5月から総合CPI利用した実質賃金を公表、国際比較可能に=赤沢再生相 | ロイター
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/2LW6ZOKIVVIK5O5JXWGUC7JZPQ-2025-04-25/
竹本能文
2025年4月25日午前 10:30
[東京 25日 ロイター] - 赤沢亮正経済再生相は25日の閣議後会見で、賃金統計をめぐる有識者会議の意向を踏まえ、5月の毎月勤労統計から、実質賃金の算定に従来の「帰属家賃を除く消費者物価指数(CPI)」に加え総合CPIで算出した指数も併記すると発表した。国際比較を可能にするためという。
石破茂首相が25日朝に公表した、米関税措置で影響を受ける企業に対する緊急対策パッケージについて、規模を拡充する際に「必要に応じて予備費の活用はありうるが、補正予算を検討する事実はない」と述べた。
ベッセント米財務長官らとの2度目の日米関税協議については「今月中にも実施すべく調整中」とだけ述べた。
2度目の協議で日本が米国産のコメやトウモロコシの輸入拡大を提言する可能性について問われ「協議の対応状況をつまびらかにするのは控える」と述べるにとどめた。
日本時間25日未明に行われた日米財務相会談については「為替について従来の基本的認識を確認できたと報告を受けている」とした。
5月から総合CPI利用した実質賃金を公表、国際比較可能に=赤沢再生相 [少考さん★]
1少考さん ★
2025/04/25(金) 10:40:09.49ID:UGIBal2g92名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:45:43.92ID:He2I1ik90 はい
2025/04/25(金) 10:47:43.61ID:lSLSPs7x0
ごまかしすんなって怒られたのか?
4名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:49:49.27ID:1OrIjXaf0 帰属家賃ってのは持ち家のやつが、その住宅を賃貸に出していたら得られるはずの家賃収入を住居費として計算に含める概念
家賃ウエイトはCPIの2割を占めてるが、今までは全体の6割にあたる持ち家派の支出に賃貸価格の変動が含まれていなかった
家賃のインフレ率は全体のインフレ率より低いから、新制度により持ち家の人の支出の2割に低インフレが適用されて全体インフレ率を押し下げる
なので実質賃金はアップになる
家賃ウエイトはCPIの2割を占めてるが、今までは全体の6割にあたる持ち家派の支出に賃貸価格の変動が含まれていなかった
家賃のインフレ率は全体のインフレ率より低いから、新制度により持ち家の人の支出の2割に低インフレが適用されて全体インフレ率を押し下げる
なので実質賃金はアップになる
5名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:49:57.82ID:pNQGXOQL0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
6名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:51:57.73ID:Zdqke7Ky0 ゴールポスト動かしてまだ
デフレです
と言い張るつもりなのかwwwwwwwwwwww
大本営発表ばっかりしていると実状が解らなくなって取返しの付かないところまで行くぞ
マジで日本を滅ぼしに掛かっていてwwwwwwww
デフレです
と言い張るつもりなのかwwwwwwwwwwww
大本営発表ばっかりしていると実状が解らなくなって取返しの付かないところまで行くぞ
マジで日本を滅ぼしに掛かっていてwwwwwwww
7名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:54:56.48ID:u2xbAIps0 >>3
帰属家賃を除いたCPIを使うことで総合CPIよりインフレ率が上がってるので、そのぶん実質賃金は低くなってる
つまり帰属家賃を含めるようにするということは何もしなくてもインフレ率低下して実質賃金が上がるから、むしろ政府にとって都合の良い誤魔化しのための変更
帰属家賃を除いたCPIを使うことで総合CPIよりインフレ率が上がってるので、そのぶん実質賃金は低くなってる
つまり帰属家賃を含めるようにするということは何もしなくてもインフレ率低下して実質賃金が上がるから、むしろ政府にとって都合の良い誤魔化しのための変更
8名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:01:02.75ID:G0TgVhos02025/04/25(金) 11:01:59.10ID:VCaBEUhQ0
>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
10名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:08:24.71ID:PZUBWSMY0 またまた統計をいじる統一移民党
11名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:08:51.68ID:EpbiS5nC012名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:09:12.64ID:ytIsnXMa0 3月の物価上昇率がこう
①総合:+3.6%
②持家の帰属家賃を除く総合:+4.2%
よって②を使っていたのを①にすることで実質賃金の計算結果が自動で+0.6ポイントされる
今までだと「実質賃金は前年同月比でマイナス0.4%でした」となる状況でも「実質賃金は前年同月比でプラス0.2%でした」となるのだ
①総合:+3.6%
②持家の帰属家賃を除く総合:+4.2%
よって②を使っていたのを①にすることで実質賃金の計算結果が自動で+0.6ポイントされる
今までだと「実質賃金は前年同月比でマイナス0.4%でした」となる状況でも「実質賃金は前年同月比でプラス0.2%でした」となるのだ
14名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:24:04.15ID:4BBSaJCD0 何1点の?
15名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:26:03.27ID:skJsXcW10 >>11
CPIそのものは何も変わってないだろ
変えるのは実質賃金の計算方法で、分母に使うCPIを帰属家賃除いた総合から帰属家賃含めた総合に変えるという話
名目賃金20万、帰属家賃除く総合CPIが3%、帰属家賃含む総合CPIが2.5%なら
20万 / 103 × 100 = 実質賃金19万4175円 だったのが
20万 / 102.5 × 100 = 実質賃金19万5122円 になるから実質賃金アップ
CPIそのものは何も変わってないだろ
変えるのは実質賃金の計算方法で、分母に使うCPIを帰属家賃除いた総合から帰属家賃含めた総合に変えるという話
名目賃金20万、帰属家賃除く総合CPIが3%、帰属家賃含む総合CPIが2.5%なら
20万 / 103 × 100 = 実質賃金19万4175円 だったのが
20万 / 102.5 × 100 = 実質賃金19万5122円 になるから実質賃金アップ
16 警備員[Lv.10]
2025/04/25(金) 11:27:27.36ID:8eJvDXu+0 まあなんにしろ賃金の伸びが物価に追いつかないのを偽装しますってだろ
17名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:31:09.89ID:CNHCutZc0 パートアルバイトでさえも
平均時給はうなぎ登り
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1745548226336.jpeg
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1745413808943.jpeg
平均時給はうなぎ登り
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1745548226336.jpeg
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1745413808943.jpeg
18名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:31:56.53ID:oTDHji4l0 折からの日本のコメ不足に取って付けたようなアメリカ産米の輸入拡大
そういうことだったんだね
そういうことだったんだね
19名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:33:36.28ID:PQemc6Js0 こんな数字遊びしてるから信用できないんだよ
安倍の時にも「バブルを超える好景気」とか言ってたからな
安倍の時にも「バブルを超える好景気」とか言ってたからな
20名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:36:34.33ID:EpbiS5nC021名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:39:24.19ID:DimdA5l20 >>20
「国際比較のために今後は使う」って発表なんですけどキチガイか?
「国際比較のために今後は使う」って発表なんですけどキチガイか?
22名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:42:59.77ID:LlhziaYz0 新基準だと
実質賃金上がった!
ってなるのか
実質賃金上がった!
ってなるのか
23名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:45:28.01ID:dgWxp/8z0 CPIにしたら国際比較が出来るようになる
というのも暴論
そもそも外食費公共交通サービス利用率など色々事情が異なり一概に比較できない
というのも暴論
そもそも外食費公共交通サービス利用率など色々事情が異なり一概に比較できない
24名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:49:24.82ID:2uXB0oRD0 空き家率がどんどん上がる家余りの日本で帰属家賃なんて
デタラメ使ってたら物価2%なんてかなりハードル高くて
終われない金融緩和の方便になるよな
デタラメ使ってたら物価2%なんてかなりハードル高くて
終われない金融緩和の方便になるよな
25名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:56:20.92ID:NTlyMW320 家賃とかの伸びが他と違うんだろ
でそれを取り込んだ数字がでてくるとなんかいい感じに
実際はなにも変わっていないのに
でそれを取り込んだ数字がでてくるとなんかいい感じに
実際はなにも変わっていないのに
26名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:56:59.36ID:ZcLzVrih0 いいんじゃないの?
だませなくなりそう
だませなくなりそう
27名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:59:49.94ID:9CfHk7Eu0 都合の良い数字に出来そうなんだろうな
28名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:11:52.11ID:EpbiS5nC029名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:12:30.13ID:/fTtwOQi0 赤沢「実質賃金高めに出ま~す」
石破「赤沢くんの尽力で賃上げに成功した」
石破「赤沢くんの尽力で賃上げに成功した」
30名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:13:22.13ID:7LG1IwlW0 遂に金に汚い非人権国家の実態があらわに
31名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:19:29.81ID:HgbjzAj60 帰属家賃を除く総合の方が物価指数高くなるので
実質賃金は下がるよ
実質賃金は下がるよ
32名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:38:45.78ID:QIp1J22d0 家賃のインフレは他に比べたら低いのでその影響が強く出る指数に変えるならインフレ率は下がって実質賃金は上がる
政府には都合が良いわな
政府には都合が良いわな
33名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:47:03.27ID:SPpPA+ki0 数字をいじって緩和をつづけゾンビ企業に利益誘導する自民は落選
自民は落選
自民は落選
35名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:56:27.58ID:Zdqke7Ky0 統計ってな同じ手法で継続してこそ意味がある
唐突にルール変えると統計そのものの有意性が失われて意味がなくなる
自民党w
マジで無能な世襲議員だらけの基地外
こんな奴らが権力握っているから日本終わるわけだw
唐突にルール変えると統計そのものの有意性が失われて意味がなくなる
自民党w
マジで無能な世襲議員だらけの基地外
こんな奴らが権力握っているから日本終わるわけだw
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 【国際】トランプ大統領「最前列じゃないなら行かない」 教皇葬儀で席順強制か 青ネクタイにも批判 [ぐれ★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【悲報】ナザレンコ「祖国に帰り戦いたい」 [616817505]
- 外国人オタク「大阪万博は俺の夢を打ち砕いた、心が折れるほどの大失敗」 [834922174]
- ジャップ、白人たちから親しみにくく再訪したくない国と思われていた… 『世界で最も親しみやすい国TOP20』ランク外www [271912485]
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 何やかんや落合陽一ってすげえよな。超研究者で、超プロデューサーとして大阪万博に関わって、超実業家としてもNASDAQに上場して。 [782460143]