X



万博で行きたい「海外パビリオン」ランキング!3位フランスパビリオン、2位北欧館を抑えた1位は? [煮卵★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1煮卵 ★
垢版 |
2025/04/19(土) 17:55:36.68ID:QRwc1hCP9
4月13日についに開幕した大阪・関西万博。開幕初日は悪天候だったにもかかわらず、大勢の来場者が訪れ、盛況ぶりが話題となった。最先端の技術や世界各国の多様な文化に触れられる貴重な機会なので、今後訪れる予定を立てている人も多いのではないだろうか。

万博の見どころといえば、やはり世界各国のパビリオンだ。開幕初日は数時間待ちの行列ができるほどの人気のパビリオンもあった。そこで本誌はWEBアンケートツール「Freeasy」にて、20~60代の男女500人を対象に「万博で行きたい海外パビリオン」についてアンケート調査を実施した。

◼第3位は「愛の賛歌」がテーマのフランスパビリオンだ。

フランスの伝統的な匠の技「サヴォアフェール」に焦点を当て、独創的かつダイナミックな演出で革新的なプログラムを展開するフランスパビリオン。中でも見どころは、ルイ・ヴィトンやディオール、セリーヌといったフランスを象徴するファッションブランドの展示だろう。

ひと際注目を集めているのが、壁を埋めつくすルイ・ヴィトンのトランクだ。創業者のルイ・ヴィトンがトランク職人であったことからそのルーツを取り入れ、135個ものトランクを使用。
総額にして2億7000万円にもなるという圧巻の展示は、ハイブランドに関心がない人でも思わず息をのむ光景となっている。ブランド品以外にも、樹齢1000年を越えるオリーブの木が飾られた庭園スペースなどもあり、美術館感覚で楽しめそうだ。

《ゴージャスさが話題だから》
《ブランドとかは対して興味が無いが、壁に敷き詰められたヴィトンを観てみたい》
《ハイブランドのおしゃれな展示品を見たいから》
《美術館みたいに楽しめそう》

◼第2位に選ばれたのは、5カ国合同出展の「北欧館」。

アイスランド、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランドの北欧5カ国が共同で出展するパビリオン・北欧館。中でも、世界的人気キャラクター「ムーミン」の故郷でもあるフィンランドに関心を寄せる人が多いようだ。

オーロラやサウナ発祥の地としても有名なフィンランドは、「世界一幸福な国」とも言われている。2025年3月に公表された「世界幸福度報告書」において、フィンランドは8年連続で首位を獲得。
万博を機に、憧れの旅行先としてたびたび名前があがるフィンランドの歴史や文化に触れてみたいという声があがっていた。

《一度行ってみたい所がフィンランドなので雰囲気だけでも味わいたい》
《オーロラなど自然豊かな国だから》
《生産性が世界で有数の国なので、どんなものが見れるか興味がある》
《フィンランドの歴史を学びたいから》

第1位は、


◼55年ぶりの「月の石」展示が話題のアメリカパビリオン。

連日行列ができるほど大人気となっているアメリカパビリオン。巨大LEDや最先端テクノロジーを駆使し、アメリカ旅行や宇宙探索などが疑似体験できる没入型展示が注目を集めている。先進国・アメリカの最先端技術に興味がある人は多いだろう。
なかでも、開幕前から話題となっていた「月の石」を見たいという声が多く寄せられた。1970年に開催された大阪万博でも展示された「月の石」。
今回の万博で再び展示された理由は、「アメリカは日本と宇宙開発において連携してきた。その友好の証」だと担当者が明かしている。55年前に見られなかったという人も、今回の万博でリベンジしてみてはいかが?

《月の石が見たい》
《1970年の大阪万博のアメリカ館で見た月の石をもう一度見たいから》
《ロケット噴射の疑似体験が面白そう》
《最先端の技術が見られそうだから》


[女性自身]
2025/4/19(土) 11:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb71ac8d161adb3946d8ffcb3fa8c16fac4015d9
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:57:13.07ID:DWeRPmK80
母数がしょぼそう
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:57:32.16ID:IvnYd8AL0
相変わらず何でもすぐランク付けして差別するんだな日本人は本当に嫌な国民性だなあ
2025/04/19(土) 17:57:41.68ID:fs3+kqg00
ウクライナとかパレスチナとか政治色強くて、なんか遠慮しちゃう
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:57:42.24ID:Mja2jHgI0
月の石が一位でお察し
6煮卵 ★
垢版 |
2025/04/19(土) 17:59:14.73ID:656oegJ29
サウジアラビアのコーヒー飲みたい
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 17:59:26.25ID:2GdMg8qy0

60年前のもの見に行くの
空飛ぶ車は?
2025/04/19(土) 17:59:48.22ID:WO9i0A700
イタリア館が選外というなんの参考にもならないランク付け
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:00:17.42ID:btP8ZcK70
>>3
なるほど
確かにそういう動画ばっかな訳だな
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:00:35.22ID:qYOdyVPd0
江東区

鈴直


労働者への悪口陰口パワハラやりたい放題の会社

絶対にここだけは入るな

資本家様のやりたい放題の会社

労働者搾取
11煮卵 ★
垢版 |
2025/04/19(土) 18:00:38.90ID:656oegJ29
>>8
そういう話をしてくれ
2025/04/19(土) 18:01:01.97ID:A+lO9p2b0
独裁者礼賛のヤバいパビリオンがあると聞いたが
2025/04/19(土) 18:01:07.14ID:5QR+Uo0f0
北欧館、何も調べずに並んで入ったがみんな中知ってて並んでる?
自分は知ってたら並ばなかったわ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:01:11.70ID:Bx7XvRBZ0
パレスチナパビリオン一択
2025/04/19(土) 18:01:36.15ID:sIHrbW660
万博よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/04/19(土) 18:01:41.54ID:7RzFYnJV0
1位が月の石て。。

まあ外国パビリオンのしょうもなさは毎度のこと
国内はどうなんよ? みんな洗濯されたのか?
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:01:49.03ID:eZB7QqwC0
無理やり行きたい月の石ww
2025/04/19(土) 18:03:06.16ID:7RzFYnJV0
>>13
有名なハッテン場だと知ってて入ったくせに
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:03:12.21ID:oNf5vB7k0
やっぱさ半年そこらで作ったもんだししょぼいよね。というか日本がまあまあ豊かだからか

万博の写真も東京で似たような体験できそうな写真しか掲載されてないんだよな
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:03:55.86ID:PFpHm5dN0
秘宝館
2025/04/19(土) 18:04:14.07ID:IjrVnxGo0
>>18
もうねえよ
2025/04/19(土) 18:04:15.05ID:/+SKuHgm0
>>3
国民性ランキングが必要だな
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:04:41.00ID:SqpVaEAp0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/04/19(土) 18:04:58.06ID:Ylg0Hxia0
1位興味ない
2025/04/19(土) 18:05:07.48ID:7RzFYnJV0
>>3
世界中ランキングだらけで日本もいつもランク付けされてるぞ?
日本人の井の中の蛙度は何位かな?
2025/04/19(土) 18:05:25.15ID:7RzFYnJV0
>>21
知っとるやないかいw
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:06:46.29ID:RIidyggN0
>>24
これに一票
2025/04/19(土) 18:07:03.94ID:YVAIy7Vn0
ただのパワーストーンじゃん
その辺の石ころと同じ
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:07:36.39ID:aQOxIcTv0
見逃せない春アニメランキングみたいな話
2025/04/19(土) 18:07:39.63ID:oahGTn+s0
その辺の川の石置いてても多分わからん
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:08:15.41ID:QKYucnkl0
韓国館が上位に入らない時点でジャップの差別意識が丸出し
2025/04/19(土) 18:08:30.23ID:in0YJJgS0
中国に行ったら月の石なんて100円で売ってる
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:08:34.10ID:ir0Gd4ZH0
韓国じゃないとは少しは良くなってきたかな
2025/04/19(土) 18:08:38.06ID:yY16Noq60
あれ?中国は
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:08:50.82ID:Mja2jHgI0
ニュースじゃ目玉扱いだけど
見に行ったやつの大半はそんな石ころ話題にしてないみたいだけど
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:08:52.93ID:+j9/RQpH0
>>28
トランプの石でもいいのになw
2025/04/19(土) 18:08:56.55ID:9tFFePou0
海外パビリオン見た目はみんないい感じに出来てるな
時間の無い中よくがんばった
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:09:17.07ID:DwoHlTKJ0
1番人気の大韓が書かれてないやりなおし
2025/04/19(土) 18:09:42.07ID:yY16Noq60
あれ?中国メディアによると、中国館が一番人気ってことだったんだが?
2025/04/19(土) 18:09:43.54ID:L2SBrKDs0
ガンダムだけで十分。
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:09:46.62ID:ir0Gd4ZH0
レトロアメリカ風ドーナツに1時間待ちの列 茂原市 [蚤の市★]
いつもは韓国風なのに
トランプになって方針変わってますよね
映画を強化したいと言ってたし
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:10:17.66ID:Mja2jHgI0
あ、スタッフってもしかしてサクラの方ですか?
むしろ一般の入場者も半分以上サクラですか?
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:10:21.33ID:THfhsFtL0
フランスで牛フィレ肉のロッシーニ風食べられますか?
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:11:08.13ID:DwoHlTKJ0
>>43

>>43
動物愛護に反するからムリ
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:11:22.78ID:Mja2jHgI0
中国館の目玉の月の裏側の砂はニュースにしないのはガチ差別だろ
鳥取砂丘の砂は目玉とか言って騒いでたのに
2025/04/19(土) 18:11:58.68ID:Pu/Tp0Yw0
>>37
使い回してるだけでは?
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:12:22.95ID:bU7qSlFz0
>>1
朝鮮人期待してスレ開くもガッカリwww
2025/04/19(土) 18:13:17.53ID:qpdol02l0
イタリア館良いらしいね
会社から半額補助出るらしいからちょっと行ってみてもいいかなてなってる
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:13:19.91ID:3t4s1UdA0
>>3
Why Japanese face usually looks as if they had been stuck by a bee on the face


When I at first visited Japan and saw common Japanese people in Yokohama Harbour, I recollected my grandfather's being stuck by bees.
His face swelled up, so his eyes got thinner than usual, and his nose looked relatively lower because the cheek swelled.
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:13:47.38ID:HW4B+qV70
>>31
マヌケ朝鮮人は万博にまで朝鮮ポップ持ち込んでアホ丸出しwww
他に出す物が無いから仕方ないがwww
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:13:48.18ID:w3TDc5Tl0
そんなパビリオンがあるなんて今初めて知ったわ
でも別に説明文読んでも特に誘われないなぁ…
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:14:08.03ID:THfhsFtL0
>>44
残念です。゚(゚´Д`゚)゚。
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:14:25.59ID:nln9Mpfh0
こういう情報が欲しかった。
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:14:38.64ID:fIYtAFFy0
北欧館とかテキトー過ぎるだろ
馬鹿にしてるのか?
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:16:16.07ID:zOMfq4Id0
こういう時こそ普段馴染みのない国のに行きたいんだよ
アゼルバイジャンとか良さそう
2025/04/19(土) 18:16:33.17ID:c7oxGR+Y0
ガチで成功やん
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:17:02.00ID:azNMwxJf0
>>21
中﨑?
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:17:06.01ID:nln9Mpfh0
1位がアメリカ館の月の石。
55年経っても何も変わってないね。
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:17:55.03ID:R3h73z610
イタリア、スペインじゃないの?
2025/04/19(土) 18:17:59.77ID:00bzQyfP0
関西地域は盛り上げ方向で良いけど
全国ニュースは前半はネガキャンだろ
もっとネガキャンがんばれ
2025/04/19(土) 18:18:36.30ID:eEEk8Bp90
(・∀・;)盛り上がってくればええな
2025/04/19(土) 18:19:11.71ID:EbXlPxk80
わざわざ行ってみるほどのものじゃないななんか古臭くねもう万博とか時代遅れすぎ
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:19:13.26ID:zOMfq4Id0
あ、上位の国って
日本メディアが政治的配慮で普段から推してる国って事だな
つまんね
2025/04/19(土) 18:19:28.64ID:/pz1g0jt0
>>1
くだらね
赤字開催する価値無いな
平日はジジババメインだしな
2025/04/19(土) 18:20:04.64ID:AmIf7VE70
>>55
バチ館に行きたい
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:20:07.06ID:R3h73z610
>>60
まともな大人なら海外パビリオンは楽しめるに決まってるやん
頭悪そう
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:20:47.96ID:hRl2WhVR0
行列して建物の中でスクリーンの映像見るだけ

エンタメ経験値不足の日本人って単純やな
2025/04/19(土) 18:21:29.83ID:wmX/asWx0
北欧館って...堂山のハッテンサウナかよ
2025/04/19(土) 18:21:59.20ID:YGJsDinL0
イタリアじゃないんだ!?
2025/04/19(土) 18:22:42.19ID:hiYwIXfC0
つまらなそう
もっとねえのかよ
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:22:54.90ID:Mja2jHgI0
>>66
ディズニーで夢中になってそうなのがまともな大人みたいな?
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:23:05.83ID:aQOxIcTv0
好きなK−POPランキングみたいな話
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:23:30.69ID:yXq2eTkP0
>>8
噂聞いた限りだとここを一番見たい
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:23:46.44ID:iWjh85Cx0
ウクライナだろ
2025/04/19(土) 18:24:20.83ID:NyNdwblu0
ミケランジェロ イタリア ルネッサンス ローマ時代のなんとか
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:24:27.55ID:R3h73z610
>>71
スレタイ見てないの?海外パビリオン限定の話題だろ
日系の意味不明な現代アートっぽいのと違うやろ
2025/04/19(土) 18:24:58.72ID:NFzYO+d20
ガンダムは?
2025/04/19(土) 18:25:06.51ID:ZUL+7dFt0
待たない万博とは
2025/04/19(土) 18:25:12.15ID:uD5JAASo0
半世紀何をやっていたんだ?
2025/04/19(土) 18:25:44.25ID:ECcKYJh/0
行った後の感想ではなく
(これから)行きたいパビリオンってのがミソ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:25:54.73ID:7f5il8ke0
>>79
アメ公に言ってみ
展示してるのアメ公だし
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:26:18.30ID:R3h73z610
>>74
何か政治色強く意識高く作りすぎているから好きな人は好きなんだろうけど
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:26:24.34ID:Mja2jHgI0
>>76
純度100%でお前の糞レスの話だけど
2025/04/19(土) 18:26:30.27ID:N0TLyU1t0
1位、K-パビリオン
2025/04/19(土) 18:26:40.14ID:AmIf7VE70
>>79
はやぶさ2までやったし月にも着陸した
2025/04/19(土) 18:27:02.08ID:B/0FDdk/0
月の石とかどうでも良すぎるな
2025/04/19(土) 18:27:42.07ID:RT/wWM5o0
石だもんなw
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:27:42.39ID:R3h73z610
>>83
幼稚園児かよw笑える
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:28:33.23ID:dIRSQypb0
ヴァチカン館でカラヴァッジョのキリストの埋葬見られるってね
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:28:45.15ID:55dXFXs+0
ソ連館
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:29:23.69ID:Mja2jHgI0
>>88
会話にならねえ・・・
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:29:33.09ID:ZYJt2dWk0
インドはいつまでかかってんだよバカヤロー
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:29:42.94ID:r6wuK1b40
ピッピがピクシーに進化する石か
2025/04/19(土) 18:29:52.74ID:oqA5JitE0
海外パビリオンはイタリア、国内パビリオンはガンダムだけは入っておけ
2025/04/19(土) 18:30:18.74ID:+7qip/Vy0
昭和万博
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:30:21.52ID:zWd3zwh60
無観客にして誤魔化した東京五輪と違い
大阪万博は入場者数で即バレるから
こんな話題作りしたところで
何の意味もないと思うぞ
2025/04/19(土) 18:30:25.70ID:l1LPWAtX0
イタリア館がトレント入りしてたのに大して人気ないのか
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:30:33.77ID:QfA2SjU/0
> 《ブランドとかは対して興味が無いが、壁に敷き詰められたヴィトンを観てみたい》

ほんとに興味ないの?
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 18:30:42.28ID:R3h73z610
>>91
幼稚園児と会話できるわけねーだろ
当たり前、笑えるわ
2025/04/19(土) 18:31:09.25ID:RHep3+Vo0
機関誌が絡むならどこかしらの利権でランキング
イジってるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況