X



国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」★3 [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お断り ★
垢版 |
2025/04/24(木) 18:42:44.76ID:5x9UFiP59
玉木雄一郎(国民民主党)@tamakiyuichiro
増税なき財政再建をめざします。
減税から小さな政府へ - 日本経済新聞
https://x.com/tamakiyuichiro/status/1914451804311658503

減税から小さな政府へ
国民民主党は「減税による手取り所得増」を唱え、若い世代の支持を受けて衆議院選挙で躍進した。今度は消費税の5%への引き下げで、参議院選の勝利を目指している。
実質賃金が長期間高まらない半面、税金や社会保険料だけが増えている。
そんな政府がなぜ必要かという疑問は当然だ。しかし、国民民主党が本気で政権を取りに行くなら減税だけでは不十分だ。無駄な歳出を削減し「小さな政府」を目指すことが本筋である。
詳細はソース 2025/4/22
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO88188590R20C25A4DTC000/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745476338/
2025/04/24(木) 18:44:03.86ID:M8TpX9No0
それなら投票するとしよう
2025/04/24(木) 18:44:05.18ID:fNWtQnxu0
ええんちゃう?
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:44:37.82ID:PjIn61Nt0
 
お前ら偽名で相手騙して不倫してんじゃん
 
2025/04/24(木) 18:44:44.35ID:2A5Jh4dY0
帰ってきた事業仕分け
帰ってきたガソリン値下げ隊
2025/04/24(木) 18:44:52.99ID:3Ge+z+Zh0
どこを削るのか言いなよ
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:44:54.44ID:YH+rmL4e0
言うだけタマキン♪
2025/04/24(木) 18:44:55.85ID:B+2dguks0
駄目だこりゃ
大きな政府で積極財政をしないと駄目
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:44:57.31ID:I/hvG1AU0
(トランプだ…!!)
2025/04/24(木) 18:44:59.32ID:Z+eYHLvH0
やはり投票するなら次は国民民主やな
11嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:45:49.45ID:njxWeuE+0
玉木や山本太郎らリフレ派が深化させようとしているアベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
2025/04/24(木) 18:45:52.62ID:M2MjiRpx0
物価なんとかしろまず
13嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:46:11.81ID:njxWeuE+0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
2025/04/24(木) 18:46:28.01ID:qeHhySVZ0
中国でも不況の原因に年金貰ってる老人が攻撃へとすり替わってるそうな

悪いのは政府なのにね
2025/04/24(木) 18:46:35.40ID:rNOAhORe0
政府効率省への布石であった
16嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:46:42.34ID:njxWeuE+0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:47:06.20ID:Z9LUu4gf0
欧米も老人にはあまり医療やらない

日本も老人減らして減税すれば良い
18嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:47:10.19ID:njxWeuE+0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:47:18.61ID:pdGihumm0
>>1
🐵消費税の正体

日本の消費税は付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅‍♀。

法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも売上価格から手数料を支払うのは落札者ではなく出品者側である。

🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。

輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂を含む20社に毎年2兆円以上還付。

💀消費税の悪影響

・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。

・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る。社会保険料負担もなく、その他経費扱いになる。

・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)

・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てに消費税10%課税されるため価格が上がる。

🥸このように社会保障とは全く関係のない税金であり、輸出企業を援助するシステムである。
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:47:21.92ID:pdGihumm0
>>1
🐵消費税の正体

日本の消費税は付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅‍♀。

法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも売上価格から手数料を支払うのは落札者ではなく出品者側である。

🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。

輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂を含む20社に毎年2兆円以上還付。

💀消費税の悪影響

・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。

・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る。社会保険料負担もなく、その他経費扱いになる。

・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)

・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てに消費税10%課税されるため価格が上がる。

🥸このように社会保障とは全く関係のない税金であり、輸出企業を援助するシステムである。
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:47:37.61ID:PjIn61Nt0
 
国民民主、候補者擁立報道でまた波紋  須藤元気氏「反ワク」発言に元候補者医師も怒り「人の命とか口が裂けても言うなよ」
 
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:47:38.22ID:pdGihumm0
>>1
⭐山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには先ずは景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

💰実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。

政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。

実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。

無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。

💩財務省・経団連・自民党は利害が一致

●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)

●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金、派遣法)

●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)

緊縮財政は逆にコスト高、事故死、自殺、殺人、貧困、文化破壊、分断、治安悪化、戦争等を引き起こす
23嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:47:38.19ID:njxWeuE+0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:47:52.67ID:pdGihumm0
>>1
👹財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世する仕組み。減税したら左遷。

🤓宮沢洋一(税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)

数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。

💩財務省の増税トリオと減税阻止チーム
👤吉野維一郎(主計局次長)
👤一松旬(大臣官房審議官)
👤中島郎洋(元主計局長次長)
👤寺岡光博(総括審議官)
👤新川浩嗣(事務次官)
👤藤崎雄二郎(審議官)

財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米の高騰や道路陥没も予算削減が原因】

👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。

👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。

財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定。つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税で苦しめられている。

自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。
👤矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。

💰そもそも税金は財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債発行で行われている。

🤡財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
25嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:48:01.03ID:njxWeuE+0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
2025/04/24(木) 18:48:07.65ID:l6npYGId0
さすがタマキン
俺の貴重な一票を投じるに相応しい
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:48:07.88ID:ghwqqEw40
大は小を兼ねる
小回りのきく大きな政府カモーン
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:48:17.66ID:CuHKZ6RK0
はい、ザイム別動隊の玉木が本性をあらわしたw
29嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:48:18.05ID:njxWeuE+0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:48:45.97ID:Pm8IGfY/0
日本人だけが相続税を払わされどんどん貧乏になっていく
2025/04/24(木) 18:49:05.84ID:mFvSTbZq0
社会保険料アップってステルス増税だよな。何故か反対されにくくいつのまにかすげー保険料アップしてる
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:49:09.28ID:+RJairC90
賃金上げ政策の真実

大企業の給料が上がる

モノが高くなる

大企業の給料が上がる

モノが高くなる

これの連続で中小は上げる余地もない
デフレ政策の方がいいよホンマ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:49:10.42ID:Z9LUu4gf0
日本は老人多すぎだし減らした方がいいしな
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:49:17.10ID:mMd9Nmrx0
>無駄な歳出を削減し
うむ、まずは議員報酬からだな
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:49:28.91ID:hGBk5Kik0
>>6
医療費と社会福祉費やろそりゃ
若いうちはいいが歳取ったら姥捨て山逝きやで?
36嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:49:30.76ID:njxWeuE+0
>>29
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です。
2025/04/24(木) 18:49:43.67ID:tfNJ2c1b0
次の衆院選の候補者準備をしっかりやっといてよね!
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:49:45.24ID:8Y8PwQMC0
それでも売国党が好きなんです
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:49:48.01ID:hRP8NdCF0
無駄な歳出として、先ずは老人の医療費と老人の生活保護を削ろう
2025/04/24(木) 18:49:48.28ID:hjLqxGOn0
ここいいかなとか思ってたけど削るとか恐ろしい
やはり障害年金暮らしとしてはれいわしかないな
次もれいわにいれるわ
2025/04/24(木) 18:49:52.44ID:VssDNUU70
自民党が無駄な省庁を創りまくって官僚様の天下り先を量産した結果、日本は江戸時代の「五公五民」に逆戻り

本当にありがとう自民党
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:49:55.66ID:y4Qfahg00
歳出の内訳は国債の償還と利払いで24%、地方交付税で16%、残りの60%のうち半分以上の33%が社会保障費
結局のところ小さな政府=社会保障費削減に他ならない
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:50:02.34ID:Z9LUu4gf0
>>31
老人多いからどんどん増税される
44嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:50:18.62ID:njxWeuE+0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアもSNSも裏で統制されています。

昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。

グレートリセットは近いです。
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:50:28.68ID:kqMoBN5O0
どれだけ立派なお題目を唱えても不倫するような奴らは信用ならん
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:50:35.61ID:UpDgkRUa0
でもワー国は小さな政府を掲げて勝った政党いないんだよな
47嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:50:35.98ID:njxWeuE+0
今後、台湾有事などが起こり、日本が戦争状態に陥れば、
徴兵制が必ず敷かれます。

維新や国民民主党などは改憲派です。徴兵を可能にする法案が出れば必ず賛成します。
自民党が駄目だからと言って、維新や国民民主党などの改憲派の勢力を増やせば、
戦争を装った虐殺に遭うでしょう。

目先の利益で政治家を選ぶ人たちは、政治から受ける危害に対する危機感が足りない。
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:50:37.99ID:YxHRRzDz0
貧乏人ほど金持ちが得する消費減税を支持するんやろか


可処分所得330万円の人
10%消費税時 → 購入できる商品・サービス300万円分
5%減税時 → 314万円分
14万円分得する

可処分所得3億3千万円の人
10%時 → 3億円分
5%時 → 3億1428万円分
1428万円分得する


ま、貧乏人が騒いでくれれば得するから良しとするかw
2025/04/24(木) 18:50:46.58ID:oNd/GYcN0
もはや選挙制度を変えないと駄目
頭の悪い主婦、農民、老害に選挙権を与えると今みたいになる
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:50:47.89ID:ghwqqEw40
若者は年寄りを責めずに
子供をたくさん産む方法もあるってこと
年寄りがいなかったら君らもいなかった
2025/04/24(木) 18:51:03.31ID:3Ge+z+Zh0
>>35
具体的にどーぞ
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:51:06.90ID:8Y8PwQMC0
郵便局(利権)に650億を毎年渡すくらい余裕があるんだから安心しろ
2025/04/24(木) 18:51:13.61ID:5oSO8aJ60
消費税とガソリン税廃止だろ
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:52:01.54ID:mjfjfoRK0
消費税減税して社会保険料減らして
どうやって社会保障費だすの?
2025/04/24(木) 18:52:01.80ID:oNd/GYcN0
地方公務員を半減
老害に医療費を払わせるだけで年間30兆円削減可能
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:52:05.43ID:wqbylw9C0
>>48
こういうの見てて思うんだけど貧乏人は結局自分が得するよりも金持ちが得しない方が嬉しいの?
2025/04/24(木) 18:52:06.18ID:qeHhySVZ0
諸悪の根源が政府税調 自民党は落としましょうw
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:52:08.43ID:MXN7xYUm0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:52:16.75ID:Z9LUu4gf0
後期高齢者には医療抑制で

もう充分長く生きた
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:52:27.08ID:MXN7xYUm0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
財務省が解体することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/04/24(木) 18:52:27.96ID:LmMVvcH40
>>14
中国はちと情が違うけど、日本は国民主権だから今の政府を支持してる多数派の高齢者に批判がいくのは筋が通ってる
2025/04/24(木) 18:52:43.58ID:NrZKV6Rd0
結局なんにも実現できんかったな国民民主
党首の不倫バレただけ
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:52:47.75ID:hRP8NdCF0
老人の医療費と生活保護無くせば社会保険料減らせる
2025/04/24(木) 18:52:49.33ID:oNd/GYcN0
この国のガンは地方公務員、老害、専業主婦
2025/04/24(木) 18:52:49.53ID:pRhwTyGK0
頑張れ玉木
でも不倫はやめとけ
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:53:02.98ID:Z9LUu4gf0
>>54
老人減らせばいいよ
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:53:28.19ID:xCzxEQic0
そもそも
国民皆保険
国民年金
両方要らない
全て任意での保険、任意年金とするべき
なんで他人のジジババの保険料まで払わされてる野科意味不明

貧乏人は保険に入るな
実費で自分で任意健康保険に入るから他人の保険や年金入るから1円も払いたくない。
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:53:29.02ID:EhYu8OzM0
>>56
選挙時の票カモにさらてるのを気づいてないだけ
2025/04/24(木) 18:53:34.54ID:8ZGGZoWM0
やはり試験やらないと駄目だよ
世襲なんか特に企業でよくやるあの試験は一発合格しないと立候補出来ないようにしないと駄目
2025/04/24(木) 18:53:36.52ID:QCLmeQuO0
小さな政府ってそういうことちゎうやろ
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:54:15.08ID:xCzxEQic0
>>54
そもそも
・国民皆保険
・国民年金
両方要らない
全て任意での保険、任意年金とするべき
なんで他人のジジババの保険料まで払わされてる野科意味不明

貧乏人は保険に入るな
実費で自分で任意健康保険に入るから他人の保険や年金入るから1円も払いたくない。
2025/04/24(木) 18:54:26.44ID:oNd/GYcN0
>>63
生保なんてたかだか4兆円
不正を排除してせいぜい1兆円
2025/04/24(木) 18:54:45.16ID:qeHhySVZ0
甘い甘い世代間で争わせるのが財務真理教のやり方
2025/04/24(木) 18:54:56.67ID:oNd/GYcN0
>>71
いい線いってる
2025/04/24(木) 18:54:57.39ID:V1B/D6Ez0
国民負担率
台湾 20%
中国 25%
韓国 40%
日本 46%

暴動起きないのが不思議だよ
奴隷民族ジャパン
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:55:01.65ID:y6hrUhvu0
玉木とホリエモンが対談してるのYOUTUBEにあるからみんな見てみ
見ればどこを削るかほぼ分かる
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:55:06.68ID:DqsOnG8V0
>>1
玉金民民ぜみが「消費税減税消費税減税」
と鳴き出すと、ああ選挙が近いんだなあと
気付く、もはや風物詩
選挙終わると全く鳴かなくなるんだよね
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:55:07.14ID:1zLh8tWu0
昔、民主党はそう言って政権を取り
使い込み&現場猫で無駄な予算編成と事実上の横領を繰り返し
生じた無駄な借金は未だに払いきれていない。

そうして作り出されたみぞうゆうの借金により、
重税環境を作った。
(その後「あの程度なら許される」と勘違いした自民党のより「アベノミクス」(※返せない借金の次元へ突入)が行われたのは記憶に新しい。)


政治家が弁償すべきものも多いし、
びた一文払っても居ない。
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:55:16.75ID:esTCLPbb0
ネトウヨも赤旗みたいになって来たな
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:55:22.17ID:bJ1FtTpj0
どこも言うのはタダ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:55:39.34ID:kLHFALQY0
日本は消費税低いよ
海外は消費税20%以上の国もたくさんある
デンマークなんか消費税が25%で食料品も生活必需品も同じ税率
2025/04/24(木) 18:55:49.52ID:GrKz74eT0
しこたま稼いでる宗教法人から法人税とりゃいいんだよ
財源なんてそんだけ
大手からカルトまでどんだけ儲けてると思ってんだよ
そこらの生臭坊主でも外車乗り回してるだろ
年中日本中どころか世界中から人が集まってくる寺社仏閣なんぞどれだけの物か
統一と創価のせいで議論にもならないのがおかしいんだわ
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:55:50.20ID:z0pytFzo0
>>54
特別会計400兆円を国会で精査して
無駄を削れば良いんじゃないの?
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:55:53.74ID:AVmg/dEt0
女性活躍関連とか環境・グリーン関連とかいった全く不要な予算を全廃すれば
数十兆浮く
その分減税すればいい
2025/04/24(木) 18:55:58.53ID:RDaRh/nP0
具体的にどこ削るのか例を挙げないと話がフワッとしてて聞くに値しない
無駄と言われて削られるのが自分だと誰も思ってないから支持されるしそれを狙ってやってるんだろうけど
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:55:58.64ID:heTMVznZ0
国民民主はもう消えた
氷河期を敵に回したからね
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:56:03.42ID:+T6A7mGO0
>>75
これも低知能貧乏人に有りがちな発想www
2025/04/24(木) 18:56:08.99ID:cCRMsZSu0
輸出企業に還付するだけの消費税は廃止一択だよな
89 ハンター[Lv.318][木]
垢版 |
2025/04/24(木) 18:56:13.05ID:H4D/6DqO0
外人の医療費踏み倒しは大使館に立て替えさせて、保険証の貸与を防ぐためにマイナ保険証か顔写真付き保険証に
国保加入は在留期限残が3年以上かつ3年以上滞在している、収入がある奴だけにすりゃ
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:56:30.26ID:Z9LUu4gf0
保険料は現役層から老人への強制寄付金みたいなもんだな

生活苦しい現役層も
貯金たっぷり金持ち老人から財布に手を突っ込まれ大金を奪われる
2025/04/24(木) 18:56:38.33ID:8ZGGZoWM0
IT'S a small world♪
2025/04/24(木) 18:56:47.84ID:qeHhySVZ0
>>87
そいつわざと言ってるからw
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:57:08.79ID:hRP8NdCF0
>>72
はぁ?馬鹿?
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:57:11.28ID:0AciWFZV0
小さな政府というのは一般人にどの辺の負担を強いるかわかっていないやつ多すぎ

消費税減りましたやったーじゃねぇんだよ
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:57:21.79ID:ecqkV/vN0
>>75
日本は潜在的国民負担率指標で見ると既に62%だからな
2025/04/24(木) 18:57:25.64ID:5FF7I32L0
社会保険料って健康保険とか年金って現役の時に散々払わされた金が原資だろ
なんでそれが無駄な歳出になるんだよ
2025/04/24(木) 18:57:39.57ID:3Ge+z+Zh0
>>76
なんで今書かないの?
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:57:40.02ID:Z9LUu4gf0
>>85
老人尊厳死って言ってたよ
99 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2025/04/24(木) 18:57:40.70ID:FnyuvlDv0
公約は破るためにある
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:58:24.43ID:mjfjfoRK0
2020年に社会保障給付費は130兆円だったけど少子高齢化が進行して2040年には170兆円に大きく増える
消費税や社会保険料を下げるなんて不可能だ
今後増税で手取りの8割くらいを天引きされる未来は避けられない
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:58:25.11ID:+HAWrAmX0
「ガソリン10円引き下げ」都心の若者にはほぼ恩恵なし」物価高対策の一手も「ほとんど効果ない」 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745478685/

【接種済お断り】コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part107
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1743437800/
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:58:29.44ID:8VOiQees0
無駄な社会保障費削減するって事?めちゃくちゃだな
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:58:40.63ID:Z9LUu4gf0
>>96
老人医療がそもそも意味がないから
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:58:48.54ID:+HAWrAmX0
"自民党の茂木さんが「消費税を減税すると年金が減る」と脅していますが、大嘘です。"
https:
//youtu.be/AkMb366ZsbY

三橋TV

"生存を脅かす緊縮財政…財務省のせいで東アジアの軍事バランスまで崩れています[三橋TV第1006回] 三橋貴明・菅沢こゆき"
https:
//youtu.be/BhaSqTcm584

"あなたは年金に関して“こんな”誤解をしていませんか?(4/18(金)にLIVE配信を開催)"
https:
//youtu.be/D7F-nynTRCU

"増税のため?財務省が、毎年10兆円税収が「増えない」ように見せかける"国家的な詐欺"をしています。[三橋TV第1005回] 三橋貴明・菅沢こゆき"
https
//youtu.be/4vag3WjLJfA

"誰かに話したくなる意外な雑学"
https:
//youtu.be/-vOsC963eYQ
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:58:53.05ID:x5FeA8470
>>1
魅力的な公約を掲げてもどうせやらないだろお前ら
日本人のための政党も政治家も存在しないわ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:59:21.65ID:8VOiQees0
基礎年金と厚生年金の一元化強く言えよ
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:59:28.15ID:xCzxEQic0
>>94
何度だって言ってやる
そもそも
・国民皆保険
・国民年金
両方要らない
全て任意での保険、任意年金とするべき
なんで他人のジジババの保険料まで払わされてる野科意味不明

貧乏人は保険に入るな
実費で自分で任意健康保険に入るから他人の保険や年金なんて1円も払いたくない。
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:59:52.93ID:+HAWrAmX0
"【この問題ムズすぎ】米高騰「真の理由」はコレだ!"
https:
//youtu.be/f9FNJDBOHSA

ねずみ

"税金を増やしたのは財務省でも総理大臣でもありません。この人です。【4/26(土)までの限定公開】"
https:
//youtu.be/bq_BQLWY_NE

三橋TV

"【緊急ライブ】ロシアは敵か?(原口一博×アリベイ×石田和靖)"
https:
//www.youtube.com/live/Hxx3kyOa24M

越境3.0

"【激論!ヒカルの米5キロ4780円は安いのか?】れいわ新選組 やはた愛議員の「ど」ストレートな質疑🩷(国会中継 農林水産委員会)"
https:
//youtu.be/AZq_MqF1ajA
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:59:54.11ID:ecqkV/vN0
>>94
一般人は何でも自己責任と天罰と言われ
政府はひたすら税金取りながら自助連呼するだけ
拉致被害者も震災被災者も
ホリエモンに「被災したお前が終わってるんだよ!復興?馬鹿か?」って言われる世界
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:59:57.66ID:Z9LUu4gf0
>>102
正しいよ

日本は老人多すぎ
こんな沢山の老人は要らない
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:00:01.56ID:OkVcIbxJ0
>>51
オプチーボとか?
2025/04/24(木) 19:00:19.64ID:8ZGGZoWM0
介護施設はたくさんあれど入れるのは女の方が率高いから男は長生きすると大変だ
2025/04/24(木) 19:00:24.31ID:hjLqxGOn0
>>107
で 年収はおいくらですか?w
2025/04/24(木) 19:00:34.19ID:cCRMsZSu0
インボイスで中小零細から消費税を搾り取り経団連が還付金で儲ける、だから経団連はひたすら消費増税を求める
本当にひっでぇ政治だわ、トランプの消費税は関税発言がなければ今もこの仕組みを理解していない人が多かっただろう
トランプ様には感謝しかないです、ありがとうございます
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:00:48.38ID:tsetSm+k0
れいわは連立しない限り一生野党だから好き勝手言えるわな
2025/04/24(木) 19:00:54.23ID:OEnELChz0
イーロン・マスク「ん?手伝ってやろか?」
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:00:58.96ID:x5FeA8470
>>63
ナマポは在日特亜とヤクザ上がりと特定の宗教信者に渡っているのが一番の問題
2025/04/24(木) 19:01:15.18ID:8rHWIo6U0
>>6
まず各省庁一律10%
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:01:30.16ID:ecqkV/vN0
>>102
台湾有事や南海トラフ起きても補正予算は組まずに自助連呼します宣言
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:01:39.27ID:yqiVjDGw0
>>39
無駄の定義を語れ
2025/04/24(木) 19:01:47.23ID:gTORZBbf0
無駄な歳出とは?
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:01:47.85ID:Z9LUu4gf0
消費税は老人増えたら上がる税

老人貯金から取れるから
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:02:05.34ID:6vA1Tsjj0
>>5
結局事業仕分けは正しかった
124嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:02:14.30ID:njxWeuE+0
>>19
山本太郎は紙幣を刷って配れと言うが、貨幣の意味、貨幣と価値の違いを全く理解していない。

貨幣は物事を交換するためのツールである。幾ら増やしても意味はない。
さらに、今の紙幣に価値はない。紙幣を発行しても価値は生み出されない。

紙幣を刷って支出に当てることは、無価値の紙幣を発行して既存の価値を奪い取る所業。
その行いは増税と何ら変わらない。実際、それはインフレ税と言われる。

そして、インフレ税で大きな利益を得るのは富者(資本家)であり、大きな損出を被るのは貧者である。
しかも、非常に逆進性の強い税である。
山本太郎は貧者側のふりをした富者側の者。
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:02:57.32ID:wMLi3JIt0
>>75
国民負担率

日本   46%
オランダ 57%
イタリア 60%
ベルギー 61%
フランス 69%
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:03:02.63ID:xCzxEQic0
>>113
800万円くらい
ただの中流の一般庶民だよ
少なくとも保険や年金は自分で貯蓄や投資するから
他人に金を使われたくない

誰だってそうだろ?
2025/04/24(木) 19:03:14.56ID:bR0q99A50
社会保障切り捨てて社会保険料と税金下げる
社会保障残して社会保険料と税金上げる
この二択しか無いんだよ
128嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:03:18.69ID:njxWeuE+0
>>19
税が財源でないと言う輩はHインフレを企んでいる。

現在、日銀は市中銀行からの借金(国民の預金)で国債を購入している。
日銀が国債を購入すると同時に、国債を貨幣化しているわけではない。

そして、Hインフレを起こすには、大量の国債を短期間のうちに貨幣化する必要がある。
戦争や大天災が起こって資金需要が高まり、市中銀行が日銀から預金を引き出すのに合わせて、
国債を一気に貨幣化させてHインフレを起こそうとしている。

そのスキームは日銀と統合政府のBSの概要を見れば良く分かる。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
2025/04/24(木) 19:03:23.69ID:xgMd4Xqp0
むしろ(まず)消費税以外を下げろよ
ここにも勘違いしてる人がいるが、消費税は森羅万象大臣だろうと何だろうと絶対に納めなければならない
誤魔化しの効かない税金なんだよ
2025/04/24(木) 19:03:26.56ID:8ZGGZoWM0
>>107
あんたは外国に生まれるべきだったな
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:04:06.96ID:vRVSiGku0
まあ、所詮が元財務官僚だよ。
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:04:21.54ID:ecqkV/vN0
>>122
詭弁はやめて老人税新設しろ。
輸出還付金目当てでなければ消費税に拘る必要はない。
2025/04/24(木) 19:04:38.67ID:Lg6xBT/g0
>>96
現役が払った金はその時代の老人に使う
それが1961年に自民が、あなたは負担しないで病院通えますよ、全部将来の子供が払いますと、人気取りだけで始めた賦課方式
角栄が老人無料と更に人気取り
2025/04/24(木) 19:04:56.49ID:r9nwftch0
不倫党に改名しろよ
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:05:00.12ID:+HAWrAmX0
【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」 [359965264]
https:
//greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745457319/
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:05:18.06ID:xCzxEQic0
>>109
お前は困ってる誰かに金払いたいか?
少なくとも俺は払いたくない

払いたくなるとすれば美少女が困ってて
支援すればヤラせてくれるなら考えてもいい
2025/04/24(木) 19:05:18.57ID:teldXbWH0
>>1
小さな政府は良いな
今はゴミカス老害が法外な報酬で眠りに来てるからな
マジで奴らはカス
玉木も寝てたな
気を付けろよ
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:05:34.16ID:yqiVjDGw0
>>116
謹んでお断りします
2025/04/24(木) 19:05:39.47ID:gTORZBbf0
団塊世代の医療費負担を増やせばええのでは
あいつらが失われた30年作ってきたんだから。
2025/04/24(木) 19:05:49.55ID:teldXbWH0
>>6
直接聞きに行けやゴミカス
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:06:11.23ID:TR8K04Qq0
日本再生は医師会の解散から
2025/04/24(木) 19:06:14.73ID:plJkIagn0
臨時特措法として80歳以上は日本国籍剥奪にしよう
2025/04/24(木) 19:06:15.25ID:eeX3Wm+r0
こいつら国民民主も国債を借金借金と煽り立ててるから基本自公立維と同じでどこかを減らしたら必ずどこかを増やし、何かを始めたら必ず回収する財務省の下僕、家計簿経済党
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:06:25.01ID:JRh2nuAW0
年寄りが働いて保険料払えばいい
爺になって働けないのは自己責任
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:06:29.99ID:xCzxEQic0
>>130
お前は俺に金使いたいか?
お前も自分の金は自分で自分に使うほうがいいだろ?
146 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:06:46.41ID:j0Ss1ClZ0
>>96
それは違う
現役の時に払った保険料は当時の高齢者に使われている

今の高齢者は今の現役世代が払った保険料で支えられている
つまり、現役世代と高齢者の人数比によって現役世代の負担は大きく変わるってこと
だからこそ世代間の負担に大きな格差が生じている
2025/04/24(木) 19:07:16.39ID:plJkIagn0
>>145
払いたくないなら国外移住がよろしいのでは?
2025/04/24(木) 19:07:39.54ID:yqdDFC+80
社会保障費は年一兆上がってるそうだから国民健康保険5割負担で抑制やな
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:07:57.23ID:xCzxEQic0
>>147
日本も社会保障やめて小さな政府になればいいだけ
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:08:10.27ID:+HAWrAmX0
"アーカイブ残せるかわからない件/必見"
https:
//www.youtube.com/live/_BDvj9SQIdE

警察官ゆりのアメリカ生活

"日本の報道は洗脳ツール?アメリカ警察官yuriさんが語るメディアの闇。【 国造りWEEK ゲスト:警察官ゆりのアメリカ生活 ゆりさん 都市伝説 】"
https:
//youtu.be/Q02ugOJbIv0

コヤッキースタジオ×警察官ゆり

"また都市伝説が真実になってしまいました…"
https:
//youtu.be/6z56OfzhAwU

秘密結社コヤミナティ
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:08:10.75ID:wMLi3JIt0
>>146
賦課方式だな
2025/04/24(木) 19:08:28.44ID:S3cokRWL0
無理だな
氷河期なんか全部他責なんだから巨大政府に手厚い行政サービス、それを実現させるための高い課税が必要だ
それが嫌なら氷河期集団自決か安楽死
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:08:36.35ID:xpQlho4v0
はよ年金、医療、生活保護
すべて廃止してベーシックインカムに移行しろ
それがまず最優先だ
2025/04/24(木) 19:08:43.00ID:BFErpqGu0
>>48
貧乏人が金持ちになる訳じゃないんだし目の前のことだけしか見えないのは当たり前だろ

貧乏人が他人である金持ちのこと考えて日々生きてるとでも思ってるなら>>48は余程現実が見えてないな
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:08:44.89ID:6WE/jA4m0
>>133
賦課方式にしたのは
積み立てだとインフレで目減りしちゃうからでしょ
世界の公的年金は大抵は賦課方式
それに合わせただけかと
2025/04/24(木) 19:08:59.66ID:kShzb91o0
>>1
はよ法案を提出して

これは可決しても良し、否決されると参院選に有利だ

出さないの?なぜ出さないの?
おかしいなぁ、票が集まりそうなことには、氷河期がぁー、若者がぁー!って声を張り上げるのに!

そうそう、毎年年度内に再エネ賦課金の金額が決まるのに年度始まって決まってから再エネ賦課金が高い!と声を出したのはなぜ?

今年に入ったからジャンジャン追求すれば上昇幅も抑えられた可能性もあるし何かしらの予算にも組み込まれたんじゃないの?

やってる事がチグハグなんですよね!!
本当にやる気あるの?
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:09:04.58ID:26LAvPSw0
はよせい
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:09:23.62ID:q9kLwTVu0
>>143
三橋貴明に洗脳されてそう
2025/04/24(木) 19:09:31.76ID:plJkIagn0
>>149
それを望むならそういう国に移住すればよいだけだよ
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:09:40.35ID:3894wZtD0
氷河期の年金はナシで決定やな
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:09:43.50ID:Z9LUu4gf0
>>132
消費税以上に老人から取りやすい税金は無いが

視点を変えて
老人医療カットとかすれば実質老人税となる
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:10:12.19ID:Wew0phUr0
>無駄な歳出を削減

カルト政権の中抜きの温床である特別会計をまっさきに廃止すればいいよ
2025/04/24(木) 19:10:40.06ID:S3cokRWL0
>>17
うむ、50歳で全員殺処分すれば年金払わなくと済むなw
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:10:47.03ID:3894wZtD0
>>159
なんで日本人なのにお前と意見が違うだけで他国に移住しなきゃならないの?それならお前が死ねば解決やん。
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:11:07.10ID:Z9LUu4gf0
>>144
老人から取れる税金は消費税
2025/04/24(木) 19:11:25.81ID:eeX3Wm+r0
>>158
ハイハイ
2025/04/24(木) 19:11:37.31ID:MUSYhmSg0
社会保険料を所得税にしてはどうだろう
社会保障費の問題が解決する
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:11:39.09ID:q9kLwTVu0
>>162
特別会計って半分くらい国債の借換費なんだけど
なくしたらデフォルトだよ?
169 警備員[Lv.29]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:11:40.19ID:VHCcZ8vw0
>>6
議員と公務員のボーナスと退職金を全てゼロにする
2025/04/24(木) 19:11:59.36ID:i/giLiYH0
>>160
それはマジで有ると思う
2025/04/24(木) 19:12:05.84ID:0oJ3COeA0
常に自民党との連立を考えているような玉木党に期待はしない
172 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:12:24.07ID:j0Ss1ClZ0
>>155
しないよ
インフレしているなら運用すれば増えるからな

賦課式っていわゆるネズミ講だからな
最初の参加者は猛烈に得する
後世の人に負担を押し付けるやり方
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:12:30.40ID:+HAWrAmX0
"【緊急ライブ】消費税の闇(原口一博×アリベイ×石田和靖)"
https:
//www.youtube.com/live/CXeDyrUlb4I

越境3.0
2025/04/24(木) 19:12:34.04ID:isOBzBkR0
うおおおぉ!減税最高!
自民は完全に終わったな、国民民主に選挙で駆逐される未来はそう遠くない
今の支持率と勢いなら連立後にタマキンが総理になるのも時間の問題だな
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:12:41.07ID:Z9LUu4gf0
>>167
所得税や法人税は金持ちは楽々脱税するよ
176 警備員[Lv.29]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:12:45.25ID:VHCcZ8vw0
>>170
ゆとり以下は乙も年金を受け取ることなく死ぬまで払い続ける
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:12:53.47ID:26LAvPSw0
やれないとな
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:13:35.56ID:t83NbskH0
老人減らすために自己増殖型ワクチンを
インフルにも適用していく動きになってる
2025/04/24(木) 19:13:42.02ID:plJkIagn0
>>164
何を言ってるんだ?
現状日本が社会保険やめることはないんだから、それがいやなら出ていくしかないわけだろ
こっちは許容してるから日本に暮らしてる
2025/04/24(木) 19:13:45.89ID:qeHhySVZ0
岸田なんて中抜きでいくらでも稼げるから、株もやらない
岩屋なんぞ一部屋に6個の法人置いてるとかスッパ抜かれてたけどマネロンでもやってるかなぁ と

選挙でちゃんと落としてね
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:14:29.12ID:hGhTU4320
ええやん
理想としてはもっとはっきり高齢者は生きてる価値ないから間引きますって言って欲しかったがまぁいいだろう
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:14:51.60ID:HIzCR+rh0
防衛費を削減しろよ
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:14:52.68ID:q9kLwTVu0
歳出を削減するということは
「誰かを切り捨てる」ということ
それはその層の支持を失うことになる

だから国民民主は何を削減するのかを決して言わない
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:15:01.73ID:gwefoVLC0
もっと議席取ってから語れよ、浮気民主党が。
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:15:18.93ID:t28XftIC0
そんなこと霞ヶ関が許すわけない
石井紘基衆議院議員のように殺されるよ
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:15:22.69ID:5DHEZWCa0
取り敢えず団塊世代が死んだら
社会保障費は自然に少なくなるし
所得税と法人税と資産税は
増税するしかないので
付加価値税は廃止するしかないし
ガソリン税も廃止するしかないです。
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:15:22.86ID:Z9LUu4gf0
>>183
老人尊厳死って言っていたよ
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:15:43.64ID:wMgcKrRD0
消費税って国内ほぼ全ての経済活動にかかってるんじゃなかったっけ?
限定給付と比べるとあまりにも巨大
2025/04/24(木) 19:15:51.90ID:x3Xbp03y0
数字の上で経済成長し続けないと氏ぬ病気にかかってる
システム破綻してんのにほぼ粉飾やろ
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:15:56.56ID:wuxLvn7R0
書き込み見てるとさすがネトウヨを吸収しただけのことはあるって感じやな
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:16:44.86ID:hvL90S3Q0
そんなのは徳川吉宗の時代からわかってた事じゃないんかね
何を削減出来るのか削減するのか具体的に言いなさいよ具体的に
2025/04/24(木) 19:16:56.26ID:kShzb91o0
特別会計は全て一般会計に入れて透明化するしか無いだろ
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:17:03.38ID:6WE/jA4m0
>>172
公的年金で賦課方式でなく積立なのって
シンガポールぐらいじゃね?
あと、支払準備金が少しだけあるドイツか
あとは賦課方式が基本でしょ
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:17:21.15ID:974O3zpR0
>>92
嫌だねぇ

貧乏人は
2025/04/24(木) 19:18:04.33ID:q0huGiKN0
具体的に無駄な歳出とは?
あんたが民主党だった時に無駄を削ると言って事業仕分けをしたじゃん
その時にいくら捻出が出来た?
2位じゃダメなんですか?という迷言だけ残して終わっておいて何を言ってんだろうね
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:18:14.52ID:PaY07tao0
>>154
嫌だねぇ

貧乏人は
197 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:18:22.41ID:tl5b1kjk0
中抜き禁止法を作るだけで世の中だいぶ変わる気がする
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:18:51.93ID:i4Z2bduH0
こいつら高市が総裁になったら自民に寝返るんだろ
2025/04/24(木) 19:18:54.82ID:5Mk0+t4F0
中身空っぽでワロタ
こんなこと俺でも言えるわ
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:19:00.80ID:q9kLwTVu0
>>192
特別会計のどの辺が不透明?
https://i.imgur.com/Gq0Jd4g.jpeg
https://i.imgur.com/oNYRMnZ.jpeg
2025/04/24(木) 19:19:01.41ID:Lg6xBT/g0
>>186
8年後には団塊Jrが60、18年後は70
その下がスカスカだから20年も前から言われてる分訳だが
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:19:16.73ID:mJUtSwPT0
「消費税の闇」衆議院議員原口先生、越境 3.0チャンネルのカズさん、アリベイの3 人で対談! 4/24
://www.youtube.com/live/-InO88xD5jo?si=_qBVaxwTq34sLnrr
2025/04/24(木) 19:19:21.47ID:8vFPYeB/0
>>156>>1
玉木さんがやっている手口は民主党政権時代と変わっていないよ。

存在しない財源(埋蔵金)を元手に減税を公約し議席を増やす。

税収が増えていても赤字国債の発行額が増えている以上、103万円の壁を上げる財源にはならないよ。

無理に上げても、どこか別のところで増税になって国民負担は減らない。

玉木さんたちがやっている感を出すために、労務的時間的に無駄なコストをかけるだけで。

民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているか、境界認知のお年寄りがだまされているだけだよ。
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:19:42.49ID:IA8YfMoo0
先日には自公維で医療費4兆円削減と社会保障改革で合意。日本始まったな。
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:19:47.46ID:6WE/jA4m0
>>197
中抜きって誤用の意味で?
本来の意味で?

本来の意味で禁止法やったら
直接取引禁止で
仲介業者だかけになるやん
2025/04/24(木) 19:19:54.58ID:8vFPYeB/0
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで国民負担は減らないよ。

玉木さんが選挙で語っていたのは医療費を削減して財源とするはずだった。

玉木さんたちは高額療養費制度の改革に賛成するべきなのに

無責任に医療費削減の議論から逃げ出したいま、

103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らないよ。

国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。玉木さんは口先だけの詐欺師だよ。>>1
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:19:58.09ID:6vA1Tsjj0
スパコンも金出さなくて良いよ

大したことに使われていない
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:20:26.05ID:gZj65/NL0
無駄な支出なんてないんだよ
民主党政権のスパコンとスーパー堤防で分かっただろ
2025/04/24(木) 19:20:43.98ID:7QG9EHxw0
自衛隊を削減してみろやwww
あと思いやり予算もな!
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:20:51.63ID:q9kLwTVu0
>>206
歳出を削減すると言ってるじゃん
スレの内容に即したコピペをちゃんと選びなよ
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:21:27.53ID:hOomEXQq0
老人は、現役世代からカネだけじゃなくて、文字通り生き血すら奪っていくからな。
献血の使い道もヤバいぞ
平均寿命を超えた人への医療行為は全額自費にすべきだわ
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:21:31.59ID:Z9LUu4gf0
>>208
老人数維持の福祉は無駄だよ

日本は老人多すぎ
2025/04/24(木) 19:21:42.55ID:8vFPYeB/0
>>19>>20
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

現代のお殿様は、働けるのに働かず年金や生活保護にぶら下がっている人たちだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。>>1>>22
2025/04/24(木) 19:21:58.16ID:rFgpPz560
昔、ニューヨークのマンハッタンに住んでいたとき、生鮮食品はセールスタックスが無税だったよ

生鮮食品とは、野菜、肉、牛乳、魚、玉子、米、小麦粉など

お菓子とか、冷凍食品とかは、課税だったわ
2025/04/24(木) 19:22:09.69ID:8vFPYeB/0
>>210
玉木さんが選挙で語っていたのは医療費を削減して財源とするはずだった。

玉木さんたちは高額療養費制度の改革に賛成するべきなのに

無責任に医療費削減の議論から逃げ出したいま、

103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らないよ。
216 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:22:12.82ID:tl5b1kjk0
>>205
ピンハネ丸投げの意味で
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:22:38.05ID:a6T4u9Gi0
歳出内訳の「その他」ってなんぞ
2025/04/24(木) 19:22:46.27ID:3Ge+z+Zh0
とりあえず漢方薬と整体を保険適応外にすれば?
2000億円くらいだけど
2025/04/24(木) 19:22:49.26ID:Lg6xBT/g0
>>193
まともに働いているアメリカ人は401kで、実際貰う時は自己責任株運用が多く占めるでしょ
だから株価下がると一気に政権ヤバくなる
2025/04/24(木) 19:22:52.15ID:e8pEIyx30
何を削減するんだ?
答えろ玉木
あ、玉木信者の意見は聞いてないんで
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:23:17.09ID:6vA1Tsjj0
先ずは財務省解体
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:23:18.06ID:q9kLwTVu0
>>215
基礎控除じゃなくて消費税減税の記事なんだけど
あなた記事も読まずにコピペペタペタしてるでしょ

ズレてるよ
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:23:29.15ID:m1Hqi5mV0
言ってる事は正しそうだけど、この人たちが目指すのは富裕層から税金取るなよってとこでしょ
ある程度の議席数はいいけど政権とっったらアメリカみたいに格差拡大にしかならんぞ
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:23:31.35ID:Z9LUu4gf0
>>211
老人になっても濃厚医療受けたい人は民間保険に入ればいいだけだしな
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:23:32.39ID:+HAWrAmX0
"表と裏の総理がコメ輸入で衝突! 石破×森山まさかの決裂で減税も政局も大揺れ"
https:
//youtu.be/KVdiXwWEWnM

鮫島タイムス
2025/04/24(木) 19:23:55.06ID:+D507SWf0
また玉木はころころ変わるんだ
なら維新で良いじゃん
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:24:03.30ID:hvL90S3Q0
>>205
そんなもん間にチョイっといっちょ噛みして手数料ぶんどっていく以外の意味で使われてる可能性あるか?
ねーよなー
2025/04/24(木) 19:24:15.58ID:jaBFJPZt0
今なら公務員首切っても再就職できるよ
そのための法案出して公務員減らして仕事と予算減らせ
229令和7年(2025年)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:24:19.23ID:r+xR7R4W0
今日はこのあと20時からよしりんが「菅野志桜里をいやというほど徹底的に擁護する!」という生配信をするぞ
たぶん面白いから見ようぜ
ニコ生、またはつべで
2025/04/24(木) 19:24:27.57ID:eEMTWhXm0
日本ではペンは剣の友だちだから省庁の無駄を取り上げるマスコミがないから
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:24:35.86ID:Z9LUu4gf0
>>223
アメリカの方が経済成長しているので
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:25:10.68ID:1eGuu7YY0
とりあえず子供家庭庁とかいう無駄な組織を潰してくれ
2025/04/24(木) 19:25:11.77ID:MUSYhmSg0
コラボで中抜きしてるのは弁護士だったしな
しかもそれを指摘した人間を検察、裁判官と一緒に嵌めようとしている
2025/04/24(木) 19:25:29.76ID:e8pEIyx30
玉木よ
何を削減するんだ?
氷河期か?
2025/04/24(木) 19:25:39.79ID:S3cokRWL0
>>71
老人世代はこれまで長期間汗水垂らして働いて多額の税金や保険等を納めて日本に貢献した来た実績があるわけだ
自分達の世代が納めた分を今度は回収する番
世代間ではなく自分の世代が頑張ったぶんを当然受け取る
頭数も収入も少なくまだまだ全然日本に貢献もしていないガキどもなどお話にもならない
50年後沢山受け取れるように必死で働いて沢山税金やを納めてせいぜい頑張れよ
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:26:32.01ID:IA8YfMoo0
>>232
老人には毎年100兆円を垂れ流し
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:26:51.80ID:hvL90S3Q0
中抜き下請け派遣とかの手数料業に致死量の重税をかけりゃいいでしょ
何もせずに手数料取ってるだけなら儲けは減るかもしれないけど赤字になるとか無いっしょ
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:26:58.01ID:yqiVjDGw0
>>236
大体現役世代の所得だから
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:27:11.86ID:IA8YfMoo0
>>235
世代間扶養の社会保障制度では、下が細れば上の給付を減らして当たり前。
2025/04/24(木) 19:27:13.98ID:rf/cUmjn0
候補者を選定してるやつが
党内の反対勢力の疑いあるってXで出始めてるが
具体的に誰なのか名前出せよ

前原の手下ならそう説明すればいいだけ
2025/04/24(木) 19:27:14.90ID:8vFPYeB/0
>>222
玉木さんたちは口先で嘘をついているだけで、減税する気はないよ。

減税する気が有るのなら、高額療養費制度の改革に賛成を示して103万円の壁をもっと上げていたよ。
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:27:36.39ID:OPCwhacU0
小さな政府かつ金融緩和と財政出動を続けるならいいんだけどな
基本的には円安株高が望ましい
2025/04/24(木) 19:27:36.36ID:5hw7wjk/0
不倫あつまれ
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:27:46.91ID:6ss0Wkf50
本名で不倫した党首
 →期限付き役職停止
偽名で不倫したヒラ議員
 →無期限党員資格停止
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:27:54.32ID:IA8YfMoo0
>>238
大体現役世代からの収奪だしw
2025/04/24(木) 19:27:56.00ID:l1ws+gP80
玉木はいつも具体性が無い
103万の壁の時も財源をどうするんだ?という時も具体性が無かった
この話も何の歳出を減らしますと言わないと
批判食らうのが怖いんだろ?
ちゃんとマイナス面もしっかり話せ、それが政治家と言うものだ
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:28:06.85ID:q9kLwTVu0
>>241
あなたと私の会話
成立してると思います?
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:28:27.17ID:h+zEPsVB0
GHQが作った財政法を廃止して国債を財源にしたらええだけやろ(笑)

いつまで縛りプレイしてんねん(笑)
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:29:28.75ID:q9kLwTVu0
>>248
過去の反省からその法律はできたんだよ
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:29:43.13ID:gZj65/NL0
だいたい子供の頃にはさんざん優遇されて福祉のお世話になってたくせに
自分が払う世代になった途端に減税しろとか租税逃れしようとしてムシが良すぎるわ
2025/04/24(木) 19:29:47.87ID:qeHhySVZ0
>>205
一部屋に6つの不動産法人作って法人内で転売ヤーやりそう

最後に買う7人目がババかな

知らんけど
2025/04/24(木) 19:30:06.54ID:e8pEIyx30
>>246
禿同
最早れいわや共産党みたいな外野で文句言ってるだけの政党では無い
信者が言うには政権交代を目指しているのだから具体的な削減項目を示せ玉木
2025/04/24(木) 19:30:18.61ID:+s8DzT0a0
>>232
無くしても別の庁で保育所運営や児童育休手当やらをやらなきゃいけないし
歳出あんま減らんよ
https://i.imgur.com/uGPQ87B.jpeg
2025/04/24(木) 19:30:20.43ID:QpZt/u3S0
>>246
リアルなのは自民党しか説明できないよ
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:30:31.26ID:yqiVjDGw0
>>245
それがまた所得になるw
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:30:39.16ID:mJUtSwPT0
消費税がなぜこれほどタブーとか闇とかカルト宗教とか、アメリカの日本弱体化政策とか、大企業減税の穴埋めとか、いろいろ言われているかに興味がある。
ここまで抵抗するなら消費税下げの一択だろ。闇が深すぎる。
2025/04/24(木) 19:30:45.71ID:W3SLc8Wz0
それで党内まとめられるのか?
左寄りから来たのとか大きな政府志向の議員とか現職や候補予定に結構いるぞ
2025/04/24(木) 19:30:50.63ID:S3cokRWL0
>>103
うむ、どうせみんな老化して治療費かかるんだからガキも殺したほいがいいな
2025/04/24(木) 19:31:29.93ID:GbxGTac50
健康保険は民間保険に任せて国の制度は廃止しよう
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:31:41.12ID:6vA1Tsjj0
>>246
財源なんてなんとかなる

減らせば良い
2025/04/24(木) 19:31:59.56ID:8vFPYeB/0
>>247
玉木さんたち国民民主党を盲信しても騙されるだけで、国民の生活水準は上がらないよ。
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:32:00.85ID:Z9LUu4gf0
>>256
老人や外国人や宗教や反社から取れる税金だから消費税は下がらないよ

消費税が嫌なら
老人多すぎる国にしなければよかったのに
2025/04/24(木) 19:32:27.11ID:54Wwk8Fd0
>>123
その点については原則そうだろうな
細かい事は知らんけど
264令和7年(2025年)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:32:29.00ID:r+xR7R4W0
財務省をどのように解体するのか
風呂に入りながら考えてみたが

なんのために存在する組織なのかを明確にする
まず「経済発展・国民幸福省(仮)」を創設する
役割りは名前の通りだ

そして財務省はそこの財務部に格下げする
財務部はただ税金をルール通りに集めるだけだ
使い方は経済幸福省が決める

経済幸福省のルールでは、経済発展をして国民の幸福度が上がった場合に担当官僚の評価が上がる
増税をして税収が増えることなど当たり前なのでなんの評価にもならないようにする
2025/04/24(木) 19:32:30.10ID:9VP9dyHM0
そうそう、もう自分の事は自分で頑張るからお前らはいらん事せず小さな政府にしろと
2025/04/24(木) 19:32:34.10ID:e8pEIyx30
どうせ立憲みたいに反自民反増税でしかまとまれないゴミ政党に成り下がるだろうな国民民主は
2025/04/24(木) 19:32:35.96ID:JKNLhvzE0
所得税減税はどうなったんだよ
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:32:59.12ID:IA8YfMoo0
>>259
それ。皆保険=世代間搾取システム
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:33:10.71ID:q9kLwTVu0
>>261
そうだね
俺もそう思うよ

で、貴方はなぜスレの内容からズレたコピペをペタペタしてたの?
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:33:21.77ID:6ss0Wkf50
本名(±0点)で不倫(-10点)した党首(-100点)計(-110点)
 →期限付き役職停止
偽名(-50点)で不倫(-10点)したヒラ議員(-10点)計(-70点)
 →無期限党員資格停止
2025/04/24(木) 19:33:29.85ID:XDH81mmZ0
そもそも増税すると必ず給料が上がる国会議員様がおかしいんだよね
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:33:35.09ID:Hf9eStUK0
小さい政府とちゃんと言わんとな。投票することに決めた
2025/04/24(木) 19:33:35.94ID:NI6GJ7q00
予算死守勢に勝てるのか
2025/04/24(木) 19:33:40.69ID:54Wwk8Fd0
>>259
アメリカみたいにバカ高い保険料を払う事になるか
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:33:50.50ID:IA8YfMoo0
>>265
だね。日本衰退の元凶は肥大化した政府(財政)です。
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:34:31.56ID:BqVY7fXl0
どうせ自民党と同じ口だけ
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:34:32.28ID:IA8YfMoo0
>>274
淘汰が進んで日本は正常化しますね
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:34:48.89ID:3ReoBbWz0
正解だ
俺達は小さな政府を望む
補助金や助成金も俺達は申請しても合格できないように仕組まれている
俺達は公的支援は受けれず一部の国民だけが公的支援を受けているのだ
いい加減にしろ!
もう小さな政府で十分だ
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:34:59.83ID:q9kLwTVu0
つまり少なくとも国民民主は
MMT、反緊縮、リフレ派ではないんだよ

三橋貴明を信奉する頭のおかしい人たちは
大人しくれいわ新選組でも応援してましょう
2025/04/24(木) 19:35:05.06ID:S3cokRWL0
>>131
しかも連合だしね
まあ今までよく国民を騙したとは言わんが頑張ったよな
榛葉さんはよくやったよお疲れ様
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:35:06.72ID:goYg7h8e0
公務員や議員の給料が一番無駄な歳出だろ
2025/04/24(木) 19:35:25.50ID:UhgqPMxo0
小さな政府とか耳触りはいいが切り捨てだからなw
2025/04/24(木) 19:35:37.97ID:e8pEIyx30
>>277
まずは氷河期淘汰かな?
284 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:35:42.92ID:OwXbMUHN0
>>1
嫌なら団塊の世代を殺せ
それですべてが解決する
2025/04/24(木) 19:35:44.62ID:54Wwk8Fd0
>>277
弱者切捨って事ですね
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:35:52.10ID:IA8YfMoo0
1960年生まれを境に年金の収支はマイナスに転落。世代会計で試算すれば今の若者の年金の収支はマイナス2800万。また、健保組合が徴収した健康保険料の5割強が高齢者拠出金として収奪。こうした世代間搾取で労働者や若者は貧しくなり少子化した。
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:35:55.50ID:H1fW2YlY0
>>35
安楽死だな
2025/04/24(木) 19:36:06.02ID:8vFPYeB/0
>>269>>1
社会保障の削減無くして小さな政府はあり得ないよ。

だけど、玉木さんたちは103万円の壁を上げるだけでも社会保障削減議論から逃げ

選挙公約だった高額療養費改革の議論からも逃げたよ。

彼らに小さな政府などできるわけが無いし、そもそもやる気はないよ。

議席を得るために有権者をだましているだけで。
2025/04/24(木) 19:36:19.38ID:vNO0mYcu0
小さな政府って親自由主義?
労組主体じゃなかったっけ
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:36:35.34ID:gkXiFU+k0
老人への優遇措置を廃止して出産平均年齢は30.9歳だから子育て世代込みの40歳まで減税措置と消費税5%で良いのに30歳までって玉木はちょっとズレてるよなw
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:36:40.97ID:IA8YfMoo0
>>283
そんな猶予はありません。先日には自公維で医療費4兆円を削減と社会保障改革で合意しました
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:36:46.53ID:AedXuI5s0
お札自体には紙と印刷代20円程の価値しかない、(だからいくらでも刷れる)が、国と国民の間の税支払い手段として信頼される通貨となり、「需要のあるモノやサービス」をつくる人への給与となって働かせることができ、他の人の作るものやサービスと交換(売買)することができ、生活を維持させることができる。

つまり、モノやサービスを作るその労働を継続させることができる。これは、とりもなおさず、「働くことそれ自体こそが国の富の源泉」だということを示している。お札は、そうした働く仕組みをスムーズに進めるための潤滑油のようなものにすぎない。だから、
いくらでも刷って、需要のあるモノやサービスの生産部門(公共事業、医療、介護、教育、インフラ等々、安全保障、等々需要のある部門は山ほどある)
に与えたらいいだけの話だ。

お札、つまり、金はいくらでもある。財源問題は存在しない。
要は、需要のある、必要とされるものやサービスで働くひとびとに、彼らの生活が十分維持できるお金を刷って、給与として与えたらいい。それこそが、国の富、GDPが順調に成長してゆく道なのだ。
2025/04/24(木) 19:36:54.46ID:5FxwuERl0
削れるもんならとっとと削ってみろ
具体的に言えよ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:37:26.65ID:mJUtSwPT0
どう考えても消費税が失われた30年の元凶の一つでしかない。財務省が否定しようが、社会補償費財源と言っていようが、消費税が上がり続けて日本が弱体化して下がり続けた事実は変わらない。
消費税擁護し続ける方が何かに取り憑かれてるよ。
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:37:35.97ID:IA8YfMoo0
>>285
年齢で区分されます。障害児など淘汰する訳にはいきませんから
2025/04/24(木) 19:38:04.22ID:Qm1ZuI8n0
>>275
逆やで
財務省主導による緊縮財政が諸悪の根元
海外のデータと比較すれば明らか
なので小さな政府目指すってのはアカン
2025/04/24(木) 19:38:19.50ID:ZEZx1Qyd0
日本はいざ何かあった場合国内で食べられる体制を作るべき、日本に何か無くても外国に何かあった場合に備える必要性。食料品を外国に頼るのはやめて。
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:38:36.90ID:5DHEZWCa0
少なくとも日本の人口は
5000万になるからね
増税するしかないので
金持ち界隈から奪うしかない
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:38:38.60ID:Tz9S+Ofi0
食品まず0にしろや
2025/04/24(木) 19:38:42.85ID:EPYedRND0
公助から自助へシフトすれば
出来るんじゃないか?

国民民主はその方向でいくんか?
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:38:43.38ID:Z9LUu4gf0
>>294
老人増やす→消費税上がる
老人増やす→日本没落
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:38:47.76ID:+HAWrAmX0
"4/24(木) 18:45~ ライブ(尾形聡彦×藤永のぶよ)【万博 メタン「撮影禁止」で隠蔽/4月なのに35度超の灼熱/まるで「学徒動員」】"
https:
//www.youtube.com/live/E2_nu0KLSv8
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:38:56.80ID:zffpjZcn0
日本は消費税低いよ
海外は消費税20%以上の国もたくさんある
デンマークなんか消費税が25%で食料品も生活必需品も同じ税率
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:38:57.87ID:q9kLwTVu0
>>296
緊縮財政ねぇ・・・
https://i.imgur.com/sOw8Ikl.jpeg
2025/04/24(木) 19:39:18.44ID:54Wwk8Fd0
まあ、岸田がバラマキ政府をやったからな
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:39:48.47ID:Z9LUu4gf0
老人減らせば減税出来るよ
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:39:50.96ID:iWUvlrmy0
自動車の25%関税は維持する
引き下げるどころかトランプ政権に「自動車の関税は25%のままでいい」と言ってある
日本の自動車産業は壊滅的なダメージを受けるだろう
国民民主の支援団体である自動車総連が殴ってきたんだから殴り返しただけだ
逆恨みするな
日本の自動車産業は政治の力で守ってきた
もう守らない
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:40:09.66ID:+Pzi+3Et0
>>1
だからそれ民主党でやったじゃん!!
民主党でやったじゃん!!!!!
2025/04/24(木) 19:40:19.69ID:QQQTzTI30
もう国民民主でいいわ
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:40:20.48ID:YMwv40Ml0
んで財源は?
311令和7年(2025年)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:41:20.67ID:r+xR7R4W0
要は財政出動が必須だというわけだな
それは正しいかもしれんな
じゃあ歳出額は変えずにその中身を再編すればよろしい

とにかく無駄は必ずある
恐ろしいほどの無駄がある
トヨタ自動車のコストカット水準で見れば40%は削減できるだろう
312 警備員[Lv.50][苗]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:41:21.99ID:qE9w9idL0
労組入っていないノンポリの裕福ニートな俺だが
夏の参議院選はとりあえず国民民主党に入れます
支持政党とういう訳で派ありません
そもそもノンポリです
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:41:36.16ID:Z9LUu4gf0
>>304
老人にめちゃくちゃばら撒く財政だよね
ばら撒き先が老人だから経済成長できない
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:41:57.28ID:U4XUQ+yH0
天下り法人への補助金停止と大整理をすればかやりひねり出せる
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:42:05.76ID:gZj65/NL0
独身は将来役立たずの独居老人になるだけだから増税して良い
316 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:42:35.88ID:j0Ss1ClZ0
>>313
高齢者の数が増えたから社会保障費が増えただけだぞ
2025/04/24(木) 19:42:40.10ID:Lr2cNAKn0
>>313 分断工作にずっぽり引っ掛かってて草
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:42:51.32ID:6WE/jA4m0
>>305
宏池会が嫌いなので
岸田を擁護したくないが
一応、社会保障費は削減してる

あと、よく非難される海外ばら撒きだが
国連が先進国に課した開発援助の義務は
規定の半分しか出してないので
毎年国連に怒られてる

急に海外のばら撒きが増えたのは
中国のODAを停止して、第三国に変えたから
中国の工作員が非難してるんだろうね
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:43:21.97ID:XD8a7j2P0
>>296
日本は増税(社会保険料)という緊縮と放漫財政という積極財政を同時に取った。そこで生まれたのが官製デフレ。それでやりたかったのが老人の救済。デフレは老人には助かる。そこだ犠牲となったのか現役世代。
2025/04/24(木) 19:43:23.34ID:S3cokRWL0
>>142
50でもいいし25でもいいんじゃないか?

あるいは東京は数が多いぶん地方の負担増になるんで東京人は殺処分
血液型A型は数が多くて医療費がかかり他の血液型の負担になってるんで殺すのがいいね
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:43:24.70ID:Z9LUu4gf0
独身老人は安楽死推奨でいいのでは
死んでも悲しむ人もいないんだし
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:43:26.02ID:q9kLwTVu0
>>313
まあそういうこと
財政出動はしてるんだけ使い方を間違い続けている

日本がやってきたのは緊縮財政ではない し積極財政でもない

「放漫財政」
2025/04/24(木) 19:43:30.18ID:e8pEIyx30
国民民主信者はれいわ嫌ってるけど玉木のやってることなんてれいわと同レベルだろ
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:43:56.31ID:P2EmcwRk0
増税ではなく、歳出削減せよ。
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:44:01.06ID:AedXuI5s0
>>292 訂正

「要は、需要のある、必要とされるものやサービスで働くひとびとに」
→「要は、需要のある、必要とされるものやサービスを作って働くひとびとに」
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:44:05.03ID:yqiVjDGw0
>>313
経済成長って実質GDPが増えることなんだけど
バラマキが年金マシマシだったり、医療費負担下げたら実質GDP増えるでしょ?
2025/04/24(木) 19:44:28.44ID:tbexryUE0
そうなんだよ、国民減っていくんだしさ
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:44:30.66ID:7pkbQtNo0
スレ見てると老人要らないとか書いてる奴多いけど、労働人口見ると今の日本では老人になっても働いてる人多いからな
働かないと暮せないのかも知れないけど普通に現役労働者なんだよ……
そもそも人口が減ってるからどうしようもない、子供がうじゃうじゃ湧き出るレベルで生まれないと改善しない
2025/04/24(木) 19:44:32.63ID:54Wwk8Fd0
>>318
子供関係で相当ばらまいてない?
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:44:36.69ID:U4XUQ+yH0
>>323
は?
れいわは自民・立憲以下の最低政党だろ
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:44:42.08ID:IXliIKm+0
ミンスの系統の寝言を真に受けるほどおめでたくないんで
物の言い方に悪意を感じる、
2025/04/24(木) 19:44:45.10ID:S3cokRWL0
>>144
これまで税金納めて来たのがジジババで、今ガキどもが暮らせているのがそのおかげだな
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:44:50.41ID:5DHEZWCa0
日本の消費税は付加価値税だからね
サギだろう?
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:44:52.95ID:ZkdxYCoL0
ただ大企業にとっては大きな政府なんだよ
産業育成政策や国家行事やIT等の無用なインフラ整備や特定の機器設置義務化なんかで元請けには国家から多額の利益が与えられる
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:45:08.23ID:Z9LUu4gf0
>>316
老人減らしたり若者を増やす、
欧米のような努力も無い
日本没落当たり前
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:45:14.29ID:YMwv40Ml0
むしろこの衰退途上国では消費税増税しないとやっていけないだろ
2025/04/24(木) 19:45:22.02ID:X8apULq20
維新の臭いがプンプンするw
コストカットより物価高対策やれや
円高にするとかそういうことだぞ

コストカットしても物価高はおさまらん
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:45:35.10ID:gkXiFU+k0
>>326
増えない
2025/04/24(木) 19:45:47.33ID:S3cokRWL0
>>153
それなー
2025/04/24(木) 19:45:55.81ID:3Ge+z+Zh0
小さな政府の維新が大暴れしてます
2025/04/24(木) 19:46:02.45ID:ElA15qmn0
小さな政府だとやはり氷河期は救わないとの意思表明そのものだな
表学で国民民主の信者してるのは余程のマゾか馬鹿の2択
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:46:17.55ID:6WE/jA4m0
>>326
横レス
公的年金はGDP計算に入らないよ
企業年金など企業による福利厚生は入るけど
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:46:36.22ID:yqiVjDGw0
>>338
マシマシの原資が国債だったら増えるな
言葉足らずだったわ
2025/04/24(木) 19:46:38.91ID:5Pjro7J70
下げなくていい
無駄を減らして
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:46:50.32ID:6KGY/MLG0
だから具体性が無いんだよ無駄な歳出ってなんだ具体的に細かく言えよ
農水省を解体すると公約するなら応援するがな
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:46:52.67ID:Z9LUu4gf0
>>328
日本は事業所過多で労働者不足と言ってるだけ
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:47:09.44ID:HJBJUZSY0
30年かけて高負担だけ実現したけど
高福祉なんて日本の政府にできないでしょ・・・

結局お友達の会社かNPOに丸投げするだけで
どんどん酷くなっていくばかり

低福祉高負担で国民生活は火の車で
集めた税金は中抜きちゅーちゅー、天下り、キックバックに消えてくだけ

政治家も官僚も信用できないから小さい政府で大リストラしましょうって
国民の覚悟も決まるしかないんじゃないかな・・・
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:47:18.46ID:yqiVjDGw0
>>342
誰かの支出は誰かの所得
現役世代の所得になればGDPになるよ
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:47:23.82ID:AedXuI5s0
>>292 訂正

(公共事業、医療、介護、教育、インフラ等々、安全保障、等々需要のある部門は山ほどある)
→(公共事業、医療、介護、教育、インフラ、安全保障、等々需要のある、必要な部門は山ほどある)
2025/04/24(木) 19:47:56.32ID:T8f46+Pl0
自民党は増税しすぎて現役世代減らしまくって本末転倒なことしてきたしな。
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:48:01.34ID:mJUtSwPT0
消費税を下げるな下げるな、とここまで言われ続けたら、どうする?

下げるだろ。
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:48:13.18ID:Z9LUu4gf0
>>334
日本の企業も保険料で老人養うのは負担だろ
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:48:21.20ID:61oLHcuZ0
今の日本は働かない人に甘すぎるからな

誰が見ても自業自得な生保受給者が酒や煙草やパチ競馬に浪費しても自由じゃ
税金なんて幾らあっても足りなくて当然だよ

受益者目線から納税者目線の福祉への変更は必要だよ
2025/04/24(木) 19:48:26.83ID:SeqlPe9O0
大きくなってるのは高齢者の部分なので切れないよ
小さな政府、大きな政府という2つでは世の中区切れないので頭が悪い人はどうしてもそれだけで考えてしまう傾向強いね
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:48:48.17ID:gZj65/NL0
お前らも会社のために減給しろよ
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:48:55.97ID:Xm5v7cR+0
>>1
完全に周回遅れの新自由主義。
国民が求めているのは「安心して生活できる社会」の実現に資する国家権力の関与、即ち「大きな政府」だ。
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:49:06.22ID:Q9ETGo4c0
政治家減らせよ
2025/04/24(木) 19:49:30.20ID:S3cokRWL0
>>160
実は「氷河期」なんて愚痴垂れずに汗水垂らして頑張ってる人達が居て彼彼女らが、文句と他責ばかりで税金も保険も納めない同世代を支え続ける事になるね
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:49:51.66ID:gkXiFU+k0
>>348
かつて日本経済は高度成長の成果として人口1人当たりのGDPも世界トップへ向かって邁進し、バブル期に入って、ドイツや米国を抜き去りついに事実上ナンバーワンの地位に就いた。だが、21世紀に入ると一気に低落。最近は1960年代の高度成長期初期の水準にまで落ち込んでいる。

一般的に経済成長とともに厚生水準(保健医療、栄養など)は上昇する。厚生水準の代表的な指標は平均寿命である。日本のそれは1980年代には世界ナンバーワンに躍り出た。

驚異的なのは、経済のランキングがどんどん落ちても平均寿命がほぼ世界ナンバーワンを維持し続けている点である。
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:49:54.28ID:Z9LUu4gf0
>>347
老人チューブ繋ぎ延命とかにじゃぶじゃぶ税金注ぎ込む日本は
欧州より高福祉だよ
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:49:58.13ID:mJUtSwPT0
5chって自己責任論、新自由主義が好きなんじゃなかったか?突然どうしたの?
2025/04/24(木) 19:50:25.82ID:tUMu/AYW0
>>356
めっちゃ理想論、現実にはいらん政策と無駄遣いばかりしてくる
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:50:42.63ID:yqiVjDGw0
タマキンも所詮この程度なのか
それとも選挙戦術としての詭弁なのか
わからんけど
長期的な視点で見たとき、国民民主は選択肢から外れたと言われても仕方がない
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:50:43.17ID:pU1pKP8I0
こども家庭庁とかのいらない省庁を解体せえよ
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:50:46.29ID:Z9LUu4gf0
>>345
老人尊厳死って言ってたよ
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:50:59.38ID:e5Td6Ak60
日本は緊縮財政じゃなくて放漫財政だよ
長年放漫財政を続けてきた結果が借金1300兆円でGDP比の借金が世界一

国の借金、1317兆円で過去最大 2024年12月末時点
s://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA105MF0Q5A210C2000000/
2025/04/24(木) 19:51:13.79ID:bLK9l4nZ0
税金や社会保険料払わなくていいのか、やったー
2025/04/24(木) 19:51:32.48ID:jHKN2BF/0
すべて山本太郎さんがすでに仰ってたこと
山本太郎首相でいいのでは
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:52:09.45ID:RX+8Ke/B0
>>304
緊縮財政続けたから債務残高対gdp比が高いんだが。
2025/04/24(木) 19:52:12.50ID:ojEkNB0O0
>>364
解体しても何も変わらないよ
2025/04/24(木) 19:52:23.09ID:jHKN2BF/0
日本のゼレンスキー山本太郎
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:52:26.33ID:gkXiFU+k0
>>368
外国人参政権推進の太郎は無いわw
2025/04/24(木) 19:52:35.45ID:6WYjqJm50
日本人には小さな政府合わないよ。どれだけ公共事業に頼り切りか自分の仕事を省みて考えれば分かるだろ。
2025/04/24(木) 19:52:45.14ID:ojEkNB0O0
>>369
意味不明過ぎて草
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:52:47.37ID:Xm5v7cR+0
>>361
今やその愚かさや欺瞞性が明白になっている。
よっぽどのウツケでもなければ考えを改める。
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:53:02.21ID:yqiVjDGw0
>>370
財務省を解体して
歳入と歳入を分離しないと変わらないよね
2025/04/24(木) 19:53:02.94ID:xgYcnBYK0
北陸新幹線もいらねー
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:53:22.87ID:gkXiFU+k0
>>364
その通り!
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:53:25.57ID:yqiVjDGw0
>>373
お前公共事業の推移しらないだろw
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:53:38.78ID:HmZHDEZ/0
小さな政府を目指すなら、夫婦別姓みたいなマイノリティに向けた政策なんか放棄しろ。
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:54:17.61ID:ZYH2/QDt0
>>360
沢山献金してる医師会が置いておくだけで診療点数稼げてお金がジャブジャブ入るから
回復の見込みもないのにやってるだけじゃねえかよ・・・
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:55:16.44ID:yqiVjDGw0
>>377
エリート様の生産性を向上させる一つが移動の効率化
新幹線を頻繁に利用するのはエリート様なんだが
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:55:19.14ID:mJUtSwPT0
生活が苦しいと言ってる人達が、消費税の話になると、突然、国の財政が~とか、国から目線になる。財政がどうとか、実際にどこで見たり聞いたりしたの?
今の爺の皆さんは、非正規労働者を使い倒して、潰して生き延びてきたじゃん?
2025/04/24(木) 19:55:54.25ID:xG+Vfjis0
>>8
バカか?
小さな政府で減税と戦略品以外の規制緩和が一番良いに決まってるだろ。
減税つうのは政府の赤字で国民の利益なんだよ。
インフレになれば赤字の実質規模は小さくなる。
ユダヤアメリカはそうやって巨額な赤字と巨額な国富を築いてんだよ。
どこから金が生まれると思ってんだ。
2025/04/24(木) 19:55:56.31ID:/4/aPlec0
>>364
保育所運営と児童手当と育休給付金が消えるから無理だよ
少子化対策で必要なとこ

>>253
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:55:56.73ID:9TbRksko0
駄目な公務員を辞めさせろ
働く公務員を採用しろ
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:56:33.18ID:T90jSohM0
減税とかポエムを主張する前に
歳出削減の具体的なプランを示すのが先だろどアホ詐欺師の玉木・国民民主

減税(バラマク)と言うだけなら小学生でもできるわ
2025/04/24(木) 19:56:49.19ID:xgYcnBYK0
利権まみれの自民を下野させないと話にならない
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:57:16.53ID:yqiVjDGw0
>>387
歳出削減がポエム
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:57:20.32ID:gkXiFU+k0
>>385
子ども家庭庁ができる前に戻るだけで子ども家庭庁の運営費分は削減できるなw
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:57:24.76ID:Wew0phUr0
食料危機が現実のものとなっているのだから、仕分けを行なって優先的な政策を選んでそこに集中するのは当然
国民の生命維持に近い者から優先順位を付け直す仕分けが必要だろう

そうした場合、食料の消費減税、ガソリン電気の減税はまず喫緊だろうな
万博だの子ども家庭庁だのスポーツ庁だのは当然廃止の方向で
2025/04/24(木) 19:57:35.64ID:N1l7PBJv0
>>5
トランプもやってるし事業仕分け自体は間違ってないよ
役人は自分の省庁に引き込んだ予算は必要なくなっても絶対手放さない。だから際限なく増税しろってなる
定期的にもうこれやる必要ないよねって整理することは大事
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:57:37.34ID:ImBIn+dK0
税金を中抜きする人を減らさないとね
税金が効率よく末端に届けば景気も良くなるだろう
2025/04/24(木) 19:57:39.74ID:54Wwk8Fd0
>>336
消費税率を一旦下げても、後でそれ以上のアップを要求されるのは目に見えてるもんな
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:57:46.47ID:yqiVjDGw0
>>391
選択と集中は失敗しましたw
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:57:49.06ID:T90jSohM0
玉木 ← 具体的な歳出削減の話は一切しない不思議w
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:58:42.28ID:mJUtSwPT0
たくさん若者に自己責任論を押し付けて搾取してきて地位を守ってきた高齢者の皆さんは、自分達が弱い立場になったら、今度は社会保障が~とか言って、保身のために全力邁進するの?
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:58:44.33ID:zjnkd/an0
人気取りが丸わかり
そうでしたっけ、で終わりだぞ
人としての約束事すら守れない
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:59:00.04ID:Xm5v7cR+0
>>362
脳の芯まで資本主義的効率論に毒されているな。
「国家」とは国民がより安寧に生きて行ける為にこそ許容された必要悪の共同幻想だ。
従ってその為の費用に「無駄遣い」など無いし、
それを放棄した「国家」には存在理由が無い。
 
数ある共同幻想の態様の one of them でしかない資本主義に付き合って「国家」が崩壊したら本末転倒だ。
2025/04/24(木) 19:59:07.19ID:/4/aPlec0
>>390
結局どっかの庁でやるんだから減らないでしょ
これから更に少子化対策で大学無償化や児童手当増額や育休給付金増額で増えることはあっても
2025/04/24(木) 19:59:28.24ID:hXLGlSkV0
金持ちにあまり影響のない軽減税率を減らせばいいのに
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:59:42.96ID:PNA8DvBc0
日本人は他国に比べてて賃金ケチだから
賃金よりも物価下げさせた方が良い
日本人の性質合ってる
2025/04/24(木) 19:59:48.05ID:FdccSxBq0
大増税で大きな政府にする政党に投票するわ
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 19:59:57.02ID:6yTf9dOj0
維新のパクリかな
小池の土民ファーストの会も維新八策コピペしてたなw
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:00:29.23ID:FnvH282E0
コロナで税金無駄にしまくったもんなw

五類にしたら有耶無耶w

あれなんだったん?
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:01:00.20ID:gkXiFU+k0
>>400
バカか?
子ども家庭庁が増えた分何故か運営費も増えたんだよw
今まで子ども家庭庁が無い時代にできていた費用よりも増えてんだよw

子ども家庭庁新設する時に騒がれていただろw
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:01:18.55ID:IA8YfMoo0
>>402
インフレは生産者や企業には増収。それが労働者に還元されれば働く者が富み働かない者が飢える好循環。
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:01:18.89ID:oodIhEjP0
このままだと不倫議員だけが増えるwww
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:01:38.81ID:Z9LUu4gf0
>>405
欧米はコロナで上手く老人減らしたのに
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:02:06.74ID:61oLHcuZ0
>>358
氷河期って他責思考な底辺ばかりが悪目立ちしてるが
現実に大半は正規以上で働いて年金も払い老後の備えもして
上下世代より真面目でストイックな性格なのが多いからな

言い訳三昧な同世代底辺の救済に多数派の資金を流用するとなると
反発の方が大きくなるのでむしろ福祉は今より厳しくなるんじゃないかな
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:02:11.03ID:q9kLwTVu0
>>369
いいか?
経済成長すると需要と供給が増えて取引量が増えるから通貨を増やす必要があるのであって
通貨を増やせば経済成長するわけじゃないんだ

因果を正確に理解しよう
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:02:12.82ID:IA8YfMoo0
>>399
そこでグレートリセットなんですよ。
2025/04/24(木) 20:02:41.19ID:VB9Gmc6h0
ほーら竹中だろう?
次の選挙結果次第では維新より先に自公と連立するぞ~
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:02:41.95ID:T90jSohM0
玉木・国民民主がかかげてる
・178万の壁
・ガソリン税撤廃

これ二つとも玉木が何度も番組で話してる通り財源は「国債」
つまり若者世代に将来のしかかっていく「借金」
歳出削減のプランなんてそもそも無い詐欺師

頭の悪い若者ほど玉木に簡単に騙されて投票するから怖い話だ
2025/04/24(木) 20:02:58.44ID:xG+Vfjis0
>>8
バカか?
小さな政府で減税と戦略品以外の規制緩和が一番良いに決まってるだろ。
減税つうのは政府の赤字で国民の利益なんだよ。
インフレになれば赤字の実質規模は小さくなる。
ユダヤアメリカはそうやって巨額な赤字と巨額な国富を築いてんだよ。
どこから金が生まれると思ってんだ。
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:03:04.00ID:Xm5v7cR+0
>>403
冗談抜きでそういう思想・政策を掲げる党が現れたら俺は一票入れる。
国家と国民の根源的な関係を見失わない政治こそ求められている。
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:03:54.39ID:IA8YfMoo0
>>415
それ。日本衰退の元凶は政府による収奪。
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:05:06.74ID:mJUtSwPT0
大きいとか小さいじゃなくて、税の配分を代えるってことじゃないのか?
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:05:11.81ID:oodIhEjP0
この先ずっと年を取らない、病気もしない、ケガもしない、親の面倒を見なくていい、子供の面倒を見なくていいのならそれでいいんじゃない

死ぬまでずっと勝ち組でいられるのはほぼいいけどな
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:05:21.78ID:Xm5v7cR+0
>>412
カタカナなど振り回さずに「革命」と云えば良い。
但し共産主義ではない、国家社会主義に向かう革命。
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:05:31.99ID:61oLHcuZ0
現役層率が低い国なんだから給付や福祉ばかりに頼らず少しでも働いて
自分で稼ぎを増やすのが当たり前にならないと

特に給付金がどうのと騒いでるのを見る度に生活が苦しいなら
その程度の額くらいは働いて何とかしてくれよとしかね
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:05:34.99ID:wMgcKrRD0
下げるにしても5%は巨額過ぎない?
しかも期限付きだと何かに過集中してしまうリスクがあるよね
転売ヤーがフル稼働しそう
2025/04/24(木) 20:06:09.91ID:/4/aPlec0
>>406
人手不足の賃金アップと物価高でどこの庁も運営費なんか増えてるだろ
予算を維持してる庁なんかあるのか
まして時代の流れで少子化対策やら働き方改革やらで育休推進やってりゃそりゃ予算は増える
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:06:32.13ID:Xm5v7cR+0
>>415
嗚呼、またここにも一人、資本主義の奴隷がいる。
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:06:54.03ID:gkXiFU+k0
>>419
その為の生命保険なんだよ
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:07:35.90ID:gkXiFU+k0
>>423
バカか?
微増じゃなくて丸々子ども家庭庁分が増えたんだよw
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:07:46.44ID:IA8YfMoo0
>>420
全然違う。現在の日本の国家社会主義を打倒する目的です。旧ソ連も理想社会を掲げて結局は失敗し自滅しました。日本は後を追ってはなりません。
2025/04/24(木) 20:08:56.12ID:9VP9dyHM0
中抜き、増税、物価高
票を入れる党の選択肢もない
まともな外交能力もない
国民のためになる事はしないと政府が公言する始末
まあ、この状態じゃ小さな政府の方がマシな
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:09:13.98ID:mJUtSwPT0
たくさん若者に自己責任論を押し付けて搾取してきて地位を守ってきた高齢者の皆さんは、自分達が弱い立場になったら、今度は社会保障が~とか言って、保身のために全力邁進するの?
あの世に行ったら、地獄みたいな場所で今度は自分が非正規奴隷になる人達だろ?
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:09:15.55ID:GRzS5PLc0
生活保護も健康保険も廃止してくれ
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:09:40.50ID:IA8YfMoo0
>>421
それ。今の状況は働いても見返り無き重税(社会保険料)で老人等に食い物にされるだけ。労働のコスパが悪過ぎる。
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:09:48.12ID:gkXiFU+k0
>>423
後、子ども家庭庁を新設してからの政策って知ってるか?w
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:09:58.71ID:AedXuI5s0
「国民民主党が本気で政権を取りに行くなら
減税だけでは不十分だ。無駄な歳出を削減し
『小さな政府』を目指すことが本筋である。」のおかしさ

減税は積極財政で、国内の需要を喚起するが、
歳出削減は逆に国内の需要を減らすことになり、
アクセルとブレーキを同時に踏む、無意味なこと
をやっている。

減税というアクセルを踏んだのなら、歳出削減
というブレーキを踏んでおじゃんにするのではなく、
需要のある部門(老朽公共インフラ整備、防災、
教育、医療、介護、安全保障などいくらでもある)
に積極的に財政出動しなければならない。
こうして、はじめて、GDPが増え、成長し始め、
失われた30年を脱出することができる。

いつまで、財源ない、とか、財政均衡とか、
プライマリーバランスとか、財政破綻とかいう
まぼろしを追っているのだろう?

いい加減に目を覚まして成長軌道に乗せなくちゃ、
日本だけがまぼろしとともに、ダントツ
転げ落ちてゆくばかりじゃないか。
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:10:31.10ID:61oLHcuZ0
昔と違って高齢者率も高いのだからそれなり以上の生活がしたいなら
働いて稼ぐか自分で備えを用意するのが当たり前の国にしないと
支える側が先にギブアップしかねないからね

甘すぎる社会保障はフリーライダー以外の誰も幸せにしないよ
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:11:21.71ID:aUijo9S/0
消去法で自民立憲維新が消去されたのであとはどこがあるかなあ
2025/04/24(木) 20:12:20.48ID:+CfBJaEL0
中抜きにメスを入れるのはいつ何
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:12:28.75ID:jSILItMA0
子育支援で出生率が改善しなかったんだから、まずはこれを止めるだけで財源が山ほど作れる

幼保無償化、私立高校無償化、子供医療費無料、給食無償化、育児休業手当、全部廃止
児童手当は昔の未就学児限定5,000円に戻せ
出産一時金はお祝膳だのアロマだのバカなことに使われてるから健康保険適用で他の病人と同じ扱いかつ3割払え

ここまでやっても出生率には影響しない
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:12:35.03ID:bu6YlGfi0
>無駄な歳出を削減し「小さな政府」を目指すことが本筋
投票率(民意)と議員数を連動させて議員数変動制を導入しよう。
例)総選挙前回53.85%×465人=250人
  通常選挙前回52.05%×248人=129人
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:12:59.92ID:IA8YfMoo0
>>437
老人には毎年100兆円を垂れ流し
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:13:04.48ID:v9gbT4u/0
日本は財政に余裕はないから恒久的な減税は無理
長年放漫財政を続けて負債が1300兆円だからね
GDP比の借金が世界一だよ
2025/04/24(木) 20:13:34.23ID:/4/aPlec0
>>426
結局どっかの庁で子供庁のやってることやらなきゃいけないんでしょ
もとに戻したとしても増えることはあっても減らないよ
予算なんかどこの庁も増えてるんだし
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:14:26.42ID:gkXiFU+k0
>>441
だからそこを削減しろよって話なw
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:14:37.58ID:5vFUTVAX0
「埋蔵金」と言ってることはおおかた一緒
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:14:52.46ID:61oLHcuZ0
>>431
百歩譲って長年働いてきたのが思いのほか長寿だったとかならともかく
年金も払ってなかったりニートの成れの果てのような生活保護受給者とか
至れり尽くせりが当然と要求する声の大きな弱者と周りの支援者ばかりが
あまりにも多額な福祉を独占してるのを見ると
これじゃ支える側が先に限界になっても当然かなと
2025/04/24(木) 20:14:55.21ID:/4/aPlec0
>>432
子供庁できてから男でも育休取りやすくなってよかったな
大学無償化の流れもよい
令和の働き方、時代の変化
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:15:21.87ID:w5x01RgV0
>>427
日本は日本の理想を目指すのみ。
資本主義もマルクシズムも所詮日本とは無関係な所から生まれた思想で、日本には馴染まない。
この列島の自然、歴史、文化に添った「国家」を創れば良い。
そしてそれは少なくともそれは我利我利亡者の新自由主義や疑心暗鬼に立脚した似非共産主義などではない。
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:16:20.50ID:ZO+BtU4F0
>>441
NPO丸投げ庁って何やってるの?
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:16:23.72ID:IA8YfMoo0
>>444
そこで小さな政府なんです
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:17:51.49ID:1zLh8tWu0
>>405
面倒事の経費を民間に散らしただけだよ。
カネはガッツリ取るままだけどなwww(まさに外道)
2025/04/24(木) 20:17:57.77ID:/4/aPlec0
>>447
高給貰ってるやつの仕事なんて大抵仕事を丸投げすることだ
子供庁でも他の庁でもこれは変わらん
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:18:19.62ID:2IVHN6sA0
食品5%だけじゃ選挙勝てないで
10%全品→5%じゃないと
でも出来ないやろ?w
2025/04/24(木) 20:18:46.79ID:WH8eRB8a0
小さな政府は上級優遇
NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況