X



【コメ高騰】スーパーの米価格が15週連続で値上がり 4217円に [シャチ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/21(月) 16:59:42.80ID:ftSx66Kj9
スーパーのコメ価格は15週連続で最高値を更新しました。

農林水産省が21日公表した、全国のスーパーで販売されたコメの5キロあたりの平均価格は、去年の同じ時期より2倍以上高い4217円で、15週連続で最高値を更新しました。

前週より3円高いですが、値上がり幅は縮小傾向です。

一方、先週発表された業者の間で取引された3月のコメの価格は8カ月ぶりに下落に転じていて、店頭価格の高騰が落ち着く兆しも見えています。

4/21(月) 16:49配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cad362e8a1db9b492bac23fb97272d813d616e1
2025/04/21(月) 17:00:16.01ID:Ve1kJr190
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:02:00.77ID:trz8jIeF0
安くならないじゃん
責任者出てこい!
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:02:11.02ID:3L2veOyU0
JAみたいな超極悪組織に米を卸したのが間違い
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:02:51.56ID:1C1XCnj50
強欲JA!
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:02:52.83ID:PuFGgWPD0
1
「ID:SfRZ/+ml0」
発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が

悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:02:59.69ID:PuFGgWPD0
2
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について

発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから

大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000

このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー  

ギャハハハハーーwww
2025/04/21(月) 17:03:04.34ID:aCXfamAg0
日本人に食わせる米はねえって棄民党の意思表示だろ
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:03:04.46ID:0OI5gB5W0
今年の秋になれば値下がりする
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:03:15.71ID:PuFGgWPD0
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫

発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www

連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓

http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html

もうね

悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを

投稿して荒らしまくってるぞーーwww

なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:03:22.75ID:PuFGgWPD0
4
「ID:qvLzriE00」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で「冗談はヨシ子さん」ってなんだよwww

‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」

と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281

不快指数MAXな加齢汚物臭放つ

若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ



バレてしまったやんけww

ギャハハハハーーwww💩
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:03:46.80ID:It2+N8y50
卸、問屋がカルテル結んでるんだろ!て言うか国が悪い。
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:03:59.93ID:3LULEoQb0
証拠は出さないが
4月10日にスーパーで5kg3680円で買ったけど
2025/04/21(月) 17:04:04.54ID:4IAynekY0
米の消費を半分以下にしたから
もう好きなようにしてれば
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:04:16.61ID:EuEO6BTJ0
無能政府
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:04:23.11ID:T2oLeFe00
JAトップは出てきて会見しろや!!
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:04:24.52ID:trz8jIeF0
>>9
それ去年も言ってたよね?
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:04:30.00ID:1C1XCnj50
強欲JA「貧乏人はパスタか粉もん食ってろ!」
2025/04/21(月) 17:04:59.93ID:5RK7fRPO0
モノが置いてあればまだマシ
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:05:00.27ID:lSPZhODM0
>>13
パールライス?
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:05:03.42ID:rtnIVUZW0
無能
2025/04/21(月) 17:06:00.99ID:gaKp9epL0
政官業の癒着連携
下がるわけない
JA独占に甘えてる農家にも問題多し
自前で売る能力のないようなところは淘汰しないとだめだわ
2025/04/21(月) 17:06:01.14ID:gVmthtvv0
自民党が国民のための政治なんてするわけないべ
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:06:02.63ID:zqbBCFqh0
ありがとう自民党
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:06:06.86ID:rzGlDwql0
これから農業は人手不足になるから日本米は5キロ2万から3万の高級食材となる
国に文句いってももうどうしようもない
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:06:15.20ID:HxG9rJMS0
5000円ぐらいで参議選挙が始まるのかな
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:06:18.26ID:+CX5JmFN0
米の希少価値が上ってみんな米の取り合いになってるからな
米は安くならない断言する
2025/04/21(月) 17:06:25.23ID:uxWTj0Bb0
自民党には政権担当能力がない
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:06:27.56ID:0Uaet3eW0
とっととカリフォルニア米入れろよ無能
2025/04/21(月) 17:06:36.03ID:1QAUXwkr0
関税を下げろよ
全ての対応が遅くて駄目だな
2025/04/21(月) 17:07:09.97ID:lf7KMxEP0
カルローズ米がライフに5kg3000円くらいで出たぞ
いつまであるかわからんけど
他の国産米は従来通り5000円くらい
2025/04/21(月) 17:07:11.63ID:jogyhd2E0
いいかげん元に戻せ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:07:13.78ID:+CX5JmFN0
5000円の米が安いと思えるような会社に就職してないのが悪いんだよな
2025/04/21(月) 17:07:20.60ID:KVZT7WnJ0
邪知暴虐な財務省が備蓄米にかける費用を減らすための策略
2025/04/21(月) 17:07:23.79ID:WKAzy3X10
とことん無能な農水大臣
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:07:55.07ID:DAIRwkck0
ホントにどうしようもないな
2025/04/21(月) 17:07:55.31ID:VbOVNFcj0
一時的にでも関税ゼロにすればあっという間に米不足解消するぞ
2025/04/21(月) 17:08:00.68ID:5RK7fRPO0
>>32 もうあきらめて。相場が変わったの
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:08:05.58ID:6zXY1hcX0
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:08:15.82ID:n408XxL60
天皇陛下! 米の値段が不当に高くて、国民が困っています。特に貧困世帯の子供たちが飢えています。
「象徴」であらせられることは重々承知していますが、(恐れながら)慣例をお破りになってでも、政治家や役人や流通業者に下げるよう号令やお指図をして頂くわけには参りませんでしょうか。

もはやこの状況を打破できるのは天皇陛下しかいらっしゃいません。政治家や役人や流通業者は国民の声をちっとも聞き入れません。

夏休みになれば給食が配給されないので、なお一層、この子供たちが苦しむでしょう。米が高騰する前も、ひどく体重を減らして新学期を迎える子供たちが少なからずいたそうです。我々のことは後回しでけっこうですので、どうかこの子供たちだけでも救ってあげて下さい。
心から、本当に心の底からお願い申し上げます。

日本中の天候皇后両陛下および愛子様の臣民一同より
2025/04/21(月) 17:08:17.51ID:UkG7TIRF0
銀シャリの時代に戻ったのか
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:08:24.33ID:rzGlDwql0
国の農業政策の失敗もあるだろうが、人手不足だけはどうしようもないからな
移民にやらせるか、ロボット開発するか、囚人にやらせるか
それくらいしか手はない
2025/04/21(月) 17:08:44.08ID:jbOx4a7J0
どうなってんのよ💢
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:08:48.04ID:3LULEoQb0
>>20
そうだよ全農ライフサポート(株)のパールライス
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1745222798625.jpeg

://image-tm.s2mr.jp/i/original/1745222843945.jpeg
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:08:53.40ID:w5YUVaR20
>>42
輸入で
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:09:04.00ID:5C+eNj400
自民党と農水省のせいやな
わざとやろけどな
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:09:17.12ID:+CX5JmFN0
スーパーにいけばどこにも米は並んでるし
米不足なんて一つも起こってないのが現実だしな
単純に米の値段が適正価格に戻ったと理解するのが正解だろうな
誰も言わないけど
2025/04/21(月) 17:09:25.79ID:V/utAf3+0
そんな安く売ってないだろ
2025/04/21(月) 17:09:55.24ID:5RK7fRPO0
>>41 金持ちの度合いを石高で呼ばれる時代へ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:10:02.89ID:rzGlDwql0
>>45
だね
安い米は輸入米だけ
日本米は高級品になる
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:10:19.58ID:w5YUVaR20
小麦のが安いから日本の主食は小麦に変わる
それが適正価格
2025/04/21(月) 17:10:30.97ID:pUo5bE/e0
>>47
ペケw

0点w
落第www
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:10:47.99ID:5Exfify20
多少高くても買う人がいる限り
2025/04/21(月) 17:10:52.76ID:5RK7fRPO0
>>50 世界の標準、長粒米に慣れなさい
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:10:54.72ID:sv7BxvcK0
>>47
米が売り切れてる店もあるので足りなくなってきている
たくさん売ってる店はたくさん買い占めていただけだろう
2025/04/21(月) 17:10:56.73ID:GSImAVoU0
米国に輸出した日本の米が日本より安く売ってるの何で?
物価考えたら日本の半額ぐらいよね
2025/04/21(月) 17:11:09.04ID:pUo5bE/e0
>>53
そらいるよw
穀物だぞwww
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:11:12.51ID:hYCk66a+0
サンディのカルローズ税抜29??円だった
買わんかったけど
2025/04/21(月) 17:11:51.17ID:81eGeEMM0
いい加減国内生産が需要に見合ってないことを認めろよ
2025/04/21(月) 17:12:00.09ID:yQ4gDjHy0
パスタ食えよ
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:12:16.42ID:DVsupVex0
JA「わしが4000トンも市場に薄利で流してやったというのに」
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:12:29.87ID:hYCk66a+0
ちゃんと老人でもわかるようにアメリカ産米って書いてたわ
どっかの4kgにして騙そうとするイオンとは違うかね
2025/04/21(月) 17:12:35.10ID:Nnb4vmwr0
越後屋と悪代官成敗してくれ
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:12:45.40ID:DVsupVex0
>>60
日本語でおk
2025/04/21(月) 17:12:49.02ID:9jVu9dAn0
ヤマタネの株買っとけばヘッジ出来るだろ
ついこの間3500円が4500円だよ
スーパーの米価格と連動してる
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:13:11.27ID:rzGlDwql0
備蓄米もいずれ底をつくからな
いまの高齢化した農家のじいさんばあさんがいなくなったら日本米は高級品になる
2025/04/21(月) 17:13:33.18ID:r3IOMQmU0
なんで上がるねん
備蓄米放出したんちゃうんか
こんなんやったら俺のビーチク放出するんやったわ
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:13:43.89ID:sv7BxvcK0
>>59
需要が700万トンぐらいで供給が690万トンくらいだった
そこに備蓄米30万トンだして輸入もしてるんだから足りてるはずだよ
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:14:07.71ID:DVsupVex0
>>66
>いまの高齢化した農家のじいさんばあさんがいなくなったら

ワクワクが直撃した世代だなあ
2025/04/21(月) 17:14:21.42ID:Ckt1jQa40
加工米用の田んぼも主食米用にチェンジしていって、今後加工米から作られた食品も全て値上がりしていくわけだが
食卓の白米がパンやパスタに変わる程度の違いにしかならないと思ってるのが凄い
その代表が農水大臣様だが
2025/04/21(月) 17:14:33.95ID:2hYJfgV40
アメリカのスーパーで安く売ってるのはなあぜなあぜ?
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:14:49.86ID:0kpNtfZE0
米泥棒はよ!
2025/04/21(月) 17:15:26.88ID:/HbqA4pz0
あー

コメ卸大手の木徳神糧は21日、2025年12月期の連結業績予想を上方修正した。純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ、過去最高益を更新する見通し。2024年産米の品不足で価格高騰が続いたことが業績を押し上げた。
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:15:38.16ID:K0IGnK+S0
>>9
去年の夏場頃にも同じこと言ってたな。
結果は全く安くならず。
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:15:43.52ID:FRjySU9M0
諸悪の根源JA
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:15:53.10ID:lwf3ZfVb0
カリフォルニア米輸入で、一瞬で下がるだろ。
結局、それをしない農水省の政策でしょうね。
守るべきモノを間違っている。
まあ、食糧自給も確かに大事な面はあるけどね。
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:15:56.11ID:It2+N8y50
木徳神糧を検索よろ。問屋は自由経済だ、利益はあたり前だと言うだろうが、農家も利益取れるように国が指導するのが農水省の仕事なのに国家公務員が仕事してないのと、農政癒着政治家のせいでわれわれ消費者が割りを喰ってる。はよ、是正しろや!くそ公務員!くそ政治家!
2025/04/21(月) 17:16:03.46ID:e6FUZziG0
古米の放出で新米の価格にそんな影響与えないやろ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:16:15.72ID:gaKp9epL0
>>50
慈善事業じゃないんだから
それでいいんじゃないの
儲かってナンボだからな

それとは別に庶民向けにはコメの輸入は関税撤廃と完全自由化すればいい
まあこちらとしてはJAに甘え切ってる小規模農家がどうなろうと知ったこっちゃない話
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:16:16.78ID:Yp0BnXf30
15周連続で値上がりかぁ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:16:18.02ID:oFPcims10
>共同通信 コメ卸大手会社 純利益従来の18億円から28億円に過去最高益更新

結局途中が儲けてるだけ 農家さんが儲かるでもなく
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:16:28.56ID:j8HAzInS0
今は5kが4300円~4600円で止まってるみたいよ
2025/04/21(月) 17:16:36.01ID:+qhAFvKj0
>>9
逆に言うとそこまで値上がりし続ける
2025/04/21(月) 17:16:50.66ID:LQI8Z53h0
もういい加減にしろよ💢
2025/04/21(月) 17:16:52.28ID:RqjYde1p0
もうこれ便乗値上げだろ
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:17:06.84ID:Yp0BnXf30
>>50
農家の人曰く「今までが安すぎた、今が適正価格」
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:17:18.67ID:mwaQ5Uw/0
>>81
バレたか
2025/04/21(月) 17:17:32.63ID:LQI8Z53h0
農水省、JA、政治家の皆さんどうもありがとうございます😊
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:17:41.56ID:GVn7o7at0
多分、値上がりしてるの関西と関東だけなんじゃないかな。
数日前に、高知だと5キロ2千円台のちらし見せてくれた人いたわ。
東北も値上がりしてないって言ってるし。
でもそういうところから、通販で買うと送料が1500円ぐらいかかるから
結局スーパーとおなじぐらいになってしまうという事実
2025/04/21(月) 17:17:43.90ID:Gzy5ZwyQ0
>>67
備蓄米は必ず買い戻しするルールがある(1年後)
備蓄米を放出すればするほど将来のコメ不足につながる
2025/04/21(月) 17:17:47.71ID:gaKp9epL0
>>81
JAにゆでガエルにされてるのにJA擁護する農家連中が理解できないわ
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:17:58.07ID:iSOyBiQu0
>>81
悪いことしてるわけでもないのに企業名も書けないのかw
2025/04/21(月) 17:18:16.54ID:yGXr9j750
勘違いしてる人多いけど、
政府は下げる気無いよ
下げないように備蓄米を放出してる
悪辣だね
2025/04/21(月) 17:18:17.71ID:e6FUZziG0
そもそも政治家とか公務員が市場価格を思い通りにコントロールできると思う方がどうかしてる
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:18:24.93ID:vR1W665X0
柳井Qとか前澤とか孫正義とか井川意高とか
スーパーへ利益保障 直談判すりゃいいのにな?
2025/04/21(月) 17:18:25.60ID:rvzY1gfp0
主食が1年で倍になってるのに実効性のある対策を何もしないって
こんな政府で戦争とかになったらどうなるのか想像もできないな
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:18:28.58ID:3LULEoQb0
>>86
コメ作農家の人の多くは
小売店価格にまーたく関与していない
無関係な存在だからなあ
2025/04/21(月) 17:18:33.39ID:1we+JUi60
五公五民で米高値…
もうこうなりゃ、一揆するしか…
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:18:37.21ID:JdsUuyIO0
犯人みっかちゃったか
2025/04/21(月) 17:19:03.29ID:4X3OjAlP0
別に打ちこわしとかデモとか起こってないしまだ大丈夫やろ
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:19:11.74ID:j8HAzInS0
備蓄米がブレンドされて3500円くらいで出たら貧乏人はこっちを買うわな
備蓄米とJAと取引がないと売られてない
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:19:14.19ID:n5HwmJZo0
>>81
輸送費ガーとは何だったのか?
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:19:16.21ID:EqtEJGRW0
いくら吊り上げてもお前ら買うじゃん
2025/04/21(月) 17:19:26.19ID:8vv47M5N0
ポッケナイナイ700%米が爆売れしてるからジャップ米の値上がりは放置が正解だべw
奴隷が苦しめば苦しむほど国は儲かるw
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:19:26.40ID:WbMYGY5k0
自民党支持者や公明党支持者が値段を釣り上げている

自民党支持者や公明党支持者が一人でもいる限り米の値段は上がり続ける

外国人テロリストしか自民党支持者や公明党支持者にはいないのだ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:19:34.86ID:Eom18lpN0
お金を儲けることはイケナイことでしょうか?
2025/04/21(月) 17:20:10.28ID:GSImAVoU0
海外では、日本のコメが5キロ2000円台で売られるなど、日本よりも安くなる逆転現象が起きていると報道されています。シンガポールでも、日本の価格より安く、品揃えも豊富です。

なんでやねん
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:20:12.15ID:yl6hegeL0
無限に儲かるな
2025/04/21(月) 17:20:41.96ID:yGXr9j750
>>90
役に立たない備蓄米なら要らんよね
無駄金を使うだけ
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:21:01.52ID:IUi9VrZa0
>>81
これは酷いな、追及ヨロ
2025/04/21(月) 17:21:15.11ID:81eGeEMM0
お米1合とパン1斤が大体同じくらいの値段と知ってさすがに食べる頻度減ったわ
2025/04/21(月) 17:21:17.74ID:Sx3QxVTl0
5kg1万までなら簡単に上がりそうだな
2025/04/21(月) 17:21:19.38ID:kmtU5P4h0
日本の主食である米の値上がりが止まらない
JAに天下り癒着する
物価高、円安、貧困化が止まらない
連動して治安の悪化、少子化も止まらない

ありがとう地獄の統一裏金売国自民党
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:21:37.35ID:DAIRwkck0
中抜き業者儲かってよかったな…こんなのやめられないだろ
2025/04/21(月) 17:21:43.81ID:Gzy5ZwyQ0
最優先の売り先として学校給食やコンビニ大手、外食などがある
そのあとJA直営のスーパーや直売所、JAと取引がある大手スーパーになる
JAと取引の無いスーパーにはまわらない
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:21:54.61ID:V4Lc+U2A0
>>50
そうなれば国産米も値崩れするよ
例年は米余りで処分してたんだから
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:22:25.81ID:3LULEoQb0
>>73
でも小売店価格を比べると
同じ産地同じ銘柄同じ精米時期で
全農パールライスより
⽊徳神糧はの方が安いんだよね
2025/04/21(月) 17:22:33.82ID:DDuXuBix0
サンドイッチや麺類の弁当も考えてみるかな
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:22:36.81ID:UY09jwh00
米が日本人の主食じゃなければ、ふーんで終わってたんやろうなぁ
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:22:44.32ID:S9qmy3tg0
自民党と立憲民主党と公明党

こいつら看板違うだけで中身は一緒な

もう壊滅あるのみ
頭がおかしくなったと思われてもいいから、自分の祖父母と両親に絶対にこいつらに投票してはダメだと伝えるべし

食べるものならわかりやすい

こいつらは、国民に中国産や韓国産のコメを食べさせようとしている!

これが決め台詞な
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:23:16.53ID:0/1yVpt/0
米の価格高騰を叩いてる奴はアホ
確かに直近1-2年のスパンで見れば急激な上昇に見えるが、
十年以上に渡り価格が上がって来なかったことを考えれば
今ようやく帳尻が合うようになったとわかるだろ
2025/04/21(月) 17:23:17.85ID:8vIW2GuX0
コメの関税は全てゼロにしていろいろな国から輸入しよう
いろいろな産地のコメを競争させよう
そしてぬるま湯に浸かってるJAや米問屋をぶっ潰そう
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:23:27.86ID:vWT2dq4/0
投機的な値動きだけど実際のところどういうカラクリになってんのこれ?
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:23:31.92ID:ZVKxr2iM0
日本の農家をつぶすのが最終目的だろ
2025/04/21(月) 17:24:05.58ID:5rHe5Un90
これでも馬鹿売れだから
値段が下がる事はない
2025/04/21(月) 17:24:08.78ID:Ckt1jQa40
>>93
戦力の逐次投入の見本みたいに小出しにしている時点でバレバレだろ
値崩れさせたくないという意図が見え見え(昨年比2倍以上に跳ね上がった値段を、1.5満くらいの水準に下げるのすら嫌がる時点で狂ってるが)
放出に猛反対してた天下り先のJAの意向を汲んでそうしてるんだろうがね
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:24:20.63ID:xws66Oil0
無能政府
無能農水大臣
2025/04/21(月) 17:24:23.94ID:0FVpqjg70
>>86
世界一高いんだよなー
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:24:52.62ID:j8HAzInS0
備蓄米を7月まで毎月出すんだろう備蓄米の買取もあるんだから
今年が例年並みに収穫されても来年もコメ不足になりそうじゃん
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:24:56.46ID:0Wibw2sM0
>>81
中抜きが儲かってるんか
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:24:57.96ID:qbn/xO650
>>92
木徳神糧

米穀卸で首位級。セブンイレブンに供給。
飼料、鶏卵、鶏肉、加工食品なども。
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:24:59.90ID:iSOyBiQu0
>>124
いやいや、自民さん本気で日本を潰す気なんやろw
安倍ちゃん射殺されたから
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:25:07.29ID:vcKDifFp0
一昨年までなら余裕で倍の10キロ買えた値段
2025/04/21(月) 17:25:22.43ID:ZG4iCQV90
主食の代替え厨元気ねーぞw
うどんとかパスタに切り替えてでドヤ顔財テク自慢どうした?w
奴隷ジャップの財テク自慢はよwww
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:25:42.90ID:/BR+fxM+0
自民党は国民を餓死させるつもりなの?
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:26:01.21ID:It2+N8y50
問屋が談合してるとしか思えない。
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:26:06.22ID:S9qmy3tg0
自民党と立憲民主党と公明党

こいつら看板違うだけで中身は一緒な

もう壊滅あるのみ
頭がおかしくなったと思われてもいいから、自分の祖父母と両親に絶対にこいつらに投票してはダメだと伝えるべし

食べるものならわかりやすい

こいつらは、国民に中国産や韓国産のコメを食べさせようとしている!

これが決め台詞な
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:26:12.98ID:0/1yVpt/0
そもそも、価格上がったといっても、映画観に行くの1本我慢するとか、
喫茶店でコーヒー飲むのを3回我慢するとか、そのくらいで十分カバーできる範囲だ
ほんの少しの贅沢を我慢するだけで農家が救える
2025/04/21(月) 17:26:32.06ID:/WZCNa930
卸がボロ儲けか
ひでーな
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:26:33.23ID:S9qmy3tg0
自民党と立憲民主党と公明党

こいつら看板違うだけで中身は一緒な

もう壊滅あるのみ
頭がおかしくなったと思われてもいいから、自分の祖父母と両親に絶対にこいつらに投票してはダメだと伝えるべし

食べるものならわかりやすい

こいつらは、国民に中国産や韓国産のコメを食べさせようとしている!

これが決め台詞な
2025/04/21(月) 17:26:41.29ID:0FVpqjg70
>>135
yes
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:26:45.00ID:N+sbMw720
買ってる人いるのが驚き
去年に比べて2~3倍はさすがに引く
消費税率変わらんから国ボロ儲けだな
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:27:03.56ID:3LULEoQb0
>>101
貧乏人がどこでコメを買うか次第だね
ちなみにスーパーだと単一銘柄米の方が人気あるってさ
居酒屋で飲んだときに近所のスーパー店長が言ってた
単一銘柄の有名ブランド米の方が人気あるし
店頭に出せば出すだけ売れる商品で
最も利益を出してる商品だと
笑顔で説明してくれたよ
収穫年不明の国産混ぜこぜ米なんて
顧客は欲しがってない
だから卸業者に注文も出さんのだと
2025/04/21(月) 17:27:03.77ID:Q/SjEC/T0
農水省の官僚はなんで下がるって思ったの?
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:27:04.02ID:eWiI3H620
買った米がまずかったので
今日からキヌアを混ぜる
2025/04/21(月) 17:27:05.19ID:logGOycf0
主食は18円うどん
参院選はれいわに投票する
2025/04/21(月) 17:27:45.04ID:yGXr9j750
>>122
コメ買えないなら、自給率なんてどうでもいいよな
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:27:46.01ID:j8HAzInS0
家族が居ない人はコメの値段は気にならないだろう
コメの消費量がしれてるがな
2025/04/21(月) 17:27:46.15ID:stMJk91c0
パチンコ、ソシャゲ課金、スパチャに湯水の如く金使って米の値上がりガーのジャップさん、馬鹿じゃねーの
2025/04/21(月) 17:28:27.40ID:yGXr9j750
>>129
買い戻しを外米にすれば解決
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:28:42.40ID:iSOyBiQu0
自民やってくれたなw
米の次は何だ?水かな?
ライフライン徹底的に潰す気や
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:28:44.53ID:mWDxZRQL0
これまでが安過ぎた
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:28:47.80ID:UY09jwh00
んで、農家の人らは儲け上がったんかな
そこだけ気になる
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:28:48.47ID:vWT2dq4/0
>>142
ほんこれ
そんでコメの関税撤廃とか言ってるから国賊みたいなもん
2025/04/21(月) 17:28:50.68ID:eoJAKSzz0
>>1
いまお米の値段が倍になっているのは、流通のどこかがお米をため込んで価格がつり上がっているからだよ。

規制緩和は国民の利益になるとマスコミがほらを吹き、国民がそれに踊らされた結果、

国の管理の行き届かなくなったところで売り控えが発生しているんだよ。

いま、関税を下げても、お米の農家はますます減り、国の管理が行き届かなくなる範囲がひろまり、

海外事情という国の管理が行き届かないところでの値上がりが増えるだけ。
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:28:53.81ID:YRSB01Bb0
>>1
新米が出れば下がる!

備蓄米放出で下がる!

毎月の備蓄米放出で下がる!

さらに米価格上昇!
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:29:00.25ID:GVn7o7at0
>>142
多分今年の新米がでるころにも、高齢者の家にお米が積みあがってると思うわ。
2025/04/21(月) 17:29:13.09ID:7BU2k7Sv0
行方不明の米が市場に出てこない
つまり米買い占めは日本国内を混乱状態にするのが目的
台湾侵攻に先立つ中国人スリーパーによる工作ではないかな
2025/04/21(月) 17:29:19.28ID:eoJAKSzz0
去年の8月まで、お米の値段は過去最低レベルだった。
今までお米の値段が安すぎたんだよ。

お米を含む農産品の価格が下落し、農家の耕作機械を維持するコストを下回った結果、
耕作機械を手放すと同時に離農する農家が増えているんだよね。

この離農が今年に入ってからの米価の上昇の原因の一つだよ。

今までの米価は既存の農家では持続不可能な価格で、産業が崩壊していたんだよ。
それをわざわざ備蓄米を放出してまで下げる方がおかしいよ。

今回の備蓄米放出は、今年に入ってからの、売り控えによる価格吊り上げ対策なだけで。

もし、消費者が価格の上がった米価が高すぎるとするのなら、農家側と都市計画が変わるしかないよ。

農家は規模を大きくして単位収量あたりのコストを下げるしかないし、
都市計画は肥料などの異臭がしてもいいような農家に優しい地域を設定するしかない。>>1
2025/04/21(月) 17:29:25.11ID:dsyQHKbR0
今年の収穫分も既に大手外食チェーンが10キロ9000円以上の水準で買い占めちゃってるからな
個人向けの予約見ても全部それ以上の値段だよ

秋以降も下がる訳がない
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:29:28.83ID:j8HAzInS0
育ち盛りの子供が居たら一ヶ月に米代が数万円かかるがな
コメの値上がりは大変なんだよ
2025/04/21(月) 17:29:29.68ID:PuRQflkG0
>>103
ゼロには出来ないけど
米を食べる頻度と量はかなり減らした
価格吊り上げ前の1/4くらいにしてる
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:29:46.30ID:LPJGSeUD0
米全品一割引の日に朝行ったら棚に米なかった
しねよ
2025/04/21(月) 17:29:54.46ID:DDuXuBix0
少量のミオラを売って欲しいわ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:29:55.29ID:3EN2unoH0
うちの近所のスーパー新潟コシヒカリブレンド無洗米が2キロ2240円税抜き
1年ぐらい前は880円で売ってたんやで、やっぱおかしいやろ
夏の参院選で自民党にノーを押し付けたるでぇ、食い物の恨みを恐ろしいでぇ
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:29:58.46ID:GVn7o7at0
>>153
自分でネット販売した人は儲かってるみたいね。
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:30:06.35ID:pxNkVGtk0
5ch「米高すぎるわ!! 去年の倍とかありえない」
農家「今までが安すぎ、農家が赤字を負担してきた」
5ch「農家はJAとズブズブ、補助金貰ってウハウハ、嘘つくな」
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:30:09.28ID:EnbUiqew0
それでも知らん顔のクズ政府
2025/04/21(月) 17:30:14.73ID:7H2axqY30
他の食材もガソリンも軒並み値上がってるからこそ主食の米は国が何とかしないといけないのに値上がり率が一番でかいとか
2025/04/21(月) 17:30:25.36ID:8vIW2GuX0
>>158
そんなたいそうなものじゃないよ
JAと米問屋全て滅ぼせばいい
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:30:50.41ID:3LULEoQb0
>>159
去年の8月って
2024年8月のことですよね?
認知症か?おまえ
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:30:52.85ID:vcKDifFp0
備蓄米もちまちま出すから直ぐに売り切れるし
なんでこんなことするのか疑問
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:31:07.28ID:UY09jwh00
>>166
やっぱそうなるんやなぁ
2025/04/21(月) 17:31:34.07ID:yGXr9j750
>>143
備蓄米は0.3%しか店頭に並んで無いらしいよ
レア過ぎ
2025/04/21(月) 17:31:56.65ID:0FVpqjg70
>>172
政府がわざと米価を釣り上げている証左
2025/04/21(月) 17:32:06.00ID:8vIW2GuX0
>>168
JAと米問屋に金流しているからな
自民党がまともに対処するわけがない
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:32:06.58ID:LBCfmc2n0
JAの価格に他が合わせた結果でしょうに、吊り上げてるのは市場リーダーのJA
2025/04/21(月) 17:32:06.69ID:Spo3aAgX0
じーちゃんばーちゃん連れた家族連れが売り場で話し合ってんのよく見かけるようになった
なんつー国だよまったく
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:32:21.84ID:0/1yVpt/0
生産者も減っていくしコメの価格が劇的に戻ることはあり得ん
産業構造から改革しなければ海外製に価格では対抗出来んが、
今の農水省が、JAが、やれると思うか?無理だろこの騒動見ても

今後は高価でなかなか国民は手が出せず、付加価値で海外に高単価で売る、
そういうものになる
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:32:22.61ID:wpzxHE2i0
これもう米国米関税を時限的にガバッと下げてやったらいいんじゃねえか?
トランプのケツ穴もしゃぶれるし一石二鳥…思い上がった米穀流通にも首を吊らせて一石三鳥だろ
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:32:28.63ID:GVn7o7at0
>>172
だから、日本全国でお米が値上がりしてるわけじゃない。
安いお米が買いたいなら、東北とか四国に行けばいいだけよ。
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:32:29.06ID:oBtLo2Pj0
自公いる意味なくて草
2025/04/21(月) 17:32:41.46ID:RgD1k2J/0
黒田東彦のせえだ
デフレに戻せよ
日本人からデフレマインドは消えない理解しろ
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:32:52.07ID:04EDr+Z40
政府が問屋の儲けに協力してんだから
今までと同じルートで販売したら抱え込むに決まってんだろwwww
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:33:59.76ID:JdsUuyIO0
>>181
地域差かなりあるんだから地域別に出せばいいのにな
ぼったくりの地域民が発狂するの見てみたい
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:34:15.40ID:DAIRwkck0
実はコメ農家もボロ儲けしてるんだけど言えないんだよ
←せめてこうあってほしいな…中抜きは過去最高益なんだからさ
2025/04/21(月) 17:34:20.46ID:RgD1k2J/0
黒田東彦がインフレにしてから
値上げの批判ばかりじゃねえか
無能の働き者が
銃殺されとけや
2025/04/21(月) 17:34:29.52ID:YBy3Fhso0
>>142
ちょっと外出したら1万2万と飛んでくから
米の価格ぐらい誰も気にしない
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:34:32.84ID:R0vMdIU60
外国産どんどん入れるだろうし流石に止まるだろ
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:34:55.83ID:WovwH1Zf0
これもう金(ゴールド)だろw
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:34:59.88ID:F0w6VPg40
なんかいろんな闇があるな
何よりもメディアがこれの原因をはっきりと掴めず報道しないのが怖いわ

ジャーナリズムとか存在しないも同然
2025/04/21(月) 17:35:05.11ID:tTr1GPBJ0
ガリガリの子供がどんどん増えるのだろう
2025/04/21(月) 17:35:06.41ID:yGXr9j750
>>181
だよな
備蓄米をない地方に回せと政府に言いたいわ
バカ揃いなんだろうな
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:35:17.17ID:3LULEoQb0
>>174
人気のない収穫年不明の国産混ぜこぜ米なんて
いったい誰が買うのでしょうか?
小売店は人気商品を棚に置いて
商品の回転率を上げ利益を出してナンボなのよ
本当に備蓄米を食べたいなら
スーパー小売業者に入荷してよとリクエストすれば良い
人気があるならスーパー小売も卸業者に注文出すでしょ
2025/04/21(月) 17:35:44.68ID:/HbqA4pz0
備蓄米という武器があるのに、主食も安定供給に誘導できないとかホンマ能無しクソ自民
2025/04/21(月) 17:35:55.23ID:6AqSvfEZ0
ヒカルも米転売市場に参入したしな。
高騰は続く
2025/04/21(月) 17:35:56.58ID:0FVpqjg70
>>189
結局ずっと上がり続けているけどな
2025/04/21(月) 17:36:01.60ID:RgD1k2J/0
やらんでいいことを10年した黒田東彦さあ
やめるチャンスは何度あったよねえ
2025/04/21(月) 17:36:27.26ID:yGXr9j750
>>194
売ってくれ
昨日、カルローズを4000円で買ったわ
2025/04/21(月) 17:36:27.55ID:ZG4iCQV90
>>135
失礼な奴だな奴隷を殺してどうする
できるだけ長く電池をもたせて最大限搾取し続けるのが飼育員の仕事だバカタレ
2025/04/21(月) 17:36:28.23ID:moqQytxz0
んで今年は米の生産量増えるの?
2025/04/21(月) 17:36:43.21ID:skCrn5jb0
>>1
まあそりゃもう作ってないから価格が落ちはしないのは分かるけど主食なのにこの上がり様は異常だよね
供給量の検証はしてくれよな
俺自身はパスタとか食べれば良いけど、他の人がどう思うかは分からないなあw
2025/04/21(月) 17:36:43.81ID:Spo3aAgX0
色んな転売品と同じで今のやり方では絶対に値段下がらないな
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:36:54.31ID:eX2YdGkQ0
財務農水JAの仕業
叩き潰せ
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:37:04.65ID:j8HAzInS0
備蓄米はJAと取引がないと入荷しないよ
パールライスが置いてあった店ならあるかもな
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:37:14.68ID:1qEFaE7i0
今までが安すぎたんだよ
普通に米5kgなら中間業者が3000円は取らないと米届かなくなるよ
2025/04/21(月) 17:37:21.40ID:mtYbn+/w0
>>174
商売だからね、罰則規定もないし
利益のせなくても、出さなきゃ価格は安定する
2025/04/21(月) 17:37:26.40ID:/HbqA4pz0
政府公認の転売ヤー
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:37:38.46ID:vWT2dq4/0
仲買なんかに儲けさせるなら国が米販売のプラットフォームでも作って
消費者が直接農家から米を買えるようにしたらいいよね?
転売ヤーは排除しないと
2025/04/21(月) 17:37:44.05ID:qKYzDddj0
>>1
誰が買い占めてるのかなあ。
JA・米問屋=統一教会、かな?
2025/04/21(月) 17:38:12.13ID:aI2qqrz60
米たべなきゃいいじゃん
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:38:17.44ID:3LULEoQb0
>>199
口がきけるなら買ったスーパーに言えよ
オレは収穫年不明の国産混ぜこぜ米が食べたい!だから注文しろってさ
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:38:25.68ID:xTu0FFll0
食べ物の怨みだぞ
自民党はどう足掻いても参院選は
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:38:49.92ID:j8HAzInS0
コメのランクがわからないとも居るからなあ
ブレンド米の安い米は今は売ってないんだぜ
2025/04/21(月) 17:38:56.65ID:/HbqA4pz0
江藤更迭とか石破にゃムリ
2025/04/21(月) 17:39:01.19ID:7H2axqY30
>>194
麦を混ぜて炊くようになったから銘柄米に拘る意味がなくなった
だからこの間備蓄米と思われる米をスーパーで買ったよ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:39:24.47ID:DAIRwkck0
中抜きは味を占めるとやめられないよな
2025/04/21(月) 17:39:50.16ID:VzPmVcmN0
自民分かってんのか?
お前らこれで得してる奴らだけの票しかはいらねえぞ
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:40:12.24ID:7QxhTsa60
都内だと税込み4600円以上になるな
2025/04/21(月) 17:40:13.20ID:RgD1k2J/0
>>211
松家とやよい軒で食いまくるしかね
健康に悪いが
2025/04/21(月) 17:40:17.86ID:yGXr9j750
>>212
あのね。
コメ自体がないんだって言ってたよ
あるところ教えて、注文するから…
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:40:18.91ID:3LULEoQb0
>>216
スーパーの店員に訊くと備蓄米か否か教えてくれるよ
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:40:56.67ID:pxNkVGtk0
5chの主張

5kg=4217円
60kg=50604円
内訳
原価 18000円(農家)
中抜き30000円(JA)
儲け  2640円(スーパー)
2025/04/21(月) 17:40:56.88ID:mtYbn+/w0
キャベツだって取れ過ぎたら価格低下防止にトラクターで潰すんだぞ
古米だけど国から払い下げてもらった金の成る金の粒
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:41:20.97ID:FdrhH4nD0
自民党がまた不祥事!

ネトウヨ
「う~ん、でもとりあえず自民!」


「隙あらば増税、保険料アップ!」
「備蓄米マッチポンプ!」
「何したって外人無罪!」
「国民の手取りが増えることを問題視!」

ネトウヨ
「う~ん、でもとりあえず自民!」

アホがパワーアップしてもはや人間の知能してないw
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:41:26.37ID:3LULEoQb0
>>221
なんだ相手にされなかったのか
令和6年産のコメは不足していないよ
2025/04/21(月) 17:41:29.37ID:aI2qqrz60
>>220
自炊よりそういう店で済ませたほうが賢いよな
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:41:41.25ID:DK3EVmmu0
>>221
俺の地元は先週ブランド銘柄玄米30kgを15500円で買えました
昨日スーパーいったら備蓄米らしき米が5kgで3280円でした
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:41:43.26ID:iSOyBiQu0
>>1
メディアもなんかコロナの時の接種率が増えていってた時報道してたように
毎週値上がりしてんのが嬉しそうだなw
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:42:18.20ID:7QxhTsa60
玄米の値段は聞いてない
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:42:22.13ID:j8HAzInS0
備蓄米が買いたければパールライスが売ってた店に行くと備蓄米があるかもよ
JAが絡んでないと備蓄米は売ってない
2025/04/21(月) 17:42:22.68ID:yGXr9j750
>>226
どこで聞いたの?
そのあるんですよね?
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:42:45.74ID:VbOVNFcj0
>>42
人手不足は完全に嘘だけどね
2025/04/21(月) 17:42:49.19ID:a3nZ9BeR0
高くても売れるんだから下がらないわな
2025/04/21(月) 17:42:51.91ID:Spo3aAgX0
>>211
まあ炭水化物減らすのは良いな
2025/04/21(月) 17:42:59.99ID:JM/d9ehi0
石破の地元が米所だから何もしないんだって
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:43:03.76ID:3LULEoQb0
>>232
2023年は酷暑でコメが不作で
2024年夏にマスコミが煽ったせいで
馬鹿がスーパーで買い占めしたからコメ不足になったが
2024年は豊作でコメ不足にはなっていない
備蓄米も放出しているので
スーパーの棚にはコメが普通に置いてある
農林水産省は2025年産米の10アール当たりの平年収量が前年産比2キロ増の539キロになる見通しだと発表した
主食用コメの作付面積は全国合計で128.2万ヘクタールとなり
24年産を2.3万ヘクタール(1.8%)上回る見通し
作付面積から25年産コメの収穫量を試算すると691万トンとなり
24年産の収穫量(679万トン)を約2%上回る見込みでだから
主食用コメは足りている
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:43:04.51ID:ZKk+lxCd0
「おかあちゃん、白いお米お腹いっぱい食べたいよぉ」
2025/04/21(月) 17:43:34.28ID:EtS/WXsV0
スーパーがどこから仕入れてどこが出荷して 集荷したりパッケしたとか
簡単に調べれるけどどこもどの段階でどんな価格してるとか出さないのは
農家から後工程から末端の店舗まで全部グルで価格吊り上げてると思うけど
どこが転売してるって考える必要ない
農家から後全部が転売厨 便乗値上げ
スーパーのpbまで値上がる時点でおかしいから
2025/04/21(月) 17:43:37.08ID:VctyzPhZ0
死に稲
2025/04/21(月) 17:43:39.60ID:RgD1k2J/0
黒田東彦インフレA級戦犯め
違うというなら実質賃金上げて
エンゲル係数下げろや
2025/04/21(月) 17:43:53.36ID:aI2qqrz60
飲食店には年間契約で
普通に流通してるらしもんな
2025/04/21(月) 17:44:13.93ID:yGXr9j750
>>237
御託はいいから、
教えてください
お願いします
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:44:34.63ID:XiidpGS10
農水省の無能をさらし続ける米価格高騰
国交省もボウリングの球ぶつけると言われるし
無能役人は自分の仕事しっかりやれ
2025/04/21(月) 17:45:11.39ID:aI2qqrz60
いままで国産農産物を粗末にしてきたやつらに思い知らせたれ
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:45:16.97ID:TcWtbddm0
>>172
え?賞味期限があるからじゃない?
結局売り捌ける量しか店舗に並ばないよ
在庫捌けたら備蓄米出るんじゃないかな

>>194
放出する備蓄米は散々R6年産と言われてました
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:45:24.59ID:7xoDSJJn0
自民党と立憲民主党と公明党と維新

こいつら看板違うだけで中身は一緒な

もう壊滅あるのみ
頭がおかしくなったと思われてもいいから、自分の祖父母と両親に絶対にこいつらに投票してはダメだと伝えるべし

食べるものならわかりやすい

こいつらは、国民に中国産や韓国産のコメを食べさせようとしている!

これが決め台詞な
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:45:27.94ID:3LULEoQb0
>>243
訊かれたから質問に答えただけ
それを御託はいいからとか
おまえ何様のつもりだ
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:45:38.21ID:vWT2dq4/0
>>234
その理屈が通るなら電力会社もガス会社も同じこと始めるけどな
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:46:32.11ID:AMHS4CAM0
>>221
GWは米どころにでも車出せよ
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:46:35.48ID:aDbwLdFL0
財務省さんが関税下げて輸入しろっていってるな
お前ら財務省さんに謝れよ
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:46:36.55ID:XiidpGS10
江藤農水相は流通でのスタックと言いまくってたのにな、バカ丸出しだよ
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:46:41.46ID:VbOVNFcj0
>>243
横からだが
農水省が「消えた米」を調査した結果、農家が102万トン貯め込んでたことが発覚した
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:46:49.44ID:pxNkVGtk0
おまえら教えてやるよ
今年は米価格上昇受けてみんなうるち米を主軸に置いてる
もち米より高いからな
もち米止めてうるち米にシフトしてる
するとどうなる? もち米が全国で不足気味になる
正月が楽しみだ
「お餅が食べれない!!?? 価格高騰で餅が品薄」
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:46:55.66ID:3LULEoQb0
>>246
調べたら令和5年産の古米も落札されてるのよ
だからパッケージに収穫年不明と記載される
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:47:01.09ID:Y//JZe/X0
ありがとう自民党
ありがとう統一教会
我々犯罪民族の低能ジャップは韓国米を食させていただきます
2025/04/21(月) 17:47:10.95ID:UEEAONxD0
小出しにして高く売ってるだけだからな
2025/04/21(月) 17:47:20.32ID:RgD1k2J/0
黒田東彦はインフレにしてすみませんでしたと
謝罪してくれや
それが為政者やろ
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:47:24.12ID:+q6AjiDc0
ちょっとスーパーで2キロ買ってくるε=(ノ・∀・)ツ
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:47:40.17ID:LUrVo9bH0
うどん焼きそばお好み焼きの日が増えた
ここまで高いと買うのがアホらしい
2025/04/21(月) 17:48:19.37ID:DU6iXC2u0
マスオさん似の大臣が無能すぎる
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:48:27.42ID:E1QnQkYQ0
ありがとう自民党
ありがとうネトウヨ
ありがとう統一教会
2025/04/21(月) 17:48:27.99ID:kWZuG3w40
>>1
JA・米問屋=統一教会。

解散が迫ってるから、統一教会は死に物狂いで抵抗してくる。
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:48:31.24ID:B+rFM+DS0
米なんか食っても太るだけだから無くなっても何も問題なし
勝手に値上げしてろ
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:48:43.66ID:j8HAzInS0
国産米は安くはならないんだから政府が輸入してる米を貧乏人に
安く売ってくれたらおさまるんだよ。貧乏人以外は5000円でも国産米を買うわな
2025/04/21(月) 17:48:47.04ID:X0zjcrHV0
ありがとう減反政策。
ありがとう統一教会じみん党。
2025/04/21(月) 17:49:17.19ID:c2R60oe20
昨日イオンでななつぼし5キロ3700円の5%オフだった
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:49:28.04ID:XUXT+xKa0
自民党と立憲民主党と公明党と維新

こいつら看板違うだけで中身は一緒な

もう壊滅あるのみ
頭がおかしくなったと思われてもいいから、自分の祖父母と両親に絶対にこいつらに投票してはダメだと伝えるべし

食べるものならわかりやすい

こいつらは、国民に中国産や韓国産のコメを食べさせようとしている!

これが決め台詞な
2025/04/21(月) 17:49:40.86ID:EtS/WXsV0
>>237
品切れにはなってないけど値段だけ上がってるな
本当に米不足なら食えてない
加工品を含めてありとあらゆる物が便乗値上げされてるだけ
円安買い負け分を即座に値上げしても
円高に振れた時は全く値下げしない容量も戻さない
その積み重ねの努力だけで利益だしてんだよな
2025/04/21(月) 17:50:03.80ID:cCTmrBcE0
早くカリフォルニア米を輸入しろ!
2025/04/21(月) 17:50:18.85ID:mPEDqzcl0
>>113

はい、おまえは統一教会。どうして所属を隠すの?
272 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/04/21(月) 17:50:18.89ID:lylGJUVg0
パスタに変えたからどうでもいいや
パンも焼くようになった
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:50:28.72ID:TcWtbddm0
>>255
R5年産のは2期目用のやつか、もう出てるの?
先に放出されるのがR6年産だったはず
確かR6が15万トン、R5が6万トンで21万トンだったはず
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:50:34.18ID:iSOyBiQu0
>>263
合法テロか、やるな統一w
2025/04/21(月) 17:50:46.48ID:mPEDqzcl0
>>256

はい、おまえは統一教会。どうして所属を隠すの?
2025/04/21(月) 17:51:00.79ID:K56irdtu0
>>245
ジャップ政府に喧嘩を売ってるのかよこの非国民が
2025/04/21(月) 17:51:47.78ID:aI2qqrz60
>>276
俺は自家製米食べ放題だからなんも困らんw
2025/04/21(月) 17:51:50.98ID:PzsoMF7E0
政府の見通し外れすぎ
2025/04/21(月) 17:52:02.03ID:+EwhKuoM0
>>262

はい、おまえは統一教会。どうして所属を隠すの?
2025/04/21(月) 17:52:29.16ID:iBudZroI0
買う奴が悪い
ものの値段は需要と供給のバランスで決まる
値上げされてもブーブー言いながら買う限り上がり続けるよ
売る側は農家も流通も1円でも高く売りたいんだよ
愚かな消費者が悪い
2025/04/21(月) 17:52:33.38ID:+EwhKuoM0
>>266

はい、おまえは統一教会。どうして所属を隠すの?
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:52:54.45ID:ND7ZmbYX0
マジ無駄飯食いでしかない農林水産省
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:52:57.77ID:j8HAzInS0
政府が輸入しないといけないコメが77万トンあるんだってよ
この77万トンのコメの10パーセントが食用になってる
食用に振り分けを増やすだけで貧乏人が安い米が買えるようになるわけよ
2025/04/21(月) 17:53:04.80ID:IUxzg+tb0
あるコメ卸大手最高益28億円へ、価格高騰で押し上げ

連結業績予想を上方修正し純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ
過去最高益を更新

クソワロタ
2025/04/21(月) 17:53:20.73ID:K56irdtu0
>>277
報いを待てよ売国奴ww
2025/04/21(月) 17:53:26.40ID:6vxQmC6/0
激安スーパーでも高いからお話にならんわ。何が備蓄米だよ消費者を舐めんな。
2025/04/21(月) 17:53:30.66ID:iBudZroI0
今までが安すぎた
農家のみなさん、今まで安く売ってくれて有り難うございました
これからは適正価格に値上げしてください。農家のみなさんがちゃんと生活できるまで値上げしてもまともな日本人は決して文句言いません
2025/04/21(月) 17:53:30.84ID:SGiMcx7T0
最近新聞を契約しても米貰えなくなったわw
2025/04/21(月) 17:54:08.01ID:kRx5TTh30
もうパンのほうが安い
2025/04/21(月) 17:54:12.54ID:UNc9v08C0
コメ作るよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:54:13.31ID:mrcmHbTr0
JA「まだまだぁ!!!」
2025/04/21(月) 17:54:24.48ID:yw5o1av40
米より麦を大量に輸入した方が米の価格高騰への対抗措置になりそうだよな
実際池田勇人が麦の価格を低価にする事で国民の飢餓を救ったわけだし
減反止めたんだから米もそのうち増産されるはず、それまではパンを食おう、パンを
2025/04/21(月) 17:54:33.47ID:dKGSJner0
https://i.imgur.com/2knqQK0.jpeg
https://i.imgur.com/A8s1Rko.jpeg
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:54:33.78ID:iSOyBiQu0
>>284
企業名が出てこない謎w w w
2025/04/21(月) 17:54:46.04ID:IUxzg+tb0
コメに限らず値上げして最高益とか見るなw
大成功だな
2025/04/21(月) 17:55:00.09ID:/vTz5YEa0
>>33
どういう理屈?
お前の頭蓋骨には脳みそ入ってる?
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:55:07.10ID:pQcGzWLT0
買ってる連中アホだろ
2025/04/21(月) 17:55:07.70ID:iBudZroI0
国が悪いとかJAが悪いとか農家が悪いとか言うけど
買う奴が一番悪い
売る側が一番やってほしくない行動しないと永久にあがり続けるよw
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:55:09.67ID:3LULEoQb0
>>269
コスト増だから物価が上がる
コストで急激に上がったのは
まず人件費
電気代
燃料代
物流コストは全て上がった
長距離輸送トラックの人件費なんて2倍だぞ
1日で運べた距離も働き方改革で
2日かかる地域も出てきた
トラック運転手の連続勤務時間が法規制されたせいだよ
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:55:15.57ID:zuSU0s6x0
内部から破壊される衰退国
2025/04/21(月) 17:55:29.15ID:JfJ6TL9t0
>>1
JA・米問屋=統一教会。

解散が迫ってるから、統一教会はあらゆる手を使ってくる。

統一教会=世界中の麻薬を扱う暴力団、だぜ?
これくらいのことは当然やる。
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:55:30.51ID:j8HAzInS0
国産米は安い米を売らないんだから輸入米を貧乏人に売るようにしてよ
2025/04/21(月) 17:55:37.05ID:IUxzg+tb0
>>294
それぐらい調べないと
2025/04/21(月) 17:55:59.39ID:olA/WzJR0
土日昼メシは冷凍うどん食って俺個人としては1割はコメ消費量減らした
日本人全員が平均的に同じことしてると思うので今年の秋にはコメが余ると思うんだが
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:56:14.75ID:3LULEoQb0
>>273
疑うなら自分で調べよう
備蓄米のパッケージもね
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:56:19.02ID:ivjVOaQv0
>>1
パスタ食え
な?
無理に買うから足元を見られるんだ
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:56:20.66ID:DVsupVex0
>>70
>今後加工米から作られた食品も全て値上がりしていくわけだが

例えば?
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:56:34.62ID:V51cAj630
先週ぐらいに下がったってニュース見たけどあれは卸価格かな
近いうちには横ばいか下がるのかな
2025/04/21(月) 17:56:50.63ID:gyDYM0zG0
もう普通に店頭5000円以上なんだけど
在庫はたっぷりあるのにねw
2025/04/21(月) 17:56:51.18ID:7hcLwXdQ0
備蓄米は4%くらいしか小売店まで行ってない。
有事の備えとしとの備蓄米だが、こんなモッサリ対応で有事を乗り切れる値か?国民が餓死するぞ?
有事対応のテストをするには持って来いの状況だとは思うが、いったい何をしているのか?
2025/04/21(月) 17:57:04.95ID:a1RkBIH40
日本人ざまあ
自己責任wwwwwwwwwww
2025/04/21(月) 17:57:05.41ID:/vTz5YEa0
>>304
財務の馬鹿が人口減少だから生産減らせと圧力かけてきたのが今実った
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:57:08.34ID:jY9yNjtx0
>>287
はい、その通り。

そしてこれまで主食があまりにもコメに偏ってたんよ。
もっと食生活を見直して、食の多様化を進めるチャンスでもある。

コメなんて1週間に一度、食べるだけでいい。(さすがにゼロはさみしいからね!)

あ、その週に一度のコメも、カリフォルニア米屋、ベトナム産で充分。

コメ農家さん、安心して廃業してくださいませ。
国民はあなたがたに頼りすぎていたこと今回の高騰で身にしみ、反省しております。。。
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:57:13.50ID:Ue+chguN0
食事は
パン→蕎麦orラーメン→パスタor焼きそばで回しているから
お米の出番ないんだなぁ。
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:58:17.85ID:Y45LggpD0
貧乏人は韓国米でも食っとけ

安いらしいぞ
不味くてうんこ臭いかも知れんが
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:58:31.52ID:DVsupVex0
>>313
>もっと食生活を見直して、食の多様化を進めるチャンスでもある。

多様化の押し付けですかw
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:58:31.61ID:j8HAzInS0
備蓄米を小売りに出すのを遅らせると高い米が売れるわけよ
高い米を売って儲けれるじゃん
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:58:34.71ID:oRzFaxFP0
価格以上に店に米がないぞ
また値上がりそうだけどな
2025/04/21(月) 17:58:41.23ID:0FVpqjg70
>>278
嘘八百を垂れ流している農水大臣が処分受けていないんだから、
この騒動は政府公認ってことだよ
自公政権が続く限り米価は上がり続ける
2025/04/21(月) 17:58:43.84ID:WfBV4Sqr0
全然下がらんという
モームリ
2025/04/21(月) 17:58:59.57ID:O8P4enuW0
ほんまいい加減にせいよ
2025/04/21(月) 17:59:00.26ID:e7O+pKL70
笑えるくらい低能ぞろいの自民党
今日も無様に言い訳に終始す
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:59:03.48ID:+hz6OPR10
自民党に政権運営能力がないことが露わになってる
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:59:17.13ID:5uvH3pZ60
お上の言うこと信じるほうがバカ

まだわからないのw
2025/04/21(月) 17:59:19.26ID:icu2urCG0
みんなで米食べるの止めたらすぐ下るよ
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:59:32.73ID:VbOVNFcj0
>>287
今までも今も世界一高いです
この価格で赤字出すやる気のない農家が偉そうにデモとかやらないでさっさと農地を明け渡して欲しい
2025/04/21(月) 17:59:48.26ID:w1szt4Mx0
>>310
わざと絞ってる
物流のせいにしてるけど物流会社に失礼だと気付いてない馬鹿さ加減
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:59:54.20ID:I+l4PPvf0
>>>304
米は余ってるよ
家で米なくなったタイミングでスーパー行って
在庫不足で買えなかったことはない、値段だけは上がってるけどな
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:00:00.35ID:DVsupVex0
>>319
>この騒動は政府公認ってことだよ

それは間違いなさそうだな
2025/04/21(月) 18:00:02.24ID:STYVSGjI0
>>315
韓国米10kg9000円とか日本米並に高いわw

そもそもツバ入り韓国米なんて食いたくねーわw
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:00:11.07ID:UAYp8xr40
魚沼のコシヒカリとか全然値上がりしてない
騒いでんのは下層社会だけ
2025/04/21(月) 18:00:20.40ID:lpN07Rt+0
>>325
値上げにイライラしながら米食辞められない連中、ほんとばかだよねぇ
2025/04/21(月) 18:00:27.05ID:yFrY0Bdf0
5キロ1万円でいいよ
まだまだ安過ぎるわ
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:00:32.77ID:j8HAzInS0
コメを食うなとか出来もしない事は言っても意味がないがな
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:01:11.79ID:sS3ADbuu0
米高えなというタイミングで糖質制限始めて2ヶ月経ったら
別に飯要らねえなと思うように
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:01:12.92ID:VbOVNFcj0
>>310
小売店まで行ってるのは0.3%だな
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:01:14.75ID:tax/sOwM0
オモニとアッパの唾入りチョソン米を召し上がれ〜🌾🇰🇷
2025/04/21(月) 18:01:18.60ID:GCd+0qEj0
いざって時に放出してこのザマじゃ
アホじゃん
2025/04/21(月) 18:01:19.52ID:IqzEZTEX0
>>334
どんだけ米に依存してるんだよw糖尿病じゃないの
340嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 18:01:24.61ID:1WWxTScJ0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
2025/04/21(月) 18:01:32.88ID:bfmbTm9Y0
韓国兄さんが輸出してくれるってさ
やっぱりお前等ネット右翼って日本の敵なんだってw
いやお前だよお前
2025/04/21(月) 18:01:37.08ID:e7O+pKL70
あのね、インバウンドガーとかご丁寧に毎年毎年政府が発表してるでしょ?
米の生産調整まで政治家が完全に掌握してて突然インバウンド外人が米食いだして去年より主食が倍近くになるとか、ありえねんだよw
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:01:41.38ID:Y45LggpD0
この先、米がどうなるかわからんが
平均年齢70歳で6割は後継者おらずの日本の農業が崩壊するのは必至
344嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 18:01:44.40ID:1WWxTScJ0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:01:47.78ID:DVsupVex0
>>328
>米は余ってるよ

その詭弁はちょっと・・・
2025/04/21(月) 18:01:52.63ID:Giz1faMd0
昔は日本の農家を守らなくてはということで安易な輸入には反対だったけどもう米の価格が2倍とか暴利を貪ってる農家を見てもうどんどん輸入すれば?という気持ちになってる
2倍の収入があれば裕福になって農耕機械とか買い放題だろうしね
2025/04/21(月) 18:01:56.15ID:RgD1k2J/0
こんなに高いのなら
こんなに苦しいのなら
米などいらぬ

米様最後に温もりを
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:02:02.45ID:jY9yNjtx0
>>316
押し付けというか、まあ、自然とみんなコストの低い方に流れ、多様化は進むさ。

国産から輸入米へ、
コメから他の炭水化物へとね。

消費者の大多数が占める一般庶民が買いにくくなってるから仕方ない。

それはでも、悪くないと思うな。
コメ農家は平均年齢70歳だろ?
あと10年で半分は鬼籍に入り、8割は廃業。
国産米にこだわっていたら生きていけないさ。
2025/04/21(月) 18:02:05.52ID:yw5o1av40
米は国産でないと誰も食べたくはならないよ、ヤケクソで韓国米とかも売れてはいるみたいだけどそのうち誰も食べなくなる
日本人は米だけは国産でないと受け入れないんだよ、多分遺伝子レベルでそうなってる
だから麦を代用で食べる様にすれば、今高値で庶民には手が出ない米も需給のバランスが取れて値段も下がっていく
麦飯大臣の政策から学ぼう、今こそ歴史考察が必要だ
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:02:08.71ID:d9EGCDQZ0
韓国米と犬肉のスープがあれば他に何もいらない
351嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 18:02:17.50ID:1WWxTScJ0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
2025/04/21(月) 18:02:18.93ID:nXNlCJIN0
値上がり幅縮小傾向はカルローズ増えたからじゃないの?
備蓄米っぽいのも同じくらいの価格で少しあったけど
一般の国産米は先週もっと高くなってきてる
米置かれた日以外は棚がすっからかんになる
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:02:19.22ID:EWLce1hn0
>>319
バーカ

資本主義自由経済で高値ってことは
売れるからだ
ハンワクかよ間抜け
2025/04/21(月) 18:02:32.79ID:yAKmZFFP0
穫れ秋まで上がり続けるから覚悟しておこうね
2025/04/21(月) 18:02:39.03ID:zuUpuWD30
近所のギョームスの焼きそば(23円)が売り切れで悲しい
2025/04/21(月) 18:02:40.81ID:T1WbKGH10
貧乏ならパンでも食っとけば?
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:02:58.46ID:3LULEoQb0
>>309
証拠は出さないけど
3680円で買ったよ
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:02:59.59ID:j8HAzInS0
コメは食ってないどうせも良い人が何でコメの問題に関心を示すんだろう
359嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 18:03:04.58ID:1WWxTScJ0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
2025/04/21(月) 18:03:07.73ID:2WQbSznp0
米が高いならパスタを
食べればいいじゃない
2025/04/21(月) 18:03:09.70ID:sxY1u3vn0
>>309
利用してる駅前スーパーは込みでギリ4900円位
5千円行くと売れなくなる
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:03:10.37ID:DVsupVex0
>>348
>自然とみんなコストの低い方に流れ

そのコストとやらは恣意的に操作されてるよねえ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:03:14.77ID:LUrVo9bH0
>>287
その農家も米は値上がりしてるのに安く買い叩かれて儲かってないだろ
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:03:20.44ID:I+l4PPvf0
>>345
余ってないっていうのは完全な売り切れのことをいうんで
在庫があるのに余ってないというほうが詭弁
365嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 18:03:22.36ID:1WWxTScJ0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:03:27.56ID:4x4N2C2Y0
やがてすべての品目に拡大
ハイパーインフレの足音が聞こえる
減税=赤字国債大増発がインフレに拍車をかける
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:03:53.44ID:lUo3M9o70
保健所で犬無料で配ってるから自宅で捌いてマッシソヨ
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:03:56.92ID:EWLce1hn0
マスゴミに煽られた老害どもが
食えもしない量を買い溜めてるんだよ

資本主義自由経済で高値になるってことは
売れてから

誰も買わなければ捨て値で投げ売りに
されるよ
2025/04/21(月) 18:04:06.34ID:yw5o1av40
米は輸入する必要無し、代わりに麦を大量に輸入して超安値で市場に放出してくれ、みんなお腹一杯食べたいんだよ
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:04:06.54ID:iV6jVEHy0
今日も4000円超え高いなあとチラ見してスルーな米売り場
そしてパンとパスタの補充
371嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 18:04:16.62ID:1WWxTScJ0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
372嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 18:04:39.81ID:1WWxTScJ0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:04:40.58ID:DVsupVex0
>>364
>余ってないっていうのは完全な売り切れのことをいうんで

ほしい客が欲しいだけ買えない時点で(略
2025/04/21(月) 18:04:42.01ID:0FVpqjg70
>>363
※日本の米価は世界一高いです
2025/04/21(月) 18:04:54.52ID:YB7AUU200
備蓄米放流とは名ばかりでJAの倉庫で動かないまま、
所有権が農水省からJAに移るだけで、
備蓄米そのものが無意味な蓄えと明白になったしな。
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:04:56.79ID:EWLce1hn0
>>366
そだね
消費税減税したら
円安加速してハイパーインフレに
なるかもな
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:05:08.09ID:GtPgWKQP0
穀物メジャーとブラックロックだろ
2025/04/21(月) 18:05:11.83ID:3eGH6Kyx0
今まで政府(農水省)が放出した備蓄米の量は約21万トン。米の年間需要量700万トンの3%に過ぎない。しかもその殆どをJA全中(全国農業協同組合中央会)とその傘下の地方JAが落札したのでは市場に放出する量と時期は米を高値圏で売り抜けたいJA全中の思いのまま……

農水省は秋の新米の季節まで月間10万トンを目処に放出を続けるようだがそんな【微量】を小出しにしたところで米価に与える影響は殆どないに等しい
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:05:26.88ID:IP/o4BpQ0
ありがとう自民党🤗
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:05:27.74ID:3LULEoQb0
>>309
証拠は出さないけど
3680円で買ったよ
2025/04/21(月) 18:05:40.96ID:ANCHkegT0
ハナマサなら安いかと見に行ったら全て4280円だったわ
酷すぎる
あきたこまちや千葉のゆめぴりかなど全て同じ額

カルローズ米は5kg3280円だったけど全く売れてなかった
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:05:54.62ID:EWLce1hn0
>>375
くだらねー陰謀論だね

誰にも相手にされない嫌われ者の
老害がいかにも考えそうなこと
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:05:54.83ID:Nn7RQj980
米くらい自分で作れよ
別に水田なんかいらねえぞ
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:06:02.50ID:sr3OtwOf0
>>280
日本人が買わなくて値段が下がったら
また中国から買い占めに来るだけだと思うよ
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:06:09.01ID:I+l4PPvf0
ほんとは米不足でも何でもないのに米不足演出して
形だけ備蓄米放出したけど
そのまま流通させたら売り場がパンクしてバレる
だからため込んでる

バレバレ
2025/04/21(月) 18:06:09.86ID:6szsEkRR0
JAタウンの米は、人気品種だと再販繰り返してる。秋まで持たせたいから小出しにしてる感じ。
2025/04/21(月) 18:06:23.17ID:8VhErDC10
輸入米の関税を低くしろよ。
自民党議員はコメ業界とベッタリで参院選を控えているから反対らしいな。
国民の生活は無視なんだな。
それなら、国民は自民党議員を無視したらいい。
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:06:25.01ID:SyL0xpOD0
>>360
普通にそうだよな
100円で買えた秋刀魚が300円になった時は買わなかったし。
安いものを買うべき。
そのほうがコスパも良いし相対的に美味しいものが手に入る
2025/04/21(月) 18:06:50.38ID:OBmUMFfa0
さっき地元スーパーてポールライス買った3,500くらい
もう完売してると思う
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:07:01.06ID:aWnKFgmZ0
ここ一年くらいで急に値上がりしたから仕組みがよく分かんない
作り手減ってるつっても一年でそんな死なないだろ
どーして?
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:07:09.71ID:Y45LggpD0
>>371
今の日本はナマポ乞食の面倒を見る余裕なんか無い

まず働いてちゃんと納税してる人達の生活を豊かにする事が大切
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:07:30.48ID:I+l4PPvf0
>>373
はい?買えますけど?
今回は値段の問題と米在庫の問題は別だからね
米不足だから値段が高いとかいうミスリードしたいのバレバレ
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:07:33.70ID:VbOVNFcj0
>>378
JA全中が落札するわけねーだろw
2025/04/21(月) 18:07:41.34ID:B8DLFiwc0
高田馬場マルエツは4300円だった
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:07:52.58ID:EWLce1hn0
>>381
流通量は充分なんだよ
それにもまして、買い溜めるクソが
いる限り高値は続くよ

それが自由経済だから
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:07:52.73ID:B+iILrE80
ウンコは煮ても焼いても美味い
2025/04/21(月) 18:07:53.85ID:3eGH6Kyx0
>>389
パールライスじゃなくてポールライスかよ😆笑
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:08:05.25ID:3LULEoQb0
これは豆だが
小売店の精米価格はそのスーパーの営業時間の長さに比例して高くなる
逆に言えば営業時間の短いスーパーはコメが安い傾向にある
精米が最も高い店頭価格の小売店は
ディスカウントストアとドラッグストア
同じくらい高いのが
長時間営業の大手チェーンのスーパーだよ
コメが高い高いと言ってるアホは
自分の購入先を思い出してみろ
営業時間が長いほど光熱費も人件費も余分にかかる(コスト増)
2025/04/21(月) 18:08:18.48ID:Gu9X8uFo0
こうなるとJAの存在意義に疑問を持つ
2025/04/21(月) 18:08:32.01ID:iKtFjncl0
表記はしてないけど明らかに備蓄米ブレンドのパールライスが税別3470円だった
普通の米が税別3980円くらいの地域
2025/04/21(月) 18:09:03.32ID:zuUpuWD30
>>381
近所のギョームスも海外産が高値が売られてる
買わないけど
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:09:03.79ID:94AVX+cb0
2月28日予算委員会にて

江藤農水省「食糧法には価格の安定なんて事は書いてありません!
書いてありません!
書いてありません!
か・い・て・あ・り・ま・せ・ん」
野党「書いてあるが?」
官僚「大臣、書いてあります・・・」
江藤農水省「・・・
はいはい、わかりました」

なんだよこれwww
わーくにまるでクルクルパーじゃん
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:09:05.96ID:DVsupVex0
>>392
>今回は値段の問題と米在庫の問題は別だからね

詭弁やさんにとっては需要と供給の関係は無視しないと都合悪いもんなw
2025/04/21(月) 18:09:18.12ID:06PbN2rx0
放出された備蓄米のうち市場に出回ってるのはわずか全体の0.3%だとよ

https://i.imgur.com/aibbZQW.jpeg
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:09:24.87ID:kD7cDPmd0
いいかな、中国のデパートで売られている高級米が1キロ100円なんだぞ

いかに誤魔化しているかがわかるだろ
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:09:24.88ID:VbOVNFcj0
>>392
価格が上がっているのは基本的に不足しているからだよ。当たり前の話
2025/04/21(月) 18:09:27.47ID:9Hrs6jWl0
米が高いなら外食すればいいじゃない
自炊しなきゃ問題ないだろ
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:09:30.68ID:YRSB01Bb0
>>402
ww
2025/04/21(月) 18:09:31.38ID:fu7ErvXL0
岸田、坂本が無責任に放置して石破、江藤も知らんふり
ありがとう自民党
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:09:38.81ID:hqjM+kSX0
小麦先物価格は下がってるし円高やし
パンと麺を食べればええやん
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:09:39.31ID:HldBlJ430
物価2倍で給料変わらず
日経平均株価は下げるという無理ゲー
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:09:45.18ID:Ue+chguN0
>>390
農林中央金庫という組織が米国債で2兆円損しました。
そのお金をどこかから集めなきゃいけません
じゃあお米の値段を上げてそのお金を当てればいいじゃん
ということで値上げしました。
2025/04/21(月) 18:09:57.34ID:3eGH6Kyx0
>>398
それ米だけじゃなくて店内で販売する殆どの商品に言えることだろーが😆笑
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:10:09.77ID:EWLce1hn0
社会不安を煽ることが目的である
共産主義者がコメ不足だとデマを流す

ますごみが令和の米騒動だと面白おかしく
煽りまくる


扇動された老害が大量の米を買い溜める


かくして米の高値は続く
2025/04/21(月) 18:10:26.99ID:0juBb56k0
トランプが買い占めてるに一票
2025/04/21(月) 18:10:30.94ID:yw5o1av40
もう米は輸入しなくていい、つーかニュー速スレみてもせっかく輸入したとて批判が半端ない
これじゃ輸出してくれた国家にも申し訳ないだろ、こんなんじゃ外交問題になるわ、麦を大量に輸入しろ麦を
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:10:40.38ID:8MNOhWJh0
全ては安倍晋三の企みだよ
生き返ってもう一度死ね
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:10:46.06ID:zdAJN98J0
もういいって

次の話題、次のニュース
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:10:58.51ID:Wb/duFhm0
今の米がなくなったら買わにゃならんなあ
何ヶ月か持つと思うがその頃安くなってるかなあ
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:11:00.32ID:I+l4PPvf0
>>403
ミスリード工作員には一緒にしないと都合悪いもんな
需要が超過してるなら在庫そのものが消えるが
現実は余りまくってる

ワイは現実を見てるんで君が何言っても無駄
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:11:27.80ID:LEKqLcL40
コメ先物が導入されてからだよな?
2025/04/21(月) 18:11:40.24ID:YB7AUU200
20万t落札しておいて半月で備蓄米市場に出したのは3000t。
JAが止めてるのは明白。
2025/04/21(月) 18:11:40.79ID:iKtFjncl0
何が何でもJAを犯人にしたい人達がいるな
洗脳でもされてるのか?
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:11:41.91ID:BW8pvAd70
これ完全に自民党政府の責任なんだけど、どーすんのネトウヨちゃん
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:11:43.56ID:/BR+fxM+0
石破はこの体たらくで国民から支持されるとでも思ってるのかしら
2025/04/21(月) 18:12:04.72ID:CaX7/kXZ0
石破茂「ほらほらほーらw 貧民ども」
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:12:06.29ID:DVsupVex0
>>420
>需要が超過してるなら在庫そのものが消えるが

何度も超過してるよねw
次の在庫が入ってきてるだけでさw
2025/04/21(月) 18:12:23.53ID:6szsEkRR0
>>390
去年の秋に40万トンほど需要の先食いがあってのと、外食産業中心相手に商社がかなり買占めた。そういうのは我々には回ってこないので、卸やスーパーがあちこちで米獲得競争。
2025/04/21(月) 18:12:25.59ID:2rn7+Lqw0
政府もグルなんだから下がるわけない
庶民はだまって従うか他に投票するかだな
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:12:33.85ID:jY9yNjtx0
>>375
備蓄米ってさ、めっちゃ混ぜものしてて品質悪そうなイメージ。

だって、真正に市場に出すコメすら、JAは産地偽装を何度もやらかしてるんだぜ?

何もなければそのまま飼料用になるはずだった備蓄米用のコメにちゃんとした産地、等級のモノを出すとは思えない。

あっ!!

だからJAは備蓄米を必死こいて買い集めた?
そのまま市場に出されると色々まずいから?
備蓄米はそもそもブレンド米にして出すらしいよね。
もともといろいろ混じってたコメにさらに混ぜ混ぜして、最初の偽装をごまかしていたりして。
そんなことやってるからなかなか市場に出てこないとか?

うーん?
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:12:39.78ID:EWLce1hn0
米不足とかデマを流す共産主義者どもを、
見せしめに逮捕拘束したら
米価下がるかもよ
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:12:50.44ID:HldBlJ430
>>426
楽しい日本!!
2025/04/21(月) 18:12:51.84ID:B8DLFiwc0
え?3680円のコメあるのか?
安いと思うけど…昨年9月に値上げ始まって5kg3300円でムカついてたのにそれより高い
もう洗脳されてるわ
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:13:01.35ID:I+l4PPvf0
>>406
不足してるのに在庫あるのおかしいだろ
ほんとに需要があるなら値段がいくらだろうが
きっちり買い占めていく
だが現実は米が店頭に並びまくってる
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:13:21.83ID:XiidpGS10
最近、再びスーパーの店がスカスカになって来た
新潟コシヒカリとかは十分に積んであるが
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:13:23.14ID:nAmoYuQf0
>>413
生鮮食品は長期在庫が効かないが
そうでない商品も扱うのが小売店
冷凍食品は長期在庫が可能の典型

ちなみに精米は精米後1ヶ月が賞味期限の生鮮食品
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:13:23.99ID:vWT2dq4/0
いろんなデマが飛び交ってるけどファクトチェックセンターはこういう時は出てこないの?
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:13:27.07ID:0P2Ac44w0
JA打ち壊しか
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:13:34.74ID:Ue+chguN0
>>425
石破「支持されてますが何か?」
【産経・FNN世論調査】参院選の比例投票先で国民民主の勢い続く 13%で2位 自民が首位、立民は3位
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745223959/
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:13:43.71ID:xvMrX/4I0
知人や親戚が農家の家庭は全く困ってないってよ
間に入ってるアレコレが何かしてるんだよね
政府も以前の価格には絶対戻さないつもりだから傍観っぽい
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:14:09.83ID:JRZxtTgE0
JAが高値で集めた米が捌けるまでは落札した米14万トンが出回るわけはない
どのみち同数を同価格で今秋には返還することになるから価格はこれ以下にはならん
農水省は昨年から入手できるようにとか安くなるとか言っているが100%の嘘ですね
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:14:12.77ID:DVsupVex0
>>434
>不足してるのに在庫あるのおかしいだろ

なんで?
2025/04/21(月) 18:14:16.26ID:9qATVC6Y0
未だに社弁の値上げが無いのが救い
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:14:16.26ID:ltPvoA2g0
>>426
いい加減にしろよ
一時的にでも関税下げろや
今、国産米守る発言したらもっと在庫抱えて吊り上げるに決まってるのに
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:14:24.25ID:LBPDhR9T0
野菜は価格下がったよ
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:14:24.82ID:I+l4PPvf0
>>427
君、スーパー行ったことないでしょ
そう言う場合は棚から商品が消えたうえで
売り場に入荷がどうたらって必ず書いてあるの
入荷が追い付いてる時点で超過とは言わない
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:14:27.98ID:jY9yNjtx0
>>437
みんなファクトなんでいちゃもんつけようがなかったりして。。。
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:14:29.19ID:ajnW7+BZ0
それでいつまで値上がりさせるつもりなんですか?
選挙までに絶対下げるべきですよ
街の人みんな不満持ってるで
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:14:30.17ID:i7IP1MWl0
野菜は下がり始めた
2025/04/21(月) 18:14:35.69ID:e7O+pKL70
需要予測を完全に読み誤り
初期対応を完全に読み誤り
追加対応を完全に読み誤り
2025/04/21(月) 18:14:42.72ID:DNP+Wpmx0
毎日コメの話してる
2025/04/21(月) 18:14:44.53ID:E3N7gKGB0
楽天の米屋でも6月から店閉めて米不足を知っとったんや後は値上げでうはうは
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:14:45.44ID:I+l4PPvf0
>>442
不足っていう日本語もわからない中国人は帰っていいよ
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:15:07.12ID:DVsupVex0
>>439
不支持が過半数超えたんだっけなw
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:15:12.48ID:VbOVNFcj0
>>420
在庫残高は一昨年くらいからずっと昨年比で減少を続けていますね
2025/04/21(月) 18:15:12.84ID:6szsEkRR0
>>434
東京のスーパーはめっちゃ品薄だよ。OKなんか半分カルローズだぞw
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:15:15.09ID:Cw+bgJvX0
マスコミが必死に毎日煽ってるのってダチョウクラブの真似?
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:15:18.47ID:Y//JZe/X0
>>425
壺自民以外を支持したら火病を発症して体中の穴という穴からキムチを噴き出して死んじゃうんだぞジャップは
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:15:19.00ID:jY9yNjtx0
>>434
高騰したコメが在庫してるなら、「高いコメはいらん」ってことなんだろうな。
2025/04/21(月) 18:15:20.54ID:+imL5oNE0
誰もが楽して儲けたいんだから仕方ないだろw
2025/04/21(月) 18:16:06.55ID:3eGH6Kyx0
>>393
JA全農はJA全中の支持で動いてるんだから意味合いとしてはほぼ同じ
重箱の隅をつつくやり方で揚げ足取りとは糞キモいヲタクかよ😆笑
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:16:10.08ID:DVsupVex0
>>452
日本の小売店舗って1件だけなんだっけ?
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:16:18.33ID:vWT2dq4/0
おい誰か
AIとやらに米騒動のカラクリを聞いてきて
2025/04/21(月) 18:16:18.76ID:Sdc2rVbF0
日本は今戦時中だからな
2025/04/21(月) 18:16:19.79ID:RgD1k2J/0
農家
JA不信で米を売らなくなる
米保冷庫に入る分は売らぬ
2025/04/21(月) 18:16:20.21ID:f7pPA/5V0
あほちゃうか?!ブォケ(ʘ言ʘ汁)
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:16:26.99ID:I+l4PPvf0
>>456
たったの半分じゃん
半分まだあるんだろそれを不足とは言わない
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:16:27.80ID:dCuudsMT0
>>450
米不足を煽る悪
お前は庶民の敵
ガセネタ流して社会不安を煽る悪

死んだら迷わず地獄落ちだな
2025/04/21(月) 18:16:46.08ID:ok47zsqA0
輸入米が安くて美味しいから問題ない
2025/04/21(月) 18:16:49.65ID:w1szt4Mx0
>>390
2023年の不作を発端に輸出拡大政策や先物取引など複数の要因がある
普通の国なら輸入を増やせばいいだけだが、農水省と族議員が止めている
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:17:08.12ID:AMHS4CAM0
>>446
確保できないスーパーなだけでしょ
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:17:10.34ID:nAmoYuQf0
総務省の許可が降りないと価格改定が出来ない公共料金の電気代を
勝手に電力小売が出来ると書いている馬鹿がいるけど
ファクトチェックしようぜ
2025/04/21(月) 18:17:24.71ID:XUiGdT5N0
こういうのって独占禁止法とかに抵触しないのかね
スーパーでは普通に売ってて暴騰するほど品薄とは思えんから、誰が価格を吊り上げてんだろう
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:17:28.88ID:I+l4PPvf0
>>459
俺もそう思ってる、安い奴は消えてるよ
4000ラインできっちり在庫が分かれる感じ
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:17:32.34ID:Y45LggpD0
備蓄米はほとんどがJAの契約先に降ろされるのだろう
JAの集荷量が不足していたらしいから、その穴埋めで消えた
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:17:41.37ID:HldBlJ430
こんな物価高じゃ大変だからJDもエロアプリやパンツ売りエロ配信やって稼ぐようになる
2025/04/21(月) 18:17:42.88ID:8VhErDC10
>>416
輸入米の批判はコメ業者しかしないよw
国産米は足りなくて高いんだから、国民は輸入米を大歓迎だよ。
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:17:48.95ID:oHOunxPT0
>>1
備蓄米はどこへ? 
中小スーパーには出回らず値下げ効果薄く 農水省が流通調査を公表へ
4/18(金)

「問屋に尋ねても、備蓄米はどこにもないといわれる。
市場ではほとんどが飲食店用と聞いている。スーパーで入荷できるのは大手だけ」という。
■JA全農が94%を落札

3月中に実施された2回の入札で、21万2132トンのうち、全国農業協同組合連合会(JA全農)が
約94%にあたる19万9270トンを落札している。

山下氏は
「米価を維持したいと考えているJA全農は、市場への供給に消極的」と批判する。👈

JA全農が一般家庭向けへの供給を小出しにすれば、値下げ効果は期待できない。
//news.yahoo.co.jp/articles/ab851c1827b277d47ec87da60e18b3a41411e173
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:17:57.87ID:VbOVNFcj0
>>470
輸出と先物は関係ない
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:18:02.77ID:DVsupVex0
>>467
>半分まだあるんだろそれを不足とは言わない

それってあなたの感想ですよね
2025/04/21(月) 18:18:05.43ID:gC8wmbIL0
お米5kgは約33合
それを炊くと約345gでお茶碗2杯ちょいで、5kgだと大体11,385g
茶碗1杯150gとすると約76杯で1杯あたり約55円か
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:18:17.79ID:ajnW7+BZ0
>>468
真実を書いて地獄に落ちるのなら仕方ないな
許可する
2025/04/21(月) 18:18:19.17ID:xxNIwr0S0
さっきスーパー行ったら5キロの米が一つも無かった
5キロ1万でもいいから在庫切らすなよ
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:18:21.61ID:GOKu59QJ0
放出した備蓄米の9割が行方不明

世襲議員だらけで本当に無能ばかりな自民党

マジ死ねよ
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:19:00.82ID:Hx33hfTH0
貧乏人は◯を食え!!
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:19:16.41ID:I+l4PPvf0
>>480
不足という日本語調べてどうぞ
2025/04/21(月) 18:19:49.96ID:A1blAXC20
農家の買い取りは上がらないのに
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:19:50.89ID:vWT2dq4/0
>>447
みんなファクトなら辻褄が合ってないけどな
農林の投資失敗で開けた穴埋め説とか、色々ある
2025/04/21(月) 18:19:56.02ID:w1szt4Mx0
>>479
関係あるよ
とにかく国内価格を維持するために食用米を減らすことを推進してきた
備蓄米もその一環で市場から隔離
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:19:56.59ID:jY9yNjtx0
>>474
そやなあ、そのへんがコメの商品としてのコスパの実力なんだろうね。

いかに主食と言われても、それ以上あげられると他に無数にある代替品に流れる。

国産米でいくらうまかろうと、あるコスパラインはあるわな。
2025/04/21(月) 18:20:02.87ID:RgD1k2J/0
入る分はJAに絶体売らんぞお
https://i.imgur.com/aMPI5XD.jpeg
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:20:06.25ID:aBB4gYa/0
放出した備蓄米どこ行ったん?
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:20:07.18ID:U9kopIAL0
>>346
同じように思った日本企業は日本人なんて雇ってられるかと海外に仕事を委託してお前らは貧乏になったんだよな
2025/04/21(月) 18:20:14.98ID:6szsEkRR0
>>467
その半分っていうのが5K10袋とかなのよ。あとの10袋がどっかから何とか仕入れた秋田小町。他はなんもなし。大手スーパーでこの惨状なので、来月はカルローズのみとかありえる。
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:20:22.16ID:DVsupVex0
>>486
不足と枯渇は違うよ?
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:20:39.73ID:T4dljGgx0
>>483
ドラックとかドンキとか行ったか?売ってるぞ。
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:20:47.07ID:VbOVNFcj0
>>484
行方はわかってる
政府指定倉庫とJAの倉庫に眠ってる
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:20:51.74ID:SzZn29N50
落札した備蓄米って外食産業に流れてねぇかコレ
2025/04/21(月) 18:20:57.78ID:w1szt4Mx0
>>492
JAの倉庫にたんまりあるよ
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:21:01.15ID:Hx33hfTH0
コメの関税と輸入消費税ゼロへ
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:21:09.63ID:GOKu59QJ0
>>492
自民党が支持者配って買収したんだろ

裏金脱税横領買収技術は世界最高峰だからな
2025/04/21(月) 18:21:26.92ID:3eGH6Kyx0
己の利益確保(損失補填)の為に米価を操作するJA全中(JA全農)とJAグループ、そして天下り先に忖度して見て見ぬ振りを決め込む農水省キャリア官僚と自民(棄民)党農水族議員は日本国と日本国民の敵であることだけはハッキリ分かった😆笑
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:21:39.67ID:6xwxBgQk0
この恨みは参院選で
2025/04/21(月) 18:21:49.45ID:6vxQmC6/0
外国なら暴動レベルだな。
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:21:51.25ID:jY9yNjtx0
>>499
そのコメ、遺伝子検査してほしいな。
ホントにその袋の銘柄なんだろうか?
2025/04/21(月) 18:22:16.46ID:iKtFjncl0
JAがいつもの安値で農家から買い取ろうとした
高値で別業者が買い漁った
米不足のJAは高値で備蓄米入札
落札した米は納入予定だった外食、給食産業優先で卸す
備蓄米が小売店に出回らない
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:22:33.01ID:DVsupVex0
>>492
オーヤマが買い占めてたりして
突然の関税で困ってるそうだがw
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:22:39.25ID:94AVX+cb0
>>492
どこ行ったもなにも、9割以上JAが買い占めてそのまんまやろ
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:22:56.52ID:nguxTF/T0
デフレ脱却で嬉しい事じゃん
何を騒いでるんだろう
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:23:07.40ID:oaYHLYOl0
アメリカでは日本米5キロ二千円代だってさ
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:23:13.03ID:wiDa9kfD0
先高観から、米食わないと死んじゃう病の老人が買い占めてんだろ
ほっとけほっとけ、炭水化物なんざ貧乏人が腹満たすためにあるんだ
高いもん買う必要なんか無い
2025/04/21(月) 18:23:17.47ID:3eGH6Kyx0
次の備蓄米の入札からJAグループはすべて外せよ。ちょこっとだけ米が安くなるかもしれない
2025/04/21(月) 18:23:24.01ID:vfm2Uguq0
米離れしたから、もうどうでもいい
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:23:26.43ID:jY9yNjtx0
>>504
まだ他に食い物あるからな。

別に暴れてやろうと思うほど困ってない、
コメ無いならないで何とかなってるし、食いたきゃ外食で食う。
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:23:27.61ID:BVkG5Psx0
矛先がキシダに行かないから
ほんとキシダはマスコミから保護されてるとしか
2025/04/21(月) 18:23:29.86ID:jXuD2DfW0
高くても売れるからもっと高くなるんだよね
ダブつかせりゃ自然と安くなるのに
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:23:33.61ID:J3xNBx8E0
目指せ5000円
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:24:00.51ID:DVsupVex0
>>514
それってあなたの感想ですよね
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:24:07.57ID:SzZn29N50
オーケーはそこら辺のスーパーと比べると値段が安いから真っ先に狩られて品薄なだけ
オーケー以外のスーパーとかドラッグストア行けば高いけど普通に在庫あるぞ
2025/04/21(月) 18:24:11.38ID:lLehZoFS0
政府官僚「小出しにしないと値下がりしちゃうじゃん」
2025/04/21(月) 18:24:15.45ID:7nywZXX00
金が欲しいから政治家やるのに自民ガーとかアホだろ
政治家はボランティアじゃねえんだよw
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:24:17.67ID:GOKu59QJ0
お前等いい加減

自民党こそが日本の癌

だって気づいたw
選挙行って自民根絶やしにしないとお前等の生活苦止まらんぞ
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:24:25.65ID:Y45LggpD0
>>483
「ある時の米の飯」という諺があるが
白い御飯を食べてしまうと、お盆にご先祖様に御供えする米が無くなる
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:24:29.48ID:nguxTF/T0
去年の夏はマジでスーパーに並んでなかったこともあったけど、
今のところスーパーにコメはある
何も問題はない
買いたい人は買える
2025/04/21(月) 18:24:33.75ID:Wem8iwKL0
自国民に兵糧攻めとかJA最悪だな
もう日本の米農家とか全滅すればいい
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:24:35.82ID:ajnW7+BZ0
何度も確認したいんだけど
作況指数は同じでなんで価格が高騰するのか説明してください
明らかに異常事態なんです、誰かが偽っている
備蓄米の流し方も非常に不自然
2025/04/21(月) 18:24:41.48ID:6szsEkRR0
>>496
ドンキはあちこちで米コーナーさえ消え始めた。この1週間で急激に供給が細くなってきてる。
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:24:44.79ID:6xwxBgQk0
自民消滅させような
財務省も皆○しだ
2025/04/21(月) 18:25:05.68ID:WL4HX0AW0
公取動けよバカ野郎
2025/04/21(月) 18:25:10.46ID:q7Ipv4Zg0
闇米蔓延るでこれしかし
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:25:21.05ID:DVsupVex0
>>515
媚中なのにマスコミが攻撃するわけ無いじゃん
石破もそうだがw
2025/04/21(月) 18:25:21.68ID:9zehOTCj0
で、結局だれのせいなの?
おかしいよね?
どっかに理由あるよね?
2025/04/21(月) 18:25:35.58ID:e7O+pKL70
>>522
営利企業なんだからちゃんと株式会社か(株)つけろよってんだwwww
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:25:44.02ID:nguxTF/T0
インフレ目指してて値段が上がるのに文句言ってる奴は何なの?
だったら10万配れとかいうなよ
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:25:49.70ID:u+zmnJmj0
政府無能 繰り返す 政府無能
2025/04/21(月) 18:25:51.57ID:KfNqMDrJ0
>>506

>一つは、消費者に近い卸売業者や大手スーパーではなく、米価を低下させたくないJA農協(全農)に備蓄米を売り渡したことである。その量は、放出された備蓄米の9割を超える。

米価は需要と供給で決まる。備蓄米を放出しても、その分JA農協が卸売業者への販売を減らせば、市場への供給量は増えない。また、JA農協が備蓄米を落札した値段は60キログラム当たり2万1000円である。これより安く売ると損失を被るので、これ以上の価格で卸売業者に販売する。

もう一つは、1年後に買い戻すという前代未聞の条件を設定したことである。米価の上昇によって、農家は25年産の主食用米の作付けを増加させることが予想される。しかし、7月まで売り渡す予定の備蓄米61万トンと同量を市場から買い上げ隔離すれば、1年後も米価は下がらない。そもそも、放出して買い戻すのであれば、市場への供給量は増えない。備蓄米の放出には、米価を下げないという農水省の意図が隠されているのだ。

卸売業者がスーパーや小売店に販売するコメは主としてJA農協から仕入れている。その時の価格が「相対価格」と言われるもので、現在60キログラム当たり2万6000円まで高騰している。


農家が「米価が上がった実感がない」と語るワケ
相対価格からJA農協の手数料を引いたものが生産者(農家)価格となる。農家は、まずコメをJA農協に引き渡した時に概算金という仮渡金を受け取り、JA農協から卸売業者への販売が終了した後、実現した米価(相対価格)を踏まえて代金が調整される。

つまり昨年の出来秋時の60キログラム当たり1万6000円程度の概算金から現在の2万6485円(2025年2月)まで上昇した部分は、24年産米の取引終了後に追加払いされることになる。今の時点で、農家が「米価が上がった実感がない」と言うのは当然である。


価格を操作しているのはJA農協
卸売業者は相対価格をベースに自らのマージンを加えてスーパーや小売店に販売する。

相対価格が下がらなければ、小売価格も下がらない。相対価格を操作できるのはJA農協である。その市場シェアは減少したとはいえ5割を占める。この独占事業体は、在庫量を調整(増や)して市場への流通量をコントロールする(減少させる)ことで、相対価格を高く維持できる。
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:25:53.23ID:G8JrSy6m0
ピンハネ中抜きマンが運送代倉庫代などとデマ垂れ流してたが消えたな
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:25:53.61ID:jY9yNjtx0
>>518
そうだね、我が家の個人的な感想だな。

まあでも、暴徒はまだ発生してないから、みんな何とかコメ以外の食糧は確保できてるんでしょ。

意外とコメから離れるのも有りだよ。

食が多様化したわ。

あ、個人の実感、感想ね。
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:26:11.61ID:94AVX+cb0
>>512
農水省「すまんな、JAは我が省の最優天下り先なんだ」
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:26:15.75ID:sr3OtwOf0
>>516
一定価格より下がれば外国から転売ヤーが大挙してやって来るからな
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:26:22.23ID:68/XwBQs0
ふざけんなよ
自民党員は集団自決しろ
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:26:33.56ID:PqIEGVWW0
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900023049.html

https://dec.2chan.net/up2/src/fu4926109.jpeg
卸のとこで止まってる
2025/04/21(月) 18:26:40.68ID:kRx5TTh30
今までは余りまくるぐらい作ってたので安かった。
適正量にした結果今の価格になった。
よって今が適正価格である。
のか?
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:26:45.61ID:BVkG5Psx0
各政権におけるコメkgあたりの値段

安倍さん 300円
菅さん 300円
キシダ 800円 ←コメ先物を作る
石破 850円
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:26:53.84ID:U9kopIAL0
>>506
給食優先でスーパーに並ばないなら良いんじゃね
ご飯持参になるほうが保護者も困るだろうし
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:27:02.75ID:7kDqzNTm0
なんかマスクの時思い出した
日本人って馬鹿だよな
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:27:09.94ID:vWT2dq4/0
>>532
不作でもないのにいきなり2倍3倍の価格はちょっとな
下品というか、はしたないというか
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:27:23.62ID:KjZs3PeZ0
もっともぉ〜っと上がれぇ〜😆
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:27:43.69ID:9n5H6UwX0
死ねや自由下痢ん党
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:27:44.77ID:mOFR5y1O0
でも東亜板のネトウヨによると韓国のがやばいらしいよ
2025/04/21(月) 18:27:59.11ID:lACO79F80
カレーとか丼とか納豆卵かけで食うならカルロースでも
気にならんかったわ。
カルロースはさっぱりご飯っていう感じ
2025/04/21(月) 18:28:11.43ID:zmcKc6pT0
安ければ何でもいいクズ連中が騒いでるだけで大抵の国民は言い値で買ってるんだから問題ない
ラーメン1杯2000円の店でも並んでるんだからな
2025/04/21(月) 18:28:18.85ID:tERJCY9o0
>>542
ムカつく面だなこのメガネ
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:28:27.36ID:nguxTF/T0
デフレ脱却をこんだけ目指してて、
やっとインフレになったんだから赤飯炊いて喜ぶべきだわ
2025/04/21(月) 18:28:49.84ID:2PlXmw5E0
備蓄米どこに行ってんだ?政府なにやっとんの?また行方不明か?馬鹿なのか?
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:28:58.49ID:ZnrDA9mH0
先物で吊り上げてから実物の出荷絞って価格を吊り上げる手法だろ、まさかコメでやるとは思わなかったが
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:29:21.36ID:GOKu59QJ0
フランスなら

自民党議員と一族郎党をコンコルド広場でギロチンで処刑

しているぞ
マジ死ねよ
自民党
2025/04/21(月) 18:29:25.21ID:kRx5TTh30
スーパーでは備蓄米見たこと無いな
2025/04/21(月) 18:29:30.20ID:yw5o1av40
>>434
あれさ、業者が買占めに走らない金額設定なんだと思う、あれより下がると利益が出るから買い占めてしまう
業者も一般人も買わないが高所得者はポツポツ買う値段で売ろうとしてるんだと思う
だから代用の食料品が必要なんだと思う、だから麦でいいよ
みんなが米だけでなく麦を食べる事で供給過少状態から抜け出せる、その状況を業者が理解すれば買占められなくなるから
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:30:08.02ID:jY9yNjtx0
>>547
そう、そんな価格が動きやすいモノを主食にするのは間違いだよな。
リスク高すぎる。
コメの消費はもっと減らし、他の炭水化物をもっと食べ、バランスよくミックスすべき。
その時々で豊富な別な食糧にいつでもスイッチできるようにしておくことこそが食糧安保だな。
コメだけに頼りすぎたからこんなことになってる。
普段からもっと他のものも食べるべき。

国民全体で食生活を見直す良い機会だよ。それが国のためだ。
2025/04/21(月) 18:30:19.81ID:jogyhd2E0
ゆでガエル理論
2025/04/21(月) 18:30:26.06ID:8UngtRe60
もともとお前ら自炊なんかしないんだから米の値上げなんか関係ないだろ
今まで通りコンビニのスカスカ底上げ弁当でも食ってろよ
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:30:33.19ID:huQ2zJ8a0
トランプ大統領「関税より自国のコメ価格なんとかしたら?」
石破「ぐぬぬ…」
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:30:47.30ID:nguxTF/T0
これまで30年前よりも安い値段で売ってたのがおかしいわ
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:31:31.42ID:g143H0cw0
米がいらなくなる商品開発をしていけばいい
餃子も本来主食で米はいらないんだ
2025/04/21(月) 18:31:46.20ID:zQH8IIAN0
米を高い!とか言いながらコンビニで弁当買ってる奴らは脳みそ腐ってる
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:32:02.23ID:vDmY0xBk0
自公の悪政のせいで
米も食えない
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:32:08.83ID:DVsupVex0
>>565
支那人は大陸に帰ったらええやん
2025/04/21(月) 18:32:14.02ID:B3G+Iplc0
>>558
今日初めてそれっぽいの見かけた
国産米品種名なし生産年表記なし精米時期表記のみ
他の米より数百円だけ安いけど山積みだった
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:33:06.91ID:g143H0cw0
>>568
脳死レスいらないから
2025/04/21(月) 18:33:45.81ID:yw5o1av40
>>560
日本人は米でいいんだよ、今は緊急事態だから麦を食えばいいけど
2025/04/21(月) 18:34:03.82ID:e7O+pKL70
>>569
たまたま積んだ直後だったんだろ。すぐ消えるぞ
2025/04/21(月) 18:34:07.66ID:E3N7gKGB0
中国と韓国からコメを買ったからな北より駄目政治やないかい阿保かいな
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:34:11.03ID:jY9yNjtx0
>>565
めっちゃそれ。
コメ抜きでも成り立つオカズは売れるで。

餃子とか、もう少し皮厚めで薄味にしてくれたらそれだけでいい。

味が濃いとご飯欲しくなるけど。それがいかん。
そもそも、コメ抜きの食事は実は塩分摂取が減りそうで健康にも良さそう。
2025/04/21(月) 18:34:29.80ID:6vxQmC6/0
>>551
昨日ゆめぴりかでかにチャーハンの素を使って作ったらパラパラにならなんだ。
カルローズだったらパラパラチャーハンになったかも知れんな。
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:34:49.12ID:XpC8/x5s0
日銀が為替介入するように、コメ先物相場にも売り浴びせして価格下げるのがいいと思う
2025/04/21(月) 18:34:53.33ID:BEM3rdyi0
コメ卸業者が過去最高益ですって
まじで死んでくれ自民党
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:35:05.40ID:nT6lO7la0
備蓄米であろう複数原料米は一応見かけるけど、大して安くないし買う気しねえわ。

しばらくするとなくなってるから売れてはいるようだけどね。
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:35:12.19ID:GOKu59QJ0
>>567
こんな状況でも選挙にすら行けない馬鹿が多くて

マジ自業自得
2025/04/21(月) 18:35:15.01ID:Wem8iwKL0
米が無ければパンを食べればいいじゃない
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:35:15.76ID:oaYHLYOl0
韓国が日本にコメ20トン輸出へ おう!
2025/04/21(月) 18:35:23.60ID:7YL247sb0
とりあえず上がり続けてるな
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:35:26.75ID:jY9yNjtx0
>>571
緊急事態になるような作物は信用できないよ。。。
2025/04/21(月) 18:35:31.53ID:iKtFjncl0
備蓄米はブレンド米で売ってるからわかりにくい
パールライスでブレンド米があったら備蓄米だと思う
あとアイリスオーヤマのブレンド米も備蓄米なのかな?
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:35:32.99ID:41yJPWKB0
https://youtu.be/EYCOW4wUYKQ
「びっくりするくらい高い」弁当屋さんも困惑 宮城県内「備蓄米」の状況は? 専門家「効果は限定的」
2025/04/21(月) 18:35:38.13ID:xmL4ojLL0
もう終わりだよ~
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:36:13.35ID:/1DuQO2P0
日本をぶっ壊す勢力
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:36:22.24ID:f3Tjk4Kd0
備蓄米流通しない仕組み作ったやつはよ改善しなよ
国民の負担になってんだからさ
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:37:05.39ID:GOKu59QJ0
お前等馬鹿が選挙にすら行けないから

未来永劫自民党の悪政が続いて米どころかまともな食事すらできなくなる未来しか見えない

選挙にすら行けない池沼どものおかげで日本終了w
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:37:10.99ID:aOZvvCXE0
インフレ円安アベノミクス大成功!
ウラジーミルと同じ未来!
嘘つき売国集団自民党支持する低脳愚民が相次ぐ値上げで困ってて草www
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:37:17.60ID:McfB4qyn0
今日はパック飯のとこが空で笑った
特価でもないから制限もないし複数じゃなくて個人が頑張っただけかもしれんが
2025/04/21(月) 18:37:45.74ID:XaaewVmt0
高止まりするよう入札で売り、備蓄米だと悟られないように売れと指南
下がるわけがない
2025/04/21(月) 18:38:11.92ID:QmTh9A2D0
儲けるチャンスを捨てる奴がどこにいるのよ
国民が困ろうが知ったこっちゃないだろw
2025/04/21(月) 18:38:45.18ID:zuUpuWD30
>>575
ゆめぴりか、旨いんだがチャーハンにすると団子になるwww
2025/04/21(月) 18:38:58.99ID:XhXk4icQ0
俺らには代替品があるけど
小麦粉アレルギーの人は大変だろうな
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:38:59.51ID:Kn4QY4VS0
堂島コメ平均®(米穀指数)チャート
www.odex.co.jp/ex_contents/market/chart_51.html

右肩上がり仕掛けまくり
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:39:06.74ID:DVsupVex0
>>593
土人民族ならそうなるわな
2025/04/21(月) 18:39:11.55ID:eVhhdvLr0
食糧法も知らない農林水産大臣
備蓄米の9割買い占めて0.3%しか出さないJA
こいつらは苦しんで死ね
2025/04/21(月) 18:39:21.25ID:36btvHo90
無策
2025/04/21(月) 18:40:09.07ID:lACO79F80
>>575
カルロースは甘みが少ないのと粘りが無いからチャーハンが一番合うだろうな。
麻坊豆腐とかにも合う。
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:40:26.72ID:vWT2dq4/0
>>560
お前だけ食わなきゃいいだろ
このスレをさっさと閉じれ
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:40:44.15ID:orkjIaDo0
木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ

ジャップに良心は無いのか?
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:41:06.58ID:XDHWv+r+0
米は不足してない派の人間は今度はどんな嘘をつくつもりや?
南海トラフで買い占められてるはもう使えないぞ
2025/04/21(月) 18:41:34.29ID:B3G+Iplc0
>>572
どうかなぁ
たいして安くないし隣の銘柄米本日の特売品は売り切れてた
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:42:05.38ID:Tv+Jqulw0
>>526
異常なのは
無職で納税しないやつ
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:42:36.13ID:TSmoNWhd0
自民党を早く与党から退場させないと
2025/04/21(月) 18:42:39.45ID:w1szt4Mx0
>>602
>コメ卸大手の木徳神糧は21日、2025年12月期の連結業績予想を上方修正した。純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ、過去最高益を更新する見通し。2024年産米の品不足で価格高騰が続いたことが業績を押し上げた。「取引先との交渉を通じた価格転嫁を適切に進めることができた」と説明した。
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:43:04.75ID:gIjl9I0K0
大盛況でワラタ

【清水駅直結で話題】清水河岸の市「新いちば館」が本日19日オープン🎉マグロなど海産物専門店&飲食店24店舗が集結🐟2階デッキは清水駅東口と直結でアクセス抜群🚉駿河湾フェリーも目の前に移転⛴清水港エリアが観光&グルメ拠点として本格始動!週末のお出かけ先に◎ #静岡 #清水区 #清水駅 pic.x.com/WQNHfI1i37
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:43:12.38ID:p7iK/Gkb0
デフレ脱却のための買い占めなんで許してくれ
2025/04/21(月) 18:43:16.92ID:vfm2Uguq0
トランプが関税無くしてくれないと、もう米食えない
2025/04/21(月) 18:43:22.31ID:iLqptUGk0
>>603
まだ不足はしてないだろ
この夏どうなるかという話だが、その情報が出てこない
ということはヤバいんだろうな、とは思う
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:43:36.47ID:jY9yNjtx0
>>601
イヤだよ笑
新幹線乗っててひまだからもう少し書かせろよ笑

いや、ほんとに、おれはワークにの民はコメ食い過ぎだと思うんよ。
他のものも食わんと、一つのものに頼りすぎたのがこのざまよ。特に低所得者が困るやろ?
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:43:50.00ID:MgeF1xbY0
The price of rice has been too low up until now
The current price is the right price
2025/04/21(月) 18:44:17.99ID:e7O+pKL70
>>604
全国的な傾向として備蓄米手に入らんし積んでもすぐに消えると現場の店主なんかも言ってんだから
特異点でもないかぎり消える
2025/04/21(月) 18:44:27.12ID:eLjqC2MF0
コメじゃなきゃ満足出来ないやつは大変だな
元から麺類ばっか食ってたから影響ないわ
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:44:49.95ID:n5zLFGso0
昨夏の米騒動時に
ビーチク米を出し渋った農水省
米価高騰を嬉々としたJA

こいつらが主犯
2025/04/21(月) 18:45:13.88ID:76S1oij00
安くなったら買おうと思っていた2ヶ月前
とうとうGACKT状態に
2025/04/21(月) 18:45:37.10ID:GIJz9sZX0
もう江戸時代のときみたいに打ちこわししないと何も解決しないね
2025/04/21(月) 18:45:51.98ID:Wem8iwKL0
余裕で買えてる人はいいけど
他にも選択肢があるのに
わざわざ激高の米を選ぶ貧乏人ってアフォよな
2025/04/21(月) 18:46:12.22ID:ONUtKnfv0
令和の打ち壊し起きそう
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:46:17.92ID:WRd5cQCs0
コメ先物相場が異常だろ、政府が口先介入して監視してる旨メッセージすべきなのよ
2025/04/21(月) 18:46:39.03ID:RgD1k2J/0
黒田東彦の目指したインフレがこれかよ
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:46:52.02ID:jY9yNjtx0
>>621
監視してるふりしてるだけってのが見透かされてるんじゃないかな。
2025/04/21(月) 18:47:06.51ID:zuUpuWD30
令和の大塩平八郎さまマダー?
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:47:07.62ID:Fi4MeG720
>>602
コレからJAや農林中金が過去最高益決算をゾクゾク発表
ジャップの意地汚さを世界に見せつける
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:47:49.32ID:6swZVouu0
今日スパーで5キロ買ったけど4280円だった
うちは食べ盛りの子供いるからもう限界
2025/04/21(月) 18:47:50.84ID:QGpOwVYu0
古米を通常料金で売る力手に入れたJA
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:47:57.88ID:hROp1Exa0
>>615
米食うのが日本人やろ
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:48:14.18ID:DFhE2rqf0
日銀砲しかないな、コメ先物に一発撃ってもいいよ
2025/04/21(月) 18:48:29.55ID:lACO79F80
カルロースを食った事がなくてどうなんだ?と思ってる奴
がいたら不味くは無いが味が濃い目のおかずに合うという感じだな。
豚の生姜焼きとか豚のトンテキとかそういう系なら気になりにくい。
2025/04/21(月) 18:48:30.22ID:DssOYEG20
自炊なんかしなきゃいいのに毎日外食なら問題ないよ
2025/04/21(月) 18:48:38.25ID:008dAJNO0
無能政府
解体農水省
2025/04/21(月) 18:49:16.48ID:QGpOwVYu0
民間企業は公務員じゃないって証明できないヤツには全ての商品を倍にして販売すべき
2025/04/21(月) 18:49:29.91ID:Lfph2k5k0
お前は米を馬鹿にしてたじゃん
オートミール食べた方がヘルシーで健康に良いんだよね
だったらそっち食べていろよ
2025/04/21(月) 18:49:30.17ID:X0o84poP0
コンビニでオニギリ買ったらお前らの生活が破綻する日はちかい
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:49:37.37ID:f3Tjk4Kd0
これって特定の中間業者が日本全体の価格操作できるってことなんか?マジだったら怖いんだが
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:49:44.16ID:+X++PJke0
業者間での取引では下がってるのに…
便乗値上げなのか
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:50:01.22ID:hROp1Exa0
米の関税 10キロ3410円もあるんよな
これゼロにしたらどうなるんよ?
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:50:22.05ID:6swZVouu0
生産してる農家の人が潤ってるなら未だ我慢出来るけど流通中抜き屋が儲けてるの嫌だわ
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:50:27.88ID:It2+N8y50
今、スーパーで売ってる高いブランド米、売れなかったら、精米時期が古い米は問屋が持って帰って袋詰め替えてまた店に出すんだろ?国はちゃんと見張っとけよ!
2025/04/21(月) 18:50:39.04ID:E3N7gKGB0
ガラパゴス島だけ無いんや東南アジアは年間3回穫れてインドの放出で暴落したのにや
2025/04/21(月) 18:50:45.09ID:QGpOwVYu0
>>635
コンビニのおにぎりなんて縮みに縮んだ上に1.5倍くらいの金額になってるな
2025/04/21(月) 18:51:41.39ID:BgaZeoFC0
備蓄米報酬(笑)
2025/04/21(月) 18:51:50.46ID:yw/QmZQ80
今色んな企業が米農家に直接買い付けにいってて、次の新米は去年より3割増しで買い付けてるとか聞いた。来年の米は更に高くなる
2025/04/21(月) 18:52:04.15ID:w1szt4Mx0
>>636
普通は法律で規制されてるからできない
米は規制対象外だから出来る
2025/04/21(月) 18:52:41.39ID:rUvnouty0
ふかし芋を食べようよ
腹持ちがいいよ
まぁ芋も安くはないけどコメよりは…ね
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:53:09.52ID:M1oZU9uT0
>>644
米は儲かるってバレちゃったw
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:53:17.24ID:/1DuQO2P0
誰かが儲けてる
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:53:48.94ID:jY9yNjtx0
思うに、コメ農家はどうあがいても高齢化による廃業が止まらず、あと10年で半滅する。
生産量も残ったところが血反吐はいても今のダメダメな生産性のままなら今の7割ぐらいにしかならない

つまり、このままだとヤバい。大混乱に陥る。

そこで農水省が考えた。

大混乱に陥る前に、そこそこの混乱は許容しつつ、国民のために、コメの市場構成を変えようと。

つまり、残る収量7割の国産米は「プレミアム米」として国内富裕層、輸出向けに割り振り、残されたコメ農家の所得を上げ守る。
同時に一般庶民にはコメ離れを促し、収量が少なくても不満を感じなくさせつつ、国産で全量賄うのはあきらめ段階的に安い輸入米を増やすことで需要を満たす。

コメ農家崩壊はもはや避けられないから、その激変緩和策としてこのコメ高騰が計画されたと。。。

個人の妄想です!
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:53:51.53ID:wgw5c5Ay0
安い米探してます
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:54:16.40ID:n5zLFGso0
米が高すぎてもう最近
パン、フルグラ、牛乳、目玉焼き、バナナ、パイナップル、ヨーグルト
を増やしてるわ
2025/04/21(月) 18:54:23.44ID:B8DLFiwc0
備蓄米って本来は無料で提供するためのものだろ
無慈悲すぎんか?
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:54:36.24ID:zhvkYOtX0
米42しに17いな?
2025/04/21(月) 18:54:53.93ID:x0OeLCTE0
>>646
はだしのゲンだな
原点にして頂点
2025/04/21(月) 18:55:02.73ID:1jxnOChm0
おいおい
また嘘をついたんか
5chじじいは
何が備蓄米で値下がりするだよ
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:55:27.80ID:n5zLFGso0
おい麦売ってたぞ
戦時下かよwww
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:55:43.14ID:U5ebwVjo0
肉の方が安くなるわ
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:55:45.99ID:MZVabOug0
おまえら普段金持ち自慢してるのに・・・(´д`|||)
2025/04/21(月) 18:55:51.46ID:CkGgJsMy0
どんな業界にしろ働いてればいかにこの国がデタラメなのか分かるはずだけどな
まさか自分の業界と他が違うとでも思ってるのかね
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:56:11.00ID:wgw5c5Ay0
まずい押し麦を美味しく食べる方法発見
2025/04/21(月) 18:56:20.12ID:iKtFjncl0
今年の米はもう買い取り先ほぼ決まってるよ
まだ田植えすらしてないのに。
2025/04/21(月) 18:56:43.02ID:rn+Ee7GF0
普段米なんて食わなかった奴が苦しい時に買ってくれた海外向けの日本産米に対してキレてるの面白すぎるだろ
都合のいい時だけ擦り寄ってくる奴より苦しい時も付き合ってくれる奴に卸すのは当たり前だよなあ?
2025/04/21(月) 18:56:55.18ID:R4/Cgm4O0
もう4200円じゃ買えない
税抜き価格だな
664ころころ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:57:22.44ID:qvLzriE00
>>1
今日も明日も自己紹介💩

履歴書じゃなく便所の壁に書き込みますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:57:25.81ID:EuEO6BTJ0
>>402
こんなアホが大臣とか、自民はホントろくなのおらんな
2025/04/21(月) 18:57:55.89ID:x0OeLCTE0
コメからパンに変えるとおかずが…

野菜炒め、刺身、とんかつ、焼肉、生姜焼き、麻婆豆腐
全てさようなら
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:58:06.58ID:LhGJ5PTL0
今までが安すぎた

5kg
1万年くらいが妥当
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:58:15.09ID:vg21ht+Y0
新潟はコシヒカリ5kg3250円
コシヒカリと言っても新潟の地域ごとにブランドが分かれてるから高い米もある
3250円は新潟産のノーブランドのコシヒカリ
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:58:15.51ID:LhGJ5PTL0
今までが安すぎた

5kg
1万円くらいが妥当
2025/04/21(月) 18:58:17.43ID:eWyBiwD80
ある意味平成のコメ騒動の時より大変だと思うんだが
何で緊急輸入と化しねえの?
2025/04/21(月) 18:58:24.33ID:9bt0c0oj0
税込みだとほぼ5キロ5000円
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:58:30.20ID:jY9yNjtx0
>>661
大手外食は10年単位で確保するからな。
今回の混乱を見て、さらにそれを積み増してる。
輸入米か主流になっていきそうなとき、国産米はよい付加価値商品になる。

この混乱が終わっても、コメは下がらんな。
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:58:31.39ID:f3Tjk4Kd0
わけわからんw
食糧法の1条で価格の安定があったけど特定業者が操作可能なら矛盾してるんじゃないんか?
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:58:37.39ID:n5zLFGso0
>>661
ビーチク米程度じゃ焼け石に水だな
今年の新米が出てからも値上がり続けて
来年には5kg10000円かな?
675ころころ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:58:38.14ID:qvLzriE00
>>1
ハンドル捨~てた(笑)

で、済むと思うなよころころ汚物💩?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:58:46.26ID:pPMnzEBh0
農協が韓国のコメを日本に流通させるため頑張った結果じゃないかな
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:58:46.34ID:LuwpF0Ic0
無能すぎてびっくりする
2025/04/21(月) 18:59:10.48ID:eWyBiwD80
>>666
カツサンドとか嫌いなんだ?
2025/04/21(月) 18:59:12.17ID:HrBsWe1S0
>>666
(・∀・;)とんかつはカツサンドでなんとか
2025/04/21(月) 18:59:40.17ID:yw/QmZQ80
来週は16週連続値上がりスレ立つんだよな。いやほんと5kg1万円とか普通に到達してそう
2025/04/21(月) 18:59:43.00ID:e7O+pKL70
突然倍プッシュして今までが安すぎたで通るかよwww
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 18:59:55.56ID:m4mWhBiC0
農水相もそうだが
ジジババの買い占めがーとか
マスゴミの煽りがーとか
言っていたアホも腹切れよ
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:00:10.35ID:6swZVouu0
>>656
健康とかさ増しの為に麦入れて米炊いてる
もちもちして美味しいよ
2025/04/21(月) 19:00:13.75ID:OBmUMFfa0
動かざること米の如し
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:00:37.54ID:ynH7jqmL0
家畜飼料用の備蓄米を貪り出した貧民日本人
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:00:51.34ID:Wsapdrdt0
Amazonがんばれ〜
本気で米国産を輸入してくれ
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:00:53.01ID:4dKxFzd80
5キロ1万円が妥当
2025/04/21(月) 19:00:56.04ID:zuUpuWD30
>>682
鉄鋼会社とか言ってたマスコミも追加でw
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:01:01.56ID:LuwpF0Ic0
>>666
刺し身以外はパスタでいけそう
2025/04/21(月) 19:01:09.26ID:HrBsWe1S0
(・∀・;)単一原料米が今になって出てきてる
2025/04/21(月) 19:01:10.40ID:kfTq6H5y0
まあ諦めろ
嫌なら食うな
農家なめんな
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:01:25.50ID:I748u7P50
あれ?外食でご飯残しまくりだったんじゃないの?
みんなそんなに米が好きだったの?
2025/04/21(月) 19:01:34.28ID:4owmYLjr0
アメリカ人が日本産ブランド米を食べて
日本人が麦飯、韓国米、カルフォルニア米、ブレンド米、ふかし芋
これは一体・・・世の中狂ってる
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:01:42.03ID:jypBzTgw0
地獄の朝鮮カルト自・民統
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:02:12.09ID:06ML1wbJ0
農家虐げてきたツケだなw
跡継ぎもいないしイヤなら自分で作るしかない
2025/04/21(月) 19:02:16.86ID:eWyBiwD80
>>683

家も混ぜてるけどむしろ押し麦の方が好きまである
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:02:28.42ID:gyrNU1y00
【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 サイトでは10キロ9000円で販売…11日で売り切れ ★2 [煮卵★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745228768/
2025/04/21(月) 19:02:47.51ID:W0EiEIa+0
庶民が白米を食べられる飽食の時代が終わるのかな
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:03:11.79ID:ojVxCk/10
米卸大手の木徳神糧は経常利益58%上方修正で過去最高益、増配
国策とは言え笑いが止まりませんな
2025/04/21(月) 19:03:38.14ID:HrBsWe1S0
(・∀・;)まだ2キロちょっとあるから次につながればええな
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:03:41.73ID:LuwpF0Ic0
コメ離れとトランプへの交渉カードで輸入枠拡大してコメ農家の衰退が進むだけになりそう
その責任の半分くらいが農水省で残りがJA
2025/04/21(月) 19:04:16.78ID:E3N7gKGB0
自公の悪政ここに極まり黄巾の起こる時
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:04:28.97ID:c4vxGOFn0
>>695
百姓ってマヌケだよな
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:04:29.95ID:6swZVouu0
>>696
白米だけより美味しい
家族にも好評
2025/04/21(月) 19:04:40.08ID:0EjjZYEX0
スーパーで業務用ブレンド米とかいうのをみかけたが
5キロ3900円とかいうなめた値段だった
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:04:55.89ID:LYbTnF7v0
どうみても政府が無能
農水省とJAがズブズブすぎて酷い
2025/04/21(月) 19:04:57.95ID:XvC4iv2j0
ベトナム産のジャポニカ米、5kg3800円ぐらい
便乗価格だろうが試しに購入
特に違和感なく炊きたては普通にうまい
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:05:08.35ID:0xfh+H580
関税を下げてカリフォルニア米を輸入すれば良いよ
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:05:23.67ID:OirTaimH0
>>81
だから農家から直接買えとここで何度も言ったのに
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:05:36.07ID:ne+2e2yp0
ふざけんじゃねーぞ石破政権 退陣しろ
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:05:39.98ID:LuwpF0Ic0
>>695
輸入米でいいんじゃないの
日本よりかなり安いんだし
2025/04/21(月) 19:05:49.47ID:pX1YGrEM0
日本破壊を邁進する統一創価政権
2025/04/21(月) 19:06:01.29ID:9bt0c0oj0
結局外米を輸入するしかないな
自給率100%の与太話は終わりだよ
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:06:04.30ID:jU5svwdj0
>>673
もちろんインバウンドとか海外需要が増えたのと
円安で輸入小麦より割安感がでて需要が上がったなどの背景があってのことだよ
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:06:52.86ID:/1DuQO2P0
そもそも下げる気なんてないから
一生懸命物価上げてんだから
2025/04/21(月) 19:06:55.18ID:uhMe01Ta0
便乗値上げもあるでしょ
スーパーが安く仕入れても従業員の賃上げの都合で安くはしない
今んとこ倍以上の値でも売れてるから
2025/04/21(月) 19:06:56.89ID:kV2phkCz0
中国人とベトナム人を規制しないからこうなる
2025/04/21(月) 19:07:01.67ID:EaJ5xwFe0
国内で廃棄が出ないように長年調整してきたのに投機目的で永住してきた外人に食い荒らされて日本はもう終わりだよ
安倍の日本人絶滅計画が着実に進んでるわ
2025/04/21(月) 19:07:18.62ID:kXekb8fR0
国産こしひかり5kg 3880円
カリフォルニア米5kg 2480円
全く迷わずカリフォルニア米買った
2025/04/21(月) 19:07:22.03ID:HrBsWe1S0
(・∀・;)外食産業が復活してきたので足りないのでは
2025/04/21(月) 19:07:27.36ID:XvC4iv2j0
とにかく選挙で自民党・公明党・立憲・共産・れいわ、左翼系無所属に入れずに
他の党にいれることで国政を変えるしかない
2025/04/21(月) 19:07:28.38ID:O6sQ6Pie0
あと10日くらいで虫わきだすから
庶民もその値段で買わんでしょ
カビ毒もあるし

宮崎県民にコメで苦しい思いをさせたのは
宮崎2区が選んだ江藤拓農水大臣です
彼が罰金を高額にしていれば
業者はこんな値段で売って儲けられない
2025/04/21(月) 19:07:37.28ID:9bt0c0oj0
もう輸入しかねえって
全国民が農家から直接コメを買えるわけねえだろバカかよ
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:07:55.26ID:BQUPG/g/0
>>1
農林水産大臣は腹を切れ
2025/04/21(月) 19:08:00.54ID:/i5rlnfu0
竹中堂島先物取引
2025/04/21(月) 19:08:01.60ID:iKtFjncl0
前の米騒動の時はかなり迅速にタイ米とか輸入したのにな
ほんと今の政界酷い

てか何でこんな状況で支持率上がってんだよ
アホ多すぎだろ
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:08:07.16ID:OirTaimH0
>>89
東京の人なら東北から買っても送料800円ぐらいだよ
銭ゲバ卸に儲けさせるぐらいならヤマトに儲けさせるわ
2025/04/21(月) 19:08:17.19ID:yw/QmZQ80
>>707
外食産業はとっくに外国米使ってたらしいし、それ食っても俺も全然気がついてなかったし普通に外国米でも美味しいんだろうな。そっちの方が安ければそっちばっかり売れて日本の米農家廃業しそう
2025/04/21(月) 19:08:20.40ID:EjuY0HuQ0
物は試しにカルフォルニア米買ってみたけど、水多め、柔らか目で炊けば美味しく炊ける。
高級米に比べたら味は劣るけど、嫁子供は米の違いわかってないからこれでok
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:08:20.56ID:ne+2e2yp0
強力な物価高対策はやらねえ 米の価格は上がりぱなし
なんもできねえ、なんもやらねえ 無能石破やめろ
2025/04/21(月) 19:08:28.08ID:tCK6ohtV0
>>712

はい、おまえは統一教会。どうして所属を隠すの?
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:08:38.39ID:LuwpF0Ic0
>>713
実際に戦争がおきてるウクライナとかロシアが穀倉地帯になってる小麦ですらここまでひどくないもんな
平時でいきなり2倍になる穀物とか怖すぎる
日本の農家とかJAとか農水省とか本当に信用がならない
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:09:12.61ID:OirTaimH0
>>96
自分らだけ逃げるよきっと
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:09:14.16ID:ESpA7GJz0
値段がどんどん高くなる
2025/04/21(月) 19:09:23.16ID:66rhkSp60
自民農水JAというクズ集団
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:09:26.76ID:3TR8qm9C0
結果を出せない農政省
給与半分程度まで減らせよ
2025/04/21(月) 19:09:28.19ID:+brPF/X+0
大人は米食わんでええ
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:09:42.35ID:+X++PJke0
本日ドラッグストアコスモス
ブレンド米5kg 3,590円
コシヒカリ5kg 3,790円
2025/04/21(月) 19:09:52.78ID:HrBsWe1S0
(・∀・;)米の先物取引とかも影響してるのかね
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:09:56.50ID:CZYXcw1p0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/04/21(月) 19:09:57.76ID:tCK6ohtV0
>>721

はい、おまえは統一教会。どうして所属を隠すの?
2025/04/21(月) 19:10:39.46ID:HrBsWe1S0
>>738
(・∀・;)コスモス強いな
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:10:40.44ID:IlNp5V0k0
農家全部潰して外資入れろ
2025/04/21(月) 19:11:02.07ID:0mzkr/ok0
>>105

はい、おまえは統一教会。どうして所属を隠すの?
2025/04/21(月) 19:11:22.14ID:yw/QmZQ80
>>738
コスモスって税込表示だっけ?めっちゃ安いね
2025/04/21(月) 19:11:36.48ID:xPIeLtHl0
増反しろ
2025/04/21(月) 19:11:37.90ID:B3G+Iplc0
>>614
そうなんだ
もし明日覚えてたらチェックしてみるね
2025/04/21(月) 19:11:51.24ID:YdMsoodS0
これくらいの事対処できないんだから

自民統とザイムと農水省にJAは解体した方がいい
アメリカの出方も驚異だけど、ナポちゃんが言ってたじゃん?
「真に恐れるべきは、敵の能力よりも、味方の無能である」って
2025/04/21(月) 19:11:51.24ID:0mzkr/ok0
>>606

はい、おまえは統一教会。どうして所属を隠すの?
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:12:10.64ID:ne+2e2yp0
アメリカで日本の米は5キロ2000円〜3000円で買える
韓国では日本の米は10キロ3000円で買える
日本政府は日本人にどんどんボッタクリ
2025/04/21(月) 19:12:51.87ID:WsgKBZrc0
>>528

はい、おまえは統一教会。どうして所属を隠すの?
2025/04/21(月) 19:13:35.97ID:rPTNKFSC0
日本政府による日本人イジメが止まらない😭
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:13:41.02ID:z3CutNNI0
政治家公務員地獄へ堕ちろや!
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:13:45.14ID:ne+2e2yp0
JAと農水省はグル
入札なんかしてたら高くなるに決まってるじゃん 確信犯だよこいつら
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:13:48.78ID:J5R7YI8Q0
悪夢の民主党政権からの、日本人抹殺の自民党公明党政権+統一教会
2025/04/21(月) 19:13:55.71ID:iKtFjncl0
JAが犯人じゃないって言ってるだろ
近い内に答えが出るよ
疑った人はしっかりごめんなさいしろよ
2025/04/21(月) 19:14:03.90ID:SzI8dzwa0
上がり過ぎ
2025/04/21(月) 19:14:14.82ID:Y2Gq/r6y0
うどん パスタ 麵類をもっと食べるようにしよう
茹でるのが面倒だけど
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:14:24.98ID:mdjr/a010
コメ先物スタートしたのが去年の8月だよ感覚的にその頃から実物上がりだしただろ、そこからずっと右肩上がり、先物によって実物が吊り上げられた
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:14:37.88ID:zdAJN98J0
>>743
だったら自分のコメ作りしろよカス
2025/04/21(月) 19:14:47.28ID:JhrSxVt50
放出米ホントどこ行ったんだろうなwww
ウチの近くのスーパー5キロ税込みとうとう4500円こえたわ、、、
2025/04/21(月) 19:14:57.83ID:Q9iZpqRi0
>>502

はい、おまえは統一教会。どうして所属を隠すの?
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:15:01.50ID:WPgPPiGe0
子持ちどうすん、これw

まさか 韓国産食わすわけにはいかないしな
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:15:01.91ID:96FpsCy+0
米が貴重だから
久々にグラタンの素使って熱々グラタン作ったよ
うまし
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:16:01.40ID:UhcVrwDh0
>>9
JA「儲からなくなるからダメです」
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:16:17.00ID:j44eeiOm0
>>726
>>前の米騒動の時はかなり迅速にタイ米とか輸入したのにな

それやったの細川政権…自民党じゃない
2025/04/21(月) 19:16:27.83ID:yw/QmZQ80
>>761
最近スーパーで見かけるのはブレンド米ばっかりだし、しっかりそこに混ざってるのだと思う
2025/04/21(月) 19:16:43.42ID:MDKMNBCo0
韓国人 ジャップなんで米高いんだ?
ベトナム人 米も満足に作れないの?
中国人 貧しい島国あるね
アメリカ人 関税障壁作って競争を拒み高値を維持してる糞国家
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:16:44.67ID:UhcVrwDh0
>>763
カルローズ一択
2025/04/21(月) 19:16:49.15ID:O+JCUtGJ0
まるでグラボのようやな
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:17:06.51ID:ZJbvC/gj0
よし

戦争や
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:17:40.15ID:ja2WOaxR0
怒りのパスタ50袋購入
少なくとも年内は意地でも米食わんという決意
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:17:43.07ID:Tl5g0Y3W0
これから新米がでるまで右肩上がりで価格上昇だろう
下がる要因なし
2025/04/21(月) 19:17:43.67ID:Gzy5ZwyQ0
備蓄米の買い戻しルールって
株の空売りみたいなもんだから、全力で備蓄米取引して
今年の新米高騰したら弱小問屋は最悪破綻してしまう。
2025/04/21(月) 19:17:45.87ID:P7UV1s+y0
>>759
その頃は値段普通じゃね
南海トラフのあれで品薄だったが
2025/04/21(月) 19:17:52.03ID:xJxsEFqB0
いい機会だから子持ちは割引すればいいよ
その代わり独身自炊脳から絞り取れ
2025/04/21(月) 19:17:52.30ID:GeXewSFB0
>>682
メディアも政治家も馬鹿みたいな仮説ばかり山ほど立てて
動機も手口も一番しっくりくる所には全く触れないってのがもう最大の答え合わせなんよな
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:17:54.10ID:U50iDjXq0
農協、自治会、PTA、消防団

これは自民党の子会社のようなもの。
実際お前らの時間と金を搾取していると思う。
2025/04/21(月) 19:17:57.02ID:Q9iZpqRi0
>>409,501

はい、おまえらは統一教会。どうして所属を隠すの?
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:18:06.59ID:zdAJN98J0
防衛はアメリカ様お願いします!

コメもアメリカ様・外国様お願いします!

腐ってんな、底辺は自分でやろうとせずに他人任せのカスだらけ
2025/04/21(月) 19:18:13.38ID:UUvhDdev0
コストプッシュバカw
典型的なデマンドプルインフレですよw
2025/04/21(月) 19:18:57.65ID:Gzy5ZwyQ0
だから、JAが備蓄米買い占めた!鬼だ悪魔だ!とかいってるひといるけど
そうじゃないってことだな
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:19:07.93ID:ja2WOaxR0
トランプ大統領にJA潰してもらおう
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:19:11.88ID:U9kopIAL0
>>611
マスクや乳牛がそうだったけどピークに合わせて設備投資しても回収出来ずに倒産するから米農家も渋るよなぁ
少子化で消費量が減っていくのは確定だし、一時的な需要のために本来の消費量以上に作っても振り回されるだけだもんな
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:19:23.10ID:NkEeanRS0
>>781
俺は分かってる風なやつも高値で米買わされてるのホント草
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:19:42.16ID:Y45LggpD0
米が足りないから値上がりしてるだけの事
値段が上がって需要が減らないと、金を出しても米が食えなくなる

金持ちは米を食う
貧乏人は麦か芋を食え
2025/04/21(月) 19:19:46.97ID:mCO/MaVP0
どうなってんだこれw
2025/04/21(月) 19:19:53.07ID:yw/QmZQ80
>>773
次の新米もすでに去年より高値で買い付けられてるから、新米出ても値段下がらんと思うわ
2025/04/21(月) 19:20:10.62ID:Q9iZpqRi0
>>755

はい、おまえは統一教会。どうして所属を隠すの?
2025/04/21(月) 19:20:14.82ID:mdvyvki90
信じなさい
石破が給与を上げてくれることを
信じなさい
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:20:27.68ID:8PYCU+c00
悪事の陰に 自民公明あり。
2025/04/21(月) 19:20:41.47ID:Y2Gq/r6y0
食パンは以外と高い
時代は麵よ
2025/04/21(月) 19:20:44.40ID:e7O+pKL70
>>771
また雑草と略奪で進軍するのかよwwwww
2025/04/21(月) 19:20:51.66ID:cgVzBAjF0
この国は外国人に優しく日本人には厳しい国だからね
政府は外ズラだけはいい
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:20:54.74ID:mwaQ5Uw/0
JAが出荷してないのは事実だよ、今NHKが0.3%しか出荷してないと報道した
2025/04/21(月) 19:20:55.59ID:PS9og6mV0
先高感止まらず笑
無能農水省笑笑
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:20:59.23ID:zdAJN98J0
30過ぎて子無しには徴兵制して
2年間の兵役させて、コメ作りもさせるべき

子有りは子の人数に応じて
フードスタンプでお米券を配布すべき
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:21:24.19ID:ja2WOaxR0
備蓄米放出量の3%しか流通してないから
わざとだから勘違いするなよ
2025/04/21(月) 19:21:36.68ID:G+T9v3Ic0
フライドポテトに注目してる
2kgでも安い
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:21:39.79ID:eWNce+jI0
JAが出さないなら、そんな所に出した政府が悪い
2025/04/21(月) 19:21:47.05ID:UUvhDdev0
みーずーほーのーくーにーwww
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:22:07.05ID:JdsUuyIO0
いや出してないのは卸しでしょ
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:22:08.16ID:xJoaEKMN0
やっぱり愚民党だねっ!
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:22:16.33ID:JQ3gWUkn0
ありがとう統一移民党
ありがとう農林水産省&JA
ありがとう石破首相閣下
2025/04/21(月) 19:22:17.13ID:Y2Gq/r6y0
アメリカから安いコメを輸入しろよ
トランプも国民も喜ぶぞ
2025/04/21(月) 19:22:20.35ID:n+mZlxY60
>>748

はい、おまえは統一教会。どうして所属を隠すの?
2025/04/21(月) 19:22:20.99ID:PS9og6mV0
とうとう業スのパックご飯まで1食100円超えちゃった!笑
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:22:27.02ID:mwaQ5Uw/0
JAが出荷まじめにしたら価格が下がりコメ先物相場が崩壊するじゃないかw
2025/04/21(月) 19:22:27.15ID:16B/RmAN0
冷凍チャーハンは旨くない

腹一杯食うのが苦痛
2025/04/21(月) 19:22:43.39ID:6nYjUabV0
しばらく米食うのやめるわ
そのつもりで献立を考えよっと
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:22:43.39ID:ja2WOaxR0
米の関税ゼロにしてくれってトランプ大統領にみんなでメール送ろう
マジで効きそう
2025/04/21(月) 19:22:48.80ID:n+mZlxY60
>>791

はい、おまえは統一教会。どうして所属を隠すの?
2025/04/21(月) 19:22:59.73ID:qvVjN3od0
え?お米買えないの?食べてないの?大変だな
2025/04/21(月) 19:23:01.06ID:S7mnm/bz0
美しい国 日本の現実

主食は麦飯、ふかし芋、カルフォルニア米
2025/04/21(月) 19:23:22.31ID:PS9og6mV0
このまま上がり続けてある日、
コメが無くなる
2025/04/21(月) 19:23:24.84ID:n+mZlxY60
>>804

はい、おまえは統一教会。どうして所属を隠すの?
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:23:33.22ID:IEH0TKzE0
>>83
暑くなると食欲落ちて寒くなると食欲出るから秋から高くなるよね
2025/04/21(月) 19:23:38.54ID:jMT1Ti5l0
値段つり上げに荷担してるやつ逮捕しろ
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:23:51.33ID:O8d0bxAw0
>>797
はいはい、住宅ローンに物価高、子供の養育費に芋づる式に保険、税金まで紐付けられて、上級はしてやったり!
と潤ってるぞ?
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:24:11.01ID:n5zLFGso0
>>750
アメリカで日本の銘柄米が馬鹿みたいに売られてるらしいな
日本政府は外国米を輸入させたいのか、馬鹿なのか
2025/04/21(月) 19:24:20.67ID:qvVjN3od0
お米高くて買えないと辛いよね 大変だろうけど頑張って
2025/04/21(月) 19:24:28.83ID:zjfc42VA0
昭和の頃は米にもち麦混ぜるのなんて当たり前だったからな
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:24:51.72ID:UhcVrwDh0
外食は既に米国産に切り替わり始めてる
国産米は自滅する運命よ
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:24:54.01ID:NeOfdpyu0
政治が日本を滅ぼした
2025/04/21(月) 19:25:22.49ID:S7mnm/bz0
インバウンド外国人は3000円の天丼
日本人は300円の天かすご飯
これが格差です
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:25:31.57ID:J3xNBx8E0
まあ米高けりゃパン食えばいいよね
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:25:32.72ID:DVsupVex0
>>820
岩屋は支那でもっと日本米買ってくれって頼んでたぞ
代わりに支那米買うからとw
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:25:33.68ID:Wsapdrdt0
売り惜しんで抱えてる分を出し切らないとな
備蓄米が出るのはまだまだ先
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:25:36.68ID:ja2WOaxR0
悪夢の自公政権のおかげで
江戸時代みたいに庶民は米食えなくなりました
ありがとう日本破壊の自公政権
2025/04/21(月) 19:25:43.44ID:16B/RmAN0
キャビアと一緒
買えるヤツだけが食えばいい

庶民がコメ食いたがる方がおかしい

年に1~2回特別な日に食べるくらいでいいんだよ
2025/04/21(月) 19:25:51.62ID:9RaWURwD0
>>822
もち米の方が安いの?
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:25:55.85ID:F0u0aPT50
外債損失分をコメ先物と実物で穴埋めする、そんなとこだな

コメ先物買ってる豚がJAの可能性?だな
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:26:06.75ID:fGAMjxpg0
>>664


効いてる効いてるガチを言われているので発狂しとるwwwwwwwww

1
「ID:qvLzriE00」
発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が

悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:26:13.42ID:zdAJN98J0
>>823
外食チェーンは
前から関税ゼロのアメリカ産36万トンと福島産だぞ
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:26:16.73ID:fGAMjxpg0
>>675
2
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について

発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから

大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000

このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー  

ギャハハハハーーwww
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:26:19.36ID:4pLV/WdT0
ジャァァァァァァァップ!
税金納めて政府から兵糧攻め?
お馬鹿過ぎてもうジャァァァァァァァップ!
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:26:23.54ID:KLlrqYjC0
晩飯はうどん食べた
うまかった🤤
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:26:23.82ID:fGAMjxpg0
>>675
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫

発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www

連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓

http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html

もうね

悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを

投稿して荒らしまくってるぞーーwww

なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:26:30.59ID:fGAMjxpg0
>>675
4
「ID:qvLzriE00」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で「冗談はヨシ子さん」ってなんだよwww

‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」

と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281

不快指数MAXな加齢汚物臭放つ

若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ



バレてしまったやんけww

ギャハハハハーーwww💩
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:26:41.57ID:pt1yLkJh0
キロ800円はウケる
2025/04/21(月) 19:26:55.12ID:9bt0c0oj0
世界レベルで見るとコメが不足してるわけではないんだな
日本でだけ足りなくて値段上がってる
それなら余ってる国から安く分けてもらう方がいい
コメ農家は生産コストが高いとか言うけど外国では低コストで作れてるじゃん
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:26:55.14ID:roPXWWGN0
キロ5000万にしちゃえ
富裕層の貯蓄を吐き出させろ
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:27:01.83ID:x9lVRcVA0
>>1
どうせ大腸菌まみれだろ
2025/04/21(月) 19:27:06.69ID:3D8iD1vd0
玉木が人気出たのってつまるところ限界なんだよな
今までならそんな甘い話と聞き流してたものがそれに希望を抱かないと生きていけなくなって
2025/04/21(月) 19:27:25.84ID:6IxXwv+Y0
アメリカの食卓「マミー!日本の新潟のコメ美味いネ」
日本の食卓「ママー、カルローズ米不味いよ〜泣」
2025/04/21(月) 19:27:42.22ID:9RaWURwD0
F35とオスプレイ食えばいいじゃん
食えよ
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:27:54.37ID:aaJ5TVy40
価格下げる気が感じられない入札額と独占契約
まるで米価下がらないよう操作してるようにすら思える
自主流通米の買い漁りもJAが一枚噛んでたりしてな
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:27:54.88ID:xJoaEKMN0
これ
「日本の貧困者は薬物もやらず、犯罪者の家族でもなく移民でもない。教育水準が低いわけでもなく、怠惰でもなく勤勉で労働時間も長く、 スキルが低いわけでもない。世界的にも例の無い、完全な「政策のミス」による貧困だ」
2025/04/21(月) 19:28:01.26ID:2rDa0HLs0
実はトランプがゴネるのを見越して
日本人がアメリカ米を買わざるを得なくする為に
わざと政府が隠してるんじゃないかって気すらして来たわ
2025/04/21(月) 19:28:08.01ID:Gzy5ZwyQ0
JA静岡経済連が購入した備蓄米はすべて学校給食に

スーパーよりも先客がいます
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:28:42.20ID:ja2WOaxR0
トランプ大統領に期待するしかないという笑える状況
悪魔の自公政権に鉄槌下してくらさい
2025/04/21(月) 19:28:45.22ID:6OkDrowG0
物価対策がガソリン10円値下げだけだからな
無能な糞国楽しい日本
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:29:24.83ID:xJoaEKMN0
>>845
ここ何年か新潟は暑すぎて美味い米ができにくいらしいぞ
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:29:34.87ID:gi74lEZM0
石破ショックはまだまだ続く
砂県民はどう責任取るの(
2025/04/21(月) 19:29:55.27ID:e7O+pKL70
>>848
いやほんとそれよ。これアフリカとかだったら稲も麦も畑も刈りつくされて草も生えなくなる案件
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:29:59.98ID:zmHwkRrI0
もうええわ
1キロ1万円にしろ
それでも買う人は買うから大丈夫
庶民は海外産の食べるからもう国産とか要らねぇわ
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:30:06.67ID:4pLV/WdT0
ジャップ議員は白米喰いながら
高騰に喘ぐ国民の叫びは最高のオカズと食い散らかしてるんだろうなw
2025/04/21(月) 19:30:07.51ID:mezfhlMH0
政府はいい加減米が足りないの認めればいいのに
そうすればJAに精米を急がせることができるだろうに
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:30:18.86ID:2uk7nz5D0
備蓄米の意味無いじゃん
それに米どこに消えてるの?
2025/04/21(月) 19:30:33.05ID:Sdc2rVbF0
世界的にはコメ余りで値段も安い
日本だけがおかしい
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:30:36.69ID:IZdK5uA50
>>851
お前みたいなのはどこが政権取っても底辺のままやw
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:30:45.06ID:G1i89Za/0
なお、政府は飢餓輸出を促進する予定

覚悟はいいかJAP
2025/04/21(月) 19:30:50.07ID:6vxQmC6/0
今日の晩御飯は安いハンバーグとキャベツの千切りと白ご飯だった。
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:30:56.94ID:ne+2e2yp0
>>841
日本の米が足らないならなんでアメリカや韓国で日本の米が2000円〜3000円で安く
買えるんだ?
2025/04/21(月) 19:31:39.45ID:ibqsJFN80
米が買えないのなら、
ヒエやアワを混ぜたらいい
2025/04/21(月) 19:31:43.26ID:n+mZlxY60
>>829

はい、おまえは統一教会。どうして所属を隠すの?
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:31:44.54ID:ja2WOaxR0
>>844
自公外そうとしたら選択肢無くて令和に入れちゃう人も多数
なんせ立憲維新は完全に自公に飼い慣らされてるし
もう末期だよ
日本もそろそろEUみたいにゴリゴリの極右政党が伸びそう
2025/04/21(月) 19:32:07.42ID:mezfhlMH0
>>859
備蓄米は備蓄倉庫にたんまりとある
JAが精米を頑張ればもっと小売店に出回るんだけどね
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:32:48.10ID:zmHwkRrI0
物価高のアメリカで日本米5キロ990円で売ってるんだぞ?
これ日本からの輸入米でだぞ?
日本政府やJAはやることがえげつないねぇ
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:32:51.87ID:IlNp5V0k0
早く外資入れて企業化しろ
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:33:00.88ID:ja2WOaxR0
>>861
自己紹介乙w
2025/04/21(月) 19:33:08.72ID:fupzNq8F0
JAの次の決算は在庫を逆粉飾するか買い占めをゲロするか苦しい選択だな
2025/04/21(月) 19:33:11.70ID:ibqsJFN80
米すら気軽に買えないとか、戦時中並みに衰退してるね
2025/04/21(月) 19:33:34.05ID:lW3MVeeJ0
今頃備蓄米が韓国米と混ぜられてる頃なんだろうなぁw
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:33:36.86ID:Q3uivq4+0
立花はNHKより先にJAぶっ壊せよ
2025/04/21(月) 19:33:41.97ID:Gzy5ZwyQ0
>>859
700万トン食ってるコメで20万トンだした所で
根本的な解決にはならん
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:33:51.05ID:NJnAsxfD0
近所のスーパーら見て回ってるけど5kg税込5000円弱ぐらいだぞ
4200円とかいつの話だよw
これからもどんどんコメ高くなっていくぞ
2025/04/21(月) 19:34:03.31ID:u2uVzYmH0
米は人間の食いもん
ジャップにはもったいない
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:34:11.66ID:z2OwJ4jN0
https://i.imgur.com/QC0w55P.jpeg
https://i.imgur.com/nEfMtMC.jpeg
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:34:25.67ID:T1hhu9RR0
茂る無能
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:34:34.66ID:ne+2e2yp0
自民党とJAを潰せ
韓国では日本の米10キロ3000円で買えるんだぞ
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:34:36.26ID:LUG+KZpD0
それでも自民党に入れるバカ
2025/04/21(月) 19:34:51.99ID:V1L544QI0
もう終わりだよぉ米
2025/04/21(月) 19:35:01.30ID:E3N7gKGB0
もうトランプ閣下にギブミーチョコレートやなお助け
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:36:03.90ID:JdsUuyIO0
>>859
資料に載ってるよ
今出てる数字は3月までに国から引き渡された4000tの話し
2025/04/21(月) 19:36:18.10ID:9RaWURwD0
農水大臣があの時備蓄米を放出してたらこうはならなかったね
1人の無能が1.2億人の生活を苦しめたいい例だわ
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:36:23.58ID:jY9yNjtx0
>>868
いろいろアレなんで備蓄米はすんなり出せないんだろうなあ。

ちょいと混ぜものしないとね。
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:36:30.32ID:ja2WOaxR0
飢餓輸出を推進する自公政権にみんな感謝しろよw
2025/04/21(月) 19:36:35.92ID:05FEcKpT0
先物の出来高が跳ね上がってる
相場を維持しようとしてる何者かがいる
https://www.odex.co.jp/ex_contents/market/chart_51.html
2025/04/21(月) 19:36:53.25ID:ibqsJFN80
もう配給制にしたほうがいいな。
欲しがりません、勝つまでは。
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:37:05.79ID:SD+CGmNp0
庶民に
食わせる
コメはネェ!

自民党スローガン😱
2025/04/21(月) 19:37:14.57ID:MDKMNBCo0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250421/k10014785231000.html
韓国米を売ってやる
感謝の涙を流して貪り食うといい
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:37:31.10ID:ne+2e2yp0
自民党とJAを潰せ
韓国では日本の米10キロ3000円で買えるんだぞ
逆に韓国の米を日本で買う場合5キロ4000円以上 やっぱりボッタクリしてる
2025/04/21(月) 19:37:34.65ID:9RaWURwD0
誰も何もしないんだからこのままで良いよね
うるさいの無視するだけでいい
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:37:40.55ID:OirTaimH0
>>822
そう言えばそうだったね
思い出したよ
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:37:52.41ID:SD+CGmNp0
コメは
上級国民のみが
食べるべし!

自民党スローガン😱
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:37:59.82ID:kSBsmkUM0
上級って隙あらば中抜きしかしねーな
2025/04/21(月) 19:37:59.85ID:fLQNAYya0
ジャップは米よりもコオロギを食ってるのがお似合い
2025/04/21(月) 19:38:24.45ID:mdvyvki90
ちょっと前に流行った糖質オフは
米値上がりの布石だったのよ
900太郎丸
垢版 |
2025/04/21(月) 19:38:35.47ID:uL3Z4ryZ0
よくわからんな


小麦食えば良いやんけ


うどんとか焼きそば安いぞ
901国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/04/21(月) 19:38:45.72ID:Z8gwgCpd0
小麦粉と固めるテンプルを混ぜて粒状にすればいい
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:38:50.50ID:+jnKLywC0
JA


米と肉の関税をフリーにしろ


百姓もろともJAを蹴散らせ
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:38:58.66ID:bmE+9qIo0
コメ離れ、価格維持名目で減反、買い占め転売のループ
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:39:46.87ID:ne+2e2yp0
失われた30年で国民を貧乏にしただけでは済まず今度はご飯まで
食べさせないようにしようとする自民
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:40:06.12ID:nguxTF/T0
反日はコメ食わなきゃいいだけなのにな
愛国者なら高くても国産のコメ食うし
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:40:53.31ID:vr/Hjm+v0
ゲル首相 あたいおコメが食べたいおぉ
907太郎丸
垢版 |
2025/04/21(月) 19:41:17.78ID:uL3Z4ryZ0
>>904

30年間自民党に投票してるのは


国民だぞwww
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:42:02.54ID:Eom18lpN0
貧乏人がコメ食えない?知るか
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:42:02.76ID:nguxTF/T0
自分が1房1万のシャインマスカット買えないから、
隣の国から安いシャインマスカット輸入しろと騒いでるようなもんだからな
こういう人間の意見は聞いてても意味がない
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:42:08.14ID:cLuLr5Sm0
外食なんて安い外国産混ぜてればいいんだから備蓄米は普通に庶民に回せよ
子供のための学校給食みたいなとこは最優先でいいけど、なんで外食が片っ端から持ってってんだよ
2025/04/21(月) 19:42:13.77ID:AopqCb0K0
てす
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:42:15.72ID:ne+2e2yp0
>>907
国民がバカなのはその通り
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:42:17.71ID:Q+39p7Pl0
今のコメ備蓄が全く役に立たないの分かって良かったな。
これじゃ震災や紛争で餓死出まくるわ。
2025/04/21(月) 19:42:26.73ID:KkON7G1j0
Talkよりも日本人を叩きのめすワード、ジャップが出るあたり5chは修羅の世界だわ
コメ高騰のスレなのに
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:42:39.55ID:oLDJYHG50
減反補助金は廃止にするべきでしょ
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:42:57.15ID:bmE+9qIo0
>>905
背に腹は代えられない
可処分所得右肩下がり、エンゲル係数右肩上がり
2025/04/21(月) 19:43:14.23ID:mezfhlMH0
ここまでやられても懲りずに自民党に投票するバカがいるんだよな
2025/04/21(月) 19:43:22.40ID:cmlD9KLp0
そりゃJAが高値落札して高止まりさせてるんだもん
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:43:24.38ID:nguxTF/T0
コメ食いたいなら5キロ5000円出してコメ買えばいいし、
和牛を食いたいならグラム2000円出して和牛を買えばいい
ものには相応の値段ってもんがあるんだよ
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:43:44.17ID:zdAJN98J0
30過ぎて子無しには徴兵制して
2年間の兵役がてら、コメ作りもさせるべき

子有りは子の人数に応じて
フードスタンプでお米券を配布すべき

他人任せのカスを正せて
これでいい
2025/04/21(月) 19:43:47.04ID:7YL247sb0
>>904
まるで自民以外ならなんとかなるかのような言い方w
2025/04/21(月) 19:44:32.37ID:9RaWURwD0
>>919
だよな
自民党は2万5千円のウナギを政党交付金で食う
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:44:47.69ID:ne+2e2yp0
>>913
震災や紛争で無料で米を配球するくせに、なんで通常では入札して高く消費者に売るのだろうか
最初に税金で購入してるんだから二重取りじゃないのか
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:44:55.13ID:hNqjSnTC0
>>100
昔と違ってパン等の代替品あるからな
代替品無かったら暴動起きるレベルの値上げ上昇率だよ
2025/04/21(月) 19:44:55.35ID:IvH93cGA0
5k4600円だった
高すぎると思うけど食わずにはおれん
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:45:06.61ID:LIgJvYJx0
日本は現代農業ができないから作物作る資格がない
2025/04/21(月) 19:45:09.78ID:e7O+pKL70
地方を利権のがんじがらめにして腐りきった蜘蛛の巣を作ってきた自民党が今更よそのせいにすんじゃねえぞ
2025/04/21(月) 19:45:12.59ID:DaLHnjL70
>>1
そんな安くねーぞー
2025/04/21(月) 19:45:25.08ID:+Xu0tyVe0
なんでそんなに米食いたいんだ?
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:45:50.76ID:jY9yNjtx0
>>919
まあな。
で、庶民は5キロ2000円の輸入米。

国産米のプレミアム化が進んで農家もうれしいだろう。
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:46:19.62ID:nguxTF/T0
一番安いからコメ食ってたような人間は、
一番安いパスタ食えばいいんだぜ
2025/04/21(月) 19:46:37.35ID:05FEcKpT0
>>929
基本白飯に合うように作られてるからな日本食
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:46:46.88ID:Eom18lpN0
貧乏人は食パンかパスタか冷凍うどん食えよ
コメ以外にもこんなに安くてあるじゃねえか
2025/04/21(月) 19:46:48.97ID:Xbh0Gubu0
10kg6000円でGETした
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:46:58.48ID:jY9yNjtx0
>>929
ほんまこれ。

なんで?
高くて文句言うならパスタ食ってもいいんだぜ?
2025/04/21(月) 19:47:04.01ID:fGxTvnyo0
もうアメ車買うと米が付いてくるで良いよ
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:47:04.82ID:OirTaimH0
>>921
どこも同じさ
2025/04/21(月) 19:47:16.28ID:9RaWURwD0
俺たちが税金を納めて自民党が配る
日本人がお米を作って海外の人が食べる
俺たちはそれが生きがいなんだ
2025/04/21(月) 19:47:23.17ID:Lf952TMm0
>>930
ベトナム産や加州米は1500円でいいんだよ
2025/04/21(月) 19:48:08.84ID:mdvyvki90
俺たちの優秀な公務員がなんとかするだろ
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:48:17.13ID:jY9yNjtx0
>>939
いいね、それでいい。

やすけりゃ安いほど国民はありがたい。

かたや、コメ農家は富裕層向けと輸出向けに集中してくれればいい。
2025/04/21(月) 19:48:17.80ID:fupzNq8F0
なら稲作自体を完全に自由化するべきだよ
誰でも勝手に作れるように
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:48:30.01ID:nguxTF/T0
輸入するならパスタでいいだろ
なぜコメにこだわる
コメ農家潰してまで安い輸入品など輸入するべきじゃない
シャインマスカットの理論と同じこと
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:48:33.26ID:wgw5c5Ay0
大手米卸売業者がバブルなのに全く手を出さない政府 野党も見逃してるし 何なんだコレ
農家と大手卸売業者はボロ儲けしてるだろ
庶民は養分になるだけか
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:48:57.02ID:o/yWkM2m0
ありがとう自民党
2025/04/21(月) 19:48:57.30ID:9RaWURwD0
消えた備蓄米は多分今頃は海の上でどこかに運ばれてるんだと思うわ
2025/04/21(月) 19:49:32.86ID:Lf952TMm0
米と肉は関税フリーにしろ
948国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/04/21(月) 19:49:36.19ID:Z8gwgCpd0
ずっこけch
2025/04/21(月) 19:49:38.71ID:9RaWURwD0
>>944
オリンピックをすれば電通が儲かる
万博をすれば吉本が儲かる
それでいいじゃない
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:50:03.31ID:nguxTF/T0
関税下げとかはすぐに産地偽装始めるからダメだわ
アサリとかと同じになる
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:50:11.61ID:zTjisK1Y0
うちのカミさんホームベーカリー買ってたわ
2025/04/21(月) 19:50:12.12ID:dn503LBm0
貧乏人はもうイオンの1kg240円のトルコ産パスタを食うしかない
953嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 19:50:31.64ID:1WWxTScJ0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:50:36.71ID:E/I1OILp0
来月には値上がりどころかスーパーから
コメ消えるよ、愚民どもw
2025/04/21(月) 19:50:44.68ID:Xbh0Gubu0
トランプとの交渉材料に米輸入関税フリー提案して
2025/04/21(月) 19:50:44.76ID:9RaWURwD0
今頃おコメ取引で莫大な財産を築いてる奴がいるんだろうな
自民党の仲間やめられんよな
2025/04/21(月) 19:50:45.32ID:/uuy6ZyG0
JAが価格調整しても広告費を払っているからマスコミは突っ込まない
別に原因があるようなニュースにしなきゃで大変ですなあ
958嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 19:51:02.40ID:1WWxTScJ0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:51:02.81ID:hNqjSnTC0
>>943
減反政策ずっと推し進めてたじゃん
明日から急に米を増やそうにも難しいんだろ
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:51:15.98ID:/OqaIdhS0
小売まで来てる備蓄米が0.3%しかないんださら下がるわけないよね
2025/04/21(月) 19:51:25.62ID:mezfhlMH0
>>944
仲卸業者は過去最高益出して、純利益修正したばかりだぞ
962嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 19:51:32.82ID:1WWxTScJ0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:51:51.68ID:f3Tjk4Kd0
今の食糧法に移行したのも自由化の国際圧力みたいだし
トランプの外圧で是正してもらうしかないかな
自浄作用ないでしょ
964嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/21(月) 19:51:56.24ID:1WWxTScJ0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:51:56.46ID:jY9yNjtx0
>>943
国民に手の届く価格で供給できないのならしかたないだろ?

大丈夫さ、国産米農家も全滅はしない。生き残るさ。

富裕層はもっと高くても買うし、海外市場にはそんな奴らはたくさんいる。
農家にとってはプレミアム米に特化することで収益性を高めるチャンスだよ。

その代わり、庶民には安い海外米を買わせてくれないとな。
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:52:14.76ID:7RdkxWj80
自民党わざと問題を放置してない?
今手をうっても選挙時には効果が薄まるから、選挙が近づいたタイミングで対処して、支持率上げに使おうとか下らないことを考えてないよね
そうでないなら本当に政権担当能力がないただの無能ってことになるが
2025/04/21(月) 19:52:15.76ID:9RaWURwD0
JAが適正価格で卸した先に自民党の中間業者がわんさかいて価格釣りあげてるんだろうな
6次受けくらいまでありそう
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:52:56.80ID:o/yWkM2m0
ぼろ儲けと言っても不作じゃないんだよ
備蓄米の問題じゃねーんだ
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:52:56.88ID:mwaQ5Uw/0
>>889
うわああ、必死に支えてる奴おるね
2025/04/21(月) 19:53:13.12ID:9RaWURwD0
一昔前にあった品薄たまごっち商法だよな
2025/04/21(月) 19:53:15.69ID:mdvyvki90
お前ら小麦粉は値上がりしないと思ってる?
2025/04/21(月) 19:53:17.67ID:ch2yaf+P0
どう見ても転売ヤーの仕業だぞ。
早く捜査しろよボケ。
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:53:54.41ID:jY9yNjtx0
>>969
>>649
2025/04/21(月) 19:54:32.43ID:ch2yaf+P0
>>967
たぶん今までの業者の間に割り込んできたんだろ。
転売ヤーだって。とある国の集団かも。
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:54:39.33ID:mwaQ5Uw/0
コメ先物にマンデーはよ、売り浴びせ待ち
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:54:43.42ID:EDFScw+t0
だって60kg3万超えで購入してるんだろ?
そら上がるよ
2025/04/21(月) 19:54:50.13ID:9RaWURwD0
お米は沢山あるはずなのにどこにも見当たらない不思議!w
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:55:04.91ID:bcRHVbqQ0
新潟ならコシヒカリ30kg1万で農家から直接買えるで
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:55:24.51ID:NJnAsxfD0
ハイパーインフレ来るんちゃうか
ジャパンバブエ
2025/04/21(月) 19:55:35.55ID:1wDfQgZi0
不作でもなく生産量は例年通り
あれれ?
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:55:55.46ID:nguxTF/T0
だからコメ離れするなら早くしたほうがいい
みんなに食わせるコメの量は国内では生産していない
輸入すればいいと安易に言うやつは多いが、その話はまた別問題
貧乏人が困るならパンやうどんの消費に補助金出せばいい
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:56:09.89ID:EDFScw+t0
>>977
いや店頭に売ってたぞ
2025/04/21(月) 19:56:14.88ID:dn503LBm0
日本の農業は実はブルーオーシャン説
JA抜きで販売網確立できたら無双できる
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:56:19.40ID:NAbs7/nN0
>>155
ウソっぱちだぬ
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:57:04.19ID:VzJ5GcWd0
>米国在住で歌手のMINMI「アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円でたーくさんあります。
>なぜ日本が米不足?」

いい加減国民側が何故こうなるのかを考えなければ馬鹿にされ続けるという事
2025/04/21(月) 19:57:15.08ID:9RaWURwD0
備蓄米を放出しないと言ったのが計画の始まりだったんだろうな
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:57:19.45ID:AhKbmkw+0
>>1
米卸が爆益
https://nordot.app/1286956341940732135
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:57:32.80ID:jY9yNjtx0
>>983
JAは手強いぞ!
自爆営業にも産地偽装にも何度も手を染めてきた。
きをつけろ!
2025/04/21(月) 19:57:46.13ID:yvqO+Lqw0
ja笑いが止まりません
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:58:17.07ID:fGAMjxpg0
>>664


効いてる効いてるガチ図星はまって怒っとるでwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1
「ID:qvLzriE00」
発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が

悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:58:27.14ID:fGAMjxpg0
2
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について

発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから

大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000

このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー  

ギャハハハハーーwww
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:58:33.82ID:fGAMjxpg0
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫

発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www

連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓

http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html

もうね

悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを

投稿して荒らしまくってるぞーーwww

なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:58:39.75ID:fGAMjxpg0
4
「ID:qvLzriE00」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で「冗談はヨシ子さん」ってなんだよwww

‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」

と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281

不快指数MAXな加齢汚物臭放つ

若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ



バレてしまったやんけww

ギャハハハハーーwww💩
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:58:40.51ID:hNqjSnTC0
>>983
北海道の漁業がせっかく海外に販路を切り開いたのにトンキンに潰されたのを思い出した
2025/04/21(月) 19:58:52.74ID:QrDv0TB20
>966
そもそも前農相が転売屋に乗じられる隙を作らなければこれほどの暴騰はなかった
仮にそうだとしたらマッチポンプにもほどがあるな
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:59:05.62ID:+Gcg2Mj00
この一連の流れおかしい

意図的に作られてないか?

単に日本の米や食料自給率をぶっ壊すとなると反対運動が起こりそうだ
だから米不足・米価高騰の状態を作る
そうすると「米不足を解消しろ!」「米の値段を下げろ!」などの声が上がる
そこでアメリカの米を大量に輸入するなど「米の市場開放」をしてアメリカの利益を確保し「日本の米をぶっ壊〜す」をスムーズに行おうということでは?
2025/04/21(月) 19:59:25.67ID:7ZqmNBDU0
この平均価格って何をどう調べて出した数字なんだ
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 20:00:38.98ID:fGAMjxpg0
qvLzriE00



発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨

これ見てまた発狂wwwwwwwwwwwww

ギャハハハハ💩
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 20:00:40.92ID:OirTaimH0
>>966
いつやれば効果的かを一番に考えてると思うよ
もちろん庶民の生活にじゃなく支持率上げに効果的かどうかをね
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 20:00:49.42ID:fGAMjxpg0
早くしねばええのにね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 1分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況