X



【文科省】博士学生の290万円支給「日本人を基本」で調整 留学生支援も継続 [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/19(土) 06:22:32.90ID:VZlfV4Je9
 博士課程の学生に年間290万円を支給する文部科学省の支援制度について、現行では取り決めのない国籍の要件を加える方向で変更される見通しとなった。日本の学生支援を基本とした上で、バランスに配慮しながら優秀な留学生支援との両立を目指す。

 支援制度は「次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)」で、同省が18日、有識者による作業部会を立ち上げ、夏までに変更案をまとめる。この制度をめぐっては3月の国会で、中国からの留学生が約3割を占めることを問題視する声が上がっていた。

 制度は経済的な不安を和らげ、博士学生に進学して研究に専念してもらおうと、2021年度に始まり、生活費と研究費の合計として年間290万円、博士課程の3年間支給する。長年減少が続いていた博士課程への進学者数は、24年度には前年度より5%増え1万5744人となった。

朝日新聞デジタル
2025年4月18日 18時00分
https://www.asahi.com/articles/AST4L2H1GT4LUTFL001M.html
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:23:15.79ID:YG9gZzdT0
日本人だけ支援でいいだろ
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:23:17.06ID:CMsCxyZx0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
移民を受け入れることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:23:26.94ID:yCK1kWm60
選挙前だからな
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:23:52.38ID:lmXngb4O0
害人はイランて
2025/04/19(土) 06:25:19.33ID:fT2YBgVA0
>>1
き、基本とは…?
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:25:40.54ID:Ii/ESnPf0
さすが自公政権

もう玉木はいらんね
足の早い流行だった
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:25:41.45ID:iOHTpDr50
国籍関係なく優秀な人間に支援した方がいいぞ
ポテンシャルの低い人間に援助してもなんにもならん
それまでの教育の過程からして外国人の方が否応にして優秀なケースの方が多いからな
2025/04/19(土) 06:25:56.50ID:fT2YBgVA0
>>1
49%は例外です
という東大論法?
2025/04/19(土) 06:25:59.39ID:ey0KPc+P0
日本人のシェイクスピア博士みたいなのにも出るの?
なんの役にも立たない無駄金だろが!
理系科学だけに絞れよ
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:26:17.19ID:yCK1kWm60
どうせ選挙終わったら戻すんでしょ?
2025/04/19(土) 06:26:33.38ID:fT2YBgVA0
>>8
どういう理屈なの中国人それ?
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:27:33.80ID:eZB7QqwC0
まーた税金で外人支援
2025/04/19(土) 06:27:41.27ID:fT2YBgVA0
>>1
財源論なき給付議論はやめろ言ってなかったかお前らが?www
2025/04/19(土) 06:28:02.32ID:WdDsd6to0
ちょっとましになったやん
優秀で日本で働いてくれそうな人なら奨学金も分からんではないけどどうなるかなんて分からんしな
2025/04/19(土) 06:28:12.83ID:fT2YBgVA0
>>13
49%の例外は害人さんってオチ
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:28:34.23ID:iOHTpDr50
>>12
中国人に限らず
まあ外国人、日本人に限らず優秀な人は外資や海外で働くのが多いからどっちにしろ日本のためにはならないけどね
2025/04/19(土) 06:28:37.31ID:DwdBwyu70
海外では増え過ぎた中国人留学生の排斥が始まってるのにな
外圧かからないと何も出来ない無能
2025/04/19(土) 06:28:45.28ID:ee8zlOUD0
自民が猛反発しそう
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:28:49.61ID:ndyRc9h/0
原資は日本人が収めた税金なんだから当たり前のことなんだよな
2025/04/19(土) 06:28:56.26ID:fT2YBgVA0
>>1
中国人3割?wwww

このクソカス自公維新反日過ぎんだろwww
2025/04/19(土) 06:29:35.33ID:zVbjdAlV0
外人を入れて教育の場を設けても就職後のクソ安い待遇なら誰もやらないか別の国に行くだろ
2025/04/19(土) 06:29:38.53ID:xYcvYmv90
>>1
今はそんな制度があるのか
でも月に20万以上支給されるのはいいな
当時塾講師で稼いでいたからな
2025/04/19(土) 06:29:51.14ID:fT2YBgVA0
>>17
じゃ支援した方があかんやんww

支離滅裂な主張してんじゃねえよ境界w
2025/04/19(土) 06:30:26.96ID:fT2YBgVA0
>>20
博士に中国人3割だぞ
驚愕だわw
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:31:27.39ID:eZB7QqwC0
本来外人からはむしろ高い金取るべきなのに
これは恐らく臭さんの指示だろうね
それでゲル岩屋が無理やりぶっ込んだと
2025/04/19(土) 06:31:46.43ID:fT2YBgVA0
この支援制度という名の集金paypayの利用がシナ人3割か…
2025/04/19(土) 06:32:21.37ID:XpXGV1Bi0
中国人差別反対!
29 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/04/19(土) 06:32:24.34ID:RRQitMCR0
逆に外人からは金を取るべきでしょ
教育インフラをタダで使わせてるのがおかしい
2025/04/19(土) 06:33:12.38ID:fT2YBgVA0
>>28
中国人は日本にいちゃいかんよ
2025/04/19(土) 06:33:36.66ID:0QTZRSrA0
そんだけ無駄な大学が多い、日本人が勉強しないてのもあるのかね
2025/04/19(土) 06:34:12.33ID:4BS0BLhT0
中華に金が流れるように、中華から移民が増えるように工作してる奴が必ずいる
政治家にも官僚にもアカデミックにもキックバックを得てる工作員がいる
2025/04/19(土) 06:34:39.19ID:dLD6+vCX0
ええやん博士に行っても食えんからなぁ
34@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:35:19.77ID:jMe91q0p0
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfafapfapf73088
35@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:35:35.68ID:jMe91q0p0
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇(´^ω^`)お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w./雑./〇./共./(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
@hfafapfapf73088
36@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:35:54.88ID:jMe91q0p0
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
@hfafapfapf73088
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:35:57.42ID:iOHTpDr50
>>24
支援自体を否定する知的障害ワロスw
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:36:05.53ID:vhGX6wAO0
ネットがうるさいから日本人も入れとくかってな感じ
39@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:36:26.96ID:jMe91q0p0
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
@hfafapfapf73088
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:36:57.12ID:jMe91q0p0
器施射箇彙誹譽雨
2025/04/19(土) 06:36:59.87ID:zxa7EeyB0
増やすんじゃなく減らせ
2025/04/19(土) 06:37:45.11ID:fT2YBgVA0
>>37
脳みそに異物でも混入してんのかい?
2025/04/19(土) 06:38:30.25ID:fT2YBgVA0
中国人ゼロ

これが美しい国の必須条件や
2025/04/19(土) 06:39:01.24ID:fT2YBgVA0
>>38
ガチの反日クソカス自公維新
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:39:46.91ID:iOHTpDr50
>>33
大学法人化とか留学生補助金制度とか役員になってる政治家・官僚が潤う中抜き制度だからな
2025/04/19(土) 06:40:48.48ID:i5PdYLzX0
どっちにしろ卒業後が終わってるから進学するメリットねえな
2025/04/19(土) 06:41:26.27ID:CGiIL7Ha0
これまで相当額を中国人留学生に注ぎ込んだがどれだけ親日層が増えたのか
効果がなければ無駄な投資
2025/04/19(土) 06:45:21.07ID:9E1JFsnw0
学振て昔からなかったけ
知り合いが20万くらい貰ってたぞ
(´・ω・`)
2025/04/19(土) 06:45:23.06ID:dLD6+vCX0
博士行くメリットがないのに博士は増えんやろ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:47:11.84ID:PHK8ygep0
基本日本人対象だが
外国人も申請すれば支給する
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:47:33.55ID:8eoYYwc20
日本人を支援しろよ
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:47:34.74ID:8eoYYwc20
日本人を支援しろよ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:47:34.88ID:Is16Qx4K0
>>49
まあ修士以降は趣味の世界だしな
趣味で食えるのはホンの一握りだけだわな
54朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/04/19(土) 06:48:24.21ID:z0oONGRU0
留学生も日本人に出しなさい
(^。^)y-.。o○
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:49:29.46ID:K+bydsg/0
まずただ働きさせた人への賠償金支払いが先。どうして食い逃げ組を甘やかすことばかり考えるのかね?
払うもん払ってから。人間として最低限の義務を果たしてから権利を主張してくれ。
2025/04/19(土) 06:49:31.09ID:cXKI9UQX0
基本じゃなく日本人限定にしろ
2025/04/19(土) 06:50:35.57ID:dLD6+vCX0
日本人の青年を茨の道に送り込むのは賛成できんな
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:51:06.09ID:0yMVXKI00
外国人(中国人)に補助金を出してる売国奴
死ねばいいのに
死んでしまえばいいのに
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:51:37.00ID:iWjh85Cx0
国立大学の学部生、修士課程の学生も授業料免除や奨学金でもっと支援してやれよ。
東大とか東京科学大(昔の医科歯科+東工大)など超都会にある大学は家賃負担だけでも大変だし。
一方で地方国立大学は人気低下。
国立なのに学費も年々上がってるし、知らない土地に行くなら地元の私立大学に行く人もいるだろ
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:52:00.10ID:1C5Fbsir0
進学率イコール学力ってのいい加減卒業しろよ
Fランに進学したからって学力は伸びない
高等教育を理解できる素養のあるヤツだけで十分でそんなやつは本当は少ない
2025/04/19(土) 06:53:30.15ID:dLD6+vCX0
>>60
進学率じゃなくて博士取得を後押ししようってことやろ
日本人の博士取得者の対人口比率はかなり低いからな
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:55:26.90ID:GEfg7hR90
どのみち日本人はドクター取りたがらないから
2025/04/19(土) 06:55:39.54ID:V9J11zs00
優秀な留学生支援してもどうせ国に帰るだろ
2025/04/19(土) 06:56:49.33ID:BisAxigu0
日本人を基本て言い方が面白いな。
言う必要が無いと思わないのかな?
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:57:10.12ID:GEfg7hR90
ドクターや英語の能力が重要っていうのは、
グローバルで活躍するためには、っていうためだからね
ドクターの肩書は、海外では東大みたいなもんなんだよ
なければ軽く見られる
英語も同じ
ペラペラしゃべれるのが当然
なお日本人のエリート・・・
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:58:29.51ID:GEfg7hR90
日本企業がシェア落としてるとか、日本の政治力が低いとか、
まあドクターと英語
これかなり影響してるからね
あと一つあげればケチ
2025/04/19(土) 06:58:45.31ID:Mm2TEBIW0
基本とか言いつつ中韓には配りそう
2025/04/19(土) 06:58:55.29ID:iQaRW5qS0
>>1
アホだもんな。
2025/04/19(土) 06:58:57.24ID:vmAiLd780
流石文科省のエリートさん応用が得意なんですね
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:59:40.19ID:JUa2iSK60
そもそも日本人は子供が少ないからな
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:00:59.68ID:bVM5pqJv0
>>1
日本人学生290万を基本で国の宝外国人留学生は更に倍率ドン
2025/04/19(土) 07:02:31.62ID:laxCwc+y0
教授のアシスタントみたいなもんだから教授が面倒みろよもう
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:05:42.37ID:P2qnScx00
政府系の研究所からデータを持ち出して国に帰って特許とっちゃった例があるからね
留学生の扱いには慎重を期さないと
そして次の成長産業分野での日本の遅れが目立つ
発電蓄電、AI、ロボット等の分野が特に重要
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:07:39.32ID:bc/ZPzr60
文科省も解体しろボケ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:08:34.65ID:SzPdkS3U0
害人支援はポケットマネーでやってください
2025/04/19(土) 07:08:38.01ID:RD8lz/TG0
野党は今まで問題にすらしなかったのか
2025/04/19(土) 07:09:06.03ID:Oi0A/Ydc0
中国人ばっか入れるのはやめろ
国ごとに人数制限かけろよ
2025/04/19(土) 07:11:51.28ID:osTm8uGi0
で、 結局シナ人への支給総額が多いことは変わらないんだろ?w
2025/04/19(土) 07:13:01.36ID:1VRAEBZ/0
>>75
ヤクニンや学者風情だと愛人を囲うカネなんてないからなw
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:13:37.28ID:e7PUqvdx0
中国人については 習近平の写真の踏み絵を踏んだら 奨学金支給
もちろん 動画で保存 反日や嘘ついたら公開だ
2025/04/19(土) 07:13:43.44ID:Tq6CQvF/0
>>64
霞ヶ関用語だよw後で何とでも言い訳出来るだろ?
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:14:39.00ID:gScM1lQA0
>>78
東大京大の研究は今や優秀なアジアの学生によって支えられている
やる気も能力もない日本人学生は博士課程に来ないか来ても役に立たない
2025/04/19(土) 07:14:39.25ID:R+01cjxI0
留学生に支援はやめろよ
あいつら犯罪者多いだろ
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:14:58.15ID:+la9wURc0
何のバランスw
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:15:50.35ID:ErZIB0IT0
>>3
とりあえずシコれ
86 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/04/19(土) 07:19:00.84ID:RRQitMCR0
>>31
修士、博士となると家が裕福じゃないと。。。。。
2025/04/19(土) 07:19:16.42ID:1QidpqQI0
ここまでくれば勇ましく保守を標榜してる奴らが実は売国だったって気付く人も出でくるんだろうな
2025/04/19(土) 07:20:29.13ID:R+01cjxI0
中国人に入学試験漏れてるだろ
2025/04/19(土) 07:21:44.84ID:p9L4mgwj0
基本はあくまでもただの基本
つまりなにも変わらん
2025/04/19(土) 07:21:54.77ID:URLsCtRm0
色んな理由をつけて中国人を支援する奴等
東大が中国人に浸食され過ぎている
中国人は観光ですら東大に来るんだぞ

国籍で人数制限すればいい、
特に反日教育国家の学生は物凄く少なくっていい
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:22:44.91ID:L6lLXt4L0
東大中国人留学生1300万事件を許すな
2025/04/19(土) 07:24:02.92ID:p9L4mgwj0
敵国のスパイを育てるために生活費も教育費もたんまり出して
司法立法行政メディアに取り込んで取り込まれて自ら滅ぶ国、日本
世界一のバカ
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:24:07.24ID:FsB5b2gM0
日本に博士が少ないのは、詰め込み教育にも問題があると思うよね
大学入ってからの勉強は受験勉強と違うから
2025/04/19(土) 07:24:27.37ID:GAiu6Nl30
この手の支援は原則といっても例外だらけ
基本なんて言い方じゃ外国人ウェルカムなのは間違いない
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:24:53.23ID:gScM1lQA0
>>86
トランプの製造業のアメリカ回帰政策と似ている
自国民が誰もやりたがらないのに無理やり自前でやろうとしても難しい
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:25:15.27ID:VDCjRNsJ0
>>86
理系国公立大の修士博士はお金なんて大した金額かからん
くっそ忙しいのが問題
2025/04/19(土) 07:25:31.86ID:g3aJz/8+0
まぁ良いんだけど、今の実質手を上げれば誰でも大学院に進学できるような状態じゃ馬鹿に支給することになるだろうな
学振のDC枠増やすとかじゃ駄目なのか?
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:25:37.25ID:K69r5Oih0
支援とか支給とかがおかしいしトラブルの元になってるんじゃねーの
博士課程は給料
2025/04/19(土) 07:26:33.03ID:veUVwqf10
台湾侵攻したら安全保障の観点から支那には即打ち切りと国外追放しろよ
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:26:35.92ID:VDCjRNsJ0
>>82
朝から晩まで没頭してるような趣味のやつしか残らんね
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:28:16.59ID:nl9qy19g0
>>1
46歳の俺も東京大学の理系の大学院なら無償だと電話で確認とれました。
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:29:09.18ID:aiWof4730
30年前にはやっておくべきだった
こんなものは当たり前として、これからは大学発のスタートアップを振興・奨励するべき
日本は遅いんだよとにかく
2025/04/19(土) 07:29:24.00ID:vgvKGT2f0
>>1
毎月20万以上もらえるとかワロタwww
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:29:34.10ID:Is16Qx4K0
>>100
頭が良い分、費用対効果って考えると博士課程なんて行くだけ無駄って直ぐ分かる
それを飛び越えられるのは親が太いか半分基地外の域にいるやつだけ
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:30:18.42ID:gScM1lQA0
まだ外国から来てもらえるうちが華
そのうち日本の若者のトップ層が中国のビッグ4と呼ばれる清北復交に流れ出す
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:30:39.22ID:iFZO2Kfi0
21エモン
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:30:57.42ID:nl9qy19g0
うーん。三井金属の子会社に正社員採用で騙されて半年契約限定の契約切れで退職してから無職だし
博士課程も考えてみるかあ。w
2025/04/19(土) 07:31:19.52ID:B9SRNDzu0
無能な日本人より優秀な留学生を支援した方が国益
2025/04/19(土) 07:31:38.47ID:ppvtR30Y0
外人にくれてやる理由皆無
自民党死ね
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:32:07.59ID:ZG1nV3nQ0
優秀層の修士も支給お願いしたい
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:32:13.36ID:OV1EPnwp0
税金でスパイを要請するべきじゃない
どうせ外人なんて本国に帰って日本の敵になるんだから
支援なんて必要ないどころか真っ先に叩き返すべき
2025/04/19(土) 07:32:15.69ID:PSwEOTgW0
文科省は売国奴省
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:32:20.66ID:nl9qy19g0
290万円てあるけど、富山県出身の俺は今までの積立分で27億円の予算を俺に使っていいとか総長がゆってたんだがw
290万円て文系の分なのかなー。w
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:33:52.03ID:ZOWoGKa10
日本国が日本人を支援するのは当たり前なんですが 
2025/04/19(土) 07:33:58.03ID:akJg5GRb0
将来日本に貢献してくれる学生ならともかく
そうでない学生に何で税金で支援してやらなければならないんだ?
最低限相互主義に元図いて日本人学生を支援してる国の学生だけにしろよ
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:34:10.70ID:nl9qy19g0
民間企業や行政公職に採用されないから博士課程にいって税金使いまくって
地方への予算配分を減らすのもよいと思ったりした(´・ω・`)
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:35:58.95ID:VDCjRNsJ0
修士にも出してやれ
難関大しか進学しないし
MARCHや関関同立なんて理系でも進学率低い
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:36:08.74ID:zadeBQ670
>>115
理系で大学院生がタダ働きなんて日本くらいだぞw
中国ですら何かもらえる
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:36:43.96ID:VDCjRNsJ0
>>113
文系
おまえはダメだw
2025/04/19(土) 07:37:09.09ID:eUsEFDQM0
~を基本
便利な言いまわしですね
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:37:31.04ID:gScM1lQA0
>>115
日本の研究室で学生として研究して論文書く事自体が日本の科学の底上げに大きく貢献してる
日本のアカデミアに繋ぎ止められないのはアメリカなどに比べて研究者の待遇が悪いのも大きい
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:37:41.53ID:c4zGxNlb0
日本もそろそろ右傾化させない?
2025/04/19(土) 07:38:06.74ID:o55JDWXl0
一方、日本の国立大学の授業料は上げる その金を授業料にあてろよ 親の可処分所得は減ってるのに
2025/04/19(土) 07:38:17.69ID:rokT0U3G0
某市立大、中国人に乗っ取られて犯罪者呼び寄せ機関と化している
調べたらここの院卒が即ヤフオクで偽造品を売ってんのよ
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:38:40.09ID:VDCjRNsJ0
>>116
博士に行くぐらいならダブルマスター税理士になる方がお得
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:39:33.95ID:2j8zyXIn0
〇修士で会社に就職したら年収400万〜450万以上
しかも会社で仕事の経験が積めるし、会社によっては論文博士も取れます
論文博士が取れなくても地位は安泰だし給与も年々上がり続けます。
〇博士コース取れなくて中退・就職したら年齢のペナルティーを負わされて4回生以上修士未満の扱い
良くて年収400万からの出発(悪くて学部卒と同じ給与額)

年収290万じゃ割に合わないよ。
ベテランの先生が考えた研究テーマだとしても当たり外れがあるから。
何年もオーバードクター繰り返すぐらいなら修士で就職してる方が遥かにマシ。
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:39:35.25ID:VDCjRNsJ0
>>123
国立難関大になるほど親の所得は高いからヘーキだろ
2025/04/19(土) 07:39:49.74ID:ns1jR13f0
何で外人に支給だよ
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:40:13.58ID:EbLTqavT0
>>1 学振とどう違うんや
2025/04/19(土) 07:40:25.26ID:tgGLuC/B0
世間にバレて騒がれたから変更するってのもおかしな話だ
学生支援の内容を変更する理由をちゃんと説明してくれよ
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:42:42.60ID:zadeBQ670
>>126
現実には修士卒で入って博士取らせてくれるような企業に勤められるのは超絶優良企業に入れたエリートだけで、
しかも博士号取るの支援してくれるパスに乗れるのはその中でも選ばれしものだけな
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:43:09.04ID:EbLTqavT0
>>126 論文博士なんて日本だけw
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:45:37.22ID:zRDoMIH90
中国人にたくさんお金をくれる自民党はとても良い政党です
134あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:47:25.39ID:Dez27v9J0
在学中だけ帰化すればいいのよね
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:47:45.71ID:+R8P7Em50
>>8
そのあと国に帰ったら意味ないだろ
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:48:01.64ID:ZG1nV3nQ0
氷河期が親世代なので金銭面はきつい
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:48:29.75ID:9Yb35Tdn0
博士課程で賢くなることはない
ほとんど雑用だけだから
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:50:23.58ID:wo1Op+rn0
当たり前だろ。
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:51:43.14ID:zjH7MSQ50
基本って何?ちゃんと守られるの?
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:51:45.02ID:zadeBQ670
>>136
製薬みたいな博士を採用する人気業界は中国人博士が席巻してるけどな。
2025/04/19(土) 07:52:31.27ID:Qz56XlVt0
30年前に欲しかった‥
2025/04/19(土) 07:53:25.81ID:6VZE63PG0
>>8
その優秀な人材に支援したとて日本にリターンがあるわけじゃないよね
2025/04/19(土) 07:55:04.59ID:WqttI7va0
>>1
1
発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫w

悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww

💩うんこ大好き糖質ジャップ連呼厨ww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
2025/04/19(土) 07:55:11.24ID:WqttI7va0
2
連戦連敗で悔しさのあまり発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について


発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから


大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000

このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

ギャハハハハーーー


ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー  


ギャハハハハーーwww
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:55:28.83ID:bsEgld1r0
官公庁は公明党創価学会に汚鮮されているな
2025/04/19(土) 07:55:32.26ID:WqttI7va0
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫

発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険人物と言うか
下劣生物www

連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓

http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html

もうね

悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを

投稿して荒らしまくってるぞーーwww

なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
2025/04/19(土) 07:55:39.84ID:WqttI7va0
4
「{}」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で「冗談はヨシ子さん」ってなんだよwww

‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」

と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281

不快指数MAXな加齢汚物臭放つ

若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺



バレてしまったやんけww

ギャハハハハーーwww💩
2025/04/19(土) 07:55:58.53ID:6VZE63PG0
いい加減外国人優遇をやめるべき
2025/04/19(土) 07:56:03.88ID:A+b5WSnf0
> 日本の学生支援を基本とした上で、バランスに配慮しながら優秀な留学生支援との両立を目指す。

日本の学生支援をする。

でいい、ごちゃごちゃくっつけるなバカ
2025/04/19(土) 07:56:42.84ID:9N5DtbAt0
また騙されちゃうジャップ
2025/04/19(土) 07:57:28.30ID:EUJlU6Ng0
外人にはいらないだろ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:58:50.96ID:15BpZuCF0
>>1
博士課程の学生の3割がもらえるのか。俺ならダメそう
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:59:15.52ID:Ki5+gliq0
優秀な学生がジャップの安い給料で働くわけがない
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:59:18.46ID:iE86Z0VE0
中国人と韓国人への支援は不要
追い出せばいいし、入国は拒否すればいい
どうせ、居座るつもりなのだから
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 07:59:34.37ID:sPa8vZW60
27億円の予算てあれか
半流体粒子化学結合を利用したリアルミノフスキーエンジンの試作品か。
157あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:01:31.73ID:mziYKsmp0
ほんとアホクビで良いよ 
留学生の授業料なんて年間3万ドルでいいのに
海外はもっと高い
2025/04/19(土) 08:02:21.80ID:Eky01Juz0
これはひどい外国人差別だ、日本のために尽くしてくれる彼らを差別するなんて考えられない
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:03:40.53ID:qJBNEeIv0
本国の就職率がめちゃくちゃになってる中国人の大卒救済措置でしょこれw
2025/04/19(土) 08:04:38.38ID:UY05d+ro0
>>151
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
2025/04/19(土) 08:04:48.79ID:UY05d+ro0
>>154
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:05:48.89ID:KDNP84X90
外国籍、留学生への補助廃止、Fラン以下の大学への補助廃止
それ以上の大学進学への返済不用の奨学金枠拡大

これやんないと日本人はどんどん馬鹿になるよ
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:06:11.00ID:mziYKsmp0
世界大学ランキング(3社)で50位以内は
イギリスの労働ビザが2年間が取得できる
結局日本人の税金で育てても海外にトンズラする
それがC国人
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:07:19.31ID:TcfvO2Ay0
福田康夫元総理の、留学生30万人300億円政策以来、日本の大学院経営は歪んだからねー
やっと日本人も同じ土俵に立てたわけだ
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:09:11.90ID:93a2FieR0
外国人の援助を減らしたくないから日本人も増額
予算ふんだんに余ってるんだろうな
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:09:37.57ID:RN3Wf/Yw0
”奨学金”と”学生ローン”の言葉をまずしっかり整理すべき
奨学金だと思ってローンを組まされて苦しむ人多すぎ詐欺だよ
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:09:40.20ID:vQ/y6RAJ0
日本人だけでいいだろ
外人に渡すメリットあんのか
人材確保なら日本での就業必須にさせろよ
帰ったら返済させろ
2025/04/19(土) 08:09:54.81ID:h+Kw4HX50
>>2
研究は国際交流が重要なのにまるでトランプみたいな発想だな
2025/04/19(土) 08:11:33.69ID:mcE8jxPz0
>>1
なぜか、小中国人ばかりになる予定

なぜか、ジェンダーだの弥助だの女性云々の文系ばかりになる予定
2025/04/19(土) 08:11:45.81ID:kN7nwYha0
日本人は40歳近くまで奨学金返しているアルナ
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:11:59.51ID:/wJAOSou0
日本人には要らないだろ
これからの日本は優秀な中国人が統治する国になる
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:13:07.61ID:fQ6KisNR0
「日本人を基本」ってあたりが石破っぽいが
留学生支援も継続、ってあたりに安倍派の存在を感じる
2025/04/19(土) 08:13:20.96ID:h+Kw4HX50
>>136
国際交流の足がかりになるから大きいんだよ
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:15:56.51ID:TcfvO2Ay0
>>168
当初はアジア国への施し政策だったらしいが、今は優秀な留学生によって先進性の環境を確保するためと禿げた官僚が国会で答弁しとったよ。
情け無いっちゃ情けない
2025/04/19(土) 08:16:05.99ID:kN7nwYha0
>>8
ポテンシャル高かったら留学費用くらい稼いでるだろ
2025/04/19(土) 08:17:26.04ID:ypoBPqBv0
『基本』

中国に出したくて仕方ないんだろうな
キンペーさんからお小遣い貰えるんやろかね
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:17:27.28ID:mziYKsmp0
日本人に奨学金(学生ローン)が多く払われてるような錯覚が
長年続いてて、中国人には奨学金(無償返還義務なし)が支払われている
すべて犬作先生のおかげ
2025/04/19(土) 08:18:04.32ID:h+Kw4HX50
>>12
中国は自国が留学費用出してるのもあるけどな
ただその場合博士取得後数年間中国にいないといけない縛りがある
そういう縛りがない学生は
今はポストが中国の大学にないから日本に残る事が多いけどな
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:18:47.86ID:EbLTqavT0
>>136 ソフトパワー
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:19:01.18ID:v0CJtOue0
何処かの大学で歴史関係課程の授業で中国人が増えすぎて授業が成立しなくなってしまったとかの記事があったな。
日本で教える中国に関連した歴史を中国人学生が認めないそうだw
授業も中国語でやれと言い出したりw
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:19:35.37ID:jLXpRJ6X0
岸田以降中国に施しすぎ
度が過ぎる
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:20:12.79ID:tLUcPuYE0
中国で日本人を同じように支援しないだろ
いい加減敵国に援助するのをやめろ
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:20:41.88ID:7Fj4a5fL0
「できうる限り敵国に寄生してこちらのためにカネを使わせ、敵国のカネで自国の戦力を高める。
平時における敵国への工作として、これは基本的な行動である。」

孫子
2025/04/19(土) 08:21:56.14ID:kN7nwYha0
せっせと集めた税金を中国に施して、何割かキックバックを頂くビジネモデルの確立
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:22:27.70ID:EbLTqavT0
>>168
>>175
・イマイチだが親が太くて博士課程に進学する日本人学生よりも、優秀な留学生の方が研究の戦力になる
・帰国したとしても日本のソフトパワーの源泉の1つとなる
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:23:04.82ID:WQwApVn40
なんか石破になってから流れが変わったな
とても良いことだ😊
2025/04/19(土) 08:23:17.56ID:ts8rblXT0
そもそも何で中国人が日本来るんだよ
本気で学びたいならアメリカ行ったほうがよくね?
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:23:32.26ID:EbLTqavT0
>>183
ドイツやフランスはしてくれる
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:23:33.14ID:NAlW0Bi70
> 博士学生に進学して研究に専念してもらおう

優秀なんだから
その頭脳を使って金を稼いでから
研究したらいいのでは?

民間企業は商売して得た金で研究開発する
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:23:40.18ID:K69r5Oih0
>>181
アメリカの歴史はおかしい、アメリカは日本に原爆をー
アメリカの歴史はおかしい、日本は韓国を植民地にー

アメリカの大学でお前らの先祖がアホだったと国際的資料出されて終わるんだろ
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:23:52.68ID:v0CJtOue0
何処かの大学で歴史関係課程の授業で中国人が増えすぎて授業が成立しなくなってしまったとかの記事があったな。
日本で教える中国に関連した歴史を中国人学生が認めないそうだw
授業も中国語でやれと言い出したりw
2025/04/19(土) 08:24:02.34ID:zhAEL+dc0
>>1
日本人だけで留学生は品行方正で優秀な学生を囲い込めばいい
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:24:12.00ID:EbLTqavT0
>>190
日本の民間企業は基礎研究にびた一文も出さないから
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:24:31.91ID:/wJAOSou0
>>188
将来、日本は中国のものになるから
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:25:19.24ID:/wJAOSou0
>>192
日本省になる努力は必要だよ
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:25:21.46ID:v0CJtOue0
>>181 自己レス

要するに国内での一般生活で起きてる乗っ取りが
大学内でも起きてるって事かなw
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:25:33.66ID:Is16Qx4K0
>>188
最近はアジア系に対する就学ビザ発給が厳しくなってる
まあ中国と韓国がやりたい放題やったせいだが

なんで、金くれて比較的要求が低くて、西側世界の入口として
日本に雪崩込んでる
帰化条件も低いしな
2025/04/19(土) 08:25:46.56ID:kN7nwYha0
>>186
基本的に技術者倫理と言う概念がない人たちなので、論文の捏造パクリは罪悪感がない
国内で優秀でも世界的にはゴミ同然
中国はノーベル賞だって取れないし
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:26:07.39ID:EbLTqavT0
>>183
https://ryugaku.jasso.go.jp/scholarship/scholarship_foreign/china/scholarship_cn.html
2025/04/19(土) 08:26:18.05ID:aCx0ql2V0
>>6
応用例外特例😿
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:26:54.35ID:TcfvO2Ay0
>>184
それレーニンの世界同時革命の手引書やん。
あとオルグする為に敵国の組織に潜り込んで、対象国の端の地域を狙えってね。だから沖縄や北海道が狙われる。特別な予算も付けやすいから公金チューチューも中央政府の目が届かない。無駄なアメリカ事務所作ったりとかたまにはバレるけどさ。
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:27:47.20ID:QPtUUatj0
インド人→300万
日本人→290万

おかしいだろwwwwwww
死ねよ
外国人様だけが楽しい日本を実現
自民党
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:28:13.85ID:K69r5Oih0
>>186
人種や国籍ではなく大学の研究環境・設備・金だと思うよ
文系にしろ理系にしろ名を馳せる学者は師事した先生や影響を受けた人という項目あるよね
ソクラテス→プラトン→アリストテレス→アレクサンダー大王みたいに
血縁関係は無い、学問のイズムの流れが同じ
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:28:20.30ID:Phw2jkj10
>中国からの留学生が約3割を占めることを問題視する声が上がっていた。

毒虫にエサやって自分が刺されるように仕向けるバカ国家wwww
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:28:35.83ID:EbLTqavT0
>>199 日本も研究不正で名高いけど
2025/04/19(土) 08:28:38.44ID:kN7nwYha0
まあ早い話が、少子化で経営難に陥ってる大学の救済を血税でやろうって話
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:28:41.52ID:d/ptXwiJ0
トランプみたいにバッサリやれないんだよな
290万円かけてどれだけ日本にメリットがあるんだ?
あるならいいけど、ないのにやるならただの利権だよねっていう
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:29:00.10ID:yXAenO9W0
労多くして見返りがない資格、博士
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:29:08.08ID:QPtUUatj0
自民党ってマジで頭おかしいわ

外国人様だけが楽しい日本

とか
マジで消えろ
2025/04/19(土) 08:29:13.45ID:kN7nwYha0
>>206
具体的なんの話かな?
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:31:28.84ID:K69r5Oih0
>>211
オボちゃん、宇宙飛行士、猿人類
2025/04/19(土) 08:31:55.08ID:kN7nwYha0
中国の技術がダメなのは、リバースエンジニアリングしてるだけで理屈わかってないから
部品の寸法わかっても表面処理の職人芸は盗めない
すごい技術持ってたらガソリン車でまず日本を凌駕してるが、電動ゴーカートしか作れない
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:32:42.96ID:tLFCWxUV0
Fランの博士課程でももらえるのか
2025/04/19(土) 08:33:30.54ID:in0YJJgS0
日本人にはばら撒きやめろって言う癖に中国人には290万円もばら撒くんか?
2025/04/19(土) 08:33:38.67ID:mR0JyslW0
>>1
基本じゃねえよタコ
抜け穴を作るな
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:34:24.19ID:EbLTqavT0
>>211
「撤回論文数」世界ランキング
https://haklak.com/page_ranking_leaderboard.html
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:35:02.93ID:WrwOKvdO0
Fラン大学(Fランク大学)には支援は不要
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:35:24.78ID:EbLTqavT0
>>213
そうやって先行者を笑っていたが、いまはどうだろうか
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:36:28.37ID:evJupIFO0
何が基本だよ
限定にしろよ
自民党は国民の敵
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:37:25.48ID:mormN9+i0
国際的な活動家を増やすだけ、つまり閉鎖的な形而上を志願する没交渉な学者は、いらないの裏返しの言葉かな。
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:39:12.42ID:wgJ/wEzT0
>>219
今もじゃね
IT電気関連も米国があるから成り立ってる
人権度外視なのとITがマスゲーム的側面が強いから優位に見えるだけ
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:39:15.28ID:/ZlFZHBA0
中国人や外国人>>クルド人>在日>>>>>日本人

石破内閣の頭の中がこうなってるから
ありがたいねw
2025/04/19(土) 08:40:25.71ID:AWFgE8cn0
無能ジャップの税金で有能な外人さまの留学費用を援助するのは
敗戦国として当然のオモテナシだろ?馬鹿なんだから言われた通り税金だけ払ってろよジャップ
2025/04/19(土) 08:41:08.41ID:WavSjJFn0
博士進学者が15744人もいるとか信じられんわ。
しかも毎年だろ・・
現実にそこまでいくやつなんてまず居ないし出会わない。

東大が馬鹿みたいに院をゆるくして支那人がたくさん来てるのが現実だけどな
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:41:08.65ID:EbLTqavT0
>>222は米国人なのか?
2025/04/19(土) 08:42:23.87ID:kN7nwYha0
>>219
今は臭いものには蓋をする高い技術をお持ちなのは周知の事実
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:43:07.78ID:aeq8UtLO0
支援を受けて成果が上がり評価されたら国外で活動なんてのもあるからな
日本国籍者というより日本に留まって活動貢献し続けたい人間にという風にした方が良いと思うけどね
選抜の仕方は難しくなるだろうけど意味のある支援にして欲しい処
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:43:34.41ID:1C5Fbsir0
>>61
博士課程を終えたからって賢いとは限らない
2025/04/19(土) 08:45:03.90ID:f53KZdZc0
>>213
だからEV車のようなソフトウェア制御で対抗
日本は機械制御の上に胡坐をかいて人材育成してこなかったジャンル
2025/04/19(土) 08:45:07.77ID:x5VAaR1t0
使えない役所、文科省は経産省教育局に格下げでいいんじゃね?
 
2025/04/19(土) 08:45:08.54ID:kN7nwYha0
>>219
今も電動ゴーカートしか作れてないだろ
建築物はコストダウンのために鉄筋減らす
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:45:08.79ID:lGOJFZix0
もう手遅れ
今の日本の研究を支えてるのは中国人
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:45:48.65ID:kHdu4QLP0
日本人から集めた酷税を外国人に垂れ流す官僚や政治家は消えて欲しいが、帰化一世議員の辻元さんは外国人差別につながると反対しそうだな
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:46:04.35ID:3ia9AgVJ0
アホだろこの国、日本人留学生に金だして、
外国人留学生からは金をぼったくれよ

他国はみんなそうしてる
2025/04/19(土) 08:46:20.66ID:ev8hpcNp0
学生に290万でポスドクで400万弱の俺って....
2025/04/19(土) 08:47:17.66ID:39lgK+oR0
博士課程の日本人全員に年間290万円支給なの?
なんか制限とか研究の有効性とか設ければいいのに。
2025/04/19(土) 08:48:05.06ID:X+pcKxbR0
>>236
正社員で350万の会社員よりマシじゃねえか
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:48:10.77ID:T9kOFvJn0
博士課程まで行っても対価がないから・・・
食っていける技術の研究、開発は企業ががやってるので
2025/04/19(土) 08:48:15.42ID:kN7nwYha0
>>230
ソフトウェア制御が日本より優れているというのならば、遅れている国に留学する意味はないだろう
中国だって優れた人材をやすやすと外に出すメリットはない、スパイ用途以外ではね
2025/04/19(土) 08:48:16.63ID:wgBPVG540
博士の奴が結果的に中国人が多いからってわざわざ対象から外すのは何か日本としてカッコ悪い気がする。

例えるなら大谷とかイチローとか日本人でアメリカ人以上に活躍する選手が出てきたからって日本人だけ対象に何か不利になるような決めごと、ルールをMLBの運営がやってくるみたいなもんだと思う。(やってるかやってないか知らんけど、もしやってたらどう思うかという意味で)
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:48:23.19ID:EbLTqavT0
>>235
少なくともドイツやフランスはそんなことしていない
2025/04/19(土) 08:48:27.63ID:7I45bLoR0
博士課程いった後の受皿ないと日本人は進学しないんじゃないかな
修士で終わる人多いし
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:48:52.57ID:LZekFqv60
>>229
賢くないから然るべき環境で学ぶことが必要
2025/04/19(土) 08:49:04.98ID:J4XYN+Bb0
「日本人を基本」には概ね賛成だけど
外国籍だけど日本の企業に入って日本のために働いてくれる人と
日本国籍だけど博士取ったらさっさと海外に行ってしまう人
どっちが日本のためになるんだろ
心情的に後者には支援したくないんだが
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:50:05.99ID:EbLTqavT0
>>239
んなこと言っているから日本の企業は落ちぶれていくんだよなぁ
2025/04/19(土) 08:50:30.96ID:oLdn8oM10
日本人だけ!
で良いんですよ
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:50:31.29ID:WJWzI/p30
>>8
高校生全員とか、Fランにも助成金とか馬鹿げているよな。
その分、義務教育の給食費にすればいいのに。
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:51:12.08ID:lGOJFZix0
研究活動に必要なのは天才ではなく、100万回の試行錯誤
だが、そんな事ができるやつが日本人にいると思うか?
結局マンパワーでゴリ押せる中国人が強いんだよ
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:51:20.73ID:EbLTqavT0
>>243
理系に関してはようやく変わりつつある。
但し、「在学中の就活w」とかいう日本独自の奇習をすればだがw
2025/04/19(土) 08:51:25.34ID:rfGVWfje0
最終的に袋小路に導くような真似するなよ
2025/04/19(土) 08:51:28.86ID:bK2EJ9Ji0
>>232
悪貨は良貨を駆逐する
じゃないが、そこそこ良い物を安価で大量に供給してくるから高付加価値な物が駆逐されていってる状態
2025/04/19(土) 08:51:32.70ID:fT2YBgVA0
>>47
スパイしか増えねえよw
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:51:45.85ID:WJWzI/p30
>>245
優秀な人間を使いこなせない日本政府や日本企業が悪いよ。
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:52:13.24ID:EbLTqavT0
>>247 ヒトラーの尻尾ですね分かります。
2025/04/19(土) 08:52:33.82ID:1ppyElpU0
博士なると助教よりも賢くならんとあかんし
金ないから誰も残らない
257名無し
垢版 |
2025/04/19(土) 08:52:47.31ID:wD9ClBnA0
日本国籍のみ保有で二重国籍は不可
2025/04/19(土) 08:52:52.96ID:kN7nwYha0
>>249
100回を100万回したテイにできる中国人なら居る
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:52:55.34ID:3vsoT0yE0
日本は頭の無いアメーバー
誰も責任取らず、糞壺で
燦爛と輝き鼓動してる蛆虫。
2025/04/19(土) 08:53:27.16ID:kboResfQ0
国籍条件付けるならまあいいけど
留学生にはどう言う基準で支給すんのかちゃんと決めろよ
2025/04/19(土) 08:53:31.76ID:oLdn8oM10
>>47
日本人の子供の切って腸を引き釣りだす超反日ばかり増えた

怖い位反日だわ
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:54:04.51ID:LZekFqv60
>>258
捏造論文大国の日本人が言うと説得力ないなあ
2025/04/19(土) 08:54:08.25ID:kN7nwYha0
>>252
人権侵害の強制労働と粗雑品乱造しとるだけ
264名無し
垢版 |
2025/04/19(土) 08:55:10.18ID:wD9ClBnA0
院卒まではいいが博士課程までいくとその後の就職が困難になる
基礎研究などの国力向上は重要だけどムリ
2025/04/19(土) 08:55:57.87ID:kN7nwYha0
>>262
日本人は内部告発や倫理観が備わってるから歯止めがきいてごめんなさいしたほうがいいってことになるが
国家ぐるみで隠蔽するのが中国
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:56:48.29ID:POkYUmpL0
中国人留学生受け入れてる大学は補助金全カットだな
反日の主犯格
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:56:50.26ID:1/klVEM+0
そこまで就学させられるの富裕層家庭しかないじゃん
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:57:22.97ID:EbLTqavT0
>>264 それは昭和とか平成初期の認識だなぁ、じいさん(ばあさん)
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:57:49.95ID:of4rN15K0
雑用を押し付けられて、
何もできないからな
授業料払わされてたけど
給料、残業代を貰いたいくらいだ
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:58:11.82ID:J9cCSzKv0
日本人だけでいい
2025/04/19(土) 08:59:47.40ID:kN7nwYha0
そもそも日本人は博士に行かない
旧帝でけで十分
需要がないなら潰そうという頭がない
天下り先がなくなっちゃうから必死
2025/04/19(土) 09:00:24.05ID:we+TPUGg0
留学生も支援するんだな
ただ中国は外すか身辺調査した方がいいぞ
2025/04/19(土) 09:00:44.07ID:ab0AmFLG0
 

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.25
中国人留学生は奨学金返済免除。
ところが日本人だけ返済義務があり、人種や国籍でお金の支払いを決めている。
日本政府による日本人への人種差別。


フィフィ@FIFI_Egypt 23.12.6
中国人留学生には航空券や月14万円を支給…スパイ防止法がない日本、「外国人は好待遇」の謎。
中国人留学生に対する入国規制は緩く、試験に合格し日本の国費外国人留学生に選ばれた場合、往復の航空券とか毎月14万円ほどの奨学金、大学の学費まで負担してくれるという、
信じられない好待遇。


門田隆将@KadotaRyusho 25.3.9
アメリカが留学生向け奨学金を停止する、というニュース。
日本では国民は中年まで返済する奨学金。
そして外国人留学生は返済せずに逆に国民健康保険を悪用する。
こんな悪しき制度を日本は早く見直すべき。
なのにこれが即座にできない石破政権って何?


↓↓ところが
↓↓バイデン政権時のアメリカですら!

apinitiative.org/2020/08/24/10369/
アメリカ政府は6月1日付で、今後、中国人留学生・研究者をアメリカに入国させず、既にアメリカ内にいる対象者のビザは剥奪することを決めた。
これにより少なくとも3,000人の中国人が影響を受けるという。

5月には共和党の上院議員からも理系の中国人留学生を全て入国規制すべきだとが発表され、7月には約9,200万人に及ぶ中国人とその家族の入国規制が検討された。

今後アメリカをはじめ自由主義諸国は中国からの「ヒト」の流れをどこまで、どのような基準で制限していったらいいのか?
2008年以来留学生受け入れ30万人を目指し取り組んできた日本にとっても深刻な問題だ。

 
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:00:51.25ID:TcfvO2Ay0
>>269
博士課程は指導教授に気に入られてなんぼ
アカハラは永遠
だから出来る外国人留学生は重宝される
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:02:01.25ID:VPUPbsoe0
日本の民間企業が博士を活用できない以上どうにもならない。
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:02:04.96ID:HLVBd5Gk0
卒業後は日本で働くって条件つけろよ
2025/04/19(土) 09:02:22.89ID:oLdn8oM10
中国人は中共が情報出せ!と言われたら絶対に出す

情報は中共に筒抜けです
2025/04/19(土) 09:02:50.08ID:KM7QUKJs0
今の子供は恵まれてていいな。親に理解ある、競争率も低い、補助金も多い、就職率も高い
2025/04/19(土) 09:02:50.47ID:Ivbp51g10
留学生は支援した上で囲い込む努力しないと
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:03:08.33ID:K69r5Oih0
>>258
銀座や秋葉原のアップルショップ行ってごらん
日本語・英語、韓国語はできて当たり前、多少中国語訛りだが内容は分かる、+αでスペイン語喋る奴が店頭に立っている
中国人なので中国語は当然できる、多言語話者しかいない
ヨレヨレのTシャツにジーンズだがトラブル対応が早く頼りになる
docomoショップには日本語しかできない可愛いお洒落な制服を着た日本人女性がいるがトラブルは頼りにならない
外人客は奥からオッサンが出て来て対応
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:03:38.20ID:LZekFqv60
博士人材を使いこなせない日本企業の問題だよな
2025/04/19(土) 09:06:12.44ID:kN7nwYha0
>>280
それは銀座や秋葉原だからだろう
docomoショップは銀座や秋葉原の話ではないだろう
都合の良い切り抜き
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:06:31.05ID:aYkiSjGa0
うーん。金(予算)の取り合いが禿げしくなってる。今年4月から他人の資産を利用して企業や個人は借金できなくなりますし、大変だねえ?マウント取っても意味ないってわからんのかな?今まではできても来年の今頃には法的にも物理的にできなくなるんだし(笑)膨張してきた予算は縮小します。マウント取られて与信上で多重債務者にされては失業してた人が氷河期世代に多かったが、それが無くなるからな。手形が決済と企業融資の扱いで来年4月から消える。企業や個人の他人名義の無担保借入金制度が無くなり、従来の与信管理に戻る事が決定してるからなあ。
予算の取り合いがすでに勃発してるよな。
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:07:38.80ID:K69r5Oih0
>>281
議論で負けるから頭いいやつや理屈がごもっともな事を言うやつに居てほしくないんだよ
5ちゃんのレスバみたいになる
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:07:39.93ID:P7KWMtAH0
>>278
親の理解→親ガチャ
競争率→格差は昔よりあり同級生の蹴落とし方も陰湿化
補助金→無かった世代に僻まれる
就職率→見かけ上は高いが労働環境や将来性というと
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:08:07.99ID:Is16Qx4K0
>>281
正直、そんな高度人材なんて必要な企業なんて、そこいらにはない
奴隷のような賃金で黙々と働き、文句愚痴を言わない
コンプラを完璧に遵守するし、複数の業務を掛け持ちできる
スーパーマンだけが必要なのですw
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:09:25.17ID:aYkiSjGa0
>>284
>>283
やべえな
来年には人間がいなくなっても根本的に自滅しそうな会社もあるってことかよ。
2025/04/19(土) 09:09:33.40ID:KM7QUKJs0
日本への留学をきっかけに親日家になり、自国に帰っても日本の国益になる仕事をしてくれる可能性はあるから
必ずしも日本で働く必要もないよ。むしろ日本じゃ能力を生かしきれない分野もある
しかも中国などは産業スパイの可能性もあって、安易に日本で就職させるのもアレだよ
289名無し
垢版 |
2025/04/19(土) 09:10:05.80ID:wD9ClBnA0
>>268
そうなの?
末は博士か大臣か、使いものにならなくて総理大臣くらいにしかなれない
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:10:15.95ID:K69r5Oih0
>>282
場所は同じ
アポーの秋葉原ってヨドバシの中にあり階下がキャリアショップだぞ
2025/04/19(土) 09:10:21.12ID:srBW1biM0
>>277
中国では国家情報法という法律があるから中国人は全員スパイ強制だもんな
2025/04/19(土) 09:10:38.08ID:Xx+ivB7A0
いままでの外国人支援は、文科省の給料から
差し引きしとけよ。
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:10:40.58ID:LZekFqv60
>>284
つまりもう滅ぶしかないってことだな(絶望)
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:10:40.89ID:of4rN15K0
>>264
博士修了でも採用はしてくれる
ただし、給与は変わらんし
授業料を払ってると、
割が合わないので修士で就職してた
就職してから会社と相談して
博士論文作成した方が得だとか言ってた
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:11:06.71ID:aYkiSjGa0
>>286
そんなのいるわけ無い
だから派遣を順次入れ替えて
業務の異なる人間を職種ごとに入れ替え
1人分の予算で3人分を回してきたんだ。
296 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/04/19(土) 09:11:24.14ID:AhJppfC90
日本人(日本国内に住所がある外国人を含む)を基本とた学生支援を行います
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:11:25.01ID:vAARE+3c0
バランスに配慮しながら??

日本語がおかしいなw
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:11:25.01ID:N88iRnxZ0
>>264
ワイの教え子、博士まで行った奴らは有名企業から声をかけられる一方で、修士で就活した奴らは必死にやった割に微妙な企業止まりなんだが・・・
学生たちも「博士まで行くと就職できない」というんだが、その話は一体どこから出てきてるのか興味がある。

ワイの同年代=氷河期は確かに博士卒でも就職先がなかったが、そもそも学士だろうが修士だろうがなかったw
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:11:47.66ID:wIjqREOk0
>>7
こういう馬鹿まだいたんだな
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:11:49.54ID:EgigSvHt0
>>8
ポテンシャルの高低は正直わからん
博士課程に残っている時点でそれなりに皆ポテンシャルがあるとも言えるし
発見には偶然の要素もあるからな
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:13:12.24ID:K/DaoYsu0
文科省が日本人の税金を外国籍に無駄遣い
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:13:24.71ID:NQJFXP+w0
愚かな制度だね
ただでさえ日本は呆れるほど債務が増えてるのに削ることができない、また国債が増える
303名無し
垢版 |
2025/04/19(土) 09:13:34.82ID:wD9ClBnA0
>>294
基礎研究やってるような大企業なんかだと手厚いよね
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:14:00.80ID:of4rN15K0
中国から留学生受け入れても良いけど
全留学生の5%くらいに抑えておけよ
色んな国から受け入れないと
意味ないだろう
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:14:25.81ID:53eW0UHH0
日本語でしかも文系で博士🎓と言われても

経営学博士いるけど使えないし使われない
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:14:58.45ID:NQJFXP+w0
まったく意味のない歳出がカットできないからどんどん国債が増える
消費税が増税される、だれも責任をとらない
2025/04/19(土) 09:15:02.47ID:1wR2Um+P0
>>176
だったら留学する意味ないじゃん
そうじゃなくて留学生として来てもらうことが意味があるんだよ
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:15:04.98ID:VPbuOBVU0
日本企業はできそうもない絵空事に挑戦しないから
有能な人材は必要としない

まぁ日本人は小賢しい事で地味に生き残るしかないと思うよ
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:15:21.55ID:Is16Qx4K0
>>295
いないw

それが現実世界www
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:15:31.00ID:N88iRnxZ0
>>294
確かに「博士号をとる支援もします」といって修士の学生を取ってる企業もあるんだが、「入ってみたらそんな制度、誰も使っていなかったし使うこともできなかった。詐欺だ」と言ってる奴もいたぞ・・・
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:17:22.92ID:K69r5Oih0
博士まで行くやつ民間就職は考えてなくない?
アカデミアでしょ
大学に残るか国国内外の研究機関
これが叶わなければ民間就職
2025/04/19(土) 09:17:51.24ID:0yUKuCBh0
俺の時代にもこの制度欲しかった
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:18:34.25ID:Za/Q6S6o0
基本っていうってことは運用がどうなるわからんな
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:19:35.11ID:NQJFXP+w0
東大の大学院生約1万5000人のうち、外国人留学生は約5200人
うち中国人が約3500人と全体の約70%を占める
この段階でおかしい、間違ってると言えないのが日本の限界かもしれんな
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:19:35.82ID:SZKC5mTl0
基本じゃなくて絶対な

無能文科省
316名無し
垢版 |
2025/04/19(土) 09:20:09.12ID:wD9ClBnA0
>>298
博士までいくと年齢がだいぶ上がるから組織の年齢構成、理屈っぽいところ、社会人としては扱いづらいなど言われてきたな
企業での受け入れができてないとか

わたしは団塊ジュニア氷河期です
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:20:11.63ID:aYkiSjGa0
今までできたこと
年間の予算が450万円です
4月から8月まで新入社員のサポートと責任をなすりつけるための派遣社員が必要になります
9月から11月まで年度内に辞める新入社員の生産分の穴埋めをする業務経験がある派遣社員が必要になります。12月から3月まで年度末会計の業務が各部署で増えるため、対応できる派遣社員が必要になります。4月から8月までの派遣社員Aには150万円、9月から11月までの派遣社員Bには100万円、12月から3月までの派遣社員Cには120万円を各々派遣会社を通して支払い、派遣会社には中抜き10%の45万円を経費として支払います。余った35万円は予備費として次年度に持ち越して新年度の予算に追加します。これが1998年から2016年ごろまでの派遣社員の使われた仕組みだった。>>1
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:20:13.82ID:K3Qh5Pw80
留学生支援いらないっつの
2025/04/19(土) 09:20:59.21ID:gpT7qO3W0
日本国籍を有するで良いやろ。ただし帰化人をのぞくと。
2025/04/19(土) 09:21:10.27ID:ab0AmFLG0
 

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.25
中国人留学生は奨学金返済免除。
ところが日本人だけ返済義務があり、人種や国籍でお金の支払いを決めている。
日本政府による日本人への人種差別。


フィフィ@FIFI_Egypt 23.12.6
中国人留学生には航空券や月14万円を支給…スパイ防止法がない日本、「外国人は好待遇」の謎。
中国人留学生に対する入国規制は緩く、試験に合格し日本の国費外国人留学生に選ばれた場合、往復の航空券とか毎月14万円ほどの奨学金、大学の学費まで負担してくれるという、
信じられない好待遇。


門田隆将@KadotaRyusho 25.3.9
アメリカが留学生向け奨学金を停止する、というニュース。
日本では国民は中年まで返済する奨学金。
そして外国人留学生は返済せずに逆に国民健康保険を悪用する。
こんな悪しき制度を日本は早く見直すべき。
なのにこれが即座にできない石破政権って何?


↓↓ところが
↓↓バイデン政権時のアメリカですら!

apinitiative.org/2020/08/24/10369/
アメリカ政府は6月1日付で、今後、中国人留学生・研究者をアメリカに入国させず、既にアメリカ内にいる対象者のビザは剥奪することを決めた。
これにより少なくとも3,000人の中国人が影響を受けるという。

5月には共和党の上院議員からも理系の中国人留学生を全て入国規制すべきだとが発表され、7月には約9,200万人に及ぶ中国人とその家族の入国規制が検討された。

今後アメリカをはじめ自由主義諸国は中国からの「ヒト」の流れをどこまで、どのような基準で制限していったらいいのか?
2008年以来留学生受け入れ30万人を目指し取り組んできた日本にとっても深刻な問題だ。

 
2025/04/19(土) 09:21:19.63ID:0GOGRH780
>>302
なんでだよ。Fランの連中に支援なんてイランが
国立の博士仮定って将来は教授や研究者や開発者となって日本の技術発展を支える人材になるかもしれんのに
ポスドクでバイトに追われて夢半ばで終わるか海外に流出する連中が多かったのが氷河期やゆとり世代だった
そのせいで国力がめちゃくちゃ落ちた。長い目で見れば優秀な人材にはどんどん投資すべき
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:21:20.52ID:IrVcwtxN0
ハニトラ留学だっけ
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:22:42.40ID:sFin+LDq0
イワヤか?
イワヤに外人に290万渡せと圧力をかけらてたのか?
財務省とかどうでもいい
文部科学省を解体しろ
324名無し
垢版 |
2025/04/19(土) 09:24:07.78ID:wD9ClBnA0
企業で海外留学MBA取得制度なんかもあるが、形だけで使えないとか、MBAとって帰ってくると転職独立されるパターンで難しい
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:24:15.79ID:sFin+LDq0
>>281
違うな
ろくな研究結果を出さないで遊んでるゴミみたいな博士過程が悪い
2025/04/19(土) 09:24:24.24ID:kN7nwYha0
>>307
横槍入れるならトンチンカンなこと言うな
ポテンシャル高い人間を留学させるって話

血税で大学を潰さないためならそれもいいけどな
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:24:33.77ID:LfyEms1w0
中国人をそもそも入学させるなよ
テロリスト予備軍だぞ
2025/04/19(土) 09:24:40.73ID:4zAmmpRF0
外国人なんて日本の社会に溶け込んで認められて働きたいなんてこれっぽっちも思っていないからな
むしろ逆
2025/04/19(土) 09:24:50.94ID:jUmfa66V0
総量規制しろよって話中国人が3割とか異常なんだよね 留学生は1割にしろよ 
それなら優秀だと理解できるわ
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:24:52.88ID:aYkiSjGa0
周囲が特定人物達と比較して「即戦力となる優れた人」とされてた人達は昨年から順次切り捨てられてるわけだが、実は能力がそんなに無かったということでしょうね。比較対象が多かった目に見えて現場作業だった人ほど資格保有に関わらずリストラされてるみたいですし。
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:25:32.84ID:3moNjHt90
こいつらチンクを支援するパヨク
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:25:46.63ID:HKRNzEIX0
>>7
自公政権は日本人の学部生には
ほとんど支援が無いのだが?
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:25:47.58ID:BSzZvbFa0
老人には毎年100兆円を垂れ流し。
それを考慮すればFランだろうが中国人であろうがそこに流す方が一億倍はマシ。
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:26:30.85ID:NSuxL0lU0
キシダの宝達は?🤓
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:27:03.35ID:BSzZvbFa0
>>328
日本で働いたら見返り無き重税(社会保険料)で老人等に食い物にされるだけ。
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:27:32.28ID:aYkiSjGa0
>>321
だったら氷河期世代に金を分配するだけの話
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:28:10.55ID:YlLgZfM80
当たり前だよ。東大の中国人留学生に年間300万出して授業料免除とかふざけんなよ!
2025/04/19(土) 09:29:04.56ID:jUmfa66V0
本当に優秀ならアメリカいくし、支援してもらっても日本にいるわけ無いだろう なんのための支援かわからんよ 母国という縛りがない以上無駄金だろう 
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:29:09.32ID:of4rN15K0
工学系は博士でも採用してたように聞いたな
農学系の連中が博士なのに採用してくれないと
嘆いてたが、理科系で博士で困ってるのは
農学系じゃないのか?
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:29:26.15ID:pdN6rLyS0
留学生は岸田さんの宝だから支援継続するよ
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:29:30.77ID:aYkiSjGa0
>>334
電工資格すら取れずに毎日山間部でメガソーラーの銅線を窃盗しては群馬埼玉千葉名古屋岐阜大阪兵庫福岡北九州に潜伏する中国人バイヤーに売り飛ばしてる。
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:29:39.71ID:BSzZvbFa0
>>337
老人の年金医療介護に消えるより一億倍はマシ
2025/04/19(土) 09:30:48.15ID:kN7nwYha0
>>342
日本人になんの恩恵があるのですか?
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:31:09.21ID:aYkiSjGa0
予算打切りで良いじゃ無いか?ハイハイ
この話は無かった事にして
全体的に予算を削る流れにしようぜ。特に海外支援や国内の外国人への支援は要らないでしょう。
2025/04/19(土) 09:31:09.93ID:0GOGRH780
>>325
博士課程で遊んで暮らすことなんかできねーよ。基礎研究ってすぐに何かに役立つというより
将来の知的財産として人類はストックしていく使命がある。アホには到底理解できない領域だから無駄に感じるだけ
例えばアインシュタインボース凝縮とか、提唱当時は眉唾だったしなんの役に立つのかもわからなかった
今ようやく仮説が証明されて、これからの超伝導や半導体の発展に寄与することは確実
100年前の研究が今役立つ、それが基礎研究
2025/04/19(土) 09:31:13.99ID:0yIeNv1J0
日本の法律や規則に基本とか原則とか付いてたらほぼガン無視されることが前提だからな
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:31:30.69ID:TcfvO2Ay0
>>335
おまえは何も知らないねー
外国人は国民年金とか帰国を理由に解約還付金貰うのも可能なんやで。法の下の平等はあっても社会保険の下ではコッソリ優遇。日本の国会議員たちを舐めんなよ。だてにハニトラ接待受けてない。
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:31:31.27ID:TybfL/NR0
中華にばら撒きたいから日本人にも出すという
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:31:56.36ID:825gNInM0
留学生は止めようぜ
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:32:28.06ID:aYkiSjGa0
>>348
予算項目ごと廃止すりゃ問題なし
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:32:51.28ID:BSzZvbFa0
>>343
日本で就職し日本の労働力となったり、帰国しても日中での貿易や外交、取引の架け橋になります。
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:33:46.44ID:aYkiSjGa0
>>351
来日する99%以上の中国人は何かしらの犯罪しかやっていないが?
2025/04/19(土) 09:33:54.89ID:jUmfa66V0
無駄な予算多すぎなんだよ
日本"で"研究する人をもっと支援しろよ
支援しても日本に定着しない留学生支援しても意味がない
2025/04/19(土) 09:34:06.28ID:0GOGRH780
>>336
氷河期世代ってもう教授の年代だぞ。挫折して教授になれなかったかつてのポスドクに支援してもう遅いんだよ
そうならないためにこれからの若い人に支援は大事
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:34:09.29ID:EbLTqavT0
>>350 トランプ仕草w
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:34:17.88ID:BSzZvbFa0
>>347
日本人でも海外に転出するだけで年金健保の脱退が可能。そうして世代間搾取を逃れる若者も増えてます
2025/04/19(土) 09:34:19.34ID:kN7nwYha0
>>351
別に日本の大学出てなくてもよくないですよね
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:34:37.39ID:adzWe8b10
アメリカはトランプになったら留学生援助カットしまくってるけど正しいな
日本も早よ
確かに自国民に手厚くして人材育てた方がいいもんな
2025/04/19(土) 09:35:08.42ID:kN7nwYha0
>>358
キックバックがもらえません
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:35:31.17ID:BSzZvbFa0
>>357
日本へ留学するのが近道でしょう。ある程度の人脈も築けるし。
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:35:51.03ID:TcfvO2Ay0
>>356
日本人は国民年金は解約出来ません
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:36:08.75ID:VPbuOBVU0
>>345
100年後に役立つかも?みたいな事
やりたい学生なんていないし
そんな事に金出せるほど今の日本は豊かではない
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:36:44.21ID:BSzZvbFa0
>>352
ソースよろしく
2025/04/19(土) 09:37:07.71ID:nrpEx5/80
>>1
基本
じゃねーだろ
絶対にしろ馬鹿
2025/04/19(土) 09:37:49.06ID:kN7nwYha0
>>360
安易な近道しかしない人は戦力になりませんな
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:38:10.19ID:BSzZvbFa0
>>361
海外に移住したら国民年金は免除される? 海外に移住すると、日本国内に住所がなくなるため、国民年金の支払い義務はなくなります。 そのため、国民年金を払う必要はありません。
367名無し
垢版 |
2025/04/19(土) 09:38:12.81ID:wD9ClBnA0
アメリカ人でも大学行くのに1000万くらい借金して行ってるっしょ
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:38:21.41ID:EbLTqavT0
>>362
役に立つ教信者か
「100年後に役立つかも?みたいな事やりたい学生」は旧帝の理学部や文学部に行けばゴロゴロいる
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:38:45.70ID:BSzZvbFa0
>>365
それは貴方の感想ですね
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:39:04.46ID:ZrwNTqPq0
東大で研究不正がありました↓

https://profile.ameba.jp/ameba/1234andosatoru
.

.
.
2025/04/19(土) 09:39:14.28ID:ab0AmFLG0
 

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.25
中国人留学生は奨学金返済免除。
ところが日本人だけ返済義務があり、人種や国籍でお金の支払いを決めている。
日本政府による日本人への人種差別。


フィフィ@FIFI_Egypt 23.12.6
中国人留学生には航空券や月14万円を支給…スパイ防止法がない日本、「外国人は好待遇」の謎。
中国人留学生に対する入国規制は緩く、試験に合格し日本の国費外国人留学生に選ばれた場合、往復の航空券とか毎月14万円ほどの奨学金、大学の学費まで負担してくれるという、
信じられない好待遇。


門田隆将@KadotaRyusho 25.3.9
アメリカが留学生向け奨学金を停止する、というニュース。
日本では国民は中年まで返済する奨学金。
そして外国人留学生は返済せずに逆に国民健康保険を悪用する。
こんな悪しき制度を日本は早く見直すべき。
なのにこれが即座にできない石破政権って何?


↓↓ところが
↓↓バイデン政権時のアメリカですら!

apinitiative.org/2020/08/24/10369/
アメリカ政府は6月1日付で、今後、中国人留学生・研究者をアメリカに入国させず、既にアメリカ内にいる対象者のビザは剥奪することを決めた。
これにより少なくとも3,000人の中国人が影響を受けるという。

5月には共和党の上院議員からも理系の中国人留学生を全て入国規制すべきだとが発表され、7月には約9,200万人に及ぶ中国人とその家族の入国規制が検討された。

今後アメリカをはじめ自由主義諸国は中国からの「ヒト」の流れをどこまで、どのような基準で制限していったらいいのか?
2008年以来留学生受け入れ30万人を目指し取り組んできた日本にとっても深刻な問題だ。

 
2025/04/19(土) 09:39:15.92ID:kN7nwYha0
>>369
ブーメラン
2025/04/19(土) 09:39:48.69ID:ItMbcYBl0
https://i.imgur.com/uXyJ780.jpeg
https://i.imgur.com/WnJYEt2.jpeg
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:40:02.01ID:EbLTqavT0
>>367
住民で州立大だと1/5かそれ以下
ドイツやフランスだと年間10万円以下
375名無し
垢版 |
2025/04/19(土) 09:40:15.90ID:wD9ClBnA0
STAP細胞はありまーす♡
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:41:00.16ID:BSzZvbFa0
>>372
国がそう考えて留学生を優遇してるんですよ。
君の感想が何の役に立つのか。w
2025/04/19(土) 09:41:40.87ID:0GOGRH780
>>343
例えば青LEDとか日本で全く評価されず、米に逃げた研究者の成果だが
結果的には人類全てに恩恵あるだろ。学問や研究ってのは一国の小さな利益の話ではなくて
「人類」の叡智のために必要なんだよ。
日本の恩恵だけに拘ってたらむしろガラパゴス化して不利益になる場合だってある
2025/04/19(土) 09:42:26.01ID:kN7nwYha0
>>376
大学潰したくないだけの詭弁
学生来ないなら潰せばいい
中国人でかさ増ししなくていい
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:42:46.21ID:BSzZvbFa0
>>377
中村修二氏か。ノーベル賞を受賞したね
2025/04/19(土) 09:42:51.60ID:kN7nwYha0
>>377
その人日本人ですけど
381名無し
垢版 |
2025/04/19(土) 09:43:18.02ID:wD9ClBnA0
日本はバブル崩壊以降、老人世代優遇できたからな
若い世代に投資するってのは無い

団塊ジュニア氷河期で割を食ってきたがこのまま逃げ切りたいよね
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:43:31.50ID:K69r5Oih0
役に立つかどうかを考えずにやってるのが学問だろ
事象の仕組みや原理を「知りたい」という知の探求をしている
こんな事が分かった後に役に立つか立たないかは後の話
役立てるかどうかは国がやる、こんな事が分かったなら金儲けもできそうな匂いがすると思ったら企業がやる
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:43:43.98ID:VPbuOBVU0
>>368
可哀想だね
何にもならないのに
博士課程なんて行くのはそもそも辞めた方がいいよ
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:43:48.46ID:BSzZvbFa0
>>378
君はそのような主張をする政党に投票すればOKです。そんな政党があればの話だが。
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:44:03.64ID:mMMgp/5Q0
散々日本人を差別して不遇な待遇にしといて今更コレw
この政府日本人に恨みでもあるのかね?w
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:45:08.06ID:BSzZvbFa0
>>382
産学連携ってのもありますね
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:45:20.54ID:EbLTqavT0
>>383はロシアか中国の手先かな?
2025/04/19(土) 09:45:29.52ID:kN7nwYha0
>>384
天下り先を潰す主張なんて野党でもしないよ
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:45:47.37ID:K69r5Oih0
>>377
それマジで評価されてない
発明者の天野さんは評価されてるけど
逃げた人は実用化の開発者だけど誰も使ってないよ、日亜化学さえ
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:45:58.38ID:TcfvO2Ay0
>>366
還付金の話やぞ
そもそも国民年金はpay as you goの賦課金方式
つまり積み立て金無いところの始まりから先払い方式だから、還付という考え方が制度的欠陥。
何しろ国民でも無い外国人には皆保険は別制度か別勘定で完結すべきなのよ。日本政府の大赤字は税金で社会保険料払うチートが一つの要因。まぜこぜで
さらに国民をわからなくさしてる。でも団塊世代は気がつきゃ金持ち。
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:46:00.68ID:VTfp+S5K0
日本の子供の数は向こう20年減ることが既に確定してる
だから将来も学生を確保するには留学生におもねって今から海外の評判を稼いでおくしかないという個々の大学の生存戦略が背景にある
あとドF欄以外は留学生が増えたほうが文科省の覚えがめでたいという判断…だったけどどうもアテが外れたようだ
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:46:22.37ID:BSzZvbFa0
>>381
社会保険料爆上げと介護保険制度創設だね。
こうした世代間搾取で日本人は貧しくなり少子化しました。
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:47:23.70ID:0kEJJtJ90
優秀なら母国が支援するだろ
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:48:18.76ID:EbLTqavT0
>>389 誰が評価を決めてんねんな?w ノーベル賞を取ったのは評価されたからだろ?ヨハネス・フィビゲルじゃあるまいし
2025/04/19(土) 09:48:29.76ID:tbIjXtAT0
>>362
そんなのは学士で就職するだろ。これは博士課程の話だぞ。まさか違い分かってないのか
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:48:51.10ID:BSzZvbFa0
>>390
じゃあ国民年金加入義務を無くして還付金も廃止すればいいですね。
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:49:10.44ID:EbLTqavT0
>>391 だから移民や難民を正式に受け入れるべし
2025/04/19(土) 09:49:58.04ID:PXC+4M8j0
中国人が卒業して日本の企業で働いたとして工作員だもんな
日本のカネで工作員育てて情報やら技術を盗み出す持ち出す

これ進めるのマジでなんなん
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:50:05.16ID:xLAg9sps0
またエリート層優遇?
博士行くのって、受験エリート高学歴の両親から生まれて上位国立大学部受かった遺伝子エリートばっかなのが現実やん
私大は知らんけど、上位国立大の院は将来学歴振りかざして国民から搾取する立場になる事を考えたら、むしろ学費年1億ぐらい自腹で払わせるべき
納税してる低学歴労働者の養分をこれ以上吸い上げるな
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:50:13.86ID:/DWiCa8Y0
>>314
国民性なんだろうな
お上に楯突く事は恥
日本人は奴隷に向いてる
2025/04/19(土) 09:51:11.59ID:AxYbCG5m0
1万人に年290万円支給して290億円
これすら出来ない日本終わってる
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:51:12.07ID:BSzZvbFa0
>>394
海外で評価され日本では評価されない、だって。笑っちゃうね。w
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:51:22.10ID:e5vRsdVp0
僕、工学博士だけど質問ある?愚民ども
2025/04/19(土) 09:52:32.77ID:kH68UWuh0
20年くらい前で月15万だったから110万しか増えてない
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:53:27.43ID:ic8iEdGf0
そらそうよ
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:53:43.07ID:6Bh/5Wx50
学費、給料の面だけからすると、修士卒で企業に研究員として入って、企業の金で博士取るのが一番効率がいいだろうな
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:53:50.00ID:NhAxqmbw0
一桁足りない
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:54:06.40ID:TcfvO2Ay0
>>396
将来発生しうる外国人ホームレスを何の財源で救うかと言う話になってくる。在日ナマポも似たような問題。日本で暮らしている以上出ていって貰うか、あるいは保護は必要。追い出せ無いなら転ばぬ先の杖で年金は現役時代から義務化しないと。
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:54:41.98ID:Ktjd3nr70
>>169
いらねーよ馬鹿
お前シナチョン土人か?
2025/04/19(土) 09:55:07.87ID:GbZeNNMU0
中国人とか成果だけ盗んで逃げるに決まってんだろ
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:56:09.79ID:K69r5Oih0
>>394
ノーベル賞に間違いはないと言う信仰を持つとそうなる

https://xtech.nikkei.com/dm/article/NEWS/20060211/113219/
中村修二のツーフローという実用化特許を使う企業はゼロ
日亜化学は別のもの、海外企業も独自であり中村修二のコスト高のツーフローを扱う企業は世界でゼロ
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:56:20.16ID:6Bh/5Wx50
博士課程のうちは、月20万程度で十分だ。
あとは、博士の学位を持って就職すれば年収1000万以上当たり前、という社会ができるかどうか。
2025/04/19(土) 09:56:34.09ID:tbIjXtAT0
>>399
底辺を優遇しても国力上がらんよ。国は知識層が作る。当たり前じゃん
日本はむしろ真面目に研究してる博士課程の学生より
パリピでコミュ強!みたいなのが企業で優秀扱いれてんのがおかしいと思わんか?
真面目な研究者になって日本の発展に寄与する人物になるなら、ボンボンでも別に構わんわ
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:56:50.65ID:KVsjicWL0
>>408
強制的に年金に加入させ帰国時には没収と。出来るもんならやってみな。w
2025/04/19(土) 09:57:25.67ID:2MbhqquF0
500万で在留権とか免許の簡易交付とか信じられない中国人優遇しすぎだったでしょ
多少ブレーキがかかったのかね

しかしこういう厚顔無恥な中国人優遇どこの政党の誰が推進してんの?
自民党と公明党だろうけど投票にもかかわるからやってる政治家の名前と選挙区ハッキリして欲しい
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:58:06.86ID:EbLTqavT0
>>411
それは経済的に評価されてないってことだろ?
あんたは評価の尺度が1つだけなのか?
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:58:26.87ID:+nMHM7bQ0
>>182
このプログラムを始めたのは菅なんだが
2025/04/19(土) 09:59:15.43ID:kN7nwYha0
旧帝院卒の中国人が入社したことあるけど
時間が来たら仕事残っててもさっさと帰る、他人の仕事は手伝わない
上司に対しても「私はあなたの言うことは聞きません!採用してくれた社長さんの言うことしか聞きません!」と言うので困り果てた
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:59:25.05ID:Ugvb4gKl0
労働者よりカネがもらえる学生さん
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 09:59:26.72ID:LqvbX34q0
日本人にカネかけてもモノにならんって結論づいたから
カネで将来見込みある優秀な留学生をバンバン呼び込もうという方針になったのでは?
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:00:14.98ID:+JlzglDm0
岸田 害国人留学生は日本の宝……だって
クソだな
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:00:27.42ID:3SncgP0+0
博士課程全員がもらえる290万なのかな
2025/04/19(土) 10:00:27.73ID:LeFcK0OM0
>>2
日本人限定でいいよな
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:00:27.96ID:EbLTqavT0
>>418
n = 1 で語られても
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:00:39.57ID:+fp/3Etj0
趣味でやってる研究に国税使うなっての
2025/04/19(土) 10:00:47.39ID:AxYbCG5m0
日本に来る中国人は二軍なんだよな
一軍は間違いなくアメリカへ行く
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:00:49.72ID:TcfvO2Ay0
>>403
貴方の博士論文のテーマを教えてください
検索かけてみます
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:01:33.02ID:aYkiSjGa0
>>1
この件は無かったことに!一律廃止で!
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:01:49.83ID:xLAg9sps0
学部が上位国立大の奴は、院行きたかったら学費ぐらい年1億円自腹で払えよ
日本人高学歴て国民の役に立ってんの?最終的に外郭団体や中抜き天下り、存在価値のないアカポス、
そういう所に収まって、血税や企業に寄生して生きてるだけやん
ただ自分が偉い肩書き欲しいだけの奴ばっか、そんなもんに血税食わせるなら直接アメのアイビーリーグやNASAやm7に貢いだ方が万倍まし
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:01:59.69ID:+e+SsRtr0
>>377
お前あれが中村の成果だとでも思ってんの?
2025/04/19(土) 10:02:55.95ID:kN7nwYha0
>>424
SFW
2025/04/19(土) 10:02:56.91ID:jUmfa66V0
>>420
そんなに優秀なら外資で働くからやり損だろう 日本に残ってくれる人を優遇したほうがまだ価値がある
どうせ金を使うなら価値のあるほうにつかえよ
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:03:24.67ID:ulggEXo20
>>400
国民性と言う事になってるが戦後70年以上も飼い慣らされてたら無理もない
世界情勢に大きな変化でもない限り世紀単位で変わらないと抜けられない
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:04:15.20ID:siSEgLlS0
東大大学院の予算の1/3が中国人のために使われている
奨学金より遥かに大きい金額
全部税金だぞ
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:04:32.42ID:K69r5Oih0
>>416
田中耕一さん、IEEE(世界最大の学術団体)からマイルストーン賞
※マイルストーンは実用化から25年以上技術更新される事がなくこれしかないという原理・技術で世界のインフラと認められているものに送られる

田中耕一「ノーベル賞より嬉しい!」(財団の賞ではなくちゃんとした正規の学術団体から賞を受けた)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00134/072500397/
 
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:04:35.33ID:xlYZM6Ci0
日中国交回復以来、国策で中国からの留学生増やしてきたが、その結果がどうだったか検証が必要
岩屋の息のかかった有識者会議はダメよ
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:04:56.42ID:HnDCxFn80
>>429
すくなくとも休日に5chしかやる事ない我々よりは役に立ってると思うが
2025/04/19(土) 10:05:14.55ID:tbIjXtAT0
>>429
>> 日本人高学歴て国民の役に立ってんの?

役に立ってる実感ないなら病気になっても薬も飲まず病院にも行くなよ
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:05:32.13ID:3SncgP0+0
>>412
月20万なんてありえない。
博士課程に行ったら企業は雇ってくれず、三年終わっても就職できずにオーバードクター3年間して、その後うまくいけば
他の大学で非常勤したり、なんていうんだっけテニュアコース
として任期付きの仕事についてうまくいけばそれを何回か繰り返した後にどこかの大学に拾ってもらえるという
不安定なのが大学院の博士課程に進むということでしょう?
2025/04/19(土) 10:05:48.86ID:kq+cdksM0
左翼文科省さん「はいはいうっせーな、ジャップ学生にも出せばいいんでしょ
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:05:57.16ID:xLAg9sps0
学部が東京一工あたりのエリートには支給すんなよ、日本の搾取者まっしぐらやん
少なくとも上位国立大理系はOpenAIに採用されるレベルでなければ血税注ぐ意味ないから高卒でドカタやってくれんかね
学歴偏重システムで上に行きたいだけの高学歴は、ドカタやってるグエンさんクルドさんの万分の1の価値しかない
2025/04/19(土) 10:06:03.57ID:0sXSMDXJ0
わざわざ日本人基本とか言わなきゃならないとか
ここどこなんだよ
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:07:01.54ID:refEHV6o0
国立大の研究室チョロっと調べたら留学生だらけだからなあ
日本で補助金貰いながら博士取るのライフハックとしてネットで出回ってるだろこれ
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:07:25.47ID:LqvbX34q0
いやむしろ日本人は除外でいいわ
途上国と段違いな恵まれた環境で学ぶ機会があるのに無能な人材しか育たなく
日本が衰退してこの体たらくなわけだし
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:08:13.10ID:3SncgP0+0
>>441
めちゃくちゃ書きすぎ
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:08:24.30ID:/QJv9Rc70
基本て何やねん
何で留学生に税金ジャブジャブ突っ込みよん
2025/04/19(土) 10:08:38.79ID:jUmfa66V0
これが今の自公政治だからな
日本ファーストの政党を選ぶしかない
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:08:58.33ID:3SncgP0+0
そもそも大学院授業料はタダであるべき
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:09:00.32ID:refEHV6o0
ちょっと調べたら次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)
2024年度は受給者の約3割が中国人留学生って今そんなんなってるのな
まあ日本人は博士行きたがらないもんな基本金にならんし晩婚化は避けられんし
2025/04/19(土) 10:09:17.66ID:ypoBPqBv0
>>377
なら中国も日本人留学生に金出させろよ
なぜ日本ばかり寄生されないといけないんだ?
人類の為なら金持ちの中国が他に金出さないとおかしい
老人の年金医療介護も良くないけど
それよりも確実に良くない

自国の学生が最優先で当然の話なんだからそっちに回すべき
2025/04/19(土) 10:09:28.84ID:kN7nwYha0
修士ならともかく博士だよ?
モラトリアムの道楽やん
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:09:44.56ID:TcfvO2Ay0
>>434
トランプはハーバードへの支援金止めちゃったね
スゲ〜
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:09:46.27ID:xLAg9sps0
上位国立大学部や院て、
よく外郭団体にいる「誰も読まない論文書いて出すだけでケンキューインになってる」博士、ああいうのを量産するだけだろ
あいつら吸ってる養分の出所は国民が産出した養分
中国人がどうこい言ってるが、まず日本人高学歴層がもう国民からすれば中国人と同じなんだよ
2025/04/19(土) 10:10:38.61ID:IgNOmFuL0
>>450
中国相手に相互主義なんて無理よ。
土地もそうやん。中国人は日本の土地買えるけど日本人は中国の土地買えない。
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:10:43.29ID:6ErJaPHA0
外国人留学生への支援金制度を廃止しろ。
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:11:20.23ID:DQry7cED0
>>15
留学生は国を跨ぐ転職が普通だから落ち目の日本で働くことを期待してもね……
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:11:21.97ID:VFE1EP0d0
日本人には何の支援も無かったね
本当に許せないよ、焼き討ちされればいい
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:11:35.50ID:HnDCxFn80
資源の無い日本から教育抜いたら何も残らないと思うけどねえ
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:12:06.66ID:PVUShmjM0
>>449
そりゃ国ごと衰退するわな
中国がどんどん発展する理由が分かる
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:12:21.92ID:bzb/TbUr0
日本人を基本でない仕組みを与党は作って運用してたんか
謎すぎる話だな
2025/04/19(土) 10:12:22.41ID:wyOzFitV0
>>1
基本というか

そもそも博士課程は普通は給料もらって研究できる立場なんだが
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:12:26.85ID:jkzSN1by0
東大三割中国人で相続税無しで無限購入そして犯罪は全て不起訴。東京都で実態の無い事業計画書出して一千万年ゲットのスパイ禁止法のストッパーの多さの帰化中国人による国会議員なのではないでしょうか
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:12:38.85ID:PwerHsT00
特別枠で中国人、ここだけ倍額だろ?
恩が売れたらいつか中国政府からお返しがくるかもしれんからね!
ところで北朝鮮とかからお返しきた?各代ガッツリ日本で教育されてるけど
蒋介石とかもそういえば旧帝国士官学校で優遇された身分だったね
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:12:40.41ID:6TncXGRC0
>>8
「否応にして」って言う?
「往々にして」の間違い?
2025/04/19(土) 10:13:00.88ID:ab0AmFLG0
 

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.25
中国人留学生は奨学金返済免除。
ところが日本人だけ返済義務があり、人種や国籍でお金の支払いを決めている。
日本政府による日本人への人種差別。


フィフィ@FIFI_Egypt 23.12.6
中国人留学生には航空券や月14万円を支給…スパイ防止法がない日本、「外国人は好待遇」の謎。
中国人留学生に対する入国規制は緩く、試験に合格し日本の国費外国人留学生に選ばれた場合、往復の航空券とか毎月14万円ほどの奨学金、大学の学費まで負担してくれるという、
信じられない好待遇。


門田隆将@KadotaRyusho 25.3.9
アメリカが留学生向け奨学金を停止する、というニュース。
日本では国民は中年まで返済する奨学金。
そして外国人留学生は返済せずに逆に国民健康保険を悪用する。
こんな悪しき制度を日本は早く見直すべき。
なのにこれが即座にできない石破政権って何?


↓↓ところが
↓↓バイデン政権時のアメリカですら!

apinitiative.org/2020/08/24/10369/
アメリカ政府は6月1日付で、今後、中国人留学生・研究者をアメリカに入国させず、既にアメリカ内にいる対象者のビザは剥奪することを決めた。
これにより少なくとも3,000人の中国人が影響を受けるという。

5月には共和党の上院議員からも理系の中国人留学生を全て入国規制すべきだとが発表され、7月には約9,200万人に及ぶ中国人とその家族の入国規制が検討された。

今後アメリカをはじめ自由主義諸国は中国からの「ヒト」の流れをどこまで、どのような基準で制限していったらいいのか?
2008年以来留学生受け入れ30万人を目指し取り組んできた日本にとっても深刻な問題だ。

 
2025/04/19(土) 10:13:07.55ID:VyDFFeOg0
理系に限定しろ
文系博士は趣味なんだから金持ち限定でいい
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:13:11.60ID:sMeLXZGK0
外人からは高額の授業料取るのが当たり前だろ。左翼の出羽守はどこへ行った。
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:13:17.92ID:PVUShmjM0
>>451
博士は修士までとは次元が違うけどな
博士を大学生としたら学士なんて小学生レベル
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:14:06.71ID:PVUShmjM0
東大もそのうち中国人だらけになる
2025/04/19(土) 10:15:14.32ID:kN7nwYha0
>>468
次元の違うモラトリアムの道楽
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:15:27.70ID:xLAg9sps0
上位国立大学部と院出身のハカセって、
結局教授のやOBの口利きで「不労収入」同然のポジションに収まってる奴ばっか、実質ナマポだよあれ
論文もどうせ外人が読む訳じゃないからと思って間違いだらけの英文をチョロっと付け足しただけ、あれでメシ食ってるとか納税者を舐めくさってる
トランプみたいに「無駄なエリート」を削除する事が先だろ、これ以上労働者の養分奪うなや
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:15:31.30ID:6ErJaPHA0
国立大学の外国人留学生の授業料を10倍に引き上げるべき。
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:15:58.44ID:DQry7cED0
>>105
日本人が中国の受験戦争に勝てるとは思えん
一部の中国人は滑り止めで日本の東大に来ている
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:16:27.41ID:PVUShmjM0
>>418
今の若手新卒もそんな感じだろ
お前が時代遅れなだけじゃね?
2025/04/19(土) 10:16:51.63ID:6KJjc69d0
>>467
そんなことしたら優秀な留学生は来てくれないぞ
欧米では授業料無料(それどころか給料まで出るのが普通)なんだから、優秀な中国人は欧米に行く
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:17:11.74ID:/DWiCa8Y0
>>433
共産主義はその間も着々と戦略を練り
進めて来た訳で、ぬるま湯に浸かった
日本では勝ち目は薄いよな
とは感じるね
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:17:21.24ID:3SncgP0+0
>>461
日本だと違うよね
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:17:25.96ID:PVUShmjM0
>>470
日本の大学は大半が幼稚園レベルだからね
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:18:20.76ID:3SncgP0+0
>>466
大学に就職したければ行くしかないだろ
2025/04/19(土) 10:18:21.10ID:Nro6LK/j0
グローバリズムに全振りで国民を蔑ろってアメリカ丸出しだろ
そのうちトランプみたいの出てくるからそろそろブレーキ踏んどけって
2025/04/19(土) 10:18:32.71ID:FluQnJrx0
スパイになる可能性のある国の学生に支援する必要ないだろ
インドも信用できない
ここは日本で日本人の金は日本人に使え
2025/04/19(土) 10:18:35.00ID:6KJjc69d0
>>314
じゃどうすべきだと思ってるの?
2025/04/19(土) 10:18:56.51ID:Y3YA8HJY0
天下り大学Fラン支援
留学生ってなによ?
2025/04/19(土) 10:18:59.45ID:kN7nwYha0
>>474
中国人の話だよ
日本人は推薦枠なくなると後輩が困るからそんなことはしない
社会人経験ないのか
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:19:02.15ID:xLAg9sps0
つか東大科学大なんてド秀才中国人インド人を入れないと研究室が成り立たないんだからしゃーない
教授も自分の手柄を作るために外人留学生入れるしかないんだよ
もう東大一工に食わせてる血税分を丸々ハーバードに渡した方が人類の叡智の貢献になるだろ
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:19:18.80ID:nLJ4hC960
>>466
それはやめてくれ
文化財を他国から守れなくなる
2025/04/19(土) 10:19:43.18ID:kN7nwYha0
>>478
それ留学生かさ増しして維持する意味ないよね
2025/04/19(土) 10:19:46.42ID:Y3YA8HJY0
腹立つほんまに。
売国奴自民党
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:20:10.37ID:EMNwF9NE0
高等遊民がいつか役にたつのかどうか
数年で結果が出るようなことじゃないだろうけど
そんなシステムが持続可能なのか
2025/04/19(土) 10:21:48.95ID:Y3YA8HJY0
少子化で大学生が減って天下り先の経営が大変だからだよ。
この際Fラン大学を半分以上減らして、狭き門にして本当に有能な人間だけを育ててくれ。
高度経済成長時代だって大半が高卒だったが経済は回ってたのに
2025/04/19(土) 10:21:55.07ID:6KJjc69d0
>>418>>484
時間が来たら帰る、他人の仕事は手伝わない、というのは正しいじゃん
他人の仕事手伝わせたいならその分給料追加で払えよ
中国人が正しいのに、日本人みたいに奴隷になってくれないからと文句言うのはなあ
2025/04/19(土) 10:22:59.54ID:Y3YA8HJY0
文学や美術が好きなら、普通に高卒で働きながら自習すりゃ良いだけ。
うんこ
2025/04/19(土) 10:24:44.31ID:kN7nwYha0
>>491
研究ってチームでやるからそんなことは通用しない
そういうことが向いてないのなら学費負担してあげて来ていただなくても結構です
2025/04/19(土) 10:25:03.71ID:Zo1HcQXU0
多くの有権者には関係無い話だわ
2025/04/19(土) 10:25:28.16ID:6KJjc69d0
>>490
F欄無くしたら高卒ばかりになるだろ
日本の企業も高卒日本人よりは大卒外国人を雇うから、大変なことになるぞ
2025/04/19(土) 10:26:36.78ID:ypoBPqBv0
>>454
なら出さない って選択肢しかない
それを世界の発展の為とか糞みたいな言い訳つけて正当化してはいけない
単に中国の発展や覇権の為の資金になるだけなんだから
自国>親国>反国の順が当然の話なのに全部逆にしてる
日本の子供が一番蔑ろにされて反日国が一番優遇されてる
こんなおかしな国世界中でも日本だけだろ
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:26:43.03ID:6ErJaPHA0
>>465
外国人(特に中国)にばかりばら撒きたがる自由移民党には本当に困ったものた。
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:26:44.18ID:xLAg9sps0
上位国立大学部院出身博士が中堅〜底辺私大のアカポスに居座る「高級生活保護システム」、あれマジで破壊すべきだろ
あれ養分の出所はみんな庶民の労働力だからな、庶民がエセエリートに「大学教員の肩書きとおいしいゴハン」をオゴり続ける理由はない
天下りを断つべき、何も生み出さない肩書きだけの上位国立大博士は速やかに肉体労働者になりグエンやクルドや高卒と一緒に汗水垂らして働いて納税してもらうべき
2025/04/19(土) 10:28:07.70ID:6KJjc69d0
>>493
研究開発をまだそんな旧態然の非効率的なやり方でやってるとこあるの?
そんな会社は生産性低くて早晩潰れるだろ
大手は残業制限が常識になってきていて、定時には帰れと言われるけどなあ
2025/04/19(土) 10:29:53.43ID:kN7nwYha0
>>491
こういう個人主義的な考えが、技術が使いこなせない一因
プロジェクトでトラブルが起こってもみんな自分には責任ない、っていい出したら収拾つかない
事故が起こったらフタして知らんぷり
先日のミャンマー地震でもビル倒壊の証拠隠蔽
技術者に必要なのは倫理観であり、町中でもウンコする国民性にはそぐわない
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:30:19.51ID:LqvbX34q0
>>466
日本の理系じゃ外国の理系に逆立ちしても勝てんからやるだけ無駄
むしろ日本人は切り捨てて
駒として好きに使える対象な理系の研究者はオール外国人でいい
2025/04/19(土) 10:30:30.77ID:XfAD3nTr0
基本てなんだよ?
日本人以外に支給すんのか?
ああ?こら
2025/04/19(土) 10:31:35.41ID:kN7nwYha0
>>499
企業とは言ってないが、博士なら研究するやろ
一人で何でもできる天才だったら行く必要はない
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:31:41.10ID:nLJ4hC960
>>501
うるせーわ
おまえシナチョンやろ
コピペ論文量産のクソ野郎が
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:32:10.91ID:0a59bSSC0
祖父母まで遡っても日本人の人限定にしろ
2025/04/19(土) 10:34:01.89ID:kN7nwYha0
>>495
高卒は金の卵で企業が取り合いしとる
若さは最大の武器
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:34:15.90ID:7M/ESIgH0
田中耕一さんみたいに学部卒でノーベル賞を取った人もいるからね
ああいう人が時々出る程度でいいよ
システマチックにそういう投資をして日本国としてペイするとはあまり思えない
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:35:03.46ID:xLAg9sps0
>>490
Fランがやたらあるのは、上位国立大出身博士のアカポス供給源の役目を背負わされてるからだよ
国民の血税からの交付金と貧しいFラン生が払う学費をチューチューする寄生虫の温床
つまりFランを減らしたいなら、上位国立大の定員を1万分の1に絞るか、博士号くれてやる数を千分の1にするしかない
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:35:31.78ID:3EXYJt8v0
シナ土人だけ除外すればいいんじゃね
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:36:35.07ID:nLJ4hC960
>>508
これ
というか民間の研究所や
市区町村の技術センターで雇用をすれば
全て解決するんだけどな
2025/04/19(土) 10:37:10.01ID:kq+cdksM0
>>501
駒として使える保障もねーだろ
補助にあたって日本で労働、研究する義務期間が定められていたとしても
一生日本で研究しろなんて契約できるわけないし、適当に勤めたらさっさと欧米行くだろ
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:37:48.04ID:FCt7ok/r0
ないよりマシだけど、会社作ってもっと稼げる仕組みを作らないとダメだね
2025/04/19(土) 10:37:56.74ID:Ga7mVUpg0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:38:06.81ID:nLJ4hC960
>>509
ちょんも
この二国はパクるだけで
マジで使えない
2025/04/19(土) 10:38:19.90ID:kN7nwYha0
修士卒で大企業のラボのほうがマシだろ
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:38:34.86ID:LqvbX34q0
>>511
日本の理系の育ててくれた相手に後ろ足で砂をかけていく裏切りや売国行為はもはやデフォルトだけどな
2025/04/19(土) 10:39:10.71ID:XpVzFzvy0
基本といいつつ日本人には出し渋るのは目に見えてる
必要な措置は、外国人への支給を禁止することだけだ。
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:39:41.64ID:ymalL32d0
なんで外人を支援すんだ?
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:39:44.37ID:xLAg9sps0
つか日本の上位国立大でド秀才の中国人インド人留学生を指導できる日本人教員なんかいないから、結局中国人教員が必要になるんだよ
国産AIだって中国人留学生の力で何とかしようとしてんだからどーしょもない
日本の上位国立大は、世界大学ランキング上げるためならアホ女子枠も作るし中国人インド人も大量に入れる
もういっそ中国人で埋め尽くした方が大学のレベルが上がるってわけ、純ジャパ学生はオマケだからいなくてもいい存在になってる
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:39:52.97ID:CKwuxchB0
売国奴自民党
2025/04/19(土) 10:40:10.00ID:ab0AmFLG0
 

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.25
中国人留学生は奨学金返済免除。
ところが日本人だけ返済義務があり、人種や国籍でお金の支払いを決めている。
日本政府による日本人への人種差別。


フィフィ@FIFI_Egypt 23.12.6
中国人留学生には航空券や月14万円を支給…スパイ防止法がない日本、「外国人は好待遇」の謎。
中国人留学生に対する入国規制は緩く、試験に合格し日本の国費外国人留学生に選ばれた場合、往復の航空券とか毎月14万円ほどの奨学金、大学の学費まで負担してくれるという、
信じられない好待遇。


門田隆将@KadotaRyusho 25.3.9
アメリカが留学生向け奨学金を停止する、というニュース。
日本では国民は中年まで返済する奨学金。
そして外国人留学生は返済せずに逆に国民健康保険を悪用する。
こんな悪しき制度を日本は早く見直すべき。
なのにこれが即座にできない石破政権って何?


↓↓ところが
↓↓バイデン政権時のアメリカですら!

apinitiative.org/2020/08/24/10369/
アメリカ政府は6月1日付で、今後、中国人留学生・研究者をアメリカに入国させず、既にアメリカ内にいる対象者のビザは剥奪することを決めた。
これにより少なくとも3,000人の中国人が影響を受けるという。

5月には共和党の上院議員からも理系の中国人留学生を全て入国規制すべきだとが発表され、7月には約9,200万人に及ぶ中国人とその家族の入国規制が検討された。

今後アメリカをはじめ自由主義諸国は中国からの「ヒト」の流れをどこまで、どのような基準で制限していったらいいのか?
2008年以来留学生受け入れ30万人を目指し取り組んできた日本にとっても深刻な問題だ。

 
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:40:42.46ID:nLJ4hC960
>>519
国に帰りなクソが
2025/04/19(土) 10:41:00.94ID:6KJjc69d0
>>503
あなた中国人が入社したって書いてるやん
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:41:35.67ID:ZEG6pYfx0
いや、外国人からは逆に「認定料」を取るべきでしょう?支給するのは3代前からの日本人で反日でない日本人だけにしろよ。
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:42:26.78ID:6Bh/5Wx50
>>439
412の二行目も読めない人間は、博士課程どころか大学にも行く価値はないよ
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:43:00.50ID:WUmjUV9V0
>>519
いいからお前らはさっさと自分の国に帰れ、姑息で卑怯な侵略行為しかできないキチガイどもが。
2025/04/19(土) 10:43:01.64ID:kN7nwYha0
>>523
弊社の研究職の話とは言ってないが
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:43:10.84ID:+fp/3Etj0
研究費が年間290万で済むやつってw
もう就職しなよ
2025/04/19(土) 10:43:26.95ID:6KJjc69d0
>>506
それだとスキルが固定されるから転職できず、一生一企業の奴隷だぞ
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:43:56.27ID:WUmjUV9V0
というか、この国の博士課程の連中って陰湿で勘違い野郎みたいなのも多いからな。
そういうのも全部この国の歪んだ朝鮮儒教の受験教育文化が生み出してんだよな。
2025/04/19(土) 10:44:23.03ID:6KJjc69d0
>>527
その中国人が入社した会社の話だろ
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:45:08.67ID:nLJ4hC960
>>530
これな
元は教授どもが発生源
欧米に留学をしても
結局アジア猿の習性が改善できないってのがね
2025/04/19(土) 10:46:00.04ID:kN7nwYha0
>>529
産業を支えるために労働者も必要
高卒が奴隷労働とか昭和で脳みその思考が止まった人かな
2025/04/19(土) 10:46:27.73ID:Y3YA8HJY0
>>495
昔は有能な高卒が今の大卒に匹敵する働きをしてたんだけどね。
会社の技術職とか働きながら資格取ったりしていた。
企業も産業戦士を育てるべく普通に資格取得中でも給料だしてたし、資格を取るためのお金も企業がだしていた
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:47:57.15ID:nLJ4hC960
>>495
今はバランスが悪いから
それでいい
ブルーワーカーが圧倒的に
足りなさすぎる
自動化をしても結局は必要になる
2025/04/19(土) 10:48:37.36ID:kN7nwYha0
>>531
一般的にどんな環境でも研究とはチームで動く、個人主義では成り立たない
研究者を養成するのが博士課程である
一人で誰の助けも借りずに何でもできるのならば、博士課程に行く必要はない
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:48:49.33ID:dSEjacZm0
日本人かつ国立大限定で修士まで補助出せばええんよ?
なんでそんなんも分からん?
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:48:54.85ID:IP9nMJh30
AIの時代にアホな博士量産してどうすんの?
2025/04/19(土) 10:48:59.20ID:Y3YA8HJY0
高卒なら育てる親も楽なんだよね?
さっさと社会人になってくれて仕送りもしてくれるし、無駄な学費を払わずに済む。
大学を全廃しろとは言わないな。
本当に有能な頭のいい日本をトップで牽引する人だけがなればいい。
大半の人間が尋常小学校卒業みたいな昔に戻るんだよ。
それでも零戦作ってたし、松下幸之助も生まれてた
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:49:44.71ID:nLJ4hC960
>>539
何時の時代だ?
みんな丁稚にでもなれと
2025/04/19(土) 10:50:12.11ID:Y3YA8HJY0
>>538
それな
頭に詰め込む必要がない
AIに指示されたとおりの業務をすればよくなる
2025/04/19(土) 10:51:46.37ID:Y3YA8HJY0
>>540
今の時代、大学にいかずとも頭のいいやつなら普通に自習可能。
まあコツコツ努力してやれるかどうかのことなので、企業担当は採用する時には知能テストとか性格診断テストでやればいいと思う。
学歴でなくね
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:52:36.90ID:nLJ4hC960
>>542
と高卒が申しておりますw
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:53:19.62ID:oS93Gsil0
>>25
教授も実績欲しいからな、論文連名で実績稼ぎ
2025/04/19(土) 10:53:40.70ID:uSF65qd90
働きながら大学に行くか働いて金を貯めてから大学に行け
海外は全部そうだぞ

甘えるな
2025/04/19(土) 10:53:44.59ID:Y3YA8HJY0
本当にもったいない。
若い肉体やそこそこの頭脳をFランで腐らせる例をどれだけ見てきたか。
ローンまで組ませて
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:55:58.70ID:nLJ4hC960
>>545
ブラック企業しかない
この国では無理
職場でひがみ狂う馬鹿多すぎだろ?
妊娠ですら難しいのに
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:57:36.54ID:ShWnaHjK0
>中国からの留学生が約3割を占める

石破政権は
いったい誰のために政を行っているのか
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:58:12.13ID:nLJ4hC960
>>548
石破ってより
その前からだから
クソメガネとガースーちゃうんか?
2025/04/19(土) 10:59:05.67ID:Y3YA8HJY0
>>548
托卵みたいで怖いな。
日本人の卵を全部巣から蹴落としてきそう
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 11:00:12.98ID:zaL4cUrs0
愛国保守自民党「外人ファースト」
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 11:00:33.09ID:jAtCA7Ed0
これテレ朝でやってたな。
早稲田8000人、東大5000人中国人留学生がいてその数も問題だけど金支給も中国人ばかりで国会で取り上げられてたと。
教授にインタビューしたら、日本人より中国人の方が頭良いから仕方ない、それに日本なんて中国より遅れてるんだからwって日本下げしてた。
そんな遅れてるという日本になんで中国人わんさかいるのかは言ってなかったけど。
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 11:01:48.57ID:EbLTqavT0
>>552 そんな遅れてるという日本になんで中国人わんさかいるのか
上位層は欧米に行く
その下の層が日本に来る
2025/04/19(土) 11:02:06.79ID:kN7nwYha0
>>552
国会議員を優秀な中国人にやらせたらいい
2025/04/19(土) 11:02:44.45ID:Y3YA8HJY0
経済界も多分、ばかみたいにタワマンばかり作ったから中国人がたくさんそこへ住み着いて経済回してくれればだのクソみたいな事を考えてそうだな。
悪魔だよまったく。
自己中
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 11:03:38.90ID:nLJ4hC960
>>552
本当に頭が良いとは到底思えないけどね
日本語と英語両方まともに話せるかすら微妙だろ
金もらっているから言わされているんじゃ
2025/04/19(土) 11:05:04.28ID:kq+cdksM0
>>555
不動産バブル懲りてないのかって感じだよな
2025/04/19(土) 11:07:08.31ID:Y3YA8HJY0
>>557
株や不動産をやってる奴らの強欲さはやばいよ。
やはり一度痛い目に合わせるためにも一気に没落させないとあかんな
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 11:07:59.49ID:7QVd6Xan0
>>1
どうせ最終的に反日系外人が多数を占めるんだろ?あるいは参院選後に法案審議の段階で
またクソみたいな維新が国民をバカにするように最後にひっくり返して薄い内容になるんだろ?
2025/04/19(土) 11:08:02.97ID:kN7nwYha0
東大は二次まで母国語の中国語で受験できるからな
英語やらなくていいし
相対的に日本人受験生は負けて当たり前
頭の良し悪しの問題じゃない
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 11:14:52.16ID:DZktKH9s0
継続してたら意味ないだろ

売国政府が
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 11:15:16.95ID:7solpoyl0
>1
当たり前だアホ
外人に生活保護出してるのも土地も外人に売ってるのも日本だけだ
2025/04/19(土) 11:20:36.19ID:BH7gOgUA0
博士課程院生への支給は貧乏学生支援じゃなくて給料だから
ほかの国では研究室や大学の予算で
国籍関係なく優秀な博士課程の院生を雇うイメージだけど
中央集権的な日本は政府が予算握って離さない

ここの学歴低めの中高年の方には縁がない世界だからわからないだろうけど
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 11:24:54.11ID:DZktKH9s0
日本人の税金で中国人を東大に入れて
その中国人が帰化して官僚になり日本の政治をする

馬鹿な日本人がマスゴミに操られて陰謀論wと笑ってる間に支配は完了する
565名無し
垢版 |
2025/04/19(土) 11:26:40.46ID:wD9ClBnA0
学士から修士そして博士課程に進むところで大学教授の指導の下、研究論文作成するんだが、、それが何の意味があってどう役立つのか興味を持てなかったほうなんだけど…

目的を持ってやりがいが感じられてやっていて楽しくときに苦しく、高揚感が得られたりとかはなかなかないので徒労感しかない
2025/04/19(土) 11:28:57.09ID:2apqAwJO0
「日本人を基本」であって「外国人に支給しないではない」
「178万円を目指す」とは「178万円ではない」
国民の敵のレトリックじゃんこれ
2025/04/19(土) 11:29:20.73ID:IHPYalBN0
四畳半トイレ風呂共同のやっすい下宿住まいで
バイトに追われる貧乏学生だったから進学とか
全然頭になくて終活に必死だったわw
290万円も受給できるならかなり楽だよな。
進学も考えたかなぁ。
568名無し
垢版 |
2025/04/19(土) 11:33:01.95ID:wD9ClBnA0
ちなみにわたしは地震予知研究の一方法論として特定の電波(ホイスラー、トリンピー)を観測し地震発生との関連性、将来的に予知に進めることをやっていた

ただこのアプローチはだめで現在では全国あまねく地震計が配置され瞬時に日本全国の状況が収集できるようになっている
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 11:34:58.86ID:1Fc8eZj50
>>565
あれはプロの研究者として最後まで研究を遂行できるかを問う試験であり、その力をつけるためのトレーニングなので
だるいってのは分からなくもないが、先行研究のサーベイ、研究計画、厳格な方法論に従った実験、研究報告をするための正規化されたフォーマットとかに一通り習熟しないと、単に興味あることなをつまみ食いするアマチュアレベルまでしか行けない
2025/04/19(土) 11:38:40.41ID:5QR+Uo0f0
うっせえな、日本人もいれてやるけど、外人様にも払うからねwww
てか
外人にばら撒くのをやめろよ
571名無し
垢版 |
2025/04/19(土) 11:38:50.65ID:wD9ClBnA0
>>565
当初のアプローチは合理的であったが全国津々浦々光ファイバーや無線有線通信ネットワークが張り巡らされ、着手時点で方向性には疑問を感じていた

更に正確な日時や震度、被害想定が予測可能となったとして、何が嬉しいのかわからず研究とはこういうものだと思っている
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 11:40:04.20ID:Es1ULsEs0
また愚にもつかん大学院が増えるのか
日本の研究の支援なら研究費の一極集中をまずどうにかすべきだろう
今は東大だけで日本の研究費の半分くらいを消費しているが、東大には無駄な研究も数多い
もう少し他校に割り振るべきだろう
私学や文系学部は研究費全カットでかまわん
2025/04/19(土) 11:41:54.34ID:nYsvC1hQ0
お前らは馬鹿なんだから黙って税金収めてればいいんだよ
税金好き勝手に使われようとお前らが馬鹿なんだから仕方ない
574名無し
垢版 |
2025/04/19(土) 11:44:14.21ID:wD9ClBnA0
>>569
一通りの方法論を学んで愚直に同じ事を延々と繰り返していく、まさにそれなんだけど。
こういうのが合う人、合わない人いるし、、自分が心底追求したいテーマは与えられるものでなく自分で探すものだけど、徒労に感じて早々に離脱した
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 11:44:31.06ID:1Fc8eZj50
ChatGPTの登場により「俺の研究もういらなくね?」ってなった研究者も大勢いるらしいので、研究とはそういうものなのだろう
2025/04/19(土) 11:46:14.77ID:5QR+Uo0f0
>>573
黙れタカリ野郎
577名無し
垢版 |
2025/04/19(土) 11:50:16.75ID:wD9ClBnA0
>>575
ニューラルネットワーク研究、画像認識、音声認識なんかはわたしが30年前にやっていたレベルから遥かにすすんでしまった
あとは学習サンプルを膨大な数取り込んでいって、最先端行ってる企業には到底、日本はついていけないだろう

こういういままでにない新しい発想をしていく教育はしてないし
578名無し
垢版 |
2025/04/19(土) 11:53:39.25ID:wD9ClBnA0
まあ、いちいち政府の施作に口出ししたところで政治家は形を変えた利益供与を続けるだけだから何も期待はしてない
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 11:54:24.36ID:fwuNZOzn0
>>573
頭いいのに30年も経済停滞させてるの凄くない?w
2025/04/19(土) 11:59:06.90ID:sAO1pa6p0
留学生は創業後5年は日本で働け縛り無かった?
2025/04/19(土) 12:00:23.89ID:b3hhEIWS0
日本人は支援しないけど外国人を支援するのだ
2025/04/19(土) 12:00:25.69ID:ab0AmFLG0
 

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.25
中国人留学生は奨学金返済免除。
ところが日本人だけ返済義務があり、人種や国籍でお金の支払いを決めている。
日本政府による日本人への人種差別。


フィフィ@FIFI_Egypt 23.12.6
中国人留学生には航空券や月14万円を支給…スパイ防止法がない日本、「外国人は好待遇」の謎。
中国人留学生に対する入国規制は緩く、試験に合格し日本の国費外国人留学生に選ばれた場合、往復の航空券とか毎月14万円ほどの奨学金、大学の学費まで負担してくれるという、
信じられない好待遇。


門田隆将@KadotaRyusho 25.3.9
アメリカが留学生向け奨学金を停止する、というニュース。
日本では国民は中年まで返済する奨学金。
そして外国人留学生は返済せずに逆に国民健康保険を悪用する。
こんな悪しき制度を日本は早く見直すべき。
なのにこれが即座にできない石破政権って何?


↓↓ところが
↓↓バイデン政権時のアメリカですら!

apinitiative.org/2020/08/24/10369/
アメリカ政府は6月1日付で、今後、中国人留学生・研究者をアメリカに入国させず、既にアメリカ内にいる対象者のビザは剥奪することを決めた。
これにより少なくとも3,000人の中国人が影響を受けるという。

5月には共和党の上院議員からも理系の中国人留学生を全て入国規制すべきだとが発表され、7月には約9,200万人に及ぶ中国人とその家族の入国規制が検討された。

今後アメリカをはじめ自由主義諸国は中国からの「ヒト」の流れをどこまで、どのような基準で制限していったらいいのか?
2008年以来留学生受け入れ30万人を目指し取り組んできた日本にとっても深刻な問題だ。

 
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 12:08:48.44ID:/792u7oE0
1
発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫w

悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww

💩うんこ大好き糖質ジャップ連呼厨ww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 12:12:07.16ID:4UgdHhIh0
基本⇒応用
原則⇒例外

原則でなく基本と言ったのは、応用の方が多くてもいいから
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 12:17:09.96ID:dSEjacZm0
さっさと社会に出て税金納めろってレスがいくつかあるな
それを国が先導してやってるのがオランダとか北欧
日本で言うと小学8年生で義務教育卒業で就職
7年生8年生は職業体験とインターン
もっと勉強したいやつはその上の高等教育過程に進む
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 12:34:42.16ID:Es1ULsEs0
>>578
とりあえず選挙で自民を落とすことだな
自民が政権にいる限り何も変わらん
2025/04/19(土) 12:36:58.97ID:e9h6UWo40
基本とは
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 12:37:44.36ID:Es1ULsEs0
>>585
院卒で自分の研究の延長線上の仕事をやってる奴なんて5%くらいなもんなんだからその論もアリよ
日本は無駄な教育が多すぎ
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 12:38:43.92ID:cWctLbwf0
>>1
そこは「基本」じゃなく「限定」な
それも本人・遺伝上の両親とも出生時から日本国籍だった日本人限定だぞ?
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 12:39:06.06ID:nLJ4hC960
>>588
これが一番の問題だよな
自分は携われただけ幸せだったのだけど
5%はさすがに少なすぎる
2025/04/19(土) 12:39:22.02ID:sC0wNSJw0
>>1
中国人支援だよね?
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 12:39:49.11ID:MWrmAUva0
新卒採用の国日本で院進学はキツイだろう
中国はそういうの緩いからな中国人学生の圧勝
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 12:40:50.76ID:5WN/63YS0
学振特別研究員制度がもうあるのになんでこんなの新設すんだよ
学振の予算増やせばいいだろ
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 12:42:59.65ID:mtmcgYSq0
>>8
外国人の方が優秀ってのは人と場合によるわ
日本人にも外国人にも優秀な人はいるので何と何を比較するかによって変わる
一般的なことは言えない

断定したがる人はサイエンスやったことない人に多い
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 12:46:53.10ID:veLpTbSO0
基本だから
あくまでも

残念でした
2025/04/19(土) 12:49:03.68ID:84GZL7q80
博士過程行った俺にも出せや
2025/04/19(土) 12:50:31.19ID:kN7nwYha0
日本の大学は英語の代わりに中国語で入れます
しかも問題が超簡単です
2025/04/19(土) 12:52:24.85ID:1dNCYXUC0
使う側に使う能力が無いって意味の「使えない」もあるんだけど、当人たちは分かってないみたいなのが頭悪いw
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 12:53:00.54ID:UDeWxL340
>>597
そりゃ中国の領土になるのは確定してるから
今から配慮しておかないとウイグルになるからね
2025/04/19(土) 12:55:25.25ID:hYgxMdA+0
中国政府ですら日本人留学生に年100万円支給してるんだな
医療費も無料 前に難病治療した中国人留学生が医療保険悪用して1千万ばか日本円使ったとか言ってたけど
やっぱり中国、海外留学が正解だわ
貧乏くさい日本で研究など出来ない
2025/04/19(土) 13:00:21.10ID:kN7nwYha0
>>600
中国共産党を見くびりすぎ
一生帰れない覚悟があるなら止めない
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 13:00:38.35ID:nLJ4hC960
>>600
たった100万かよw
どっちがケチンボなんだ?
ちうごく様はもっと金持っているくせして
100まんえんwwww
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 13:03:21.42ID:rUB3iJoe0
いんちき

こんなの

中国人にだましとられてます

廃止

文部省解体

官僚がぐる
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 13:03:50.18ID:rUB3iJoe0
バランス?

ふざけんなよ

日本人の税金で

外国人を

支援?

ばーか
2025/04/19(土) 13:07:13.36ID:khi2dgWY0
基本といいつつ例外横行しそう
2025/04/19(土) 13:15:04.69ID:hYgxMdA+0
>>602
留学生一般はそうかもな

研究員には、最低ランクでも2400万円 初回住宅購入に2000万円の補助
ポスドク支援機関にも5千万円 研究プロジェクトはやたらめったら補助
://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2024/04/china_01.html

マラソン出場で科研費の代わりを稼がなくても、A級人材で1億5千万円貰える
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 13:17:51.04ID:EQAeWVVq0
優秀な外国人は祖国で支援してもらえ
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 13:18:31.81ID:Ugvb4gKl0
>>6
支那人、鮮人、クルド人、グエン人は特別扱いとかじゃないかな
2025/04/19(土) 13:23:16.18ID:TIhzu6mE0
結局、少子化で大学がやっていけないから、留学生の獲得にやっきになってるわけよ、文科省は。
少子化なら大学の数減らせばいいのに、それをしないのは天下り先だから。
役所が考えてることなんか所詮その程度。
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 13:25:08.82ID:mtsby2sT0
米国にいる今トランプから迫害されてる、日本の科学技術の進歩に貢献してくれる優秀な外国人研究者ならカネ出していいよ(中国人は除く)
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 13:28:41.91ID:YxWnVh/D0
>>1
あべは更迭しろよ
教員の働かせ方が違法状態
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 13:30:24.55ID:IMYUqvlG0
これ位あればある程度生活が成り立つんで研究にむきあえるな
若手の生活の安定は研究の裾野を広げるんだけど
自己責任論大好きなレス乞食は理解しなさそう
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 13:32:45.10ID:N88iRnxZ0
>>609
少し前までは、日本の大学はレベルが低いから外国人が来ない、それに比べて欧米の大学は、、、とやるのが好きだったよな、庶民って。
お前ら庶民の望んだ通り外国人増やしたら愛国仕草で叩き始めるw
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 13:33:31.54ID:rUB3iJoe0
この官僚って帰化なの?

まだ
小学生に
朝鮮人を強制連行したと
嘘をおしえてる学校と
文部省解体


日本人の金をまきあげる

中国人帰化人の

官僚は違法でふ
615 警備員[Lv.90][苗]
垢版 |
2025/04/19(土) 13:35:53.92ID:FCcx3JE20
>>8
ポテンシャルが高いなら自国に支援してもらえばいいじゃない。
2025/04/19(土) 13:43:20.38ID:Kg+cki1U0
どうせまた穴開けてるって
ロシアが1mmも信用してはいけないなら
自公は0.01mmもしんようしてはならない
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 13:48:06.05ID:KfCUDgC80
>>16
日本国民の税金だから
外国人には1銭も補助金を出す理由は無い
2025/04/19(土) 13:51:38.23ID:i+QGmtIC0
>>1
基本→中国人も可能
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 14:19:45.61ID:SEZAWnLI0
中国人にバラマキやめろ

日本人だけに給付金出せ
2025/04/19(土) 14:29:18.08ID:mcE8jxPz0
>>1
なぜか、クソみたいな東大の文系研究室に来た小中国人にいっぱい支払われそうです
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 14:32:16.52ID:3SncgP0+0
>>495
そんなことはないよ。
小論文と面接だけで受かる国公立なんてたくさんあるでしょ
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 14:33:34.44ID:3SncgP0+0
>>498
その考えは文化大革命と同じだろ。
君は今の中国共産党よりもパヨク
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 14:53:33.21ID:1eU3zocq0
>>621

じゃ、おまえがそういう「小論文と面接だけで受かる国公立大学」に、いまからでも入学したら?
2025/04/19(土) 14:59:52.03ID:UBPiyxvO0
>>619
日本は敗戦国だからしょうがないよ
2025/04/19(土) 15:02:32.77ID:dLD6+vCX0
>>613
欧米人は来てないけどな
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:18:33.15ID:D/yhc8Xl0
>>625
欧州だとドイツの場合は博士課程の学生は年収900万
日本では庶民の夢である年収500万でも来るわけがない

英語もまともに喋れない、学生指導もろくにできない(≒科学的ディスカッション能力が低い)バカ教授だらけだものw
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:39:06.91ID:Ov/LRgjP0
>>585
世界各国で、学位持ちの価値が大暴落してるし
中国でも、アメリカでも、大量に余ったムダな博士らが貧困化して酷い状況だが

アメリカ(働きながらの、短時間パートタイム学生も多い)と違い、

日本(大半「フルタイム学生」で長い年月がムダ)等は
さらに、
学生時代の人生先送りの弊害で少子化進行・技能職不足などが一層悪化の度合いが強い

(先進各国とも、大学や院でなく、若年からの職業訓練を強化する段階に入っている)

●高学歴の貧困、アメリカの実態
―大学はブラック企業?貧困にあえぐパートタイム講師たち(news.infoseek.co.jp/article/toushin1_15696/)

 >アメリカの大学に務める
 >パートタイム講師の約1/4は何かしらの公的援助を受けていることがわかったといいます。』

 >同紙は数人のパートタイム講師にインタビューを行ったところ、家賃が払えず、車の中で生活する人や、
 >中には売春をする女性講師までいたといいます(※1)。

●【中国】 中国、40万人の博士号取得者が月給5万8000円ほど、どうすればいいのか?
高学歴なのに低所得問題 [お断り★] (newsplus/1671239087/)

●ホームレスシェルターで暮らすアメリカの博士/大学非常勤講師たち。
この現実は日本にも必ず起こる
(socius101.com/professors_in_homeless_shelters/)
2025/04/19(土) 15:39:47.95ID:sC/pF8w80
日本のアカデミアは徒弟制度が酷すぎる
教授の意に沿わないとポスドク一生飼い殺し
2025/04/19(土) 15:40:16.41ID:vLZjTcur0
>>6
「10人に1人は必ず日本人でなければならない」とかかな
2025/04/19(土) 15:46:07.62ID:xYcvYmv90
>>339
農学系はただの実験用工員
2025/04/19(土) 15:46:50.10ID:KOx84qBg0
なんかの抜け道を作るつもりなんだな
2025/04/19(土) 15:47:55.87ID:CkhQABe70
日本に求められるのは大卒の土方だよ
2025/04/19(土) 16:00:33.65ID:BH7gOgUA0
>>609
>>1と全然関係ないと思うよ
学部入試とかFランがーとかしか理解できないなら黙ってたほうが
2025/04/19(土) 16:03:06.22ID:tqMSZfcI0
日本人だけにしろや
2025/04/19(土) 16:10:05.16ID:LfTjekTR0
日本人を基本
(新日本人偽日本人のみ)
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:13:57.21ID:Wi7EUpyL0
日本国籍て意味じゃなくて、日本にいるかorいた気持ちになってるかどうかだろ
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:17:00.09ID:TF716TkW0
海外なんて自国の学生の学費安くして留学生からたんまりふんだくってるのに

日本も留学生の学費をがっつり上げるべきだよ
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:22:33.40ID:1eU3zocq0
>>634

中国との研究交流をガンガンと推進しまくっている日本の科学界のトップエリートたちは、

「誰が何と言おうとも、日本の政治だの外交だの、そんなのはどーでもイイに決まってるんだっ!
そんな常識も理解せずにいる上級国民どもの方がキチガイだっ!」
と固く信じて何の情報にも徹底して無関係でいる気狂いネトウヨたちを、

頭ごなしにキチガイ扱いして面白がって、
好き放題に差別しまくっているんだが。

   -

- [国立研究開発法人・土木研究所 / 水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM) _ ホームページ]
・ICHARM小池俊雄センター長が中国政府友誼賞を受賞しました。
_ 2019年10月7日
http://www.pwri.go.jp/icharm/special_topic/20191007_cgfa_j.html

「9月30日、ICHARM小池俊雄センター長は中国・北京の中国人民大会堂にて、『2019年・中国政府友誼賞』を授与されました。
『中国政府友誼賞』は、中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした外国人専門家に贈られる最高栄誉の賞です。
受賞に際し、小池センター長から以下のコメントが寄せられました」

『1991年からチベット高原の水循環に関する研究をさせていただき、
良い成果が得られたので大変ありがたく思っている。
多くの中国の研究者と協働できたことに感謝申し上げたい』
    _

- 中国政府から授与されたメダルを胸に下げ、賞状を掲げて、誇らしげにニッコリと微笑む小池俊雄先生。
http://www.pwri.go.jp/icharm/special_topic/20191007_cgfa/cgfa_01.jpg
2025/04/19(土) 16:49:24.35ID:ab0AmFLG0
 

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.25
中国人留学生は奨学金返済免除。
ところが日本人だけ返済義務があり、人種や国籍でお金の支払いを決めている。
日本政府による日本人への人種差別。


フィフィ@FIFI_Egypt 23.12.6
中国人留学生には航空券や月14万円を支給…スパイ防止法がない日本、「外国人は好待遇」の謎。
中国人留学生に対する入国規制は緩く、試験に合格し日本の国費外国人留学生に選ばれた場合、往復の航空券とか毎月14万円ほどの奨学金、大学の学費まで負担してくれるという、
信じられない好待遇。


門田隆将@KadotaRyusho 25.3.9
アメリカが留学生向け奨学金を停止する、というニュース。
日本では国民は中年まで返済する奨学金。
そして外国人留学生は返済せずに逆に国民健康保険を悪用する。
こんな悪しき制度を日本は早く見直すべき。
なのにこれが即座にできない石破政権って何?


↓↓ところが
↓↓バイデン政権時のアメリカですら!

apinitiative.org/2020/08/24/10369/
アメリカ政府は6月1日付で、今後、中国人留学生・研究者をアメリカに入国させず、既にアメリカ内にいる対象者のビザは剥奪することを決めた。
これにより少なくとも3,000人の中国人が影響を受けるという。

5月には共和党の上院議員からも理系の中国人留学生を全て入国規制すべきだとが発表され、7月には約9,200万人に及ぶ中国人とその家族の入国規制が検討された。

今後アメリカをはじめ自由主義諸国は中国からの「ヒト」の流れをどこまで、どのような基準で制限していったらいいのか?
2008年以来留学生受け入れ30万人を目指し取り組んできた日本にとっても深刻な問題だ。

 
2025/04/19(土) 16:54:26.47ID:LCo7dEjx0
>>490
いや高度成長期の日本は世界有数の高学歴国家
大学も私大なら簡単に入れた
その連中が大卒にふさわしい職場を得られず現場に投入されたのが高度成長の一因
今はよその国もそうなってるから優位性は薄れた
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:17:07.53ID:+H3b9Tf+0
>>1
>>2
アベ政治の終焉か
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:20:51.75ID:R9Apu2x00
>>1
日本人限定でいいだろ
優秀な留学生とやらに支援するなら別枠でやればいい
そっちの方が金の流れが日本人に行ってるのか外国人に行ってるのかがわかる
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:21:51.53ID:tnv86+MO0
>>1
早く利下げしたアメリカ人が
借金して円を買って貰いたいね
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:25:00.04ID:9djfpmfR0
留学生支援なんていらないだろ
何のために必要なんだ?将来の国を支える日本人支援なら理由もわかるけど
645国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/04/19(土) 17:26:30.21ID:ymofRatW0
→||←
 ↑
多数派が正しいとか、これっぽっちもないんだ
2025/04/19(土) 17:37:43.74ID:X/5h/yjY0
>>8
まだ、こう言うバカが居るのか。
日本にどんな実益が有るか言ってみろ。
2025/04/19(土) 17:39:41.13ID:/Ak6omO30
>>8
こういう奴のせいなんだろうな、、
ため息しかでない
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:45:22.83ID:O3WXqXuf0
それはええねんけど優秀な研究者の仕事先あるんか
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:55:38.37ID:SEZAWnLI0
中国人留学生を支援する金があるなら、日本人の苦学生を助けたれ
日本人に給付金を出せ
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:07:56.37ID:VXfFLQOK0
日本国籍限定だろう
日本語や日本文化の研究者は外国人でもOK
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:12:05.68ID:VXfFLQOK0
数年間年間日本に滞在したら奨学金の返済を全額〜一部免除とか、いろいろ設定があるのに売国自民党はやらなかったね
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:14:00.14ID:vvtgZw1D0
基本じゃないのみが原則だろうが
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:20:28.32ID:SXEnNuRs0
外国人の生活費に税金使うとかとんでもねー話だ
こんなんで増税とか通らねーよ
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:21:55.28ID:SXEnNuRs0
>>650
いや外国人への支給は一律で禁止以外はない
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:31:11.59ID:jnZ4OR4Y0
石破と岩屋、村上のゲル一味はこんな事を平気でやるだろ
外国人に支払ったらその分を石破一味に請求しよう
2025/04/19(土) 19:55:17.14ID:eX917aAw0
大学も日本人は無償化したらいい
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:59:53.35ID:am0CqZhr0
ハナフダ「外国人留学生の学費には高率な関税を掛けろ、シナ人には140%、ハン人には200%だ!ジャパン・ファースト!」
2025/04/19(土) 20:42:27.17ID:O6mkDagp0
優秀な留学生って日本にどれくらいおるんや?
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:15:50.61ID:3SncgP0+0
>>623
なんか訳のわからん言いがかりつけてくる>>623もいるんだな
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:19:50.54ID:3SncgP0+0
中国人に奨学金あげないと日本に来ないよ
日本の大学院生が減ると、大学院の定員も満たせずに
ガラガラになって補助金もあげれなくなるんでは?
2025/04/19(土) 22:22:00.67ID:ab0AmFLG0
 

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.25
中国人留学生は奨学金返済免除。
ところが日本人だけ返済義務があり、人種や国籍でお金の支払いを決めている。
日本政府による日本人への人種差別。


フィフィ@FIFI_Egypt 23.12.6
中国人留学生には航空券や月14万円を支給…スパイ防止法がない日本、「外国人は好待遇」の謎。
中国人留学生に対する入国規制は緩く、試験に合格し日本の国費外国人留学生に選ばれた場合、往復の航空券とか毎月14万円ほどの奨学金、大学の学費まで負担してくれるという、
信じられない好待遇。


門田隆将@KadotaRyusho 25.3.9
アメリカが留学生向け奨学金を停止する、というニュース。
日本では国民は中年まで返済する奨学金。
そして外国人留学生は返済せずに逆に国民健康保険を悪用する。
こんな悪しき制度を日本は早く見直すべき。
なのにこれが即座にできない石破政権って何?


↓↓ところが
↓↓バイデン政権時のアメリカですら!

apinitiative.org/2020/08/24/10369/
アメリカ政府は6月1日付で、今後、中国人留学生・研究者をアメリカに入国させず、既にアメリカ内にいる対象者のビザは剥奪することを決めた。
これにより少なくとも3,000人の中国人が影響を受けるという。

5月には共和党の上院議員からも理系の中国人留学生を全て入国規制すべきだとが発表され、7月には約9,200万人に及ぶ中国人とその家族の入国規制が検討された。

今後アメリカをはじめ自由主義諸国は中国からの「ヒト」の流れをどこまで、どのような基準で制限していったらいいのか?
2008年以来留学生受け入れ30万人を目指し取り組んできた日本にとっても深刻な問題だ。

 
2025/04/19(土) 22:22:04.43ID:OlbrRKes0
>>6
基本ではなく原則として日本人に限るだ
嘆かわしい日本語の乱れ
2025/04/19(土) 22:42:12.51ID:gB0mcX+k0
>>8
優秀なら自国が支援するだろ普通
なんで日本でそんなやつらを支援する必要あるんだ
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 23:08:39.17ID:MZhNvPML0
憲法から遡及処罰禁止を削除。そして国家と国民に対する反逆罪を入れる。
そして文科官僚を反逆罪で逮捕&損害賠償請求。損害賠償は子孫にも負わせる。
2025/04/19(土) 23:21:51.35ID:JMZK0edW0
もう遅せえし
自民、公明は今後二度と与党になる事はない
小泉政権誕生依頼アメリカの命令で日本壊滅を推進してきたんだから
マジで権力無くすどころじゃねえ
一族郎党消え失せる事になるぞ
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 23:42:31.28ID:eAt/hoti0
ホントに貰えると思ってるようなバカな日本人は博士課程なんかに行かないよなw
2025/04/19(土) 23:45:59.80ID:g36ialZu0
日本人って狡猾だね日本人だけ贔屓する
グローバルの反対で人権の概念ゼロ
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 23:59:47.84ID:Ov/LRgjP0
優秀の意味が全く違ってきて、スキル重視の潮流が止まらん

中国では、科学・工学系の大学出(必死にお受験マウント競争・座学・研究を続けて)すら
実務の役に立たな過ぎて、
その進路が、単純労働(※職業訓練校出身にすら嫌がられる)などに流れてる

…結果、中国政府は、「学習塾禁止」ほか、お受験の規制+大学進学抑制を行い、職業訓練を重視
元サイト(forbesjapan.com/articles/detail/65091)

 >中国は現在、米国のように大卒者があふれている。
 >米国とは違い、
▼>中国では当局が科学と工学に重点を置いた。

▼>だが現在、そうした技術系の卒業生が有意義な仕事を見つけられないでいる。
 >一方で中国は、
 >2025年までに製造業が必要とする雇用のほぼ半分に当たる3000万件の職が、

★>意欲的な労働者不足のために埋まらないと予測している。これは計画経済当局者による失策だ。

元サイト(wisdom.nec.com/ja/series/tanaka/2021082601/index.html#anc-07)

☆>中学卒業生の半分を職業教育に
 > こうした状況を受けて、政府は大学の入学定員増を抑えると同時に、

 >現場の中核を担う実務・技能人材の育成に力を入れ始めている。
 >その手始めが、
◎>職業高級中学への進学者の比率を高めることである。

日本でも、工業高卒が大人気で争奪戦だが、その流れはアメリカ>>627や中国ではさらに強い
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:02:23.21ID:B6DWGuO20
今まで何をやらかしてたのかの自白にしかなってないな
2025/04/20(日) 00:02:43.54ID:hRyfeSMO0
国籍要件とか不要だから研究対象を絞れよ
2025/04/20(日) 01:19:55.98ID:JbHtM+7Q0
>>8
日本で奨学金もらって外国で就職
これがものすごく多い外国人
2025/04/20(日) 01:40:26.80ID:hRyfeSMO0
>>663
スカウトするのに1/1で上手く行くなら外国人への支援は不要
1/2以下なら試行回数を増やさないといけないから必要
2025/04/20(日) 08:27:53.75ID:ELV+QGVA0
中国とか敵国の人材を血税で育成してばかじゃないの?どこの国の政府だよ売国奴ども
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 08:34:45.00ID:K6GvEyf00
>>1
「次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)」って帝大や有名私大だけ?
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 08:51:37.60ID:l4I4xZjT0
自民党と文科省のせいやな
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 08:53:48.21ID:sIIFsi3c0
>>627
中国とアメリカという二大キチガイ国限定じゃねえの?
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 09:02:50.73ID:uiFeLyQu0
>>169
国際交流と支援金は無関係
2025/04/20(日) 09:11:55.99ID:6/277by30
基本、って言ってるところが抜け穴だらけと言っているも同然
2025/04/20(日) 09:15:41.42ID:s9fyrvk10
敵国のスパイを日本の税金で育成するアホ
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 09:32:27.16ID:K6GvEyf00
>>676
ドイツやフランスでは今でも博士号は潰しが利くな
681donguri
垢版 |
2025/04/20(日) 09:48:01.42ID:BMBZdTiN0
>>1
中国を排除しろよ、先ず
安全保障の裏板を外して、貢いでる場合か
2025/04/20(日) 09:48:31.80ID:jb9dtDab0
こんな煩雑な手続きやる暇あったら学内の成績優秀者の褒賞金貰ったり学振で金賄う方が楽
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 09:53:34.72ID:K6GvEyf00
>>682
学振は当選率が低すぎる。
学振の研究費なしバージョンが、>>1なのでは。
それにしても成績が良い学生が経済的な理由で学部で就職してしまうのは本当にもったいない。
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:01:50.90ID:vYKifUCC0
中国人留学生を支援するのはやめろ

日本人の低所得者を支援しろ。日本人の低所得者に100万円給付しろ
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:02:09.04ID:W9poisRz0
日本人の税金は日本人の為に使え
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:04:54.57ID:9j/sOdvZ0
カネを海外に流出させたくて仕方ない層がいるのは、権力が固定化されて売国のキックバックしか旨みがない状態だからなのか。
2025/04/20(日) 10:41:26.23ID:ELV+QGVA0
https://youtube.com/shorts/oGAWYDlGQt0?si=WPHhh8PB5O-ptxdj

敵国の外人育てる余裕があるなら日本人の教育に回せ
2025/04/20(日) 12:50:54.43ID:yj5dvtJT0
 

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.25
中国人留学生は奨学金返済免除。
ところが日本人だけ返済義務があり、人種や国籍でお金の支払いを決めている。
日本政府による日本人への人種差別。


フィフィ@FIFI_Egypt 23.12.6
中国人留学生には航空券や月14万円を支給…スパイ防止法がない日本、「外国人は好待遇」の謎。
中国人留学生に対する入国規制は緩く、試験に合格し日本の国費外国人留学生に選ばれた場合、往復の航空券とか毎月14万円ほどの奨学金、大学の学費まで負担してくれるという、
信じられない好待遇。


門田隆将@KadotaRyusho 25.3.9
アメリカが留学生向け奨学金を停止する、というニュース。
日本では国民は中年まで返済する奨学金。
そして外国人留学生は返済せずに逆に国民健康保険を悪用する。
こんな悪しき制度を日本は早く見直すべき。
なのにこれが即座にできない石破政権って何?


↓↓ところが
↓↓バイデン政権時のアメリカですら!

apinitiative.org/2020/08/24/10369/
アメリカ政府は6月1日付で、今後、中国人留学生・研究者をアメリカに入国させず、既にアメリカ内にいる対象者のビザは剥奪することを決めた。
これにより少なくとも3,000人の中国人が影響を受けるという。

5月には共和党の上院議員からも理系の中国人留学生を全て入国規制すべきだとが発表され、7月には約9,200万人に及ぶ中国人とその家族の入国規制が検討された。

今後アメリカをはじめ自由主義諸国は中国からの「ヒト」の流れをどこまで、どのような基準で制限していったらいいのか?
2008年以来留学生受け入れ30万人を目指し取り組んできた日本にとっても深刻な問題だ。

 
2025/04/20(日) 15:31:45.70ID:XN0pmTiR0
池田信夫@ikedanob
Fラン大学はつぶして、ものづくりの職業教育をすべきだ。これからはホワイトカラーより職人の時代。

池田信夫@ikedanob
Fランを総合職で雇う会社はない。そもそも総合職のある大企業に入れない。Fランは高卒と同じ。就職市場では、日東駒専以下は大卒扱いしない。
2025/04/20(日) 16:17:27.69ID:zOwDQhdL0
3割中国人ってさ、他の外国人入れたら5割超すんじゃね?
2025/04/20(日) 16:29:36.97ID:7k5PVwRH0
これは法律ではないの?

文科省の一任で決められる事なの?
2025/04/20(日) 18:57:06.30ID:8eBM2Z0l0
理系ならまだしも文系の博士には何の価値もないから必要ない
単に就職できなかった負け組やんけ
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:44:42.55ID:koUgMiXp0
中国人は潜在的な産業スパイなんだからいくら優秀でも補助金なんかくれてやる意義ないだろ
マジで日本人限定にしとけよ
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:00:32.07ID:KUAtuRg10
中卒が金卵の時は経済成長して、大卒や院卒が増えると少子化になり景気悪くなり後発国に抜かれまくり落ちぶれる日本
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:42:36.32ID:DFpWsm970
なんで俺の時にくれなかったんだよ
まるまる借金になってるんだが?
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 04:21:49.41ID:fx3nJWlE0
なんで?岸田の宝だから?
岸田の宝なら岸田の財布から出せよ
マジで岸田も石破も嫌いだわ
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 04:24:35.98ID:4BwiJFyt0
>>1
だから
基本を守らずイレギュラーばかりやってきた実績を見ると基本をやらない傾向だから制度そのものをやめろよ
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:26:35.30ID:IbppkEag0
アメリカでは、2025年4月11日以降、14歳以上の外国人が米国に30日以上滞在する場合は、入国審査時に指紋の採取と外国人登録が義務付けられています。
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:58:35.02ID:nbdmdJ6s0
>>169
研究イコール国際交流だと思ってるアホ?
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 21:50:09.04ID:b2J32VFZ0
学費があがって高額な奨学金という名の借金をかかえて就職先がなくて積んでしまうオーバードクターを増産して
それを見た後輩たちは院に行かなくなって人でがたりないと。
返済不要の制度を作ったと思えば、それは留学生が多くを占めていたと。
いったい日本政府はどうしたいのか。何が何でも日本の若者には金を出したくないとしか思えんな。
「米百俵の精神」とい先人の思想はもう捨てられたのか。
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 22:29:07.06ID:301UODnF0
>>10
スティーブ・ジョブズはアップル製品のコンセプトを決める際大学で受講したカリグラフィー(アルファベットの書道のようなもの)に着想を得ていた
古典文学には現代のエンタメ産業がヒット作を作ろうとする際のヒントが多数見出せるし他国の文化を熟知することは輸出製品の開発や外交交渉の役に立つ
君らが人生を賭けている政治行動も日本古代史の研究成果によるものだろう
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:50:57.95ID:Pf0dzbHN0
>>700
米百俵を標榜した小泉政権は非正規雇用の拡大により労働者の待遇という目先の得よりも企業の存続のための人件費削減という将来の得を取った
2025/04/22(火) 07:59:53.20ID:NlmYyoqr0
子供の数1/3にへり、博士10倍近く濫造して、金配れば優秀な奴が増えるとか思っているのは、ヤバすぎ。
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:13:52.50ID:Wp+fEXYP0
日本人のみだろ売国奴
705 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:46:07.41ID:HKPLO4/A0
月24万くらいか
良いんじゃないの
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:47:35.09ID:LTTp2zV90
すごい

もう務め人と変わらないな
707 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:49:47.26ID:HKPLO4/A0
大学院生、実質無料の労働力みたいな所あったしな
まあ大学院生側も必ずしも損してるて訳ではないけど
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:52:15.77ID:wNdbxjJ/0
>>706
海外の大学院だと給料が出る
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:52:26.40ID:SafFPFEu0
コレだけやっても学士や修士で就職する奴の方がまともな人生送れるからな。
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:53:27.65ID:1IrwNRYr0
日本人が納めた税金で外国人様支援???????

外国人様だけが楽しい日本を実現

日本人大嫌い
チョンカルト統一教会の手先自民党
マジ死ね
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:54:32.06ID:wNdbxjJ/0
>>709
アカポスゲット出来れば楽しいぞ
社畜にならなくて良いし
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 10:14:10.58ID:LTTp2zV90
>>708
日本だと、大学校ではでるって認識だったわ
すごいね
2025/04/22(火) 10:14:40.39ID:LZVCM/Vg0
外国人を育成するのに血税を使うなアホ
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 10:19:23.47ID:wNdbxjJ/0
>>712
防衛大学校や気象大学校は出るけど、水産大学校は出たっけ?
2025/04/22(火) 10:25:29.10ID:LPPB7My90
文科省「天下り先はたくさんあった方がいい」
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 10:27:03.17ID:8CX6No0h0
ふざけんな

泥棒

外国人追放

日本人の金を外国人にばらまく官僚って
なりすまし帰化人?
2025/04/22(火) 10:43:24.01ID:/jz8jvVe0
 

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.25
中国人留学生は奨学金返済免除。
ところが日本人だけ返済義務があり、人種や国籍でお金の支払いを決めている。
日本政府による日本人への人種差別。


フィフィ@FIFI_Egypt 23.12.6
中国人留学生には航空券や月14万円を支給…スパイ防止法がない日本、「外国人は好待遇」の謎。
中国人留学生に対する入国規制は緩く、試験に合格し日本の国費外国人留学生に選ばれた場合、往復の航空券とか毎月14万円ほどの奨学金、大学の学費まで負担してくれるという、
信じられない好待遇。


門田隆将@KadotaRyusho 25.3.9
アメリカが留学生向け奨学金を停止する、というニュース。
日本では国民は中年まで返済する奨学金。
そして外国人留学生は返済せずに逆に国民健康保険を悪用する。
こんな悪しき制度を日本は早く見直すべき。
なのにこれが即座にできない石破政権って何?


↓↓ところが
↓↓バイデン政権時のアメリカですら!

apinitiative.org/2020/08/24/10369/
アメリカ政府は6月1日付で、今後、中国人留学生・研究者をアメリカに入国させず、既にアメリカ内にいる対象者のビザは剥奪することを決めた。
これにより少なくとも3,000人の中国人が影響を受けるという。

5月には共和党の上院議員からも理系の中国人留学生を全て入国規制すべきだとが発表され、7月には約9,200万人に及ぶ中国人とその家族の入国規制が検討された。

今後アメリカをはじめ自由主義諸国は中国からの「ヒト」の流れをどこまで、どのような基準で制限していったらいいのか?
2008年以来留学生受け入れ30万人を目指し取り組んできた日本にとっても深刻な問題だ。

 
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 11:01:07.78ID:LTTp2zV90
>>714
ごめんね、詳しく知ってるわけじゃないw
全部もらえるわけじゃないのかも
719 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:03:34.35ID:Lnw0ffNO0
こんなもの要らない
文科省
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 11:04:10.62ID:uGWoZG5A0
国籍要件を加えるのは当たり前だろ
なにこの外国人へのバラマキ
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 11:08:14.86ID:LcvYOtzK0
昔のフルブライト留学の様に下等国で出来のよさそうな子供を青田買いでライト洗脳するために金を使うなら分かる
今の時代外国人大学生に金をくれてやる理由は全くないだろ
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 11:45:06.29ID:SwIJ4LCD0
>>169
それとこれとは話が違う
バカと貧乏人は相手にしなくて良い
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 12:34:31.31ID:SsCMVNgL0
>>721
それだよね
戦前は日本もやってたじゃん
後に敵対したけど蔣介石とか国の指導者になったり
2025/04/22(火) 12:35:15.95ID:uLxcHz2w0
posfie.com/@OOEDO4/p/1KVlrSz
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 12:36:05.46ID:SsCMVNgL0
白人支配からの独立の原動力にもなったし
日本はほんとに小さくなったなあ
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 12:36:07.14ID:BK6tMqFg0
パソコン使えるだけの地方私文が理系にシンパシーとかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況