X



5/3頃から「著しい高温」の恐れ [お断り★]

1お断り ★
垢版 |
2025/04/24(木) 22:48:05.13ID:5x9UFiP59
5/3頃から「著しい高温」の恐れ
5月3日頃からは関東甲信、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部で
この時期としては10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」となる可能性
2025/4/24
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6536553
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 22:48:41.81ID:uGQJlv2r0
もう殺してくれ
2025/04/24(木) 22:49:07.67ID:CWnOa8On0
YouTubeで大宮公園のピース君見ながらアイスクリーム食ってれば大丈夫
2025/04/24(木) 22:49:08.03ID:oGZKdQ450
アーチーチーアーチー
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 22:49:11.96ID:piXyf/Ae0
嘘、大袈裟、紛らわしい
2025/04/24(木) 22:49:20.40ID:50BzYvME0
10年に一度の暑さが毎年来ているな
2025/04/24(木) 22:49:40.48ID:NKBIKpB50
エアコンつけるなよデブども
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 22:49:48.04ID:PbUbMzG20
>>1
何事も記録更新って昂ぶるねぇw
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 22:51:11.69ID:q1AF9S9t0
まじでやばい
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 22:52:12.03ID:/1dI6L080
やめてくれ
今くらいの気温が丁度ええねや…
2025/04/24(木) 22:52:12.00ID:RlrTABuE0
毎年同じこと言ってるな
そのうち例年になるんか
2025/04/24(木) 22:52:24.15ID:PVVwbQm70
毎年来る10年に一度
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 22:53:48.93ID:8JWNi0ca0
先週の土日でエアコンしっかりメンテした。いつでも来い。
2025/04/24(木) 22:54:07.68ID:dn1hR2GI0
おまえら十年に一度の犯罪が毎年あったら怖いだろ
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 22:54:15.93ID:Gk0ltoZ60
近年まれに見る暑さ
10年位一度の暑さ
観測史上最高の暑さ
ここ数年で最高の暑さ
2025/04/24(木) 22:54:19.39ID:h4V/DDzO0
もう年の半分は夏だな
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 22:54:57.03ID:kzo/eJm+0
>>4
カンジダだろうか~
2025/04/24(木) 22:55:53.10ID:xdEt08iQ0
日本には四季があったから…昔は。
2025/04/24(木) 22:56:03.62ID:asYnhsek0
今月の頭は雪が降るくらい寒かったのにもう真夏かよ
自律神経死んじゃうよ
2025/04/24(木) 22:56:33.86ID:teoM4pys0
「〇年に一度」とか「ここ〇年で最も」、
「観測史上最高の」て類は聞き飽きたよ
ボージョレかよ
2025/04/24(木) 22:57:43.72ID:lNR2fPQZ0
最低気温15度から夏
2025/04/24(木) 22:58:22.19ID:5fpApIna0
具体的に何度くらい?
2週間予報見てもせいぜい27℃
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 22:59:23.86ID:UjJUrs430
CO2排出量を大幅に減らさないと将来日本の真夏の気温は50℃超えがデフォになる
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 22:59:58.32ID:8bxtsGIH0
日本語難しいアルよ
2025/04/24(木) 23:00:10.46ID:xdEt08iQ0
>>16
関東で1年間のうち25℃超える日があった期間
3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月

半分以上かな…11月も23.8まで行って危なかったし
地域によっては行ってたかも
2025/04/24(木) 23:01:33.88ID:X+7crxxd0
1年の半分が真夏
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:01:37.11ID:GEnEd9FX0
>>23
石炭焚きまくってる中国人に言って
2025/04/24(木) 23:02:01.39ID:mBD1CP3x0
今年も10月まで35℃超えるんだろうか
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:02:22.63ID:lHKUdBCj0
ショートパンツ姿の女の子が増えるね☺
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:03:13.39ID:PbUbMzG20
>>29
眼福眼福
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:03:25.34ID:HWT9z0M20
好きでそんな灼熱地獄に住んでるんだろ?
必死に頑張って無駄な電気代稼げよー
2025/04/24(木) 23:03:57.53ID:9ftTjI3U0
7/5が来る前に夏を十分堪能しておけ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:04:41.99ID:gjOBHcp40
東北人のワイ高みの見物w
2025/04/24(木) 23:05:10.81ID:EPBl7PBs0
>>1
たった平年の2.5度+だぞ
騒ぎ過ぎだろ
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:05:34.41ID:hRP8NdCF0
夏が来た
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:07:40.81ID:qSyOd87Q0
最近毎年 「何年にいっぺんしか来ない暑さ」 とか言ってるような
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:07:52.44ID:8AWHV5Eg0
35度位いくのかと思った
驚かせすぎだろ
2025/04/24(木) 23:08:11.92ID:QggtBZi00
誤算ですね
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:08:42.07ID:8bxtsGIH0
AIに聞いたら35℃以上らしい
2025/04/24(木) 23:09:41.22ID:vEmjOkC/0
日本には死期があるから
2025/04/24(木) 23:09:53.29ID:jWmxIeD90
>>15
ボジョレー
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:10:12.65ID:c3UZ0gsq0
今年は夏は何人の民をその熱で焼き殺すかな♪
ロースト♪ ロースト♪
2025/04/24(木) 23:10:46.90ID:eZG5XScX0
先週の高温は何年に一度だったんだよ
また温暖化詐欺かよ
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:10:53.91ID:Sd8PfNoW0
今日エアコンの掃除しておいてよかった
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:11:03.78ID:k6gXecuu0
午後は雷雨が5月の天気
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:11:33.18ID:pWSDIcUS0
もう40℃超えるのか
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:12:01.19ID:pbm9QcYq0
バイクで秩父に非難でもしとくかな
ツーリングと称して逃げるんや
あそこは埼玉圏内だが魔境みたいな場所だからな
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:13:12.76ID:8bxtsGIH0
オールドメディアはお察し
2025/04/24(木) 23:13:45.36ID:B/QdQQf/0
著しい適温
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:14:01.61ID:3WmsEMrR0
平年より+2.5℃って30℃くらいか?
2025/04/24(木) 23:14:18.45ID:H42sXq7F0
25度を夏日って呼ぶのはもう時代に合ってないよ
2025/04/24(木) 23:14:26.43ID:vbCWIAcN0
ちょうどいい時期が短すぎるだろ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:14:28.55ID:PbUbMzG20
>>35
もう友達じゃない君がいる
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:14:36.27ID:K90me7VR0
よし、海水浴するぞ
2025/04/24(木) 23:14:37.29ID:667j9UMk0
10年前というと2015年。あんまり昔に感じない。
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:16:02.84ID:Zig33oL30
重複してるで、このスレ
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:18:12.04ID:WEZAYjU+0
5月の太陽位置や日差しで高温ってきついわ
2025/04/24(木) 23:18:23.00ID:sxRTXCkb0
>>1
この時期は、普通に30度超えるだろ
それが著しい高温って言うんだから
35度オーバーかな?
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:20:31.36ID:MN0GBH790
今年の4月
10℃!20℃!30℃!
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:21:33.83ID:1Wm1WLs20
俺達の夏が来た!
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:21:44.74ID:/0f8t6rI0
箸?なに?
62🦹‍♀
垢版 |
2025/04/24(木) 23:22:01.19ID:f5xvqLJ30
>>15
激アツは、外してこそ激アツなり。
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:22:44.46ID:dQNeob9T0
寒いより
暑い方が
汗かいて健康的でいい
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:23:21.88ID:/wqhRkzh0
ヤバイよヤバイよ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:23:43.74ID:3lgZ6o0/0
お前ら!
去年、おととしと続いてきっと今年も夏の葉物野菜が高騰するぞ!
レタス、キャベツ、キュウリ、トマト・・・。
お前らモタモタするとこの夏は野菜不足で肛門から血が流れるようになる。
プランターと土買って、野菜の種植えて育てとけ。
今からならまだ間に合う。
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:24:06.97ID:Tw/3JvAE0
半袖用意しとくか
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:24:52.01ID:EZeLQGaZ0
エアコンの稼働率が上がって電気代も上がりそうだな
2025/04/24(木) 23:24:54.86ID:xdEt08iQ0
>気象庁によりますと、都心で3月に夏日が3日観測されたのは
>過去150年間の観測史上初めてだということです。

まあ暑い時期早まってますよ
2025/04/24(木) 23:25:20.57ID:MkQxHPHD0
>>65

ダイソーで2袋110円の種買ってきて撒いたけど、発芽率3割くらいだね
家庭菜園も調子がでるまで3年くらいかかりそうだわ・・・
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:25:48.99ID:iOCpXaU30
北海道、今夜はストーブをたくかたかないかの境目
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:26:41.34ID:3lgZ6o0/0
もうこうなったら夏は全裸登校、全裸通勤を認めざるを得ないな。
JSもJCもJKも全裸で登下校しなさい。

男は服を着てなさい。
股間が見苦しいから。
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:30:27.30ID:3lgZ6o0/0
>>69
偶然!
実は俺も今日、ダイソーで野菜の種買ってきたばかり。
レタスサラダミックスと、丸オクラの種。
育て方はYoutubeでこれから学ぶ。
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:30:53.18ID:1KrDUGM/0
高温万博
2025/04/24(木) 23:31:07.00ID:qVTHILCr0
みんな八ヶ岳においでよー
涼しいぞ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:31:13.64ID:dN8nPO490
夏の間だけ北海道の釧路に遷都しない?

8月に行ったら朝の気温が一桁で、高校生が学ラン&マフラーで登校しててめちゃくちゃ驚いた
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:31:36.12ID:+pNZqQl40
エルニーニョが続いてるだけでしょ
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:31:53.62ID:1KrDUGM/0
地獄の夢洲
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:32:13.59ID:2KCUY5E80
やっと冬終わったと思ったらもう夏よ
四季から二季へ
2025/04/24(木) 23:33:09.27ID:bq1mL7P/0
マジか。5月4日に万博予約した。。。
2025/04/24(木) 23:33:35.94ID:UfZ5SN0I0
俺は園芸歴ウン10年
シロートには無理だべ
素直に業務スーパーの冷凍野菜でも食べなさい
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:33:55.61ID:Q5z+jx1q0
ガキの頃からやすると、+5度くらいが
普通になっとるな。

昔は32℃とかたまに見る程度やったけど、
連日36、7℃てのが当たり前なのな。
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:34:57.73ID:8bxtsGIH0
メッカ巡礼は50℃で1300人
大阪リングは
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:37:29.07ID:8Siko7Nk0
長野だけど今シーズンの冬は冬らしい冬だったなあ
去年なんて2月の終わり頃に北アルプスの雪形が現れて桜も3月の終わり頃に咲くような異常気象だったが今年は平年並みで良かった、今夜だって寒いもの
2025/04/24(木) 23:39:04.93ID:C0BcvAgu0
今が寒すぎ
はやく半袖短パンで過ごしたい
2025/04/24(木) 23:39:17.09ID:lcjBQAsH0
レタスとかトマトとか育てても直ぐ虫が来るな
農薬の管理しないと食いたくない
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:40:16.51ID:moHaLTt40
>>25
2月はクソ寒いのに
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:40:30.11ID:L47k+XoF0
ガソリンガブガブ燃やして二酸化炭素垂れ流しの
ジャップの自業自得
2025/04/24(木) 23:44:56.54ID:E1434ajv0
地球壊れちゃった…
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:45:32.64ID:ekEk8qUW0
危険な領域かァッー
2025/04/24(木) 23:47:55.99ID:uDuDwxF20
東京に住んでる奴はバカ
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:49:45.85ID:Gk1nAj5/0
>>79
天気予報の気温も、このスレも見てなければ、君は熱中症で死ぬとこだったな
危なかったな
2025/04/24(木) 23:49:46.98ID:tO3vkNkK0
イヤーーーー
2025/04/24(木) 23:53:34.50ID:tpwHNdnm0
人工的に天気と気温を制御する発明早くしろボケ
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 23:58:09.18ID:P36yXlGB0
でもお前らは温暖化否定してYouTuberをソースに寒冷化するって喚いてるじゃん
2025/04/24(木) 23:59:37.89ID:FjNH7gbT0
テレワークで水風呂に浸かって仕事する
2025/04/25(金) 00:01:19.44ID:OxkXvNC70
アチチアチ
2025/04/25(金) 00:03:28.03ID:7ykBlw/40
万博行きたいんだけど
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 00:04:14.34ID:m4+cr/3y0
北海DOに行くオレはセーフっちゅーことか
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 00:08:02.01ID:BBRF4lcP0
今年の春は寒暖差がヤバい
情緒不安定になる
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 00:11:01.96ID:WI5uzR2I0
すでに東京蒸し暑いんだが
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 00:11:21.12ID:HgiyzaD70
最近カメムシがいっぱい飛んできているんだが
2025/04/25(金) 00:19:40.18ID:JG3S0wcG0
今度の土日エアコンの掃除しなきゃ
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 00:21:06.58ID:W4qahm2g0
アスファルト剥がして車禁止にすればいいよ
2025/04/25(金) 00:21:20.64ID:JG3S0wcG0
遅い雪降ったらこれかいな
異常気象だわな
寒くなった分暑くなるみたいな
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 00:23:14.30ID:p0lz4frx0
>>97
この過ごしやすい時期に早くいけよ。猛暑に耐えながら行くほどのものじゃない
間に合わなくなっても知らんぞー
2025/04/25(金) 00:23:25.49ID:Yv2C4Bu40
春が来て♪夏も来て♫
2025/04/25(金) 00:25:42.54ID:0nQ4Wmal0
去年の夏は丑三つ時でも30度あったから参った
今年の夏は涼しくしてくれい
2025/04/25(金) 00:25:58.00ID:GE90m+mA0
ゴールデンウィークから12月の頭まで夏だな
2025/04/25(金) 00:29:15.98ID:FsXRQaaa0
十年に一度という都合のいい言葉もう聞き飽きた
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 00:29:18.74ID:hKSRPGEX0
クーラー聞いた職場に転職しなきゃ
雇用保険支給が終わる前に資格取得するぞー
2025/04/25(金) 00:30:48.16ID:FsXRQaaa0
七月から光熱費補助するとか言ってたがもう前倒ししないと駄目だなw
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 00:31:28.86ID:hxVZxfX90
暑すぎて新潟の米はどんどん駄目になっているし
駄目だった北海道がどんどん米生産の適地になってきてる
2025/04/25(金) 00:31:43.52ID:1J9cl+Gn0
関東は5月から11月まで
なげえよ
2025/04/25(金) 00:34:01.58ID:wvwhJpL10
>>111
もう10月は確定で暑いし下手したら11月も暑い日あるから元々7~9月だけってのがおかしい
2025/04/25(金) 00:41:49.53ID:YUyJsSsm0
沖縄が避暑地になる異常事態
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 00:45:34.84ID:qmnSz8kX0
半世紀前は扇風機だけで良かったのに悲惨なことになった
馬鹿開発業者がマンション建てまくり
昼は熱を吸収して夜はエアコン全開じゃ気温も下らない
2025/04/25(金) 00:46:21.22ID:Dg5AerNq0
もうエアコンかな~
去年は10月頃まで冷房付けてた記憶あるけど、冷房必要な期間が倍くらいになってるな
2025/04/25(金) 00:46:57.23ID:RimCnETO0
>>1
去年もあったから、10年に一度って表現に違和感
「例年通りの高温です」じゃね?
2025/04/25(金) 00:47:07.82ID:lbWkl/ws0
エアコン壊れてるんだが
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 00:48:37.24ID:qmnSz8kX0
線状降水帯も酷暑・ドカ雪も例年の風物詩になった二季の国
2025/04/25(金) 00:49:21.47ID:THkGIJv70
>>116
メガソーラーで山間部が反射板だらけになった
山が適度な水分を保持できなくなったので日本列島を冷やせない
雪解け水も豪雪で適度に流れていかない
2025/04/25(金) 00:50:05.42ID:vHbpi+Rt0
>>1
これも国賊安倍with地獄の壺ヂミンの悪政の結果
アベノミクスの「果実」かな。
夏もまだまだ涼して社会が明るかった民主党政権時代が懐かしいよ。
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 00:50:20.84ID:1yynjBRw0
10年に一度❌
毎年温暖化が加速⭕
地球は死の星になるだろうな
火山噴火だけが一縷の望み
2025/04/25(金) 00:50:33.22ID:G7uigkyA0
エアコンない人は洞窟で暮らすしかないのでは
そしてカルスト台地も失われていく、、、
2025/04/25(金) 00:50:50.43ID:MXLK44RX0
5/3 から摂氏58度ぐらい ?
2025/04/25(金) 00:51:20.94ID:Nowk3FAf0
>>123
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \富士山、阿蘇山
2025/04/25(金) 00:51:46.52ID:MXLK44RX0
>>119
来週中に付ければ良い
熱くなってからだと、もう買えなくなる
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 00:51:53.22ID:1yynjBRw0
>>119
今すぐ直しとけ
後になったら何ヵ月も待たされる
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 00:55:04.17ID:4dVzdfPP0
もしかして人類滅亡する?
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 00:56:31.97ID:VWUsOosy0
湿気も凄そうだし虫も湧くだろう
灼熱万博大丈夫?
給水場も申し訳程度だろ

まぁ人それぞれ 高温多湿を好む人多いだろう
2025/04/25(金) 00:57:46.71ID:OeCQ5J7C0
>>103
ガキの頃は脇にはいりゃほとんど地道だったなあ
冬は今より厳しかったと思うが夏はここまででもなかった
2025/04/25(金) 00:59:49.61ID:ohldju+K0
冷房が付くか確認点検
2025/04/25(金) 01:00:00.52ID:6B8QzQUL0
5月4日都内の予想最高気温30℃になってる
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 01:00:21.31ID:xDnqMNK+0
>>123
正解
2025/04/25(金) 01:01:49.93ID:mudC6UY+0
その先に大地震が来ると見とるよ
2025/04/25(金) 01:04:03.27ID:MXLK44RX0
電気代で、破綻する人が出そう
2025/04/25(金) 01:04:39.86ID:BF0Cb2S70
ほんとに半年は夏だな
2025/04/25(金) 01:05:10.59ID:COdrCWW80
去年一昨年、暑すぎてろくに乗れなかったライダーなんだが…
今年もだめそ?
2025/04/25(金) 01:08:40.26ID:QI0jkd1E0
去年のGWは暑くてファンヒーター置いてある部屋でエアコン付けてた気がする
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 01:08:53.54ID:IUfLHE/J0
10年に1度とかもうやめよ
今年も酷暑と洪水が来るの分かってるよ
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 01:13:46.11ID:rD/kT+uV0
>>5
ネトウヨゴキブリがもう活動し始めそうでやだなあ
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 01:16:14.28ID:BDM8DXbv0
地球の地軸移動して日本の緯度が今のサハリンぐらいになればいいのに
東京が今の札幌ぐらいで
夏なんて要らない
外出時、冬は着込んだりすればいいけど夏だけはどうしようもない
2025/04/25(金) 01:18:47.30ID:DYZn5EqM0
>>1
電気代の補助は7月からというあほ自民党
2025/04/25(金) 01:23:12.16ID:lbWkl/ws0
>>127
>>128
業者入れられる綺麗さじゃない…もうだめだ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 01:23:20.41ID:DgzVFnIU0
>>136
今月から電気もガスもまた値上げしてるからな
政府が補助金出して電気ガス安くするのは最短でも7月以降とか
5月も6月もエアコン必須だろうに
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 01:23:45.96ID:KSrQHaXZ0
2000年くらいまでは真夏は扇風機で過ごしてたんやけど
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 01:27:23.09ID:Dd6/XKfq0
春と秋がマジで1か月ぐらいしかなくてもう四季とは言えない
亜熱帯と同じだと思う
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 01:30:18.04ID:ZMsETdHz0
>>144
エアコン取り付け業者なんかたいていにーちゃんで大汗かきながら半ケツでパテ塗ってくれる
大丈夫
2025/04/25(金) 01:37:28.27ID:0HRBhsM90
庭木があったところをアスファルトにしてから夏の照り返し熱が暑い
プランターでもいいから少しでも緑を増やすか
2025/04/25(金) 01:38:00.89ID:fC85Xxzn0
>>115
北海道が猛暑で沖縄涼しい時あったなぁ
2025/04/25(金) 01:43:40.86ID:V051FwOg0
著しいコーマンだと?
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 01:46:04.30ID:X8Or1EaG0
>>115
沖縄は海からの風で夏場でも35℃越えることは稀らしいな
2025/04/25(金) 01:48:17.87ID:G4Hny9M60
なんか楽しみだなw
2025/04/25(金) 01:51:46.83ID:gjym2GcG0
あと10年位で人類終了っぽくなってきた。^^
2025/04/25(金) 01:53:03.09ID:gjym2GcG0
これロシアとカナダが大勝利ってやつかな。
あとアイスランドとか。
2025/04/25(金) 01:55:37.13ID:gjym2GcG0
マンションは、北側物件、東側物件、大勝利だぞ!
おれの区分所有物件は北側物件で窓は東だけ。
完全に夏重視だよ。
2025/04/25(金) 01:57:05.32ID:gjym2GcG0
赤道付近は宇宙服がないと人間が生息できなくなる。
世界が2つに割れる。
2025/04/25(金) 01:58:35.46ID:gjym2GcG0
水位は3メートル位上昇かな。
それとも蒸発して宇宙にばら撒いて下がるか。
2025/04/25(金) 02:01:09.28ID:gjym2GcG0
金持ちニートの俺は遮光カーテンつけて
日がある間は外に出ません。
外で働いているやつから死んでいくね。
皮膚癌と白内障が大流行。
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 02:06:34.04ID:X0uEG8QN0
やばそうだからいろいろアイス買ってきたわ
最近のアイスはうまいな
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 02:07:18.98ID:6k2ntIF30
5〜10月まで夏
2025/04/25(金) 02:10:58.62ID:q4FpQJZk0
モンゴル帝国の殺戮により気温が数度下がったらしいし
地球上の人間の数が多すぎるのかもな…
2025/04/25(金) 02:30:59.97ID:lbWkl/ws0
>>148
物が多すぎて足の踏み場がない
あと買い替えじゃなくて修理…
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 02:34:26.54ID:qmnSz8kX0
63年頃は30億ちょっとしかいなかった人間が今や80億
増えすぎたのが温暖化の原因なのだが誰も言えない
人類間引計画か自然淘汰で大量死滅だろう
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 02:38:17.53ID:VEDj4VqJ0
>>25
これからは一年間わりと半袖が大活躍になる
2025/04/25(金) 03:30:26.99ID:Mx60FPyQ0
すでにもう暑いもんね
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 03:33:29.79ID:vdlXKLdn0
夏夏夏冬
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 03:40:31.08ID:N3fIWfAN0
もう夏なの?
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 03:40:59.15ID:EZKWN8MV0
農作物が不作になる

食糧難になるよ
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 03:46:54.30ID:Bfdzh/Ug0
まあ、10年に一度くらいなら地球的には通常運転やろ
2025/04/25(金) 03:50:03.77ID:ZsoDiWUm0
夏と冬しかないなんて思ったことねえけどなあ、贅沢すぎるんだよ
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 03:50:42.04ID:xjadDOpn0
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者

在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に 
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵

→ 草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏・今日はビビリで草加ストーカー不審車3台も来たw

妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用

●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ 
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒 
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる

他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑

類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)

警察は草加警察だから捕まらないそうなので(笑)
ぜひ通報、拡散して下さい
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 04:01:08.44ID:BYtTGKw50
なにこの脅し
36度超えるん?
2025/04/25(金) 04:03:16.50ID:NP5nY5ar0
大したことないな
100年クラスじゃないと
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 04:03:23.62ID:BYtTGKw50
脅迫じみてる
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 04:04:28.36ID:BYtTGKw50
>>156
なんで西陽って嫌煙されてるの?
朝日だって暑いじゃん
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 04:05:21.45ID:BYtTGKw50
>>156
追記
うちの部屋は東北方面にあるけど午前6時ごろから暑くなって地獄だよ
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 04:28:50.44ID:AKgF8A8W0
半袖買い増ししとくかな
ちょっと歩いただけで汗でびしょびしょになりそうだし
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 04:54:36.90ID:L+PEW/DH0
>>26
熱帯や
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 04:56:40.09ID:HnIsqx3F0
毎年10年に一度があるんだけど?(´・ω・`)
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 04:57:21.79ID:Kh7z+rdA0
>>1
みたら平年ナントカーとか言うだけの話で
気温でいえば25度弱やん

バカでしょ
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 04:58:06.42ID:Kh7z+rdA0
>>173
別の週間予報みたら25度以下だったわ東京
まじで気象庁も解体すべきでは
2025/04/25(金) 05:13:02.73ID:GtTQLZfA0
25度なんか大した事ないだろ
30度まで騒がなくて良い
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 05:22:33.47ID:Kh7z+rdA0
平年に比べて2-3度高いって話なだけで10年に一度の著しい温度とか
JARO仕事しろよ
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 05:23:48.58ID:Kh7z+rdA0
35度超えるとか40度とかいうならまだわかるけどさ
例年や平均に比べてやや高いってだけなのに
10年に一度の著しい温度wwww
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 05:25:08.18ID:V+3xPwh70
先週真夏日あったじゃんw
なんなら先月も夏日が続いてたじゃん
いつも通りだろw
2025/04/25(金) 05:25:10.03ID:ZsoDiWUm0
夏はもっと暑いし、冬はもっと寒い
こんなのは今日はいい天気ですねーって挨拶みたいなもん。
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 05:25:47.55ID:Kh7z+rdA0
だいたい25度前後で夏のような暑さとか言われてもね
GWは熱中症に気をつけて、くらいならまあわかるけど
10年に一度あるかないかの著しい高温wwwww



25度前後wwwww
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 05:26:37.96ID:h5xvMXCH0
日本には二季があるから…
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 05:27:56.70ID:Kh7z+rdA0
こんなクソみてーな予報のために税金垂れ流す無駄
2025/04/25(金) 05:32:47.04ID:POrWQMHK0
人間の体は慣れていくんだろうけど農作物が心配かもね
2025/04/25(金) 05:32:54.13ID:WV/bbGEg0
梅雨もあるんだけど
忘れてない?
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 05:33:48.40ID:L+PEW/DH0
ワクワクは猛毒!
温暖化は二酸化炭素!
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 05:36:33.65ID:azCTBSmm0
エアコン無いんだ
2025/04/25(金) 05:39:19.64ID:NK/BoieL0
つか4月もそうゆってて
確かに西日本側ではめちゃ暑い日もあったようだが、
東や北側は余り変わらんぞ?
2025/04/25(金) 05:40:32.78ID:xnXbVzl50
14時くらいからの西日は暑い
2025/04/25(金) 05:44:21.09ID:ZsoDiWUm0
今の時期だと日が高くなって日差しが入らないときむしろ肌寒く感じることがあるな。
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 05:51:05.66ID:WT7mJPh80
洗濯物の乾きがよくなるならいいやw
2025/04/25(金) 05:54:14.06ID:1cqZcun60
いうても30度は超えないよね
大げさだぞ
2025/04/25(金) 05:57:48.44ID:S8tturUD0
なんか例のワインの文句みたいにバラエティー豊かに言って欲しいよな。
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 05:57:49.52ID:Kh7z+rdA0
デジタル担当&デジタル庁の輝かしい功績

・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・マイナ保険証(総額数兆円かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす、マッチングアプリ会社にも情報垂れ流します!)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
・マイナ免許証(免許証番号とは別に免許識別番号=マイナ免許証番号が新設されさらに管理の手間が増えた挙句、初日からバグだらけ、スマホアプリだけだと免許不携帯扱いになるゴミ)
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 05:57:59.17ID:Kh7z+rdA0
平も自分が語るマイナのメリットが本当ならなんで政治資金パーティーにマイナカード義務化しないのw

アイドルコンサートチケット販売にもマイナカード
ゴルフ場受付でもマイナカード
マッチングアプリ事業者にもマイナカード

なら政治資金パーティーこそマイナカードしろよCOCOA献金平

パーティー券売買もマイナカード
パーティー会場の入退場もマイナカード
購入者の本籍、年収、勤め先、家族構成もマイナカード

裏金問題解決やん
はやくマイナカードしろよ政治資金パーティー
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 06:12:07.30ID:zOYE45UP0
気象庁「最高気温25度になるぞ。怖いか?」
2025/04/25(金) 06:12:28.71ID:OTdAtJpT0
勝俣なみに年中半ズボンの時代が来たか
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 06:13:59.36ID:Cd5e3HEG0
並ぶ万博で倒れる人続出か。
2025/04/25(金) 06:14:53.30ID:ZsoDiWUm0
コミケの人に習わないとな、得意だろあの人ら
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 06:15:55.73ID:19vQVG170
こっから半年は灼熱地獄
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 06:18:49.64ID:L+PEW/DH0
地震が来そうなときは来ません!
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 06:26:59.41ID:ukRVTobq0
10年に一度ってたいしたことない
2025/04/25(金) 06:29:27.76ID:WV/bbGEg0
23~28度くらいが一番過ごしやすいよな
年中そういう気温の地域ない?
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 06:30:46.26ID:fx/8PrNx0
原発動かさないとどんどん人が死ぬな
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 06:59:36.12ID:28WDaTvZ0
糞夏イラネ
2025/04/25(金) 07:00:27.02ID:zsibGrzJ0
>>6
寒冷化の前触れやね
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 07:12:33.52ID:28WDaTvZ0
夏の最高気温は30℃にしろ
これは命令だ
2025/04/25(金) 07:13:58.40ID:lGrAxxj20
>>210
海外に2カ所くらいあるって聞いたことがある気がする
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 07:16:53.09ID:YIhJXQiM0
毎年5月でも30度越える日なんて普通にあるのにな
2025/04/25(金) 07:29:07.21ID:RBeSFGAv0
エアコンの準備でカビ掃除してたらルーバー?上下の風向き調節するやつの根本のプラが折れた
2025/04/25(金) 07:33:01.18ID:ehMlQdqA0
エアコンなし生活がんばるぞ!
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 07:36:17.37ID:Qui6wX6Q0
3日は別荘で友達呼んでBBQやるから
プールで遊べるよう
洗ったり水張って準備しておこうかな
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 07:38:35.49ID:yZJXgg8+0
春はどこに行った?仕事しろや
2025/04/25(金) 07:42:24.65ID:gt4cWhd/0
はいはいボジョレーボジョレー
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 08:08:07.27ID:QsmRtzzp0
エアコン取り付け込みで数万程度なのに買い換えや新規で買わないのはなぜだ
昔の効かないエアコン使うならアマゾンとかで新しいの安く買えよ
2025/04/25(金) 08:20:30.32ID:nTwf9f120
 

たかだか40℃超えでマスゴミや国連は異常気象!と騒ぐが、
それは環境バカサヨ的な思惑でしかない。

地球内部の地質学的活動にとっては、地表が60℃を超えてる状態が最適。
気温が低すぎる今は「通常」でも「地球に優しい」わけでもない。

ちな地学では、地表に1ヶ所でも氷河が残ってれば氷河期としていて、今はまだ氷河期。

恐竜の天下は1.5億年程続いたが6,600万年前に隕石で全滅。
哺乳類がとって代わったけど、気温60℃どころか50℃にも耐えられず天下は短命に終わるな。
次に続く天下統一生物の最有力候補はクマムシか。

尚、地球生命の寿命は残り40億年。
地表温度の上昇で暴走温室効果が起き、地球表面は高温により融解する。
この時点で全ての生命が絶滅する。

地球そのものの最期は今から75億年後。
太陽が赤色巨星段階に入り、地球の軌道を超える程に膨張して地球を飲み込み、地球は消滅する。
その太陽もそれから25億年後に爆発。
ガスとチリに戻り、全てが終焉する。

 
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 08:38:00.63ID:Kh7z+rdA0
>>223
それ以前に>1は25度前後の話です
2025/04/25(金) 08:48:34.82ID:khqA7jqR0
経済政策と天気予報は
過去の歴史から計算して発表してるだけなのだよ
意味がない予測ってこと
人生何が起きるかわからないのに
2025/04/25(金) 08:50:04.00ID:khqA7jqR0
北陸の山には何億年前の氷河残ってるし雷鳥いるし
2025/04/25(金) 09:04:11.47ID:6+PlgUVJ0
ひと月に雪が降ったり夏日になったりもうめちゃくちゃだよ
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 09:08:17.83ID:Kh7z+rdA0
>>227
岸田のせいだよ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 09:25:51.82ID:U8mME78h0
著しいアルよ
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 09:32:35.88ID:+FU5oed70
>>29
👮‍♂☺👮‍♂
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 09:33:11.62ID:Kh7z+rdA0
インバウンドでタンクトップ1枚でブルンブルン白人女性おったわ
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 09:34:13.86ID:e0NUT+Zq0
厳重警戒だな

万博パレスチナブース訪問は今月中にしとくか
2025/04/25(金) 09:55:35.82ID:eytclO9E0
終わりだよこの国
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 10:49:29.56ID:ej99M0zP0
>>75
釧路も真夏は30度超える日は普通にある
安定して気温が低いのは襟裳、時点で根室

https://i.imgur.com/Kzo3eM8.jpeg
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 11:28:44.96ID:ifcgSdBL0
仕事が増えりゃそれでいい
2025/04/25(金) 11:30:06.93ID:8ZwTeSsG0
2100年の天気予報「本日の最高気温は60℃、最低気温は55℃。1日中冷蔵庫の中でお過ごしください」
237 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/04/25(金) 11:30:07.26ID:8eJvDXu+0
著しい大阪万博の恐れとか高温大変だなー
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 11:30:38.76ID:4uIn1O5R0
>>234
丸の所は海流の関係?知床峠、羅臼らへんか
2025/04/25(金) 11:31:42.88ID:vKHvKwxX0
毎年5月は夏みたいに暑いからな
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 11:59:45.56ID:eozdM1zP0
今年は太陽フレアもヤバいらしいな
月末に北海道に移住するわ

そして7.5
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 12:14:26.32ID:VWUsOosy0
無償ボランティア掃除夫 案内役どうなるんだ?
確か会議室の大部屋に戻るにも一々警備室手続き踏むんだろ
正規はカードキーでその辺の扉でスムーズ
2025/04/25(金) 12:35:32.70ID:Yt9ole9/0
酷暑でエアコン壊れるみたいなのは避けたいところね
>>191
今まで栽培してた野菜に適さなくなって、他の野菜に切り替えて安定させるのも大変なのね
2025/04/25(金) 14:52:26.50ID:KDdFpaPJ0
>>1
呪われた万博w
244タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/04/25(金) 18:06:05.42ID:TLSTo3t90
>>243
弾かれた万博
245タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/04/25(金) 18:06:53.70ID:TLSTo3t90
万博を高温でカラッと揚げてみました。
2025/04/25(金) 18:09:31.62ID:dn9i34wi0
ゴールデンウイークはフルチンで街を歩くのをOKにして
初夏を満喫できるようにするとか
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 18:10:06.13ID:ckmxcO4j0
マジな話、地磁気が弱まってるせいで
宇宙線が多くなってるみたいで、雲が大量に発生してる
今年は冷夏で、米が不作になる危険性が大きい
気候変動は、地磁気に依存してる というのが真実らしい
248タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/04/25(金) 18:11:15.62ID:TLSTo3t90
大阪府庁「大優勝!」
2025/04/25(金) 18:19:58.92ID:sThp77U80
万博連休大ダメージwww
クソ暑くて熱中症続出だろうなwww
2025/04/25(金) 18:26:32.52ID:5tdV0Rh80
プチ氷河期が来るとかフカしてた奴ら消えたよなw
2025/04/25(金) 18:32:38.23ID:nQg/Krqk0
>>230
🙄👮‍♂☺👮‍♂🙄
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 18:45:50.69ID:O9Uu8YjZ0
なんか今日寒いんだが
253タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/04/25(金) 18:53:41.21ID:TLSTo3t90
クローゼットの暖房見て萎えてるの?
254タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/04/25(金) 18:54:54.91ID:TLSTo3t90
怖くないよ///
2025/04/25(金) 21:05:45.49ID:RkRkDFxg0
>>1
この時期は、例年30度だから
それを基準に著しい高温ということは、35度以上だという事だぞ
2025/04/25(金) 23:31:23.61ID:OTdAtJpT0
1時留四位高音の恐れ!
2025/04/25(金) 23:55:18.46ID:SkugAil10
>>1

さむい
2025/04/26(土) 01:51:29.82ID:+1kRONhl0
>>210
常春の国マリネラ
259タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/04/26(土) 05:43:56.01ID:caNltsSH0
痛いの痛いの飛んで行けぇー
ほら元気///
2025/04/26(土) 05:46:57.24ID:JT/8I8Su0
自民党「著しい高温?よっしゃ電気代値上げで国民苦しませるぞ!」
2025/04/26(土) 05:54:00.55ID:OwatgMFV0
強い寒気の通過で大雪の予報は取り敢えず外れたのかなあ
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:38:58.37ID:hiG0KAl90
>>223
妄想バカ
窓開けて頭冷やせ
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 14:21:04.48ID:Q1Li3bgx0
>>29
青い空、降り注ぐ陽光の下、白く輝く太腿…
世界にこれ以上艶やかなものがあるだろうか?(反語表現)
2025/04/26(土) 14:21:40.46ID:StWSWXBY0
夏には火事になるな
2025/04/26(土) 15:14:48.91ID:WnBLJHaV0
著しいなんて単語出すくらいだから
万博会場は午後に30度まで上がりそうだな
2025/04/27(日) 11:16:17.09ID:ufi7+juY0
>>122
 民主党政権時代が明るかっただと?
どこの世界の話だよ
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:10:18.65ID:Gtn83A5O0
今のうちに万博行っとかないと
2025/04/27(日) 15:12:30.21ID:SlLpZgo10
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/04/27(日) 15:14:19.97ID:GGlWzMCk0
万博なんて行ったら死んでしまう
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況