日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か−シティ
米国は1ドル=100円が念頭の可能性も、120円前後が現実的−シティ
円はドルに対して上昇すると、シティグループは予想する。
米当局は今後の通商交渉に、円安への対応についても盛り込みたい考えだ。
日銀が正常化で円を押し上げる代わり、米国は対日関税見送りの公算
加藤勝信財務相兼金融担当相とベッセント米財務長官は週内に予定が伝えられる会合で、会談する見込み。シティによると、日本銀行が政策正常化に取り組み、円を押し上げる見通しを踏まえ、トランプ政権は日本に対する関税引き上げを見送る公算が大きい。
詳細はソース 2025/4/22
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-22/SV458TDWX2PS00
探検
日米通商協議、1ドル=120円 円高でトランプ政権は日本に対する関税引き上げを見送る公算 [お断り★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
2025/04/22(火) 21:49:59.33ID:MMnqontn92025/04/22(火) 21:50:47.40ID:GbqOy/X/0
キタコレ
3名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:51:02.35ID:c28qhOjo0 これはさすがにどうかと思うわ
2025/04/22(火) 21:51:05.45ID:NKoWrHha0
売りオペ&利上げか
2025/04/22(火) 21:51:07.08ID:fMeTSpdj0
ありがとうトランプ兄さん!
(´・ω・`)
(´・ω・`)
2025/04/22(火) 21:51:26.33ID:xMdVtZGo0
きたー
8名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:51:49.49ID:H6Mmxs/40 完璧だ!!
俺ドル円ショートしてるし、これやろうぜ
俺ドル円ショートしてるし、これやろうぜ
2025/04/22(火) 21:51:51.69ID:7ELD4Jsv0
石破ありがとう
10名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:52:07.06ID:7ZmeIOl00 便乗値上げしまくったクソ企業共値下げしろや
11名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:52:13.92ID:fH2aUkYr0 トランプは円高なら許すって話か
12名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:52:20.00ID:CFlF+HxX0 円高になったらアメリカさらにインフレになるやんw
13名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:52:26.19ID:fLg29YHn0 >トランプ政権は日本に対する関税引き上げを見送る公算が大きい。
まあ異常な円安だったもんなあ
輸出企業大儲けっていう
まあ異常な円安だったもんなあ
輸出企業大儲けっていう
15名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:53:08.90ID:CU6fUu9N0 トランプっていい奴なんじゃね
16名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:53:09.58ID:J3Id9UHm0 日本から外人が早く消えるといいな
17名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:53:13.16ID:K33L37l+0 これでいいなら何の問題もない
120円にするようにアメリカが為替操作しろよ
120円にするようにアメリカが為替操作しろよ
18名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:53:25.84ID:qkKD7Ptd0 トランプが失政続けていたら自然にドル安円高になりそうではある
19名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:53:31.89ID:49siNO1C021名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:53:42.64ID:OyTyLr/r0 120円て超妥当やな
アメがインフレ対策で金利上げたから円安なっただけでよ
アメがインフレ対策で金利上げたから円安なっただけでよ
22名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:53:43.77ID:+dd8iOuF0 年末は100円〜120円だろうね
宗主国様であるアメリカ様の要請は絶対だからな
いち庶民としては大歓迎だよ
トランプさんありがとう!
宗主国様であるアメリカ様の要請は絶対だからな
いち庶民としては大歓迎だよ
トランプさんありがとう!
23名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:53:49.70ID:WEhotB9B0 トランプって
神様みたいだな
日本にとって
神様みたいだな
日本にとって
24名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:53:56.44ID:xTtGhP2q0 アメリカさんピンチ
長年、米国株が下落すると外国株も下落しました。しかし今夜は、米国株が急落したにもかかわらず、ほとんどの外国株が上昇し、多くの銘柄が52週高値を更新しています。これは、資金が米国株から非米国株に流れているためです。これが新たな常態です。
長年、米国株が下落すると外国株も下落しました。しかし今夜は、米国株が急落したにもかかわらず、ほとんどの外国株が上昇し、多くの銘柄が52週高値を更新しています。これは、資金が米国株から非米国株に流れているためです。これが新たな常態です。
25名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:54:03.42ID:LFHxusIz0 合意したならいいだろ。120円jはよ。
26名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:54:03.70ID:dgvksH6Y0 そりゃそうだろ、最大のパトロンを追いやってどうすんのって話
27名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:54:11.98ID:2fIyot1Q0 でもガソリンは下がらないのだろうな
28名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:54:12.39ID:99/aMfLI0 トランプ、狂う!「私は(関税を)これ以上高くしたくないかもしれないし、(予定)水準まで引上げたくないかも。低い水準にしたいかも」 [219241683]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745325490/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745325490/
29名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:54:22.52ID:hu4q8D300 1ドル100円でもええんやで
30名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:54:24.39ID:mcn8GTNa0 石破最高の総理なんじゃね
YouTubeにおる石破アンチ保守共憤死😁
YouTubeにおる石破アンチ保守共憤死😁
31名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:54:26.14ID:DAmHyifv0 それはドル安誘導以外のなんなんだ?
32名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:54:29.08ID:jEC0HIwt0 インバウンド客は一刻も早く帰った方がいい
33名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:54:31.04ID:0nOKXFdw0 >>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
34名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:54:36.71ID:UTnP5fy10 ビッグマック平価使ってドル90円くらいでいいよ
35名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:54:37.23ID:H6Mmxs/40 >>19
一昨日から
一昨日から
36名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:54:43.70ID:KLErlzLe0 うんこれはあかんわ
37名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:55:10.08ID:8i/yhq8r0 これで妥結出来るなら勝ちやん
物価も下がるし観光客も減るし
他国は大変やなあ~
物価も下がるし観光客も減るし
他国は大変やなあ~
38名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:55:12.99ID:+dd8iOuF039名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:55:16.02ID:pccNSOu00 中国にとっては最悪な状況か
40名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:55:20.54ID:9mPotsS50 つ海外旅行
41名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:55:20.71ID:OiId4+x50 黒門市場の惨劇再びか?
結構なことだ
結構なことだ
42名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:55:22.82ID:58uDIQ+L0 な、閣下だろ
43名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:55:24.26ID:80L/pAoG0 トランプのおかげでやっと円高時代に戻れるのか
それでもまだまだ安いけど
それでもまだまだ安いけど
44名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:55:25.32ID:t5+aFbEQ0 トヨタは儲け過ぎた
45名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:55:25.73ID:bB5I3Rh50 一ドル80円辺りで製造業中国移転加速したけど
その結果が今だもんなー
その結果が今だもんなー
46名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:55:52.73ID:jEC0HIwt0 安倍さん、天国から見てますか?
47名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:55:53.57ID:Re7FlUCp0 100円にしたらあ!
48名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:55:53.77ID:VFAEZfbj0 50円の世界を見せろよ
49名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:55:59.90ID:GlS5eK3P0 本当なのかよってのと
トランプ政権の言うことはコロコロ変わるからなんとも言えんが
異次元の金融緩和は実質的に為替操作だったしな
トランプ政権の言うことはコロコロ変わるからなんとも言えんが
異次元の金融緩和は実質的に為替操作だったしな
50名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:56:08.69ID:bW/G5jJ30 大学の食堂で国際情勢のニュースを見るたびに(主に関税関連)
「それが世界の選択か・・・」と寂しそうに呟き、携帯で電話するフリをして
「俺だ、トランプはどうやら俺達とやる気らしい・・・」等とほざいて
「あぁ、わかってる。あいつなりの考えだな。ラ・ヨダソウ・スティアーナ(別れの合い言葉、意味はない)」
と電話を切り、寂しそうに飯を食う。というまわりの奴らに脅威を与えるのをやってた。
「それが世界の選択か・・・」と寂しそうに呟き、携帯で電話するフリをして
「俺だ、トランプはどうやら俺達とやる気らしい・・・」等とほざいて
「あぁ、わかってる。あいつなりの考えだな。ラ・ヨダソウ・スティアーナ(別れの合い言葉、意味はない)」
と電話を切り、寂しそうに飯を食う。というまわりの奴らに脅威を与えるのをやってた。
51名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:56:16.78ID:4D3C9d6s0 トランプは日本人とって神だろ
52名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:56:24.56ID:OSpiWmIo0 石破さんすごいンゴ
53名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:56:51.87ID:LbL829GN0 欧州「日本はモルモットw」
↓
モルモット大勝利勝ち逃げ!
↓
モルモット大勝利勝ち逃げ!
54名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:57:02.46ID:sEnwkIl80 トランプ石破さいつよタッグだわ
55名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:57:03.26ID:+QR1mcRw0 安いからという理由だけで旅行に来る不良外国人早く減って欲しい
56名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:57:04.95ID:2xbHcRVU0 えっ?そうなの?
57名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:57:19.39ID:AEsXm9VW0 これは酷い
もうオワコン国家だぞ
もうオワコン国家だぞ
58名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:57:31.26ID:fLg29YHn0 >>38
米ミンスは日本をそういう扱いしてたよね
米ミンスは日本をそういう扱いしてたよね
59名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:57:34.93ID:KYOOQ70D0 マジ?
関税戻るし俺は海外旅行しやすくなるし良い事しかないんだが
関税戻るし俺は海外旅行しやすくなるし良い事しかないんだが
60名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:57:40.16ID:9XWwgmVi0 でも中国が日本を中継地点に使うやん
61名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:57:40.91ID:OyTyLr/r0 パウエルが2年かかってどうもならんかったインフレも一撃で止めそうやし
トランプて天才じゃないのか?
トランプて天才じゃないのか?
62名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:57:41.12ID:0nOKXFdw0 ヨッシャー
63名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:57:45.80ID:ZuqmiON/0 現実問題としてどうやって為替操作できるんだ?
機敏に動ける投機筋にやられるだけだろ
機敏に動ける投機筋にやられるだけだろ
64名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:57:48.78ID:K33L37l+0 問題はこれを日本が金出してやる必要はないってことだな
やるのはアメリカの金で金融政策でやれってこと
やるのはアメリカの金で金融政策でやれってこと
65名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:57:49.52ID:KLErlzLe0 GDPを上げる目を潰してきたな
またデフレギャップに逆戻りか
またデフレギャップに逆戻りか
67名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:57:56.86ID:jEC0HIwt0 これでカルローズ米も下がるな
くたばれJA
くたばれJA
68名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:57:57.80ID:FLa5Mxyu0 iPhone が2割引で買えるようになるのか 胸アツ
69名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:58:07.76ID:I44A2AF70 円高にするのか
70名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:58:26.97ID:dgvksH6Y0 ヤったぜ!日本がいち抜けた
71名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:58:38.30ID:H6Mmxs/40 >>63
とりあえず日銀が3%まで利上げする
とりあえず日銀が3%まで利上げする
72名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:58:44.02ID:NgE3sGJv0 >>63
日銀からしたら利上げと増税しかないだろ。
日銀からしたら利上げと増税しかないだろ。
73名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:58:54.90ID:4szHl5FT0 チャンピオン円高
74名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:58:59.39ID:+OkK5uey0 日本は特別な事やってないのにトランプの自爆で国力回復しそうで草
75名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:59:04.03ID:X87ppL9D0 円安是正してくれて更に関税も免除、トランプ神だな
76名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:59:08.51ID:4D3C9d6s077名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:59:10.14ID:ZwB6P2o10 円高になれば牛丼が安くなるか?
78名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:59:13.93ID:gEmiwD/M0 日本の金融緩和は、高齢化と民主党政権の失政で弱った現役世代の消費を支えるためのもので
輸出産業が日本の内需を支えられるようになるまでの間の対処法だよ。
高齢化によるデフレで、民主党政権によって壊された輸出産業が復活していない現状で
金融緩和がなければ、現役世代の消費が少なくなって日本経済の消費は減る(アメリカの貿易赤字も酷くなる)よ。
いま円安なのは、アメリカがコロナ経済対策をやり過ぎて酷いインフレになっているのを、金利を上げて鎮めようとしているから。
アメリカが日本の円安を批判するのなら、アメリカが金利を下げるべきだよ。>>1
輸出産業が日本の内需を支えられるようになるまでの間の対処法だよ。
高齢化によるデフレで、民主党政権によって壊された輸出産業が復活していない現状で
金融緩和がなければ、現役世代の消費が少なくなって日本経済の消費は減る(アメリカの貿易赤字も酷くなる)よ。
いま円安なのは、アメリカがコロナ経済対策をやり過ぎて酷いインフレになっているのを、金利を上げて鎮めようとしているから。
アメリカが日本の円安を批判するのなら、アメリカが金利を下げるべきだよ。>>1
79名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:59:17.60ID:0nOKXFdw0 つーか、130円ぐらいで良くね?
いきなり下がるのも不気味だよ
いきなり下がるのも不気味だよ
80名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:59:17.79ID:+dd8iOuF0 >>49
「円が300円になったらトヨタの車が3分の1で売れる。
日本の製品の価格が3分の1になる。
日本への旅行費も3分の1になる。
そうすればあっという間に(経済は)回復していくという考えはどうか」
ここ数年は、トヨタの売り上げ水増しの為に
庶民が超円安インフレ物価高に耐えてる構図
「円が300円になったらトヨタの車が3分の1で売れる。
日本の製品の価格が3分の1になる。
日本への旅行費も3分の1になる。
そうすればあっという間に(経済は)回復していくという考えはどうか」
ここ数年は、トヨタの売り上げ水増しの為に
庶民が超円安インフレ物価高に耐えてる構図
81名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:59:28.76ID:HnlN7bRR0 120円は日本にとって都合よすぎない?
82名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:59:30.78ID:z5nbYaep0 この状況で円高のために日本が急激な利上げしたら死屍累々だろうな
84名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:59:38.67ID:VyARkXp00 タクローモリナガが言ってたな
円高に振りだしたら止まらなくなると
120円になるようならもっと下まで加速するだろうよ
そして日経3000円へ
円高に振りだしたら止まらなくなると
120円になるようならもっと下まで加速するだろうよ
そして日経3000円へ
85名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:59:39.91ID:ePBvVSqV0 為替で誰でも儲かる局面か
為替取引、チャレンジしてみるか(´・ω・`)
為替取引、チャレンジしてみるか(´・ω・`)
86名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:59:40.04ID:NgE3sGJv0 >>74
GDPは500兆割れするよ。
GDPは500兆割れするよ。
87名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:59:47.46ID:4D3C9d6s0 >>77
なる
なる
89名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:00:02.10ID:G+FV4KRF0 なんだよトランプは救世主か?
90名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:00:02.60ID:0nOKXFdw0 1ドル100円はやだな。民主党政権を思い出す
91名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:00:04.43ID:xMdVtZGo0 玉木国民代表、1ドル=140円割れなら日銀は金融緩和を検討する余地
https://news.yahoo.co.jp/articles/9056424e292db77d1914bd43e2ece77b3ecf69d4
https://news.yahoo.co.jp/articles/9056424e292db77d1914bd43e2ece77b3ecf69d4
92名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:00:11.54ID:vE2KdOt30 肝心の車の関税は別だろ
93名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:00:17.21ID:hojkt8eH0 これ明日は自転車が止まるな
94名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:00:22.45ID:CU6fUu9N0 円高になれば庶民にとっては良いことしかない。
95名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:00:22.50ID:NgE3sGJv096名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:00:25.30ID:882tXzfo0 玉木国民代表、1ドル=140円割れなら日銀は金融緩和を検討する余地
国民民主の玉木雄一郎代表は22日の記者会見で、ドル・円相場が1ドル=140円を割り込めば、日本銀行は正常化という名の金融引き締めよりも金融緩和を検討する余地が出てくると述べた。
国民民主の玉木雄一郎代表は22日の記者会見で、ドル・円相場が1ドル=140円を割り込めば、日本銀行は正常化という名の金融引き締めよりも金融緩和を検討する余地が出てくると述べた。
97名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:00:33.64ID:ZHj+HWN40 トヨタも経費つかいきれなくて
ITインド人集めて変な街作ったりしてたけど
そもそも自動車関税はそのまま維持だぞおい
ITインド人集めて変な街作ったりしてたけど
そもそも自動車関税はそのまま維持だぞおい
98名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:00:38.47ID:A9yNUFGx0 日本の金利を上げろって事でしょ
変動ローンある人は大丈夫?
変動ローンある人は大丈夫?
100名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:00:41.24ID:RawTY5mz0 これでWindows10サポ切れ前に安くなったRyzen買えるー?
iPhoneはー?
iPhoneはー?
101名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:00:47.03ID:NgE3sGJv0 >>94
雇用減るけどな
雇用減るけどな
102名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:00:55.70ID:4D3C9d6s0104名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:00:58.08ID:bSl3uDi60 120円て言うと急激な円安が始まった頃だな
105名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:01:00.33ID:fcMtINCd0 ドル安になったら米国の物価がここからさらに上昇する訳だが、そんなのありえなくね?
短期的な上げ下げはあっても結局は円安になるやろうな
円の価値が10年20年後に上がってるわけないやろ
短期的な上げ下げはあっても結局は円安になるやろうな
円の価値が10年20年後に上がってるわけないやろ
107名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:01:08.25ID:z365Kxet0 アメリカに海外旅行するチャンス到来だな
108名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:01:11.81ID:OyTyLr/r0110名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:01:21.60ID:eqAJwe6m0 よっしゃー
さすが光の戦士
さすが光の戦士
111名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:01:21.73ID:NuBZGiFN0 円高にしてくれたり、安いコメを売ってくれたり
おやびん助かるぜw
おやびん助かるぜw
112名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:01:22.16ID:n1zcCVNi0113名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:01:29.37ID:0pA598yM0 株価も不動産も下がるなぁ
114名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:01:39.38ID:hEAyz2kr0 トヨタ赤字になるぞこれ
115名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:01:51.31ID:FLa5Mxyu0116名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:01:58.31ID:CHsA0e2y0 さすがにうせやろとは思うが、ガチなら歓迎w
117名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:01:59.56ID:CU6fUu9N0118名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:02:01.33ID:NgE3sGJv0 お前らの収入も減るよ。最悪解雇。
119名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:02:02.00ID:X1qokv5B0 為替は反応してないな
120名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:02:08.26ID:zYutoMOS0 石破長期政権が見えてきたな。おめでとう
121名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:02:10.68ID:4/6elULb0 石破さんありがとう!
おやびんありがとう!
最高の結末
究極のWin-Win
おやびんありがとう!
最高の結末
究極のWin-Win
122名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:02:11.58ID:NuBZGiFN0123名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:02:12.91ID:H6wvcHsv0 極端に円高にするには極端な利上げをするしかないか
あとはドル売だがアメリカは通貨安政策をやって基軸通貨から外れる覚悟あれば可能
あとはドル売だがアメリカは通貨安政策をやって基軸通貨から外れる覚悟あれば可能
124名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:02:15.13ID:hJ3RJbQR0 よかったよかった
125名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:02:21.85ID:MyHHBi+20 円高というよりトランプによるドル安だろ
126名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:02:22.71ID:KLErlzLe0 バカ国民だらけでまじでキモいわ
128名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:02:34.93ID:XWijJ0Qh0 よしチャンコロの民泊消し去ってくれ
129名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:02:54.32ID:FJW8vxuQ0 ネトウヨの逆が正解かw
130名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:03:02.20ID:EA85cAtK0 物価だけ上がって何も変わらないからね
131名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:03:05.67ID:NgE3sGJv0 >>126
円高デフレで給料が増えると思ってるバカが沢山だもの
円高デフレで給料が増えると思ってるバカが沢山だもの
133名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:03:07.82ID:VFAEZfbj0 100円以下じゃないと
134名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:03:10.12ID:sjRW+ORs0 まあすでに一律10%課せられてるけどなw
消費税で輸出還付とかやってるからまあそれでようやく対等だけどなw
消費税で輸出還付とかやってるからまあそれでようやく対等だけどなw
135名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:03:19.28ID:Acx6P4IO0 1ドル78円
お願いします!!
デフレ経済かもーん
お願いします!!
デフレ経済かもーん
136名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:03:29.94ID:DApeeVD50 ペックるんか?
137名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:03:32.16ID:/EYuplzc0 125で反発して1年くらいレンジだろ
138名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:03:33.74ID:hE59a8xV0 からの関税ドーン!
があいつらのやり方だろ
があいつらのやり方だろ
139名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:03:34.11ID:VyARkXp00140名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:03:38.26ID:CU6fUu9N0 玉木は富裕層とか大企業優先だからな
141名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:03:41.47ID:s4443AfA0 シティによる正常性バイアスや希望的観測だろ
ボウリング球テストして消費税や700%関税してる
第一次トランプの頃は105円程度で推移してたんだぞ
ボウリング球テストして消費税や700%関税してる
第一次トランプの頃は105円程度で推移してたんだぞ
142名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:03:41.79ID:ZVBDGcYZ0 税収が最低限3分の一は減るから社会保障カットだろ
日本にそんな余裕ない
日本にそんな余裕ない
143名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:03:45.16ID:G33XYvs50 安倍の円安もついにこれまでか
145名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:04.90ID:+OkK5uey0 まあ100円でもいいんだが、120円前後をキープしてくれると無駄なインバウンドは激減して外人観光客は正常値に戻って物価高も少し落ち着くはず
146名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:05.24ID:NuBZGiFN0 ・ポリコレ撃滅
・円高にしてくれる
・安いコメ売ってくれる
まさしく神!おやびん!
・円高にしてくれる
・安いコメ売ってくれる
まさしく神!おやびん!
147名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:09.07ID:Acx6P4IO0148名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:18.49ID:FtorrbD30 ええやん
円高でいいすよ
円高でいいすよ
149名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:19.04ID:5K4KfAVm0 1ドル150円中小企業が復活する
1ドル150円日本の船が売れ始める
1ドル180円造船業が復活
1ドル240円石油化学製品が復活する
1ドル360円重工業が復活する
1ドル520円日の丸半導体復活
1ドル1250円日本に宇宙産業が発生
1ドル2450円三菱が火星基地建設
1ドル150円日本の船が売れ始める
1ドル180円造船業が復活
1ドル240円石油化学製品が復活する
1ドル360円重工業が復活する
1ドル520円日の丸半導体復活
1ドル1250円日本に宇宙産業が発生
1ドル2450円三菱が火星基地建設
150名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:19.44ID:1LzHRP+00 書き込みできん…
151名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:26.39ID:/h9bnyUy0 誰でも勝てるFX相場きてるやん
152名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:31.99ID:xsTgFxJU0 FX絶対勝てるやん
153名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:33.52ID:MqVZuxN50 じゃあ基地負担しろって話になってしまうのでは
そっちのがいやだ
そっちのがいやだ
154名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:33.68ID:H6wvcHsv0 ドルが安くなるだけでアメリカ以外の国からみたら円安だから観光客に支障はない
155名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:34.66ID:EuW90pX50 消費税還付金企業の終焉w
税金泥棒の断末魔が心地よい
税金泥棒の断末魔が心地よい
156名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:35.12ID:qVUC7oKK0 庶民には物価高の方がきつい。民主党時代の方が暮らしやすかったと思うのは当たり前
157名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:46.12ID:CU6fUu9N0158名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:46.30ID:bBt6mvfl0 そんな簡単に為替操作できるのか?
つーか、そんなことしたらドルも円も世界の信任を失うだけだろ
元と同じくらいの信用度に落ちたらドルはもう基軸通貨の恩恵を受けられなくなるのでは?
つーか、そんなことしたらドルも円も世界の信任を失うだけだろ
元と同じくらいの信用度に落ちたらドルはもう基軸通貨の恩恵を受けられなくなるのでは?
159名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:47.09ID:nIp1EDHl0 これはあかんで
160名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:47.73ID:5K4KfAVm0 1ドル140円物価が上がった事を実感する
1ドル130円大企業製造業が勢いづく
1ドル120円累進課税を意識して本気をだす
1ドル100~120円輸出も輸入も利益がでない
1ドル90円輸入企業が円高セールを始める
1ドル80円円高なのに貿易黒字になる
1ドル70円民間企業が好景気内需拡大
1ドル130円大企業製造業が勢いづく
1ドル120円累進課税を意識して本気をだす
1ドル100~120円輸出も輸入も利益がでない
1ドル90円輸入企業が円高セールを始める
1ドル80円円高なのに貿易黒字になる
1ドル70円民間企業が好景気内需拡大
161名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:52.49ID:6GrqtWW30 実質的に対中国以外への関税政策の見送りだわな
162名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:54.25ID:rUU395+J0 日経終わるんじゃ?
163名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:55.54ID:48dolE9n0164名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:55.65ID:eMkrsqBJ0 そもそも今の円安はアメリカが利上げしまくったせいではなかろうか?
165名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:57.40ID:sjRW+ORs0166名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:58.58ID:VyARkXp00 タマキンは党勢拡大のためには自民党支持層あたりから票をぶんどらなきゃいけないから当然メーカー向けに配慮したような発言もするやろな
167名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:04:59.88ID:OaRF767H0 いいじゃん これ
168名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:05:13.17ID:DbUnaqUZ0 シティの単なる予想記事やんけ
全く当てにならんわ
全く当てにならんわ
169名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:05:19.08ID:9U0U58U80 日本側ではなく、米国側の利下げが妥当
そこで関税によるインフレが問題となる
関税は相互に撤廃方向でいかないと
いいかい?オヤビン
そこで関税によるインフレが問題となる
関税は相互に撤廃方向でいかないと
いいかい?オヤビン
170名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:05:28.57ID:pzE1bM0Z0 これ知ってるぞ
120円どころか100円切るくらい円高になるやつだろ
120円どころか100円切るくらい円高になるやつだろ
171名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:05:32.40ID:QJvGsNJJ0 円は無価値でしょうが
172名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:05:32.76ID:zmHHSrDT0 ありがとうトランプさん
国際金融資本を共にぶち殺しましょう
国際金融資本を共にぶち殺しましょう
173名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:05:35.35ID:hEAyz2kr0 これデマだろ
本当にそうなるなら今からFXショートで大金持ちやん
本当にそうなるなら今からFXショートで大金持ちやん
175名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:05:39.80ID:FtorrbD30 まあ日経平均株価は落ちるな
でもわいは日本株もってないからどうでもいいw
でもわいは日本株もってないからどうでもいいw
176名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:05:40.96ID:5ulDrAt/0 大赤字出しているシティグループの予想だぞw
177名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:05:47.97ID:ldbWU0K70 125円までこいw
178名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:05:50.51ID:4VfQ0w7A0 現実は予想を遥かに上回る
179名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:05:54.82ID:xsTgFxJU0 インバウンドから日本人が海外旅行に行きまくる時代が来るな
180名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:05:58.00ID:VFAEZfbj0 金利も2%くらいにはしろよ
181名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:05:59.12ID:vPypfUjE0 これで植田が利上げに反転姿勢になったら
政府与党が円安誘導していたと 低知能の方々も理解してくれるかな?
政府与党が円安誘導していたと 低知能の方々も理解してくれるかな?
182名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:06:01.66ID:9kRuUizD0 アメリカが損して日本が得するだけかと思うが笑
MAGAというのは見せかけで実は日本の工作員だったのか
MAGAというのは見せかけで実は日本の工作員だったのか
183名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:06:06.72ID:NgE3sGJv0 >>147
えっ?それでお前の給料と雇用は悪化しないと思うの?
えっ?それでお前の給料と雇用は悪化しないと思うの?
184名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:06:13.88ID:4/6elULb0 おやびん!おやびん!
185名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:06:18.59ID:OyTyLr/r0 カプセルホテルがインバウンドあおりで値上げして泊まれなくなったのん
元戻るかね?
元戻るかね?
186名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:06:31.91ID:NgE3sGJv0 >>157
増えたけど?雇用もね。
増えたけど?雇用もね。
187名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:06:36.62ID:4D3C9d6s0189名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:06:38.08ID:LqJ1eYxj0 てすた
190名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:06:40.17ID:dWTCZMcL0 >>131
馬鹿はお前やん。円安で生活が楽になったのか?馬鹿すぎて親も可哀想だな精子からやり直せ
馬鹿はお前やん。円安で生活が楽になったのか?馬鹿すぎて親も可哀想だな精子からやり直せ
191名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:06:45.19ID:N0PP5LVM0 便乗値上げした企業の言い訳が始まります
192名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:06:48.30ID:c28qhOjo0 >>71
住宅ローンの変動組エライコッチャだな
住宅ローンの変動組エライコッチャだな
193名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:06:48.71ID:DAtgbDFH0 120円とかそんなもん円高なんて
年金ボケ老人しか喜ばん
現役層にとっては百害あって一利なし
正しい経済活動は常に緩やかにインフレして数量的な拡大を目指すもの
また縮小再生産、平成デフレの暗黒時代に戻りたいのか?
年金ボケ老人しか喜ばん
現役層にとっては百害あって一利なし
正しい経済活動は常に緩やかにインフレして数量的な拡大を目指すもの
また縮小再生産、平成デフレの暗黒時代に戻りたいのか?
196名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:07:08.58ID:uZGcSGNk0 俺たちのトランプ
197名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:07:11.78ID:UF8bQbT+0 ドル円120円って米国債を売るのか?
金利上げたら大不況になって円安になるぞw
金利上げたら大不況になって円安になるぞw
198名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:07:16.96ID:2cWuCDii0 15%円高で全部にかけてる関税10%プラスしたら自動車にかけようとしている関税の25%と一緒って事かな
いや、自動車以外の関税の話だけかな。
いや、自動車以外の関税の話だけかな。
199名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:07:18.90ID:NgE3sGJv0 >>158
出来るよ。もう時期日銀金融政策決定会合あるのに。
出来るよ。もう時期日銀金融政策決定会合あるのに。
200名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:07:30.92ID:NChUR1Nq0 ならないならない
トランプが居なくなったら億万長者がたくさんうまれてしまう
トランプが居なくなったら億万長者がたくさんうまれてしまう
201名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:07:39.27ID:KMqC9+Ge0 きたああああああああ
アメリカの要望している100円でもいいぞ
これで追加関税は避けられる
アメリカの要望している100円でもいいぞ
これで追加関税は避けられる
202名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:07:42.62ID:NgE3sGJv0 >>165
実質賃金って手取り給料じゃないぞ?
実質賃金って手取り給料じゃないぞ?
203名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:07:45.13ID:KoKYMRE80 牛丼また安くなるー!?
204名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:07:48.45ID:xtiJiTnh0205名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:07:52.05ID:2qqYPS8s0 >>193
じゃあ関税かけるってよ
じゃあ関税かけるってよ
207名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:07:55.58ID:vwd3PC4K0 任天堂はトランプ大統領にSwitch2プレゼントしてあげて!
208名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:08:03.59ID:ZVBDGcYZ0 >>175
衰退国を無理やり円高にするとその反動が来るから4年後は200円コースだがな
衰退国を無理やり円高にするとその反動が来るから4年後は200円コースだがな
209名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:08:12.14ID:MxTmVBeV0 ネトウヨの円安倍晋三信仰は何処にいったの
210名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:08:24.26ID:OyTyLr/r0211名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:08:24.84ID:G33XYvs50 輸出企業は円高にするか関税かの2択だからなあ
212名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:08:25.18ID:NgE3sGJv0 >>190
高学歴でスマン
高学歴でスマン
213名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:08:28.19ID:7e0+Jg1e0 投機筋から買い浴びせで70円の円高に
216名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:08:41.89ID:4D3C9d6s0 >>208
海外株買ってたら為替だけで倍とか
海外株買ってたら為替だけで倍とか
217名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:08:46.81ID:DFxXOkfX0 勝手にドル円下がってるからじゃあ何もしなくても解除されるじゃん
218名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:08:49.30ID:XvxzrLGb0 80円にしろ
そしたら久しぶりにPC買い換えるわ
そしたら久しぶりにPC買い換えるわ
220名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:08:52.04ID:KMqC9+Ge0 神様!仏様!トランプ様!
日本の救世主 トランプ
これで120円は確定
できれば岸田の前の110円まっで行ってほしい
日本の救世主 トランプ
これで120円は確定
できれば岸田の前の110円まっで行ってほしい
221名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:08:53.50ID:CU6fUu9N0 >>186
増えてないからみんな物価高で苦しんでる
増えてないからみんな物価高で苦しんでる
222名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:08:55.09ID:VFAEZfbj0 120円なんて円高じゃないよ
100円切ったら円高と言え
100円切ったら円高と言え
223名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:03.21ID:IMthaU1Q0 164円から140円から130円から120円になるかもね
急激だな
急激だな
224名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:03.37ID:H6wvcHsv0 取り合えず金利を上げないとここまでの円高誘導は難しい
住宅ローン組と銀行融資を受けてる企業は死ぬがアメリカ様の要望なら仕方ない
住宅ローン組と銀行融資を受けてる企業は死ぬがアメリカ様の要望なら仕方ない
225名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:11.29ID:/yR4NxrA0 いやそんなこと言うけど簡単に操作なんてできるんか?
226名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:16.99ID:FtorrbD30 あかん専ブラ死んでねえ?
227名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:18.09ID:UF8bQbT+0 今の日本は円高にしたくてもやりようがないんだよ
あるとすれば米国債を売りまくるくらい
あるとすれば米国債を売りまくるくらい
228名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:19.45ID:c28qhOjo0 >>199
「為替操作するな」から「為替操作やれ」にww
「為替操作するな」から「為替操作やれ」にww
229名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:22.20ID:NgE3sGJv0 >>221
何でお前らは増えなかったの?
何でお前らは増えなかったの?
230名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:30.96ID:xsTgFxJU0 ハンバーガー60円、120円でダブルバーガーが作れるぜ
231名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:32.16ID:5Hyvz6y/0 円高にしたくてもトランプのやらかしで
円安に振れる可能性があるんだよなあ
円安に振れる可能性があるんだよなあ
232名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:33.68ID:9f3u0KkW0 クソ安倍に加担してたリフレ派やマスコミ、ネトウヨざまあみろ
トランプやアメリカに逆らうなんて安倍や自民党に逆らうのと同じだからな?
トランプやアメリカに逆らうなんて安倍や自民党に逆らうのと同じだからな?
233名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:39.85ID:IMthaU1Q0234名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:40.73ID:vZ6TYnME0 物価高で苦しんでるんだからそれが下がるなら歓迎
235名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:40.79ID:Duit3tLx0 債券コントロールに失敗した奴らの思惑通りに動くと思うか?
236名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:44.43ID:VynBFe9M0 20円分輸出企業の業績が下推しするから株買えないね
237名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:48.28ID:NgE3sGJv0 >>230
無理
無理
238名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:51.21ID:ZVBDGcYZ0 円高を耐えられるのは強国で20年
衰退国だと10年で相当破壊される
衰退国だと10年で相当破壊される
239名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:51.70ID:gf+dqt5j0 超円高になると日本株は大暴落ですね
NISA解約が捗るな
NISA解約が捗るな
240名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:52.55ID:1jHLeotO0 ドル円ショートでいいの?
242名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:09:59.06ID:H9usRSc70 トランプは日本国民の味方だった
243名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:10:02.67ID:gWSRSKVi0 高齢化社会、氷河期抱えた状態でインフレしても社会不安になるだけじゃねーかなとは思うからもうちょいデフレがいい
244名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:10:04.06ID:YoqKt0i+0 プラザ合意は10−12%ドル切り下げで合意だったが2年後ドルは半分になった
ドル円120円てことは今回は15−20%ドル切り下げってとこだな
どうなるか
ドル円120円てことは今回は15−20%ドル切り下げってとこだな
どうなるか
245名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:10:07.60ID:IPEuhsTa0 nisa民追い打ちw
247名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:10:18.13ID:vwd3PC4K0 120円にならないなら関税やめないなら円高に誘導するしかないよ
トランプ大統領に逆らえば中国みたいに瀕死になるだけ
トランプ大統領に逆らえば中国みたいに瀕死になるだけ
249名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:10:21.06ID:s4443AfA0250名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:10:27.03ID:NgE3sGJv0 >>241
財務省は日本政府の借金を0にするのを望んでるからね。
財務省は日本政府の借金を0にするのを望んでるからね。
251名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:10:28.46ID:FtorrbD30252名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:10:29.17ID:q4sfEzEg0253名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:10:32.92ID:bf/ZSPtB0 金利差が解消されないと無理だろ
米国は利下げして日本は利上げすんのか?
米国は利下げして日本は利上げすんのか?
254名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:10:39.16ID:4D3C9d6s0 >>239
むしろ、そう言う時こそ買わないと
むしろ、そう言う時こそ買わないと
255名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:10:40.11ID:c28qhOjo0 >>226
俺のは生きてる
俺のは生きてる
256名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:10:56.74ID:UF8bQbT+0 プラザ合意みたいに世界で協調介入してもすぐに円安に戻るぞ
257名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:10:58.27ID:NgE3sGJv0 >>246
ほぼ固定給だもの
ほぼ固定給だもの
258名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:11:01.77ID:UF8bQbT+0 プラザ合意みたいに世界で協調介入してもすぐに円安に戻るぞ
259名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:11:04.99ID:7e0+Jg1e0 だけどアメリカではもう売れないよねアメリカも大変になるから
260名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:11:05.63ID:t8b/tHVJ0 >>250
金利上げたら遠のくな
金利上げたら遠のくな
261名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:11:09.44ID:H6wvcHsv0 >>227
為替市場が大きくなりすぎて日本が保有してるドルを全て売っても120円にはならないだろうな
為替市場が大きくなりすぎて日本が保有してるドルを全て売っても120円にはならないだろうな
262名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:11:09.56ID:ZkLkEkqs0 120円でもまだ円安水準
264名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:11:25.06ID:7ZmVccDR0 安倍晋三に死刑判決出しとけ
265名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:11:25.72ID:IMthaU1Q0 >>253
日銀は利上げ路線維持の見通し、シナリオ変更の必要性乏しい
日銀は利上げ路線維持の見通し、シナリオ変更の必要性乏しい
266名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:11:27.54ID:js4ChFg90 日銀が金利2%にします!とかじゃなけりゃ無理だろ
どうやって為替操作すんだよ
どうやって為替操作すんだよ
267名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:11:34.71ID:mWbtWVAS0 ようやく為替相場が正常化するのか
269名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:11:39.64ID:FtorrbD30 >>255
まじか?何使ってる?わいはJaneの古いやつだが
まじか?何使ってる?わいはJaneの古いやつだが
270名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:11:48.71ID:18XFxgMc0 アメリカ人どうすんの
271名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:11:49.77ID:KMqC9+Ge0 日本 利上げ
アメリカ 利下げ
これで行ける
日米が協調してやるしかない
アメリカ 利下げ
これで行ける
日米が協調してやるしかない
272名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:11:51.90ID:U5lqDnyy0 トランプ妥協すんなよ
1ドル100円にさせろ
1ドル100円にさせろ
273名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:11:53.91ID:fH2aUkYr0 株買わされた奴は諦めろ…
274名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:11:56.94ID:hEAyz2kr0 スレ盛り上がってとこ悪いけどドル円無風だよ
275名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:12:17.81ID:Duit3tLx0 日本の上は経済音痴をからかってるのか?
276名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:12:23.04ID:qODah9hm0 とりあえずNISA非課税枠は日本への投資限定にしたら良い。お前らが自国に投資せずアメリカばかりにするから円安になってる。
為替操作したところで直ぐに戻るだろ。日本経済好調にならなきゃ。消費税廃止で政治家以外はウィンウィンやな。
278名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:12:25.82ID:O4BYdfzd0 円高で物価安くなるんならそれでいいや
株やる人は損するのか知らんけどね
株やる人は損するのか知らんけどね
279名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:12:29.53ID:GjVgrcqV0280名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:12:31.50ID:FU34/re80 フェイントモーションで一回円安スパイク来るぞ
160円が120円になるなら、実質25%関税と変わらんからな。
それでいいなら助かるけど、トランプがそれで本当に納得するかぁ?
それでいいなら助かるけど、トランプがそれで本当に納得するかぁ?
282名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:12:33.23ID:a38GaUDx0 トランプ救世主じゃね??
283名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:12:40.68ID:xTtGhP2q0 アメリカさん株式と債券とドルが全部下がる
株式の下落、債券の下落、ドルの下落の組み合わせは、市場があなたとは無関係な市場的なことをするだけではありません。
それは非常に悪い組み合わせで、さまざまな方法であなたを貧しくします。明白なものから、より微妙なものもあります。
株式の下落、債券の下落、ドルの下落の組み合わせは、市場があなたとは無関係な市場的なことをするだけではありません。
それは非常に悪い組み合わせで、さまざまな方法であなたを貧しくします。明白なものから、より微妙なものもあります。
284名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:12:43.08ID:UF8bQbT+0286名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:12:56.29ID:18XFxgMc0287名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:13:02.79ID:80DPjDnK0 こんなのどうやんの?
>>276
魅力がないから仕方がない。
魅力がないから仕方がない。
289名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:13:18.12ID:4D3C9d6s0 >>249
いや買うね、今平均取得額88ドルだけど、1株12000円くらいになったら余裕で1000株買うわ
いや買うね、今平均取得額88ドルだけど、1株12000円くらいになったら余裕で1000株買うわ
290名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:13:18.90ID:c28qhOjo0291名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:13:19.84ID:5Ml/81U70 トランプは良いことしかしないな
円高に持っていけば関税も掛けないなら何も悪いこと無いじゃん
円高に持っていけば関税も掛けないなら何も悪いこと無いじゃん
292名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:13:26.96ID:a73cMBeL0 ふーん
コイツは言ったこと絶対にやるタイプだよね?
楽しみにしとくわ
コイツは言ったこと絶対にやるタイプだよね?
楽しみにしとくわ
293名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:13:30.35ID:P/VNjLJ20 1ドル100円の固定為替にすればいいだけじゃね?
トランプ頑張れ、当頑張れ
トランプ頑張れ、当頑張れ
294名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:13:32.44ID:2w1cz/7d0 老人円がオワコンだからな
買うやつが本当にいるのかどうか見ものだな
買うやつが本当にいるのかどうか見ものだな
295名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:13:37.31ID:/5ukRVbl0298 警備員[Lv.11]
2025/04/22(火) 22:13:47.19ID:Y+mozEfq0 トランプ大統領によってどんどん正常化(清浄化)されて行く日本www
299名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:13:50.38ID:FfW2wDPn0 ん?
これブルームバーグが勝手に推測してるだけで、
「複数の関係者によると」みたいなソースさえ無いじゃん?
これブルームバーグが勝手に推測してるだけで、
「複数の関係者によると」みたいなソースさえ無いじゃん?
300名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:13:54.97ID:YT8KxVT60 1円120ドルでいいのではw
輸出なくしましょう
輸出なくしましょう
301名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:14:12.79ID:+Tt5QwN80 ならねーよ
円安は最早日本の国是
何のために円安永久機関設置したと
円安は最早日本の国是
何のために円安永久機関設置したと
302名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:14:13.28ID:XjvAC8Cx0 目指せ120円台
これで日本人はまた豊かになれる
これで日本人はまた豊かになれる
303名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:14:13.89ID:O4BYdfzd0 円高で旅行外国人減るし
ガソリンも米も安くなる
これ大谷がトランプに気に入られたお陰?
めっちゃ得してないか日本
ガソリンも米も安くなる
これ大谷がトランプに気に入られたお陰?
めっちゃ得してないか日本
304名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:14:22.11ID:48dolE9n0305名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:14:33.70ID:NgE3sGJv0 >>297
残念ながら日本はあと6~8回出来るよ。
残念ながら日本はあと6~8回出来るよ。
307名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:14:43.75ID:a2olFujQ0 1ドルが120円になったらまたマックの65円バーガーが食えるんか
308名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:14:45.37ID:a38GaUDx0 コメ関税撤廃と日銀利上げ継続やってくれたら参院選トランプに入れるわ
309名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:14:47.82ID:dNwx9MIe0 とりあえず120円を目指そう
310名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:14:47.94ID:EloFF0KC0 nisa民笑笑笑笑笑
311名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:14:51.43ID:luhLjhkY0 円高早くして役目でしょ
312名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:14:54.46ID:k1eBhNUJ0 為替って政治家が決めてんの?
313名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:15:01.99ID:H6wvcHsv0 トランプが馬鹿なのはドル安にしてもアメ車が日本では売れない現実がわからない事だな
どうせまた因縁つけてくる
どうせまた因縁つけてくる
314名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:15:04.52ID:NgE3sGJv0 >>307
無理。
無理。
315名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:15:07.46ID:RA3AiTND0 “マールアラゴ合意”みたいなマスゴミの陰謀論に振り回されるアホだけが
また勝手に自滅して消えていくいつものやつ
また勝手に自滅して消えていくいつものやつ
316名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:15:11.03ID:MxHQOEnx0 PS5の値段が下がって覇権取れるな
317名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:15:14.57ID:u2Yt3xBL0 ダイソーの100円中華製品がまたまともなクオリティに戻るな
318名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:15:15.30ID:gX9j6ono0 シティのポエムじゃん・・・
320名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:15:16.40ID:3I0sqz5n0 よしよし牛丼安くなるな
321名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:15:18.18ID:3mITgTFk0 いいぞ120円なんか最高や
めちゃくちゃ利益出るようになる
めちゃくちゃ利益出るようになる
322名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:15:18.15ID:+iv3Sf2K0 金利は持たざるものから持つ者への上納制度
低ければ低い程よいm9(・∀・)
低ければ低い程よいm9(・∀・)
323名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:15:30.39ID:FtorrbD30 >>286
おーなんか有益ぽいw 試してみるわw
おーなんか有益ぽいw 試してみるわw
324名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:15:46.70ID:DFxXOkfX0 はよドル円下げろ
良いことしか無いじゃん
良いことしか無いじゃん
325名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:15:52.24ID:GDEuMD8t0 こういうリークが出ればそら円上がるだろ
326名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:15:59.43ID:YI6fbxaL0 なんでトランプは全部逆のことをする?
関税でもアメリカの物価↑↑
ドル安でもアメリカの物価↑↑
庶民もう限界
関税でもアメリカの物価↑↑
ドル安でもアメリカの物価↑↑
庶民もう限界
327名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:16:03.67ID:4D3C9d6s0328名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:16:13.29ID:s4443AfA0329名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:16:16.43ID:g7Fz1LYs0330名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:16:16.66ID:48dolE9n0 だから、おまえら、シティ―ブルームバーグのコンボだぞ?www
丸呑みしてどうするんだwww
丸呑みしてどうするんだwww
331名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:16:16.86ID:VFAEZfbj0 >>307
100円以下じゃないと無理だな
100円以下じゃないと無理だな
332名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:16:19.03ID:vwd3PC4K0 下げれませんなら関税やめないし詰みだろこれ?
333名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:16:24.88ID:aUHGjSr60 急激に進んだ円安の主な原因はウクライナ戦争だからな
円安と世界的インフレが同時に重なって日本も異常なインフレに巻き込まれた
悪いのはプーチン
ロシア産の海産物を不買してサハリン2の天然ガスの代替探しを急いでやらなければならない
円安と世界的インフレが同時に重なって日本も異常なインフレに巻き込まれた
悪いのはプーチン
ロシア産の海産物を不買してサハリン2の天然ガスの代替探しを急いでやらなければならない
335名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:16:34.54ID:VyARkXp00 そもそも安倍の時ですら政権晩年は120円より円高だったわけでね
馬鹿岸田あたりからだよ今のゴミ円安にしたのは
馬鹿岸田あたりからだよ今のゴミ円安にしたのは
336名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:16:39.66ID:GAzqON9P0 プラザ合意2じゃん…
337 警備員[Lv.11]
2025/04/22(火) 22:16:41.59ID:Y+mozEfq0338名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:16:53.69ID:iEPfQTM00 自動車部品輸出企業がますます苦しくなるな(´・ω・`)
339名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:17:01.19ID:GjVgrcqV0 やっぱこうなるわな
前回のトランプ政権の時で急に外国人が増えた
今まで見たこと無いようなインド系、中東系が日本で生活し始めたよな
>>303
円安なら観光客、円高なら移民
外国人が増えるのは変わらない
前回のトランプ政権の時で急に外国人が増えた
今まで見たこと無いようなインド系、中東系が日本で生活し始めたよな
>>303
円安なら観光客、円高なら移民
外国人が増えるのは変わらない
340名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:17:05.73ID:YoqKt0i+0341名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:17:14.73ID:NgE3sGJv0 >>336
そうだぞ?そこから日本は景気悪くなった
そうだぞ?そこから日本は景気悪くなった
342名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:17:16.96ID:xMdVtZGo0 玉木国民代表、1ドル=140円割れなら日銀は金融緩和を検討する余地
https://news.yahoo.co.jp/articles/9056424e292db77d1914bd43e2ece77b3ecf69d4
https://news.yahoo.co.jp/articles/9056424e292db77d1914bd43e2ece77b3ecf69d4
343名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:17:22.35ID:K0jdeAPI0 国民が苦しんでも動かない糞が外圧にはすんなり
344名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:17:25.78ID:ImAxGVbr0 どんどん円高にしろ!輸出企業儲けすぎや!消費税のバックもやめろや!なぁ~トヨタ!
345名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:17:34.39ID:eh3v5CBT0346名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:17:34.83ID:P/VNjLJ20 日本の国債をアメリカが買いまくれば円高になるね
円高にするために日本は国債を今の50倍刷って売ればいい
それでできたお金で国内投資しまくって日本景気が好況へ
トランプさん、日本経済の救世主だな!!!
円高にするために日本は国債を今の50倍刷って売ればいい
それでできたお金で国内投資しまくって日本景気が好況へ
トランプさん、日本経済の救世主だな!!!
347 警備員[Lv.39]
2025/04/22(火) 22:17:35.43ID:M0Wiyid/0 やっと物価高と好景気終わるかありがとうおやびん
348名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:17:46.13ID:ZN26oj4i0 マジか
奇跡的に丸く収まりそうだが
トランプは何でもかんでも日本を叩きたいだろうから難しいな
奇跡的に丸く収まりそうだが
トランプは何でもかんでも日本を叩きたいだろうから難しいな
349名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:17:57.19ID:IMthaU1Q0351名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:18:09.65ID:KMqC9+Ge0 >>281
トランプは貿易赤字を減らしたい
ずっとこれ
関税もこのためなんだからほかの方法あるならそれで納得する
問題は利上げ利下げは時間かかるよね
植田は利上げは必要と言っているが慎重にやってるから
トランプは貿易赤字を減らしたい
ずっとこれ
関税もこのためなんだからほかの方法あるならそれで納得する
問題は利上げ利下げは時間かかるよね
植田は利上げは必要と言っているが慎重にやってるから
352名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:18:10.40ID:34g6LEJS0 >>254
無理だよ疲れた
無理だよ疲れた
353名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:18:19.90ID:fcn8gbu60 トランプ様々だな
はよやれよ
はよやれよ
354名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:18:31.84ID:4/0IeAt00 石破すげーじゃん
355名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:18:38.54ID:dSk6oPgn0 >>341
えっ日本のピークバブル時代はプラザ合意をきっかけとした円高でおきたんだが
えっ日本のピークバブル時代はプラザ合意をきっかけとした円高でおきたんだが
356名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:18:41.76ID:5bhlcYcD0 日銀の独立性とは…
357名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:18:43.77ID:FLa5Mxyu0358名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:18:46.03ID:UF8bQbT+0 インフレ率2.5%だからそこまで超金利が上がるように
長期国債を売れば円高になるよ
長期国債を売れば円高になるよ
359名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:18:47.25ID:UF8bQbT+0 インフレ率2.5%だからそこまで超金利が上がるように
長期国債を売れば円高になるよ
長期国債を売れば円高になるよ
360名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:18:49.59ID:4D3C9d6s0361名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:18:49.83ID:KLErlzLe0 >>336
ここの輩はトランプに首を絞められながら歓喜してる
ここの輩はトランプに首を絞められながら歓喜してる
362名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:19:02.40ID:A6C2nvtI0 むしろ円高の方がありがたい
363名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:19:12.31ID:sDDeX0AH0 じゃあ利上げだね!
364名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:19:19.48ID:UJwYtnA80 円高くるー?
365名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:19:27.52ID:FfW2wDPn0 つーても「目指す」だけでいいんだろうな?
日本はそんなに金利上げられないから、ドル売り円買い介入するだけしか
手段が無いから、120円なんて無理やろ?
日本はそんなに金利上げられないから、ドル売り円買い介入するだけしか
手段が無いから、120円なんて無理やろ?
366名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:19:29.28ID:48dolE9n0367名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:19:32.28ID:upl1MLlM0 120円なら輸出産業はボロ儲けできなくなるだけで経営が傾ことにはならんね
輸入物価が下がっても値下げ競争にならないだろう。
賃上げしなければならないのだし。
輸入物価が下がっても値下げ競争にならないだろう。
賃上げしなければならないのだし。
368名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:19:41.66ID:3l1zFQwA0369 警備員[Lv.11]
2025/04/22(火) 22:19:45.60ID:Y+mozEfq0 1ドル100~120円が理想なんだよなぁ
370名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:19:46.34ID:YoqKt0i+0 120円というのは目標としては良い温度だが
誘導は失敗するだろうな
高い確率で100円切ると思う
下手すればまた70ー80円台まで行きすぎるかもな
誘導は失敗するだろうな
高い確率で100円切ると思う
下手すればまた70ー80円台まで行きすぎるかもな
371名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:19:49.15ID:2w1cz/7d0 >>296
通貨を買う動きは投資と同じだから老人ばかりの国の通貨は衰退ベースだから積極的に買われないでしょ
通貨を買う動きは投資と同じだから老人ばかりの国の通貨は衰退ベースだから積極的に買われないでしょ
372名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:19:53.00ID:JQe9SHA/0 学生の就職ヤバくなりそうだな
いくら人手不足とはいえ
いくら人手不足とはいえ
373名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:20:00.70ID:vwd3PC4K0 円高でいいわ!
さすがに150円はおかしい120円もおかしいがw
さすがに150円はおかしい120円もおかしいがw
374名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:20:01.80ID:1Q0a85u90375名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:20:07.39ID:1OeKFrI00 令和バブルきたこれ、ジュリアナ東京で朝まで踊り、でけえ携帯電話でイタ飯予約しなきゃ
376名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:20:22.01ID:P/VNjLJ20379名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:20:34.56ID:rwiV+WUF0 120円台半ば位が双方にとって良いのではないかな?
380名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:20:34.76ID:+iSSlHIO0 120円ではまだまだ円安です
381名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:20:37.53ID:fcn8gbu60382名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:20:43.70ID:48dolE9n0383名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:20:50.87ID:ZN26oj4i0 てかアメリカが自爆トリプル安で勝手に120円台目指してるから
何もしなくて良いんじゃね
何もしなくて良いんじゃね
385名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:20:54.33ID:1OeKFrI00 輸出産業はゴミになるので、TSMCは政府に赤字押し付けて撤退するかな
386名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:21:02.46ID:qk20myrQ0 トランプ様最高!トランプ様のおかげで100円マックやガストの300円ロコモコ丼復活か?
387名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:21:08.13ID:mivTPc4b0 で
トランプが最初からこうなるのを解っててやってたってのを
理解できてる奴はここにどれくらい居るのかな?
トランプが最初からこうなるのを解っててやってたってのを
理解できてる奴はここにどれくらい居るのかな?
388名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:21:08.06ID:KMqC9+Ge0 >>319
植田も中立金利(1~2.5%)までは利上げはすると言っている
ただし超慎重w
日本銀行が2024年8月に公表したワーキングペーパー (論文) によって
「日本銀行が掲げる2%のインフレ目標を前提にすれば中立金利は1~2.5%」との見方が浮上した。
簡単にいえば「少なくとも金利が1%に到達するまでは追加利上げが行われる可能性がある」ということだ。
2025年1月の決定会合後の会見でも、植田総裁は「中立金利にはまだ相応の距離がある」と、従来の考えに変わりはないことを示した。
植田も中立金利(1~2.5%)までは利上げはすると言っている
ただし超慎重w
日本銀行が2024年8月に公表したワーキングペーパー (論文) によって
「日本銀行が掲げる2%のインフレ目標を前提にすれば中立金利は1~2.5%」との見方が浮上した。
簡単にいえば「少なくとも金利が1%に到達するまでは追加利上げが行われる可能性がある」ということだ。
2025年1月の決定会合後の会見でも、植田総裁は「中立金利にはまだ相応の距離がある」と、従来の考えに変わりはないことを示した。
389名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:21:11.62ID:8J2bNK+U0 円安が貿易摩擦の原因だとトランプが勘違いしてるだけ
実際に円高に振れても彼の思うようにならなそうなら
また新しい思いつきで殴りかかってくるだろう
実際に円高に振れても彼の思うようにならなそうなら
また新しい思いつきで殴りかかってくるだろう
390名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:21:13.70ID:CJNRQoq/0 日本は為替を誘導なんかしてないんだから跳ね除けろよ
>>366
なんか赤字って嫌じゃん。ぐらいやろ。
なんか赤字って嫌じゃん。ぐらいやろ。
392名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:21:17.56ID:fH2aUkYr0 経済成長しないから賃上げなんて出来るわけ無いんだからさ
393名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:21:18.21ID:UF8bQbT+0 >>367
だからどうやって120円にするんだよw
だからどうやって120円にするんだよw
394名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:21:18.43ID:ka+aMsrj0 日本の庶民は円高のほうが生活しやすそうw
395名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:21:21.00ID:Jnm2ylyK0 ほんの少し前は150円になったら日本は終わりみたいな論調が多かったのに
今や高くなると困るってのが当然みたいになってるのはなんなん?
今や高くなると困るってのが当然みたいになってるのはなんなん?
396名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:21:30.11ID:t7xXlN6u0 しかし大手企業の便乗値上げ止まらんな…
397名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:21:40.54ID:vnwgxyvl0 高橋洋一先生も適正レート120円くらいと言ってるからな。
398名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:21:50.58ID:kOXzQ/nH0 1ドル100円が適正やろがい!
399名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:21:51.20ID:qk20myrQ0 まさにトランプ様は貧困世帯にとって救世主だ
400名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:21:58.55ID:H6wvcHsv0401名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:22:02.35ID:4D3C9d6s0 >>379
少なくとも120、そこからトランプの匙加減で100だろうな
少なくとも120、そこからトランプの匙加減で100だろうな
402名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:22:10.21ID:jTbPFFJY0 これ具体的にどうやんの?
政府が完璧に操作できるもんなの?
政府が完璧に操作できるもんなの?
403名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:22:14.95ID:DmoQMGia0 >>394
よくわからんけど気分が明るくなる雰囲気は作られそう
よくわからんけど気分が明るくなる雰囲気は作られそう
404名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:22:23.33ID:YT8KxVT60 輸出企業儲かっても元々日本人に使わないから
赤字になっても影響ないでしょw
大勢の無関係者の物価が下がって良い
赤字になっても影響ないでしょw
大勢の無関係者の物価が下がって良い
405名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:22:25.73ID:mB8hmJc30 あの麻生ですら通貨高で滅びた国はない逆ならあると言ってたしな
408名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:22:34.40ID:8V7ISasw0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
409名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:22:39.95ID:8V7ISasw0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
株価暴落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
株価暴落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
410名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:22:41.56ID:TklufSXe0 為替操作ええのんか???
411名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:22:42.82ID:2xbHcRVU0 ウォンですね
412名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:22:42.91ID:DmrJxHZT0 元々超円高の頃には輸出入のバランス的には120円台が適当だって言われてたんじゃないの?
413名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:22:43.26ID:exzatm860 ドルが暴落すれば実現出来そうな感じではある
日本が主体的に動ける余地はあまり無いね
日本が主体的に動ける余地はあまり無いね
414名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:22:46.66ID:8V7ISasw0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
416名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:23:00.29ID:P/VNjLJ20 >>372
日本の学生なんてバカしかいないんだから
介護職をやらしておけばいいんだよ
日本企業を動かすのはこれからは高学歴外国人
日本企業もアメリカみたいに外国系がエリートになったほうがいい
フジテレビ見てりゃわかる
日本の学生なんてバカしかいないんだから
介護職をやらしておけばいいんだよ
日本企業を動かすのはこれからは高学歴外国人
日本企業もアメリカみたいに外国系がエリートになったほうがいい
フジテレビ見てりゃわかる
417名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:23:04.47ID:fVz9O2wo0 山高ければ谷深しってことで1ドル50円までお願いします
418名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:23:11.74ID:UF8bQbT+0 >>399
失業と就職難になるけど生活保護レベルには救世主だな
失業と就職難になるけど生活保護レベルには救世主だな
419名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:23:23.45ID:SM7ARldK0 農水省と財務省と厚労省と国交省ぶっ壊してくれよトランプ
420名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:23:26.06ID:wkkSEWCu0 輸出企業儲けさせても日本に還流しないのがバレてるからね
421名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:23:36.23ID:NgE3sGJv0 >>388
今、0,5%だから毎回0,25と考えたら最大8回は出来る
今、0,5%だから毎回0,25と考えたら最大8回は出来る
422名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:23:37.60ID:1OeKFrI00 ユニクロのフリースがやっと厚くなるのかも
423名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:23:39.28ID:ZN26oj4i0424名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:23:42.40ID:80DPjDnK0 なんつーか
ちょっとでも経済学知る人はぶっ倒れそうな話だな
ちょっとでも経済学知る人はぶっ倒れそうな話だな
425名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:23:42.56ID:KLErlzLe0426名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:23:57.21ID:qk20myrQ0 1ドル1円を目指すべきだ!
427名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:24:03.98ID:oxeF7m2G0 中央銀行の独立性を訴える
日本のニュース番組って、ギャグ?
わーくには司法すらw
日本のニュース番組って、ギャグ?
わーくには司法すらw
428名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:24:04.69ID:IgmCKQEC0 おいおい神かよ
429名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:24:07.78ID:vwd3PC4K0 実際に150円を死守してて1ヶ月で140円きった
トランプ大統領を舐めすぎだわ…
トランプ大統領を舐めすぎだわ…
430名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:24:07.98ID:tpP5mm/N0431名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:24:34.03ID:UF8bQbT+0432名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:24:42.01ID:SuI186zJ0 >>426
100分の1デノミなら
100分の1デノミなら
433名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:24:48.19ID:fcn8gbu60434名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:24:50.66ID:c28qhOjo0 >>428
邪神だと思うで
邪神だと思うで
435名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:24:53.09ID:a38GaUDx0436名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:24:53.18ID:j8/gCE9S0437名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:25:00.90ID:H6wvcHsv0 馬鹿「トランプは日本の救世主」
今までのトランプ発言を聞いてたらこんな言葉は絶対に出ないわ
今までのトランプ発言を聞いてたらこんな言葉は絶対に出ないわ
438 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/22(火) 22:25:01.14ID:m65hTM6L0 これで日本が利上げすれば100円の世界も見えてくるな
439名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:25:06.65ID:D/fUt3rK0 玉木国民代表、1ドル=140円割れなら日銀は金融緩和を検討する余地
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-22/SV3KO3T1UM0W00
タマキンとみゆき
みゆき、会いたかったよ。ベロチュ~しながらミニのパンティの中に手を入れクリを優しく揉む。アッ、いや、アッアッ。玉木はかまわず指をいれて手のひらをグラインドさせてクリを更に揉み上げる。ブラもズラして乳首を強く揉みみゆきは感度いいねと耳元で囁く。アッアッみゆき感じちゃう。久しぶりのみゆきマンコ熱いよ。して欲しくて洪水になってるよ。玉木はみゆきを立たせたままマンコに舌を這わせ乳首を指で優しく摘まんだ。アッイヤ、みゆきは膝をガクガクさせて逝った。かわいいねみゆき。タマキンは四つんばいのみゆきのパンティを横にズラしてさおを押し込んだ、アァアァアアア先生のおチンチンが熱いイイ腰を深く押し込み乳首を強く摘まんだ。アアアまたいきそうアッアッ我慢できないいくいくああああああぁぁ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-22/SV3KO3T1UM0W00
タマキンとみゆき
みゆき、会いたかったよ。ベロチュ~しながらミニのパンティの中に手を入れクリを優しく揉む。アッ、いや、アッアッ。玉木はかまわず指をいれて手のひらをグラインドさせてクリを更に揉み上げる。ブラもズラして乳首を強く揉みみゆきは感度いいねと耳元で囁く。アッアッみゆき感じちゃう。久しぶりのみゆきマンコ熱いよ。して欲しくて洪水になってるよ。玉木はみゆきを立たせたままマンコに舌を這わせ乳首を指で優しく摘まんだ。アッイヤ、みゆきは膝をガクガクさせて逝った。かわいいねみゆき。タマキンは四つんばいのみゆきのパンティを横にズラしてさおを押し込んだ、アァアァアアア先生のおチンチンが熱いイイ腰を深く押し込み乳首を強く摘まんだ。アアアまたいきそうアッアッ我慢できないいくいくああああああぁぁ
441名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:25:14.81ID:YT8KxVT60 急いで120円にしないといけないから
毎週利上げしましょ^_^
毎週利上げしましょ^_^
442名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:25:19.62ID:NgE3sGJv0 >>431
多分利上げ
多分利上げ
443名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:25:19.72ID:ORwmi0S70 やっとキタワァ~
444名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:25:24.95ID:MqVZuxN50 科学をしようという気にならない
446名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:25:37.84ID:TklufSXe0 てか数年前の1ドル120円の頃に普通に東証平均株価30,000円弱あったよな?
問題ないんじゃね?
問題ないんじゃね?
448名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:25:45.85ID:bJ/uRlGc0 THEフェイクニュース
449名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:25:50.17ID:MqVZuxN50 心配で振り回されて金のことばっか
450名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:25:51.94ID:j8/gCE9S0452名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:26:01.70ID:l0tVJBJ00 はい
マスコミ様からのはめ込みサインでました
ここが底ですw
マスコミ様からのはめ込みサインでました
ここが底ですw
453名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:26:10.66ID:4eyTBYn/0 これ以上金利上げたら政見失うだろうな…
454名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:26:10.76ID:P/VNjLJ20 >>400
共和党のブレーンがそこまでバカなわけないだろう
ドル安が目標なんだよ
いきなりそれを言ったら為替介入できるわけないだろが!!って
頭ごなしに拒否られるから
自動車と為替とどっちをとるって言う選択にしてる
共和党のブレーンがそこまでバカなわけないだろう
ドル安が目標なんだよ
いきなりそれを言ったら為替介入できるわけないだろが!!って
頭ごなしに拒否られるから
自動車と為替とどっちをとるって言う選択にしてる
455名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:26:11.20ID:9pswmFjB0 今は労働人口どんどん減って人手不足だから普通なら不景気→失業率増になるけどそれが成り立たないんだよね。だから不景気を必要以上に恐れる必要はない
456名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:26:19.17ID:FfW2wDPn0457名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:26:20.66ID:vwd3PC4K0 輸出産業が~って120円にしなきゃ関税やめないんだからどの道終わるわ
458 警備員[Lv.11]
2025/04/22(火) 22:26:23.69ID:Y+mozEfq0 >>375
しもしも~?
しもしも~?
459名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:26:38.22ID:KLErlzLe0 >>433
自民を下野させてこれからって時に
自民を下野させてこれからって時に
461名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:26:44.52ID:exzatm860 為替相場がどうなろうと、中間層が苦しいのは変わらん。
苦しみ種類が違うだけ。
苦しみ種類が違うだけ。
462名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:26:48.27ID:/yGVi9P70 >>78
これ
これ
463名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:26:59.51ID:1jIFjjTM0464名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:27:10.56ID:upl1MLlM0465名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:27:37.64ID:P/VNjLJ20 これ、アメリカは日本国債を大量にアメリカに売らせて
アメリカが日本を政治と経済のダブルで支配に置こうっていう
やばいぐらいの計画だな
アメリカが日本を政治と経済のダブルで支配に置こうっていう
やばいぐらいの計画だな
466名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:27:38.64ID:UF8bQbT+0 >>114
下請けをさらに絞るから無問題、目先利益は多少減るかもしらんが長い目で見れば誤差の範囲
下請けをさらに絞るから無問題、目先利益は多少減るかもしらんが長い目で見れば誤差の範囲
468名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:27:46.48ID:DmrJxHZT0 >>460
丑寅の方角から祟り神が来るってか
丑寅の方角から祟り神が来るってか
469名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:27:48.60ID:48dolE9n0470名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:27:52.14ID:ihqHLOJz0 >>78
少し違うが、大筋ではそうやな
少し違うが、大筋ではそうやな
471名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:27:52.28ID:imKP/En70 やったぜトランプ
80円でもええんやで
80円でもええんやで
472名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:27:52.45ID:80T89q4R0 経済産業省は余計な仕事はしないで
食品の円高還元を迅速に行わない企業を
監視・監督・指導するだけで良いと思う。
食品の円高還元を迅速に行わない企業を
監視・監督・指導するだけで良いと思う。
473名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:27:53.05ID:DLwsdBHI0 日本がアメリカに追従しないと覇権が瓦解するってのにようやく気づいた
だって部下をいじめる上司の元で働きたくないやん?
良い上司を演じる必要があるんだよ
本当は日本側からこれを提案すべきなんだけどな
だって部下をいじめる上司の元で働きたくないやん?
良い上司を演じる必要があるんだよ
本当は日本側からこれを提案すべきなんだけどな
474名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:27:58.29ID:4mTWae1o0 国家主導の疑惑とか操作疑惑とかもう何でもありだな
475名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:28:08.49ID:FE2zRQ/p0 全然反応なくて草
476名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:28:20.13ID:Q7WIMBeR0 そもそも安倍時代は110~120ぐらいだったのに何故そこに戻すことを恐れるのか
477名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:28:21.86ID:mzB1vRj40 アメリカさまは優しい
1ドル30円でいいのにー
1ドル30円でいいのにー
478名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:28:23.10ID:NgE3sGJv0 >>469
0.25%じゃないの?
0.25%じゃないの?
479名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:28:29.30ID:owhQz9uo0 利上げしないと120えんまでいかないけど、いいの?
480名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:28:34.55ID:qk20myrQ0 100円マック復活祭りは近いな
481名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:28:40.79ID:fcn8gbu60 100円か80円まで下げていいぞ
これでやっていけない企業は潰して良い
これでやっていけない企業は潰して良い
482名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:28:46.12ID:RJSkdBmP0 円高にするなら日本も中華製品や関税かけた方がいいだろ
日本の企業がぽんぽん潰れる
日本の企業がぽんぽん潰れる
483名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:28:50.59ID:NgE3sGJv0 >>480
無いから
無いから
486名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:29:07.31ID:UF8bQbT+0 >>464
うん、結局は円安に戻るやつだよな
うん、結局は円安に戻るやつだよな
487名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:29:12.25ID:7t8Jhprk0 おもっくそ為替介入じゃねぇか
おおん!?タァァンプおめぇゆったよなあ?
為替介入しなぁいよぉって
ああん?
おおん!?タァァンプおめぇゆったよなあ?
為替介入しなぁいよぉって
ああん?
488名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:29:18.12ID:gI29JxQM0 アメリカデフォルトするってさ
489名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:29:18.45ID:mzB1vRj40 老害企業には潰れてもらうのもいいのかもしれん
490名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:29:18.55ID:YoqKt0i+0 プラザ合意のターゲット誘導は多くの人が誘導失敗と評してるが
どうなるかね
どうなるかね
491名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:29:37.41ID:oncjtPJq0 割と妥当な線やな
492名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:29:38.47ID:Zu3/CJXv0 ワロタwwwwwww
ハンバーガー平日80円のデフレ到来wwwwww
そもそもな、ヨタだけが潤ってカネが国民に全然回ってこねーんなら別に
デフレの方がいいんだよザマ―見ろ
実体経済は成長していなのに物価だけ上げやがって
殺すぞ
ハンバーガー平日80円のデフレ到来wwwwww
そもそもな、ヨタだけが潤ってカネが国民に全然回ってこねーんなら別に
デフレの方がいいんだよザマ―見ろ
実体経済は成長していなのに物価だけ上げやがって
殺すぞ
493名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:29:41.21ID:ShK5ZqJH0 日本に外人こなくなってハワイ旅行も行けるようになるな
494名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:29:53.92ID:ARQaDH/S0 日本は円安是正のドル売円買い介入はするが円安誘導なんてしてない
為替は市場が決めるもんだ
やってもいない為替操作国認定されても是正しようがない
為替は市場が決めるもんだ
やってもいない為替操作国認定されても是正しようがない
495名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:29:58.50ID:YT8KxVT60 ドルだけ円高でユーロやポンドは変わってないと喚くけど
当然やん
最大の原因の金利差は変わってないからね
しかし120円目指して利上げすれば他通貨も勝手に円高になるよ^_^
当然やん
最大の原因の金利差は変わってないからね
しかし120円目指して利上げすれば他通貨も勝手に円高になるよ^_^
500名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:30:41.17ID:MqVZuxN50 つまり俺は老後飢えないですむのか?
501名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:30:50.85ID:P/VNjLJ20 トランプのおかげで1ドル100円になったら
国賓でトランプを招待だな
トランプ大統領万歳、天皇陛下万歳って叫んで米国旗と旭日旗振っちゃう!!
国賓でトランプを招待だな
トランプ大統領万歳、天皇陛下万歳って叫んで米国旗と旭日旗振っちゃう!!
502名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:31:00.68ID:7UPFwGir0 日本は何度も円安を防ぐために為替介入してきた。
これ以上円高にしたいのだったら、アメリカが日本の円を買えば良い。
FRBが日本円100兆円ぐらい買えば一気にそこまで行くよ
これ以上円高にしたいのだったら、アメリカが日本の円を買えば良い。
FRBが日本円100兆円ぐらい買えば一気にそこまで行くよ
503名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:31:03.64ID:ka+aMsrj0 トランプワロス
自国のためと思ってやってるんだろうけど
日本の庶民にアシストしてくれそうw
自国のためと思ってやってるんだろうけど
日本の庶民にアシストしてくれそうw
504 警備員[Lv.11]
2025/04/22(火) 22:31:10.08ID:Y+mozEfq0 >>395
世論工作
世論工作
505名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:31:21.43ID:1OeKFrI00 ダウ下げの翌日反発はお家芸だな、いつまでやるのか
テスラが上がってるオープニングセレモニー
テスラが上がってるオープニングセレモニー
507名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:31:41.46ID:KLErlzLe0508名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:31:49.13ID:k5VE3CAx0 日本も中国に関税かけたら物価は下がらないのでは
アメリカから輸入する米なんかは値下りするけど
アメリカから輸入する米なんかは値下りするけど
509名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:32:05.91ID:0bvhY3cW0 ぷ
効いてる効いてるガチ図星はまって怒っとるでwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1
「ID:UtT8zEvn0」
当方の老害紹介がお気に召されたようで、そのまんまつかって頂けるようになった
発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が
悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww
悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww
↓
1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97
2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71
恥ずいやろwww
ギャハハハハ💩
効いてる効いてるガチ図星はまって怒っとるでwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1
「ID:UtT8zEvn0」
当方の老害紹介がお気に召されたようで、そのまんまつかって頂けるようになった
発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が
悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww
悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww
↓
1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97
2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71
恥ずいやろwww
ギャハハハハ💩
510名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:32:09.95ID:BGvGJmCK0 そもそも、円安になった理由はなんなのか?
511名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:32:12.92ID:0bvhY3cW0 2
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について
発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから
大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!
例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000
このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww
ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー
ギャハハハハーーwww
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について
発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから
大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!
例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000
このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww
ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー
ギャハハハハーーwww
512名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:32:15.24ID:/K5dfv+Z0 なんか民主党が円高にしたって嘘いつの間にか罷り通ってるよな。リーマン以降から麻生までで80円までいってたのに。その後の民主党は欧米が緩和に動いても市場任せで良くも悪くも大きな動きはしなかっただけ
513名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:32:21.35ID:0bvhY3cW0 3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫
発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www
連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html
もうね
悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを
投稿して荒らしまくってるぞーーwww
なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww
おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー
スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww
ギャハハハハwwww
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫
発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www
連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html
もうね
悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを
投稿して荒らしまくってるぞーーwww
なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww
おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー
スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww
ギャハハハハwwww
515名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:32:26.88ID:mzB1vRj40 ほんま中国を日本から追い出して欲しい
516名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:32:28.25ID:0bvhY3cW0 4
「ID:UtT8zEvn0」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で「冗談はヨシ子さん」ってなんだよwww
‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」
と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281
不快指数MAXな加齢汚物臭放つ
若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ
が
バレてしまったやんけww
ギャハハハハーーwww💩
「ID:UtT8zEvn0」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で「冗談はヨシ子さん」ってなんだよwww
‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」
と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281
不快指数MAXな加齢汚物臭放つ
若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ
が
バレてしまったやんけww
ギャハハハハーーwww💩
518名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:32:53.27ID:UF8bQbT+0 円高は悪くないけど失業率が上がるぞ
519名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:33:09.18ID:upl1MLlM0 >>486
お前には円安に戻る根拠がないじゃんw
投機筋はどっちの方向にシフトするのか考えて売買するわけで、バイデンが円安を
放置してるから、日本が単独介入しても円安に歯止めがかからなかったわけだが、
方向性が逆転しているのだから、投機的にも円高方向で売買が進む。
この状況で円安に戻るなんて全く根拠がない。
お前には円安に戻る根拠がないじゃんw
投機筋はどっちの方向にシフトするのか考えて売買するわけで、バイデンが円安を
放置してるから、日本が単独介入しても円安に歯止めがかからなかったわけだが、
方向性が逆転しているのだから、投機的にも円高方向で売買が進む。
この状況で円安に戻るなんて全く根拠がない。
520名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:33:27.97ID:Zu3/CJXv0 まぁこれで言えるのは自国通貨下げで株価倍増させたアベノミクスとNISA米株は死亡確定だな
見てくれだけの市場操作しやがって
中味スッカラカンやないか
米国ばかりに投資して日本は研究もろくに進まず、脳死状態でクルマ作るだけ
さっさと終われ、タワケ
見てくれだけの市場操作しやがって
中味スッカラカンやないか
米国ばかりに投資して日本は研究もろくに進まず、脳死状態でクルマ作るだけ
さっさと終われ、タワケ
521名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:33:31.79ID:ARQaDH/S0 アメリカ国民は関税とドル安のダブルパンチで今までとは比較にならないインフレに見舞われる
523名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:33:43.59ID:KAISejko0 米国債売って円を買うのか
525名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:33:50.67ID:i7bXLgrt0 日本は資源ゼロだから120くらいがバランスいい
EVなんて半分バッテリー代だし
EVなんて半分バッテリー代だし
526名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:34:00.58ID:A9yNUFGx0 安倍政権の時代とは通貨の発行量が全然違うんじゃないの
コロナでアメリカがお金を使い過ぎたのが原因かと
コロナでアメリカがお金を使い過ぎたのが原因かと
527名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:34:05.22ID:/yGVi9P70 >>123
基軸通貨になるには
国内でさばききれない(世界に溢れる)、ほど大量にすられてること
発行国が大国であり、信頼があること
現状はドルしか候補がないし、ドルがいくら世界のマーケットに溢れても無限にドル安になるだけ
基軸通貨になるには
国内でさばききれない(世界に溢れる)、ほど大量にすられてること
発行国が大国であり、信頼があること
現状はドルしか候補がないし、ドルがいくら世界のマーケットに溢れても無限にドル安になるだけ
528名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:34:34.56ID:Su9pCFOH0 100円でいいぞ
529名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:34:35.73ID:jViT67m40 アメリカに製造業戻したかったらアメリカを貧しくするしかない。日本も通貨安誘導の異次元緩和でそれをやった
530 警備員[Lv.11]
2025/04/22(火) 22:34:39.61ID:Y+mozEfq0531名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:35:03.36ID:ZHj+HWN40 税収減での赤字国債売れずに日銀引き受け限界拒否で
いよいよ消費税さらにパワーアップが予定されます
いよいよ消費税さらにパワーアップが予定されます
533名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:35:07.75ID:RJSkdBmP0534名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:35:13.91ID:Zu3/CJXv0 >>518
企業は売り手市場なんて大嫌いなんだよ
企業は売り手市場なんて大嫌いなんだよ
535名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:35:14.71ID:YT8KxVT60536名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:35:17.59ID:P/VNjLJ20 円高になってついでに関税の緩和もやったら
コメが5kgで1900円、輸入牛肉が100g80円ぐらいになるぞ
消費税も食料品0%にしたら
もうめっちゃ庶民生活が死後3日のキリストのように墓場から出てきてくれる!
コメが5kgで1900円、輸入牛肉が100g80円ぐらいになるぞ
消費税も食料品0%にしたら
もうめっちゃ庶民生活が死後3日のキリストのように墓場から出てきてくれる!
537名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:35:35.31ID:bwuJbyU30 >>518
人手不足なので上がらない。人余りだった氷河期やリーマンの時とは違うんだよ
人手不足なので上がらない。人余りだった氷河期やリーマンの時とは違うんだよ
538名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:35:35.65ID:UF8bQbT+0539 警備員[Lv.14]
2025/04/22(火) 22:35:51.79ID:D5zq9wVk0 リアルタイムチャートは円安に動いてるぞ
ガセニュースじゃないの?
ガセニュースじゃないの?
540名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:36:09.94ID:kKKpWRCy0 2016年なんて年間通して100円から120円の幸せな時だったわ
8月には一時99円なんて時もあった
8月には一時99円なんて時もあった
541名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:36:15.22ID:hic9nH040 プラザ合意でひどい目にあったころに比べたら、アメリカもやさしくなったものだ
542 警備員[Lv.11]
2025/04/22(火) 22:36:17.46ID:Y+mozEfq0 >>419
それは日本人の手で実現しようぜw
それは日本人の手で実現しようぜw
543名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:36:28.97ID:ieoh9iw+0544 警備員[Lv.8][芽]
2025/04/22(火) 22:36:29.24ID:1pT/tGhX0 それどうやって実現すんの?
アメリカが大量に円買いすんの?
固定レートにでもすんの?
まさかの日銀利上げ?
アメリカが大量に円買いすんの?
固定レートにでもすんの?
まさかの日銀利上げ?
546名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:36:59.21ID:PeiuCQf40 NISAでアメリカ株買っている奴どうすんのw
株価が下がらなくても円高になるだけで資産価値が目減りするぞw
株価が下がらなくても円高になるだけで資産価値が目減りするぞw
547名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:37:15.87ID:RJSkdBmP0548名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:37:20.09ID:5X+jrYnR0 120円でも円安でアワアワしてたなあ3年前
だってずーっと110円だったんだもーん
だってずーっと110円だったんだもーん
549名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:37:23.57ID:P/VNjLJ20 そもそも円高になったら外国から労働者がわんわんやってきて
人手不足もぼちぼち解消
z世代に日本を壊されることもなくなる!!
人手不足もぼちぼち解消
z世代に日本を壊されることもなくなる!!
550名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:37:39.43ID:XXEYV4tA0 まあ交渉頑張った方じゃね、実際に120円にできるかは知らんが
551名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:37:51.05ID:ARQaDH/S0552名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:37:57.11ID:PeiuCQf40 この記事の通り1ドル100円にしてくれたら日本人のトランプ支持率が300%になるな
553名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:38:04.58ID:fPa6b1WF0 他の国もそうだがグローバル企業は儲けさせても自国に還元しないから優遇するメリットがない。政治家が献金貰えるだけ
554名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:38:06.24ID:UF8bQbT+0 トランプが円高にしたいと望んでいるだけで
基礎的な条件の大半が円売りなんだから
一時的に円高にふれても戻るしかないよな
日本が保有米国債を売れば別だけどな
基礎的な条件の大半が円売りなんだから
一時的に円高にふれても戻るしかないよな
日本が保有米国債を売れば別だけどな
555名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:38:19.22ID:5X+jrYnR0 130円が落としどころじゃないかな
値切り交渉とはそういうもんだし
値切り交渉とはそういうもんだし
556名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:38:33.28ID:TklufSXe0 国内製造業普通に助かるし小売も仕入れ値安くなるし消費者も物価下がって助かるから
物量としての内需拡大して骨太になれる
物量としての内需拡大して骨太になれる
557名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:38:44.90ID:bMwvD20+0 今日は、1ドル139円
558名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:38:48.73ID:P/VNjLJ20 全く使えないz世代が人手不足っていう理由だけで
初任給35万円てのがおかしいだろお!!
初任給35万円てのがおかしいだろお!!
561名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:39:09.50ID:rmXn1E4u0 関税を円安で対抗するくらいやってみろよヘタレ
562名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:39:16.84ID:i7bXLgrt0 2022年の株価になるよ
トヨタは1800円
ホンダは1000円
スズキは1200円
トヨタは1800円
ホンダは1000円
スズキは1200円
563名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:39:16.93ID:VGgkIKNJ0 マジかよ、在チョン最低だな
>>558
哀れで草
哀れで草
565名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:39:39.78ID:UF8bQbT+0 個人的にはドル円100円になったらちょっと嬉しいかな
566名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:39:47.57ID:ARQaDH/S0 >>552
ならねーよ
ならねーよ
569名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:40:33.50ID:EA85cAtK0 ありとあらゆるものが値上がりしてたからな。してないものが見つからないくらい
570名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:40:35.80ID:u+EqlOWL0 基軸が危うい際は、しばし預けて貰っても。
バスケットで時間稼ぐ間に戻してちょ。
バスケットで時間稼ぐ間に戻してちょ。
571名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:40:40.55ID:/1XA06zF0 為替操作しろと?
572名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:40:41.25ID:P/VNjLJ20573名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:40:42.97ID:dAl4AcMG0 100円を基準に関税考えればよろしい
574名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:40:46.55ID:cfoBlMUH0 これはいいニュース
575名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:40:48.74ID:YT8KxVT60 >>538
輸出企業が日本で生産していた昔ならまだしも
ほとんど生産してない今は円高になろうが変わらねえよw
ただ物価が下がって内需企業が好景気になり
輸出企業のみ寂しく不景気になるだけ
いつまでも1970年の思い出に浸るなトランプかお前w
輸出企業が日本で生産していた昔ならまだしも
ほとんど生産してない今は円高になろうが変わらねえよw
ただ物価が下がって内需企業が好景気になり
輸出企業のみ寂しく不景気になるだけ
いつまでも1970年の思い出に浸るなトランプかお前w
576 警備員[Lv.14]
2025/04/22(火) 22:41:00.75ID:D5zq9wVk0 投資板って今書き込めないの?
577名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:41:07.58ID:4D3C9d6s0 なお、俺のエヌビディア株は日本円に換算すると前日比マイナス3%オーバー
578名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:41:12.63ID:KMqC9+Ge0 >>548
岸田の前は110円前後だったからな
ここ10年の年平均レート
2016 108
2017 112
2018 110
2019 109
2020 106
菅内閣 9月から
2021 109
岸田内閣 10月から
2022 131
2023 140
2024 151
石破内閣 10月から
2025 152
USドル/円の為替レートの推移(1980~2025年)より
岸田の前は110円前後だったからな
ここ10年の年平均レート
2016 108
2017 112
2018 110
2019 109
2020 106
菅内閣 9月から
2021 109
岸田内閣 10月から
2022 131
2023 140
2024 151
石破内閣 10月から
2025 152
USドル/円の為替レートの推移(1980~2025年)より
579名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:41:18.53ID:c28qhOjo0 >>557
140円に乗ってるよ。このニュースに反応ゼロ
140円に乗ってるよ。このニュースに反応ゼロ
580名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:41:43.04ID:T9tJGSK40 >>395
ヒント:創価国交省観光&インバウンド利権
ヒント:創価国交省観光&インバウンド利権
581名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:41:44.17ID:RJSkdBmP0 若者が一番つらいだろな
老司ない手に商売するより外貨稼ぎたいだろうし
老司ない手に商売するより外貨稼ぎたいだろうし
582名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:41:46.16ID:v17PY2v40 まじであかん!!
151.5でロングしてんだよ!
どうすんねんお金なくなる!
151.5でロングしてんだよ!
どうすんねんお金なくなる!
583名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:41:49.84ID:5X+jrYnR0 米不足の原因も過度な円安という説があるね私のだけど
アメリカ米を使ってた牛丼屋等々が円安のせいで安い日本産米に切り替えやがった
外食産業がこの米高騰の下手人だったのだ
アメリカ米を使ってた牛丼屋等々が円安のせいで安い日本産米に切り替えやがった
外食産業がこの米高騰の下手人だったのだ
584名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:41:53.15ID:DSG83SMJ0 80円にしてほしい
585名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:41:55.63ID:exzatm860 自動車でしか稼げないのに、円高進むと地産地消がまた進む。
ただでさえ少子高齢化で先行き真っ暗なのに、この先何で稼ぐのだろうか?
インバウンドも消滅しちゃうよ。
円高は輸入しやすくなるけど、仕事無くなったら買い物出来ない。
ただでさえ少子高齢化で先行き真っ暗なのに、この先何で稼ぐのだろうか?
インバウンドも消滅しちゃうよ。
円高は輸入しやすくなるけど、仕事無くなったら買い物出来ない。
586名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:42:10.11ID:tUGV57980 50円でもいいと思う
587名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:42:20.96ID:MASWzhZy0588名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:42:29.97ID:JgnA38as0 160円で日経40000円の時期がありましたが庶民の皆さんは何か良いことありました?
メディアは株価上がった景気回復って爆笑してましたけどあなたの生活は潤ってましたか?
全部西側に持ってかれましたね爆笑
メディアは株価上がった景気回復って爆笑してましたけどあなたの生活は潤ってましたか?
全部西側に持ってかれましたね爆笑
589名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:42:49.56ID:P/VNjLJ20590名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:42:54.60ID:NgE3sGJv0 >>585
バカは仕事はなくなら無いと考えてるよ。
バカは仕事はなくなら無いと考えてるよ。
591名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:42:58.91ID:48dolE9n0593名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:43:04.73ID:cfoBlMUH0 80円くらいがちょうどいい。
594名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:43:13.14ID:flCozXji0 良いニュースとか言ってる奴ら
この不景気に利上げで一気にやばくなるからな
為替操作で通貨高にするということはそういう事だから
この不景気に利上げで一気にやばくなるからな
為替操作で通貨高にするということはそういう事だから
595名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:43:51.78ID:Hh0SlPfq0 120円で仕事なくなるとかねえよ
596名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:43:53.68ID:Y+3AeqRh0 アメリカがアホみたいに利上げしたからドル高になってるだけだろ
利下げすればドル安になるのにいちいち外国にちょっかい出してくんなよ
利下げすればドル安になるのにいちいち外国にちょっかい出してくんなよ
597名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:44:00.98ID:qk20myrQ0 素晴らしい!トランプはまさに世界王者であり、チャンピオンの資格がある
日本の首相とは格が違うな、格がな
日本の首相とは格が違うな、格がな
598名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:44:01.91ID:P/VNjLJ20599名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:44:12.08ID:mntjJUpp0 win-winやん
600名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:44:13.89ID:7Zf/PfT90 ぶっちゃけ民主党政権時代の方が生活しやすかった
601名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:44:31.77ID:gc+1FmOr0 おいおい二桁までやれよ頼むぜトランプ
603名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:44:49.04ID:ED3xkDB50 バカが単に円安や円高でしか語れないようだが、円安のこの状態を無理矢理円高にする為に利上げや増税で犠牲になるのは国民だからね
604名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:45:02.39ID:+5LOY0Wh0 対中国の戦争だから
意図を理解してアメリカと調整すればいいだけ
問題はこのタイミングで訪中した与党の売国政治家共
意図を理解してアメリカと調整すればいいだけ
問題はこのタイミングで訪中した与党の売国政治家共
605名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:45:11.47ID:YT8KxVT60 >>585
期間工は◯んどけ
期間工は◯んどけ
607名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:45:45.58ID:Zu3/CJXv0 まぁ通貨や市場だけで儲ける時代は終わりよ
それができてたってことはどこがで激しい搾取をしてたってこと
地に足を付けてエッセンシャルワークするか、
知恵絞って研究し新しいもの作れってことよ
それができてたってことはどこがで激しい搾取をしてたってこと
地に足を付けてエッセンシャルワークするか、
知恵絞って研究し新しいもの作れってことよ
608名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:45:49.48ID:/1XA06zF0 確かに100~120円くらいが丁度よい
どうやってやるか知らんが本当ならトランプ呆け老人許す
どうやってやるか知らんが本当ならトランプ呆け老人許す
609名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:45:52.25ID:iytUCYmq0 >>603
今も物価高で犠牲になってるがな
今も物価高で犠牲になってるがな
610名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:46:08.15ID:o1CsDoSa0 これはトランプGJだね
611名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:46:16.69ID:P/VNjLJ20613名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:46:21.20ID:iUfximcj0 70円にしてくれ
614名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:46:27.02ID:YT8KxVT60615名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:46:29.01ID:c28qhOjo0 >>582
そういうポジもあっていいが、まさか全力じゃないよな?
そういうポジもあっていいが、まさか全力じゃないよな?
616名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:46:37.06ID:PdbpkyZ+0617名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:46:38.23ID:TklufSXe0 安倍政権1ドル120円の頃で普通にインバウンドでワイワイ言ってただろ
618名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:46:38.68ID:tIXToAqQ0 これは日本独り勝ち来るな
619名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:46:58.24ID:vD+sl4160 上級やトヨタは円安のほうがいいんだろうけど庶民は物価の安くなる円高を歓迎
620名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:46:58.35ID:gH/LxQG20 輸出企業の社員なんか自殺しても構わないから1ドル75円にすべきだわ
621名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:47:11.42ID:fw6gA/Ir0 おわた
622名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:47:15.39ID:reQsqydS0 ドル200円が適正と思っているが、
まあ選択肢無かったな。忘れとったさ
まあ選択肢無かったな。忘れとったさ
623名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:47:17.44ID:/UeeLNFK0 1ドル70円時代カモン!
624名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:47:17.80ID:48dolE9n0 つか、そもそも、日銀はまだ「異次元金融緩和」を辞める、とは一言も言ってねーんだぞ?www
625名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:47:20.27ID:SoZOJXdg0 よっしゃ全力Sや!
>>613
パソコンパーツ半額か。いいね。
パソコンパーツ半額か。いいね。
628名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:47:50.39ID:9EJE6NRR0 もう1ドル100円固定制で署名しちゃえよ
629名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:48:04.11ID:ZC9Qug9C0 >>600
そりゃナマポ年金暮らしはな。あと稼げないバカとか。
そりゃナマポ年金暮らしはな。あと稼げないバカとか。
630名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:48:16.56ID:fR3QWyin0 120円でも十分円安だけどな
631名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:48:19.80ID:P/VNjLJ20633名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:48:28.51ID:4D3C9d6s0 >>620
企業も、付加価値生み出せない企業ばっかりだから通貨高の時に海外企業M&Aするのが良策なんだけどな
企業も、付加価値生み出せない企業ばっかりだから通貨高の時に海外企業M&Aするのが良策なんだけどな
634名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:48:28.62ID:KMqC9+Ge0 自動車関連を現地生産すればアメリカの貿易赤字はほとんど減る
アメ車買う必要はなし
米国経済と日米経済関係 令和5年11月 外務省
2-1 日米貿易構造
日本→アメリカ 18兆2550億円
・自動車 4.3兆円
・原動機 1.0兆円
・自動車部品 1.0兆円
アメリカ→日本 11兆7331億円
・医薬品 1.3兆円
・穀物 0.7兆円
・原動機 0.6兆円
アメ車買う必要はなし
米国経済と日米経済関係 令和5年11月 外務省
2-1 日米貿易構造
日本→アメリカ 18兆2550億円
・自動車 4.3兆円
・原動機 1.0兆円
・自動車部品 1.0兆円
アメリカ→日本 11兆7331億円
・医薬品 1.3兆円
・穀物 0.7兆円
・原動機 0.6兆円
635名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:48:36.26ID:Ygnhz5H90 トヨタ逝ったー
636名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:48:37.17ID:q+Jc0jMq0 結局円安だろうが、円高だろうが日本は低成長だと言う事がここ数年で確定
なら当たり前だが円高のが良い
なら当たり前だが円高のが良い
637名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:48:38.46ID:UF8bQbT+0 1ドル100円だと自動車産業はかなり厳しくなるな
638名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:48:58.02ID:DiD6OtvA0 >>629
優秀なら円高でも稼げるさ
優秀なら円高でも稼げるさ
639名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:49:01.73ID:JgnA38as0 だけどね最後は円安になるから他所の国の問題じゃ無くてこの国が沈むから安心してドル買いなさい
640名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:49:02.20ID:ZC9Qug9C0 >>611
お前の事情なんざ知らん。ミクロの話
お前の事情なんざ知らん。ミクロの話
641名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:49:10.64ID:YoqKt0i+0 どっちにしてもNISAでアメ株メインにしてる層には相当厳しいことになるな
642名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:49:12.01ID:4D3C9d6s0 >>629
稼げないバカが円安拒否ってるのがこのスレ
稼げないバカが円安拒否ってるのがこのスレ
643名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:49:24.51ID:fR3QWyin0 銀行株買えばええんか?
644名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:49:27.61ID:Yh/UkoBQ0 政府が顔真っ赤にしてやってたチン上げの波も終了かぁ
企業倒産件数も増えるだろうし人手不足から雇用不足の時代に逆戻りだな
ナマポとか年金暮らしぐらいだろ嬉しいのは
企業倒産件数も増えるだろうし人手不足から雇用不足の時代に逆戻りだな
ナマポとか年金暮らしぐらいだろ嬉しいのは
645名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:49:46.61ID:5IBDkW8v0 >>629
オマエ知恵遅れだろ
オマエ知恵遅れだろ
646名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:49:51.86ID:UF8bQbT+0 1ドル120円でも自動車産業は厳しいな
647名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:50:01.34ID:ARQaDH/S0 >>575
対アメリカ向けの日本国内からの輸出
自動車と関連部品 6兆円
産業ロボットなど機械類 2.5兆円
電子機器や精密機器 2.5兆円
鉄鋼 2億円
科学製品 2兆円
食品類 2.5億円
アニメ、ゲームコンテンツ 1兆円
など
どこの世界線の日本の事を言ってるんだ?
対アメリカ向けの日本国内からの輸出
自動車と関連部品 6兆円
産業ロボットなど機械類 2.5兆円
電子機器や精密機器 2.5兆円
鉄鋼 2億円
科学製品 2兆円
食品類 2.5億円
アニメ、ゲームコンテンツ 1兆円
など
どこの世界線の日本の事を言ってるんだ?
648名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:50:02.75ID:flCozXji0649名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:50:05.93ID:AOZV2l1h0 内需株祭り勃発中
乗り遅れるな💨
乗り遅れるな💨
650名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:50:10.58ID:r97Wfb2J0 俺は日本はもう大して成長することはない。それなら通貨の価値が高い方がマシって考えだわ
651名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:50:15.24ID:SoZOJXdg0 >>636
だよな
だよな
652名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:50:26.78ID:YT8KxVT60 >>632
ジョークもわからない基地外クソやろう^_^
ジョークもわからない基地外クソやろう^_^
653名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:50:33.78ID:P/VNjLJ20 >>646
関税10%プラス追加の25%よりきついんか?
関税10%プラス追加の25%よりきついんか?
656名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:50:40.50ID:/K09XjC80 IMMのヘッジファンドのポジションは、大量のドル円ショート
そんな状況で120円とか100円とか、よく言えますよね。
中間点は152円ですよね?
https://i.imgur.com/s4zEobd.png
そんな状況で120円とか100円とか、よく言えますよね。
中間点は152円ですよね?
https://i.imgur.com/s4zEobd.png
657名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:50:44.91ID:PdbpkyZ+0660名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:51:34.66ID:4D3C9d6s0 >>641
もっとアメ株増やせば良いだけ
損してる時の方が強気で行くべきだと思うけどね
今、2024年に年始一括で勝ち誇ってた奴らと同じ金近辺で買えるし、もしかしたらそれよりも安く買えるかもって感じだし、大チャンス到来やん
もっとアメ株増やせば良いだけ
損してる時の方が強気で行くべきだと思うけどね
今、2024年に年始一括で勝ち誇ってた奴らと同じ金近辺で買えるし、もしかしたらそれよりも安く買えるかもって感じだし、大チャンス到来やん
661名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:51:42.72ID:XjSawqMh0 米株民は脂肪だなw
Fireインフルエンサーも卒業かな
Fireインフルエンサーも卒業かな
662名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:51:43.08ID:P/VNjLJ20 >>648
まわりまわっても俺のところは素通りしてすぎていくのであったwwwww
まわりまわっても俺のところは素通りしてすぎていくのであったwwwww
664名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:52:00.05ID:UF8bQbT+0 円高に誘導したくても手段がないからな
介入しても元に戻るし
介入しても元に戻るし
665名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:52:03.66ID:0NGLlbcb0 来月フランスに行くから、それまでによろしくね
666名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:52:03.92ID:k5VE3CAx0667名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:52:13.94ID:fR3QWyin0 住宅ローン破綻する奴増えそうだよな
668名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:52:31.56ID:YT8KxVT60669名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:52:32.61ID:ZC9Qug9C0670名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:52:42.31ID:O6dfpBzb0 そんなに成長したいなら破綻させてからやり直せば高度成長するぞ
671名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:53:03.43ID:c28qhOjo0672名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:53:06.55ID:AYWP8dQf0 SP500やらオルカン買ってるヤツら死亡やん
673名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:53:17.16ID:48dolE9n0674名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:53:36.08ID:i7bXLgrt0 輸出企業はボーナスが減るだけだよ
大したことない
内需企業はウハウハ
円高還元セール
大したことない
内需企業はウハウハ
円高還元セール
675名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:53:45.60ID:4D3C9d6s0 >>654
ポーフォリオの1/3電力だけど、やめといた方がいいよって思う
ポーフォリオの1/3電力だけど、やめといた方がいいよって思う
676名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:53:45.93ID:ZC9Qug9C0 >>653
611 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 22:46:16.69 ID:P/VNjLJ20
603
ざんねんでした!!wwww
俺は円高で得する生活なんだよねええええwwww
俺は
俺は
俺は
経済政策はマクロで語るべきだバカ
611 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 22:46:16.69 ID:P/VNjLJ20
603
ざんねんでした!!wwww
俺は円高で得する生活なんだよねええええwwww
俺は
俺は
俺は
経済政策はマクロで語るべきだバカ
678名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:53:53.49ID:JgnA38as0679名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:53:54.68ID:QxxAjv3e0 もうすぐ外人も自民党もバイバイ
最高だな
最高だな
680名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:53:59.76ID:ZHj+HWN40 これから半導体関税があるし半導体含む全ての製品への課税
全製品を対象にしないと抜け道だらけになる
日本の対米輸出ほぼ死ぬ
全製品を対象にしないと抜け道だらけになる
日本の対米輸出ほぼ死ぬ
681名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:54:00.83ID:+yfaL0rB0 金利2%で日銀が債務超過に陥って、さらに円安になるとかないの?
682名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:54:06.74ID:YT8KxVT60683名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:54:15.63ID:IViwOPfU0 プラザ合意的なやつか
懐かしいな
懐かしいな
684名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:54:19.97ID:YoqKt0i+0685名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:54:32.49ID:P/VNjLJ20 >>666
それよな
日本は中国製品買うなよってトランプが言っているの守ったらかなりやばいよな
円高になろうが円安だろうがやばい
中国の品物なきゃ
コメがなくてコメを売ることができない東京の米屋みたいに100年以上の伝統と
お得意先あっても店じまいだよな
それよな
日本は中国製品買うなよってトランプが言っているの守ったらかなりやばいよな
円高になろうが円安だろうがやばい
中国の品物なきゃ
コメがなくてコメを売ることができない東京の米屋みたいに100年以上の伝統と
お得意先あっても店じまいだよな
686名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:54:47.33ID:lCmIy4d90 結果オーライすぎる
円安で得してたのは大企業だけで、日本国民は疲弊させられただけ
100円が望ましい
円安で得してたのは大企業だけで、日本国民は疲弊させられただけ
100円が望ましい
689タイガーうっぴゅ
2025/04/22(火) 22:55:05.96ID:kEnUHo9n0 676 名前:名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 22:53:45.93 ID:ZC9Qug9C0
>>653
611 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 22:46:16.69 ID:P/VNjLJ20
603
ざんねんでした!!wwww
俺は円高で得する生活なんだよねええええwwww
俺は
俺は
俺は
経済政策はマクロで語るべきだバカ
バカはお前だwww
>>653
611 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 22:46:16.69 ID:P/VNjLJ20
603
ざんねんでした!!wwww
俺は円高で得する生活なんだよねええええwwww
俺は
俺は
俺は
経済政策はマクロで語るべきだバカ
バカはお前だwww
690名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:55:08.49ID:ARQaDH/S0691名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:55:22.91ID:SzAUUOCF0 これは孔明の罠だ
692名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:55:38.96ID:WVd10Dj10 円高で関税見送りって最高じゃね
693名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:55:46.56ID:PdbpkyZ+0694名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:55:48.05ID:ZC9Qug9C0 >>671
なんか仕事が無いなら全員でナマポ受けたらいいだろ!って言ってるのが居たが家庭内に雇用者が居るならナマポなんて通らんしね。無職ならナマポが無条件で貰えると勘違いした輩が多い。
なんか仕事が無いなら全員でナマポ受けたらいいだろ!って言ってるのが居たが家庭内に雇用者が居るならナマポなんて通らんしね。無職ならナマポが無条件で貰えると勘違いした輩が多い。
695名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:55:55.28ID:XjSawqMh0 まあ110円くらいまで下がったら全力でドルか米株に行くわ
例えそこからさらに円高になって損しても
円の価値が上がったら有利になることもあるから別にいいや
例えそこからさらに円高になって損しても
円の価値が上がったら有利になることもあるから別にいいや
697名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:56:09.18ID:UZ50CfiG0 アメリカはノンリコースローンとか気軽に借金出来る社会だからな。日本は連帯保証だのでキツイからいくら低金利にしても借りるのは躊躇する
698名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:56:13.36ID:W3OnN6yn0 130円割る程度だよ
699名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:56:20.18ID:YT8KxVT60700名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:56:30.37ID:+jiqeTGv0 120はよ
701名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:56:30.62ID:8ipXhvA/0 円高で関税見送りとかいいことしかないという
702名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:56:39.58ID:upomNOz/0 良い事尽くめじゃんw
703名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:56:54.67ID:Py2tmRxv0 インバウンド乞食逝った
704名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:57:11.22ID:FwVCRxJi0 (・∀・;)嵌め込み
705名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:57:12.41ID:UF8bQbT+0 1ドル100円になったら消費が楽しくなるだろうなぁ
テスラモデル3も160万円くらい安くなるから買っちゃうかも
テスラモデル3も160万円くらい安くなるから買っちゃうかも
706名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:57:19.42ID:/AcolB400707名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:57:19.47ID:z1AsPhN40 120になったら起こしてくれ
GPU買うから
GPU買うから
708名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:57:28.16ID:4D3C9d6s0 >>684
NISA全力しても簿価1000万超えてないのに余力がないとか、ちょっと失敗しすぎざゃね?
NISA全力しても簿価1000万超えてないのに余力がないとか、ちょっと失敗しすぎざゃね?
709名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:57:30.03ID:48dolE9n0710名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:57:32.41ID:i+CXgGjO0 赤沢すげー
日本の勝利
日本の勝利
711名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:57:36.72ID:ZN26oj4i0712名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:57:41.38ID:P/VNjLJ20713名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:57:43.58ID:ZC9Qug9C0 >>706
そう言うルサンチマン思考やめたら?
そう言うルサンチマン思考やめたら?
714名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:57:44.01ID:Py2tmRxv0 >>617
3年前でも110円台だったしな
3年前でも110円台だったしな
715名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:57:45.79ID:kpt+4glM0 100円にしてくれ頼む
716名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:57:50.08ID:F/9TCKNq0 やっぱ令和版プラザ合意してんじゃん
717名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:58:04.85ID:ZwxHvkp40 結局トリクルダウンがおきなかったからそれなら円高の方がマシって思われるのよね
718名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:58:07.22ID:IViwOPfU0719名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:58:14.24ID:rWobsdER0 バナナもキューウイもパイナップルも食べ放題や
720 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/22(火) 22:58:29.45ID:yLeZHhrV0 あれ、コメやらアメ車やら購入はもうなしでいいの?
721名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:58:29.94ID:i+CXgGjO0 石破政権でよかった
小泉進次郎とか高市じゃ絶対無理だろこれ
小泉進次郎とか高市じゃ絶対無理だろこれ
722名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:58:49.97ID:eYeHdTxT0 国内製造国内消費組が勝ち組になる
ユニクロ逝った
ユニクロ逝った
723名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:59:15.62ID:4UVPFwBL0 内需拡大ってさっぱり言わなくなったな
724名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:59:20.81ID:UF8bQbT+0 1ドル100円や夢だよな120円さえないわ
でも100円になったらいいなぁ
でも100円になったらいいなぁ
725名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:59:29.46ID:48dolE9n0726名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:00:02.47ID:WH7AZYqv0 交渉うまくいったんか
石破政権最強だな
石破政権最強だな
727名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:00:04.42ID:IViwOPfU0 需給ギャップも改善し始めてるからタイミングとしてもいいね
728名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:00:05.34ID:/AcolB400729名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:00:13.38ID:F/9TCKNq0 そこまで非関税障壁言うなら
消費税廃止もセットにしてくれよ
消費税廃止もセットにしてくれよ
731名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:00:32.26ID:KO1Oj3zV0 それでもアメ車なんてゴミは売れません
732名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:00:40.73ID:2QbJJsy30 適正レートは1ドル90円台だろ
733名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:00:41.96ID:7TKO4lcc0735名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:01:02.42ID:ARQaDH/S0736名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:01:07.78ID:WH7AZYqv0 安倍カルトと石破神の勝負
石破に軍配が上がった
石破に軍配が上がった
738名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:01:13.21ID:4D3C9d6s0739名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:01:22.55ID:ZC9Qug9C0 >>732
何故90円が適正?
何故90円が適正?
740名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:01:33.93ID:MASWzhZy0 今年は昭和100年なんだから100円でいいじゃん、100円にしろ!
741名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:01:41.07ID:ivsGPyBL0742名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:01:48.81ID:C/VSPVz80743名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:02:02.99ID:TxWmzfa70 でも10%の置き土産はそのままなんやで?
745名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:02:24.39ID:P/VNjLJ20 >>721
石破の顔って仏頂面がものすげえ得体のしれない怒り顔にみえるもんな
石破がどういう人間かアメリカはわからんが、石破が不機嫌そうにちょろっと何か言ったら
「やべえ、こいつ松岡洋祐が国連の椅子蹴ったみたいにG7の椅子蹴っていきなり核武装だ
G7抜ける、中国と組んで今度こそ太平洋を取る」
なんて言うかもってびびっちゃうかもしれん
石破の顔って仏頂面がものすげえ得体のしれない怒り顔にみえるもんな
石破がどういう人間かアメリカはわからんが、石破が不機嫌そうにちょろっと何か言ったら
「やべえ、こいつ松岡洋祐が国連の椅子蹴ったみたいにG7の椅子蹴っていきなり核武装だ
G7抜ける、中国と組んで今度こそ太平洋を取る」
なんて言うかもってびびっちゃうかもしれん
746名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:02:25.95ID:tpwhljb/0 トランプ関税24%と1ドル120円だと輸出企業にとってどっちがキツいんかな
747名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:02:42.64ID:npCJ+9pJ0 多くの国民が気軽に買い物出来るようになれば良いな。今なんてスーパーの米売り場で買うか悩んで立ち尽くしてる人が目立つし
748名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:02:43.83ID:pSkUivxW0 相互関税とやらがゼロになって基本の10%だけになるってこと?
749名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:02:46.73ID:4D3C9d6s0750名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:02:48.47ID:ZC9Qug9C0 >>741
円高での悪化は無かった事にしてるよ。
円高での悪化は無かった事にしてるよ。
752名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:03:18.59ID:1RWARYAc0753名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:03:24.06ID:48dolE9n0754名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:03:28.26ID:IgmCKQEC0 岸田なんて毎日ダーツで決めてんのかってくらい海外に金ばらまいてたからな
755名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:03:52.33ID:YT8KxVT60756名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:03:54.85ID:2QbJJsy30 そもそも日本は内需大国、GDPにおける輸出の比例が非常に低い。
しかもエネルギーや食糧が輸入に頼ってる
円安は自殺行為。
しかもエネルギーや食糧が輸入に頼ってる
円安は自殺行為。
757名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:03:56.70ID:fR3QWyin0 円安是正と米輸入ぐらいならいいけどアメ車はどうにもならんぞw
758名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:03:58.10ID:Eo+WY15c0 個人の見解をそれらしくニュースにした記事を信じてショートするん人もいるんだろうな。ショート考えてる人は、この記事を深掘りしてから動いた方がいい。
760名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:04:38.83ID:KO1Oj3zV0 円高でも日本製品売れて良いことしかなさそうだが
結局ゴミのアメリカ製品が売れなくてまたイチャモンつけられそう
んで日本がアイポンやらGoogleやらAmazonやらITじゃ大赤字だと言ってもキチガイトランプには通用しないという
まじで死なねーかなトランプ
話通じないやつと交渉とか無理ゲー
結局ゴミのアメリカ製品が売れなくてまたイチャモンつけられそう
んで日本がアイポンやらGoogleやらAmazonやらITじゃ大赤字だと言ってもキチガイトランプには通用しないという
まじで死なねーかなトランプ
話通じないやつと交渉とか無理ゲー
761名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:04:50.33ID:W1w55oQ90 120円は高橋洋一氏の試算とも合致するし妥当なところだろうな
762名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:05:15.23ID:WH7AZYqv0 これ飛ばし記事か?
764名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:05:32.02ID:6gbSvwoG0 円高株安こそ日本人の一般庶民に利益がある
民主党時代は物価は安く海外旅行に行ったら豪遊出来た
今より豊かな暮らしで心も豊かだった
円の価値が80→160になって可処分所得は倍以上になったか?え?キッシーとか言ってる旧安倍信者共よ?
民主党時代は物価は安く海外旅行に行ったら豪遊出来た
今より豊かな暮らしで心も豊かだった
円の価値が80→160になって可処分所得は倍以上になったか?え?キッシーとか言ってる旧安倍信者共よ?
765名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:05:33.74ID:ZC9Qug9C0766名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:05:37.15ID:2tJunACU0 物価下がる?
767名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:05:38.67ID:3pUXq4+u0 もっととんでもない要求かと思ったが
まあ現実的な落とし所だな
まあ現実的な落とし所だな
768名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:06:02.05ID:06EVdor50 tes
769名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:06:03.92ID:2QbJJsy30 >>741
あれはどちらかというとリーマン・ショックの影響と輸出企業の怠け
あれはどちらかというとリーマン・ショックの影響と輸出企業の怠け
770名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:06:18.25ID:ZC9Qug9C0 >>764
日本は気安く海外旅行行かせる義務なんてない。
日本は気安く海外旅行行かせる義務なんてない。
771名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:06:24.59ID:P/VNjLJ20 自称経済通の豚どもが円高反対ぶひぶひ
ミクロネシアだのマックロクロスケだの阿鼻叫喚のダイイングメッセージ言ってるのが
パッヘルベルのカノンのように心地よく聞こえちゃうwwww
ミクロネシアだのマックロクロスケだの阿鼻叫喚のダイイングメッセージ言ってるのが
パッヘルベルのカノンのように心地よく聞こえちゃうwwww
772名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:06:31.58ID:rWobsdER0 やはり振り子は上がり切ると逆に向かうのよ正しいんだ
773名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:06:51.09ID:fR3QWyin0 アナリストの予測だから飛ばしではなかろう
アナリストを信じるか信じないかはあなた次第w
アナリストを信じるか信じないかはあなた次第w
775名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:07:05.14ID:kizXgqDm0 素晴らしい
日本国民は1ドル120円大歓迎
インフレ物価高を撲滅できる
ありがとうトランプさん
日本国民は1ドル120円大歓迎
インフレ物価高を撲滅できる
ありがとうトランプさん
776名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:07:09.77ID:ivsGPyBL0777名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:07:19.97ID:4D3C9d6s0 >>765
ほら付加価値って考え方がないだろ?そう言うのが日本がダメになった原因
ほら付加価値って考え方がないだろ?そう言うのが日本がダメになった原因
778名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:07:24.67ID:IViwOPfU0779名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:07:42.86ID:UF8bQbT+0 ドル円120円になったらBYDのEVが安くなるな
まだ日本未発売だけどシーガルなどは自動運転までフル装備で
補助金後100万以下になる
まだ日本未発売だけどシーガルなどは自動運転までフル装備で
補助金後100万以下になる
780名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:07:47.40ID:lZTNWNqY0 トランプありがとう
100円でお願いします
100円でお願いします
781名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:07:52.53ID:E8p58kD50 これを信じて円建て資産を増やそうと考える人が出てくる
日本の株や不動産が値上がりする
日本の株や不動産が値上がりする
782名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:08:03.61ID:VpW1fpBs0 米国債を大量に売却すれば円高ドル安になるだろw
783名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:08:28.86ID:hkaz22IA0 本当に狂ってたな
円安誘導も行き着くところまで行ってたからな
日本は売国奴しかいない
円安誘導も行き着くところまで行ってたからな
日本は売国奴しかいない
785名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:08:46.76ID:KO1Oj3zV0787名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:08:55.20ID:F/9TCKNq0 120じゃコロナ前より円安なんで
もう一声欲しいところ
もう一声欲しいところ
788名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:08:58.78ID:jf53azcT0 これだけ円安にしても輸出数量は増えてないという…てゆうか貿易赤字だし
789名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:09:02.59ID:pFs+Dziw0 >>658
ところがどっこい年初来高値。
増えちゃっている。
昨日は147銘柄。
日経平均が400円も下がっているのに
ほぼ内需で新顔は王子製紙とか日本製紙の紙パルプ
住友大阪セメントのセメント。
鉄道は小田急、東急、阪急阪神が加わって6鉄道会社が新高値。
ドラックストア、ゼネコン、外食、食品も強い
ところがどっこい年初来高値。
増えちゃっている。
昨日は147銘柄。
日経平均が400円も下がっているのに
ほぼ内需で新顔は王子製紙とか日本製紙の紙パルプ
住友大阪セメントのセメント。
鉄道は小田急、東急、阪急阪神が加わって6鉄道会社が新高値。
ドラックストア、ゼネコン、外食、食品も強い
790名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:09:07.12ID:4D3C9d6s0791名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:09:15.50ID:bMwvD20+0 1ドル120円を円安と言います
792名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:09:16.44ID:2QbJJsy30 NVIDIAやTSMCのような企業は、いくら通貨が高くなっても業績好調。
唯一無二の技術を持ってるから
唯一無二の技術を持ってるから
793名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:09:30.85ID:48dolE9n0794名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:09:33.92ID:P/VNjLJ20795名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:09:36.49ID:UF8bQbT+0 ドル安にしたいのか円高にしたいのか
その辺も曖昧なんだろうな
その辺も曖昧なんだろうな
796名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:09:41.59ID:iIJu7nmG0 >>779
輸入禁止やろ
輸入禁止やろ
797名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:09:41.88ID:ZC9Qug9C0 >>778
iPhoneのメリットは感じないな。どうせ見栄とか世間体と全く実用性すら言えないんだろう。
iPhoneのメリットは感じないな。どうせ見栄とか世間体と全く実用性すら言えないんだろう。
798名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:09:45.09ID:ivsGPyBL0 >>783
子供産めよ売国奴
子供産めよ売国奴
799名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:10:22.13ID:y36mHlKI0 デマだ
トランプがそんなこと言うわけ無いだろうが
トランプがそんなこと言うわけ無いだろうが
801名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:11:05.71ID:lZTNWNqY0 地獄の円安経験したから
5ちゃんから円安で日本復活なんてバカな事言う奴も居なくなるだろうし嬉しい
5ちゃんから円安で日本復活なんてバカな事言う奴も居なくなるだろうし嬉しい
802名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:11:10.55ID:MVHnQvgd0 名目だけ増えても意味ないと知ったのがここ10年の成果やね
803名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:11:20.19ID:LxZ7RIi20 プラザ合意で殺されかけたのに
805名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:11:26.89ID:P/VNjLJ20 円高にしないと
日本の全部が中国のものになっちゃうからトランプ神は
そこも救ってくれようとしてるんだよな
日本の全部が中国のものになっちゃうからトランプ神は
そこも救ってくれようとしてるんだよな
806名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:11:52.49ID:pSkUivxW0 120円になっても他の国の相互関税とやらが高止まりしたら相対的に競争力高くなるんじゃね
807名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:11:53.26ID:ZC9Qug9C0 >>800
GDPが下がって庶民の雇用が死ぬけどな。
GDPが下がって庶民の雇用が死ぬけどな。
808名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:11:55.86ID:bMwvD20+0 >>792
3nmに微細化したので技術は撃ち止めです
3nmに微細化したので技術は撃ち止めです
809名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:12:06.43ID:ExhIY0U40 流石に120円は無理だろw
810名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:12:11.87ID:JgnA38as0811名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:12:14.80ID:2QbJJsy30812名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:12:28.18ID:F/9TCKNq0 経団連も円安に頼りすぎたから
これからもっといいモノ作らないと売れないんで
本当の意味で自力が付くと思う
これからもっといいモノ作らないと売れないんで
本当の意味で自力が付くと思う
813名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:12:44.80ID:48dolE9n0 >>802
つか、今の日本はそれどころじゃないんだよねwww
実質賃金、可処分所得どころか、
「エンゲル係数」がものすごい意味持っちゃってさwww
はっきりいって、安倍晋三前は、エンゲル係数なんて語られることなんてなかったんだけどもなwww
つか、今の日本はそれどころじゃないんだよねwww
実質賃金、可処分所得どころか、
「エンゲル係数」がものすごい意味持っちゃってさwww
はっきりいって、安倍晋三前は、エンゲル係数なんて語られることなんてなかったんだけどもなwww
814名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:12:48.91ID:blG1tUnM0 円安で日本の資産が外国に買われまくってるからな
815名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:12:53.41ID:E8p58kD50 中国人富裕層が日本の株と不動産を買うだろう
中国共産党はどう動くかな
中国共産党はどう動くかな
816名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:13:07.10ID:4D3C9d6s0 >>805
金利上昇、土地下落、ここ数年で家買った奴wwwwwwって感じだな
金利上昇、土地下落、ここ数年で家買った奴wwwwwwって感じだな
817名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:13:29.98ID:UF8bQbT+0 ドル100円で長期金利も2%くらいまで上げてな
大企業でも人員整理になるだろうけど人手不足だから
吸収されていくだろう
大企業でも人員整理になるだろうけど人手不足だから
吸収されていくだろう
818名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:13:33.05ID:DW50VoMd0 ありがてぇ
やっぱりトランプ
やっぱりトランプ
819名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:13:54.70ID:y4f0JqIO0 120円あたりが双方にとっての落とし所だと思うよ
https://i.imgur.com/cprVUDE.jpeg
https://i.imgur.com/cprVUDE.jpeg
820名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:13:56.70ID:Vzr1AAEm0821名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:14:32.57ID:P/VNjLJ20822名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:14:40.15ID:FmCWw/sU0 便乗値上げしてた企業はどうするの?
823名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:14:52.50ID:0TralUwP0 個人的には100円ちょいが理想なのだがな
824名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:15:41.01ID:4D3C9d6s0825名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:15:42.60ID:xXj+9OQH0 今更120円はもう無理だよ
せっかく良くなってきた日本経済が壊れる
せっかく良くなってきた日本経済が壊れる
826名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:16:03.48ID:9sANWArT0 トランプがいる間一時的に円高になっても円使う人口がドンドン減ってる以上
長い目で見れば結局ゴミ通貨になる運命だと思うな
長い目で見れば結局ゴミ通貨になる運命だと思うな
827名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:16:06.01ID:AjWzAFQq0 滅茶苦茶ええやん
828名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:16:33.40ID:4D3C9d6s0 >>822
しばらく利益を享受したのち円高還元クリアランス
しばらく利益を享受したのち円高還元クリアランス
829名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:16:42.95ID:AFJAf7na0 はよ、115円!
830名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:16:44.36ID:EqqjTbEb0 これまでの日本の状況を見るとかなりの利上げが必要だったが、
利上げなしで一気に円高に戻せる。
国民の住宅ローンの金利負担も最小にできた。
魔法だな。
利上げなしで一気に円高に戻せる。
国民の住宅ローンの金利負担も最小にできた。
魔法だな。
831名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:16:47.79ID:48dolE9n0832名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:17:04.67ID:/yGVi9P70833名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:17:23.31ID:FS9b9AGh0 100~120円をふらふらしてるのがちょうどいい
急に円高ドル安になると電車に飛び込んじゃうやつ出るだろうから
1~2年かけてゆっくりね
急に円高ドル安になると電車に飛び込んじゃうやつ出るだろうから
1~2年かけてゆっくりね
834名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:17:29.56ID:oNzr+XeN0 まあ今がおかしいんだよな
835名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:17:30.33ID:UF8bQbT+0 デジタル赤字は10兆円は行くと思うけど
どこまで拡大し続けるんだろうな
どこまで拡大し続けるんだろうな
836名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:17:31.68ID:i1NICJFF0 トランプさんについていきます!
837名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:18:03.71ID:ARQaDH/S0838名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:18:24.74ID:nXr6Q5vc0 トップがアレだと国民は大変だよな
840名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:18:27.84ID:lyFwmft60 円高求めてるけど別に80円にしろってわけじゃなくて110円ってレベルだよ。そんなに無茶な要求かね?安倍菅の時と同じだよ
841名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:18:35.81ID:YEN4vMBO0 じゃあ日本は早く利上げ
言う事聞かないとちょっと気持ちの悪いあの人はクビ
言う事聞かないとちょっと気持ちの悪いあの人はクビ
842名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:18:48.55ID:P/VNjLJ20 日本のマンションなんて中国人ががんがん買って民泊で稼いで
中国人がその民泊使って夜じゅう騒いで
マンションの普通の住民が地獄になってるっていう
中国の会社が日本の観光バスの会社買って
中国人観光客運んで事故起こしたり、進入禁止進んだりしてるっていう
日本の中で中国経済が回って日本人には金が入らないで
迷惑だけかけられてるっていう
これが円安だよ!!!!!!!
中国人がその民泊使って夜じゅう騒いで
マンションの普通の住民が地獄になってるっていう
中国の会社が日本の観光バスの会社買って
中国人観光客運んで事故起こしたり、進入禁止進んだりしてるっていう
日本の中で中国経済が回って日本人には金が入らないで
迷惑だけかけられてるっていう
これが円安だよ!!!!!!!
843名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:19:00.99ID:bMwvD20+0 円高になるとユニクロとジャスコが勝ち組に返り咲くね
844名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:19:01.26ID:I6OtRQVY0 ドル売りラッシュが始まるの?
845名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:19:11.77ID:/yGVi9P70846名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:19:28.16ID:2uPYmvQp0 これはよい、1ドル70円まで行け今年中に
847名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:19:31.60ID:JgnA38as0848名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:19:43.61ID:UF8bQbT+0849名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:20:02.59ID:gJNRpFYb0 >>837
バブルは円高でおきたやん。みんなに日本の黄金時代はいつ?と聞かれたらほとんどの人がバブル時代を連想するよ
バブルは円高でおきたやん。みんなに日本の黄金時代はいつ?と聞かれたらほとんどの人がバブル時代を連想するよ
850名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:20:51.53ID:TZpPEoNm0 アメリカ株やってるヤツ(笑)
851名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:21:20.84ID:wLyk0iq80 >>826
そう、だから新NISAはトランプいる間の今のうちに最短で1800万埋めると20年後予測以上に跳ね上がってる可能性ある
そう、だから新NISAはトランプいる間の今のうちに最短で1800万埋めると20年後予測以上に跳ね上がってる可能性ある
852名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:21:24.76ID:FvIaVahd0 120円に早くして欲しい
853名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:21:28.01ID:P/VNjLJ20854名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:21:35.05ID:2tJunACU0 この先NISAやらない方がいい?
855名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:21:39.38ID:0ZDcZUzT0 年利2%にだまされてpaypay銀行の米ドル預金に老後資金を振り分けてるご老人の皆様
自分の預金がどれくらい目減りしてるかちゃんと気付いてますか?
まだあと10%は減りますよ
自分の預金がどれくらい目減りしてるかちゃんと気付いてますか?
まだあと10%は減りますよ
856名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:21:46.67ID:rwByAWJI0 馬鹿野郎!
100円にしろ
100円にしろ
857名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:21:49.13ID:gFZFZO6p0 政府がレート決めてるわけじゃないのにな
858名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:22:39.05ID:YbsKXjin0 このニュース見てショート入れたやつ多そう
859名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:22:56.73ID:YbsKXjin0 >>854
国内ならいいんじゃね?
国内ならいいんじゃね?
860名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:23:12.94ID:UF8bQbT+0 ドル円120円になったら選挙で自民党は再起不能レベルの惨敗になるだろうけど
861名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:23:14.16ID:EnpdVQnB0 関税上げてもらった方がマシなレベル
862名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:23:23.17ID:4D3C9d6s0863名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:23:41.02ID:3ntNsFxi0 コレは大賛成だ。
インバウンドの外国人観光客が減って元の日本に戻る。
外国からの輸入も正常化して物価高も終わる。
トランプ頑張ってください。
インバウンドの外国人観光客が減って元の日本に戻る。
外国からの輸入も正常化して物価高も終わる。
トランプ頑張ってください。
865名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:24:31.85ID:JgnA38as0 160円の時に孫の為に高い手数料払ってドルに両替してたおじいさんどうなったかな
866名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:24:56.88ID:W+oxY0Tg0 >>405
当たり前だろ
円が買われる動きは基本的にその国に国力があるから買われるのであってその間に滅びることはまずない
通貨高で破壊が起きて通貨が売られるので必ず通貨安で滅びる
破壊が起きてるのにその通貨を売らない奴はただの馬鹿
当たり前だろ
円が買われる動きは基本的にその国に国力があるから買われるのであってその間に滅びることはまずない
通貨高で破壊が起きて通貨が売られるので必ず通貨安で滅びる
破壊が起きてるのにその通貨を売らない奴はただの馬鹿
867名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:25:43.12ID:8yxUZNIZ0 日米で為替水準合意できたとしで
人為的に操作維持できないやろ
人為的に操作維持できないやろ
868名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:26:00.23ID:IBVu4UBB0 遠慮せず100円要求していいぞ
869名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:26:58.98ID:E8p58kD50 じゃあ、こないだの凄まじいドル売りは、トランプ政権の誰かが情報をリークし、アメリカのファンドがユーロ、スイスフラン、日本円を買った、かも
870名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:27:01.96ID:EqqjTbEb0 リフレは民主党政権が誕生する前にすべきことだったんだよ。
当然スパイ防止法とセットでな。
今となっては中韓に取って代わられてるので、160円でも
日本経済にとっての恩恵は限られていた。
中国がOECDに加盟して以降、中国の強制技術移転を飲み続けた結果だ。
日本の技術が中韓にいきわたった今、円安で地位を取り戻すなら300円以上の
円安が必要だろ。
当然スパイ防止法とセットでな。
今となっては中韓に取って代わられてるので、160円でも
日本経済にとっての恩恵は限られていた。
中国がOECDに加盟して以降、中国の強制技術移転を飲み続けた結果だ。
日本の技術が中韓にいきわたった今、円安で地位を取り戻すなら300円以上の
円安が必要だろ。
871名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:27:11.31ID:UF8bQbT+0 >>867
うん、無理だね「もうニッポンはスゴクナイ」だから
うん、無理だね「もうニッポンはスゴクナイ」だから
872名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:27:14.86ID:8b78fn+90 他国政策金利3.5-4.5%に対して0.5のゴミ円が欲しいかい
873名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:27:18.47ID:ARQaDH/S0874名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:27:20.02ID:athohXph0 まあせっかく情報小出ししてソフトランディングさせてくれてるんだからアメ株、ドル預金は早めに一旦店じまいが吉かと
875名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:28:17.91ID:BgxWiUM20 日本に未来はないと国民が思って外貨を買うほど却って衰退を早めてしまう現実…ソフトランディングするには損してでも自国を買い支えないとダメなんだよな
876匿名Q
2025/04/22(火) 23:28:30.20ID:oOVqZmJB0 英検に受かる方法教えてくれませんか?
877名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:28:51.96ID:ARQaDH/S0878名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:29:51.58ID:lk9c/+lK0 トランプになれば円高になるという俺の予想は当たるな
これが正しい円相場
これが正しい円相場
881名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:30:30.34ID:kizXgqDm0 神風吹いた
日本は救われた
石破は持っているな
運がいい、ということ
これは政治家にとって最大の資質だ
日本は救われた
石破は持っているな
運がいい、ということ
これは政治家にとって最大の資質だ
882名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:30:37.95ID:m0EzL4nm0 車産業儲かりすぎ
国民が犠牲となってるんやで
国民が犠牲となってるんやで
883名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:31:38.92ID:E8p58kD50 ナヴァロはインサイダー取引で大儲けしたのかな
885名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:32:16.35ID:kizXgqDm0 何しろ円はまだほぼゼロ金利だからな
利上げの余地は非常に大きい
円は際限なく上がるぞ
祭りだ
利上げの余地は非常に大きい
円は際限なく上がるぞ
祭りだ
887名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:33:02.94ID:HH+/XpGq0 自民党のおかげなのか?
立憲民主党政権だったら、アメリカ離れして中国と共に民主党になりそうw
立憲民主党政権だったら、アメリカ離れして中国と共に民主党になりそうw
888名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:34:23.23ID:3nQt5c/Z0 昭和とか公定歩合が5%とかで預金利息も8%とかだったんだろ?それでみんな幸せに暮らしてたらしいしそういう時代に戻せないのかな
889名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:35:02.40ID:bCvrwHlF0 それはそれで色々安くなれよ
890名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:35:05.85ID:UF8bQbT+0 輸出産業だけでなく農家も円高を嫌がるだろうからな
891名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:35:07.32ID:DFxXOkfX0892名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:35:16.14ID:uZ5zmgrk0 米国債売り浴びせないと実現できんやろ
それやると金利でアメリカが死ぬ
それやると金利でアメリカが死ぬ
893名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:36:18.72ID:kizXgqDm0894名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:36:20.71ID:7LbAdzI30 消費税無くしてくれた方がいい
895名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:36:30.43ID:UF8bQbT+0896名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:36:32.63ID:c28qhOjo0 >>879
だから積立なんじゃないの
だから積立なんじゃないの
897名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:36:59.52ID:EqqjTbEb0 >>842
全然違う。
中国はバブル崩壊で不動産投資ができない状況。
社会党村山政権時のWTO GATSによって外人でも不動産
買い放題、社会保障ただ乗りし放題なので、それを知った
中国人が押し寄せただけ。共産党もTVCMでごり押し。
さらには今や中国富裕層は中国ではとてもじゃないが住めないし、
いつ資産を没収されるかもわからないので日本へ避難。
ついでに不動産を買ってみたら大儲けしたので、金があるから
買って買って買いまくってるだけ。
全然違う。
中国はバブル崩壊で不動産投資ができない状況。
社会党村山政権時のWTO GATSによって外人でも不動産
買い放題、社会保障ただ乗りし放題なので、それを知った
中国人が押し寄せただけ。共産党もTVCMでごり押し。
さらには今や中国富裕層は中国ではとてもじゃないが住めないし、
いつ資産を没収されるかもわからないので日本へ避難。
ついでに不動産を買ってみたら大儲けしたので、金があるから
買って買って買いまくってるだけ。
898名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:37:14.29ID:6XBZJFY60 三木谷「な?楽天を信用していいんだよ
899名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:37:26.93ID:UF8bQbT+0 >>893
ドル安と円高の区別がついてないタイプか
ドル安と円高の区別がついてないタイプか
900名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:37:34.65ID:c28qhOjo0 >>894
そしたら所得税アップとかになるんじゃないの?
そしたら所得税アップとかになるんじゃないの?
901名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:37:44.18ID:EU5+Vvix0 為替で物の売り買いが決まるならどんだけ助かったか
902名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:38:35.90ID:BZD4bfVm0 いい条件かも、こういうマーケットの利害織り込んでる政治家も時にはいいかも
903名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:38:39.59ID:iicW4ntw0 120円か。何となくほっとするレート
904名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:38:48.10ID:WIu1q6D+0 確かに内需型の製造業は円高の方がいいな
建築土木や食品加工業も円高の方が有利だ
対米輸出で稼ぐ企業は以外と少ないから120円くらいがちょうどよい
建築土木や食品加工業も円高の方が有利だ
対米輸出で稼ぐ企業は以外と少ないから120円くらいがちょうどよい
905名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:38:51.13ID:S6TKBW4A0 120円ってそこまで動いたら120円どころじゃ止まらないだろw
また超絶円高時代が来てしまうのか?
また超絶円高時代が来てしまうのか?
906名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:38:58.55ID:/Jz9dL2o0 求められるのは100円だろうと俺らが思うということはトランプなら80円かもしれないな
907名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:39:16.14ID:PYGu0xAX0 だったら100円で頼むわ
訪日害人インバウンドオーバーツーリズム駆逐はよ
訪日害人インバウンドオーバーツーリズム駆逐はよ
908名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:39:44.70ID:MF7aTqU00 嘘こいてんじゃねえよw
910名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:39:56.07ID:5NjWXD6O0 利上げで景気押し下げ、円高で輸入インフレ抑制
政府日銀のインフレ目標2%割るな
名目GDP、税収も押し下げる
政府日銀のインフレ目標2%割るな
名目GDP、税収も押し下げる
911名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:40:01.20ID:8YfHBMEx0913名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:40:17.23ID:E6XRs/cd0 銀行はこういうとき預金金利トボケてるんだよな。
いまだ0.2とかなんだぜ
いまだ0.2とかなんだぜ
914名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:40:24.07ID:CXzGOhyX0 円高なると日本の製品外国で死にまくるだろうな
915名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:40:47.17ID:48dolE9n0 >>888
それは日本がまだ「ぶ厚い中間層」を持っていた時代の話だからなあ。
その「ぶ厚い中間層」を食おうとして、そして食い潰したのが「消費税」
「この世にはもとにもどせないものが四つある。口から出た言葉、放たれた矢、過ぎた人生、失った機会だ。」と古人はいいました。
花のごと 世のつねならば 過ぐしてし 昔はまたも かへりきなまし
それは日本がまだ「ぶ厚い中間層」を持っていた時代の話だからなあ。
その「ぶ厚い中間層」を食おうとして、そして食い潰したのが「消費税」
「この世にはもとにもどせないものが四つある。口から出た言葉、放たれた矢、過ぎた人生、失った機会だ。」と古人はいいました。
花のごと 世のつねならば 過ぐしてし 昔はまたも かへりきなまし
916名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:40:50.22ID:dA+Ng03o0 トランプのおかげで円高還元セールだ
もちろん庶民はトヨタと違って消費税を払うよ
もちろん庶民はトヨタと違って消費税を払うよ
917名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:41:08.62ID:iicW4ntw0918名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:41:12.84ID:A9yNUFGx0 昭和の庶民なんて
住宅ローンでガツガツじゃない
最後住宅ローンが7%でほぼ庶民が家を買えなくなった時代でしょ
家を持たないや家を買えない決断した人達の物欲が消費に回っただけで
住宅ローンでガツガツじゃない
最後住宅ローンが7%でほぼ庶民が家を買えなくなった時代でしょ
家を持たないや家を買えない決断した人達の物欲が消費に回っただけで
919名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:41:16.89ID:UF8bQbT+0 現実は年末に150円だろうけど
920名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:41:26.46ID:W+oxY0Tg0 >>905
日本という国は崖っぷちだからそこまでいったら握ってる奴は自殺行為だな
日本という国は崖っぷちだからそこまでいったら握ってる奴は自殺行為だな
921名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:42:09.48ID:8yxUZNIZ0 円高とガス購入で手を打ったら
エネルギー政策的に大成功じゃないか
エネルギー政策的に大成功じゃないか
922名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:42:12.64ID:8oW9y/3K0 よきかな
925名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:42:36.04ID:LpEyljyM0926名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:42:48.43ID:kizXgqDm0927名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:43:00.13ID:UF8bQbT+0 >>921
アメリカにLNGはクソ高いからガス代は国民負担だけどな
アメリカにLNGはクソ高いからガス代は国民負担だけどな
928名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:43:05.48ID:A9yNUFGx0 >>923
失礼 カツカツね
失礼 カツカツね
929名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:43:44.20ID:K01PaKM80 100円でいいよ
どっちにしろ欧米はアジアと比べて
決して生活水準高くないし
むしろ不便なところが多い
それでも故意に無理やりレートを高くして
欧米優位を保とうとしているのが実情
そういうやり方自体がもう無理があるってこと
どっちにしろ欧米はアジアと比べて
決して生活水準高くないし
むしろ不便なところが多い
それでも故意に無理やりレートを高くして
欧米優位を保とうとしているのが実情
そういうやり方自体がもう無理があるってこと
930名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:44:04.97ID:ujVCbBcj0 円高望むのは物価高もあるがオーバーツーリズムも大きいよな
931名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:44:06.82ID:iicW4ntw0 「人間がダメになって国力が低下したから円安になった。だから体罰を復活させないと日本が滅ぶ」
これ言った奴は前に出ろ
これ言った奴は前に出ろ
932名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:45:32.26ID:j0kPfmw10 アメリカを為替操作国に認定する
933名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:46:05.86ID:955DOf010 やっと円安地獄から解放される
934名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:46:48.84ID:hdMJvEK40 いいぞトランプ
935名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:46:56.92ID:UF8bQbT+0 >>933
開放されないから安心していい
開放されないから安心していい
936名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:47:00.03ID:nL8RUrHz0 いくらトランプがアホでも体力のあるアメリカは景気後退だからな
崖っぷち日本は衰退加速
この違いはある
崖っぷち日本は衰退加速
この違いはある
937名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:48:13.74ID:955DOf010 安倍政権以降の日本の経済戦略といえば、
円安インバウンド頼みの水商売やカジノ・ギャンブル産業の振興、
「特定技能」という名の低賃金・単純労働者の受け入れ、
そして中抜き企業の隆盛——。
まったく、本当に悲惨。
円安インバウンド頼みの水商売やカジノ・ギャンブル産業の振興、
「特定技能」という名の低賃金・単純労働者の受け入れ、
そして中抜き企業の隆盛——。
まったく、本当に悲惨。
939名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:49:09.09ID:T0NGLwfP0 円高ではなくドル安なんだが
940名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:49:40.22ID:955DOf010 梅毒感染者が過去最高――そのウラに外国人観光客の“爆抜きツアー”
https://web-willmagazine.com/social-history/9Xzcm
世界の男性から感謝される円安。
もしかすると、お前らの彼女か娘はこっそりバイトをしていて、毎日外国人観光客に挿入されているのかもしれないよ。
ありがとう、円安観光立国
https://web-willmagazine.com/social-history/9Xzcm
世界の男性から感謝される円安。
もしかすると、お前らの彼女か娘はこっそりバイトをしていて、毎日外国人観光客に挿入されているのかもしれないよ。
ありがとう、円安観光立国
941名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:50:00.63ID:Gh17yd2v0 為替操作を非関税障壁に
挙げてた奴が
為替操作するとは…
挙げてた奴が
為替操作するとは…
942名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:50:01.30ID:vvctVbli0 それでもiPhone対して安くならんからな
80円くらいまで円高希望
80円くらいまで円高希望
943名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:50:24.58ID:kjS6FvWy0 円が高くなるなら、郵便局の貯金をはたいて円を買うわ。
945名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:50:42.41ID:r3zX4BC80 ドル建てGDP良化するな
946名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:50:52.47ID:LoxtEfzu0 あーあ新NISA民のお葬式で忙しくなりそうだなぁ・・・
947名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:51:49.39ID:kizXgqDm0948名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:52:22.31ID:2QbJJsy30 台湾とアメリカを結ぶボーイング機には、1枚あたり100万円以上する一万枚のグラフィックボードが積まれている。
一方、円安日本のボーイング機に乗っているのは、安さを求める250人の太った外人観光客だ。
wwww
一方、円安日本のボーイング機に乗っているのは、安さを求める250人の太った外人観光客だ。
wwww
949名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:53:19.39ID:j0kPfmw10 日経20000
失業率10%超え期待しちゃう
失業率10%超え期待しちゃう
950名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:53:33.18ID:Dz9//jpV0 もっとあげてくれていいぞ
951名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:54:04.13ID:onemuXyM0 >>914
元から売れてない
元から売れてない
952名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:54:23.64ID:agNqt9CJ0 円高に振れれば振れるほど外国人観光客は減っても
母国送金目当ての日本国内の技能実習生は増えるのが問題
母国送金目当ての日本国内の技能実習生は増えるのが問題
953名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:54:28.78ID:R+eJO//T0 もっと円高にしろよ
954名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:54:53.09ID:onemuXyM0 >>942
1ドル1円が適正レートだよ
1ドル1円が適正レートだよ
955名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:55:16.83ID:YFfy0VyY0 ありがたいなあ
956名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:55:40.31ID:2QbJJsy30957名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:56:02.78ID:onemuXyM0 円高で全員働かなくてもブルジョア生活が出来る素晴らしい先進国が始まる!
958名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:56:05.51ID:ALe0NJNI0 日産は死ぬの?
959亮次田中@前立腺刺激マイスター ◆0RbUzIT0To
2025/04/22(火) 23:56:22.27ID:YYSUOxbE0 トランプが比較的良い判断してくれたんじゃないか?
961名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:57:39.28ID:LoxtEfzu0 円高になるってことは、国の借金が膨らむってことだから増税は確実だよ
こんなの財務省が応じるとも思えんけどな
こんなの財務省が応じるとも思えんけどな
962名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:57:42.75ID:gJV2UD+a0964名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:58:19.82ID:ALe0NJNI0 円安 外国人観光客わんさか
円高 外国人労働者わんさか
一緒やんけ!
平穏な日々はもうこない
円高 外国人労働者わんさか
一緒やんけ!
平穏な日々はもうこない
965名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:58:42.45ID:+qOXmcZf0 誰がどんな記事書こうが
信ぴょう性がマジ鼻毛。
妄想こたつ記事としか
信ぴょう性がマジ鼻毛。
妄想こたつ記事としか
966名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:58:44.64ID:onemuXyM0 >>961
円安が借金膨らむんだが?
円安が借金膨らむんだが?
967名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:59:27.07ID:GD/LnNeR0 >>855
ご老人がpaypay銀行やらんだろ
ご老人がpaypay銀行やらんだろ
969名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:00:06.58ID:7j+lyHDF0 >>952
明らかに安倍2期以降だからな
底辺は奴隷と競わせて賃金デフレしか考えてない
在留資格別外国人労働者数
2008 48.6万
2009 56.3万
2010 65.0万
2011 68.6万
2012 68.2万
2013 71.8万
2014 78.8万
2015 90.8万
2016 108.4万
…
2022 182.3万
明らかに安倍2期以降だからな
底辺は奴隷と競わせて賃金デフレしか考えてない
在留資格別外国人労働者数
2008 48.6万
2009 56.3万
2010 65.0万
2011 68.6万
2012 68.2万
2013 71.8万
2014 78.8万
2015 90.8万
2016 108.4万
…
2022 182.3万
970名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:01:04.01ID:nPDRvnEr0 そもそも物価高を通貨安だけのせいにしてるけど他国がインフレしてるからってのが大きい
実際120円になってもそれほど値下がりはしないと思うよ
実際120円になってもそれほど値下がりはしないと思うよ
971名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:01:08.96ID:ljfhAXjI0974名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:01:25.21ID:aDokDAo20 為替操作国認定とは何だったのか
975名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:01:27.02ID:Yy30FZOg0 よっしゃ、協調介入でドル円120にしよう。
976タモリ
2025/04/23(水) 00:01:40.84ID:oust+jVo0 安倍のときは110円前後だったからな
977名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:01:44.08ID:tsiiNQLG0 >>1
これやったのが、プラザ合意ってやつじゃねえのか?
これやったのが、プラザ合意ってやつじゃねえのか?
978名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:01:47.01ID:FWq0VeeC0 最高じゃないか
円高こそ国益だしな
円高こそ国益だしな
979名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:01:55.59ID:gNXEolF10980名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:02:12.21ID:9TYU94ne0 もう面倒だから固定相場制にしろよ1ドル120円の
981名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:02:24.54ID:ljfhAXjI0 >>969
在留ベトナム人数推移
2013年 7万2,256 人(安倍政権発足)
2014年 9万9,865 人
2015年 14万6,956 人
2016年 19万9,990 人
2017年 26万2,405 人
2018年 33万0,835 人
2019年 41万1,968 人
2020年 44万8,053 人(菅政権発足)
2021年 45万0046人
2022年 52万0154人
2023年 55万5026人
安倍政権が日本を完全にぶっ壊した
在留ベトナム人数推移
2013年 7万2,256 人(安倍政権発足)
2014年 9万9,865 人
2015年 14万6,956 人
2016年 19万9,990 人
2017年 26万2,405 人
2018年 33万0,835 人
2019年 41万1,968 人
2020年 44万8,053 人(菅政権発足)
2021年 45万0046人
2022年 52万0154人
2023年 55万5026人
安倍政権が日本を完全にぶっ壊した
982名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:02:42.41ID:cMA/NBjY0 >>980
ふざけんな!1円にしろやネトウヨ!
ふざけんな!1円にしろやネトウヨ!
984名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:03:21.26ID:tsiiNQLG0 円高になったら、物価が下がるとかいうのがいるけど
せっかく上げた価格を戻すわけねえw
そのまんまの価格で売って、為替差益は企業の内部留保として美味しくいただくだけだべwww
せっかく上げた価格を戻すわけねえw
そのまんまの価格で売って、為替差益は企業の内部留保として美味しくいただくだけだべwww
985名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:03:52.91ID:wbPwc6ix0 >>117
フィリピン英語留学が激安で最高だった
フィリピン英語留学が激安で最高だった
986名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:03:54.04ID:wmUBhKHv0 >>968
トヨタなら車を任天堂スイッチ2みたく国内では還元であえて安く販売するとか
トヨタなら車を任天堂スイッチ2みたく国内では還元であえて安く販売するとか
987名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:03:54.54ID:eoqyezA10 日米のマネタリーベース比で
645.9兆円/5兆6140億ドル=115.85円/ドル
色んな理論値の出し方があるんだけどこれが一説
645.9兆円/5兆6140億ドル=115.85円/ドル
色んな理論値の出し方があるんだけどこれが一説
988名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:04:12.72ID:cMA/NBjY0 >>984
そんな企業は倒産に追い込めばいい
そんな企業は倒産に追い込めばいい
990名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:05:14.54ID:O1xAYseN0 日本株にスイッチングした俺は勝ち組だな
991名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:05:20.18ID:cMA/NBjY0 >>989
貧乏増やさない為にも日本政府の借金を0にするべき
貧乏増やさない為にも日本政府の借金を0にするべき
992名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:05:38.05ID:m0SUchfM0 害人来なくてスッキリするわ
993名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:05:45.46ID:Yy30FZOg0 まずはカリフォルニア米の関税と消費税0からスタートだ。
外圧よろしく。
外圧よろしく。
994名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:06:10.17ID:FY6uFCqw0 120?100までは全然いいし
円高を背景に世界の有能な学者や技術者を集めよう
円高を背景に世界の有能な学者や技術者を集めよう
995名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:06:18.61ID:7/nzYoJz0996名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:06:35.17ID:gNXEolF10997名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:06:51.16ID:vLOW8sc30 みんなの新NISA民おりゅ?🤣
998名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:06:57.94ID:0efgCe9w0 さよなら害人
999名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:07:03.26ID:5ezJNRQM01000名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:08:00.48ID:HQuTUNi80 令和のプラザ合意やん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 18分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 18分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
- 🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★3
- 石破「なぜ氷河期世代は働かないのか? 人手不足で誰でも働けて 底辺の給料も上がってる」なぜなのか? トランプ安倍 [205023192]