X



【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 ★2 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:48:35.29ID:P8K6P36Y0
>>49
でも欧州だけではウクライナを助けることなど全くできないよ
本当にゼレンスキーが妥協してくれるのを願うだけ

ゼレンスキーを見てると、日本も高市が首相になったらこうなるんだろうなと思うわ
妥協が出来ない政治家は本当にダメ、ゼッタイ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:48:59.38ID:tsdhUrcp0
>>2

お前はもう潰れている
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:50:04.32ID:P8K6P36Y0
>>50
ゼレンスキーが勇敢な姿をアピールしたいだけの政治家ではなく
本当に国民の命を救うために妥協できる政治家であることを心から願うしかない
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:51:04.76ID:YpjZl1OO0
ダッサ
ディールの天才じゃなかったの?(笑)
2025/04/19(土) 15:51:47.68ID:frCYf1IS0
気まぐれトランプにうんざり
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:52:09.64ID:tAKGQiZI0
>>6
無能な米国民だろうな
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:52:27.01ID:NSNmh+uV0
このまま行くとロシア圧勝って
3年もダラダラやっている時点で圧勝でもなんでもないんだが
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:52:56.76ID:J2a6NpOE0
おもちゃに飽きた子供
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:52:57.61ID:tAKGQiZI0
>>16
そう言うもんじゃ無い事を知ってる
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:53:00.48ID:Bx7XvRBZ0
ゼレンスキーはもう腹をくくれよ
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:53:15.51ID:P8K6P36Y0
>>51
米国が自滅???
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:53:28.57ID:NSNmh+uV0
小国の立場であれこれやるんならディールの天才とかなるけど
アメリカの立場でこれって無能以外の何物でもない
こんなのでいいなら石破でもできる
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:53:54.43ID:atFGv/Rx0
誰も呼んでないのにしゃしゃり出ていって散々引っ掻き回した挙句に、僕の言うこと聞かないんならもうやめりゅ!
知的障害かな?
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:54:17.78ID:J2a6NpOE0
>>62
今トランプのせいでアメリカから色んな国が離れてるからね、一度離れたら政権が変わっても信用されまい
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:54:22.53ID:aQOxIcTv0
絵に描いた餅で「停戦させる」と言ってたとバレました
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:54:25.44ID:ytAcKTRF0
>>35
クリミアにはトムタラカニ公国というキエフ系の国があった

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3a/Rus-1015-1113.png/960px-Rus-1015-1113.png

この頃は中間がステップ砂漠で騎馬民族が往来するので飛び地になっているが
キエフ王はクリミアのケルソネソスで洗礼を受けていて
クリミアは間違いなくキエフ領の聖地

この騎馬地帯はのちのコサックの土地だな
NGNG
あぼーん
2025/04/19(土) 15:55:19.62ID:O851eChj0
>双方が協力せずに一方が困難な状況を作り出せば、米国は仲介を「やめる」と述べた。

>ゼレが万博来て支援クレクレアピールすることは、その困難な状況を作り出すことになると思います

>仲介をやめる事態は「望んでいない」と表明し、早期の停戦と和平の実現へ両国に圧力を強めた。

>了解す
2025/04/19(土) 15:55:34.33ID:WOhyt/0v0
協力しないお前らが悪いんだ!
だからオレのせいじゃない!

こう言いたいのね
2025/04/19(土) 15:55:50.39ID:osgUbHQf0
>>41
プーチンはウクライナ民をネオナチから保護しに行ったはずなのに変だよね
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:56:27.17ID:atFGv/Rx0
生まれた時からおぼっちゃん
我儘言えば周りがなんでも忖度してくれたままジジイになったトランプに真の意味でのディールなんてできない
自分の思い通りにならなかったら喚き散らすだけ
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:56:55.57ID:RwZI92bF0
日本だってトラウトマンの和平仲介を蹴ったんだが、
トランプを非難する資格があるのかね?
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:56:57.03ID:J2a6NpOE0
>>70
そりゃそれぞれの言い分があるからトランプの言うこと聞くかよって思うよね
トランプはアメリカの力でねじ伏せることが出来ると過信した無能
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:57:54.44ID:P8K6P36Y0
>>71
当たり前です
戦争になった以上は最初の条件では済みません

カツアゲと同じです
最初の段階で相手がカツアゲに応じていれば、少額のお金で済ませたけど
相手が反抗してくれば、当然それでは済みませんよね?
2025/04/19(土) 15:58:07.94ID:0NtIsUva0
こんな人に票入れちゃったの?アメちゃん
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:58:13.45ID:jajz8KqJ0
年末にウクライナ関連スレに大量にいた停戦おじさんたちは
今年も無能なのかな?
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:59:31.79ID:C44nPQUc0
>>77
ネトウヨ無能
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:59:54.61ID:RfcGStfZ0
あきらめたらそこで試合終了ですよ
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:00:34.94ID:J2a6NpOE0
>>75
旧ソ連から独立した国はソ連に統治されたらどういう扱いを受けるから知ってる
だから絶対ロシアの下になりたくないんだよ、ジョージアやバルト三国の人らがインタビューで言ってた
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:01:05.53ID:dezHlj2Q0
かっこ悪
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:01:15.03ID:xdOxOpmn0
結局これってロシアを有理にするんだよな
トランプは完全にプーチンにキンタマ握られてる
2025/04/19(土) 16:01:35.20ID:osgUbHQf0
トランプ「就任24時間で停戦!」
トラ信「さすがトランプ様、USA!USA!」
ハリス「真面目に考えていない人の戯言」
トラ信「ハリス無能!ハリス無能!」

こんなだったな
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:01:55.20ID:xdOxOpmn0
哀れな米国民
プーチンの奴隷を大統領にいただいちゃうなんて。
日本で言えば中国の刺客が天皇に即位するようなもの
2025/04/19(土) 16:01:57.88ID:c5TOncGY0
ちょっと何言ってるかわからない
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:02:55.46ID:J2a6NpOE0
>>82
ビジネスマン自体にロシアと繋がりあって、色々押さえられてるかもとは言われてたけどどうなんだろうね
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:03:26.86ID:atFGv/Rx0
>>82
キンタマ握られてるんじゃなくって、チンポしゃぶってんだよ
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:04:10.62ID:P8K6P36Y0
>>80
だからつかず離れずにしておけばいいんです
ロシア住民を攻撃したり、NATO加盟しようとしたりせずにね

いずれにしてももう妥協するしかないんです
アメリカは助けてくれないんだから
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:04:16.50ID:1yPKWVs40
株価暴落させただけの超絶無能だったw
2025/04/19(土) 16:04:22.21ID:OR2JZB5l0
言うこと聞いてくれないならもういいもんって小学生かよ。
露は素晴らしい誠実だとかゼレにイキリ散らしてたのは何だったのか。
この程度の軽い姿勢でよく首つっこんだな。
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:04:27.57ID:VSDMPP5b0
子供ってのは飽きすいもんだよ
2025/04/19(土) 16:05:13.14ID:WOhyt/0v0
倒産6回の無能ですから
なんか有能なビジネスマン扱いされてるが
リアリティ番組の虚像だし
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:05:24.49ID:mLUuWw170
>>3
そういえば言ってたな
2025/04/19(土) 16:05:48.99ID:/ZY9esYy0
7回目はアメリカ破産になりそうだな
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:06:00.38ID:pE8euLvW0
だから黙って兵器支援してればいいんだよ
代金は資源で払うって言ってんだし。
それにウクライナが「戦いたい」」って言ってんだから
お前の出る幕はねえんだよ。ボケ老人
2025/04/19(土) 16:06:42.62ID:0NtIsUva0
アメちゃんはこんな人を大統領に選ぶ性質なんだね

>>69
んなケースは十分予測される範疇だよな
言うべき事は出来ませんでしたごめんなさいだと思うんだが
どこまでもトランプはトランプだな
2025/04/19(土) 16:06:47.66ID:B7G1HaZD0
やめる×
出来ない○
2025/04/19(土) 16:08:23.42ID:vi8ROrSR0
これで困るのはウクライナでロシアじゃない
ようはウクライナに対する圧力だろ
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:10:37.17ID:atFGv/Rx0
思いつきで突拍子もないこと言う痴呆老人の妄言
相手国のメンツとかなんも気にしないから、今まで言うことハイハイ聞いてた奴すら従わせられない無能
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:10:51.50ID:jajz8KqJ0
ロシアに残されたのは
今のペースで100年かけてキエフを落とすか
情けなく挫折するかの2択w
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:11:24.99ID:6IRSSiyJ0
>豪「既にアメリカは同盟国の決定や行動の根拠になり得る国ではない」

トランプ大統領、AUKUS解体か?

>米英豪の連携が瓦解の危機 AUKUS潜水艦計画が暗礁に トランプ政権が影落とす(産経新聞 4日前)

はじまったぞ・・西側の解体が

西側が解体されて喜ぶのは、どの国の一体誰だ
2025/04/19(土) 16:11:44.26ID:C+NUtexo0
まとめられないから逃げ始めた
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:11:55.20ID:s4cFd3iv0
アホかよ
プーチンは妥協しなくても困らないんだから実質ロシア応援やんけ
くそンプ無能
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:12:33.24ID:mLUuWw170
やってることが交渉術が凄いんでないアメリカの国力で脅せば屈するだろというだけだな
一度弱小国のリーダーやらせてプライドズタズタにしたら面白そう
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:12:49.32ID:6IRSSiyJ0
AUKUSを擁護したルビオも、トランプの逆鱗に触れて政権の外に出ることになるだろうな
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:12:49.82ID:ytAcKTRF0
トムタラカニ公国
https://ja.m.wikipedia.org/?curid=3012912

ちなみにキエフ系トムタラカニ公国(クリミア)はカソグ人という民族が多く
これがウクライナ地方の先住民のようだ
カソグ人(アディゲ人)=コサック先住民 という説はいくつも書かれている

オールドコサックの祖先
ja.topwar.ru/22250-davnie-kazachi-predki.html

モスクワロシア人の先祖はモンゴル系やウゴル系が多いが
ウクライナ人やコサックの先祖は北コーカサスのアディゲ人らしい

金髪碧眼のチェルケス人としても有名
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/94/Circassian_children.jpg
2025/04/19(土) 16:13:45.68ID:osgUbHQf0
トランプは不動産屋だから仲介したら両方からたっぷり手数料取れると思ってる、協力しないなら=手数料足りねーぞ、という意味
2025/04/19(土) 16:14:07.63ID:vdKK0jsr0
>>104
事務方が言うこと聞かない無能だから辞める っていうだけの話だよ
3期目も出るかもとかいってる以上、面倒ならさっさと辞職するだろう
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:14:11.34ID:C44nPQUc0
>>80
今編入されると兵士要求されるの確定だしな。主権があるはずだが
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:14:46.58ID:wAAIGk6l0
よくよく考えたら今回大統領になってから世界中に混乱とダメージ与えてるだけで何一つ成功してなくて草
ダメリカ人はよくこんなの許容できるなw
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:15:17.17ID:SvWsJUGT0
プーチンの侵略を認めるような仲介は即廃止せよ
ロシアはクリミヤからも出ていかせろ
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:15:22.86ID:OPVb+XNH0
ロシアが撤退すれば終わるのにね
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:16:24.43ID:jajz8KqJ0
>>112
キエフまで100年かかるからその前にプーチンが死んで撤退する未来が大本命だね
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:17:12.57ID:epzHurRx0
>>52
自民党にいる時点で妥協してるじゃん
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:17:28.82ID:6IRSSiyJ0
>>113

おやおや、ウク珍定番の「キエフまで10年かかるw」の10倍になっちゃったけど
その根拠は?
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:18:43.53ID:epzHurRx0
>>113
まだキエフを落とすと思ってる馬鹿もいるんだな
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:19:11.41ID:jajz8KqJ0
>>115
単純に前線からキエフまでの距離を今までのロシアの進軍ペースで割っただけじゃないかな
2025/04/19(土) 16:21:11.64ID:osgUbHQf0
KGB職員としてベルリンの壁崩壊を現地で体験してトラウマになっているプーチンはキーウに「西側政権」が残ることを許容できない。ベルリンの壁は「壁の向こう」が自由で豊かだったから崩壊した、能天気な日本の親露と違ってソ連崩壊を20世紀最大の悲劇と考えるプーチンはウクライナが西側国家として成功することがロシアにとっていかに危険かわかっている。
2025/04/19(土) 16:21:20.39ID:aw6Uy6t20
モンロー主義で引きこもっているのならまだマシなものを
2025/04/19(土) 16:21:34.74ID:/FIKqS7Z0
仲直りしないと知らないんだからね!
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:22:52.36ID:jajz8KqJ0
100年後にキエフを落としても、秘技リビウに遷都が発動されたらさらに100年の合計200年かかっちゃうねw
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:23:53.99ID:SqpVaEAp0
>>53
根拠は?
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:24:01.40ID:8DQCUAZd0
24時間で終わらせるのどうなったんやw
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:24:41.77ID:ytAcKTRF0
>>58
目的がないんだな
ウクライナ全土占領ってのは
周囲に煽られて生まれた目的で
そもそもはドンバスの地域紛争にすぎない
それ以外の者は真剣に戦えていない
そのためにロシアとウクライナの全面衝突を演出してるが
未来が見えない
こんなに大義のない戦争も珍しい
2025/04/19(土) 16:25:31.45ID:vdKK0jsr0
あと10年ぐらい停戦できずに泥沼化してプーチンが死んで停戦みたいな可能性も
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:27:31.06ID:VJnk7EPu0
結局トランプデカい口叩いただけになっちゃったねw
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:28:11.35ID:ytAcKTRF0
>>125
そうなったら
もしかしてドンバス以外全部引き上げてしまうかもね
普通の国ならありうる
ロシアは馬鹿だから引き上げるという概念がないかもしれないけど
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:28:26.00ID:6IRSSiyJ0
もうロシアは5州目ドニプロペトロウシク州への攻撃を開始してるもんな

また怒涛の進撃が見られるのかな?

トレツクもいよいよ晩鐘のようで、コンスタンチノフカが目前だ

ドラバティ少将は軍事ではフォン・マンシュタインに並ぶ傑物かもしれんが、手腕を発揮しすぎると、
元芸人ゼレンスキーや元TV局プロデューサーのイェルマークに粛清されるだけだし・・
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:29:13.63ID:t6wUIbTc0
ロシアにすれば戦域を再拡大して立て直しを図る時間をトランプがプレゼントしてくれた
多分そんな感じで受け止めてるんじゃないかな
2025/04/19(土) 16:29:50.37ID:hFUG0z+x0
>>1
大口叩いてたけど最初からお前には無理だったんだよ
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:30:13.46ID:NSNmh+uV0
映像の世紀で後に振り返って
なんでこんな戦争していたのかわからないとか戦場の兵士の回想で言われるやつや
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:30:51.76ID:omL9zqaV0
停戦しなきゃいけないなんてのはDSが流したデマだしな
そんなことやったってアメリカのためにはならないしDS討伐が遅れるだけ
それよりさっさと日本に関税掛けて日本DSも一掃して、俺ら庶民の所得も上がるようにしてほしい
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:32:20.83ID:vdKK0jsr0
>>127
ソ連のアフガニスタン侵攻はブレジネフが開始して、彼が死んでからしばらく経ってゴルバチョフが英断してソ連軍は引き上げた
ロシアはソ連とは違うにしてもソビエトロシアはそのままロシアに引き継がれているし、同じような経過をたどる気がするな

トップが変わるとめっちゃ言うこと変わるからロシアって
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:32:32.19ID:ytAcKTRF0
>>128
旧サヨクがなぜか侵略を大喜びしてるけど
戦前の軍国主義化の国民はまさにそんな感じだった
ナチスもそれ
市民様が偽善欲を軍事に結びつけると起こる集団ヒステリー

だがそれだけで戦えるほど兵士は非常識ではない
士気が持たんだろうな
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:33:11.36ID:C44nPQUc0
>>132
カルトウヨク討伐は一審解散命令出たぞ
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:34:00.28ID:6IRSSiyJ0
映像の世紀いいよねw

マジでトランプやマスクの特集はあるかもw

でも哀しいことに、ウクライナ兵士は地上の星になってしまった
「見送られることもなく 地上の星は何処かへ消えた 地上の星は何処にあるのだろう」
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:34:36.22ID:ytAcKTRF0
>>133
なるほど
ちなみにゴルバチョフはウクライナ人ハーフ
まあどうでもいいけど
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:34:38.01ID:Wm1rK6r50
24時間×100でも無理だったね…
2025/04/19(土) 16:35:25.15ID:eK4X28m90
プーもゼレも「こいつ馬鹿じゃね?」って思ってるだろうな
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:35:29.37ID:6IRSSiyJ0
>>134
あんたのような口だけ勇ましい連中も戦前は大日本帝国の侵略を
大喜びしたもんだがw

つかアンタの祖先だろうw ネトウヨの血は遺伝するんだよw 低脳低学歴という形でなw
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:37:17.21ID:6IRSSiyJ0
ネトウヨは吉田茂が「ヨハンセングループ」を率いてたことも知らないw

多分字を読んでも意味もわからんだろうが、理性と知識のある者はネトウヨにはならなかったのさw
2025/04/19(土) 16:37:17.41ID:jjmMCGDB0
横で大見得切って勝手に嘴突っ込んでどちらからも相手されなくて弱い方殴りつけて片方から犬扱いされて行き詰まったら僕仲介しないぞ!といじける

この無能は何しに来たんだ?一人無能博覧会でも開催してるだけじゃないか
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:40:14.54ID:In9ebhzf0
「仲良くしないともう知らないんだからね!」
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:40:45.80ID:ytAcKTRF0
>>140
口だけ勇ましいのはお前だろ
お前「ガンガレロシアうひょ〜」こうだし

ナチスシンパもお前みたいな感じだよ
自分では逆だと思ってるらしい
元サヨクが乗り出すとこのようになるんだよ
ネトウヨってのは自分が必要悪という自覚があるからね
サヨクの軍事応援は偽善が高じて残虐化する
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:41:35.08ID:09f80ifO0
双方じゃなくてロシアだけだろ
2025/04/19(土) 16:42:49.77ID:FRPi6SRQ0
アメリカがウクライナの支援止めたいのは見えていて
ロシアとしては勝ち戦で止まる理由が無いし
ウクライナも攻め込まれてるのだから止まる理由がない
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:44:19.49ID:+gbFGTez0
あれは仲介というか、ロシアと組んでウクライナをゴニョゴニョするって話じゃない?w
まあどの道ウクライナは詰みだからゼレンスキーが降りない限り終わらないという見方は合ってるが
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:44:29.56ID:6IRSSiyJ0
>>144
お前のレス、必死チェッカーで見てきたけどさ・・・w

wwwwww

ウク珍すぎてクソワロだぜw
2025/04/19(土) 16:45:10.25ID:bx7ifosb0
何の圧力にもなってねえ笑
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:46:33.60ID:Gdt4DNP20
バイデンの尻ふき
何故俺がやらなきゃならんの?
EUがやれEUが
って気持ちなんじゃないか?
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:47:07.60ID:RdGCwc600
やめるじゃなくて投げ出すつーんだよそういうの
オメーの失態なんだよわかってんのか
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:47:22.84ID:msaORId90
いや誰も頼んでないだろ
2025/04/19(土) 16:47:47.61ID:sp63WJ2x0
クリミア〜ドンバスは元々ハザール王国の土地だろう。この地域を無スラブ化或いは隷スラブ化したかったけど失敗してユーデンラインになってしまったと。ソロス歯軋りするで。
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:49:25.79ID:msaORId90
アメリカは余計なことしないで黙ってウクライナに武器を上げ続けてればいいんだよ
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:49:42.17ID:ytAcKTRF0
>>148
低脳系変質者
このスレしか書いてないのに
"必殺技使った"みたいな自慢してる馬鹿
ニワカ
過去ログも見てねえのかw

はいごまかした
論破
156あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/04/19(土) 16:49:56.15ID:6k0BEQiF0
最初から誰もオメーに頼んでなんかいねーだろアホが
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:51:08.68ID:ytAcKTRF0
ID:6IRSSiyJ0

スレを全部開くことができない低脳ウケる🤣
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:52:25.85ID:BXGDI91C0
この狂人はディールとかほざいてるけどやってる事は一方的な押し付けと脅迫だからね

交渉になんてならない
ただ好き勝手な強制を受けるだけだから最初から相手しない方がマシだろうね
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:52:56.28ID:ytAcKTRF0
>>153
それは古すぎる
ハザール人はモンゴル系
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:53:39.98ID:4mhjT7Os0
>>54
我が身を守ることしか考えてないクズでしかないだろ、アホか
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:54:33.70ID:ytAcKTRF0
>>141
ロシア応援団はいまや自分がネトウヨなんだし
ネトウヨ批判は意味がないw
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:54:57.97ID:mLUuWw170
>>117
というより100年はもう不可能という比喩では
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:56:47.72ID:+gbFGTez0
アメリカがウクライナに関与し続けるのは疲弊と衰退をもたらす
即ち、中国は世界覇権を棚ぼた的にゲットできるわけだ
欲張りすぎなトランプUSAは味方の信用も失い続け、もう終わりですな西側は🤗
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:57:35.25ID:epzHurRx0
>>151
???
言うなればゼレンスキーの失態だろうに
いったいお前は何を言っているのだ?
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:58:59.02ID:8JI/6UsD0
やめるも何も、誰かに頼まれたのか?
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 16:59:11.30ID:fZpeq5hh0
口だけ番長w
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:00:08.35ID:zv5io8OG0
ルビオやケロケロはネオ婚の犬だから・・。トランポ政権は分裂してて
制御不能・・。
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:00:28.08ID:ytAcKTRF0
>>161
お前みたいなキチガイから我が身を守るのは普通じゃないか
権力キチガイは狂ってる
2025/04/19(土) 17:01:13.69ID:O851eChj0
ウクライナ ロシア 戦争 なぜでググれば、2022年2月のロシア侵攻開始の頃に、日本で聞かされてた「なぜ」とは、違ってきてるのがすぐわかる(当初聞かされてた情報はウクライナ側の発表)
地図で戦闘地域をみれば、戦闘が行われてる場所とキエフが随分離れてることがすぐわかる
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00179/022000155/
当時はこんなこと言われてて、へーどうなるの?と思ってた人もいると思うけど(オレもその1人)
キエフ陥落とかはじめからロシアはそんなこと目論んでない
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:02:07.96ID:ytAcKTRF0
>>165
いつも権力がある方が正しいわけじゃないんやでロシポチ
2025/04/19(土) 17:02:16.22ID:Fkt3Et4z0
結局、無能のトランプが掻き乱して、うまく行かなかいから子供みたいに無責任に投げただけ
って感じで終わったwww
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:03:42.77ID:zv5io8OG0
ウソライナが消えるまで戦争は続くよ・。
2025/04/19(土) 17:06:04.26ID:O851eChj0
ブリゴジンもビデオレターで言ってた ウクライナにNATO加盟をさせないために、ロシアが侵攻したとか言われてるみたいだがそんなのはデタラメだって みたいなことを言ってたと思う
そもそもそれがホントなら、ロシアが侵攻したらウクライナのNATO加盟を促すことになるとおもわん?実際ウクライナはロシアの侵攻が始まって、NATO加盟申請をだしてる
2025/04/19(土) 17:06:11.10ID:YjLDMOz80
「停戦させる」って公約を出したのはお前自身だろうが
プーチンは停戦する気は無いし、ゼレンスキーは領土失ったまま安全保障もなく停戦に応じることは無いぞ
ど素人でもおかしいのがわかるのにこのボケ老人と側近は何やってんだよ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:06:34.27ID:xNS0Z+cE0
停戦案の行方は風まかせ? X国首都の天気予報も「攻撃強化」に注意報
https://trendbuzz.net/6618/
2025/04/19(土) 17:08:38.92ID:O851eChj0
はやく停戦してもらったほうがおれたちだってその方がいいのに、トランプが停戦出来ないからって、どうせ停戦なんか無理なのにはじめからそんなことを言うなというのは、おかしいだろ
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:09:21.99ID:ytAcKTRF0
>>174
明らかに矛盾しとるよな
2025/04/19(土) 17:10:18.94ID:YjLDMOz80
>>177
停戦はトランプの「公約」だ
できるできないどころか「もうやーめた」って本人が言ってるのはどう考えてもおかしいだろうに
2025/04/19(土) 17:10:24.89ID:thD/scPU0
まあそろそろ
無条件降伏を停戦と言い換えて誤魔化すのはやめようや
2025/04/19(土) 17:10:33.90ID:O851eChj0
>>178
ロシアをわかりやすい悪者にするために、西側もしくはDSが発信した情報だと思う
2025/04/19(土) 17:10:56.27ID:O851eChj0
>>179
まだやめたとは言ってないだろ
2025/04/19(土) 17:11:30.74ID:YjLDMOz80
>>181
任天堂「DSとか言わずもうスイッチ2にしてよ」
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:11:48.45ID:fZpeq5hh0
どちらかが降伏するまで
徹底的にやるべきやろ
中途半端に停戦とか、禍根を残す
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:12:14.61ID:ytAcKTRF0
>>181
いやプーチンの侵略の口実だろ
適当なこと言って軍を動かしたかっただけ
2025/04/19(土) 17:12:51.82ID:YjLDMOz80
>>182
じゃあ「もうやめるぞ」に変えよう
どっちにしてもおかしいのは変わらん
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:15:34.06ID:ytAcKTRF0
ロシアは悪くないというエクストリーム擁護をやってるサヨクはなんなのか

ナチス支持者と同じことやってる

ナチス支持者
「ヒトラーは悪くない
悪いのはアメリカとユダヤ」

反ウクライナサヨク
「プーチンは悪くない
悪いのはアメリカとユダヤ」

狂気の生まれる瞬間
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:20:20.56ID:fIYtAFFy0
>>187
どう考えてもアンチグローバリズムのロシアシンパが右、保守なんだが
アホは右も左もわからないんだな
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:22:48.35ID:zv5io8OG0
欧州の白豚どもは狂乱状態、キチガイトランプがさらに拍車をかけてる・・。
2025/04/19(土) 17:23:23.47ID:osgUbHQf0
>>177
24時間で停戦とか真に受けるほうがおかしいというのは正論だが、トランプはその公約で選挙に勝ったんだからアメリカの総力で実現することを期待されてる
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:23:25.58ID:l41vnhQO0
もしかしてディール不成立でフィニッシュ?

まさかねwwwwww
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:23:38.82ID:7M75xG0q0
トランプはロシア占領地の承認とNATO非加盟ぐらいでプーチンが引き下がると思ったんだろうな
2025/04/19(土) 17:23:40.19ID:lRW0FlVF0
G7の中でロシア擁護というか中立的な立場なのはアメリカだけなのが恥ずかしくねーんか?
まともなアメリカ人なら
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:26:12.90ID:omL9zqaV0
あーあ、せっかくトランプが世界で唯一停戦を実現できる人だったのにゼレンスキーが無礼な態度を取ったもんな
もうゼレンスキーは誰にも相手にしてもらえないねー
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:26:14.89ID:fIYtAFFy0
>>193
お前は周りの目ばかり気にして生きてそうだなw
メディアが「今○○がブーム」と言えば簡単に扇動される自分の意思の希薄な馬鹿
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:26:49.55ID:zv5io8OG0
自慰7が金看板だと思ってる知恵遅れ・。
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:28:36.79ID:w1sgBmQu0
逆恨みされたら嫌だしな
ディールはウィンウィンでなくてはいけない
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:30:15.04ID:ytAcKTRF0
>>188
さっきの>>148はバリバリのブサヨだよ

トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
83 :名無しどんぶらこ[]:2025/04/19(土) 15:17:23.63 ID:6IRSSiyJ0
アメリカがリセッション入りしたら、日本市場を捨て日本棄民政策を採ってきた
日本大手企業が壊滅、日本は大恐慌入りだw

日本は想定された2050年より前にロシアにGDPで追い抜かれそうw

「台湾無事は日本無事を意味」 安倍昭恵さん、台北市で講演 [蚤の市★]
22 :名無しどんぶらこ[]:2025/04/19(土) 15:30:36.55 ID:6IRSSiyJ0
実は地面にブザマに転がった安倍よりも、遙かに頭良かったんじゃね?w

安倍や麻生の「台湾有事は日本有事」より、よっぽど政治的カンとセンスがあるわw


お前自作自演してる?
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:30:25.28ID:2cZJvdIj0
ワガママばかり言うなら仲介から手を引いちゃうけど…
プーチンもゼレンスキーもそれでいいの?|ω•˘ )
これ圧力か?
2025/04/19(土) 17:30:28.71ID:+XuKV0sT0
「1日でロシア侵略を止めさせる」と言ってたトランプの無能と妄想癖っぷりがまた証明されたな
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:30:28.85ID:Z3G4gmsQ0
何でロシアが協力すると思ってるんだ?
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:30:44.27ID:vdKK0jsr0
ウクライナがぶんどったクルスクの領土もロシアに取り返されて、むしろロシア軍がウクライナとの国境を超えてなだれ込んで来ちゃってるからなぁ

東野篤子とか急にみなくなったけどどこで何やってるの?? お前、「ウクライナの人たちは戦いたがってるんです」ってはっきり断言してたよな何十回も?
いまさら意見変えないよな 

ちゃんと応援団やれよテレビに出てきて
2025/04/19(土) 17:32:18.60ID:vmyg2ETr0
プーチン擁護的に聞こえるかもだけど、そんなつもりないんだが、ブリゴジンはたしかこんなことも言ってた
はじめは十数人同士くらいの、実弾使ったサバイバルゲームくらいの規模の戦いだった だけどそれは少しづつ大きくなっていった
ある日、敵側(ウクライナ側?)は、これまでにない大きな規模の人員で攻めてきた 我々は大打撃を食らった そしてロシアの正規軍が動き出した
こういうこと言ってたと思う
ブリゴジンがクーデター(つかストライキ)起こしたあとの2ちゃんで、貼られてたので、見た人もいるんじゃないかと思う
なので、そんな大義とか世界を制覇しようとか、そんなものなくて、そんなものないことは実は当のプーチンやゼレンスキーが1番承知してるのではないかと
2025/04/19(土) 17:32:46.85ID:Ylg0Hxia0
とうとう逃げ腰になったな
ほんま無責任な痴呆老人やな
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:33:26.11ID:fIYtAFFy0
>>198
お前は自分の気に入らない相手をブサヨと呼んでいるだけ
パヨクの言うネトウヨと同じ
右左のポリシーさえ理解できていないアホ、それがお前
2025/04/19(土) 17:33:50.56ID:vmyg2ETr0
>>203
で(ウクライナ側?)と、?をつけて表現したのは、この時大規模な攻撃を仕掛けてきた人員は、ウクライナの正規軍ではないと思うため
2025/04/19(土) 17:35:05.77ID:Ylg0Hxia0
>>169
傍から見たらお前の方もキチガイだよ
お前の方が知能が低そうな分余計に質が悪そうだし
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:35:06.43ID:vndLe3yl0
トランプって「ボクが考えた最高のシナリオ」から外れると
ただのわがままな迷惑おじさんなだけだよね
2025/04/19(土) 17:36:19.38ID:MeMml12T0
出ないのにパチンコがやめられないのと何が違うんだろう
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:36:29.84ID:ytAcKTRF0
>>203
どっかでエスカレートしたんだろうけど
西側からみると一線を超えたのは
ロシア国軍が演習から雪崩れ込んできた瞬間だな
ドネツク人民共和国ルガンスク人民共和国のときはギリギリ容認してたよ
プーチンもそこで7年間抑えてた
なんで抑えが効かなくなったかというと
プーチンも老いたからだろうな
プーチンの取り巻きは以前からトランプシンパみたいなのばっかりだったから
結局イカレたやつらに押し切られたのだろう
2025/04/19(土) 17:36:46.67ID:eX3fWuni0
宣言した停戦が実現できなさそうだから
わいから仲介やめてやったんや、って印象でダメコンするつもりだろう
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:36:54.09ID:vndLe3yl0
そもそも戦争という最大限のケンカやってるところに
「ボクなら24時間で解決できるもん!」て入ってきて
「ボクの考えた最良のピンハネ」を断られたら「ボクもう知らないもん!」って怒り出した

なんだこいつ?
2025/04/19(土) 17:38:30.92ID:vmyg2ETr0
あとオレが思ってたのは、なんでロシアは塹壕戦なんていう、クソ恐ろしい戦法をいつまでも続けてるのかというところで、そんなのさっさとやめて、ウクライナ制圧したいならトマホークでもなんでもキーフに打ち込みまくればいいじゃないかと思ったりしたんだけど、そんなことは世界からの目もあるので出来ないのかなと思ったりしたけど、おそらくやっぱそうではなくて、、、
今の戦闘地域での、争いなんだよ 以前も今も 多分
だから大義なんかないんだよむしろ 大義がなくて最も然りというか
2025/04/19(土) 17:39:00.52ID:e39S6sHy0
>>212
ポイントは『アメリカはこれ以上ウクライナに支援しない』とセットである点だから
言うこと聞かないならこれ以上ウクライナにカネ出さないよってヤンワリ言ってるだけよw
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:39:59.26ID:ytAcKTRF0
>>207

日本の軍国主義化もナチスの凶悪化も
一番危険な瞬間って左翼が合流したときなんだよね
「アメリカ・ユダヤは私たち慈しみ深い人間の敵!
これは私たち善人の鉄槌です!
ガス室くらいなんですか、私たちの心の痛みを知りなさい!ユダヤ人めしねっしねっ」

↓戦後

裁判官「なぜあなた達はこのような残虐な行為を行ったのですか」
元サヨ「わ、わかりません、、魔が差したとしか・・」
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:40:35.08ID:ud8gMbwK0
ホワイトハウスにゼレンスキーを呼び付けて「お前は選挙を経てない独裁者だ」と言えばウクライナ人が「そうだー!」ってなって選挙をやる事になりロシアに都合の良い候補者が勝ち停戦合意、、、

みたいな事を考えていたよねトランプは。
だけど余りにもトランプ自身が傲慢な態度だったためウクライナ人のゼレンスキーに対する信任が逆に上がってしまい、そしてトランプは失敗した。
2025/04/19(土) 17:40:36.43ID:e39S6sHy0
>>213
プーチンは最初からウクライナ国民じゃなくてネオナチ政権が問題だ言うとるんだから東京大空襲みたいなことをしたら大義が無くなるので
2025/04/19(土) 17:42:00.46ID:e39S6sHy0
>>216
ゼレンスキーの信任なんて上がってないよ
上がってると報道してるだけ
ウクライナ語のサイト見てりゃ支持者とそうでない人の対立がすごいわ
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:42:44.09ID:g+1gXPA70
>>1
それをどうにかするのがお前だろ
2025/04/19(土) 17:42:47.96ID:z8t3tIUU0
意訳「飽きた、寝る」
2025/04/19(土) 17:43:27.35ID:vmyg2ETr0
またゼレの悪口言っちゃうけどさ
これ>>170に貼った記事
ゼレの写真の下にこうある

>ウクライナのゼレンスキー大統領の振る舞いは、危機に臨む政治指導者のあり方として非常に優れている(写真:AP/アフロ)

意図的、恣意的と思わん?
2025/04/19(土) 17:43:49.13ID:IO2KQJ840
>>218
とりあえず読んでみたいから、貼ってくれないか?
流石に言語が違いすぎて検索が難しいんじゃ
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:43:54.10ID:vdKK0jsr0
ウクライナというのも凄いデカいんだよなぁ
日本列島だってそんなに小さくはないけど、大半は山じゃん日本って 70パーセントは住めないからね人間は

だけどウクライナって巨大な上にほとんどが平地でしかも水もあるから住めるんだよね余裕で
だもんで、めっちゃ時間かかるんだよな占領に

4州を完全に占領するのだってあと2年はかかると思うよ、ロシアの進軍スピードが速くなったとしても
1年半じゃ到底無理だし、まぁ2年でも厳しいか・・・ 3年かな?
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:44:29.72ID:jMuGw0de0
北朝鮮のときのように興味がなくなると急に放り出してしまう男
関税交渉のほうが気分いいしな
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:45:11.15ID:vndLe3yl0
>>214
「ボクなら24時間で解決できるもん!」
はどこいったん?
なかったことにしてドロン?
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:45:25.76ID:2n9kpdHA0
仲介してくれって誰も頼んでないんだがw
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:45:33.37ID:KFlaF5Ov0
>>218
流石に近い言語だけあってウクライナ語も堪能な訳だロシア工作員は。
2025/04/19(土) 17:46:50.49ID:e39S6sHy0
>>222
普通にようつべでウクライナ語の動画についてるコメント欄翻訳すればいくらでも見れる
政府広報系メディアは信者が多いけど(批判意見は削除されてる?)ぽいが
ジャーナリストとか独自の評論家みたいなのは政権批判が多い
あと単純に嘆いてる連中がとても多い
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:49:14.42ID:ULWygsb50
少なくともロシアは本気で戦っていないよね
ウクライナも余裕がありすぎる
在庫処分や兵器の世代交代のためのプロレスにしか見えない
2025/04/19(土) 17:50:45.84ID:IO2KQJ840
というか、EU含む多くのNATO加盟国は米国がロシアに対して強く出ることを期待してたわけなんだが、何故か今のトランプはロシアに対しておもねってるからなぁ…
てか、もし米国がロシアに対して強く出てきたら流石のロシアも引かざるを得ない(西と東の二正面作戦になるため)状態に陥った可能性は高いと思うんだがな
>>228
ユーチューブだと、そもそも発言しているのがロシア側の人間であるって可能性を否定できんやろ、それ
身元が分かっている人間が発言してるケースはないんかね?
2025/04/19(土) 17:52:49.14ID:e39S6sHy0
>>230
ウクライナ語で検索すりゃええんや
書き込んでるコメントの内容見てればどこの国の人が書いてるかはわかるし
そもそもロシア側の発信はようつべでは検閲されまくってるからほとんど見れん
2025/04/19(土) 17:54:06.74ID:efOCf9/Q0
>>202
昨日小泉と一緒に出てたぞ
https://bs.tbs.co.jp/houdou1930/archives/index.html
2025/04/19(土) 17:54:15.44ID:2oNhqX6r0
プーチンから言わせれば、ウクライナが孤立するから戦争継続したいわな
トランプはそんな事も分からんのか?
2025/04/19(土) 17:54:40.93ID:vmyg2ETr0
>>217
そうだよね
侵攻してるけれども、陣地をどんどん西へ広げて、ウクライナ全域ロシア領にしようとか、そんなこと目論んでないんだよ
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:57:51.81ID:zN2awRDS0
>>1
誰もお前の仲介を望んでない・・・wwww
え?wwww
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:58:45.47ID:ytAcKTRF0
>>223
すごいよな
大陸の大平原ってほとんど起伏もないし
あんまり金はないらしいけど
天然資源で生きていけるんだろうな
ロシアほど寒くはないし
2025/04/19(土) 18:00:24.66ID:e39S6sHy0
プーチンの主張通りの動機ならロシアが占領するのはここまでのはず
https://i.imgur.com/9FH66rT.png
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:00:51.45ID:RkoHED/t0
大変なことになったな
仲介辞める=WW3なんだけどwwwwww
みんな 準備したのかい?
2025/04/19(土) 18:02:09.77ID:e39S6sHy0
>>238
仲介やめる=アメリカはウクライナの援助をやめる
アメリカが戦争しなけりゃWW3になんかならん
2025/04/19(土) 18:02:32.06ID:rpXj1Hsq0
ウクライナが領土を奪われてる現状での和平を望んでるわけ無いし、
ロシアもウクライナの属国化を完了できてるわけでもない。

早期妥結を望んでるのがトランプだけだったんで、そらこうなるわな。
2025/04/19(土) 18:03:17.18ID:Ylg0Hxia0
>>215
ほらお前の話をしてるよにウヨだのサヨだの自分の頭の中のお人形劇に夢中のキチガイじゃんw
2025/04/19(土) 18:04:56.75ID:IO2KQJ840
>>231
ロシア側の人間がユーチューブ上で発言してない訳無いでしょ
なにせロシア人がロシア国内にしか居ないというわけでもないからね…
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:05:00.53ID:Nj/K4SEw0
それ言うならウクライナ支援して仲介やめると言った方が効果的だぞ
2025/04/19(土) 18:05:00.87ID:Dz0hGTYH0
>>229
プロレスのために確定で10人以上将軍クラス死んで、兵士は数十万死ぬのか?ロシアは
アフガン侵攻時のソ連だって10年で1万しか死んどらんのに。アメリカはここ半世紀の戦争で将軍が死んだことはない
2025/04/19(土) 18:05:21.20ID:4lq2EaAC0
米軍がウクライナの首都を空爆すりゃすぐ終わるねん
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:05:28.10ID:ytAcKTRF0
ウクライナの方が独立を望む者で
ロシアは抑える側だから
ウクライナの方が能動的というのは確か
侵略してるのはロシアだが足かせが山ほどある

で、これをウクライナの悪意だと言ってるのが反ウクライナで
それでもロシアが悪いだろと言うのが一般人

なぜなら大組織が小組織を運営して独立後に対立というのは一般社会でもあることで
その時普通は大組織側は諦めるんだよ
みっともないから

「俺が保護したのにー ギリギリ」とか言うのは
いろいろあるけど普通言わない
それを言ったらトランプみたいになってしまうから
2025/04/19(土) 18:05:53.25ID:NNedAwXe0
24時間以内に停戦と言ったのはウソになったわけだが
2025/04/19(土) 18:07:22.25ID:dOPQ5Cld0
そもそもロシアが攻めたのだってアメリカが最後までNATO入りを否定せずそれによる軍事基地やミサイル配備も否定しなかったというのが大義名分なのに
バイデン時代はノーカンってか
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:07:34.43ID:06ckc0Ls0
トランプって自分が有能だと思ってるバカだよなw
北朝鮮問題も自分なら解決できると思って口突っ込んで北朝鮮と韓国に騙されて撤退していった
その教訓もなしに宇露戦争に口突っ込んで
手に負えないと思うと「解決しないのは俺を怒らせたお前らのせいだぞ」と捨て台詞吐いて逃亡w
2025/04/19(土) 18:07:56.97ID:bpCyoXiz0
ハリスだったら底なし沼みたいなウクライナ支援だったなw

そう考えるとトランプさんでよかったわー
2025/04/19(土) 18:09:16.69ID:vmyg2ETr0
>>249
けどトランプ一期目の間、北朝鮮は日本側にミサイル撃ってないんだぜ
2025/04/19(土) 18:09:48.90ID:bpCyoXiz0
>>229
ウクライナはボコボコにされて負けてるんやで?
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:12:24.41ID:fIYtAFFy0
>>249
停戦へ向けた努力をしている者より
戦争を起こして油を注いだ者を嘲笑うべきだな
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:13:16.59ID:RkoHED/t0
>>239
ウクを守りたいって国がEU含めた世界の半数くらいいるんだろ?
アメリカは、全世界相手に戦って勝てるから離脱
それ以外の国で、滅亡するまで闘ってください
傍観しますよwww 宣言なんだけどなあ
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:13:36.24ID:ytAcKTRF0
>>241
俺は最初から反ウクライナの危険性しか話してない
こいつらいつか事件起こすなと
2025/04/19(土) 18:13:44.88ID:e39S6sHy0
>>242
ロシアの人間の大多数はユーチューブで発信してません
https://www.sankei.com/article/20250104-4XL6CALN25OR7B23ZWEYFKNEPU/
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:13:58.79ID:qjwCHw7I0
ロシアに宣戦布告しろや
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:14:03.80ID:ZxTOE2b+0
誰も頼んでない
2025/04/19(土) 18:14:24.19ID:T1tprJ9s0
口出しはやめよう
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:16:37.55ID:J2a6NpOE0
西側はロシアがクリミアに手を出した時に追い払っとけばよかったのに
核を放棄させた時に安全は保証するって言ってといてしないのは流石に可哀想だわ
2025/04/19(土) 18:16:48.69ID:e39S6sHy0
>>246
いやだからそんな単純な話じゃないんすよ
親露大統領をクーデターでぶっ倒して政治から排除して弾圧初めて内戦なったんだから
ロシア政府の下に入りたい親露側とロシア大嫌いな欧米側の政治的主導権を巡る争いから今に繋がってんの
一番悪いのは民間人に軍をを使って攻撃してきたネオナチ実働部隊なんで
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:17:09.97ID:ytAcKTRF0
>>250
インドが西側についたらロシアは終わってた
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:19:01.16ID:06ckc0Ls0
>>251
そりゃ文に騙されて餌をちらつかされてたからな
2025/04/19(土) 18:19:26.64ID:qx5nvdA60
なんで僕の言うとおりにしないの!もう知らないもん!僕関わるのやめるもん!
ってこと?
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:19:47.30ID:06ckc0Ls0
>>253
>停戦へ向けた努力をしている者より

努力してないからバカにしてんだが
2025/04/19(土) 18:20:29.88ID:e39S6sHy0
>>264
言うこと聞かないなら援助辞めるってのをオブラードに包んでウクライナに言ってるだけ
仲介をやめられて困るのは結局のところウクライナな
2025/04/19(土) 18:20:49.81ID:BQ36qDNq0
トランプは自分が「ノーベル平和賞もの」だと宣言していたガザの停戦が崩壊した後に
訪米したネタニヤフに対してニコニコ笑顔で親密アピールしていただろ。
つまり停戦など本気でやる気など全くなかった。
ウクライナも大統領選挙で「24時間で停戦」などと嘘は八百並べたから仕方なくやっていた
だけで本音ではどうでもよかっただけ。

「トランプさんになったらガザもウクライナも平和になった!」
なんて騒いでいた連中が馬鹿を見ただけだ。
2025/04/19(土) 18:23:25.56ID:Y9TteUQZ0
ドナルドよウクライナはほっといてもいいかもしれないが日本をほっとくと自分が困るのでこうはいかないぞ
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:24:01.72ID:ytAcKTRF0
>>261
お前スパルタ大隊とかソマリア大隊とか知らないのか

ドンバスの親ロシア派分離主義勢力

スパルタ大隊
https://ja.m.wikipedia.org/?curid=4579018
ソマリア大隊
https://ja.m.wikipedia.org/?curid=4579551

バリバリネオナチだぞ
ソマリア大隊なんて「ソマリア人みたいにつおいんだぞ」って意味だぞ

ロシア側クルクルパーばかりだし
2025/04/19(土) 18:26:30.89ID:e39S6sHy0
>>269
ソースがwikipediaという時点で流し読み
仮にそいつらがネオナチだからウクライナのネオナチ部隊による親露攻撃が認められるって理屈はどうなってんの?
んなこと言ったらナワリヌイだってネオナチだけど日本ではそういう報道はされんし偏ってるわな
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:27:03.50ID:35vatYYC0
元々ロシアの肩しか持ってこなかったのに
よくそんなことが言えるな

公約実現能力のない無能だと自白してるようなもんやん
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:28:53.64ID:ULWygsb50
>>244
古い戦争しか知らない将軍クラスなんて新兵器による戦争の時代には邪魔でしかないだろう
戦争を終わらせるにしても戦後のことを考えれば肥大化した軍は邪魔になる
硫黄島や沖縄のような激戦区を用意して削減するのが自然な考え
戦争はガチではなく誰かの利益のための手段
2025/04/19(土) 18:29:06.21ID:bpCyoXiz0
日本もトランプさんになってほっと一息なでおろした感があるよね
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:30:09.99ID:ytAcKTRF0
親ロシア分離部隊

民族ボルシェヴィズム
https://ja.m.wikipedia.org/?curid=2090770

ロシア正教軍
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Russian_Orthodox_Army
2025/04/19(土) 18:31:06.08ID:bpCyoXiz0
軍事衛星も引き上げマースw
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:32:25.93ID:ANITbaC+0
仲介はやめてウクライナへの武器支援に専念しろ
2025/04/19(土) 18:36:18.70ID:bpCyoXiz0
イヤデース!

ハイマースモヒキアゲマース!
2025/04/19(土) 18:37:00.05ID:Dz0hGTYH0
>>272
ロシアはその古い戦争、上意下逹式でしか戦えないのだが…
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:37:52.62ID:ytAcKTRF0
>>270
wiki以外にそんな半グレ集団をまとめてるページはないんだよマヌケw

そもそもドネツク人民共和国ってなんだバーカ
さいたま人民共和国作ったようなもんだぞ
ウクライナ政府が血管ブチ切れるのは当たり前だ
水爆落とされなかっただけありがたいと思えや
二度と馬鹿サークル作るな
2025/04/19(土) 18:37:53.35ID:Xn0DbM/m0
勝手にやめろよw
もうウクライナもアメリカには期待してないだろ
2025/04/19(土) 18:38:18.54ID:e39S6sHy0
>>274
単に親露にネオナチ部隊がいるって言うんじゃなくて
国連みたいな機関からそいつらのせいで大きな問題が発生しましたって書かないとだから何?で終わるよ

こんな感じね

国連人権高等弁務官事務所『ウクライナ軍とアゾフ連隊のせいで100万人以上が亡命した』
https://i.imgur.com/Pzm8gLP.jpeg
2025/04/19(土) 18:41:03.16ID:e39S6sHy0
>>279
wikipediaというのは民主党応援団が民主党が有利になる記事だけ信頼できる情報源として編集する極めて政治色の強いサイトなので国際政治において全くアテになりません

Wikipedia はいかにして政権のプロパガンダを洗浄するか

『ウィキペディアの編集者は、圧倒的に左派寄りの「信頼できる情報源」のリストからニュース記事を中立性を誇示する事実に変えている』
https://www.piratewires.com/p/how-wikipedia-launders-regime-propaganda
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:41:04.58ID:ytAcKTRF0
バカ「wikiは参考にしません(キリッ」
バカ「俺らの東リべこそ公式チームだぜ!!」
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:41:29.32ID:DTZuo4cn0
>>97
ほんこれ
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:43:17.10ID:fIYtAFFy0
>>265
なるほど、お前はニュースを見ないバカなんだね
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:43:34.10ID:DTZuo4cn0
はっきり言ってアメリカに仲裁して欲しい国はロシアくらいだろw
そのロシアも譲歩する気無しw
2025/04/19(土) 18:45:15.16ID:rpXj1Hsq0
何も知らんバカが知ったかぶって、
エラそうなことを断言しまくったら各方面からツッコミ食らいまくってアホ扱い。
それに逆切れして捨て台詞残して去っていくのは、5chでもよく見る風景。
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:46:04.48ID:DTZuo4cn0
>>286
ちょっと訂正

はっきり言ってトランプに仲裁して欲しい国はロシアくらいだろw
そのロシアも譲歩する気無しw ロシアの言う通りに動けばという条件付き
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:46:14.87ID:ytAcKTRF0
>>281
アゾフは海の名前だから

https://stat.ameba.jp/user_images/20220217/00/surnivers/b3/bb/p/o0638055715076114358.png

バカで仕方ない
2025/04/19(土) 18:49:05.41ID:UHEpmVCY0
ロシアに超有利な停戦協定結ばないとウクライナへの支援やめちゃうぞ!→結ぶか馬鹿→双方協力しないから仲介やめた!!僕悪くないもん!!
ロシア「は!?ふざけんなよボケ!」
2025/04/19(土) 18:53:16.26ID:ZOVonD4b0
トランプのは仲介じゃなくて取り引き
2025/04/19(土) 18:53:23.65ID:BeXQwzEH0
トランプしねよ
2025/04/19(土) 18:54:04.77ID:/sZIUtDh0
俺なら停戦させられるって豪語してたのに飽きるの早すぎて草
このボケ老人持ち上げる知的障害者共々心臓発作であの世に行ってくれないかな
2025/04/19(土) 18:55:17.51ID:e39S6sHy0
>>290
そもそもイスタンブールで合意してりゃウクライナは一切の領土取られなかったのに何言ってるのかって感じだよね
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:55:30.88ID:HA2c2kpW0
ウクライナもクソだからロシア贔屓言われる停戦でもアリだと思うけど

ロシア贔屓でトランプは何を得るの?
そこが気になるわ
ウクライナが不正と民族浄化のクズ国家だから~とかでは絶対ないよね
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:55:34.46ID:Sw2zkj4j0
はて?
あっという間に停戦させるとか豪語してたヤツがいた気がするのだが、オレの気のせいか?
オレもそろそろボケが心配になってきたなw
2025/04/19(土) 18:55:39.05ID:9Mopx9aP0
米国は仲介してないよな
ロシアが獲得した土地の割譲を認めろとしか言ってないし
確かにこれじゃ『取引』だ(´・ω・`)
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:56:28.16ID:fYXuArJL0
トランプさんの大嫌いな敗北者がトランプさん御自身やったとは
2025/04/19(土) 18:56:43.46ID:lXZbcfQO0
24時間で終わらせると言ってた
2025/04/19(土) 18:57:09.14ID:e39S6sHy0
>>295
そりゃウクライナが民主党にべったりだからよ
敵の味方だから敵なんよ
ゼレンスキーが大統領選で民主党の応援したんじゃなかったか?
2025/04/19(土) 18:57:32.59ID:6HqlH9mo0
俺が大統領になったら…とか大口叩いていたクセに何も出来ないとかトランプ笑えるwww
2025/04/19(土) 18:57:38.38ID:JULRa4PH0
うわぁプーさん中国からも見放されてる

「ロシアの敗北は時間の問題」 中国の元官僚が異例の発言
https://s.japanese.joins.com/jarticle/290949
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:58:02.02ID:BXGDI91C0
火事場泥棒みたいに鉱物資源を全部よこせとか言い出したり、ロシアの言い分全部受け入れて停戦とかほざいたり

この異常者の行動を野放しにしてる事そのものが国際的な問題だろうに
2025/04/19(土) 18:58:49.77ID:e39S6sHy0
>>302
今思えばホント2022のプロパガンダはひどかった
2025/04/19(土) 18:59:25.77ID:6HqlH9mo0
そもそも双方が協力してくれるような国や人物がいたら、とっくに戦争終わっている
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:59:43.45ID:UE7Hb/yG0
自分が当選すれば就任前に停戦に持ち込めるって言ってたろうが!
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:01:25.00ID:2RcrwZPY0
>>301
トランプ「そうでしたっけ?うふふ」
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:04:54.71ID:06ckc0Ls0
>>302
そりゃ中国にしてみれば今のロシアに味方として関わったら
「西側と戦うためにロシアは多大な犠牲を払ったんだ!」とか
訳の分からない屁理屈で経済破綻したロシアに金を出すよう言われるからな
中国人がどんだけアホでもたかってくるのが分かってる乞食には近づかんわ
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:07:12.41ID:f7drJ/cL0
ウクライナと欧州はどういう結末をみてるんだろうね。もともとのロシア語圏が西には広がってるんだから、そこを明け渡してとりあえず終戦するほうがいいとおもうけどね。勝てないでしょう。勝つ道筋がないでしょう。
2025/04/19(土) 19:08:07.63ID:gqahpEhL0
停戦できてねえじゃん
役に立たねえんだからかとっととNATOからも去れよ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:08:37.57ID:06ckc0Ls0
>>309
勝てないのはロシアだろw
何妄想してんだw
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:09:06.10ID:fIYtAFFy0
>>303
天然資源を対価にした支援は元々ウクライナ側が言い出したことだぞ
しかも昨年、バイデン政権下でな
その条件が厳しくなったのはゼレンスキーが合意を何度もドタキャンしたから
あのホワイトハウスでの惨劇も含めて3~4回は事前合意を反古にしている
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:10:39.81ID:fIYtAFFy0
>>311
上念ちゃんねるとか観てそうw
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:13:51.43ID:3vMCzZQm0
誰も私を信用しないそりゃそうだろ
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:13:53.31ID:ytAcKTRF0
>>309
言語は関係ない
何度言ったらわかるんだよゴミ
ウクライナでは大体が両方しゃべれて
なんだっていい
そこで区別してる奴はいない
2025/04/19(土) 19:16:05.42ID:e39S6sHy0
今日のロシアの報道

先日909体のウクライナ戦死者の遺体と41人のロシア兵遺体を交換した
ロシアは2024年10月以降5000体以上の遺体をウクライナに引き渡し、我々が受け取ったロシア兵の遺体は400体以下だった

今までにクルスク地方で75000人以上のウクライナ兵を殺害したが、彼らは遺族に34万ドルを支払うのを嫌って積極的に遺体を引き取ろうとしない
https://www.mk.ru/politics/2025/04/19/mogli-by-otdavat-kievu-i-po-2000-tel-ekspert-rasskazal-pochemu-zelenskiy-ne-speshit-zabirat-svoikh.html

どっちが正しいのやろなあ…w
2025/04/19(土) 19:16:09.93ID:ZMUoCUVe0
>>311
コリアノン火病乙
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:16:35.52ID:h8kzspQn0
双方とか言ってるけど一方的にウクライナに言ってるだけだよな
ロシアは別に停戦しなくてもいいと思ってるし
2025/04/19(土) 19:17:48.27ID:e39S6sHy0
>>315
何言ってんの?
親露地域の年配者はロシア語しか喋れねーのがたくさんおるだろ
それが親露迫害について最大の問題になってるんじゃねえか
独立後教育を受けた人はウクライナ語をある程度喋れるだろうが
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:20:22.57ID:8NaEe6gq0
ウクライナの土地から攻撃したい放題なのに謎の停戦
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:20:54.87ID:WjzmOxhF0
ゼレンスキーも元は母語のロシア語しか喋れなかったからな
その後、大統領になるために意図的にウクライナ語を学んだ
言語は関係ないとか言ってる奴は馬鹿丸出しw
2025/04/19(土) 19:21:30.69ID:8iGFmeo30
ロシア兵死体動画大好き
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:22:41.75ID:ytAcKTRF0
>>282
SNS信者ウケる
同じだよバーカ🤣
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:22:51.00ID:8NaEe6gq0
今のロシア兵は中国人ですよ
北朝鮮派兵は、弾切れ
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:25:34.30ID:ZolDjhW30
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/20-26
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:26:02.28ID:ytAcKTRF0
>>319
関係ない

https://gcdnb.pbrd.co/images/gBRZrvvdyvoQ.png

そもそもこれは全然関係ない
ロシア語しゃべるとロシア派とかではない
すげえバカ
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:26:57.88ID:MB9AhNV40
バカウヨどーすんねんこれ
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:27:38.49ID:ytAcKTRF0
>>321
ゼレンスキーをロシアの大統領と思ってるバカw
バカだ
2025/04/19(土) 19:28:41.60ID:pmD9Xpt70
停戦したいのかしたくないのかハッキリさせないと駄目だからだろうね
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:29:11.52ID:mdCkZFfm0
テスト
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:29:52.74ID:ytAcKTRF0
反ウクライナは低脳系変質者
2025/04/19(土) 19:32:09.28ID:wEk6jwFJ0
大統領就任したら翌日には停戦させるいうて豪語しとらんかったか?

プーチンに踊らされただけか?
2025/04/19(土) 19:32:53.40ID:e39S6sHy0
>>326
親露地域であるほどロシア語の割合が増加し西部に行くほどロシア語の比率が低下するんだから因果関係は当然あるんだけど?
つかそれソース何?
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:33:16.85ID:0W3icxVx0
>>1
ゼレンスキーを処刑か暗殺すれば和平合意に至るだろうね
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:33:43.73ID:ytAcKTRF0
オデッサ市民とかロシア語だが
当然ウクライナ人
過去の選挙で東西に分かれたとかオールドメディアが言ってるが
それはそのとき親欧派か親露派の政治家を選んだだけ
どっちもウクライナ人
ロシアと戦争するなら全員同じウクライナ人
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:34:36.99ID:M5WTegw10
>>1
時の合衆国大統領が核手放す代わりに
国家安全保障を保障するって世界に宣言しただろうがよ。
仲介じゃねーんだよ。
おまえの仕事は米兵にウクライナで死んで来いって
命令出してウクライナからロシアを叩き出して
二度と戯けた事ができないように力を削ぎ落とす事だろうがよ。
2025/04/19(土) 19:34:37.72ID:AP43zvVn0
>>329
ロシアもウクライナも停戦するつもりはねーよ
ロシアは公約にしてしまったトランプから有利な条件を引き出すために、ウクライナは付き合わないと軍事支援止められるから
それぞれトランプに合わせてるだけで停戦する気はない
なお欧州はウクライナをすり潰してでもロシアを弱体化させたいからずっと停戦させたくないという酷さw
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:35:34.22ID:ytAcKTRF0
>>333
お前のソースを言えよ
パレスチナだって親イスラエル派と反イスラエル派がいるわ
そんなもんどこでもいるけど戦争したら敵になるわけじゃない
お前はバカ
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:35:54.65ID:lro0WKlg0
ナバロ、パウエル、ベッセントがゴチャゴチャやってるらしい。
3人とも爺さんなので顔見てもよく分からんw

■トランプはパウエル連邦準備理事会(FRB)議長を解任させたい
■ベッセント米財務長官=パウエル解任に反対
■イーロンマスクはベッセントのツイッターフォローを外した。
■ピーターナバロはトランプ1期目からいる。反中。
■ナバロとマスクが言い合い
2025年4月、相互関税に否定的な政府効率化省(DOGE)トップのイーロン・マスクから「ハーバード大学で経済学博士号を取得したのは良いことではない」「彼は何もやっていない」と批判されたことを受け[55]、ナヴァロはDOGEの功績を認めつつマスクを「日本や中国、台湾から多くの部品を輸入し、関税と貿易を理解していない自動車組み立て屋」と評して反論し[56]、これに対してマスクもナヴァロを「愚か者」と呼んで攻撃するなど政権内で応酬が起きた[57]。

どうでもいいので、日本への関税はゼロにしろ。そして金クレクレ言うな。ボケナストランプ
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:36:31.04ID:U8RyfOSO0
最初から無理だってのに馬鹿丸出し
ロシアイラン中国が軍事密約同盟なのに中国と喧嘩して、イランイラクとは戦争の様な対応して
同時にロシアに取り入ってなんて仲良し3位組に無理に割り込んでるアホの子だろ
又先になって追い込まれるって言うた通りやんけ
商売感覚で軍事上がりの独裁者三人に割り込んで相手にされるなんて思ってたなら子供過ぎるぜ
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:37:59.07ID:WjzmOxhF0
>>328
???
君大丈夫?
そろそろ認知症の検査しようね
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:39:19.55ID:ytAcKTRF0
>>341
矛盾に気づいて逆ギレかw
ロシア語しゃべるとロシア人とか
頭悪くてしにそう
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:43:18.46ID:15YMtB1H0
ホラッチョ・バカンプ!
ホラッチョ・バカンプ!
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:44:30.70ID:mnIetM7M0
>>1
双方を協力させるのが仲介の役目だろw
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:44:48.57ID:U8RyfOSO0
中国ロシアイラン北朝鮮にビジネスライクが通じるとかとんだ甘ちゃん
軍閥の習近平、KGBクラブのプーチン、宗教戦争の教祖独裁者の中東にビジネス感覚で殺されたブリゴジンと同じだな
独裁者に金を渡しても命ごいすら通じないのに馬鹿過ぎ
2025/04/19(土) 19:49:17.22ID:e39S6sHy0
>>338
今はウクライナでロシア語orウクライナ語という世論調査をすること自体がとても政治的なものでまっとうな世論調査などできないし
ドンバス地方はロシア支配地域が大半だから世論調査自体ができない
切り取り方で数字が大きく変わるのでなんとも
imgur.com/5fQo5ho.png
www.hattorimichitaka.net/archives/36989321.html
youtu.be/-Lx9ZU7FcNI
347donguri
垢版 |
2025/04/19(土) 19:51:22.95ID:UEh23guu0
>>19
それな!
トランプは下品な見た目のゼレンスキーが大っ嫌い!!
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:56:18.40ID:M2ZdpWC80
>>1
何もできないなら前の大統領と同じだな
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:56:52.21ID:06ckc0Ls0
>>313
>>317
何も反論できずに逃走かw
2025/04/19(土) 19:58:09.36ID:iSNz1w1N0
ロシア側にやめてあげるインセンティブあります?
2025/04/19(土) 19:58:38.18ID:rLRt1o0b0
>>3
別の惑星基準
2025/04/19(土) 19:59:02.46ID:hEG1pVeu0
ちゃんとした「仲介」になってないし、両方からの鉱物資源狙いとか
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:00:38.38ID:yC4EA9ar0
>>1
ザ無能な嵐屋
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:01:12.85ID:8NaEe6gq0
アメリカがウクライナを守ると約束したから、ウクライナは非核化したのですよ
2025/04/19(土) 20:02:10.52ID:bpCyoXiz0
>>316
遺体交換の数字をみるとキルレシオが1:10より多いかもしれんな
ずっとこの調子だからな

ロシアは10万人戦タヒしてるとすると、ウクライナは100万人か・・・・
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:02:56.19ID:YLvqAOXj0
双方が協力すること
帰れソ連へ
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:06:14.12ID:rqDjY4aq0
手っ取り早く信者へのアピール材料にならなきゃすぐ飽きて投げ出すボケ老人トランプだからそりゃやり口把握してるであろうロシアはのらりくらりしてればいいだけって判断で動くわな
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:06:22.70ID:ytAcKTRF0
>>333
ソースソースってそれはただの説明だろ
お前のIQを自分で言えよ
馬鹿が害悪なのは暴れるから
お前はまともな会話できないから迷惑だ
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:07:07.12ID:U8RyfOSO0
トランプの交渉役は知り合いの元不動産や仲間
要するにお友達と忠誠誓った馬鹿の集まりで実態はワグネルをなぞった儲けを狙っただけ
軽薄で馬鹿で思い上がってるから独裁者同盟で馬鹿にされて挙句体裁でドヤ顔とかボケてるより酷いな
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:08:24.43ID:WbKjZBP90
ソースソース言ってるのは
五歳児が"どうしてどうして"言ってるのと同じで
幼児現象だな
会話にならない
2025/04/19(土) 20:08:42.78ID:vrUGZ06Z0
>>3
アメリカがウクライナに核連打すれば達成できそう
2025/04/19(土) 20:10:42.83ID:vrUGZ06Z0
>>30
世界を面白くしてくれたな
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:10:59.46ID:5TwlJcyo0
>>357
何ならできるのボケ老人
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:11:41.99ID:rqDjY4aq0
>>363
テレビ芸人
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:11:43.69ID:U8RyfOSO0
アメリカがウクライナに核連打
だとしても中国ロシアイランに割り込むのは無理で最早アメリカの友人や同盟も居ない
アメリカがウクライナに核連打しても孤立してるんだから自殺点上げるだけで無意味だよ
独裁者同盟がアメリカを入れるメリットはそもそもゼロ
2025/04/19(土) 20:13:35.72ID:SG8r5dnG0
ロシア有利な時にプーチンが戦争やめるかよ、バイデンの時からそうじゃねぇか開戦直後の春に停戦の機会あったがプーチンが無理難題をふっかけて停戦をつぶしてる
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:16:20.10ID:WbKjZBP90
>>346
お前が自分から絡んだくせに
結論は「関係ない」とかバカか
ユーチューブがソースってなんだよ
なんだこいつは
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:16:27.13ID:6IRSSiyJ0
英豪までがアメリカ一辺倒を見直し始めてるもんな・・w

トランプがAUKUS解体に動き、英豪は唖然茫然だし
もうアメリカの味方はナチラエルだけかな?w 
369donguri
垢版 |
2025/04/19(土) 20:16:56.38ID:UEh23guu0
長引けば長引くほどウクライナと、、EUが疲弊する

ウクライナなんかに肩入れしたから馬鹿見たなw
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:17:26.31ID:wax7Xr0k0
トランプ「君たちが思っている以上に飽き性なんだ私は」
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:20:11.85ID:fIYtAFFy0
>>366
イスタンブールでの停戦合意を破棄したのはウクライナ側だった
停戦されたら困る戦争屋の走狗ジョンソンが慌ててキエフを電撃訪問したろ
そこでゼレンスキー政権と色々と画策して合意破棄に至る
その後にブチャの虐殺とか捏造してメディアで一斉に報じさせ
世界世論を徹底抗戦の流れに持っていった
2025/04/19(土) 20:21:20.06ID:e39S6sHy0
>>367
関係ないって?そんなこと言ってないけど
世論調査はいろいろな切り取り方ができる複雑な内情がありますよ言うてるだけや
経緯を見れば基本的にロシア語使いたい人にウクライナ語を強要しようとしたことが紛争の主要な原因なのは間違いない


更に2月23日に新政府の代表者たちは「ウクライナ民族社会」の設立を発表した。その内容は、ロシア語を使用する者は全て、ウクライナ民族社会の正当な権利を有するメンバーという地位を剥奪され、市民権及び政治上の権利が差別されるべきであるとするものである。
https://cigs.canon/article/20140320_2453.html

『ウクライナ東部とクリミアの人々がロシア語を話せるように法で守りましょう』
『ロシアとウクライナは兄弟。言語で分断はやめましょう』
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1578887937923907585/pu/vid/640x360/SOaf3wGAKjYN3O7F.mp4
2025/04/19(土) 20:23:20.28ID:lro0WKlg0
アメリカには速やかに仲介役をおりてもらい、エネルギー施設攻撃を再開せよ。
トランプのバックにいるロシア人らが絶対反対するけどさ
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:23:27.41ID:U8RyfOSO0
独裁者同盟がアメリカを入れるメリットはそもそもゼロ
彼等が独裁者で居られるのは仮想敵の巨大なアメリカが居るから国民が独裁を許容してるせい
つまりトランプは初めから都合の良い間抜けな的で、嘲笑う対象でしか無いのさ
2025/04/19(土) 20:24:15.66ID:4u7qBkRJ0
>>1
ヤクザの世界でも仲介ができるかどうかがその人の実力を表すんだよな
エンブレムで言ってた
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:26:11.28ID:WbKjZBP90
>>372
つまりお前は"複雑な事情がある"というレスに
「複雑な事情がある」と噛みついたバカ

A「今日はいい天気だな」
B「>>A 今日は晴れだよバーカ。ソース言えよクズ」

このBはある種の通り魔だろうな
心神喪失はこういうことかも
人として説明のつかない変な動き
Bがお前
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:26:16.01ID:U8RyfOSO0
ヤクザの世界でも仲介ができるかどうか

軍事独裁者同盟に仲介されてディールと言う概念が無い
あったらブリゴジンが死んで無い
2025/04/19(土) 20:26:23.20ID:4u7qBkRJ0
>>124
土地を奪い取ったというのはとてつもない成果だろう
だからこそそれを許しちゃいけない
2025/04/19(土) 20:28:31.40ID:e39S6sHy0
>>376
さっきから人格攻撃に終始して自分は一切質問に答えない
何も情報もってねえやん
汚い言葉を連呼して程度が知れるわ
お前に割く時間は無駄なんでもういいっす
2025/04/19(土) 20:28:40.80ID:4u7qBkRJ0
>>150
それやるって公約だろ
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:28:52.17ID:6IRSSiyJ0
ブチャの虐殺をジェノサイドと呼んだアメリカが、ナチラエルのパレスチナ人集団虐殺を
「大量虐殺ではない」と叫ぶんだもんなぁ

真実はアメリカの意思、その走狗であるメディアによって、いかようにも捻じ曲げられる
そのことに気が付かないとしたら、その人はもうアメリカ信者になってしまってるんだろう
まともじゃないね
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:29:57.86ID:U8RyfOSO0
独裁者は軍事力で殺して奪えば良いので
取り引きやウィンウィン何て言う概念が存在して居ない
それが政治とビジネスの違いだしヤクザなんて独裁者の前ではゴミだよ
ヤクザだからって分かり合えるならブリゴジンが粛清されたのは何故だと思うんだろうなw
脳味噌が足りないにも程が有る
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:30:11.92ID:I2wLzpsw0
その方がね
日本はどちらにも加担するなよ
負け濃厚なウクライナは無視
2025/04/19(土) 20:30:45.48ID:kF+OqFxD0
>>347
同族嫌悪か
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:30:51.21ID:WbKjZBP90
>>379
お前の目的はただ攻撃したいだけ
AIかもしれない
会話のスタートがめちゃくちゃなので
普通続けられない
壊れたロボット
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:31:34.47ID:U8RyfOSO0
>>383
はぁ?
そやって孤立して前の大戦で逆切れしただろw
387 警備員[Lv.32]
垢版 |
2025/04/19(土) 20:32:21.25ID:k1lamyd70
二度と外交の場に出てくるなゴミ無能が
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:34:04.31ID:I2wLzpsw0
>>386
トランプばりのアホかお前は
意味のわからん絡み方するな
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:34:49.88ID:U8RyfOSO0
敵に塩を送る

馬鹿が見る豚のけつ
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:34:51.01ID:a11VrSWq0
そういや、前トランプ政権のときも北朝鮮の非核化するといって途中で放り出したよな
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:35:37.80ID:WbKjZBP90
>>381
偽善者はハマスの発表を鵜呑みにする悪徳者
イスラエル人が無差別テロを受けたんだが
そっちは頭に入らないという異常者か
そういう奴がウクライナ人の不幸を毎日呪う書き込みをしている
左翼が最終的には一番悪いのはナチスなどでわかる
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:36:06.43ID:pVxCENsk0
ヨシ
ウクライナを損切しろ
2025/04/19(土) 20:39:54.66ID:lro0WKlg0
トランプ疲れるね
意思疎通無理な感じ
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:42:13.46ID:RYT7ADP30
トランプ、口ばかりで何をやってもダメな奴だな
まるで、大阪の吉村みたいだ
2025/04/19(土) 20:44:36.61ID:eMvfPPG60
「やーめたっ」
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:45:17.13ID:WbKjZBP90
左翼が平和主義を通り越して
相手方の支援する者であれば例えどんなに被害を受けていても
一緒になって嬲り殺そうとする恐ろしい習性を持つことが発覚したのがウクライナ戦争

この戦争がなければわからなかった

この絶望的な習性がかつてのナチスや破滅戦争に突き進んだ日本の軍国主義を生んだのだと思う
決め手は左翼の合流
これが破滅への道標

左翼が合流したときに真のファシズムが生まれる
偽善という負のエネルギー
2025/04/19(土) 20:45:54.10ID:x8+nMSkx0
トランプは影響デカい程ダメな事しかして無いな
自分からつっかかっていったのに
弱い方を脅して、ロシアは前と同じで何も聞かないだけ
それで逆ギレしてたら、ただのアホだろ
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:46:21.18ID:74Ra3QCK0
やっぱ中国しかいない
2025/04/19(土) 20:46:41.32ID:BQ36qDNq0
>>380
大統領選挙中に「24時間で停戦」とトランプが言い張っていたときに「出来るわけがない」
と言ったらトランプ信者連中は「トランプなら出来る!」と自信満々に言っていたが
あのバカ連中はそれでも信者を続けているんだろうなあ。
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:47:30.83ID:HHeieI/B0
ぜれんすきー って米国内にすげえ高級住宅いくつも持って米国民主党のピエロだっての 
2025/04/19(土) 20:48:11.60ID:Hh+GcflQ0
こいつ何かやり遂げた事あるの?
破産は六回くらいしてんのは知ってる
アメリカも破産させるなこりゃ(笑)
2025/04/19(土) 20:48:19.57ID:bpCyoXiz0
ウクライナはもうホットケーキ
2025/04/19(土) 20:49:27.38ID:lro0WKlg0
>>400
戦争始まる前の資産だってよ
コメディアンで経営者で金は持ってる
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:49:35.81ID:GR/MBrZF0
今日読んだ記事にトランプはユダヤ教に改宗しているんじゃないかってのがあったが
大統領就任時の宣誓で聖書の上に手を置かなかったのはだからじゃないのかと。
2025/04/19(土) 20:51:09.46ID:Hh+GcflQ0
>>404
ロシア正教やろうなぁ(笑)
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:51:37.07ID:WbKjZBP90
>>400
左翼なのに民主党叩いてる
確かに本当の左翼はリベラルではないが
この辺に来るとマジでイカれてる
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:52:52.80ID:TyQfkWT40
ロシアは「どうぞwどうぞw」と言ったところだろう
2025/04/19(土) 20:55:43.99ID:7YhBTI5J0
呂布にもなれないトランプ
2025/04/19(土) 20:56:04.81ID:k84+8H8K0
戦争を始めたものの、戦争を終わらせる能力を持った人間は、今現在世界のリーダーの中にはいないということが証明されたわけです
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:58:30.00ID:5TwlJcyo0
マジで中共に仲介頼んだ方がマシなのでは?
トランプに頼んでもとりあえず資源全部よこせで終わりだし
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:58:42.35ID:jajz8KqJ0
残る選択肢としては、プーチンが死ぬか殺されるまでロシアが粛々と衰弱していくルートだけだな
2025/04/19(土) 20:59:20.96ID:bOeajSnE0
圧力ってw
プーチンは停戦するつもりは無いしゼレンスキーは軍事支援続くのなら適当に合わせるだけw
「24時間で停戦させる」からの「6か月待ってほしい」はお前の公約だろうがハゲ
2025/04/19(土) 21:01:02.30ID:4wzdfZdt0
テルアビブ、イスラエル — 新たに任命されたマイク・ハッカビー駐イスラエル米国大使が今週イスラエルに到着し、金曜日の最初の任務はユダヤ教の聖地の一つであるエルサレムの嘆きの壁の訪問だった。ハッカビー大使は嘆きの壁に触れ、頭を下げて祈りを捧げた。

ハッカビー氏は、トランプ大統領から、大統領が書いた祈りを壁に差し込むよう指示されたと述べた。バプの牧師らしい。
2025/04/19(土) 21:01:12.62ID:kgvfJO3s0
資源奪う契約だけしたのか
アメリカが火事場泥棒とはw
2025/04/19(土) 21:02:29.57ID:bOeajSnE0
>>410
それはどっち側からの発想?
プーチンはあくまでも「キエフ」がほしいのと「ウクライナ全土」を緩衝地域として実質属国にしたい
ゼレンスキーは領土とられたまま終われないし、仮に停戦してもその後の安全保障もない
2025/04/19(土) 21:03:06.81ID:+JS34zI/0
日本からするとトランプが引いても別に困らないと思うけどな むしろグダグダした方がいいんじゃね
ただアメリカから兵器買って自前の防衛力は強化したいね
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:03:44.12ID:/yAX7K500
そもそも仲介なんて頼んでないのに出しゃばってきて何もできずに退散とかダサすぎだろ
アメリカは黙って支援だけしていろ無能
2025/04/19(土) 21:05:23.30ID:sLgSV3FA0
勝手にしゃしゃり出てきて何言ってんのこいつ
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:05:24.51ID:6IRSSiyJ0
>>391
HAHAHA まるっきりアメリカとナチラエルの主張をなぞっただけやんw

こういうのがアメリカ信者になったことさえ自覚できない「ウク珍・ネトウヨw」って奴なんだよなぁ
2025/04/19(土) 21:06:15.14ID:bOeajSnE0
>>417
退散ならいいけど、トランプのアホは「これぞディールだ!」とでも思ってるだろうよ
まあウクライナのことなんか大半の米国民にはどうでもいい話
2025/04/19(土) 21:07:24.06ID:sLgSV3FA0
ここで美味しい所を中国兄さんに持って行かれたら面白いのになw
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:07:43.99ID:QpFgpYtM0
金以外何も知らない大統領 もしかして認知症だったのか
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:08:14.92ID:jajz8KqJ0
ロシアがすっかり弱ったから、対露は欧州に任せて、アメリカは中国と中東に対して注力する

何を悩んでるんだ?
何の疑問もないことだろ?
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:08:49.15ID:a11VrSWq0
>>410
中国は侵略戦争の前例を作って台湾侵攻に繋げたいからロシアに肩入れするだけ
2025/04/19(土) 21:10:05.48ID:bOeajSnE0
>>422
認知症でもバイデンはうまく操縦されてたのにな
トランプは認知症暴走特急だから側近は手が付けられんのだろう
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:11:01.03ID:GR/MBrZF0
>>416
北方領土で今ロシアの軍歌が射撃訓練やらかして挑発してるから
NATO加盟国とロシアが開戦してソ連のように破綻して貰った方が日本の国益にはなるな。
2025/04/19(土) 21:12:52.54ID:BQ36qDNq0
>>422
ガザの停戦は「自分が実現した」と全世界に向けて自慢していたのが崩壊したのに
今月訪米したネタニヤフに対して怒るどころかニコニコ笑顔で親密アピールしていたぞ。
あのジジイは「イスラエル・ユダヤに媚びを売る」事は忘れない。
2025/04/19(土) 21:14:19.75ID:bOeajSnE0
>>426
ロシアからガスと原油とカニが輸入できるのなら日本は現状のままでいいよなw
カニは米国が輸入禁止したから安くなってるしw
ガスはガチで電気代に影響するから維持してほしいところ
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:16:53.31ID:a11VrSWq0
今回、ロシアの驚異的な戦争下手が明らかになったからEUは強気
ロシアはバカだから戦争下手の自覚が無く、なぜ苦戦しているか分からないまま国家破綻するまで人海戦術を繰り返すだろうね
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:18:44.52ID:kTPXmfAU0
ほらまた投げ出した
失敗だらけ
一番力を入れているガザの問題もきっと失敗する
2025/04/19(土) 21:18:55.88ID:pQztPtS30
何言ってんだ?
どっちも停戦なんて望んでないだろ
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:20:05.14ID:GR/MBrZF0
黒海艦隊がウクライナのドローン攻撃て相当な被害が出てるらしいからな。
ウラジオストックの艦隊だけなら海自岳でもなんとかなるだろ。
2025/04/19(土) 21:20:32.18ID:bOeajSnE0
>>431
そのことを認識してないのは間違いない
自分の妄想が真実に見えてきてる症状w
2025/04/19(土) 21:21:09.68ID:+JS34zI/0
>>426
とにかくウクライナはグダグダした方が日米にはメリットあると思う ゼレが時々金せびりに来るが小銭やってごまかすしか無いな
あとロシアにもいい顔したいな 兎に角石破の出来ることは八方美人 中国とはそろそろ疎遠にしないとトランプに怒られるだろ
2025/04/19(土) 21:21:13.85ID:3+VZ76Ks0
プー珍に金玉握られてるから身動きとれないんだよね
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:23:49.78ID:a11VrSWq0
>>431
ウクライナは東部を取られるくらいは覚悟しているだろうが、安全保障と引き換えが絶対条件
ロシアはウクライナの非武装化と反露勢力の駆逐が絶対条件
2025/04/19(土) 21:24:47.04ID:tpD85KIB0
>>432
太平洋艦隊だけがまともに来たら自衛隊だけで全滅させられるシミュレーションしてるね
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:25:34.36ID:bavnWcj20
大統領の知的レベルはその国の有権者の平均だという法則

総理大臣の知的レベルは その国の有権者の平均だという法則
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:26:12.38ID:jajz8KqJ0
【悲報】ウ軍、主要都市ポクロフスク近郊の地域を奪還

ウクライナ軍はここ数週間でロシア軍から、主要都市ポクロフスク近郊のコトリーネ村、ウダチネ村、シェフチェンコ村が含まれる約16平方キロメートルの土地を奪還

キエフまで100年かかるロシアの進軍ペースが鈍ってるなw
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:31:45.45ID:X+SKhsjd0
誰も期待してなかったよ、思ったよりひどくならなかったくらいだ
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:33:55.07ID:ocI/41Pu0
まあ中国をギリギリ締め上げてけば
ロシアに支援も出来なくなるだろ
2025/04/19(土) 21:35:08.81ID:bOeajSnE0
>>441
ロシアに明確に支援してるのは武器弾薬に兵士まで北朝鮮だろうに
2025/04/19(土) 21:36:46.34ID:p23Ez9Bc0
匙投げトランプ大恐慌
2025/04/19(土) 21:37:44.51ID:mXkgsaZU0
ルーピーオや不動産屋仲間に交渉させてる時点で本気度ゼロ
2025/04/19(土) 21:37:58.94ID:bOeajSnE0
>>443
6回の破産王なめんなw
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:39:35.40ID:yq3pjgFj0
トランプが恐れてたのはロシアの核運用能力だけ。
この間の擦り寄りで聞き出して脅威にならないと判断したんやろ。
どっちも支援せずほったらかしで西側とロが潰しあってるうちに自国強化が決定したかな。
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:40:08.56ID:sAfzA+pc0
トランプなんてこんなもんだろ
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:41:13.53ID:GR/MBrZF0
>>445
正確にはホテルなどを破綻させたのが4回だ。
破産はしていなかったはず。
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:43:24.05ID:e1lCkOZZ0
>>1
北朝鮮もパレスチナも、すぐ飽きて興味なくなったらポイ捨て
いつものことやん
2025/04/19(土) 21:43:59.11ID:bpCyoXiz0
トランプが悪いわけではない

悪いのはロシアにちょっかい出したゼレンスキー
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:44:58.55ID:V5cSa4VC0
こりゃ月曜日の吠えるコンちゃんが楽しみだ。シルクとコンちゃんイキイキしてそう
2025/04/19(土) 21:47:26.12ID:+JS34zI/0
欧州も落ち目だな スターマー、ショルツ、メルツ、マクロンなんて全然大した事ないな ヴァンスの言うように会議だけやって何も自分たちで
決まられない 日本も何も決められないが属国能力が高いのでその分国際的地位は向上してるな
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:49:01.46ID:GR/MBrZF0
カナリアが生き延びて見てた奴が死ぬってのはある意味正義じゃね?
2025/04/19(土) 21:49:02.20ID:bOeajSnE0
>>452
欧州で戦争やめてほしいって思ってるのはハンガリーくらいだろうよ
2025/04/19(土) 21:50:52.33ID:TLiVhQLF0
連合国参戦でロシア退治の流れ
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:51:25.01ID:vdKK0jsr0
日本もオワコンって言われてるけど、停滞している30年の間に貯金自体はしてるからね

やっぱ新興の韓国と比べると地方とか日本のほうが豊かだもん比較すると
あっちは最近日本の年収に追いついたけど、日本はずっとオワコンのまま貯金だけはしているから蓄積された富は新興の国よりあるから

だから戦争さえしないで、なんとか地味にやっていけばどうにかなるでしょ

って思ってたら急にトランプがめちゃくちゃやりだしたからもう先は誰にもわからんけど・・・ まだ100日だろ? あと1300日残ってるんだぞ
2025/04/19(土) 21:51:50.93ID:RotrPKmT0
仲介やめて戦争当事者になる気だな
2025/04/19(土) 21:53:20.66ID:5eCWcSi90
>>113
核をためらわない次が出てきて終わりかも
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:54:58.52ID:GR/MBrZF0
>>456
韓国の求人倍率0.3倍台に落ち込んだそうで。
次の前科もの大統領は中国シフトして核保有目指すかな?
2025/04/19(土) 21:55:16.95ID:bOeajSnE0
>>458
キエフに核使ったらロシア正教が総主教以下全員激おこ
2025/04/19(土) 21:55:41.22ID:Q6R3rnjr0
イラクは大量破壊兵器はある撃ってくる、という前提で戦争しかけたからな、アメさんは躊躇せんよ
2025/04/19(土) 21:57:53.81ID:+JS34zI/0
日本はカナリアかモルモットか知らんが、国民の年金とか医療保険とか社会福祉制度がまだ機能してるからな
アメリカとかイギリスはひどいらしいよ 健康寿命が世界一のカナリアだな
463ブサヨ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:03:00.14ID:moFSkF+R0
ゼレンスキーはロシアが無条件降伏するまでやめないと言ってるしw
銭を荒稼ぎできるからやめる気ないな
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:04:58.25ID:vdKK0jsr0
>>462
アメリカ・カナダ・イギリスは住宅が異常に高騰しているらしいね

カナダとイギリスは移民を入れすぎたからだとか言ってるけど、そんなことあり得るの?っていう
何万人受け入れたんだよ
2025/04/19(土) 22:05:07.04ID:vrUGZ06Z0
>>184
降伏でも禍根残るわ
ジェノサイドのみが解決になる
2025/04/19(土) 22:06:07.56ID:vrUGZ06Z0
>>187
悪いのはアメリカでもユダヤでもなく日本なんだけどね
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:07:21.98ID:vdKK0jsr0
ウクライナも都市部で大学生が西山ダディダディみたいなのやってるから、戦争行かないでいいエリートと戦争で死んでる負け組との格差がエグそう

ロシアの兵隊は金目当てでしょ 月収80万円らしいよ まぁ死んじゃったらあれだけど、賄賂払うと後方の無線係りみたいな死なない職業につけるらしい
2025/04/19(土) 22:12:53.77ID:I2Kh2VrP0
ロシア優勢というコメントはかなり減ったな
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:15:03.54ID:PQAfuPEL0
トランプの出身地カルシュタット村でもシナゴーグはあったらしいからユダヤ人と関係あったかもね
とはいえそこら中の村に少しづついる存在だから
誰でもありうるけど

トランプの祖父はずっとスウェーデン出身と嘘をついていたそうだから
訳ありな感じだな
どちらかと言うと犯罪をやって渡航したような雰囲気だけど

ちなみにユダヤ人って今もドイツには残ってて
前よりは少ないけど住んでいるが
残ってると肩身狭いらしい
みんなイスラエルに行ってるのに残ってると
なんか訳ありなんじゃね?と思われるとか
俺がユダヤだったら言われてそう
どこに行っても生きづらいんだな
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:15:45.48ID:6IRSSiyJ0
>>439
一体どこの古臭い情報拾ってきたんだ?w

4/17に、そのコトリーネ村、ウダチネ村は全てウクライナ軍が退却させられてるぞ
(ロシア軍が逆に1.1キロ前進)

シェフチェンコでロシア軍撃退と言ってるのは、ウクライナ側のミリブロガー「ディプステート」だけやん
(シェフチェンコは未だにロシア軍支配w)しかもシェフチェンコの東リシフカでは、ロシア軍が1.3キロ前進してるw

ポクロウシクの西、ナデジディンガ・ザポリージャではロシア軍が大きく前進し、第5の州ドニプロペトロウシク州に突入してる
全般的にはポクロウシクもロシア優位なのだが・・・w 

ウク珍って小さい村の奪還でウクライナ有利wとかやってんだってな?w 
仮想戦記作家のデビットアックスに倣ってるのかい?w
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:16:58.43ID:UDN5EkwJ0
仲介を止める=ウクライナ支援も止める事を意味するので、サシで勝負するなら実質露助の勝利。
トランプとプーチンが水面下で描いていた筋書き通りだな。
2025/04/19(土) 22:17:10.18ID:vrUGZ06Z0
>>459
ジャップハンターを正式に職業にすればよい
ジャップの首を国が買い取るようにすれば雇用問題は解決
2025/04/19(土) 22:20:55.39ID:+JS34zI/0
ウクライナの民族構成 古いが
1989年の民族の構成比は,ウクライナ人72.2%,ロシア人22.1%,ユダヤ人とベラルーシが各0.9%など。

ユダヤ人はウクライナ全体で1%未満だろ それが大統領になるんだからな 日本人から考えたらあり得ないな
なんか特別な力が働いたとしか思えんな
2025/04/19(土) 22:22:34.01ID:r4xvttKn0
無能は最初から出てくんな
2025/04/19(土) 22:23:29.87ID:GXpyDZ6N0
>>1
子供かよw
当選前に気づけよw
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:23:36.43ID:PQAfuPEL0
>>464
カナダは多いらしいけど
他は別の理由じゃね
人口が増えてなきゃ関係ないだろ

いやアメリカはもっと別かな
カナダは狙って移民入れてるけど
アメリカは無計画で無尽蔵に来ている
いま3.4億人だもんな
超増えてるわ
2025/04/19(土) 22:24:32.62ID:9tFFePou0
もう放置しとけよ
金も出すな
2025/04/19(土) 22:27:14.95ID:B1q90GUW0
安倍ちゃん「駆け抜けようではありませんか?」



最後の一兵まで敢闘せよ



停戦禁止命令

地獄まで駆け抜けるしかない。アキラメロン
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:28:04.57ID:BXGDI91C0
まぁこの異常者がアメリカの名前を振りかざして国際ルールも無視して好き勝手やってる状態が放置されるわけないからね

「アメリカを抜きにした」世界の構築が急速に進むだろうね
ウクライナもNATOらとより密接に組んでいくだろうし早晩アメリカが孤立してくことになるだろうね
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:28:35.92ID:PQAfuPEL0
>>473
ユダヤ人叩きって俺らに関係ないのに異常だぞ
本当に少数だから攻撃したいだけなんだな
それってネトウヨがやってたことだけど
この件に関しては反ネトウヨがやってる
駄目人間は同じなんだな

ウクライナでは元々ユダヤ人が20-30%はいた
ロシア人より先住民だからな
それを民族浄化したのがロシア人
入れ替わりで侵入した
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:30:40.20ID:BXGDI91C0
アメリカの権威が神から与えられた永遠不滅の物だとでも思いこんでる節があるよね

国際ルールの上にアメリカがリーダー的立場にいただけでルールを無視して気分で行動する様な狂人の元にある国なんてリーダーに据えておくわけがないだろうに
この愚かな病人は王にでもなったつもりでいるんだろうなと思う
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:32:06.53ID:GR/MBrZF0
>>469
イスラエルは今パレスチナ人をアフリカかアジアの何処かの国に押し付けられないか打診しているとニュースが出た。
基本はエジプトに押し付ける計画だったがエジプト含めアラブが全て拒否して
追い出したら前アラブが戦線布告しかねないからだと。
イスラエルはアボだ。
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:32:18.52ID:ocI/41Pu0
>>459
ほー
日本に核を落としてやるぐらい言うのかね
断韓できるわな、これで
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:32:33.48ID:DjVCBlkX0
トランプは暴君ネロも真っ青な暴君っぷりよな
2025/04/19(土) 22:33:56.41ID:VcTSBlgq0
双方とも、仲介を頼んだつもりはないのだろ
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:36:25.51ID:PQAfuPEL0
>>436
実際は東部はほとんど避難してて
高齢者ばかり残ってるそうだけど
ロシアは持ち出しの方が多いんだよな
年金支払いから引き受けてる
侵略国は自腹切ってでも侵略するんだからわけわからんよ
2025/04/19(土) 22:38:36.64ID:FMvjIdlT0
頼んでも無いのに勝手に仲介やるといい出して
どちらからも相手にされずはに
とうとう逆ギレ
2025/04/19(土) 22:39:26.78ID:hvnfkTfF0
いろいろと大風呂敷を広げたけど一つもいまくいかない
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:39:32.16ID:PQAfuPEL0
>>482
だからそんなことしねえよ

ありもしない悪行ストーリー作って叩くのが差別の典型
ネトウヨの朝鮮人悪人伝説と
ブサヨのユダヤ人悪人伝説はそっくり
ユダヤ人が井戸に毒を入れたとか言いふらしてそう
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:43:22.51ID:PQAfuPEL0
ブサヨは本当はネトウヨをやりたいんだけど
インキャだからできない
それで安全圏で差別欲求を満たせるブサヨでユダヤ差別やってる
自分では徳の高い善行のつもりだからタチが悪い
2025/04/19(土) 22:45:34.95ID:udFlqL1Z0
公約実現せずww
また一つ無能にw
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:45:40.75ID:6IRSSiyJ0
知性もあり知能レベルも叩く、高学歴な人はネトウヨにはならないんだぞ

まして「反ワク・ウク珍・ネトウヨw」にはな
2025/04/19(土) 22:47:52.09ID:udFlqL1Z0
>>41
ウクライナ国民ってなんだかんだ戦闘民族だよ
ロシアをぶっ殺したい奴らだから戦闘継続は民意
反対する奴らを逮捕もしてるんじゃなかったかな?
2025/04/19(土) 22:48:49.31ID:udFlqL1Z0
>>72
会社潰す2代目バカ社長の典型だからな
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:49:35.21ID:jajz8KqJ0
>>492
わかってないな
今時は、反ワクプーアノンネトウヨがルートだよ
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:49:53.82ID:PQAfuPEL0
>>492
お前はネトウヨなんだよw
殺人犯は許せないと言いながら
車で人を轢き殺してるバカのようなもの
自分は違うと言い張ってるが
ネトウヨより悪いよ
単純な悪党より吐き気する
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:50:00.91ID:GR/MBrZF0
>>487
ウクライナは資源採掘権をアメリカに渡すみたいだぞ。
結局はEUもアメリカがいないと戦えないからゼレンスキーを折らせたわけだ。
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:50:15.64ID:a11VrSWq0
>>460
ならないだろ
プーチンはロシア正教の主席クソシストだから
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:50:27.76ID:3n85g96u0
困るよ
2025/04/19(土) 22:50:55.23ID:udFlqL1Z0
>>110
「バイデンよりマシ」
「そ、そうだな、エイエイオー!!」

「悪夢の民主党政権よりマシ」
「そ、そうだな、自民党が無難!」
2025/04/19(土) 22:51:43.97ID:+JS34zI/0
米欧ウクライナで停戦合意してからどうするのかね ロシアと協議して合意したら大統領選挙に向けて準備に入るのかね
2025/04/19(土) 22:55:06.91ID:mXkgsaZU0
停戦なんていう政治の中でもいちばん面倒くさい調整ごとはトランプの最も苦手な領域、誰の目にもわかりきってたことなのにトラ信だけでなくトランプ自身がわかっていなかった
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:57:45.03ID:PQAfuPEL0
>>493
ポーランドもコサックも元戦闘民族だよ
日本の武士と似てる
武断主義

ロシアは違うんだなこれが
宗教と銃火器を崇拝し戦士の力を忌み嫌ってる
その方が戦争に勝てたのが近代戦争
ロシアという国の性質がわかるだろう
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:58:03.92ID:6IRSSiyJ0
>>496
へぇw オレは左翼と言われたり右翼と言われたり、大変だなw

何なんだろうなw 

経済学の知識もあり、普段BIZや科学N板でレスしてる知性と学歴のあるオレは
ネトウヨでもネトサヨwでもないんだろうけどさ
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:58:46.25ID:nr663/KF0
ほんと混乱させるだけで何も結果がだせねーなトランプは
2025/04/19(土) 22:58:51.00ID:tpD85KIB0
ロシアが約束事守るわけないのよ
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:59:24.11ID:CbGzBABV0
仲介のつもりだったんだ
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 23:01:08.44ID:PQAfuPEL0
>>504
俺はネトウヨ嫌いなんだから褒めてねえよ
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 23:04:30.55ID:9JFnuoI80
ロシアがイースター停戦を宣言?
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 23:10:10.53ID:PQAfuPEL0
ロシアは農民一揆というか
コサックの反乱をよく征伐したけど
まず「不信心の者を断罪する」と言ってから始める
最初に宗教の手続きを取ってから一揆をくじく

モスクワは貧者救済ばかりやってる都市で
ロシア世界のエルサレムかメッカみたいな宗教都市なんだな
みんなラスプーチンなんだよ
批判者は神に背く者として攻撃されるからたまらない
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 23:11:00.55ID:9JFnuoI80
「ロシア軍は月曜日まですべての戦闘を休止する」だって。

トランプさんの「やめるぞ」にこの反応。
2025/04/19(土) 23:17:17.96ID:VI9vyvFb0
>>505
話が分からない奴はグーで殴るw
短い間にさっさ決めないと全て破壊しかねない勢いの米国。
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 23:21:00.35ID:PQAfuPEL0
ウクライナ独立以降
キエフ教会が復活したから
いまウクライナ人はこっちの信者になってる
もうモスクワに忠誠を誓う必要がない

コサックとウクライナ人は区別の付かない存在だが
ロシア領側のコサックは今もモスクワ教会信徒だから
ロシア勢なんだな

一方ウクライナ勢の者はキエフ教会に所属する
だから会話言語がロシア語だろうと関係ないんだよ
どっちの教会に所属するかで
ウクライナ人かロシア人かは明確に決まる
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 23:28:14.96ID:9JFnuoI80
>>513
やっぱ政体の実態を選ぶだろう。ブーチンが人殺しを繰り返しながら四半世紀君臨するロシアと
そのロシアに候補者が顔を焼かれ、やがてコメディアンを大統領に据えたウクライナとでは
大きく異なる。21世紀の政治のあり方としてどちらが未来を向いてるかは明白だ。
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 23:29:45.65ID:UXgBBCFY0
>>511
ウクライナ「総攻撃だー」
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 23:33:53.45ID:PQAfuPEL0
ロシアは宗教に寛容ではない
イスラムを中に含めているが
主従関係が確定的でありあくまでロシア正教の庇護下に存在を許してるにすぎない
かつてはイスラム都市を破壊して正教会聖堂を作ったこともある

対してウクライナは伝統的に宗教には緩い
コサックにはユダヤ人もタタール人も存在し
キエフ教会もカトリックが影響した
複数混成の教会群である

だから自由のウクライナと専制のロシアという対比がある
2025/04/19(土) 23:34:08.05ID:wZQ9n4ZK0
はい早速現実がついてこなくなった
レームダック化はもう目の前やな
2025/04/19(土) 23:35:45.53ID:wZQ9n4ZK0
ロシアってかあのチビのKGBかぶれが悪いねん
あいつ叩き出したら欧州は完全体になる
血を流して平和な未来を子供達にプレゼントしようや🤗
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 23:39:25.34ID:RtqjaoCP0
ロシアからの命の保証をされないゼレンスキーが戦争停止に合意するわけないじゃん
せっかくウクライナへの資金援助を横領して大金持ちになったんだ、どうやって逃亡するかしか考えてないだろ
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 23:40:19.66ID:MRWS0VJM0
クラスノフはプーチンに逆らえないし
半導体も中国を経由してロシアに輸出しまくり
北朝鮮を核保有国にしたが
イランの核保有は認めないなど
史上最悪のアレだろう?
2025/04/19(土) 23:42:49.83ID:aiVTswgW0
何言ってんだ、コイツ

24時間で終了させると言うてたやん
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 23:44:52.48ID:jajz8KqJ0
>>519
今のペースだとロシアがキエフに来るのは100年後だからゼレンスキーは逃げ出す必要がないのよね
2025/04/19(土) 23:47:16.36ID:FoYqQoxV0
最後は安倍みたいに「〇〇領土問題は存在しない」と言い繕えばネトウヨがアクロバティック擁護をしてくれるんだよ
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 23:50:35.52ID:Efvc5DUf0
ゼレンスキーは協力的だろ。
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 23:53:06.96ID:9JFnuoI80
>>523
実際、長門合意を境に北方四島に領土問題は存在しなくなったしな。
条約を破る国はその国が一番譲歩した条約を世界がその国の国是にするのはあたりまえだ。
2025/04/19(土) 23:57:40.01ID:32rhVtGo0
【NHKニュース速報】
ロシア 復活祭にあわせて一時停戦へ プーチン大統領が表明 30時間(23:52)


https://x.com/nhk_news/status/1913606741968957696?s=46&t=rvhI9Vb5RDTfqHZFy4reCA
2025/04/20(日) 00:00:29.72ID:0rifaiKt0
>>523
日本も軍事力強化のために核を持つべきだよな
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:01:13.95ID:HV4L4hwP0
まあロシア軍は抗戦しないといけない地点では構わず抗戦を続けるわけだが、
ウクライナと協議もしないで休戦を宣言できるってのは、
もはやそんなだまし討ちでどうにかなるような戦線はどこにもないという意味にほかならない。
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:04:14.73ID:Tl/Dzo640
北朝鮮からの弾薬と中国からの半導体と
兵士がロシアに着くまでの時間稼ぎだからね
ウクライナ側は北朝鮮と中国も攻撃する
必要があるし権利がある
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:05:00.85ID:0vRDf/k30
>>528
やっばり目的がないからな
進むも戻るもできず
ロシアにとっての幸せってなんだろう
これを続けてもソ連復活は無理だし
2025/04/20(日) 00:06:04.27ID:bB4Ejlgi0
ロシアは和平交渉に向けて取り組む一方
ウクライナは前提だったエネルギーインフラの1ヶ月間の攻撃停止さえ違反していた

そもそもウクライナに有利なミンスク合意をNATOからの要請のもと
ウクライナが破り、軍事支援を受け取ってドンバス侵略を続けたことで
ロシアがウクライナのNATO化を危険視しドンバスからの
同盟を受け入れたのが発端
キエフ政権が傀儡政権である限りどんな協定も意味がない
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:07:31.75ID:+siKS+ns0
>>531
ロシアの勝ち筋はウクライナ親露化だからね
しかしながら今のペースでは100年かかるのが頭の痛いところ
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:08:22.04ID:HV4L4hwP0
ゼレンスキー大統領「ドローンを見ないとなんとも言えませんよ」
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:09:06.10ID:0vRDf/k30
>>531
反ウクライナ左翼だけが暴れてる
これだけ血を流してもまだウクライナが憎いんだから
左翼の凶暴性がわかる

むかしネトウヨの爺さんが左翼の暴力革命を連呼してたけど
これのことなんだな
本当蛇のようにしつこいね
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:09:58.27ID:HV4L4hwP0
>>530
目的は、ウクライナ市街地への無差別ドローンだろう。
テロリストと変わらない。
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:10:23.24ID:Tl/Dzo640
フィンランドとスウェーデンがNATOに
入った時点でロシアは詰んだ
2025/04/20(日) 00:10:42.05ID:bB4Ejlgi0
>>532
今のペースでは夏までにウクライナ軍は崩壊すると
ウクライナ軍側から発言されてるし
NATOも浪費し過ぎて存亡の危機とストルテンベルグ達が
何度も云ってるけど
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:10:55.05ID:Ez2Elz1H0
>>1
ワロタ
トランプ完全勝利じゃんw

対ロシア対ウクライナともに、いつでも話せる一番いい距離とった
口だけ欧州貴族の脂肪まみれのケツを蹴り上げて戦線に出ざるを得なくした
今後アメリカは支援もなにも一切行動しなくてもウロ戦線は膠着する
ウロ鉱物権益は将来どっちも得られるラインおさえたまま

アメリカ人がうらやましいよ
2025/04/20(日) 00:12:49.59ID:x7Qh8yhM0
>>537
去年の春そう言ってたな
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:13:33.10ID:HV4L4hwP0
まあバカみたいにカンタンなことなんだけどアメリカにすれば。
バイバイデンはしないんだよな。あいつら頭おかしいから。
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:15:38.93ID:+siKS+ns0
>>538
トランプ一期目からずっと言ってたことだね
対露(つまりNATO)はロシアが弱ってるんだからいいかげん欧州がやれ
フリーライドしてないで欧州が金出せ

トランプ一期目は平和でスカったけどプーチンが侵攻したおかげで欧州民が真剣になりアメリカは手を離すことができるようになった
ある意味棚ぼた
2025/04/20(日) 00:16:30.40ID:RdPnhpF90
『手を引くぞ!』っていう脅しも珍しいよな。
勝手に手を突っ込んでおいて
『手を引くぞ!』
『どうぞ、ご自由に』ってなところだね。
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:17:06.00ID:pfPYjmVt0
外交も経済も最悪に突っ走ってるな
アメリカの敗北なのは間違いない
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:17:55.23ID:0vRDf/k30
この戦争までロシアのことなんてよく知らなかったけど
ウクライナってのはロシアから見下されながらも
一番それをコントロールしてた存在なんじゃないかな
これを見たときそう思った

https://gcdnb.pbrd.co/images/veYOjRCTd15x.png

書記長は全部ウクライナかコサック関係
帝国の経緯もだけど
どうもロシアの影の主体はウクライナにあったっぽい

それが離れると言ってんだからもう無理だろう
そういう存在って時々あるんだね
2025/04/20(日) 00:17:57.59ID:yWakm6J+0
お呼びじゃねえ
ひっこんでろ
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:18:26.96ID:+siKS+ns0
>>537
というプロパガンダのおかげで欧州民が軍事費増強を納得した
なのでアメリカは対露は欧州に任せ、中東と中国に専念できるようになった
それが現状だね
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:18:37.51ID:HV4L4hwP0
>>543
くやしいのうw
2025/04/20(日) 00:20:02.63ID:3x+U0FLZ0
>>544
DV夫と妻みたいなもんだけどw
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:20:13.94ID:C1P5aus00
双方がって、ウクライナはアメリカの言うこと聞くしかないけどロシアは違うだろ
そんなことも分からないで首突っ込んでたのか
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:20:17.27ID:pfPYjmVt0
>>547
アメリカ撤退なら負けだよ
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:22:04.04ID:HV4L4hwP0
>>550
ウクライナは越境反撃を解禁され、NATO各国は再軍備。アメリカはもういらないw
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:22:19.34ID:K6UY7lFn0
>>542
いやこれで支援も停止できるだろ
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:22:29.26ID:pfPYjmVt0
>>551
逃げたから負けでしかないな
2025/04/20(日) 00:22:34.25ID:kNvSTF7x0
トランプは反戦って見透かされてるからな
ロシア側が折れないんだよ
2025/04/20(日) 00:22:34.56ID:+iN9k6nn0
>>1
トランプ発言
24時間以内に停戦させる! → できませんでした〜(笑)
ガザ領有とパレスチナ人の民族浄化発言で中東諸国やハマスを激怒させる → バイデン政権時に停戦させたガザ停戦を崩壊させる
ウクライナとロシアの和平仲介 → もう止めるわ〜
口先だけで何にも交渉成功できないトランプが本気でノーベル平和賞を貰えると思ってた馬鹿がいたってマジ?w
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:23:09.16ID:+siKS+ns0
>>550
初動でアメリカが手を引いてたらウクライナの負けだけど、アメリカがウクライナが潰れないように欧州民が目覚めるように1000日支援したおかげで欧州が支援する体制が出来た
なのでもうアメリカは不要なんだよ
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:23:58.76ID:pfPYjmVt0
ベトナムでもアフガンでもウクライナでもアメリカは逃げ負け
MAGA(笑)
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:24:13.37ID:pfPYjmVt0
>>556
>>557
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:24:47.72ID:HV4L4hwP0
>>553
そんな小物の無駄なレッテルをドナルドトランプは歯牙にもかけない。
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:25:11.46ID:+siKS+ns0
>>557
ソ連のアフガン侵攻で現地人を支援してたアメリカはソ連崩壊の勝利を得てるよ
崩壊w
2025/04/20(日) 00:25:49.72ID:+iN9k6nn0
マジでトランプで歴代で一番の無能じゃね?
ディール(笑)
ただの弱い者いびりじゃん(笑)
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:25:51.00ID:pfPYjmVt0
>>559
キチガイトランプが気にしなかろうが
またアメリカが逃げ負けしただけ
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:26:02.89ID:pfPYjmVt0
>>560
>>562
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:26:38.32ID:YlTvkrSe0
アメリカと付き合うとストレス溜まるな
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:27:17.32ID:pfPYjmVt0
>>561
そもそも弱い者いじめすらろくにできないチキンというね
2025/04/20(日) 00:27:47.34ID:gibzPPHr0
>>561
大統領は顔にすぎない
無能だとするなら、その政策チームってことになるだろう

アメリカに限らず、世界のどこも支配層が極端に劣化してる感じはあるけど
2025/04/20(日) 00:28:15.96ID:+iN9k6nn0
ガザ停戦させたバイデン政権より悪化させるって…
マジでトランプが平和主義とか言ってた馬鹿いたよな?w
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:29:27.25ID:pfPYjmVt0
>>567
グリーンランド侵攻しかねないクソだしな
2025/04/20(日) 00:30:12.11ID:3x+U0FLZ0
>>566
平和が長すぎたんよねw
次の世界に向けて動いてるんで
米国の話に乗れない奴は旧世界に置いてかれる。
2025/04/20(日) 00:31:39.06ID:+iN9k6nn0
>>565
関税も貿易相手国とアメリカの自国民両方を虐めるみたいなもんだしなw
>>566
一期にいた政策チームの有能なやつをどんどんクビにして
無能なイエスマンばかり残したのはトランプだろ?
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:31:47.77ID:3EHYaKyc0
◆1日前
オルバーン・ヴィクトル首相(ハンンガリー)
「戦争は結局は西側の代理戦争であり、西側諸国は負けた。」
「ヨーロッパの指導者たちは失敗を認めるのをためらっている。」
https://youtu.be/tYDJFotoHAQ?si=XRgCUeCecyHqvHIp
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:33:34.54ID:+siKS+ns0
>>563
ロシアが弱って欧州民が立ち上がったからアメリカは対露を手放しできた

先鋒がウクライナ
中堅が欧州
大将がアメリカ

もう大将がでるまでもなくロシアは封鎖できる確信ができたってことだよ
2025/04/20(日) 00:33:56.32ID:3x+U0FLZ0
>>571
中国と蜜月のハンガリーは自分の心配しないのかw
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:35:06.80ID:Tl/Dzo640
核兵器も使うことになるとは
悲劇かと
2025/04/20(日) 00:35:27.86ID:2+/BwavU0
そんな心持ちじゃ仲介とかできないよ
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:35:30.18ID:yxtYENJV0
ジャイアンリサイタル(´・ω・`)
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:36:27.63ID:ybiOsMws0
トランプは単にウクライナから手を引くとだけ言っておけば良かったのに終結させるなんて言うから
2025/04/20(日) 00:36:43.33ID:3x+U0FLZ0
>>572
もしかすると露の兵站が終わる可能性があるからなw
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:38:00.03ID:pfPYjmVt0
>>570
対中に協力しない国に懲罰的関税仕掛けるとか脅してるけど
四年しないうちに辞める奴のためにどれだけ協力してもらえるか、そもそも脅迫するような国に技術移転や投資するか、考えたりしないのだろうか
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:38:56.39ID:pfPYjmVt0
>>572
勝利宣言して敗走とか外交は5chじゃねんだわ
2025/04/20(日) 00:40:04.28ID:bB4Ejlgi0
>>546
軍事費増強はウクライナで浪費した軍事力の埋め合わせのためだが、
既に生産が以前より10倍近く高コストになっている以上、
2~3倍程度じゃ同じ戦力を取り戻す穴埋めには到底足りてないし
欧州にロシアに匹敵するような生産量はないぞ?

ロシアは軍事費を経済成長に合わせて伸ばすだけでGDP比では
増強していないにも関わらず、
経済がマイナス成長の欧州が軍事費を増強しているのは
更に経済の負債を増加させるだけで、国家が破綻に近づく以上
いつまでも続けられない
2025/04/20(日) 00:40:07.21ID:+iN9k6nn0
マジでトランプって「何もできないくせに迷惑だけ他人に振り撒くビッグマウス」よな
日本で一番嫌われるタイプ
日本でトランプ擁護するのって馬鹿かロシア工作員か壺しかいないよな
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:41:06.04ID:0vRDf/k30
>>572
アメリカはうまくすればそうなれただろうけど
もう風前の灯やろ
まだ大将に担いでもらえるかどうか
2025/04/20(日) 00:41:09.26ID:rJNovLok0
>>566 
誰の言うことも聞かないのは外交以外の朝令暮改を見ても分かること

―あなたは父子2代のブッシュ政権でも高官を務めました。大統領の統治スタイルや資質でトランプ氏はどう違いましたか。

 「何もかもです。統治の哲学も大戦略もトランプ氏は持ち合わせていませんでした。政策を立案して施行に至るプロセスを通じて方向性は示されず、一貫性もありませんでした。これほどまでホワイトハウス内がカオスだった政権を私は知りません」

 ――だからこそ補佐官の手腕が問われるのではありませんか。

 「政策提言に盛り込まれた利点と欠点を見極めて決断を下すのが大統領の仕事です。トランプ氏の場合は、たとえ国家の安全保障にかかわる話だったとしても、『国内政治にどう影響するか』が判断の物差しでした。トランプ氏が正しい決断をしたケースがあったとすれば、補佐官たちが大統領をうまく説得できたからではなく、そう判断しなければ共和党の議員たちが反発するのをトランプ氏が心配した場合でした」

「明確な目標を設け、首尾一貫した政策を練り、それをぶれずに実行するのがプロの仕事です。しかしトランプ氏はそうしたことに頓着しません。昨日と今日とで食い違うのは日常茶飯事。彼がニューヨークで従事していた不動産ビジネスの流儀はそうなのかもしれません。しかし外交や安全保障の世界では通用しません」

https://www.asahi.com/articles/ASNB14PWQN9ZUHBI012.html
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:42:17.30ID:+siKS+ns0
>>580
アメリカはソ連のアフガン侵攻の時に現地人を支援してソ連を崩壊させたよ
その後のロシアはすべての秘密を英米に見せた
それには戦略核も含まれてたんだよね

英米が笑いながらウクラナイ支援してたのはその辺から来てる舐めプなんだよね
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:43:18.27ID:pfPYjmVt0
>>585
>>557
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:43:28.55ID:0vRDf/k30
>>581
欧州って五億人いるんだよね
あんな白人でも束になれば
アジアの過密国くらいの人口はいる
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:46:36.61ID:+siKS+ns0
>>586
ベトナムでもアフガンでもアメリカは逃げ負けでいいけど
ソ連を崩壊させたのもアメリカだし、崩壊させて分裂させた親露ウクライナに茶々入れて親欧ウクライナにしてロシアに攻めさせてハメてるのもアメリカだよね
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:47:32.47ID:e3u0gNUc0
>>1
双方ちゃうやろ

ロスケに言えやスパイ野郎
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:48:11.51ID:0vRDf/k30
>>571
ハンガリーは親ロシアではなくて
反ウクライナなんだよ
それで冷ややかなだけ
ここの反ウクみたいなアホと違って
別にロシアの味方をするわけではない
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:48:16.39ID:pfPYjmVt0
>>588
いくら擁護してもアメリカは逃げ負けばかりでMAGA(笑)にならないよw
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:50:11.11ID:+siKS+ns0
>>591
その負け逃げばかりの弱いアメリカにソ連崩壊させられたり今回泥沼にハマっちゃってるロシアはさらに弱いって主張かな?
2025/04/20(日) 00:50:49.00ID:CIWVZSJj0
自民だったら滅茶苦茶叩かれてるだろうな
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:50:56.00ID:tYC2l3sk0
>>588
反露はウクライナの意思やで
ブサヨは本当おかしい
いつかナチスになる
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:52:11.97ID:pfPYjmVt0
>>592
ロシアは弱体化したが
そのロシアから逃げ負けしてMAGA(笑)とかアホすぎるw
596 警備員[Lv.39]
垢版 |
2025/04/20(日) 00:52:23.50ID:IIOotng30
公約をやめる? 辞任しろや
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:55:36.66ID:+siKS+ns0
>>595
江戸時代からの日本の敵ロシアが弱体化したのならそれは日本の国益だからそれでいいじゃん
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:57:15.85ID:pfPYjmVt0
>>597
話をそらしても
アメリカがまた逃げ負けしたのには変わらない
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:58:27.69ID:+siKS+ns0
>>598
アメリカが負け逃げしようが勝ち逃げしようがどうでもいいんだよ
日本の敵ロシアが衰退したことが日本人として何よりも重要なだけ
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:59:53.83ID:K6UY7lFn0
>>598
別に逃げ負けしてもアメリカも日本も困らないんじゃないかなw
中国が困るだけでw
2025/04/20(日) 01:00:58.47ID:jTn5iEMv0
トランプ
ジョーカー
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:01:20.00ID:+siKS+ns0
>>599
つづき
アメリカが勝つか負けるかが何よりも重要な君と
日本の敵ロシアの衰退が何よりも重要な俺

違和感を感じるとしたらこのズレからだと思うよ
2025/04/20(日) 01:02:10.79ID:LJO29xFw0
中国ってロシア支援側だろ
2025/04/20(日) 01:03:19.21ID:3x+U0FLZ0
プーチンも旧態依然の考えしかできなかったようだ
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:03:49.22ID:kif+lit60
こりゃアメリカの黒歴史になるな。
偉そうなこと言って選挙で圧勝したやつが役立たずのとんでも大統領だった。
アメリカ版ルーピーになるんじゃないか?
2025/04/20(日) 01:04:48.21ID:x7Qh8yhM0
貿易赤字の話と同じでトランプは原因をおよそ理解していないから出てくる対策は斬新なものになってしまう。アメリカ大統領という地位にありながら「バカな戦争」と言い切るのは一見正論で新鮮だから惚れ込む人もいるが、単に背景が理解できていないだけ。
2025/04/20(日) 01:05:03.65ID:3x+U0FLZ0
>>603
そういうこと。
米国は露に蜘蛛の糸を垂らしてやったのに
それが何なのかわからなかったようだw
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:05:34.26ID:3EHYaKyc0
>>590
ココの人(日本人)は西側メディアにより極端に「悪魔化」されたロシアに対する
反動で「勉強」したか「経緯」を自身で調べており、親ウクライナでも反露でもない。
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:06:18.70ID:pfPYjmVt0
>>600
少なくともトランプは公約反故にしてアメリカを負け逃げさせた
どうでも良いとか誤魔化すのは信者だけ
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:07:06.91ID:K6UY7lFn0
>>605
ならんならんw
どこの世界に「停戦させられなかったら役立たず!」
と言われる大統領がおるねんw
それなら世界の戦争なんて全部すぐ終わるじゃないかw
611 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/04/20(日) 01:07:48.83ID:amWQYqqR0
仲介をやめる、支援をやめる、ロシアが勝つ
そうはさせじと欧州が支援する
アメリカの一方が煙たがる欧州の国の数が作る空気に日本が呑まれる
日本は「日本がアメリカの戦争に巻き込まれてしまう」より奇なり
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:07:54.57ID:pfPYjmVt0
てかトランプとかいう名前のくせに

ディール弱すぎて歴史に名を残しそう(笑)
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:08:16.02ID:HzBYewBw0
中国はシベリア併合を狙ってるよ
アメリカがカナダグリーンランド取るより簡単
ロシアはシベリアのロシア軍をウクライナに投入してるから
シベリアはガラ空き
プーチンが殺されるか失脚街だろう
トランプがウクライナからロシアに乗り換えたのも中国にとっては好都合
2025/04/20(日) 01:09:09.70ID:x7Qh8yhM0
>>610
まともな政治家は目処もなしに24時間で停戦とか言わない
2025/04/20(日) 01:09:17.78ID:bB4Ejlgi0
ソ連の崩壊はソ連が民族自決を遵守していたのと
ポーランドやバルト三国、東ドイツといった小国の権利を尊重していたことで
その面倒を見ていたロシアやウクライナやベラルーシが
嫌気がさして独立した自業自得で、アメリカのせいではない

ソ連崩壊の原因である東ドイツや東欧の経済破綻は
それまで西欧が投資していたアフリカから植民地主義による回収化の
逆転が起きたことで欧州の物価高が引き起こされたために
西側経済に依存していた東ドイツと東欧が自滅したせいだが、
それをすべてアメリカの計画とみなすのは無理がある

あとアフガンでは現地政権を支持し学校や病院を建てていたソ連を
追い出したのはいいが、結局公共福祉を引き継がなかったことで
農村部からの支持を失い長年の浪費の末に撤退し、債務の増大を招いたのは
アメリカがより多くの代価を支払ったといえる

>>599
ロシアは実質賃金の値上がりで好景気が続き、インフレ抑制も始まり
衰退から程遠い一方で、
日本はスタグフレーションの物価高と実質賃金の減少が続いていて
購買力平価のGDPでもロシアに追い抜かれたが
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:09:50.77ID:kif+lit60
>>610
普通は、自分たちが当事者でもないのに、停戦させてみせるなんて言わないものだよ。
国際関係は簡単じゃない。
停戦ができるのならはじめから戦争にはならんよ。
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:09:51.89ID:K6UY7lFn0
>>609
反故にはしとらんやろw
今現在だって停戦交渉中なんだから。
反故ってのは、停戦交渉を始めない、ってのを言う。
2025/04/20(日) 01:11:36.21ID:3x+U0FLZ0
>>613
そういう風に言ってくれたら見栄っ張りの中国も大喜びなんだがなw
もうそうならないんだよ。夢は潰えた。
中国は電気自動車が電動自転車になる。
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:12:35.24ID:RHjrh9Wg0
協力してやるからクリミア半島を元の所有者のウクライナに戻せよ
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:12:45.59ID:K6UY7lFn0
>>614
まともな有権者なら「24時間はまあ無理やろなあ〜でも意気込みを買うわ」
で投票するだろ
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:13:09.72ID:pfPYjmVt0
>>617
停戦仲介やめるなら公約反故そのもの
信者のアクロバット擁護は通じません
2025/04/20(日) 01:14:24.74ID:v5cMf9og0
>>607
何で蜘蛛の糸になるん?
もしかして経済学者もFRBも皆が反対してるトランプ関税凄いとか勘違いしてる人?
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:14:25.19ID:rte8wSq50
ディールの天才wwwww
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:15:11.24ID:K6UY7lFn0
>>616
いや停戦の仲介ってのは当事者でない第三者でないとできないよ。
そこで「できる!」といって何が悪いw
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:15:45.75ID:pfPYjmVt0
>>623
手札はブタでブラフしかできないというね
ロシアに見透かされてご覧の有様
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:16:47.10ID:K6UY7lFn0
>>621
いや3ヶ月以上も仲介してダメなら撤退してもかまわんやろ
アメリカ国民もそれを望むだろう
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:16:54.26ID:HzBYewBw0
>>618
ナチスドイツの北イタリアムッソリーニ傀儡政権みたいにやるんじゃないか
別にシベリアに軍事侵攻しなくても失脚後のプーチン使って
シベリア傀儡政権作ればいい
大日本帝国の満州国と同じ
2025/04/20(日) 01:17:11.00ID:xLgF11t50
駄目だなあ
2025/04/20(日) 01:17:13.64ID:x7Qh8yhM0
>>620
本当にできそうな人物か見極めるのがまともな有権者、世の中そうでないのがたくさんいるのも事実
2025/04/20(日) 01:17:14.85ID:3x+U0FLZ0
>>622
露を西側の仲間にするつもりだから。G8に。
それを蹴るのであれば中国と一緒に貧しくなるしかない。
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:18:04.41ID:le18YAFQ0
ロシア嫌いで昔から有名な英国が結構キーなんよ
ユーロ諸国はなんだかんだでロシア批判はしても
エネルギーで遠大なロシア天延ガスパイプラインに
依存しているのでその元栓をロシアに止められたら一発で
困るから支援ももう細って米国同様停戦終戦を望む
しかし英国は北海油井などがあってロシアガスへの依存度は低い
最近また新たな新型兵器を支援で供給したせいかクルスク地域の
大半を奪回したりと優勢になったロシア軍の前進にブレーキがかかる
ようになっている。ゼレ公も自分から終戦すると明言しないし
ロシアは多少の損害は顧みず戦略戦術目標の達成を主張するかウクライナ
側の譲歩終戦を主張しているから。
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:18:26.01ID:rte8wSq50
>>625
それで成功体験重ねてきたからねw

しかも本来失敗するとこを誰かさんにムリクソ金出してもらって成功ってことにしてもらってたから
2025/04/20(日) 01:18:59.10ID:qawIXfnX0
>>615
スタグフレーションの定義が間違ってる
スタグフレーションでは必ず失業率の高止まりが発生するが日本はそうではない
スタグフレーション時のオイルショックの賃金上昇率は30%超えで物価上昇率を10%以上上回り失業率を急上昇させ設備投資も激減した。
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:19:12.87ID:kif+lit60
>>624
お前ってアホやな。
戦争って何で起こるのか知ってるのか?
戦争てのは話し合いで解決できないことを解決するために起こるんだぜ。
話し合いで解決できるのなら戦争なんてはじめから起こらんよ。
仲介するぜなんてはっきり言えば詐欺と同じよ。
仲介したとこころで戦争は終わりゃせんよ。
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:19:56.25ID:sr8ufT3P0
選挙公約を実現できそうになくなると逃げの口実を準備し始めたかw
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:20:13.46ID:K6UY7lFn0
>>629
ハリスとトランプ。
どっちがより停戦交渉能力と意欲があるか?
お前の目はどう見極めたんだ?
2025/04/20(日) 01:20:54.23ID:UZ4WuWje0
そこを何とか出来るんじゃなかったんかい
2025/04/20(日) 01:21:32.53ID:FXIAhLFW0
アメリカまたスクールシューターで騒いでんな
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:21:50.61ID:pfPYjmVt0
>>626
ロシアのケツ舐めて負け逃げした無能でも引き続き支持できるのは信者だけだよ
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:23:38.84ID:pfPYjmVt0
>>632
前回はスタッフが軌道修正してたからね
イエスマンで固めて好きにディールしたら負け続けて草w
2025/04/20(日) 01:24:12.20ID:FXIAhLFW0
結果が結局ハリスと一緒ならトランプで良くない
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:24:35.87ID:QHUSbw4N0
トランプがここ迄無能だとは思わなかったな外交も内政も何もかも上手く言ってねえじゃん
2025/04/20(日) 01:25:45.34ID:x7Qh8yhM0
>>636
トランプ「就任24時間で停戦!」
ハリス「真面目に考えていない人の戯言」
2025/04/20(日) 01:25:55.46ID:FXIAhLFW0
放火でヘイトクライムがどうたら騒いだ後の
移民スクールシューター
ディープステートぜんぜん弱ってない
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:26:14.20ID:K6UY7lFn0
>>634
>戦争てのは話し合いで解決できないことを解決するために起こるんだぜ。

うん
そこまでは同意だね。
しかし日露戦争はアメリカの仲介で終戦したじゃないか
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:27:02.46ID:kif+lit60
>>645
アメリカの仲介だけで終戦したわけじゃない。
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:27:41.07ID:K6UY7lFn0
>>643
いやそれでハリスに停戦交渉能力と意欲がある様には見えない
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:29:26.70ID:K6UY7lFn0
>>646
それは話の筋が違う
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:29:34.61ID:l3rZbkWS0
ハリスもバイデンもプーカスが停戦するつもりなかったと考えていたところ
ウラジミールと同じ夢を見て駆け抜ける安倍みたいな馬鹿が、24時間で停戦できると豪語して現れたわけで
日本と違ってプーカス経験ないアメリカ人はコロコロ騙されたよな
まだトランプ擁護してる日本の信者はマジで理解不能だわ
2025/04/20(日) 01:30:01.20ID:LHPlTiid0
ウクライナ見捨てることでの停戦に何の意味があるのか  

台湾でも同じことやるしその次は日本
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:30:15.62ID:M288/YPU0
乞食国の乞食大統領が日本に来るって?
また税金で援助するのかね
2025/04/20(日) 01:32:41.68ID:dOX7wDv80
隙あらばアベガーもいい加減うっとおしいな
トランプの代わりにプッシュが大統領やっても絶対何かにつけてディスってる
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:32:48.41ID:l3rZbkWS0
そもそもプーカスが停戦するつもりあるとか前提がおかしいんだよ
トランプも信者も
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:33:22.37ID:rte8wSq50
>>640
そうなんだけど
こんな◯がいレベルの男がなぜ大統領までのし上がれたのか?
が興味深いよw
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:33:52.76ID:jQx2rVmL0
うるわしのソビエト
帰れソ連へ!
2025/04/20(日) 01:33:56.13ID:3x+U0FLZ0
>>649
もはや戦争している場合じゃないんだけどなw
何だかんだ言いつつEUもトランプと交渉の席についたし。
日米欧で話ついたら次の段階に進むぞ。
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:34:17.27ID:zveOWHaL0
>>653
今日から停戦してるぞ
2025/04/20(日) 01:35:23.21ID:bB4Ejlgi0
>>633
事業所数の減少と求人広告数の増大にも関わらず
失業率の低下が見られないのは実質的な高止まりの状態にある
オイルショックは人口増の中でのスタグフレーションであり
状況が大分異なっていた

見かけの失業率は投資や人材派遣がクッションになる限り、
低水準に保たれるとしても、サービス業比率の増加によって
その傾向は示され、実態経済はスタグフレーションになる
「失業率さえ低く保てるならスタグフレーションにはならない」というような
都合の良い聖杯理論は存在しないよ
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:35:24.55ID:1Xy5ZY7H0
宥和政策が意味ないなんてことは戦前のミュンヘン会談の教訓で分かってたことだろうに
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:35:37.64ID:l3rZbkWS0
>>656
プーカスもそう考えてるに違いない
とイマジナリーウラジミールと駆け抜けたのがトランプだがw
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:36:24.71ID:kif+lit60
>>659
トランプは戦後産まれや。
知るわけない。
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:36:52.72ID:pfPYjmVt0
>>657
向こうの祭日で1日だけな
クリスマス停戦は停戦とは言わない
2025/04/20(日) 01:38:09.61ID:bB4Ejlgi0
>>661
ミュンヘン会談に相当するのはミンスク合意だぞ
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:39:22.13ID:rte8wSq50
いっそ、露に米国吸収してもらってUSSA建国して手打ちにするのはどうよw
2025/04/20(日) 01:39:22.78ID:MWvQ6tlM0
ロシアに勝たせれば綺麗に終わるだろ
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:41:00.66ID:0vRDf/k30
>>608
テレビなんか誰も見てないよ
みんな自分で調べて話してるだけ
テレビに反抗したいとか言ってるやつはテレビの見過ぎ
その時点でおかしいんだよな
変なテレビなら見ているわけがない
本当はノリノリで見てるんだろw
二枚舌の変態
2025/04/20(日) 01:41:53.88ID:3x+U0FLZ0
>>659
中国が何色に見えたのか米国の謎だし
日露経済について中国が何を思ったか謎だし
学ばないもんなんだよw
2025/04/20(日) 01:42:13.08ID:3/9lnHOu0
>>658
左巻きはよく理論に反する構造論持ち出して経済学理論を否定するけど人口増なんて何の関係もない
完全雇用を達成してる状態を高止まりなんて言うのはトンデモの極み 
何故教科書を否定しぼくがかんがえたさいつよ構造論を常に持ち出しトンデモを展開するのか 
最低でも失業率二桁は超えないとスタグフレーションとは到底言わないし生産量上昇なき実質賃金の上昇が問題になるのがスタグフレーション
2025/04/20(日) 01:42:43.10ID:23/KT7rF0
>>3
ホラッチョだったな
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:43:29.56ID:0vRDf/k30
>>613
シベリアは反中だが
媚中うざ
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:45:29.16ID:2R9lENKl0
>>665
世界が期待してるのはウクライナの勝ちだろ
ロシアの分割とか諸国の夢が広がりまくるからな
日本は樺太だけでいいんだけどカムチャッカは中国じゃなく日本に拘りそう
2025/04/20(日) 01:46:12.02ID:FXIAhLFW0
トランプがなにかしなくても停戦してた気がするが
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:49:12.00ID:0vRDf/k30
>>671
ロシアの分割はいいが
代わりに中国が増えると喜ぶやつは馬鹿
それじゃ意味ねえわ
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:54:56.57ID:0vRDf/k30
中国はロシアと全く同じ存在だから
一ミリでも増えたら不快
確かにそれを聞くとテレビのロシア悪玉像に洗脳されてるやつの気がするな
ロシアが分割してなんで中国が増えると嬉しいんだよ
それならロシアに同情するわ

いいかロシアに好き嫌いなどない
ただ悪党だから裁かれればいいだけ
似たような悪党の中国に贅を尽くさせてどうすんだ
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 01:56:42.41ID:2R9lENKl0
>>673
中国も分裂するだろうし
問題なかろう
中国の東北がシベリアを併合する感じかな
2025/04/20(日) 01:57:41.43ID:4lXKmvlH0
コイツ、大統領になる前になんて言ってた?
大統領に就任したら、数日で戦争終わらせるような事言ってなかったっけ?
2025/04/20(日) 01:59:10.96ID:bB4Ejlgi0
>>668
オイルショックをスタグフレーションの例に挙げながら
実質賃金の上昇が必須とか最低でも2桁って主張は
言ってることがおかしいぞw
日本が実質賃金を上昇させたのは実質賃金が減少した
スタグフレーションに対応するためで
他のスタグフレーション下にあった欧米諸国は下がってたしな

前に言った例を翻して経済学に反する都合の良い主張だけ言ってるから
すぐ破綻することになる
2025/04/20(日) 02:04:54.69ID:3/9lnHOu0
>>677
最低でも失業率二桁は超えないとスタグフレーションとは到底【言わないし、】
生産量上昇なき実質賃金の上昇が【問題になるのが】スタグフレーション

お前こんな簡単な日本語すら理解出来ないの?

そして他欧米諸国も下がってないし上昇した
デマばかり書くなって
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:09:10.25ID:Oed5Ol4/0
>>1
何も出来てないんだから最初から口出すなよwww
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:09:57.08ID:YFkEcHy/0
左巻きが経済理論を否定???
共産主義なんて経済理論そのものなのに???
2025/04/20(日) 02:10:11.92ID:ml61xwms0
お爺ちゃんスネちゃったよww
2025/04/20(日) 02:10:15.41ID:xWvJeR4X0
アメリカがウクライナ戦争から手を引けば
ウクライナが困るだろ
ロシアは全然困らんが
EUが支えたくても貿易戦争の対応で分裂するし
イタリアとかトランプと妥協すると密約したんじゃね
ウクライナは2025年も戦争続けるためには18歳以上の強制動員しかない
今年中に決断しないと2026年には兵士が居なくなるぞ
2025/04/20(日) 02:10:40.06ID:3/9lnHOu0
>>680
あれは文学
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:11:53.90ID:YFkEcHy/0
>>683
資本主義研究の本なんだけど読んだ?
2025/04/20(日) 02:13:01.68ID:3/9lnHOu0
>>684
政治学の本?
理論は近経の教科書しか読まないな
マルクス経済学は否定されている
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:13:50.70ID:3wsSvwRa0
口だけ男トランプマン
2日で停戦させるとかほざいてたし笑
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:14:35.35ID:YFkEcHy/0
>>685
へ?資本論に決まってるでしょ
2025/04/20(日) 02:14:48.45ID:bB4Ejlgi0
>>676
公約にはウクライナの停戦なんてないよ
https://www.donaldjtrump.com/platform
大手メディアの切り取りだね

>>678
だからその日本語と経済学とその主張が反するっていってんだろw
自分で何がいってるかわかってないのか
あとほいよ
https://www.pewresearch.org/short-reads/2018/08/07/for-most-us-workers-real-wages-have-barely-budged-for-decades/?utm_source=chatgpt.com
2025/04/20(日) 02:15:18.27ID:3/9lnHOu0
>>687
うわぁ
文学で間違ってないやん
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:16:33.88ID:YFkEcHy/0
>>689
全然文学じゃないw
普通に資本主義経済の話
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:17:59.03ID:xZua5rj/0
24時間で解決とか選挙で勝つ為に嘘をついたクズトランプの末路ですwwwwwwwww
2025/04/20(日) 02:20:10.97ID:3/9lnHOu0
>>688
は?それのどこに生産性の話がでてくんの? 
高所得者の生産性が高く低所得者の生産性が低いとスタグフレーション下での生産性上昇なき実質賃金の上昇は失業率を上昇させるは何も矛盾した話ではないけど
フィリップス曲線の意味すら理解してないの?スタグフの話に格差とか何の関係もない話なんだけど?
2025/04/20(日) 02:20:27.50ID:dSFnC3fQ0
アメリカの軍事情報からハイマースまで完全に引き上げたらそれはそれで停戦に近づくからな
トランプのやってることは間違ってない
2025/04/20(日) 02:21:48.76ID:3/9lnHOu0
>>690
だからマルクス経済学は否定されてんだって 
だから引用する奴も左巻きしかいないし理論として成立してないのでジャーナルに載ることもない
2025/04/20(日) 02:23:05.05ID:DiQGLNrU0
>>691
クズトランプと言えば、ゼレンスキーおちょくった時だろう。
2025/04/20(日) 02:25:45.31ID:dSFnC3fQ0
ウクライナに関してはトランプについていったほうが損せえへんねんで?w

もうウクライナのことはホットケーキ
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:25:53.29ID:3tvcgaWE0
投げ出すのは解ってた
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:25:54.70ID:xZua5rj/0
>>695
そういうのじゃ無いんだよ
もう戦争に心底うんざりしてる世の中で
24時間以内に戦争を終わらせるとかいったから選挙で勝ったようなもんなのに
未だに終わらせる事ができてないから嘘付きのクズトランプということだよ

まあアメリカは民主党も共和党も両方DSだから両方クズなんだけどね
2025/04/20(日) 02:29:30.26ID:dSFnC3fQ0
アメリカがウクライナから完全に手をひいた状態から

ロシアとの関係を紛争以前に戻したら、ウクライナの心は折れるんと違う?
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:30:44.42ID:dFhkOwIQ0
プーちんもゼレンスキーも、もはやトランプなんて
ゴミとすら思ってねーだろ。
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:30:57.11ID:5Qx1fyyQ0
まぁアメリカが投げ出すのは毎度のことだしね

政権が変る度に180度変るなんて、どこかの半島国家みたいだしw
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:31:23.50ID:8VD+nyOY0
モームリ使えよ
2025/04/20(日) 02:31:35.17ID:3/9lnHOu0
>>688
当時の状況な 労組の弱体化で日本は良くなった

>第1次オイルショックの影響で消費者物価指数が23%も上昇した1974年、賃上げ率が32.9%*1と最大値を記録しました。このとき、コスト・プッシュ・インフレーション *2 が進むことに危機感を抱いた日経連 *3 は翌年、ガイドラインを出します。賃上げ幅を生産性向上の範囲内にとどめるよう労働組合に協力を求めたのです。

https://www.kokugakuin.ac.jp/article/11320
2025/04/20(日) 02:31:55.79ID:dSFnC3fQ0
アメリカが抜けたら日本も抜けまーす

ハイマースも引き上げマース
2025/04/20(日) 02:32:06.44ID:zkmCnV0z0
ゼレンスキー「あんた、確か、24時間って言ってたよな」
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:33:11.98ID:2R9lENKl0
トランプが24時間で終わらせると言った時は
どういう意味を持つのか世界が興味を持ったと思う
アメリカが参戦するという意味なのか
マブダチのプーチンを黙らせるという意味なのか
子分?のゼレンスキーを黙らせるという意味なのか
結局でまかせだったわけだけど
トランプ的には意味はあったんかね

始末はつけてほしいところ
2025/04/20(日) 02:35:23.45ID:k4xxGIeG0
アホすぎて草
プーチンは奪い返すまでのらりくらりだと当初から言われてたのに
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:36:33.05ID:LWNybVBu0
トランプの言うことだからね
あまり真に受けて一喜一憂しないでいいよ
2025/04/20(日) 02:37:03.18ID:dSFnC3fQ0
プーチンはやっぱ軍略の天才やな

ゼレンスキーじゃあかんわ
2025/04/20(日) 02:37:04.10ID:FXIAhLFW0
ロシアいつもぼこぼこにされてる
2025/04/20(日) 02:37:24.47ID:BbxpLGpl0
ただのカルト教祖を大統領にしちゃったからな

世界に迷惑しかかけてない
2025/04/20(日) 02:37:29.19ID:VeFvLPLn0
仲介のはずが要求ばかりしてたなw
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:38:40.52ID:YFkEcHy/0
>>694
マルクス『資本論』における交替制と労働時間短縮闘争
日本における過労死の告発から考える
萩田 翔太郎
季刊経済理論
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:42:51.85ID:6ucIhP240
むしろ交渉をこじらせてるのはトランプ政権な件
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:45:25.24ID:2R9lENKl0
>>713
んー、科学ではなく
文学やな
2025/04/20(日) 02:46:15.82ID:bB4Ejlgi0
>>698
実質賃金がオイルショック下でのスタグフレーションで減少したって記事を
どう読んだらそうなるんだ?w
それとスタグフレーションはフィリップス曲線と真逆だからな
あと>703の賃金上昇も東証または大証の一部かつ千人以上の大企業に限られ
結局その年の実質賃金はマイナスだし
その記事の主張によれば労使は弱体化して日本は悪くなったんだが

お前の妄想で完結し過ぎてて理論も何もないから
どう相手したらいいか分からんよ
2025/04/20(日) 02:53:12.12ID:3/9lnHOu0
>>713

マトモなジャーナルってのはこういうのね

Nathan Schiff
https://www.nathanschiff.com
PDF
Krugman AER 1980, JPE 1991
2025/04/20(日) 02:54:28.09ID:3/9lnHOu0
>>713

失礼

https://www.nathanschiff.com/webdocs/grad_urban/grad_urban_2018/krugman_models_HANDOUT_2018.pdf&ved=2ahUKEwjCssi01OSMAxVthlYBHbkSNu0QFnoECF8QAQ&usg=AOvVaw1xP7okFcpxa81x1lfFXQzI
2025/04/20(日) 02:56:01.82ID:3/9lnHOu0
>>713

https://i.imgur.com/qVRsG4l.jpeg

リンクが上手く出来ないから取りあえず画像で
2025/04/20(日) 03:01:15.05ID:BhwVHQpC0
クルーグマンはロシア崩壊するとか言ってた慧眼の持ち主だったなw
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 03:02:41.69ID:EsrZVTpB0
24時間で解決できないのは、双方が協力しないのが悪い。
俺は悪くない。

そうですか
722タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/04/20(日) 03:13:30.09ID:VMc9zfxw0
ID:3/9lnHOu0
荒らすなキチガイ
2025/04/20(日) 03:15:20.87ID:3/9lnHOu0
>>716

https://i.imgur.com/3C8J7Za.jpeg

論文見てきたけど全然そうなってないんだけど?

The 1973 oil embargo and other supply shocks led to a wage-price spiral in the United States. This was a period of high inflation and rising wages that fueled each other.
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 03:16:08.35ID:ySA1tnRH0
やめたらウクライナが地図から消えてしまうだろうが
2025/04/20(日) 03:24:18.47ID:3/9lnHOu0
>>716
フィリップス曲線と真逆の意味も不明
スタグフレーションは完全雇用達成してる状態で物価上げても失業率改善せずただ物価だけ上昇する現象
他条件を一定とすれば実質賃金が生産性に比例する話と何の関係もないし、スタグフレーション下で失業率上昇と引き換えに実質賃金が高止まりする現象も何ら矛盾しない
フィリップス曲線が効くのは完全雇用まで
それ以上は物価だけ高くなり(生産性向上がなければ)企業が利潤確保するための労働分配率を維持するため雇用を削ることで失業率を上昇させる
全然意味理解してないでしょ?
2025/04/20(日) 03:25:38.68ID:dSFnC3fQ0
しかしまあ、ゼレンスキーって無能のさいたるものやな

領土はとられまくってるわ、ウク兵はがんがん戦タヒしてるわで
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 03:31:09.75ID:TNodM3Hl0
>>674
アメリカも悪党国の代表だろ
2025/04/20(日) 03:31:35.99ID:3/9lnHOu0
>>716

https://i.imgur.com/hi5Fl8X.jpeg 

限られってどこに書いてあるの?こっちの記事でも狂乱物価と景気後退の同時進行を招く結果となったって書いてあるんだけど?
何より現在の日本は完全雇用水準なんだけどどこがスタグフ?
2025/04/20(日) 03:47:24.73ID:MZCoGJUt0
なにも干渉できん
トランプにお任せする
2025/04/20(日) 04:16:28.52ID:Z1FPQQe80
ガチで聞きたいんだけど>2が見えない
さっしか、大宮のあれか
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 04:17:16.48ID:B+FJ9W0o0
<独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も
://www.sankei.com/article/20250419-TRQRLOM6Q5KLZNM5VRSEGLSQUE/
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 04:23:32.73ID:WHqKWvP90
初めから仲介など頼んでないだろw
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 04:25:49.50ID:1NDOjNsP0
仲介というかロシアの代理人だべえ 
ウクライナ的には辞めるのは歓迎だけど武器供与も止められたら痛いな
武器を買って代金は鉱物資源でって話がまとまったのなら大丈夫でしょうけど
734憂国の記者
垢版 |
2025/04/20(日) 04:26:10.05ID:Obqjw8aD0
事実上、ウクライナとアメリカの断交になる。

困るのは誰か?

ちんぽ芸人は完全に用無しになる。
2025/04/20(日) 04:29:57.22ID:Z1FPQQe80
あの辺はさ、成吉思汗の息子が攻め込んで切り取ったエリアでさ
その息子たちが支配してたり王族になったりしててだな
黄禍論がまだ記憶に残っててタルタロスとかタタール人なんかで怖いんだろうな
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 04:33:43.36ID:qxGdKhqX0
>>732
邪魔しておいて仲裁者ヅラするヤツが人の上に居るとか、
自浄能力のない組織の代表格だわなw
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 05:02:46.64ID:mZ9NpcpC0
俺が大統領になったら100日以内にこの戦争を終わらせるとかドヤ顔で公約してたよな?
2025/04/20(日) 05:04:44.38ID:4lXKmvlH0
>>737
結局、自国も他国も混乱させてるだけ
2025/04/20(日) 05:34:24.73ID:qaGrEFAU0
プーチンてほんとにロシア側の人間なのかちょっと疑問が湧いてきた。
ロシアをおさえるためにプーチンやってるとも考えられるよね。
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 06:03:01.09ID:ZywDAuFi0
誰もお前に期待してねえからw
2025/04/20(日) 06:17:34.00ID:sQTf+Ivu0
ウクライナ死んだな
ロシアとアメリカで山分けか
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 06:19:54.23ID:4fEYh11P0
一応、イースターまで の面子を
プーチンが立ててあげた形になったけど、どうなるか?
救世主の復活を祝う日 だからな
2025/04/20(日) 06:25:06.88ID:WKRbAQ9Z0
イースター停戦でロシアは一旦止まるだろう
これ幸いとウクライナは攻撃を仕掛ける
それを見たトランプはどっちが悪党か判断する
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 06:34:35.92ID:roiA3f870
なんかどっちか知らないけど仲介頼んだ体で発言してるみたいだけどそういう話あったんか?
745 警備員[Lv.40]
垢版 |
2025/04/20(日) 07:00:02.13ID:IIOotng30
わざわざアメリカまで出向いてきたゼレンスキーをいきなり無礼者呼ばわり
停戦なんて口だけではなから逃げる機会窺ってたんすわw
2025/04/20(日) 07:03:39.43ID:IjsL2Uzf0
出しゃばりがしゃしゃって場を荒らしただけ

アメリカはいつもこう
2025/04/20(日) 07:04:12.03ID:+JOWIiwr0
プーチン「やったぜ!ベイビー👶」
2025/04/20(日) 07:07:35.96ID:9ooqG6+r0
「当然ウクライナへの軍事支援もやめる」

プーチン大喜び


っていうか、裏でプーチンと握ってるだろ
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 07:19:45.37ID:S9OhiE3s0
拗ねちゃったよ
2025/04/20(日) 07:28:35.92ID:wNgzFZ6Y0
ウクライナもガザも戦いを止められない
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 07:38:32.41ID:vH8fYOGI0
>>737
トランプはウクライナとEUのキチガイ度を甘く見ていたなw
2025/04/20(日) 07:56:37.63ID:Hx53Dca80
>>751
ロシアに帰れ
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 08:02:18.12ID:Ay0OdUco0
おもちゃに飽きたガキかよ
2025/04/20(日) 08:02:57.39ID:sQTf+Ivu0
アメリカの支援無しでは戦争できないのに
トランプのこと無視してたらこうなるわ
755 警備員[Lv.42]
垢版 |
2025/04/20(日) 08:04:58.14ID:OAe8fTWW0
核がない国はこうなるだけ
日本もよく見とけ、ウクライナの終わりを
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 08:10:27.88ID:jMVy52qp0
おいおい。大統領選の公約をもう忘れちまったのかボケジジイ?
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 08:12:26.28ID:+m1hr26p0
どれだけアホなんやこのボケ爺さん
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 08:12:30.51ID:zhWQuhDi0
正直負けてる側が不利な条件飲むしか道はないのにウクライナがゴネてるだけなんだよな
2025/04/20(日) 08:21:53.39ID:AvvrOz4L0
イッツディール
2025/04/20(日) 08:25:49.81ID:qaGrEFAU0
>>755
戦後からスタートしてるから持てないのはしかたない
2025/04/20(日) 08:33:41.93ID:FLizkEin0
>>756
やる努力をしただけどこかより遥かにマシだな
当事者にやる気がないならどうしようもない
2025/04/20(日) 08:34:09.64ID:xWvJeR4X0
トランプの目的はウクライナ支援から手を引く事
戦争を追われせるはその手段で目的じゃ無い
勝手にやってろ状態なら戦争が終わらなくても
文句を言う共和党支持者はいない

EUが支持するって言うが貿易戦争が始まったから
ウクライナ支援に資金を出す国は無いな
2025/04/20(日) 08:34:12.87ID:kBviNFZt0
のび太とスネ夫が殴り合いしてる所にジャイアンが上から目線で止めに入ってる図
2025/04/20(日) 08:36:40.59ID:dSFnC3fQ0
ゼレンちんが戦争する気マンマンだから止められへんって
こうなると2度と立ち直れないくらいボコボコにされないとわかれへんねん
2025/04/20(日) 08:37:39.46ID:zdvo/opV0
>>761
とうとうアホな信者連中は「トランプなら出来る!」から「努力した」だけで評価するようになったのかw
もう涙ぐましいなw
2025/04/20(日) 08:38:49.57ID:zdvo/opV0
>>737
100日どころか24時間、しかも「就任前でも終わらせられる」とまで言っていたぞ。
当時「出来る筈がない」と言ったら信者連中は「トランプなら出来る!」と断言していたが
今では連中は「努力」を評価するそうだw
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 08:39:03.89ID:hcr0zwoT0
>>765
実際一番楽な方法はアメリカが完全に手を引くってのだぞ
ウクライナが消えて戦争がすぐ終わる
2025/04/20(日) 08:39:58.08ID:1gvOXq6i0
>>762
ポーランド、フィンランド、バルト三国は引く選択肢はない。ウクライナ終われば次は自分たちだから
ハンガリーの動きも合わせて見るとウクライナ停戦、アメリカのNATO活動凍結とほぼ同時にポーランドへの全面侵攻開始と見てる
ウクライナと違って東方正教会の重要な遺跡や聖地があるわけじゃないので遠慮なく火力投射できる。初手でワルシャワに戦術核もあり得る
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 08:40:09.94ID:+936k9u60
言い訳にもならんこと言って逃げおったw
2025/04/20(日) 08:41:04.66ID:MRO+n5iU0
おまえらがここでウ-ロ戦やめろなんていうトランプはバカだなんていうと、それをDSのAlが拾ってゼレンスキーが万博使って日本に近づこうとするんだぞ 
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 08:42:45.15ID:/hbogBgP0
>>767
終わるわけ無い
無秩序なゲリラ戦が始まりさらに被害が大きくなるだろう
2025/04/20(日) 08:42:48.37ID:1gvOXq6i0
>>767
終わらない。すぐポーランドへの戦端が開く。ポーランド制圧したら次はバルト三国とフィンランド
欧州の戦力は半分以上は書類上にだけ存在してて、実態の稼働戦力はロシアの中央軍管区よりちょい多い程度
フランス国境まではあっという間にロシアに占領されるか、親露政権になるよ
2025/04/20(日) 08:46:03.73ID:MRO+n5iU0
いや、ロシアは侵攻を拡げウクライナそしてポーランドとかバルト三国とか、そんなところまでロシア領にしようと目論んでない
ほっとけば今の戦闘地域でウとロはいつまでも戦争を続けお互い兵器と金を使い続け死人を出し続けるだろう
2025/04/20(日) 08:51:50.97ID:xWvJeR4X0
>>765
全然信者じゃ無いぞ
ウクライナ戦争を止める必要はないって思っているだけ
パラグアイ戦争の末路と同じ
キチガイ国家は国民が死に絶えないと戦争は止まらない
2025/04/20(日) 08:53:21.61ID:1gvOXq6i0
>>773
既にロシア軍は主戦力をウクライナから引き払ってる
そして極東のサハリン、クリールへの大幅な増強を行ってるが、ここまでこれ見よがしだと陽動の可能性大
本命はポーランドへの「教育」とスバウキ回廊の打通ってのはプーチンの過去の言動から読み取れる
それにハンガリーというジョーカーを生かさない手はない。ハンガリーにフランスを牽制させた上でNATOの動きを止めるというわけ
元々、ポーランドは欧州であまり好かれてる国じゃないのでNATOが動かないなら個別に支援する国はまず出てこない
2025/04/20(日) 08:56:23.97ID:23/KT7rF0
>>714
話が余計にややこしくなったのは間違いない
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 08:58:43.63ID:zaLSCBU90
漁夫の利を得ようとしてヘタをうちまくってる
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 09:02:22.33ID:+936k9u60
フォード、GM、ジョンディア みんなアメリカ脱出決めて、米の工場たたみ始めてるから、ノーベル平和賞どころじゃなくなってんだろうなw
2025/04/20(日) 09:06:35.53ID:MRO+n5iU0
>>775
では、そういう目論み企み野望があるとして、そしたらなおのことやめさせるべき それらの野望を思えば今は早い段階 早い段階の方がやめさせやすい
2025/04/20(日) 09:08:32.68ID:1gvOXq6i0
>>779
ロシア絶対優勢の状況なので欧州全体の降伏以外ではやめさせるのは不可能
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 09:12:28.12ID:ev+0MrJ90
deiやポリコレが何となく気に入らないからって釣られたのが日本の支持者だろ
アレには賛成だけどコレは駄目って都合のいいこと言ってるけど、トランプはそういう奴って前提を知らんのかね
2025/04/20(日) 09:14:54.67ID:r+vTLXmg0
プーチン暗殺部隊送りこめば済む話だろ
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 09:15:27.38ID:U479z8ly0
>>782
それやると逆に暗殺される
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 09:20:15.15ID:NOEGJRVo0
ネトウヨさんが熱狂支持していた有能大統領が、24時間で終戦させると豪語していた男が
まさか何一つ達成できずに放り出してトンズラするなんて…そんなことがあっていいはずがない!w
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 09:22:33.13ID:4fEYh11P0
>>768
ユダヤ絡みの世界遺産は、ほぼワルシャワにあるんだよ
そんなことしたら、確実にWW3なの アホ
2025/04/20(日) 09:24:16.20ID:gL0GP5zr0
自分の国さえ良ければ良いんじゃね どこの国もそう思ってる ウクライナがぐちゃぐちゃになろうがロシアが疲弊したり欧州が衰退しても
日本さえ良ければいいよ 次いでに隣国の中韓も混乱してたほうが好都合だし トランプは無能かどうか知らんけど無能でも好都合だろ
トランプはポリコレとかLGBTとかイデオロギーを押し付けないからバイデンより良いし逆にそれで孤立してるけどな 孤立するのも好都合だろ
アメリカに属国して国防と貿易、エネルギー資源の調達だけ考えてあとは内政を立て直すことに専念すべきじゃないの ただ政治家が駄目だが
まだ日本は諸外国ほど混乱していないと思うが 世界が混乱してる間にインド中東と経済で仲良くしたいね
2025/04/20(日) 09:24:31.45ID:IfcvvXrM0
まあトランプなんていい加減な爺さんとは思ってたけど、しかしここまで無能とはな
2025/04/20(日) 09:25:38.79ID:BbxpLGpl0
アメリカが手を引いたら戦争は終わるんダー言った間抜けなトランプ信者さん

自国の存亡賭けた戦争はそんなに簡単に終わる訳ねーだろ
お花畑過ぎるわ。70年前に日本がそんな簡単に降伏したか?
ちょっと考えればわかるだろ、頭がトランプ並みに悪いのか?
2025/04/20(日) 09:27:00.94ID:LzGzf5gR0
プーチンはトランプが支援を止めれば最低でも4州全域を奪えると考えているわけだ
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 09:32:10.35ID:HV4L4hwP0
ハハハ。
資本論は文芸だと言われていきり立つアカがいるのかw
2025/04/20(日) 09:33:57.93ID:/fVRxWf40
後数日しか相手しないっていうか予定表では5月に停戦予定だから
計画通りではある
2025/04/20(日) 09:35:42.00ID:xWvJeR4X0
>>788
アメリカにとってのウクライナ戦争は終わりジャン
後はどっかの土地で勝手に喧嘩していて良く有る地球上の光景
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 09:36:13.48ID:mNNFlGEu0
いまのロシアが大日本帝国より遥かに豊かな生活をおくれていることをよく考えたほうがいい
経済で締め付けたところで、より大日本帝国的になって、より強力な軍事国家に変化していくだけだロシアは

しかも資源はやまほどあるから20年30年は戦争できるぞ
ウクライナはこのままロシアとやってたら消されるマジで地図上から

どこかの時点でウクライナの政権って暴動で倒されるからね内部から 「もう降伏するかゼレンスキー他のてめーら戦争いけ」って必ずなるから負け戦って
だから降伏するんだよ現代の戦争って
2025/04/20(日) 09:37:48.64ID:LMKQKeiO0
1週間で停戦できるとあれほど豪語していたくせに
ここまで無責任な奴がアメリカ大統領をやっているという悲劇
2025/04/20(日) 09:38:09.80ID:x7Qh8yhM0
>>751
外交素人、経済素人
一期目政府高官「残念ながら大統領にはビジネスマンの脳しかない」

ビジネスマンの脳も無かったことが露見した二期目
2025/04/20(日) 09:38:32.30ID:dSFnC3fQ0
アメリカが完全撤退すればそれはそれで停戦は早くなるよね

ウクライナは見る影もなくボコボコにされてるだろうけど
2025/04/20(日) 09:39:49.43ID:23/KT7rF0
余計に険悪になって第3次の原因になりそうな悪寒しかない
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 09:40:55.93ID:s9ZH8KB70
トランプが脳みそお花畑だっただけ。
2025/04/20(日) 09:41:17.00ID:MRO+n5iU0
AI による概要

ウクライナ戦争の死者数は、ウクライナ軍が約4万6,000人、ロシア軍が約20万~25万人と推計されています。また、民間人では1万2,300人以上が亡くなっています
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 09:42:48.65ID:kIc3A3jM0
>>794
やめるのはロシアとウクライナなのでやめなければそりゃ無理やで
2025/04/20(日) 09:42:48.75ID:LMKQKeiO0
ウクライナ併合したらウクライナ人をロシア兵に仕立ててポーランドその他を侵略するんだろ
ウクライナは死ぬまで抵抗するしかない
2025/04/20(日) 09:43:58.60ID:dSFnC3fQ0
アメリカが完全撤退すればF-16もつかえなくなっちゃうよ?w

軍事情報もハイマースも引き上げマースwww
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 09:44:27.16ID:mNNFlGEu0
>>799
AIってインターネットにある情報をもとに答えだすんでしょ

ウクライナ軍が4万6000って、ウクライナ軍の記者が否定しているしなそもそも
去年の時点で戦場におけるウクライナの死者行方不明者は10万5000人だからブトゥーソフが発表した数字だと

死者5万未満だったらまだ全然戦えるはずだけど、違うでしょどう見たってウクライナは
はやく辞めたがってるもんゼレンスキーの言動からして
2025/04/20(日) 09:47:25.55ID:23/KT7rF0
AIをソースにしたがるアホが増えてうんざり
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 09:50:59.77ID:mNNFlGEu0
いや、AIはちゃんと断りを入れるんだよ最初に
戦争に関することはあくまで限定された公開情報に基づいて試算するから現実と違う可能性ありますけど、やりますね

ってな
2025/04/20(日) 09:54:12.01ID:dSFnC3fQ0
ウク兵の戦タヒは100万人やねんで?

手足をふっとばされて障害者になった元兵士は20万人

前線から逃亡して家に帰っちゃったのが20万人www
2025/04/20(日) 09:55:06.24ID:qaGrEFAU0
>>785
そこは安全な場所てことか…
2025/04/20(日) 09:55:53.83ID:MRO+n5iU0
>>803
AIの情報は所詮そう ホントのとこは分からない いわば操作された情報に基づいている
ゼレンスキーは本当は戦争やめたがってるはずとオレも思いたい というか、誰でもやめたいだろうと思うはずと思う だけどゼレの表向きの言動はオレには戦争やめたがってるようにおもえん
2025/04/20(日) 09:56:07.63ID:23/KT7rF0
そもそもAIを使用する事自体にも事前に規約の同意がある。

安易に貼り付けて誹謗中傷してる奴いるけど、「それはAIの回答を信じたから」は全く通用しない。
最終的に発言や投稿の責任は利用者にある。
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 09:59:42.46ID:FDPTIAMt0
アメリカが引けばロシアがウクライナ占領して終了
キンペー、プーチンにっこり
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:01:54.61ID:5fyyo7KE0
>>1
もうウクライナから鉱物奪取のめどたったもんなw
後はどうなろうが知った事か当事者同士で決めろって事だろ
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:03:06.45ID:1ch3msp60
で、次は北海道をいただくわけだ
みんなロシア語習う準備はできてる?
日本語終了だよ
2025/04/20(日) 10:07:54.38ID:23/KT7rF0
>>812
スパシーバ
ウラーッ‼
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:10:05.36ID:p4cxxgl90
アメリカがウクライナへの武器支援やめたらロシアはそりゃ停戦する訳ない
今がチャンスと攻めまくるにきまってるだろ
逆にロシア軍を追い出せるくらいの武器支援をした上で停戦を迫らないと飲む訳ないじゃん
それこそディールだろアホなのかトランプは
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:12:37.23ID:+siKS+ns0
>>812
旗艦モスクワと同等艦で片道特攻か
かにが豊漁になるなw
2025/04/20(日) 10:13:37.09ID:dSFnC3fQ0
>>812
ウクライナにうつつ抜かしてる間にロシア・中国に備えるべきだな

ミサイル買って憲法廃止して潜水艦配備して

資金はウクライナの支援停止ー
2025/04/20(日) 10:14:21.52ID:MRO+n5iU0
レアメタルで負債を返せがなんで奪取になるんだよ それに同時ににそれ(レアメタルで負債返せ)は、そのレアメタルの埋まってる地域はウクライナのものであるということをアメリカ(ウクライナ以外の国、ウクライナから見た外国)は認めるということ 最もトランプは、これをわかれそして手を引けとプーチンに交渉しにいったが、返答をプーチンは濁したわけだが、この交渉の時、ゼレンスキーは戦争やめたいと思っていたのなら、トランプの提案に乗ると思わん?なのにあいつは乗らなかった なんでだ?
2025/04/20(日) 10:19:16.96ID:MRO+n5iU0
>>817の交渉の後、プーチンは東、南部4週を寄越したら停戦考えてやってもいいと言ったそうだが、それは虫のいい話だとオレは思うが、ここでロシアの立場に立ってはいけないかもしれないが、その4州というのは、親ロシア派の人が多く暮らす、親ロシア派が大半の地域だろう?ゼレンスキーにとっても、自分を支援しない人たちが住む地域だ ロシアにくれてやれば、停戦できるよ
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:21:21.31ID:HV4L4hwP0
武器支援の主体は欧州NATOなんで、アメリカが支援やめるという絵面が存在しないな。
欧州がなにも生産してないわけじゃないんで。アメリカが降りれば欧州にサプライチェーンを一本化するだけの話。
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:21:34.32ID:Y5H84/DL0
世界をかき回しただけ
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:21:41.06ID:Y5H84/DL0
世界をかき回しただけ
2025/04/20(日) 10:23:35.12ID:MRO+n5iU0
その4州の地下にレアメタルとやらは埋まってるのか?そのへんよくわからんが、きっとそうなんだろう、、
プーチンは4州よこせを特使ってやつを使ってトランプに伝えたわけだが、トランプは首を縦に振らなかった このことから、トランプはプーチンの犬などではないことがわかる
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:23:48.12ID:DNXbU/ot0
>>758
定価で売りつけるだけならセルフレジで済むわ
ドヤ顔ででぃーるwとか吹聴したボンクラがバカにされる理由
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:24:49.00ID:+siKS+ns0
>>818
キエフが落ちるまでロシアはあと100年かかる
その前にプーチンは死ぬ

これを計算するとウクライナは降伏も停戦もする必要がない
簡単やん
2025/04/20(日) 10:26:52.63ID:gL0GP5zr0
ゼレンスキーは傭兵だからじゃないの 戦争継続の指令を全うするために存在する人間だな 停戦したら金を支援して貰う口実が無くなるし
続いて大統領選挙で落選して投獄されるからじゃね
2025/04/20(日) 10:27:34.44ID:MRO+n5iU0
トランプはひっかき回しただけというが、日本は、ロシアの侵攻直後にG7開いてウクライナを西側とともに支援すると表明している 多額の支援金を送りロシアに経済制裁を課しゼレに必勝しゃもじを送ってる 日本はすでにとっくの昔にウ-ロ戦に関わっている
2025/04/20(日) 10:28:50.73ID:gL0GP5zr0
レアメタル眠ってる地域ってすぐ採掘可能なんかね 地雷とか埋まってないのかね
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:29:02.10ID:DNXbU/ot0
>>786
アメリカと中国が潰し合いして疲弊するのは結構だがクソカルト宗教に踊らされて戦争に巻き込まれたらバカだわ
2025/04/20(日) 10:30:43.41ID:1dGCFFoN0
あれ?大統領になったら24時間で戦争終わらせるんじゃなかったっけ?
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:32:04.09ID:+siKS+ns0
親露派がいうには1000日間の支援の打ち出の小づちでゼレンスキーは財産築いたそうだから、それだけでも降伏も停戦もするわけない理由になるね

親露派は情報を統合する能力が失調してるんじゃないかい?
2025/04/20(日) 10:32:12.44ID:MRO+n5iU0
>>824
侵攻はじめてまもなく、ロシアはキエフにミサイル撃ち込んだりしてるが、陥落させる気はない キエフ陥落させる気ならいつまでもあんな塹壕戦とか続けてない
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:35:14.10ID:+siKS+ns0
>>831
キエフが親露化しないのであれば、永遠に対露の防塁として嫌露国からの支援が継続して安泰だな
ウクライナの未来が見えたね
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:35:25.01ID:prcPXZIq0
大統領就任前「就任から24時間以内に終わらせる」言動が無責任すぎるさすが6回破産してる男
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:35:30.19ID:QQDNbKaG0
>>812
ウクライナ東部はソ連時代にウクライナに編入される前は18世紀からロシア領だった地域だぞ
ソ連崩壊後しばらくしてウクライナ語を唯一の公用語ということにされ公共施設はロシア語は使えなくなった
北海道を例えに出すのはおかしいだろ
2025/04/20(日) 10:37:12.91ID:x7Qh8yhM0
>>833
計画倒産だよ
2025/04/20(日) 10:37:54.95ID:gL0GP5zr0
>>828
戦争に巻き込まれるという表現は他人事過ぎると思うが、現実的に米中は戦争するかね その前に日米中で外交努力は重ねるだろ
2025/04/20(日) 10:38:06.40ID:x7Qh8yhM0
ウクライナが西側で自由で民主的な国家として成功してしまったらロシアは崩壊する、これを無策で放置したらプーチンは「ロシアのゴルバチョフ」になってしまう。プーチンが本当に恐れているのはNATOではなくて「自由で豊かなウクライナ」
838 警備員[Lv.40]
垢版 |
2025/04/20(日) 10:38:38.64ID:IIOotng30
力で領土を許したら日本なんて一瞬で消えて無くなるんだがだいじょぶか?
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:39:19.31ID:zhWQuhDi0
>>772
つまりEUというか欧州が悪なんじゃね
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:42:22.54ID:5Qx1fyyQ0
>>812
ロシア語は難しいぜ・・w 

フランス語やスペイン語とは別格の難易度w
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:43:16.91ID:HV4L4hwP0
>>837
それプラス、「旧東欧ワルシャワ体制復活が義務だ」なんだろう。プーチンの脳内では。

トランプさんは人並みに世界史に強いよ。だからセルビアに関わった。
2025/04/20(日) 10:48:14.76ID:gL0GP5zr0
大国同士は互い仁義というものがあって、相手の属国には手を出さないんじゃないの ウクライナ戦争はそれをしたから現在が有るんじゃね
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:48:58.17ID:QQDNbKaG0
選挙で選ばれた大統領をクーデターで追い出して民主主義も糞もないだろ
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:50:06.37ID:+siKS+ns0
>>842
1950‐60年代はそうだね
それ以降はロシアが弱いから取られまくって来た
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:50:49.36ID:1ch3msp60
日本に住んでいて親露の奴等って
そんなにウクライナまで出向いて土地を奪いたいの?
それか寄生虫カリアゲに飯を食わせたい人なのかな
何ひとつ日本に得が無いんだが
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:56:05.69ID:HZOHzeLt0
>>812
いただくとは?
元々北海道はロシアのものであり、自分のものを取り返すのをいただくとは言わないね
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:56:28.87ID:HV4L4hwP0
プーチンの裏庭だったシリアの空軍基地をトランプ1.0が突如59発のトマホークミサイルで強襲制圧。
マルアラーゴで戦果を報告されたキンペーが二の句が告げずにトランプ空爆を是認した。
これに呆れたプーチンは意気消沈、以来4年間レッドチームが1ミリも動けない安倍トランプ天下泰平の世界が来た。
それを2年でひっくり返したのがチャイナウイルスとバイバイデンと統一教会の山上。
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:58:58.10ID:HZ4YSs6j0
この戦争を仕組んだやつらが日本に逃げ隠れているという理由で
開戦かな
2025/04/20(日) 10:59:23.56ID:gL0GP5zr0
ロシアが日本に侵攻してくることは先ずないだろ 少なくともトランプ-プーチンの間は無い 戦争になりそうでも日米露の外交努力で解決できる
最悪日本がプーチンの個人口座に5000億くらい振り込めば戦争は起きない また資本投資とか資源開発とか経済的にいくらでも方法はあるよ
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:00:14.55ID:4mDEsU4h0
ロシアの別動隊がウクライナを攻撃し、ロシアは無関係を主張するだろ
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:00:29.77ID:1ch3msp60
>>846
北海道がロシアだった歴史なんて1秒もないよ
2025/04/20(日) 11:01:51.05ID:W8puEjBz0
無能無策のトランプ
関税上げることしか出来ないハッタリ野郎
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:01:58.04ID:QQDNbKaG0
ロシアが善であろうが悪であろうがウクライナの2014年のクーデターは民主主義の破壊
オバマ政権がUSAIDのカネ50億ドルとCIAを使って起こしたことはわかっている
このクーデターで東部出身の大統領が追い出されたので東部地域は独立すると言った
まずドネツクとルガンスクが独立したらクーデター軍が攻めて来て戦争勃発
停戦してもゼレンスキーが停戦協定破ってドネツクを無差別爆撃
ドネツクはジェノサイドだとロシアに助けを求めた
極悪非道のキエフ政権に正義はない 
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:05:44.99ID:HZOHzeLt0
>>851
国内の情報にしか触れていないでしょ
日本では4島すら日本領土ということになっているのだからそんな情報に意味はない
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:06:29.00ID:HV4L4hwP0
>>853
その4年前の選挙を反ロシアの分裂とヤヌコーヴィチの漁夫の利に沈めた時から破壊工作は始まっている。
さらにその8年前、ユーシェンコが毒で顔を焼かれた時にもこれはさかのぼることだ。
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:06:50.11ID:QQDNbKaG0
悪逆非道のキエフ政権に岸田は何兆円も支援すると決めた
日本人はこの戦争の被害者
加害者はオバマバイデンゼレンスキー岸田ゲル
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:08:01.50ID:HV4L4hwP0
>>853
>停戦してもゼレンスキーが停戦協定破ってドネツクを無差別爆撃

こういう嘘にこそこそすり替えるのがサヨクの手口な。
2025/04/20(日) 11:08:16.19ID:gL0GP5zr0
アイヌがロシア系で差別されてるから日本へロシアが侵攻するなんて無いだろ アイヌは日本人にほぼ同化されて日本人だし、差別と言ったって
いまじゃ優遇されてんじゃないの そんな理由で侵攻するわけ無い 誇大妄想も甚だしい 差別というのはウクライナ東部のロシア系に対する
ウクライナ人の行動を指すだろ
859朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/04/20(日) 11:09:56.32ID:u8lcCrk+0
後は野となれ山となれ\(^o^)/
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:11:29.87ID:1ch3msp60
熊が人を食う行為に悪意なんて無いんだよ
裁判官にも裁けない
隣人が話し合いを放棄する暴力的なキチガイなんだから対応しなければならないというだけ
人間は殺されろと洗脳したいのが親露
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:11:58.71ID:+siKS+ns0
プーチンも側近も孫子とか読んだことないやろな
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:12:13.33ID:gZ+yExoK0
偉そうに24時間停戦とか言って
ロシア有利にした挙句ぶん投げで草
トランプ信者の擁護が痛いw
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:13:48.50ID:k3y7ALMg0
バイデンとイギリスの煽りまくった二人がいなくなったんだから
EUは手を引きゃいいんだよ
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:13:53.25ID:QQDNbKaG0
>>857
ドネツクの街が破壊されたのは西側メディアですら伝えていただろ
ロシアが介入したらそれも含めてキエフ政権に都合悪いことは日本のメディアは一切報道しなくなった
日本のメディアにもUSAIDのカネがたくさん入ってるもんな
2025/04/20(日) 11:15:29.69ID:M1a8B0zA0
トランプは混乱させただけ、話し合いで戦争が終わるのならバイデンが既にやっている

両国の歴史や思惑を理解しない限り無理だよ、それにアメリカだってイスラエル・パレスチナ戦争は明らかにイスラエル側に非が有るのに、イスラエル側を非難しようともせずに武器を供給し続けている

戦争は絶対悪と絶対正義の単純な二元論ではなくて様々な思惑が有って成り立っている証拠だよ
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:15:49.00ID:+siKS+ns0
>>863
バイデンとイギリスが煽りまくったらロシアが次はお前らだってEUに言ったからEUは手を引けなくなった
露政府の頭の悪さがキーだからしょうがないな
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:15:55.50ID:HV4L4hwP0
>>864
>ドネツクの街が破壊された

こういう嘘にこそこそすり替えるのがサヨクの手口な。
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:17:52.00ID:QQDNbKaG0
>>857
オマエの方がこそこそすり替えているだろ
しかもこっちをサヨク扱いしようとしてるけど、左翼サヨクパヨクは皆ゼレンスキーにスタンディングオベーションじゃねえかw
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:18:22.38ID:QQDNbKaG0
>>867
オマエが嘘つき
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:18:22.89ID:56G4TG3R0
これロシアだけが得するんじゃない
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:19:29.29ID:6Q1dAP340
>>42
振れ幅大きすぎて
アメリカのシステムって
欠陥すぎないかと思うようになった
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:25:20.54ID:gZ+yExoK0
>>863
ウクライナがやられたら次はEUだからな
すでに引けなくなってる
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:27:12.81ID:gZ+yExoK0
>>865
トランプとアメリカ人がアホだから
停戦する気のないプーチンに乗せられてご覧の有様というね
日本人なら何度も煮え湯を飲んでるのに
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:27:59.68ID:HZ4YSs6j0
何度も言うが関係者だけな
無関係な民を巻き込むな
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:29:41.49ID:HZ4YSs6j0
だがしかし巻き込むのが戦争なわけで
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:31:09.17ID:HV4L4hwP0
プーチンはNATOの「一国が攻撃されたら全体への攻撃とみなす」という条項がNATO内の混乱と分裂のタネにしかならない空文とみなし、
フィンランドスウェーデンが加盟するのはどうでもいいと思ってただろう。
NATO体制は遠方のアメリカからの「大戦はまずい、核はまずい」の取り越し苦労に永遠に引きずられて、
欧州NATOは旧東欧を全部取られるまで結局許してしまうに違いないと考えていた。
それをひっくり返したのがトランプ再登場。これはプーチンが100パーセントもう来ないと決めつけていた未来だった。
2025/04/20(日) 11:31:13.51ID:onsmueF40
最初から仲介しなければ良かったのにね。
それより大統領なったら24時間以内に終わられるって言ってたような気ガス。
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:34:35.97ID:gZ+yExoK0
まあバイデンやハリスには心底トランプがアホに見えただろうな
そしてアメリカ人はアホだった
2025/04/20(日) 11:39:40.49ID:JKXeQS+o0
クラスの金持ちのドラ息子がヤンキー同士の喧嘩を「まあまあ君たちやめたまへ」と上から目線で止めようとしたが、
喧嘩中のヤンキーのゼレとプーは、この、傲慢で偉そうなドラ息子の事が人間として大嫌いだったから
利害抜きで拒否られた感じだな
ヤンキーって理屈とか利害抜きに嫌いな奴の言う事を聞くくらいなら、殴り合ってる方がマシって思うもんだしな
プーもたぶん、トランプの事は喧嘩相手のゼレよりも嫌いでしょ
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:39:53.83ID:AqmTAZny0
プーチンの相手はゼレンスキーやトランプだけじゃないのにね。
ドイツのメルツもここぞとばかりロシアの脅威を煽って右傾化
再軍備化を進めてるしね。
ドイツのための選択肢はロシアマネーで篭絡できても保守本流の
メルツは篭絡できないからな、プーチン(笑)
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:39:57.70ID:ar8DodMv0
散々引っかき回してこれか
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:42:20.45ID:AqmTAZny0
プーチンいまごろになってドイツの再軍備化に焦ってら。
このあたりもトランプの計略なのにね、おろかなりプーチン
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:45:21.49ID:HZ4YSs6j0
>>882
兵が先鋒になる時代は終わらすべき
いきなり王が前に出るべきだ
2025/04/20(日) 11:45:44.97ID:F9vxmvFA0
子供の喧嘩を仲裁するのは大変だぜ
2025/04/20(日) 11:45:45.37ID:x7Qh8yhM0
>>842
ロシアが大国でなくなったからこうなった、地域大国に踏みとどまっても超大国の可能性は消えた
2025/04/20(日) 11:46:13.31ID:Snn5Qi2H0
>>7
アメリカ介入で停戦しろと話をつけようとしたが、それを受け入れられないというなら、支援を停止または最小限にする大義名分ができる。
ウクライナは支援無しで戦争を継続することができないため、そうなると軍事面だけではなく、メディアに高い金を払って世界中に都合の良い話を流すこともできなくなる。
2025/04/20(日) 11:48:29.85ID:23/KT7rF0
>>883
せめて王は戦場には出てこないといけないわ
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:48:49.01ID:HV4L4hwP0
選挙戦中からトランプさんが訴え続けた「第三次世界大戦の危機」という言葉をカマラハリスや多くのアメリカ人が
「なにを言ってるんだ」と思って見ていた。
ここで言う第三次世界大戦とは、「ウクライナ戦争の延長上の局地戦が四半世紀続いて旧東欧が全部取られた」という
十分あり得るビジョンであることは、あの3人の罵り合いを見てもまだ世界はビジョンを共有していない。
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:49:39.02ID:AqmTAZny0
ヴァンスがEUに自国は自国で防衛しろって言ったのも
対ロシア防衛力強化としてプーチンに帰ってきたね。
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:50:10.66ID:gZ+yExoK0
>>888
そんなイマジナリーウラジミールと同じ夢をみて駆け抜けた結果がこれだがw
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:51:21.32ID:HZ4YSs6j0
>>887
王を裏で操る組織を前に出さねばな
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:51:23.52ID:EZEtVjf90
これはやりすぎ
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:51:32.68ID:DNXbU/ot0
>>837
ロシア以外のゴルバチョフって誰やねん
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:53:00.89ID:HV4L4hwP0
>>890
賭けて賭け賭け抜けなかったのはリアルウラジーミルな。
残念なことだ。
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:54:01.72ID:gZ+yExoK0
>>894
イマジナリーウラジミールが停戦したがってるから全力で駆け抜けたのはトランプさんですがw
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 12:04:03.25ID:AQ0N1L7+0
トランプの和平案は領土はロシアが占領したまま、資源は半分よこせ
プーチンは領土はロシアが占領したままのアメ案と同じで、資源については現状のまま

プーチンだけと和平交渉したほうがいいんじゃねえか
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 12:08:08.01ID:UuWTTmJC0
停戦の期限今日までだろ
あめりかなら明日か
2025/04/20(日) 12:08:51.37ID:zArEv6ZW0
関税も腰が引けてきたし、何にでも手を出して結局中途半端で終わりそうだな。これは無能な為政者。
中国にも戦争を仕掛けて返り討ちに会うんじゃないか?
アメリカの国力を無駄に浪費して衰亡の引き金になる可能性大だと思うよ。
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 12:09:01.65ID:iJ7ogqRE0
交渉に戻れ
2025/04/20(日) 12:14:38.10ID:WQQZT1AW0
こいつバイトリーダーも無理だろ
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 12:23:35.79ID:mwG2/8CB0
今日も全米で反トランプデモ
ヒューストンのデモの様子

https://x.com/magacult2/status/1913750860418474230?s=46&t=My9PYD5SzsxprkIOh0bVlg
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 12:24:48.03ID:HZ4YSs6j0
>>901
バイデン一味が金出してんだろ
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 12:28:38.28ID:HV4L4hwP0
トランプのアメリカは100パーセントを得るために500パーセントふっかける。
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 12:29:16.25ID:E+FDpUX50
逃げた チキントランプ
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 12:34:29.46ID:2J6mZhhL0
こうなってくると連鎖的かつ必然的に各国の官僚主義は衰退するだろう
なぜならばそれぞれの主権国家が保守性を担保するためにあべこべ臨機応変さが必要になるからだ
盤石さがかえって国益を損なう場面が噴出するだろう
アンビバレンツかつ統合失調的世界がやってきた
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 12:36:08.20ID:+siKS+ns0
年末に大量にいたトランプで停戦でロシアの勝ちおじさんは
元気かなーw
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 12:43:36.38ID:HV4L4hwP0
官僚主義というか、細かい文言をあげつらい最後は暴力に訴える手口に弱い体制、それが自由を後退させてこうなった。
WTOなんかひどいもんだ。世間はWHOなら知ってるだろうが。
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 12:43:49.80ID:MnBKqmz30
双方(ウクライナ)が協力しないなら仲介やめる
2025/04/20(日) 12:47:13.67ID:MRO+n5iU0
櫻井女史は北方領土返還を求めるべきというが、、
北方領土は戻ってこないし、返還求めなくていいとオレは思う
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 12:49:21.80ID:HV4L4hwP0
んじゃ仲介やめた後アメリカはロシアと国交回復すんのか貿易すんのかといったらそれはなくて、むしろ
「常任理事国が侵略すんな」
「核保有国が侵略すんな」
「滅びた国が侵略すんな」
「ド貧乏が侵略すんな」
これに全世界を同調させる。
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 12:59:23.74ID:mwG2/8CB0
今日の反トランプデモinマンハッタン

https://x.com/marcofoster_/status/1913731151467864353?s=46&t=My9PYD5SzsxprkIOh0bVlg
2025/04/20(日) 13:00:47.02ID:x7Qh8yhM0
>>893
ゴルバチョフはロシアのトップだったことはない
2025/04/20(日) 13:13:52.92ID:WWjXc7d20
よくよく考えてみたら勝手に仲介するとかでしゃばって来たんだがな
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 13:52:57.20ID:JuYZrVd90
停戦に関してはフェアに考えてウクライナが悪いよな
2025/04/20(日) 13:55:14.30ID:WDn5kiHi0
>>10
これな
2025/04/20(日) 13:56:59.63ID:gL0GP5zr0
そもそも誰が仲介を頼んだんだろうね ゼレでもプーチンでも無いとなると誰だろ 戦争当初はマクロンとかショルツ、国連のあいつとか仲裁やってたよな
実は誰も頼んでいない  頼んだのはマスコミがTVで映し出す悲惨な戦争の映像だろ それを見る者の平和への願いがそうさせたんじゃないの
だから犯人はマスコミだ
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 13:57:08.34ID:whuiN9uD0
2月のヤフコメ
同意だな

rji********
2/21(金) 8:40
アメリカでは4年ごとに大統領選挙が、戦時中であっても
行われる。
我々は南北戦争中も選挙を行った。
我々は第二次世界大戦中も選挙を行った。
ゼレンスキーも選挙を行うべきだとのXでの投稿に
世界では数百万リツイート。

選挙をしないことになんら正当性はないのよ。
てか、ゼレンスキーにほんとに言われてるような支持率が
あるなら何ら選挙しても問題ないじゃん。

ゼレンスキーがこれ以上逆らうならスターリンクも
GPSも米国からの衛星情報もウクライナに使えないように
して戦闘不能にしようぜー、トランプ大統領。
2025/04/20(日) 13:59:52.34ID:dSFnC3fQ0
今年中に終わりそうだな

ウクはボコボコになってるかもしれん
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 14:01:45.39ID:XPCYsT5D0
ゴルバチョフがソ連を崩壊させたように、プーチンがロシアを崩壊させることになる
と言ってるのが分からない阿呆が要るんだ 恐ろしい話だなw
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 14:07:06.61ID:TtxPDJOu0
ゼレは支援金から30億$抜いてるんでしょう
少年少女徴兵を始めて何がしたい
2025/04/20(日) 14:08:17.34ID:23/KT7rF0
あの当時はゴルバチョフですらどうしようもない状況だったというだけ。誰がやろうが崩壊からは逃れられなかった
自分から戦争ふっかけるのとは全然違うw
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 14:08:56.35ID:TtxPDJOu0
戦争犯罪で裁かれるから停戦しないんでしょう2
2025/04/20(日) 14:11:47.98ID:xqL6r9Ww0
この判断、トランプまともだなと思った。
やれると自信持ってても仲介できないことはある。ちょうど今が引き際。
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 14:12:08.67ID:TtxPDJOu0
亡命先が見つからなくてEUにでも命乞いしてるんだろう
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 14:13:23.13ID:TtxPDJOu0
万博⇛日本亡命とならないように気をつけて
2025/04/20(日) 14:15:33.74ID:x7Qh8yhM0
崩壊の道筋をつけたのはブレジネフ。だがプーチンはいまでもベルリンの壁崩壊をゴルバチョフが軍を出して制圧すべきだったと考えている、脳内はブレジネフ・ドクトリン。
2025/04/20(日) 14:22:48.21ID:gL0GP5zr0
ウクライナで大統領選挙と言っても大変だな 選挙中の治安管理もさることながら欧州に散らばった難民にどうやって投票させらかだな 
まともにやったら途方もない時間と金がかかるわ 金は誰が出すんだ また日本かよ
2025/04/20(日) 14:23:39.53ID:23/KT7rF0
ペレストロイカは時代を先取りしすぎた。冷戦を終わらせる事が出来たのは大きい
2025/04/20(日) 14:25:35.30ID:gL0GP5zr0
ロシアと中国が崩壊したら日本の安全保障は完璧だな でもそれじゃあアメリカはさぞ困るだろ
2025/04/20(日) 14:28:16.65ID:23/KT7rF0
前回の崩壊で中華に良い顔して北方領土を奪還しそこねた失敗を次の崩壊で挽回出来るかと言えば
難しい所だな
2025/04/20(日) 14:29:45.73ID:gL0GP5zr0
金だして買えばよかったんだよ
2025/04/20(日) 14:33:37.72ID:gL0GP5zr0
次いでに樺太も買えば良かった 樺太を日本が観光開発したら大変なリゾート地になるだろうな 世界中から人が集まるだろ 温泉も出るんだろ
ただ冬場は無理かもな 台風並みの低気圧が居座るから
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 14:42:35.50ID:nzFIKp4r0
いつになったら停戦するん?
できひんだけやろ?
2025/04/20(日) 14:54:53.42ID:gL0GP5zr0
そんなに急いでも日本には関係ないだろ
2025/04/20(日) 14:56:34.68ID:23/KT7rF0
プー「停戦なんてせーへん」
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 14:58:11.73ID:D5UmQIyJ0
>>906
ここでもアクロバットにトランプ擁護してるよw
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 15:01:39.83ID:D5UmQIyJ0
>>923
判断が遅いし未だにロシア贔屓だよw
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 15:47:11.56ID:DSXCp/N60
双方が協力できるならすでに仲裁人なしで停戦してるだろ
2025/04/20(日) 15:53:55.79ID:4lXKmvlH0
勝手にアメリカに都合の良いような案を提示して
ソレを受け入れないならシランって

ガキかよ
2025/04/20(日) 15:57:59.11ID:23/KT7rF0
>>939
もはや
ヤンキー↘ じゃなくてタダの
ヤンキー↗ だな
2025/04/20(日) 16:13:06.38ID:3T/H/8DU0
>>781
何となくじゃなく嫌いってレベルじゃないだろよ
NHK嫌いが立花のようなキチガイを支持することで逆に敵を利することになる そんな感じだろよ
かと言ってNHKやハリスが認められてるわけでもない
2025/04/20(日) 16:14:11.03ID:3T/H/8DU0
何となく嫌いってレベルじゃないだろよだわ
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 16:14:36.56ID:+rUY60Ll0
トランプが大統領になれば24時間以内に停戦できるはず
バイデンは早く退任すべき
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 16:23:45.55ID:HV4L4hwP0
>>939
あれのどこが都合がいいんだバーカ。「わああ米露同盟だー」つって泣いて喜んでたじゃねーかおまえ。
2025/04/20(日) 16:25:18.02ID:kqBmqS1Y0
停戦できなかったのは残念賞だけど
元々トランプはウクライナのパトロンをやめたいだけだろ
2025/04/20(日) 16:26:29.90ID:h7cRnX1E0
プーチンを暗○するって手はないの?
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 16:39:03.69ID:JuYZrVd90
アメリカが一気にウクライナに侵攻すれば戦争終わるんだけどな
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 16:49:34.42ID:sUn1o0AA0
>>2
サッシ屋は童貞なの
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 17:10:11.19ID:F0Al54Y30
ようは今まで注ぎ込んだ戦費を回収をするためにウの鉱物権益が欲しいだけの停戦交渉。
もう見透かされているってw

結局トランプのやってることは中露がしめしめと思うことばかり
2025/04/20(日) 17:11:54.24ID:xWvJeR4X0
>>947
ゼレンスキーを始末してクーデターを仕掛ける方が安くて簡単
2025/04/20(日) 17:19:30.46ID:4lXKmvlH0
>>944
ん?わたしの事知ってるの?
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 17:23:07.70ID:+rUY60Ll0
>>949
トランプが勝つように選挙工作してたプリゴジンはもう死んじゃったのにね
2025/04/20(日) 17:24:11.66ID:DHMgODJd0
ゼレとEUのアホはどう動くかな
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 17:24:48.98ID:rol6j+fP0
>>950
それじゃ西側の手口と一緒じゃん
955331
垢版 |
2025/04/20(日) 17:34:08.52ID:0vRDf/k30
>>675
東北部が分割するならよいわ
サハ共和国は東北の省と個別に協力関係を持っている
956331
垢版 |
2025/04/20(日) 17:36:23.42ID:0vRDf/k30
>>834
だから違うって
そんな歴史はない
ロシアが流してるデマなのかなそれ

https://gcdnb.pbrd.co/images/l1kUftK2QP2T.png
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 17:36:31.80ID:D5UmQIyJ0
>>953
もうとっくにアメリカ外しで進めてる
引き止めもしない
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 17:40:21.04ID:F0Al54Y30
トランプ政策の結果
EUは米抜きの欧州再構築をしようとなる
アジアは中国の存在感と影響力が高まるといった結果となる
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 17:42:15.04ID:ywQJTso50
まー、当たり前だろ
当事者たちが協力しなのに停戦なんか出来るわけないわなw
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 17:52:38.70ID:zveOWHaL0
>>939
都合のいい案がレアアースや鉱物資源の米資本開発のことなら
あれは元々ウクライナ側の提案だぞ
言い出しっぺはゼレンスキーの「勝利計画」
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 17:56:49.04ID:D5UmQIyJ0
もうトランプ信者はバイデンがーゼレンスキーがーして精神的勝利宣言に走るしかないもんな
まるで停戦する気のないプーカスのせいにしなくて草
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 17:58:21.15ID:QQDNbKaG0
テスト
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:01:37.84ID:QQDNbKaG0
>>956
馬鹿かオマエは
その図のドンコサックの領域はまさしくロシア領でドンコサックはロシアに仕えていた
コサックは様々な民族が混じっていて山賊みたいなもの、コサック=ウクライナではない
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:04:06.84ID:QQDNbKaG0
いずれにしてもウクライナ東部は何代も前からロシア人が暮らしていたのにソ連の都合で一方的にウクライナ領にされてしまった
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:07:11.35ID:+siKS+ns0
もうロシアの行く道は100年かけてキエフを占領するか途中で挫折するかの2択しかなくなったな
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:08:53.97ID:gkOxlSM60
ウクライナ支援をやめれば後はなるようになるんだから早くしろよ
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:10:29.85ID:D5UmQIyJ0
>>965
その前にプーカスがタヒんで後継者争いになれば終わるかも
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:10:58.13ID:QQDNbKaG0
ソ連崩壊後、ウクライナ語を唯一の公用語とされ公共施設はロシア語が使えなくなった
それでも2010年東部出身の大統領が誕生した
ところが2014年のクーデターで大統領は追い出されてしまった
無政府状態の中、東部地域は独立する方向でまずドネツクとルガンスクが独立した
そしたらクーデター軍が攻めて来て戦争勃発
こういうことをされなければ東部4州と中部4州でノヴォロシア人民共和国連邦を作る予定だった
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:12:05.54ID:D5UmQIyJ0
>>968
ロシア軍とテロリストが独立宣言しただけだしな
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:14:14.91ID:4fEYh11P0
>>956
そう言うの貼る時は、年代入れないとダメだぞ
ウクライナにマジャール人地域があるのは
モルドバ、ルーマニアが昔はハンガリー王国領だったからで
ドラキュラ伯爵って、ルーマニアじゃなくてハンガリー人だし
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:26:06.89ID:XPCYsT5D0
>>965
いくらプーでもあと100年生きるのは無理だろ
2025/04/20(日) 18:32:34.15ID:MRO+n5iU0
>>960
ウクライナ側の提案なのか?
スマン オレが訊かれると、しばしばイラってする質問をさせてくれ
ソースある?
2025/04/20(日) 18:33:03.20ID:bB4Ejlgi0
1999年、NATOは国連安全保障理事会の決議を無視してユーゴスラビア空爆を実施。空爆は標的の70%が民間施設であり、多数の民間人が犠牲となったほか、中国大使館も破壊されました。さらにNATOは「国連よりも上位の存在として独自の判断で介入権を有する」と宣言。セルビア政府が国際司法裁判所(ICJ)に提訴したものの、ICJは管轄権を否定し、NATOの責任が問われることはありませんでした。この結果、コソボはセルビアからの分離独立を果たします。

この一連の出来事は「NATOが国際法を超越し、国連はそれに対する抑止力として機能しない」という現実を露呈。東欧諸国はNATOからの安全保障を求めて相次いでNATO加盟を申請し、同盟の東方拡大が加速することになります。ウクライナは当初は独自路線を模索しましたが、西側からの巨額投資に伴う政治圧力を受け、2003年にNATO加盟方針を表明。しかし国民の支持を得られず頓挫しました。

2004年のオレンジ革命では、米国政府が公表分だけで6500万ドルの不透明な資金で支援を実施。その支払いを税金で補填しようと、革命後の政権が増税と財政支出を拡大したため、国民負担が増加。NATO加盟も進展しませんでした。経済悪化でユシチェンコ政権が支持を失い、2010年大統領選では「いかなる軍事同盟にも加盟しない」と公約したヤヌコーヴィチが当選します。

2014年のマイダン革命でヤヌコーヴィチ政権が崩壊すると、オレンジ革命以来非民主的な政治活動に反対を表明し、独立を求めていたクリミアと東部地域は独立を宣言。ロシアはクリミア独立を承認しましたが、東部紛争に関してはウクライナを支持し、ミンスク合意を仲介し「ウクライナ領土」としての地位を確認。しかし西側依存を深めたウクライナ政府は、ミンスク合意による東部住民への社会保障支出を履行する財政余力がなく、軍事力による債務の解決を選択。NATOに支援を要請し、NATOは軍事支援を行うことで、東部の領土を占領していきました。

これに対しドネツクとルガンスクは、社会保障が憲法上の義務である限り、その違反はウクライナが事実上領土を放棄したと解釈し、ロシアに支援を要請しました。ロシアはウクライナとNATOの接近は紛争をエスカレートさせ、同時に自国の脅威になるとしてNATOへ接近しないよう要請しましたが、NATOは拒否しました。
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:33:16.52ID:AOmv3BOg0
トランプが自分の都合よくいい塩梅に動いて欲しいって言う支持者、勝手すぎんか?
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:33:32.79ID:hCQkdCCb0
>>272
最後の1行で中二病患者だってわかるわ
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:34:19.05ID:0fyS9sDn0
トランプに影武者っているの?
元気すぎないか
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:34:35.31ID:zveOWHaL0
>>812
次は北海道だバカ

>>965
キエフを占領だバカ

こいつらって本当に学習しないよな
何年経っても間違った思い込みから離脱できない愚鈍
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:35:15.29ID:QQDNbKaG0
>>969
テロリストはクーデター勢力だろ
独立したドンバスを攻撃した主力はアゾフ連隊
アゾフ連隊は日本の公安調査庁のHPにもネオナチ系テロリストとして2022年4月まで載っていた狂暴な集団
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:38:26.49ID:zveOWHaL0
>>972
僕は半年前に発表されたゼレンスキーの勝利計画も認知してないアホなんです~、という自己紹介か
こんなバカがIDを真っ赤にしてドヤってるんだから
そりゃ5ちゃんねるも過疎るわな………
2025/04/20(日) 18:42:34.93ID:MRO+n5iU0
>>979
確かということだな?
ではなぜゼレンスキーはトランプとの会談でカメラの前でケンカしたんだ?
>>978
勉強になる レス全て読ませてもらった あなたくわしいんだね
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:43:14.61ID:XPCYsT5D0
大統領もやめろよw
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:43:42.73ID:+siKS+ns0
ナチスゼレンスキーに勝利されちゃったらロシアは精神的爆発でもするのかな
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 18:47:11.00ID:HImIlBhI0
バンスが悪いよ

「ロシアとは交渉して何とかできる」

とか言っちまったもんだから

そりゃゼレンスキーも

「おいJD、どうやってだよ」

とか言うわ
2025/04/20(日) 18:55:55.61ID:bB4Ejlgi0
>>972
ttps://strana.today/news/483236-blinken-rasskazal-chto-sohlashenie-o-nedrakh-predlozhil-zelenskij.html

>>980
第1に英仏も同様に資源を欲していたこと
第2に英仏はアメリカに対して安全保障をするように要求していたこと
ゼレンスキー自体は傀儡政権なので彼が何か独自に動くということはない
https://strana.today/tags/poleznye-iskopaemye/page-3.html
2025/04/20(日) 19:02:53.13ID:oZofpqP20
>>984
サンクスです
986331
垢版 |
2025/04/20(日) 19:13:21.25ID:0vRDf/k30
>>970
見りゃわかるが17-18世紀に決まってる
書いてある名称でググれば全部元ネタ出るわ
2025/04/20(日) 19:15:52.68ID:oZofpqP20
そうか~、、、
2025/04/20(日) 19:16:08.41ID:oZofpqP20
まあそうだよな・・・
2025/04/20(日) 19:16:34.12ID:oZofpqP20
ゼレンスキーにムカついてもしょうがないよな
2025/04/20(日) 19:34:57.28ID:w1rSYeNt0
>>956
ウクライナとはロシア語で(ロシアの)辺境を意味し、
ロシア国境近辺はウクライナと言っていた一方で
今のようなロシアと異なるという意味でのウクライナは存在しなかったとか
コサックは遊牧民の漁業版のような移動形式で土地を支配していない一方
ロシアによって住民のいる都市を建設したとか
ツッコミどころ満載だな
991331
垢版 |
2025/04/20(日) 19:36:41.06ID:0vRDf/k30
>>963
それをドンバスだとわからないお前がバカ
ニュースも見てねえのかマヌケ
ドン・コサックが山賊のわけねえだろ
ドン川の流域だ

コサックはウクライナ人のアイデンティティだよ

1918年のウクライナはこれ
http://www.conflicts.rem33.com/images/Ukraine/1918_ukr.jpg

何の歪曲もない地図なのに
山賊とか馬鹿なこと言ってるお前がなにかをごまかそうとしてるだけ
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:38:27.03ID:HImIlBhI0
まあこれはトランプのいつもの手口

「やめると言えばみんな焦って考え出すだろう、考えたら現実路線になって譲歩するだろう」

何もかもビジネスにおける手口なんよな


オバマにマウント取りたい、ノーベルピンフ賞狙いだから絶対に手を引かんよ
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:41:33.38ID:HImIlBhI0
人の心理的に、「残り時間」が表示されると安パイを切りたがるというのがある

選択を迫られる
残り時間が見える

こうなると、人は頭が上手く回らなくなって
「損をするとしても」まだ安全な方法を採用したがるのだ


こういうのは、車のディーラーなども交渉を打ち切るそぶりを見せると
客はそのまま折れる、というように使われてるだろ
2025/04/20(日) 19:42:19.13ID:ywRBPtwK0
誰か仲介を頼んだんだっけ?
995331
垢版 |
2025/04/20(日) 19:42:32.32ID:0vRDf/k30
>>990
日本語として成立している文を書け
ウクライナはウクライナ語では"分ける、区分"の意味
辺鄙の意味とかは差別のことなので真面目な論に混ぜるなよ浅学

コサックは十分にはっきりした集団だ
そもそもそれはドンコサックの地図
土地が無いとかクルクルパーなのか
2025/04/20(日) 19:43:43.06ID:ywRBPtwK0
しかしながら、壺つながりの政治家にろくなのがいないね(笑)。
2025/04/20(日) 19:44:15.09ID:ZoFJ/8mG0
そもそもやめたいんやろ?理由つけるなよみっともない
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:44:18.72ID:UK0cnN7d0
トランプは戦争が続くせいでドル高になっているのを問題視していて
ウクライナがどうなろうが戦争を終わらせる選択をするよ
和平交渉はトランプの親切心から買って出たにすぎずまとまりそうもないなら見切りをつける
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:44:34.50ID:GH2FvVHp0
外交の素人トランプは、外交の達人プーチンの相手じゃなかったってことだろ

バカ杉
2025/04/20(日) 19:44:56.77ID:44821dfi0
お前には無理だって最初から分かってたわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 28分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況