の家計簿持ち出してきて他人をババア呼ばわりは無理ないか?
平成の家計簿持ち出してきて他人をババア呼ばわりは無理ないか?
186名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:59:14.87ID:qD5AXcBx0 各党の売国議員のおかげで外国人は何をしても無罪なうえ日本人の税金をばら撒き、日本人は搾り取られ生活保護も受けられず餓死してます。日本人が平穏に暮らせる国を返せ。
187名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:59:30.78ID:w+Tgsth20188名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:59:32.64ID:Fv5+iO7D0 パン6枚切りだと3枚は食べないとご飯一杯と同じくらいの腹量だね
189名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:59:32.91ID:3cP/ocb30 国産が高いのは当たり前
輸入米の関税撤廃して貧乏人には外国米食わせろ
輸入米の関税撤廃して貧乏人には外国米食わせろ
191名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:59:44.40ID:jxTNrQ1H0192名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 16:59:53.90ID:dx/6HnO90 100%アメリカ産のコメのパッケージ
https://i.imgur.com/QCbDP3H.jpeg
i.imgur.com/38blJnv.jpeg
i.imgur.com/jO6LGf2.jpeg
80%アメリカ産 20%日本産の米を混ぜたパッケージ
https://i.imgur.com/hdQLxC4.jpeg
i.imgur.com/f49UHzn.jpeg
おかしくね?
量もデザインも価格もおかしい
https://i.imgur.com/QCbDP3H.jpeg
i.imgur.com/38blJnv.jpeg
i.imgur.com/jO6LGf2.jpeg
80%アメリカ産 20%日本産の米を混ぜたパッケージ
https://i.imgur.com/hdQLxC4.jpeg
i.imgur.com/f49UHzn.jpeg
おかしくね?
量もデザインも価格もおかしい
193名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:00:04.62ID:qsZyYuJi0 なんで備蓄米の放出で値段が下がると思ってた人がいるの?
算数ができない人なのかな?
680万トンの新米収穫で値段が下がらなかったんだから
20万トンの備蓄米の放出で下がるわけがないやん
桁が違うほど微量
算数ができない人なのかな?
680万トンの新米収穫で値段が下がらなかったんだから
20万トンの備蓄米の放出で下がるわけがないやん
桁が違うほど微量
194名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:00:13.82ID:FaNVI50g0 給食で昼はパンか麺て餌付けされたから未だに米は1日1食。50年前に戻しゃいい。
195名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:00:15.38ID:pJc5oVlE0 ・ここ1年間で89万人人口減少
・2024年は豊作で米の収穫増えた
↓
前代未聞の米不足
おかしくね?
・2024年は豊作で米の収穫増えた
↓
前代未聞の米不足
おかしくね?
197名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:00:27.35ID:5LXN2ed10 スーパーでバックヤードから少量ずつ在庫出して米不足を演じていたが今はめんどくさくなって店内山積み状態だからなw
値段は昔の4倍近くまで吊り上げて販売されてる
収穫は去年秋(9月)に終わり農家から全ての米は売り渡してある
米の収穫量が中途半端な時期に増えることはない
値段は昔の4倍近くまで吊り上げて販売されてる
収穫は去年秋(9月)に終わり農家から全ての米は売り渡してある
米の収穫量が中途半端な時期に増えることはない
198名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:00:29.10ID:mnG4pjzJ0 国民「主食のお米もまともに食えない苦しい日本だ」
ゲル「楽しい日本ニダ〜」
ゲル「楽しい日本ニダ〜」
199名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:00:34.96ID:wr70VNxm0 日本はもう終わった国だから諦めろ
中国のプラスチック米を主食にしろ
中国のプラスチック米を主食にしろ
200名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:00:43.07ID:8qcJGTb+0 スーパーに行くと毎日普通に米売ってるし米不足は起きてないんだよな
価格操作されてる物を気付かずに買わされてる
価格操作されてる物を気付かずに買わされてる
201名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:00:43.53ID:XtmuuRNa0 一袋200円の食パンってふごうかよ
俺は85円の朝の輝きだが
俺は85円の朝の輝きだが
202名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:00:56.53ID:2XiDdxgV0 買っても買っても補充される10kg米、5kg米
実際には米不足は起きていない
無限にスーパーに入荷される米
値段だけが3~4倍に吊り上げられて販売されてる
実際には米不足は起きていない
無限にスーパーに入荷される米
値段だけが3~4倍に吊り上げられて販売されてる
204名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:01:03.55ID:0Dsp3D720 そもそも輸入の小麦使ってる加工品の方が安いとか
狂ってきてるだろこれ
狂ってきてるだろこれ
乳首米は安く出さないと意味ないのに高価格で放出するから
高値キープして全く安くならない
無能極まる農水省
高値キープして全く安くならない
無能極まる農水省
206名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:01:09.67ID:22+6ivSb0 猛暑で米が不作という嘘も出回ってたよな?
日本の米の収穫量
2023年 662万トン
2024年 679万トン ←実際には豊作で増えてた
日本の米の収穫量
2023年 662万トン
2024年 679万トン ←実際には豊作で増えてた
207名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:01:11.13ID:FP7LmCkL0208名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:01:14.44ID:rp8gBbhR0 >>190
後付け設定言ってて虚しくない?
後付け設定言ってて虚しくない?
209名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:01:25.59ID:W7SFBMPb0 備蓄米を放出したのは嘘
市場に備蓄米は存在しない
バレるのを防ぐために「パッケージに備蓄米の表記をしない」と発表してる
表記しなければ備蓄米が世の中に出回ってないのをバレずに済む
備蓄米を放出してしまったら大災害が起きた時に使う備蓄米が無くなるのでできない
5年かけて貯蓄した100トンしかない貴重な備蓄米を20トン×3回も放出するわけがない
市場に備蓄米は存在しない
バレるのを防ぐために「パッケージに備蓄米の表記をしない」と発表してる
表記しなければ備蓄米が世の中に出回ってないのをバレずに済む
備蓄米を放出してしまったら大災害が起きた時に使う備蓄米が無くなるのでできない
5年かけて貯蓄した100トンしかない貴重な備蓄米を20トン×3回も放出するわけがない
210名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:01:27.73ID:GOsi/1Uq0211名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:01:31.98ID:ZPh/qpgq0212名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:01:36.70ID:gIoDUUkv0 この怒りをどこにぶつければいいのか
この半年ばかりさっぱり分からない
この半年ばかりさっぱり分からない
213名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:01:41.06ID:fpdCa/C30 以下マリーアントワネット禁止
214名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:01:45.96ID:a57Srm940 これ店が儲けてるだけなのでは?
毎週少しずつ価格吊り上げて
米が売り切れてるようには見えないし、買っても買ってもバックヤードから無限に在庫が出てくる
毎日スーパー行くが店頭に米が積まれてない日を見たことがない
おかしくね?
毎週少しずつ価格吊り上げて
米が売り切れてるようには見えないし、買っても買ってもバックヤードから無限に在庫が出てくる
毎日スーパー行くが店頭に米が積まれてない日を見たことがない
おかしくね?
215名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:01:50.79ID:xNm+3Xlq0 関税撤廃で輸入圧力強めろ
そういやトランプてSNSやってるな
そういやトランプてSNSやってるな
217名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:02:02.29ID:bNoXs1BD0 コメが適正でも庶民の収入が適正じゃないからな
しかも収入からどんどん取られて手取りなくなっていくし
もうほんとに終わってる国
しかも収入からどんどん取られて手取りなくなっていくし
もうほんとに終わってる国
218名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:02:07.40ID:w+Tgsth20219名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:02:10.39ID:pB1QJnnx0221名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:02:22.79ID:Eszpw9bp0 ホテル、レストラン等の業務用について輸入枠拡大すればいいよ
インバウンドのせいで、この辺消費量増えてるし
インバウンドのせいで、この辺消費量増えてるし
223名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:02:32.95ID:jxTNrQ1H0 >>200
分かっててもどうあらがえるのか
分かっててもどうあらがえるのか
224名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:02:33.20ID:M9ShLLK70 コメくらい食わせろ😢
贅沢は言いませんから😭
贅沢は言いませんから😭
225名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:02:49.74ID:Uc2bItXE0 🍚が買えないなら🥪を食べればいいじゃない
226名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:02:53.70ID:KlLAl/TI0 小麦が割安なんじゃなくて、小麦の関税が米に比べると相対的に安いからです。本来、コメは小麦より安いんですよ。戸愚呂500%みたいな異常関税をかけているので、日本人だけ5キロ5000円とか、世界の5倍価格で買ってるんです。他の先進国では、コメ価格は5キロ1500円くらいが相場ですよ。
228名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:03:01.52ID:mnFEcCdF0 そもそも転売ヤーなんていない
誰かの作り上げた架空の犯人に騙されるな
誰かの作り上げた架空の犯人に騙されるな
229名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:03:04.79ID:ACmMJbM10 食パンもピンキリなんで今ひとつ伝わらない
230名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:03:10.07ID:rp8gBbhR0231名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:03:19.94ID:7w7WL3Qo0 ありがとう自民党
ジャップが苦しんでて嬉しいよな
ジャップが苦しんでて嬉しいよな
233名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:03:31.24ID:w2qDEkZb0 コメの価格が急上昇するわけがないんだが
・去年は収穫量増えてる
・人口減ってる
・日本人がコメを食わなくなってコメ消費量が減ってる
これらのパーツから推測しても違和感しかない
・去年は収穫量増えてる
・人口減ってる
・日本人がコメを食わなくなってコメ消費量が減ってる
これらのパーツから推測しても違和感しかない
235名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:03:42.29ID:pB1QJnnx0 >>222
その程度の知識で米は高くなかったって言ってる自分の頭の悪さ死にたくならない?
その程度の知識で米は高くなかったって言ってる自分の頭の悪さ死にたくならない?
236名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:03:54.04ID:4Xtr7szz0 今から買いだめしたほうがいいぞ
間違いなく夏頃にもっと高くなる
間違いなく夏頃にもっと高くなる
238名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:03:58.57ID:jaBrwuIz0 去年の秋に農家から買い取ったのを毎月のように小売価格の値上げしまくり
利幅増えまくりで笑いが止まらないな
利幅増えまくりで笑いが止まらないな
239名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:04:12.19ID:0Dsp3D720240名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:04:12.95ID:pB1QJnnx0 >>234
94年も同じ関税かかってるのになんで条件違うと思った?
94年も同じ関税かかってるのになんで条件違うと思った?
241名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:04:26.86ID:nqaDj9oa0 食パン1枚とご飯150g比べるのおかしくね?
242名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:04:28.42ID:BZVwqhau0243名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:04:30.40ID:w+Tgsth20244名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:04:39.75ID:BVSY+RTQ0245名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:04:40.57ID:3LC4zHKM0 堂島のコメ先物取引市場のことを誰もマスゴミも含めて
語ろうとしないのには呆れるばかりだわ
何かあるのか?闇深すぎるだろこれ・・・
語ろうとしないのには呆れるばかりだわ
何かあるのか?闇深すぎるだろこれ・・・
246名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:04:45.99ID:oJucNhkC0 結局どこが儲かってんだ?
248名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:04:48.39ID:cq+FiC+20 野党は何してる、追求してるのか
249名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:04:49.78ID:mnG4pjzJ0 ウクライナに支援した血税2兆円以上で
日本の為に何ができた?
日本の為に何ができた?
250名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:04:53.24ID:Uc2bItXE0 日本の米農家なんか全部廃業して無関税の輸入米食わせりゃいいんだよ
不作で輸入できなくなったら庭で作ったサツマイモでも食えばええねん
不作で輸入できなくなったら庭で作ったサツマイモでも食えばええねん
251名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:04:57.42ID:VHe/BoVN0 パスタとパンって食べてもすぐ空腹になる
252名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:05:03.24ID:xNm+3Xlq0 みんなでトランプのSNSに書き込もうぜ
圧力かけまくってもらわないと日本は変わらないからな
圧力かけまくってもらわないと日本は変わらないからな
253名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:05:20.48ID:sxxvlZS50 どこまで値上げしたら大塩平八郎の乱が起きるか、実験してみたら
256名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:05:25.28ID:cTmAwawA0 まあ米食ってるやつならわかるけど
作ってる農家さんにはごめんなさいだけど
ひのひかりやあきろまんあたりとコシヒカリの値段が変わらないってのがいちばんおかしい超おかしい
作ってる農家さんにはごめんなさいだけど
ひのひかりやあきろまんあたりとコシヒカリの値段が変わらないってのがいちばんおかしい超おかしい
257名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:05:29.54ID:g0dpcrJ70 アメリカ人は日本の米まずいと言ってる
慣れてるものがうまいと感じるだけ
当然タイの人もタイ米がうまく、
日本の米がまずいと感じてる
慣れてるものがうまいと感じるだけ
当然タイの人もタイ米がうまく、
日本の米がまずいと感じてる
258名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:05:32.91ID:vwjTfPt70 冷凍チャーハンと米が同じくらいの値段
なんで加工品と同じ値段なんだよ
バカかと
なんで加工品と同じ値段なんだよ
バカかと
261名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:05:45.71ID:MxqlEvov0 無能政府が( ゚д゚) 、ペッ
262名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:05:47.46ID:HGTabKNv0 税金使って結果無意味でしたって、、、政治家として無能なんじゃないの?
263名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:05:49.06ID:gi38Hgk60 牛乳が売れないの次は米が売れないだな
265名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:05:52.94ID:pSgwAzpl0 政府の思い通りだな
266名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:05:52.96ID:N9bgN3rB0 ちなみにコメの年間生産量世界ランキング
1位 🇨🇳中国 2億1284万トン
2位 🇮🇳インド 1億9542万トン
3位 🇧🇩バングラデシュ 5694万トン
4位 🇮🇩インドネシア 5441万トン
5位 🇻🇳ベトナム 4385万トン
6位 🇹🇭タイ 3358万トン
7位 🇲🇲ミャンマー 2491万トン
8位 🇵🇭フィリピン 1990万トン
9位 🇵🇰パキスタン 1398万トン
10位 🇧🇷ブラジル 1166万トン
https://i.imgur.com/AdRQ3KX.jpeg
🇯🇵日本 680万トン (2024年)
どうすんの?
1位 🇨🇳中国 2億1284万トン
2位 🇮🇳インド 1億9542万トン
3位 🇧🇩バングラデシュ 5694万トン
4位 🇮🇩インドネシア 5441万トン
5位 🇻🇳ベトナム 4385万トン
6位 🇹🇭タイ 3358万トン
7位 🇲🇲ミャンマー 2491万トン
8位 🇵🇭フィリピン 1990万トン
9位 🇵🇰パキスタン 1398万トン
10位 🇧🇷ブラジル 1166万トン
https://i.imgur.com/AdRQ3KX.jpeg
🇯🇵日本 680万トン (2024年)
どうすんの?
267名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:06:00.81ID:OiFPnY1U0 もうみんなガクトになったつもりで生きないとダメだな
268名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:06:01.46ID:XtmuuRNa0 日本よりも悪条件の韓国でさえ生産コストが日本の半分だからな
269名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:06:03.84ID:juUJVZcn0 還元されるのは今年の新米からで農家にはまだ何も還元されてないけどな
秋に収穫してJAに一斉に買い取って貰うのが流れだけど去年の安い時の値段だから一番儲かってるのは安く大量に仕入れて高く売ってるJAなんだよね
秋に収穫してJAに一斉に買い取って貰うのが流れだけど去年の安い時の値段だから一番儲かってるのは安く大量に仕入れて高く売ってるJAなんだよね
270名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:06:09.50ID:0Dsp3D720271名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:06:10.35ID:jxTNrQ1H0273名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:06:20.95ID:5gM7CCDr0 玄米食べてたんだけど高い
274名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:06:23.58ID:XPlY6HZV0 韓国(国土狭い、寒い、物価高い)で10kg3000円なのに
日本では10kg10000円?
ぜってーなんかやってるだろ
日本では10kg10000円?
ぜってーなんかやってるだろ
275名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:06:25.54ID:pB1QJnnx0 >>233
・収穫量ほとんど変わらん上に去年はあった前年の在庫が今年はない
・人口減少以上に精米後に嵩が減ってる
・上に同じ
たったこれだけの理由
とにかく猛暑で米の質が低くて精米に耐えられずに砕けたりゴミとしてはねられる米が多くて精米後の作況指数は100割ってる
・収穫量ほとんど変わらん上に去年はあった前年の在庫が今年はない
・人口減少以上に精米後に嵩が減ってる
・上に同じ
たったこれだけの理由
とにかく猛暑で米の質が低くて精米に耐えられずに砕けたりゴミとしてはねられる米が多くて精米後の作況指数は100割ってる
276名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:06:32.61ID:3LC4zHKM0 竹中も今話題の北尾も絡んでるのにな
堂島のコメ先物市場
もちろん維新も農水省も農林中金もなのはいうまでもなく
堂島のコメ先物市場
もちろん維新も農水省も農林中金もなのはいうまでもなく
278名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:06:47.86ID:92gHbBPY0 米不足で一番最初に異常気象で生産量が減ったとか嘘ついた奴らなんだったの?
日本の米の収穫量
2023年 662万トン
2024年 679万トン ←増えてる
日本の米の収穫量
2023年 662万トン
2024年 679万トン ←増えてる
279名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:06:53.28ID:IT3NzvWR0 >>182
なるほど! よし、わかった!
なるほど! よし、わかった!
281名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:06:54.64ID:qwoh1Vye0 JAが自爆していく
282名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:06:57.86ID:BZVwqhau0 税金で補助金出して関税もかけて
富裕層しか食べれない
こんなの税金の無駄だよな
富裕層しか食べれない
こんなの税金の無駄だよな
283名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:06:59.69ID:g0pNXiFB0 育ち盛りの子なら日に1合は余裕で喰うでな
284名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:07:07.98ID:z4OmmqCg0 >>251
追加で食べろよデブ
追加で食べろよデブ
285名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:07:13.32ID:296gVCwL0286名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:07:20.34ID:rp8gBbhR0 >>245
取引量少なすぎて市場価格にまったく影響ないからなんだけどこの程度の話いちいち説明されないと分からないレベルでバカなのお前?
取引量少なすぎて市場価格にまったく影響ないからなんだけどこの程度の話いちいち説明されないと分からないレベルでバカなのお前?
287名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:07:23.14ID:VHe/BoVN0 >>255
芋は
芋は
288名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:07:26.71ID:7BsISVja0 日本食ブームもテレビメディアの嘘だったしな
海外で日本食はまったく流行ってない
ごくごく一部で流行った寿司ブームとかを和食が大ブームとか大げさにニュースにしてるだけ
むしろ日本人ですら和食は食べてない、年間ほとんどが洋食、中華
海外で日本食はまったく流行ってない
ごくごく一部で流行った寿司ブームとかを和食が大ブームとか大げさにニュースにしてるだけ
むしろ日本人ですら和食は食べてない、年間ほとんどが洋食、中華
289名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:07:35.56ID:Bnq+5lc80 >>245
指数先物だから参入しても米は1粒も手に入らないし、見向きもされず参加者いなさすぎる
価格に影響与えるなら今の100倍は取引量あるくらいじゃないと無理
あんなもんのせいと考えるのは頭悪い陰謀論者だけ
指数先物だから参入しても米は1粒も手に入らないし、見向きもされず参加者いなさすぎる
価格に影響与えるなら今の100倍は取引量あるくらいじゃないと無理
あんなもんのせいと考えるのは頭悪い陰謀論者だけ
290名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:07:43.88ID:sPWjf1SO0 >>243
関税の汚いところは、外国産の米の価格が国産米の価格と同じぐらいになるように常に関税を調整しているところなんだよな
国産米が高くなると、関税も上がる
今は国産米の値上げスピードが早くて関税が追いついていない
これ結構汚い仕組み
意地でも日本人に高い米を食わそうとしている
関税の汚いところは、外国産の米の価格が国産米の価格と同じぐらいになるように常に関税を調整しているところなんだよな
国産米が高くなると、関税も上がる
今は国産米の値上げスピードが早くて関税が追いついていない
これ結構汚い仕組み
意地でも日本人に高い米を食わそうとしている
292名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:07:50.58ID:B6PrIcNG0 パールライスは米の卸売業者なのではドラッグストアだと1斤税込み108円くらい
ご飯400gは152円くらい
ご飯400gは152円くらい
294名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:07:57.30ID:296gVCwL0 >>274
カリフォルニア米は2.2Kg7ドル~
カリフォルニア米は2.2Kg7ドル~
297名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:08:11.07ID:VHe/BoVN0 >>284
残念ながら痩せ型だ
残念ながら痩せ型だ
299名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:08:14.50ID:jxTNrQ1H0300名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:08:20.63ID:SvYiUD8k0 国策でコメ輸出と先物相場導入と減反で庶民が食べられないようにブランド化してる
301名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:08:40.65ID:hUYaO0nx0 「世間では米が高騰して困っているそうな。しかしお主も悪よなぁ」
「何をおっしゃいますやら、あなた様程ではありませんよ(ニヤァ)」
「フッ、フハハハ」
「何をおっしゃいますやら、あなた様程ではありませんよ(ニヤァ)」
「フッ、フハハハ」
302名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:08:41.72ID:XtmuuRNa0 >>274
例えば韓国は田植えも稲刈りも外部委託が8割超
だから実質的に大規模化できていてコストが安い
日本は委託率が1割未満
で、ショボい面積の農家がそれぞれ肥料やトラクターを買って、趣味の園芸よろしくやっている
そりゃ高くなるよなあ
例えば韓国は田植えも稲刈りも外部委託が8割超
だから実質的に大規模化できていてコストが安い
日本は委託率が1割未満
で、ショボい面積の農家がそれぞれ肥料やトラクターを買って、趣味の園芸よろしくやっている
そりゃ高くなるよなあ
304名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:08:46.94ID:eoM8Nts70 1の計算はおかしいよねw
食パンは1斤200円の高めのヤツでしかも4枚切りの超厚め
米は1杯0.5合で計算すべきなのにそれより少なめに計算してる
食パンは1斤200円の高めのヤツでしかも4枚切りの超厚め
米は1杯0.5合で計算すべきなのにそれより少なめに計算してる
305名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:08:51.31ID:g0pNXiFB0 飯が約束されてる相撲部屋に入門する子が増えるんじゃねえか
306名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:08:51.99ID:3Q5WYyGt0 米の刈り入れって1年に1回?
令和6年の秋に刈り入れてどこかにあるはずなのに何でこんなに小出しなのか
令和6年の秋に刈り入れてどこかにあるはずなのに何でこんなに小出しなのか
307名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:08:52.23ID:UtBpKBjI0 6か8枚じゃないの?
なんであえて4枚なの?
なんであえて4枚なの?
309名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:09:17.25ID:hjuGGzKQ0 sengoku38さんのような人にこの件をリークしてもらいたい
310名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:09:19.14ID:Fv5+iO7D0 コメの関税を一時的にでも撤廃しろよ
トランプも喜ぶぞ
トランプも喜ぶぞ
311名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:09:19.26ID:xNm+3Xlq0312名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:09:25.45ID:0Dsp3D720 >>295
日本の米の1等2等って見た目だけで判断してるってしってる?
日本の米の1等2等って見た目だけで判断してるってしってる?
313名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:09:27.87ID:r0cx9YbT0 国はコストプッシュ状態でここがインフレの契機とかとち狂ったこと言い出したからな
大義名分を得た大企業は遠慮なしに利益追求に走るし
下々は副業なり投資なりでサバイバルするしかない
大義名分を得た大企業は遠慮なしに利益追求に走るし
下々は副業なり投資なりでサバイバルするしかない
314 警備員[Lv.21]
2025/04/18(金) 17:09:30.30ID:4SshgtXG0316名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:09:37.16ID:OIZ4ADB40 要はJAが備蓄米を安く買えばいいだけだったのに高く買ったということだな
結果的にコメの値段は下がらなかった
ほぼ全量備蓄米買ったJAが60キロ10000円程度で買ってれば5キロ2000円以下で販売できたはずだ
結果的にコメの値段は下がらなかった
ほぼ全量備蓄米買ったJAが60キロ10000円程度で買ってれば5キロ2000円以下で販売できたはずだ
317名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:09:42.41ID:3S7CEEsh0319名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:09:46.32ID:296gVCwL0320名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:10:07.01ID:XNu7teQx0 これはたちの悪い買い占めだろ
規模はデカいけど転売屋とやってること一緒よなw
規模はデカいけど転売屋とやってること一緒よなw
321名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:10:25.44ID:lZpdPPPS0 ふざけた政策やってるから仕方ないw
意図的に釣り上げてるよなw
意図的に釣り上げてるよなw
322名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:10:27.97ID:KlLAl/TI0 小麦が「割安」に感じられるのは、小麦自体が特別に安いわけではなく、単に小麦の関税が米に比べて控えめだからに過ぎません。本来であれば、コメは小麦よりも安価であるべきなのです。しかしながら、まるで戸愚呂500%のごとき尋常ならざる関税が課せられているため、日本の消費者だけが5キロ5000円と、世界相場の約5倍もの価格でコメを購入しているのが現状です。ちなみに、他の先進国ではコメの価格は5キロあたり1500円程度が一般的な水準となっています。日本のコメがいかに「特別扱い」されているか、改めて感じ入る次第です。
323名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:10:36.72ID:OiFPnY1U0 まじでプラザ合意2だわ
こういうことだったんだ
こういうことだったんだ
324名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:10:37.73ID:nx8HaxkJ0 >>274
キムチ漬けてる
キムチ漬けてる
326名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:11:00.50ID:OIZ4ADB40 >>295
韓国産が10キロ3000円ぐらいで買えるらしいな
韓国産が10キロ3000円ぐらいで買えるらしいな
327名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:11:17.71ID:T34XdtHQ0 納豆・味噌汁「俺達の消費も減っちゃうじゃないか」
328名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:11:24.53ID:jxTNrQ1H0329名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:11:25.16ID:I2jO1ccQ0 アッタリマエだろ。
今まで安すぎだわ。
今まで安すぎだわ。
330名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:12:01.43ID:YnPQyh4U0 "「#財務省解体デモ」東京・霞が関から生中継(2025年4月18日)"
https:
//www.youtube.com/live/xGo55JujFoc
https:
//www.youtube.com/live/xGo55JujFoc
331名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:12:02.99ID:dId6RYng0 ゆめぴりかうまいよね
初めて食ったけどモチモチ感が違う
初めて食ったけどモチモチ感が違う
334名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:12:37.18ID:U7yjzrGo0 ケーキを食べればいいじゃない
335名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:12:42.23ID:PPk7nVgP0 正直言うとそんな頻繁に買うものでもないので5kg5000円になってもそんな影響無いけどな
この程度で困窮て普段どんなやりくりしてるか知りたい
この程度で困窮て普段どんなやりくりしてるか知りたい
336名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:13:02.50ID:z4OmmqCg0337名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:13:04.46ID:na8inhms0 >茶わん1杯 食パン1枚より高価に
昔からそうじゃないのか?
昔からそうじゃないのか?
338名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:13:05.67ID:v6QGsHtk0 元々麺とパンが大好きだから、米食べなくても大丈夫。
ご飯食べたくなったらスーパーかコンビニに行けばいいし。
ご飯食べたくなったらスーパーかコンビニに行けばいいし。
339名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:13:05.70ID:juUJVZcn0 米が高いなら麦や大豆の値段も相対的に上がって行くんじゃないかな
340名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:13:23.42ID:DdrVpapr0 食べ盛りの子供のいる家はゴールデンウィークや夏休みは困ったねぇ
またアホな親が「お友達のお家でお昼を食べてきなさい」とか言い出しそう
またアホな親が「お友達のお家でお昼を食べてきなさい」とか言い出しそう
342名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:13:39.16ID:T7/u6XNL0 農水省とJA全農の共謀説が有力だな
農水省の責任は重いぞ
農水省の責任は重いぞ
343名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:13:49.63ID:Rg9dkzmo0 なんかもう三菱も必死な感じだな
農協にでも頼まれたか?
米なんか毎日炊いてりゃ電気代もばかにならんし、簡単に比較できんしな
あとパンが一斤200円計算なんだが、普通に100円台前半で売ってるぞ。
農協にでも頼まれたか?
米なんか毎日炊いてりゃ電気代もばかにならんし、簡単に比較できんしな
あとパンが一斤200円計算なんだが、普通に100円台前半で売ってるぞ。
344名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:13:53.88ID:wOX2py8L0 うどん美味いよね
345名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:13:59.73ID:VHe/BoVN0 >>339
オートミールまで値上げ傾向だしな
オートミールまで値上げ傾向だしな
346名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:14:01.51ID:z4OmmqCg0 >>340
子供食堂あるだろ…
子供食堂あるだろ…
347名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:14:29.51ID:I2jO1ccQ0348名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:14:29.84ID:bRzxyPHR0 イギスと付き合ったらいいじゃない
349名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:14:32.40ID:XNu7teQx0350名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:14:46.76ID:mOtt7vV10 買いに行ったら無かった
351名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:14:59.47ID:DnRKgO0P0 小麦業生産量3位と6位のロシアとウクライナが争ってるのにそれより高い日本の米ってやばない?
352名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:15:04.53ID:na8inhms0 価格カルテルだろ
さっさとJAを摘発しろよ公取
なにしてんの?
なんかもらってるの?
さっさとJAを摘発しろよ公取
なにしてんの?
なんかもらってるの?
353名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:15:13.47ID:bRzxyPHR0 そしたら石破さんも喜ぶよ^^
354名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:15:15.22ID:eo3hzE5A0 業務スーパーのオートミールの方が安いな
355名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:15:17.94ID:AjKYm5/a0 チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
チョン焚きまくってるヤツが、ドンドン増え続けて日本を内部侵略しまくっている
在日支那人や帰化支那人をゼーーーーーーーーーーーーッタイに叩かないのは何故か?
356名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:15:34.44ID:YnPQyh4U0 3月消費者物価指数 前年同月比3.2%上昇 4か月連続の3%台 [少考さん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744933931/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744933931/
357名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:15:36.58ID:xNm+3Xlq0 Xのアメリカ大使館宛でもいい
ちょうど駐日大使が到着したタイミング
輸入米の関税撤廃への圧力を進言しよう
ちょうど駐日大使が到着したタイミング
輸入米の関税撤廃への圧力を進言しよう
358 警備員[Lv.2][新芽]
2025/04/18(金) 17:15:39.04ID:Ax1I7EnM0 水団食えば良いだろ
戦後と一緒や
戦後と一緒や
359名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:15:48.29ID:qF/OgBPN0 パンだと腹膨れないんだよな
360名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:15:54.99ID:P5JXKZmM0 キャベツと同じで、そのうち下がるよ
361名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:15:55.55ID:xOxmjknF0 これで生産農家が儲かってれば健全なんだけどな
全くそうではないという
どこかにいる中抜クソ野郎死すべし
全くそうではないという
どこかにいる中抜クソ野郎死すべし
362名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:15:56.00ID:6ZEW1/O+0 米の先物で遊ぶのやめろや、、
自給自足できる主食なのに、、
(香川県を除く)
自給自足できる主食なのに、、
(香川県を除く)
363名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:16:09.53ID:bRzxyPHR0 イギスでしのぐからいいや
364名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:16:10.38ID:FP7LmCkL0 >>319
日本の農家は耕作面積が小さすぎるから、
手間ひまコストをかけてブランド化して少ない量を高く売らないといけないんだよね。
安いお米の価格維持に必要なのは、
大規模化して雑に作り、大量に安く売って儲ける農家を作ることだよ。
日本の農家は耕作面積が小さすぎるから、
手間ひまコストをかけてブランド化して少ない量を高く売らないといけないんだよね。
安いお米の価格維持に必要なのは、
大規模化して雑に作り、大量に安く売って儲ける農家を作ることだよ。
365名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:16:22.98ID:JibQ2W+y0 食パンて安いのもあるよね
368名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:16:41.37ID:tU7sWDYd0 上級がこのスレのおぢたちに食わせようとした高級食材コオロギを拒絶した腹いせだろうな
369名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:16:50.59ID:bRzxyPHR0 石破さんはようやっとる
370名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:17:02.28ID:ofB5iODV0 暴動や強奪が起こらない日本は治安いいなw
371名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:17:07.51ID:Fv5+iO7D0 コメがぜいたく品になる時がくるとは驚きだね
372名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:17:16.58ID:VHe/BoVN0373名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:17:22.42ID:vwjTfPt70 コメ一キロ1000円なら鶏肉とかフルグラ食ってた方がマシ
374名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:17:30.74ID:qwoh1Vye0 カルテルだわな、国も噛んでる
375名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:17:37.49ID:oQ1YvJWH0 なら食パン食えよw
377名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:17:39.76ID:YnPQyh4U0 "米不足続く 田んぼも農家も減り…米作りは今後どうなる?ニッポンの農政 減反の見直しは?【大石が聞く】"
https:
//youtu.be/0GLER2ghjmE
"緊急解説 お米の価格はどうなる?農家が語る「消えたコメの正体」備蓄米放出に至った意外な理由【大石が深掘り解説】"
https:
//youtu.be/7l1BpFLkaLE
大石邦彦
https:
//youtu.be/0GLER2ghjmE
"緊急解説 お米の価格はどうなる?農家が語る「消えたコメの正体」備蓄米放出に至った意外な理由【大石が深掘り解説】"
https:
//youtu.be/7l1BpFLkaLE
大石邦彦
378名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:17:40.50ID:juUJVZcn0 悪い悪くないは別にしてJAが私腹を肥やしてめちゃくちゃ儲かってるのは間違いない
379名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:17:40.59ID:zz6/MG6A0 これは2月のデータ
今は1杯70〜80円くらいになってる
まあコンビニおにぎりよりは安い
今は1杯70〜80円くらいになってる
まあコンビニおにぎりよりは安い
380名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:17:53.56ID:cTmAwawA0 >>359
おれは膨れる
ガスで膨れるということだ、俺には合わない全く
かんがえてみりゃそうだろ、どう見ても空気一緒に食わせてんだからな
米はアホみたいに粉にせんでも食えるからなあ、まあそれで分業化と仕事が増えたんだろうが毛唐は
おれは膨れる
ガスで膨れるということだ、俺には合わない全く
かんがえてみりゃそうだろ、どう見ても空気一緒に食わせてんだからな
米はアホみたいに粉にせんでも食えるからなあ、まあそれで分業化と仕事が増えたんだろうが毛唐は
381名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:17:54.12ID:XNu7teQx0 >>368
やつらはろくでもないことばかりやろうとするよな
やつらはろくでもないことばかりやろうとするよな
382名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:17:59.06ID:ZPh/qpgq0 食パンのほうが圧倒的コスパが良くなるとか
もう主食の座は交代だ
主食じゃないんだから関税かけて守る必要もない
もう主食の座は交代だ
主食じゃないんだから関税かけて守る必要もない
383 警備員[Lv.8][新芽]
2025/04/18(金) 17:18:06.95ID:qUbSEU9U0 パン一斤って、安いのは80円
高いのは1300円
どこで計算すればいい?
高いのは1300円
どこで計算すればいい?
384名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:18:09.99ID:YnPQyh4U0 "【コメ利権】税金でコメを輸出して無税で外国産米を輸入"
https:
//youtu.be/a11nO3U1xfI
"【実名公表】電気ガス補助金で97%中抜きする奴"
https:
//youtu.be/L9rvoA5aRzc
https:
//youtu.be/a11nO3U1xfI
"【実名公表】電気ガス補助金で97%中抜きする奴"
https:
//youtu.be/L9rvoA5aRzc
385名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:18:10.41ID:rmKnTGyg0 日本って農家を維持するために割高で買わせるって選択しかしないよな
386名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:18:14.58ID:UsTsYNi00 一杯とか一枚ではなくてカロリーで計算しないと意味なくねこういうのって
387名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:18:16.30ID:bRzxyPHR0 ケーケケケ
390名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:18:38.63ID:kGat7XYj0 さっきスーパー行ったら5キロ3800円だったな
備蓄米どこー?
備蓄米どこー?
391名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:18:40.72ID:YnPQyh4U0 〈この癒着がコメ不足を招いている〉米価1.9倍の裏で 農水官僚28人がJA関連団体に“天下り”していた
https:
//web.archive.org/web/20250305235538/https://news.yahoo.co.jp/articles/38c2143468dd73491ad54397d8039dff4d76c841
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744945675/66
https:
//web.archive.org/web/20250305235538/https://news.yahoo.co.jp/articles/38c2143468dd73491ad54397d8039dff4d76c841
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744945675/66
392名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:18:44.27ID:Pop7+0ZX0 ディープステート自民公明党が本気で国民殺しに来てると
そろそろどんなバカでも気づくころ
そろそろどんなバカでも気づくころ
393名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:18:52.20ID:XNu7teQx0 >>382
米の方が健康にいいし日本人の体質に合ってる
米の方が健康にいいし日本人の体質に合ってる
395 警備員[Lv.35][苗]
2025/04/18(金) 17:19:03.33ID:oIvK447X0 >>382
自給率の話と混ざってね?
自給率の話と混ざってね?
396名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:19:05.15ID:hqe0IX490 ここ最近麦しか食ってない
397名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:19:14.07ID:9m78tz9m0 最近週4くらいご飯の代わりにパスタ食ってるな
398名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:19:15.16ID:7Cs/6ZY+0 日本人の我慢強さには驚くな
401名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:19:34.78ID:DwivlfK60 別に米の買取価格が上がってるわけでなくて
流通の過程で吊り上がってんだろ
農家は守られてない
流通の過程で吊り上がってんだろ
農家は守られてない
402名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:19:35.62ID:cMU+wDXN0 一般は麦を食え
404名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:19:38.83ID:3LC4zHKM0 ん?何か堂島のコメ先物相場の話をすると
陰謀とかなんとかで論破したつもりになってるやつとか
頭ごなしにバカ呼ばわりするやつが必ず出てくるけど
お前らの方が逆にバカすぎて草生えるわ(何も見えてないのな
まあ、その手筋の奴らなんだろうけども。。。
恐ろしくて震えが止まらんよw
陰謀とかなんとかで論破したつもりになってるやつとか
頭ごなしにバカ呼ばわりするやつが必ず出てくるけど
お前らの方が逆にバカすぎて草生えるわ(何も見えてないのな
まあ、その手筋の奴らなんだろうけども。。。
恐ろしくて震えが止まらんよw
405名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:19:41.71ID:OIZ4ADB40 >>214
JAが半分のシェアらしいからちょっとでも出し惜しみすれば価格は高騰するだろう
ちゃんとした冷温倉庫も大量に持ってるしこれを数年後に出しても良いわけだ
つまり今年度産を備蓄米してても可笑しくない
JAが半分のシェアらしいからちょっとでも出し惜しみすれば価格は高騰するだろう
ちゃんとした冷温倉庫も大量に持ってるしこれを数年後に出しても良いわけだ
つまり今年度産を備蓄米してても可笑しくない
406名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:19:43.72ID:bRzxyPHR0 肥えた国と付き合うのも大変だわな
407名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:19:49.54ID:74oDy7ns0 美しき日本の伝統打ちこわし
408名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:19:52.14ID:wr70VNxm0 これもう農林中央金庫の1.5兆の赤字損失の穴埋めに回されてる噂が真実の気がしてきた
409名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:19:52.33ID:tU7sWDYd0 備蓄米が出てるはずなのに
わしがコメを買ってた頃の倍の価格してんのやな
ほんま高くなったな
わしがコメを買ってた頃の倍の価格してんのやな
ほんま高くなったな
410名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:19:53.14ID:Fv5+iO7D0 パン1斤は安くて税込み96円くらい
うどん1袋は税込み28円だったかな
コメはぜいたく品だね
うどん1袋は税込み28円だったかな
コメはぜいたく品だね
412名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:20:01.93ID:y4FWbLBb0 ウドン3玉で100円弱だから
やはりコメは高いな
やはりコメは高いな
415名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:20:24.98ID:xO+8rctj0 日本人もパン食にシフトして行かないとな
417名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:20:34.10ID:M9ShLLK70418名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:20:37.12ID:Pop7+0ZX0 コロナワクチンで超過死亡70万人超えてきたら
次は兵糧攻め
次は兵糧攻め
420名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:20:51.82ID:tU7sWDYd0 このスレのおぢたちのせいで久々にうどんを食いたくなってきた
今日はうどんにするか
今日はうどんにするか
421名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:20:53.98ID:0aDg4xMy0 パンおいしいねん!
422名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:21:02.43ID:nqaDj9oa0 スーパーで見た謎ブレンド米が3,500程していた
氏ね
氏ね
423名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:21:08.70ID:I2jO1ccQ0 >>364
全然違う。
経営面積を大きく出来る圃場は日本にはごくわずか。
つまり農家の大規模化を推し進めると、
総耕地面積は減少することになる。
そうなると稲作の効率化を果たせても、
供給量が減るので消費者は高い米を買うハメになる。
コメの総供給量を確保して安いコメを支えているのは経営面積の小さな弱小農家だ。
よく覚えておきなさい。
全然違う。
経営面積を大きく出来る圃場は日本にはごくわずか。
つまり農家の大規模化を推し進めると、
総耕地面積は減少することになる。
そうなると稲作の効率化を果たせても、
供給量が減るので消費者は高い米を買うハメになる。
コメの総供給量を確保して安いコメを支えているのは経営面積の小さな弱小農家だ。
よく覚えておきなさい。
424名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:21:33.87ID:6LOdg0IT0 もう俺の食習慣は、うどんやパスタやピザやナンとか小麦系に完全に切り替わったから
農水省がそう国民を誘導しているんだよ、そしておそらく米がピークまで高くなったら米の完全自由化するつもりだろうなw
自由化したらご飯食べに戻ってきてやるよ
農水省がそう国民を誘導しているんだよ、そしておそらく米がピークまで高くなったら米の完全自由化するつもりだろうなw
自由化したらご飯食べに戻ってきてやるよ
425名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:21:34.71ID:cTmAwawA0 竹中を●●してくれるやつおらんのか
アベちゃんよりクソだろアイツ
アベちゃんよりクソだろアイツ
426 警備員[Lv.35][苗]
2025/04/18(金) 17:21:56.94ID:oIvK447X0427名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:22:00.57ID:w0ycGiLT0 それでもワイは米を食う
428名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:22:08.17ID:+5RaML5l0 農水省が日本人のコメ離れを促進するとはなぁ
429名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:22:15.90ID:XNu7teQx0 >>399
一度ぐらい本当にそうかもしれないと考えてみたらどうだ?
変だなち思ってた大概の世の中の流れに説明つくぞ
アホでないはずのエリート官僚どもが揃いも揃ってアホみたいなことしかしないことにも全て説明がつく
一度ぐらい本当にそうかもしれないと考えてみたらどうだ?
変だなち思ってた大概の世の中の流れに説明つくぞ
アホでないはずのエリート官僚どもが揃いも揃ってアホみたいなことしかしないことにも全て説明がつく
431名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:22:32.78ID:Gt+iWG8O0 もう自民オワタね
もう高い関税をかけて米を守る理由もなくなった
もう高い関税をかけて米を守る理由もなくなった
432名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:22:34.23ID:FP7LmCkL0435名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:22:54.12ID:xJq4ozRj0 一頃は米の棚がすいてたけど今は結構残ってるから米離れ進んでんのかな
436名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:22:56.88ID:T9Fam/UH0 普通の国は主sy区の価格は政府が低く抑えるように介入してるのにな。
パンが主食の国なら小麦、トウモロコシが主食ならトウモロコシ、芋なら芋に。
日本は脳衰省、痔民党の脳衰族議員など無能すぎてどーしようもない子のコメ騒動が起こるまで、米の流通を把握し、正確な在庫を知らんかったんだからな、政府は。
なんも仕事してない。
税金泥棒だよ脳衰省の官僚どもも、痔民党の政治屋どもも。
次は脳衰省解体デモだな。
パンが主食の国なら小麦、トウモロコシが主食ならトウモロコシ、芋なら芋に。
日本は脳衰省、痔民党の脳衰族議員など無能すぎてどーしようもない子のコメ騒動が起こるまで、米の流通を把握し、正確な在庫を知らんかったんだからな、政府は。
なんも仕事してない。
税金泥棒だよ脳衰省の官僚どもも、痔民党の政治屋どもも。
次は脳衰省解体デモだな。
438名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:23:20.02ID:FP7LmCkL0439名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:23:24.92ID:qwoh1Vye0 JAのない風景にしよう
441名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:23:31.35ID:Rg9dkzmo0 飲食や大手スーパーも三菱商事なんか通さず、ガンガン外国から買い付けろ
どうせ米農家は労働力の限界(高年齢)で破綻するから今のうちに外国と仲良くしておけ
そもそも三菱は農協や農林中金と密接な関係であるがゆえどうしようもないからな
高い給与をもらってるから高く売るしかない
どうせ米農家は労働力の限界(高年齢)で破綻するから今のうちに外国と仲良くしておけ
そもそも三菱は農協や農林中金と密接な関係であるがゆえどうしようもないからな
高い給与をもらってるから高く売るしかない
442名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:23:33.35ID:2U65ORiw0 食パン一枚だったら茶碗一杯の方がいいですw
443名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:23:33.77ID:6LOdg0IT0 時給10円ならもう国内で作るのは大損よ、20円になっても同じことよ
この手の論議は米の完全自由化しろということと同じよ
この手の論議は米の完全自由化しろということと同じよ
444名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:23:36.79ID:4xSN17mV0 個人的にはタイ米は十分美味しいんだけどね
料理方法を変えないといけないけど
料理方法を変えないといけないけど
445名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:23:37.60ID:Bk0P/mWP0 >>178
でも他の食物は輸入に依存してるじゃん
小麦もトーモロコシも
なら米だけ特別扱いするのはおかしいよ
自由主義経済に反する
海外と競争しても生き残っていく体力付けないとどちらにしても成り立たなくなる
今がまさにそうじゃん
もう農家を甘やかすのは終わりにしないと
でも他の食物は輸入に依存してるじゃん
小麦もトーモロコシも
なら米だけ特別扱いするのはおかしいよ
自由主義経済に反する
海外と競争しても生き残っていく体力付けないとどちらにしても成り立たなくなる
今がまさにそうじゃん
もう農家を甘やかすのは終わりにしないと
450名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:24:03.61ID:R4PmlrxI0 そのうち駐車場とかに生えてる緑のブヨブヨが乱獲されるな
452名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:24:07.80ID:xG9nS5YV0 個人的に白飯以外で毎日食っても飽きがこないのはうどんか
454名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:24:18.71ID:D5nthI+V0 6枚なんかペラペラじゃん
455名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:24:31.95ID:bRzxyPHR0 ほんと、ただの贅沢品質やん
軽減税率とかいらんやろ
軽減税率とかいらんやろ
456名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:24:49.26ID:R6uNd7XM0 でも食パン一枚じゃ全然腹たまらないしなぁ…
457名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:24:51.88ID:z4OmmqCg0458 警備員[Lv.8][新芽]
2025/04/18(金) 17:24:53.26ID:TM8U3pCp0459名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:24:55.79ID:79j99jyS0 物価高対策もしない無能石破政権
マジなんなのこいつら
マジなんなのこいつら
460名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:25:06.35ID:qwoh1Vye0 ご飯から脱出できない奴は負け組
461名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:25:09.30ID:wr70VNxm0 これから日本では国産米は上級国民が食べるものになります
463名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:25:16.01ID:ZPh/qpgq0 アジアのコメ価格、16年ぶり大幅安
2024/10/3
日本だけおかしい
2024/10/3
日本だけおかしい
464名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:25:18.46ID:cLpbliOx0 農林族のリストアップもれなく頼むぞネット民が頼りや
日本人の食に対する恨みが怖いってことを次の選挙でわからせるんやで
日本人の食に対する恨みが怖いってことを次の選挙でわからせるんやで
465名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:25:18.88ID:cTmAwawA0467名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:25:22.45ID:eNeQA5wn0 中国に侵略されててどうにもならないんだよ
468名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:25:28.24ID:ah5dZUAP0 食パン
よく見ると中は空気ばっかなんだよね
よく見ると中は空気ばっかなんだよね
469名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:25:41.53ID:R76u0f5X0 隙あらば増税財務大臣
備蓄米マッチポンプ農水大臣
何したって外人無罪外務大臣
とんでもねー政府だなw
この国の霞が関、いつから外国の政府とすり替わったんだ?
備蓄米マッチポンプ農水大臣
何したって外人無罪外務大臣
とんでもねー政府だなw
この国の霞が関、いつから外国の政府とすり替わったんだ?
470名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:25:42.76ID:nbPzbmfz0 関税ゼロにして米国米を輸入しよう
トランプのご機嫌とれて一石二鳥じゃん
トランプのご機嫌とれて一石二鳥じゃん
471名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:25:55.23ID:ZH8scNFR0 >>438
小さな田んぼが沢山あっても大型の機械を入れられないから大規模化できないでしょ
小さな田んぼが沢山あっても大型の機械を入れられないから大規模化できないでしょ
472名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:25:59.02ID:It9vEz1Z0 当然のことに何を驚いているのか
473名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:26:02.80ID:B1JMZROM0 おかわり自由の店で一杯しかくわんと凄く損した気分になるわ
474名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:26:06.56ID:ESxiCRLZ0 農業機械高くなりすぎて個人では不可能になってきてる
475名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:26:08.52ID:5G4Dmp+n0 テスト
476名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:26:11.81ID:iaaPEJM90 随分前から米は主食としては一番の高級品
昔は貧乏人は麦を食えだったが、今は貧乏人はパン、パスタを食え。
昔は貧乏人は麦を食えだったが、今は貧乏人はパン、パスタを食え。
478名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:26:27.19ID:YTor3bfi0 貧乏人は休みなしで働けって事
糞増税党しね
糞増税党しね
479名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:26:32.06ID:6LOdg0IT0 トランプもここで完全自由化押しきれないなら交渉姿勢が甘いぞ、まじでそう思うわ
480名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:26:33.27ID:qwoh1Vye0 まだコメ食ってるバカという時代
481名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:26:36.87ID:ofdwYgrg0 中抜き野郎に絶対政治家がいるよね
だから、原因追及が進まない
だから、原因追及が進まない
482名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:26:39.07ID:z4OmmqCg0 >>470
日本の農家が壊滅したら米の値段は上がりまくるじゃん
日本の農家が壊滅したら米の値段は上がりまくるじゃん
484名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:26:44.37ID:bEzBB6MT0 >>8
700パーセントの関税をなくせばいいだけだよ
700パーセントの関税をなくせばいいだけだよ
486名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:27:18.56ID:I2jO1ccQ0 日本の農業は年金が給料という形で
老人が農業従事者になり、
安い農産物が演出されていた。
そこにプラス農林中金の毎年5000億のカネが
農協に赤字補てんされて安い農産物を後押ししていた訳だよ。
ソレが逆に農林中金の2兆円の赤字補てんを
農協がしなければいけなくなったので、
このようなことになってしまっている。
老人が農業従事者になり、
安い農産物が演出されていた。
そこにプラス農林中金の毎年5000億のカネが
農協に赤字補てんされて安い農産物を後押ししていた訳だよ。
ソレが逆に農林中金の2兆円の赤字補てんを
農協がしなければいけなくなったので、
このようなことになってしまっている。
487名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:27:25.45ID:ZPh/qpgq0488名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:27:29.75ID:fKDSHvRy0 >>93
同意
同意
489名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:27:34.71ID:bRzxyPHR0 米はいらね
頼みの米産米は中国が買いまくると思いますwww
頼みの米産米は中国が買いまくると思いますwww
490名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:27:35.77ID:nb1BdJxr0 このまま戦争になったら腹が減って負けちゃうのかな
491名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:27:47.05ID:w0ycGiLT0 人種によってその体の仕組みに一番合う主食ってのがあって
日本人には米が合ってる
米を食う日本人は最も燃費が高くもっとも高性能に動く
欧米人は小麦が合ってるんだろうからパンなどを食えば良い
なんで日本古来の主食を書き換えようとするのか意味が分からん
犬や猫に食わしちゃいかんものがあるのと似てる
体の仕組みに合ったものを進んで食って何が悪い
日本人には米が合ってる
米を食う日本人は最も燃費が高くもっとも高性能に動く
欧米人は小麦が合ってるんだろうからパンなどを食えば良い
なんで日本古来の主食を書き換えようとするのか意味が分からん
犬や猫に食わしちゃいかんものがあるのと似てる
体の仕組みに合ったものを進んで食って何が悪い
492名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:27:50.76ID:wr70VNxm0 まだ米食ってるの?遅れてるー
が今のトレンドですよ
が今のトレンドですよ
493名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:27:56.82ID:/YrizX5Y0 コメが高いのは日本だけ
494名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:28:01.43ID:2eTjcPOx0 だからといって食パンなんて食べる気にならない(´・ω・`)
495名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:28:07.47ID:6LOdg0IT0 日本人がコメ離れするように農水省が暗躍してるんだろ、でなくてこの失態なら完全無能w
496名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:28:08.54ID:YnPQyh4U0 【コメ】備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」 ★2 [ぐれ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744964776/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744964776/
497名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:28:20.86ID:R/lgol0e0 >>471
うむ、しかも日本は平地は建物立てまくってるので飛び飛びな小規模な田んぼを沢山保持するだけになる
大規模化は無理なんだよな
小規模な田んぼを一人でたくさん持ってるだけになるので、効率化あんまりしない
うむ、しかも日本は平地は建物立てまくってるので飛び飛びな小規模な田んぼを沢山保持するだけになる
大規模化は無理なんだよな
小規模な田んぼを一人でたくさん持ってるだけになるので、効率化あんまりしない
498名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:28:39.86ID:qwoh1Vye0 変化に対応できる動物だけが生き残る
499名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:28:43.25ID:vicSSHNP0 東京だと食パン1枚は8枚切りで計算しそう
流石に「三菱総合研究所」はそんなことはしなかった(6枚切りで計算)
流石に「三菱総合研究所」はそんなことはしなかった(6枚切りで計算)
501名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:28:58.66ID:OIZ4ADB40 >>423
おそらく外資を含めた企業参入させてかなり機械化デジタルAI化出来るまでは外国人労働者を使って大規模に安く作るってことをやり始めそう
おそらく外資を含めた企業参入させてかなり機械化デジタルAI化出来るまでは外国人労働者を使って大規模に安く作るってことをやり始めそう
504名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:29:16.47ID:cMAhRF/50 >>432
グルメ気どりの輩の発言もアレだけど、昔の米不足の時は、レシピが無かったから不味いで忌避されちゃったし
グルメ気どりの輩の発言もアレだけど、昔の米不足の時は、レシピが無かったから不味いで忌避されちゃったし
505名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:29:18.25ID:IGFxiF3R0 結局人類の主食は小麦で米はマイナーってのがはっきり形になったね
507名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:29:38.41ID:4xSN17mV0 寿司のシャリもパンになったりして
イノベーションだな
イノベーションだな
508名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:29:45.70ID:vwjTfPt70509名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:29:50.37ID:VHe/BoVN0 首都を移動
関東平野全部田園地帯にすれば大規模農業可能
関東平野全部田園地帯にすれば大規模農業可能
510名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:29:54.18ID:3LC4zHKM0511名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:29:54.81ID:IPoqLXGx0 マスコミも低糖質ダイエットがどうの言ってたくせに
512名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:29:58.73ID:qwoh1Vye0 国とJAのせいで
513名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:30:01.43ID:bRzxyPHR0 そのうち中国経由で高い米国産米出てくるよ
514名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:30:03.72ID:mOtt7vV10517名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:30:18.75ID:mjVatuSh0 結局のところ売れるから値下がりしないわけで
518名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:30:21.15ID:M9ShLLK70 貧乏人は食えないのが普通なんよ😫
今までが幸せだったんや😢
ありがとうパパママ😭
ぼくは飢えて死にます😇
今までが幸せだったんや😢
ありがとうパパママ😭
ぼくは飢えて死にます😇
519名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:30:22.84ID:XRcuQrh40 農林中銀の負債が解消されない限り米は高騰しつづけます。あと2兆円ほどですので14年位で解決します。
520名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:30:37.09ID:q8fqSU2E0 米離れが加速していくだけ
反動ものすごいことになりそう
反動ものすごいことになりそう
522名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:30:49.58ID:z4OmmqCg0524名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:31:13.74ID:IPoqLXGx0525名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:31:13.86ID:I2jO1ccQ0 >>438
机上の空論は全く意味がない。
その農地っていうのはただ単に田んぼがあるってだけじゃないんだよカス。
その付帯する設備が大人数の管理によって維持されてきたのが日本の農業だ。
圃場だけデカくしても水路が管理できない。
水を上から下まで滞りなく流せるようにするだけで相当な工事が必要になるだろう。
机上の空論は全く意味がない。
その農地っていうのはただ単に田んぼがあるってだけじゃないんだよカス。
その付帯する設備が大人数の管理によって維持されてきたのが日本の農業だ。
圃場だけデカくしても水路が管理できない。
水を上から下まで滞りなく流せるようにするだけで相当な工事が必要になるだろう。
526名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:31:15.71ID:qwoh1Vye0 どこ行ってもコメは売れてないのか山積みのまま
527名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:31:16.56ID:os+2xd6j0 まさかコメが庶民に手を出しづらくなる食べ物になるとは想定してなかったな
528名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:31:17.86ID:5IvKdDqw0 アレルギーの人以外は
パン食べれば
パン食べれば
530名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:31:26.88ID:OIZ4ADB40 パン使って寿司とかおにぎりとか作れば良いんだよな
そうすれば更に米はいらなくなる
そうすれば更に米はいらなくなる
531名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:31:27.26ID:6LOdg0IT0 >>494
代替にパンしか思い浮かばないのかよ、パスタにピザにナンにチャパティに芋とか色々あるのに
代替にパンしか思い浮かばないのかよ、パスタにピザにナンにチャパティに芋とか色々あるのに
533 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/18(金) 17:31:45.95ID:iIK/ehxc0 >>509
利水的にそれは無理やろ
利水的にそれは無理やろ
534名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:31:50.42ID:xcUDnW/U0 米以外を主食にしよう おわり
535名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:32:07.61ID:w0ycGiLT0 グルテンばっかり摂ってると早死にするぞw
536名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:32:08.80ID:q8fqSU2E0 うどんを刻むしかない
538名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:32:26.04ID:CFnns3RF0 安いパスタ食べて生きていきます。
539名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:32:30.10ID:ofdwYgrg0 外国産の安いパック米が欲しい
米を研がなくていいし、電気代も温めるだけで済む
米を研がなくていいし、電気代も温めるだけで済む
540名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:32:33.37ID:jglkukfe0 脱サラ農家地方移住なんてのもありましたね
多くの人が辞めたらしいけど
多くの人が辞めたらしいけど
541名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:32:36.51ID:cMAhRF/50542名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:32:39.17ID:c0K9k44N0 これがアベノミクスの末路よ
543名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:32:39.40ID:vwjTfPt70 日本は金持ちが多いのかもしれんけど貧乏人は付き合いきれません
544名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:32:50.08ID:5fNC+LTj0 値段が2倍になったのって米と卵くらいでしょ
2倍っておかしいよ
他は値上げしてもせいぜい3割くらいじゃないの?
2倍っておかしいよ
他は値上げしてもせいぜい3割くらいじゃないの?
545名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:32:54.43ID:IPoqLXGx0 田んぼを高値で国が買い取れよ
だったらオレも売ってやるわ
だったらオレも売ってやるわ
546名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:32:56.51ID:iB2KN3ve0 6枚切り1枚ってそんなに高カロリーだった?
何を比較したいの
何を比較したいの
547名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:33:05.15ID:gOyI8XGM0 俺のマツタケでも食うか
でかいの
でかいの
548名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:33:17.16ID:bRzxyPHR0 ケーケケケ
欲張るからこうなる
欲張るからこうなる
549名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:33:25.72ID:z4OmmqCg0 >>545
財源は?
財源は?
550名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:33:38.83ID:jc0xlYbS0 それ
551名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:33:43.53ID:t6BKHs1K0 そんな計算しなくていいからとっとと米を今の半値にしろよ
552名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:33:44.51ID:6LOdg0IT0 米がないと困るのは寿司だけだろw
丼文化はこの際無くそう、こんなの農水省の誘導だぞw
丼文化はこの際無くそう、こんなの農水省の誘導だぞw
553名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:33:44.57ID:91c1/kNF0 銀シャリ食いてえよぅ
556名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:33:52.92ID:M9ShLLK70557名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:33:54.19ID:FP7LmCkL0558名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:34:01.13ID:qwoh1Vye0 主食がいらんのよ、バランスよく食べると主食は必要ない
559名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:34:10.02ID:O1S7QqiZ0 備蓄米ある店は 5キロ3180円、備蓄米ない店は 5キロ5980円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744948965/
全国展開する大手スーパーに備蓄米入荷
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744948965/
全国展開する大手スーパーに備蓄米入荷
562 警備員[Lv.9][新芽]
2025/04/18(金) 17:34:35.21ID:TM8U3pCp0 安いだけならスパゲッティ
あと、うどんも安いな
あと、うどんも安いな
563名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:34:46.07ID:jc0xlYbS0 それ
564名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:34:51.69ID:O1S7QqiZ0 糖質制限食で「寝たきり」が続出中
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38359
炭水化物を制限する食事を長期間続けると、心筋梗塞や
脳卒中になる危険性が高まるとの研究をハーバード大などのグループが発表した。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38359
炭水化物を制限する食事を長期間続けると、心筋梗塞や
脳卒中になる危険性が高まるとの研究をハーバード大などのグループが発表した。
565名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:34:53.75ID:i4GoyelL0 そもそもここ10年ほど米食ってないな
566名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:34:54.50ID:Rg9dkzmo0 あと日本の米は日本人が作っているというのも最近では間違っている
中国人や東南アジア人を雇ってる。
繁忙期とか近くの畑の農家で働いていた外国人がぞろぞろやってくる
中国人や東南アジア人を雇ってる。
繁忙期とか近くの畑の農家で働いていた外国人がぞろぞろやってくる
567名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:35:09.64ID:5IvKdDqw0 変に高い米買うの悔しいから
どうせ高いならと有機そばと有機小麦粉買ってパンケーキ作ってる
でもそろそろ単一米のちゃんとしたお米買いたい
どうせ高いならと有機そばと有機小麦粉買ってパンケーキ作ってる
でもそろそろ単一米のちゃんとしたお米買いたい
569名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:35:12.56ID:qwoh1Vye0 うどん1玉29円
571名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:35:20.04ID:O1S7QqiZ0 おむすびダイエット
https://bookmeter.com/books/8120350
おむすびでやせる本
https://bookmeter.com/books/11262614
炭水化物抜きダイエットは健康な人がやるもんじゃない。
炭水化物が抜けると頭の動きが鈍くなるんですね。
その点でおむすびは量もちょうど良いし
作るの簡単という利点が
お米大好きな人には向いているダイエット方法だと思います。
https://bookmeter.com/books/8120350
おむすびでやせる本
https://bookmeter.com/books/11262614
炭水化物抜きダイエットは健康な人がやるもんじゃない。
炭水化物が抜けると頭の動きが鈍くなるんですね。
その点でおむすびは量もちょうど良いし
作るの簡単という利点が
お米大好きな人には向いているダイエット方法だと思います。
572名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:35:21.22ID:6LOdg0IT0573名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:35:38.97ID:M9ShLLK70 >>526
割高なブランド米は残ってるけど4500〜5000円くらいのコメはほとんど残ってなかった😭
割高なブランド米は残ってるけど4500〜5000円くらいのコメはほとんど残ってなかった😭
574名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:35:43.85ID:mOtt7vV10575名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:35:44.34ID:7y0rQYYc0 今までボランティアみたいな値段で買い叩きやがって
これが適正価格だバーロー
これが適正価格だバーロー
576名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:35:46.64ID:296gVCwL0 >>552
無くさんでも外米もあるぞ
無くさんでも外米もあるぞ
577名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:35:48.89ID:FP7LmCkL0578名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:35:51.08ID:jKNn8YXw0 コオロギ「今度こそ俺様の時代だロギ・・・!!」
579名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:35:56.40ID:cTmAwawA0580名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:35:58.67ID:O1S7QqiZ0 ボディビルタレント、筋トレ沼で陥る地獄を解説
https://www.crank-in.net/news/154857/1
糖質制限で頭に糖が回らず、まともな会話ができない
とくに大会に出る前は身体を絞るのでかなり糖質制限をする。
極限の状態まで絞る。そうなると頭に糖が回らず会話ができなくなる
https://www.crank-in.net/news/154857/1
糖質制限で頭に糖が回らず、まともな会話ができない
とくに大会に出る前は身体を絞るのでかなり糖質制限をする。
極限の状態まで絞る。そうなると頭に糖が回らず会話ができなくなる
581名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:36:25.01ID:bZE2epPP0 農水省・JA「自己責任♪自己責任♪」
582名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:36:31.95ID:WYTB976K0 値上がり続くかぁ
583名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:36:43.22ID:rX/d1i0u0 バターもマーガリンも塗らず食べるのはつらいけど
ごはんより安上がりにするためにがんばろう
ごはんより安上がりにするためにがんばろう
585名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:37:16.31ID:bRzxyPHR0 前に田んぼがあったら岡のやつらは奪いにくるじゃん?
そういうとこやぞ!
そういうとこやぞ!
587名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:37:23.96ID:R0AdURA70 パンで焼肉が食えるかよ、クソが!
588名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:37:29.38ID:d8rUdNBH0 例の東大生みたいにJA通さない信頼できる販路どんどん作ってほしい
589名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:37:32.90ID:MPUxnBeS0 >>564
殺しにきてるのかな
殺しにきてるのかな
590名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:37:36.20ID:VWJKrfWe0 これから日本人のコメ離れが本格化する
591名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:37:52.01ID:sPWjf1SO0 >>541
お前は日本製のテレビ50万と中華製テレビ5万、どっちを買う ?
日本人が自由に選べる環境が大切なんだよ。
日本製の50万のテレビを守るために、中国製のテレビに関税40万かけているのが今の状態
これがどれだけ異常なことかわからんのか ?
お前は日本製のテレビ50万と中華製テレビ5万、どっちを買う ?
日本人が自由に選べる環境が大切なんだよ。
日本製の50万のテレビを守るために、中国製のテレビに関税40万かけているのが今の状態
これがどれだけ異常なことかわからんのか ?
592名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:37:56.53ID:R7alX1bX0 このままコメの高騰が落ち着かないと外食産業も困るだろうなあ
593名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:37:59.63ID:qwoh1Vye0 レタスやブロッコリーは値段戻った、野菜は正常
595名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:38:07.06ID:MQZCaCgA0 >>1
店によっては玉うどん一袋税込21円わよ?
店によっては玉うどん一袋税込21円わよ?
596名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:38:19.36ID:KepbdT9n0597名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:38:21.68ID:D6w3PHbJ0 >>547
おまえのはシメジだろw
おまえのはシメジだろw
598名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:38:22.30ID:u8wq/6eL0599名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:38:30.13ID:Y2tZ0vqg0 備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744964776/
江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744964776/
江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」
600名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:38:31.85ID:w0ycGiLT0 パンやうどんなんか食ったって腹一杯にならない
すぐ腹が減ってまた何か食いたくなる
栄養が足りないから脳がもっと食え!と命令する
結果カロリーばかり摂って太る
太ると衣料品総とっかえとなり金がかかる
パンなんか食ってたら貧乏になる
米食ってる方がまだ予算感が見えるので全然マシ
すぐ腹が減ってまた何か食いたくなる
栄養が足りないから脳がもっと食え!と命令する
結果カロリーばかり摂って太る
太ると衣料品総とっかえとなり金がかかる
パンなんか食ってたら貧乏になる
米食ってる方がまだ予算感が見えるので全然マシ
602名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:38:44.39ID:6LOdg0IT0 米高くて食えない貧民にはコオロギ食わせようぜw
コオロギが出てくるのが早過ぎたw
自分は主食はうどんとパスタとナンで満足よ
コオロギが出てくるのが早過ぎたw
自分は主食はうどんとパスタとナンで満足よ
603名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:38:53.15ID:nx8HaxkJ0 普通に1ヶ月1万円生活で有野がちねってたのをやる機械を作って小麦ご飯作れや
604名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:39:02.80ID:vkMF6BMG0 まーさか日本人ならコメを食えってのが贅沢な時代になるとはなー
終戦直後のほうが豊かな食事してんじゃん
とんでもねーことするよな自民党ってやつは
終戦直後のほうが豊かな食事してんじゃん
とんでもねーことするよな自民党ってやつは
605名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:39:07.51ID:ZPh/qpgq0 給食でマーガリンでたとき当時はくそ不味くて
マーガリンみんなつかてなかった
そのままが最高だぜ
マーガリンみんなつかてなかった
そのままが最高だぜ
608名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:39:17.53ID:Rg9dkzmo0 >>575
俺も適正価格だと思うよ
ただし俺ら下層の労働者はこれでは食っていけないから
政府に輸入米の関税撤廃を求めているわけ
上では農家や商社に文句付けているが本当はどうでもよくて
付加価値の高いものは高いのは当たり前なんで
自由主義では仕方ないと思っている
うまいコメは上級国民が食えばいい
松屋がアメリカ米使っているみたいだがあれで十分です
俺も適正価格だと思うよ
ただし俺ら下層の労働者はこれでは食っていけないから
政府に輸入米の関税撤廃を求めているわけ
上では農家や商社に文句付けているが本当はどうでもよくて
付加価値の高いものは高いのは当たり前なんで
自由主義では仕方ないと思っている
うまいコメは上級国民が食えばいい
松屋がアメリカ米使っているみたいだがあれで十分です
609名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:39:26.00ID:D6w3PHbJ0 >>598
食パンの方が高いぞ
食パンの方が高いぞ
610名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:39:31.98ID:qwoh1Vye0 シェアトップのクソ会社JAが価格下げないから他社は価格追随してるだけ
611名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:39:47.75ID:u8wq/6eL0 >>10
米の先物取引は、2024年8月に堂島取引所で開始されました。現在は、12ヶ月以内の偶数月(2月限、4月限、6月限、8月限、10月限、12月限)が限月として設定されています。
取引開始時期:2024年8月13日.
取引所:堂島取引所.
取引対象:「堂島コメ平均」という指数先物.
これは、全国100以上の米の銘柄の平均価格をもとに算出された指数です.
やっぱり増税眼鏡岸田のせいだな!
米の先物取引は、2024年8月に堂島取引所で開始されました。現在は、12ヶ月以内の偶数月(2月限、4月限、6月限、8月限、10月限、12月限)が限月として設定されています。
取引開始時期:2024年8月13日.
取引所:堂島取引所.
取引対象:「堂島コメ平均」という指数先物.
これは、全国100以上の米の銘柄の平均価格をもとに算出された指数です.
やっぱり増税眼鏡岸田のせいだな!
612名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:39:55.08ID:PGCJOOUb0 TVで外食のお店はギリギリだけど何とかなるって言ってた。なんで何とかなる見込みが立ってるんだ?
613名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:40:08.98ID:I2jO1ccQ0 江戸時代から新田開発し続けて、
ようやく食糧不足が解消されたのが、
高度経済成長期な。
この山がちな狭い日本で
米が余るほど作れるようになったのは
脈々と受け継がれた努力の成果といい切れる訳だが、
農業技術も日進月歩な為に、
基本明治時代の設計の水路が
現代の農業に合わなくなってきている訳だよ。
トヨタの工場で明治時代の設計の工場で車を作るなんてことは無いだろうが、
農業では普通に有ることなのだよ。
その基本設計を現代農業に合わせてリニューアルしていかなければいけない訳で、
そこには100年後1000年後につながる
設計の概念が必要になって来る。
ようやく食糧不足が解消されたのが、
高度経済成長期な。
この山がちな狭い日本で
米が余るほど作れるようになったのは
脈々と受け継がれた努力の成果といい切れる訳だが、
農業技術も日進月歩な為に、
基本明治時代の設計の水路が
現代の農業に合わなくなってきている訳だよ。
トヨタの工場で明治時代の設計の工場で車を作るなんてことは無いだろうが、
農業では普通に有ることなのだよ。
その基本設計を現代農業に合わせてリニューアルしていかなければいけない訳で、
そこには100年後1000年後につながる
設計の概念が必要になって来る。
614名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:40:21.55ID:Un3eFzUZ0 輸入米を高くするのは誰が考えたっておかしいだろ
616名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:40:23.74ID:iAGbQLDs0 食パン1枚とご飯茶わん1杯って同じなのか?
617名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:40:26.51ID:6LOdg0IT0 >>600
スカスカの食パンではそうかもだけど腹一杯になる小麦系はたくさんあるよ
スカスカの食パンではそうかもだけど腹一杯になる小麦系はたくさんあるよ
619名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:40:40.11ID:jQShDbTy0 >>575
つまんねー煽り
つまんねー煽り
620名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:40:52.29ID:DdLJqdOY0 >>100
価格前の3倍になっているのに農家に入るお金は1.3倍なんだ、笑えるね
価格前の3倍になっているのに農家に入るお金は1.3倍なんだ、笑えるね
621名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:40:56.25ID:c2Qaqncu0 米がなくても生きていけるだろ
高くていいんだよ
高くていいんだよ
622名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:41:31.73ID:pbZ0edCv0 食パン高過ぎワロタw
624名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:41:36.90ID:ZPh/qpgq0 4枚切り1枚 カロリー248
茶碗一杯 カロリー234
茶碗一杯 カロリー234
625名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:41:37.30ID:kClCN+pJ0 こういう事を続けていると反動も大きそう
626名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:41:38.07ID:TgeUrY7/0 >>590
農家の米策離れが止まらないから、米離れも進まないと高騰する
農家の米策離れが止まらないから、米離れも進まないと高騰する
628名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:41:42.47ID:qwoh1Vye0 よく噛めば満腹感得られる、入り大豆とか噛まないと飲み込めないから満腹感すごいよ
630名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:42:07.54ID:vwjTfPt70 これから日本のおかずは変わるね
今まではごはんに会うおかずだったけど消える
これからはパンとパスタに会うチーズの時代が来るね
今まではごはんに会うおかずだったけど消える
これからはパンとパスタに会うチーズの時代が来るね
631名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:42:11.27ID:u8wq/6eL0 >>30
古メコでええか?w
古メコでええか?w
632名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:42:12.36ID:cTmAwawA0633名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:42:30.09ID:vkMF6BMG0 ケチの石破が金出さないからもうコメ買えないんだわー
買わせる気ないならさっさと関税撤廃してくれよ
輸入米で十分なんだからよ
買わせる気ないならさっさと関税撤廃してくれよ
輸入米で十分なんだからよ
634名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:42:46.53ID:OiFPnY1U0635名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:43:03.15ID:DdLJqdOY0 >>600
よく噛んで食べましょう
よく噛んで食べましょう
636名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:43:24.99ID:nHYB0WwC0 カリフォルニア米配給すればトランプ満足するぞ格下
638名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:43:48.85ID:ucgxR3Jv0 小出しに米を投入しても意味ないんだよね
こういうのは後先考えずにドカンと市場に入れてやらないと価格が動くわけない
お役人ってホント素人だわな
こういうのは後先考えずにドカンと市場に入れてやらないと価格が動くわけない
お役人ってホント素人だわな
639名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:43:52.49ID:vkMF6BMG0 和牛が上級専用になったように
国産米も上級が食えばいいやろ
関税撤廃して庶民にせめて腹いっぱい食わせてくれよ
国産米も上級が食えばいいやろ
関税撤廃して庶民にせめて腹いっぱい食わせてくれよ
640名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:43:54.03ID:B6PrIcNG0641名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:43:59.77ID:vwjTfPt70 今までは塩辛いおかずが多かったけど
漬物とか
これから日本は変わるだろうな
漬物とか
これから日本は変わるだろうな
642名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:43:59.99ID:kZIdsnja0 全能パールライスで備蓄米3700円で売ってるよ
アマゾンでコメカテゴリー売り上げ一位www
アマゾンでコメカテゴリー売り上げ一位www
643名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:44:08.56ID:iAGbQLDs0 >>617
超熟とか?
超熟とか?
644名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:44:09.48ID:ZPh/qpgq0645名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:44:13.42ID:g9MQPYym0 そう言われるとコメは安いようなw
647名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:44:51.12ID:XG67JsHY0 4枚切りの食パンなんて食わねえよ
648名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:44:52.19ID:iAGbQLDs0 >>645
何か安く感じるよなw
何か安く感じるよなw
650名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:44:56.25ID:mOtt7vV10652名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:45:04.83ID:ss2fTJ6L0 >>588
個人間の自主流通品が一番危険なのにバカか
個人間の自主流通品が一番危険なのにバカか
653名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:45:05.32ID:Yi9FRq2N0 輸入米うるさいやついるけど、
輸入するならコメの必要ないだろ
わざわざ国内のコメ農家を壊滅させてまでさ
小麦やパスタで十分
輸入するならコメの必要ないだろ
わざわざ国内のコメ農家を壊滅させてまでさ
小麦やパスタで十分
654名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:45:16.95ID:BCFxmBrF0 もう
パスタとパンが主食になったわ
パスタとパンが主食になったわ
656名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:45:26.71ID:w0ycGiLT0 小麦を勧めてくるやつが大量に湧いてるな
頃枠を打て打て攻撃を思い出すよw
そのうち米食ってるやつは無職で低学歴でコミュ障で社会のゴミとか言い出すぞwww
頃枠を打て打て攻撃を思い出すよw
そのうち米食ってるやつは無職で低学歴でコミュ障で社会のゴミとか言い出すぞwww
657名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:45:31.17ID:olxIYtZX0 今は米は1食換算だとパンやうどんやパスタ、シリアル等の中で一番高いしな
659名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:45:53.33ID:vkMF6BMG0660名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:46:03.62ID:iXcT1QNs0 >>646
じゃあなんで騒いでるの?
じゃあなんで騒いでるの?
661名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:46:03.84ID:jFawqMiN0 【コメ】備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 江藤農水大臣
「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744964776/
「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744964776/
662名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:46:07.36ID:JADH3AVb0663名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:46:09.94ID:u8wq/6eL0664名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:46:18.06ID:5Lg2SBts0666名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:46:22.99ID:DdLJqdOY0667名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:46:25.92ID:ApBlG6hQ0 減反しなかったら二束三文のコメが今や高級食材。
間抜けな自民党。
食の安全保障って、
>すべての人が常に健康で活動的な生活を送るために、必要な安全で栄養価の高い食料を、物理的・社会的・経済的に得られる状態を指します。不測の事態が起きた場合でも、国民が最低限必要とする食料の供給を確保することが重要です。
この整備の予算が必要らしいが、米は補助金を出し水田を潰したり休ませたり転作させてきたんだよな。
減反をやりすぎて米不足になったから予算つけろとかアホか。増産するのに金がかかるわな。
間抜けな自民党。
食の安全保障って、
>すべての人が常に健康で活動的な生活を送るために、必要な安全で栄養価の高い食料を、物理的・社会的・経済的に得られる状態を指します。不測の事態が起きた場合でも、国民が最低限必要とする食料の供給を確保することが重要です。
この整備の予算が必要らしいが、米は補助金を出し水田を潰したり休ませたり転作させてきたんだよな。
減反をやりすぎて米不足になったから予算つけろとかアホか。増産するのに金がかかるわな。
668名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:46:29.39ID:nHYB0WwC0 学校給食はパンに戻してアメリカ小麦配給すればトランプが喜ぶぞ格下
669名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:46:46.92ID:DdLJqdOY0 >>667
米は足りてる
米は足りてる
670名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:46:52.55ID:kEQ4iik30 ご飯に合う物とパンに合う物だったらパンの方が多いよな
ジャム、バター、マーガリン、チョコ、はちみつ・・・
ジャム、バター、マーガリン、チョコ、はちみつ・・・
674名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:47:21.95ID:/j49blPW0 ありがとう自民党
676名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:47:33.31ID:Yi9FRq2N0 論点がわかってないやついるよな
そもそもコメの国内生産は減り続けてて、これからも減り続ける予測
理由は農家の高齢化など
貧乏人に食わせるだけの国産米なんてないから
で、貧乏人に国内のコメ農家を犠牲にしてまでコメを食ってもらうか、っていう話になるだけ
そもそもコメの国内生産は減り続けてて、これからも減り続ける予測
理由は農家の高齢化など
貧乏人に食わせるだけの国産米なんてないから
で、貧乏人に国内のコメ農家を犠牲にしてまでコメを食ってもらうか、っていう話になるだけ
677名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:47:38.79ID:u352jHwF0 食パンに味噌汁と納豆が我が家の朝ごはんの定番メニューです
678名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:47:53.72ID:eoM8Nts70679名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:48:00.85ID:vkMF6BMG0 貧乏人はコメを食うななんて言う時代が来るなんて想像してたか?
明治時代の日本人が聞いても驚くんじゃねwww
明治時代の日本人が聞いても驚くんじゃねwww
681名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:48:14.38ID:ZPh/qpgq0 みそ汁にパンの時代だよ
682名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:48:16.45ID:dzTQVO+z0 西友で8枚\115
683名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:48:18.69ID:XTDr54uE0 食パン一枚より高くて当たり前やろ
684名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:48:26.69ID:e61u2/fz0 パスタうどん食パンのループに耐えきれず今日は1週間ぶりに白米を食べた
おかずはマル◯ンハンバーグ
美味しかった
今や10kgの米を買うのがかなりハードルが高くなってしまった
おかずはマル◯ンハンバーグ
美味しかった
今や10kgの米を買うのがかなりハードルが高くなってしまった
685名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:48:28.52ID:iAGbQLDs0 チルドうどんが3個入りでまいばすけっとで42円くらいだから、茶わん一杯とそれほど変わらんのか?
686名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:48:29.21ID:Yi9FRq2N0 輸入米うるさいやつは、
晴王とかの国産のシャインマスカット高くて食えないから、
海外で安く生産して輸入しろ、と言ってるのと同じ
晴王とかの国産のシャインマスカット高くて食えないから、
海外で安く生産して輸入しろ、と言ってるのと同じ
688名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:48:31.72ID:5Lg2SBts0689名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:48:33.44ID:siUZFo7t0 >>25
無理にコメ輸入するより日本人の主食をコメとオートミールの二本立てにするべき
成人病も減って医療費節約できて一石二鳥
特におかずが粗末な貧乏人に白米主食はよくない
下手したらパスタのほうがGI値が低い分まだマシ
無理にコメ輸入するより日本人の主食をコメとオートミールの二本立てにするべき
成人病も減って医療費節約できて一石二鳥
特におかずが粗末な貧乏人に白米主食はよくない
下手したらパスタのほうがGI値が低い分まだマシ
690名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:48:38.59ID:DkspexzH0 マスク高騰は安倍ちゃんが何とかしてくれた
10万円もくれた
石破さんは?
10万円もくれた
石破さんは?
691名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:48:39.62ID:I2jO1ccQ0 1300年前の飛鳥時代の条里制が
今でも残っているのが日本の農業だ。
一時の米が高い安いなどで
日本の農業ガとか言う事自体が
バカげた事である事が分かる。
今でも残っているのが日本の農業だ。
一時の米が高い安いなどで
日本の農業ガとか言う事自体が
バカげた事である事が分かる。
692名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:48:43.65ID:q8fqSU2E0 なんだか幕末みたいになってきたな
開国派vs攘夷派みたいなもんやな
開国派vs攘夷派みたいなもんやな
694名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:49:01.55ID:ofdwYgrg0 主食が高騰したら、子供なんて育てられない
695名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:49:05.22ID:iS4Py6tg0 コオロギ食えよ
696名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:49:30.57ID:pPV2/qMq0 え?当然だろ
食パンとかゴミだぞ
虫も食わないようなゴミ成分、工場加工物
考えられないこの発想
食パンとかゴミだぞ
虫も食わないようなゴミ成分、工場加工物
考えられないこの発想
697 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/18(金) 17:49:34.69ID:NQuvaTL00698名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:49:35.79ID:Aqm/9MWJ0 小麦の卸価格なんて国が決めているんだから、備蓄米の放出と卸が金儲け企んで安価で流通しない現状をなんとか出来ないんなら
小麦の卸価格を下げて国民に「日本の国民の皆さん、主食を米からパン、うどんに変更します!」
って宣言して広く周知すればいいじゃない
小麦の卸価格を下げて国民に「日本の国民の皆さん、主食を米からパン、うどんに変更します!」
って宣言して広く周知すればいいじゃない
700名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:49:40.54ID:5Lg2SBts0 >>686
ごめん、それで一体何をどう論破したつもりなの??www
ごめん、それで一体何をどう論破したつもりなの??www
701名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:49:48.69ID:Yi9FRq2N0 >明治時代の日本人が聞いても驚く
明治時代の日本人がみんなコメ食えてたと思ってるのかw?
コメ作ってるやつ(小作人)ですら、毎日はコメ食えなかったんだぞ
明治時代の日本人がみんなコメ食えてたと思ってるのかw?
コメ作ってるやつ(小作人)ですら、毎日はコメ食えなかったんだぞ
702名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:49:51.67ID:296gVCwL0 >>684
マルハンハンバーグ辞めて白飯食えよ
マルハンハンバーグ辞めて白飯食えよ
703名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:49:54.31ID:5aU/uxpU0 賃金物価の好循環(大企業の社員だけ)
704名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:49:54.66ID:Hz3Kk77s0 政府はサッサとパン食キャンペーンを大々的にやって、トランプにPRすべき
学校給食や役所の食事メニューまで、ご飯からパンに切り替えて
学校給食や役所の食事メニューまで、ご飯からパンに切り替えて
705名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:49:55.64ID:vkMF6BMG0 さっさと関税0にして安い外国米を腹いっぱい食わせろよ
706名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:50:01.15ID:vwjTfPt70 納豆とかレトルト食品は米と心中するしかないな
707名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:50:03.24ID:5MJ3djN70 ドラモリで6枚切り食パン税込85円の店があるのたが
708名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:50:26.71ID:IPoqLXGx0711名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:50:40.73ID:PRgujM130 みんな大変だな、うちはいつも通り30kgで8000円さ
713名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:50:44.49ID:5Lg2SBts0 >>694
子供は芋でも育つよ
子供は芋でも育つよ
714名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:50:45.21ID:XqmMssoX0 日本人は、米食うな
食パンでも食ってろ!
てことなんだろ腐れが!
食パンでも食ってろ!
てことなんだろ腐れが!
715名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:50:54.26ID:bNoXs1BD0716名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:50:55.04ID:d0Ki5iXd0 JA許さん
717名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:50:59.96ID:1PIiwoBN0 米5kg=茶碗70杯
米5kgの価格÷70
米5kgの価格÷70
718名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:51:06.50ID:kk9V3oIe0 日本の主食が代わる
パンやオートミールになってく転換期かもしれんのだな
パンやオートミールになってく転換期かもしれんのだな
719名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:51:25.82ID:SH8aTe8t0 農協は自民党の支持母体
米の値段は絶対に下げないし、輸入枠も増やさないし関税も絶対に下げない
お前らはもっともっと農協を儲けさせてくださいね
米の値段は絶対に下げないし、輸入枠も増やさないし関税も絶対に下げない
お前らはもっともっと農協を儲けさせてくださいね
720名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:51:35.03ID:XTDr54uE0 米農家だけどうどんとパンばっか食ってる
米は全部カネに換えた
米は全部カネに換えた
722名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:51:37.24ID:Yi9FRq2N0 外国米(輸入米でもいいが)をたくさん入れたら、国産米の価格破壊が起こるから、
まず政治的にはありえん選択よ
もしそれ以上キャンペーンをやるならどんどんコメを値上がりさせて、
徹底的に貧乏人のコメ離れを進ませるしかないね
まず政治的にはありえん選択よ
もしそれ以上キャンペーンをやるならどんどんコメを値上がりさせて、
徹底的に貧乏人のコメ離れを進ませるしかないね
723名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:51:59.00ID:bRzxyPHR0 まあ せいぜい頑張れよ 近江屋
725名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:52:01.54ID:7Pb3Y7If0 パン食に変えるかなあ…
727名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:52:08.99ID:5Lg2SBts0729名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:52:22.27ID:B6PrIcNG0 日本政府が稲作文化を守らず、米農家の人だけを守って来た結果
食べ物で遊んではいけない
やってはいけない事をするのが日本政府
食べ物で遊んではいけない
やってはいけない事をするのが日本政府
731名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:52:31.46ID:RXshvf0K0 食パンの方が高いでしょ
732名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:52:55.23ID:5Lg2SBts0 >>720
江戸時代やんwwww
江戸時代やんwwww
733名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:53:01.94ID:LKsHW1r00 輸入米でもガンガン入れて買い溜めしなくていいってなれば一気にコメ余りにならんのかな
734名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:53:17.17ID:IPoqLXGx0736名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:53:21.88ID:Yi9FRq2N0 そもそもコメの関税下げてもアメリカじゃなくて、アジア(例えばベトナムとか)からコメ入ってくるだけじゃんね
トランプ対策にもなってない
貧乏人は水団を食えキャンペーンをやって、大量に小麦をアメリカから輸入したほうがトランプは喜ぶだろう
トランプ対策にもなってない
貧乏人は水団を食えキャンペーンをやって、大量に小麦をアメリカから輸入したほうがトランプは喜ぶだろう
739名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:53:37.71ID:UgoVRgAK0 もう米はだめみたいだな
さすが安倍政権
さすが安倍政権
740名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:53:46.39ID:vkMF6BMG0 さっさと関税0にすれば
おいしい高級な日本米なら上級国民が食うだろ
庶民がそんなこと知るかっつーの
おいしい高級な日本米なら上級国民が食うだろ
庶民がそんなこと知るかっつーの
741名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:53:48.83ID:cTmAwawA0743名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:54:06.12ID:KlLAl/TI0 >>245 その話題を深堀して解説してたら、Xアカウントにログインできなくなり、ヤフコメにログインできなくなり、他にも・・
745名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:54:11.31ID:zaKGoAXg0746名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:54:14.47ID:bRzxyPHR0 あとはどう料理するかだな
747名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:54:29.69ID:mfswxq9P0 食い物の恨みは後々まで忘れないと言うからなあ
748名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:54:35.10ID:siUZFo7t0749名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:54:39.14ID:5IvKdDqw0 オートミールは無理だった
なんだあれ
なんだあれ
750名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:54:40.60ID:296gVCwL0751名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:54:43.37ID:5Lg2SBts0753名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:54:50.93ID:g9MQPYym0 うどんが一番安いかな
パスタも安いか
パスタも安いか
754名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:54:57.80ID:rtPnFuG00755名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:54:58.20ID:SH8aTe8t0 国の金で農家から買い叩いて備蓄米を買って、入札して高値で売る簡単な仕事です。
756名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:55:05.57ID:DpweuB9F0 消費者が買うから下がらないんだぞ
業者サイドに価格を維持する力なんてものはない
業者サイドに価格を維持する力なんてものはない
757名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:55:10.06ID:bRzxyPHR0 さてどこから手をつけるか
758名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:55:13.75ID:D9aF+OeH0 お米買わなきゃ
759名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:55:17.96ID:6LOdg0IT0 これからの日本の主食はうどんとパスタとナンとチャパティで良いんだよ、お前らも素直にコメ離れしろよ、コメにしがみつくなよ
農水省も強力にコメ離れ政策してるというのにw
農水省も強力にコメ離れ政策してるというのにw
760名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:55:18.32ID:y0BcSEK40 政府から供給すル国民食を新たに開発しようじゃないか
限りなく低コスト高カロリーそして短命で年金払い損になるやつ
ヤマザルの肉(仮称)を裁断しつつ
エコロジカルに廃油で揚げて福島で取れたばかりの核物質をまぶし
中国から輸入したアツアツの熱可塑性プラスチック米にその辺の昆虫を乗せたやつとかで
名前は日本人定食な
限りなく低コスト高カロリーそして短命で年金払い損になるやつ
ヤマザルの肉(仮称)を裁断しつつ
エコロジカルに廃油で揚げて福島で取れたばかりの核物質をまぶし
中国から輸入したアツアツの熱可塑性プラスチック米にその辺の昆虫を乗せたやつとかで
名前は日本人定食な
761名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:55:19.27ID:fhkHI9nj0 米農家がどんどん廃業して生き残った奴らが大規模にやれる方が長期的にはいいんだろうな
762名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:55:25.86ID:7fJR7JGy0 菓子パンなら1個130円はするけど
764名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:55:30.30ID:1ZuxZY2I0 野党何してる?ww
765名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:55:30.40ID:iAGbQLDs0 ご飯に押し麦でよくね?
766名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:55:32.04ID:QOnGyNfB0767名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:55:32.86ID:296gVCwL0 >>749
ポリッジな
ポリッジな
768名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:55:40.16ID:ZPh/qpgq0 コスパ最強はコメを炊くという事だったのに
コメよりコスパ悪い主食の方が少ない状況になってるな
コメよりコスパ悪い主食の方が少ない状況になってるな
769名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:55:41.43ID:1PIiwoBN0 スーパのゆで麺(うどん、中華麺、そば)が30円くらいで買えるから、
余裕で米は負けてるな
余裕で米は負けてるな
770名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:55:48.37ID:T7qEcMsF0772名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:56:22.87ID:I2jO1ccQ0 3000年前に菜畑遺跡で水田が始まって以降、
脈々と受け継がれて発展してきた日本の米作りで、
米をようやく余るほど作れるようになったのに、
米余りで今までの成果がむしろ悪い事の様に吹聴するのはバカのする事。
これまで以上に土地に対する投資も必要だし、
生産計画も必要になってくる。
農林中金の2兆の赤字補てんと、
日本の米作りは全く関係ない事なので、
そこの所は間違えないようにしないといけないぞ。
脈々と受け継がれて発展してきた日本の米作りで、
米をようやく余るほど作れるようになったのに、
米余りで今までの成果がむしろ悪い事の様に吹聴するのはバカのする事。
これまで以上に土地に対する投資も必要だし、
生産計画も必要になってくる。
農林中金の2兆の赤字補てんと、
日本の米作りは全く関係ない事なので、
そこの所は間違えないようにしないといけないぞ。
773名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:56:57.50ID:HBN9xmtw0 国民の中には米の値段なんかどーでもいいって声があるから、対策やめるわw
774名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:57:00.41ID:XTDr54uE0775名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:57:02.06ID:5Lg2SBts0 お前らもいい加減、高GI値食品ばっか食うのやめろ
だからデブになるんだぞ
だからデブになるんだぞ
777名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:57:18.02ID:bRzxyPHR0 がんばれー 格下くん(笑)
778名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:57:22.63ID:cTmAwawA0 結論
麦は混ぜても米以外の主食はしない!
たまにパスタとかは食べるとおもうけど
麦は混ぜても米以外の主食はしない!
たまにパスタとかは食べるとおもうけど
779名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:57:36.87ID:R2HGd84E0 早場米はもう収穫してるだろ
誰が米を投機の対象にした?
誰が米を投機の対象にした?
780名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:57:39.43ID:Yi9FRq2N0 5キロ1万ぐらいにすれば諦めるだろ
今はちょっと微妙だわな
どのみち生産量が半分とかになっていくんだから、貧乏人に食わせる国産米はない
今はちょっと微妙だわな
どのみち生産量が半分とかになっていくんだから、貧乏人に食わせる国産米はない
781名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:57:42.45ID:4xTDhWHU0 高価過ぎてもう学校給食では使えませんので保護者の皆様は何卒ご了承ください
公教育の現場には期待せずご自宅で好きなだけお与えください
公教育の現場には期待せずご自宅で好きなだけお与えください
782名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:57:56.65ID:WsO7HGZR0 【米不足対策5選】ペットボトル備蓄米に代用品【令和の米騒動】保存方法と代用品と節米で米の高騰に対抗!
https://www.youtube.com/watch?v=SZZN7WoTL3I
https://www.youtube.com/watch?v=SZZN7WoTL3I
783名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:57:57.85ID:JADH3AVb0784名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:58:00.03ID:QMLWF+zS0 ホームベーカリーで食パン焼いとけ。
計量してイースト菌入れたらタイマーセットで
翌朝焼き立てが食えるんやから
計量してイースト菌入れたらタイマーセットで
翌朝焼き立てが食えるんやから
785名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:58:04.52ID:vwjTfPt70 1キロ1000円になったらいろんなビタミンが入ってるシリアルが選択肢に出てくる
タダの炭水化物は勝てない
タダの炭水化物は勝てない
786名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:58:04.92ID:TJ7j3M8W0 米は元々高いものだよ。
そばなんか米が出来ない土地での救荒作物に過ぎない。
戦後の米の生産力の向上と、アメリカ由来のパン食の増加で、
今まで過剰に安くなってただけ。
そばなんか米が出来ない土地での救荒作物に過ぎない。
戦後の米の生産力の向上と、アメリカ由来のパン食の増加で、
今まで過剰に安くなってただけ。
787名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:58:05.60ID:QOnGyNfB0 パスタとかお好み焼きの頻度増えたけど
お腹ゆるくなるから困る
やっぱ米食いたい
お腹ゆるくなるから困る
やっぱ米食いたい
788名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:58:09.32ID:siUZFo7t0789名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:58:19.77ID:z1XOMizx0 米はおかずも味付けもいらん
うどんとかパスタは味付けたら結局高くなる
うどんとかパスタは味付けたら結局高くなる
791名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:58:31.19ID:296gVCwL0 >>770
東南アジアに米余ってるだろw
東南アジアに米余ってるだろw
793名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:58:32.58ID:zxRTRAfH0 本当に盆暮れにしか食えなくなりそうな勢いだ
795名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:59:19.31ID:siUZFo7t0796名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:59:22.91ID:VyR7ZgyR0 農家を大切にしないと
高く売るの悪いと思ってるから
高く売るの悪いと思ってるから
797名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:59:26.26ID:x4YP23pH0 >>1
NHKも三菱もボンクラがすぎる
食パンはPB品なら1枚あたり15円
メーカー品なら23円程度
一方でご飯150gっていまやスーパーの惣菜パックだと175円まで上がってる
パックご飯でも150円近いな
ありがとう自民党
ネトウヨが暴れて望んだ社会がこれだぞ
NHKも三菱もボンクラがすぎる
食パンはPB品なら1枚あたり15円
メーカー品なら23円程度
一方でご飯150gっていまやスーパーの惣菜パックだと175円まで上がってる
パックご飯でも150円近いな
ありがとう自民党
ネトウヨが暴れて望んだ社会がこれだぞ
798名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:59:37.04ID:6LOdg0IT0 今後の流れはトランプが推す円高だろ、小麦のほうが安いよ、しかも断然安いから
農水省がコメ離れ政策してるんだろ!?w お前らもコメにしがみつくな、もう世界に合わせて切り替えろ
農水省がコメ離れ政策してるんだろ!?w お前らもコメにしがみつくな、もう世界に合わせて切り替えろ
800名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:59:49.08ID:HZBSEECi0 夫婦二人でひと月10キロ消費する
米がまだやすくて3千円くらいで買えた頃は
一日100円計算だったご飯が
今は台湾米やカルフォルニア米でも一日200円ちょっとかかる
米がまだやすくて3千円くらいで買えた頃は
一日100円計算だったご飯が
今は台湾米やカルフォルニア米でも一日200円ちょっとかかる
801名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:59:57.70ID:QOnGyNfB0 >>785
税込だと1キロ1000円よな既に
税込だと1キロ1000円よな既に
802名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 17:59:58.88ID:u3cr+iTI0 米が食えないならパンを食べれば良いじゃない
革命が起きちまうよ(´・ω・`)
革命が起きちまうよ(´・ω・`)
803名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:00:00.05ID:aTKggeri0804名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:00:08.78ID:Yi9FRq2N0 だから、
日本の商社とかがアジアから安い米を輸入するみたいなのはないの
そんなことして誰が助かるのか
それこそ商社とその株主とアジアの輸出国しか儲からん
5キロ5000円を高いと思うやつは水団食え
日本の商社とかがアジアから安い米を輸入するみたいなのはないの
そんなことして誰が助かるのか
それこそ商社とその株主とアジアの輸出国しか儲からん
5キロ5000円を高いと思うやつは水団食え
806名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:00:16.03ID:iAGbQLDs0 >>785
グラノーラとか?
グラノーラとか?
807名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:00:28.27ID:ZSOCiLyM0 典型的なデマンドプルインフレ
コストプッシュインフレとか言ってる情弱の
頭の悪さよ
コストプッシュインフレとか言ってる情弱の
頭の悪さよ
808名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:00:30.19ID:JzIJekKI0 >>1
米の流通を詳しく調べて報告してくれ
米の流通を詳しく調べて報告してくれ
809名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:00:35.32ID:vkMF6BMG0 何も期待なんかしねえから関税撤廃してコメぐらい食わせろ
できないならさっさと退陣せい
できないならさっさと退陣せい
810名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:00:37.49ID:R2HGd84E0 おいしい素うどんの作り方
・うどん一玉水しょう油みりん適量
・鍋に入れてゆでます
・出来上がり
安くておいしいよ
・うどん一玉水しょう油みりん適量
・鍋に入れてゆでます
・出来上がり
安くておいしいよ
811名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:00:55.91ID:KA5RodUh0 強力粉スーパーでも1kg280円程度
業務用10kgネットで買ってるからもっと安いけど
毎朝一斤作って50円ぐらいだな
米なんて買う奴はネトウヨだけだろ
業務用10kgネットで買ってるからもっと安いけど
毎朝一斤作って50円ぐらいだな
米なんて買う奴はネトウヨだけだろ
812名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:01:02.51ID:7zb7/mtd0 米なんか食ってたら太るぞ
813名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:01:03.22ID:SH8aTe8t0814名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:01:10.76ID:iGw5f+Z30 森山は農協ズブズブ
分かるかな
分かるかな
815名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:01:15.99ID:bRzxyPHR0 みんな知ってるのに
バカだねえ
バカだねえ
817名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:01:31.37ID:u8wq/6eL0 >>99
元はコシヒカリ5キロで2000円
食パンは4枚切り100円
コメ150g茶碗1杯に換算したら24円
食パン1枚25円
数年前まではほぼ同じだったね
コシヒカリじゃなきゃコメは18円くらいだった
元はコシヒカリ5キロで2000円
食パンは4枚切り100円
コメ150g茶碗1杯に換算したら24円
食パン1枚25円
数年前まではほぼ同じだったね
コシヒカリじゃなきゃコメは18円くらいだった
818名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:01:31.83ID:ppzRYlqj0 毎日銀シャリ食ったら病気になるからなw
819名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:01:44.41ID:JzIJekKI0 >>811
国産米は美味いからな
国産米は美味いからな
820名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:01:54.05ID:PRDIVOpw0 自分で作れば?
821名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:02:00.67ID:Yi9FRq2N0 カルフォルニア米とかいうけど、
カルフォルニアはミンス支持だからトランプがそんなに喜ぶとは思えんな
カルフォルニアはミンス支持だからトランプがそんなに喜ぶとは思えんな
823名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:02:13.35ID:296gVCwL0824名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:02:15.90ID:PWc/8bGk0826名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:02:24.97ID:KHgW93zn0 カロリーや栄養素ベースで比較しないと意味がない
するとまだご飯の方がコスパいいはず
するとまだご飯の方がコスパいいはず
827名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:02:33.00ID:PWc/8bGk0828名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:02:51.06ID:pqOitpJW0 誰が責任取るの?吊れよ
829名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:03:06.61ID:PWc/8bGk0 日本の卵、4億個が輸出され大人気
https://www.asahi.com/articles/ASR276VB7R27UHBI03D.html
「卵かけご飯」に夢中 卵専用売り場も 1パック1200円
日本の卵は安全で取り合いに
米と卵は日本の二大輸出品になる
https://www.asahi.com/articles/ASR276VB7R27UHBI03D.html
「卵かけご飯」に夢中 卵専用売り場も 1パック1200円
日本の卵は安全で取り合いに
米と卵は日本の二大輸出品になる
830名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:03:21.11ID:dLqvgPqh0 ニトリとイオンが調子に乗って中国に輸出してますからな
833名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:03:22.32ID:PWc/8bGk0834名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:03:36.42ID:wZcXLg490 むしろ、この世界中で大人気のニッポンの美味しいお米が今までは不当に安すぎた
もっと高くていいよ、日本のお米は高級品でいい
もっと高くていいよ、日本のお米は高級品でいい
835名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:03:36.89ID:iAGbQLDs0 パックご飯高過ぎ
837名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:03:47.57ID:Yi9FRq2N0 コーヒー生産してる国の国民がみんなコーヒー飲めると思ってるの?
838名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:04:17.96ID:cTmAwawA0 ああ、江戸民てのを忘れてたか
839名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:04:22.88ID:6ILMTMS60 大丈夫や
日本人は糖質嫌いのアホばかりだから
ないとわかって焦るんじゃなくて、糖質ダイエットのチャンスだろ
愚民ども
日本人は糖質嫌いのアホばかりだから
ないとわかって焦るんじゃなくて、糖質ダイエットのチャンスだろ
愚民ども
840名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:04:22.95ID:hqe0IX490 >>413
麦が主食の人たちはみんな便秘ではないやろなあ
麦が主食の人たちはみんな便秘ではないやろなあ
841名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:04:52.44ID:una6L93K0 やり口が強引すぎ
842名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:05:05.30ID:584g1xD50 まあそう言われると適正価格か
843名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:05:07.21ID:z1XOMizx0846名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:05:27.06ID:siUZFo7t0 俺は粟も好きだけど値上がりさたコメに比べてもまだかなり高いんだよな、あれ
847名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:05:32.81ID:T7qEcMsF0 戦争もして無いのに、戦後に戻るてことだな
米は高級となり
貧乏人は、銀シャリ食えない
馬鹿政府良かったの
米は高級となり
貧乏人は、銀シャリ食えない
馬鹿政府良かったの
849名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:05:38.46ID:296gVCwL0 >>840
麦や稗旨いけど白米に対して1割までやな
麦や稗旨いけど白米に対して1割までやな
850名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:05:51.15ID:MRIUonqI0 もうおかずだけでよくなったわ
851名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:05:56.90ID:ZPh/qpgq0 自炊のコメが
コスパ最悪の時代が来ようと歯
コスパ最悪の時代が来ようと歯
852名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:06:05.84ID:XTDr54uE0853名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:06:08.92ID:kd+sISnz0854名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:06:19.20ID:POhnEWhY0 自民党は終わりだな。唯一生き残る手は、今すぐ憲法改正せよ。2秒で憲法改正せよ。それしか自民党が生き残る術はない。
党派絶滅どころではない、支持者含めて滅びるギリにいる事を自覚せよ
党派絶滅どころではない、支持者含めて滅びるギリにいる事を自覚せよ
855名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:06:36.15ID:nP/pvWfx0 >>829
生きる為に飢餓輸出だな
生きる為に飢餓輸出だな
856名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:06:40.71ID:6LOdg0IT0 コメ離れさせ小麦主食化計画しようとする賢い農水省の試みを汲み取れよ
まさか農水省がコメ離れさせたくもなくこんな大失態演じていると思うのかよ、それではホントの無能じゃんw
まさか農水省がコメ離れさせたくもなくこんな大失態演じていると思うのかよ、それではホントの無能じゃんw
857名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:06:56.16ID:SB6WX/IL0 無能政権 無能移民党
858名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:07:12.45ID:v6QGsHtk0 日本のお米は外国人か一部の日本人富裕層だけのもの。
中間層や貧困層は外国米かパン・麺しか食べれなくなった時代だな
中間層や貧困層は外国米かパン・麺しか食べれなくなった時代だな
859名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:07:28.78ID:ZPh/qpgq0 コメを炊いてる家庭はセレブ
861名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:07:38.30ID:ah5dZUAP0 >>523
密閉空間だと重さに入るんじゃ?気泡
密閉空間だと重さに入るんじゃ?気泡
862名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:07:44.98ID:MZxuyGhL0 栄養的には小麦>>>コメだよね
食べ過ぎなければ小麦が正解
食べ過ぎなければ小麦が正解
864名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:07:56.73ID:7Pb3Y7If0 >>129
今は輸出屋と金融屋?
今は輸出屋と金融屋?
865名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:08:11.68ID:Wvka1lYC0 知らなかったが、コンビニのオニギリはもはや梅や昆布でも180円、鮭や明太子は200円を余裕でこえるんだなっ!!
お前らっ!もっと食えっ!
素敵な夜更かしのために!
明日など要らぬ!
その覚悟があればその日暮らしできるっ!
お前らっ!もっと食えっ!
素敵な夜更かしのために!
明日など要らぬ!
その覚悟があればその日暮らしできるっ!
866名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:08:28.72ID:I2jO1ccQ0 米作りガーとか言われ出したのは
1970年代からな。
ここから、米は余ってるんだから、
土地改良なんてせんでエエんや!
っていう農地が出てきた。
ソレを個人の努力でなんとかかんとか
維持してきたのが今までの日本の農業で、
そういう農地がコロナによって老人が死に、
見捨てられてきているのが現状だ。
こういう農地の生産によって
米の生産量が確保されている訳だが、
農家の大規模化を推し進めて、
少人数では管理できない農地を放棄する事になるが、
その時の米高は今以上の事になるぞと言うことだよ。
コレは農林中金の赤字補てんとは次元の違う問題だよ。
1970年代からな。
ここから、米は余ってるんだから、
土地改良なんてせんでエエんや!
っていう農地が出てきた。
ソレを個人の努力でなんとかかんとか
維持してきたのが今までの日本の農業で、
そういう農地がコロナによって老人が死に、
見捨てられてきているのが現状だ。
こういう農地の生産によって
米の生産量が確保されている訳だが、
農家の大規模化を推し進めて、
少人数では管理できない農地を放棄する事になるが、
その時の米高は今以上の事になるぞと言うことだよ。
コレは農林中金の赤字補てんとは次元の違う問題だよ。
867名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:08:39.35ID:KstN141d0 炊飯器も今までのようには売れなくなるのかな
868名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:09:17.45ID:YnPQyh4U0 備蓄米の小売店仕入れは5キロ3070円相当 [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744965659/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744965659/
869名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:09:18.57ID:Oi+8R2pF0 安倍自民党を支持しない奴は反日売国奴
こんな事を言われて国民が自民党に投票した結果、円安インフレであらゆる物が値上りし主食である米まで値上り
そして円安インフレにしたのに景気は最悪、どうしてくれるんだよ糞ネトウヨ!
こんな事を言われて国民が自民党に投票した結果、円安インフレであらゆる物が値上りし主食である米まで値上り
そして円安インフレにしたのに景気は最悪、どうしてくれるんだよ糞ネトウヨ!
870名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:09:31.95ID:QinFfLhh 何だこの国
871名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:09:35.18ID:PdLuSC1V0 ロシアウク戦争で小麦粉高くなったんじゃないの?
872名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:09:41.37ID:XTDr54uE0 米農家だけど政府の生産調整で今年も大麦つくります
おかしいと思うけど色々と嫌がらせがあるからしゃあない
おかしいと思うけど色々と嫌がらせがあるからしゃあない
873名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:09:43.83ID:+ISG3has0 おまえらまだコメなんて食ってるのか?
葉っぱ食え
菜っ葉とか食えよ
葉っぱ食え
菜っ葉とか食えよ
874名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:09:45.15ID:Yi9FRq2N0 そもそもこれまでだって金持ちと貧民は食うもの違うから
マグロは黒マグロ、日本酒は純米大吟醸しか飲まないよ
給食とかで平等を教えるからおかしくなる
マグロは黒マグロ、日本酒は純米大吟醸しか飲まないよ
給食とかで平等を教えるからおかしくなる
875名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:09:52.19ID:gO6EWoCx0 米より麺を食え
876名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:09:58.15ID:uI6LvgRM0877名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:09:59.24ID:rh51d3T+0878名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:10:25.79ID:wZcXLg490879名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:10:37.15ID:ZPh/qpgq0880名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:10:42.55ID:a/nIH0tN0 うどん食パンが主食へ
882名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:10:55.76ID:u3GQiL/Y0 夏までに蕎麦打ちでも始めようかな
883名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:10:57.68ID:POhnEWhY0 854のものだ。革命期に、何が起きるかたぶんみなわかっていないと思う。君たちは、自民党支持者だとうだけで、目をえぐられ足を切られ激しい迫害を受けるなど夢にも思うまい。
だが、それが歴史なのだ。土建屋がそんな目にあうなぞ夢にも思うまいが、極めて危険な状況なのだ。いますぐ、憲法改正を万進せよ。それしか自民党とその支持者が「生きる」手はないのだ
だが、それが歴史なのだ。土建屋がそんな目にあうなぞ夢にも思うまいが、極めて危険な状況なのだ。いますぐ、憲法改正を万進せよ。それしか自民党とその支持者が「生きる」手はないのだ
884名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:10:58.49ID:q0U1R1qS0 バカか?元からだろ食パンなんか一斤100円もしねえぞw
886名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:11:06.50ID:siUZFo7t0 AIによると
米国:1キログラムあたり4.09ドル(約483円)
イラン:1キログラムあたり3.61ドル
日本:1キログラムあたり3.41ドル(約508円)
韓国:1キログラムあたり3.24ドル(約483円)
中国:1キログラムあたり2~3元(約30~40円)、高級スーパーや百貨店では8元(約100円)程度
これらの価格は、2022年のデータに基づくものであり、市場の変動によって変動する可能性があります。
今は900円(6.3ドル)くらいか
米国:1キログラムあたり4.09ドル(約483円)
イラン:1キログラムあたり3.61ドル
日本:1キログラムあたり3.41ドル(約508円)
韓国:1キログラムあたり3.24ドル(約483円)
中国:1キログラムあたり2~3元(約30~40円)、高級スーパーや百貨店では8元(約100円)程度
これらの価格は、2022年のデータに基づくものであり、市場の変動によって変動する可能性があります。
今は900円(6.3ドル)くらいか
887名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:11:13.89ID:CIPzhd/K0 カロリーでいくと食パン1枚が
茶碗1.5杯になるんだよね
米高いね
米が高くて売れないと魚も売れなくなるね
茶碗1.5杯になるんだよね
米高いね
米が高くて売れないと魚も売れなくなるね
888名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:11:14.16ID:Wvka1lYC0 コンビニでオニギリ買うよりも食パン1枚のほうがよほど安いじゃないかっ!!!
だめだぞ!お前ら!
食パンを買っておくなんてそんな明日のための行動をとっては!
そんなことしたらその日暮らし失格だっ!!!
だめだぞ!お前ら!
食パンを買っておくなんてそんな明日のための行動をとっては!
そんなことしたらその日暮らし失格だっ!!!
889名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:11:16.21ID:sD6JzJBo0 パンとパスタに切り替えてから
お腹の調子が悪い(´・ω・`)
お腹の調子が悪い(´・ω・`)
890名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:11:16.35ID:wZcXLg490 >>874
反日日教組による悪しき平等教育のせいだな
反日日教組による悪しき平等教育のせいだな
891名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:11:25.05ID:elxIJHKx0 俺イオンの8枚108円の食パンなんだけど
892名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:11:25.50ID:Yi9FRq2N0 貧乏人は麦を食え
人間平等じゃないということを教える偉い人の含蓄のある言葉でしたね
コメ食えるぐらいに頑張って成功しましょう
人間平等じゃないということを教える偉い人の含蓄のある言葉でしたね
コメ食えるぐらいに頑張って成功しましょう
894名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:11:52.01ID:+ISG3has0 当たり前の政治が行なわれなくなったな
ぜんぶ新自由主義が根源だ
上級下級にわかれてから、すべてがおかしくなった
ぜんぶ新自由主義が根源だ
上級下級にわかれてから、すべてがおかしくなった
895名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:12:06.60ID:GCwt9UZq0 とりあえず実質的減反政策を取り続ける理由を教えて欲しいな
形式論は要らないからさ
形式論は要らないからさ
896名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:12:39.55ID:OOD0Dif10 高校生のころ歴史社会の保沢先生が授業で
日本の農政はNO政と呼ばれてるんですよ
っていってた
あのころから全然変わってないのな
日本の農政はNO政と呼ばれてるんですよ
っていってた
あのころから全然変わってないのな
897名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:12:41.56ID:xNt0AmZ30898名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:12:43.78ID:iAGbQLDs0 >>872
転作補助金って奴?
転作補助金って奴?
900名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:12:53.44ID:7XdZN3KI0 まだ米食ってる情弱ども
901名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:13:02.43ID:siUZFo7t0 >>889
オートミールでお腹も健康
オートミールでお腹も健康
902名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:13:19.91ID:PVSIV9oZ0 うどん食えよ
904名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:13:24.52ID:ue/+XZQe0 >>876
どんどん下落してくれ
どんどん下落してくれ
905名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:13:40.57ID:vUaDIMKB0 >>10
いわばまさに責任を取れば良いというものではありません
いわばまさに責任を取れば良いというものではありません
907名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:14:00.74ID:POhnEWhY0 目をえぐられ足を切られガラスを口にほぼぶられながら殴られ、ガラス破片が胃に落ちて血を大量に出して死ぬ。
脱北者の証言を聞け、中国支配下の収容所の地獄を知れ
君たちは過保護で何も知らない。もう、始まっているのだ戦争は。覚悟せよ、その体験を自身と家族が受ける事を。阻止するために、憲法改正
脱北者の証言を聞け、中国支配下の収容所の地獄を知れ
君たちは過保護で何も知らない。もう、始まっているのだ戦争は。覚悟せよ、その体験を自身と家族が受ける事を。阻止するために、憲法改正
908名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:14:05.31ID:vwjTfPt70 魚もご飯前提か
アメリカ人は魚食わないもんなw
アメリカ人は魚食わないもんなw
909名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:14:06.39ID:dY9vyOll0910名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:14:06.78ID:i/Dw/hoZ0 通は先物買って放置
当然現受け
当然現受け
911名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:14:10.97ID:Wvka1lYC0 どんなに貧乏になろうとも!
明日のための行動なんてものは邪道っ!
むしろその日暮らしのために貧乏になるっ!
貧乏上等!
それがお前ら!
そして貧乏になりすぎて何も食えなくなったら魂になればいいっ!!!
共食いすればいいっ!
やったな!お前ら!
明日のための行動なんてものは邪道っ!
むしろその日暮らしのために貧乏になるっ!
貧乏上等!
それがお前ら!
そして貧乏になりすぎて何も食えなくなったら魂になればいいっ!!!
共食いすればいいっ!
やったな!お前ら!
912名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:14:12.31ID:CIPzhd/K0913名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:14:17.97ID:NiLeJoSL0 ヒカルが取り上げてたな
914名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:14:22.59ID:YnPQyh4U0 "社会保険料の大嘘(4/18(金)18:00~開催)"
https:
//www.youtube.com/live/KrOTxFtExrY
三橋TV
"石破、補正予算も断念!減税拒否、バラマキなし、参院選惨敗へカウンドダウン"
https:
//youtu.be/YB0fmOufrQU
鮫島タイムス
"【LIVE】財務省解体・厚労省解体パレードデモ&抗議街宣演説会|決戦の昭和100年 第4次国民運動(2025年4月29日)"
https:
//www.youtube.com/live/3dj9MAhcuHI
https:
//www.youtube.com/live/KrOTxFtExrY
三橋TV
"石破、補正予算も断念!減税拒否、バラマキなし、参院選惨敗へカウンドダウン"
https:
//youtu.be/YB0fmOufrQU
鮫島タイムス
"【LIVE】財務省解体・厚労省解体パレードデモ&抗議街宣演説会|決戦の昭和100年 第4次国民運動(2025年4月29日)"
https:
//www.youtube.com/live/3dj9MAhcuHI
915名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:14:31.94ID:/Kdo9NCI0 嘘を言うな一合100円超えてるだろ
お前らの茶碗どんだけ小さいねん
お前らの茶碗どんだけ小さいねん
916名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:14:36.98ID:SH8aTe8t0917名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:14:54.45ID:0pOFaicD0 小麦でいいならパスタでいいやん
918名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:14:55.39ID:xcrwPnbV0 輸入米でいいじゃん
トランプも喜ぶ
トランプも喜ぶ
919名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:15:49.33ID:I2jO1ccQ0 1970年代以降の米余り際して、
減反政策をして転作すると言うことは正しい政策である。
畑作可能な高規格な圃場づくりを行い、
中山間地の水田は引き続き土地改良事業を
推し進めるべきだったのである。
アホが机上の空論で数字だけ見て
日本の農業とは~
と語りだすからトンデモナイ間違いが起こるんだよ。
減反政策をして転作すると言うことは正しい政策である。
畑作可能な高規格な圃場づくりを行い、
中山間地の水田は引き続き土地改良事業を
推し進めるべきだったのである。
アホが机上の空論で数字だけ見て
日本の農業とは~
と語りだすからトンデモナイ間違いが起こるんだよ。
920名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:15:51.52ID:CIPzhd/K0921名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:15:54.39ID:POhnEWhY0 あーあと、中国進出した日本企業への撤退要請も出すべきだな。批判すべきだ。殺人者に利益を与えるべきではない
922名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:16:03.51ID:L9pfxIf10 自民党農水族「クックック、ここに来てやっと減反効果が出てきました。下級国民に白い米は贅沢」
923名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:16:34.04ID:GCwt9UZq0924名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:16:35.93ID:Wvka1lYC0 お前らがここまで苦しみ貧困に喘いでも!
コンビニは手を抜かないっ!
最高級クラスのおコメをつかうっ!
使い抜くっ!!!!
そして米価格をつり上げてやるっ!!
ざまぁ~~~お前ら!
コンビニは手を抜かないっ!
最高級クラスのおコメをつかうっ!
使い抜くっ!!!!
そして米価格をつり上げてやるっ!!
ざまぁ~~~お前ら!
925名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:16:37.28ID:xcrwPnbV0 日本は食料も機械も輸入して
人を輸出すればいい
人を輸出すればいい
926名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:16:44.06ID:3af73geH0 永谷園ピンチ!!
927名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:17:01.02ID:Rg9dkzmo0 カリフォルニア米や近隣諸国の米がまずくて売れないとか言ってるけど
スーパーで10sと5Kgが山積みになってて、これは売れないなとか思って2日後に行ったら
50袋ぐらい全部なくなってた。
何度も言うけど松屋のご飯がアメリカ米というのなら貧乏人は満足すると思う。
高級米は上級国民が食えばいい、例えば三菱の社員とかNHKとか政治家がね
スーパーで10sと5Kgが山積みになってて、これは売れないなとか思って2日後に行ったら
50袋ぐらい全部なくなってた。
何度も言うけど松屋のご飯がアメリカ米というのなら貧乏人は満足すると思う。
高級米は上級国民が食えばいい、例えば三菱の社員とかNHKとか政治家がね
928名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:17:09.80ID:sYuVEGP+0 大幅に中抜きしてる奴はどこのドイツや
929名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:17:29.41ID:dY9vyOll0 >>925
それマンコ売りですよね
それマンコ売りですよね
930名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:17:54.39ID:oja7XFeQ0 食パンはそのまま食べれるけど米は炊かなきゃ食えん
すぐ食べれて米より安いとか米食べる意味ないじゃん
すぐ食べれて米より安いとか米食べる意味ないじゃん
931名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:17:56.45ID:xcrwPnbV0 子供も売れるでしょ
932名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:18:03.13ID:vwjTfPt70 金持ちだけ米食うようになればこれから米農家が高齢化で廃業するって言うから丁度いい
933名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:18:15.49ID:POhnEWhY0 日本の寿命は、もう長くない。助けるには、今しかない。2秒で憲法改正せよ、1秒で人助けせよ
934名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:18:20.19ID:Wvka1lYC0 makeAMERICAgreatAGAIN
と書いた怪しげなオニギリがコンビニに並ぶのはいつかー?!
それまでお前らは?
そしてお前らはそれを手に取るのか!!
やったな!お前ら!
明日のことなど考えるな!
と書いた怪しげなオニギリがコンビニに並ぶのはいつかー?!
それまでお前らは?
そしてお前らはそれを手に取るのか!!
やったな!お前ら!
明日のことなど考えるな!
935名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:18:22.73ID:xTCFuGFt0 パスタ食え
936名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:18:46.51ID:KlLAl/TI0 >>245 それ関連の話を深堀したら、Xアカウント、ヤフコメのアカウント、ログインできなくなった
937名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:18:57.63ID:CIPzhd/K0 >>926
地味なとこでかんぴょう農家がダメージだな
地味なとこでかんぴょう農家がダメージだな
938名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:19:00.31ID:BWKunYZL0 すっかりパンとパスタが増えたわ
パンケーキも簡単でいいな
パンケーキも簡単でいいな
939名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:19:03.88ID:bRzxyPHR0 オスプレイ軍団を見たら気が変わると思うよ
941名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:19:40.42ID:o8DhBwcE0 いやいや6枚入り食パン100円ぐらいであるやん
もうとっくにコメが高い。だから数カ月買ってない
もうとっくにコメが高い。だから数カ月買ってない
942名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:19:43.17ID:wwzx4qMu0943名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:20:10.65ID:xcrwPnbV0 パンは冷凍しないと長期保存できないけど
米は常温か冷蔵で長期保存できる
米は常温か冷蔵で長期保存できる
944名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:20:21.76ID:XTDr54uE0945名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:20:32.68ID:pp6+dhCo0 民主党政権の時は失業認定されればまぁ暮らして行けたからな
今生活保護とか失業保険で暮らせる気がしない
今生活保護とか失業保険で暮らせる気がしない
946名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:20:41.98ID:vwjTfPt70 永谷園とか桃屋もピンチだなw
947名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:20:46.08ID:Yi9FRq2N0 アメリカかぶれしてるなら、コメ食うよりもハンバガー食ってろよ
ハンバーガーじゃなくて発音的にはヘンバガね
ハンバーガーじゃなくて発音的にはヘンバガね
948名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:20:55.38ID:9c6LAKiC0 食パン1枚?白米1杯の方が高価て
当たり前やろ
当たり前やろ
950名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:21:35.10ID:Wvka1lYC0 ローソンの輸入米ブレンドオニギリが、そのうち
国産米もはいってます!
になり、パッケージにトランプの笑顔がはいり、
更に、
やったな!お前ら
国産米もはいってます!
になり、パッケージにトランプの笑顔がはいり、
更に、
やったな!お前ら
951名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:21:39.96ID:4OFRus8U0 この比較してるコメは5Kでいくらのコメなんだろう
952名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:21:55.84ID:wwzx4qMu0953名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:22:08.05ID:5Ek57Q1y0 いや知らんけど
6枚切りの食パンて200円以下で買えるんw
俺の知ってるパン屋全部イカれてるんかな
6枚切りの食パンて200円以下で買えるんw
俺の知ってるパン屋全部イカれてるんかな
954名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:22:25.27ID:B6PrIcNG0 >>847
今は経済で戦争する時代だと思う
今は経済で戦争する時代だと思う
955名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:22:42.12ID:vwjTfPt70 ピンチがチャンスっていうからパンに会うジャムとかスプレー缶に入ったチーズとか出せばいいんだよ
957名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:22:51.66ID:5EantriZ0 政府が無能だからな。知恵遅れに政治は無理😛
958名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:23:01.49ID:wwzx4qMu0959名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:23:10.50ID:HaZBroPP0 米10kgだと約66合だから5kg4200円として1合で茶碗2杯分とすると1杯あたり約64円だな
高いような安いような
高いような安いような
960名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:23:18.14ID:Wvka1lYC0 新商品!
すたっぷオニギリ!!!!
国産米はありまあす!
すたっぷオニギリ!!!!
国産米はありまあす!
962名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:23:55.77ID:bRzxyPHR0 マルミヤは麻婆うまいから大丈夫そう
963名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:24:19.75ID:Wvka1lYC0 お茶とセットで買えば最高~~~!
お口があざやかにリセットされまあす!
お口があざやかにリセットされまあす!
964名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:24:29.37ID:JADH3AVb0965名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:24:48.59ID:ZSOCiLyM0 完全なデマンドプルインフレDEATHw
__農水大臣、米不足はトイレットペーパーがオイルショックの時なくなったのと同じで皆が買い占めてるせいだ [827565401]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744956490/
__農水大臣、米不足はトイレットペーパーがオイルショックの時なくなったのと同じで皆が買い占めてるせいだ [827565401]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744956490/
966名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:24:51.28ID:wwzx4qMu0967名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:25:18.11ID:PdLuSC1V0 パンとか麺というよりジャンクフードの問題だな
968名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:25:24.19ID:kgu9z7/e0 茶わん1杯 食パン1枚より高価っていままで違ってたのか
969名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:25:43.31ID:bRzxyPHR0 >>966
うん
うん
971名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:26:10.37ID:O+88hJXy0 黒田東彦
ブラック田んぼハルヒコ
そういうことか
ブラック田んぼハルヒコ
そういうことか
972名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:26:29.42ID:a2k3bcah0 >>928
今も昔も悪は越後屋やろな
今も昔も悪は越後屋やろな
973名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:26:30.28ID:Wvka1lYC0 ひとくち食べれば!
口のなかにトランプがいっぱいにひろがり!
一気にマガマガしいふいんきに!
そしてお茶をひとくち!!!
ん~~~!!!すたっぷオニギリはありまあ~~~す!
口のなかにトランプがいっぱいにひろがり!
一気にマガマガしいふいんきに!
そしてお茶をひとくち!!!
ん~~~!!!すたっぷオニギリはありまあ~~~す!
974名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:26:37.46ID:kHmx1ist0 パンなんておやつ感覚で食べた気がしないんだよなぁ
都心だと菓子パンでも一個500円とかじゃん
都心だと菓子パンでも一個500円とかじゃん
975名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:26:52.53ID:Gy/atTLS0 むしろ今までパン1枚より安かった事に驚いたわ
977名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:27:13.86ID:PdLuSC1V0 >>974
まあ一般的な老害だな
まあ一般的な老害だな
978名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:27:23.83ID:4OFRus8U0 これだと5Kが1900円?
980名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:27:44.81ID:FLh7Pt9S0 価格が2倍になって 逆転したのか
こうして比べると実感する
こうして比べると実感する
981名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:28:01.05ID:kHmx1ist0 >>977
パン食が?
パン食が?
983名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:28:15.51ID:Gy/atTLS0 >>978
確かに少し前まで5kgで1600円とかだったな
確かに少し前まで5kgで1600円とかだったな
984名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:28:16.32ID:7Pb3Y7If0986名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:28:40.45ID:A+i46Qfl0 アメリカかぶれなのでカルローズ米食いたい
987名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:28:42.14ID:PdLuSC1V0 >>981
500円という価値観が
500円という価値観が
988名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:28:49.62ID:7Pb3Y7If0 >>158
いじめがないなら行きたい
いじめがないなら行きたい
989名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:29:08.30ID:kHmx1ist0 >>985
それ乾パンもあるからなw
それ乾パンもあるからなw
992名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:29:50.34ID:u8wq/6eL0993名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:30:04.28ID:kHmx1ist0994名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:30:26.00ID:PdLuSC1V0 >>993
お前がなーw
お前がなーw
995名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:30:50.43ID:3S2ZK0Hq0 何もかも高いっす
996名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:30:51.46ID:T15eb2Lr0 そもそも、と6枚切りの食パン1枚がカロリー的にも腹持ち的にも同じなわけないだろ
普通は、茶わん1杯の米と食パン2枚ぐらいが対等だよ
普通は、茶わん1杯の米と食パン2枚ぐらいが対等だよ
997名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:30:53.31ID:kHmx1ist0 >>994
おまえが触ってきたんだが?
おまえが触ってきたんだが?
998名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:30:58.38ID:UpTYNUxa0 トランプさん米関税を破壊してくれ
1000名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 18:31:19.67ID:GUKuNIAu0 また手張りコピペ作業がはじまったwww
発達障害のまま
若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫w
悔しくて悔しくて
今日も半ベソかいて
脱糞しとるでwwww
💩うんこ大好き糖質ジャップ連呼厨ww
本日のID↓
ID:koPm/gAp0
悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww
↓
1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97
2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71
恥ずいやろwww
ギャハハハハ💩
発達障害のまま
若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫w
悔しくて悔しくて
今日も半ベソかいて
脱糞しとるでwwww
💩うんこ大好き糖質ジャップ連呼厨ww
本日のID↓
ID:koPm/gAp0
悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww
↓
1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97
2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71
恥ずいやろwww
ギャハハハハ💩
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 5分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 5分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★10 [お断り★]
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX11🧪
- 暇空茜にふさわしい番号を考えるスレ [382895459]
- 訪日外国人「ジャップさぁ!お前らがガイジンに勧めるありきたりなウンメェもんは全部知ってんだこちとら。もっとマニアックな名物教えろ [377482965]
- GW絵スレ2025夜の部なのだ
- ▶ホロライブ
- 【大悲報】大阪万博、マジで爺さん婆さんしか行ってない…お前らの想像する10倍は高齢 [245325974]