綾瀬市は23日、テレビ放送を受信できるカーナビを搭載した消防車両8台と公用車3台でNHK受信料が未払いだったと発表した。
神奈川新聞 2025年4月23日(水) 16:35
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1166431.html
【神奈川】綾瀬市、消防車両など11台でNHK受信料未払い 認識不足で契約自体せず [おっさん友の会★]
1おっさん友の会 ★
2025/04/24(木) 12:02:03.61ID:TeQabhoY92025/04/24(木) 12:02:57.23ID:YcgR2HdD0
キチガイNHK\(^o^)/
2025/04/24(木) 12:03:16.87ID:eVGpx6OV0
NHKよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
4名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:03:28.23ID:8A31c2iO0 消防車でテレビみないんじゃないの?
2025/04/24(木) 12:03:29.04ID:nUHB/z0d0
これはNHKが悪質なんだよ
2025/04/24(木) 12:03:50.14ID:wBK3JrWW0
アホか
そのくらい許してやれよケチ臭いなあ
そのくらい許してやれよケチ臭いなあ
2025/04/24(木) 12:04:12.66ID:DxftJmhG0
電波マフィア
2025/04/24(木) 12:04:25.25ID:rNYa0cPO0
払うから調子にのるんだぞ
2025/04/24(木) 12:04:32.34ID:ZLzRJnHj0
綾瀬市は厚木基地があるから、申請すれば半額になるんじゃないのか
10名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:05:09.05ID:HDILJ3jt0 カーナビぶん投げてくる
11名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:05:28.47ID:1oCQfx5c0 受信料払うのって義務なの?
12名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:06:08.67ID:VWLwCwwL0 NHKが炎上しても放置でOK
13名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:06:15.40ID:FSwZQ2Ey0 業務で使う車両、業務中は視聴できない
つまり視聴できる受信機器ではない
よって受信料を払わせるのはある意味恐喝
払わせたかったらまずは、
業務中に視聴していた、勤務規定違反だ懲戒しろ!ってところから始めろ
つまり視聴できる受信機器ではない
よって受信料を払わせるのはある意味恐喝
払わせたかったらまずは、
業務中に視聴していた、勤務規定違反だ懲戒しろ!ってところから始めろ
14名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:06:22.63ID:gwefoVLC0 契約してないなら未払いじゃないよな。
15名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:06:32.43ID:eomuzlVL0 こういう公的な物からも受信料取るのおかしくね?
じゃあこいつらは救急車使ったとき金払ったの?
じゃあこいつらは救急車使ったとき金払ったの?
18名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:06:55.18ID:mTzBib9X0 でら
19名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:07:30.41ID:39WwBx0h0 半分ぐらい電波界のヤクザだろ
20名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:07:39.29ID:HDFgt4aM0 カピバラおやびんのおかげでNHKの仕事がはかどるwww
21名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:07:49.10ID:wBK3JrWW0 契約してないのに払えってヤクザでもしねえよ
22名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:08:37.64ID:bbCA2IYh0 ほんとワンセグを滅ぼしたのは受信料だよなあ
24名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:09:08.96ID:q+IbUNsQ0 米軍基地とか払ってるのか
25名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:09:17.71ID:HKNZZcnq0 テレビ外せよ
26名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:09:27.38ID:mTzBib9X0 デラ「※オプションを選択することにより、別途NHK受信料負担が発生する場合がございます」
27名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:10:00.84ID:VWLwCwwL0 立花、頑張れよ
せっかく単一イシューで党つくったんだから
本気でぶっ壊してくれ
せっかく単一イシューで党つくったんだから
本気でぶっ壊してくれ
28名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:10:38.70ID:G6eaLLhG0 公務員のカーナビ
税金で犬HK見るんだな
税金で犬HK見るんだな
30名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:11:53.34ID:RhuuJ/+h0 払わんで良いよ
31名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:11:54.47ID:RIF3ehNe0 最近は自治体ターゲットにしてるな
32名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:12:17.88ID:wzpAyTvc0 TVアンテナ外せば契約必要ないだろ
アンテナつけてたんだろ
アンテナつけてたんだろ
33名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:12:32.53ID:OifmViXw0 マジキチだな
スクランブル放送ににしろよ
スクランブル放送ににしろよ
35名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:12:36.55ID:mecwG+9X0 こんなの掘り起こせばとんでもない額になりそうw
36名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:12:55.15ID:pRhwTyGK0 だからチューナーなしワンセグ増やせよ
37名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:13:11.48ID:ymsB3kqY0 テレビ見えるカーナビ買ったのがバカなだけだろ
安いカーナビ買っとけば良いのに税金の無駄
ダブルで無駄
安いカーナビ買っとけば良いのに税金の無駄
ダブルで無駄
38名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:13:25.59ID:mTzBib9X0 消防車も救急車もゴミ車もパトも受信料は、受信料を払った住民が払う住民税から更にはらいま~す
40名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:13:37.32ID:sO8dtRVl0 NHK党から国民を守る党って国会でNHKに対して何か仕事した実績あるのかな
41名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:13:48.52ID:VJRLxjg20 消防車にテレビなんか付いてるか
42名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:13:53.75ID:7RV219rh0 NHK来たから裏口から出て
「突然オラー!」と大きい声出したらビビって逃げたわw
「突然オラー!」と大きい声出したらビビって逃げたわw
43名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:13:55.74ID:fOixdc800 これ発表する意味あるの?
44名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:14:04.87ID:HtRqTZ1T0 >>28
見なくても 金をむしり取るからタチが悪いんだよNHKは
見なくても 金をむしり取るからタチが悪いんだよNHKは
45名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:14:16.30ID:Qhgs3u+v0 NHKは救急車使うなよ、契約してないだろ?
46名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:14:58.62ID:6YmX1IUM0 もうめんどくせーから
NHKはPPV方式にしたらw
NHKはPPV方式にしたらw
47名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:14:59.81ID:mFwdArF00 NHKの社員もマイカー払ってないやろ
48名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:15:26.30ID:BrITqg5Y0 お前等は「法律なんだから守れ」以外一切言えないからね?
49名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:15:33.01ID:1Ojz9zJa0 税金がNHKに流れてるんだから
市民はNHKと総務省に抗議しないと
市民はNHKと総務省に抗議しないと
50名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:15:36.27ID:BTSuS2sU0 法律が悪い
51名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:15:42.66ID:HDFgt4aM052名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:15:53.23ID:Jt2iZ16J0 綾瀬はらうか!
53名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:15:56.95ID:KeSRCkhG0 >>4
NHK受信料は見る見ないじゃなく設備があるかどうかで決まるんだよ
NHK受信料は見る見ないじゃなく設備があるかどうかで決まるんだよ
54名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:15:58.13ID:z33Z6rVN0 NHK関連の施設が燃えても
渋滞したって嘘ついてゆっくり現場に行っていいよ
渋滞したって嘘ついてゆっくり現場に行っていいよ
55名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:16:28.83ID:ZXjQk9u/0 みなさまのパブリック・エネミー
56名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:16:40.19ID:rUMjio310 さすがに消防車両は免除でいいだろ
57名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:16:43.84ID:lC+XN7b20 頭おかしいだろNHKw
58名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:17:15.05ID:39WwBx0h059名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:17:42.11ID:KeSRCkhG060名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:17:47.82ID:YY2ieuJf0 NKHの評判が下がるだけで草
61名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:17:50.88ID:09psu7I40 そろそろ政治家もNHK問題どうにかしろよ
国として絶対必要なら公務員化して税金で運営すれば良いし民間のままならスクランブルかければ良いだろ
国として絶対必要なら公務員化して税金で運営すれば良いし民間のままならスクランブルかければ良いだろ
62名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:17:59.79ID:lC+XN7b20 悪法は法に非ずだ
国民の総意は法を超越する
国民の総意は法を超越する
63名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:18:11.21ID:bMnC1h0W0 いい加減、キチガイすぎんだろ
64名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:18:15.68ID:YY2ieuJf0 NKHってなんだよ
NHKだわ
NHKだわ
65名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:18:18.08ID:SPeBMFvy0 これって強制なの?
66名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:18:39.94ID:WvMYXXpE0 無駄遣いでしかないだろ
自治体としたら受信料を払わなくて済むようにテレビ放送を受信できないカーナビを導入するべきなんじゃない?
自治体としたら受信料を払わなくて済むようにテレビ放送を受信できないカーナビを導入するべきなんじゃない?
67名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:18:44.46ID:tMFJMJDW0 消防車でテレビ見るやつがおるか
多重取りだろこのキチガイ
多重取りだろこのキチガイ
69名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:18:48.05ID:w4JiOnmf0 国会内にもテレビありますよ
70名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:18:56.09ID:rUMjio310 NHKの地上波は無料でいいだろ
国民全員が受信料払うなら税金でいいだろ
カードや口座引き落としはともかく振り込みや人間が調べるとか無駄な作業あるわけで
そしてBSだけスクランブルかけて有料にしろよ
国民全員が受信料払うなら税金でいいだろ
カードや口座引き落としはともかく振り込みや人間が調べるとか無駄な作業あるわけで
そしてBSだけスクランブルかけて有料にしろよ
71名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:19:09.07ID:8vEAWIID0 これって税金から払われるんだよな
72名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:19:10.84ID:8A31c2iO073名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:19:21.48ID:w4JiOnmf0 あと警察署と交番にもテレビありました
74名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:19:38.37ID:YY2ieuJf0 現行法では電波を受信できる機能がついてたら徴収対象
携帯からワンセグが消えた理由
携帯からワンセグが消えた理由
75名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:19:50.13ID:uH/ZM1S70 救急隊員が移動中にちょっと今朝ドラの時間だからNHK見よう!ってなるのかな?
76名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:19:50.99ID:lC+XN7b20 警察署とかはどうなのか聞いてほしい
77名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:19:58.38ID:MXN7xYUm0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
バカが増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
バカが増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
78名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:20:15.75ID:6byLSrHf0 全国の役所と大企業の公用車、社用車を徹底的に調べてカーナビつけてるのに払ってない車を炙り出せ
絶対払わせろ!
ふざけんな
払ってない車は5倍とれ
絶対払わせろ!
ふざけんな
払ってない車は5倍とれ
79名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:20:35.16ID:8A31c2iO0 家電量販店と工場なんて毎月数百万円の支払い義務出てくるんじゃね
おめでとう!NHK大儲けだね!
おめでとう!NHK大儲けだね!
80名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:21:03.30ID:gTL7yVLV0 カーナビつけるのがダメになってきたな
81名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:21:22.39ID:RuXEdkAc0 カーナビなどのワンセグは昔は受信料徴収対象外だったからな
知らない内に徴収対象にしているんだから知らない人の方が多いかも(´・ω・`)
知らない内に徴収対象にしているんだから知らない人の方が多いかも(´・ω・`)
82名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:21:27.45ID:4o624st70 どこから洩れたんだ?
83名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:21:32.26ID:708GCNv/0 >>1
は?カーナビって車単位で加入義務あるの?w
は?カーナビって車単位で加入義務あるの?w
84名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:21:41.78ID:g/Jk2juX0 税金からとられるの?
緊急車両なんて搭載していても見る機会なんて無いだろ
緊急車両なんて搭載していても見る機会なんて無いだろ
85名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:21:53.49ID:KeSRCkhG0 >>72
家電量販店は支払い免除
家電量販店は支払い免除
86名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:22:20.26ID:YY2ieuJf0 NHKは将来的にインターネット接続が可能なら徴収対象にもっていきたいっ動いてるけどね
87名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:22:25.78ID:708GCNv/0 AI による概要
詳細
カーナビにテレビ機能が搭載されている場合は、NHK受信料の支払い義務が発生します。これは、メーカーオプションや市販品に関わらず、受信機能がある場合は契約が必要です。
草ーw
詳細
カーナビにテレビ機能が搭載されている場合は、NHK受信料の支払い義務が発生します。これは、メーカーオプションや市販品に関わらず、受信機能がある場合は契約が必要です。
草ーw
88名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:22:28.53ID:lkmo7xLe0 なら外人のスマホ所有者からも徴収しろよ
89名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:22:32.17ID:Bf3VyOv+0 >>1
TVチューナー無いカーナビに変更しなさい
TVチューナー無いカーナビに変更しなさい
90名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:22:50.90ID:8A31c2iO092名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:23:19.82ID:8vEAWIID093名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:23:24.01ID:fNWtQnxu0 次々と摘発されているな
利子も含めてきっちり払えよ
利子も含めてきっちり払えよ
94名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:23:25.06ID:rUMjio310 >>17
除外項目がある
>>72
大型家電量販店はNHKの受信料を支払う必要がない
結論からいうと、大型家電量販店はNHKの受信料を支払う必要はありません。1つの住居に2台以上テレビを設置していても、受信契約は1つで済みます。
このことから大型家電量販店も1つの契約で済むのかと思いきや、何とNHKと契約する義務すらないのです。
放送法第六十四条(受信契約及び受信料)によると、「協会の放送を受信することのできる受信設備
(次に掲げるものを除く。以下この項及び第三項第二号において「特定受信設備」という。)を設置した者は、
同項の認可を受けた受信契約(協会の放送の受信についての契約をいう。以下この条及び第七十条第四項において同じ。)の条項
(以下この項において「認可契約条項」という。)で定めるところにより、協会と受信契約を締結しなければならない。」とあります。
ここまで読むと大型家電量販店にも契約義務があるように思えますが、放送法第六十四条には続きがあり、
「放送の受信を目的としない受信設備」は受信契約の締結をする必要がないとしています。
大型家電量販店に展示されているテレビは、画質の確認のために放映しているだけで、放送の受信を目的としない受信設備とみなされるそうです。
このような理由から、大型家電量販店にNHKとの契約義務はありません。
除外項目がある
>>72
大型家電量販店はNHKの受信料を支払う必要がない
結論からいうと、大型家電量販店はNHKの受信料を支払う必要はありません。1つの住居に2台以上テレビを設置していても、受信契約は1つで済みます。
このことから大型家電量販店も1つの契約で済むのかと思いきや、何とNHKと契約する義務すらないのです。
放送法第六十四条(受信契約及び受信料)によると、「協会の放送を受信することのできる受信設備
(次に掲げるものを除く。以下この項及び第三項第二号において「特定受信設備」という。)を設置した者は、
同項の認可を受けた受信契約(協会の放送の受信についての契約をいう。以下この条及び第七十条第四項において同じ。)の条項
(以下この項において「認可契約条項」という。)で定めるところにより、協会と受信契約を締結しなければならない。」とあります。
ここまで読むと大型家電量販店にも契約義務があるように思えますが、放送法第六十四条には続きがあり、
「放送の受信を目的としない受信設備」は受信契約の締結をする必要がないとしています。
大型家電量販店に展示されているテレビは、画質の確認のために放映しているだけで、放送の受信を目的としない受信設備とみなされるそうです。
このような理由から、大型家電量販店にNHKとの契約義務はありません。
95名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:23:29.58ID:708GCNv/0 自家用車の場合、世帯ですでにNHK契約を結んでいれば、車載テレビ機能があっても追加契約は不要です。
事業所の場合は、設置場所(部屋など)ごとの受信契約が必要となります。
設置場所ごとって自動車複数あるんやけどw1台毎に契約必須ってこと?w
事業所の場合は、設置場所(部屋など)ごとの受信契約が必要となります。
設置場所ごとって自動車複数あるんやけどw1台毎に契約必須ってこと?w
96名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:23:48.14ID:Eje4NHxr0 国営放送とかやってるの日本くらいやろ?
外国は民営化してる
日本は遅れてる
外国は民営化してる
日本は遅れてる
97名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:23:48.81ID:dZiH4pia0 公共施設にNHKの撮影が来たら撮影料とらないとな
98名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:24:05.29ID:l+UUViSX0 外国はただでーす
99名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:24:35.28ID:708GCNv/0 法人の場合消防署本体で受信契約してるだけじゃ足りんのか知らん?
100名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:25:06.27ID:rjFzObeo0 もうNHKはヤクザと同じだから、消防はNHK職員の家には何かあっても駆けつけないで欲しい
101名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:25:13.84ID:vh3kxPLn0 消防車両にも請求してんのかよ
キチガイかよ
キチガイかよ
102名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:25:15.23ID:708GCNv/0 部屋単位で取れるのは知ってたけど車単位でとられるとはw
下手にカーナビつけられないなw
下手にカーナビつけられないなw
103名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:25:24.29ID:rbsNOvzd0 一軒家とか逃げられないところからきっちり取るくせにタワマンは放置www
104名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:25:36.41ID:+ZT61FKR0 日本政府もnhkと一緒でイラナイ機関
105名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:26:10.20ID:8vEAWIID0106名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:26:33.20ID:8A31c2iO0107名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:26:34.38ID:708GCNv/0 安来市がNHK受信料約160万円未払い…消防本部の緊急車両のカーナビ12台を未契約で使用(島根)
https://news.yahoo.co.jp/articles/882a3bd99be32aa60a23f44c42febe84f6318e4d
似たような市だけ違うニュースがちらほら・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/882a3bd99be32aa60a23f44c42febe84f6318e4d
似たような市だけ違うニュースがちらほら・・・
108名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:26:38.19ID:z33Z6rVN0109名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:26:41.73ID:oJ5cL7Li0 カーナビメーカーはワンセグ外せバカ
110名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:26:58.46ID:708GCNv/0 千葉 木更津市“公用車のカーナビで放送受信契約未契約”発表
03月26日 20時16分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20250326/1080025281.html
03月26日 20時16分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20250326/1080025281.html
111名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:26:59.12ID:Ub/Zg6uS0 そんなとこから金取ってやるなよ やり過ぎだろ
112名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:27:05.71ID:GRZ/lfy/0 専用のチューナーレスじゃなく
市販ベースかよw
市販ベースかよw
114名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:27:09.54ID:EQ/eqNvx0 キチガイNHK
死ねばいい(´・ω・`)
死ねばいい(´・ω・`)
115名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:27:15.23ID:oy8SmPW60 >>88
皇居に戸籍を移せるなら戸籍を朝鮮籍に変えることはできるんだろうか
皇居に戸籍を移せるなら戸籍を朝鮮籍に変えることはできるんだろうか
116名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:27:16.22ID:708GCNv/0 各自治体やられとるぞw
117名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:27:40.85ID:708GCNv/0 行政は一括契約にしてやれよw
消防車とかTV見ないだろうにw
消防車とかTV見ないだろうにw
118名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:27:53.12ID:szoT0mOK0 これからチュ−ナー付はナビは売れなくなるな
119名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:28:05.45ID:lkmo7xLe0 この法案通した議員のリストも選挙前に出て来たら助かる
120名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:28:05.71ID:8A31c2iO0 うちのテレビも10万円とか適当な値札つけて売り物にしよっと
画質確認のためにつけてるだけなのよん
画質確認のためにつけてるだけなのよん
121名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:28:23.51ID:HIoU4pxO0 NHKと言うダブスタ以上のおかしな状況を作っている存在そのものが国民への教育や指針にすらなっていない
122名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:28:26.72ID:708GCNv/0 今後ネット放送もはじまるのでGPS通信ついてるだけでNGです(´・ω・`)
123名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:28:52.44ID:708GCNv/0 NHK税に各自治体もたじたじ
124名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:28:55.11ID:+0GrWeKd0 公用車で緊急地震速報とかは無料にならんのか
125名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:29:21.80ID:39WwBx0h0 良く考えたら家電メーカーの在庫品にも受信料支払っているのかな
126名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:29:30.77ID:BLTukznA0 >>78
受信料の分は増税するので、よろしく。
受信料の分は増税するので、よろしく。
127名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:29:46.03ID:8vEAWIID0 オートロックマンションが増えて玄関をノックすることもできなくなり
外注してた訪問契約業者を切ったから
取りやすい自治体から必至で取り立てています
外注してた訪問契約業者を切ったから
取りやすい自治体から必至で取り立てています
128名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:29:50.64ID:708GCNv/0129名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:30:03.90ID:tS5nfhed0 消防車でテレビ見んの?
言いがかりもいいとこだな
、、、いや、神奈川ならもしや
言いがかりもいいとこだな
、、、いや、神奈川ならもしや
130名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:30:11.99ID:OXoM/Htz0 消防署が署内にTV置いてそれで契約してたらokなんじゃないの?Bキャスのハガキ返送してなかったってこと?
131 警備員[Lv.10][新]
2025/04/24(木) 12:30:33.21ID:r/md6sft0132名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:30:39.31ID:16zO3zXU0 お前たちの払った金で食う飯はうまいのう
133名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:30:56.78ID:tzzq3UFJ0 ワンクリ詐欺よりたちが悪い
134名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:31:08.83ID:rjFzObeo0 NHkは学歴フィルターのハードルが凄まじく高い上に歴代会長も東大卒
エリート意識が強烈で庶民に対して選民意識と優生思想の塊、そこらの庶民なんか消防車だろうが何だろうが容赦する必要ないと思ってんだよ
エリート意識が強烈で庶民に対して選民意識と優生思想の塊、そこらの庶民なんか消防車だろうが何だろうが容赦する必要ないと思ってんだよ
135名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:31:10.46ID:RhuuJ/+h0 税金に課金するってなんやろな
136名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:31:30.87ID:708GCNv/0 一般は家庭で契約していれば車分もまとめてOKだったはず
法人だけ違うんだよ
ホテルみたいな事業もあるからね、あれもTV設置した個室単位で契約必須になる
法人だけ違うんだよ
ホテルみたいな事業もあるからね、あれもTV設置した個室単位で契約必須になる
137名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:31:38.48ID:EhUgpzi60 アンテナつなげなければ受信機能不全なんだから支払不要にできんのか?
138名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:31:53.69ID:svg/tOFx0 カーナビが衰退してスマホナビだらけになるわけだ
139名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:31:53.79ID:UXqnBDqf0 立花のせいでNHK無双してるのが腹立つ
140名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:32:06.78ID:708GCNv/0 本来はタクシーのカーナビにTV設置してお客様用溶かしている場合に徴収したかったのだと思われ
消防車は想定していなかったと思うよw
消防車は想定していなかったと思うよw
141名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:32:12.72ID:uA0ymcaR0 法律がそうなってるんなら払うべき
143名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:32:31.19ID:c1LP7RIp0 >>12
賛成
賛成
144名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:32:32.85ID:pEvqMOUV0 救急車両からカーナビ外そう税金の無駄
もしエネチケ関連施設で火災が起きても、カーナビ取り外しのせいで現場に着けないかもね
もしエネチケ関連施設で火災が起きても、カーナビ取り外しのせいで現場に着けないかもね
145名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:32:35.88ID:3hL4cMGy0 NHKに払うので増税が必要だな。
146名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:32:51.17ID:708GCNv/0 法律というか総務省が決定している
148名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:33:24.01ID:rlzLdhEA0 >>106
許すわけねーだろw
許すわけねーだろw
149名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:34:17.74ID:kiH9w4Dm0 消防車両なんかでNHKなんて見んやろ
ほんまNHKは悪質やな
ほんまNHKは悪質やな
150名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:34:18.22ID:708GCNv/0 行政はなあ公共サービスだから一括契約で許してやれよ、とは思うw
151名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:34:27.15ID:GYt+TA3x0152名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:34:34.54ID:ZJmZr3i80 本来は受信目的の設置であって受信できるから払わなければならないではないんだが…
153名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:34:44.21ID:oJ5cL7Li0 相変わらずNHKと総務省がやる事を立花のせいになすりつける反日左翼も湧いてんね
154名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:34:48.24ID:708GCNv/0 タクシー業者やホテルならわかるんだけどねw
155名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:35:05.39ID:5a96DtYO0 契約してる方が阿呆なんだと気付け
156名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:35:31.02ID:aw+VAgLM0 これはいいだろ、NHKは893だな
157名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:35:37.82ID:708GCNv/0 この報道は久々にワロタわw
一か月前くらいから各自治体やられてるのも笑えるw
一か月前くらいから各自治体やられてるのも笑えるw
158名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:36:06.07ID:HI6jlhcR0 搾り取れるならどこまでものNHKです
159名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:36:32.05ID:708GCNv/0 内閣の公用車とかよくチェックしとけよ
TVくらいあるだろうからw
TVくらいあるだろうからw
160名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:36:36.43ID:GfMpqewk0 電波ヤクザって言われる理由だよ
162名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:37:30.76ID:rjFzObeo0 もうさ、NHKで年収1500万超えの職員は、眉間に「NHK1500万」て刺青しといてくれんかな
庶民から一目でロクデナシと分かるように
庶民から一目でロクデナシと分かるように
163名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:37:39.23ID:V5Qbm4M/0 一台ごとに全部契約する必要があるのか?
164名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:38:11.38ID:5a96DtYO0 敗戦国日本でNHKが放送しないこと
ps://youtu.be/n2d1nnl-IJU
ps://youtu.be/n2d1nnl-IJU
165名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:38:21.60ID:UqQf36wm0 もう法律変えた方が早い
スクランブルかけるか民営化
スクランブルかけるか民営化
166名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:38:51.88ID:oJ5cL7Li0 認識不足じゃなくて、NHKの方から来たら契約すれば良いんじゃね?程度の感覚だったんだろ
167名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:39:19.28ID:708GCNv/0168名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:39:29.88ID:nhZoXT2a0 消防士は勤務中にNHK見るのかよ
外しちまえそんなもん
外しちまえそんなもん
169名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:39:57.40ID:B6scdmpA0 災害派遣等で遠方に出向く時には情報を集めながら行くだろうから
使用する可能性がゼロという訳でもないんだろうな
公的機関の業務使用で使われる物については受信契約の除外対象にすべきだとは思うけどね
使用する可能性がゼロという訳でもないんだろうな
公的機関の業務使用で使われる物については受信契約の除外対象にすべきだとは思うけどね
170名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:40:21.35ID:708GCNv/0 総理大臣公用車はトヨタか
171名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:40:34.40ID:1C4jNSnO0 恥知らずなイヌエチケーめ!
こら!立花!最近だらしてねぇな!
ちゃんと追及しろ!
こら!立花!最近だらしてねぇな!
ちゃんと追及しろ!
172名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:41:01.98ID:eBohUmFH0 こんなのからも取るならテレビ外すわな
そうすると緊急時の放送も見れなくなると
そうすると緊急時の放送も見れなくなると
173名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:41:11.18ID:UMAAhYzb0174名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:41:22.82ID:708GCNv/0 情報収集は中央管制塔みたいのがあってそこから各社無線じゃないの?とは思うけどね
カーナビ自体は必須だろうけど
カーナビ自体は必須だろうけど
176名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:42:11.05ID:nYIMviYo0 緊急車両からも取るんかい
死んでくれNHK
死んでくれNHK
177名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:42:32.68ID:v2qvhbej0 スマホにしても文句言って来るんだろうな
178名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:42:41.95ID:7rbgTCSS0 完全にやくざのしごと
179名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:43:03.21ID:SfFKheLN0 スマホに置き換えよう
180名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:44:22.94ID:gt9jzpUn0 カピバラはNHK批判を封じるための
NHKサイドの刺客だったんじゃないかと思う
NHKサイドの刺客だったんじゃないかと思う
181名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:44:28.91ID:l+aTKOXe0 結局放送法が諸悪の根源だな
もはや時代遅れの受信契約義務の条項なんてさっさと廃止すべき
そうすればNHKもあぐらをかく事なく良質な番組を作るようになるだろう
もはや時代遅れの受信契約義務の条項なんてさっさと廃止すべき
そうすればNHKもあぐらをかく事なく良質な番組を作るようになるだろう
182名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:45:03.13ID:irgCQBj90 バカ正直に 払おうとせず ちょっとは 怒れや
183名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:45:09.12ID:EqdXotAK0 犬HK恐るべし、執念で受信端末をあぶりだすというか
すべての受信機のチップとかに何か仕掛けてるんじゃね?
すべての受信機のチップとかに何か仕掛けてるんじゃね?
184名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:45:09.99ID:GfMpqewk0 コネとか上級採用で勝ち組のNHK社員の人生とあちきしの底辺人生を交換して欲しいの(´・ω・`)
185名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:45:21.26ID:VnmQEA350186名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:45:29.17ID:1T8VbWcS0 フジとNHK
どっちが日本で最低辺のカステレビ局なんだろうか
どっちが日本で最低辺のカステレビ局なんだろうか
187名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:45:30.57ID:Uimnr1Ks0 そもそも契約単位つまり支払い単位って機器だっけ?じゃあ家庭に3台あれば3台分の契約なんか?聞いたことないぞ。基本的に法的主体(地公団体、法人、家族)単位だろ
悪法すぎる
悪法すぎる
188名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:46:13.04ID:gWqBJdxp0 国営ヤクザ
189名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:46:14.08ID:QUBIJE+q0 契約してないんだから未払もクソもあるかいな
190名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:46:35.00ID:aWyb2REC0 TV機能のないカーナビを売れよ
行政の車両にはTV機能なんかいらんやろ
行政の車両にはTV機能なんかいらんやろ
191名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:47:10.75ID:LaZe+swn0 法律でカーナビは除外すべきでは?
さすがにやり過ぎでしょう
さすがにやり過ぎでしょう
192名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:47:12.60ID:ACkVvNrw0 >>94
>大型家電量販店に展示されているテレビは、画質の確認のために放映しているだけで、放送の受信を目的としない受信設備とみなされるそうです。
>このような理由から、大型家電量販店にNHKとの契約義務はありません。
この理屈が通るなら「ゲームやるためだけにテレビ買いました。民法もNHKも見ません。」って通るはずじゃね・・・。
>大型家電量販店に展示されているテレビは、画質の確認のために放映しているだけで、放送の受信を目的としない受信設備とみなされるそうです。
>このような理由から、大型家電量販店にNHKとの契約義務はありません。
この理屈が通るなら「ゲームやるためだけにテレビ買いました。民法もNHKも見ません。」って通るはずじゃね・・・。
193名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:47:36.93ID:708GCNv/0 >>187
家庭は一括契約できるんだよ
法人は部屋単位って扱い
別の部屋にTVは設置されてたら部屋別に契約が必須、これを拡張して車も個別に契約
営業用のスマホにTV機能つけて従業員に持たせていると詰む
家庭は一括契約できるんだよ
法人は部屋単位って扱い
別の部屋にTVは設置されてたら部屋別に契約が必須、これを拡張して車も個別に契約
営業用のスマホにTV機能つけて従業員に持たせていると詰む
194名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:48:36.86ID:v2f6ghVp0 マジで公営ヤクザだな。
195名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:48:40.48ID:2dc996d+0 こんなのは払う必要なし
198名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:49:17.38ID:XUrZZHLz0 てか受信料取る方がおかしくね?
199名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:49:24.33ID:VdhdKPnN0 NHKはきっとパトカーも救急車も受信契約してない車は入れさせないんだろう
201名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:50:58.92ID:Uimnr1Ks0202名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:51:06.91ID:VnmQEA350203名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:51:15.81ID:8bxtsGIH0 金の流れ見える化データベースが必要
204名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:51:28.49ID:4O8S5zjb0 政党助成金はもらってもぶっ壊さない
205名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:51:57.85ID:5pmLg8jh0 はいはいフルセグワンセグは無くなった方が良いだろ
206名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:52:01.26ID:3U2wAr2f0 逆に払う必要あるんだという感想
207名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:52:08.62ID:H+SpXLQU0 >>12
消防「あー、消防車と救急車受信料払ってないんで出動できないので消火も救助もできないっすわ」
水道「あー、作業車の受信料払ってないんで工事できないので給水できないっすわ」
下水道「あー、作業車の受信料払ってないんで配管つなげにいけないっすわ」
消防「あー、消防車と救急車受信料払ってないんで出動できないので消火も救助もできないっすわ」
水道「あー、作業車の受信料払ってないんで工事できないので給水できないっすわ」
下水道「あー、作業車の受信料払ってないんで配管つなげにいけないっすわ」
>>175
ワンセグ消えたのこいつらのせいだろね
ワンセグ消えたのこいつらのせいだろね
210名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:53:18.01ID:708GCNv/0 NHKによると「放送の受信を目的としない受信設備」に該当するテレビは家電量販店や電気屋の購入展示用テレビのほかにも、電波監視用・公的機関の研究開発用・受信評価用などがあるとのことです。
この辺の判定もちょっとぶれてるな
研究開発ってのはTV視聴じゃなくて、分解して機能確認しているタイプだろうな
この辺の判定もちょっとぶれてるな
研究開発ってのはTV視聴じゃなくて、分解して機能確認しているタイプだろうな
211名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:53:37.88ID:SmnLT5CQ0 税金から払っているくせに、NHKを利するような順法精神仕草にイラつくw
212名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:53:37.94ID:kLQuZ8dd0 NHK予算に毎年賛成し続ける政党、議員に投票する馬鹿ばかりだから仕方ないよね
214名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:53:50.01ID:BLTukznA0216名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:54:08.61ID:bEDSETmz0 その受信料は税金から払われるんだぞ
217名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:54:21.43ID:DalkM/Rb0 払うのは市民なんだから
暇なパトロールの時とかテレビ見れていいじゃん
暇なパトロールの時とかテレビ見れていいじゃん
218名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:55:01.19ID:708GCNv/0 >>201
たしか車も部屋扱いって書いてたはず
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/kohei_futan/pdf/070601_2_si4.pdf
総務省の説明15pに契約単位について説明がある
観光バスについてバスごとの契約と具体例もあった
たしか車も部屋扱いって書いてたはず
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/kohei_futan/pdf/070601_2_si4.pdf
総務省の説明15pに契約単位について説明がある
観光バスについてバスごとの契約と具体例もあった
219名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:55:39.53ID:xYNzUFW60220名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:55:40.24ID:ptwSi+E00 そこでNHKから国民を守る党ですよ
ぜひ投票を
ぜひ投票を
221名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:55:41.89ID:19XDkJ0R0 NHK受信料の支払いは
ビジネスホテルの場合はホテル側で
レオパレスなどテレビ付きアパートは入居者負担になるのはなぜなんだぜ?
テレビ付きの部屋を提供するという意味では同じなのに
ビジネスホテルの場合はホテル側で
レオパレスなどテレビ付きアパートは入居者負担になるのはなぜなんだぜ?
テレビ付きの部屋を提供するという意味では同じなのに
222名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:55:56.96ID:708GCNv/0 放送受信規約
これが根拠らしい
(放送受信契約の単位等)
第2条 放送受信契約は、世帯ごとに行なうものとする。ただし、同一の世帯に属する2以上の住居に設置する受信機については、その受信機を設置する住居ごととする。
2 事業所等住居以外の場所に設置する受信機についての放送受信契約は、前項本文の規定にかかわらず、受信機の設置場所ごとに行なうものとする。
3 第1項に規定する世帯とは、住居および生計をともにする者の集まりまたは独立して住居もしくは生計を維持する単身者をいい、世帯構成員の自家用自動車等営業用以外の移動体については住居の一部とみなす。
4 第2項に規定する受信機の設置場所の単位は、部屋、自動車またはこれらに準ずるものの単位による。
5 同一の世帯に属する1の住居に2以上の受信機が設置される場合においては、その数にかかわらず、1の放送受信契約とする。この場合において、受信することのできる放送の種類の異なる2以上のテレビジョン受信機を設置した者は、衛星契約を締結するものとする。
6 1の者が事業所等住居以外の同一の設置場所に2以上の受信機を設置した場合においては、その数にかかわらず、1の放送受信契約とする。この場合において、受信することのできる放送の種類の異なる2以上のテレビジョン受信機を設置した者は、衛星契約を締結するものとする。
https://www.nhk-cs.jp/jushinryo/compliant_1.html
これが根拠らしい
(放送受信契約の単位等)
第2条 放送受信契約は、世帯ごとに行なうものとする。ただし、同一の世帯に属する2以上の住居に設置する受信機については、その受信機を設置する住居ごととする。
2 事業所等住居以外の場所に設置する受信機についての放送受信契約は、前項本文の規定にかかわらず、受信機の設置場所ごとに行なうものとする。
3 第1項に規定する世帯とは、住居および生計をともにする者の集まりまたは独立して住居もしくは生計を維持する単身者をいい、世帯構成員の自家用自動車等営業用以外の移動体については住居の一部とみなす。
4 第2項に規定する受信機の設置場所の単位は、部屋、自動車またはこれらに準ずるものの単位による。
5 同一の世帯に属する1の住居に2以上の受信機が設置される場合においては、その数にかかわらず、1の放送受信契約とする。この場合において、受信することのできる放送の種類の異なる2以上のテレビジョン受信機を設置した者は、衛星契約を締結するものとする。
6 1の者が事業所等住居以外の同一の設置場所に2以上の受信機を設置した場合においては、その数にかかわらず、1の放送受信契約とする。この場合において、受信することのできる放送の種類の異なる2以上のテレビジョン受信機を設置した者は、衛星契約を締結するものとする。
https://www.nhk-cs.jp/jushinryo/compliant_1.html
223名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:56:41.32ID:708GCNv/0224名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:56:52.84ID:H+SpXLQU0225名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:57:02.45ID:Y6KdZGpK0 全世代のテレビ離れが捗るな
うちテレビ残ってるけど早く捨てたいわ
うちテレビ残ってるけど早く捨てたいわ
226名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:57:03.73ID:J3+YLOLx0 これはひどい(NHKが)
227名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:57:40.84ID:GX0yNK7/0 しばき隊神奈川新聞が
しばき隊NHKの受信料未払いしてる所があるぞとチクってる記事
しばき隊NHKの受信料未払いしてる所があるぞとチクってる記事
228名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:58:01.35ID:mbKr4ysC0 被害を被り始めてる知事会や市長会から
総務省に現状に合わない放送法の見直し申し入れされたら草生える
まあないだろうな
総務省に現状に合わない放送法の見直し申し入れされたら草生える
まあないだろうな
229名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:58:03.65ID:708GCNv/0 そもそもホテルも本来法人側が徴収されてたしね
レオパレスなどは入居者が来たら設置して自分でお支払いくださいねって契約で合意取っている
だから設置を許容したとして支払い義務が生ずる
合意しなきゃレオパレス側もTV設置せず、支払い義務も生じない(部屋借りられないと思うが)
レオパレスなどは入居者が来たら設置して自分でお支払いくださいねって契約で合意取っている
だから設置を許容したとして支払い義務が生ずる
合意しなきゃレオパレス側もTV設置せず、支払い義務も生じない(部屋借りられないと思うが)
230名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:58:11.45ID:sxRTXCkb0 カーナビ禁止でおk
231名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:58:28.87ID:tngeoDv70 これは免除しろよクソNHK
232名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:58:32.76ID:ZXjQk9u/0 もう嵯峨捨てるわ
233名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 12:59:11.97ID:708GCNv/0 まぁこれは法人だけが対象なんだけどね
行政だけ多めに見てやっても良いとは思う
どっちでも良いが
行政だけ多めに見てやっても良いとは思う
どっちでも良いが
234名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:00:39.89ID:UpDgkRUa0 未払いはまだオッケーだけど
未契約は完全違法だから
綾瀬やっちまったな
未契約は完全違法だから
綾瀬やっちまったな
235名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:00:48.21ID:UbN/z3800 法改正して行政機関は徴収除外にしろよ
税金がNHKに流れるのかよ
税金がNHKに流れるのかよ
236名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:00:52.70ID:xYNzUFW60 >>201
たしか、パーティションやカーテンで区切られていても部屋っぽく見えれば別の部屋扱い
たしか、パーティションやカーテンで区切られていても部屋っぽく見えれば別の部屋扱い
237名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:02:20.91ID:82L8Wawk0 バックカメラとスマホ繋げれるディスプレイでいい、もうカーナビは要らん
238名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:02:44.38ID:708GCNv/0 個人は別の部屋でも徴収されないから安心
何なら家庭外で閲覧してても1契約していれば問題はない
法人固有の問題
何なら家庭外で閲覧してても1契約していれば問題はない
法人固有の問題
239名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:03:26.98ID:708GCNv/0 NHKにおいては、社会・経済状況の変化に対応した「より公平で合理的な受信料体系」への整備を進めており、
中でも、事業所を対象とした受信料体系の見直しについては、「平成18~20年度 NHK経営計画」において検討項
目とし、また、会計検査院の指摘も踏まえ、以下のとおり、事業所の受信料体系の見直しを検討。
(1)対 象 事業所(ホテル、病院、一般企業、官公庁)
(2)内 容 テレビ設置数の申告を求め、全数分の支払を前提に、地上契約・衛星契約ともに敷地内の2契約
目以降は受信料を半額程度とする
(3)実施時期 平成20年中
2契約目以降は半額にするから支払えってことか
中でも、事業所を対象とした受信料体系の見直しについては、「平成18~20年度 NHK経営計画」において検討項
目とし、また、会計検査院の指摘も踏まえ、以下のとおり、事業所の受信料体系の見直しを検討。
(1)対 象 事業所(ホテル、病院、一般企業、官公庁)
(2)内 容 テレビ設置数の申告を求め、全数分の支払を前提に、地上契約・衛星契約ともに敷地内の2契約
目以降は受信料を半額程度とする
(3)実施時期 平成20年中
2契約目以降は半額にするから支払えってことか
240名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:03:32.46ID:Zzx39mHx0 またトンキンの近くだよ
241名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:03:36.75ID:H+SpXLQU0242名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:03:40.67ID:rUMjio310243名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:04:32.46ID:708GCNv/0 官公庁も対象に入ってて草w
病院は価格転嫁してはいるんだよね
官公庁も言われれば支払うだろう
一般企業だけ逃げようとするだろうけど
病院は価格転嫁してはいるんだよね
官公庁も言われれば支払うだろう
一般企業だけ逃げようとするだろうけど
244名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:05:44.19ID:2Ka31CW70 NHKってカーナビ付いてたら車の台数分契約せんといかんの?
一般家庭も家の分と車の分契約必要?
一般家庭も家の分と車の分契約必要?
245名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:07:40.48ID:hJZT91KX0 消防車両でテレビ見てんのw
246名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:07:54.25ID:g3VSMUvb0 税金で払うことになります
248名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:08:20.83ID:1PMZXyEM 支払う義理ないだろ
そもそも世帯主単位じゃなくて1台1契約なんて馬鹿げてる
そもそも世帯主単位じゃなくて1台1契約なんて馬鹿げてる
249名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:08:25.80ID:MpaGXPAm0 電波とか宇宙まで飛んでる
宇宙人も受信料払わないとな
宇宙人も受信料払わないとな
250名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:09:13.74ID:z413EBBY0 NHK,いつまで特権階級なんだよ
251名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:09:39.45ID:708GCNv/0 【法的根拠】
放送法第64条第1項では、NHKの放送を受信できる受信設備を設置した者は、NHKとの受信契約を結ぶことが義務付けられています。
NHKの放送受信規約では、世帯ごとまたは受信機の設置場所ごとに契約を結ぶことが定められています。
あーミラクルcしてんな
法律では契約義務しか書いてないけど、契約書(利用規約)の内容で契約単位を混ぜて料金に違いを発生させているのか
確かに法律ではどんな契約をしろとは義務づけてなかったもんな
放送法第64条第1項では、NHKの放送を受信できる受信設備を設置した者は、NHKとの受信契約を結ぶことが義務付けられています。
NHKの放送受信規約では、世帯ごとまたは受信機の設置場所ごとに契約を結ぶことが定められています。
あーミラクルcしてんな
法律では契約義務しか書いてないけど、契約書(利用規約)の内容で契約単位を混ぜて料金に違いを発生させているのか
確かに法律ではどんな契約をしろとは義務づけてなかったもんな
252名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:09:59.86ID:1PMZXyEM 総務省ごと潰すしかねえ
253名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:09:59.88ID:Y1MjbNPy0 なぜカーナビでNHK受信料がいるんだよw元々の制度がおかしいわ
254名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:10:12.30ID:708GCNv/0 この規約拒否して別契約しようとしてもNHKは拒否って来るから契約義務を履行するためにはNHKの裁量権である利用規約を飲むしかない、と
255名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:10:40.40ID:708GCNv/0 要するに契約単位という名の利用料金のカサマシと考えるべきだな
256名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:10:51.95ID:tMFJMJDW0 自称公共放送より消防署のほうが遥かに公共性がある
NHKが潰れても誰も困らん
NHKが潰れても誰も困らん
257名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:10:55.45ID:dbTdbIK00 テレビ捨てろよいい加減
258名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:11:00.66ID:93EFrnja0 こういう姑息な受信料徴収してると業務用車向けにテレビ受信機能除くのがデフォになったナビが当たり前になるぞ。ワンセグみたいにね。
259名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:11:24.78ID:a3ZHPz3m0 合法ヤクザNHK
262名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:12:13.22ID:H+SpXLQU0264名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:13:16.93ID:dbTdbIK00 アンテナ無しのカーナビにすりゃ良いのに
265名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:13:48.63ID:708GCNv/0 >>262
契約義務は設置者にあるだろ?
だから交渉するんだけどNHKは利用規約以外は一切合意してこないから、義務違反として設置者を訴えることができるんだよ
つまり、圧倒的に不利なのが設置者という寸法
契約義務は設置者にあるだろ?
だから交渉するんだけどNHKは利用規約以外は一切合意してこないから、義務違反として設置者を訴えることができるんだよ
つまり、圧倒的に不利なのが設置者という寸法
266名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:14:49.38ID:mbKr4ysC0 このためにカーナビ買い直すか、
更新時期までNHKに金払うかの地獄の2択になるのか
更新時期までNHKに金払うかの地獄の2択になるのか
267名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:15:50.93ID:708GCNv/0 日本放送協会放送受信規約ってのは総務省が許認可持っていてNHK単独では好きに変えられないんだ
だから本体は総務省ね
こういう場合裁判所通しても争うのはまず無理
だから本体は総務省ね
こういう場合裁判所通しても争うのはまず無理
268名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:16:03.12ID:yFjwi33E0 車両単位で受信料取るのかよ
マジで怖すぎだわ
マジで怖すぎだわ
269名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:16:04.97ID:H+SpXLQU0270名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:16:52.02ID:708GCNv/0271名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:17:28.41ID:NmwiHKOa0 日本三大要らない物
NHK
自治会
弁当に付いてるパセリ
NHK
自治会
弁当に付いてるパセリ
272名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:17:48.69ID:708GCNv/0273名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:19:18.24ID:xYNzUFW60 >>251
今の放送法64条では、
「特定受信設備を住居に設置した場合において当該住居に設置された他の特定受信設備について
当該住居及び生計を共にする他の者がこの項本文の規定により受信契約を締結しているとき、」
は除外されている。
受信料を払っている本人が二台目以降を設置した場合は該当しなさそうなんだけどね
今の放送法64条では、
「特定受信設備を住居に設置した場合において当該住居に設置された他の特定受信設備について
当該住居及び生計を共にする他の者がこの項本文の規定により受信契約を締結しているとき、」
は除外されている。
受信料を払っている本人が二台目以降を設置した場合は該当しなさそうなんだけどね
274名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:19:24.05ID:Q3aZwEof0 アンテナ抜けばいいだろ
275名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:20:27.62ID:H+SpXLQU0 >>272
今の判例は契約するしないの自由は確保されてるのにテレビ置いたおまえが悪いだからな。
契約の自由はNHKには適用されないなんて判決は書けないのよ。
電気ガス水道鉄道…許認可あるからって強制契約はさせられないでしょうが。
今の判例は契約するしないの自由は確保されてるのにテレビ置いたおまえが悪いだからな。
契約の自由はNHKには適用されないなんて判決は書けないのよ。
電気ガス水道鉄道…許認可あるからって強制契約はさせられないでしょうが。
276名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:21:03.83ID:0/KxivHI0 ヤクザからとりたてきてるのか
かわいそう
かわいそう
277名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:21:19.74ID:y35AyPR70 もしかして、警察車両からも徴収してるのか?
278名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:21:34.63ID:708GCNv/0279名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:22:24.58ID:708GCNv/0281名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:24:22.50ID:eI3EGwtd0 >>1
NHKやり過ぎ
NHKやり過ぎ
282名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:25:14.49ID:hgsWYTWX0 メーカー「スマホにテレビチューナー付けるやで〜どこでもテレビ見れるやで〜」
NHK「受信料…ボソ」
メーカー「ワンセグ外しますのでみんな買ってください!!」
百害あって一利なしとはNHKのこと
NHK「受信料…ボソ」
メーカー「ワンセグ外しますのでみんな買ってください!!」
百害あって一利なしとはNHKのこと
283名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:25:21.89ID:708GCNv/0 なるほどNHK契約や料金について総務省許認可なのは租税法定主義の制約かw
284名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:26:30.85ID:eH1ON+Tv0 あかん
ドンドン既成事実積み上げてる
10年後は
スマホ、車持ってるだけで
NHK料金請求してくる
ドンドン既成事実積み上げてる
10年後は
スマホ、車持ってるだけで
NHK料金請求してくる
285名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:26:35.20ID:708GCNv/0 だから最高裁も税金のようなものとか言ってたわけだな
確かに税金だなこりゃ
法律の条文に具体的に書いてないだけど強制契約させられるからな
事実上無限に増税できるわけだが、しかし租税法定主義にはたぶん違反していると思われる
具体的な内容について立法していないからだ
確かに税金だなこりゃ
法律の条文に具体的に書いてないだけど強制契約させられるからな
事実上無限に増税できるわけだが、しかし租税法定主義にはたぶん違反していると思われる
具体的な内容について立法していないからだ
286名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:28:31.94ID:+DKK24UH0 受信できないやつ載せろよ(´・ω・`)
287名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:29:09.59ID:o5Pd0o/F0 >>1
誰が仕掛けてんだ?コレ
誰が仕掛けてんだ?コレ
288名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:29:32.44ID:OsQRSa/t0 >>284
ナビとか要らんでしょ
ナビとか要らんでしょ
289名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:31:43.00ID:708GCNv/0 日本国憲法第30条「国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負う。」
第84条 「あらたに租税を課し、又は現行の租税を変更するには、法律又は法律の定める条件によることを必要とする。」
租税法律主義の原則は、議会のみが課税権を有するという法理である。
特に84条は租税については委任を制限している趣旨と鑑みるべきである
「法律の定める条件」とは法律で条件を定めろと述べているのだから委任はあまりよろしくない
一方で行政委任を全滅させるのはまぁ不可能なのですよ
だからある程度具体的に条件を法定で範囲を定めろって話なのだが、NHK契約書については全面委任してしまっているね
総務大臣委任については放送法64条3項に規定されている
第84条 「あらたに租税を課し、又は現行の租税を変更するには、法律又は法律の定める条件によることを必要とする。」
租税法律主義の原則は、議会のみが課税権を有するという法理である。
特に84条は租税については委任を制限している趣旨と鑑みるべきである
「法律の定める条件」とは法律で条件を定めろと述べているのだから委任はあまりよろしくない
一方で行政委任を全滅させるのはまぁ不可能なのですよ
だからある程度具体的に条件を法定で範囲を定めろって話なのだが、NHK契約書については全面委任してしまっているね
総務大臣委任については放送法64条3項に規定されている
290名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:32:03.43ID:OsQRSa/t0292名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:33:24.03ID:xAAfM8Jf0 電波ヤクザ
293名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:35:09.56ID:kukCQaH00 もう税金扱いにしろよ
収入に対する税負担率上げたくないだけだろ
収入に対する税負担率上げたくないだけだろ
294名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:35:27.87ID:bwpQn2lS0 立花のアシストのおかげでカーナビからも徴収できるようになった
295名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:36:00.12ID:708GCNv/0296名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:37:51.42ID:03dK7ExW0 受信料払うよりTV機能無いナビに変えたほうが安くなるんじゃないのか
297名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:38:00.76ID:hgsWYTWX0 自民党に不利なニュースはもうNHKでは流せないし意味のない受信料だよ
298名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:39:17.55ID:7TRJwAWS0 カーナビの画質とか悪そうなのに、受信料は満額むしり取るらしいな。
マジで日本で一番不要なゴミ団体。
マジで日本で一番不要なゴミ団体。
299名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:39:29.56ID:708GCNv/0300名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:40:15.64ID:708GCNv/0 TVチューナーなしで検索すると途端に数が減るな
なんか制限入ってるのかこれw
なんか制限入ってるのかこれw
301名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:41:52.36ID:708GCNv/0 やっすいカーナビ8997円とかあるけど逆にTVチューナー必ずつけてんな
TVチューナーなしだと5-6万から
分かっててやってるだろこれw
TVチューナーなしだと5-6万から
分かっててやってるだろこれw
302名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:43:45.89ID:7TRJwAWS0 全国の自治体の公用車のカーナビから受信料巻き上げた後は、民間が保有する社用車のカーナビから巻き上げるつもりか?
どこの企業もNHKからのカーナビ付き社用車の保有台数調査依頼を無視してるらしいが。
そもそもNHKに調査する権限とかねーし。
どこの企業もNHKからのカーナビ付き社用車の保有台数調査依頼を無視してるらしいが。
そもそもNHKに調査する権限とかねーし。
303名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:46:16.44ID:v9j90bKQ0 1台毎に受信料取るの気なのか?
世帯契約じゃないの?
世帯契約じゃないの?
304名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:47:20.03ID:708GCNv/0 法人は部屋単位車単位なんだと
305名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:47:23.96ID:R70bKtkd0 nhkは間接的に受信料とりすぎだろ
306名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:47:29.21ID:Aqvv1jzO0307名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:49:26.59ID:708GCNv/0 ネット放送で受信機器が激増するから法人からうはうはだぜえw
308名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:49:45.11ID:708GCNv/0 事実上の法人税で草w
309名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:50:09.30ID:PcWFXTRQ0 倍付けで払うんだよな
でもそれも税金なんだよな
でもそれも税金なんだよな
310名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:50:09.54ID:708GCNv/0 公共放送(ただし、法人は誰も見ない)
311名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:50:45.86ID:708GCNv/0 公共放送(ただし、自治体では見れない)
312名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:51:00.05ID:5Fy/i8Av0 えっテレビの数だけ受信料払うの?
313名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:53:07.39ID:BzPhlFv10 公共の所は免除でよくないか
公共放送なんだろw
公共放送なんだろw
314名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:53:31.08ID:KeSRCkhG0 >>312
家庭以外ね
家庭以外ね
315名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:53:34.25ID:Th5KfAst0 災害時の避難所でも徴収されそうだなw
316名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:55:22.21ID:Msoh+1Or0 綾瀬はるかって結構NHKにも出てたような気がするけど
317名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 13:58:56.84ID:708GCNv/0 NHK受信料の免除基準の詳細
全額免除:
生活保護受給者
世帯構成員の全員が市町村民税非課税で、かつ障害者手帳などをお持ちの世帯
社会福祉施設等入所者
災害被災者
年間収入が一定額以下等の別住居の学生
災害被災者は免除らしいからそれは大丈夫らしい
全額免除:
生活保護受給者
世帯構成員の全員が市町村民税非課税で、かつ障害者手帳などをお持ちの世帯
社会福祉施設等入所者
災害被災者
年間収入が一定額以下等の別住居の学生
災害被災者は免除らしいからそれは大丈夫らしい
318名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:01:21.51ID:3YQY87fQ0 駅の無い綾瀬を標的にするとは相変わらず非人道的徴収だな
319名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:02:05.18ID:xKlkwJXc0 国民生活にとってNHKと消防車、どちらが本当に必要か
320名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:05:12.54ID:jRgpfGdm0 税金で支払うと言う事は市民から見たら受信料の二重取りじゃないですか
321名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:23:27.12ID:G2QGIp4X0 クルドに襲わせるべきだな電波ヤクザは
322名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:24:38.90ID:jySC5Ri50 回収爺ぃがいないから見落とすのさ
323名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:24:57.71ID:FU2KeV2+0 もはや悪の組織だな
324名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:29:31.84ID:KXwlH9/h0 民間訴えるよりこっちのが手っ取り早く金になるんやろなw
325名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:29:51.63ID:KZSzalHX0 解体しろ
326名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:29:52.82ID:w+MfZVhM0 さすがに警察署は契約してるだろうけど交番も未契約多そう
327名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:34:47.09ID:kkGVhCHv0328名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:35:13.40ID:75dbN0630329名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:36:09.72ID:2czFy25Z0 消防車にテレビいるか?
330名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:41:53.49ID:7TRJwAWS0331名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:43:31.36ID:ye9tgFqO0 安いナビ買ったらチューナーが付いてたんじゃね
332名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:44:23.53ID:2czFy25Z0 消防士はNHKが火事になっても手を抜こうぜ
333名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:46:12.53ID:Uayk5Azh0 ジャップではほぼ毎日、
日本人女性が在日米兵にレイプされてる。
しかし、治外法権のせいで、
日本の警察はこの米兵を逮捕できない。
愛国が売り物の
高市早苗でさえ、この現状を「問題ない」と発言してる。
こんな哀れな奴隷国家がホルホルしてんじゃねーよ、ボケ
日本人女性が在日米兵にレイプされてる。
しかし、治外法権のせいで、
日本の警察はこの米兵を逮捕できない。
愛国が売り物の
高市早苗でさえ、この現状を「問題ない」と発言してる。
こんな哀れな奴隷国家がホルホルしてんじゃねーよ、ボケ
334名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:46:18.36ID:LOrjVp5D0 元手が税金で誰の財布も痛まず堂々と徴収できるから探し回ってそう
NHKみたいな寄生虫を駆除しないと解決しないな
NHKみたいな寄生虫を駆除しないと解決しないな
335名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:48:00.63ID:rXT6yI0v0 ディスプレイモニターに転換するっていう知恵もない痴呆公務員だらけで
日本版ドッジが欲しい
日本版ドッジが欲しい
336名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:49:21.24ID:JNtAwhXw0 いや 払う必要ないですよ
337名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:58:52.33ID:w+MfZVhM0 事業所でも規定があやふやなんだよな
学校でも教室のテレビは免除、職員室や休憩室のテレビは契約必要
ホテルとか個室100あれば個別で100契約が必要
ただし大部屋に100台設置しても100契約必要とはならない
特養とかも利用者の食堂は免除、従業員の休憩室は必要
じゃあ従業員と利用者が一緒の食堂利用してたらどうなんの
学校でも教室のテレビは免除、職員室や休憩室のテレビは契約必要
ホテルとか個室100あれば個別で100契約が必要
ただし大部屋に100台設置しても100契約必要とはならない
特養とかも利用者の食堂は免除、従業員の休憩室は必要
じゃあ従業員と利用者が一緒の食堂利用してたらどうなんの
338名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:09:21.23ID:f0ftnyHz0 もうNHK解体しろや
339名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:09:57.71ID:WdC66ebX0 法律早く見直せよ
悪法いい加減にしろ
悪法いい加減にしろ
341名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:20:55.88ID:bJ1FtTpj0 >>268
ホテルなんか部屋単位だから100倍地獄
ホテルなんか部屋単位だから100倍地獄
342名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:22:39.30ID:BqQyb1sR0 受信料は税金で賄うしかないかねぇ
343名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:23:38.13ID:mbVqcC000 使ったら規律違反になるだろうものから
杓子定規に取るのも制度がおかしいだろう
杓子定規に取るのも制度がおかしいだろう
344名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:25:10.64ID:mc/xEKIx0 NHKの強制契約廃止を公約にして欲しい
野党連合もこれなら協調出来るのでは?
野党連合もこれなら協調出来るのでは?
345名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:26:09.02ID:VrnKFZaE0 はよスクランブルにしろ
347名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:29:29.36ID:llwT7d7o0 公的機関くらい免除してやったらいいのに
348名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:36:05.79ID:InW/Mhet0 受信料を払うくらいなら、
コメで農家に還元したいわ
コメで農家に還元したいわ
349名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:37:24.52ID:6rfJdsnO0 どこのカーナビだパナソニックか?
ワンセグ取れや!不必要なもんつけるんじゃねーよ
ワンセグ取れや!不必要なもんつけるんじゃねーよ
350名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:40:48.14ID:vOEjpFpc0 契約してないんだから未払いじゃないだろ
351名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:42:20.41ID:7TRJwAWS0 >>341
東横インはNHKに裁判起こされて、未払いだった受信料19億円くらい払わされた。
東横インはNHKに裁判起こされて、未払いだった受信料19億円くらい払わされた。
352名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:42:21.07ID:Z/vHg4370 BCAS差さなきゃ映らないだろ
353名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:57:34.58ID:wcr6OsIi0 不正選挙エリア
354名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:58:08.32ID:OsQRSa/t0 >>295
すまん。夏休みなど以外は空き家。
すまん。夏休みなど以外は空き家。
356名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:07:15.66ID:9cmKW+NL0357名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:10:21.32ID:5diNrFBM0 >>352
BCAS差してなくても放送を受信できる可能性があるだけで受信料は取られるのよ
BCAS差してなくても放送を受信できる可能性があるだけで受信料は取られるのよ
358名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:13:26.19ID:XcP7n8kS0 立花はこういうので戦ってくれよ
359名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:14:10.38ID:H+SpXLQU0 >>356
NHKからいくらもらってるんかね。
NHKからいくらもらってるんかね。
360名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:16:22.25ID:r9EPB2Mn0 >>1
神奈川の消防は仕事してるだろ。埼玉の消防から取れよ。
神奈川の消防は仕事してるだろ。埼玉の消防から取れよ。
361名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:17:18.68ID:BYMZ/YuG0362名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:17:36.73ID:ZiojhHwV0 バカじゃねNHK
363名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:20:15.39ID:xYNzUFW60 >>352
ワンセグだったらBCAS不要だよ
ワンセグだったらBCAS不要だよ
365名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:23:20.39ID:i9Fc/WR70 消火剤ぶっかけとけば良いよ
366名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:25:34.79ID:ZXjQk9u/0 反移民受け入れと反NHKの政党出て来んかな 支持するのに
367名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:25:52.34ID:r9EPB2Mn0 >>364
でも道路に穴あけた埼玉のアホ知事が会見してたぞ。
でも道路に穴あけた埼玉のアホ知事が会見してたぞ。
369名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:29:19.37ID:H+SpXLQU0 >>368
いっそ国営の方がまし
いっそ国営の方がまし
370名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:30:51.66ID:1SR1X1/f0 NHKだけ映らないTV作ったら儲かるかな
371名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:32:44.47ID:H+SpXLQU0372名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:34:51.78ID:r9EPB2Mn0 消防から受信料を取るなと言えば消防の予算が減るのか減らないのか、受信料を取ってやれと言えば予算が増えるのか増えないのか、はっきりして欲しい。
373名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:38:48.49ID:73XhfW/A0 受信設備でしょ
アンテナ、フィーダ線、(ブースター)の全てが
そろって受信設備
アンテナ、フィーダ線、(ブースター)の全てが
そろって受信設備
374名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:39:29.19ID:/zTUkubd0 綾瀬はるかのお詫びヌードはやく
375名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:48:14.67ID:PClNhmIE0 ワンセグフルセグ潰しても今だとネット環境あると駄目になるのかな
376名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 16:56:18.21ID:Mnsb5MGl0 なんでNHKを国営にしないの?
もう税金で運営してくれ
もう税金で運営してくれ
377名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 17:05:08.26ID:iBvA/oyR0 >>39
国会議員も裁判官も抱き込まれてるからな
国会議員も裁判官も抱き込まれてるからな
378名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 17:15:16.48ID:uIDi+Jot0 ひどすぎる!!!
NHKは
NHKは
379名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 17:17:03.34ID:C2Q/dd560 もはや存在価値ゼロの寄生虫に養分を与える自民党
381名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 17:23:25.33ID:14UiE0Wd0 そもそもNHKは娯楽番組を作るのをやめて、
受信料を安くすべきだろ。
なんで、こういう意見が国民からあまり出てこないんだ?
受信料を安くすべきだろ。
なんで、こういう意見が国民からあまり出てこないんだ?
382名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 17:25:16.98ID:s5QA/MJW0 綾瀬と言えばもはや足立区の綾瀬を連想させる
かなり印象悪いです
綾瀬市はこの期に名称を変更されてはいかがでしょか?
かなり印象悪いです
綾瀬市はこの期に名称を変更されてはいかがでしょか?
384名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 17:28:52.82ID:t4Jix6V50 NHK必死すぐる
385名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 17:29:56.15ID:rRBu43v20 カーナビにまで取るとかヤクザみたいですね
386名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 17:32:01.35ID:Oo3/POuf0 これ税金て考えたら、今から映らないカーナビ買うほうが安いよな
387名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 17:35:46.37ID:8ZGGZoWM0 NHK、Eテレ、BSNHK1、3 、AM、FMラジオ、Internetと全部一辺に見聞き出来ないし、各県、各国に人置いていくら使ってんだよ?
人居ないから吉本使ったり、お笑いやら司会にしたり、キャパ越えてんだから削れよ
人居ないから吉本使ったり、お笑いやら司会にしたり、キャパ越えてんだから削れよ
388名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 17:42:03.09ID:Oo3/POuf0 立花がカーナビやばいと警告したのは2019年だな。対策してる人はしてる
389名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 17:49:56.06ID:t4Jix6V50 対策なんてしてねえよ
390名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 17:55:25.21ID:vOEjpFpc0 NHKのせいでワンセグ、フルセグのみならずテレビそのもの、さらにはカーナビまでが衰退するとはね
391名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 18:10:15.65ID:HVIKVIx50 契約してないなら払わなくていいんじゃないの??
392名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 18:30:38.69ID:LUB0FAVt0 綾瀬市
足立区綾瀬
清瀬市
足立区綾瀬
清瀬市
393名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 19:16:05.81ID:HQWPMU450 消防車や救急車は迅速に現場に急行するためにカーナビを使う事もあるだろう
NHKの強欲のために救える命が消えると思うと業が深いな
NHKの強欲のために救える命が消えると思うと業が深いな
394 警備員[Lv.19]
2025/04/24(木) 19:22:48.25ID:RjSLgE/D0 サブマリン特許みたいだ
395名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 19:27:09.82ID:asdcou8u0 >>8
せやで。
せやで。
396名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 19:32:02.60ID:aC5NPg0F0 神奈川県で唯一電車の停車駅が無い綾瀬市
これマメな
これマメな
397名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 19:34:47.97ID:ysowXrSi0 >>396
でも新幹線通ってる
でも新幹線通ってる
398名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 19:39:46.21ID:raxbvFMf0 消防署移転したのか
400名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 20:01:38.85ID:mElXN2qn0 契約しないといけないってのがおかしいだよ。
401名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 20:26:45.68ID:Ar1RclYh0 厚かましいNHK。
総務省の天下り先だろ?
公共放送無くせ。
総務省の天下り先だろ?
公共放送無くせ。
405名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 21:39:49.77ID:l+aTKOXe0406名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 22:01:56.66ID:i9Fc/WR70 公営って意味わからんよな
407名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 22:26:46.53ID:DeLJ/yXu0 どこの世界に「NHKを見ることを主目的として」カーナビを消防車に設置する奴がいるんだよ。
法律がおかしい。違憲判決出せるやろこんなん
法律がおかしい。違憲判決出せるやろこんなん
408名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 22:34:07.10ID:+CO/9IKu0 おかしな判決出したからおかしな事になってるよな
消防車のナビはディーラーナビみたいに走行中は見れないようになってるだろうし
そもそも放送の受信を目的として設置してないだろ
消防車のナビはディーラーナビみたいに走行中は見れないようになってるだろうし
そもそも放送の受信を目的として設置してないだろ
契約内容は受信者が決めたらいい。
受信料を受信者に支払うとかにして契約すればいい。法には契約内容までは書かれてないし。
受信料を受信者に支払うとかにして契約すればいい。法には契約内容までは書かれてないし。
410名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 23:55:04.16ID:YEOltbq/0 抱き合わせ商法みたいなNHKを追放しろよ
411名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 23:56:09.31ID:YEOltbq/0 なんでNHKの給与を強制的におれらかtっらとるねんりすとらしろよゴミ芸能とかもういらんにゅーすだけやれ
412名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 00:26:04.73ID:o7UCo6AU0413名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 00:30:27.32ID:o7UCo6AU0 NHK党の当主が昔この辺の法律上の不備について言及して裁判負けてた記憶
414名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 02:01:57.31ID:sJeOTQiX0415名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 03:17:50.62ID:Yl7nb6KZ0 日本全国の消防車、救急車が同じことになっているはずなのに、どの知事も議會も制度にケチをつけないのが謎
行革の一環でしょ!
行革の一環でしょ!
416名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 03:57:58.22ID:FwrVjQNs0 火事になっても、カーナビを止めて居るので消しに行けません。
燃えてしまって申し訳無いが支払いはしばらく待ってねと。
燃えてしまって申し訳無いが支払いはしばらく待ってねと。
417名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 04:01:31.98ID:QnCkcjKd0 朝ドラはキャストが豪華すぎるだろ どんだけ予算があるんだよ
418名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 04:12:38.43ID:oG+JFQqt0 大規模災害時にTVで情報を得るかも知れないのに、緊急車両は免除にしろよ
419名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 04:25:43.51ID:ayKjiQdL0 今までは車のカーナビのワンセグとかはグレーゾーンで払わなくても問題なかった
NHK党関係者が起こしたワンセグ裁判でワンセグが付いたカーナビも受信料を払わないと行けないと確定した
NHK党関係者が起こしたワンセグ裁判でワンセグが付いたカーナビも受信料を払わないと行けないと確定した
420名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 04:27:34.34ID:ayKjiQdL0 NHK党はNHKを応援したり手助けする事しかやってない
421名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 05:15:51.27ID:uOLh5JtF0 消防車両にテレビ見られるナビなんて付いてるのか?
422名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 05:16:09.66ID:uOLh5JtF0 >>14
だな
だな
423名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 05:46:58.89ID:WV/bbGEg0 なんだかんだ文句言いながら、お前らテレビ持ってて払ってるんだろ?
法運用は確定してて争う余地がないんだから、
違法上等なら外国人のように払わず堂々と見るか、
遵法でいたけりゃテレビ捨てる事だ
もう困らないだろ
法運用は確定してて争う余地がないんだから、
違法上等なら外国人のように払わず堂々と見るか、
遵法でいたけりゃテレビ捨てる事だ
もう困らないだろ
424名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 07:34:17.97ID:bSdEfuIP0 あらゆるインフラをNHKに提供するの辞めればいい。
公共放送なんだから全部自前で頑張れ!
公共放送なんだから全部自前で頑張れ!
425名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 07:39:50.51ID:o7UCo6AU0 NHKと総務省叩いているやつらが財界だってばれてるんだよなw
426名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 07:55:21.69ID:Mu2LjEEw0 ぜーんぶN国立花のせい
427名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 08:01:57.99ID:pt0NeQ+x0 救急車のカーナビにはテレビは付いてると言うか
役所の車や消防車とかもテレビが見れないカーナビとか使ってないだろうな
役所の車や消防車とかもテレビが見れないカーナビとか使ってないだろうな
428名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 08:04:15.09ID:+ayy7C0o0 NHKはなんでそんなに偉そうなの
429名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 08:08:39.28ID:CQnQxr6O0 >>23
警察や消防、役所相手に?
警察や消防、役所相手に?
430名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 08:18:56.07ID:FwGIHz7k0 病気・怪我で苦しんでる入院患者のテレビも受信料免除しないで、ブン取ってるからな。
431名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 08:22:11.32ID:o7UCo6AU0 消防署「救急車乗るならNHK受信料支払ってください!」
432名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 08:25:56.30ID:SFiC1BXa0 行政から取るということは間接的に住民税から取るということだからな
国民から漏れなく絞り取るうまい方法を思いついたな
国民から漏れなく絞り取るうまい方法を思いついたな
433名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 08:39:27.74ID:qrkJwS5n0 強権あるんだなNHKって、もうなくなってくれよマジで
434 警備員[Lv.16]
2025/04/25(金) 10:11:51.99ID:h3JhpbZ90435名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:32:08.62ID:h8QA5Iea0 別にええやん
436名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:45:09.87ID:o7UCo6AU0 最高裁判例定義で租税じゃないところで実質的租税増やしているの増えたな
NHK料金は対法人だからまだましだが、食料品とか露骨だしな
NHK料金は対法人だからまだましだが、食料品とか露骨だしな
437名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:47:39.07ID:Jb5vxWh50 >>147
立花はいままでグレーだったやつをことごとく支払い義務あることを確定しまくった
立花はいままでグレーだったやつをことごとく支払い義務あることを確定しまくった
438名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:27:50.68ID:pt0NeQ+x0 NHK党がワンセグの裁判を起こしてなかったらカーナビの受信料は払わなくても別に問題なかったわけだから
439名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:24:12.29ID:HGcZKpOw0 >>94
こういうもっともらしい説明をずっと聞かされて詐欺の片棒担がされてると、トランプが再選で大統領になるアメリカが羨ましい
こういうもっともらしい説明をずっと聞かされて詐欺の片棒担がされてると、トランプが再選で大統領になるアメリカが羨ましい
440名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 03:19:55.30ID:uIsqwwW30 ほぼ全国の消防車両が対象になるんじゃ…
441名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 04:17:00.18ID:WZJyHg180 売るときに説明しない店の責任だな、訴えてやれよ
442名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:40:10.83ID:V72K17rS0 これでカーナビもチューナーレスが増えてくれればねぇ
443名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:19:50.59ID:EEQNldFn0 NHKから国民を守る党こと
NHKを国民から守る党が頑張ったおかげだな
NHKを国民から守る党が頑張ったおかげだな
444名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:24:41.34ID:EEQNldFn0 警察
消防
救急
電気
ガス
水道
とかの、がちで緊急車両に取り付けられたカーナビ1台ずつから請求されている
これでカーナビ取り外す県警とかも出たから
国民の生活に大きなダメージとしてじわりじわりとくるぞ
消防
救急
電気
ガス
水道
とかの、がちで緊急車両に取り付けられたカーナビ1台ずつから請求されている
これでカーナビ取り外す県警とかも出たから
国民の生活に大きなダメージとしてじわりじわりとくるぞ
レスを投稿する
ニュース
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- ロシア首都で車が爆発、ロシア軍中将が死亡 [お断り★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- 辛坊治郎、「関西のテレビ局は、万博を報道すると数字がいいと分かってきたから、手のひら返しで報じている」 [419054184]
- 警察「自転車は車道を走れ!!!!」👉結果wwwwwwww [333919576]
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2