X



食料品の消費税「ゼロ」に 自民有志が提言へ [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1首都圏の虎 ★
垢版 |
2025/04/23(水) 18:29:22.62ID:cfBYD+rQ9
 自民党の中堅議員らのグループが近く、消費税に関し、食料品などに適用される8%の軽減税率を恒久的にゼロとすることを柱とする提言を行う。

 関係者が23日、明らかにした。内閣支持率が低迷する中、参院選を前に物価高対策へ積極的に取り組む姿勢を示すのが狙いだ。

全文はソースで 最終更新:4/23(水) 18:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc25d1158b31d01ff768fd9b77a7ceb86c893c0
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:29:57.92ID:TjmclSse0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/04/23(水) 18:30:04.10ID:nQggWnEv0
そもそも1万円のもの買ったら国に1,000円取られるって普通に考えておかしいだろ
2025/04/23(水) 18:30:05.11ID:FiNLw6LI0
財源は?
2025/04/23(水) 18:30:28.51ID:0euizLiV0
選挙終わった後に言ってくれ
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:30:28.98ID:Bt7JruDK0
もう選挙しか見てない
2025/04/23(水) 18:30:29.50ID:STK0Ilhr0
新聞は10%にしとけ
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:30:43.19ID:neqHsSoV0
食い物は必ず売れるんだから安定財源だろ
そこを削るのは他で負担が産まれると言うこと
2025/04/23(水) 18:30:49.90ID:5c7//b6h0
ぬるぽ
2025/04/23(水) 18:30:50.36ID:D1R+6qMg0
ゼロはやりすぎじゃない? 3くらいは取っても
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:31:03.92ID:ufXtNqEE0
自民党を解体しる!
2025/04/23(水) 18:31:18.27ID:ED/njMuu0
こんなの導入当初からやっておくべきことだったんだがな
選挙対策のくせに恩着せがましく何言ってんだこのゴミ政党
2025/04/23(水) 18:31:19.91ID:owjsvPqu0
どうせ口から出任せ
2025/04/23(水) 18:31:26.58ID:YvWkKSN+0
選挙しか見てねぇなマジでw
自民には入れないけどなネトサポだけど
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:31:27.26ID:bl+c/9pm0
消費税廃止しろって流れになるからやりまテン😀
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:31:31.04ID:Zkw1ko5b0
自民党に何かを期待する奴は同じ詐欺師に何度も騙される知恵遅れと同じ
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:31:38.51ID:Uzz2gZOz0
 
選挙パフォーマンス丸出し
 
2025/04/23(水) 18:31:59.76ID:67GTWTdX0
どっちが支出少ないかな?
減税=給料アップ
現金配布=ボーナスアップ
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:32:01.85ID:CInvLpYJ0
恒久的にゼロなぞ自民にできるわけないだろ
できもしない事言ってもどうにもならん。選挙で大敗は確定だよ
20嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:32:07.43ID:XA5GdUMj0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:32:13.03ID:qq9gqk1l0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
22嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:32:36.01ID:XA5GdUMj0
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。

ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
23嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:33:00.28ID:XA5GdUMj0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
24嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:33:21.14ID:XA5GdUMj0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
2025/04/23(水) 18:33:21.18ID:0euizLiV0
>>21
いつもの嘘コピペおつ
26嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:33:41.62ID:XA5GdUMj0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:33:47.11ID:1C5TynTR0
>>4
消費税の増収分で事足りる
財源がないは嘘だから
28嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:34:03.74ID:XA5GdUMj0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
2025/04/23(水) 18:34:24.88ID:eW9tKoPl0
消費税全てを廃止しなきゃ罠だよ
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:34:30.02ID:bbl7ku3a0
財源ないから無理だって
言ってただろ
2025/04/23(水) 18:34:52.86ID:9yj6Omd80
財源が欲しいんだっけ?
新聞の税率10%でいいよ
2025/04/23(水) 18:35:04.81ID:3FZe3+0X0
>>8
ドイツは食品以外は20%
食品は0%だったか
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:35:11.14ID:dCB+ghA20
これは立憲やばいね
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:36:09.20ID:dCB+ghA20
イーロンマスクに無駄な予算を精査してもらわないと
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:36:22.23ID:kgaBGZ5m0
お前らは税率0になっても年間5万円も変わらんだろ
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:36:22.32ID:akTgxWea0
短期的短絡的に税をいじるな
37嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:36:23.60ID:XA5GdUMj0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
2025/04/23(水) 18:36:26.97ID:Ps4Opqux0
立憲ほんまイラン子になっとんな
2025/04/23(水) 18:36:40.51ID:PaMBq1ZC0
やりもしない事を言うな
2025/04/23(水) 18:36:44.95ID:4x+evNTy0
自作自演かよw
41嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:36:49.47ID:XA5GdUMj0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:37:03.87ID:07HNIklO0
消費税ゼロやられたらジミンコウメイ勝っちゃうな
でもイシバには無理だろw
2025/04/23(水) 18:37:11.29ID:HNM3e3O90
>>1
消費税の良いところは、社会保障が最も必要となる不況時にも

社会保障の源泉となる税収がそれほど落ちないこと。

なぜ税収が落ちないかと言えば、食品や生活必需品に課税しているから。

景気対策に消費税を減税するのなら、食品や生活必需品の税率を上げ

嗜好品の消費税を下げるべきだよ。
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:37:18.12ID:Bt7JruDK0
さっさと下野させろ
2025/04/23(水) 18:37:19.52ID:Z0rpgCSS0
真剣にやってくれよ
2025/04/23(水) 18:37:32.43ID:O9eLC26i0
どうせやらない
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:37:41.49ID:Uzz2gZOz0
 
自民党のパフォーマンスなんかとっくに国民にバレてるよ
 
2025/04/23(水) 18:37:43.54ID:3FZe3+0X0
>>21
都合の良いデータだけ出さないで

https://i.imgur.com/o0yMO3J.jpeg
2025/04/23(水) 18:37:45.52ID:4bHuftOe0
食料品に限定したがるのは消費税廃止にすると再度消費税が行い辛くなるから
経済成長は二度と出来ないアホな国、日本
50嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:37:47.72ID:XA5GdUMj0
>>37
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です。
2025/04/23(水) 18:37:51.16ID:CcrR2Kl60
いつものガス抜き議員メンバーのパフォーマンスですか
おじいちゃんおばあちゃんはいつも騙されるよね
2025/04/23(水) 18:37:54.40ID:0euizLiV0
自民党は選挙のためなら嘘も言うしカルト宗教とも手を組む
2025/04/23(水) 18:38:13.85ID:HNM3e3O90
>>27>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。
2025/04/23(水) 18:38:15.51ID:hmtp7OuG0
確定してから報告してくれるかな
増税はいつもそうするでしょう
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:38:18.55ID:4Jhb41vp0













2025/04/23(水) 18:38:40.93ID:5EWnH14x0
どっちにしろ自公政権は調子に乗り過ぎた責任として議席を明け渡す必要がある
2025/04/23(水) 18:38:55.33ID:hmtp7OuG0
>>52
なにせ、選挙公約を当選当日にひっくり返せる政党だからな
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:38:59.29ID:KCq7Y98u0
>8%の軽減税率を恒久的にゼロ

極端やな、半額の4%でいいのに
2025/04/23(水) 18:39:08.25ID:YvWkKSN+0
あと年金アップも言い出すかな
2025/04/23(水) 18:39:42.54ID:fyivNizT0
>>5
これ
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:39:54.06ID:4Jhb41vp0
自民党のガス抜きなんて絶対に信用しない。信じる奴はバカ💉💉💉
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:40:07.86ID:NNAO4FEx0
提言しても実行するとは限らんのやろ?
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:40:10.18ID:Uzz2gZOz0
 
参院選を前に
 
ほしいのは保身

選挙前しかやらないパフォーマンス
 
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:40:17.96ID:+y7/Mc9a0
財務省の言いなりのくせに無理すんな
2025/04/23(水) 18:40:20.06ID:GyQZ+eo00
健康食品も消費税0は助かるな
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:40:35.12ID:NNAO4FEx0
提言したら実行しなければ死刑って法律にしないと
2025/04/23(水) 18:40:51.54ID:eTzyCG/m0
観測気球ですらない
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:40:53.86ID:k0h9WFXt0
誰がこんな事言ってんのヨ?と思ってソース見たら
>呼び掛け人には中村裕之衆院議員や青山繁晴参院議員ら積極財政派が名を連ねた。
だってさ。

ガス抜き要員乙という感じ。
2025/04/23(水) 18:40:55.15ID:bBHSkTIN0
はいはい

高市早苗的な、ガス抜き提言乙
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:41:22.79ID:4Jhb41vp0
元総理大臣がNISAの売人やってんの、どうにかしろよ🐴🫎
2025/04/23(水) 18:41:31.02ID:Ck1NKZVN0
>>1
ポーズだろ。
選挙しぐさって奴な。
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:41:38.33ID:Mh1WhhQz0
>>1
👹食料品のみ非課税にしても価格は8%も下がりません。やるなら消費税そのものを廃止または減税必須。

💩消費税の嘘

✖ 食品価格 + 消費税

※レシートには消費税と分けて書いているのは義務だから。事実は違う。税込価格自体が商品価格。仕入れが発生する商品には原価にも消費税が10%課税されていて、更に売上から8%課税される。仕入控除がなくなり最終の販売だけ0%にしても原価は変わらないので利益が減るだけ。同じ利益で販売する場合2%程しか下がらない。(計算必要)

消費税は直接税。海外では付加価値税と呼ぶ。
日本の「消費税」は完全な詐欺名称 (まるで消費者が払っているかのような名称)。元々は「売上税」という名前だった。他国と違い日本は加工輸送仕入れ全てに消費税が課せられている。

さらに食料品などの日常に消費するものの売値は消費税を特段加味している値付けになっておらす、単に市場で売れるであろうという市場原理のみでの値付けになっている事が多いため食料品のみ消費税0%にしても物価対策にはあまりならない。
むしろ、物価対策にならない事を立証して消費税減税は意味がないことの証明にすると同時に複数税率とインボイスの常識化を目指す財務省にとっては都合が良い。聞こえは良いが鼻先の人参。

消費税廃止の目的は
物価対策というより中小企業支援

日本の消費税は付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅‍♀

電車水道ガス交通料金などは消費税がそのまま乗っているので10%分下がる
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:41:50.33ID:uYL0kQDf0
キシダが激怒してそう
2025/04/23(水) 18:41:51.13ID:KXuaowxC0
消費税が0になる分値上げするんだろうな
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:41:52.91ID:GGCP00XB0
選挙で勝つ為かな?
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:41:56.96ID:Mh1WhhQz0
>>1
🐵消費税の正体

日本の消費税は付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅‍♀。

法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも売上価格から手数料を支払うのは落札者ではなく出品者側である。

🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。

輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂を含む20社に毎年2兆円以上還付。

💀消費税の悪影響

・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。

・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る。社会保険料負担もなく、その他経費扱いになる。

・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)

・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てに消費税10%課税されるため価格が上がる。

🥸このように社会保障とは全く関係のない税金であり、輸出企業を援助するシステムである。
77 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:42:32.18ID:n5UTGGBy0
うん、消費税は贅沢税でいいと思うわ
2025/04/23(水) 18:42:43.15ID:L50w843p0
ガムでも飴でもつけて何でも食料品にして脱税しよう
2025/04/23(水) 18:42:46.23ID:YNQ9gKIb0
生活必需品も
2025/04/23(水) 18:43:01.62ID:VBxAfmjT0
もう自公は黙れや
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:43:10.67ID:uYL0kQDf0
>>57
民主党の事?
ガソリン半額
高速無料化
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:43:44.14ID:Mh1WhhQz0
>>1
🐵消費税の正体

日本の消費税は付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅‍♀。

法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも売上価格から手数料を支払うのは落札者ではなく出品者側である。

🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。

輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂を含む20社に毎年2兆円以上還付。

💀消費税の悪影響

・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。

・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る。社会保険料負担もなく、その他経費扱いになる。

・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)

・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てに消費税10%課税されるため価格が上がる。

🥸このように社会保障とは全く関係のない税金であり、輸出企業を援助するシステムである。
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:44:01.96ID:Mh1WhhQz0
>>1
👹食料品のみ非課税にしても価格は8%も下がりません。やるなら消費税そのものを廃止または減税必須。

💩消費税の嘘

✖ 食品価格 + 消費税

※レシートには消費税と分けて書いているのは義務だから。事実は違う。税込価格自体が商品価格。仕入れが発生する商品には原価にも消費税が10%課税されていて、更に売上から8%課税される。仕入控除がなくなり最終の販売だけ0%にしても原価は変わらないので利益が減るだけ。同じ利益で販売する場合2%程しか下がらない。(計算必要)

消費税は直接税。海外では付加価値税と呼ぶ。
日本の「消費税」は完全な詐欺名称 (まるで消費者が払っているかのような名称)。元々は「売上税」という名前だった。他国と違い日本は加工輸送仕入れ全てに消費税が課せられている。

さらに食料品などの日常に消費するものの売値は消費税を特段加味している値付けになっておらす、単に市場で売れるであろうという市場原理のみでの値付けになっている事が多いため食料品のみ消費税0%にしても物価対策にはあまりならない。
むしろ、物価対策にならない事を立証して消費税減税は意味がないことの証明にすると同時に複数税率とインボイスの常識化を目指す財務省にとっては都合が良い。聞こえは良いが鼻先の人参。

消費税廃止の目的は
物価対策というより中小企業支援

日本の消費税は付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅‍♀

電車水道ガス交通料金などは消費税がそのまま乗っているので10%分下がる
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:44:05.12ID:nVCRIWlJ0
まず法案通してからだな
2025/04/23(水) 18:44:14.15ID:bUUQL9va0
やった、キャビアもシャトーブリアンもやすくなる、米の値段も押さえられない無能のやることはちょろいな
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:44:19.73ID:CYUY/pqO0
タマキンを財源が無いで潰しといて舌の根も乾いてないだろ自民のカス野郎
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:44:28.16ID:+JwYNhsF0
財務省死亡

これ法案通ったら
確実に今の財務省官僚のトップや
石破に張り付いてるゴミは左遷される
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:44:29.36ID:fu3nsMMF0
もうね、お前らは信用するに値しないんだよ
クズどもが
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:44:29.41ID:o5s5/hdI0
アメリカも食料品にはかけてない
日本だけだよこんな無茶苦茶な税率
日本人ってバカなんだと思う
そのくせ外国人相手にはシャベチュシャベチュと妄想でイキる
目の前の不当な扱いには気づけない

何万人もアメリカで生活したことあるだろうに日本がおかしいと誰も言わない
今の物価高もアメリカも一緒みたいな報道や芸能人のSNS発信で鵜呑みにしてるけど
都市部の外食の話だけだよ
庶民の地方での生活は高騰していない
日本人だけが主食のコメが暴騰しても誰も何もしない
ほんの14年前のジャスミン革命なんて殆どの日本人は
覚えても居ないどころか知らないのが日本の一般庶民の知能
2025/04/23(水) 18:44:31.52ID:li+yvjyR0
>>1
石破「検討していない」


これで終わりだろw
2025/04/23(水) 18:44:39.25ID:lirE9VEV0
ジジババが日本の金融資産の6割をガメてんだぞ
そっから取れよくず
2025/04/23(水) 18:44:41.09ID:/8RVhmwb0
絶対無理やろ
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:44:55.03ID:YU0pR9nA0
どうせ選挙が終わったらなかったことになる
いつもそうやって騙してきた
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:45:00.14ID:v4NGBQCx0
食料品だけ廃止だと、中小の食料品販売業者は、
経費は消費税10パーセントのままで、
しかも、販売価格には転嫁できなくなり、
値下げ圧力と、経費に掛かる消費税圧力の板挟みになり、
続々と首を絞められてゆく。
消費税は、全体を下げるか、廃止でないと、次の犠牲者が出る。
2025/04/23(水) 18:45:32.73ID:0euizLiV0
嘘つきは自民党のはじまり
96ネトサポハンター
垢版 |
2025/04/23(水) 18:45:34.21ID:dXfJyFfr0
 

ガス抜き♪ガス抜き♪
実現しないよ♬

ガス抜き♪ガス抜き♪
ちょっと言っただけ♬

 
2025/04/23(水) 18:45:34.63ID:bTz2K0pz0
れいわみたいな事言ってないで5にしとけ
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:45:44.11ID:4/ytk0PR0
テスト
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:45:45.06ID:G6hisZt10
食品のどの段階で適応されるんだよ。
そんなややこしいことせずに全部廃止しろ。
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:45:53.11ID:UuZAs3Vn0
未だに自民党支持してる3割の国民は特殊詐欺のカモ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。