X



【食】プレミアムブランドのリンツもゴディバも参入、「ドバイチョコ」ブームが止まらない“時代の必然” [ぐれ★]

1ぐれ ★
垢版 |
2025/04/22(火) 21:18:49.49ID:zcWsIc5D9
※4/21(月) 12:32配信
東洋経済オンライン

 「ドバイチョコレート」のブームが広がりを見せている。その波を受け、ついに世界的に有名なチョコレートブランドも日本で本格的に動き出した。

 スイスのプレミアムブランド「リンツ」は、「リンツ ドバイスタイルチョコレート タブレット」を3月21日から日本で2万枚を限定販売。「1日で首都圏のほとんどの店舗で完売しました。ここまでの反響は予想以上でした」(リンツ&シュプルングリージャパンの担当者)。

 オンラインショップでは、深夜0時の販売開始からわずか54分で3000枚が完売。一時的に再入荷待ちが1万人を超えたという。直営店でも1日で約1万6000枚が売れ、ほぼ3日間で全店で完売となった。

 さらに、4月18日には一粒タイプの「リンツ ドバイスタイルチョコレート プラリネ」と、ミニバータイプの「リンツ ドバイスタイルチョコレート バー」を発売。こちらは1日でほぼ完売してしまった。

 昨年11月には、ドイツとスイスでハンドメイドの「リンツ ドバイチョコレート」が販売され、長蛇の列ができたことが海外で報じられた。日本では、今後も商品を順次入荷、数量を増やして再販する予定だという。

■ドバイチョコとはどんな商品か

 特定のブランドの商品名である「ドバイチョコレート」だが、今ではチョコレート菓子のスタイルを表す一般名称にもなっている。例を挙げるとすれば「ショートケーキ」のようなものだと思っていただければ、理解しやすいだろうか。さまざまなメーカーが製造していて、形や味、サイズにバリエーションがある。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc82bfbb1eb7598a793477f7560a7e55d341a1e
2025/04/22(火) 21:19:30.95ID:veDAmzIE0
チョコ食うよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:22:20.75ID:8V7ISasw0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/04/22(火) 21:23:31.17ID:uFtgGZIC0
リンツとキャドバリー
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:24:30.80ID:4J5+8RS10
リンツとキャドバリーはMASTERキートンで知ったわ
2025/04/22(火) 21:24:37.52ID:0FwGPxPl0
リンツ値段上がりすぎ
コロナ前と比べて倍くらいなってるよな
2025/04/22(火) 21:25:10.69ID:iYzEJDse0
チョコってそんなに味の差なくないか
2025/04/22(火) 21:25:17.44ID:Y+3AeqRh0
初めて聞いたわ
2025/04/22(火) 21:25:48.08ID:m0EzL4nm0
>>3
よう発達障害
2025/04/22(火) 21:26:01.12ID:Hwq5wWs50
>>7
準チョコとチョコレートは違うが
そのくらいかな
2025/04/22(火) 21:34:16.68ID:z61leIvg0
ゴディバグランプラス旨い
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:34:42.11ID:K0jdeAPI0
板チョコ🍫が150円なのに同じくらいの板チョコが入ってるチョコもなかジャンボが100円なのは何故か?
2025/04/22(火) 21:35:15.27ID:xFHan1hG0
ナッツとか入ったバリバリ齧るチョコなんやろ?
まあうまそうではあるが超高カロリーだろうな
2025/04/22(火) 21:35:44.08ID:BX76xr+u0
ゴディバだのなんだの言っても、日本のチョコが一番おいしい
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:36:47.65ID:8V7ISasw0
>>9
ナイスレス
2025/04/22(火) 21:38:36.98ID:lSVWDJAC0
>>5
いつでも爆弾に対処できるね
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:39:07.32ID:rtDX+Imo0
日本のゴディバって韓国資本なんだよね?だから買わない
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:43:03.77ID:SftlkIL30
そもそもドバイとかチョコに限らずとも何の産業も根付いていなかった
育成にも失敗したまま今を迎えた

もう諦めろ
2025/04/22(火) 21:43:29.02ID:9cx0Ham10
>>17
まじ?
2025/04/22(火) 21:49:57.48ID:lsXHIUfL0
ドバイチョコよりシャインマスカットボンボンを大量生産して欲しい
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:50:39.14ID:e5NnsKnH0
韓国風じゃないだけでいいわ
アメリカ風ドーナツのスレも立ってるけど
韓国も数百ある国の一つとして稀に聞くくらいじゃないと
2025/04/22(火) 21:55:43.62ID:pdq+MRgD0
リンドール値上げしすぎやねん(´・ω・`)
でも女子にあげるのには手頃
2025/04/22(火) 21:56:40.28ID:B2VYS+NY0
>>12
チョコもなかジャンボはアイスミルクでチョコも安物だし
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:00:37.73ID:JIJtk/P00
リンドールチョコは好き
2025/04/22(火) 22:03:25.59ID:nX8drcYs0
>>19
正しいかは分からんがwikiにはこう書いてある。

日本法人であるゴディバジャパンは、2019年より
北アジア各国を中心に活動する韓国系のプライベートエクイティファーム
MBKパートナーズ傘下のオーキッド株式会社の100%子会社となっている。
2025/04/22(火) 22:06:26.86ID:UnADVn8B0
リンツのチョコはガチでうまい
人生一番かもしれん
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:25:19.29ID:vqMI+wCp0
正直、日本のチョコの方が安くて美味いな
円安だからかな?
クッキーなんかは尚更、輸入品は美味しくない
輸入品で国産より美味い菓子は厚揚げポテチぐらいかな
2025/04/22(火) 22:43:08.79ID:6lNgt+RW0
ドバイなっとんねん
2025/04/22(火) 22:44:22.02ID:ooCu9xEe0
砂入りなん?
2025/04/22(火) 23:08:19.68ID:lwy+xRaQ0
チョコ食べると閃輝暗点起こっていやん
31 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:37:42.32ID:aYTZWP1t0
ベルギーチョコもドバイも何だか狂った資本主義の申し子みたいで好きになれない。
2025/04/22(火) 23:43:04.47ID:8oW9y/3K0
リンツは好き
ごディビは名前先行だと思う
2025/04/22(火) 23:45:29.94ID:uPT/NCvV0
チョコレートは明治
2025/04/22(火) 23:55:27.49ID:q4zjw36g0
ブラックサンダーのほうが美味い
2025/04/23(水) 02:12:35.81ID:5umn0HTG0
リンツ好きだわ
もうちょい安くなって欲しいけど
2025/04/23(水) 05:21:29.65ID:zQ/orMa30
チョコ?いらないwww
2025/04/23(水) 07:18:01.81ID:RRnDLKfB0
アフリカの血の味がする
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:23:39.51ID:/Psfn6ci0
>>3
シコってシコってシコりまくっとけ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:58:56.03ID:3HVulnGO0
良質なカカオは欧米が買い占めてるから日本は駄菓子みたいなのしか大量生産できないんよね
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:17:09.75ID:xbFMrzV80
>一方で、スーパーやドラッグストア、家電量販店には、中国や韓国で量産された1000円以下で買える輸入品が並んでいる。

何でも良いが中韓製品だけはやめとけ
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:28:36.52ID:p3XXuB4P0
>>25
普通にIRを見ろよ
なんでWiki?
Wikipediaでもなくて?
2025/04/23(水) 08:34:05.89ID:CSxYV8Ni0
リンドールはコストコで割引になってる時にいつも買ってる
2025/04/23(水) 08:45:27.76ID:7ZzGj3/y0
中韓のチョコってやたら真っ黒で甘くてジャリジャリしてて不味いよな
44 ハンター[Lv.143][R武][N防][木]
垢版 |
2025/04/23(水) 09:29:46.62ID:qYG6rFSD0
リンツはあの丸いヤツ一度に食べれんから半分にして食べてる。こいいんよ胸やけする。
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:48:19.67ID:9wdY+TE00
>>39
日本人なら昔から駄菓子だろ
1枚2千円もする外国の板チョコなんか不味いわ
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:50:39.86ID:9wdY+TE00
ドバイチョコってあの緑色の奴だろ
抹茶チョコを思い出して嫌だ
抹茶は抹茶で飲みたい
抹茶味のケーキとかアイスとかプリンとか嫌なんだ
抹茶オレなんて邪道
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:55:18.33ID:HOMfRgi90
リンツのチョコバーで1300円もしてんじゃん
王将で餃子定食食うわ
2025/04/23(水) 10:52:32.94ID:EOgcLKZr0
チョコレート効果95%が好きでお茶請けにポリポリ食ってたんだが
これも倍くらいに値上がりして弱ってる

嫁はなんかやたらと高価で甘いのを好んで買ってたな
ちょっと貰って食ったけど、美味いことは美味いけど値段考えると買う気になれん
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 11:42:32.46ID:592AjDOY0
>>48
95パーセントまだ食べたことないんだけど70パーセント代のと比べて美味しい?70代のは美味しかった😋
高カカオチョコは心身にとても良いみたいだね
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 11:44:16.73ID:592AjDOY0
でドバイチョコって何?ピスタチオが入ってるの?
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:25:50.68ID:lw/0l2Ky0
>>14
それな
高級チョコは高いだけで美味くない
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:26:42.87ID:lw/0l2Ky0
>>41
情報が正しければどっちでも良いよ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:55:18.03ID:fkakrh130
>>52
正しいかどうかをどうやって確かめるんだよ
2025/04/23(水) 13:00:15.73ID:w0jGNkn+0
例えが的外れすぎない?
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:57:30.88ID:k2svt8dj0
>>10
ガーナチョコ美味いとか言ってそう
2025/04/24(木) 05:58:15.08ID:Kw/E1pSD0
単にカカオが高くてチョコレートだけじゃ厳しいからじゃ?
明治のザ・チョコレートの後継アイテムのザ・カカオなんて七個で二千円以上する…
2025/04/25(金) 05:54:16.45ID:yaJ4OjH+0
海外のチョコって日本のチョコには品質の面で勝てないから色々具材を入れて誤魔化すよな
日本のチョコの完成度の高さは国を挙げて誇るべきなんだよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況