X

コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問 ★3 [夜のけいちゃん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/22(火) 13:05:08.76ID:2+y7zBIA9
4/22(火) 11:09配信
時事通信

 江藤拓農林水産相は22日の閣議後記者会見で、コメの価格高騰を受けて、海外からの輸入拡大を求める声が上がっていることに関連し「コメまで、安いものがあるなら海外から買ってくるのか。国民の将来にわたる不安に寄り添うことになるのか、大いに疑問を持っている」と述べた。

 コメを巡っては、日米交渉で日本側の無税対象のミニマムアクセス(最低輸入量)枠拡大が議論になるとの見方が出ている。

 江藤氏は「コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか、国民全体として考えてもらいたい」と強調。自給可能なコメについて、輸入に頼ることで国内の生産が弱体化することに懸念を示した。一方で、コメの店頭価格が下がらない現状には「責任を重く感じており、申し訳ない」と陳謝した。

 日米交渉で、日本の農産品の関税引き下げや輸入拡大などが検討される可能性があることについては「関税(引き下げ)になれば大ごとであり、政府全体としてどう判断するのか。極めて厳しい話になると思っている」との認識を示した。 

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/7c6379aa3fdea5c684ba19da0aed8bc3a290ae8a

1が立った日時 2025/04/22(火) 11:46:29.36
前スレ
コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問★2

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745292434/
2025/04/22(火) 13:05:38.27ID:2ec/8YEU0
>>1
去年の8月まで、お米の値段は過去最低レベルだった。
今までお米の値段が安すぎたんだよ。

お米を含む農産品の価格が下落し、農家の耕作機械を維持するコストを下回った結果、
耕作機械を手放すと同時に離農する農家が増えているんだよね。

この離農が今年に入ってからの米価の上昇の原因の一つだよ。

今までの米価は既存の農家では持続不可能な価格で、産業が崩壊していたんだよ。
それをわざわざ備蓄米を放出してまで下げる方がおかしいよ。

今回の備蓄米放出は、今年に入ってからの、売り控えによる価格吊り上げ対策なだけで。

一時的なお米価格の上昇のために関税を撤廃しても、

日本の金利やとは関係のない日本の行政の管理の行き届かない外国に生産を依存するだけで

日本の行政の管理が行き届かない分、カカオやコーヒー豆のように、他に儲かる作物に転作さたり、
一時の小麦のように輸出制限されて

よけいにお米の値段が不安定になるだけだよ。
2025/04/22(火) 13:05:55.17ID:nyG4wBXr0
>>1
田んぼを減らしすぎない為に輸出用米を増やす
これは良いんだけど
なら国内向けが足らない時は、国が買い上げて
国内向けへ転用すべきじゃないのかと思う
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:06:06.89ID:qJxyO5Q20
>>1
1kg300円の関税を掛けてるから
カルローズ米5kg3000円なら
半分は関税
タバコより酷いwww
2025/04/22(火) 13:06:15.80ID:bjjjJR/Q0
ボ、ボクはこ、米をお腹いっぱいた、食べたいんだな
2025/04/22(火) 13:06:19.67ID:B5WeWy+w0
買えるお米を返して
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:06:19.89ID:Hst5I9Il0
貧乏人は麦を食え
2025/04/22(火) 13:06:22.88ID:CsdaYdsV0
責任問題にフェーズは移ってる
2025/04/22(火) 13:06:24.75ID:TH7Rb5Bh0
高くなったら主食じゃなくなるだろ
2025/04/22(火) 13:06:25.47ID:A6mmBGdR0
石破政権が決めたことが未来を永劫続くわけがないだろ。
将来云々はとりあえず置いて置けよ。
今のコメの価格をどうにかしろ。足りなくて高値なんだから、去年(前半)、一昨年並みの市場価格に落ち着かせるレベルの輸入ができるようにすればいい。
先行き改正はあってもいいんだから。
何が何でも今の高値を維持させたいJAをはじめとしたコメ業界関係者より、日本国民、特に子供たちに目を向けなよ。
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:06:27.62ID:qJxyO5Q20
>>1
コメの関税かけてるのに
トランプ関税やめろと交渉しに行くマジキチ自民
世界で笑われてるぞww
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:06:34.70ID:pzqXWcVa0
大いに疑問があるのは、農水省の存在だ馬鹿
米すらまともに統制できない農水省の給与を半値にしろ
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:06:42.77ID:koNrUyZN0
この無能を次の衆院選で叩き落せ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:06:43.21ID:yvpZWeQE0
お前が無能なせいだろ
2025/04/22(火) 13:06:49.00ID:36wFhywq0
このおじいちゃん農業がわからないどころか関税がどういう目的で設定されてるかわかってなさそう
2025/04/22(火) 13:06:51.15ID:TH7Rb5Bh0
解散して問え
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:06:56.14ID:KNME+tXf0
ぼろ儲けしてるのは卸売

296 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 12:37:46.83 ID:aCKUOw1P0
木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ(共同通信) - Yahoo!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/34a8b6ac0f69930a08217f04c9621f082ef6172a
>純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ、過去最高益を更新する見通し。
2025/04/22(火) 13:07:03.35ID:SGTDhkiS0
前スレ985
(; ゚Д゚)……いない…
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:07:05.59ID:Hz4BmjVd0
自民はザギンでシースーよ
2025/04/22(火) 13:07:06.19ID:2npksZvE0
無能すぎだな
2025/04/22(火) 13:07:10.67ID:00y084Ox0
どこまで国民苦しめるんだよこのボケカスは
マリーアントワネットかよwww
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:07:10.92ID:PVZvRw4z0
「買うわ〜(棒)」
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:07:11.14ID:ffIhTxp70
安かったら海外から買うやろ
2025/04/22(火) 13:07:12.18ID:s18HMS6k0
輸入頼りになれば足下みられますよ
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:07:16.68ID:nVMD5KmH0
昨日日テレで韓国米を輸入ってやってたな
売れて評判いいからさらに20t追加輸入とか言ってたような
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:07:22.96ID:HikflZB60
国内農業を蔑ろにしまくった自民党が何言ってんの?
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:07:23.17ID:Q7KiqGnE0
米卸の最大手が利益倍になったって昨日スレたってたじゃん
悪いのは農家でもJAでも政治かでもないよ
でも資本主義だから仕方ないよね
米卸からすれば商売でやってるんだからいいだろ
安くしたいならうちより多く仕入れるか自分で植えたら籾代しかかからないぞってとこだからな
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:07:29.48ID:sh6XG6m50
今の農水省は米離れを促進してる様にしか見えませんけど
2025/04/22(火) 13:07:31.15ID:XiEmnZj10
安くしろよ。無能が。
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:07:40.25ID:3uy9O+mv0
大丈夫か
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:07:44.79ID:HUFcwmY40
さすがに皆怒ってるね
食い物の恨みは恐ろしい
2025/04/22(火) 13:07:45.89ID:fP6x/sMs0
価格を上げすぎれば市場競争に負けて売れなくなるのは当たり前だろ
2025/04/22(火) 13:07:46.59ID:WX8JmvbB0
おまいう
2025/04/22(火) 13:07:46.64ID:VEdvxSiC0
いつもここの人間はゴミ米食ってるから米の味も分からんからなぁ
だからラウンド農法の米食っても違和感ない
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:07:49.97ID:qJxyO5Q20
>>1
輸入米の関税は1kg300円だからな
3000円なら半分は関税
関税撤廃すればアメリカのカルローズ枚は5kg1500円になしかも円高シフトしていくからもっと安く買える

夏の参議院選は財務省も輸入米賛成だからコメの関税撤廃を争点したら大勝利だろうな
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:07:52.58ID:kaiOPvsz0
石破より無能が大臣やってんのか
クビにされちゃえ
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:08:00.58ID:V8Z/j+pk0
米の安定供給のためと思って輸入制限も許容してきた結果がこの有様
2025/04/22(火) 13:08:07.23ID:jEC0HIwt0
国内産が高すぎだから買うんだよ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:08:13.74ID:5YQB4tig0
もう終わりだね
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:08:14.60ID:Zv2rek0+0
>>3
再輸入米だな
2025/04/22(火) 13:08:19.94ID:hK1ofMJj0
米相場に手を出した自民がつぶれるな
2025/04/22(火) 13:08:20.35ID:Y1sl7U9g0
兄さんの国だったら前の大臣とこいつ逮捕されてるよな
2025/04/22(火) 13:08:20.90ID:CJRF26qR0
高くとも国内から買うのか
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:08:26.07ID:Dg1ikiZ/0
天皇陛下! 米の値段が不当に高くて、国民が困っています。特に貧困世帯の子供たちが飢えています。
「象徴」であらせられることは重々承知していますが、(恐れながら)慣例をお破りになってでも、政治家や役人や流通業者に下げるよう号令やお指図をして頂くわけには参りませんでしょうか。

もはやこの状況を打破できるのは天皇陛下しかいらっしゃいません。政治家や役人や流通業者は国民の声をちっとも聞き入れません。

夏休みになれば給食が配給されないので、なお一層、この子供たちが苦しむでしょう。米が高騰する前も、ひどく体重を減らして新学期を迎える子供たちが少なからずいたそうです。我々のことは後回しでけっこうですので、どうかこの子供たちだけでも救ってあげて下さい。
心から、本当に心の底からお願い申し上げます。

日本中の天候皇后両陛下および愛子様の臣民一同より
2025/04/22(火) 13:08:29.16ID:WXO2Jt0+0
国民と庶民という発言禁止したほうがよいぐらいに周りと自分が同じと考えすぎ

君のはなしでしょ?それ
2025/04/22(火) 13:08:32.64ID:XiEmnZj10
>>27
公営の卸業者を作ればいい。
2025/04/22(火) 13:08:35.36ID:D3KH+CIV0
温暖化だしササニシキを作ってよ。
2025/04/22(火) 13:08:40.87ID:TH7Rb5Bh0
生産が弱体化…
消費が弱体化しとるわ
2025/04/22(火) 13:08:40.94ID:ruqBz8cK0
>>1
お前が無能だからこうなっているんだけど?
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:08:42.41ID:eSj+5XCR0
安ければ買うよ
金ねぇんだわ
俺達は
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:08:43.81ID:0nI2XpRp0
140円割れ間近
2025/04/22(火) 13:08:49.56ID:7PKdiTnx0
はい
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:08:49.93ID:Hz4BmjVd0
>>36
より?共に最底辺や
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:08:50.29ID:SqFqZVD20
価格高騰を止めると言ってたのはお前だろ、備蓄米の0.3%しか流通してないとかアメリカに
コメの市場を開放させる魂胆だと言われても反論もできないだろ。
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:08:55.56ID:yvpZWeQE0
集票組織のJAを全力で守る!
庶民はバカだから米が高くても喜んで買う!
2025/04/22(火) 13:08:56.53ID:ZYVn6XD10
長年続いてきた米は日本人の魂的なノリを
叩き壊した張本人がこれを言うのギャグなの?
2025/04/22(火) 13:09:01.50ID:VK2NqeFk0
とりあえずオートミールで我慢するけど自民は許さない
2025/04/22(火) 13:09:07.22ID:LbV3kdWQ0
前スレで日米のコメの違いで農薬のことを書き込んだ人がいたけど、それは確かにある
しかし昭和40年代くらいまで国産米だって農薬まみれだったんだよ
もちろんそれでいいと言ってる訳じゃないけど
2025/04/22(火) 13:09:12.21ID:hK1ofMJj0
味の濃い洋食となら米の味はそれほど気にならない
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:09:15.83ID:koNrUyZN0
主食の価格が去年比2倍になったら普通は暴動起きる
日本人よもっと怒れ
2025/04/22(火) 13:09:16.89ID:B5WeWy+w0
「コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか、国民全体として考えてもらいたい」

えええ?国策で減らしてましたよね??
余るほど作って農家に補助金を出す仕組みにしなかったの誰よ?!
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:09:17.38ID:Zv2rek0+0
>>10
高値で売られてるなら足りてるだろうが
売り切れて無くなってから足りないと言えホ
2025/04/22(火) 13:09:17.66ID:POVB9N5D0
平民は安い外国米でいいよ
2025/04/22(火) 13:09:21.93ID:POVB9N5D0
平民は安い外国米でいいよ
2025/04/22(火) 13:09:25.65ID:ue4Sfpq+0
>>27
それな
JAもある程度利益出さないと米を低温保存の貯蔵施設維持できんのにな
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:09:28.03ID:purvnVb10
苺農家なら3年で家が建つと言われる程儲かるからやりたがる奴は多いだろうけど、他はなぁ
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:09:31.28ID:P/By/bgf0
そりゃ買うだろ
何言ってんだこいつ
資本主義わかってんのか
2025/04/22(火) 13:09:33.67ID:LBpG8mlc0
なら高値で売れるからって国民に行き渡らない米を海外に売るのか?
2025/04/22(火) 13:09:34.17ID:xEvK94LH0
じゃあ国内のコメの値段をちゃんと下げてくれよw
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:09:37.81ID:6tx7Pipw0
高いだけの国産ごみイラネ
でも今は輸入も便乗ぼったくり多すぎ
2025/04/22(火) 13:09:40.55ID:ijCOcTIJ0
日本の稲作農家の過半数を占める小規模農家(2ヘクタール未満)が稲作の全耕作面積に占める割合は僅か30%強であり、全生産量の過半は稲作農家の5%に過ぎない大規模農家が担っているとされる
米価が安すぎて儲からないと声を張り上げているのは小規模農家の人達で、大規模農家は米価がもっと安かった頃から利益をしっかり上げていた
政治家の票田としては大きいが生産性は著しく低い小規模農家を淘汰し、大規模農家を育成する事こそが日本の農政の急務であり、未来なき小規模農家の不満に同調して今の法外な米価を肯定し、彼らをいたずらに保護しようとするのはむしろ、稲作の改革を妨げ国勢を傾ける所業であるのを自覚すべきである
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:09:40.69ID:aIo1ZSCx0
米離れを進めることが米を守るってこと?頭おかC
73 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2025/04/22(火) 13:09:43.79ID:CzKbI29M0
あたりめえだろ
肉だって野菜だってそうじゃねえか
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:09:44.25ID:ml/zFHr30
国や社会は税金ATMが欲しいのです。
 
だから結婚を幸せの象徴として、あなたに結婚しろと圧力をかけるのです。

しかしその結婚、子供を産んでローンだらけになってから後悔しても手遅れなのです。
2025/04/22(火) 13:09:45.70ID:IKrsFWfO0
政府が無能やねからしゃ~ね~じゃん
2025/04/22(火) 13:09:48.41ID:00y084Ox0
平成の米騒動だって価格が2倍になんてなってねえんだよw
2025/04/22(火) 13:09:50.71ID:A6mmBGdR0
食料安全保障が機能してないんだよ。
また貼るが、食料安全保障の定義は、
>食料安全保障とは、全ての人が、いかなる時にも、活動的で健康的な生活に必要な食生活上のニーズと嗜好を満たすために、十分で安全かつ栄養ある食料を、物理的、社会的、経済的に入手可能である状態を指します。簡単に言えば、誰もが安定的に必要な食料を得られる状態です(ai検索)

現在は、誰もが安定的に必要なコメを得られる状態じゃないだろ。
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:09:50.81ID:/tL3IpSM0
分かったろ?
犯人はJA農協な
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:09:52.13ID:Hz4BmjVd0
大根で腹いっぱいにしろって話だべ
2025/04/22(火) 13:09:55.64ID:hK1ofMJj0
平民だから安い外国米でいいです
2025/04/22(火) 13:09:56.94ID:GcvlYCq40
生産減らしたのは減反政策で政府がやったんだろ
その上で輸出も政策としてやったら自給力が低下するのは当たり前
なんで他人事なんだよ
こうなったことを農水省の代表として謝罪しろカス
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:10:03.23ID:fLg29YHn0
>>1
>コメ「安ければ海外から買うのか」

なんでおまえらが釣り上げたコメを買わなあかんねん
2025/04/22(火) 13:10:04.40ID:OaRF767H0
こいつ一々人をイラつかせるな
国会でもニヤニヤしてはぐらかケースが多いし
2025/04/22(火) 13:10:06.63ID:46pEPVWj0
減反政策でコメ不足にした自民党の責任だろ
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:10:09.90ID:7qnSS6G60
2025年度だけの時限措置にすれば問題ないだろ
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:10:12.89ID:CM+z0xII0
ぶっちゃけ、米の値上げのおかげで日本特有の盲目的な米信仰から目が覚めた人も多いやろな。
わざわざ高い金出して米なんか食わなくても、
代わりに安いパスタ、うどんでも全く不自由なく暮らせることに日本人も気付いてしまった。
米農家には悪いけどね。
2025/04/22(火) 13:10:19.69ID:5jaq8DaF0
江藤のせいとは言わないが農水省とJAのせいだろ
権限あるんだからトランプくらいの改革しろよ
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:10:19.88ID:koNrUyZN0
>>44
朕はたらふく食ってるぞw
2025/04/22(火) 13:10:27.93ID:9zif/q/C0
減反して生産量の減った国産米を輸出して価格高騰を招いた、明らかに失政やんなあ
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:10:28.80ID:Zv2rek0+0
>>26
過保護に蔑ろってどういう状況なの?
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:10:29.74ID:ruwT8nmx0
>>1
無能な農水大臣の為に国民は苦しい思いをしなければならなくなってんだけど
2025/04/22(火) 13:10:29.93ID:+YcX0APS0
自民党「コメ不足で困っているジャップを助ける気はない」
2025/04/22(火) 13:10:30.04ID:TH7Rb5Bh0
もしかして、構造もしてなかったのか…
いまからやるのか…
間に合うのか…
まだ、我慢させるのか…
アホじゃないか
94 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/22(火) 13:10:30.69ID:kscMDEvV0
そりゃ安けりゃ買うだろ
2025/04/22(火) 13:10:35.01ID:VF03Ok6l0
>>1
外国米を選ぶ権利すら国民に与えないのはおかしい
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:10:36.29ID:sh6XG6m50
もう一般庶民は国産米なんてハレの日にしか食べられないよ
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:10:39.57ID:nVoP8et90
>>78
JA農協を国民の力で潰そう
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:10:39.86ID:Ng3hcigm0
関税で手厚く守られているくせに安定して供給できないなら輸入に頼るしかないだろ
一刻も早く関税ゼロにして輸入を受け入れろ
価格を競争させないからこうやって超短期間で値段が3倍になるとかいうどうしようもない状況になる
政府の責任は農家を守ることではなく、国民を飢えさせないことが第一だろ
この値段の上がり方は異常なんだから農家の利権を守っている場合じゃない
2025/04/22(火) 13:10:41.00ID:uxchuN+d0
石炭だって国内で採れるのに安い海外産に切り替えて国産ほぼ絶滅しただろ
同じことだよ
食糧安保なんて言ったって既に自給率は十分低いし
農家に跡継ぎもいない
あと10年で死ぬジジババ農家に引導渡そうが同じこと
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:10:41.50ID:V4xh/1lQ0
>>1
なぜ国策で競争力のない米を作らせるの?
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:10:49.12ID:eSj+5XCR0
日本なんて小麦や大豆、ほとんど輸入だろ?
2025/04/22(火) 13:10:53.93ID:XMpgssn70
何いってんだコイツ
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:10:53.83ID:sG2Si3K80
庭でキャッサバでも育てて食うのが正解かな
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:10:55.46ID:/tL3IpSM0
JA農協を潰すためには
ジャポニカ米の輸入が正解
2025/04/22(火) 13:10:55.85ID:f+bCbmPg0
カルフォルニア米が山積みになってますけど!!!
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:10:55.88ID:KFQtTysE0
>>18
立候補してくれ。
2025/04/22(火) 13:10:58.77ID:2ec/8YEU0
>>3>>40
それって今やっている備蓄米の放出だよね
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:11:07.09ID:DcuxKiC80
外食は1000円越えたら持たないぞ
早く解禁しないと
2025/04/22(火) 13:11:12.31ID:nyG4wBXr0
>>57
丸麦、もち麦、押し麦へシフトするのも良い
慣れると100%麦飯も食べられる
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:11:15.36ID:YHhnm9e/0
食料自給率という言葉を人質にして
悪のトライアングルが
無茶苦茶甘い汁を長年吸ってきたツケ
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:11:16.38ID:eDyNWNff0
米農家よりも米の卸売業者のほうが儲けてるならブチギレたくなっちゃうかもしれんね
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:11:17.01ID:6Spo/KOc0
価格の安定なんて書いてありません
食糧法にはですね( ー`дー´)キリッ
2025/04/22(火) 13:11:17.03ID:GxOwtQbU0
>>2
経済原則無視でワロタwww
遂に本性を表したwww
閣内不一致でこいつはクビ
2025/04/22(火) 13:11:17.42ID:hOy+1Qli0
輸入品が安くなり日本農家潰し、内需崩壊させてから
輸入品も高くする

日本人殲滅計画
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:11:21.90ID:c4Z03k4k0
そら国がアホだから
何で税金も高いのに米も高値で買わないといかんのか?
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:11:22.29ID:3387b6+E0
安きゃ買うわ
それ言ったらアメリカの日本自動車も同じだろう。
トランプと同じことになる。
117 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/04/22(火) 13:11:22.26ID:uX9M7CsH0
前スレの勢い455万って初めてみた、ドンドンやれ
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:11:22.43ID:bdvSO4Ms0
てか去年と全く同じ米が2倍になってんだからそうなるだろ
元々5キロ2000円だったんだし
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:11:28.28ID:Hz4BmjVd0
冷凍炒飯でも食ってろって話なのよ
2025/04/22(火) 13:11:29.79ID:iYzEJDse0
味が変わらなければ買うかも
安かろう不味かろうじゃ買わない
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:11:33.05ID:iXHYZv9H0
稲作を奨励してきたならともかく
減反減反自己責任で農家潰しまくってきた連中が言うことじゃねえな
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:11:34.16ID:koNrUyZN0
食品安全保障語るなら討つべき敵は国内におるんだがなwww
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:11:35.58ID:P/By/bgf0
韓国米は食べる気ないけどカリフォルニア米なら普通に食べるんだわ
日本米と味変わんねえし
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:11:39.09ID:pzqXWcVa0
欧米でパンの値段が倍になったなんて聞いたことない
日本より物価高いのに
2025/04/22(火) 13:11:47.01ID:6vyc/92z0
もはや 食料危機 なんだよアホ
2025/04/22(火) 13:11:49.37ID:FduPnCNZ0
ホントは食べたくないのかもしれないが

安い海外産のを入れる

強気な値入れをしてる国産米が売れ残り
精米から日数が経ちすぎて大量廃棄

廃棄よりは適正価格で売った方がマシと普通に値入れ

を期待してるのかもしれない
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:11:49.82ID:9HrHQUrx0
値下がりしなきゃコメ離れするいうてたやん
こんな高値放置して意味ない方法で備蓄米出す農水省
安ければ海外の米喜んで買うがな
調子こいて米価釣り上げた連中にすべての責任がある
2025/04/22(火) 13:11:51.18ID:7tuuh/q80
これでも参院選で自公が勝つんだろ…たまげるわ
2025/04/22(火) 13:11:52.05ID:FZ6XT6Ua0
支援者向きトーク
2025/04/22(火) 13:11:57.12ID:9GlRoHpp0
>>2
海外と比べて十倍の価格だろ
もう完全に崩壊してると判断されても仕方ないレベル
せめて二分の一でどうかって話だろ
もうダメだわ
今までに何とかしとかないといけなかった
もう時間切れだよ
趣味で農家やってるとこはこの際辞めてもらうしかない
海外のコメを入れて
段階的に価格を下げて、二分の一程度でやって行けるようにしてもらわんと
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:12:01.68ID:Hz4BmjVd0
もしくは湯で増したお粥とかな
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:12:04.45ID:/lGa5e180
ミニマムアクセス枠を少し拡大する。
ミニマムアクセス枠はそのままでかかる関税を少し下げる
どちらかでもできないのかな
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:12:04.66ID:nVoP8et90
農家を守るために国民には死んでもらいましょう
2025/04/22(火) 13:12:10.29ID:0l175+uw0
安ければ買うのか?お前らに食わせる米など一粒もない
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:12:19.59ID:HikflZB60
>>90
過保護ならここまで食料自給率下がるわけないやろ
2025/04/22(火) 13:12:20.91ID:TH7Rb5Bh0
トラックが~
配送を考えてなかったんだ
なんで備蓄したのか…
2025/04/22(火) 13:12:23.34ID:BNuZsc3G0
主食の価格が1年で倍以上になってる異常事態なんだから輸入論出るのは当然
反論するならまず失政を認めて増産に転換しろ
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:12:24.29ID:uGWoZG5A0
5キロ4000円を高いと思ってないんだろうな
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:12:26.85ID:Hz4BmjVd0
梅干しあると美味いよ
2025/04/22(火) 13:12:27.09ID:s18HMS6k0
>>58
今はJAを通すと農薬は厳しくチェックされます
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:12:28.35ID:c4Z03k4k0
関税高すぎ

備蓄米なんて国民の為になってない
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:12:28.67ID:P/By/bgf0
嫌ならJAに持ってる備蓄米1週間以内に全部出すように指示しろよ
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:12:28.76ID:GYr2QyFK0
そういやタイ米って何であんなに臭かったのかな。
20年くらい前だと思うが臭くて食えなかったのを今でも覚えている。

あれで外国米に対する悪いイメージ付いちゃったよな。
カレーでなんとか食えたけど
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:12:29.28ID:RtcXDBH60
安くて美味いなら外国から買うよ

それだけ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:12:29.56ID:6YYkMBJD0
国力強化したいなら江藤の言う通りや
お米も自前で作れない国が台湾有事で何が出来るんや?
おぅ?🫵
2025/04/22(火) 13:12:29.79ID:D3KH+CIV0
果物も高いからバナナばっかりだよ。
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:12:30.53ID:kI9Ng1Yj0
食料自給率なんて気にしてもしょうがないんだから安いとこからバンバン買おうぜ
2025/04/22(火) 13:12:35.91ID:m6pczOTt0
国民が馬鹿なんだからそいつらに選ばれた国の代表も馬鹿に決まってるだろ
って兄さんの国の偉い人が言ってたよ
2025/04/22(火) 13:12:36.81ID:+D6b1DnZ0
消費者物価指数を意図的に釣り上げる為に政府が容認したら政府でさえも手が付けられなくなってしまったって事だろ。
そりゃそうだよなあの指数は、ある1品目が一気に上がれば指数は吊り上がるんだから。
日経平均とやってることが変わらんわなw
2025/04/22(火) 13:12:39.92ID:GcvlYCq40
>>128
自民党じゃなきゃ日本守れないとかな
アホかと
一番日本人殺して追い詰めてるの自民党だろうが
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:12:41.98ID:6BujRLG50
>>15
そんなヤツが日本の政界にはゴロゴロいるんだよね?
議員のハードル上げないとコイツみたいなのが
後をたたなくなるぞ
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:12:44.38ID:kaiOPvsz0
米とか水道光熱費が異常に高くなってどのくらい経つんだよ
給付金も消費税減税もできんとか国民を見殺しにする気か
2025/04/22(火) 13:12:48.47ID:TQ21G1pI0
>>96
スーパー行けば米売られてるだろ
それ買えはよくね?
2025/04/22(火) 13:12:50.95ID:imScpf3c0
>>1
それもこれも石破がバラ撒いたせいだろが
2025/04/22(火) 13:12:54.52ID:OaRF767H0
参議院選挙の時にこいつは家に引きこもるしかない
応援など来ようものなら罵倒の嵐の予感しかない
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:12:56.30ID:Hz4BmjVd0
自治会PTA商工会JA互助会
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:12:56.82ID:Zv2rek0+0
>>54
1回の流通に0.3%なので、あと333回繰り返せば備蓄米が全て放出されます
それが何日後か何年後かは知らん
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:13:00.37ID:mF3I6rsh0
この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない。
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:13:03.54ID:QPOXtUSE0
まぁ大ネタだわな。次の世代の生活に関わるし
日本の老人も逃げないでちゃんと話し合わないとな 今回は
2025/04/22(火) 13:13:03.53ID:DpBM06pe0
日本国民兵糧攻め邪魔をするやつは許さん
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:13:06.54ID:a5bRB70m0
安くて品質に問題無ければ海外のモノを買うのなんて当たり前だろw
日本だってそうやって海外に車とか売ってきたw
この人頭の大丈夫なのかなw
2025/04/22(火) 13:13:08.84ID:flPqP2SS0
日本は稲作を全面的に止めて田んぼをコンクリートで固めてしまえ
そうすれば店舗ビル住宅工場何でも自由に建てられる
日本人は米食禁止を法律で定めて米をを生産したり食べれば罰金を払うようにする
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:13:12.66ID:mCOZwwIg0
> コメまで、安いものがあるなら海外から買ってくるのか。

当たり前だろ
どんだけ頭お花畑なんだよ?
2025/04/22(火) 13:13:14.79ID:rWobsdER0
店舗でもネットでも高いしロピアのタイ米も4700円で何か圧が掛かって価格が飛んでんだわ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:13:16.25ID:koNrUyZN0
>>128
歴史的大惨敗だよ
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:13:22.76ID:bdvSO4Ms0
>>138
給料なんか去年から1円も上がってない人もいるのにな
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:13:24.22ID:JTl50LO90
【速報】 140.1円
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:13:26.75ID:nVoP8et90
>>138
その4000円から自民党に献金されると思えば10000円でも20000円でも高いとは思わんだろうな
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:13:29.51ID:RtcXDBH60
 
裏金パーティー自民党「高くても国産変買えよ」
 
2025/04/22(火) 13:13:30.61ID:RUDwG4Tq0
マイナンバーで管理して役所で売れよ
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:13:35.03ID:/tL3IpSM0
農水省とJA農協はズブズブで
国家権力を使い米を高騰させた

こいつらをぶっ潰す為に
ジャポニカ米を輸入しましょう!
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:13:37.03ID:MIKhBdb40
>>114
これで戦争始まったら日本人バカじゃん
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:13:37.28ID:pzqXWcVa0
コオロギ輸出して海外にでも売れよ
日本人だけにコオロギ食わそうとしやがって
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:13:37.91ID:kDy0vBrF0
もともと米ってこれくらいしてたのに国民が勘違いしすぎなのはほんとそれ
2025/04/22(火) 13:13:47.98ID:uz5pzmbu0
自民党は中国にタマキン握られているから日本国民の主食まで減らして台湾有事の戦争では中国に負けるつもりなのね
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:13:53.58ID:giszqJBF0
だって国民の痛みが分からないし
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:14:00.99ID:P/By/bgf0
備蓄米の9割JAにして備蓄米で利益出してないと言っておいて小出しにすることで備蓄米以外の値段を維持してそこでアホみたいに利益出してるだろ
説明してみろよクソ農林大臣
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:14:04.21ID:Hz4BmjVd0
参院選、自民辛勝できない
2025/04/22(火) 13:14:04.42ID:hK1ofMJj0
農家潰してやりたい放題やる予定が……
って感じ?
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:14:06.91ID:mF3I6rsh0
転生したらろくに米も買えなかった件。
2025/04/22(火) 13:14:10.18ID:B5WeWy+w0
①減反して米の生産を減らす
②米が足りない高いと庶民が騒いでる
③米の国内生産を減らすのが国益か考えろとのたまう
2025/04/22(火) 13:14:11.36ID:SGTDhkiS0
>>106
(; ゚Д゚)公約!
主食はあんまん!お店では無料のお水のかわりに国菊の甘酒提供!
国産機はセガサターン!
四輪自動車から一輪車へ!通学は竹馬!
国防にSCABEI設置!アドヴァンスト・エリアル製造!
通貨はモナコイン!
2025/04/22(火) 13:14:11.79ID:XiEmnZj10
>>152
円安は日本の要因じゃねーんだよ。
戦争止めてこい。
アメリカの金利下げてこい。
2025/04/22(火) 13:14:17.97ID:aDE+6QA00
農家は5キロ3000円で売りたいみたいだけど、去年は1500円だったつーの
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:14:18.35ID:c4Z03k4k0
>>145
今さらバカじゃね?
石油も自給できない
原発狙われたら終わり
エネルギーがなかったら農家もやっていけんだろ
2025/04/22(火) 13:14:29.28ID:2ec/8YEU0
>>113
経済原則を持ち出すのなら、日本の過剰な社会保障こそ経済原則から逸脱しているよ。

もし、日本の社会保障が経済原則から逸脱していないとするのなら、

食料安定供給も社会保障のうちだよ。
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:14:32.03ID:kaiOPvsz0
>>138
政治家とか公務員、大企業社員は高いと思ってないな
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:14:32.09ID:Hz4BmjVd0
間違えた、辛勝的な
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:14:36.68ID:zAGQ1c350
米を犠牲にするのは仕方ないとしてアメリカの赤字解消にはほど遠い
トランプは自動車、鉄アルミ関税は譲らないし
あとは防衛予算でどう決着つけるかやろ
2025/04/22(火) 13:14:37.27ID:FZ6XT6Ua0
農地を集約しろ
大規模農業ならコメでも儲かる
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:14:40.07ID:PkhJ1yvg0
>128
大敗だよ

参院選は米価格2倍にした自公政権の失策が問われることになる
2025/04/22(火) 13:14:42.68ID:TrTlxj2R0
ネトウヨみたいな自称愛国者は知らんが
そりゃ庶民は安くなるなら買うだろ
現にタイやアメリカのも普通に売れとるし
関税下げてもっと安くなるなら選択肢になる奴増えると思うぞ
2025/04/22(火) 13:14:43.80ID:lhNty02t0
あーあ、やっちまったな
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:14:48.67ID:nVoP8et90
>>146
好きな果物を庭に植えればいい
うちはイチゴとスイカとカキとブルーベリーがある
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:14:53.18ID:6BujRLG50
>>143
米不足ってニュースで煽ってたけど一度もタイ米食べずにすんだ。
タイ米がどんなのかいまだに気になるがくさいんだねww
2025/04/22(火) 13:14:55.31ID:HASu6+3b0
備蓄米放出がなんの意味もねえし
いかに政府が無能だってことだな
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:14:58.94ID:6YYkMBJD0
>>161
主食を海外に任せていいのかよって話なんだよ
車とは全く違う次元なんだよ
2025/04/22(火) 13:14:59.63ID:1qOZjcql0
中粒米でもカリフォルニア米ならな
短粒種でも支那米と朝鮮米はいらない
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:14:59.78ID:sd1c3m470
飲食店<米が高くて廃業するしか・・・
弁当や<米が高くて廃業するしか・・・
米菓業<米が高くて廃業するしか・・・
セブン<上げ底復活するしか・・・
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:15:01.82ID:mF3I6rsh0
シングルマザーが泣いている
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:15:02.11ID:c4Z03k4k0
>>174
兼業が多すぎ
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:15:05.45ID:cho4bxvW0
調子に乗って国民を貧乏にしすぎた結果だ諦めろ
2025/04/22(火) 13:15:05.91ID:IwITds/o0
このままの価格で推移すれば、コメ離れが進むだけだな
これまでと違って、子供が多いほど切実に考えるから、
将来に渡って大惨事になりそう
2025/04/22(火) 13:15:07.30ID:+QR1mcRw0
現状を満足に仕切れない無能な大臣が
現実から目をそらして将来の心配してる
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:15:13.90ID:dH0LXafT0
輸入とか簡単にいってるやついるけど売る側も馬鹿じゃないんだから複数年の買取契約や最低販売価格設定してくるよ
今入ってくるベトナム米は2660円以上で販売するって契約結ばされてる
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:15:15.16ID:Hz4BmjVd0
>>174
一理あるな、米依存
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:15:21.78ID:5OgUbGQ20
食料自給率が低い上、日本の農業は米農家がメインなのに、その一大産業を潰しかねない。
元々日本は内需国家で、アメリカなら現地生産も多いんだから、一部の輸出企業のためにそこまで極端なことをするべきではない。
それなら輸出企業に関税分の補助をした方がいい。
こんなのを一度受け入れたら価格破壊が起こり、日本の農家は廃業せざるを得なくなる。
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:15:25.45ID:Q7KiqGnE0
>>46
そう思うならきみが私財なげうって非営利でやってみれば?
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:15:27.47ID:gJV2UD+a0
まー、よっぽど差が開かないなら俺は買わない
カルローズ3500円、パールライス3300円だけど、4300円の備蓄じゃない秋田こまち買ったよ
カルローズはタイ米みたいな癖はないけど食感が無理だった、もうカルローズはいいや
台湾とか入ったら試しはする
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:15:28.35ID:LA2FkNOR0
日本人なら国産の日本米を食うべき!
2025/04/22(火) 13:15:29.18ID:CaRkp90E0
現状維持でも未来無いやん
小規模農家の票優先で合理化しなかった自民党のミス
改革精神の無い政治家は不要
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:15:30.30ID:nVoP8et90
もう米の販売辞めて配給制にしたら?
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:15:33.21ID:+E22+3fB0
はよこいつ更迭しろ
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:15:34.67ID:RtcXDBH60
安倍晋三と同じ成蹊大

駄目だこりゃ
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:15:39.35ID:SUsERRHO0
>>1
ベトナム産ジャポニカ米は旨い
関税無し=5kg1000円以下で買える
関税アリ=5kg約2400円←業務スーパー
(輸入量制限で販売数が少ない)
輸入量制限を撤廃して
関税下げろよ自民党
消費者に選ばせろバカ大臣(江藤)
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:15:39.96ID:fWXBIvul0
輸入ってもそんな欲しがったら現地の農家とか輸入業者に足元見られて国産米と大して変わらん値段になりそうだがな
現地の農家も輸入業者も儲けるチャンスだし
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:15:41.08ID:QPOXtUSE0
当然、今の時期だから嘘ついてるのすべて把握されてるから、それなりの責任持って発言しとけ
2025/04/22(火) 13:15:42.52ID:36wFhywq0
どうせ非常時なんて米をのんきに育ててられる状況じゃねえよ
燃料も肥料もどうやって確保すんだっつの
ロシアとウクライナやイスラエルとパレスチナが遠くでドンパチやるだけでこんなんなるのに
2025/04/22(火) 13:15:43.27ID:TH7Rb5Bh0
>>185
牛と馬の時代へ
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:15:50.78ID:Q5MuU8dA0
自民「全国の米農家の為に高い米を買ってください。お願いします」



農協「ありがとうございました。些少では御座いますがお納めください」
自民「お主も悪よのぉ」
2025/04/22(火) 13:15:51.03ID:oxTFtJAT0
>>197
兵隊任せてるんだから
今更感があるよなw
2025/04/22(火) 13:15:54.53ID:GcvlYCq40
>>197
単純な食い物の話じゃなくて国防の話だってことを気がついてないやつが多いのは恐ろしいね
2025/04/22(火) 13:15:58.94ID:QJvGsNJJ0
日本に送る米にはちゃんと毒を盛ってるだろうな?
人類の平均向上のチャンスだぞ
2025/04/22(火) 13:16:00.02ID:lhNty02t0
>>12
農水省としては、米は高くなって欲しいから
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:16:00.77ID:S1deIMaj0
>>190
農家「集約はいやです」
2025/04/22(火) 13:16:02.42ID:08qFB7HV0
この期に及んで、買わざるを得ない国民が大勢いる事実をわかってないとしか思えない発言だな
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:16:03.60ID:ajYWI+b90
>>132
世界の穀物価格を知ると日本の農政には怒りしか感じない
2025/04/22(火) 13:16:04.23ID:hK1ofMJj0
耕作面積倍にしたら収入倍になるでしょ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:16:05.58ID:koNrUyZN0
>>197
あたま江藤かよw
去年の2倍3倍になっても大人しく買えと?
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:16:06.99ID:mF3I6rsh0
若く未熟なシングルマザーの悲痛な悲しい叫び(1人で)が聞こえる。
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:16:11.07ID:purvnVb10
お米(日本酒も)って言うのは神様に捧げる神聖な物だし
日本人的に米をやられるとブチ切れなんよな
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:16:14.44ID:qJxyO5Q20
>>1
今思うとこれ正しかったんだろうな


米価の吊り上げ原因判明~農林中央金庫(農協)が投資失敗で2兆円損発覚~米価4割値上げで回収
2025/04/22(火) 13:16:16.22ID:hOy+1Qli0
とりあえず給付金潰した日本人は貧困層にどんな対策してくれるんだ?
米位は配るよな?

反対したなら責任取って貧困層対策を政府にやらせろよ
じゃなければ売国奴だぞお前ら?
2025/04/22(火) 13:16:19.93ID:B5WeWy+w0
>>197
国産米が高コスト過ぎて主食にはムリ
他の作物にシフトするのを考える時代になった
2025/04/22(火) 13:16:20.49ID:r9V5OiWg0
なんでこんな国民に喧嘩売るような発言ができるんだろう
本当に腐ってるなこいつら
2025/04/22(火) 13:16:26.50ID:TQ21G1pI0
>>202
自分が貧しいからって他人も貧しいと思う癖良くないぞ🙄
2025/04/22(火) 13:16:32.59ID:9raHIjZF0
高くて買えないんだよ無脳
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:16:36.55ID:nfj8pYiK0
はい。
2025/04/22(火) 13:16:42.89ID:D3KH+CIV0
>>194
ダッシュ村かよ。
2025/04/22(火) 13:16:52.10ID:VB0OLWPv0
もう関税払って米を輸入しても元が取れる業者が現れてるし、海外旅行のついでに米を買って検疫と個人輸入の手続き(100kgまで関税かからない)するとか始まってるからな。
送料問題クリアできれば通販で米を個人輸入するところまでいくんじゃないかな。
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:16:52.18ID:pUejYjFU0
パールライス買えない
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:16:54.99ID:fidfqgYL0
供給を絞り価格高騰を放置するのは公正取引委員会が動く案件では?
2025/04/22(火) 13:16:58.39ID:7thodDtP0
JAが悪だとしてなんでここ一年程度でいきなり我欲出しまくってきたんだ?
2025/04/22(火) 13:17:00.51ID:ziMQYeR20
1年以上保管出来んだから増産も備蓄米も意味ないってなんで分からないの?
倉庫に入らないくらい増産なんて今更出来る?
だから、輸入米で値崩れ起こさせて無理やりにでも放出させるしかねえじゃん
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:17:01.31ID:kaiOPvsz0
でも1袋100円位の安いせんべいはまだ売ってるな
どういう仕組みだろ
2025/04/22(火) 13:17:04.13ID:A6mmBGdR0
先人たちは、すべての子供たちが腹いっぱい主食を食べられる日本をめざしてきたんだろ。
今の政権は日本を壊している。要らないんだよ。国民の邪魔。
新しい政権は、子供たちに腹いっぱいコメを食わせてやれよ。貧富の差関係なく。
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:17:09.21ID:5oaeQmyW0
>>61
ずっと余るほど作られてる
家畜の餌用の米として
人間の餌用が足りなくなったら転作要請がいく

でも稲作って基本的には1年に一度なんですよ
意外とこれ、知られていないようですね
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:17:09.53ID:pzqXWcVa0
今こそ非常時なのにのうのうとしてる農水省
2025/04/22(火) 13:17:10.00ID:9zif/q/C0
買い戻し制度付きで備蓄米を出しても、JAは買い戻す米を確保できなきゃ市場に出せないよね
買い戻し用の米を輸入米にしてアメリカから直接仕入れろよ
米が余ればJAも出さざるを得ない
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:17:11.60ID:ISWPHTbx0
安くてよいものを求める、消費者としては当たり前じゃないか
なんでこいつは業者側に立ってんだよw
2025/04/22(火) 13:17:12.94ID:nRsvGtLp0
程々にしときゃ良いのにやり過ぎなんだよ
結果的に日本米離れで他国米を輸入とか自民の日本文化潰しも隠さなくなってきたな
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:17:14.29ID:jgLY+y2e0
アウトソーシングと称して社員やとわず派遣ですませるようになって日本の凋落が始まった
会社は誰のもの?株主のものあたりからなんかへん
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:17:16.46ID:QPOXtUSE0
そんな国にしたのはお前らだろ
何が高くて買えないだ アホが
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:17:24.96ID:kDy0vBrF0
>>232
JAに納金の損失補填する義務なんてねーよ
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:17:25.50ID:Pq1+BjX60
>>1
>「安ければ海外から買うのか」

はい
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:17:29.60ID:ukLpYoyz0
>>143
タイ米はパスタみたいに茹でてお湯を捨てる、
その時に匂いがとれるんだけど日本人は皆、炊飯器で炊いたから
257 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2025/04/22(火) 13:17:34.56ID:dYJLX9wj0
 
 「安ければ海外から買うのか」 

 「はい!!」
2025/04/22(火) 13:17:35.08ID:W3j7HjcV0
価格が上がってるのは足りないからで
輸入米が増えても国内生産は減少しない
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:17:39.30ID:Rt0mUIjT0
誰しもが、韓国産や中国産のコメを好き好んで食べようか???
国産米が、異常に品薄で高騰しているからである
まずは、品薄状態を招いたことを反省しろよ
国策といってもおかしくないコメ政策に落とし穴があったことに対する対策が先だろう
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:17:39.70ID:jFhJQkPt0
せやで
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:17:40.16ID:mCOZwwIg0
ジャブジャブ備蓄米無限放出して値崩れさせろよ
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:17:46.13ID:Hz4BmjVd0
団塊はなんの不満も抱えてないから脳死で自民に投票よ、で国民の義務を果たした気になってるってな、そういう国なのよ日本は
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:17:54.51ID:9Z74JwrD0
>>242
自由化されてる作物の何に公正取引委員会が動くんだ?
2025/04/22(火) 13:17:54.69ID:hOy+1Qli0
>>172
元から貧困層バカにして韓国人を神様扱いするバカばかりだろ日本人は

いつまでもオールドメディアに踊らされる日本人w
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:18:00.64ID:18nYThlW0
平成の米騒動の時は、タイ米とか輸入して、結果タイでも米価格が高騰して、タイ政府は文句言ったんだよな。

まぁ平成の米騒動は、気候の問題だったけど、今回は気候は全然関係ないし。
2025/04/22(火) 13:18:01.74ID:pj9A/vW00
>>1
いつぞやの記録的冷夏のとき大量にタイ米緊急輸入しただろ?何が問題なんだ?
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:18:03.04ID:uGWoZG5A0
ほんの数年前は日本人が米を食べなくなって売れなくて困ってたのにな。
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:18:05.96ID:hmFTuuK60
>>235
農協と医師会が自民党の支持団体だから。こいつらの仕事守るために余計に金払ってる。
2025/04/22(火) 13:18:06.84ID:HASu6+3b0
転売ヤーのせいかと思ったら
政府とJAの企みだったでござる😔
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:18:07.22ID:c4Z03k4k0
>>190
兼業はいらんよな
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:18:07.72ID:RtcXDBH60
 
じゃあアメ牛食うなと言ってみろよキチガイ自民党
 
 
2025/04/22(火) 13:18:10.99ID:ISWPHTbx0
成城大学経済学部か、まあそうなるわな
2025/04/22(火) 13:18:12.34ID:TQ21G1pI0
>>203
おちんぎん据え置きの方なの?
いまはバイトですら時給上がってるし米価変わらないなら安く買える事になるやん🙄
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:18:13.85ID:nVoP8et90
>>239
これからはそういう時代なんだよ
食いたいものは自分で作る米も自分らで育てないといかん
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:18:14.36ID:f3Bvodcy0
>>1
国内の米が足りないから米の価格が2倍になってるんだろ
安けりゃ海外の米でも買うよ

もういい加減にしろよ
米の価格だけでも大失政だから早く石破政権は退陣しろ
備蓄米を放出したら価格が下がるんじゃなかったのか?
2025/04/22(火) 13:18:16.75ID:jfLxJghR0
お米券配れよ
2025/04/22(火) 13:18:18.35ID:s18HMS6k0
>>177
JAは売るコメないから入札に参加してます 倉庫に満杯あるなら入札に参加しても
保管する所がない  
2025/04/22(火) 13:18:20.37ID:2ec/8YEU0
>>130
去年の8月まで日本産米の価格は関税のかからないカリフォルニア米よりも安かったよ。

カリフォルニア米のような二等米でよければ、日本産のお米はもっと安かったよ。

安いお米と食料安定供給の両立のために必要なのは、日本の農業の大規模化であって

関税を無くすことではないよ。
>>1
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:18:21.22ID:Zv2rek0+0
>>138
実際5キロ4000円は適正価格である
それ以上に高騰し始めたから政府が焦っております
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:18:21.74ID:koNrUyZN0
去年比200%の超インフレ起こしてる時点で食料自給論も食料安全保障論も崩壊してんだよwタコwww
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:18:22.73ID:FyQjldul0
>>244
そうだよなナマモノだからな
値段釣り上がった状態で売れなくなってどうするつもりなんだろうなこれ
2025/04/22(火) 13:18:24.29ID:o9UMW+vr0
世界の恥ずかしい モルモット それが 日本
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:18:27.61ID:YHhnm9e/0
>>130
日本の兼業稲作は税制優遇の恩恵受ける為にやってる家庭菜園だよ
専業に土地を譲る事もしない癌
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:18:30.29ID:otji3HT20
>>1
減反しといて何言ってんの無能バカ!
現状を喜んでんだろ農水省?
ホントいい加減にしろよ!!
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:18:30.63ID:Ng3hcigm0
トランプとの交渉で米関税をゼロにして相手から譲歩を引き出せ
米の価格が今のままなら農家以外誰も文句言わないだろ

背に腹はかえられない
将来がどうこうより今メシを食えなきゃそもそも将来なんてないんだから
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:18:38.60ID:3dcF54aU0
お前らもうベランダで米作れば?😆
2025/04/22(火) 13:18:39.19ID:cGyQrz0P0
そもそも国内に米が無いという設定を忘れてるんじゃないの?w
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:18:42.53ID:S1deIMaj0
>>268
つまり農協がこの状態を望んでるってことなのでは
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:18:46.44ID:hQSrm5NJ0
不味いけど安い米は何処にやったんだよ高いコメだけを売ってるのは良いのか
5kが五千円したら貧乏だと買えないんだわ
2025/04/22(火) 13:18:53.05ID:1D8/512A0
買う層は買えば良い
その分国産が安くなるだろ
海外見込んで増産しろよもう
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:18:59.54ID:zofq+lSK0
いいか、農家自身が「主食を作っている」ということを本気で考えて滅私奉公していればこんなことにはなってないんだよ
自分たちの儲けのために、高値で買い付けるJA以外に売りまくったのが原因なんだ
作付け増やそうが減反やめようが価格は絶対に下がらない
唯一の手段は輸入米を増やすことだけだ
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:19:01.03ID:MIKhBdb40
>>264
貧困層は自己責任
2025/04/22(火) 13:19:04.34ID:hK1ofMJj0
日本国民大人しいから江藤は調子乗ってるな
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:19:04.82ID:FdU6NjFE0
なら減反やめて余った分国が買い取って輸出なりなんなりすれば良い。
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:19:08.23ID:Hz4BmjVd0
>>261
ないない詐欺やから値段は下げんよ、奴らは意地でもな
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:19:09.10ID:9Z74JwrD0
>>250
それやりすぎた結果がこの30年の廃業だらけの米の生産なんだが
日本人て米が主食というくせに生産も流通もなんも知らんしフェアトレードの概念すらないよな
2025/04/22(火) 13:19:11.92ID:Jyrzkhqx0
マスオさんに似てる
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:19:19.48ID:RtcXDBH60
 
無駄飯食い農林水産省を解体する政党に投票します!
 
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:19:37.67ID:Zv2rek0+0
>>276
もう単純にそれでいいよなw
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:19:38.49ID:tdtnzfKM0
一時期ならいいけどずっとはダメだ
日本の農家が減って全部輸入に頼ることになるとアメリカにまた1つ弱みを握られる
関税交渉だって安全保障で弱みを握られてるから言う事聞かざるを得ないんだしこれ以上依存を増やすな
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:19:50.46ID:kCkuDGu80
テレビもねぇラジオもねぇ米もねぇ何より銭コアもねぇ
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:19:51.32ID:MIKhBdb40
貧乏人は米を食うな光合成でもしとけや
2025/04/22(火) 13:19:55.30ID:+tCAT08+0
お前らの減反政策が失敗したからだろ
頭湧いてんのか
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:19:58.22ID:18nYThlW0
>>143
当時、国民が「タイ米は不味い」って言ってた裏で、農水省は裏ルートで日本米を買おうとしてたんだぜ。
2025/04/22(火) 13:19:58.54ID:7tuuh/q80
農家潰す→土地が空く
何するんですかねぇ…
2025/04/22(火) 13:20:03.25ID:B5WeWy+w0
>>297
サイコパスと言いたいの?
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:20:10.04ID:M7z2d2TX0
煽って言っているということは、輸入させたいのですね
2025/04/22(火) 13:20:10.12ID:36wFhywq0
農家も出しちゃってないっていってんだから
今足りない分外から持ってきても生産者は損せんだろ
今年はもう高くなってるのわかってるから生産者も高い金とれる
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:20:12.75ID:QPOXtUSE0
まだ気づかないんだから 何度GDPの生産と言ったらいいのか
もう勝ちだろ こいつら老人、無茶苦茶に頭悪いぞ
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:20:14.23ID:WUlW/dLu0
海外から買う✖

自民党公明党から買わない⭕
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:20:23.19ID:vngPYKDl0
この国が連中を何とかしない限り絶対に回復しない事は今回の件でもよくわかったでしょう。
損正義やら北尾やらという国賊どもが堂々と活動している限りこの国はずっとこういう風に
滅茶苦茶にされ続けますので。

あいつらの発言も異常でしょ?
北尾とか言うのも堀江豚を称賛するような事を言って同族鼓舞、
あいつらがやる事はそういう事ばっかりなのです。

俺も何度も言ってますが、結局俺の母も色々と経営が苦しいようだし
俺も確実に行動に出ますのでよろしくお願いしたいね。福銀の頭取も慶應卒らしいですし、
慶應義塾に本当に日本人がいるのならそれを行動で証明ください。もう嫌味の類も抑えますがね。
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:20:25.83ID:j2uMe2Q/0
その不安を招いたのはお前らだろと
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:20:25.83ID:SUsERRHO0
江藤バカ大臣は
3月の備蓄米入札前に
「値下げが目的じゃない」と発言
こんなバカが農水大臣
石破内閣はバカしかいないな
2025/04/22(火) 13:20:28.23ID:hK1ofMJj0
この状況で外貨獲得とか言ってる農水官僚w
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:20:34.03ID:3n2FRkPc0
農水大臣が本質を理解してなくて絶望
2025/04/22(火) 13:20:39.91ID:TH7Rb5Bh0
こいつの親は議員年金廃止に反対してたな
「国会議員は付き合いが大変なんだよ」と、
親子揃って、いらんわ
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:20:41.28ID:kaiOPvsz0
農水省もいい加減にしてほしいですな全く!
2025/04/22(火) 13:20:54.51ID:hOy+1Qli0
>>292
そんな事言ってるから韓国人が支配する国になったんだろw

韓国人の分断工作にまんまと騙されるアホ日本人
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:20:58.68ID:KFQtTysE0
>>274
その種モミさえあれば米ができる
毎年毎年米ができるんじゃ
だれもがみんないつまでも生きていくことができる

今日より明日なんじゃ
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:21:01.26ID:Hz4BmjVd0
国民が潤う政策は取らない、自民党です
2025/04/22(火) 13:21:07.55ID:AROM55Ps0
中韓の米なんか絶対買わない
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:21:10.04ID:7rnnJaRU0
参院選で目にもの見せてやるクソ自公ども
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:21:23.45ID:wzdwY7/f0
>>1
海外から買わなくてもいいように手を打っておけばよかったのに
これ失政だろう
2025/04/22(火) 13:21:26.90ID:p6sHPofK0
こいつらが米高くしてるからボッタクリから買わなくなるんだが?
2025/04/22(火) 13:21:27.48ID:gMajCeep0
めちゃめちゃ勢いあって笑うw
ちょっと考えながらレス打ってたらもう1000で書けなかったwww
2025/04/22(火) 13:21:28.50ID:mNCVwM+F0
主食を海外に依存したら生殺与奪権を渡すようなもんよ
放棄された耕作地を田んぼに変えて再生産に漕ぎ着けるまで何食って生きるつもりだ?
輸入が止まるってのは米以外も止まってるかもしれんのだぜ?
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:21:31.37ID:cho4bxvW0
もう利権米は食いたくないんだよはよカルローズ寄越せ
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:21:36.32ID:hQSrm5NJ0
不味いけど安い米を隠して、高い米を先に売って儲けてるじゃん
流通業者に注意してよ大臣様
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:21:41.38ID:FYiqCHhI0
江藤「安ければ海外から買うのか」
国民「高い米を国民に食わせようとするのか」
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:21:44.56ID:CHsA0e2y0
一般国民をそういう状況に追い込んだのは政府・農水省の失策のせいと自覚しろよ
2025/04/22(火) 13:21:46.83ID:08qFB7HV0
消費者側に、高いけど日本の米農家を守るために買えと無理強いする事はできない
お門違いにも程がある

米農家を守るのは消費者ではなくお前の仕事じゃボケが
2025/04/22(火) 13:21:50.37ID:ziMQYeR20
>>281
未だに減反政策だから新米が放出量を上回ることはない
つまり、保管すればするだけ値段も吊り上がるし腐りもしない
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:21:53.44ID:+1NDjMbJ0
もう半年以上シングルマザーが子どもに米すらも満足に食わせてやれない
彼女らの声を聞いてください

なんて国なんだ

この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない。
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:21:55.80ID:RtcXDBH60
 
じゃあ「アメ牛食うな」と言ってみろよボンクラ自民党
 
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:22:04.95ID:5SlIsA6h0
このバカ、お前らが選んだんだろ(爆笑)
2025/04/22(火) 13:22:08.75ID:hK1ofMJj0
おい江藤!
お前が嫌いなんだよ
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:22:11.46ID:p3HE6tZI0
by.利権自民党
2025/04/22(火) 13:22:18.62ID:SGTDhkiS0
>>325
(; ゚Д゚)考えるな!感じるんだ!
2025/04/22(火) 13:22:19.71ID:OaRF767H0
選挙

江藤農水大臣「○○君 今回の選挙は私も全力で応援にくるからね」

自民党若手議員「はい!有難うございます}→心の中はどうでしょうかwww
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:22:21.56ID:+1NDjMbJ0
>>325
シングルマザーの叫びです
2025/04/22(火) 13:22:22.01ID:XPCmlafD0
俺は海外に買い付けに行く事にしたぞ
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:22:22.20ID:QmMJG/YV0
SNSやツベみるとカリフォルニア米も台湾米もベトナム米もジャポニカ米だから国産米とたいして変わらないってのが大半だけどどうなのよ?
2025/04/22(火) 13:22:23.71ID:s18HMS6k0
>>283
その人達が作る自家消費と縁故米が流通の3割占めています。もしその人達が生産止めて消費者に
回ればコメの需給はさらに逼迫するでしょう。
専業でも兼業でも単位当たり収量は変わりません。
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:22:26.06ID:Hz4BmjVd0
>>313
そう、嘘がつけないのです、アホやから
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:22:28.42ID:o3qSyAF80
さすが愚民党
2025/04/22(火) 13:22:31.61ID:mh3kA9iZ0
何いってんじゃコイツ?
格差を広げ庶民にとって「米が高い!」と思わせてるのはお前ら自民党の失策だろアホ。
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:22:33.00ID:S1deIMaj0
農協は先物でコメ価格を加速して高騰、このままどんどん高騰していけばいい
自民党に投票するのでその方向にいくよう陳情してます、ってことでは?
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:22:37.13ID:nVoP8et90
>>319
ヒャッハー
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:22:39.36ID:Zv2rek0+0
>>250
業者側に立てない奴を政治家にしたいの…?
こわ…
2025/04/22(火) 13:22:40.12ID:JeuDlSFG0
輸入米なんか安くても絶対食わねえからさっさと国内産の米の値段を下げろ
2025/04/22(火) 13:22:41.25ID:2Sc/EVfL0
安いところから買うって日本でいよいよ作らなくなったら価格上げられちゃいそう
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:22:44.28ID:otji3HT20
>>1
文句があるならココに書き込むんじゃなくて農水省や内閣府の公式サイトへ意見しよう!
2025/04/22(火) 13:22:48.88ID:Uc4v+5Ri0
無能政府が日本食を衰退させる
2025/04/22(火) 13:22:48.82ID:A6mmBGdR0
>>265
いい加減なことを。
またいつものアホなコメ生産者か。
平成のコメ騒動の際のタイ米は、友好国のタイの政府が備蓄米用のコメをまわしてくれたんだよ。
タイの流通にえいきなどなかった。
2025/04/22(火) 13:22:56.92ID:36wFhywq0
>>326
ジャガイモでもサツマイモでも小麦でも好きなもん植えろ
米はもはや主食の地位ではない 少なくとも今の価格ではな
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:22:59.50ID:4DQB0t7e0
マジでこういう無能二世議員が日本を凋落させたを

自民党を今度の選挙で交代させなければいけない
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:23:00.90ID:lE5lma1F0
自民党は自国民の食料事情より
農協の固定票を優先させたわけだ
このツケは夏の参院選で払ってもらう
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:23:01.38ID:tdtnzfKM0
日本の農家がいなくなればアメリカが自由にコメの値段を決めれるようになる
最初安くしても後から高くするのは確実
日本農家を減らさない為にも一時的にな輸入にすべきだ
2025/04/22(火) 13:23:04.97ID:b/NTmSaw0
>>135
耕作放棄地に罰則なし、これ優遇。
2025/04/22(火) 13:23:08.71ID:TQ21G1pI0
>>325
謎の陰謀論唱えてるおぢさん多いからな
無駄にスレ伸びる😁
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:23:09.93ID:RtcXDBH60
>>335
宮崎県民が選んだんだよ
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:23:21.04ID:ajYWI+b90
>>296
廃業足りないんだよ
例えば新潟に田んぼは6万戸で耕作してる
平均経営面積でアメリカだと800戸、オーストラリアなら50戸
日本は農家多すぎで効率が悪すぎる
いい機会だから1/10位まで一気に減らせ
2025/04/22(火) 13:23:21.40ID:hOy+1Qli0
>>326
インフラも海外に渡そうとしているからな日本人は

外国人の奴隷でしかない日本人
364づら
垢版 |
2025/04/22(火) 13:23:25.76ID:b4fx/EXh0
植田待ち!、、、ドル円 140.000にS/L置いて140.138
で567×567×567×567×567×567×567×567×567×567回建ての全力博打買い!
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:23:26.29ID:/lGa5e180
>>322
参議院選挙の前にもいくつか選挙があるよ。
そこで自公が大苦戦。
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:23:26.55ID:DYeZZe+c0
日本の農政を無茶苦茶にした
THE農水省官僚天下り利権!💥😫
2025/04/22(火) 13:23:30.23ID:VK2NqeFk0
>>128
この政権期間中に大地震が起きないことを祈れよ
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:23:32.08ID:kaiOPvsz0
コメ、IC、オメコ
重要なのばっかりや
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:23:35.24ID:SUsERRHO0
農薬使用ランキング
世界一=中国
2位=日本
 ↓
日本産は時々農薬で禁輸になる
農薬の少ないベトナム産をTPPで関税無しにしろ
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:23:38.07ID:FxoEtM/Z0
>>357
30年気づくの遅いですw
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:23:42.69ID:DDjbSkUt0
高い国産米を買わない奴は売国奴だと言ってるんだよ。
日本人なら、娘を風俗に沈めてでも国産米を買えと仰ってるんだよ。
日本の米作農家を守るためにね。
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:23:46.80ID:FYiqCHhI0
高い米を買わそうとして備蓄米を入札して高騰させた国賊
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:23:51.15ID:i8QgdyQO0
嘘つきが、何言ってんだって感じw
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:24:00.50ID:S1deIMaj0
>>348
やめて!種もみまで食べないで
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:24:02.26ID:5OgUbGQ20
行方が分からなくなってる米が大量に有るんだから、単純に米を大量に購入する場合、購入元を申告するようにすればいいだけだろ。
転売目的なら次回から売らなければいいだけ。
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:24:10.39ID:mrN1BCw00
税金と同じだと思ってるな

少子高齢化で社会保障費が増えるから増税します
収入が増えていない?
社会保障を守るのが国民のためでしょ?
2025/04/22(火) 13:24:10.45ID:TH7Rb5Bh0
自民党障壁、発動中!
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:24:15.32ID:fWXBIvul0
>>342
食えない事は無いってレベル
美味い不味いかで言えば不味い寄り
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:24:16.25ID:eDyNWNff0
許せる限界点は5キロ3000円!

5キロ3000円! death
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:24:20.54ID:sd1c3m470
明らかに失敗農政の結果でこうなっているのに
有効な対策の手を打たなければ悪化しますよ
今はもう輸入米しか切り札がないのでは
2025/04/22(火) 13:24:22.18ID:hK1ofMJj0
はやく更迭しろよ、石破
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:24:24.98ID:Hz4BmjVd0
お前らは野菜食ってろ、ワシらは久兵衛に神戸ビーフよ的な
2025/04/22(火) 13:24:31.35ID:uf1vII5V0
大臣が言っている事もそら旧幕時代、米価は武士の俸禄と直結しているのと同じ理屈だから分かるよ
でもついでみたいに聞こえるけれど今は明らかに混乱しているでしょ、これをどうするの?って本論で
そもそもそんな話をするのなら、まずは混乱させないように政府行政がチャンと調整しなさいよって事だし
この問題で今の時点で国民全体で云々で言及してたら、もう私たちでは制御不能って言ってるのに等しいよ
2025/04/22(火) 13:24:34.69ID:YI8/gjqi0
>>192
パスタ食ってる貧乏ネトウヨの夢が米買うことっての思い出した
あいつはもう米買えなくなっただろな…
2025/04/22(火) 13:24:34.84ID:bHpDgRJf0
主食分は輸入に頼ってはダメだけど投機になってしまってるじゃん
今後は気候変動で不作の年も増えていくだろうし
幅広く多くの国から輸入して備蓄米を増やして安定させるしかないよ
多くがエサや加工用になって赤字になるのは食の安全保障として受け入れるしかない
2025/04/22(火) 13:24:35.48ID:9zif/q/C0
ガソリンみたいに補助金で価格安定させるとか、緊急輸入するとか対処いろいろ出来たろうに、今の政府は逆に日本米を輸出して価格高騰に拍車をかけてるからな
選挙で痛い目に遭うだろう
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:24:36.95ID:+1NDjMbJ0
貧すれば鈍するの未熟で物言えぬシングルマザーとその子供たちが
今も
米を食べたいと空に願っています

どうしてこうなった
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:24:43.31ID:hKNNmzes0
クズ米ブレンドすら平均価格で売れてる
長粒米じゃない輸入米なら日本人の9割は食っても気づかないだろうね
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:24:57.69ID:VWU1lVLk0
ナチュラルに国民を煽ってるね
さすが世襲議員センセイ
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:24:59.04ID:VWU1lVLk0
ナチュラルに国民を煽ってるね
さすが世襲議員センセイ
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:25:04.36ID:Hz4BmjVd0
>>381
ついでに石バカも退場
2025/04/22(火) 13:25:04.36ID:A6mmBGdR0
>>354 の誤字。
えいき→影響
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:25:05.97ID:yvpZWeQE0
安ければ海外から買うのか!
我慢しろ我慢して餓死しろ!
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:25:06.92ID:RtcXDBH60
コイツを当選させたのは宮崎県民

南海トラフ地震起きねえかな
2025/04/22(火) 13:25:07.06ID:VrhyoGYw0
これくらい面の皮が厚くないと政治家とかできんのだろうな
政府とJAがタッグ組んでる詐欺みたいなもんだし
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:25:08.82ID:6JU1IZ8K0
せめて政府は原因を追及してこういう理由で値段が上がってしまっている、
それに対してこういう対策をするという納得出来る説明をするべきなのに
値段は上がり続けるだけでいつ終わるかもわからない
じゃ安い外国米でって国民は思うわ
2025/04/22(火) 13:25:09.65ID:JZQrmjTu0
倍以上になってるし普通に買うぞ
糞みたいな対応しかしてねえくせに何言ってるんだか
2025/04/22(火) 13:25:14.34ID:imScpf3c0
>>350
下がるわけないだろ
自民党は農家に減反させといて石破は海外にバラ撒いてんだから
2025/04/22(火) 13:25:23.65ID:s18HMS6k0
>>299
配るにもお米は重たいし嵩張る。15㎏親戚に送るのに1500円かかる。
2025/04/22(火) 13:25:30.42ID:MimIGeFL0
農協というゴミカスがある限りどーにもならんだろ
日本ってそんなのばっかり
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:25:39.46ID:Hz4BmjVd0
あんな汚い食い方の奴マジで見たことがない
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:25:39.80ID:Ng3hcigm0
>>326
そもそも農業やるのに必要な原油も肥料も99パーセント以上が海外だよりなんだが
生殺与奪なんてとっくに海外に握られてんだよ
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:25:41.38ID:ICpOQ+ut0
政府のおかげで安定した米を提供できてたんだぞ
それを知らんやつ多すぎ
2025/04/22(火) 13:25:56.33ID:TH7Rb5Bh0
>>391
石破って口だけ番長だな
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:25:58.50ID:/tL3IpSM0
問題の本質は米じゃない
民度の低いと国民と
憲法違反を繰り返す権力者の
物語さ
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:26:10.16ID:ajYWI+b90
この先高齢化で日本の農家には期待できず
今後に備えて輸入は拡大する必要がある
2025/04/22(火) 13:26:12.23ID:F1Qk/3x80
お前らが釣りあげたんやろ
さっさと下げろボケ
無能のゴミが
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:26:14.55ID:nVoP8et90
米の価格倍とかあるいみ大増税だわな
2025/04/22(火) 13:26:23.01ID:36wFhywq0
松下幸之助も言ってただろ

金がないならお湯を飲めと

国民から質が良くなくても安い必需品で命を繋ぐという選択肢を奪うことは間接的な殺人と同じなのだ
2025/04/22(火) 13:26:23.42ID:D5/WJt+00
>>1
無能すぎ
コメ価格高騰を放置すればこうなるにきまってる
こいつは超絶無能
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:26:23.66ID:cho4bxvW0
偉そうな事言うなら昭和の頃みたいに食い物全部国産にしてみろ
守銭奴共がほざくな
2025/04/22(火) 13:26:23.84ID:4b/EboCB0
優先順位ってもんがあんだよ

白米で食ってうまいレベルが1番目。これを国内でたくさん作れば良いのだよ
冷凍食品や外食なら…ってのが2番目
せんべいやだんごならってのが3番目だけど、2番目に入れる外産もあるだろ。加工品作ってるとこが買うんだよ
2025/04/22(火) 13:26:25.79ID:EFyxMnDs0
はい
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:26:29.20ID:S1deIMaj0
>>403
安倍派が自民党からいなくなってバランスが崩れた感じかな?
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:26:29.51ID:5BQBJw0D0
日本の食料なんて8割以上が外国依存なのに何をいまさら
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:26:31.10ID:hQSrm5NJ0
お前等はコメを買ってご飯を食ったことがないんだろう
コメにはランクがあるのもしらないだろう価格だけではコメは比較できないぞ
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:26:31.51ID:eDyNWNff0
備蓄米放出って農水省がさらなる米価格上昇を後方から援護するためだったのか
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:26:36.39ID:hGAEIdk00
一旦荒廃農地になった田んぼを元に戻すのは大変だ、平均年齢65才超の農家のおっさんに
もう一度、元気出して田んぼ造成せよと言うのは簡単だけど、もう元気が出ない。
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:26:43.77ID:FYiqCHhI0
>>403
どこが安定してんだよ?安定してる価格は5キロ2000円な
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:26:46.38ID:dXP/0D1s0
世界的に見るとアメリカのコメ700%掛かってるって言い方は正しいんだよな
メディアは間違ってると言ってるが
だから外国からの論理的矛盾からの援軍はない
結局関税掛かってんだよこれ
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:26:53.69ID:Zv2rek0+0
>>143
正しい炊き方が伝わってなかった
タイ米は炊くのではなく、ゆで汁を捨てながら煮ます
炊飯器で作ったらそりゃ不味い
2025/04/22(火) 13:27:00.79ID:9AFzjR/w0
日本のコメの品質に自信があって輸出拡大もしたいんだったら、自由化すればいいんだよ
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:27:04.29ID:nVoP8et90
増税できないなら米の価格を上げればいいとか誰が考えるんだろう
ほんと日本人の敵だよな
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:27:14.06ID:Hz4BmjVd0
石バカの慶應高校はゴニョゴニョよな、マトモにやって受からないやろ絶対に
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:27:20.83ID:tdtnzfKM0
アメリカリスクは今や世界最大のリスク
脅しも協定破りも何でもありの国家にコメの輸入を頼るのは致命的
脅されてもたくさんの輸入はするな
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:27:22.14ID:Ste6Pqz00
価格釣り上げたのに安く買われたからムカつくって事?
2025/04/22(火) 13:27:23.73ID:D5/WJt+00
なぜこうまで無能なのか
異常とも思えるくらい下げないと価格は下がらん
JAにも監査を入れろ
もし価格のつり上げが確認させれば他い活動防止法を適応しろ

これであっという間に半額以下まで落ちる
2025/04/22(火) 13:27:23.88ID:HASu6+3b0
オマエラ試しに
国民から立候補してみろよ
絶対に受かるぞ(´・ω・`)
2025/04/22(火) 13:27:25.23ID:TH7Rb5Bh0
>>393
江藤真理教か
2025/04/22(火) 13:27:30.50ID:s18HMS6k0
>>396
農水省は生産は把握できても流通は把握できない。
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:27:33.72ID:+1NDjMbJ0
教育格差で何もわからないシングルマザーとその子供たちに米を
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:27:35.76ID:j2uMe2Q/0
>>393
鬼畜米英に捕まるぐらいなら自決しろみたいだな
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:27:40.86ID:6YYkMBJD0
水道のインフラ外資に売り渡した売国奴も出てきたし、もう駄目かもな日本は😮‍💨
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:27:46.37ID:5yi0i/Ii0
他の先物と比べて流通量が圧倒的に少ない米の先物取引とか始めるから
こんなことになるのよ
政治家も官僚も拝金主義のクズしかいない
435 警備員[Lv.42]
垢版 |
2025/04/22(火) 13:27:46.36ID:q5St2Pqy0
やっぱり犯人はこいつだ!
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:27:47.75ID:kaiOPvsz0
安倍ちゃんだったらこんな下手を打たなかった
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:27:51.76ID:ISWPHTbx0
全部外注、買えるほどカネ持ってねーだろ
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:27:54.24ID:Z4RmHv/T0
大嘗祭の意味くらい勉強したら?
2025/04/22(火) 13:27:54.52ID:jjjTtUEX0
くそ高いガラパゴス米なんて買ってられんて
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:27:55.58ID:fgYi8u6c0
票が欲しいって素直に言えよ
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:28:08.18ID:nVoP8et90
食い物の恨みは恐ろしいって知らないんやろうな今の自民党は
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:28:12.95ID:kBC9n5gC0
毎日食える物って結構難しいんだぞ
美味すぎても不味くても毎日は食えないからな
アメリカから買えとか言ってる奴は工作員だろ
独身税の工作員もひどかったな
あんなモノ言い方変えれば
毒親税だからな今の自分の負担減らしたいだけで
子供が大人になった時どうせ増税されたり
負担になるって分かってない自分の事しか考えてないやつ
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:28:15.70ID:bBp4jjQl0
自給可能な米とか言ってるが
いざとなれば今よりもさらに高くなって
国民のほとんどは手を出せなくなるぞ
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:28:16.88ID:Zv2rek0+0
>>419
失われた30年を知らないのか?
5キロ2000円なんていう30年前の価格から
1歩も前に踏み出せていなかったのが停滞した日本な
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:28:17.95ID:FYiqCHhI0
JAを守るために国民の苦労よりもJAを優先したい国賊
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:28:31.36ID:m+KCGOoP0
>>385
コメを投機品にした自民党
先物取引=輸出用を始めてた自民党
もう自民党はダメだね
2025/04/22(火) 13:28:32.93ID:9zif/q/C0
こいつ1年で価格が倍以上になるのが異常だとおもってないみないだね
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:28:34.61ID:EOSyq5Ie0
資本主義は安くしたり商品が必要と思われて買われなければ負けなんだよ
強制すんなハゲ
2025/04/22(火) 13:28:43.76ID:hOy+1Qli0
>>414
安倍首相死んでから日本にいい事が一つも無い
2025/04/22(火) 13:28:43.94ID:F1Qk/3x80
管理もできないのに減反するからどボケ
責任取って死ね
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:28:44.70ID:koNrUyZN0
次の参院選はまれにみる自公クソ政権大惨敗確定やwww
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:28:46.76ID:o3qSyAF80
>>438
害人にそんな事言っても理解不能だろ
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:28:46.93ID:nVoP8et90
>>436
たし蟹
10万円くらいポーンとくれただろうな
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:28:47.83ID:KWJqd7n80
買い占めたJAと農水省がそもそもの原因だろ。
嫌なら備蓄米を安く放出しろ。
2025/04/22(火) 13:28:58.56ID:SGTDhkiS0
(; ゚Д゚)※※CLUB再結成させないとダメだな
2025/04/22(火) 13:29:00.72ID:4b/EboCB0
>>403
政府って一人の人間じゃないしな?罪はともかく功まであるかのように言ってしまうのは詭弁じゃなかろか?
2025/04/22(火) 13:29:06.69ID:KuHLzTul0
>>10
輸入したって意味ねーじゃん、食えないんだから、お前食ったのか?俺はクソ不味くて吐いたぞ
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:29:07.83ID:Hz4BmjVd0
>>404
いや、ホントに、まさかあそこまでひどいとは思わなかったよ、首相になる前の発言を聞いてると
麻生が首をかしげるのも分かるわ
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:29:13.60ID:7RX4mNvL0
>>245
菓子や飼料用に破砕した米は関税の仕組みも違うだろうし
ミニマムアクセス米77万トンのうち主食用は10万トンだけで残りは米加工品や飼料用
備蓄米も五年の備蓄用期間を過ぎたものは飼料用になる
米加工品には使われてないかも
詳しくはワイには分からないけど
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:29:16.06ID:ajYWI+b90
>>412
日本の米が美味しいというのが幻想
日本人の味覚が馬鹿になっているだけ
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:29:19.50ID:vngPYKDl0
米先物にもあの国賊の竹中平蔵もばっちり絡んでるらしいね。
あいつも損正義とはもちろんズブズブ、北尾ともズブズブです。

一時期工作員どもが
「SBIはソフトバンクとは違う!損正義さんと北尾さんは今は別の道を歩んでいる!」とか
必死になって言ってましたが最近はそういう投稿もなくなりましたね、
表向きは別々に活動しているように見せてるだけで裏ではズブズブだからね連中はw

というか、韓国政府も民団も総連もフジテレビのようなマスコミも電通もソフトバンクも
みずほグループも新生銀行なる薄気味悪い名称の連中が関与している金融組織も
全部繋がってんですよ、マジで。政治家も連中とはズブズブなんです。
それも暴露されたはずですからね。

本当に笑えないからね、連中がやってる事はナチスより酷いから。
私もあいつらにちょっかい出されて人生を妨害されてますからね、冗談抜きで
後は有言実行で告発あるのみですが。

アメリカも待てども待てども政治がおかしな事にしかならないので
もう私も後は行動しかないですが、本当に連中はうっとうしいからね、この期に及んで。
私も何度も警告しましたが、トランプチームもヤバいので
アメリカの要人の皆さんには彼らが恩をあだで返し私の人生と名誉の回復を妨害しないよう
ご協力いただけるようお願いしたいね。
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:29:20.05ID:FyQjldul0
米売り場で値段見て引き返してる人多いよ
もう既に怒らせてはいけないものを怒らせている

国内の農業を守るなんてのは詭弁の一種
2025/04/22(火) 13:29:20.05ID:W+f9Ga3D0
隙あらば朝鮮
ほんと困ったお人達だ
2025/04/22(火) 13:29:31.48ID:s18HMS6k0
>>418
田んぼも機械もタダで貸すから作って見て欲しいよね。
一回経験すれば幾ら高くても買った方が楽だと気付きます。
2025/04/22(火) 13:29:33.75ID:aE/HGjce0
江戸時代より米は先物取引に使われていたが
明治政府が米価高騰を懸念して先物取引を一時中断
その後、明治政府は何度か試験的に再開するも
米商人たちの買い占めによる米価高騰や米騒動が起きる
昭和14年に入って太平洋戦争に向かう中
日本政府は物資統制を行い米の先物取引を禁止し、配給制に変更
終戦後、米の先物取引が試験運用されたことはあったが長い間見送られる形となる
そしてついに令和6年の昨年に8月に大阪堂島取引所で本格的に再開されることとなった
2025/04/22(火) 13:29:42.37ID:9IixkzXp0
お前ら政府政権が仕切れないからだろうが
失政続きでとうとうスタグフレーションになってるのに何言ってんだバカ大臣
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:29:42.81ID:iagZINhf0
いやこのまま無限に上がり続けるワケじゃないし、実際ちょぼちょぼ安い店も出てきた
最終的には5kg3000円代前半に落ち着くのでは
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:29:43.39ID:FYiqCHhI0
>>444
失われた30年で国民を貧乏にして今度は米まで食わせないようようにしてるのが自民国賊
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:29:48.07ID:I3Acw+8y0
次の選挙は間違いなく自民大勝ち
今までも次回は負けると言われて結局大勝ちだったから同じ
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:29:54.01ID:+1NDjMbJ0
おためごかしのために格差底辺であるシングルマザーを野放し

ナンテコッタイ\(^o^)/
2025/04/22(火) 13:29:54.35ID:CJRF26qR0
「アメリカはなんで米の国って書くねん」
「日本かてジャパンいうてパンやないかい!」
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:29:55.27ID:nVoP8et90
こうなったら意地でも米は買わないから食わないにして
農家とJAを潰すしかないな安くなっても絶対食わん
2025/04/22(火) 13:29:58.46ID:VrhyoGYw0
前に農家の時給が10円ってニュースにしてたじゃん
要は農業に携わってる業界はお金欲しいんだよ
安い輸入米を食べる国民と高い国産米を食べる国民に分かれたっていいじゃない
選択の自由だよ
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:30:01.35ID:YHhnm9e/0
コイツは
兼業稲作農家とJAグループ票で当選してきてるから、消費者が何を言おうが鼻から無視だよね
2025/04/22(火) 13:30:04.88ID:UGxvxV/D0
>>459
味噌とかに使われとったな米の米
2025/04/22(火) 13:30:05.37ID:omTcu2DW0
食料安保が失策まくってる証だろ
農家に増産お願いしろとあれだけw

先も供給雲行き怪しすぎるから
消費者心理で値下がらない


ドラッグストア言ったら、台湾米あったぞw
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:30:06.34ID:/tL3IpSM0
80年前の今頃
レイテ島にいた日本軍は
食料は自分で調達しろと命令された
その結果、ゆきゆきて神軍が誕生した
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:30:07.47ID:fWXBIvul0
そもそも外国米を安く買えるとは限らんからな
海外の農家とか輸入業者が足元見てこない保証は全く無い
「欲しいんだろ?この値段じゃないと売らないよ」って態度になるに決まってるだろw
2025/04/22(火) 13:30:11.41ID:ue4Sfpq+0
>>444
農機具や肥料ガソリン代は年々上昇しているのにね
2025/04/22(火) 13:30:20.50ID:C7Rqe62G0
まさか米を海外から買う時代が来るとはな
2025/04/22(火) 13:30:29.57ID:PfFqTsYd0
謝罪くらいすべき
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:30:33.46ID:sh6XG6m50
牛肉みたいに国内向けの米は高級化路線でお金持ちを相手にすれば良いじゃないか
庶民には安い外国産米を食わせろ
その選択肢すら与えないつもりか
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:30:35.26ID:Zv2rek0+0
>>423
国家の利益と国民の利益が常に一致するとか考えちゃう頭お花畑か?w
2025/04/22(火) 13:30:46.67ID:hOy+1Qli0
何故、TPPに関係ない韓国米を大量に輸入しているんだ?

TPPの意味って?タイ米は?
2025/04/22(火) 13:30:49.26ID:C7Rqe62G0
タイ米が懐かしいわ
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:30:50.68ID:cho4bxvW0
コナンもこいつが犯人だと言ってるぞ
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:30:57.51ID:GYr2QyFK0
>>421
記憶にある臭いは風呂入ってない乞食みたいな臭いだった
ウチだけじゃなく日本中で不味いとニュースになったくらいだから
調理の問題なのかアレは
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:30:58.40ID:delg2MCK0
>>480
儲から無いから

廃業
2025/04/22(火) 13:30:58.42ID:MimIGeFL0
>>451
まあそうなったところで石破更迭されるだけだけどな
自公以外が第一党取ろうが日本の政策の最大の意思決定が政界の外にあるから意味がない
2025/04/22(火) 13:31:01.25ID:qmUeToFN0
まったくアイデアなし無能
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:31:04.62ID:QPOXtUSE0
だから貿易赤字だっての 輸入増やすの無理だから
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:31:09.27ID:hQSrm5NJ0
お前等は不味いけど安い米が売ってないのがわからないじゃん
ランクの高い5kで五千円するコメしか売ってなくて
貧乏人ご用達の不味いけど安い米が売ってないんだよ
2025/04/22(火) 13:31:12.16ID:FcTsoJbm0
👓『どうだ?少しは昆虫食う気になったか?オマエらw』
2025/04/22(火) 13:31:12.89ID:Qk8hSE990
農家の高齢化が進み過ぎて、どの道輸入に頼る様になる。
いざとなったら、空地で芋作っていた時代まで戻るんだよ。
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:31:20.65ID:Z4RmHv/T0
令和になってから良いことしかない
個人的にだがね
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:31:23.34ID:AODGc2vQ0
ほんまもう痰壺党は全員撫で斬り下野させねぇとアカンわ
消去法で痰壺しか残らねぇ?
チャンコロナへの売国進む?
政治屋にキチガイ売国クズしかいねぇんだからミンスだろうが狂産だろうが痰壺だろうが売国進んでめちゃくちゃになるの変わらねぇじゃねぇか
同じ結果なら積年の恨み晴らそうや
痰壺には今までも散々発狂してきたがこいつと岩屋石バカ格下バカのヘラヘラでもう我慢の限界だわ
金輪際痰壺には入れねぇ
少しでも保守の矜持ある奴は痰壺出て党割れや
何が悪夢のミンス政権だよ
お前らも一緒じゃねぇか
死ねほんま
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:31:24.60ID:Hz4BmjVd0
安倍、菅、岸田、石バカ、凄すぎるよ、珍獣ホイホイ自民党
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:31:27.95ID:delg2MCK0
>>485
長粒米なんて、日本人喰わん
2025/04/22(火) 13:31:28.19ID:UGxvxV/D0
インドとか東南アジアの米も余ってるんだろう?
価格面じゃ何しても日本産の米に勝ち目ないだろう
今騒いでるの低価格米食ってる連中なんだから
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:31:28.60ID:W+f9Ga3D0
>>462
海外もインフレしてるから結局インフレする
日本の生産潰した上で輸入品もインフレ
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:31:34.27ID:u5+Vptu50
んな事言うなら農家戸別所得補償制度でもやってちゃんと食料自給率上げろよ。他の先進国普通にやってるぞ
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:31:44.26ID:FYiqCHhI0
JAは農家から5キロ1700円で買い叩き消費者には4000円以上で売ってる国賊だよ
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:31:53.02ID:nVoP8et90
米高騰

米離れ

漬物やふりかけの会社が潰れる

クボタやイセキが潰れる

JA潰れる

めでたしめでたし
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:31:56.60ID:uctepXxy0
>>27
江戸時代なら焼き討ちにあってるだろうな。
本当に酷い
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:32:16.74ID:MUdNdVNj0
買うに決まってんじゃん
それが競争だろ
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:32:16.78ID:4jy3hN5U0
食料自給率4割無いのに何が安全保障だろうか
2025/04/22(火) 13:32:24.65ID:v4sZaMv70
アメリカ米でも3000円台だった
終わってるよ😢
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:32:25.29ID:Q5MuU8dA0
>>436
Aちゃん「ニッキョーソニッキョーソ、民主党が全て悪い(犬笛)」
ウヨちゃん「それや!ミンスミンス悪夢のミンス」
2025/04/22(火) 13:32:27.99ID:XLwG8ZwH0
疑問を呈しただけ?なんでその権能を行使しないの
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:32:31.19ID:+1NDjMbJ0
むかしより子どもがガリガリになっているというニュースを見た
沖縄と西日本の統計
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:32:34.10ID:5BQBJw0D0
>>457
心配せんでも外国米バリバリ売れているから問題ない
君みたいな上級国民は日本の銘柄米買えばいい
それでいいじゃないか

すでに外食でもお菓子でも外国米は使われていて
多くの人が口にしていて違和感なくなっている
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:32:34.95ID:koNrUyZN0
>>469
前回の衆院選で負けとるやろがアホウw
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:32:37.62ID:6YYkMBJD0
日本の農家を守るために自民党に投票するわ😤
愛国心に火がついたわ こんな売国奴共には負けない
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:32:42.77ID:tzXB4XMu0
高くて買えねえつってんだよマヌケ
相変わらず会話が噛み合わねえ爺さんだな
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:32:46.00ID:c0r7+Zzy0
>>467
いよいよ5000円超え当たり前になってきたぞ
庶民が買えるコメどこだよ
2025/04/22(火) 13:32:46.78ID:DpBM06pe0
今年が参議院選挙で良かったな
しばらく選挙がない時期なら今以上にやりたい放題だっただろう
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:32:46.98ID:WUlW/dLu0
自民党公明党の中抜き米を食べない奴はパヨク!!
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:32:57.18ID:nVoP8et90
>>27
越後屋か
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:32:59.86ID:hQSrm5NJ0
お前等ってコメ買って食ったことがないだろう
2025/04/22(火) 13:33:03.43ID:KuHLzTul0
>>473
だから農家に戸別所得補償で増産をお願いすればいいだろ、主食に対して金をケチろうとするからおかしなことになるんだよ
輸出50倍を目指せばいい
2025/04/22(火) 13:33:18.90ID:4b/EboCB0
>>455
打首獄門同好会でいいよ
日本のコメは世界一〜
>>452
たぶんどこの国にでもある収穫祭だよ
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:33:20.26ID:u5+Vptu50
>>488
他の先進国は儲からないが国防として赤字垂れ流しながら維持してるな
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:33:23.52ID:SEnYLk/n0
買うにきまってるじゃん
政官業の癒着に付き合う義理はない
農家はJAに搾取されてるっていう自覚無いようだから
なんだかんだいって価格つり上げに満足してるんだよ
つぶせよあいつら
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:33:29.41ID:/tL3IpSM0
大政奉還して天皇に主権回復させたら
トランプも習近平も
ションベンチビるだろうな
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:33:30.74ID:0448O7Hx0
>>487
あの時は日本が緊急輸入するってことでタイ側の米業界や輸出業者が軽いバブル状態
とりあえず数だけ揃えりゃ良いって感じでくず米やら非食用米やらゴミみたいなものまで輸出したからそのせいじゃね?
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:33:34.71ID:Ng3hcigm0
農家ぎくるしいから価格上がるってのはしょうがないが、たった1年で5キロ5000円はさすがに上がりすぎたろ
主食がこれだけ不安定なら国産にこだわらず輸入に頼るしかない
さっさと関税をゼロにして価格の安定を図るべき
2025/04/22(火) 13:33:35.52ID:8J2bNK+U0
ボンボン議員の貴族政治はほんまあかん
そういうのは科学技術とか文化とか雅なところだけで生きてほしい
国民生活に直結する省は叩き上げ限定にしてほしい
2025/04/22(火) 13:33:56.19ID:6yq2mb1q0
米食禁止な
みんなでやれば怖くない
米を食ったら死刑だ
2025/04/22(火) 13:34:03.11ID:VrhyoGYw0
アメリカにすらコシヒカリあるんだし大量に輸入してみりゃいいじゃない
トランプも喜ぶしさ
自由競争やってみようよお米でさ
2025/04/22(火) 13:34:04.71ID:n5FkS9mr0
>>325
何だかんだで米への拘りがある国民性よね
2025/04/22(火) 13:34:09.08ID:hOy+1Qli0
日本経済対策

ガソリンのみ
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:34:10.51ID:tzXB4XMu0
>>516
この価格高騰を中国共産党が引き起こしてるんだとしたら効果はバツグンだろうな
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:34:11.41ID:W+f9Ga3D0
輸入品もインフレしてるってことを考慮しないといけない
日本の産業潰した上で輸入品がインフレだから

食べるもの無くなる
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:34:16.38ID:ISWPHTbx0
コメ価倍加したんで自公も半減以下にする
お礼だよ
2025/04/22(火) 13:34:22.17ID:TH7Rb5Bh0
>>515
だよな。
毎月、購入額が上がっとる。
2025/04/22(火) 13:34:23.40ID:6Ve1y76d0
自民党議員にはピンとこないかもしれないけど、輸入せずにどんどん値上がりしていったら国民は日常的にコメを食わなくなって農家も終わるんだよ
どれだけ国民から搾り取っても世の中の仕組みが変わらないと信じてるのは与党だけ
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:34:24.98ID:koNrUyZN0
逆ギレする前に己の農政の大失敗を謝罪せんかい!ボケ!!
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:34:29.61ID:LS8dGCF60
○年後「ぼったくりJAと農民守って数倍の庶民の票を失って落選した議員がいるらしい」
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:34:29.89ID:kfU1tN4V0
>>1
早よ安くしろできないなら交代しろ
2025/04/22(火) 13:34:30.47ID:KyaZxAHT0
ラーメンライスがラーメンパンになる日も近いな
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:34:30.66ID:WUlW/dLu0
>>516
参議院選挙で自民党公明党は勝利するから

米は値段は10倍に跳ね上がると思え!
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:34:37.95ID:tzXB4XMu0
>>519
謎の先入観w
2025/04/22(火) 13:34:38.80ID:pDHaZ7Vs0
農家とかマジでどうでもいいから関税撤廃しろ無能
2025/04/22(火) 13:34:42.92ID:oX/3hkYK0
短期では海外に頼ることも必要だろうが、長期で考えるなら国内で増産すればいいだけだろ
そもそも疑問だなんだと言う前に、まずは減反政策の反省をしろよバカなの?
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:34:46.34ID:ajYWI+b90
まず日本の米は海外の米より優れているというと言う幻想を捨てなさい
栽培技術も味ももう海外に劣っているんだよ
2025/04/22(火) 13:34:50.55ID:1X5MZZgy0
ちょっと情報操作されただけで
安直にトイレットペーパーに群がる人が多いから、割と簡単に物不足になるようになったな
2025/04/22(火) 13:34:59.35ID:29Ty1DQ00
まず国内に米を回せ無能め
2025/04/22(火) 13:35:00.77ID:/iknuRh+0
江藤の地元の評判を聞きたい
ワイの選挙区なら恥だわ
2025/04/22(火) 13:35:01.51ID:s18HMS6k0
>>502
値上がりした分を追加で支払っている。そうでないと今年納品してくれない。
2025/04/22(火) 13:35:02.22ID:4b/EboCB0
>>503
それ不景気になってるだけじゃん。めでたくない
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:35:03.10ID:3WgLKDog0
減反罪で逮捕しろよ
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:35:04.16ID:+WDODMUv0
高い国産米を買って農家を応援しようってか
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:35:08.93ID:KFQtTysE0
>>473
ホントに時給10円だったら国内の農業とっくに全滅しとるわ。
税金対策で収入ごまかしてるんだろ。
つまり脱税だよ。
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:35:13.37ID:/Jz9dL2o0
極めて優秀な農水省の方々が1年間以上という民間からすれば途方もなく長い時間をかけた上でどうやっても主食を安定供給できてないということは国家を揺るがす異常事態であるのだからこそ求められてるのではないか
2025/04/22(火) 13:35:21.65ID:omTcu2DW0
農家に増産お願いしなかったのはなぜだ
もう手遅れだろw

再来年に向けて
大規模経営に向いて土地余ってそうな、北海道を自衛隊で開拓しろw

食料無しでは戦争もままならないだろw
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:35:22.99ID:tzXB4XMu0
>>536
税金で買い入れれば良いとか思ってそう
2025/04/22(火) 13:35:23.25ID:9zif/q/C0
細川首相は平成の米騒動の時に緊急輸入したやろ、倍以上になっても対策しないつもりか?
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:35:28.61ID:Ng3hcigm0
いくら何でも1年で3倍近い値上がりは庶民としてはやっていけないだろ
農家を守って国民を守らない政府なんかいらないわ
早く関税ゼロにして輸入を受け入れろ
2025/04/22(火) 13:35:30.83ID:UPD41pdm0
ああ、買うよ。
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:35:40.43ID:2YkgyJui0
できること
ノーパンしゃぶしゃぶ
子殺し
感染病で家畜大虐殺
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:35:43.98ID:pzqXWcVa0
>>326
海外より農水省の方が信用できない
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:35:44.76ID:o3qSyAF80
5キロで5000円超えるとさすがに他のもの食べようかなってなるわ
2025/04/22(火) 13:35:46.27ID:VrhyoGYw0
>>545
まずはそこだよね
アメリカのコシヒカリも国内のコシヒカリも実は大して味変わらんのだよ
2025/04/22(火) 13:36:03.49ID:hOy+1Qli0
>>547
わざわざ国内米を輸出する嫌がらせよ
2025/04/22(火) 13:36:05.12ID:L3cWxuNX0
安ければ買うのか
買います

でも乾麺パスタがあるから米は食べなくなった
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:36:05.77ID:0448O7Hx0
与党関連のスレはだいたいこんな感じ
バイトで金貰ってる共産党員が与党叩きの書き込みしてんだろw
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:36:22.20ID:W+f9Ga3D0
>>513
消費税減税してくれ

輸入品もインフレしてるってことを考慮しないといけない
日本の産業潰した上で輸入品がインフレだから

食べるもの無くなる

>>545
苗から収穫流通まで米作ってから言え池沼
2025/04/22(火) 13:36:23.51ID:/iknuRh+0
>>541
自公とも大幅に議席を減らすと予想されているよ
2025/04/22(火) 13:36:26.72ID:+BZjIdzZ0
>>2
元の値段が適正だったかはさておき、貨幣価値が半減してるんだから、米価が倍になるのは自然なことだとは思うな。
補助金漬けだから物価の影響を受けないってんならわかるけど。
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:36:30.60ID:vngPYKDl0
そもそも別々に活動してたら”SBI"なんて名称は使わないよなw
本当にあいつら口先だけのペテンで日本人を騙して
クソみたいな屁理屈で口論をして時間を無駄にするだけのど三流の屑どもだからね。

あいつらが日本にのさばり続ける限り、私のように一族が代々日本に貢献してきた
才能ある日本人の人生があいつらの姑息で卑怯で卑劣な組織的で侵略的な犯罪行為で妨害され、
そして日本はこれからもどんどん悪くなっていきます。

私もこんな事は言いたくはないが、私と言う存在が日本回復の最後の希望になるかもしれない、
その覚悟をもって日本人には協力いただきたいね、私の渡米と告発、そしてアメリカでの活動に。

なぜ私がアメリカを重視するのかはもう何度もご説明しましたからね。
そして、事実、これだけアメリカがグダグダになっても
中国ロシアなんか比較にならない知性を有し続けている事は現実が証明しようとしてますからね。

アメリカの要人の皆さんは孔子学院に対しても素早く対応されましたが
こいつら日本に巣食うスパイ政治家どもは孔子学院も野放し、
国家公認で中国共産党の教えを敬わせる”他国のカルト宗教”を大学内に蔓延させているキチガイどもですから。
ムーンもダイサクもそうしてきたようにね。

マジでこいつら日本人より中国人や朝鮮人を優遇してるからね、
それも日本人なら理解しましょう。私もこれから表に出てそういう話もガンガンしますので。
2025/04/22(火) 13:36:31.76ID:Yxyry55b0
あと5キロ1000強で危険水域って自覚無いんだろうなぁ大臣は
ことコメに関してだけは日本人も権力者に牙を剥くのに
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:36:36.85ID:Jf8EvxHJ0
買う
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:36:41.41ID:Zv2rek0+0
日本人って、全世界誰しもが米を作りたいに違いないという前提で話すよね
実際には日本国内で米農家が減ってるって話なのに
国内で減る仕事を、国外でどう増やす気だ?
しかも安値で奴隷になってくれる奴しか望まんのだろ?
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:36:42.77ID:YHhnm9e/0
長年補助金漬けで甘やかされて育ったから
競争も無く腐敗した業界トライアングル
この失政のツケが今になって
2025/04/22(火) 13:36:44.90ID:D3KH+CIV0
自国民に兵糧攻め(便乗値上げ)する国って基地外だろ。
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:36:46.10ID:gG7FYLP70
立憲の吉田はるみも、米輸入絶対反対なんだな
農水族と左翼が反対する構図はウルグアイ・ラウンドの頃と同じ


吉田はるみ  立憲民主党衆議院議員 東京8区 杉並区
@YoshidaHarumi

まずは5キロ、にっ、きゅっ、ぱっ!2,980円に下げたい。

トランプ関税の対策としてアメリカから米の輸入を拡大する案が自民党から出ているとの報道がある。ダメです!
日本の主食、誇り、お米は自給しなくては。そのために農家さんの収入保証を急げ。日本の農業、農村の危機。
胃袋を海外に握られてはいけない。食料自給率アップこそ、安全保障の肝。
農林水産業、第一次産業を支え、再興しよう。
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:36:47.01ID:+kB88Men0
先物ははじめるけど輸入はダメとか
どれだけご都合主義なんだよ
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:36:47.43ID:tzXB4XMu0
>>546
お前は義務教育を受けたことがないのか?
オイルショックの時の日本国民が何してたか教科書に書いてあったろ?
昔から変わってねえんだよずっと
2025/04/22(火) 13:36:50.12ID:4b/EboCB0
>>471
美国だけどね、美しくないから
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:36:52.45ID:o3qSyAF80
>>563
仮に違っていてもおれらにはわからん(笑)
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:36:53.93ID:3I5td9Z/0
米の自給力さえ無くなったら もう終わりだ
飢餓がすぐそこまで来ている
大半の人は気づいていない
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:36:58.60ID:QPOXtUSE0
>>526
それは岸田と石破が財政拡大させなかったから
ガソリンや電気代には補助金付けたが農家には付けなかったから価格が上がっただけ
真面目に仕事してる人たちが政治家がバカなせいで国民からどうなってるだ!と怒られたらそりゃやる気なくすし
みんな東京大嫌い いい加減なことばかり言って高い給与もらうのが仕事なんて
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:36:59.00ID:u5+Vptu50
>>520
ほんとこれなんだが自民党(アメリカ)がそれを許さない。農家戸別補償制度も自民党はしれっと廃止した。
2025/04/22(火) 13:37:08.74ID:36wFhywq0
>>563
日本ってなんでもかんでも糖度糖度っていってるし
知らないうちに砂糖漬けの舌になってんの気づいてないんだと思う
だから海外の作物食うと決まって言うのが味が薄い
2025/04/22(火) 13:37:11.67ID:MZE1skBy0
技能実習生がいないと成り立たない産業は衰退が必然かもしれん。
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:37:13.52ID:FYiqCHhI0
米の値段下がらない原因が発覚
https://www.youtube.com/shorts/PfHv-WF2El4

農家から5キロ1700円で買い叩き消費者には4000円で売る農水省とJAは極悪人
https://www.youtube.com/shorts/Ls5NzgEvh18
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:37:17.54ID:nVoP8et90
>>562
5キロで5000円越えてるの?
米どころだけどスーパーで5キロ3300円くらいやった
2025/04/22(火) 13:37:37.09ID:TH7Rb5Bh0
>>568
壊滅的にしないと気づかないだるうな
2025/04/22(火) 13:37:42.58ID:hOy+1Qli0
経済対策
トランプ関税対策
貧困層対策

ガソリンのみ…orz
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:37:43.15ID:5OgUbGQ20
輸出品目が減ってるのに、なんで国内で生産できるモノまで輸入品に変える必要がある。
まず国が米の販売ルートを的確に把握できるようにしろ。
行方不明になってる米が大量にあるのに、備蓄米を放出すれば解決するという問題じゃないだろ。
備蓄米を放出しても、同じように行方不明になるだけだろ。
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:37:49.61ID:tzXB4XMu0
>>573
さっきからひとりで何言ってんだお前?
2025/04/22(火) 13:37:55.77ID:UPD41pdm0
>>254
農林中金から年600億の配当金が0になったんだから増資しないと農協も困るんだよ。
2025/04/22(火) 13:37:56.06ID:s18HMS6k0
これから鋭意田植えしますから6ヶ月間辛抱してください。
もし今年凶作ならどうしようと、少しでも買いだめしようと消費者も思わな。
2025/04/22(火) 13:37:57.16ID:4b/EboCB0
>>460
じゃー、どこのが美味いのさ?
国産には鮮度の時点でアドヴァンテージがあるわけだが…
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:38:06.81ID:AODGc2vQ0
食い物の恨みはほんま恐ろしいからな
全部てめぇらに跳ね返んぞ痰壺
2025/04/22(火) 13:38:09.31ID:9zif/q/C0
ベトナムは3部作だそうだ、そら太刀打ちできんよな
2025/04/22(火) 13:38:10.30ID:FcTsoJbm0
お前らの親族にもいるだろ?絶対支持すべき政党は自民だという物分りの悪い爺さん婆さんが
喧嘩も辞さない構えで投票を控えるよう説得しろ
2025/04/22(火) 13:38:10.46ID:6Ve1y76d0
まあ花粉症という明らかな人災を放置してやってます感だけで禄を食んでいる農水省には解決できんよね
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:38:13.93ID:ZtOyVU+W0
>>233
仮に給付金が実現してもだからほぼ確実に世帯給付だからお前の手には届かない
2025/04/22(火) 13:38:15.11ID:cph+u+l10
エンゲル係数は上がり続けてるのに食のレジャー化が原因とかのたまうアホが総理だったからな
食の安全保障にに興味なかったのはお前ら自民党だろ
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:38:23.02ID:ZPVdrIC80
>>587
自分のところでも税込だと超えてるか、ぎりぎり4980円というところ。
2025/04/22(火) 13:38:25.80ID:4ACCzvP10
米を食うのは犯罪だ

米は燃やして二度と食べられなくしてしまえ
2025/04/22(火) 13:38:27.29ID:hKNNmzes0
まず輸入米=タイ米の発想してる時点でお察ししますー
コンビニのおにぎりが輸入米になってもお前ら絶対気づかんわ
ブランド米を手掛けてる農家と米にこだわりがある家庭以外はまず気づかないだろう
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:38:30.56ID:6YYkMBJD0
>>576
へー、驚いたぜ 立憲もありやな
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:38:30.56ID:0448O7Hx0
>>563
米として大差なくてもコメとしたら結構変わるぞ
日本並みの精米してるところ(精米設備持ってるところ)って海外じゃほんと希少だから
その差が結構出る
2025/04/22(火) 13:38:31.86ID:k3OjzTI20
平時に主食の安定供給も出来ないような政治家の言葉なんて、
誰にも響かんわな
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:38:37.66ID:LEaaiExw0
コメの自給率100%確保出来ないようになったら
自民党はおしまい
もちろん日本もおしまい
子供でも分かるはずだが馬鹿は目先の輸入米が大事なのだろう
カリフォルニア米が食べたいなら
米国へ移住しろ
米国なら危険なポストハーベスト農薬も入っていないからな
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:38:42.25ID:kIc8ejqt0
米の価格下げる次の一手は何かな
備蓄米流してあとはほったらかし?
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:38:47.48ID:MIKhBdb40
>>318
エビデンスをどうぞ
2025/04/22(火) 13:38:48.19ID:MimIGeFL0
>>568
この状況で自公議席減らないわけないからな
まあ減ったところで野党とサヨは喜んでお灸を据えたと浮遊層がドヤ顔するだけで現実は何も変わらんけど
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:38:49.81ID:u5+Vptu50
>>576
民主党時代に農家戸別補償制度やったから立憲もその路線でしょ。食料自給率上げたい

故にアメリカから嫌われると
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:38:56.79ID:luORxPL30
こいつ本当に馬鹿無能
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:39:01.96ID:nVoP8et90
>>590
高くて買えないんだから輸入米でいいよ
生きるか死ぬかなのにそんな悠長なことやってられんよ
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:39:18.35ID:2W85U2KF0
>>1
あたりめーだろ 死ね江藤
. . . . . . __
. . .  . / . .  . \
. . . / ─ .  . ─ \
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:39:22.84ID:pITwQK//0
そりゃ日本のコメが高ければ外国から買うんじゃないの?
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:39:26.25ID:HnZCN+np0
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
2025/04/22(火) 13:39:27.05ID:GRVAnwCc0
まぁなんだかんだ海外の米に置き換えらないほど日本のちゃんと美味しい米に慣れた今の代はそこそこ日本の米を買うだろ
次の世代、というか金のない20代あたりとその子供からはもともと米離れもあったし、海外米が当たり前になったり米食文化自体が崩れてもおかしくないと思う
ここの国や業者の対応が大きな分水嶺だな
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:39:40.98ID:ISWPHTbx0
農産物は気候に毎年左右される、そして自国保護のため簡単に輸出規制
工業製品や原油の非じゃないくらい長期安定供給は難しい
2025/04/22(火) 13:39:55.15ID:UeEjkq+F0
日本の米を輸出するな
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:39:58.00ID:EpDH+kyD0
国産米の保護は失敗、そう結論が出たんだろ

何のために外からの米に関税をかけて
国産米が売れるように保護してきた
国産米の安定供給による自給自足のためだろ
それが国内で崩された
値上げを図っての意図的な供給制限が行われてる
保護されてることを悪用してるわけだ

そんなことが起きるなら、ただでさえ保護されて
高めの国産米に付き合ってきたのに、もう保護には付き合えない
外から安い米を入れる方向で供給を安定させろと
世論がそうなるのは当たり前だろ
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:39:59.20ID:W+f9Ga3D0
>>608
消費税下げてくれるしかないな
2025/04/22(火) 13:40:00.96ID:omTcu2DW0
食料自給率上げ上げまくってきた
露のプーチンと違って

自民党は無能すぎるw
2025/04/22(火) 13:40:01.62ID:uf1vII5V0
食べものの恨みは怖いからね
都議選、参院選直前なのに一体ナニをやっているんだろ
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:40:02.12ID:6Djk60qS0
先ずは所管省庁である農水省自体が現状の米流通経路や流通量を正確に把握できず
現状のトンデモない市場価格をコントロール出来ていない現実を反省し国民に謝罪する事から始めるべきでは?
食料安保を語る以前にその資格があるのか疑問視されているのが今現在だと思うがね
2025/04/22(火) 13:40:03.64ID:PjMHxaie0
海外から輸入出来ない状況になったら
お金持ちしか買えない値段でしょう
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:40:05.91ID:1ZkdehA/0
買うんだよ
自分の無能さを恨むんだな農水省とJAは
2025/04/22(火) 13:40:08.53ID:9/M+Ebtp0
お前が高くするからやろ
2025/04/22(火) 13:40:09.92ID:D3KH+CIV0
今日の昼飯も素うどんだった。
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:40:10.49ID:Z4RmHv/T0
買わん
2025/04/22(火) 13:40:12.09ID:KuHLzTul0
>>558
そうだな、麦を100倍輸入するべき、米は一切輸入の必要なし、マズイ
2025/04/22(火) 13:40:12.73ID:MZE1skBy0
農家の戸別所得保障は農業を守る善政だった。
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:40:19.99ID:FyQjldul0
そもそも行方不明ってのがおかしいのよ
この国の輸出入はちゃんと管理してるんだろ
それなら、どっかにあるはずなんよ、行方不明で納得するのはおかしいわ
2025/04/22(火) 13:40:23.96ID:MimIGeFL0
>>576
こう言う発言するならまずお前とその身内が農業やれよと毎回思う
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:40:25.13ID:hKNNmzes0
輸入米=タイ米 おじさん
輸入米=不味くて食えない おじさん

あれから何年経ってると思ってるん?(笑)
まだポケベルとか使ってるのか?(爆笑)
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:40:27.35ID:e5NnsKnH0
とりあえず韓国米だけは買わないぞ
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:40:27.68ID:4tcad74f0
【米騒動】 コメ卸大手・木徳神糧が過去最高益更新見通し 価格高騰で押し上げで
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a8b6ac0f69930a08217f04c9621f082ef6172a
> 2024年産米の品不足で価格高騰が続いたことが業績を押し上げた。
> 「取引先との交渉を通じた価格転嫁を適切に進めることができた」と説明した。

取引先との交渉を通じた価格転嫁を適切に進めることができた
取引先との交渉を通じた価格転嫁を適切に進めることができた
取引先との交渉を通じた価格転嫁を適切に進めることができた
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:40:28.15ID:Zv2rek0+0
>>609
海老がダンスする動画を挙げた韓国人であったとさ
めでたしめでたし
2025/04/22(火) 13:40:28.61ID:4b/EboCB0
>>584
しかし外人は日本料理を食って味がないという
調味料漬けとどちらが宜しいか?という闘いになる
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:40:49.40ID:hKNNmzes0
>>635
安心して
国産米より高くて買えないから(爆笑)
640 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/04/22(火) 13:41:00.78ID:rXpXzULS0
「高いのなら買わなくていい!」

これくらいはっきり言えよ
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:41:08.06ID:uNVxRZnR0
米は買えなくもないけど
それ以上にパンが食べたくない
という人がたくさん居る
2025/04/22(火) 13:41:10.88ID:D5/WJt+00
コメを高騰させた責任が問われているんだよ
その後の対応も悪かった
やめてくれっていうくらい放出しなきゃいけなかったのにちびちびと
無能すぎ
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:41:12.05ID:kfU1tN4V0
農水省とJAは極悪人!やっぱりそうか!!
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:41:16.72ID:o3qSyAF80
これが愚民党農政の結果だよな
何言ってんだこのバカ大塵
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:41:16.85ID:WUlW/dLu0
日本人を滅ぼすために

夏の参議院選挙では

数億人の在日外国人が自民党公明党に投票する
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:41:19.54ID:MIKhBdb40
>>637
つまんねえ返しに苦笑
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:41:24.02ID:iQY7X0ri0
外国人の食う分まで予定に入ってなかっただろうが?
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:41:24.45ID:IZ+qf5XP0
駄目だよ他の作物と違って
米は特別だから価格を安定させないと
混乱を招く
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:41:24.60ID:FYiqCHhI0
今だけ 金だけ 自分だけの農水省とJAは解体しろ
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:41:32.68ID:iJxq45U80
>>1
いまだに安定供給できないのにできてから言えボケ
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:41:33.01ID:jSUd1XC70
お前ら農水や財務やJAが米を出さないし作らせないからやろふざけんな
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:41:45.36ID:Pq1+BjX60
日本もとことん美味しい米を作ることよりも、とことんコストが掛からない米を作る方向にシフトしてって欲しいわ
2025/04/22(火) 13:41:46.32ID:DHx0f9g90
よくこんな発言できるもんだな…
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:41:56.03ID:pITwQK//0
>>584

イギリスとかEUの菓子ってメチャ甘いらしいよ
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:41:59.99ID:ur8ajlod0
 
「貧乏人は麦を食え!」
とその昔マスコミが喧伝した
2025/04/22(火) 13:42:05.87ID:A6mmBGdR0
>>617
仕方なく買っている。
コメをキロ単位で買いにくい低所得者もいる。
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:42:05.93ID:Zv2rek0+0
日本の米を輸出しても海外は買わない
海外に米を作って下さいとお願いしても海外は作らない

米教の米狂信者はいい加減に洗脳から目覚めろ
2025/04/22(火) 13:42:07.01ID:hOy+1Qli0
国内米を安く海外に輸出して、高くマズい外国米を日本人に食わせるとか…

日本人への嫌がらせでしかない
2025/04/22(火) 13:42:10.77ID:SOqmLnme0
タイ米みたいに別物だったらあれだけど多少味が劣っても品種的には同じだったら貧困層は特に安いほう買うんじゃないの当たり前やん
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:42:10.76ID:MaHvHVfZ0
あの会見は批判巻き起こるだろうな
目的と手段が逆になってる典型じゃん
1年で2倍の価格になって栄養を摂ることが苦しくなってる人をどうにかしないといけないのに
2025/04/22(火) 13:42:12.52ID:WdRf1BpU0
こんなのも参院選のポーズに見えてくるわ
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:42:12.65ID:Hz4BmjVd0
>>548
岩盤無風です(河野太郎的な
2025/04/22(火) 13:42:15.60ID:D5/WJt+00
>>648
価格統制に戻したほうがいい
2025/04/22(火) 13:42:16.85ID:s18HMS6k0
>>624
コメ将軍ならぬコメ総理が登場ですか
2025/04/22(火) 13:42:18.82ID:T5QMSrn90
外米入れても良いけど、米でも米以外でも何でも良いから食料自給率の方も何とかせんとな
先進国の中で異常なほど低いぞ
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:42:20.26ID:uNVxRZnR0
安くても食パンは食べたくない
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:42:23.41ID:nVoP8et90
>>601
酷いな5キロ3000円でも高いのに
うちは農家から30キロ10000円で玄米買ってるからそれほど深刻ではないけど来年の9月までは在庫なさそうな気もするけど
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:42:30.20ID:pGgkHPLY0
今さら自給率ガーとか言い出してもね
今回のコメの高騰は自民の農政の
失敗が原因なのに
2025/04/22(火) 13:42:32.24ID:4Pq9HDw+0
米を食うヤツはみんな殺してしまえ

遺伝子操作した米を食わせてガンにならせてもいい

とにかく米を食ったら皆殺しだ
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:42:35.48ID:hKNNmzes0
農家が儲かってないも大嘘な
田舎の米作り農家なんて騒動前からどこもデカい家に住んでリフォームやらエクステリアに金かけてるぞ
2025/04/22(火) 13:42:37.06ID:imG8tPig0
輸入することでしか安い米を用意できなくなるような事態を産んだ政策の結果だよなぁ
2025/04/22(火) 13:42:37.92ID:SGTDhkiS0
>>521
(; ゚Д゚)師匠…物騒です!
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:42:41.43ID:J2DRWfWj0
策が無いならオマエは要らない
2025/04/22(火) 13:42:50.49ID:KuHLzTul0
外国人が糊のような物体と名付けたものが俺らが主食としている米だ、こんなの海外で作られるわけない
外国人には不味くて食えたもんじゃないんだから
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:42:59.40ID:Hz4BmjVd0
>>660
2日も経てばみんな忘れます
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:42:59.99ID:Ng3hcigm0
>>582
そのガソリンや電気代の補助は農家にも出てるから十分に恩恵を受けてるだろ
他の国民はそれだけで何とかやってんのに農家にはさらに補助してやれっての?
結局、石破岸田がどうとかではなくて、戦後に自民党や農水省が主導してきた米政策が根本的に失敗だったんだよ
こうなったからには輸入を受け入れるしかないだろ
食う物なければ国民は餓死するしかないんだし
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:46:57.37ID:u5+Vptu50
>>513
農家守りたいなら立憲あたりかな。
自民党だとアメリカ依存にしてくから
2025/04/22(火) 13:46:58.86ID:SGTDhkiS0
(; ゚Д゚)堕ちてる?
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:47:05.64ID:pzqXWcVa0
米は日本人の生殺与奪を握るから輸入駄目とか言う奴いるけど
そんな大切なものを統制できてない時点で、農水省が市民を殺しに来てるって気がつけよ

農水省の統制より、海外米の輸入の方が信用できる
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:47:06.23ID:ukLpYoyz0
>>47
ササニシキみたいな米がいいならカルローズを買えばいいと思うよ
ヘタすればコシヒカリより美味しいと感じるかも
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:47:29.96ID:hlan1yA+0
限度があるだろうよw
頭どうなってるんだ
2025/04/22(火) 13:47:37.52ID:omTcu2DW0
日米韓なんて唱えるやつは
基本の食料から
論外な安保
2025/04/22(火) 13:47:44.08ID:ch2WLMkK0
>>645
大量に中国からの移住者が増えてる理由もそれだな
完全に仕留めにかかってる
2025/04/22(火) 13:47:45.62ID:ED/268Fn0
ありがとう自民党
2025/04/22(火) 13:47:47.82ID:lLvDNst+0
減反政策の結果ではないのか?今が
2025/04/22(火) 13:48:00.29ID:W+f9Ga3D0
>>678
だな

無いと分かると米中心に食べてしまうよな
消費量もかなり増えてるんだと思うわ

米は炭水化物で食うべきじゃないと言ってた人は死滅したんかな
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:48:14.46ID:nVoP8et90
>>678
政権批判ばかりでいろいろ都合が悪いようだな
2025/04/22(火) 13:48:27.62ID:5fLxqlEZ0
散々農家殺しの政策をとってきておいて
「農家を守りたい」
馬鹿にするのもいい加減にして欲しいわ
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:48:28.76ID:wzFsim6B0
米だけ守ってどうするの?
石油とか大豆は輸入100%
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:48:36.43ID:Xp8XjBqP0
農政の失敗の結果なのに
農水相が言えることじゃないぞ
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:48:37.37ID:yln8AGXm0
高騰の原因はなんなのか
はっきりさせてほしい
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:48:39.10ID:PRVrDXbJ0
お前らが米の生産を減らしてきたんだろ
そこに輸入米という隙を与えたお前らが無能なんだよ
2025/04/22(火) 13:48:49.50ID:AE4mT1ME0
江藤さん、あなたが国難です。
2025/04/22(火) 13:48:52.01ID:Tt5kI/dY0
ネトウヨと同じこと言っているじゃん
これは愛国者
2025/04/22(火) 13:48:59.36ID:bRPsysW/0
わざとらしい
2025/04/22(火) 13:48:59.79ID:hOy+1Qli0
ガソリンより米だろ普通

ガソリンって日本人の主食かよ?
2025/04/22(火) 13:49:24.77ID:LoOJW+sN0
>>689
石油はさすがに日本で生産は不可能やろw
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:49:30.45ID:vngPYKDl0
私自身もとにかくさっさと人生と名誉を回復して母にも安心して余生を過ごして頂きたいからね。
ご理解頂けていれば10億円くらい、冗談抜きでパッと寄付くださるでしょうからね、
アメリカの資産家の皆さんやユダヤ社会の知性派の皆さんから。

私にはそれだけの才能がありますし、それだけの貢献をしてきましたからね。

私自身もこの国の原始人どもやコソ泥のような屑どもとは関わらずに
アメリカで私の才能を存分に発揮できる環境で楽しくやりたいというのもあるから
私も渡米を絶対条件にしてますから。

日本じゃ絶対に無理ですからね、私が才能を発揮して楽しくやるのは。
豊田章夫氏は「才能がある人材が居続けてくれるような環境」と口では言ってますが、
私はトヨタの文化でも自分の才能を存分に発揮する事はできないでしょうしね。

乞食ソニーでも私の才能を存分に発揮して楽しくやるのは無理です。
無理じゃなかったら連中はとっくの昔に私に直接連絡をとってます、
乞食のような卑劣なマネをせずにね。

そして、それは豊田氏の能力云々という話ではなく
今の日本を汚染する朝鮮儒教文化自体がそういう文化だからという事も理解しましょう。
日本人なのだったら今の時世だからこそ福澤諭吉先生の書物を読み返すべきです。

その朝鮮儒教文化の象徴のような存在である
強制的な階級制度を日本人に押し付けて自分の身分を維持している竹中平蔵なる国賊が
慶應義塾を名乗っている時点で異常極まりない状況なのです。

本当にヤバい国ですよ、この国は。
こいつらは故意に日本潰しをやって日本の文化を破壊し
朝鮮由来の儒教文化を日本人に押し付け身分制度を作ろうとしている
侵略者だという事を日本人ならいい加減に理解しましょう。
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:49:41.18ID:pzqXWcVa0
もやしの種すら中国からの輸入なのに
米だけは駄目って言うのはおかしい、どうなってんのこの国
2025/04/22(火) 13:49:47.16ID:aOWOlkig0
米の輸入関税を撤廃して貧乏人を食わせ
日本米は高級食材として外貨を稼ぐ
これが自民党の対トランプ対策
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:49:48.28ID:CKdEMtqG0
パンのが安く成ってるからなあ。
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:49:57.13ID:p2nWp5HV0
こんな舐めたこと言えてる時点で国内の供給量に不足が無いことはわかってるってことだよな
2025/04/22(火) 13:49:57.23ID:wmSnw01I0
>>84
民主もそれを継続してるんだから変わらんわ
自民がじゃなくて政治家全体がダメなんだよ
2025/04/22(火) 13:50:04.96ID:6oS+xkFv0
安くしろ!
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:50:07.32ID:fidfqgYL0
>>1
備蓄米が消えていく…「コメの値段は下がらない」備蓄米の9割を"国内屈指の利益団体"に流す農水省の愚策
国民はJA農協が「儲かる値段」で買わされ続ける
https://cigs.canon/article/20250421_8818.html
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:50:07.46ID:pITwQK//0
農協が備蓄米買い占めて
米価を高くしたくて
90%以上出荷してないんだろ?

そんなことされちゃ安けりゃ外国から買うよ
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:50:10.44ID:o3qSyAF80
米が高くて買えなければ
稗か粟を買えばいいじゃない!

こういうことですか?
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:50:11.36ID:t8J+4Ce/0
「コメの国内価格が大幅に高騰してしまうことが国益なのか、国民全体として考えてもらいたい」
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:50:12.88ID:FYiqCHhI0
国民を犠牲にしてJAや農家を守るという国賊
2025/04/22(火) 13:50:13.90ID:EPldTxah0
日本が誇る素晴らしい米を守るために輸入米は禁止にしたほうがよい。
2025/04/22(火) 13:50:21.00ID:a07vRRG10
米流通ちゃんとしてれば起きない問題
起きたんだから次善の策を労せよ
2025/04/22(火) 13:50:27.15ID:/UNZ+j2/0
さんざん減反した結果がこれだよ
農業(一次産業)なんてダサいだの負け組だのイメージつけておいて
生きる上で役に立たないキラキラ産業を持ち上げてきたメディアは責任取れや
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:50:34.35ID:eSx8OLpB0
自民党としては米が選挙の焦点になった方がマイナスだろ
別姓もそうだし自ら選挙に負けに行ってるな次の選挙は歴史的大敗が見れそうだ
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:50:40.48ID:Hz4BmjVd0
JAは票田ですから
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:50:43.23ID:koNrUyZN0
>>675
日本人は食い物の恨みだけは忘れない
2025/04/22(火) 13:50:49.10ID:aOWOlkig0
>>689
それ
石油が止まれば米作できない
米だけ守ってもしょうがない罠
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:50:49.46ID:kfU1tN4V0
>>685
石破になってからだぞ恣意的な気が・・するかも
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:50:56.18ID:1i9AmDis0
国産が倍なら買うだろこの無能
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:51:02.90ID:ukLpYoyz0
>>691
少子化で年々、米の需要が減ってて減反してたところに
海外などの需要が増えたからだろ
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:51:10.87ID:338SsgFf0
失敗農政の尻ぬぐいは農水省がやらねばならないんですよ
備蓄米が失敗した今
輸入米はその唯一の切り札ですよ
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:51:11.27ID:Hz4BmjVd0
そういえば卵も品薄スッカラカンよな
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:51:12.95ID:wzFsim6B0
米を守るんじゃなくていつでも輸入出来るような体制を守らなきゃいけないんじゃないの?
輸入の取引先を増やすとか海の輸送路を守る軍事力とかさ
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:51:15.02ID:LEaaiExw0
>>689
八橋油田知らないんだな
それと我が家で食べてる豆腐は国産大豆100%だよ
2025/04/22(火) 13:51:25.52ID:I7PFPcr/0
だって不足しているから前年比2倍になっているんでしょ?
足りなかったら輸入するしかないじゃん
2025/04/22(火) 13:51:27.08ID:uZuVm6MX0
こいつのせいで自民党の比例がどれだけ減るのか楽しみになってきたわ
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:51:31.78ID:5trpXetT0
「安ければ海外から買うのか」

え、違うの!?( ;'ω')
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:51:45.07ID:/NjM1bxm0
コメの安定供給のための
国内農家の保護なのに
本末転倒だよ
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:51:47.96ID:FYiqCHhI0
>>710
そんなことしたらもっと日本の米は高騰するよ
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:51:52.58ID://H2OKCc0
そうだね
まず国内の米の輸出
パックご飯の輸出
を禁止しましょう
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:52:11.55ID:8V7ISasw0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:52:12.81ID:kgtsXpXo0
そんな事言ってる場合ではない
現状把握さえできてないからこの政府は無能なんだよ
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:52:22.55ID:yln8AGXm0
米が足りてないのか流通に問題があるのか
どちらにしろ輸入すれば解決しそうな気がする

足りないならすぐに増やせるわけないので、どこからか仕入れないとだめなわけだし
流通に問題があるなら安い米を輸入して溜め込んでる所にメッセージと打撃を与えるのがよいかと
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:52:36.26ID:Ng3hcigm0
たった1年で価格が3倍近くになる物は輸入に頼るしかないだろ
それが主食なんだったらなおさらだ

そもそも農業に必要な原油も肥料もほぼ全て海外頼みなんだからすでに日本の食は海外頼み
関税ゼロで米の輸入を受け入れたところで何も変わらない
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:52:41.55ID:nUejFjBN0
米だけは特別なら値上がりしたときは国民に補助金出さないと
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:52:48.53ID:Hzbogt7Z0
国民の実質所得が上がってしまう!
ダメだ!
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:52:53.86ID:IMQyzA700
1円も安くならない主食
3倍の値段になったままずっと何も変わらない
どうなっとんねん
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:52:54.01ID:c8hNp1x50
みんながこぞってハンバーガーやパスタばかり食べるようになったから、日本の田んぼが悲鳴を上げ始めたんですね。西洋化、恐るべし。
2025/04/22(火) 13:53:00.85ID:aOWOlkig0
カルフォニア米は2000円
日本米は2万円
これが行き着く先だな
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:53:02.44ID:UmyWoAU20
もう大臣も輸入でいいな
国産大臣は無能過ぎてダメだ
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:53:09.14ID:Y6nsQ5DQ0
御託並べんとコメ関税ゼロにして外米でも何でもとっとと流通させろ。
さもないと参院選で自民議員全員落とすぞ、カスども。
農村票より消費者票の方が圧倒的に多い事を身を以て思い知らせてやる。
2025/04/22(火) 13:53:13.92ID:W+f9Ga3D0
アメリカの圧力も関係ないのに、日本米輸出して朝鮮米輸入はしんどすぎる
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:53:14.96ID:aQljAk7a0
CIA党が何十年もかけて減反したくせにどの口で言うとんねん
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:53:16.49ID:gJV2UD+a0
>>706
月1で放出
何で一気にやらないんだ!と思うかもしれないが日本人の行動見てれば小出しが正解なんじゃないの?
お一人様1点でも繰り返し買いに行くし
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:53:19.47ID:8CX6No0h0
韓国人と

イオンだけです

買い占めしたJA福井のせいで
農家は信用をうしなった
釣り上げたら
輸入米でだれもたべなくな?
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:53:22.58ID:HkJMu2UV0
お前らの無能が価格高騰を招いたから外国から買えと言っている。
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:53:29.75ID:FyIK6bqM0
買うよ、ジャポニカ米なら
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:53:30.14ID:N237Or8/0
>>1お前が国民に米代出せや
2025/04/22(火) 13:53:32.26ID:4PwChP/N0
逆ギレか 原因も分からず、対策はお粗末
備蓄米放出で国産米の価格は1000円程度値下がりすると言っていたが上がり続けている
自民の利権のためにいつまで国民は異常に高い米を買わされ続けるのか 
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:53:36.04ID:yln8AGXm0
>>719
「米が足りない」ってことでいいのかな?
でも、それにしては突然だな
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:53:47.18ID:4+roipq+0
>>1
JAとグルになって米の価格を吊り上げる張本人が何をぬかす
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:53:50.12ID://H2OKCc0
キロ数に関係なく米の売買は登録制にして
売買した数量業者の可視化ぐらいしろ
2025/04/22(火) 13:53:52.99ID:aOWOlkig0
大臣の輸入
人はそれを占領と呼ぶ
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:54:09.45ID:dKcffgZ90
歴代 農水大臣

第一次 江藤拓 (安倍2次政権) 
野村浩太郎   壺、裏金
金子原二郎   2世
野村哲郎    「汚染水」発言、献金
宮下一郎    2世、裏金
坂本哲志    壺
小里泰弘    2世、壺、愛人問題
第二次 江藤拓←いまここ

まぁ、亡国、カスの集まりやね。 
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:54:10.32ID:CKdEMtqG0
米が安いって言えば文化的だとパンを食べ米食を減らして来た老人。

減反しないから米価は安く成り、流行りと言うとスーパーに行って買い占める日本人、そして抱え込むJAと日本人全員がバカなんだけどね。

5キロ3500円を超えると家焼きのパンの方が割安に成って来るよ。
2025/04/22(火) 13:54:10.83ID:tE6WFiDr0
投票しない消費者より投票する守護るのは仕方ない
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:54:16.76ID:9aj9Fq360
小麦粉と蕎麦粉どーすんだよ間抜け!
2025/04/22(火) 13:54:20.48ID:jeCmBNv20
頭ないのか
バカボンパパのほうがええな
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:54:24.14ID:6nWLjgok0
年金暮らしの老人が麦混ぜたり割安なパン買ったりしてるのニュースで見てないのかね?農家の票欲しさの薄汚いコメントとしか思えねーな
2025/04/22(火) 13:54:27.91ID:hOy+1Qli0
>>712
日本の今の偉人が

YouTuber、ホスト、キャバ嬢、kpoop韓国人、大谷

だからなw
生産性がありすぎて日本人の未来は明るいw
2025/04/22(火) 13:54:29.13ID:MRB/slhc0
無能与党は必要ない
日本売りの政治家どもは一掃するべき
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:54:31.26ID:5oaeQmyW0
>>689
大豆は人間が食べる用なら2、3割は国産
石油は頑張っても無理w
2025/04/22(火) 13:54:32.46ID:WHg5imxT0
もっといい大臣を輸入したいわ
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:54:33.80ID:Hz4BmjVd0
>>715
どうなんやろね
別の食い物もあるし、それこそ日本人は押して駄目なら引いてみろ精神もあるから、そのうちみんな米のことも忘れるとか
2025/04/22(火) 13:54:39.23ID:hkaz22IA0
売国自民の言うことの反対が正解なんだよ
2025/04/22(火) 13:54:44.82ID:SGTDhkiS0
>>686
>>687
(; ゚Д゚)なんか重いよね…
見えざる力が働いてるか
2025/04/22(火) 13:54:55.61ID:VaStEcsr0
重税で苦しいんだから海外産買う人も出るよ
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:54:55.90ID:xZ4DbgRy0
石破政権は長くは続かない
768donguri!
垢版 |
2025/04/22(火) 13:55:19.31ID:ZiQsDBGr0
失われた供給能力はそう簡単には戻せない
それがわからなかった自民党に政権担当能力無し
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:55:23.58ID:kfU1tN4V0
>>714
JAは票でも国民は票減今回は本気だからな
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:55:30.75ID:8CX6No0h0
どこでも米あまってるから

米不足をたきつけた
朝日
イオン
在日


韓国が日本にコメ20トン輸出へ 過去最大の輸出量…10キロ9000円 ★3 [4/22] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1745258683/
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:55:32.45ID:yvpZWeQE0
>>753
在日二世だらけじゃねえかよ
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:55:34.62ID:3QdqWM7A0
ラーメンもウドンもパンもソバも
原材料の90%は
海外からの輸入品です
いまさらジタバタしても‥
農民を公務員化して安定収入を約束しないと
優秀な人材が集まらず補助金クレクレのループです
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:55:36.55ID:gJV2UD+a0
>>716
最悪戦争や大災害があって禁輸にされても人力で出来るのが農業だろう
栽培方法を忘れたら何も出来ない
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:55:44.86ID://H2OKCc0
一時的に米あまりにしたら落ち着くのにやらないのはアホ
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:55:46.69ID:yPN3Ly8p0
営農義務でダラダラやってる小規模農家を切り捨てて大規模専業農家へリソースを集中すべきだな
2025/04/22(火) 13:55:49.45ID:qxzVSrrB0
異常な状況なのがわからんのだろうな、この人たちには
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:55:51.56ID:FYiqCHhI0
物価の高いアメリカで日本の米5キロ3000円で買えるんだぞ江藤なんとか言え
このボッタクリ野郎め

韓国米は韓国で5キロ1500円日本で買ったら9000円とかボッタクリやめさせろや
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:55:51.86ID:HkJMu2UV0
自分たちの無能を棚に上げて何を偉そうに言うことがある。
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:55:53.14ID:Uop1moed0
農家が儲けているのならまだしも流通経路で儲けてる?疑惑があるんだからそっちの改革をやれや
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:55:58.81ID:vngPYKDl0
政治家たちも何も言わなくなったけど、もう何を言っても非難される状況だから
何も言えなくなったんでしょうね。現実的にそういう事ばかりしてますし。

この期に及んで張ったりで恥ずかしい事を堂々と発言しているのは
橋下や竹中平蔵のようにこの険悪極まりない雰囲気が読めない
なりすましの朝鮮人だけですからね。

本当に最低最悪だからね、あいつらは。

まあ、とにかく私も有言実行で後はさっさと渡米しないとね。
アメリカも色々あってイーロンマスクみたいなのもいるから
あの手の連中とは関わらないように気を付けないとね。
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:56:03.42ID:4+roipq+0
>>719
米の生産は需要に対して十分だ
隠して値段を吊り上げてるところがあるんだよ
バカがw
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:56:04.03ID:Hz4BmjVd0
>>767
そして進次郎政権へ
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:56:16.01ID:koNrUyZN0
>>761
そもそも農作物作るための肥料がほぼ全量輸入に頼ってるのに食糧安保もへったくれも無いという
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:56:18.29ID:kgtsXpXo0
国内でコメ調達しないと政治家が困る事あるんですかね
何かまた知られたらまずいお金に関係しているんですかねえ
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:56:21.41ID:MDpeL3bI0
白々しいなこの無能
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:56:30.68ID:Uop1moed0
>>748
でごまかし?の4kg続出ーw
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:56:37.45ID:8CX6No0h0
ちなみに

韓国米
ベトナム
たい米

1キロ約100円で
アメリカで販売

イオンがまぜてる
米はボッタクリ
不買へ
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:56:40.37ID:pVq3HRCu0
自民党クソすぎ
2025/04/22(火) 13:56:49.60ID:SXFnaSQS0
米を作るな!
米を外国から買うな!
2025/04/22(火) 13:56:52.29ID:aOWOlkig0
>>773
人手で稲作できる人って
まだ残ってんのかな
陛下が毎年やってるか
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:57:06.12ID:wvgJ3UoG0
>>1
農業に詳しいもんを育ててないからこうしていつも混乱する
農業も米もわかんない大臣役人なんて役立たずの能無しよ
各部所に詳しいもんがいないと結局混乱引き起こすだけで
苦しむのは働き手と国民
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:57:10.62ID:veY9L30Q0
こいつ本当に無能でバカだな
2025/04/22(火) 13:57:11.65ID:WHg5imxT0
今がぞけんして初めて見たわ
https://i.imgur.com/XCrt93C.jpeg
2025/04/22(火) 13:57:11.86ID:lGtX2XmP0
選択肢は多い方が良いんだから米もガンガン輸入すべき
後は国民の判断
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:57:25.62ID:pITwQK//0
>>706

んで米価あげるために
売らなかったコメは
買い戻し制度とかで政府に買い戻させる
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:57:29.41ID:koNrUyZN0
手取りは増えないのに世界一高い日本のお米w
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:57:32.58ID:LEaaiExw0
5kg3680円でコメが買えるのに
三国人とそのスパイ売国奴は
コメが買えないと騒ぐ
令和6年産のコメは足りているよ
スーパーへ行けば普通に買える
無職ニートはスーパーで買い物しないから
それも知らない
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:57:39.20ID:Hz4BmjVd0
>>769
>>262
本気を見たいよね、無論ワシも自民には入れんが
2025/04/22(火) 13:57:44.65ID:omTcu2DW0
プーチンを見習えw
金玉握られたら終わりとようわかっとるw


https://www.alic.go.jp/joho-c/joho05_000662.html

【要約】
かつてのソ連は世界最大の穀物輸入国であり、その原因は畜産による膨大な飼料穀物消費にあった。

しかし近年のロシアにおいては小麦を中心とする穀物輸出の拡大が進み、2017/18年度には世界最大の小麦輸出国となった。

その一方で、1990年代には壊滅的に縮小した畜産業も2000年代後半以降急速に回復・拡大が進み、養鶏や養豚では国内需要の飽和から輸出促進が新たな課題として浮上してきている
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:57:59.09ID:FyIK6bqM0
つかさ、有権者にアンケート取れよ

買うのか?じゃねーよアホ
2025/04/22(火) 13:58:08.87ID:jjjTtUEX0
>>689
そうそうそう
有事に役に立たない平時の自給率100%とか意味無いんだよね
石油入ってこなくなったら機械が使えないので今ほど採れない
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:58:11.46ID:gJV2UD+a0
>>790
一番は農業が出来る土壌の確保かな
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:58:20.69ID:4m907tnm0
コメ作るな政策やってきたんだから輸入は必然 食パンの2倍の価格とかありえん しかもコメといで炊かないいけない コストをかけてまで高くなってしまった日本米にしがみつく方がおかしい
2025/04/22(火) 13:58:21.32ID:Qpb3opGg0
元々の米の値段は税金が投入されて安かっただけなんで
値上げは受け入れるべきだが、その分、減税してもらわないと帳尻が合わない
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:58:31.15ID:FYiqCHhI0
ボッタクリ農水省とボッタクリJAは解体させろ
入札してわざと米の価格高騰させてやがる確信犯だぞ
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:58:42.30ID:gzb9qxmT0
夏の参院選“与党で過半数の議席確保目指す” 自民 森山幹事長
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250422/k10014785971000.html
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:58:45.19ID:acc/zqfS0
主食が2倍の価格になったら、暴動が起きる国もあるよな。
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:58:51.65ID:qyTDkYJm0
これは 政権交代 待ったなし
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:58:57.40ID:nVoP8et90
>>797
秋田とかで米作ってそう
2025/04/22(火) 13:58:57.83ID:00y084Ox0
>>797
台湾米でそんぐらいだが
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:59:00.44ID://H2OKCc0
トン数制限廃止して米を売買するのは登録制にして
全数報告義務化して誰が米を持ってるのかわかるようにしろよ
米がないのに輸入しませーんとかアタオカだよ
812 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2025/04/22(火) 13:59:13.95ID:XG3aTBte0
農水省が米の流通止めて備蓄米も根こそぎ買い上げて海外からの輸入も辞めさせます
2025/04/22(火) 13:59:19.50ID:u2Yt3xBL0
米作の法人がもうかるよう法整備するほうが先だろう
なんか難しいようだけど
2025/04/22(火) 13:59:31.74ID:L7Vlsvju0
>>27
AI による概要



+3
神明ホールディングスが米の買い占めをしているという情報はありません。神明は国内最大のコメ卸業者であり、米価高騰に影響を与えたという批判も一部で出ていますが、買い占めを行ったという事実は確認できません. 2024年3月期は過去最高売上高を達成しており、米価上昇が影響を与えたとされています.
以下に、神明ホールディングスと米価高騰に関する詳しい情報をまとめます。
神明ホールディングス:
1902年創業の精米卸販売の老舗業者であり、コメ卸業者としては国内最大手です.
米価高騰:
2023年の猛暑による収穫量減少、コロナ禍からの需要回復、インバウンド需要の増加などが複合的に絡み合い、米価が高騰しています.
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:59:33.82ID:Hz4BmjVd0
>>793
すまん、かわいそうになってくるくらいのアホ面やな
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:59:49.60ID:6nWLjgok0
関税なしで勝負出来ない分野は淘汰されて当然だよな 本当に美味しくて安全なら割高でも国産米選ぶだろ
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 13:59:57.70ID://H2OKCc0
そもそももう高い米すらないスーパーあるんだが?
まだ4月やぞ
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:00:25.33ID:QkolHPZH0
買うよ!
2025/04/22(火) 14:00:33.99ID:QtbIHiKy0
でも国に国産米取り上げられてるのに
その国がウハウハになる関税700%米を買い漁りはじめるジャップってクソダサいよなw
お行儀がいいとか言われてたけど人類以下のヘタレ奴隷仕草だってバレちまった感じw
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:00:40.06ID:nVoP8et90
>>817
7月ころには5キロ8000円くらいだろうな
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:00:42.85ID:lI8jYi1x0
https://x.com/t_yamashima/status/1914214956150800606?s=46

ジャップ米アメリカで叩き売りしてるって
2025/04/22(火) 14:00:51.11ID:aOWOlkig0
>>802
輸入肥料の問題もあんな
2025/04/22(火) 14:00:53.21ID:00y084Ox0
国産5000
カルロース4000
台湾タイ3500
グエン3000
ぐらいでねーの?
824 警備員[Lv.35][苗]
垢版 |
2025/04/22(火) 14:00:53.81ID:dYJLX9wj0
万博の警備員に土下座強要
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1914449701509980160/pu/vid/avc1/1280x720/-mbQstQxlBwp5uMa.mp4
  
2025/04/22(火) 14:01:05.46ID:1X5MZZgy0
高度成長期に日本中の山に杉を植えて、途中で安い海外から輸入した方がいいって放置して滅んだ林業みたいな事になってんなw
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:01:10.22ID:Vj3KTEJn0
輸出しておいて、よくこんな事言えるな
呆れる
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:01:15.89ID:E2SuZQM10
>>817
米を持ってる仲良しグループに入ってない小売には全く入ってこないよ。
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:01:20.80ID:acc/zqfS0
だいたい正気かよ?選挙対策で農業関連にいい顔してるが、国民の大部分を敵に回してるんだぞ。
2025/04/22(火) 14:01:20.89ID:D5/WJt+00
米の中間利益で不当な利益を得たものは死刑に処す

この法案を通すだけで価格は落ち着く
さっさとやればいいだけ
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:01:22.37ID:lI8jYi1x0
>>817
来月にはスーパーから米消えるよ
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:01:26.02ID:kBC9n5gC0
ジャップ産業残るは車潰したら終わりって言われてたけど
案外米もそうだったな
ジャップの胃袋外国に握ればチョロい
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:01:34.16ID:koNrUyZN0
脳衰大臣江藤「備蓄米が出回れば価格は下がる!キリッ」

もうこの馬鹿無能を海外に輸出しろよw
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:01:41.17ID:5oaeQmyW0
>>773
栽培方法もだけど田んぼインフラ作りなおす金も労力も今の日本にはないから
一回なくなったらおわりだな
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:01:44.01ID:LEaaiExw0
>>810
山形県産雪若丸だよ
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:01:46.46ID:yvpZWeQE0
モームリに頼んでコイツの辞表を出してもらおう
2025/04/22(火) 14:01:49.62ID:eyjlMZty0
個人農家は許可制にして国が全買取
儲けたい奴は法人化して付加価値のある物を自由価格で

このくらい改革しろ
2025/04/22(火) 14:01:52.47ID:ImAxGVbr0
無能
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:01:52.80ID:veY9L30Q0
なんだこいつ
無能のくせに
2025/04/22(火) 14:02:05.30ID:ldbWU0K70
そうだよ?
日本だって輸出して他国に製品買って貰ってるでしょ?

自給率の建て前あったって
税金で買い上げた米を
JAに落札させて
古い米を国民に買わせるって意味分かんないし
次回の備蓄米買うのに必要なんですって説明が足りないんじゃないの
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:02:17.33ID:FYiqCHhI0
北朝鮮ならJAは死刑
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:02:29.36ID:8CX6No0h0
【コメ】主食米の輸入枠拡大を 財務省が価格高騰で提言 [少考さん★

輸出米の補助金廃止な
農協解体



米不足を演出し1キロを100円の
外国産をまぜて
4キロ3200円で販売
2800円のピンハネ?

イオンの
米国産8割、国産2割のブレンド米「二穂(にすい)の匠」
中身400円ね
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:02:44.82ID:r5FyYCQy0
時限的に海外から買えよ
全部JAに止められちまってんだから仕方ない
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:02:45.04ID:dIBU6SPz0
「農業者が意欲を失う」 江藤農相、米産コメ輸入拡大案に不快感
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb87e91003efce75810e76f49dc4af626f77db3
2025/04/22(火) 14:02:56.98ID:0c9Pqkrq0
本来は何でもそうだが、国産よりも外国産が安くなるというものは、国内では手に入らないものに限った話だからな
国産の方が値が高いってのはただのぼったくりなんだよ
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:02:58.82ID:pzqXWcVa0
米だけ守ると言う馬鹿な発言
米だけ食う訳じゃないのに、おかずは食うなってことかよ?
牛肉や魚や野菜は輸入してるくせに
2025/04/22(火) 14:03:04.08ID:1IzYXw9b0
>>12
国民を不幸にすることが霞ヶ関の仕事だから有能ということだね。
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:03:06.23ID:drEWBuAO0
そもそも減反させたのお前らだろうが
キレたいのはこっちだぞ
2025/04/22(火) 14:03:06.51ID:omTcu2DW0
水田からの転作で補助金貰えたりするんよな、なぜか輸出用米でも貰ってるとこがあるようなことを、

元バレー代表選手の農家が言ってたなw

あれは聞き間違いかw
2025/04/22(火) 14:03:07.60ID:DpBM06pe0
期間限定でも輸入してみれば誰かが隠してたら慌てて出してくるんじゃないか
その人達の商売の邪魔はしたくありませんか
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:03:09.16ID:8CX6No0h0
>>836
農協は

韓国産の飼料つかってる

日本人だまし
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:03:13.58ID:/vdY7/4y0
>>840
真っ先に大臣が
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:03:33.26ID:qk20myrQ0
買うにきまってるだろ!安いコメ以外は要らんわ!
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:03:33.76ID:BcwW2bgC0
ニュアンスわからないでもないけど、備蓄米出しても全然効果ないんじゃ
あとはそれっていう話にならざるを得なくないのかと
JAが買い支える構図になっちゃってるし
2025/04/22(火) 14:03:47.32ID:tLVKU8us0
JAと農水省を潰せ
2025/04/22(火) 14:03:51.60ID:L3cWxuNX0
そもそも近所スーパー米が店頭に無いんだけど
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:03:54.41ID:ajYWI+b90
>>567
日本の稲作は未だに田植えしてる
海外は直播き
これだけでも日本の稲作は終わってる
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:03:59.68ID:P9u2aN2p0
>>834
写真アップしろ
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:04:02.71ID:FYiqCHhI0
>>843
じゃあなんで入札させてボッタクリしてんの?
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:04:03.55ID:8CX6No0h0
>>843
自業自得

朝日だまされて

買い占めしたのだれ
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:04:11.14ID:F2jTCZDI0
国内の作物がなくなったら戦争になったらすぐ死ぬけど大丈夫か?
兵糧攻めされてることに気付けよ愚民
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:04:13.73ID:q1fhnzQI0
コメがこんなことになってるのはお上に責任あるだろ
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:04:17.19ID://H2OKCc0
アイリス
2024年からアメリカとタイにパックご飯輸出

戦犯の1人
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:04:19.26ID:fenoNZnD0
は?減反した上に輸出に金出してといてなんだこのキチガイ
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:04:22.78ID:gJV2UD+a0
>>825
半導体もその流れなのにアメリカのせいにしてる
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:04:32.22ID:koNrUyZN0
>>843
有権者は自民公明に政権を任せようと言う意欲が崩壊しておりますwww
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:04:42.86ID:dZdIfoSK0
高い米買わせる気かよ?
ほんとやってる事は反日だよな自民党って
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:04:50.31ID:8CX6No0h0
入札して

9割買い占めた

福井JAなににつかうの?

日本人を馬鹿にした

農協をたたきつぶせ
2025/04/22(火) 14:04:51.28ID:IW0yakka0
なら輸出するなよ
2025/04/22(火) 14:04:54.92ID:aOWOlkig0
米ってほんとは生鮮食品で、
今朝収穫して脱穀した米を食ったことあるけど
まったくの別物だったy
たとえばそんな格差社会
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:04:57.29ID:yvpZWeQE0
5kgで2500円以上は出したくない
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:05:02.49ID:AV+jQ3TY0
自民の減反、転作政策がこの事態を招いたのに逆切れかよ
生産量が減少してるのなら輸入するしかなかろう
2025/04/22(火) 14:05:10.98ID:ldbWU0K70
>>855
無いねえ
今まで見たこともないブレンド米ってやつが数個あるのみw
複数原料で何かも分かんないのに高いというw
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:05:32.89ID:P9u2aN2p0
米帝様払い下げコッペパンと脱脂粉乳
鯨肉の竜田揚げ
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:05:50.55ID:338SsgFf0
備蓄米放出してもこのザマじゃ
もう他に手がないでしょ
きちんと農政してください
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:05:59.53ID:nVoP8et90
育ち盛りの野球部の子供三人とかいる家庭は地獄やろうな
2025/04/22(火) 14:05:59.85ID:00y084Ox0
来月には6000円が当たり前になりそうw
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:06:01.82ID:dIBU6SPz0
江藤農林水産大臣「国益になるのか」アメリカ側がコメの輸入拡大を求めていることについて否定的な考えを示す
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1869766?display=1
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:06:04.55ID:Pq1+BjX60
一番可哀想なのは去年の時点で安く出荷した農家だわな
自分は儲かってないのに小売店では米はとんでもない高値で売ってる
それであまりにも高すぎて関税なくせって声が上がり始めて、それをやられると一番困るのは農家だろう
儲かってないのに関税撤廃されたら悲惨すぎる
コメ農家が一番この異常な価格に腹を立ててるのかもな
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:06:20.70ID:pzqXWcVa0
>>860
米だけ食えってことかよ?
肉や野菜は輸入してるのはいいのかよ?
言ってることがおかしいって気がつけよ
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:06:22.75ID:Hz4BmjVd0
>>839
説明しなくても察しろよ、ってなノリやろな
2025/04/22(火) 14:06:26.03ID:U4FrdGsf0
買うに決まってる
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:06:33.02ID:dJJjJS0b0
コメがしゃべった
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:06:45.45ID:zZS2uFK80
中国人企業が日本に仕入れてるアジア米を売るために
国内米の値段下がらないように農協にお達し出して値段を上げ
調整しながら備蓄米を出す売国自民。
輸送費考えてもアメリカより国内米が日本で高いはずがないんだよ。
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:06:47.31ID:u3bbHnID0
大臣もベトナムから輸入でいい
日本産大臣は根腐れしてる
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:06:56.57ID:GEStGues0
当たり前の経済行動が通用しない大臣
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:07:03.11ID://H2OKCc0
イオンも米輸出して海外店舗で売ってるよね
で日本では外米に日本米少し混ぜてぼったくりで売る偽善者

戦犯の1人
2025/04/22(火) 14:07:03.71ID:uEbPpJeq0
米をアメリカに販路開いたとか言ってたやん
不足してねえじゃん
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:07:04.64ID:FYiqCHhI0
入札で米価格を上げる→国民は耐えられず輸入米を食う→米農家は食えなくなる
→バカ江藤が反論する おまえがばかだからだよ
2025/04/22(火) 14:07:07.45ID:SdcRsjBy0
買うよ
バカかよ
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:07:07.72ID:yvthkPT50
買う奴は買うし需要の分散で日本産コメは安くなるしで良いことづくめだろさっさとやれ
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:07:10.81ID:uYNoHhZt0
JA打ち壊せ
2025/04/22(火) 14:07:15.06ID:pDtzWKTv0
減反に先物扱いと狙った通りに値上がりしたんだから堂々としてろよ
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:07:18.96ID:koNrUyZN0
こんな無能脳衰大臣が農政のトップだから子供の給食が増々しょぼくなって平均身長が縮んでくんだよ
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:07:21.00ID:vngPYKDl0
というか、私もそういう事をすでに大学時代に散々アルバイトをして労働経験をして
日本社会と言うものを熟知していたので当時の私はそういうネガティブな話を
一々皆さんにしたくなかったんですよ。
だからサンマイクロシステムズというGoogle創業のエリックシュミット氏を育てた
当時の最先端のアメリカのネット企業の門をたたき、
SAPというアメリカ市場で最大のシェアをもつドイツのIT企業に入社したのですが、
そこの日本支店の文化が全然アメリカチックではなくてね、何か変な儒教文化の連中が仕切ってて
変な連中が研究所に居座っていたわけです。

私は社長候補なのだったらすぐにSAPの最重要の市場であるアメリカに
さっさと行かせてもらって経験を積んで要職で私の才能を存分に発揮させてもらいたかったんですが
なんか嘘吐き原始人と一緒に研修をだらだらと受けさせられたり本当に当てが外れてしまいました。

それもこれから直接そういう話をしますが、本当にとんでもない事です。
当時の関係者にも理解してもらいたかったね。私が講習時に寝てたのは聞く価値もなかったからです。

まあ、話が逸れましたが愚痴もみっともないからここではやめて、
後は告発後に関係者に直接そういう話をしますよ。
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:07:25.39ID:ZkLkEkqs0
コメ安ければ海外から買うぞえ

国産推奨するならJAを取り締まれ
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:07:43.49ID:PvFzu4au0
大臣というか議員クビだろ
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:07:56.76ID:8n1EFEeK0
この大臣はいてることが逆

★米生産を意図的に★少なくしすぎたから
こんなことが起きた

つまり国の農業政策の誤りで
★自民党政権・農業官僚の★自己責任

それを国民に責任あるかのようにいうな!

まさにこういう時こそ成田悠輔はいえ
「★腹を切れ!!!」

成田悠輔は
安全地帯からだけ
現体制に都合のいいことだけいってる
太鼓持ちでしかない!
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:08:10.30ID:j6LeG+XL0
それを調整するのが農林水産省や大臣だろうにな
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:08:16.76ID:koNrUyZN0
な〜にが食育だ馬鹿!
馬鹿政府がやってるのは食の育児放棄や!
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:08:17.45ID:gJV2UD+a0
>>858
入札しないのは共産主義だから
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:08:27.21ID:AV+jQ3TY0
次回の入札からJAを外せよ
コイツらが高値で入札してるのが原因
買占めして高値転売は許さん
2025/04/22(火) 14:08:37.39ID:zLGJesxX0
93年の米騒動で不作、コメ不足で価格が高騰したけど輸入して価格も元に戻ったね
その時は備蓄米なんてなかったよね
日本の米は食管法で政府が管理した政府米だったから価格が元に戻ったのか?
今回と何が違うのかな
2025/04/22(火) 14:08:37.44ID:A6mmBGdR0
>>648
だから、一昨年並みに戻すべき
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:08:55.62ID:u91E/6tp0
米も食えなくなる日が近いな
2025/04/22(火) 14:09:00.36ID:Qpb3opGg0
>>814
魚べいの会社だ!
2025/04/22(火) 14:09:02.85ID:NfvT49gR0
コメだけ保護するのは何故
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:09:11.49ID:LEaaiExw0
>>857
4月上旬精米雪若丸無洗米5kg
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1745298420708.jpeg

4月10日にスーパーで購入
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1745298457710.jpeg

産地も銘柄も書かず金額だけ書く
三国人とそのスパイ売国奴にも
画像うpを迫れよ
2025/04/22(火) 14:09:15.17ID:I+K8Lv3s0
マリーアントワネット以来の迷言
ここに飛び出す。嗚呼
2025/04/22(火) 14:09:22.32ID:ldbWU0K70
>>906
選挙
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:09:26.22ID:ajYWI+b90
日本の農業全般肥料使いすぎ
日本の米の粘りとか甘みとか肥料過多の症状
それを美味しいと感じるのは舌が死んでいる
カルローズとか味があっさりと言うがあれが正常な米の味
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:09:28.46ID:pzqXWcVa0
食を守るだなんて幻想
米以外の食品は輸入してるのに良くそんな発言できるな
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:09:30.13ID://H2OKCc0
米にもトレーサビリティ導入すれば良い
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:09:36.12ID:HkJMu2UV0
日本経済新聞>JA全農にいがた(新潟市)が2025年産コシヒカリを生産者から買い取る価格を2万3000円(60キログラム)にすると決めた。」

江藤、これについて何か言え。
外国産をジャンジャン入れて、こんな農協潰してしまえ。
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:09:36.45ID:nVoP8et90
米が高いのにこども家庭庁とか少子化担当大臣いらんやろ
そんなもん作る前に米安くしろよ無能政府
2025/04/22(火) 14:09:45.12ID:91zLogb/0
このまま価格が下がらんなら
輸入米にするわ
916 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/22(火) 14:09:57.16ID:r4U0qDQq0
エネルギーは乏しい国だから仕方ないとして
肥料だの何だの作り育て稔るまでのあれこれが
既に輸入頼りになってしまってるからなぁ

各分野業界の直接も間接も巡り巡ってもが繋がってて
政治なり上が何十年にもわたって下を蔑ろにし続けてきた結果
コメも含めてあれもこれもヒトまでもな現状だからなぁ

その何十年のほとんどを政権与党でやってきた組織に所属しながら
懸念だの何だの言われてもなぁ
言ってたくせに当選したらコロっと変わるなんてのまであるしなぁ
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:10:01.13ID:Eh0f+4Bz0
まあこの大臣はマジメだと思うぞ
これからトランプが米を交渉カードにして
プレッシャーをかけてくるわけで
2025/04/22(火) 14:10:07.03ID:00y084Ox0
>>908
もうこいつギロチンやろwww
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:10:12.74ID:F2jTCZDI0
>>879
全部に決まってるだろ
国内生産で賄えるようにしないとヤバい
戦争になったら輸入できないんだぞ?
3日で日本は瀕死状態になる

それを狙われてるの
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:10:15.35ID:8n1EFEeK0
「米が日本からなくなり
高くなってしかも入手できない」

この状況を作り出したのは
100%
★自民党政権・農林水産省

国民に責任は一切ない!!!!

大臣は首をくくって謝罪しろ!バカ!
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:10:19.50ID:AvjtIZuT0
自分達が考えろよ
農家から中国人に買い占められたんだよ
わかってんだろ
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:10:33.61ID:ZkLkEkqs0
消費者には米をやめて小麦を主食にするという選択肢もある
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:10:50.36ID:5OgUbGQ20
>>613
行方不明になってる米が市場に出回るだけで、価格が大幅に下落するだろ。
魚でも野菜でも同じだろ。品薄だから高くなってるだけで、それを是正すればいいだけなんだよ。
米を輸出するとか言う前に、米の価格を上げないように、販路を把握する方が先なのに、順番が逆なんだって。
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:10:54.04ID:Hz4BmjVd0
>>902
今回は一連の物価高のドサクサにまぎれて、米の価格を戻す気は無い
2025/04/22(火) 14:11:02.72ID:a+ym4xWC0
どんなに高くても5キロ3000円が限度だろ
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:11:04.26ID:iEdE7DuF0
輸入するならパスタで十分
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:11:04.70ID:FBrv3wV+0
できるだけ多様な国にジャポニカ米作ってくれるようにお願いしてリスク管理していくしかないだろうな
アメリカ一国頼みだと流石に危ない
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:11:37.95ID:8CX6No0h0
買い占めたアホのこいつら


値をつり上げたので
農協出禁な

最も多かったのがJA全農
=✦全国農業協同組合連合会で13万2999トン落札量全体の93%
✦福井県農業協同組合2240トン
✦全国主食集荷協同組会2221ト
✦佐賀県農業協同組合が1649ト、✦奈良県農業協同組合1000トン
✦熊本県経済農業協同組合1000ト
✦愛知県経済農業協同組合687トンで
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:11:40.70ID:5BQBJw0D0
外国米関税25%くらいで入れればいいだろ
自由主義をうたってるのに共産主義の計画経済みたいなこと言ってるんだ?
外国米がまずいとか農薬とかで売れないというやついっぱいいるんだから
本当にそうなのであれば消費者の選択で自動的に外国米が淘汰されて消えるからいいだろ
2025/04/22(火) 14:11:40.85ID:Y+tAlP0V0
今までの政策間違えてたって認めろや

田んぼ減らし続けた政策やろが
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:11:41.12ID:xZ4DbgRy0
人類の終わりは案外遠くないのかも
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:11:48.81ID:gJV2UD+a0
>>901
JAが入札したから5キロ3千円のパールライスがでてるではないか
中間業者が入らないから安い
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:11:50.95ID:FYiqCHhI0
>>900
備蓄米は税金で購入してんだから支払い済みなのにまた入札して国民に売りつけるのは二重取りだぞ
2025/04/22(火) 14:11:52.95ID:ldbWU0K70
>>927
ベトナム、台湾の短粒が普通に美味しいとか
2025/04/22(火) 14:12:02.70ID:rKke7emk0
農地改革してJA退場してもらえ
大規模農家へGo!
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:12:12.19ID:pzqXWcVa0
>>919
だったら魚も肉も野菜も輸入てる時点で文句言えよ
もやしの種すら国内で作れない国で、何が国産を守れだ
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:12:23.65ID:FJvTdKHN0
自分で自民に投票しといて何で文句言ってんの
あたまおかしいんじゃないの?w
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:12:43.41ID:AV+jQ3TY0
ふるさと納税の返礼品の米を禁止しろよ
時限的なものでもいいから
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:12:43.58ID:nVoP8et90
>>906
献金
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:12:51.14ID:8n1EFEeK0
>>923
米自体

コメ市場に存在しないというのを
政府も認めた

めづまりではない
つまり米生産量が足りない
2025/04/22(火) 14:12:55.34ID:A6mmBGdR0
「江藤無能役大臣」
歴史に刻まれる称号。
石破ゲロゲーロ内閣。
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:12:56.87ID:9KRWTnkv0
こいつ
ぼったくりも
いい加減にしろ
何が食糧安保だ
2倍にしておいて
よくもまあ国民を馬鹿にしている
2025/04/22(火) 14:12:58.59ID:zLGJesxX0
>>919
平常時にこれじゃ戦争になったらどっちみち庶民は日本の米なんて食えなくなるよ?
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:13:03.60ID:xw6Dx8EV0
はぁ?さっさと備蓄米全部放出しろよカス
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:13:15.47ID:KIb+mfS20
食は守らないとダメだろ
自立の大前提だろうに
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:13:20.79ID:ZkLkEkqs0
大臣のおかげでJAの笑いが止まらない
2025/04/22(火) 14:13:29.91ID:i2uK/3+r0
俺が考える簡単な解決策
年収500万以下の貧乏人は、10キロ300円の飼料用米を食えるようにする
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:13:33.49ID:koNrUyZN0
>>879
肥料も燃料も全部輸入頼みなのにどうやって農作物作るのさw
牛使って耕して人糞で育てる?www
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:13:44.59ID:8CX6No0h0
お米なんか世界中であまってるのに
値をつりあげた
アホ農協解体へ


岩屋の売国奴
中国に精米輸入要請
「日本人が食べられるようにすべき」と疑問の声 コメ不足、SNSで
2025/3/22 21:51
産業・ビジネス
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:13:45.23ID:nVoP8et90
>>942
新しい増税だから
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:13:49.32ID:FYiqCHhI0
農水省とJAが物価高騰してるからって便乗値上げしてるだけだろ
2025/04/22(火) 14:13:51.45ID:ldbWU0K70
>>947
パン食べればいいじゃんw
2025/04/22(火) 14:13:57.37ID:6oS+xkFv0
米の生産性の悪いままで改善する政策を打たない政府が悪い!!
株式会社化等の大規模化するしかないだろ!

関税やめろ!
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:14:03.72ID:V1SWlPkH0
はぁ?さっさと備蓄米全部放出しろよカス
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:14:08.44ID:FyIK6bqM0
て言うか何で韓国米輸入?トランプに脅されたんなら
カリフォルニア米じゃないの?
2025/04/22(火) 14:14:12.04ID:z5nbYaep0
国民のことを舐めてんな
考えた結果じゃね?

つか、自分の役割できてないのに専門家でもない奴をアサインする大臣ってシステムがよくわかんないな
非効率すぎんよ
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:14:13.72ID:9KRWTnkv0
選挙で怒りの投票するから
覚えておけよ
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:14:13.85ID:gJV2UD+a0
>>933
備蓄は国防のためであり米不足で出すものではない本来は
入札しない、市場に価格を決めさせないのは共産主義
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:14:19.48ID:dIBU6SPz0
下がらないコメ価格 農相が謝罪
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6536305
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:14:27.17ID:bTp9EbNi0
とことんズレてる自民党
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:14:32.88ID:uX+en9dh0
だめだこいつ早くなんとかしないと
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:14:35.56ID:w6D6fx9R0
無能は辞めろ
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:14:35.99ID:koNrUyZN0
>>948
まちがえた>>919宛てやw
2025/04/22(火) 14:14:37.75ID:OoovR/8A0
外食チェーンも外国米使ってるとこ多いんやし安いベトナムまい
2025/04/22(火) 14:14:45.89ID:i2uK/3+r0
>>952
ところが貧乏人のくせにコメを食いたいって分不相応に喚いてるだろ
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:14:47.87ID:TP7jd5Ac0
買う
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:14:51.23ID:IacAzkJY0
おまえらみたいに
毎日美味いもん食ってるんじゃーねーよ江藤
2025/04/22(火) 14:14:59.42ID:Yd366M+r0
闇米やってた奴らが今後もっと出てくるだろうからやってない奴らまで恨まれるだろうな
どこが悪いとか責任のなすりつけ合いなんて暇をもて遊ばせてレスバに飢えてる議論厨しかやらないんで
ふつうの奴らからしたら米の流通に関わった奴ら全員が悪者で国民の敵ってなる
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:15:04.31ID:Eh0f+4Bz0
今回の米不足の原因を政府がはっきり説明する必要はある
原因不明のまま輸入米拡大に舵を切るのは悪手
2025/04/22(火) 14:15:10.36ID:omTcu2DW0
>>927
核も食料も、米国の意向とか
話にならん
プーチン見習ったがいいw

日米韓いう低能は基本からボロボロ
外患罪でいいw
2025/04/22(火) 14:15:21.48ID:OoovR/8A0
ベトナム米大量に輸入しろ。
農水省は責任取れ。
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:15:26.90ID:JmVF6PeY0
無能水産相
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:15:44.42ID:gJV2UD+a0
神の見えざる手を無視して安くしろは共産主義
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:15:53.28ID:pzqXWcVa0
農林中金自体が投資してる時点でお察しだろ
日本の農業自体すでに崩壊してる、政府が守って来なかったから
しかもそこで2兆円も損害出すとか
2025/04/22(火) 14:15:53.50ID:UPltbm0+0
まあ高いだけなら我慢して買えば良いだけなんだよな
976朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/04/22(火) 14:15:54.54ID:WWDo54Wz0
買うわ(^o^)
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:16:03.98ID:VNADSWj30
次スレ

コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問 ★4 [夜のけいちゃん★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745298901/
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:16:11.90ID:oWCAB0kx0
買うだろ
それで国内で売れないのは安くできない大臣の無能だよ
役立たずは辞めろ
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:16:15.79ID:Pq1+BjX60
肥料がいらないカロリーが高い農産物ってなんなんだろう
ヒエとかアワとかジャガイモとかなのかな?
戦時になったら一気に乗り換えるとかできないものかな?
2025/04/22(火) 14:16:31.86ID:CsdaYdsV0
>>753
農水省解体デモが起きない理由
2025/04/22(火) 14:16:33.56ID:ldbWU0K70
>>975
店に無いのよ
単一米が
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:16:53.94ID:FYiqCHhI0
>>958
そんな言い訳はおかしい
震災でも紛争でも無料で提供するんだから今回のように危機になったら
無料で提供するのが政治の役割 入札するのは二重取りだ
2025/04/22(火) 14:16:59.23ID:PxUyWjT40
将来よりも今高くて死にそうなんだ
減反政策してきたのはおまえらだろ
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:17:01.37ID:9KRWTnkv0
石破は無能すぎる
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:17:04.72ID:yvpZWeQE0
死ぬほど無能
百害あって一利なし
2025/04/22(火) 14:17:11.61ID:OoovR/8A0
去年1650円の米がなんで1年で4400円になってるねん、同じ米。
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:17:22.39ID:4+roipq+0
>>752
無能な大臣に国を腐らされるよりはマシだろ
バカw
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:17:34.72ID:5oaeQmyW0
>>953
米の生産性に不足はないだろ
ついこないだまでは余ってた
これから先が不安ではあるけど今この時じゃない
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:17:45.01ID:HkJMu2UV0
>>958
談合入札は良いのかい。
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:17:45.73ID:FyIK6bqM0
ジャポニカ米なら買うよ、輸入しろ
2025/04/22(火) 14:18:04.72ID:zLGJesxX0
>>973
農業に力入れるのが共産主義ですが
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:18:13.59ID:4u0ZcPhz0
どこを向いて政治やってるんだろうか
2025/04/22(火) 14:18:16.68ID:u3c44e1c0
>>979
ジャガイモは連作したら駄目だから最悪国民が餓死するよ
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:18:19.44ID:ajYWI+b90
>>970
そう思うなら関税障壁なしに日本の農家が戦えば良い
消費者に負担を強いて農家を守るのは違うだろう
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:18:21.58ID:8CX6No0h0
ニュース
「10粒の検体のうち6粒が中国産」”疑惑の米”を大量購入して産地偽装を突き止めた“農業記者”の調査報道


輸入米で偽装が必ずおこなわれるので

イオンらの米は

検査にまわせよ
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:18:29.71ID:vngPYKDl0
まあ、一度はっきりと誰かが言った方がいいんでしょうね。
岸信介や満州派閥の末裔ども、そして竹中平蔵のような輩を
朝鮮貴族のようにのさばらせ続ける今の朝鮮儒教文化に汚染されたこの国で
推定IQ200オーバーの人材を育て才能を存分に発揮させられる環境は皆無だと。

それは東大ですらそうなんでしょう。

そもそも慶應卒の人間が福澤諭吉先生の書物にもろくに目を通してない時代なのですから
日本は知性派からしておかしくなっています。

よく小学校や中学校でIQ200の生徒の話が出てきますが、
本当に推定IQが200を超えたらどういう事になるか皆さんにもご理解頂けたでしょう。
私も一々IQを自慢する気はないですが、後は人生と名誉の回復ですので
日本人なら誠心誠意でご協力いただく事でそれを証明頂きたいね。
2025/04/22(火) 14:18:29.93ID:DKxTgZCD0
もう海外から買えよ、国産激減でOK
俺は価格競争はしないし、俺は作るからよ
高くても欲しいという人に肥料も農薬も減らした美味しい国産米を売る
2025/04/22(火) 14:18:31.31ID:ldbWU0K70
>>992
そりゃ選挙しか考えてないわ
2025/04/22(火) 14:18:39.24ID:00y084Ox0
はよ全量備蓄米放出しろや
1週間以内に流さない業者には罰則つけろ
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 14:18:43.80ID:tMI6RMmY0
高い米の料金を誰に払ってるかって事を国民は 1番気にしてる。
米の値段が 1年前2年前の倍になり農家の収入が倍になったのか?
中間業者が儲けているだけなら高い金を払いたく無い。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 13分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況