X

食料品の消費税「ゼロ」に 自民有志が提言へ ★2 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1首都圏の虎 ★
垢版 |
2025/04/23(水) 23:46:14.72ID:hVMK4QzI9
自民党の中堅議員らのグループが近く、消費税に関し、食料品などに適用される8%の軽減税率を恒久的にゼロとすることを柱とする提言を行う。

 関係者が23日、明らかにした。内閣支持率が低迷する中、参院選を前に物価高対策へ積極的に取り組む姿勢を示すのが狙いだ。

全文はソースで 最終更新:4/23(水) 19:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc25d1158b31d01ff768fd9b77a7ceb86c893c0

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745400562/
2025/04/23(水) 23:46:49.51ID:Rm/5eIyI0
>>1
https://xxup.org/nP1e0.mp4
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:47:05.70ID:TjmclSse0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:47:11.60ID:TjmclSse0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:47:15.96ID:RnGu2TB+0
言うだけなら財源いらんな
2025/04/23(水) 23:47:37.18ID:Qoe6Os5N0
>>1
消費税の良いところは、社会保障が最も必要となる不況時にも

社会保障の源泉となる税収がそれほど落ちないこと。

なぜ税収が落ちないかと言えば、食品や生活必需品に課税しているから。

景気対策に消費税を減税するのなら、食品や生活必需品の税率を上げ

嗜好品の消費税を下げるべきだよ。
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:47:40.62ID:TjmclSse0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
増税に次ぐ増税で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/04/23(水) 23:48:21.70ID:Qoe6Os5N0
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:48:38.13ID:+i4yORwx0
有志とか若手グループが言う事は100%ガス抜きだぞ
2025/04/23(水) 23:48:52.26ID:RVQU2UmL0
選挙前の口だけ
2025/04/23(水) 23:49:50.30ID:pofe7Zq+0
✕国民のため
◯自分の就職のため
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:49:52.89ID:dBWf9TBN0
自民党は何を言っても信用しません
野党に落ちてください
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:50:18.76ID:Zkw1ko5b0
自民党に何かを期待する奴は同じ詐欺師に何度も騙される知恵遅れと同じ
2025/04/23(水) 23:50:39.67ID:WK7SXhnQ0
なんの約束にもならんそんな提言とやらに騙される奴なんかもういないだろう
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:50:45.80ID:UXfjT+kn0
俺たちの自民党!
やっぱり自民党しかない!
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:50:49.55ID:2jqvxIss0
裏金脱税自民党の選挙前パフォーマンス

水俣病、被爆者認定とやり方もなにも変わらない
未だに昭和の政党

お前ら今までガソリン高、コメ高ずっとスルーしてきただろ
2025/04/23(水) 23:50:53.63ID:H6fr5Pm40
実現する可能性もゼロ
2025/04/23(水) 23:50:58.61ID:RVQU2UmL0
選挙前にやるべき事は1つ。自分の選挙区の候補の確認。与野党の動向なんて一切見るな
与党と泡沫しかいなかったらひたすら選挙制度改革を訴えるこったな
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:51:02.19ID:3OGBj4F70
茶番定期
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:51:10.87ID:UXfjT+kn0
おいおい
やっぱり自民党しかないじゃん
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:51:31.03ID:UXfjT+kn0
国民のこと考えてくれてるのは自民党だけ
2025/04/23(水) 23:52:02.09ID:x4mLRMm90
言うだけなら俺でも出来る
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:52:05.23ID:UXfjT+kn0
今度こそは自民党を信じてみよう
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:52:24.73ID:ix+znPLX0
あれ?やっぱり自民党しかないんじゃね?
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:52:25.11ID:ZQXxhfmb0
財源は老人福祉の削減と明言してくれれば支持してやるが
2025/04/23(水) 23:52:51.03ID:c0Ye65Lm0
選挙終わってから20%にする気だろ
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:52:53.22ID:2jqvxIss0
自民党にはもうウンザリ
2025/04/23(水) 23:53:16.27ID:x4mLRMm90
ちゃんと財源つきで言ったんか?
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:53:18.57ID:Ty3W4lS10
高級食材店とかデパ地下まで対象にするのはおかしいわ
底辺向けの安いスーパーだけにしろ
2025/04/23(水) 23:53:37.55ID:5AX12fZI0
オヤビンのヨー9はショーヒゼー全廃のモヨウ
2025/04/23(水) 23:53:40.15ID:ug3VPmSb0
ベビー用品だけでいいだろ
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:53:57.53ID:KSPJS1vK0
自民党に入れるわ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:54:03.62ID:ZQXxhfmb0
本気であれば議員立法で消費税減額法を提出してみろよw
34 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/04/23(水) 23:54:03.70ID:0/Q6yBKq0
成田修造って人が社会保障下げて消費税上げればいいだろ、アホなのか?
って言ってて俺には意味がわからんのだけどわかる人いる?
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:54:49.85ID:/wgQ8PrO0
自民有志は、まずは国民にアレコレ綺麗事を言う前に首相に言おうよ?www
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:54:54.66ID:PERa5Vvs0
名目消費税はゼロにしますが
暫定実質こども未来消費税は30%にします!!!
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:55:28.39ID:KSPJS1vK0
なんだやっぱり現実みえてるのは自民党だけか
2025/04/23(水) 23:55:49.02ID:+rWN8PnP0
また金持ち優遇 かよ
金ないやつは消費なんかしないんだから
金ないやつに現金給付 しろよ
2025/04/23(水) 23:56:14.01ID:PhbTUtci0
ええど!やったれ!
財源は宗教法人に課税でええな
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:57:09.18ID:KSPJS1vK0
やっぱり自民党しかないんだなあ。
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:58:22.54ID:NhSfyHFh0
実現したら自民党に入れるわ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:58:42.54ID:K142ytAx0
選挙終わったらなかったことになるんだろ
そっちじゃなくて他のやつ下げなよ
2025/04/23(水) 23:59:31.25ID:VzNwbN6/0
石破さんに逆らうな
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:59:43.44ID:4W/277cN0
テイクアウト0%
イートイン10%
もう持ち帰りだけでいいんじゃね
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:00:24.81ID:hoSRrlB80
ガソリン高、コメ高を放置しまくった自民党

お前らはねえよ
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:00:27.65ID:8PmN8kHp0
コンビニやファーストフード店のイートインで揉めるぞ
2025/04/24(木) 00:01:05.56ID:DItj/Fgd0
食料品だけ減税はやばいぞ
やるなら消費税廃止
これしかない
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:01:16.38ID:UxgIDMTC0
もう普通に10万配ったら
票が欲しいことを隠すつもりもないみたいだし
2025/04/24(木) 00:01:28.38ID:vta0jXWI0
ガス抜きなんていらん

減税できなければ自民は落選
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:01:30.19ID:Mc4DBRPz0
自民党は、消費税導入時の1989年以降1度も消費税を値下げしていないという実績があるぞwww

その期間は実に35年間にも及ぶねw
令和7年2025年の今年は、いよいよ消費税導入後36年目に突入か?www

消費税導入と併せて法人税はこっそりと減税する事を消費税率アップ時に何度も何度も法人税はこっそりと減税を繰り返してるwww
2025/04/24(木) 00:01:59.78ID:vta0jXWI0
所詮ガス抜き

くだらんな

落選、落選
2025/04/24(木) 00:02:14.63ID:oOFBqVI90
提案するだけ。
岸田や石破は否定的だろ。
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:02:46.20ID:FJTa+sAd0
言っただけ定期
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:03:22.39ID:eiSlwxP/0
無責任なこと言わないでほしい
減税を声高に主張してる連中はどうせ自民には入れないのだから
2025/04/24(木) 00:03:25.32ID:oOFBqVI90
>>47
欧州では食料品は消費税率が低いのが普通。
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:03:38.75ID:gdFwnX7q0
>>1
値上げラッシュと米の値段2倍で自動的に増税される消費税で
2024年は過去最高の税収

お米5キロ2000円の消費税は160円
お米5キロ5000円の消費税は400円
つまり340円の増税
2025/04/24(木) 00:03:40.03ID:aBC+9dIx0
米だけで15万円以上家計が赤字だから給付金くれないと死ぬ
給付金くれないなら物価を民主党政権時代に戻してくれ
俺は公務員や大企業社員やフリーターじゃないから10年前と給料変わらんというか手取りは当時より下がった
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:03:46.77ID:+HAWrAmX0
コメ、5キロ3500円の見方 備蓄米の放出継続で安心感か ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745415948/

【日経世論調査】石破内閣支持、ほぼ横ばい33% 優先課題「物価対策」が半数超す [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745235547/
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:04:18.16ID:PhJwYXB20
食玩は
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:04:28.66ID:+HAWrAmX0
【八潮】陥没で不明のトラック運転手、来週にも捜索再開…工事完了に5-7年 下水道管を4km複線化へ [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745406670/

【接種済お断り】コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part107
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1743437800/
2025/04/24(木) 00:04:39.90ID:nKIasfXg0
お菓子はゼロにしなくていいと思う
食べたいけど取れるとこからは取らないと…
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:04:43.96ID:gdFwnX7q0
>>55
アメリカには消費税はありません
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:04:56.11ID:sb5m2cfR0
まあどうしてもキモゲルが人気取りしたけりゃあ最低でも10万以上の給付金を年収500万以下の国民にバラ撒くしかない
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:05:10.50ID:8VOiQees0
もうシステムは軽減税率変更に対応してるんだからコストは大して掛からないんだよ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:05:42.77ID:Mc4DBRPz0
消費税率アップと法人税率ダウンを何度も何度も繰り返し〜www
貧乏人から税金を巻き上げて〜輸出大企業には輸出補助金と法人税減税の2段階での税金をプレゼント〜〜www

つまり、貧乏人からむしり取った消費税をお金持ちや輸出大企業や怪しげなNPOなどへ減税したり、補助金としてプレゼントしたりしてるのだ〜www
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:05:46.42ID:Z9LUu4gf0
>>34
老人が減って
社会保険料が下がるから労働者層の手取りが増えて経済が回る
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:05:49.56ID:+HAWrAmX0
"【米不足の真相】財務省は輸出米に4万円の補助金、国内には2千円だけ。だから輸出米が安く国内米が高騰した。"
https:
//www.youtube.com/live/EKQ6kVTzkGU

深田萌絵TV
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:06:12.89ID:Vs3p0Gd80
消費税はもうどうでもいい。
値上げが続くならほとんど意味がない。
3500円の米の消費税をゼロにしても、
2000円にはならない。

消費税ではなくて物価高をどうにかするべき。
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:06:51.42ID:cK4OK3Zl0
消費税廃止と提言しないんだ…
2025/04/24(木) 00:07:15.93ID:HySlMlrC0
98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a2-8bRh) sage 2025/02/24(月) 20:27:54.50 ID:BHb7sxte0
ウクライナにばら撒いて増税

少子化対策(成果なし)とほざいて子供を盾にして増税

アメリカの型落ち兵器を買う為に増税 

てめえらが中抜きする為に、こども家庭庁やデジタル庁を作って増税

難民受け入れて増税 

増税 増税 増税

日本人憎しの反日壺カルト自民党と自民党別動隊(日本保守 参政 国民 維新)

https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826ed1140d0.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826f4cddf4a.jpg
 
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:07:22.98ID:Z9LUu4gf0
>>62
老人少ない国は消費税は不要だよ

消費税は老人が増えたら上がる税
2025/04/24(木) 00:07:27.75ID:hjLqxGOn0
政治家は言ってることではなくやってることで判断しなさい
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:07:56.63ID:Z9LUu4gf0
>>69
そりゃ日本は老人だらけだから
2025/04/24(木) 00:09:17.21ID:oOFBqVI90
>>62
アメリカはいつから欧州になったの?
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:09:45.80ID:O+4sMie80
私たちはこれで選挙でだ…戦う!!
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:10:04.64ID:Z9LUu4gf0
で、自民有志は税収減る分
老人福祉でもカットするのか?
それとも保険料増税?
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:10:07.91ID:9/vwwtq10
国賊自民党は国民を騙す事しか考えていない
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:10:31.30ID:Mc4DBRPz0
>>55
消費税システムの元になったのが、戦後フランスで開発された付加価値税(通称VAT)で、輸出大企業へ輸出補助金をプレゼントする目的で発案されたんだってねwww

日本の消費税システムはその付加価値税システムを更に凶悪にした税制システムらしいな。
食料品にでも光熱費にでも、すでに税金を課している酒類やガソリンなどにも何にでも課税してるからな。
2025/04/24(木) 00:11:21.72ID:aBC+9dIx0
物価高で税収が上がってるなら物価高で困窮してる層に再分配しないとおかしいだろ
2025/04/24(木) 00:11:43.05ID:Eg4BpEFq0
やるやる詐欺なのはわかりきってるけど
たまには減税法案とか不信任案とか離党届とか出して盛り上げろよ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:11:47.24ID:XlsWYZHZ0
霞が関党
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:11:56.13ID:GKlEMzvB0
自民党内にもこういう声はあるんです!ちゃんと国民の事を考えてるんです!

考えてみるだけw言ってみるだけwww
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:12:28.61ID:+HAWrAmX0
"【全国民必見】食料品の消費税ゼロは本当にメリットあるのか?前編"
https:
//youtu.be/z_g4jgavblM

"【怒り心頭】徹底的に国民を○○だと思っている食料品の消費税ゼロを推進する政治家"
https:
//youtu.be/N9GHW0HPkiw

"【トランプ関税】石破内閣最悪のコメ交渉"
https:
//youtu.be/Aew1N7tSwB4
2025/04/24(木) 00:12:30.35ID:oOFBqVI90
>>79
過去最高の税収額だよ。
バブルの頃よりも税収が多いとかボッタクリすぎにもほどがある。
広島県民は責任取れよ。
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:12:43.45ID:lPGiY7DF0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
2025/04/24(木) 00:13:17.85ID:3lkyXTFO0
ガス抜きw
2025/04/24(木) 00:13:55.38ID:d7eiU+oN0
選挙前になったら電波使って大々的に自民は国民の声を聴いているんだよ!のアピールしだす。その姿が今スゲー嫌われているという事実に何時になったら気が付くんだろうね
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:14:14.74ID:fY6UlR8G0
自民党に殺される前になんとかして下さい
2025/04/24(木) 00:15:06.34ID:oOFBqVI90
>>85
またおまえか。
特殊な地域のデータだけ貼って何が楽しいの?
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:15:10.24ID:PhJwYXB20
野党が乗っかれば通るんじゃない?
2025/04/24(木) 00:15:16.23ID:cJkmVJrq0
三原順子に7兆円だろ
今度ばかりはちょろくないぞ
2025/04/24(木) 00:15:25.77ID:er6IhjcF0
与党なんだから提言じゃなくて今すぐ法案出せよw
どうせやるつもり無いんだろ
2025/04/24(木) 00:15:40.50ID:MPnwXvx80
日本は税金取りすぎ
中抜きしすぎ
減税一択
消費税全廃一択
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:16:11.18ID:OgnqqMET0
出来るわけないやろ、いい加減なことを言うな
2025/04/24(木) 00:16:28.83ID:z1JmEQnv0
外食産業全滅法案
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:17:59.15ID:sb5m2cfR0
100年安心年金だとか公約を掲げた選挙も忘れていないからな!
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:18:01.48ID:Vs3p0Gd80
消費税ゼロの効果は半年も持たない。
値上げが止まらない。
2025/04/24(木) 00:18:02.83ID:2aUMt6i50
電気代ガソリン代の消費税無くせ
2025/04/24(木) 00:18:19.24ID:oOFBqVI90
主要なヨーロッパ各国における標準消費税率と食料品への主な軽減税率の数値です。
* ドイツ: 標準 19%, 食料品 7%
* フランス: 標準 20%, 食料品 5.5%, 10% (超軽減 2.1%の場合あり)
* イタリア: 標準 22%, 食料品 4%, 5%, 10%
* スペイン: 標準 21%, 食料品 4%, 10%
* イギリス: 標準 20%, 食料品 0%, 5%
2025/04/24(木) 00:18:27.29ID:w4JiOnmf0
選挙対策言うだけならタダ
2025/04/24(木) 00:18:42.81ID:hlzMN0Cm0
裏金と壺を除名してゼロにしろ
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:19:13.47ID:8kZeeDNR0
>>78
むしろ免税業者を認めているとか、インボイスでなくなったけど、それまでは帳簿でいいとか
日本の消費税システムはゆーるゆるだよ
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:20:39.63ID:tTLbF5mT0
選挙対策として給付だの何だの色々言って匂わせるだけで結局何もしないんだろ
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:20:43.00ID:Mc4DBRPz0
>>76
口だけだから、多分何も考えてはいないと思うwww
2025/04/24(木) 00:20:43.56ID:NhKcxY5H0
単なるガス抜き
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:21:04.70ID:IDvWJzvW0
>>99
なんの参考にもならん
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:21:11.79ID:JMjcQJtI0
自民党さんさぁその昔恒久減税ってあったんだけど今どうなってるか言ってみなよ
2025/04/24(木) 00:21:13.73ID:cUxlVEYD0
外食は…?
2025/04/24(木) 00:22:00.33ID:oOFBqVI90
>>106
頭悪すぎる。レスするなよ。
またレスするとNGにするわ。
2025/04/24(木) 00:22:29.66ID:YVZbTXKI0
ガス抜きすぎる
石破が了解するわけねえだろ
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:23:43.11ID:Vs3p0Gd80
まず値上げを止めないと。
10%取られなくなっても、
それ以上の値上げがすぐにくる。
まあ、止められないんだろうけど。
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:23:55.64ID:Mc4DBRPz0
>>102
違うんだよ。一部の商売人を味方につけて、有権者からの反発を巧妙に防いできたんだよ。
んで、消費税システム導入後30年過ぎでシステムが固定化されたのを見計らい、自営業者を切ってインボイス制度を発動させたのだろうねw
2025/04/24(木) 00:24:01.38ID:s4qxjHXX0
消費税は廃止が大前提だよ。
そのかわり所得税と法人税の累進課税を
強化すれば良い。最高税率70%まではあり。
2025/04/24(木) 00:25:18.82ID:s1FECVkn0
>>113
昔所得税と住民税の合計が最大88%だったからそれで
2025/04/24(木) 00:25:54.53ID:0tKKX1eV0
>>111
減税のタイミングでどこもかしこも便乗値上げだらけだろうな
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:26:05.75ID:sT7agZjS0
提言するだけ
マジでやるなら国民・れいわと組んでやれよ
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:27:06.14ID:kvn/U8/V0
キャビア、トリュフ、フォアグラの消費税もゼロになるの?
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:27:40.55ID:8kZeeDNR0
>>112
外国の消費税制度ではインボイスが当たり前なんだけどな
だから、当時の大蔵省もインボイスは導入したかったが、税務処理ができないとか、
とにかく日本人経営者の会計能力が低すぎるから導入見送ったんだよね

んで、軽減税率になっていよいよインボイスないと税務ができなくなるってんで
新聞を8%にする引き換えに、免税零細自営業者が切られたってわけ
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:28:33.26ID:+HAWrAmX0
【食料品の消費税ゼロ】#食料品の消費税ゼロ で食料品の価格は下がらない
https:
//youtube.com/watch?v=vIceqe-H5tw&si

安藤裕
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:29:00.28ID:bJ1FtTpj0
>>113
ほんとこれで日本人全員が丸く収まるのにな
2025/04/24(木) 00:30:33.31ID:aBC+9dIx0
>>113
それな
今の富裕層は国民の敵でしかないもんな
2025/04/24(木) 00:30:59.02ID:0tKKX1eV0
>>117
贅沢品には高い税率で掛けとけばいいよな
昔はそうしてたはず
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:30:59.70ID:8PmN8kHp0
貧乏人にとってはやっぱ給付金の方がいいよね
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:31:18.11ID:fwagPvEv0
先立つ物が無ければ消費しようが無いのに
2025/04/24(木) 00:31:18.77ID:jt446mgd0
【怒り心頭】徹底的に国民を○○だと思っている食料品の消費税ゼロを推進する政治家
安藤裕チャンネルひろしの視点より

消費税は一律で下げないとだめです
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:32:17.29ID:IDvWJzvW0
>>109
取り巻く状況が全然違うのに消費税率だけみても意味ねえんだよ
さっさとNGにしろよバー
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:32:32.68ID:8kZeeDNR0
>>121
いよいよ共産主義革命待ったなし
労働者を搾取する国民の敵、資本家を倒せ!
だな!

みんな赤旗をもて!
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:32:36.40ID:8N7QjHsp0
消費税って社会保障費に充てられてるんだけど、社会的弱者ほど消費税減税を言うよね。
勤労者は基本的に社会保障費削ってもらった方が助かるんだけど、弱者はそれで良いんだろうか。

山本太郎とかが信用できないのはそう言うところなんだよね。
2025/04/24(木) 00:33:12.43ID:36z3fjvV0
消費税廃止して国がオンラインカジノ経営すればええんや
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:33:52.10ID:vZBCFd4D0
消費税は廃止なんだよ
もともと無かった徴税システムなんだから無くてもいい
2025/04/24(木) 00:35:09.57ID:QkdBd/E70
>>128
社会的弱者って具体的にどういう人?
何を削ることになるの?
2025/04/24(木) 00:35:54.34ID:wJ57VoCE0
どうせ口だけ、言ってみただけ
2025/04/24(木) 00:36:04.83ID:jt446mgd0
>>118
>>128
まぁザイム真理教がワラワラわいてくること
財務省解体デモがすごい勢いで拡大し国民が消費税減税をとうとう言い出すまでになり相当焦ってるようだな
さっさと失われた30年の責任をとって宮沢洋一とともに腹掻っ捌いて地獄におちろ
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:36:21.21ID:cb/jaCPl0
消費税消した分は法人税倍にすることである程度カバー出来るね
食料品だけなら1.3倍くらいでええな
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:36:53.47ID:Yo1S1wf60
本予算の時に言えよ
2025/04/24(木) 00:36:54.34ID:s4qxjHXX0
>>128
社会保障にはほとんど使われてない。
それは有名なデマ。消費税は法人税減税の
穴埋めと、輸出大企業への還付金で消える。
そもそも社会保障は国債を出してでも国が
責任を持ってやるべきことで、税収をあてに
してはいけない。
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:37:27.05ID:cb/jaCPl0
>>128
ポピュリストだから財政だの財源だのは全く関係無い
2025/04/24(木) 00:37:44.55ID:K54RKKF90
いやあれだけ財務省と戦ってる設定だった国民から絶大な人気のあった安倍総理でさえ増税しただろ?自民党は何が何でも絶対に消費税下げることなんてしない
2025/04/24(木) 00:38:33.34ID:V3YexmPC0
うざいからNGにした。
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:39:01.46ID:ccT7vCa60
他業種から総スカン
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:39:06.99ID:RVnXzy0P0
やっとかよ。
消費税を一律で上げるなら食料品はそもそも無理。
いちいち議論し決めるべきは、何が消費税のかからない食料品で、食料品の何が消費税のかかる嗜好品なのかだ。
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:39:30.38ID:yMWS8G020
でっていう
石破と財界のタッグがどう出るかでしかない
加えて石破が圧に弱いのはすでに露呈してるしな
議員バッジのために頼むから石破なんとかしてくれよって泡沫議員が騒いでるんだろうけど
お前らが担いだ石破じゃん?w
いい加減、諦めろな
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:40:45.45ID:8N7QjHsp0
>>136
では莫大な社会保障費はどこからきてるのかな?
財源がないところから社会保障費は支払われないよ。
日本は世界的に見ても公共サービスにかかる経費は低いつまり税額も低い。
高いのは社会保障費でこれに多くの税金が投入されている。
つまり弱者にとっては暮らしやすい国であると言うこと。
2025/04/24(木) 00:41:43.95ID:s4qxjHXX0
そもそもが「消費」に課税するというのが
税の原則(応能負担)に反するんだよ。
消費に課税したら経済が回るわけがない。
そんな単純なことも今の政府はわからない。
2025/04/24(木) 00:42:26.96ID:QkdBd/E70
んで弱者ってどんなやつのこと?
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:43:32.96ID:IDvWJzvW0
>>143
公債からも可能だが
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:43:34.26ID:sT7agZjS0
>>136
消費税収26兆円のうち1/4は還付金に使われてるからな
消費税は還付金のための税金です
2025/04/24(木) 00:43:56.98ID:+KUaz8EX0
食い物の消費税だけ下げても意味がない。消費税は廃止しない限り日本の発展はない。そもそも国民が儲ける前に国が税をかすめ取るという発想が誤り。
2025/04/24(木) 00:43:58.76ID:rrcVi/nL0
食料品だけw
100%社会保障に使われてるとか嘘つかれても必要だと思わされてる殿方w
2025/04/24(木) 00:44:18.56ID:jt446mgd0
>>143
公費だろ
税金だけで賄ってるわけじゃないぞ
国債でやればいいだけだぞ
2025/04/24(木) 00:44:38.84ID:f/H20lre0
嘘つきは自民党の始まり
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:45:12.19ID:8N7QjHsp0
>>145
年金受給者、生活保護受給者、障害年金受給者、子供を持つ世帯、難病持ち、慢性疾患持ち、治療が必要な病気にかかった全ての人かな。
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:45:20.56ID:V4aX+9710
🍶🍷🥃<食料です!
2025/04/24(木) 00:45:30.76ID:b8Pbr/rt0
新聞は10%にするべき
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:45:34.39ID:YPat53k00
>>143
Yahooニュースの記事をどうぞw

社会保障の2025年度の国庫負担額は2019年度と比べて年3兆8711億円しか増えていない。税収増はそれよりはるかに多く、社会保障財源を従来通りに使っても、消費税を減税する財源は十分ある。

だそうです
財源がないとか嘘はいかんなw
2025/04/24(木) 00:46:28.81ID:LeCPYwNw0
国の財源は税で、その税の範囲でやらなきゃ日本ヤバいと思わされちゃって日本の一人負けな
2025/04/24(木) 00:47:18.19ID:QkdBd/E70
>>152
ほぼ老人と病人だね
んで消費税を0にしたら何を削るの?
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:48:34.45ID:bEzRckgU0
どうせやるとしても来年からだろ
今年はつなぎとして給付金出せよ
2025/04/24(木) 00:49:58.20ID:aY9fkj2D0
与党なら提言じゃなくて実行して成果報告までして始始めて仕事したことになるんだが
選挙のためのやってる感いらね
2025/04/24(木) 00:50:06.50ID:SLViNgWy0
自民なら選挙前に実現しろよ
言うだけならいくらでも言える
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:50:55.26ID:VAGHK3k30
消費税廃止、物品税復活でええやん
2025/04/24(木) 00:51:18.69ID:s9XhSbP30
>>143
まだ4月なのにその今年の社会保障の税はまだ入ってるわけがないよな
どこからきてるの?w
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:51:21.06ID:+HAWrAmX0
"アーカイブ残せるかわからない件/必見"
https:
//www.youtube.com/live/_BDvj9SQIdE

警察官ゆりのアメリカ生活

"日本の報道は洗脳ツール?アメリカ警察官yuriさんが語るメディアの闇。【 国造りWEEK ゲスト:警察官ゆりのアメリカ生活 ゆりさん 都市伝説 】"
https:
//youtu.be/Q02ugOJbIv0

コヤッキースタジオ×警察官ゆり

"また都市伝説が真実になってしまいました…"
https:
//youtu.be/6z56OfzhAwU

秘密結社コヤミナティ
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:51:37.25ID:YPat53k00
>>157
社会保障費に使っても余るくらい
税収は増えている
特にここ最近の物価高で税収は凄く増えている
財源がないは嘘、増収分にあれこれ使用用途付け足して余分なお金はないと言ってるだけ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:52:25.36ID:8N7QjHsp0
>>157
削るのは年金と生活保護費と高額医療費かな。
それらの恩恵に預かってる層に消費税減税を訴えれる政党もあるけどね。
2025/04/24(木) 00:52:26.93ID:V3YexmPC0
>>158
ガソリン暫定税の廃止もウヤムヤにしようとしてるのにそれは無理だと思うわ。
あとガソリンのトリガー条項も自民党はなぜか無視してるよね。
2025/04/24(木) 00:52:27.76ID:s4qxjHXX0
>>143
高いのは社会保障ではなく防衛費。
F35やオスプレイは軍事機密だから米軍に
高額なメンテをまるごと発注するしかない。
しかも英軍に払った金は経済を回さない。
トマホークなんて米軍の狙った標的にしか
当たらないんだぜ。

社会保障に払った金は消えてなくなるわけ
ではない。国内の医療や介護や年金や失業
保険や生活保護に使われる。国内への支出
だから経済を回し、一部は税金で戻る。

どっちが得か言うまでもない。
国民負担を減らすと税収が増えるんだよ。
この意味がわからないと話にならない。
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:53:10.42ID:yMWS8G020
まぁ石破が頭張ってると党全体が泥船だから必死なのは分かるよ
あんなに国民ウケ大好きだった背中撃ちおじさんが
なにかに操られたように「国民ウケすればいいわけじゃない」と動かないんだから大変だろう
担ぎ上げたやつらの責任として落選してくれや
2025/04/24(木) 00:53:46.14ID:AKWcV8of0
選挙前だからね
みんな騙されないで
2025/04/24(木) 00:53:58.56ID:oCu/UPwi0
結局提言だけなんやろ?
2025/04/24(木) 00:54:11.90ID:ByUUfn700
>>157
削る必要ないどころか、もっと金出して回せばいいんだよ国債で
国債は国債、赤字も何もないぞ無から生み出してんだから
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:54:27.29ID:cb/jaCPl0
>>164
毎年30兆も赤字国債発行してんのに多少税収増えた所で焼け石感がスゴい
2025/04/24(木) 00:55:37.61ID:rrcVi/nL0
>>172
返済期限きた国債は貸し変えしてるだけだぞ
返さなきゃならないと思わされてんだよ
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:56:08.26ID:8N7QjHsp0
>>167
だから勤労者にとっては大事なのは防衛費などであって社会保障費ではないんだよ。
問題なのは社会保障費が必要な人たちに向けて、消費税減税などと言う甘言を弄していること。
現役の勤労者にとっては社会保障などどうでも良いし減税してくれれば嬉しい。
だけど弱者を蔑ろにする社会でいいの?って事なんだが
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:56:33.15ID:YPat53k00
税収過去最高更新中
6兆以上は余剰が出てるから
社会保障費に使っても減税出来る
余剰分にあれこれ使用用途作って
財源がないと嘘を付く財務省とその犬の
自民党
騙されてはいけない
2025/04/24(木) 00:56:58.30ID:KmqVpzwS0
消費税0は愚策
金持ち優遇するだけ
一回に消費した金額に応じて消費税率を累進させていけばよい
1万以下は5%
10万以下は10%
100万以下は15%
1000万以下は20%
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:57:06.52ID:8kZeeDNR0
>>133
別に財務省とはナーンの関係もないから財務省解体デモとか、アホ晒して恥ずかしい奴らと思っているだけだ

そもそも円安にすれば日本経済大復活、通貨の価値を維持しようとする日銀は悪!と騒いで結果日銀が異次元緩和をしたが
結局景気回復はせずに、円安物価高に突入し、

今度は、お金を出さない財務省は悪!と騒いで財務省解体デモですか
んで、財務省解体して、徴税もしないが給付しない、行政サービス全部ストップさせて
それからいったいどうしたいんだ?

強盗に襲われても、家が火事になっても、警察も来なければ消防署も来ねーぞそんな状況では
社会保障が機能停止したら、今度は誰を糾弾するつもりなん?

そうやって次々と相手を変えて糾弾して、最後は鏡の中の自分に向かって、お前が悪!
って言わざるを得ない状況にならないことを祈るよw
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:57:39.48ID:HM91zbr80
騙されんなよ選挙対策だ
本当に食料品減税が必要なら有志が離党して自民弱らせた上で野党共同で減税法案提出だよ

自民の中に留まって政策提言?選挙で自分は減税派なので投票してくださいアピールだよ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:58:17.14ID:IDvWJzvW0
>>175
60年前の国債の償還に充てているからなアホやで
2025/04/24(木) 00:58:59.28ID:s4qxjHXX0
>>164
消費を削り取って税金に変えてるだけだよ。
タコが餌を取るのをめんどくさがって自分の
足(社会的な弱者)を食い物にしてるだけ。
足があるうちはまだいいが、食う足がなくなれば
タコだって生きていられないんだよ。

消費税とか派遣法なんていうのは、弱者から
収奪するためのシステムなんだよ。収奪する
弱者が滅亡したら社会が壊れておしまい。
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:58:59.42ID:8kZeeDNR0
>>146
公債って、お金貸してくれる相手がいないと成り立たないんだが?
いつでも誰かが安くお金貸してくれると思っていたら大間違いですわ
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:59:23.46ID:+HAWrAmX0
大企業社員、健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる [パンナ・コッタ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745359455/
2025/04/24(木) 00:59:28.15ID:ndq3i1Q60
自民党の議席が危うくなったから
隠れ自民勢力の立憲には増税イキリさせ国民には世代間対立を煽らせ自爆させて
ここでエサ撒いて議席維持する狙いか

姑息すぎてムカつくから絶対入れねえわ
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:59:54.52ID:PpPS+TkW0
令和5年の消費税収が23兆円で社会保障費が36兆円だから消費税収の全部を社会保障費に突っ込んでもまだ13兆円も足らない状態だよ
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:59:57.87ID:Wew0phUr0
食事は生命直結だからな
何より政策的に優先順位は最上位のほうだ
食い物がなくなれば国民は生きていけないのだから当然のことだ
社会保障も大事だが、食料はそれ以上に重要だ
2025/04/24(木) 01:00:55.81ID:FStx2Ida0
これ野党も同じこと言ってるからな
蹴ったらどうなるか考えろよ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:02:45.29ID:NslR7ri30
※ ポーズです
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:03:19.91ID:8kZeeDNR0
>>185
だから食糧増産せよと?
まあそれには賛成だが、そのためにはお金がいる
そのための増税は当然認めるよね!
2025/04/24(木) 01:03:26.00ID:RYwJrrWa0
>>113
それよな
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:04:08.45ID:+HAWrAmX0
"自民党の茂木さんが「消費税を減税すると年金が減る」と脅していますが、大嘘です。"
https:
//youtu.be/AkMb366ZsbY

三橋TV

"生存を脅かす緊縮財政…財務省のせいで東アジアの軍事バランスまで崩れています[三橋TV第1006回] 三橋貴明・菅沢こゆき"
https:
//youtu.be/BhaSqTcm584

"あなたは年金に関して“こんな”誤解をしていませんか?(4/18(金)にLIVE配信を開催)"
https:
//youtu.be/D7F-nynTRCU

"増税のため?財務省が、毎年10兆円税収が「増えない」ように見せかける"国家的な詐欺"をしています。[三橋TV第1005回] 三橋貴明・菅沢こゆき"
https
//youtu.be/4vag3WjLJfA

"誰かに話したくなる意外な雑学"
https:
//youtu.be/-vOsC963eYQ
2025/04/24(木) 01:04:16.27ID:jt446mgd0
>>176
もういいよそういう的外れは
金持ち優遇というなら所得税の累進性を強化すりゃいいだろ
2025/04/24(木) 01:04:16.50ID:nKIasfXg0
コーラとかポテチとか酒とか比較的なくても良さそうなやつだけ100%にしてあとは0でどう
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:04:33.65ID:bZQRCQGL0
むしろ、標準的な経済学なら食料みたいな必需品は税率高くしろってのが常識なのにな
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:05:35.39ID:YPat53k00
>>185
大事な主食の米も安定して
流通させられない無能政府に
そんな意識はないよ
選挙で議席増やして与党続けて
多くの政党交付金と企業献金貰って
自民党議員は党の役員や閣僚に出世する事しか
頭にない
自民党ってそう言う政党だよ
2025/04/24(木) 01:07:26.20ID:LI87l2z/0
いつもの選挙前にある、やるやる詐偽
2025/04/24(木) 01:08:17.04ID:K54RKKF90
安倍さんは経済に詳しい!
安倍さんは財務省と戦ってる!  

とか言ってた時代あったじゃない?俺は真に受けて自民党に投票しちゃってたよ。結果自民党単独で増税し放題になっただけ
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:08:24.95ID:HZrGlrBc0
年金廃止にして生活保護に一本化したらいい
2025/04/24(木) 01:08:27.53ID:y+Dqx7Jj0
>>193
どこの常識だよ
コロナ禍のとき日本の消費税にあたるもんを下げた国は50カ国だぞ
で、それが国の信用問題になんかにもなってないぞ
税とはそういうもんだろ
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:08:54.32ID:IDvWJzvW0
なんにせよ別の所から盗るから自民案は却下
2025/04/24(木) 01:08:54.74ID:FStx2Ida0
俺みたいなジジイはもう食費だけなんよ
2025/04/24(木) 01:08:55.82ID:LI87l2z/0
法人税は上げろよ
2025/04/24(木) 01:09:38.17ID:IhuTJNqn0
提言を行う検討の準備を開始する予定です
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:10:02.57ID:YutvcoS+0
>>193
>むしろ、標準的な経済学なら食料みたいな必需品は税率高くしろってのが常識なのにな

はあ?逆じゃボケエwww
2025/04/24(木) 01:10:32.63ID:lkmo7xLe0
公約を守る必要はないって石破首相が言っちゃってんだよなあ
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:11:07.29ID:bZQRCQGL0
>>198
いっても、理論上はそうなるだろ教科書にものっているし
弾力性が高いものから税率高くすれば効率的となるし
2025/04/24(木) 01:11:23.19ID:K9kTNTsq0
選挙の季節の風物詩
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:12:06.07ID:YPat53k00
失われた30年の実績のある自民党だぞ
次は失われた40年だよ
こんな党が国民を楽させるかよw
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:12:19.45ID:8kZeeDNR0
>>198
日本は先進国の中でぶっちぎりの最悪のGDP比政府債務を抱えている国ですからね
よそとは事情が違うんですよ事情が

てゆか、湯水の如くコロナ給付金ばら撒いて、零細自営業者とか、
これならむしろずっとコロナが続けばいい状態だったじゃんw
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:12:45.37ID:b0Wuk9qy0
選挙対策うぜーな
普段から検討しろ
2025/04/24(木) 01:13:48.21ID:s4qxjHXX0
>>184
消費税を廃止して、同額を所得税法人税の
累進課税で取れば36兆くらい簡単に出る。

そもそも国家から見た税金とは、発行済み
の通貨を回収して国債と打ち消しあってる
だけだから「財源」でもなんでもない。

国家の財源は厳密には国債しかないんだよ。
100兆の予算を50兆の税金で組むとしても

50兆の国債と50兆の税金で100兆の予算
50兆の税金で50兆の国債を返して100兆の国債で予算

この2つはほぼ等価で、税金は財源としては
意味がない。(国税に限る)

自治体は通貨発行権がないので、地方税と
地方交付税交付金と地方債と雑所得が財源。

この程度は常識だからね。
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:14:31.76ID:IDvWJzvW0
どんな甘言吐こうが自公維立にはNOだよ
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:15:46.57ID:WByd5WVW0
>>113
それでいいよ
そして高齢者の医療費自己負担は元通り5割ね!w
2025/04/24(木) 01:16:24.44ID:4sAXkf3J0
提言はするけど減税実行するとは言わないぜ
だって、減税したら俺たちの中抜きができねーじゃん
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:16:30.62ID:YPat53k00
>>208
日本のGDPに対する純負債比率は18%に過ぎず、G7平均よりも低い

嘘つくなよw
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:17:39.70ID:vTUhjHOa0
そうでしたっけ?うふふ
2025/04/24(木) 01:17:51.14ID:xLpMR8+Q0
>>210
これが正解

国の予算は税金でそれ以上使うと借金だから払わなきゃと思わされてる人が多すぎ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:18:00.21ID:bZQRCQGL0
というか、意見が割れる経済学所の中で数少ない一致点が軽減税率反対だからなぁ
それくらい軽減税率って経済学からすると理屈に合わないんよ
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:18:05.77ID:8kZeeDNR0
>>210
所得税法人税の累進課税を強化すれば簡単に出るとか、

企業が少しでも利益を産めるよう、細かいコスト計算して、
少しでもいい製品をって、ない知恵絞って必死こいて働いている身からすると、
そう言うこと言われるとすげームカつくんだけど?

お前らみたいな発言見ると、ただ消費するだけの奴らから
むしろ余計に税金徴収しろや、と思っちゃうね
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:18:37.84ID:BgQKowJa0
>>214
ソースは?
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:20:26.38ID:BgQKowJa0
>>210
出ないぞ。出ないからどこの国にも消費税や売上税があるんだよ。
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:20:40.68ID:iBvA/oyR0
選挙過ぎれば全て消滅
2025/04/24(木) 01:21:37.28ID:s4qxjHXX0
>>212
医療費負担を「元通り」にするのなら

60歳未満は1割負担
60歳以上は定額800円の負担

に戻すという意味だし、それが正しい。
社会保障費は国内への支出だから消える
わけではない。経済を回し、一部は税金
として戻ってくる。

日本の経済を回さないアメリカのポンコツ
装備なんかより、社会保障にじゃんじゃん
支出したほうが日本としては得なんだよ。

問題は政府与党はじめ自民党信者どもには
頭が悪いせいで理解されないこと。
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:21:49.31ID:LYW8/3ml0
その分他で三倍増税だな
2025/04/24(木) 01:22:06.61ID:yBnrwQII0
ずっと0にしろ、財源は他から取っていいよ
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:22:24.14ID:WByd5WVW0
>>128
>>143
消費税は特定財源じゃないから何にでも流用されてるよ
財布が一緒なんだから当然

ちなみに社会保障費用は主に新規国債で払ってますwww
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:23:36.26ID:WByd5WVW0
>>222
高齢者の自己負担は元通り5割ね!www
2025/04/24(木) 01:23:39.26ID:yBnrwQII0
家電、車、タバコあたりから25%取れば相殺できるかと
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:23:46.46ID:8kZeeDNR0
>>225
お金に色はついてませんからねえ
消費税収で社会保障関連費全部賄えていない時点で、消費税全額、社会保障に割り当てています
と言っても全然間違いじゃないんだなあ、これが
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:24:52.40ID:Bx+JsvEE0
日本が総れいわ化してやばいな。
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:25:15.96ID:WByd5WVW0
>>228
明確に間違ってますねえ
その場合は特定の財源では賄えていない、と云うのです
2025/04/24(木) 01:25:24.30ID:jt446mgd0
>>218
意味不明
税の応能負担の原則から負担能力の高いものが多くを負担するのは当たり前のことです
あるところからとってもその人たちは対して困りませんから
しかし広く全てからとるのは最悪の税制です
インボイスとか社会保険料とか消費税がそれね

これらは全て弱きを挫き強きをより強くさせる税です
しかも消費税の増税と引き換えに法人税減税したでしょ?
自民党がこの30年でやってきたことは徹底的に格差を拡大させる政策だった
それが今の日本の惨状だよ
2025/04/24(木) 01:25:54.43ID:ZW0f/r/T0
>>218
その消費するやつらからさらに金取ったら、その頭使って作った商品を買う力自体がなくなるだろ
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:28:59.13ID:fX5nlPXA0
国民よ
食品消費税ゼロだけ頂いて
自民公明から政権を奪取せよ
それくらいの強欲でなければ
日本は滅びる
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:29:25.41ID:8kZeeDNR0
>>231
同じ税率でも稼ぐ金額が多ければ、その分多く納税するわけで、十分応能負担してるっしょ
それ以上に何を望むのかって話だ
盗人猛々しいならぬ、古事記猛々しいになりつつあるね、今の日本は
2025/04/24(木) 01:30:11.16ID:s4qxjHXX0
>>218
>>220
日本の消費税がどういう理屈で導入されたか
知らないからそういう使い古しのデマを言う
んだよ。

まず
・国家から見て税金は「財源」ではない(前提)
・消費税は財源のために導入したのではない

自民党にたんまり献金している経団連などが
法人税が高すぎるから減税して間接税で取れ
と言い続けたから導入されたんだよ。

つまり、たんまり儲けている金持ち大企業の
税金を軽くするのが消費税の目的だし、事実
そのように作用したせいで経済は停滞した。

間違った税制を30年以上続けてきたから国内
経済がいつまでも回復しないの。

このくらいの常識はわかれ。
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:30:12.96ID:6S3Qbxtd0
日本は法人税が高くて消費税が低い国だよ
だから減税するなら法人税だし増税するなら消費税になる
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:30:43.12ID:8kZeeDNR0
>>230
間違えてませんね。言っていることは同じなのでw
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:31:17.79ID:1Zhq3Hsx0
なんでコイツら非課税なの?みたいな団体あるよね
宗教団体とか相撲協会とか
政治団体も政治団体間で資金を移したりすれば相続税や贈与税を払わず引き継ぐことができるしさぁ
上級は特権まみれの癖に下級にはみんな平等だから消費税払ってねっておかしいよ
2025/04/24(木) 01:32:18.37ID:jt446mgd0
>>234
あなたみたいな倫理観のかけらもなく責任感もなにもない今だけ金だけ自分だけの新自由主義者が今の地獄の社会を作ったんだよ
2025/04/24(木) 01:32:50.77ID:a9G1z0t30
消費に税金をかける消費税
そんなもん無くても日本はプライマリーバランスとか言葉も聞かなくて格差も少なく平和な国だったんだぞ
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:33:16.23ID:IDvWJzvW0
>>238
日本もDOGEやったらいい
民主党のあんなのじゃなくな
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:33:17.63ID:Bx+JsvEE0
もうこうなればアルゼンチン左派の国めざしたらいいんじゃない
みんなれいわみたいになってる
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:35:34.11ID:8kZeeDNR0
>>235
いや、経団連が消費税の導入を推進しているのは、
今後も増え続ける社会保障費負担に、とてもじゃないが企業も労働者も耐えきれないからだよ
消費税がないなら、じゃあどこから社会保障費賄うのか?となったら当然、じゃあ社会保険料で、となる
冗談じゃないってわけ

それから税金が財源じゃないとか、いよいよ倒錯したようなこと言い始めているけど
それなら、税収が上がったからと言って、税金は財源でもなんでもないから、
それを還元すると言う考えも間違いだって話になるけど、あってます?w
2025/04/24(木) 01:36:16.52ID:catL9NUz0
日本が転げ落ちて言った時期と消費税のグラフ重ねてみたらわかるだろ
無くてもいいんだよ日本に消費税は
財源は国債だ、国債に赤字もなんもない
円建てなんだから
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:36:57.34ID:OdIuJ9Zt0
>>242
アルゼンチンの現政権はトランプ支持の右翼でしょ
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:38:17.05ID:m9qx7Vvf0
飢えだけ凌げと?それでは経済は上向かないだろ
全面的に排除でよいだろ
輸出企業への還付やめりゃ良いだけ
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:38:44.94ID:xQ/guLtg0
>>1
100%嘘だよこれ
財務省の犬しかいない自民党ができるわけない
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:39:59.06ID:8kZeeDNR0
>>244
今度もお金を安く貸してくれる金貸しがいてくれるといいですねw
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:40:39.85ID:RVnXzy0P0
消費税廃止して、消費税以前の所得税と法人税の体制に戻すなんて実現性あるかね。輸出企業連の大反対と欧米圧で無理じゃね。
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:40:52.19ID:3nZC0CWC0
物価高騰の背景について解説します。日本では少子高齢化により市場規模が縮小する中、企業は売上の減少を補うために「商品の量を減らす」や「商品の値上げをする」といった対応を取っています。その結果、消費者の購買意欲がさらに低下し、全体の需要が縮小するという悪循環に陥っています。個々の企業や個人が合理的に見える行動を取れば取るほど、社会全体では経済活力が失われ、長期的には経営悪化を招く現象を、経済学では「合成の誤謬」といいます。コメの高騰も同じ理屈です。
2025/04/24(木) 01:41:30.95ID:s4qxjHXX0
>>243
嘘つくな。経団連は経済団体だから自分らの
損得しか考えてない。

中曽根康弘の時代から法人税下げろとずっと
言い続けてきたのが経団連や経済同友会。
やつらはそのために多額の政治献金を使って
自民党を買収してきたんだよ。

だから消費税は悪だし、政策の買収につながる
企業団体献金は廃止しないといけないの。
半世紀以上間違った政治を続けて日本を壊して
きたのが自民党なんだよ。
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:42:37.37ID:KcyNnbF80
>>12
あちこちに消費税減税唱えてるコメントあるけど反自民が目的だしな
それを真に受けて食品消費税下げるって意味ない
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:43:51.35ID:8kZeeDNR0
>>249
消費税の廃止に対する取引は、所得税や法人税アップもあるだろうが、基本は社会保険料爆上げしかないよ
所得税や法人税は企業業績によって大きく変動するから安定した財源にならないし

企業が儲かろうが損失だそうが、人を雇っている限り強制的に取り上げることのできる
社会保険料が有力な財源になっていく
2025/04/24(木) 01:43:59.37ID:7FOA7CD+0
30年自民党に騙され続けてあらゆる経済指標で他国にごぼう抜きされて一億総貧困化させられてもまだ自民党を信奉するバカしかいないし滅びるまで変わらんわな
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:44:23.48ID:+HAWrAmX0
"税金を増やしたのは財務省でも総理大臣でもありません。この人です。【4/26(土)までの限定公開】"
https:
//youtu.be/bq_BQLWY_NE

三橋TV
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:46:15.62ID:IDvWJzvW0
>>252
やらなくても反自民が増えるだけ
もう食品だけか全体減免かの争点で世論は形成されつつある。
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:46:54.87ID:afbpdjEF0
消費税が一律じゃないのは買い物する上で面倒くさいんだよ
貧困層に課税が重過ぎるのが問題なんだから一律10%とって還付金出せよ
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:47:54.15ID:8kZeeDNR0
>>251
なーんも分かってないねお前さん。もちろん企業は利益を出せないと企業が存続できないんだから
当然自分らの損得を考えるの当たり前

それにしても企業と労働者の社会保険の負担が重するぎるんだよ
これ、働いている人からすれば常識ですわ。
一ヶ月の食費が3万とすれば、消費税は3千円

んで、労働と企業は一ヶ月に社会保険料を一体いくら徴収されてると思ってんの?
数万から稼いでいる人は10万超える。

どうなんでしょーね、この負担の差は
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:48:41.06ID:KcyNnbF80
>>254
消費税減税言ってるのジミンガーだけだしな
消費税下げてもジミンガーはジミンガーなのに分かってないよね
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:49:33.94ID:WcLoBH0Z0
消費税導入前の物品税に戻したらいい車23%とかだったから。
そっちのほうが税収が増える可能性がある。
2025/04/24(木) 01:50:46.14ID:YqNe8XZz0
消費税は企業が払う税って事をみんな認識しないと話し合いにならなさそう
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:52:32.36ID:8kZeeDNR0
>>261
それは消費税の納税業務をするのは企業ってだけで、
消費税を負担しているのは最終消費者って話なので騙されないようにね
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:53:41.33ID:qdMregB90
スーパーの駄菓子コーナーにある申し訳程度にラムネとか付いてる玩具はどうなる
2025/04/24(木) 01:53:50.23ID:7FOA7CD+0
世界2位の重税国家
そのくせ社会保障もカス
自己責任自己負担
当然余裕ない国民は奪い合い
互助の精神なんかもはやなし
最悪の悪質国それが日本
政治も市民も江戸時代より酷い有り様
2025/04/24(木) 01:54:33.39ID:vdbiIuCN0
減税の財源はあるよ。
税収の半分を海外にばら撒くのをやめる。
これだけでおつりがくる。
あとは公務員のリストラと減給。特に財務官僚な。
政府が大赤字なんだから公務員と官僚のリストラと減給は当たり前。
民間企業では当然の事。トランプ政権でも仕事しない官僚はクビにしてるよね。
2025/04/24(木) 01:55:56.24ID:s4qxjHXX0
>>258
すでに書いたが、社会保障は全額とまでは
言わないが、大半は国が出すのが筋なの。
毎年100兆円国債を増発して社会保障にあてても
まったく問題はないし、経済が回って税金が
戻ってきて貧困者が減ってさらに経済が回る
という好循環しか発生しない。

ただの通貨発行残高証明書でしかない国債を
国の「借金」だと思うことがまず間違い。
青天井で国債を出せとは言わないが、無駄な
米軍のポンコツ装備を捨てて国債とあわせて
社会保障に回せばおつりがくる。

そもそも自民党は国家としての金の使い方が
わかってないからここまで国が壊れるのよ。
国民を生かし、飢えさせないのが国家としての
第一の使命だからな。
2025/04/24(木) 01:56:21.56ID:vdbiIuCN0
外国人が大好きです。
日本人が大嫌いです。
税収の半分を海外でばら撒くのは絶対にやめません。
自由移民党でございます。
2025/04/24(木) 01:59:05.86ID:3obFh0HO0
宮澤洋一が黙ってない
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 01:59:48.18ID:8kZeeDNR0
>>266
じゃ、国の社会保障で国民が全員遊んで暮らせるユートピアも夢じゃないねw
それで、経済も回って好循環が発生するなんて、まさに夢のようじゃないか

んで、一体それで誰が働くのかは疑問なんだけど、
やっぱり外国人労働者に奴隷労働してもらう想定ですか?
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:00:01.78ID:1k7YTPFC0
日本が重税かどうかは既にファクトチェックされている
結論は日本の税負担率はOECD加盟国の36か国中29位で税負担が重い国とは言えない
社会保障を含んだ国民負担率で見ても同水準
日本は重税どころかむしろ税負担は比較的低かった


日本は世界一の重税国?OECD諸国の中でも比較的低い【ファクトチェック】
https://www.factcheckcenter.jp/fact-check/economics/false-japan-heaviest-tax-country/
2025/04/24(木) 02:01:09.36ID:uHMJRMMc0
給付金はどうなったの

しねよじみん
2025/04/24(木) 02:01:56.70ID:s4qxjHXX0
本当に企業が減税しないとつぶれるなら、
内部留保の合計が500兆円なんて馬鹿げた
ことにはなってないからな。

500兆もの金が大企業の資産としてブタ積み
されてるんだから、国が貧困化するのも当然。
2025/04/24(木) 02:03:36.59ID:7FOA7CD+0
現代日本人のほとんどが大なり小なりはあれ
他人をどう騙して稼ごうかって考えが根本にあるから国として終わってる
そういう人間ばかり生み出す日本社会が凶悪
2025/04/24(木) 02:04:23.63ID:rrcVi/nL0
>>243
経団連が消費税上げたがるのは、政府が100%社会保障にあてると言ってる消費税を湯種企業に還付してるから
消費税上げれば上げるほど還付金は増えるんだからたまんないだろ

簡単に言うと国債は水道の水
それをコップで受けるのが国民
水道を出しすぎると溢れるからその調整をする弁が税
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:05:26.26ID:dhrB736T0
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中

今日は気分を変えて お隣の豊中市に出没w
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw 
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加すっとか〜アピール オレオレ詐欺かw

うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走

どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでwwww

ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 お気に入りの小学校低学年男児&女児にだけ へばりついて一緒に登校するけど
他の児童はガン無視して 何の世話もせん とよつ第二小学校の草加学童擁護員だか自主的見守り員だかの変な草加集団すっとか〜のおっちゃんがおるで

ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよったけど ええんかな
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw

羽衣スケスケ草加集団ストーカーおじさん出現場所
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前の横断歩道
→ s://i.postimg.cc/kGzg1Hjd/image.png

毎朝7:30〜8:30に 登校中の児童見守りのふりしてすっとーかw 女性の服装じーろじろ
夜は18:30〜23:59まで この辺りを車でうろうろして 下着干すのを待ってる 変●者おじさんwww
下着干すとのこのこ出て来るよ!

通報・拡散・見物 お願いしますw
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:07:38.25ID:soUm7tHf0
消費税の還付金は輸出企業が払ったのが戻ってるだけで儲けはない
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:09:10.46ID:wZud0OEx0
せめて女性の生理用品くらいは無税にしてやれよ
2025/04/24(木) 02:09:30.97ID:s4qxjHXX0
>>269
たとえば最低限の衣食住は国が保証すると
しようか。最低限の食事と着衣と住居は
国が保証するが、そんな生活で無為に人生を
消費しても普通の人は楽しいとは思わない。

働いて、金を手に入れて、よりよい住居とか
食生活を求めるし、地デジテレビと光回線と
パソコンとスマホぐらいは現代人として所持
していないと生活がつまらない。人によって
車やバイクがほしい、旅行に行きたい、趣味
を持ちたいなどの欲求は出てくる。

だから働く人がいなくなるというトンデモな
ことにはならないよ。
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:09:37.86ID:IDvWJzvW0
>>276
その企業以外は徴収されるのにどこと比べて儲けが無いと言うんだ
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:12:23.39ID:8kZeeDNR0
>>274
国内企業も輸出企業も消費税で儲ける要素なんかないんだが?
なぜなら消費税は、企業をそのまますり抜けて国庫に入っていく性質も税金だからね。
まあ唯一免税企業はひょっとしたら儲かっているかもだけど、インボイス始まってからはそれも先細りだ

ちなみに還付金で輸出企業が儲けているの言説は、
日本共産党のプロパガンダで、あなたはそれをそのまま信じているってことなんだけど、共産党支持してんの??
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:13:08.05ID:aQ+Ydoh30
マジで誰が自民党に投票しとるんだ

公務員か? 
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:13:15.55ID:+HAWrAmX0
"【この問題ムズすぎ】米高騰「真の理由」はコレだ!"
https:
//youtu.be/f9FNJDBOHSA

ねずみ
2025/04/24(木) 02:13:19.57ID:v9ryn5B+0
>>270
ドヤ顔で大本営発表貼られてもな
国民負担率だけで国民の生活の貧しさは比べていないし
2025/04/24(木) 02:13:21.11ID:s4qxjHXX0
>>276
本来は還付ではなく、払った消費税分を
商品価格に上乗せして輸出するべきなの。
還付という仕組みはまったくの不合理。
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:14:19.80ID:cuxz7xah0
刺身とかの食品に付いているプラのトレーとかは、仕入れの段階で消費税のってるだろうし

消費税が最後の段階でだけでかかる方式じゃないから、その扱いどうするかって問題が出そう

なので食品と言わず全て消費税廃止しよう
2025/04/24(木) 02:14:39.97ID:cgmD4waF0
なんで食い物に関税かけてんの
農家は将来消えるのに
もっと安くしてじゃんじゃん輸入したら
国民も米高くて困ってるというのに
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:15:01.12ID:soUm7tHf0
>>284
輸出は免税というだけだよ
これは世界共通
2025/04/24(木) 02:15:54.93ID:iQTthWw10
>>280
還付金説は共産じゃなく同盟国()という名の宗主国が選んだトランプとかいう世界的キチガイの主張だぞ
実際は還付金もあるが法人税や数億以上の所得者向け減税が多いけどな
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:16:29.65ID:fY0KtMjO0
本当かどうかは知らんが主要各国と比べると日本は消費税は低いが食料品の消費税は高いと言ってた
つまり日本もだが食料品は低くしたり消費税かけてない国が多いということ
2025/04/24(木) 02:17:53.22ID:153aiZ6y0
消費税ゼロってありがたいか?助かる~!ってなるか?
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:18:28.36ID:4o7jTjW40
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者

在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に 
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵

→ 草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏・今日はビビリで草加ストーカー不審車3台も来たw

妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用

●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ 
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒 
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる

他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑

類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)

警察は草加警察だから捕まらないそうなので(笑)
ぜひ通報、拡散して下さい
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:18:47.62ID:8kZeeDNR0
>>284
還付するのが不合理だって言うなら、国内企業に対しても、仮受消費税から仮払消費税を控除も禁止しなくちゃね。
そうするのが公平、合理的

それで消費税収は上がるだろうが、まさに消費税の2重、3重課税をすることになるから
国内製品もさらにガツンと価格が上がるだろう。

まあそれがお望みならそうしようって話なんだろうけど
愚かな話だと思うよ
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:20:17.63ID:UvePEAE70
これは合ってるけど自民が日本を破壊した事実は変わらないから要らないなあ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:22:03.22ID:fY0KtMjO0
ゼロはやりすぎだから半分の5%でいいだろ
今は8%だから3%減らせば結構違う
2025/04/24(木) 02:22:26.14ID:QRS8d/XB0
イギリスのVATは新聞、公共交通に食品素材が0で光熱費系が5%お菓子や外食を含むほぼ全てが20%
生きていく分には低消費税だけど真似たら日本人は支出ケチるからますます金使わなくなるだろうね
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:23:56.74ID:8kZeeDNR0
>>288
あなたはいつからトランプの主張を聞いているのか知らんけど、
国内で輸出企業が還付金で儲けていると言い始めたのは日本共産党で間違いないですわ

これは2012年の赤旗の記事だけど、もっと前から日本共産党は主張していると思いますよ
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-25/2012052508_01_1.html
2025/04/24(木) 02:25:12.31ID:YOOwOsiS0
中国が伸びてきたのは、国が金を建設、EV、電化製品やAI等にどんどん投資して市場に金を流し形にしてきたから
日本は真逆、国は金を吸い上げる事に必死
これじゃ勝てるわけがないのでGDPも追い越されたのは当たり前
それで国民は豊かになった?
円建て国債なんか無から有を作り出すこと
借金でもなんでもなく極論基本返さなくていいんだから
それを市場に流して投資して回せばGDPは上がるどうしたって
それて減税もやればいい
行き過ぎたら増税よ
2025/04/24(木) 02:25:43.18ID:hQG1tQRg0
はいはい選挙対策
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:28:00.94ID:1CkZ0lqo0
>>6
デタラメやめろ
社会保障には遣われてない
財務省が国会で答弁した。
首相が減税しない言い訳につかう常套句
それと税金とは別に社会保険料取っておきながらそんなデタラメな理屈はあり得ない
ふざけるのも大概にしろ
2025/04/24(木) 02:28:22.29ID:BG+T8gko0
>>296
個人事業主が消費税ポケット入れていたインボイスは反対してるから
矛盾してない?支持層の機嫌取ってるだけでしょ?
2025/04/24(木) 02:28:35.25ID:bYT9sm4S0
おうやれや、自民には入れないけどな
2025/04/24(木) 02:29:45.17ID:EKU50OEq0
>>296
裏金も暴露した赤旗が取り上げて何か問題でもあるの?w

暴かないでくれぇって感じ?w
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:29:52.02ID:kFV7nqqT0
中国なんて日本の比じゃないほど借金漬けの普通の国ならとっくに破綻してるような国だからどうでもいい
GDPなんて人口が桁違いに多いだけで耳にタコが出来るくらい見聞きした一人当たりの数字ではカスみたいなもん(そもそも大嘘だが)
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:30:19.56ID:i9ytw2Pu0
選挙前に実現出来てないなら選挙後に梯子を外されるだけなのはもう国民は理解してるからね
2025/04/24(木) 02:32:06.43ID:FrGBsqLG0
>>280
共産党言う何年も前からバレてたじゃん
そりゃそうだろ輸出品に消費税かかるわけないんだから
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:32:44.85ID:8kZeeDNR0
>>302
本質は不公正な商取引の問題なのに、それを消費税、還付金、大企業というキーワードを絡ませることで
意図的にミスリードさせようとしているところは実に悪質

実際それに騙されている人が山ほどいるという点で問題はあると思うね
ていうか思いませんか?
2025/04/24(木) 02:34:51.66ID:3X/ae5gZ0
>>300
ポケット入れるどころか赤字でも強制徴収だから余計に中小が潰れるゴミがインボイス
中小を生き血にイノベーション潰して経済発展を阻害して大企業他既得権益を守りたいだけ
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:35:53.61ID:8kZeeDNR0
>>305
消費税の仕組みをよく知らない人は、そう聞くと短絡的にずるいと思ってしまうだろうし、
それを利用しているのは悪質だと思いますわ
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:37:08.12ID:8kZeeDNR0
>>307
消費税分がないと赤字になるような受注はしなさんな、
ってだけの話だとは思うけど
2025/04/24(木) 02:37:56.36ID:BG+T8gko0
>>307
個人店レベルの免税事業者でも普通に税10%請求していたよね
それと赤字とか関係なくね
2025/04/24(木) 02:38:45.20ID:CQ6B91+X0
>>306
解釈の違いでしかないな
2025/04/24(木) 02:38:58.10ID:rrcVi/nL0
日本は消費税無くてもやれてた国でその経験もあるんだから戻してなんか不便な事でもあるの?
主婦から子供を取り上げて幼稚園から親の代わりに都合のいい教育
だから親は教育は学校に任せればいいと教育を放棄
良し悪しも含めた生き方の問題にもなるから正解はない、人それぞれで決めたらいい

税金は財源じゃないてのがバレてそれが財務省嫌がることだろ
財務省いらねえな日銀だけでいいやってなるからな
2025/04/24(木) 02:40:07.12ID:LP2cvx2b0
>>310
売れてとらんでも仕入れの段階で税かけられるから店が潰れてしまうんや
2025/04/24(木) 02:41:14.66ID:XwWF0R7U0
すべてがおせーよ、いまさら
消費税減税はおろか
雀の涙ほどのバラマキすらしない、0円

のドケチ集団になにを期待するんだ?

 下 野 し ろ 、 参 院 選 を 皮切りに

 ジ ミ ン ト ウ & コ ウ メ イ ト ウ
2025/04/24(木) 02:41:38.06ID:G/TkFQhZ0
自民のカスまでいいだしたな実現性0とかいって山本太郎叩いてたアホはどうするんだよw
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:41:54.39ID:8kZeeDNR0
>>310
インボイス始まってからは、B免税個人零細はインボイス発行できないから、
BtoBでは取引先が支払った消費税を控除できないので敬遠されるようになるって話ですわ。

それでいいって言われるくらいに自社の商品価値を高めるか、
課税業者になるか。それで事業継続できないなら店畳んで雇われに戻りなさいっていう
まあある意味、政府からのメッセージではある
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:41:57.50ID:soUm7tHf0
消費税がなかった頃と比べて高齢化率が3倍くらいになってるから戻すのは無理
高齢化率が高い国で消費税がない国はないしね
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:43:34.83ID:NkmZfK1r0
【画像】オフィス街・丸の内のモーニングセット570円、マジで一線を越えるWWWWWWWWW [578545241]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745368811/
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:46:32.06ID:IAyosVI40
ゼロは嬉しいが各国みても軽減税率はあってもゼロはない
これから防衛費が爆増するのにタマキンみたいにいい加減なこと言うな
まず政治家を半分に減らして自治体も大合併させろ日本版DOGEの創設を
年金制度の積み立て方式への移行を
研究開発費減税をやってるが日本は海外に比べて積極的じゃなく貯め込んだり天下りにばら撒いてる
よって法人税増税で大学との共同開発に回すべき
完全に中国の研究開発スピードに付いていけてない
2025/04/24(木) 02:48:13.29ID:CnwusSt70
ゼロの国あるだろ
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:48:54.38ID:MnXPEzPm0
社会保険料は1.5倍になる
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:50:34.01ID:s1XU1Kxu0
150~200%値上がりしてんだから0%は当然だよな
2025/04/24(木) 02:50:40.94ID:HQWPMU450
>>257
案外それが平等、公平に近いのかもな
せっかくマイナンバー制度作ったんだから実現は難しくないはず
2025/04/24(木) 02:51:08.73ID:I3gRcu9A0
インボイス前は個人タクシーとか免税事業だから
納税しない税込メーター料金から粗利1割上乗せだからな
2025/04/24(木) 02:51:15.45ID:g42iOl770
はよしろよ
口だけか?
2025/04/24(木) 02:51:59.09ID:157/Weoi0
中堅は選挙も弱い
今度の参院選に出る奴も多いのであろう
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:55:12.63ID:OTxHH1Xa0
その分他を増税するんだろ
騙されないぞ
2025/04/24(木) 02:55:58.77ID:tPQCYfMu0
DOGEとか自分がロシア癒着の嫌疑かけられたUSAID破壊してキンペー喜ばせた上
反対派の職員思想狩りで人切りまくってサブプライムローンみたいなものから消費者を守るCFPBまで大幅弱体化
NLRBのシステムいじり回しなぜかセキュリティ無効化、ロシアからのアクセスを許した上10GB以上のデータリークさせたゴミじゃねえか
2025/04/24(木) 02:56:34.26ID:HQWPMU450
「食料品」と一言でまとめてるけど、米や野菜と贈答用の高級菓子が同じ扱いでいいのか?って気はする
どこで線引するかで揉めそうだけど
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 02:58:50.08ID:Am/8UL3+0
どうせガス抜きで本気でやるつもりない
本気なら離党してみろ
2025/04/24(木) 03:00:04.75ID:I3gRcu9A0
外食10%と今の持ち帰り食品分類でよくね
サンマは低税率で鰻は高級品税率とかやってられんよ
2025/04/24(木) 03:02:40.29ID:7FOA7CD+0
自民党に騙され続けて30年
30年も騙されてるのに気づかないんだから一生盲目的に信仰心捧げて死ぬんだろうよ
ありがたや~ありがたや~ていいながらね
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:02:48.70ID:fVqoOJbT0
>>1
消費税より
食料品の輸入関税撤廃して輸入完全自由化してくれ
コメでも麦でも肉でも乳製品でも
日本はクソみたいに高いし輸入しないようにしてる
2025/04/24(木) 03:03:27.56ID:0SC6VwRE0
消費税は第二法人税!故に事業者が納める!
あたかも直接税のように扱って、
日本のように最終消費者が納める国は一つもない!

消費税は一般財源!法人税、所得税と同じ枠
故に社会保障に使ってる国はほぼない!(瑞西、仏とあっても微々たるもの)


法人税↓ 所得税↓ 消費税↑↑↑   これが失われた30年以上の実態です
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:05:48.91ID:iAJylTBb0
>>246
消費税の正体だね
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:08:07.52ID:fS+vq/V60
◆食料品の軽減税率
イギリス  0%
韓国    0%
カナダ   0%
フィリピン 0%
タイ    0%
イタリア  4%
ベルギー  5%
ハンガリー 5% ※穀物は18%
ポルトガル 6%
ドイツ   9%

日本    8%
2025/04/24(木) 03:08:37.55ID:QRS8d/XB0
>>333
障壁ないとホタテやブランド和牛みたいに他国で良い値段で売れる物は輸出優先
日本人は安いタイ米やブラジル鳥食べて高く売れる国内品は海外に売るようなるんだろうけどね
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:10:13.38ID:DcAX/AQA0
ODA廃止とか議員の給料を国民の平均にするとか、自衛隊解体とか、いくらでもムダはある
2025/04/24(木) 03:12:32.19ID:0SC6VwRE0
22年度 トヨタなど輸出大企業20社に消費税還付1.9兆円
https://www.zenshoren.or.jp/2023/11/27/post-29301

わかり易く端折る。日本の物品付加価値税(VAT)、
別名・消費税には8%、10%があるよな?

これ以外にも「0%税率」てのがある、初耳だろ?

輸出大企業 0%税率→輸出→10%を上乗せ手還付金で戻ってくる

だから消費税が上がれば上がるほど、輸出企業は還付金で儲かるのさ
これが輸出還付金(0%税率+仕入れ税額控除)
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:13:15.53ID:PClNhmIE0
無くても生きられる物と違って消費における食品の割合はかなり大きいんじゃないのかな
どの程度消費税が減ってそれはどこで補充するのか決めてあんの?
まぁ決めてないんだろうな
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:13:46.91ID:soUm7tHf0
消費税の還付金は輸出企業が払ったのが戻ってるだけで儲けはない
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:16:14.97ID:aZtgd1cA0
韓国ってこういう感じなんだろ 日本が韓国より後進国とは
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:16:17.48ID:OdIuJ9Zt0
>>338
自衛隊解体とか逆に支持失うんだが 
それだったらその主張をしている共産党が長期衰退で一桁議席になったとかならないだろw
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:16:49.33ID:rVtX5otj0
>>1
一時的に食料品の消費税をゼロにしてもムダ
メーカーが便乗値上げしまくってるのに、食料品の消費税をゼロにしてもムダ
.
減税は物価高対策にならない
.
.
石破 ←こいつ野党や自民青年局にハメられてる
.
野党や自民青年局は石破政権をハメるために現金給付反対してるんやで
一時的な食料品消費税をゼロじゃ国民の支持は得られない=参院選で自公は議席を減らすわ
.
.
カルト公明党:「子供世帯には数十万円の現金給付したが、国民には1円も現金給付しないわ」
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:17:51.88ID:2fjTm9Tr0
インボイス前の免税者は請求分儲けだったがそこは反対するんだよな
2025/04/24(木) 03:19:45.87ID:0SC6VwRE0
>>341
0%税率で納めてるわけねーだろバーカ
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:21:58.06ID:VWBCGpp30
>>1
食料品だけじゃなく消費税自体を廃止しろ
財源は地方にバラ撒いてる金か企業に負担させろ
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:22:28.87ID:RtnNoIdo0
参院選投票日前日まで減税を検討する
いつもの売国中抜き統一自民党しぐさ
2025/04/24(木) 03:24:05.76ID:42Hbb0r20
消費税減税なんて無理
高齢化率30%なのだから消費税も30%にしないと
2025/04/24(木) 03:29:16.60ID:B5rWbsMq0
自民は
経済成長させる気ゼロ政策を続けてきたから
いまの物価上昇レベルでも日本国民にとっては
耐え難い苦しさになっているのだよ
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:30:43.58ID:2quTjTAc0
言ってみただけ😆
2025/04/24(木) 03:35:04.65ID:+bGBEzYv0
自民党議員「ゼロ」に
2025/04/24(木) 03:36:51.41ID:B5rWbsMq0
自民は
不況を脱せないまま増税政策ばっかりやってきたからな
2025/04/24(木) 03:37:56.65ID:kgDnqP+i0
こんな付け焼き刃の
選挙対策はいらないって
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:39:09.77ID:2MSeq7p60
消費税にマヒさせて払わせることができてるんだから
貴重な財源を簡単に放棄するのは考えもの
消費税をなくすとその分を他からむしり取るだけだしな
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:40:26.77ID:1E02GGCh0
該当する事業者が儲かるだけなんやけどな。。。
食料品に限らず一律で下げないと減税効果は薄い
2025/04/24(木) 03:43:37.00ID:xCcZCf5Z0
選挙前やねえ
2025/04/24(木) 03:43:40.48ID:lIFXfKRD0
はい嘘
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:47:07.93ID:5noid2e50
選挙前に自公が言うことを信じてはいけない
政策が実現してから評価しよう。
どうせ支持率上がらないとみるやすぐに引っ込めるから。
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:51:14.37ID:3nZC0CWC0
古米ブレンドで3,500円! 皆さん 安いでしょー!
2025/04/24(木) 03:56:22.42ID:0IZMNaRN0
>>128
そもそも社会保障は社会保障費でやれよ
できないなら既に破綻してんだから年金も皆保険もやめちまえばいい
2025/04/24(木) 03:59:05.94ID:Km9HBEbv0
食品基本0で趣味性や嗜好性の高いものは20ぐらいでええわ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:59:07.42ID:b5ASHrff0
提言なんて誰でも出来るだろうに
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:02:34.41ID:H+tKnzhb0
>>359
それなのよ
選挙後は守らないのが目に見えてる
2025/04/24(木) 04:02:42.45ID:jIlDWJRq0
現状選挙に不利で下野するなら税制めちゃくちゃにしておけば次の政権が混乱し返り咲きやすい
前の民主党政権の時みたいにね
国民生活無視のそういうゲスな発想してそう
2025/04/24(木) 04:03:30.57ID:3s8otO6q0
食品とガソリンの減税早くしろ無能どもが!
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:05:35.22ID:XTY7lw9y0
あからさまな選挙対策
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:09:12.57ID:DcMMSHD/0
お前らが嫌う共産党の政策と同じなんな
2025/04/24(木) 04:15:32.34ID:xawfZkdq0
低所得層に対する救済策
選挙が近くなければやらないだろう
つまり、選挙はその為にある
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:18:27.43ID:+vno2lfL0
選挙前じゃないと絶対に言ってないからな。こんなのは逆にイメージが悪くなってる
2025/04/24(木) 04:19:21.53ID:WjPpwWbP0
jjj
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:21:48.69ID:Rse0RM8+0
選挙
2025/04/24(木) 04:23:17.84ID:kAg8y71t0
ただの選挙票目当ての嘘だよ
自民党がやるわけがない
トリガー条項もやるやる詐欺だったし
2025/04/24(木) 04:25:11.26ID:xawfZkdq0
口だけかな
有言不実行
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:26:46.37ID:fYsKMkGZ0
食料品限定の0%は罠だから乗るな
一律5%の方が良い
2025/04/24(木) 04:27:21.28ID:a36l5ICo0
めんどくせえから全部0にしろ
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:28:12.49ID:mJUtSwPT0
【消費税どうなる?】 与野党で“減税”へ
の動きが活発に「品目に限らず一時的に 5%に引き下げ」「給付付き税額控除」 などさまざまな声 石破総理の判断は?【解説】(2025年4月23日)MBS
://youtu.be/e0KfmIIP1s8?si=yi7FIMX9agTgSs7Z
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:29:52.25ID:mJUtSwPT0
食料品だけを減税すると、飲食店が倒産するという話が一部の専門家から出ているようですね。これについては政治家が解説しないのかな。
すべての品目で一律5%減税が望ましいと思うが。
2025/04/24(木) 04:31:39.79ID:GrKz74eT0
出入り禁止の離島で唯一の船があってそれが物資の搬入全部を担ってると仮定する
島民は年収300万の人間が30人、年収3億の人間が3人住んでいる

税率10%の場合は年収300万勢は30万円×30人で900万円
年収3億勢は3000万×3人で9000万円で合計9900万円の税収になる
300万勢は10%だと270万まで減って生活きつくなって文句たらたら
3億勢は2億7000万余ってるから悠々自適
でも船のメンテナンスにかかる費用は年に5000万必要

10%だと300万勢が生活きついんで3%にします!と減税しました
3%だと300万勢からの9万×30人の270万
3億勢からは900万×3人で2700万で税収はたったの2970万円で船の維持が出来ない
手取り21万増えて生活楽になったわーってならないんだよ
じゃあ金持ちからだけ多く取れって言い出したら3億勢は島からいなくなるっていうな
税金ってのはこういうお話
2025/04/24(木) 04:31:42.64ID:v7h7Rg8s0
いつもの「やってるふり」じゃん
本気でやる気はないんだよ
騙される人間は馬鹿だよ
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:35:03.43ID:NNbPtRCu0
ガス抜き要員参上
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:39:14.55ID:IXliIKm+0
自民割って出ない辺りリップサービスと判断せざるを得ない
2025/04/24(木) 04:40:46.85ID:0IZMNaRN0
>>379
chatGPTに添削してもらうといいよ
2025/04/24(木) 04:42:14.49ID:bR0q99A50
今ならまだ社会保障の削減とセットで減税を通すことも出来る
社会保障の削減はつまり老人を切り捨てることだ
医療費負担割合を老人ほど高くする、介護費用の負担実費払い、年金の削減など
これらを訴える政治家など老人の割合が増えれば増えるほど当選しなくなる
氷河期が老人になる前に、今ならまだ氷河期の票だって若者側に取り込むことも可能
氷河期と今の老人の間に敵対関係を作って世論誘導も出来るだろう
しかし氷河期が老人になってしまったらもうダメだ
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:43:16.44ID:cYpIjSOb0
10の自民党在籍年数乗の%課税でよろ
2025/04/24(木) 04:45:04.61ID:0/KxivHI0
自民党内で諸費税0とかいうやつは自民党を抜けろよ。
自民党は、増税党なんだから目的が異なるわけだからな。
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:46:38.56ID:yrfl/xAD0
食料品の消費税をゼロにすると、事業者には消費税負担がある為に
倒産が続出するだろうと予測されてる
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:48:53.27ID:7c3/hExO0
代わりに娯楽税50%にしましょう

ゲーム
ゲームの課金
パチンコ
音楽、ミュージカルなどの興行
映画
遊園地
ゴルフ場
*遊戯施設内の飲食店は50%
2025/04/24(木) 04:50:49.04ID:0IZMNaRN0
>>388
コーヒーとペットだけでいいだろ
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:51:00.06ID:TR8K04Qq0
今度はセルフレジの仕様改定に中抜きの金脈を見つけた自民さん
391タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:51:26.52ID:9D9K5bQE0
>>383
お前がな
2025/04/24(木) 04:51:43.16ID:ChI5u+l80
10年くらい前、20年くらい前にも、「自民党の若手」は>>1みたいな事言ってた
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:56:25.31ID:mJUtSwPT0
(インボイスを肯定する食品の消費税率0%の問題点)
://x.com/maya_pan0203/status/1913233562393796822?t=wryRTo48HC5eIRKmwxDGTg&s=19
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:57:42.24ID:zTxrVUAK0
たんなる選挙対策でしょ?
中抜き族だから
いっぽう アメリカ政府は、数万人の連邦政府職員の雇用区分を変えることを明らかにしたよ
230万人規模の
連邦政府職員の雇用保護を剥奪し、
さらなる大量解雇を容易にする道を開く措置となります。
「政策」に携わる職員を、誰でも同じように
「スケジュール政策や、キャリア」に分類することで
解雇される可能性のある職員の範囲が 大きく広がると指摘しております。
職員の解雇に先駆けて、
数十万人の雇用区分が 変更される可能性アリ。
とゆうこと
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 04:59:16.62ID:zTxrVUAK0
>>390
なにしろ日本さん
30年も停滞してますから
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:00:27.65ID:hKsL4ceK0
消費税関連のスレに必ず現れるやつ↓

・物品税を復活させるべき!
・老人から税金取るために消費税が必要!
・消費税は直接税!
・消費税無くしたら飲食店がつぶれる!
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:01:36.11ID:7KXIdOXV0
減税するする詐欺ワロタw
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:03:45.62ID:bstalfj30
食料品だけ消費税ゼロにしたら世の中の飲食店ほぼすべて廃業になるな
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:04:09.44ID:yrfl/xAD0
>>397
そりゃそうだろ。政治力が強大な財務省をどうねじ伏せ説得できるのか
ほとんど不可能だからな
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:04:47.19ID:C7largKL0
玉木や山本が言ったら本当で自民が言ったら嘘なのか
やはり宗教だな信者は盲目
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:05:20.42ID:zTxrVUAK0
日本さんの立候補者は、選挙で勝ちさえすれば良い人たちですからな
トランプ氏が25年1月に就任して以来、
26万人を超える政府職員が既に解雇されたり、
早期退職や、雇用終了の対象になったりしている
トランプ氏と、側近の実業家イーロン・マスク氏が率いる政府効率省(DOGE)は
連邦政府が肥大化していると
人員削減の大なたを振るっているところです
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:05:34.96ID:7KXIdOXV0
永遠に続く、全く暫定じゃないガソリン暫定税でもう自公政権は嘘つきってみんな知ってるから
誰も騙されないから
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:06:57.84ID:LThky/xs0
ちょっと前までは条件付きでも減税なんて死んでもありえんて自民が言ってたのに
この360度尻尾の変わりようは人間不信になるレベルw
2025/04/24(木) 05:08:12.86ID:wYW9BukJ0
自分は金持ちがまともに税金払うわけないと思ってるから彼らからもきっちり取れる消費税は支持する
むしろ上げるべき
2025/04/24(木) 05:08:24.17ID:6fl21fX40
あれ やっぱ国民民主しかなくね?
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:09:54.23ID:G1F8PVl30
米国産はコメだから食品ね
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:11:50.13ID:zTxrVUAK0
今度はドコからキックバック金を貰って言わされてんだろ?
自民党専属の3桁中国人女史の、中国人秘書たちから
わざわざ言わされたのかね?
2025/04/24(木) 05:14:49.12ID:tOlac8sK0
うだうだ言ってやっぱやーめたまでか様式美
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:14:54.49ID:zTxrVUAK0
>>405
>>139
海外からも 日本では
キックバック、脱税 裏金欲しさに議員やってる。
と言われてますよ?w
すでに海外の人々のほうが詳しい日本の事情を知っています
一般のアメリカ人や、アルゼンチンはすでに気がつきました
与野党グル
与党秘書は中国人女性で
3桁にものぼるそうです
日本の政治家さんらは仕事してないよ。
いくら日本さんが 一生懸命、ミサイル開発をしても これでは味方に当たるから
日本さんは 通信類、発信装置、信号類は
西側なので
アメリカ法人が
クラウド事業や インターネット事業を通じて
アメリカのデータにアクセスし、 中国政府に悪用される可能性がある。
との懸念から、
同社に対する 監視を強化しています
2025/04/24(木) 05:15:49.19ID:hY0q5C8V0
食品0にする代わりにそれ以外を20~25%にするだけだぞ
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:16:35.51ID:zTxrVUAK0
>>408
高市、タマキンも統一票田だからね
統一教は 最高裁からも解散命令が出てる
統一票田では不可能ですからな
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:16:47.62ID:mJUtSwPT0
消費税を支払っている事業者は、日本のほとんどの中小企業だとしたら、それの負担を軽減すると、経済が活性化するように思うが。食料品の販売店の価格は、0%にしてもそのまま減るわけではないよ。市場価格は需要と供給のバランスで決まると経済学の教科書に書いてある。
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:17:39.28ID:zTxrVUAK0
>>402
日銀、財務省TOPも ウソつきで
日本人でもありませんでしたな
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:19:39.54ID:zTxrVUAK0
しかも今や
財務省の詐欺まで 出てきてますよ?
公開になると良いですね
2025/04/24(木) 05:19:45.63ID:hyw6Aj1o0
選挙前のガス抜きパフォーマンス

選挙が終われば、やはり出来ませんなのよ
2025/04/24(木) 05:22:16.81ID:YAwriwY10
軽減税率は大いにありだと思うが0まで極端な率は自分は疑問だなあ。
インフレ抑制+確実な徴税という意味でも今より少し下げる5パーぐらいで妥協できればいいが
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:22:19.73ID:zTxrVUAK0
トランプ氏の動き方は、
連邦政府職員を「実質的に自由意志の職員にする」
つまり 役人体制を解雇しやすくなる。ってことだから
2025/04/24(木) 05:25:17.95ID:ob5Kle5d0
まぁ0には絶対ならんこれ赤字企業からも無理矢理搾取できる税だからな
しかも薄利多売な職種ほど負担が大きくなる
2025/04/24(木) 05:25:44.64ID:V8dBjRXD0
>>415
クチでいうだけならタダ

税金は財源じゃないし
税財源だけで運営してる国なんてないのになw

自国通貨建て+変動相場制度 → 税金≠財源 税収≒景気調整
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:26:03.69ID:j7sU7NFr0
これはやるべき
財源は非食品を20%に上げる欧米方式で
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:26:16.60ID:zTxrVUAK0
池田大作 死亡
イギリス女王 死亡
キッシンジャー 死亡
安倍氏 死亡
アーミテージ 死亡
ローマ法王 死亡
次は…
今後の日米財務相互の話になるから 当然 トランプの動き方になる
2025/04/24(木) 05:26:55.02ID:z1sVBHbu0
提言した自民党中堅がスレ立てて自分で書き込んでるみたいな流れだね
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:27:48.36ID:zTxrVUAK0
>>419
国は べつに家庭の家計簿じゃありませんからなw
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:28:42.67ID:7KXIdOXV0
こういうこと言いながら選挙後はしれっと消費税上げちゃうよー!イエー!
2025/04/24(木) 05:29:47.31ID:oAt3ilH50
0でなく5千とあ1万以上から消費税付与させる方式でいいじゃん
高級食材や裕福層が行くような料理屋のまで税無しにさせる必要はない
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:30:10.98ID:ngMgobWz0
自民恒例の選挙前の嘘吐きキタ
流石にもう騙されねーよ
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:30:11.08ID:zTxrVUAK0
財務省の評価式は、
緊縮増税ですから
べつに税が財源でもないのにね
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:31:21.64ID:zTxrVUAK0
>>426
反社のソープランドと、企業からの献金族議員が
自公連立政権ですから
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:31:30.82ID:M5M7/eL00
>>1
自民党にも知能がある人間がいたんだな
だが、言うは易しだ
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:31:54.60ID:mJUtSwPT0
消費税減税で中小企業の事業者の負担を減らして、大企業にそれ相応の負担を求めれば、財源が無い説は違うと思うが。ずっと財源が無いと流布している人達はなんでかね。
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:32:28.18ID:hKsL4ceK0
>>398
そんなことはない。
小規模な飲食店は簡易課税だったり免税なので。
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:32:55.98ID:zTxrVUAK0
選挙で勝ちたいだけの 詐欺デマだったりしてな
なにしろ ソープランドからの献金族議員だからね
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:35:20.79ID:zTxrVUAK0
例の銀行の貸金庫の事件や、
不正蓄財系の 闇金が
日本のヤクザや
チャイニーズマフィア経由で
日本の警察と議員、官僚に配られてる
だから チャイニーズマフィアが留学生として
助成金貰いながら、日本で犯罪し続けてるのだよ
岩屋氏はガッツリと、賄賂とハニトラ現場証拠も握られてます
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:36:30.34ID:jsfEoG0N0
国民民主が山尾志桜里を擁立しようとしたりボロが出てきたから、やっぱり参院選自民が勝ちそうだな
自民、国民民主以外でいい政党ない?
出来れば自分の票が無駄にならない、それなりに大きい党がいい
そうなると維新か?兵庫県知事の話は色々聞くけど、大阪での実績あるし
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:37:36.01ID:s50XJB4Q0
>>5
言うだけならタダだしな
436いいのにね
垢版 |
2025/04/24(木) 05:38:20.78ID:S9M12MBW0
立憲は増税で対抗する
2025/04/24(木) 05:39:39.77ID:V8dBjRXD0
>>423全くだよ

政府借金=政府赤字=民間黒字  正確には 政府収支+民間収支+海外収支=ゼロ
政府資産=政府黒字=民間赤字

あんたの赤字は 誰かの黒字
あんたの1万支出は 誰かの1万所得

政府と民間の関係は、大筋はこれと思ってもらって良い、
考え方を改めましょう。政府が借金しないと民間は豊かになれません

今の日本は 悪大名(本郷+永田町)が農民(民間)に高い年貢(増税)を課して、
悪大名(と経団連)は左団扇、その一方で高い年貢を課された農民(民間)は次々とやせ細っていきます

そんな構図をまだ 維持したいんでしょうか
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:40:44.87ID:zTxrVUAK0
中国政府は、金と女を日本政府 官僚たちに提供しているので
中共からは、タイ以下の扱いとなっております。
さらに、ロシアと中国は、いまハニトラ作戦で 競合相手となっている模様。
アメリカも ロシアのハニトラに、かなりヤラれた跡地らしい。トランプ氏は
ロシアの操り人形がバレたからね
2025/04/24(木) 05:41:19.54ID:JYp99RLI0
財源は犯罪者に罰金を課して賄う たとえば↓ 800万円はばれた分だけで、余罪はこの何万倍もあるだろう
このケースなら800万円の1万倍の800億円を罰金として課す

欠航や遅延の補償金800万円を不正受領…ANA系元従業員、乗客になりすます4/24(木) 5:00配信
>社内システムの情報を改ざんし、乗客になりすまして受け取る手口で、確認された被害は370件、約800万円に上る。
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:41:24.28ID:FhOzKKJA0
インボイスも廃止にしろよ
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:41:43.16ID:xUyyU/xN0
まーた言うだけですか

有言実行したことない自民党には投票しません
2025/04/24(木) 05:42:01.88ID:zJx2g8kw0
消費税は上げても良い
社会保険料を下げて欲しい
2025/04/24(木) 05:42:06.96ID:YAwriwY10
最初に大きなアドバルーン上げて後は相手と詰めていく方式かもしれんが、税収確保はとても大切と考える自分はここまで極端なのは同調できんな。
物が売れなくて会社がバッタバッタ倒産するような超デフレ時代なら賛同できたかもしれんが
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:43:20.69ID:zTxrVUAK0
いくら金貰って言わされてんだろうか?
全ては選挙で勝つ為だろうし、
勝ちさえすれば、いくらでも中抜きできますからな
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:43:45.50ID:hKsL4ceK0
原則課税の飲食店は納税額が一気に増えて
経営厳しくなるのは確かだな
原則課税の飲食店に対する何らかの救済措置は必要だと思う
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:44:50.34ID:zTxrVUAK0
消費税は廃止できますよ?
海外からも、バカ税と笑われてんのに
2025/04/24(木) 05:45:02.73ID:92dM9uiE0
5万もらったほうが得だわ
2025/04/24(木) 05:45:06.76ID:1w1WnJ7U0
>>66
勘違い、思い込み、妄想
社会保障の無かった江戸時代、五公五民
そんなことしても負担が軽くなることはないから
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:45:49.53ID:zTxrVUAK0
>>441
公約を守らないのが自民党
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:47:13.35ID:zTxrVUAK0
日本政府 官僚は
モルモット
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:47:18.49ID:zgqULNEE0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:47:27.28ID:g2PIySiY0
>>3
トランプによる経済停滞と
自民党と財務省官僚による
日本国民経済制裁により
日本国経済は衰退します!
地方は廃墟だらけになりまーす!
あきらめろん!
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:48:04.31ID:bQZLYJp00
自民にやりたい放題やらせてきたのはバカ国民
生活が苦しくなってからしか気づかない
死んでみないと反省しないゴミばかり
2025/04/24(木) 05:48:18.99ID:1w1WnJ7U0
>>128
消費税は一般財源なので国債償還に使われている
お金の動きを正しく理解しないと財務省に騙されるよ
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:49:16.40ID:wJb9gqnx0
早くやってくれ
命の根幹の食料に重税とかそもそもおかしかった。
2025/04/24(木) 05:50:07.10ID:mku3CO8Q0
>>5
財源は食品以外の消費税20%増税。
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:50:52.85ID:zTxrVUAK0
権威主義で 重ねて積まれたモルモット達ほど
この世のバカ者は居ないよ?
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:51:07.47ID:g2PIySiY0
>>451
その理屈なら日本国民の所得を
欧米並みに引き上げないとね。
あとバカンス制度を導入しないと。
他所は関係ないんだよ!
いいかげんくだらない言い訳すんな!
ザイム真理教徒か?
2025/04/24(木) 05:51:42.58ID:1E02GGCh0
>>375
そう罠だよ。一般消費者向けの価格の上げ下げは、企業向けに比べ如何様にでもなる
消費者を騙すにはもってこいの征策

一律消費税引き下げ・廃止は非関税障壁カードにも使えるしな
特に輸出関連は指摘されている所だからね
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:52:47.27ID:zTxrVUAK0
ウクライナからも
日本政府、官僚らは
海外から 金と女を提供されたオッサンら扱いですぞ?
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:54:00.26ID:zTxrVUAK0
>>455
徴収していた側は、非人間とゆうことになります
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:54:15.28ID:g2PIySiY0
消費税減税か廃止に賛同しない輩は
全てザイム真理教徒とみなす!
日本国衰退の元凶ともみなす!
地獄の底は真っ赤だぞ!
悔い改めよ!
2025/04/24(木) 05:56:28.98ID:1E02GGCh0
財政規律派のワイでさえ、2度にわたる引上げやインボイス利権導入はやり過ぎと考えている
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:56:45.50ID:wJb9gqnx0
食料消費税ゼロ
野菜とかコメとか小麦粉とか
加工品以外をゼロにすればいい
総菜とか菓子パンとかカップ麺とかはアウトで
2025/04/24(木) 05:56:49.98ID:XxmQVkNb0
物を買うのに税金をとるって馬鹿すぎる
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:57:07.31ID:zTxrVUAK0
ウクライナの男性からも
「日本のオッサン」
言われてましたぞ?w
日本のタマキンたちは ヒドイ言われようだが どうなってるんです?
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:57:09.14ID:4ipuECov0
やるやる詐欺
信用しないよ
次の選挙はおまえら落とすために他党に入れるからな
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:57:18.43ID:x3qcOIkv0
嘘つきは政治屋の始まり
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:58:45.89ID:6nFIQqap0
それではトランプ関税0にしてもらえないじゃん
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:59:01.37ID:zTxrVUAK0
権威主義で重ねて積まれてあっても
備蓄米と同じで 食えないからねぇ
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:00:31.88ID:zTxrVUAK0
>>465
税収もダダ下がるのにね
消費税は廃止でOKですよ
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:01:55.43ID:g2PIySiY0
消費税減税や廃止に反対する輩は
日本国衰退を願う国賊ってことで。
2025/04/24(木) 06:02:46.86ID:IMG3zkIf0
食費や住居は月三万まで無税とかに出来んのか
2025/04/24(木) 06:03:09.69ID:1w1WnJ7U0
>>157
なんで削るの?
そのままでいいんだよ
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:03:38.81ID:29sNi4DH0
日本はこのグラフの通り異次元の借金の多さだから減税は不可能
対GDP比の借金残高が世界一多い
同じくらいのGDPであるドイツの4倍の借金があるのが日本だよ

https://www.mof.go.jp/zaisei/financial-situation/images/img05-2.png
2025/04/24(木) 06:03:50.92ID:1E02GGCh0
増収分で1〜2%引き下げ還元 
庶民や事業者の経済活動を盛り上げるという考えが出てこないというね。。。
2025/04/24(木) 06:04:24.73ID:uX1C1Z8o0
自民党って米の値段も管理できない政党だからな
自民党支持者をめちゃくちゃ減らした現実を知らないみたいやな

改選参議院議員の半数は帰って来れないと思うけどな
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:06:00.62ID:6u7dQq0Q0
週2でデパ地下で買ってるので助かる うれしい
2025/04/24(木) 06:06:09.53ID:1w1WnJ7U0
>>181
日銀
それとお金は誰かが借金しないと作れないようになっている
お金が作られるプロセス説明できない人は財源論もかたれないの
お前のように
2025/04/24(木) 06:08:52.01ID:1E02GGCh0
>>473
居住用賃貸料には消費税は掛かっていないよ
しかし修繕費には掛かる。貸主が負担。苦しんでいる様だね
2025/04/24(木) 06:09:03.09ID:D39CPzp50
>>8
時限減税でもやらないとコロナ・ウクライナショックによる世界インフレの真っ最中なんだから
どんどん景気悪くなるよ
ただでさえ景気回復させたアベノミクスやめたのに
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:09:50.59ID:zTxrVUAK0
それに ザイニチ米軍なら日本の地方経済にももう長年貢献してくれているので 金なら刷れるし問題ない
信用創造もヤレてる
次の後継機である
「アメリカ最新型 ステルス爆撃機
B21レイダー」が
アメリカ本土で開発され、造り出されて報道陣から 世界に公開もされました。
私達や 今後の若い世代も守り、また新たな開発分野への機会になることでしょう
世界最新レーダー、AI、有人対応、攻撃型爆撃装置も積んでいますからな
483 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/24(木) 06:10:36.61ID:vlSH72TU0
食玩は?
2025/04/24(木) 06:10:46.26ID:1w1WnJ7U0
しかし消費税擁護はデタラメすぎて失笑もんだよな
消費税自体デタラメなので廃止しよう
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:11:08.54ID:7TSwbupu0
やってる感のガス抜き作業員を動員せよ!
486 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/24(木) 06:11:23.36ID:vlSH72TU0
>>481
岸田石破の失政は痛かったなあ
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:11:50.28ID:acy357bp0
>>1
もうガス抜き茶番劇にはウンザリ。
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:12:27.27ID:zTxrVUAK0
>>477
ソープランドからの献金族だからな
統一教はアメリカがBANしたし、最高裁からも解散命令が出てる
統一票田では選挙勝ちは不可能ですよ?
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:13:36.39ID:7OWpP0Gy0
消費税なくなったら企業が一斉に10%値上げするから意味ないよ
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:13:42.10ID:zTxrVUAK0
日本の選挙投票マシーン武蔵の不正も
世界金融資本から もう暴露された後だしね
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:14:27.63ID:Hnww0WCM0
提言へ
いつのまにかうやむやに
2025/04/24(木) 06:14:34.59ID:1w1WnJ7U0
>>262
消費税法にそんなことは書かれていません
2025/04/24(木) 06:14:39.06ID:D39CPzp50
>>16
総額は変わらす記載先だけが違う
脱税にはならないからそれ過失のある虚偽書き込みな
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:15:01.37ID:zTxrVUAK0
>>489
企業は見返り目当てで 政府に献金してただけ
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:16:26.39ID:VZY35w3B0
>1
それじゃだめだな
電気ガス水道通信燃料もだクソボケが
生活インフラに消費税取ると生活できねーだろうが
今まで払った消費税返せよ死ねやテメーら
クソ議員にクソ公務員がナメてんのかよコラ
2025/04/24(木) 06:16:29.33ID:1w1WnJ7U0
>>276
文句はフランスに言え
ルノーを助けるために間接税の還付制度を作ったんだから
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:16:37.27ID:zTxrVUAK0
フランスでも 真面目に企業献金は廃止しましたよ?
フランス警察も電通を捜査してますから
マネーロンダリングに、通信詐欺もね
2025/04/24(木) 06:17:30.42ID:pTnTVebd0
そもそも党首が「公約を守る必要はない」と言ってるのにそんな提言に何の意味があるのか?
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:17:37.67ID:C7largKL0
これやられたら玉木山本は消滅だから信者必死だな
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:17:44.30ID:acy357bp0
>>489
ソレは確実に1割以上値上げしたって事になるけど
何を根拠にいってんの?
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:18:17.51ID:VZY35w3B0
ちなみにコイツらは減税する時は財源とか寝言ぬかすくせに
バラ撒きの時は財源とか言わないからな
本気で庶民をバカにしてるだろよ
2025/04/24(木) 06:18:18.60ID:EvhX+Rqd0
その代わりの財源確保として高額品とか昔懐かしい物品税を復活させるとか言わないなら耳障りの良い事しか言わない国民民主と一緒だぞ
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:19:13.48ID:acy357bp0
>>276
種明かしされてんのにまだそんなコト言ってんだ?
笑われるから止めた方がいいよ?w
2025/04/24(木) 06:21:46.46ID:1E02GGCh0
>>492
そう納税事業者に徴税権ないもんな

確か判決では消費者は実質的な負担者とされただけなのよね
価格が変化すれば消費税【分】はコロコロ変わる(特に食料品とか)
2025/04/24(木) 06:22:57.42ID:1w1WnJ7U0
>>437
正しいな
これがもっと広まると世の中変わるのに
2025/04/24(木) 06:23:00.50ID:q4hIS7hu0
>>1
素晴らしい
自民党(cia)は全員落選で
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:23:09.86ID:zTxrVUAK0
>>492
消費者保護の視点も無いなら
金融制裁されるだけだぜ?
預金封鎖もされるしね
2025/04/24(木) 06:23:15.45ID:1E02GGCh0
>>501
公僕給与引き上げの時も財源論は全く出ませんでしたな
2025/04/24(木) 06:25:21.97ID:B+2dguks0
消費税廃止、社会保険料減免
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:25:22.49ID:ePL1rGio0
◯◯「減税ポピュリスト達は党を出ていけよ!」
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:26:05.21ID:zTxrVUAK0
>>501
ヘイトでしょうね
アメリカが居なかったら どうなっていたことやら お先真っ暗けよ
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:26:48.10ID:lhyeTTWR0
食料品だけでも家計の負担は軽くなるし助かるわ こう言うスレは男しか居ないから財源がどうとか知ったかぶったことしか言わないそう言うのは政府が考えること
2025/04/24(木) 06:26:59.11ID:1E02GGCh0
景気刺激による、更なる増収をなぜ目指さないのか(´・ω・`)
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:29:06.25ID:zTxrVUAK0
家庭の家計簿の嫁さんじゃあるまいし
もう少しシッカリしようねw 日本さん
2025/04/24(木) 06:29:27.13ID:eeX3Wm+r0
消費税は預かり税ではないのでレシート消費税表記を消すだけで値段は変わらんよ
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:29:35.38ID:4KR/d5rm0
この議員達は正しいね
2025/04/24(木) 06:30:41.70ID:1E02GGCh0
価格維持か値上げしますよ
儲かるのは事業者です

導入されたとき、消費税【分】=消費税ではない
分の値下げセールダメですよーって大衆洗脳やってたからな
2025/04/24(木) 06:32:17.95ID:1E02GGCh0
ただの売上税ですよ
2025/04/24(木) 06:33:35.60ID:EvhX+Rqd0
>>517
うん
俺も仮に食品の消費税を実行したとしてもストレートに価格に反映するのかは疑問だな
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:34:09.43ID:4ipuECov0
>>512
問題はこの自民有志とやらが本気で食品の消費税ゼロって言ってるのか
無理とわかってんのに選挙対策で言ってるようにしか思えん
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:34:14.15ID:34VSX86v0
何時もの選挙前の餌じゃねぇか
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:34:26.88ID:zTxrVUAK0
>>513
つか 発行側の政府が 黒字出そうと いくらやったって意味無いからな
クマモンしか成功してないしさ
他は失敗の赤字だらけだし
2025/04/24(木) 06:35:17.85ID:k9ctFtei0
選挙の時にボクチンは消費税下げろって言ったんだよって言いたいだけだろ
本気なら消費税下げると言ってる党に今すぐに移籍しろ
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:36:02.91ID:mJUtSwPT0
消費税減税で事業者の負担が減れば、大多数の労働者の賃金に回せる可能性が高まるのでは。インボイスなんかは、税金の作業だけで圧迫しているとか。
2025/04/24(木) 06:38:09.09ID:1E02GGCh0
経済成長による増収分は、何かしらの方法で民間に戻し(そもそも取らない≒減税)次の経済成長に回すんよ
そういう意味での増収
2025/04/24(木) 06:41:30.63ID:uRuD5kVm0
生活苦しいから月7万円程度の給付も欲しいけどな。国債発行して日銀が買い取ればいくらでもどうとでもなるだろ。
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:41:44.49ID:hq8qI9Pt0
やっぱり本当に日本人を愛し、日本国を想ってるのは自民党だな
うん、やっぱり次も自民党に投票しよう
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:42:37.52ID:hq8qI9Pt0
>>526
苦しいとか言ってる奴に限ってのうのうと土日祝休んでるんだよなあ
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:42:44.74ID:clI+F5rn0
選挙前のガス抜きな
やらないから絶対に
2025/04/24(木) 06:43:19.82ID:LqFhfbdz0
財源は?
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:44:47.51ID:acy357bp0
>>292
仮受け?
仮払い?

何を言ってんだコイツ
2025/04/24(木) 06:45:36.34ID:PhQeHhxq0
新聞の消費税をゼロにしろという主張か
2025/04/24(木) 06:47:20.95ID:IcTbuJGU0
>>5
憲法改正もw
老人は実利をあげなきゃ票入れてくれないが
バカなネトウヨは口先だけ憲法改正言えば票入れてくれるw
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:47:29.69ID:acy357bp0
>>262
騙そうとしてるオマエはカス
わかっててミスリードしてるクズ
寝言は寝て言えよ
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:47:31.39ID:zehKgQm10
ウフフ
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:47:45.70ID:RGtSv07a0
まーたやるふりか
そんなふりしても参院選は負けるよ
いつの世も庶民が一番気にかけてるのが食
ふざけた米対策なんかやってる場合じゃないだろ
下野民党
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:47:55.78ID:Hnww0WCM0
そうでしたっけ?
2025/04/24(木) 06:48:12.79ID:EU7fzz6A0
バナナは食費に入りますか?
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:48:34.02ID:3nZC0CWC0
いつもの選挙前のガス抜きですよ 騙されないように。 古米ブレンドで3,500円! 皆さん 安いでしょー! 
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:51:12.62ID:Ar3M1pda0
その気があったらとっくに実現出来てる
こいつら政権与党なんだから
2025/04/24(木) 06:52:07.08ID:Fvb/TMw40
だから消費税廃止物品税復活だろう
なんでコレ言う政治家いないんだ
2025/04/24(木) 06:52:18.85ID:QLYa+lEw0
消費税導入のとき自民党は「たった3%ですのでお願いします」と言っていた
でも法案が成立すると「次は5%だ」と盛り上がっていた
そういう連中
2025/04/24(木) 06:52:21.84ID:BrITqg5Y0
>>435
残念だが議員なんで言うのも金かかってるんですコレが
ホント国民は許さない方がいい、無能な働き者を。ニートの方が偉いんだよ
2025/04/24(木) 06:52:30.35ID:1E02GGCh0
あの受け答えや実行力のなさ、地方票や表に出せない裏事情があったとしてもワシなら罷免するけどな
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:53:20.20ID:zTxrVUAK0
>>540
だねぇ。発行側の日本政府だしね
実行しないのは 日本人ではないからでしょう
2025/04/24(木) 06:54:59.20ID:IGRcYNz+0
今更飴配られてもなあ。
票には繋がらないよ。
国民は鞭で叩かれ過ぎて飴をなめる体力すら残ってない。
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:55:08.67ID:oCDkrso70
提言だけなら小学生でもできる(´・ω・`)
2025/04/24(木) 06:55:09.54ID:1E02GGCh0
>>542
1円騒動会ったでしょ
あれも大衆に植え付けるための子芝居だろうね
水面下では繋がってんのよ

納税するのは事業者です
2025/04/24(木) 06:55:35.12ID:2TlokKgJ0
今更飴配られてもなあ。
票には繋がらないよ。
国民は鞭で叩かれ過ぎて飴をなめる体力すら残ってない。
2025/04/24(木) 06:55:38.07ID:XoijXw5g0
財源なんて沢山ある
輸出企業への還付金を無くせば良いだけ
もともと消費税てのは還付金の為に作られた税金なのだから
それを言えないのは政治家がトヨタ初め輸出企業から大量の政治献金貰ってるから
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:55:42.52ID:zTxrVUAK0
農家が怒るのもムリはないね
米については、さすがに老人たちも
気がついた事でしょう
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:56:21.17ID:OUTy5AfR0
聞こえはいいが手間だけ増えて全事業者の会計ソフトを改修する費用は消費者の負担に
非関税障壁と同じく税金と社会保険をいじくるたびに見えない負担が国民を襲う
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:56:48.14ID:DbQO8xRn0
ガス抜き定期
2025/04/24(木) 06:57:25.07ID:7FOA7CD+0
政権交代やなもう過半数割れてゴミやし
自民党はもうオワコン
2025/04/24(木) 06:57:26.43ID:jDYmxtll0
1%でも取ってた方がよくない?
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:58:02.99ID:SDhI5Czs0
日本は財政に余裕はないから恒久的な減税は無理
長年放漫財政を続けて負債が1300兆円だからね
GDP比の借金が世界一だよ
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:58:06.92ID:zQ4h7jbE0
選挙前アピール乙
2025/04/24(木) 06:58:09.11ID:O12p/uwZ0
今まで選挙に興味なかったけど、これからは積極的に参加するわ
自民、公明、共産、立民には絶対に入れない
2025/04/24(木) 06:59:57.57ID:CumaCI3u0
わざと力の無い奴らに実現不能な事言わせて
国民にちゃんと分かってますよとアピールする為
要はガス抜き
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:01:00.29ID:bWGgJt5I0
万一ゼロにしても何故か以前の内税表示価格のまま据え置きという未来
2025/04/24(木) 07:01:28.59ID:XDH81mmZ0
増税なら決定してから言う
減税は絶対にやらない
それが自民党

そもそも減税できるならさっさとトリガー条項守れと
2025/04/24(木) 07:01:42.56ID:K6iKHCST0
物品税復活だよね
国際的にも日本みたいに
取引税になってる国はないんだから
日本の消費税は世界一厳しいんだよ
2025/04/24(木) 07:01:47.11ID:7FOA7CD+0
どのみちこのままだと立民が政権取るしオワコン自民党は日本から排除される
2025/04/24(木) 07:02:35.58ID:7FOA7CD+0
オワコン自民党は日本から逃げ出す準備しときな
2025/04/24(木) 07:02:59.33ID:u/aqWz5g0
他で搾り取るだけやろ
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:03:18.64ID:mJUtSwPT0
>>550 大企業の利権のためだけに動いている政党は落とさないとダメかね。軽減税率とかも、利権の温床なんだろうね。税率引き下げる業界はポチになる。
もし立憲とかも、大企業組合の連合の利権で動くならやっぱり落とすべきかね。
567 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2025/04/24(木) 07:03:22.92ID:r/md6sft0
消費税の納税義務がある事業者側にとって唯一できる節税対策が人件費を抑える、または正規を雇わず派遣に置き換えること
これが賃金停滞の原因

消費税は消費者が負担する間接税とかそんな建前はどうでもよく
実務的にどういう心理で消費税が納められているのかを考えよう
こんなの現役給与所得者に不利に働いていることは明白
2025/04/24(木) 07:03:24.48ID:fIEolc6w0
石破が首を縦に振ることはないので完全なしガス抜きペテン公約
2025/04/24(木) 07:03:29.13ID:EvhX+Rqd0
>>541
廃止はむりでも消費税のパーセンテージを幾分抑えてその下げた分物品税を復活して高額品にかかるようにしたら財源は確保できる
そう君の言う通り玉木も石破も他の政治家も絶対にこれは言わない
2025/04/24(木) 07:03:43.88ID:K6iKHCST0
>>556
余裕はあるんだよ
海外へのバラマキやめるだけで
消費税は廃止できるのは
判明してる
政府は財布が違うと
必死に否定してる
2025/04/24(木) 07:04:46.79ID:wCCMqYmq0
ガスヌキガスヌキ
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:05:12.21ID:PNVmdcbS0
全ての原因は気前の悪さケチ
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:05:23.87ID:NKNZr3W60
>>1
梱包費や運送費に消費税がかかるから、たいして下がらないと思うの。
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:05:54.49ID:aGwujCkq0
高給食材は税率上げろ
2025/04/24(木) 07:06:09.41ID:hh6NrfjW0
他の政党が言い出したことを真似しとるだけちゃうんか
マスゴミはん時系列は?
2025/04/24(木) 07:06:14.35ID:1E02GGCh0
ガチャガチャポンで
増税党vs減税党
ファイッ
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:06:37.03ID:kAnssrwc0
>>570
日本スゴイ!世界が絶賛!ができなくなっちゃうよ?
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:07:12.44ID:DbQO8xRn0
法人税上げて宗教課税したら?
散々言われてるのにまな板にすら乗らないよね
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:08:09.86ID:PNVmdcbS0
へそくりが!
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:08:27.70ID:oCDkrso70
>>575
レームダックすぎて次の選挙はボロ負け確定気味だから
減税言ってるのが令和だけだからそこに目をつけたのかもな
2025/04/24(木) 07:08:56.88ID:HGQ8vqkH0
未来永劫食品の消費税ゼロにできるの?
消費税分商品価格を上げる人達も出てくるし、次上げる時に価格が更に上がる&戻すと一気に景気後退になる

その影響を考えないで一時的に楽したいから消費税ゼロとか考えてないよね?
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:10:24.06ID:Hnww0WCM0
自由献金党
自由移民党
2025/04/24(木) 07:10:44.97ID:Rl1m+1wR0
老害のせいで必死だろ
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:10:54.84ID:DbQO8xRn0
>>575
ほんとしれっと支持の上がった政党の政策パクるよなこいつら
まぁ良くなるなら別にパクってもいいんだけどさ

毎回ハンパにパクって消化不良にしておいて「あまり効果は出なかった」とな宣うからな
2025/04/24(木) 07:11:33.13ID:Fvb/TMw40
>>569
消費税は小売りがかけるので便乗値上げあるし
下げても確実に下がるとは限らない
製造者が出荷時点でかける物品税の方が確実なんよ
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:12:37.37ID:H+SpXLQU0
>>1
政治は結果。
ミンスの方がましだった
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:13:24.60ID:IBw8812J0
議員立法出せよ
それか野党が出して踏み絵にしよう
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:17:16.69ID:jDB0ZQqB0
制度を複雑にするな
消費税はすべて5%に下げろよ
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:17:56.25ID:t3pZJ5Gf0
物価上昇も抑えてくれますか腐れ自民党さん
勿論少なくとも消費税全部廃止にガソリン税廃止に現金給付な
それと腐れ国会議員の給料は今より半分以下な。それと海外に血税ばら蒔きするな
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:18:16.78ID:t3pZJ5Gf0
今の日本の状況は日本国民と腐れ大本営の戦いである
少なくとも大本営はその気であり最近戦況が悪いと思ったのかSNS規制する事にした。情報に規制を引いた事は確かだ
日本国民は世界一の重税に多民族共生を強いられている。そしてマイナンバーによる管理社会。行きつく先には食べる物も管理され移動も制限されると思う
日本米は取り上げられ万博には培養肉が展示され。昔は河野太郎を筆頭に昆虫食を勧めてきたしな。移動の制限に繋がるのは通勤手当てに課税とスマートシティ計画だ
日本国民の敵は財務省だけではない。腐れ自民党や創価公明党や万博強行増税派の維新や増税野党の立憲もだ。そして自民党を応援する自民党党員も国民の敵
この事をネット拡散したり友達や家族や親戚に広めよう
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:19:55.63ID:clI+F5rn0
さんざん増税して日本国民だけを苦しめておいて
今さらアホかと

自民党に投票するのは医師会とか医療関係の利権票だけ
今回の米騒動で支持層だった農家も自民党不支持になった
2025/04/24(木) 07:20:19.92ID:7FOA7CD+0
田舎もんが自民党に投票し続けて国家にゴミ送り込むシステムがおかしい
2025/04/24(木) 07:21:49.22ID:DCpHjnMG0
マジで消費税ゼロにしたら自民に投票するわ
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:21:54.80ID:pJrXjeSi0
そのしわ寄せはどこで負担させるん?
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:23:18.87ID:5ipzCZ8p0
年収800以上あるけどそれでもやりくり大変なんだけど、低所得の人ってどうやって生活してるんだろうと思う
そんな大食いでも無いけどエンゲル係数が高過ぎる
2025/04/24(木) 07:23:26.69ID:vta0jXWI0
ガス抜きだけなら落選だぞ

法案の提案しろ
反対なら内閣不信任だせよ

これやないならガス抜き
ガス抜きは落選
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:23:29.90ID:pJrXjeSi0
>>113
稼げば稼ぐだけ儲からなくなり、資本主義が崩壊
共産社会主義化の地盤は完璧になるな
楽しみだわ
2025/04/24(木) 07:24:00.65ID:WvmkHSuE0
選挙前のパフォーマンス
公約は破るもの選挙後はま逆の増税
2025/04/24(木) 07:24:20.97ID:2QkV7qy50
あいよ(´・ω・`)っガソリン⑩ドヤァ!
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:24:56.01ID:clI+F5rn0
どうせ宮沢のところでストップするから
もはや口先だけの減税公約はマイナスポイントでしかないと気づけないのが増税移民党の痛いところ
2025/04/24(木) 07:25:01.25ID:vta0jXWI0
>>113

あと中小企業税制廃止だな
2025/04/24(木) 07:25:24.88ID:qXB5fj4k0
なるほど。一部のガンプラのように小さいガムとかラムネ付けとけばフェラーリでもタワマンでも消費税ゼロか。
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:25:47.97ID:cDeez4780
嗜好品とか贅沢品に消費税が付くのは理解するけど生きていくのに必要な物にまで税金かけてるのはそもそもおかしい
一律なんて国他にあるんか?
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:26:17.95ID:Ar3M1pda0
>>592
田舎は自民立憲共産しか選択肢ないんやで
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:27:06.22ID:CY9S3MzE0
仕入れには消費税がかかってるから、
スーパーの売り場でゼロ%にしても実際にはほんの数%しか安くならんよな
8%分をまるまる差し引いたら、仕入れに対する消費税負担をすべてスーパーが被ることになってしまう
それはどうするのか
輸出企業みたいに戻し税をスーパーに還元するのか
そしたらスーパーは大喜びだけどな
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:27:37.45ID:rX2CWluZ0
給料からめっちゃ引いてくるんやから食料品くらいゼロにしろや
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:28:56.97ID:KFHj8l+a0
特定製品だけ急にゼロにすると、仕入れで消費税払っても、販売で消費税貰えず詰むとか何とか
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:30:01.92ID:mviS1X/30
物品税導入でええやろ
贅沢は敵や
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:30:18.87ID:ppIyQm/e0
自民がそんな思い切った減税するわけない
むしろ参院選後に大増税する可能性の方が高い
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:31:00.35ID:Vy4YAjCk0
ほらまた減税に反対するレスが発生してる
いつもそうなんだよ屁理屈並べて増税しかいわない
こんな環境で減税なんてできるわけない
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:31:23.21ID:Avl3WWlU0
そんなことより
議員報酬のカットについて触れろよ

自民有志よ
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:31:41.03ID:kwTTbAme0
こうやって参院選前に減税を匂わせて実際はやる気もない自民党のいつもの常套手段ですねw
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:33:12.22ID:VZY35w3B0
>542
今は森林税だよな
年齢関係なく盗られてるよ
これって違法だよな?
消費税は財務省から橋本龍太郎に行って採用されたからやはり財務省は解体しないとダメだな
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:33:20.00ID:GSQEnqnS0
0にした分、金持ちが使うような所を増やせばいいだろ
車だって業務用以外の一定額以上のにはかけたっていい
庶民が生きていくうえで絶対必要なものは省けよ
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:33:32.65ID:hD6zakvT0
そもそも一部の金持ちが高額消費への贅沢税や所得税の累進課税を嫌がって出てきた話だからな
そちらに課税するなら財源はあるはずで
それならいいかもね
時計の針を戻すような話ではあるが
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:33:56.97ID:rX2CWluZ0
上にレスあるがほんま森林環境税とか何やねん
ふざけやがって
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:35:47.41ID:53OdXtN10
安倍ちゃんの言う通りで言うだけ番長なんでは
2025/04/24(木) 07:36:12.31ID:EvhX+Rqd0
>>614
そうそう
でもこれを言い出したら減税減税と叫んでた中の一部の人間は急に黙り込んでしまう
分かりやすいね
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:37:17.98ID:hbrklPME0
衣料とガソリンと電気ガス水道もね。
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:38:39.15ID:CnEmoMJf0
>>6
酷いデタラメだな
煽りか?
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:39:06.50ID:1Hg3iKef0
「食糧品だけ」という愚策
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:40:01.23ID:MRdFIGb40
そもそも、消費税自体を廃止すればいいでしょ?
もともとアメリカの圧力で日本弱体化のためにはじめた税金じゃないの?
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:40:35.85ID:pal3XW3X0
キャビア・フォアグラ・ステーキ肉は8%
ハンバーガー・牛丼(イートイン)は10%

どう考えてもおかしい
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:41:08.34ID:VZY35w3B0
>616
まだあるよ?福一原発廃炉税こと復興特別所得税
2037年12月31日まで2.1%の給料から引かれます
テロリスト民主党の置き土産ですね
本来ならアイツらは福一原発で死ぬまで労働しないといけないのにしれっと課税したよ
あぁ野田の野郎も消費税10%にしたしルーピー鳩山も株式売買の税金を20%にしたな
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:41:14.09ID:acy357bp0
>>226
いい加減目を覚ませよ
家計簿経済からさ
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:41:49.88ID:50f7xs7R0
>>493
じゃあほぼ脱税な
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:42:00.81ID:CnEmoMJf0
>>614
物品税の復活でいいな。
車、クルーザー、毛皮、貴金属、高級腕時計、超高性能の高額PCなど金額や品目に応じて課税
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:42:25.57ID:+UZx3ROF0
ガスや電気も補助金を出すより
消費税の対象外にしろよ
これで1割減るんだからさ
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:43:37.57ID:acy357bp0
>>622
ちがうよ?
財源カルトが暴走したんだよ
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:44:09.12ID:PvGKuV0+0
何しようと自民は参院選で潰すのみ
2025/04/24(木) 07:45:24.06ID:YAwriwY10
物品税に戻るなら今の方がいいかなあ。あれより良い徴税システムだから現在の消費税に移り変わったわけなんでしょ
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:45:28.30ID:xM3OB/sK0
選挙前のいつものパフォーマンス
2025/04/24(木) 07:45:31.69ID:LOJFKG3K0
いつものガス抜き
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:47:21.35ID:JK3aYH7s0
>>1
有象無象どもが自分のクビかかってるから必死やのおw
2025/04/24(木) 07:47:25.13ID:EvhX+Rqd0
>>627
主な品目は大体そういった所だな
昔は第1種として貴金属や毛皮製品など、第2種として自動車やテレビ、冷蔵庫など、第3種としてマッチや清涼飲料
今回第2種の部分を一定の価格以上のものだけ物品税がかかるおうにして第3種は除外にすればよし
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:47:39.31ID:3nZC0CWC0
農水省の「基金型支出」は、補助金が農協や協議会に渡った後、基金化されて使途が不透明になり、農水省も関与しないため、何に使われたか分からないブラックボックス化した制度です。会計検査院は、基金で購入された機械が未使用のまま放置されたり、運用報告が年1枚のExcelだけだったりするなど、ずさんな管理を指摘しています。制度設計の段階から使途不明が想定されているのが問題です。
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:47:41.05ID:acy357bp0
>>631
ちがうよ?
今となっては輸出補助金だよ。
物品税とか取る必要ない
なら関税掛ければいい
国内で税の取り合いとかバカがする事
2025/04/24(木) 07:48:03.38ID:0PBGWg7t0
選挙前の作法
2025/04/24(木) 07:48:04.45ID:HKNZZcnq0
やるならおまけ付きの菓子とかちゃんと規制しろ
グレーなうちに車付きの菓子とか
車が(必ず)当たるQRコード付き菓子とか売り出すぞ
2025/04/24(木) 07:48:44.36ID:BSmF+zL30
家がペラいから光熱費もかかるしなー日本は
今年も更に暑いらしいよ?
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:48:44.42ID:DbQO8xRn0
経団連とかいう連中も潰したほうがええなほな
2025/04/24(木) 07:49:00.78ID:hmZCfk340
どの年収層にも金での悩みのタネはあるのは分かるけど
300万にも満たないような層が税金で苦しいってなんか異常な気がする
普通はそこ1000万前後の半端な層が言う台詞じゃないかなと
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:49:27.14ID:acy357bp0
>>639
ええやん
嫌なら廃止しろよ
2025/04/24(木) 07:49:29.06ID:YapEJxSC0
信頼できない政党になったよな
2025/04/24(木) 07:49:30.51ID:BSmF+zL30
ガソリン安くするも10円ぽっちw
ケチクサァ
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:49:34.15ID:NetmOyc+0
財源をどうするのかという根拠なしで言うだけならだれでもできる
不倫党首がいるところも根拠なしで偉そうに言っているくらいだからね
ま、食品や日用品にかかる税がなくなればちょっとは景気が上向きそうな気はする
嗜好品やぜいたく品にはもう少し税率をあげてもっておもうけれどね
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:49:56.13ID:rX2CWluZ0
>>624
それと最近の再エネ賦課金も地味に腹立つわ
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:50:30.30ID:WOd24DYj0
金の延べ棒寿司
頑張れば食べれます
だから消費税ゼロ
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:50:51.78ID:qn7452MT0
自民有志の提言なんて、ただのガス抜き実績しか無いから信頼性ゼロ
2025/04/24(木) 07:50:57.73ID:EvhX+Rqd0
>>646
俺らの方が政治家でも何でもないのにこうして案を提案しているのにな
不倫党は無責任すぎる
2025/04/24(木) 07:50:58.87ID:HKNZZcnq0
消費税は老人含めて徴収できるメリットがあるので
食品の消費税無くすと老人が喜ぶ(自民の支持率か上がる)
現役世代としては消費税据え置きでも所得税を減らしてくれる政党を推したい
2025/04/24(木) 07:51:19.27ID:R6gD7kDN0
何が有志だよ
ヤル気あるふうに見せかけてるだけやん
やるなら今日からやれよ
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:51:40.45ID:acy357bp0
>>642
支給額は上がってるけど
手取りは変わらないからね
ドンだけ税金と社会保障で銭取るんだよ
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:51:43.53ID:lR5FQaC/0
自民ガス抜き隊に提言されてもな
コイツらいつも同じ事ばかり言って
結局逆に増税に賛成するじゃん
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:52:03.29ID:WOd24DYj0
こういう人たちも自民党にいる!
だから自民党に投票します!
たとえ減税が実現しなくても!
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:52:31.21ID:hD6zakvT0
財源として安定しているということは
経済押し下げ効果も安定しているということ
それは失われたウン十年にもなるかなと
経済成長をしてジリ貧から抜け出すために
多少不安定でも
昔に戻すのはありかな
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:52:39.72ID:acy357bp0
>>651
ナイナイ
消費税払ってんのは事業者
ミスリードしてんじゃねえよバーカ
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:53:14.26ID:bwmQqz2k0
自民か じゃあダメだな
2025/04/24(木) 07:53:15.28ID:HKNZZcnq0
>>643
何がいいの?
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:54:08.26ID:gz/pbVra0
>>5
ホントは財源なんていらんのよ
何かをやらなければいいだけ
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:54:45.65ID:WOd24DYj0
経済成長してる国はみんな格差問題を抱えてる
経済成長と格差拡大はセット
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:54:51.29ID:RtnNoIdo0
「自民党は変わらなければいけない」と自民党若手(笑)議員が党改革案を出す芸ももうすぐ見られます
これも選挙前の風物詩です
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:55:03.32ID:acy357bp0
>>659
え?
なんでそんなに税金を払いたがってんの?
頭オカシイの?
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:55:25.55ID:WOd24DYj0
>>660
ここで言われてる「財源」には
もちろん歳出削減も含みます
2025/04/24(木) 07:55:42.60ID:Fvb/TMw40
>>631
製造出荷時点で一回かけるだけの物品税の方がマトモ
ねじ一本から税金かけて輸出企業が総どりっていうのもアホらしいし
徴収するためのコストも国内企業の足引っ張ってるって
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:55:44.87ID:1Hg3iKef0
まあどうせ自民党政権のうちは何を言ったところで
SM宮沢税調会長が潰すか骨抜きにするか増税するだけ
自民党は潰さないと駄目
2025/04/24(木) 07:56:05.55ID:HKNZZcnq0
>>657
論点変えるな
それに中小企業なんて殆ど納めてないし、大企業もかなり還付される
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:56:20.57ID:5ZQSCzHr0
>>637
未だに輸出補助金とかアホな洗脳されてるのか
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:56:24.36ID:WOd24DYj0
>>663
無税国家になって
公共サービス全部なくなれば
みんな幸せだよな!
2025/04/24(木) 07:56:24.68ID:HKNZZcnq0
>>663
働けよ
2025/04/24(木) 07:57:44.65ID:YAwriwY10
税金なんて出来たら払いたくないよ。でも国家を運営するにはお金が係るわけでしょ。
国家は我々国民のためにあるという原点に立って考えたらお金が無くて潰れもらっては困る
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:58:10.11ID:bwmQqz2k0
おい若手、威勢のいいこと言っとけ
という茶番
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:58:55.36ID:5RsOV6cv0
食料品の消費税ゼロとか最初からやってて当たり前
手抜きなのか無能なのか知らんが
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:59:21.05ID:1Hg3iKef0
>>671
絵に書いたようなあっち系の作文で草
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:59:40.83ID:WOd24DYj0
>>674
三橋貴明とか好きそう
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:00:14.61ID:mJUtSwPT0
財務省OB宮沢喜一などが導入して税調の宮沢洋一が、何がなんでも守る消費税が凄い。自民党議員はそれに従うだけなのも意味不明。
2025/04/24(木) 08:11:25.73ID:r/rWe1nu0
>>44
飲食店を潰しに来てるよな。
2025/04/24(木) 08:12:12.09ID:syJKHBZk0
ゼロが無理なら3%とか5%に下げてほしい
2025/04/24(木) 08:13:51.27ID:YAwriwY10
>>669
そこまでは極端に振れないだろうにしても税収が伸び悩んだ時にそういう道路などの公共設備や福祉などをどうやって賄うつもりなんだろうという心配はあるね
2025/04/24(木) 08:13:52.41ID:GfMpqewk0
給付金の話も消えたのにまた騙されたくないよね(´・ω・`)
2025/04/24(木) 08:15:38.18ID:r/rWe1nu0
>>605
仕入れにも消費税がかからなくなるんだぞ。

>>671
税収に見合ったサービスになってないからなぁ。
2025/04/24(木) 08:17:19.89ID:ZNMS52t80
この行動っていつもの自民党がしているただのガス抜きでしょう
2025/04/24(木) 08:18:58.70ID:KQfATJyn0
食料品じゃなく年収によって社会保険料とか下げればいいんじゃね?
そうすりゃ金持ちはそのまんま払うし、ずるして年金とか健康保険料払ってない奴はそのまんま消費税払うんだから
2025/04/24(木) 08:19:48.64ID:KjjVxvsk0
食品全部じゃなくて、米と小麦ととうもろこし配合率70%以上の食品だけ税率ゼロにしてくれ
高級食材とか税率上げても良いから
2025/04/24(木) 08:20:35.52ID:YioT4aWu0
選挙前になるとみんな威勢が良くなるよね
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:21:34.79ID:5ZQSCzHr0
>>681
消費税無くなったからって値下げする保証なんかないだろ
10%から消費税変わってないのに値上げしまくってんだから
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:21:38.10ID:eWByy7qC0
消費税なくしても物価は下がらないから
企業がどこに転嫁していくかだよな
給料に反映させれば良し
配当に反映させれば悪し
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:25:13.96ID:UIgjnYrW0
消費税は大きな財源になるのは国民の大多数が理解しているが、国民の生活が著しく苦しくなったなら、財源が少なくなっても消費税を下げるべきだな。
何のための消費税徴収なのか自民党政権は考えるべき。
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:25:14.26ID:yqiVjDGw0
>>675
財務省とか宮沢洋一とか好きそう
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:25:30.01ID:1Hg3iKef0
>>685
石破自民は公約守らない宣言までしたってのにね
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:26:34.67ID:5ZQSCzHr0
>>688
苦しい奴に支援が正しい
減税は別に苦しくない奴ほど多くの恩恵がいくアホな政策でしかない
2025/04/24(木) 08:26:54.77ID:fOixdc800
加工してないものに限定するべき
精米はいいけど食玩みたいな抜け道出てくるだろ
2025/04/24(木) 08:27:00.86ID:xLc9CVf70
選挙前のいつものガス抜き
もういい加減にして
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:28:08.90ID:ecqkV/vN0
>>602
タワマンに小さいガムついてる絵が面白すぎるw
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:28:42.78ID:UIgjnYrW0
優先されるべきは国民の生活。
海外援助、軍拡は重要だが、何よりも国民の生活が最重要。
消費税は下げるべき。
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:28:48.64ID:5RZDMMtg0
労働対価への消費税0にしたら?
あれ、下請け給料上がらんでしょ
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:29:05.98ID:dB3XGy800
公務員は急激なインフレに弱いから懐直撃してんだよな
2025/04/24(木) 08:30:26.09ID:6QpFX9d80
仮に無くしても他の消費財で30%とかしそう
もうコイツら全員片っ端からクビにするしかない
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:30:27.13ID:ecqkV/vN0
>>671
金は国民が勝手に作ってる訳じゃなくて国が刷ってる訳だが?
2025/04/24(木) 08:31:04.14ID:HooIn3290
選挙対策ならやめとけ
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:31:40.06ID:WOd24DYj0
物価高のせいで
命にかかわるレベルで生活が困窮してる日本人って何割くらいだろうか?
1割もいないと思うけど

そんな人達にだけ給付すればよくね
2025/04/24(木) 08:31:45.44ID:ZNMS52t80
自民党内の減税派と呼ばれる連中ってバランス取りするためのただのガス抜きだからな
こんなのに期待するだけ無駄
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:31:59.17ID:ecqkV/vN0
>>682
しかも口だけ
コロナ禍の時ですらそう
2025/04/24(木) 08:33:14.97ID:lGLqyhl50
>>1
あんまり意味がないな( ・∀・)
おそらく現状維持になるだけでは?
一括減税だと全ての取引に作用するから波及効果は高い( ・∀・)
もうそういうレベルなんだと思うよ( ・∀・)
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:33:25.54ID:o8yZNKEk0
国内は100歩譲って
そのままでええわ

輸出品の消費税還付はやめろ!
輸出のが儲かるからと国内品薄からの
値上げ!
国民には害しかない。
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:33:45.91ID:ecqkV/vN0
>>676
経団連・経済同友会「早期の消費税19%実施を!」
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:35:55.89ID:ecqkV/vN0
>>705
だからアメリカは連邦税としての消費税は導入しなかった。
あれはフランスで始まった輸出企業と政治家の癒着の結果でしか無い
必ず個人消費は減るし
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:36:36.54ID:5ZQSCzHr0
>>699
外貨稼いで増やしていくが正しい経済成長
国が1000兆刷ってGoogleやAppleを買収出来ると思ってるの?
2025/04/24(木) 08:37:15.00ID:an1myNX40
老害議員、海外進出大企業献金様に
潰されるのはわかりきったこと
いつものことだなw
ほんとにやる気なら離党して新しい党立ち上げたらいいのに
そんなことできないでしょどうせ中堅も看板がないとやっていけないし
カネカネだし
2025/04/24(木) 08:38:01.19ID:Ark6L9g90
選挙前だけ本当にベラベラと口が良く動く
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:38:02.96ID:ZXg0SZdB0
日本国民って馬鹿増えたからな
1杯30円の米が高すぎるといってそれを5円下げるために大規模化とか騒いでたわけ
それには何十兆円でも足りないくらいの金がかかるんだけど、仮に5円下がったところで
米がちょっと足りなければ今のように1杯60円だよ
着目点が違うんだよななんでそんな小さな金に固執するのか、スマホ捨てれば解決するのに
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:39:33.98ID:3nZC0CWC0
日本では少子高齢化により市場規模が縮小しており、企業は売上減少を補うために商品の値上げや内容量の削減を行っています。この対応は短期的には合理的ですが、消費者の購買意欲を低下させ、結果的に需要全体が縮小する悪循環を生んでいます。

この現象は経済学で「合成の誤謬」と呼ばれ、個々の企業や消費者の合理的な行動が社会全体の経済活力を損ない、長期的には経営悪化を招くリスクがあります。コメの価格高騰も同様の仕組みで起きています。

つまり、物価高騰は構造的な市場縮小と企業の対応が絡み合い、経済全体の停滞を招く課題となっています。
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:40:07.93ID:HI6jlhcR0
どうせ選挙対策ガス抜き口だけ
もし食料品を減税したとしたら食品以外のものが15〜20%になるだろう
2025/04/24(木) 08:40:13.31ID:IT/u9fZY0
財務省が猛反対してポシャります
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:41:14.50ID:WOd24DYj0
物価高が進みすぎて苦しいなら
やるべきは物価を抑えることでしょ

インフレするたびに減税なんてしてたら
最終的に無税国家になっちゃうよ
716 警備員[Lv.31]
垢版 |
2025/04/24(木) 08:41:22.05ID:AAJC8aZz0
石破は大そうな言葉ばかり並べて何もやっていない。
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:42:24.86ID:AWyF+0Ya0
>>711
塾と習い事にドブ金する限り少子化は止まらないし
内需は萎み続けるよね
米の値段や消費税より無駄金を停める方が先
スマホしかりだけど
2025/04/24(木) 08:42:38.37ID:Z/kM/E8P0
住宅購入の消費税を0にしてほしい
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:43:02.59ID:DIrGcZhD0
適当に言うだけなら財源いらないからねw
2025/04/24(木) 08:43:32.98ID:zzjPn8ml0
選挙前の政治屋の言う事なんて全部嘘です
2025/04/24(木) 08:43:44.48ID:AQF1S1Xk0
言うだけならタダだからな
2025/04/24(木) 08:45:52.57ID:hYItnm8p0
選挙前に調子よくやり出すから支持されなくなってきてるのにな
2025/04/24(木) 08:46:17.55ID:J2TdHpeS0
まぁ選挙前の撒き餌だよな
本気なら離党してでもやるはずだけどそんな奴一人もいない
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:46:18.46ID:UIgjnYrW0
石破の口ぐせはネバネバだろ。
ネバネバ構文とか言われたw
「消費税減税も検討せねばならない」
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:47:09.93ID:ZHAstyO90
現実問題支出が収入を上回ってるので取りすぎってことはない。必要なのは歳出削減。減税派の評論家が減税で収入が減れば真面目に歳出削減するはずだとか言ってるけどそんな希望的観測で減税なんてな。
2025/04/24(木) 08:48:36.06ID:1w1WnJ7U0
>>725
政府と民間は同時に黒字にならんからな
経済は支出が先で所得は後だから
なので政府が先に支出すればいい
会計上の赤字ってその程度の意味しかない
2025/04/24(木) 08:49:54.56ID:O/G269/40
正直何も期待しちゃいないが、財源をどう説明するかだけは気になって仕方ないな
あれだけ他党の減税政策に財源がー!財源がー!って言っておきながら
自民党はどう説明するのか?
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:50:16.17ID:jRgpfGdm0
生きる事は食べる事
食べる事は生きる事
日本政府は国民の命に税金を掛けている
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:50:33.96ID:WOd24DYj0
食料品の価格は20~30%くらい上がってる
それを消費税8%下げて何が解決するの?
今後さらに価格が上がったらどうするの?

「消費税を下げる」は何も根本解決になってないんだよ
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:51:19.27ID:DUmrqfQY0
Uberと外食にはガッツリかけてええで(´・ω・`)
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:51:29.83ID:OATmnqNZ0
車のオマケが付いたガム
一つ200マン
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:51:30.84ID:Rcm5zXNA0
早くやってくれ!検討しなくていいから!
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:51:34.05ID:kLkKp06i0
選挙が終わればいつの間にか増税&健康保険料の増額されてる
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:52:06.56ID:h//vmaNC0
消費税減税なんてより所得税減税
2025/04/24(木) 08:53:01.36ID:1w1WnJ7U0
>>708
外貨だけで運営できているのは産油国サウジだけ
夢見すぎ、早く大人になれよ
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:53:21.21ID:ZHAstyO90
国民年金保険料廃止って言ったら現役世代大挙して支持するよ
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:54:07.50ID:UIgjnYrW0
>>727
財源がー!を連呼していたからなw
財源がー!と口にしだしたら何もやらないんじゃないか?
石破政権は何もやらない。
ガソリンの補助ぐらいだろ。
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:54:41.40ID:zWtKXeTx0
やるやる詐欺だろ
議論してやってるフリをして
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:55:34.46ID:2jfaPCUe0
年収1200万以上にだけ消費税かけろ
2025/04/24(木) 08:55:36.23ID:0MdJOUs70
30年やってこれなんだから自民じゃもうダメでしょ
2025/04/24(木) 08:55:38.36ID:CUZk13Xs0
消費税を上げた安倍壺三が生きていても同じ事が言えてるのかねえ~
2025/04/24(木) 08:55:45.29ID:B/u+DaFD0
食料品は0%で、外食に20%の消費税を掛けたら良いやん
2025/04/24(木) 08:56:08.76ID:l7JzdYZs0
今既に食料品だけ8%って分けられてるんだから
システム上0にするだけで対応可能だしな
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:56:21.36ID:QZZLn0QN0
>>669
公共サービスとか笑わせんな壺チョンB公務員w

民間に丸投げしてるくせによw
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:56:36.29ID:Lo9MSber0
なぜか同じタイミングで社会保険料や電気代が上がっちゃった!あれれ~
2025/04/24(木) 08:57:09.09ID:CUZk13Xs0
コイツら給付金や減税を辞めた石破に何一言わないよね
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:58:11.90ID:UIgjnYrW0
>>738
それな。
特に参議院選挙前だからな。
給付金を検討と言いながら早くもハシゴを外したがw
次はどんなニンジンをぶら下げてから引っ込めるのかな?w
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:00:18.11ID:acy357bp0
>>669
公費なので財源要らないです
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:01:15.72ID:acy357bp0
>>670
おまえがな。
ネトサポバイト
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:01:34.86ID:W66O0lMT0
その代わり他のものの消費税20%か
2025/04/24(木) 09:01:51.90ID:9rZBpJIR0
人間が食べれるドッグフードは?
2025/04/24(木) 09:02:53.44ID:bqrNVdAf0
キムチは嗜好品だから課税対象かな
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:03:05.96ID:acy357bp0
>>668
ザイムカルトに洗脳されてんのはオメーだろ
キチガイ
2025/04/24(木) 09:03:33.09ID:tMFJMJDW0
>>739
年収1200万未満だけ増税しよう
ほとんど税金払っていない無能がその層なんだから
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:05:14.49ID:acy357bp0
>>754
じゃー社会保険累進で
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:07:19.31ID:5RZDMMtg0
>>708
インバウンドもホテルとか売り上げあるの100均とかで、国内観光業(旅行会社、土産物屋)なんかは儲かってなくね?
外国人が饅頭や漬物なんて買わんよな、なんか違くね?
2025/04/24(木) 09:09:05.87ID:BM7mzQkg0
財務省が雇ったアサシンに自害と見せかけて処されそう
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:14:43.95ID:WOd24DYj0
>>748
え、じゃあどうやって公共サービスに必要なものを買うの?
どうやって公務員の給料払うの?
まさか全部国債とか言わないよね
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:15:06.52ID:j6A8IJK70
庶民の苦しみや生死なんて財務官僚には知ったこっちゃないの話です。静かなデモくらいじゃ彼らは嘲笑しながら見学してますよ。暴動起こすくらいじゃないと。この国の根幹は民主主義じゃないので。
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:15:17.64ID:QXr8mnhB0
>>39
創価それだ。
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:15:30.88ID:hisbqgoN0
消費税は廃止一択
それならインボイス関連のブルシットジョブともオサラバできる
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:16:36.82ID:mJUtSwPT0
今になって突然食料品がどうとか出てきた印象。
昔からずっと消費税の減税や消費税廃止を訴えてきた人の議論をないがしろにしている。
2025/04/24(木) 09:18:01.36ID:tMFJMJDW0
>>755
累進じゃないとおもってるの?
馬鹿?
お前の年収いくら?
2025/04/24(木) 09:18:39.92ID:tMFJMJDW0
>>755
ああ国民保険しか払ってないのかこの無能
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:19:17.80ID:d5kropun0
自民党は宮沢がいるから消費税減税は100%無理
減税派は自民党抜けて新党しかないが本気じゃないから離党やらないw
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:20:45.72ID:WOd24DYj0
>>765
それ財務省デモやってる奴らに言ってあげなよ

財務省は関係ないぞ
自民党を潰さなきゃ無理だぞ

って
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:21:10.91ID:eBohUmFH0
実際インフレ中に減税は無理だわ
一度導入したら下げることは難しい
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:22:49.44ID:5ZQSCzHr0
>>726
民間なんか死ぬほど金あるのに使わないんだから民間は赤字で問題ない
政府が取って使わないと一生景気は上がらない
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:23:39.07ID:GK9ZlxBp0
まーた選挙のときだけ保守しぐさ
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:27:13.40ID:acy357bp0
>>758
公費なので。
寝ぼけた事言わないでくれる?
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:27:34.98ID:+84zdQhG0
コロナ渦でもやらなかったのに今このタイミングって何か不思議
少数与党でケツに火が点いた状態だと必死にもなるのかね
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:27:52.66ID:acy357bp0
>>763
累進じゃないです上限があんだろカス
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:28:31.46ID:vh3kxPLn0
選挙前になったらこういうフリするの本当にキモいって
2025/04/24(木) 09:28:37.53ID:Fvb/TMw40
>>767
インフレじゃなくてスタグフなんだが
デフレよりもヤバいんだが
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:31:02.36ID:+84zdQhG0
石破・森山がアホ面下げて拒否するまでが既定路線
自民党終了のお知らせ
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:31:51.39ID:DftyRqLh0
で、何年後の話なんですかね?
2025/04/24(木) 09:33:17.40ID:2czFy25Z0
軽減税率補助金バラマキ脳
選挙で負け果てろ
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:34:00.71ID:QZZLn0QN0
>>760
こんな税金マネロンもしてんだから政党助成金も廃止すればおk

あの壺タマキンもシレット選挙ポスターでマネロン裏金やってるからな

さす元財務官僚だわw

>【公費の還流】公費でまかなわれる選挙ポスター代を受け取った業者が発注した政治家に献金 [おっさん友の会★]

候補者のポスターやビラなどを公費で賄う「公営選挙制度」の下、ポスター印刷などを請け負った業者からその選挙運動期間中(投票日翌日を含む)に政治献金を受け取った候補者が、2021年の衆院選において少なくとも13人に達していたことがわかった。内訳は与党の自民党が10人。野党は立憲民主党2人、国民民主党1人だった。

野党では、立憲民主党幹事長の小川淳也氏(香川1区)
国民民主党代表の玉木雄一郎氏(香川2区)らが該当した。
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:34:45.61ID:Js4NC3ho0
ガス抜きだな
2025/04/24(木) 09:35:04.06ID:F0Yj7yUW0
食料品の消費税ゼロにしたら食料品8%値上げしそう
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:35:16.67ID:WOd24DYj0
>>770
つまり無税国家誕生ですか
2025/04/24(木) 09:35:24.68ID:dZiH4pia0
前の選挙前も減税だかなんだかを言ってたような
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:36:43.05ID:WOd24DYj0
>>774
「インフレじゃない、スタフレだ!」
というのは
「動物じゃない、ライオンだ!」
と言ってるのと同じで
要するにスタフレはインフレの一種なのです
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:39:19.02ID:acy357bp0
>>781
すぐ極論するザイムカルト
言い返せませんと同じと気がつけバーカ
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:39:32.95ID:/s9Scnhu0
>>762
大惨敗必至の状況だからか
今さら消費税率引き下げ?廃止?
今までだってやろうと思えばやれたんじゃん
もう自公立憲は除外
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:40:17.60ID:MPbjMH7q0
>>783
ご尤も
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:41:01.61ID:4Hn9sfzN0
日本は財政に余裕はないから恒久的な減税は無理
長年放漫財政を続けて負債が1300兆円だからね
GDP比の借金が世界一だよ
2025/04/24(木) 09:42:09.73ID:19XDkJ0R0
テイクアウトは0割で
イートインは10割?
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:42:31.11ID:acy357bp0
>>764
オマエはソレすら払ってないナマポネトサポバイトだろゴミ
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:44:57.00ID:WOd24DYj0
>>784
公費に財源は必要ない
=無税国家

これ否定するなら
公費に財源は必要だと認めるのと同じだが
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:45:40.17ID:BBNSWWmm0
>>1
万一、やったとしても2年後だろ?
そんなに待てないし信用してないから票は取れないよ
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:46:08.97ID:TW1QnM3T0
お菓子やスナック、嗜好飲料はむしろ税金とってくれていいよね
生活習慣病の元凶だし
2025/04/24(木) 09:47:50.38ID:1iZ06DSS0
そんなことより金利を速やかに2%以上にして金融を正常化しろ
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:47:54.61ID:Vs3p0Gd80
自民だろうが野党だろうが
消費者目線では消費税ゼロは全く響かない。
今後もずっと値上げが続くんでしょ。
効果は一瞬。
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:48:07.17ID:d5kropun0
一応財務省が日本ではDSやでー
宮沢のバックは財務省
財務省が絶対減税しないように配下の政治家回りしてたの週刊誌にバラされたしw
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:48:19.25ID:TR26OlQw0
ガス抜きでポーズだけになる自覚があるよね。
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:48:47.53ID:acy357bp0
>>667
中小インボイスは沢山払ってます
払ってないどころか税金を乗せないと損という
おかしな理由で還付されるのは輸出企業

適当言ってんじゃねーぞザコが
2025/04/24(木) 09:49:19.08ID:w0fdw7Ui0
選挙対策見え見えで笑う
2025/04/24(木) 09:51:33.40ID:mPIq383D0
早く自民党は解散しねえかな
2025/04/24(木) 09:52:58.96ID:19b5sfuZ0
夢見させるようなことを言うな!
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:53:48.80ID:33bhjidK0
この有志は無視されたら離党するんでしょ
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:53:53.74ID:KB6jq8eh0
だから結局欧州みたいに生きるのに欠かせないモノは非課税しかないんだよ
日本は逆にそこでより取ってやろうとしてるから評判が悪い
生きるのに必要無いでも金持ちは大好きみたいなモノに重税をかけるのが
庶民の卑屈で惨めな鬱憤を晴らし更に金持ちから取れると言う事を実現出来る
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:54:20.68ID:acy357bp0
>>790
はぁ?
オマエの理屈とか知るかよ
公費は財源なんぞ無い
タダの事実
2025/04/24(木) 09:54:39.99ID:19b5sfuZ0
選挙で見返そうという意見もあるが
前回の選挙でその通りの結果を出したが
玉木のせいですべてが壊れた、民主主義が死んだ
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:54:52.96ID:l/MMIgrq0
 

提言するだけで実行しない自民


もうバレてますがなw
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:54:53.25ID:WOd24DYj0
>>803
日本は無税国家だったのか!!!!!!!!!
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:55:10.75ID:+HAWrAmX0
コメ、5キロ3500円の見方 備蓄米の放出継続で安心感か ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745415948/
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:55:31.95ID:7KXIdOXV0
狼がきたぞー
消費税下げるぞー
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:55:50.78ID:acy357bp0
>>806
もう病気だな。
洗脳から覚めたらいいね
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:56:09.80ID:Vs3p0Gd80
消費税アップは反感買うけど、
消費税減税も選挙対策にはならない。
値上げ阻止ならいいけど。
2025/04/24(木) 09:56:44.94ID:jCjc8wOO0
今の物価に耐えられんやつは死んだほうがいいニンゲンなんで 選別は始まっておる
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:57:06.35ID:WOd24DYj0
三橋貴明がYouTubeで流してるデマを信じちゃってる馬鹿結構いるよな

三橋「国債は固定金利だから金利が上がっても利払い費は増えない!」

↑日本が年間180兆円も国債を借換えてことを知らない三橋貴明さん
2025/04/24(木) 09:57:37.07ID:J4ClZHbm0
流石にもう騙せんだろ
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:57:54.78ID:acy357bp0
>>812
落ち着けよカルト
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:58:58.01ID:WOd24DYj0
>>809
「公費は財源なんぞない。ただの事実」

↑これが本当なら日本は無税国家じゃん
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:59:53.88ID:acy357bp0
>>815
は?
何言ってんだキチガイ
2025/04/24(木) 10:00:38.07ID:T4u3DC350
どうせ食品分0にしても8%安くなる訳じゃない すぐに4、5%分便乗値上げされる 資源価格や人件費、流通コスト増を理由にね
元に戻す頃には今戻したら最初よりもっと酷い状況になるってバッシング始まるのは確実
恒久的に0にできるぐらいの財源確保が必要
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:00:44.77ID:WOd24DYj0
>>814
>>816
お前は自分の主張の正しさを論理的に説明できないから
そうやって罵倒することしかできないんだよな
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:00:48.01ID:l/MMIgrq0
よくもここまで日本をボロボロにしてくれたよな自民
参議院は全滅やな
2025/04/24(木) 10:00:50.66ID:bQ4B1TLm0
お前らが上げたのに下げてやるよっていうマッチポンプ
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:00:54.28ID:wmQv8tqB0
消費税なんかより、給付金
2025/04/24(木) 10:01:22.44ID:TxCqFa0t0
>>790
変な理屈だな

国債を財源にして先に支出しているという事実の話をしているのに
飛躍して無税とか

色々苦労しているようで
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:02:22.81ID:5dVU5mgc0
外食産業潰す気なのね
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:03:46.32ID:+HAWrAmX0
"【この問題ムズすぎ】米高騰「真の理由」はコレだ!"
https:
//youtu.be/f9FNJDBOHSA

ねずみ

"税金を増やしたのは財務省でも総理大臣でもありません。この人です。【4/26(土)までの限定公開】"
https:
//youtu.be/bq_BQLWY_NE

三橋TV
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:04:55.82ID:WOd24DYj0
>>822
今年度の予算115兆円だけど
115兆円分の国債を4月にどーんと発行して売って
それを1年かけて使っていくとか思ってる?
それ違うよ?
2025/04/24(木) 10:05:24.96ID:9+uCZyez0
ただのガス抜き
自民がやるわけが無い
選挙対策だろこんなもん
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:06:20.70ID:acy357bp0
>>818
前提が間違ってるオマエに俺が何を言うんだよ
主張以前のハナシなんだがぁ?
税金税金て保険料払ってんだろボケナス
ナニが無税国歌だよボンクラ
2025/04/24(木) 10:06:21.82ID:xOIlFpNo0
最低限がそこ
だからやっても自民党は絶対選ばんぞ
(´・ω・`)
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:08:49.80ID:acy357bp0
>>828
30年の恨みは深いわなー
2025/04/24(木) 10:09:28.78ID:w0fdw7Ui0
宮沢税調会長が消費税減税やるって言ったら信用してやってもいい
2025/04/24(木) 10:09:42.86ID:TxCqFa0t0
>>825
じゃ正しい説明求む
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:10:17.76ID:WOd24DYj0
>>827
「公費に財源なんぞない」

↑じゃこれウソじゃん
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:10:19.72ID:l/MMIgrq0
コイツラのせいで日本は失われた50年になりつつある
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:12:07.30ID:Vs3p0Gd80
野党にもいまだに消費税廃止とか言ってる
政党あるけど、それも同様に全く響かない。
値上げが止まらないから、有難みがない。
2025/04/24(木) 10:12:19.86ID:JNk2M1C20
税金払う機会の少ない老人や無職の裕福な人から税金を徴収するいい制度だけどな消費税

代わりに所得税とか増やされたら働く若い人が益々可愛そうなんだけど
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:15:01.45ID:2quTjTAc0
提言遊び(^∇^)
2025/04/24(木) 10:15:41.55ID:Dg754lnh0
選挙前パフォーマンス
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:16:19.84ID:WQn7qRKR0
で、自民党は13年の政権で何もしかなかったよね
むしろ増税を推進してるのに
2025/04/24(木) 10:17:15.07ID:MU+Tyi1T0
>>170
安倍政権時代はそもそも自民党有志からの'"提言"なんて皆無だったけどな
安倍さんに物申すなら自民党から出ていけという空気すらあった
840 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/04/24(木) 10:19:26.93ID:sFELpM0c0
>>5
財源なら
駐車禁止場所駐車の通報
騒音車両の通報
スマホ運転の通報
飲酒運転の通報
国民が積極的に行えば罰金で食品諸費税くらいは賄える
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:19:44.73ID:+HAWrAmX0
大阪万博 行きたく無い65%😢 [659060378]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745383271/

【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」 [359965264]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745457319/
842 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/04/24(木) 10:21:26.04ID:sFELpM0c0
>>13
投票所で自民公明候補者名を連呼してる奴は
下層信者
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:22:07.20ID:Sx3SUD7t0
>>6
天邪鬼
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:24:08.60ID:NslR7ri30
>>841
トイレも予約が必要かもなw
2025/04/24(木) 10:25:31.19ID:rNYa0cPO0
ガソリンもはよやれや
ちょっとは政治っぽいことしろよ
2025/04/24(木) 10:27:21.43ID:oOFBqVI90
>>840
ソースは?
2025/04/24(木) 10:27:57.85ID:CUZk13Xs0
>>810
ありがとう自民党
2025/04/24(木) 10:29:44.72ID:rNYa0cPO0
>>847
そしてさよなら自民党
2025/04/24(木) 10:32:49.41ID:TxCqFa0t0
>>835
売上税、あ、消費税は事業者税
消費者の属性は関係ない
2025/04/24(木) 10:35:19.27ID:/QXfnTDD0
>>1
そろそろ消費税減税の財源に、宗教法人課税、パチンコ、公共ギャンブル課税、TV電波オークション化を実現して欲しい。誰も見ないTV電波の周波数を携帯や移動通信に割り振れたら周波数は低いが帯域幅が取れるからかなり高速に出来る。
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:35:56.44ID:RDaFTcxT0
>>1
👹食料品のみ非課税にしても価格は8%も下がりません。やるなら消費税そのものを廃止または減税必須。

💩消費税の嘘

✖ 食品価格 + 消費税

※レシートには消費税と分けて書いているのは義務だから。事実は違う。税込価格自体が商品価格。仕入れが発生する商品には原価にも消費税が10%課税されていて、更に売上から8%課税される。仕入控除がなくなり最終の販売だけ0%にしても原価は変わらないので利益が減るだけ。同じ利益で販売する場合2%程しか下がらない。(計算必要)

消費税は直接税。海外では付加価値税と呼ぶ。
日本の「消費税」は完全な詐欺名称 (まるで消費者が払っているかのような名称)。元々は「売上税」という名前だった。他国と違い日本は加工輸送仕入れ全てに消費税が課せられている。

さらに食料品などの日常に消費するものの売値は消費税を特段加味している値付けになっておらす、単に市場で売れるであろうという市場原理のみでの値付けになっている事が多いため食料品のみ消費税0%にしても物価対策にはあまりならない。
むしろ、物価対策にならない事を立証して消費税減税は意味がないことの証明にすると同時に複数税率とインボイスの常識化を目指す財務省にとっては都合が良い。聞こえは良いが鼻先の人参。

消費税廃止の目的は
物価対策というより中小企業支援

日本の消費税は付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅‍♀

電車水道ガス交通料金などは消費税がそのまま乗っているので10%分下がる
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:36:28.78ID:RDaFTcxT0
>>1
🐵消費税の正体

日本の消費税は付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅‍♀。

法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも売上価格から手数料を支払うのは落札者ではなく出品者側である。

🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。

輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂を含む20社に毎年2兆円以上還付。

💀消費税の悪影響

・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。

・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る。社会保険料負担もなく、その他経費扱いになる。

・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)

・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てに消費税10%課税されるため価格が上がる。

🥸このように社会保障とは全く関係のない税金であり、輸出企業を援助するシステムである。
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:36:31.40ID:RDaFTcxT0
>>1
🐵消費税の正体

日本の消費税は付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅‍♀。

法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも売上価格から手数料を支払うのは落札者ではなく出品者側である。

🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。

輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂を含む20社に毎年2兆円以上還付。

💀消費税の悪影響

・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。

・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る。社会保険料負担もなく、その他経費扱いになる。

・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)

・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てに消費税10%課税されるため価格が上がる。

🥸このように社会保障とは全く関係のない税金であり、輸出企業を援助するシステムである。
2025/04/24(木) 10:37:04.51ID:6gf9JdWS0
はよ
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:43:14.54ID:acy357bp0
>>832
オマエが思い込んでる事を俺に訊かれても知らねーよ
おまえさあ
自分が正しい前提で大間違い語るとかさ
ガスライティング丸出しなんだよ
このクソカルト野郎

鏡に向かって自分に問いかけてろ
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:45:52.48ID:Hnww0WCM0
自民党と財務省のせいやな
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:46:44.78ID:d5kropun0
自民党減税派<俺らは減税案出したけど宮沢に怒鳴られた^^;
選挙終わったし公金チューチューに戻るか
これが自民党の日常w
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:48:20.42ID:UQ/imi//0
はいはいガス抜きガス抜き
本気なら離党して国民民主に行け
2025/04/24(木) 10:48:53.58ID:fJFocQ070
選挙前だからって必死だなwww
選挙終わったらそんな話微塵も出さないくせにwww
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:48:54.25ID:acy357bp0
>>850
税税うるせーよ単発
そんなに払いたきゃ国庫に全財産寄付しろよ
カルト宗教かよ

だからザイム真理教いわれんだアホ
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:50:00.10ID:+HAWrAmX0
"【生配信】時間がない!WHO総会間近 パンデミック条約の正体は生物兵器開発インフラ構築 James Roguskiインタビュー4月24日19時~"
https:
//www.youtube.com/live/7Y-ZKtarIB8

我那覇真子
2025/04/24(木) 10:51:43.02ID:fJFocQ070
>>833
まだそんな事いってんのか?
日本はもう「失われた」の
毎年100万人とか内戦でも戦争でも起こりえない人口減少が続いてる破綻国家だというのに
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:54:27.06ID:acy357bp0
>>862
だから?
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:54:27.61ID:gW1CKcPE0
食品と燃料は非課税にしてそれ以外を20%にしたらいい
どうせ「それ以外」はメイドインチャイナだろ
買い控えとけw
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:54:33.52ID:WOd24DYj0
>>855
いやいや
日本が無税国家じゃない以上
公費に財源は「ある」じゃん

「公費に財源なんぞ無い」

↑これお前の発言だぞ?
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:54:38.21ID:TiY+mHJx0
だったら離党して選挙で戦えよ
なんで同じ党内でこんな事してんの
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:57:28.31ID:D9ncGI/Q0
食品だけじゃ足りんよ
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:07:20.00ID:clI+F5rn0
電気や水道もだろ
インフラに消費税をかけるなよ
物品税に戻せ
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:08:35.33ID:yhwju74F0
まーたガス抜きプロレス
死ねやコイツら
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:09:03.05ID:+6j0VyAa0
この手の自民のガス抜きアリバイ要員は絶対裏切るから見ててみ?w
2025/04/24(木) 11:09:44.13ID:YPCsTGEi0
>>870
裏切る以前に党議拘束で発言権失うだけだろ
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:09:51.20ID:B9YqE6zg0
公約は無いに等しいことを石破茂から教わった
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:11:03.39ID:g0uiXpBP0
国民の味方しぐさwww
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:11:25.25ID:d5kropun0
消費税廃止して法人税あげてバブル期の時に戻す
これだけでいい
2025/04/24(木) 11:12:48.22ID:f/H20lre0
選挙が終わったら全部忘れるくせに
2025/04/24(木) 11:12:53.03ID:0oeeRH0T0
物言う党幹部だった頃のゲルだったら主導してたよな
なんで首相になったらやらんの?
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:14:39.88ID:rDwMYwZo0
日本は借金が多すぎるから減税は不可能
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:15:18.41ID:5RZDMMtg0
>>874
中小的にはそっちのがいいよね、多分
法人税1番払うの大企業だし
中小は消費税分を法人税に回せばいいだけ
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:15:21.49ID:+6j0VyAa0
>>871
そこまで見越したワンセットのヤラセだから裏切るで正解だと思うぞw
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:18:45.33ID:GVzCA0LL0
どうせまた外食はどうとか揉めるんだろ
2025/04/24(木) 11:19:23.37ID:FCiDVAFO0
>>849
消費者の属性が関係ないから良いんだろ
2025/04/24(木) 11:20:29.86ID:YPCsTGEi0
>>879
頭大丈夫ですか?
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:21:40.66ID:+6j0VyAa0
>>882
意味不明
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:22:48.00ID:shTcpA540
提言とかどうせそこで終わりでしょ
決定とか実行は無し
2025/04/24(木) 11:23:11.75ID:GfMpqewk0
消費税廃止して給付金をくれたらとっても良いのにな
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:23:17.07ID:5RZDMMtg0
カジノ、パチンコ、ソシャゲに消費税50%課しとけば?
金持ちさんたちならヘーキヘーキ
案外少子化対策にもなるかもよ
887 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/04/24(木) 11:25:04.12ID:sFELpM0c0
中曽根方便で
選挙前「消費税は0円にします」
選挙終わったら「新消費税を開始して一律20%適応します、嘘は言ってません」
888 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/04/24(木) 11:26:33.53ID:sFELpM0c0
>>WOd24DYj0
こいつは下層信者だな
2025/04/24(木) 11:32:39.71ID:1w1WnJ7U0
消費税はすべてがデタラメだから廃止が一番スッキリするな
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:33:34.51ID:kbjShnso0
円高が急速に進みすぎてるから

輸入からみの商品の値段下げるか増量しないと
税金倒産になるでー
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:35:20.40ID:ISa2BOUT0
日本は貧困国まっしぐらって認めるべき。
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:36:57.53ID:+HAWrAmX0
"【この問題ムズすぎ】米高騰「真の理由」はコレだ!"
https:
//youtu.be/f9FNJDBOHSA

ねずみ

"税金を増やしたのは財務省でも総理大臣でもありません。この人です。【4/26(土)までの限定公開】"
https:
//youtu.be/bq_BQLWY_NE

三橋TV
2025/04/24(木) 11:38:21.09ID:M+7KHw4a0
財源は?
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:39:30.21ID:UIgjnYrW0
>>884
提言したのは石破と敵対する派閥だろうしな。
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:39:54.91ID:5RZDMMtg0
>>890
輸入と輸出間違ってない?
円高なんだからダメージ受けるのは輸出業
2025/04/24(木) 11:40:09.38ID:iGO/IiNY0
選挙前の空手形
バカなお前ら底辺は飛びつくんだろうけどさあ
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:41:41.32ID:zWtKXeTx0
総理大臣より宮沢とかだろ自民税調の
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:44:34.94ID:T7jK3pqE0
アホでも分かるしょーもないガス抜きは辞めろ
選挙戦後にはもうやるつもりは一切ないだろ
出来る訳ないんだから

お前らがしなきゃならない事は不信任決議案に賛成して衆参同一選挙にすることだ
減税は民民に頼むからお前らは大人しく消えてくれ
もういらない
2025/04/24(木) 11:45:32.06ID:omo2s2s70
本気なら離党してでもやるんだよな?
2025/04/24(木) 11:49:52.26ID:xE4RNED80
絶対にやるわけない
石破の命賭けてもいい
2025/04/24(木) 11:53:02.54ID:IHFMSuuq0
選挙近付いてきたので焦った有志が日本保守党の真似か・・
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:53:06.25ID:p1AKB0nP0
>>900
石破に死んで欲しいけど、食品消費税ゼロも嬉しいので、ジレンマになった
2025/04/24(木) 11:53:09.55ID:szoT0mOK0
言うだけ
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:53:23.80ID:UIgjnYrW0
>>899
石破が提言を受け入れないなら離党してやるというぐらいの本気度もないだろうな。
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:54:59.50ID:nEbzRTrm0
まずは買い控えしにくい生鮮品から0%にしたらどうだ
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:55:08.63ID:+6j0VyAa0
いつもの通りハナから実行する気も無くアリバイ作りの為だけに言ってんのが見え見えなんだよねw

党議拘束ガーとか財務省ガーとか何だかんだ屁理屈付けて実際にはやらない手口なのがバレバレw
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:56:36.87ID:t3rCsMWX0
財務省解体デモ、4.29デモに参加しよう!
「財務省解体・厚労省解体・WHO脱退を訴える街宣、パレードデモ、決起集会」
■パレードデモ
日時:4月29日 時間:12:10集合、12:40出発
集合場所:日比谷公園霞門
https://x.com/hide37aoyagi/status/1905485377567424905
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:57:01.64ID:H+tKnzhb0
仮に食品だけゼロにしても
減った税収分どこかで上げるだろうし
自民のやる事は何もかも信用出来ない
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:57:06.07ID:yrfl/xAD0
未来に希望が持てる日本になる日は本当に来るのだろうか
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 11:59:38.52ID:+HAWrAmX0
物価高で常態化「ステルス値上げ」 各社の悲しすぎる減量を追う
https://news.yahoo.co.jp/articles/182f99ca89fb8112af6e2158355047f8d46f2538
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:01:30.72ID:acy357bp0
>>865
しつけーな
公費と保険料合算だアホ
保険料があろうが無かろうが公費は付くんだバカが。

思い込みでウダウダ言ってんじゃねえよバーカ
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:03:21.96ID:UIgjnYrW0
>>908
金持ちから取ればいいがな。
物品税復活で贅沢、貴重品からバンバン取ればいい。
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:04:02.96ID:kag8sFxH0
消費税は廃止。最低時給で法人税の肩代わりまでさせられるなんてありえない。
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:04:20.01ID:en1l/wTN0
https://youtu.be/1Kjjqw23vIk
食品の消費税をゼロ政策で倒産続出!?財務省の罠とは?
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:05:31.08ID:p/lc3MRw0
法人税は何故上げないんだい?
上げとこで海外に逃げ出してやっていける企業なんて数えるほどもないだろ日本には
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:10:57.17ID:WOd24DYj0
>>911
日本を無税国家にできないことはお前も知ってるんだろ?
それはつまり公費に財源が必要だと認めてるんだよ

「公費に財源なんぞない」

↑お前のこの発言は自己矛盾
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:12:22.67ID:acy357bp0
>>916
知らねえよキチガイ
足りねえアタマでずっと家計簿経済語ってろカルト
2025/04/24(木) 12:12:32.32ID:yGuW5lhC0
>>1
ガソリンの消費税のかかり方の是正と
車購入時の多重課税の是正も頼むわ
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:13:44.19ID:WOd24DYj0
>>917
まーた論理的な説明ができないから
罵倒に逃げた
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:15:26.04ID:6GvM0n510
提言じゃ選挙戦負けます

実行しろ!
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:18:15.40ID:acy357bp0
>>919
オマエが間違った前提で財源財源ワメいてるだけだろアホ
税金は財源じゃねえつってんだろ

ザイムカルトが。
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:18:49.94ID:oIjfXjhK0
食料品だけではとてもじゃないけど支持したいと思えんわ
どうせ嘘だろうしなってのも当然あるが
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:19:09.71ID:9kSqDLF+0
自公ゼロのがいい。
2025/04/24(木) 12:22:45.82ID:1w1WnJ7U0
国債発行に税金必要としてないからな
そこから無税って飛躍にも程がある
頑張って考えてこの程度
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:23:46.28ID:WOd24DYj0
>>921
だーかーらー

公費に財源が必要ないなら無税国家にできるじゃん

無税国家にできないと認めるなら
公費に財源が必要だと認めてるじゃん
2025/04/24(木) 12:23:53.37ID:n64VI9pS0
与党に消費税ゼロにされたら野党の存在意義ゼロじゃん
2025/04/24(木) 12:26:01.02ID:u5cZBfLq0
>>1
取り組む姿勢を示すのが狙いで、本気で取り組むとは言ってないってことじゃないですか〜(笑)
2025/04/24(木) 12:26:21.59ID:VgGN3IOF0
>>926
野党からの圧力で与党が動くならそれは正しい方と言える
2025/04/24(木) 12:27:06.52ID:f/H20lre0
増税と裏金とカルトしかない自民党の存在意義ってw
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:27:40.56ID:acy357bp0
>>925
病院行けよ
無税国家ぁ?
税ってのは国が市場に出た円を回収してるだけ
円の価値を維持するだけ

わかったか?財源バカ
財源なんぞ幻想だカルト信者が。
2025/04/24(木) 12:28:20.37ID:8vFPYeB/0
>>299>>620
日本に必要なのは、社会保障費を削減して減税をすることであって
国債を増発して減税することではないよ。

日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本が賃金を物価より上げるには、社会保障費を削減するしかない。

国債を増発して減税しても、社会保障を削減しなければ無駄に借金を積み上げるだけだよ。

社会保障費の削減に言及せず減税だけ叫ぶ政治家は、
どの社会保障費を削減するかという難しい議論から逃げ出しているだけ。>>1>>843
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:29:10.23ID:WOd24DYj0
>>930
はい、公費に財源が必用だと認めましたねー
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:29:46.77ID:acy357bp0
>>932
頭オカシイだろオマエ
2025/04/24(木) 12:30:34.31ID:vbQZoJxZ0
>>1
青山繁晴とかおかしな連中じゃん
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:30:41.54ID:WOd24DYj0
>>933
財源なしに歳出すれば円の価値が下がるから財源が必用だと
お前たった今認めたじゃん
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:31:25.22ID:XtU2zZZh0
一応庶民寄りの発言を言っておかないと参院選戦えないからな
言ったことが大事
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:32:36.06ID:cmHDnja70
万一実施するとして技術的にはどうやってゼロにするんやろ
小売店の仕入れまでは普通に課税した上で小売店が還付を受けるシステム(輸出還付みたいなイメージ)か
それとも流通の各段階でそれぞれ税率ゼロとして取り扱うんかね
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:33:04.36ID:acy357bp0
>>935
必要ない
財政規律で罪務官僚がコジ付けてるだけ
オマエは騙されてんの
2025/04/24(木) 12:33:24.62ID:ILbLeahM0
ふざけんなよ先に社会保険料と所得税下げろ
940donguri!
垢版 |
2025/04/24(木) 12:33:41.01ID:lNQ7JvRM0
飲食店がつぶれまくるけどいいの?
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:33:59.34ID:WOd24DYj0
>>938
じゃあ無税国家にできるじゃん
でもできないんだろ?なぜ?
942donguri!
垢版 |
2025/04/24(木) 12:34:59.02ID:lNQ7JvRM0
>>941
税や社会保険料には景気調整と格差是正と日本円の流通というミッションがあるから。
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:35:18.28ID:NfEBGFNi0
>>937
生産者、小売すべての段階で食料品の扱いを無税にしなきゃおかしくなるわな
944donguri!
垢版 |
2025/04/24(木) 12:36:19.35ID:lNQ7JvRM0
消費税廃止すれば良いだけ
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:37:02.90ID:acy357bp0
>>941
無税国家とか知らねえよバーカ
経済規模で円を回収してるだけ

洗脳解除カウンセリング受けてこいよ能無し
2025/04/24(木) 12:37:33.42ID:VgGN3IOF0
試しに一律5%にして社会実験すればいいわ
混乱避けるために開始時に期限は定めないようにして
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:38:08.34ID:WOd24DYj0
>>942
acy357bp0が言うにはそれは必要ないらしい
俺たちは罪務官僚に騙されてるんだって
948donguri!
垢版 |
2025/04/24(木) 12:38:42.32ID:lNQ7JvRM0
>>937
消費税てのは事業者の人件費と利益に課税する直接税だから食料品にかかったコストがいくらなのか、なんてことは算出できない。食料品の値段なんてそもそもセリで決まってるんだから値下げするとも限らん悪手。
949donguri!
垢版 |
2025/04/24(木) 12:41:06.49ID:lNQ7JvRM0
自民党は全員落選させましょう
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:41:15.85ID:WOd24DYj0
>>945
そうだよね
回収しなかったらお前が言う通り円の価値が下がるもんね

つまり財源は必要なんじゃん
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:42:01.09ID:acy357bp0
通貨発行権あんのに
誰に円を貰うんだよ?
アタマ大丈夫か?
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:43:47.64ID:Z9LUu4gf0
何か福祉削らないとな

老人医療カットすれば?
2025/04/24(木) 12:44:29.56ID:VgGN3IOF0
>>952
医師会「駄目です」
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:44:41.62ID:acy357bp0
>>950
ソレは財源とは言わない
オマエが勝手に思い込んでるだけ
オマエの思い込みは俺には関係ないし
事実も変わらない

よだれ垂らして目ん玉ひん剥いて財源財源ワメいてろキチガイ
2025/04/24(木) 12:46:05.42ID:v41Fx7JZ0
財源なんて国債発行で問題ない
956donguri!
垢版 |
2025/04/24(木) 12:46:10.29ID:lNQ7JvRM0
>>950
回収して消滅させてるだけだから。何かの支払いには使えないよ。
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:46:27.80ID:WOd24DYj0
>>954
財源なしに減税や財政出動をしたら円の価値が下がるって
お前は理解してるじゃん

なのになぜ財源は必要ないという結論になってしまうのか・・・
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:47:10.93ID:WOd24DYj0
>>956
使ってますよ?
だから税収の分だけ国債発行を減らせるのです
959donguri!
垢版 |
2025/04/24(木) 12:47:21.47ID:lNQ7JvRM0
>>955
貨幣てのは借用証書のことだから政府が誰かから借りたことにして貨幣発行しているだけだよね。
960donguri!
垢版 |
2025/04/24(木) 12:48:11.76ID:lNQ7JvRM0
>>957
やりすぎるとインフレが加速するだけで別に財政出動には税収は必要ない。
2025/04/24(木) 12:48:27.27ID:VgGN3IOF0
>>958
PB黒字化を第一の目標にしてるのは違うと思うな
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:49:33.32ID:WOd24DYj0
>>960
一体何を言ってるんだ
インフレを加速させないために財源が必用じゃん・・・
963donguri!
垢版 |
2025/04/24(木) 12:49:36.44ID:lNQ7JvRM0
>>958
それは結果論だよ。信用創造で貨幣を発行して支出し、税が入ってきたらその分は相殺して貨幣消滅させてる。
964donguri!
垢版 |
2025/04/24(木) 12:50:28.24ID:lNQ7JvRM0
>>962
財源ではない
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:51:01.61ID:WOd24DYj0
>>964
財源です
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:51:29.16ID:Z9LUu4gf0
>>960
インフレで借金返済するということ
今の日本もそれに近い
967donguri!
垢版 |
2025/04/24(木) 12:52:35.04ID:KYv6uNCb0
税は財源ではありませんよ。
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:52:47.42ID:WOd24DYj0
>>967
財源ですよ
969donguri!
垢版 |
2025/04/24(木) 12:53:10.58ID:KYv6uNCb0
>>966
関係ありません。
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:53:27.27ID:Z9LUu4gf0
借金は今返済中
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:53:38.34ID:bjTG1d5q0
1
「ID:{}」
当方の老害紹介がお気に召されたようで、そのまんまつかって頂けるようになった

発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が

悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハーーー💩
972donguri!
垢版 |
2025/04/24(木) 12:53:40.29ID:KYv6uNCb0
>>968
ザイム真理教おつ
税は財源ではないことはすでに国民にばれています。
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:53:47.44ID:WOd24DYj0
インフレを加速させないために
円の価値を下げないために

公費には財源が必用なのてす
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:53:47.76ID:bjTG1d5q0
2
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について

発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから

大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000

このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー  

ギャハハハハーーwww
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:53:55.33ID:bjTG1d5q0
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返しす若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫下

発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www

連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓

http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html

もうね

悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを

投稿して荒らしまくってるぞーーwww

なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
2025/04/24(木) 12:54:03.33ID:QRPRQmSp0
食料品の消費税を0にしたら外食店が潰れる
外食店の原価は30%位なのに無知な消費者は8%の値下げを求めるだろう
しかも食料品の仕入れが非課税仕入れになるため外食店には増税になる
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:54:04.39ID:bjTG1d5q0
4
「ID:{}」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で 「冗談はヨシ子さん」 って
なんだよwww

‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」

と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281

不快指数MAXな加齢汚物臭放つ

若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ

自身の悪体臭は気づかんから教えてやってるだけありがたいと思えよ老ガイジwwwww


ギャハハハハーーwww💩
978donguri!
垢版 |
2025/04/24(木) 12:54:10.14ID:KYv6uNCb0
>>973
関係ありません。
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:54:54.18ID:Z9LUu4gf0
>>969
インフレは過去の借金額を実質減らせて
借金返済しやすくなる一つの方法
2025/04/24(木) 12:55:10.69ID:f/H20lre0
意味不明の消費税擁護で草
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:55:26.87ID:WOd24DYj0
>>978
関係あります
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:55:34.56ID:aWyb2REC0
日本のエンゲル係数は30%を超えてるからな
G7で最も高い
一日8時間働くとして2時間半はただ食い物のために働いている状態
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:58:03.04ID:oIjfXjhK0
自民が消えれば自動的に消費税ゼロになるのにわざわざ食料品の為だけに自民に入れる価値なし
2025/04/24(木) 12:58:34.59ID:HfhwFB1s0
むしろ取って、還付する方が良い。
日本人の年間一人当たりの消費の10%を
日本に住民票を置いてる人に還付する。
エンゲル係数の緩和になる。
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:59:23.96ID:yFLqhPNk0
飲食店がつぶれるって話は参政党が言ってるのか。
眉唾だぞ。鵜呑みにするなよ。
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 13:03:46.01ID:aWyb2REC0
>>985
参政党は勝共連合の政治部だからな
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 13:04:19.43ID:nd7pN1aP0
山本太郎アンチが最近元気が無い理由これか
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 13:06:21.51ID:iFRC9eQw0
トイレットペーパー、ティッシュペーパー、生理用品、おむつ、各種洗剤もゼロにせえ
値上がりしまくってかなんわ
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 13:06:29.79ID:opnQzRzG0
参議院選挙が近いからね。自民党得意のやるやる詐欺。
2025/04/24(木) 13:08:25.36ID:HjAbDJtP0
新聞は飲み物です。
2025/04/24(木) 13:08:46.00ID:HfhwFB1s0
>>985
レジシステムの変更や飲食チケット販売機の更新とか、無駄な負担が増えるだけだからな。。
それに飲食物の定義や範囲も分からない。

しっかり税金を取って、日本での食費の消費支出の平均の10%のお金を日本で税金払ってる(住民票のある人達)に均等に還付する。良いもの食べて、お金持ちに支出を増やして貰うとWinWin。
2025/04/24(木) 13:22:27.21ID:QRODAgUe0
>>62
欧州はヨーロッパ
欧米ならアメリカも含まれる
区別つかないタコ野郎だなあテメーはw
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 13:23:46.99ID:TuNUAEsR0
どうせ参議院議員なんでしよ?
2025/04/24(木) 13:24:16.93ID:QRODAgUe0
>>68
末端しか消費税かかって無いと思ってるのか?
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 13:25:10.63ID:ZdeNcvpM0
外食店が潰れる?んなあほなw
潰れそうなら価格設定見直すだろw
外食店バカにしすぎwww
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 13:26:34.65ID:ZdeNcvpM0
潰れそうなのに何もしない奴おる?
おったらそれ潰れていい店だわwww
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 13:26:55.45ID:MrDm1fzi0
イギリスは食料品はゼロだよね
その代わり娯楽品とかは高いけど
他の国でも食料品だけ低税率にしてる国は沢山あるしこれに関してはやっていいだろ
2025/04/24(木) 13:27:11.06ID:lQ+s2gMK0
ガス抜き要員w
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 13:38:06.78ID:ZdeNcvpM0
外食店はプライスメーカー
一般消費者はプライステイカー
一般消費者は価格受容者だからその価格で買うしかないが
外食店は価格設定者だから食っていけるように自分で価格設定できるんだわw
それすら分からん奴がおるとはw
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 13:38:48.67ID:ZdeNcvpM0
アホ過ぎて議論にならんw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 52分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況