X

【経産省】名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ ★2 [ぐれ★]

1ぐれ ★
垢版 |
2025/04/21(月) 05:14:36.19ID:CDjVJc339
※4/20(日) 17:36
読売新聞

 経済産業省は近く、2040年の成長シナリオを公表する。官民で連携してデジタル化や経済安全保障などの戦略分野に投資し、40年度に国内投資を現在の約2倍の200兆円に増やすことで、名目国内総生産(GDP)を直近の1・8倍となる約1000兆円まで拡大できるという。

 国内投資200兆円を達成するには、設備投資を年4%ペースで増やす必要がある。これに従うと、名目GDPは年3・1%増加し、40年には最大975兆円に達する計算だ。

 ソフトウェアやロボットなど省力化投資によって生産性を向上させることで、名目賃金は年3・3%増え、1時間当たりでは現在の2倍近い5366円に伸びると見込んだ。

 経産省は昨年から、国内投資と賃上げを定着させるためのシナリオ作りに着手していた。22日に開く有識者会議で公表する。

続きは↓
名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/business/20250419-567-OYT1T50165
※前スレ
【経産省】名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745153343/

1 ぐれ ★ 2025/04/20(日) 21:49:03.00
2025/04/21(月) 05:16:31.13ID:rr2O9LxH0
とらたぬ
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:16:55.63ID:2OJPSQ5I0
物価は5倍とかだろw
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:17:55.04ID:yxgqAv+h0
年金はどうすんねん?
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:20:08.71ID:YzlzR8TR0
薄々思ってたけど
経産省っていらなくね?
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:20:53.14ID:m5fggoPB0
もう名目GDPとか意味がない数字で踊ってんなよ
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:21:18.25ID:pKZk6TGf0
2025年2月下旬、米著名投資家ウォーレン・バフェットが率いる投資会社バークシャー・ハサウェイが2024年通期の決算発表をおこなった。保有していた株式を売却したうえ、大型の投資もなかったため、バークシャーの手元現金は10四半期連続で増加し、24年末には過去最高の3342億ドル(約50兆1300億円)に達したことがわかっている。

米メディア「ブルームバーグ」によると、2024年の第4四半期に、保有していた株式67億ドル(約1兆50億円)を売却した。アップルやシティグループ、バンク・オブ・アメリカなどの株式を大量に売却し、保有株を削減していた。
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:21:42.22ID:ZtoX7ova0
>>5
いらないどころか邪魔をしている
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:21:57.10ID:CzazssKG0
日本政府も大日本帝国に倣ってとうとう大本営発表やるようになったな
2025/04/21(月) 05:24:42.52ID:+EzzeDEV0
このバカでホラ吹き能無し経産省の予想よりも
AIの予想の方がマシ
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:26:39.45ID:6HQMc9XI0
ドル建て1人あたりGDPはいくらだよ?ww
4万ドルか?ww
2025/04/21(月) 05:27:25.54ID:+EzzeDEV0
わざと日本の邪魔しているとしか
思えないんだよな
このアホ省は
コイツラの主導は
日本を失敗させるための主導
2025/04/21(月) 05:29:25.14ID:w36JvCNk0
氷河期は無能ぞろいだからいなくなれ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:31:16.02ID:7LiPPEk60
移民排除もいれないと日本じゃなくなるぞ。
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:33:40.18ID:scxFVor60
15年後はギブミーマネー政策で公用語は英語と中国語になって売春と奴隷輸出と観光で飯喰う国になってるやろね🤣
東南アジアの連中に買われる日本人w
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:34:02.73ID:gBM7n/nn0
欧米先進国みたいに金利上げられないくせに
2025/04/21(月) 05:38:41.72ID:uSRRBl6/0
経済妄想省
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:38:50.78ID:aTtZJ2ir0
どうせ実質賃金下がるんだろw
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:41:08.78ID:GO8JKu3A0
こんなくだらない計画たてるためだけに何十億も使ってる
んでしょ?ww
もちろん民間のシンクタンクに丸投げ中抜きwwwwwwww
本当にありがとうございます
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:41:48.95ID:GO8JKu3A0
実際はバイトが電卓計算してるくせにw
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:42:25.40ID:YzlzR8TR0
>>10
じゃあAI予測(chatGPT-4o)

◆ 2040年の日本

【1】人口動態の激変:「縮退社会」への突入
・総人口は1億人を大きく下回る(9000万人台)
・65歳以上が40%に迫り、働き手が極端に不足
・一部地域は「限界集落」どころか**「無人地帯」**と化す

【2】財政破綻スレスレの現実:見えないデフォルト
・社会保障費が国家予算の半分以上を占める
・増税によって消費は停滞、国債発行残高はGDPの300%超に
・公共サービスの縮小(医療・福祉・教育)が加速

【3】技術変化との乖離:「情報鎖国」化
・AI・バイオ・エネルギー・軍事分野で先進国に完全に後れを取る

【4】心理構造:「無関心・無力・無期待」の拡大
・社会に対する信頼・期待が減退し、「自己責任」への回帰が極端化

【5】国際社会の中での位置づけ:静かな“消滅大国”
・経済規模は世界7位前後まで下落

【6】「制度は残るが機能しない国家」へ
・国会、学校、病院、役所…**形だけ残る“制度の抜け殻”**が並ぶ
・すべての制度が「過去の前提」で作られており、現実と乖離
・だが、変えようとする力が弱く、みな黙って受け入れる
・ 構造を変えられないまま、社会全体が“ゆるやかな死”に向かう

◆ それでも「崩壊しない」可能性:“壊れたまま続く国家”
・現代日本の強みは「粘り強く、空気を読み、なんとなく維持する能力」
・だからこそ、完全な崩壊(革命や内戦)は起きない
・だがそれは、逆に言えば──
「終わらない崩壊」=何も起きないまま徐々に死ぬ社会
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:43:19.43ID:ijqtmiGZ0
寝言は寝てから言うんやで
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:43:40.15ID:+O3q9ZqS0
>1時間当たりでは現在の2倍近い5366円に伸びると見込んだ。

現在の2倍?
2025/04/21(月) 05:44:30.88ID:yCpgFOGQ0
出生率の予想グラフみたいなもんか
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:44:57.23ID:e36jLbJi0
30年間できなかったんだからこれからもできるわけがない
自民党政治じゃダメなんよ
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:47:51.95ID:PaRnvNf40
名目1000兆円、本来なら今頃そのくらい達成していて当然の数字
平成の財務官僚がアホ過ぎて現状の衰退を招いた
2025/04/21(月) 05:49:41.70ID:e+7WufIw0
ムーンショット構想()はどうなったんだっけ。
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:49:48.87ID:Y7tX9tDc0
時給五千円って、ラーメン一万円位になるって事かい?
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:50:08.91ID:YXCgOMFe0
でラーメン1杯2万円ですね
わかります
2025/04/21(月) 05:51:08.86ID:RqMybeqI0
だかしかし消費税20%以上でプラマイゼロ
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:53:50.67ID:By+af1gb0
>>1
1
発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫w

悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww

💩うんこ大好き糖質ジャップ連呼厨ww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:54:50.52ID:By+af1gb0
2
連戦連敗で悔しさのあまり発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について

発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから

大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000

このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー  


ギャハハハハーーwww
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:55:19.34ID:By+af1gb0
>>1
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫

発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険人物と言うか
下劣生物www

連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓

http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html

もうね

悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを

投稿して荒らしまくってるぞーーwww

なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:55:45.26ID:By+af1gb0
>>1
4
「{}」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で「冗談はヨシ子さん」ってなんだよwww

‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」

と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281

不快指数MAXな加齢汚物臭放つ

若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺



バレてしまったやんけww

ギャハハハハーーwww💩
2025/04/21(月) 05:55:49.46ID:3o6ohHFZ0
>>1
いよいよ中国の投資詐欺師レベルになったな
2025/04/21(月) 05:57:32.69ID:2I7fH/Rs0
何この夢物語は
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:58:32.29ID:iROIGZ/10
ジンバブ円の話ですか
2025/04/21(月) 05:59:34.99ID:+EY9guPc0
1ドル500円にする気なのか
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:59:59.69ID:suDEX/Zp0
w

クズキムチジョーコー一味の三バカ省庁


クソ文科省


クソ厚労省


クソ経産省
2025/04/21(月) 06:01:40.46ID:Mwddppor0
>>1
>デジタル化や経済安全保障などの戦略分野に投資

泡と消えるシーンしか思い浮かばない。
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:01:49.52ID:SSnwtLJ+0
名目GDPなら、それくらい行くかもね。
ただ成長シナリオと言うよりも、インフレシナリオでしょ。
2025/04/21(月) 06:02:38.84ID:qUXLYoXc0
こいつらマジで無能だから経産省も解体するべきだろ。
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:03:09.38ID:jU5svwdj0
これからは子供にはアリとキリギリスはキリギリスの方が正しいと教えないといけない
イソップ童話はウソップ
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:03:42.95ID:iZWaz6V60
こういう発表があるということは実態経済ヤバくなってきたんかな、中国も相当ヤバいしアジア圏終わる?
2025/04/21(月) 06:03:54.83ID:Zr1NjntM0
>>1
この手のやつって大体机上の空論でしょ
2025/04/21(月) 06:07:06.89ID:zsucP5cc0
アベがやった様に円を擦りまくれば可能
だがジンバブエと化しているがな
2025/04/21(月) 06:08:41.54ID:+EY9guPc0
無理ではないな
異次元緩和を意地で続ければ良い
インフレしても決して利上げせず頑なに緩和する
2025/04/21(月) 06:09:27.70ID:hBY2JdxU0
景気の良い話だな。薔薇色の日本
2025/04/21(月) 06:10:01.76ID:J94j+G7l0
物価上げて国債の支払い負担を下げる為とかじゃないの
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:11:24.30ID:3tOhZH/h0
安部ちゃんは平均所得を150万円上げるって言って実際そのレベルの円安になったけど実際はどうなったよ
物価だけは倍になったけどな
このままインフレだと老後1億円だろ
麻生のとき2000万円と言ったけど今は4500万円くらいらしいからな
これで年金は80歳からですとかなったら地獄絵図
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:12:36.30ID:WV6OEFtK0
1000兆円分の国債を発行してばら撒くだけで達成するよ
その代わり物価は5倍になるけど
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:15:56.74ID:WBKtlruY0
この30年でできなかったことが15年でできるなら、いままでなにしてたん?
2025/04/21(月) 06:16:25.66ID:HHk2338c0
円安にしたら円名目GDPが増えるだけ
2025/04/21(月) 06:16:52.98ID:HHk2338c0
大失敗ゲリノミクスはいつまでやるの?
2025/04/21(月) 06:18:57.01ID:Y7jThaZ20
農水省
新米出るから米不足解消
2025/04/21(月) 06:20:49.27ID:4Onjwjv80
絵に描いた餅
2025/04/21(月) 06:20:50.56ID:nE/TSu6s0
まあ言うだけならタダだし
できなくても経産省は責任取らんし
税金増やして天下り先確保のタネ銭にするだけでしょ
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:23:47.51ID:v1XTAVz50
こういう能天気なシナリオをネトウヨ及び日本人が絶賛してアベノミクスに熱狂したんだよな
それが今の日本

まーだ自民党と経産省に騙される日本人おりゅりゅのりゅ?
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:24:06.86ID:PaRnvNf40
今までサボってた公共事業投資ガンガンやればこのくらい達成するだろうけどどうせ皮算用に終わる
財務官僚本人達はエリートのつもりだろうけど、数字弄ってるだけのくせに
それすらまともに出来ない無能だから(笑)
2025/04/21(月) 06:24:38.62ID:KHeMFx8m0
緊縮財政なのに?w
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:25:20.44ID:uPVvpD750
狂っとるな
国の国民に対する借金を目減りさせたいだけやろ
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:28:10.81ID:1jFQ2qbK0
いくらエリートサラリーマンやキャリア官僚が死に物狂いで働いても、俺たちが全力で経済成長の足を引っ張ってやるから覚悟しとけ
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:28:42.51ID:gQNPB8gT0
つまり、円の価値を半分にすると?
2025/04/21(月) 06:29:40.67ID:VLdgRQmm0
来年にはシナリオから外れてそう
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:30:08.93ID:LhGJ5PTL0
◼︎日本のGDP成長率

世界ワースト5位以内

他4カ国は内戦中☠💣

なんと
北朝鮮より成長してないのが日本

緊縮財政が原因
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:30:16.29ID:LhGJ5PTL0
◼︎日本のGDP成長率

世界ワースト5位以内

他4カ国は内戦中☠💣

なんと
北朝鮮より成長してないのが日本

緊縮財政が原因
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:30:25.90ID:LhGJ5PTL0
◼︎日本のGDP成長率

世界ワースト5位以内

他4カ国は内戦中☠💣

なんと
北朝鮮より成長してないのが日本

緊縮財政が原因
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:30:39.21ID:BN7Q1gig0
出生数の甘すぎる予想と同じ
不可能な目標
第一ほんとに実現できたとしてインフレ率やべえだろ
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:30:44.49ID:WNJnI7Ki0
ダメだ
2025/04/21(月) 06:30:48.42ID:Bt9fimVW0
財務省が緊縮消費税増税なんてやってなければ
失われた30年にならずに今頃GDP1000兆円だったろw
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:30:54.17ID:ichG9G490
くだらねえなあなんの意味があるんだ?
2025/04/21(月) 06:31:18.76ID:vwEUhY/30
牛丼は3000円の見込みw

【外食】松屋 牛丼値上げ 並盛430円→460円に★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745163444/
2025/04/21(月) 06:31:48.17ID:f2q3imX00
お米が5キロ2万円外食でライスを付けるだけ1000円近くになる世界か
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:32:18.80ID:1yZ2GXe30
あほか
基礎控除1千万に上げないと、全員最高税率じゃん
バーカバーカw
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:32:53.11ID:11y+qq6g0
年金も5倍に増やせよ
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:34:11.42ID:WV6OEFtK0
>>75
残念だけど年金は下がる
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:34:28.16ID:xdaSibvD0
40以上は切り捨てますって言いそうだな
NGNG
あぼーん
2025/04/21(月) 06:35:19.83ID:MwKl+4Kb0
夢 それは夢 ゆーめー
明日2人は血みどろで
風に 風に まーうー
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:35:54.39ID:BSXkQsy70
経産省と自民党解体でいいよ
2025/04/21(月) 06:36:02.93ID:+EzzeDEV0
ラーメン二万円になったら
デノミネーションで200円に通貨呼称単位下げます
五千円の時給も5円に
2025/04/21(月) 06:36:19.66ID:fkv0QPQ/0
国益より省益優先の官僚の出す数字だからな
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:36:43.18ID:I0QGocMz0
実際問題、少子高齢化が加速している現在から計算をしても15年後の日本は確実にオワコン
2025/04/21(月) 06:37:09.34ID:+EzzeDEV0
50円か
2025/04/21(月) 06:37:23.59ID:+6UMfRyT0
法螺吹きペロペロZ
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:37:33.43ID:Y2SeDCO70
今の自民を見ていると、日本の富の全てを中国へ移転しているとしか
考えられない。中国には何でもありで開放し、そのツケを全て日本人に
背負わせ続けた結果、経済は疲弊し続けASEANから見ても激安の国に。
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:38:05.39ID:ichG9G490
日本をジンバブエにしてしまえ
2025/04/21(月) 06:38:26.64ID:u9aInBuA0
ところで1ドル141円台
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:38:44.10ID:WV6OEFtK0
インフレが激しいので新たに10万円札と50万円札と100万札を発行します
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:39:38.57ID:ichG9G490
ドル円600円くらいになりそう
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:39:47.94ID:XraERMQ70
こうなることもあるから国民年金を払っておくべきなのに払わない人がいるんだよな
2025/04/21(月) 06:40:19.99ID:+6UMfRyT0
不正蓄財されたドル資産の転化が一斉に始まるから円高になるよ
2025/04/21(月) 06:40:56.55ID:e1H1EKWa0
15年後には氷河期世代の年齢の国会議員が大臣を担っているだろうな
2025/04/21(月) 06:41:09.44ID:cG1g6A/j0
お得意の丼ぶり勘定w
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:42:01.07ID:ePxeGC9r0
ドル円1000円とかにする気かね。インフレ率が高いならまったく意味ないどころか
逆に購買力が下がる事さえ考えられるぞ
2025/04/21(月) 06:42:11.38ID:Oo6t/m4Z0
>>5
ぼくのかんがえたさいきょうの成長シナリオだよな
2025/04/21(月) 06:42:33.13ID:460zZNsU0
>>1 戯れ言ほざくでないわな

横領常習の嘘吐きどもめが!
全匹死刑でよい
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:42:33.19ID:Vk91EEpb0
これを計算するだけで年収1000万とかになるの?
さすがにちょっと驚いてるんだが‥
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:42:37.13ID:RsLsBH7U0
妄想してないで仕事しろ
2025/04/21(月) 06:43:16.74ID:e2OO9dr50
過去30年間時給が大して変わらないのに
やばいよね
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:43:17.94ID:ichG9G490
なあ、これ考えるのに時給1万円くらいで働いてんだろ?
ぶん殴っていいか?
2025/04/21(月) 06:43:48.05ID:RhQcrdZR0
>>26
ほんとこれ
国債発行しなさすぎて低迷
経産省が事実出してきたけど財務省さんどーすんのって感じ
企業は利益600兆海外投資に積んで給料上げてこなかった
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:46:18.06ID:WV6OEFtK0
時給5000円、年金6万円
年金払う必要ある?
2025/04/21(月) 06:46:27.72ID:9bt0c0oj0
国ってこうやって終わって滅びるんだなあ
エリートがねらーレベル
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:48:34.22ID:3DVSzYEH0
実質成長には
発明が
必要

発明は
暗記からは
生まれない
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:50:04.95ID:nlwcjHCh0
ザイム「はっ?絶対に俺たちの力で無成長による日本終焉を成し遂げてみせるし!」
2025/04/21(月) 06:51:17.72ID:w3SgvxLw0
ジンバブ円なら可能
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:52:38.51ID:xJoaEKMN0
頭の中がハッピーセットな人たち
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:56:50.38ID:2XexwrqF0
左右どちらへの攻撃憎しみのスレは国内分断の工作員
アメリカを他山の石としなさい
2025/04/21(月) 06:57:26.17ID:q12I2A9a0
暇人の仕事の報告か
2025/04/21(月) 06:57:33.34ID:CCedGX1i0
これが有能の集まりが出した結果か
2025/04/21(月) 06:58:13.82ID:owLkrMN50
これぞ無能な働き者
ニートのほうがナンボでもマシだね
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:59:29.63ID:mpr1IsV70
トヨタとか自動車産業のための

円安だろ 長くは続かない 

アメリカとかマーケットが自分で崩れていってるだろ
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:59:33.99ID:2XexwrqF0
すぐに丸ごと否定するスレをおかしいと思わないものは悪いSNS中毒
2025/04/21(月) 06:59:35.06ID:l0GYKbaD0
要するに債務をハイパーインフレでチャラにするのね。やっぱもう詰んでるもんね
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:59:47.70ID:u1//4/Bs0
衰退国アルゼンチン先輩のように
物価上昇率が280%になり
通貨価値が4分の1になる
時給が高くなってもインフレが凄すぎてお前らは何も買えなくなる
外人からすれば激安だから旅行中何でも買える国になる
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:00:33.16ID:ichG9G490
>>114
何ぶつぶつ言ってるんだ?
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:00:55.88ID:2XexwrqF0
☓ スレ
◯ レス
2025/04/21(月) 07:01:20.48ID:eoJAKSzz0
日本のGDPが上がらないのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がGDPを上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。>>1
2025/04/21(月) 07:01:22.22ID:MeVIC7+C0
省力化で賃金増えるのが想像できない
失業者めちゃくちゃ多いとか?
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:01:23.36ID:mpr1IsV70
22年で600兆円
25年h500兆円台 インフレでもな

27年は400兆円を割るだろう インフレ円安でもな
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:01:24.02ID:cgxZpfzg0
名目GDP3.1%成長、そのうち2%はインフレだから1.1%の成長頑張れば良いだけ
他の国よりかなり低い目標なのにこれでもムリと思ってしまうデフレ脳に染まった日本人が多いことが問題なんだろうね
2025/04/21(月) 07:02:10.06ID:KHeMFx8m0
景気上げる大胆な手を打つとすかさず増税して冷や水かけてるのが現実
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:02:41.87ID:1yloDgtJ0
最近財務省たたきが激しいが、一番の無能は経産省の官僚どもだからなw
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:02:59.69ID:mpr1IsV70
>>122
どこがマシなんだよ?
2025/04/21(月) 07:03:17.65ID:jogyhd2E0
円高で給料上がるなら良いんだが
円安にして給料上がってもな
2025/04/21(月) 07:03:27.26ID:9jVu9dAn0
>>123
漸く税収と支出のバランスが取れてきたからあとは介護福祉縮小すれば完璧
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:04:15.46ID:mpr1IsV70
大日本製鐵の小林は無能者だ
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:04:37.78ID:y1hB76ky0
どうせ一部の高級人材の話
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:04:57.22ID:1yloDgtJ0
>>26
財務官僚がアホというより「使い道がおかしかった」だけの話
小渕のバカの公共事業ぶち込みなら、既存インフラの置き換えに使えばよかっただけだし、常に使い道がおかしいのが日本の政治
財務省ですら使い道については相手からの要求に応じるしかねえんだから(金額はともかく

ここらへんがわかってないバカが一方的に財務真理教だのなんだのほざく
2025/04/21(月) 07:05:12.88ID:IHaEZsJe0
どんだけ稼いでも半分税金で持っていかれるんだから乗数効果も何も無い
それがこの30年間の結果
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:06:30.93ID:WV6OEFtK0
国がグレートリセットを隠さなくなってきたね
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:06:45.50ID:mpr1IsV70
池袋特攻者を見て分かる通り

金持ちはカネを隠匿して使わない

元産総研なのにTESLA買ってれば事故はなかった
初代プリウスでは事故だ
2025/04/21(月) 07:07:12.94ID:0PbCz9e20
アホやw
2025/04/21(月) 07:08:28.88ID:igkt4Sza0
経産相解体しろ!!
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:09:34.89ID:EIgVkP560
>>135

大臣が解体されるのか
精肉店か?
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:09:46.80ID:xZI8peQq0
ビックマックが3000円かな?
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:09:56.51ID:EIgVkP560
>>129
才能ある人たちがよりたくさん稼ぐのはいい話では
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:10:06.05ID:mpr1IsV70
TESLAは99.8%USA製なのにMAGAは誰も持ってない

お前らと同じ
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:10:41.81ID:yPA+1tww0
ロボット化が促進されれば電気代とメンテナンス費だけで人件費が削減できるから
時給5366円に見合う優秀な人だけ集める事ができるもんな
ついでに公務員も警察・消防・自衛隊を除き全てロボット化したらいいんじゃないかね
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:11:26.99ID:mpr1IsV70
MAGA居住区にTESLA充電ステーションがない
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:12:45.55ID:5xHruxpc0
>>116
日本の失業率は低水準を維持してるから
アルゼンチンとは違うけどな
2025/04/21(月) 07:13:11.60ID:/i5rlnfu0
消費税廃止したら余裕だよ
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:13:24.24ID:mpr1IsV70
>>140
The WAVEのおっちゃんたちは笑いながら恐ろしい話してる
内容はあんまTERMINATORと変わらないけど

優秀な人材がすぐ要らなくなるんだよ
2025/04/21(月) 07:13:39.67ID:uSRRBl6/0
経済成長から程遠い状態に追い込まれると
政府ってここまでアホになるんだね
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:14:02.84ID:VzJ5GcWd0
名目と言っている時点で分かるはず

だいたい設備投資で経済が成長し続けるなら金余りの中国の
経済成長が止まるはずが無い

>賃金増も実感乏しく 中間層の6割超、生活苦訴え―米大統領選

賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話

メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
2025/04/21(月) 07:14:58.39ID:8SORWrlg0
時給約5000円って、
15年後に5000円でパン1個しか買えなくなるんでは?

ジンバブエンじゃん
2025/04/21(月) 07:15:02.59ID:DGFWxEC/0
官僚が出してくる数字は100%無理な数字。こいつらは根拠の無い数字を言って、達成できなくても責任なんか取らないからな。まあある意味こいつらがいう数字は達成不可能な数字だから、未来が暗いという証明だけどな。
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:15:14.93ID:TZQ1Q1Uh0
コツコツ500万円貯めても今の100万円くらいの価値になってしまうのねw
メチャクチャ投資成績良くても等価w
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:15:30.76ID:mpr1IsV70
AIがAI作るのは2027年だそうだぞ
損マサヨシのチンケなデーターセンターなんか直ぐ乗っ取られる
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:15:46.48ID:KPjt6uts0
https://pbs.twimg.com/media/GpAPPDsbQAAEBfC.png
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:16:49.56ID:CoqayPaO0
>>148
『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:17:34.58ID:1LS3F0Ji0
>>1
生産性上げたいならFAXや判子やめろよwww役所勤めはアホばっかり
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:17:54.37ID:G1I0LpEq0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
GDPが低下することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:17:54.86ID:mpr1IsV70
>>149
末路はUFJ三菱銀行のえらいさん=>窃盗で刑務所
2025/04/21(月) 07:18:06.26ID:8SORWrlg0
>>148
その1000兆円の価値がどれだけあるかによる
パン1個一万円とかならあり得るかもね

これ、ある意味破綻宣言では?
2025/04/21(月) 07:18:12.59ID:+6UMfRyT0
>>150
AI同士の会話は暗号でやるから人間には理解不可能
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:18:22.33ID:u1//4/Bs0
>>142
今維持できていれば大丈夫とかではない
物価どんどん上げていくのにゴミクズみたいな金利のまま利上げできないジャパン
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:19:26.17ID:Ej4jzqyg0
で、
収入はかわらず、
物価は5倍、
税金社会保険はますます上昇
円は1ドル300円
資産価値は5分の1に

地獄やん
2025/04/21(月) 07:19:33.02ID:8SORWrlg0
>>158
ほんそれ!金利上げれないから円安が止まらない
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:20:05.33ID:Iq2mm89E0
物価5倍か
さすがにひと暴れせんとアカンかもな
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:20:18.04ID:mpr1IsV70
大日本製鐵どうすんの?
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:20:28.53ID:kjTFIVR70
スゲーインフレ誘導するってことだな
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:20:59.23ID:Ej4jzqyg0
>>40
ちょっと前には環境や福祉の分野に投資して経済成長とか言ってたけどあれどうなったんだ?
2025/04/21(月) 07:21:10.56ID:8SORWrlg0
>>161
人暴れは駄目だろ

自民党は国民が忘れたら事件解決の党なんだからもっと暴れないと
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:21:44.11ID:9GTRA2zl0
その代わりコンビニの握り飯が1個1000円だろ
2025/04/21(月) 07:21:51.36ID:ZunvpCel0
給料5倍になっても物価5倍になるから意味ないよ
Lv50になったから楽になるわけじゃなくて敵もLv50代だから楽にはならないというRPGみたいな仕様
血を吐きながら走るマラソン
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:21:57.06ID:TjKHAZ730
私にいい考えがある
全ての数字にゼロを一つ足せば良い
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:22:09.15ID:Ej4jzqyg0
この手の計画やら目標やらを作っては打ち捨てて、
国はもう計画だらけでどれをベースに政策を進めるのかワケワカメ状態だよ
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:22:31.64ID:mpr1IsV70
諸君にはAmazonnのバイトがある

マンション住まいだけどゴミ捨て場はAmazonの空き箱しか無い
一週間で2メートル以上積まれている
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:22:34.70ID:Ej4jzqyg0
>>167
それなんてFF8?
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:23:58.04ID:mpr1IsV70
>>171
あんまり売れてないようだよ
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:23:59.69ID:CoqayPaO0
物価5倍、最低賃金5000円月給100万円の時代来る
今の1000万円の貯金の価値も200万円になる
2025/04/21(月) 07:24:04.35ID:8SORWrlg0
>>167
累積課税だから国民全員大増税祭りだけどね。減税しない限り間違いなく手取りは減るよ
控除もなくなり社会保険も増える
2025/04/21(月) 07:25:21.48ID:B2Q5Shhd0
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
自民利権だらけの今の日本経済でどうやって成長分野に投資できるんだよw
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:25:22.95ID:u1//4/Bs0
>>167
健全な国の場合はそのペースだけど
この国では賃金が50になる頃には物価は100になる
どこかで破綻する


https://i.imgur.com/TQYYfuS.jpeg
2025/04/21(月) 07:25:23.09ID:A1BC43NX0
中国によって常態化した安物まみれの貧しい時代が終わるのか。
物価が高くてもちゃんと所得が追い付いていれば問題ない。
関税によって各国企業が自国に戻ってGDPが上がる。
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:25:24.61ID:Rf4DcKjv0
>>23,119
日本経済は、賃上げできない理由を考えて、輸出に不利な円高と物価が下がるデフレという問題点を見つけました。
そこで、「まず輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレが企業の利益を増やして、最後に賃金が上がる」というアイディアを実行してきたのです。
これを、インフレの原因は賃金や原材料費などの物価に影響するコストが上がる事だ、という視点から見れば、日本経済は海外の原材料を使って回っているので円安や海外のインフレの影響でそのコストが上がる、という仕組みが活かされるのです。
そして、戦争やコロナの前は行き過ぎたゆるやかさだったインフレが、今は好い感じのゆるやかさに成長しました。
日本経済にとって、問題はデフレだという認識は今も変わらなくて、これからもインフレを続けたい狙いがあるようです。
しかし、消費者は「物価が高くなるのを嫌がるマインド」に影響されて、無意識のうちにデフレを望んでしまうのではないか。
2025/04/21(月) 07:25:37.25ID:8SORWrlg0
議論されてる配偶者控除も現価格で考えたら20万~30万の価値しかなくなる
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:26:21.72ID:Iq2mm89E0
>>165
そーだね自分が甘かった
徹底的にしないとね
2025/04/21(月) 07:26:42.23ID:rgI6gh/q0
なんでそんな経済オンチが財務省やってんの?
たったの15年で時給5000円ってインフレをさらに起こして日本円をジンバブエ化するって意味だろ
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:27:32.81ID:Ej4jzqyg0
年金を維持させるためにはインフレ待った無しだからな
月10万支給して、ほら、年金払って得しただろ、と言うに決まってる
その頃には物価は5倍で実質2万しか支給してないのと同じ
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:27:38.28ID:kjTFIVR70
日本の成長率は1.1%くらいしかないから15年で18%
残りの62%はインフレで薄めるってことか

円の価値が暴落し過ぎだろ
2025/04/21(月) 07:27:46.43ID:8SORWrlg0
>>180
自民党は一人でも残ってると官僚と組んでゾンビのように復活するからね
自民党と官僚は利権や天下りという絆で結ばれてるから
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:28:02.96ID:SxkJsUAp0
>>160
金利を上げられないのは国債発行しすぎて1200兆円なんていう債務残高が積み上がってるせい
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:28:03.36ID:j/Ui9xCs0
時給5000円だと、米は5kg2万円、金の価格が1g7万5千円とかか
まあありうるかもね。年金だけは据え置き価格w
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:28:17.91ID:Ej4jzqyg0
>>176
あー
惨たらしく最期を遂げねえかな、この人
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:28:34.45ID:mpr1IsV70
世界的に独裁者の傾向は増えているが
ルペンが落ちてメローニが上昇

おっかないのは駄目だ
2025/04/21(月) 07:29:05.76ID:Y1euf3sU0
GDPは大して変わってないと思うが、シンギュラリティで
労働人口が1/50くらいになっているだろうから
1人あたりの給料はそんなものだろう
2025/04/21(月) 07:29:08.95ID:8SORWrlg0
>>182
生活保護や公務員には好待遇だろうけどな
2025/04/21(月) 07:29:37.20ID:TInC3aq30
>>1
時給5,300円っていうと、
現在の時給1,000円を時給5,000円に
15年で上げるなら、
毎年、時給266円ずつ上げないといけない計算だけど可能なの?

2年後に時給1,500円
4年後に時給2,000円
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:29:39.29ID:Ej4jzqyg0
>>184
まあ立民でも共産でも同じだけどな
結局、税務調査権のせいでみんな財務官僚の言いなりよ
せめて歳入と歳出は分離しないと
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:30:33.05ID:kjTFIVR70
名目成長率4%
インフレ率2.9%
実質経済成長率1.1%

ざっくりこんな感じだと2040年にGDP1000兆円になる
でも長期金利はどうすんの? 
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:30:44.00ID:SxkJsUAp0
>>167
全てのモノの物価が5倍になって
全ての人の賃金も5倍になるなら何も問題ない

でもそんな綺麗にいくわけもなく
必ず偏りが生じるから
急速なインフレは人を殺す
2025/04/21(月) 07:31:21.51ID:76R211NO0
ただし米5kgが1万円ってオチだろ?

名目なら通貨の価値を落とせばジンバブエのようにいくらでも数字増えるけど何の意味ないぞ
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:31:26.04ID:mpr1IsV70
プーチン脳梅説

右手の震え
絶え間ない貧乏ゆすり
無表情
焦点のない目つき
自己目的に集中
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:31:29.91ID:y1hB76ky0
>>138
せめて才能なくてもそこそこ生きられるようにしてくれ
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:31:43.67ID:CoqayPaO0
>>191
年500%のインフレを達成すれば1年で可能
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:31:54.55ID:obGTUlNP0
ハイパーインフレになるぞ!!
2025/04/21(月) 07:32:15.75ID:8SORWrlg0
>>185
それだけじゃねえよ
日銀が国債を買いすぎたうえにETFまで大量に買ってるからね。GPIFも同じ。

金利を上げると政府と日銀の同時破綻が起きてデフォルト確定
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:32:54.65ID:mpr1IsV70
>>197
図々しい才能
2025/04/21(月) 07:33:33.76ID:8SORWrlg0
>>192
共産はよく知らんけど立民は裏自民党だろ
表が光るためには裏がいるんだよ
自民ピンチには必ず助けに入るからなあ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:34:02.47ID:5xHruxpc0
>>158
低失業率でハイパーインフレになった例は史上ない
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:34:12.88ID:mpr1IsV70
>>202
なにお今頃と言いたい
2025/04/21(月) 07:34:20.66ID:A1BC43NX0
>>167
80年代バブルの時は今よりもっと物価が高かったけど
相応に働けば稼げたから不満は出なかった。
今は働いても比例して稼げないから問題。
そして、何でも物価が安いと海外から搾取されるしな。
2025/04/21(月) 07:34:38.94ID:8SORWrlg0
>>195
違う5キロ2万~3万
低く見積もりすぎだろ
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:35:21.46ID:mpr1IsV70
>>203
AIに付いての考慮がない
過去例は通用しない
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:35:24.44ID:y1hB76ky0
>>201
べつに優秀な人はもっと稼いでいいんだが
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:35:49.44ID:l4CNW9cO0
ただのハイパーインフレじゃん
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:35:52.28ID:G6TCv3pb0
>>1
だいたいコレなんで無理
生産性無い奴らをぶっ殺さないとねw

https://i.imgur.com/HphITSm.jpeg
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:36:12.65ID:mpr1IsV70
まいなんかーど まいなんかーど まいなんかーどはコーノの犯罪
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:36:35.96ID:CoqayPaO0
インフレは経済成長
ハイパーインフレは超高度経済成長
2025/04/21(月) 07:36:39.72ID:MeVIC7+C0
産業革命がくるとか
2025/04/21(月) 07:36:51.61ID:8SORWrlg0
>>208
優秀な人は稼いでるけど税金と社会保険に持っていかれる
うちも役職ついて昇格したけど手取りなんてほとんど増えんから全く嬉しくない
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:36:51.74ID:5xHruxpc0
>>207
AI考慮してどう言う理屈でハイパーインフレになるの?
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:37:18.59ID:USYZPE2u0
労働者の大部分の中小企業の賃金を上げないと無理だろう
それなくして1000兆円なんてことになったら
その時日本は極端な貧富の格差で
国が分裂してるよ
2025/04/21(月) 07:37:32.58ID:MeVIC7+C0
自分は何らかの理由で死んでそうだからまあいいか
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:37:35.56ID:y1hB76ky0
>>214
でも、楽しく生きられる金は残るでしょ
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:37:53.93ID:mpr1IsV70
絵に書いた幻覚
2025/04/21(月) 07:38:20.90ID:8SORWrlg0
>>218
楽しく行きられる金はこれから国が取りに来るんだろ
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:38:47.94ID:USYZPE2u0
>>202
裏自民党というのは的確な命名だと思う
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:39:00.26ID:y1hB76ky0
>>220
1000万で500万取られても余裕やろ
こちとら200万もない
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:39:12.55ID:u1//4/Bs0
>>203
時限爆弾抱えまくっている国が失業率維持できるわけない
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:39:24.85ID:mpr1IsV70
>>215
かなりやばい人かもしれない
AIを便利機能と思ってる人
2025/04/21(月) 07:39:49.80ID:MeVIC7+C0
ギリシャみたいに財政破綻してそう
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:40:19.43ID:kjTFIVR70
自民党政権が大崩壊することはわかる
2025/04/21(月) 07:40:29.27ID:8SORWrlg0
>>222
子育て世代は色んな控除がなくなるから実質は300万ぐらいかもな
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:40:38.86ID:IZ97q9hG0
5000円くらいでロボットとか導入できるならw
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:41:05.17ID:cgxZpfzg0
>>209
全てインフレで増えるとしても名目3.1%増加なら適度なインフレなんじゃね?
その程度のインフレにも対応出来ない人は諦めようってことだな
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:41:28.62ID:y1hB76ky0
>>227
子供どころか彼女すらできねーよ
2025/04/21(月) 07:42:05.05ID:XS4C5jAo0
大戦末期の官僚しぐさとまったく一緒で草
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:42:09.00ID:fQBHixJK0
15年後ね
それで今季の目標はどんなんなの?
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:42:14.32ID:5xHruxpc0
>>224
具体的に教えてよ
苦笑しかないんだけどw
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:42:15.86ID:USYZPE2u0
ただ、米中の経済圏の分離と
アメリカのWTO離脱ないし無視という流れは
日本にチャンスがやってきたとも言える
日本の凋落はWTOに中国が加盟した時に決定的になった
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:42:41.13ID:gMj6mLhN0
円安で火星キチがどーのこーの (´д`|||)
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:42:42.48ID:u1//4/Bs0
ギリシャはEUのおかげで復活できたけど
アベノミクスで自分の内臓破壊した日本がいずれ崩壊してもEUは助けてくれないよ
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:43:02.69ID:mpr1IsV70
AIを便利機能と思ってる人=>ChatGPT3.5をYouTubeみて一回使ってみた

むかし 会社のみんなの前でPCに Print ?と入力してにたっと笑った覚えがある人
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:43:13.63ID:hOQMEX8G0
>>1
さすがは自民党素晴らしい!
ジンバブエ状態にすれば
時給1000万円も夢ではない、
2025/04/21(月) 07:43:17.89ID:MeVIC7+C0
人間は何するの?
2025/04/21(月) 07:43:55.25ID:eoJAKSzz0
>>178
日本が賃上げ出来ない理由は高齢化によるデフレに陥っているからだよ。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでその需要に対応してしまう。
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:44:08.34ID:hOQMEX8G0
自民党の狙いが分かってくるな
準ハイパーインフレで経済のリセットだよ
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:44:19.22ID:l3mDlIiI0
>>2
うまいね
経産省のゆるキャラに任命して良さそう
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:45:10.81ID:pAxyCJZX0
今年入社した若い人たちも出稼ぎの外国人たちも
15年後20年後は給料が今の5倍になってるだろうから
日本の未来は明るいぞい

昭和バブル世代もマイカーやマイホームを持てた
令和バブル世代もマイカーやマイホームを持てるはず
15年後の30代がみんな億ションに住める世の中にしようではないか
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:45:20.84ID:3TR8qm9C0
この30年間の停滞を放置してた国なのに
現実を見ないで今更夢物語を語りだす国家はヤバい
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:45:30.82ID:hOQMEX8G0
新卒の実質賃金は年々高まっているが
年金生活者はどんどん苦しくなっている
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:45:37.00ID:USYZPE2u0
>>239
職人仕事ならAIに奪われないよ
文系の仕事はほぼ全部だめじゃないかな
アメリカの様子を見てれば流れがわかるだろう
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:46:18.64ID:mpr1IsV70
>>239
元長距離トラック運転者の作ったTERMINATORなど解説映画はたくさんある
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:46:33.81ID:CoqayPaO0
ハイパーインフレという激動の時代が来る
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:47:12.25ID:YwoBONIq0
時給5366円? 月160時間労働としても85万/月 15年後としても払える中小零細あるかな?
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:47:52.69ID:mpr1IsV70
>>246
職人仕事はまずチウ国人に奪われる
そしてAIだ
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:48:31.63ID:u1//4/Bs0
>>249

https://i.imgur.com/e7OAV1G.jpeg
2025/04/21(月) 07:49:01.20ID:R4hNjw230
>>230
だから共働き出ないと生活出来ない世の中になってんだろ
今度は結婚しても子供が作れない世の中になってる

そりゃ子供は作ってゴールじゃないからな
作ってからがゴール。しかもゴール付近の大学費用はどんどん増えてる
自民も維新も国公立はどうでもよくて私立大好きじゃん
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:49:32.45ID:USYZPE2u0
>>249
非現実的だなア
役人の机上の計算
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:49:48.13ID:y1hB76ky0
>>252
共働きする相手もいねーんだよ
政略で良いから同居人ほしい
2025/04/21(月) 07:50:45.32ID:R4hNjw230
>>243
給与が5倍なら物価は10倍ぐらいになってるぞ。しかも税金と社会保険引かれて手取りは2倍ぐらい

バカなの?
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:50:50.63ID:VzJ5GcWd0
名目と言っている時点で分かるはず

だいたい設備投資で経済が成長し続けるなら金余りの中国の
経済成長が止まるはずが無い

>賃金増も実感乏しく 中間層の6割超、生活苦訴え―米大統領選

賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話

メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:51:05.52ID:hOQMEX8G0
年金はほとんど増えないだろう、
パン1個が1000円くらいなるだろうが年金で暮らせる老人はまずいなくなり
60歳辺りからの再就職が常識になる、元会社役員が80近くまで警備員とかね
2025/04/21(月) 07:51:16.57ID:t/fmK0HO0
幼少時から勉学に励み、名門大学まで行って経産省に入ってもこんななのか…
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:51:37.66ID:inuRgpBZ0
なるほど素晴らしいシナリオだ

うん日本が落ちぶれた理由がわかった
2025/04/21(月) 07:51:37.79ID:pkF22TMb0
お米5kgが4万円超えてそう
2025/04/21(月) 07:52:07.39ID:R4hNjw230
>>254
婚活いけ!
容姿とか高望みしなければ大丈夫では?

ブサイクには心が優しい人も多いぞ
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:52:22.38ID:SbkVrexR0
これ出したやつクビにしとけ
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:52:24.81ID:mpr1IsV70
悪いがチウ国人の言う日本人はコピー改良というのはあたっている
コピーするものがなくなったあるいは超スーパーコピー作ってオリジナルと信じ込んでしまった会社が多すぎる

セイコーとかその良い例 行き止まりだ
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:53:27.64ID:AJiW/vuZ0
何にしても今の大量にいる高齢者が淘汰されてからやね
2025/04/21(月) 07:53:31.83ID:R4hNjw230
>>257
まともに生活出来ない年金暮らしのそばで生活保護と公務員が優雅に暮らす時代が来るのか
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:54:48.45ID:hOQMEX8G0
>>265
公務員も多分ダメだろう、厚生年金だからね、
ただ生活保護は無敵かもしれん
2025/04/21(月) 07:55:16.33ID:R4hNjw230
>>263
それはあながち間違いではない。
ただ中国も同じ
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:56:44.39ID:XChki/+e0
GDP10兆円時給536.6円の間違いじゃないの
少子高齢化がありえないほど加速してるのに経済成長とか寝言抜かすのも大概にしろ
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:56:52.43ID:mpr1IsV70
備蓄米の例を見ても
政治献金してくれない旨味のない
小売店には0.3%だからね

ただし個人輸入で1万円以下は無税
この辺が落としどころだろう

農協も農林中金も手が出せないだろう
2025/04/21(月) 07:59:11.73ID:R4hNjw230
>>266
公務員は再雇用待遇や定年延長があるだろ
不要な再就職や形だけの部署増やして、80歳ぐらいまで形だけ(する仕事はない)の仕事に行ってそう
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:59:33.89ID:Pz0vvGUI0
ドル円500円ならね
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:00:18.32ID:USYZPE2u0
>>269
じゃあコメの個人輸入の代行業をやれば無敵じゃないか
2025/04/21(月) 08:00:42.70ID:kjjm9fIv0
大失敗ゲリノミクスをいつまでやるの?
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:00:56.79ID:mpr1IsV70
トランプとかオルバンがいる以上敵失で大丈夫な気がする
2025/04/21(月) 08:01:12.93ID:DY/wH+Zo0
そのためには円安
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:01:47.33ID:NEk9/opD0
最高のニュースだな
今日から日経狂い上げするぞ!
あっという間に週末40000円超えだぞ
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:02:11.65ID:mpr1IsV70
>>272
バイアグラみたいな理由にはイカない 米は生物
2025/04/21(月) 08:02:15.73ID:6jjViygY0
移民1000万人計画なんだけどな
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:02:59.31ID:hOQMEX8G0
超少子化が凄まじいからねえ
インフレは不可避、80まで働くのも不可避、
超少子化では企業も若い人を優先し、50代は常にリストラ対象にせざるを得ない

まあ、企業に頼らず80まで働くことができるスキルを身に着けていかないと
あっという間に仕事に行き詰るようになるだろう
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:02:59.46ID:CcfuL0lT0
>>1
>>21

どっち信じる?
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:04:06.31ID:bANKb2f50
>>261
金かかる
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:04:22.54ID:mpr1IsV70
明治がチョコレートを準チョコレートに品質落とした理由

準チョコレートは明治
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:04:36.18ID:vg1zbXuU0
〒459-8001 愛知県名古屋市緑区大高町寅新田41 株式会社広島(旧広島電気)

気密水槽試験にて製品爆発事故発生、手などから血を流していた。
また、クラス5レーザを市の許可なく使用。
また営業が嘘をついたり、相手先の妻名前も裏でしている。
レーザー溶着装置を使った医療製品で血液の漏れ不良発生。
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:04:39.41ID:1yloDgtJ0
立民が裏ジミンなら、しっかり表から協力しとる国民なんてなんなんだというw
典型的な目線がくるってるアホどもw
言ってることが「減税」だから協力してないとでも思ってるなら相当のアホ
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:04:40.98ID:o0TeS/nH0
今の貨幣価値が1/5になるってことか
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:04:53.61ID:/TFW6Kqj0
ただ単に5か6の倍数にしただけじゃないの?
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:05:14.17ID:E5xP/vLi0
庶民はバカだから13年前からやってるアベノミクス政策もインフレターゲット政策も円安政策も何も知らない
ただガソリン高い米高いと言って老後の為に貯金するだけのアホ共
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:06:23.17ID:Hx33hfTH0
何をやっても成功するエリート省庁
経産省のいうことだから信頼できるな!
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:07:22.05ID:DMVvr40I0
>>203
日本の場合は昔から潜在的な失業者をまともに算出してないから、引く出てるだけだよ?
それを知らんハズは無いよな?
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:09:08.83ID:hOQMEX8G0
>>270
財政にゆとりのある自治体はできるかもしれんが、
超少子化時代ではどの自治体も想像以上に厳しい、既に公務員は安定職は幻想と化し、むしろ、潰しが全く効かないぶんリスクの高い職業
教師の不人気も、東大卒の公務員離れも根底にはこれがあると思われる
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:09:38.74ID:mpr1IsV70
皮膚科医と泌尿器科医にレーザーは非常に危険だ

物理学知識が皆無だからだ

話してみると小学生レベル。パスカルの原理もわからない
2025/04/21(月) 08:09:58.39ID:Y3DMCkfy0
30年でこれなのに?!
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:10:53.08ID:pAxyCJZX0
生活がきびしいこの令和の時代に
教育無償化や子育て補助金など国費の支援で子供たちを育てあげ
その子供たちに20年後、親の5倍の年収を稼いでもらって
老後養ってもらう

国民全員が笑顔で暮らせる豊かな日本になるぞい
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:11:48.93ID:E5xP/vLi0
>>292
米だって1年で2倍以上になった
お金の価値なんてあっという間に変わる
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:12:01.13ID:mpr1IsV70
>>293
ドナルド・トランプさんですか?
せん妄認知症
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:12:23.89ID:tuXJDgBp0
経済の中長期の予測なんて当たったためしがないからねw
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:13:15.28ID:mpr1IsV70
デンプンなら何でも良い

という時代に突入
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:14:16.61ID:tMBe5Tvt0
かつて存在した琵琶湖運河構想。
日本を列島を横断する運河なんて夢があっていい話。
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukui/news/20241022-OYTNT50131/
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:14:22.24ID:wqJ6pLIH0
どこかのプレゼンコンサルに頼んだかな?
2025/04/21(月) 08:14:43.93ID:oBNNH+YH0
こいつら何がしたいんだ?
数値だけ上向けばいいという教の信者か?
敵戦闘機10機撃墜のニュースの裏で
味方戦闘機30機撃墜された事は隠すようなことしそうで怖いわ
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:15:55.65ID:p/2qrwp+0
過去30年も見れば分かるが、景気が上向くと財務省が消費税を上げたり、控除額引き下げ、社保税値上げを繰り返し行ってきている。
片方で財政出動したり金融緩和してアクセルを踏んでいる。

こんな30年をやっていてGDPはいくら?増えたの?
それなのに、15年後にGDPを倍になんて無理だよ、頭にウジが湧いているとしか思えない
2025/04/21(月) 08:17:10.57ID:hBY2JdxU0
>>263
日本人は技術開発や小型化でどりょくしてると思うけど…
じゃあ中国でリチウムイオン電池や液晶カラーディスプレイやデジカメなしでスマホ作ってみって…
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:17:56.73ID:IobErAsi0
>>1
安倍ちゃんが日銀に買わせた株を売るためにいろいろ言ってくるけど、そんな事に騙される奴が少ないと思うぞ。
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:18:08.16ID:GheCaiLW0
実行したら1ドル=1000円とかになってんじゃね?
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:19:07.12ID:TaxoWwHf0
こういう完成図を先に提示して、その後足りないものは何ですかと思考を誘導すると、出てくる答えは人的資源の投入が一番低コストだよねとなる。つまり移民政策を後押しするための詰将棋の図をだしてきたのがこの経産省の計画。
2025/04/21(月) 08:22:45.68ID:hxH/3P8t0
デノミで1/10になるのがオチ
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:23:27.86ID:qhyN4Dd20
>>17
妄想まで言わない。給料と物価が共に上昇させれば、GDPはいくらでも上昇できる。それはインフレというものだ。GDPは数値として上がるが、国は貧しくなる。
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:23:39.15ID:mpr1IsV70
>>298
江戸時代中期までは日本海に通じていた。
朝鮮人はそれを使って往来していた
だから大津。しかもそこから東に行けば岐阜。地形的に京都より奈良に行きやすい

なにが大和朝廷だ。
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:24:13.48ID:GheCaiLW0
>>305
雇用調整弁としてならいいんだけどアカ政党が「日本国民同等の人権を」とか言い出して
いいとこどりで日本人よりいい生活した上で政府の支出が半端なくなることは試算してないんだよな、経産省
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:25:08.17ID:USYZPE2u0
>40年度に国内投資を現在の約2倍の200兆円に増やすことで、
名目国内総生産(GDP)を直近の1・8倍となる約1000兆円まで拡大できるという

まず、それほどの設備投資に見合う需要がなければならない

国内少子化、海外はバブル崩壊中=そんな需要はありそうにない

それでも設備投資するには設備投資減税を行う必要がある

財務省が認めるわけない
またアメリカの大反対がある 輸出補助金と変わらないから
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:25:18.94ID:mpr1IsV70
>>309
久しぶりのアカだ
2025/04/21(月) 08:26:27.59ID:pnE9Y0e10
AIシミュレーションにより日本の将来はすでに見えています。

30年経済成長・少子高齢化の改善が無かった日本は高確率でこうなるでしょう。
https://youtu.be/yJmDTfAH3_U
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:26:33.35ID:mpr1IsV70
朝鮮人は大日本から出ていけ!
2025/04/21(月) 08:26:42.31ID:Wp7efnVG0
>>1
ってか普通に実質GDPを使って話せよ
2025/04/21(月) 08:27:33.24ID:DjNKvZXX0
本当にまともに働いたことのないゴミクズしかいないのかよ
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:28:29.08ID:E5xP/vLi0
>>306
価値の無い大量の札束持っててもしょうがないし不便だろ
本当に価値のあるお金に変えるのは当然の事
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:28:32.35ID:mpr1IsV70
>>312
素直な人だ立派。
AIがAIを作るのは2027年
損マサヨシのチンケなサーバーはヤフオク専用になるだけ
2025/04/21(月) 08:29:38.05ID:6659b7AE0
小泉政権時にゴミ出しロボや介護ロボが普及して将来の介護人材の不足や家事の負担はなくなるとか抜かしてと経産省だぞ
おまけにAIの普及は全く想定してない
2025/04/21(月) 08:31:49.74ID:oBNNH+YH0
ば官僚「そうだ!物価を10倍にすれば国の借金が10分の1になるぞw」
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:31:56.79ID:tMBe5Tvt0
>>301
まあ、政治的に問題があったのは間違いないが、停滞した一番の原因は日米貿易摩擦だと思うがな。
半導体や主要産業が海外に移転して低成長時代に突入。
海外でいくら生産しても、生産したその国のGDPにしかならない。
現在、再び成長路線に戻ってきたのは、米中対立で日米が協力路線に変わったから。 
半導体、次世代産業などで日米が連携して、国内移転や国内回帰が進んできてる。
過去の問題行動や政治的な要因で、外資の中韓への投資はリスクと受け取られ、日本への投資に変わったのも大きい。
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:34:19.29ID:mpr1IsV70
TAIKIはまだいいほうでYouTUべのほとんどのAI解説は劣悪愚劣低能だが

ビンボー臭いThe Waveのおっちゃんたちの話には救いがある。
2025/04/21(月) 08:34:30.06ID:+c5xrDw80
高級国民はいいよな~
どんなデタラメ言っても許される
予想が間違ってもお咎めなし
やりたい放題だわ
2025/04/21(月) 08:34:31.30ID:mYhlLv6S0
効率化して人員削減しまくって一部の既得権益者や優秀な人間の時給が上がるだけでしょw
それなら何の夢物語でもないし現実的な話だ
2025/04/21(月) 08:35:10.19ID:VtShVVLU0
30年衰退させてるポンコツが見込むな
2025/04/21(月) 08:35:45.15ID:ma9KtQYO0
>>319
円刷りまくって返済したほうが早そうだな
2025/04/21(月) 08:37:19.76ID:eL/rOoWL0
経産ってだけでフラグ立ってるね
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:38:13.87ID:mpr1IsV70
日経のフェイクニュースはまず結果が出ないが
おはようございますこんにちわおじさんの話は まずあたってる
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:38:24.88ID:1yloDgtJ0
>>290
教師の不人気は自分が学生生徒だった時代の教師みてりゃわかるやろw
そんな大層な理由じゃねえよ
いろんなやつから文句言われまくる時代だからな
2025/04/21(月) 08:38:25.29ID:tHGXTxkN0
安倍ちゃん総壺大臣の頃から所得倍増安倍晋三ゆうとったからなwwwwwwwwwwwwww
10年経ったぞww
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:39:29.86ID:1yloDgtJ0
>>291
むしろ近年の医者あたりが物理選考だらけのはずだが
物理の方が楽だってんで。
2025/04/21(月) 08:40:23.90ID:WpeoZ+Bg0
詐欺の手口が馬鹿の一つ覚えだよな
真面目にやっててこれなら無能ってことだし
どっちにしてもアウト
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:40:29.65ID:mpr1IsV70
日経の日の丸扇にかっぽれ踊りしてるフェイクニュースはまず結果が出ないが
おはようございますこんにちわおじさんの話は まずあたってる
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:40:30.59ID:+ulSUiOh0
なにをどうやったらこんなデタラメな数字出せるんだ?
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:41:12.77ID:1yloDgtJ0
>>309
アホにマジレスしとくと「入ってきた人」の人権にはうるさいが
経済移民なんかはむしろ共産あたりは反対しとるので、入れたがっているのは経済界とそれにおもねる政党の方だぞアホ
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:41:40.11ID:USYZPE2u0
>>329
まあ指導者がぶち上げないでどうする、という話ではあるよ
池田首相が所得倍増を言った時には大風呂敷だと言われたが
人口増と世界市場の拡大という時代の幸運があって実現したけども
今の時代では、非常に厳しい
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:42:04.69ID:mpr1IsV70
>>333
せん妄認知症 あるいは脳梅毒
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:42:30.21ID:GZEjjUz60
GDPの支出面の計算式が
Y = C(個人消費) + I(投資) + G(政府支出) + (X-M)(純輸出)

I(投資)に金融取引は含まない!
アベノミクスから個人投資を進めてきたのは意味がない!!
これからは設備投資へシフトするため
金融所得課税する‼

みたいなことやりはじめたら😱
2025/04/21(月) 08:42:54.92ID:Mzinm/5W0
凍死を増やすだけで
具体的な話はなかったら
ひろゆきに
それあなたの感想ですよねって言われる
2025/04/21(月) 08:44:41.34ID:fbDpkbHE0
日本は年金制度も詐欺で後ろ倒し減額決定してるし
こんな時給五千円も同じことでしょ
厚労省も経産省もすべての数値嘘ばっかし
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:45:19.77ID:rXvcv2Ze0
セルフ経済制裁によるセルフジェノサイドを30年間続けてきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠
自民党に投票してきたキチガイ日本人は自国日本を滅ぼした責任取れよ😠😠😠😠😠
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:45:27.77ID:+ulSUiOh0
高度技術持った高学歴の移民は日本にはコないからな
来るのは底辺職ばかり
日本人の底辺もどんどん増えてるのにこれいじょう底辺増やしてどーすんだ
2025/04/21(月) 08:45:34.52ID:V/utAf3+0
物価が10倍になったら年金生活者は死ぬしかなくなるだろ
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:45:47.23ID:mpr1IsV70
せん妄認知症(ホープちゃんにコロナ感染させられたドナルド・トランプ)

プーチン(特殊工作で単身各地点々としたため脳梅毒)
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:45:47.26ID:mpr1IsV70
せん妄認知症(ホープちゃんにコロナ感染させられたドナルド・トランプ)

プーチン(特殊工作で単身各地点々としたため脳梅毒)
2025/04/21(月) 08:46:24.49ID:fbDpkbHE0
年金制度が人口増加前提って時点で
本当に国内トップ頭脳はなんのプランも無理な脳だね日本人は
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:46:38.79ID:rXvcv2Ze0
日本政府が国債を発行して作ったお金も、
日本政府が消費税と称して日本の庶民と中小企業から強奪したお金も、
結局は、経団連と自民党と財務省が中抜きして、
マネロンして表金に変えて、アメリカのウォール街と国際金融資本と投資ファンドに資本流出してるだけだから
😠😠😠😠😠

日本のお金を日本人が使えていない事が日本の最大の問題だから😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
2025/04/21(月) 08:46:50.06ID:V/utAf3+0
30年前にやれや
こいつら国民を舐めてるのか?
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:47:22.38ID:tMBe5Tvt0
>>333
日米で連携してこうしようと決めたからじゃないか。
世界は結局、アメリカ中心に回ってる。
今回の関税騒動で、アメリカに工場を移転しようとする動きが世界中で起きてる。
トランプは日本との協議が最優先と、自ら出席して最初に会談。
よし今後は日本をこういう風にしようとアメリカが提案すれば、アメリカが望むようになるのが現在の世界。
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:47:27.82ID:+ulSUiOh0
>>342
年金も10倍にするだろ
老人優遇の政策は向こう100年は続くぞ
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:47:32.82ID:SshwmLdO0
日本がガンは財務省とよく言われてるけど、正直、今の経産省の方がガンだと思ってるわ
2025/04/21(月) 08:47:41.56ID:bzfzmUkZ0
自民に任せてたら成長するんだ、とはもう思えんよw
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:47:44.86ID:mpr1IsV70
Real Donald trumpが久しぶりに Sleep Joe Biden使ってました。
種切れイースター
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:48:17.05ID:IWQYLn2e0
関連スレ

【食】コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社 [ぐれ★]
2025/04/21(月) 08:48:59.90ID:D49lm6WP0
そろそろ30年の精算をさせるべきでは?
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:49:24.09ID:HpY4119n0
心停止政権
それが自民党30年
2025/04/21(月) 08:50:50.52ID:DNMj2SCO0
今までもこんなシナリオを発表してたんだろうけどこういうシナリオがまったく当てにならずシナリオ通りにいかないから
今日本がこうなってんだろ?
こんなの作るために自称有識者とか専門家とか誰かに中抜きでお金はらったりしてんだろうけど無駄なことやめろや
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:54:23.27ID:1yloDgtJ0
>>350
そりゃそうやろ
どんだけ経済成長しない時期が続いてるんだって話なわけで
その「先頭」にたってるはずの経産省が無能なのは言うまでもない
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:54:37.69ID:KYHsyXpi0
この30年なんだったんだよ・・・
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:54:42.10ID:rXvcv2Ze0
保守のフリして30年間日本を売国してきた外道が自民党やで😠😠😠😠😠
その自民党に嬉々として投票してきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
2025/04/21(月) 08:55:31.16ID:vt//AsUX0
老後の貯金が1億円必用ってことか?
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:56:26.03ID:rXvcv2Ze0
セルフ経済制裁によるセルフジェノサイドを30年間続けてきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠
自民党に投票してきたキチガイ日本人は自国日本を滅ぼした責任取れよ😠😠😠😠😠
2025/04/21(月) 08:57:04.22ID:KsuXe2950
意味のない試算だよ
363 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/04/21(月) 08:57:24.13ID:H6YC+TyT0
老後資金も6千万必要
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:58:53.14ID:EX2Vp7eI0
>>4
氷河期世代の年金は無くなるけど、帳尻はそれで取れる
2025/04/21(月) 08:59:13.97ID:a0cDp5VH0
>>281
大丈夫だ
県とか市とかがしてるやつはかなりお得。
というか乗馬できたりバーベキューしたりと婚活関係なく楽しいと思うぞ
うちは結婚してるからいけないが。。独身なら出会い関係なく楽しそうだから行ってたかな
2025/04/21(月) 09:00:10.30ID:a0cDp5VH0
>>290
国の公務なら出来るだろ。地方公務員は無理かもしれんが
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:00:29.52ID:FmC53qd30
無理だろ
不況製造機の財務省がいる限り
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:01:09.03ID:WLcUoxwV0
ハイパーインフレか(´・ω・`)
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:02:00.56ID:YUWvfSZB0
経産省は15年後に消費税が何%になってる想定だよ…頭悪すぎだろ、税金泥棒
2025/04/21(月) 09:02:02.76ID:JF6DVjSu0
適当にでっち上げるだけならなんとでも言えるなw
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:03:38.60ID:FsXrOJ9D0
円安・所得増加・物価も上昇
いいサイクルになるだろう
物価が5倍になろうが所得が8倍になればよい
日本も昔は銭だった
物価はあがり給料も増えてきた歴史がある
50年後もラーメン一杯千円じゃあるまい
50年後も初任給30万円ではダメだ
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:04:09.03ID:SGlvewT70
可能だけど制度改革はいるんだよね、明治維新規模の
まずは憲法刷新だな、もはや改正レベルでは話にもならない、総入れ替え(^o^)
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:04:14.59ID:TaxoWwHf0
自民党は企業に寄りすぎてGDPの数字だけを追いかけてる。バランスが悪い考えがそのまま日本社会に投影されてる。
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:04:52.51ID:yv+lj4oV0
その頃は韓国人は年収2000万円、中国人は平均1000万円になってるからな
上げ続けていかないと途上国水準になってしまう
2025/04/21(月) 09:05:08.21ID:1AeQVfax0
>>122
前年ですら成長率0.1なので
1.1は妄想にでしょう
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:05:43.37ID:50gnl+cv0
これで先進国平均くらいの伸びだから少ないくらい
財務省が金出すかどうかだけ
2025/04/21(月) 09:06:43.78ID:zzBtB8/V0
>>1
ただインフレだろ?
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:07:18.62ID:+YZ2mFg+0
↓の投稿の時期:
467: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 15:47:09.18 ID:dUvX+AVu0
バイデンの大統領選挙の落選濃厚wwwww

トランプ政権下の為替市場の振り返りw
2017年の為替市場の振り返り
米ドル/円は、1月上旬に116円〜118円台で推移した後、概ね108円〜114円台と年初よりも円高で推移w

2018年の為替市場の振り返り
米ドルの対円相場は、年初の112円台から3月下旬の104円台までの下落を経て上昇に転じ、10月上旬には114円台をつけました。
その後も概ね110円台前半での推移w

2019年の為替市場の振り返り
今年は日本の休暇の1月3日に、瞬間的に円が急騰し、一時104円台を付け波乱の幕開けとなりましたが、すぐさま107円台に戻りました。
9月以降は米中通商協議の進展期待や米株式市場の上昇を受けて、投資家のリスク選好姿勢が強まり、年末にかけて109円台w

2020年の為替市場の振り返りと見通し
2020年の米ドル円相場は、コロナ・ショックを受けて3月まで大きく変動しましたが、それ以後はじりじりと米ドル安・円高基調となりました。
コロナ・ショック前の2月20日に112.09円をつけた後、3月9日には102.55円まで米ドル安・円高となりました。

予測w
2024/11以降 1ドルw¥110台濃厚wwwwwww
日経平均株価も2024/11以降w¥27000(2020/11頃の株価)までw下落濃厚wwwwww

現状
ジョー・バイデンw大統領選挙w不出馬<ー予想通りwwwwwwwwwwwwwwww

34,489

日経平均w¥34,489<−¥27,000までw¥7,489wwwwwwwwwwwww

1ドルw¥141<ー1ドルw¥110台までw¥22wwwwwwwwwwwwww
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:08:28.39ID:9HXjwBDj0
日本のゆとり世代Z世代は中韓はもちろん東南アジアの同世代より無能
日本が上がる可能性ないよ
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:12:33.74ID:UeWMScVH0
ジンバブエ化?
2025/04/21(月) 09:13:40.85ID:OlSm7Inc0
給料が上昇→物価が上昇だから生活が豊かになる
今は、物価が上昇→生活できないから給料が上昇
これで豊かになるはずがない
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:14:03.49ID:UeWMScVH0
タマゴ1パック3000円、米1キロ20000円ぐらいかな?
2025/04/21(月) 09:14:25.95ID:w5vyrqAX0
>>1
いよいよ投資詐欺みたいになってきたな
2025/04/21(月) 09:14:30.47ID:ljn8/qNZ0
バカの妄想?
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:14:47.30ID:haRZdg1L0
時給上げて消費税と相続税を撤廃したら良いだろう
2025/04/21(月) 09:15:43.56ID:OlSm7Inc0
いま生まれた子供が高校に行くころには時給5000円
ということはサラリーマンの初任給100万円だ
アホか?
2025/04/21(月) 09:16:52.22ID:Cf5Iwgo10
無理
これから日本人はどんどん年老いていく
それに比例してどんどん保守的になるから
デジタル化もますます遅れる
生産性も全然伸びない
2025/04/21(月) 09:17:03.95ID:ljn8/qNZ0
>>130
今までみたいにフゴフゴ家畜してるよりは騒いで動くだけマシだろ

散々好き放題されてきたのに家畜同士で争うだけで無関心だったんだから
2025/04/21(月) 09:18:23.70ID:LrD4MTHM0
国の借金目減りさせたいです、だろうな
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:18:50.45ID:XSFFUuwL0
ニート「2040年になったら働く」
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:21:03.95ID:K1YJW7W20
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
2025/04/21(月) 09:21:22.22ID:z6imaj2O0
4割が年金生活者の国で?
2025/04/21(月) 09:21:59.58ID:JFPXhQ9a0
ばっかじゃね??
今頃こんな成長シナリオ
これまで何やってきたんだよ?
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:24:39.27ID:1yloDgtJ0
>>388
オレが言ってるのは「文句を言うな」ではないぞ
「文句を言う先が間違っとる」って話な
財務省には財務省の問題はあるが、まずやり玉に挙げるべきはそこじゃないって話。
2025/04/21(月) 09:25:04.57ID:l6NXbTAx0
アベノミクスみたいなこと言ってんね
2025/04/21(月) 09:25:05.72ID:9/02fv5D0
まず国内の需要を伸ばさないと何も始まらないの分かってんのかね?
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:26:16.26ID:1yloDgtJ0
>>391
問題は「課税額」とそれに伴うサービス受給の質の問題だから
医療は日本は非常に手厚い反面、教育や社会福祉においては脆弱
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:26:21.13ID:f/Hil5wz0
こんな数字遊びして給料もらえるなんて経産省っていい商売だな
2025/04/21(月) 09:26:24.39ID:l6NXbTAx0
名目とか円薄めればなんぼも上げれるだろ
コイツらマジバカなの?
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:26:55.18ID:XraERMQ70
政府債務の負担軽減と年金未納者が多いからインフレさせたいのかな
2025/04/21(月) 09:27:50.12ID:2lX2FS1M0
一部時給5000円な仕事は実際にある
肉体労働なら知ってるだけでも移動式クレーン運転士やトンネルベテランこれらは日当5万
全体でいうと1%あるのか知らないけど
99%は3000以下なんだろうね
2025/04/21(月) 09:28:40.56ID:l6NXbTAx0
言ってることがマジで終わってる
米が倍になった今の物価ままでやれよな
名目ってなんよ
2025/04/21(月) 09:29:27.09ID:Cf5Iwgo10
無理
これから日本人はどんどん年老いていく
今でさえデジタル後進国なのに
これからデジタル化が進むわけねーだろ
若くて優秀な外国人を大量に入れでもしない限り(そんな外国人はそもそも日本に来ないけどな)
そんな目標は達成不可能
2025/04/21(月) 09:29:44.60ID:fbDpkbHE0
第二次世界大戦も
国内向けはこういうプランで嘘言って
敗戦しても降伏しなかったから原爆投下されたね
アホな中枢のせいで
2025/04/21(月) 09:30:54.07ID:fbDpkbHE0
日本は欧米に勝てるわけないのに
勝つといって神風アタックしか策がなかった、、、
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:31:02.84ID:Avaat2iw0
プレミアムフライデーに続く経産省のジョーク
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:32:59.52ID:6EttqIzq0
>>1
夢物語だな
失われた30年では終わらないというのに
2025/04/21(月) 09:35:01.11ID:kn8wg/fB0
これってマジでジンバブ円になるって事では
2025/04/21(月) 09:35:28.05ID:fbDpkbHE0
>>379
それね
超優秀で教養や学力芸術性高かった氷河期を生殺ろしにして
ゆとり以降を優遇とか
日本の中枢はよほど優秀な氷河期がトップに立ったら恐かったのだろうね
そうしたらいまの自民党と支持者は粛清されるから
2025/04/21(月) 09:36:35.39ID:l6NXbTAx0
名GDP10000000000000000000000000ジンバブ円目指す!!!
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:37:25.04ID:aoGp7qY40
財務省が増税して経済縮小政策してるから100%無理です^^;
財務省解体が先やな
2025/04/21(月) 09:38:22.16ID:erexbGo40
おにぎり1000円の世界だね
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:39:11.73ID:61OgPulR0
これから毎年100万人減っていくのに
どういう計算なんだよw
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:39:41.55ID:iTtHEVcb0
>年代別に見ますと、70代以上では、自民党が30%台後半から50%近くを占め、他の政党は1桁にとどまっています。
>一方、30代以下の若い人では自民党が16.4%に落ち込むのに対し、
>野党側は国民民主党が22.1%、次にれいわ新選組が5.7%などとなっています。

とりあえあず、反日売国奴の70歳以上の老害が寿命で消え去れば
自民党とかの売国政党も消え去るだろうな

特に最大の票田となる就職氷河期世代2000万人は、自民党に恨みあるし
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:42:58.90ID:aoGp7qY40
アメリカみたいにインフレさせるんやろ?
アメリカが時給5000円だし
国債発行しまくればすぐだなw
2025/04/21(月) 09:44:28.57ID:mMlTLZr80
牛丼屋のバイトの時給5,000円なら
その店の牛丼は3,000〜4,000円くらいで売らないと
赤字になって店が潰れるんじゃないか?

仮に牛丼1杯売って、利益300円くらいだとして
もし店員1人だけで回すとしても
時給5,000円なら1時間に17杯以上は売らないと赤字じゃん
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:46:40.79ID:iTtHEVcb0
>>416
アメリカはもう時給8000円とかやで

日本のニセコとか来て、貧民ジャパンが食えないような
1杯5000円のラーメンとか1本2000円の牛串とかヤスイヤスイ言って食ってるよ
2025/04/21(月) 09:49:44.83ID:ovuW2qq10
そりゃ放漫財政やって国債を刷って日銀はそれを買うためにお札を刷ってりゃ名目はあがるわな
牛丼が5000円の時代に時給5000円の貧乏人が増えるだけ
安倍黒田のせいで実質は悪くなるばかり
2025/04/21(月) 09:51:20.50ID:qBUDq8wC0
AIを本格導入すると無駄遣いが減ってGDPが萎むのが常識なんだが
天気予報の精度が上がれば飲食物の廃棄率が下がって需要が減るようにコストカットが進む
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:52:15.96ID:f3Tjk4Kd0
異次元緩和も効果なかったしあやしいな
アメリカみたいに結構な金額のコロナ給付金を複数回ばらまいたらいいんじゃないの知らんけど
2025/04/21(月) 09:59:03.76ID:020qBFDL0
物価も倍だろ?意味ないわw
2025/04/21(月) 09:59:21.90ID:l6NXbTAx0
実質などうでもいいんです
名目だけでも良くみせておけばバカは気づかんのですよ
2025/04/21(月) 10:00:19.76ID:l6NXbTAx0
名目目標とか日本はここまで落ちぶれたの?
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 10:06:25.60ID:tCHSmCNy0
できるならさっさとやれよできないと思うけど
2025/04/21(月) 10:07:01.63ID:8+pTnI5v0
実際このくらいGDP増やさないと一人あたりで韓国に引き離されてしまうもんな
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 10:08:41.22ID:DgxRWG/O0
経済産業省
〜現在(の本音)〜
「国民て本当に馬鹿だ」
「本当の事書けば炎上するし、おべっか書けば怒り狂うし」

〜過去〜
「老後資金として、最低4.000万円は確保してください」
「少子高齢化は止まらないし、年金などの社会保障制度は、良くて削減、悪いと無くなります」
「自分自身で自分自身を守ってください」
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 10:15:32.60ID:SGlvewT70
結局日本は原点回帰で脱亜入欧にはしる
韓国パチンコを廃止して朝鮮総連を蹴り出したときが復活のとき
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 10:16:25.64ID:yKO4Ddxk0
老後は海外でとしれっと言い出すおまいら
2025/04/21(月) 10:17:10.36ID:pFNIbGH30
自民党では豊かにはならんな
2025/04/21(月) 10:17:49.38ID:FeiQjrFP0
育つ産業あるんですかね?
投機マネーで市場だけじゃぶじゃぶになるのを期待してませんか?
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 10:24:11.73ID:SGlvewT70
>>430
それな、いくらでも新機軸の産業あるんだがみんな水面下に潜った
生成AIですらパクった中国を警戒、それ以上にスパイだらけの韓国を警戒してる
スパイ防止法のない日本は本当に新産業が育ちにくいな
2025/04/21(月) 10:26:03.28ID:Z53fs4b60
>>421
日本はそうなるだろうね
逆に欧州やオーストラリアやアメリカは外食は高いけど
スーパーで買うのはすごい低価格なんだよ
自民党は悪意の塊で狡猾だから食品そのものも価格上げるだろうね
2025/04/21(月) 10:28:57.30ID:vbigH60s0
少子化対策も大分前からやってたけどこのザマよ
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 10:30:54.10ID:t4MqDgcn0
ホントテロ行為にあって死ねば良いのに
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 10:34:44.37ID:9JuCJLH60
経済成長率の高い国ほど貧富の差は激しいのは周知の事実
日本は比較的貧富の差の小さな国だが
日本はこれからGDPが急成長する
今でも世界第3位の経済大国で2023年の実質GDPで557兆円だが
海外にその工場を拠点化していた製造業が
国内回帰するからだ
また半導体製造企業を多額の補助金で国内へ誘致していることで
GDPはさらに増加していく

さらに世界トップクラス面積の排他的経済水域を有している日本の海洋資源開発が商用化するので
日本は工業生産と資源大国として経済発展する未来が約束されている

よって経済的に恵まれていないからと
子作りして来なかった人達は
これからの若者世代から置いて行かれることになる
日本の未来はおまいらが考えているような未来ではないよ
2025/04/21(月) 10:36:03.80ID:D3/TuSrp0
GDP1000兆円にすれば赤字国債2000兆円でも回せるという小学生みたいな理屈だな
いくら優秀な頭脳集めても結論がこれでは意味がない
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 10:36:50.66ID:9JuCJLH60
日本は経済成長が緩やかで
実質GDPの成長は30年間で115兆円だった。
緩やかな経済成長では貧富の差は小さく
誰でも経済効果の恩恵を受けることが出来ていた。
しかし、この経済成長が急激だったら、
貧富の差は大きくなり、格差社会となっていただろう。
東南アジアの発展途上国や、中国、米国がその典型例である。

だがしかし、日本はここに来て急激な経済成長をし始めている。
30年間で115兆円の伸びだった日本の実質GDPは
2022年から2023年のこの1年間で
11兆円も増えている。
この急激な経済成長率は、貧富の差を大きくし、格差社会を定着させるだろう。
資本主義経済の社会とは格差が出てくるものだから、素直に経済成長を享受し、
この時代の変化を喜ぶべきなのかも。
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 10:38:15.58ID:ez4m4P8r0
こんな与太話読売は黙って聞いてたの?w
439 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/04/21(月) 10:45:37.01ID:gTC11GOD0
※お米の価格は5kgで15,000円です。
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 10:46:12.96ID:z8YSQFjw0
言うのはタダだからな。経産省は昔からこれ。
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 10:50:39.70ID:LS5/f3oq0
>>424
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 10:51:07.18ID:d6AjPrSg0
アベノミクスのゼロ金利でも円安でも
経営者は日本へ投資しないで内部留保を増やしてきた訳で
どうやって投資させるつもりなんだ?

子育て支援や学校の無料化でも子供を産まないように
いくら投資を優遇しても日本へ投資しない予感
2025/04/21(月) 10:53:53.20ID:zly1J5VR0
これ団塊ジュニアが65歳なったタイミング狙い撃ちだから
年金はインフレでも大して上がらないから15年後に30万もらっても今の10万くらいの価値しかない
2025/04/21(月) 10:56:06.21ID:zly1J5VR0
インフレになればこんなもんだよ
事実上年5%のインフレで15年建てば 円 建 て のGDP倍になるよw
1ドル300円でドル建てのGDPは更に下がってるだろうけどねw
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 11:03:34.09ID:B0b522pI0
消費税撤廃して0金利に戻せば5年で達成
2025/04/21(月) 11:04:14.77ID:953ELoin0
経産省も詐欺グループの仲間入りかよ
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 11:04:38.21ID:Rf4DcKjv0
>>240
デフレとは、物価が下がる事です。
日本経済は高齢化が原因でデフレが起こっているのではなく、物価が高くなるインフレが物価高と呼ばれているのです。
(インフレを物価高と呼んでいるならば、「物価高には独特な意味があるのだ」という主張に意味はないでしょう。)
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 11:09:38.61ID:ZIx00oIQ0
じゃどの辺の物価まで国債発行すりゃいいかというと
そりゃ当然、他のG7の物価になるまでGDP上げないとな
バカのせいで30年も成長せず日本だけ物価と給与低いんだから
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 11:12:54.93ID:w7WRUinu0
3%のインフレが続いてるから余裕で達成できるだろうな
2025/04/21(月) 11:19:19.35ID:aoGp7qY40
今民間に発行してる国債が700兆円くらいか?
5倍で3500兆円だから後2800兆円の国債出せば時給5000円時代やwww
2025/04/21(月) 11:21:28.77ID:8AG6VGQw0
机上の空論で草
2025/04/21(月) 11:32:43.15ID:V1Fb8RO10
>>ソフトウェアとロボットの導入で効率があがったら時給5300円も...

時給5300円はソフト会社とロボット会社に持って行かれました、社員は1500円のままだとさ
453 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/21(月) 11:37:36.22ID:gTC11GOD0
5,366×8×22×12=11,332,992
年収1,130万円!\(^o^)/
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 11:38:14.87ID:cCkmyW/G0
>>1
今を解決できない奴がどうやって未来を解決できるんだ?
2025/04/21(月) 11:39:23.21ID:T4/5Dq0X0
>>454
その通り
自滅するパターンの思考だね
2025/04/21(月) 11:45:56.47ID:Vp7gDWg90
>>21

aiにくだらないデータばかり食わせるからこうなる。
2025/04/21(月) 11:47:49.86ID:LpfEnRl50
財務省「経産省が悪い」
経産省「財務省が悪い」

国民「財務省が悪い」
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 11:48:57.96ID:6TSBKLM/0
国民(中身経産省)「財務省が悪い」

コレやろ
459 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/21(月) 11:50:18.10ID:gTC11GOD0
>>457
財務省「政治家が悪い」
政治家「財務省が悪い」

国民「お前ら対消滅しろ!」
2025/04/21(月) 11:51:38.12ID:zjxm3tK50
>>21
限界集落どころか無人地帯と化すって無人地帯ができたら得体の知れぬ野盗とかが発生したりせんのか?
2025/04/21(月) 11:52:56.65ID:LpfEnRl50
昭和に作ったインフラが老朽化して来てるし
公共事業ガンガンやって消費税廃止にすれば
30年でGDP1000兆円は可能だな

まあそれには財務省解体が絶対条件だけどw
2025/04/21(月) 11:53:04.29ID:4glL0lnl0
絶対に無理で草
こういう現実性のない試算なんかしてるから経産省はダメなんだよ
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:01:13.71ID:58yISda80
アベノミクスで異次元の量的緩和やら何やら禁じ手乱発しても経済成長率2%以下という低迷だったのに何を言ってるんだろう
2025/04/21(月) 12:06:02.84ID:LpfEnRl50
>>463
財務省が消費税増税したから失敗したんだろw
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:08:13.45ID:Hx33hfTH0
何で日本の官僚って頭良いのに馬鹿なの?
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:11:33.11ID:6TSBKLM/0
>>464

失敗したから税を上げる以外なくなったんだよ
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:12:12.09ID:6TSBKLM/0
>>465
お前よりははるかに賢いよw
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:12:59.23ID:Hx33hfTH0
>>467
馬鹿なのは認めるんだ
バーカ
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:15:26.67ID:6TSBKLM/0
財務省vs経産省(安倍一味)だったんだな
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:18:52.94ID:w7wRy35s0
>>365
あと、いつやってるかも不明
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:18:59.18ID:Pl5+kghC0
少子化もなんだかんだ2000年代に隠せなくなるまで20年くらい認めなかった政府
こんなんもっと信じられんよ
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:22:57.38ID:6TSBKLM/0
>>470
後ろにヤクザおる美人局ばっかやぞw
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:24:16.93ID:uJA2XrrA0
本当ですか
2025/04/21(月) 12:25:46.37ID:iSFMFZYx0
>>470
それぐらい調べろ
2025/04/21(月) 12:27:20.93ID:iSFMFZYx0
5円があるよ→50円があるよに
変わるのか?
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:28:52.06ID:6TSBKLM/0
>>473
こういうの開催してんのは大体反社だよ
2025/04/21(月) 12:30:09.09ID:W95tTEVK0
飲食全部潰れてそう
2025/04/21(月) 12:31:57.08ID:ys4xcKQn0
30年コレだったのに15年でそんな事になるかよ
下手すりゃ15年後も実質賃金下がってんよ
2025/04/21(月) 12:34:23.82ID:k2MPiYxW0
>>476
それは民間のやつだろ。流石に市役所とかのは少子化対策と町おこしで税金投入されてるやつだろ
2025/04/21(月) 12:34:53.33ID:k2MPiYxW0
田舎ほど多い
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:35:55.37ID:6TSBKLM/0
>>479
役所系は地元ヤクザが普通に絡んでるよ
2025/04/21(月) 12:36:18.47ID:k2MPiYxW0
>>478
これからさらに下がるってことだろ。今の税金や社会保険の税率ではインフレになればなるほど実質賃金は下がる
2025/04/21(月) 12:40:03.92ID:k2MPiYxW0
>>481
公務員のお役所体質は好きじゃないが流石にそれはないわ。
都会は知らんが田舎はあの手この手で過疎化を止めたいってのが現実
だから地元限定とかで開催するのが多い
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:42:46.76ID:drWzLh1+0
今の日本にこんな話信じる奴が居ると思うか
すぐ死ね今死ね
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:43:35.15ID:6TSBKLM/0
>>483
田舎はヤクザと懇意にしてる所が多いんだよwww
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:45:08.04ID:W8AHrdPc0
>>1
円をジンバブエドルのように価値暴落させれば達成できるぞ
もっとも円の価値暴落を望むのは反日と低学歴日本人だけだが
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:45:10.71ID:CvNJYJ2f0
こういうバカな予想をよくも発表するもんだ。
よほどイカレタ官庁だな。
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:49:30.55ID:27Sn4aty0
まずは中抜きやめましょうよ
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 12:55:58.91ID:E60zPSuF0
時給2倍で5366円とかどこの富裕層だよ
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 13:00:30.59ID:rXvcv2Ze0
>>486
ジンバブエって何処にあるのwww?
供給力世界最強の日本とジンバブエとやらの小国を単純に比較するバカwww
バカは死ぬまで治らないwww
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 13:00:31.64ID:E60zPSuF0
税金から給料貰う立場なんだから最低賃金で働けよと
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 13:02:18.62ID:rXvcv2Ze0
日本政府が国債を発行して作ったお金も、
日本政府が消費税と称して日本の庶民と中小企業から強奪したお金も、
結局は、経団連と自民党と財務省が中抜きして、
マネロンして表金に変えて、アメリカのウォール街と国際金融資本と投資ファンドに資本流出してるだけだから
😠😠😠😠😠

日本のお金を日本人が使えていない事が日本の最大の問題だから😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 13:05:21.42ID:5C+eNj400
く…狂ってる
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 13:09:51.51ID:rXvcv2Ze0
[訂正]
日本政府が国債を発行して作ったお金も、
日本政府が消費税と称して日本の庶民と中小企業から強奪したお金も、
結局は、経団連と自民党と財務省が中抜きして、
マネロンして表金に変えて、アメリカのウォール街と国際金融資本と投資ファンドに資本流出してるだけだから😠😠😠😠😠

日本のお金を日本人が使えておらず、さらに税負担が日本の庶民と中小企業だけに押し付けられてる事が日本の最大の問題だから😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 13:12:31.25ID:ITHhLxCw0
物価高、人件費あげて余計に借金増えてるやん
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 13:16:04.59ID:+oNgBB0I0
>>490
知らん
テレビでだれがが言ってたから受け売り
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 13:16:57.09ID:lWj0hrCH0
景気が良いとインフレするのは事実
これを安倍黒田がインフレすると景気良くなると勘違いしたのがアベノミクスの始まり
2025/04/21(月) 13:18:25.98ID:fX0XZezN0
>>494
国籍しか取り柄がないの?
共同体への貢献はどこにいったんだ?
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 13:19:17.86ID:ZIx00oIQ0
この物価高で日本の対GDP比の借金250%→220%まで減ったが
どんどん国債発行して物価上げたら対GDP比の借金減って30年で4割国の借金が減ります
2025/04/21(月) 13:23:50.99ID:+6UMfRyT0
>>499
最悪のことを企んでる
2025/04/21(月) 13:33:13.27ID:8AD+CyGC0
タンス預金できない国にしないと無理だろう
全ての現金を証券化して、それでも一部の職業のみでほとんどは時給2000円が関の山
GDPを増やすために貧民まで国内に集めると今の香港みたいになる
2025/04/21(月) 13:35:01.56ID:LrD4MTHM0
2040年だから今から15年後に老後の蓄え2,000万円必要から1億必要に変更なのか?
一気に厳しくなるな
財布の紐をより固くしないと…
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 13:36:07.51ID:W8AHrdPc0
>>490
悪影響の大きさはそれこそジンバブエと比べものにならないな
反日低学歴日本人のお前には理解できないだろうが
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 13:36:08.75ID:+ulSUiOh0
>>499
いくら財務省が国の借金って煽っても
借金減っても税金や保険料は安くならないので国民は興味持たないです
2025/04/21(月) 13:48:36.30ID://ifzk070
>>1
🤖<現実を見ろよ
2025/04/21(月) 13:52:14.18ID:ITbOqE8Y0
物価と賃金が上がり続けたところで人間は飯食ってウンコしてスケベする動物なんです
金で価値を計る経済成長とかそういう極めて詐欺的なものに振り回されるとかアホすぎ
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 13:55:27.98ID:mpr1IsV70
ウクライナはジャポニカ米だ
輸入無税にすれば込め問題が解決する

イタリアも同じ

作付けすれば同じ以上のものが出来る
2025/04/21(月) 13:56:11.93ID:uQgpf6bJ0
速報 1ドル=140円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745208691/
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 13:58:57.17ID:rGkJwmBN0
トルコ 名目GDP

2020年 5兆トルコリラ
2023年 26.5兆トルコリラ

トルコは3年間で名目GDPを5倍以上に増やしている

それに対して日本は15年で1.8倍にしかならないのか…
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 14:00:09.67ID:lYrem2jG0
絵に書いた餅かよ
これは投資に誘導するための罠だな
30年経済成長出来ない国が15年でこんな成長出来るわけが無い
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 14:01:22.43ID:ne+2e2yp0
上手くいったらの話だろ
それには財務省潰して積極財政に転じなければならない
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 14:01:24.21ID:PVmUQjGA0
「産業構造の高度化」、、、今となっては懐かしい言葉だ。

数十年前から、まだ通産省と呼ばれていた頃から、お国が音頭をとってきた。
しかし 「日本版GAFA」 は生まれなかった。

新事業に挑戦する社会風土・企業風土が日本に少ないせいか、、、、。
やはり、日本は追いつく(キャッチアップ)が限界なのかな。

残念だが 「日本版GAFA」 はまだ影も見えない。
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 14:05:01.70ID:ne+2e2yp0
財務省がそんな政府支出許すわけないじゃん
おまえら経産省が財務省より強いなら話は別だが
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 14:08:11.01ID:ne+2e2yp0
国賊財務省を解体すれば可能だ
2025/04/21(月) 14:11:04.42ID:MVhnuYll0
払うほうが稼いでないとその金額には絶対ならんのだぞ
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 14:12:04.19ID:kSG7CLZt0
その時には、日本の中の日本人の割合は3割程度で残りの7割は移民。

移民からの日本人に金を与える計画。

日本人はなぶり殺し
517嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 14:13:04.86ID:1WWxTScJ0
>>1
名目GDPや名目賃金が増えても、実質GDPや実質賃金も一緒に増えなければ、国民は不利益を受ける。
実質GDPや実質賃金を示さないと言うことは、それらは大して増えないか、減ると言うことです。
518嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 14:13:32.15ID:1WWxTScJ0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
519嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 14:13:51.23ID:1WWxTScJ0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
520 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/21(月) 14:14:18.53ID:nxjbc9oM0
いまだ内需国家日本が少子化でさらに内需失ったらどう勝ち筋あるのかね
投資や対外資産?テクノロジー?
苦し過ぎる
521嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 14:14:34.15ID:1WWxTScJ0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
522嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 14:15:12.18ID:1WWxTScJ0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
523嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 14:15:46.27ID:1WWxTScJ0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
2025/04/21(月) 14:16:08.14ID:iw1q6xwl0
どうでも投資させたくて仕方ないんだろうな
525嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 14:17:45.34ID:1WWxTScJ0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
526嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 14:18:04.13ID:1WWxTScJ0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
527嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 14:18:21.80ID:1WWxTScJ0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
2025/04/21(月) 14:19:32.41ID:lS9ciXMV0
それなのに日本株仕込まない奴らよ
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 14:22:17.89ID:CFU4p4zg0
もしもそんな状況になったら今の中年世代は老後の目途立たなくなって詰むだろ
老後資金いくら貯めりゃいいんだっていう
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 14:25:33.20ID:rXvcv2Ze0
トランプがアメリカのDS、ネオコン、国際金融資本、米民主党ら新自由主義者・グローバリストを壊滅させるために世界中の付加価値税(消費税)を潰そうとしているのだから、日本人はこれに乗れば良いだけ。

国際金融資本を儲けさせるための消費税は廃止すれば良いだけ。
その代わりに、所得税の累進課税を強化し、法人税を増税し、物品税を復活させれば良いだけ。

株主資本主義も止めれば良いだけ。

最初から答えは出てる。
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 14:28:39.84ID:rXvcv2Ze0
経団連と自民党と財務省によって日本はジェノサイドされたが、

今から人口を増やすんだよ。
日本人は今から出来る事をコツコツ始めるだけやで。
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 14:34:42.30ID:k+aJexRI0
官僚って「ママに官僚になりなさい」と言われてお受験ロボットやってた無能率高そう
お受験ロボットだからプレミアムフライデーとか見ても社会常識ないの丸わかり
ママも塾も教えてくれないもんなサラリーマンは月末忙しいって
2025/04/21(月) 14:35:41.88ID:sYbolHa/0
>>532
無職底辺の叫び
2025/04/21(月) 15:15:39.71ID:LpfEnRl50
>>466
減税、消費税廃止しなかったから
アベノミクスは失敗したんだろ
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 15:20:00.22ID:nJWHen4N0

梯子外してくるかこれ
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 15:25:21.83ID:Jb88nQLC0
儲からないゴミみたいな仕事を
さっさと辞めろ
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 15:26:23.77ID:6TSBKLM/0
>>534
減税したらハイパーや
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 15:30:04.60ID:IzZLTykB0
安倍晋三の良い所は決して貧乏人にはカネをバラ撒かなかったこと
これだけは評価出来る
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 15:36:03.29ID:6TSBKLM/0
安倍はトリクルダウン狙って失敗した
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 15:39:08.76ID:N8xXTASo0
ハイパーインフレにする予告だろこれ。
2025/04/21(月) 15:48:22.10ID:LpfEnRl50
>>537
消費税廃止すれば消費が活発になって景気が良くなって経済成長して
税収も増えて円も強くなるから全くの逆だぞ
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 15:48:51.88ID:TrqRynaY0
>>25
他の政党はもっとグダグダだから
官僚のレベルをどうにかしないと何も変わらん
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 15:58:05.93ID:6TSBKLM/0
>>541
消費が活発化して需要が急増し溢れたマネーが賃金にも物価にも影響し回してハイパー
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 15:59:18.14ID:Xo0oZUT60
物価が5倍になるのか
年金はスライドでちょっと上がるだけだから
年金生活者死ぬ
2025/04/21(月) 16:02:31.85ID:LpfEnRl50
>>543
80年代に日本にハイパーインフレが日本に来たか?
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 16:08:33.82ID:CfTzBM5X0
移民雪だるま式倍増計画っすか?
2025/04/21(月) 16:08:40.82ID:layuYcmy0
>>532
プレミアムフライデーはマジで意味わからんよな
公務員だって月末は忙しいだろw
2025/04/21(月) 16:23:06.37ID:ohVt2nOQ0
ハイパーインフレでも起きるんかい
2025/04/21(月) 16:28:19.19ID:cUPK+jPR0
国内企業の9割以上が中小零細企業
こいつらが大規模設備投資をする訳がない
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 16:28:22.17ID:Y0szdGlC0
円の価値は1/5とか?
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 16:30:05.95ID:Y0szdGlC0
>>364
民主主義やってる以上はそれは無理だな。

それができるなら世代間不均衡率が異常な現状を既に改定できてる。
2025/04/21(月) 16:30:34.06ID:uNO3fcsk0
余りにも非常識な書き込みしかないけど
名目成長が3%くらいだと実質は1%平均くらいだろうから本当ショボい数字

ずっとデフレだったから分かんないんだろうな
もちろんそれがデフレ脳とか関係なくて単に常識がないっていうか
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 16:34:10.66ID:alxIKHQo0
牛丼一杯4000円超え
年金は今と変わらず
つまりは老後貧乏確定
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 16:41:13.78ID:vIoThgzR0
理論上はできる
財務省の意向を完全にシカトしてインフレ率3%〜4%を維持し続ければ
ただもちろんそんなことを強行したらトー横みたいなスラムが東京のあちこちにできて治安の劇的な悪化とのトレードになる
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:00:57.57ID:94AVX+cb0
これもう末期の大日本帝国より馬鹿になってるだろwww
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:03:16.51ID:6TSBKLM/0
理論上は普通にハイパーすなわち破綻だよ
最初はこの世の天国を味わえるだろうが一年も持たんね
2025/04/21(月) 17:28:58.91ID:MZHBK5HX0
ていうか妄想なんてなんの価値もないんだが
こんなの誰でもできる
実現したところで円の価値が暴落してたらなんの意味もないし
お役所連中の試算なんてまともなシミュレーションじゃないというのはもうわかってる
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:54:46.65ID:OqlLTH3S0
>>509
アルゼンチンとかもっと凄いぞ
2010年基準だとおよそ60万倍だ>名目GDP

https://files.catbox.moe/rjfw9b.png
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:57:54.50ID:YzlzR8TR0
まあ生物学的に考えてクローンで増えるような
つまり日本人みたいに同質性の高い個体で構成された集団は
条件が合えば一気に繁栄するし
少しでも条件が外れれば一気に全滅したりするわな
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:58:17.04ID:76AXzG9N0
(´・ω・`)
年金は破綻させられないから
年金そのものの存在意義を消滅させる
そいうインフレ政策を実行するわけよ

国債も矮小化、金利も矮小化
それが狙い
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:12:59.81ID:Rf4DcKjv0
>>545
というか、日本経済が問題だと考えたのは、輸出に不利な円高と物価が下がるデフレです。
そこで、輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレを進めながら、ハイパーなインフレではないゆるやかなインフレを目指してきました。
ですから、今は、戦争やコロナの前は行き過ぎたゆるやかさが長引いていたインフレが、好い感じのゆるやかさに成長したところなのです。
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:21:07.50ID:JRZxtTgE0
15年後の予想なら外れたって担当者はいないし、覚えている奴もいない
ついでに3年後の予想と担当者、担当部長の名前を公表してほしい
2025/04/21(月) 18:22:03.05ID:3E18QZ5L0
で、物価は5倍と
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:26:29.71ID:9bGh9Li70
ネゴトワ・ネテイエさんが過労死するレベル
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:28:52.62ID:298I+mrr0
ITで他国に大きく水を開けらた国が、いまさらデジタル化で生産性を上げることを声高に叫ぶ
30年前から取り組んでたら良かったのにね
それに、GDPが1.8倍になったところで、その他の国も同様にGDPが3倍、4倍になってるから順位は変わらずか下げだろう
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:29:09.50ID:9bGh9Li70
経産省「ぼくのかんがえたさいきょうのにほんけいざい(きりっ
2025/04/21(月) 18:32:35.40ID:101C9P2o0
民をバカだと思ってるのは伝わった
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:34:46.64ID:0kRefRUu0
実質は変わらず名目だけ爆上がりで得をするのは1000兆円を超える債務抱えた国だけ
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:50:15.35ID:jlY4VDWU0
スレタイ「時給5366円」

1ドル=700円くらいにするのか?w
2025/04/21(月) 18:56:16.38ID:uEi2YMrV0
生産性のない天下りさっさと廃止しろよ
2025/04/21(月) 18:59:09.67ID:uEi2YMrV0
>>565
公務員試験の必須科目にしたらええんちゃう
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:10:13.07ID:jlY4VDWU0
・特許庁、システム開発55億円の無駄
・自衛隊会計システム、1億4000万以上かけて一度しか使われず
・総務省、政府機密管理システム、19億円かけて使われず、2年で廃棄
・総務省、政治資金報告書のオンライン提出システム、36億円かけて使われず
・農林水産省、138億円かけた農地情報システム使われず
・外務省、旅券申請システム、21億円かけたがほとんど使われず、外務省は「永久的停止(実は廃止)」と宣言

日本のデジタル化とか言っても全く信用できないのだが・・・
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:11:44.19ID:jlY4VDWU0
日本の官庁のデジタル化を止めて、FAXスとフロッピーディスク保存にした方が
税金がかからずに済む
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:13:59.02ID:+X++PJke0
1ドル=360円じゃあるまいな
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:15:41.25ID:/BR+fxM+0
アベノミクスの時もこんなこと言ってなかった?
日本政府の頭の中はお花畑なの?
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:16:40.37ID:+X++PJke0
国債残高2,000兆円以上は確実
いや3,000兆かな
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:17:16.75ID:mGCe8WeT0
時給5366円、ラーメン一杯1万5千円、だろ?(笑)
ただの超インフレやんww
2025/04/21(月) 19:25:11.94ID:uEi2YMrV0
>>572
教育プラットフォーム作ろうとしたけど4年かそこらで終了したのもあるで
当初100億ぶっこむ予定で結局いくらつぎこんだのか知らん
2025/04/21(月) 20:02:46.55ID:TmunEANU0
円の価値が1/5になったんやろ
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 21:09:08.11ID:XxRMinnP0
>>558
アルゼンチンは1980年時点で先進国だった。
アメリカとの平均所得割合を見れば、今の日本より国の格は上だった
2040年段階で日本は新興国レベルに落ちるという危惧は十分に現実的だ
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 21:13:05.58ID:7wzx/QCG0
夢を売って税金を取り立てる
これが公務員のお仕事です
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 21:15:15.48ID:0J7z7XG10
それだけ成長してもなぜ豊かにならないんでしょうねえ
2025/04/21(月) 21:17:30.10ID:C77sIooI0
>>572
1000億円届かんとか可愛く見える
マイナ3兆円であれよ
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 21:22:16.02ID:Tl5g0Y3W0
安倍晋三首相は5日午後、都内で講演し、政府が打ち出した成長戦略の実現で「1人あたりの国民総所得は足元の縮小傾向を逆転し、最終的には年3%を上回る伸びとなる。10年後には現在の水準から150万円増やすことができる」との見通しを示した。
2025/04/21(月) 21:28:38.53ID:MnQL8eo90
森永説のほうがよほど信憑性があるわ
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 21:33:44.41ID:XOqgHVKs0
>>3
政府債務は実質五分の一になる

成長じゃなく国民資産の収奪だ
2025/04/21(月) 23:05:41.06ID:DbUSGQ0h0
小学生の未来予想図より酷い。
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 23:39:02.82ID:cd5S5UV70
移民党(自民党)「おまいら日本人の給料が上がったら、いつものように、外国人の移民を輸入するからおまいら日本人の給料は絶対上げねーから!、スポンサーの経団連様を守る為に絶対に阻止するから!」
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 23:44:16.09ID:XxRMinnP0
>>588
初任給40万やら出したジャップの威厳紙ふうせんww




wwwww
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 23:46:51.43ID:XxRMinnP0
初任給40万3250ドルZ「おれパソコン使った事ないんスケド?」



wwwww
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 23:47:59.14ID:FWATrhFs0
>>576
何か問題でも?
2025/04/22(火) 01:22:50.26ID:DgvQQE2T0
夢を語られてもなあ
2025/04/22(火) 01:58:38.23ID:kxWBMZ650
ハイパーインフレ到来か
時給1億円とかにならないことを祈る
2025/04/22(火) 02:00:19.17ID:139+dKBG0
牛丼一杯1万円の修羅の世界
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 04:13:31.04ID:5rjUpjnu0
早よやれ
今すぐニダ
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 05:21:21.10ID:Jj/Dwbt40
国債残高や金利政策を見れば今後財政の信用力が低下していくことは明白
GDPが伸びていくビジョンを示すのはそのGDPと比較すれば国債残高は危険水域ではないですよと主張するため
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 05:23:26.73ID:Mu66GVY+0
恩恵は上級国民で山分け
おまえらは底辺労働を続けているか
下手したらプラグで脳みそ繋げられて電気吸われてる
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 05:26:27.90ID:t9gU5xec0
日本人は民族的にデジタルがダメなんだよ
いくら投資したってダメなものはダメ
デジタルよりまず数学だろ
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 06:27:24.97ID:84DW+xav0
税金使って妄想するお仕事
2025/04/22(火) 06:47:30.42ID:2nNF8s+T0
安倍晋三の筆頭秘書官経産省OB今井ちゃんが言ったの?
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 06:57:59.47ID:pNgXYq/Y0
選挙前に詐欺行為するのはやめえ
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 06:58:55.52ID:zeIBIAyG0
政治家の妄想を肯定するシナリオを作ってジジイを絶頂射精させるだけの簡単なお仕事
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:13:08.08ID:z0Hyat/h0
>>1
経産省は詐欺!30年以上経済を停滞させてきた超無能連中が
次の15年でGDPが1.8倍にできるわけないだろw経産省は詐欺!
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:08:32.70ID:QJSOstGI0
>>485
コンサルタントなどの経済ヤクザは
いわゆる田舎の暴力ヤクザとは全く別物だよ
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 10:41:53.31ID:TP2Lu6YF0
岸田「オレが総理になったらみんな所得倍増!」

現実

岸田「キックバック命!海外にばら撒く金が足りない!生ゴミ共からむしり取れ!」
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 10:50:47.80ID:hixAZBKP0
実質GDPは今より低いんでしょ
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 11:18:33.81ID:kjS6FvWy0
日本の多くの企業は賃金を払うのを減らして、留保して余剰の資金を
海外への投資に回して金利や株の配当・株価上昇などで利益を上げてきた。
ドルの価値が落ちたり、アメリカ国債やアメリカ株が暴落する傾向を示したら、
それらを売って円に替えるという傾向を促進したならば、ますます円高になり、
ドル資産が相対的に低落する。振り子が揺れるように、どうなってしまうのだ
ろうか。
2025/04/22(火) 11:23:17.97ID:rw/I+6Lf0
こんなぜったい無理な予測しか立てれないから失われた30年があったんだな
2025/04/22(火) 11:37:32.07ID:iaSNAFim0
経産省「成長投資に財源必要なので増税ヨロシク」
2025/04/22(火) 17:59:57.57ID:FjNch7mq0
>>1
で財源は?
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:50:51.87ID:luErFypS0
>>1
取らぬ狸の皮算用か
そんなことやってなんか意味あるのか?
アホなことに税金使うなよな
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:02:06.93ID:J/XRkLzB0
物価は8倍くらいになってそう
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:15:54.38ID:FYiqCHhI0
財務省解体して積極財政やれば可能だろ
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:52:13.65ID:QQwAS3HA0
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4931694.jpeg
このグラフのもっと右上にはトルコとかアルゼンチンとかスーダンとかベネズエラがあるんでしょ?
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 01:25:10.45ID:WAHKYhGD0
AIやロボットで、富は益々資本家に流れるだろ…

貧富の格差どころじゃなくて、街は浮浪者だらけになるぞ
2025/04/23(水) 01:26:19.37ID:L7XBRXKL0
いよいよジンバブ円になるのか
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 01:28:29.03ID:YQN7duuP0
GDPの急成長は貧富の差を拡大するが
おまいらが望んだのがGDPの急成長だろう
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 01:31:03.62ID:inIdcwOR0
LOVE❤



おまえら2ちゃんねるキャハ〜顔真っ赤?w



LOVE❤
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 01:33:45.75ID:inIdcwOR0




おまえら2ちゃんねるは給料が上がっても円安で円の価値が無くなって、物の値段が上がったら意味なくて顔真っ赤だぞ?w
i.imgur.com/XJZZMd0.jpeg



620 警備員[Lv.23]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:33:54.57ID:krLOncMs0
>>364
ゆとり&乙世代は無くなるどころか死ぬまで年金を取られる
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 01:33:56.94ID:xs6mRNyX0
努力してもしなくても低賃金固定の
まるで〇産圏のような計画経営は
資〇組合の江青らによる文化大革命!?

彼らの躍進下放政策により
2000万人が犠牲となったとか
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 01:35:41.10ID:inIdcwOR0




おまえら2ちゃんねるキャハ〜自民党と安倍さんに騙されて顔真っ赤?w
https://i.imgur.com/68VM0IJ.jpeg



623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 01:37:29.37ID:inIdcwOR0




おまえら2ちゃんねるキャハ〜安倍さんに騙されて顔真っ赤?w
https://imgur.com/kiXDB63.jpg

https://imgur.com/RkY73Yd.jpeg



624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 01:42:55.16ID:inIdcwOR0




おまえら2ちゃんねるは1ドルが160円以上になると実質賃金が永遠にマイナスで顔真っ赤だぞ?w
https://i.imgur.com/wRyTkOH.jpeg



625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 01:44:50.95ID:vVJjF+DW0
>>615
そのころ税収もすごいことになってるからベーシックインカムだろ
富裕層からも税金集めればいいんだよ
2025/04/23(水) 04:47:37.16ID:V0eJWTwp0
30年間殆ど増えてないのにできるわけがない

つーかバブルより急成長ちゃうか?
2025/04/23(水) 19:56:23.35ID:Pu4/Srme0
1ドル500円とかになりそう
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 22:31:59.66ID:bu8GcWX40
なんだ140円突き抜けるかと思ったらすぐ142円に逆戻りか…
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 22:43:06.19ID:Za+8xUqq0
取らぬ狸ww
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:10:23.90ID:tb9AFsLF0
じみんの過去30年の実績

G7のうち日本を除く6カ国は30年で給料が2〜3.5倍に
じみんの日本は30年で1.1倍になりました
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:33:57.34ID:Mbz0kHbS0
>>630
ドル建てで見たら1994年に達成した1人あたりGDP4万ドルが
30年天井として立ちはだかり、ドル160円なら先進国と中進国のハザマの3万ドルギリギリとかの体たらくですが。

ワイ、高学歴氷河期負け組やが、不当に利を得るような生き方をしなかった結果だと思えば
いっそ誇らしいww
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:43:31.92ID:3c06gdSK0
なぜアメリカは高関税をかけたのか?:兵器としての関税
nazology.kusuguru.co.jp/archives/176023

GoogleはGeminiをプリインストールするためにSamsungに「巨額の金銭」を支払っていることが裁判で判明
gigazine.net/news/20250423-google-samsung-gemini-default/

イーロン・マスクがDOGEから身を引くとテスラの株主に説明、不買やボイコットでテスラの純利益は71%減少
gigazine.net/news/20250423-tesla-elon-musk-doge-drop-significantly/
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 16:00:29.40ID:Lhsva2xg0
この国の官僚と政治家の実力は末期状態だな。
どこの国の誰を連れてきてもこいつらよりできるだろうな。
2025/04/24(木) 16:33:53.49ID:i9Fc/WR70
8割ぐらい税金取られそう
2025/04/24(木) 17:44:47.50ID:RMcFN7QJ0
戦後何年経っても大本営発表
これが世界一愚かな民族ジャップ
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 16:25:14.93ID:nxLz1wk40
名目がどれだけ増えても実質が増えなければ何の意味も無い
名目増えてOKならジンバブエとか楽園だったはず
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 18:56:50.16ID:sf5/gmKK0
実質は微増が精一杯だもんなぁ・・w
(24年で前年比+0.1%以下)

2025はマイナスになる気がするしw
2025/04/25(金) 18:57:22.36ID:NljVKTqq0
家賃はどうなる?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況