新車99万円! ダイハツ最新「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」実現&インテリアに工夫あり! 実際に乗って分かった「ミライース」の魅力とは!
約99万円で装備満載! ダイハツ「ミライース」がスゴい!
なんでもかんでも価格高騰のこの時代に、今でも100万円を切る価格からラインナップし、しかもマイルドハイブリッドカーとほぼ互角の低燃費「WLTCモード 25.0km/L」を実現しているベーシックカー。
画像
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2026/04/20250423_daihatsu_mira_001.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2026/03/20250319_daihatsu_miraes_014.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2026/03/20250319_daihatsu_miraes_004.jpg
ダイハツによると、現行ミライースはハイトワゴン「ムーヴ」から導入している「Dモノコック」という軽量高剛性ボディを採用しており、骨格の板厚が従来の約1.5倍に強化されているとのこと。
詳細はソース くるまのニュース 2025/4/24
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0fce725c987221b417eb983596091055dedfb22
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745498312/
探検
ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり ★2 [お断り★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
2025/04/25(金) 10:48:47.54ID:63EW4jQF92名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:49:10.13ID:R6XonCIq0 tesuto
3名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:49:40.69ID:o7ZWJxdD0 スズキおわた\(^o^)/
2025/04/25(金) 10:50:58.04ID:6MqH26GY0
事故ったら即棺桶になるねえ🤣
2025/04/25(金) 10:51:19.86ID:WL/KJGzD0
エアコンカーナビ自動ブレーキ装備でこの値段ならなかなか
7 警備員[Lv.2][新芽]
2025/04/25(金) 10:52:16.47ID:BYVBgHhz0 近所のお買い物車ならこれでいい。
高速を使うならやめとけ。
高速を使うならやめとけ。
8名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:52:28.83ID:NstYl+rE0 「ドル高是正」の要求はなし トランプ関税めぐる日米財務相会談
訪米中の加藤勝信財務相は24日午後(日本時間25日未明)、米ワシントンでベッセント米財務長官と会談した。米国による関税措置をめぐる日米交渉の一環で、日米間の為替政策について意見を交わした。加藤氏は「米国から為替水準の目標や、それに対する管理の枠組みの話は全くなかった」と述べ、米側からドル高の是正要求はなかったと明言した。
訪米中の加藤勝信財務相は24日午後(日本時間25日未明)、米ワシントンでベッセント米財務長官と会談した。米国による関税措置をめぐる日米交渉の一環で、日米間の為替政策について意見を交わした。加藤氏は「米国から為替水準の目標や、それに対する管理の枠組みの話は全くなかった」と述べ、米側からドル高の是正要求はなかったと明言した。
2025/04/25(金) 10:52:33.11ID:BoMiO5j30
軽も街乗りなら便利だけど家族旅行で高速走ってるのとか怖いよな…
10名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:52:39.86ID:/c5WKmvS0 走る棺桶
11名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:52:44.13ID:qBnhAl4w0 ハイトワゴンは室内を広くとるから
強度が不足するんだよ。
軽四はミライースみたいに
必要最小限の室内でいいんだよ。
強度が不足するんだよ。
軽四はミライースみたいに
必要最小限の室内でいいんだよ。
12名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:53:09.39ID:FEjfh8dR0 トランクルーム無いのにセダン?
13名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:53:17.84ID:2ojxyGSE0 セダンとは
14名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:53:27.55ID:qVDOolh40 アメ車もこういうのを作れば良いんじゃないの
でも日本じゃ売れないだろうけど
でも日本じゃ売れないだろうけど
15名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:54:04.08ID:JLRdLYxh0 どうせ認証不正だろ?
16名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:54:28.62ID:BKvJFjO30 これは買うわ
17名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:54:53.79ID:DZexeSQb0 軽のセダンて宮沢りえがCMやってた奴だろ
18名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:54:59.02ID:vUPxc2RO0 エアコン
19名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:55:03.26ID:AaXjVIvy0 スズキも下げてくるだろうけどアルトの47万だったか懐かしいな
今より皆はるかに金持ってる時代にこの価格だったんだぜ
今より皆はるかに金持ってる時代にこの価格だったんだぜ
20名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:55:15.65ID:zUsnkhx10 ミライースは昭和の香りのするデザインで好きなんだよな
21名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:55:53.20ID:VN8GqD850 家族分買えるな
22名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:56:05.67ID:r4zJhpcK0 この車も10年ぐらいモデルチェンジしてなさそうだけど
まじまじ見るとかっこええな
まじまじ見るとかっこええな
23名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:57:01.54ID:hMz2v04F0 ダイハツってちょっと前にトヨタとグルで悪いことしてなかったっけ?
24名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:57:01.97ID:Q5wUPTFE0 なんて今更ミライース
モデルチェンジじゃないんだろ?
モデルチェンジじゃないんだろ?
25名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:57:11.52ID:+oEWiDGQ0 マニュアル車があれば次世代のハチロクになれたのに
26名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:57:23.97ID:9o9H8cpo0 この車でデート行ったらどうなるの?
27名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:57:33.34ID:H/oTakUX0 セダン?
28名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:57:39.29ID:OkAYX8Ig0 軽って客層難しいよな
危なっかしい年寄りには乗らないで欲しいが、若い連中は軽買わんし
家族連れもまぁ軽は乗らんよな
危なっかしい年寄りには乗らないで欲しいが、若い連中は軽買わんし
家族連れもまぁ軽は乗らんよな
30名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:58:14.48ID:Z8HGX1d30 セダンの定義で独立トランクのこと言うならミニバンなんかも全部セダンにならね?
31名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:58:18.14ID:INC6FJgm0 普通にいいじゃん
変に古臭いの乗ってるより快適そう
変に古臭いの乗ってるより快適そう
32名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:58:28.78ID:w+GEK2qc0 軽ダセェ
33名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:58:41.11ID:4mRAgypf034名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:58:43.65ID:nAvAB4r+0 グシャアアアアア!
35名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:59:38.62ID:5WzXPDVg0 軽自動車は日本にしかない謎の規格
37名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:00:06.03ID:YbidP4dd0 一昔前のアルトじゃねーか
38名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:00:38.65ID:kb3mn82r0 セダンって3BOXカーでしょ
39名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:00:39.87ID:xm9OxZg+0 本来の軽の値段帰ってきた
40名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:00:46.22ID:9BbdZ/Lo0 ミライースは狭すぎて腰逝くよ
軽って結構ミラーがはみ出てるけどもうちょい車幅や全長も規格増やしてもいいんじゃないの
排気量も750ccまでにするとかさ
排気量も750ccまでにするとかさ
43亮次田中@前立腺刺激マイスター ◆0RbUzIT0To
2025/04/25(金) 11:01:41.90ID:tocGRPDO0 どう見てもセダンには見えんのじゃが
44名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:01:46.60ID:Z8HGX1d30 まあ高速乗らねえ街中買い物のたまにドライブ程度ならこれで必要十分だな
45名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:02:21.11ID:26RCMibu0 この値段ならコスパいいよな
46名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:02:21.17ID:XzNKthF30 ガチで日本貧乏になってきたな
47名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:02:31.52ID:9BbdZ/Lo0 身長160以下しか狭すぎて乗れない
48名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:02:38.77ID:/I65eKSa0 車にコスパとか求めるやつおらんよな
49名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:02:57.21ID:fUJSVzsh0 新型出るんかと思ったけど違うんか
51名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:03:21.45ID:9BbdZ/Lo0 ナマポでもミライースならいけるとかにすればあるいは
52名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:03:29.10ID:JZPsHvO/0 セカンドカーとして近所走るだけならいい車だよ
ペラペラだから怖くて遠出はできん
ペラペラだから怖くて遠出はできん
53名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:04:01.43ID:renKxLUU0 99万って言っておいて色々オプションつけると200万になるんだろ?
知ってるわ
知ってるわ
54名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:04:03.57ID:e0NUT+Zq0 ハイブリッドなんか要らん
クルマはガソリンだけで走ってなんぼ
クルマはガソリンだけで走ってなんぼ
55名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:04:07.84ID:W86A3xZ30 令和の零戦である
56名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:04:17.92ID:LXoVZKOm0 軽はなぜかハッチバックをセダンて言うよな
3ボックスじゃないんに
3ボックスじゃないんに
57名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:04:26.77ID:c3qoC8kO0 これ二人に乗りにして50万円にして欲しいです
58名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:04:32.54ID:R2agUIGu0 ダイハツといえば雨漏りのイメージあるけどこれ大丈夫かいな
59名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:05:05.59ID:86B1bHog0 日本人は一度海外の車見た方がええわ
30年何も変わってない日本の車と、未来に突き進んでる海外の車
30年何も変わってない日本の車と、未来に突き進んでる海外の車
60@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/25(金) 11:05:07.11ID:O32kfN4F0 俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇(´^ω^`)お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
61@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/25(金) 11:05:26.41ID:O32kfN4F0 @.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
62名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:05:36.75ID:O32kfN4F0 きせいかいひようれすだよ〜www
65名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:06:22.04ID:p4ew9lyt0 2代目ミラジーノ復刻して
68名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:07:42.06ID:96shZdOy0 このお手軽感よ
69名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:08:06.54ID:Blt80fux0 4割は軽自動車だからな
特に田舎は軽自動車だらけ
特に田舎は軽自動車だらけ
70名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:08:25.68ID:vfbB3q7g0 頑張ってんな
71名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:08:30.08ID:TuaS53x/0 >>42
それやるとバーターで税金上げられる
以前の規格拡大は修ちゃんがいたから上手くまとめてくれた
安全対策のためと車体を大きくするのを認めさせたのに
ダイハツが室内広げる為に使ってスズキと大喧嘩になったり
それやるとバーターで税金上げられる
以前の規格拡大は修ちゃんがいたから上手くまとめてくれた
安全対策のためと車体を大きくするのを認めさせたのに
ダイハツが室内広げる為に使ってスズキと大喧嘩になったり
72名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:09:31.52ID:WvAquDEn0 下手にコンパクト買うくらいなら軽のほうが気楽かなって
背の高いやつならなおさら
もしものときは まあ あれだアキラメロン
背の高いやつならなおさら
もしものときは まあ あれだアキラメロン
73名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:09:35.89ID:1O8qVJDe0 4人乗ったら坂道大変そうだが今の軽自動車余裕なんか?
74名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:09:37.13ID:z/fxhwG+0 >>65
わかる。俺最初に買った車ミラジーノや。あれなら軽でもオシャレだよね
わかる。俺最初に買った車ミラジーノや。あれなら軽でもオシャレだよね
75名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:09:55.13ID:Gq0Bb6Vc0 車が高いのってデザイン料なのかな
77名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:10:46.23ID:QjL+ITbe0 ダイハツ壊れすぎ
もう絶対買わない
もう絶対買わない
78名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:10:52.51ID:BL1Jj+Ku0 アルト47万円復刻しろよ
装備は当時と同じで最低限したらできるだろ
装備は当時と同じで最低限したらできるだろ
79名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:11:16.21ID:94IdFKl2080名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:11:23.90ID:4r6acLLo0 でも3代目になったら
営業車グレードのBが110万円、一般グレードのL、X、Gが120万円~
になるんだろうな
営業車グレードのBが110万円、一般グレードのL、X、Gが120万円~
になるんだろうな
81 警備員[Lv.5][新]
2025/04/25(金) 11:11:27.66ID:Y3hBrro10 今時の軽とは言えこれ買うならノートとかリッターカー買うなぁ
82名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:12:10.61ID:94IdFKl20 >>78
それより三菱ミニカ復刻してほしい
それより三菱ミニカ復刻してほしい
83名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:12:12.33ID:0wLjWoUX0 セダンって書くから新型オプティが出るのかと思った
84名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:13:22.23ID:eT+hlxcl0 今の軽は安全ですよってセールストーク言うけど事故のニュースでペチャンコなってるのほぼ軽だからな
86名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:13:27.16ID:+IpLGzJP0 何処に行くにもクルマ前提だからな
87名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:13:28.85ID:SDAPEZGP0 その値段でハイゼットデッキバン欲しいの
88名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:13:33.00ID:k5pF1tKR0 mtでるの?
89名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:13:41.20ID:oTsiy65H0 ダイハツはインチキすぎる
軽なら、ホンダかスズキにしておけ
軽なら、ホンダかスズキにしておけ
90名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:13:55.27ID:7rNhB2600 セダンて言っていいのかこれ
3ボックスちゃうし
3ボックスちゃうし
91名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:14:00.08ID:94IdFKl2092名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:14:25.42ID:hFB4RzYK0 男でこれ乗ってるやつって、大体黒で車内にのどごし生の空き缶転がってて運転荒いしパチ屋で曲がる
(あくまでイメージ)
(あくまでイメージ)
93名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:14:37.39ID:k5pF1tKR0 おいらのイースは10年前78万だったよ
94名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:15:37.66ID:RuzbNDp80 トヨタとダイハツがインチキしまくってることがバレたら、章夫がCMに出なくなったw
95名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:15:41.50ID:94IdFKl2096名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:16:11.89ID:0vejvBoc0 >>58
聞いたことない
聞いたことない
97名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:16:30.81ID:PAcsgL7J0 走る棺桶
98名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:16:48.35ID:aiDmmLWi0 ぶつけてないのに、走行してるだけで車体が歪むクソ車
99名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:16:49.84ID:lE/Mv0+v0 モデル末期のミライースを何故いまさらピックアップしてるんだ?もう出てから7.8年たってるだろ
100名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:16:52.93ID:+4bdVAZM0 走る棺
102名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:17:53.90ID:QUCb8tF50 これがセダンなら自動車は全部セダンだろ
103名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:18:05.35ID:dHHcnCrg0 軽ならホンダがベスト
次がスズキ
ダイハツはクソすぎる
次がスズキ
ダイハツはクソすぎる
104名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:18:06.65ID:O1jbmZiF0 軽自動車とかガチで死亡率高いのによー乗る気になるわ。
105ネトサポハンター
2025/04/25(金) 11:18:09.43ID:WgkmWcSx0 これなら街乗りEV買うかな
106名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:18:25.05ID:4r6acLLo0 このクラスで後席に人を乗せて遠出する機会も少ないんだから
後席はもう少し前につめて
ラゲッジスペースを広めにとってもいいんじゃないかな
後席はもう少し前につめて
ラゲッジスペースを広めにとってもいいんじゃないかな
107名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:18:59.58ID:ZrvMU31H0 家族が独立して人を乗せるのが買い物で女房か親の病院送迎くらいならこれくらいで十分なんだわ
108名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:19:06.19ID:2QzaaFcw0 原チャリ代わりに良い(´・ω・`)
109名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:19:13.13ID:JtABt30B0 日本も昔のタタ自動車みたいの販売するようになってきたね
110名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:19:20.21ID:5qyjukbu0 安さだけでダイハツを選ぶなら、ホンダの中古車でいいだろw
111名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:19:25.92ID:26RCMibu0 友達がハスラー乗っているけど あれはいいな
112名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:19:38.04ID:DZexeSQb0113名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:21:30.35ID:W86A3xZ30 一度運転させてもらったダイハツの軽はシトロエンのドゥーシボ並みのフニャフニャ脚だったな
114名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:21:33.32ID:oTsiy65H0115名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:22:28.48ID:s1GBv2MS0 いかにも不動産屋の商業カーの顔が良い
117名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:23:36.28ID:JLXstKKe0 今どきコスパいいな
スペックは知らんが関心は惹きそう
スペックは知らんが関心は惹きそう
118名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:24:05.41ID:1nnkykT60119名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:24:12.83ID:AIbsPCvF0 せっかくコスパよし、中身よしが見た目の乞食みたいな外観で全てがパー😢
120名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:24:18.36ID:WImiKzLo0 アルトどどっちがいいかな?
121名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:24:42.92ID:NFumkN1p0 ミライースってセダンなんや
122名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:24:50.06ID:CNHCutZc0 おまいら軽自動車が大好きなんだなあ
(笑)
(笑)
123名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:25:03.31ID:mm/hGZle0 >>26
良い選別機になる
良い選別機になる
124名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:25:44.81ID:mm/hGZle0 氷河期だけど初めての新車はこれにしようかな
125名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:26:05.74ID:DZexeSQb0 そいやボンネットバンて完全に消えたのかな?
126名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:26:23.46ID:eVWnmsC60 こいついつの間に許されたの?
127名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:26:26.97ID:v52CXx2F0 車をコスパで買うやつおらんやろ
消耗品じゃあるまいし
消耗品じゃあるまいし
128名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:27:48.47ID:krgE/FD40 中国は20代でみんなポルシェとかスポーツカー乗ってるのに
日本人は軽自動車かよ😅wwwwwwwwww
日本人は軽自動車かよ😅wwwwwwwwww
130名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:28:07.32ID:SbHJ9trn0 安すぎないか?
132名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:28:29.38ID:WfU2u/dH0 ばあちゃんが乗るやつじゃん
133名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:28:51.79ID:n5EJvfg40 セダンでいいのか?ハッチバックではなくて?
134名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:28:55.79ID:H5oppNy/0135名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:29:00.07ID:sQt6XoNe0 The・ミラって感じ
136名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:29:00.13ID:wvdv9BMa0 🇨🇳ウイグルではテスラが人気、🇯🇵日本では軽自動車が人気
news.yahoo.co.jp/articles/5a57fecf2cb4936d4f20a8f23b2455e405c8bb35
2階まで吹き抜けの広々とした空間に、黒、青、白色の3台の最新の電気自動車(EV)が並ぶ。販売員は運転席などを開けて見せ、「トランクも大きいですよ」と熱心に客にアピールしていた。
4月中旬、中国新疆ウイグル自治区の区都ウルムチにある米EV大手テスラのショールームに、客が絶え間なく訪れていた。
https://i.imgur.com/h0y2KPI.jpg
https://i.imgur.com/Tyrdlwo.jpg
i.imgur.com/f5YjAuT.jpg
i.imgur.com/jQmbERp.jpg
news.yahoo.co.jp/articles/5a57fecf2cb4936d4f20a8f23b2455e405c8bb35
2階まで吹き抜けの広々とした空間に、黒、青、白色の3台の最新の電気自動車(EV)が並ぶ。販売員は運転席などを開けて見せ、「トランクも大きいですよ」と熱心に客にアピールしていた。
4月中旬、中国新疆ウイグル自治区の区都ウルムチにある米EV大手テスラのショールームに、客が絶え間なく訪れていた。
https://i.imgur.com/h0y2KPI.jpg
https://i.imgur.com/Tyrdlwo.jpg
i.imgur.com/f5YjAuT.jpg
i.imgur.com/jQmbERp.jpg
137名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:29:55.51ID:6L6BTzkr0139名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:30:03.50ID:/+gDe+Y30 走る棺
141名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:31:20.69ID:q6G4f3ay0 日本人貧乏になったなぁ、、、、、、、
142名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:32:17.26ID:xNBxuYR/0 最近の若者は500万の車も買えないんか?
昔は大学生が普通に500~800万の車乗ってたぞ
親からのプレゼントだがなw
昔は大学生が普通に500~800万の車乗ってたぞ
親からのプレゼントだがなw
143名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:32:37.83ID:z+AVWlec0 もういい加減効率悪いクソ排気量廃止して、1000㏄以下をを軽にしろよ
144名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:33:04.03ID:lE/Mv0+v0145名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:33:15.53ID:7cCMtSuR0 新型が出たの?
146名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:33:25.29ID:flDqPYvV0 ハッチバックってのは死語なのか?ハッチバックだろ分類的に
147名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:34:00.46ID:CknCm8eJ0 ジャップはトールワゴンしか買わない
他人と違うと不安を覚える民族
他人と違うと不安を覚える民族
148名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:34:01.70ID:NybIgtvl0 99万円の軽自動車すら所有できないトンキン貧乏人www
149名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:34:34.31ID:TV6oKBfz0150名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:34:49.18ID:FvaZAxAT0 セダンの定義ってなに?
151名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:34:54.41ID:W26xtcTl0152名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:35:38.27ID:dKfGJEQi0 ボディを後方に向かって絞ってあるから更に小さく感じる
でも高速では道路に吸い付いて走るよ
でも高速では道路に吸い付いて走るよ
153名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:35:57.09ID:YBJjSIrQ0 これよりハイゼットカーゴのが走る棺桶だぞ
154名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:35:57.85ID:oQ9nyPcs0 地方の高齢者御用達のやつな
あとネットでイキってそうな根暗おっさんもよく乗ってる
総じて印象が悪い
あとネットでイキってそうな根暗おっさんもよく乗ってる
総じて印象が悪い
155名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:36:01.34ID:9Ud6Nhuo0 セダンってノッチバックの3BOXの事だろ
156名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:36:11.47ID:9UZ4cJR00 この価格なら地方のセカンドカーとしての需要は多そう
写真の車の色はセンス無いけどw
写真の車の色はセンス無いけどw
157憂国の記者
2025/04/25(金) 11:36:24.25ID:sput9pTX0 昔の基準 だと これはセダンとは言わない どこに独立したトランクがあるんだよw
159名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:37:23.80ID:FEjfh8dR0 >>141
ミニバンなら分かるが軽のCMが「家族でお出かけ」ってのがね
ミニバンなら分かるが軽のCMが「家族でお出かけ」ってのがね
160名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:37:29.43ID:fJCytqcz0 通勤はこれでいいな
片道20kmならちょうどいい
デカイのは燃費悪いんで休日だけでいいわ
片道20kmならちょうどいい
デカイのは燃費悪いんで休日だけでいいわ
161名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:37:37.80ID:nsuSs30+0163名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:38:56.91ID:QFBJGoO60 草履車としては最適
165名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:39:06.93ID:mvVe7XYp0 >>12,13
ただの不見識だな。ミラやアルトみたいのは昔から軽セダンと言う括りになる
ただの不見識だな。ミラやアルトみたいのは昔から軽セダンと言う括りになる
166名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:39:25.47ID:gzjKzDpI0 良心的すぎる…
167名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:40:22.75ID:a0ceIYG40 スポーツカーじやん
>>73
四人乗らんでも坂道は必死たぞ
四人乗らんでも坂道は必死たぞ
169名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:41:20.54ID:POrWQMHK0 自分はアルトの方乗ってるけど軽にしては加速が良いしいいクルマだと思うぜ。積載力は期待できないけどそういう車じゃないもんな
170名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:42:12.53ID:mm/hGZle0 今の軽はCVTが優秀だからターボ要らないと聞いたけど本当なの?
171名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:44:46.73ID:FaeHik9O0172名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:45:10.78ID:ybARp7xC0 一人1台やな
173名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:45:21.72ID:XdYylQWY0 日産リーフは444万のリーフを見積もったら599万になります
これって詐欺だよね
これって詐欺だよね
175名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:45:46.32ID:njGi2qIY0 ダイハツの車って生活保護一歩手前のやつが乗ってるイメージある
176名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:45:51.27ID:OqRs7vnF0 メーター光りすぎだろ
177名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:45:56.11ID:gO3ysSxA0 ダイハツ車はトラックにオカマ掘られたら、アウトだろ
せめてスズキにしておけよ
せめてスズキにしておけよ
178名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:46:02.55ID:uTGqfy1O0 98万てどうせ一番下のグレードやろ
180名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:46:09.99ID:SHaoWmFG0 昔は50万で買えたのに
>>175
ナマポも乗ってるよ?
ナマポも乗ってるよ?
182名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:48:21.78ID:23vs5lPf0 軽自動車でセダンを名乗っていいのはオプティだけでしょ
183名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:48:55.64ID:XWxHC7aE0 ミライースじゃなくてな10年くらい前に出たミラカスタムとかムーブカスタムのほうが広さは同じくらいだけど流線型で見た目は良い印象やった
184名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:49:36.35ID:7pyibrzs0 軽なんて自殺志願者が乗るもんだろ
185名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:49:39.66ID:mNdx32zS0186名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:50:28.20ID:6L98XLaU0 実は後ろも広い
大人四人が余裕で乗れる
全然加速しないから高速はキツイが街乗りなら十分、遅すぎて暴走する心配もない。
事故ったら知らんがな
大人四人が余裕で乗れる
全然加速しないから高速はキツイが街乗りなら十分、遅すぎて暴走する心配もない。
事故ったら知らんがな
187名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:50:30.42ID:PN3q1siH0 後部座席をトランクルームにするのか
カマ掘られても、ある程度の緩衝スペースになってくれるか?
カマ掘られても、ある程度の緩衝スペースになってくれるか?
188名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:50:47.94ID:0l0DIb8Z0 >>151
軽自動車なんか命の安い奴が乗る乗り物だからな
軽自動車なんか命の安い奴が乗る乗り物だからな
189名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:50:53.49ID:23vs5lPf0 形は全く好みではないが、安全性のために我慢してランクルに乗ってる。
ランクル200は試乗にしたときに同乗の営業担当者が
「ランクルに乗っていれば事故ってもほぼ無傷か軽症で済みますからね。
相手は知りませんけど(笑)」って言ってて、即決めた。
乗用車と衝突しても相手をクラッシャブルゾーンにして潰して助かるので安全・安心 。
自分さえ助かればオッケー。
その流れで今は300乗っている
ランクル200は試乗にしたときに同乗の営業担当者が
「ランクルに乗っていれば事故ってもほぼ無傷か軽症で済みますからね。
相手は知りませんけど(笑)」って言ってて、即決めた。
乗用車と衝突しても相手をクラッシャブルゾーンにして潰して助かるので安全・安心 。
自分さえ助かればオッケー。
その流れで今は300乗っている
190名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:51:08.57ID:QFBJGoO60191名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:51:10.47ID:1rG0LibO0 値段は魅力的だがその分どこを削ってるんかな?
192名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:51:23.01ID:9GhXTxTx0193名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:52:10.77ID:0l0DIb8Z0194名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:52:42.21ID:i1aGFEwR0 ハッチバックじゃなくてセダンなのか
195名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:52:54.62ID:mNdx32zS0196名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:53:19.49ID:W26xtcTl0197名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:53:31.03ID:7LhTZHhf0 50km/hの道路を40km/hで走る車
198名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:54:12.09ID:QFBJGoO60 >>195
若者とかならわかるんだけどな
若者とかならわかるんだけどな
199名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:54:21.87ID:gzjKzDpI0 >約99万円で装備満載! ダイハツ「ミライース」がスゴい!
なんでもかんでも価格高騰のこの時代に、今でも100万円を切る価格からラインナップし、しかもマイルドハイブリッドカーとほぼ互角の低燃費「WLTCモード 25.0km/L」を実現しているベーシックカー。
なんでもかんでも価格高騰のこの時代に、今でも100万円を切る価格からラインナップし、しかもマイルドハイブリッドカーとほぼ互角の低燃費「WLTCモード 25.0km/L」を実現しているベーシックカー。
>>180
昔はツインとか初代スイフトが49万やったな?
昔はツインとか初代スイフトが49万やったな?
201名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:54:48.03ID:MZWaQBJz0 こういうのでいいんだよ
202名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:55:12.17ID:6L98XLaU0203名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:55:16.28ID:FaeHik9O0 >>201
良くねーよ
良くねーよ
205名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:55:25.52ID:7cCMtSuR0 新型出てないのに何でニュースになってんの?
と思ったら アホのくるまのニュースか
と思ったら アホのくるまのニュースか
207名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:55:57.17ID:mNdx32zS0 >>205
ドアマット必要?とかの記事のヘビーローテーション
ドアマット必要?とかの記事のヘビーローテーション
209名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:56:43.55ID:rXYFVfIq0 ミライースは狭すぎる
210名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:57:16.86ID:mNdx32zS0211名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:57:32.16ID:ri62Lc010 デフレ経済でこそ儲かる商売
100円ショップ、ユニクロ、吉野家、松屋、ファミレス
100円ショップ、ユニクロ、吉野家、松屋、ファミレス
212名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:57:32.65ID:W26xtcTl0213名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:57:50.30ID:3rHYHDau0 ダイハツの営業はなーんかうさん草
214名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:58:58.34ID:34L6HE640 こういう営業車のるけど街乗りになんの不足もない
215名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:59:08.09ID:TV6oKBfz0216名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:59:09.14ID:4mRAgypf0217名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:59:15.61ID:OMDG8oQY0 物価高のご時世でこの価格は大したものだな。
普段使いのクルマなんて、こういうので十分よ
普段使いのクルマなんて、こういうので十分よ
218名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:59:34.30ID:9+1emww00 どの車も高ぇからな
軽が普通車と同じ価格とか狂ってる
軽が普通車と同じ価格とか狂ってる
219名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:59:45.86ID:4L+JnhtX0 むかし軽セダンあったよね
実用性ゼロだけど形好きだったな
おもちゃみたいで
実用性ゼロだけど形好きだったな
おもちゃみたいで
220名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:00:14.10ID:hn6CmQ7C0 これが軽自動車の適正価格
221名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:00:33.20ID:FaeHik9O0 軽でも使えるのは
N-BOXタイプのトール型スライドドア車や商用バンと軽トラだよ
軽のセダン()は流石に無いわw
N-BOXタイプのトール型スライドドア車や商用バンと軽トラだよ
軽のセダン()は流石に無いわw
222名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:02:52.43ID:4L+JnhtX0 ああオプティか
あれ好きやわ
あれ好きやわ
223名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:02:55.41ID:gSPMlhjx0 ミラジーノ🙏
>>216
君は軽四しか買えない人なの?
君は軽四しか買えない人なの?
226名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:04:55.06ID:8l/kDmGu0 通勤用に良いな
227名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:05:12.92ID:LCxrNFkr0 セダンとは
228名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:05:51.71ID:A5oLpsCs0229名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:05:53.65ID:j0HsSxl50 >>206
ホンダの中古車でええやん
ホンダの中古車でええやん
230名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:06:24.19ID:RVY9iiYn0 ミライースでいいわ
231名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:06:35.62ID:lM45Kw1O0 本当に命が大事なら軽なんか乗るな乗せるなってのが定説
頭悪い人達には通じないだろうけど
頭悪い人達には通じないだろうけど
232名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:06:51.88ID:zleGs7bq0 >>191
ブレーキとサスペンション
ブレーキとサスペンション
233名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:07:22.62ID:LAVcxkXc0 一昔前の軽って感じだな
234名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:07:59.46ID:NrQB9D3n0 新車でこの値段なら中古が出始めたら奪い合いなるなw
235名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:08:16.13ID:W26xtcTl0236名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:08:21.09ID:OMDG8oQY0 ぶっちゃけ軽自動車なんて後部座席はイラネ。
2人乗り+割と広い荷物スペースで十分や。
2人乗り+割と広い荷物スペースで十分や。
237名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:08:40.92ID:Uo6rIhqc0 買うわ!これんなのでいいし
238名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:08:41.98ID:A5oLpsCs0 >>232
違うぞエンジンが別売
違うぞエンジンが別売
239名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:08:58.31ID:Fc8q8oGm0 棺桶にタイヤとエンジンついた感じ?www
べつにそれでもいいんだよバーカwww
べつにそれでもいいんだよバーカwww
240名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:09:34.09ID:ri62Lc010 >>211
こののグループに軽車を入れようとしたのに忘れたわ
こののグループに軽車を入れようとしたのに忘れたわ
241名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:10:40.38ID:CAKwBCzW0 このグレードて3ドアバンの代替だから後ろの窓開かないぞ?
242名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:10:43.89ID:mNdx32zS0 >>231
その理論でいうと貧乏人なんて税金と社会保険の負担だから軽自動車に死んでくれるのは利にかなってるんだよな
任意保険だけは入ってくれと
下記みたいにクソダサいし
https://news.yahoo.co.jp/articles/3187fe158a6b38106d218a299ee9180c596db533
その理論でいうと貧乏人なんて税金と社会保険の負担だから軽自動車に死んでくれるのは利にかなってるんだよな
任意保険だけは入ってくれと
下記みたいにクソダサいし
https://news.yahoo.co.jp/articles/3187fe158a6b38106d218a299ee9180c596db533
243名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:10:52.33ID:FaeHik9O0 人気の軽自動車
N-BOXカスタム250万円~時代だよ
デフレカテゴリーに入れるのは無理だって
N-BOXカスタム250万円~時代だよ
デフレカテゴリーに入れるのは無理だって
244名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:10:55.64ID:zleGs7bq0245名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:11:16.54ID:LVoLPJ9a0 軽でセダンといえばオプティだよな
246名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:11:54.87ID:wEqa87090 アルトが負けたのか?
前のアルトが最高傑作だった
610kg!令和のゼロ戦や
前のアルトが最高傑作だった
610kg!令和のゼロ戦や
247名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:12:03.58ID:skK+EiRD0 ソニカじゃね?
248名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:12:10.56ID:W26xtcTl0 >>234
後席を簡素な可倒にしたら4ナンバー貨物も出来るしな。
後席を簡素な可倒にしたら4ナンバー貨物も出来るしな。
249名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:12:25.50ID:TuaS53x/0 >>112
もう庶民の味方になってくれる経営者はいないね
もう庶民の味方になってくれる経営者はいないね
251名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:12:34.52ID:4vdrA6rZ0 100万切ったら電動チャリと同じカテゴリーでいい
252名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:13:06.04ID:o1kroEeF0 地方のご近所移動に最適だな
253名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:13:29.00ID:GBZj1DOD0 地方銀行の営業車やん
254名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:14:53.71ID:3oeF7r1B0 ミライース、アルト、ブロボックスは日本の至宝
255名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:16:17.13ID:mvVe7XYp0256名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:16:29.80ID:pebIsewZ0 >>162
え?セドグロクラウン等も特に安全装置は無かった時代だが?
え?セドグロクラウン等も特に安全装置は無かった時代だが?
257名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:17:16.26ID:TV6oKBfz0 >>235
早く着いてもコーヒーでも飲んでニュース・ビジネス書等を読みまったりしてれば良いのさ
早く着いてもコーヒーでも飲んでニュース・ビジネス書等を読みまったりしてれば良いのさ
259名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:18:44.99ID:OMDG8oQY0260名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:19:12.82ID:vwkC3U6M0 後席狭いのはちょっと
261名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:20:28.53ID:HMRORMrr0 ミライース頑張ってるよなぁ
263名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:21:35.25ID:OMDG8oQY0 電車通勤が基本なので、どうせ土日だと道路は渋滞でノロノロ
平日でも主婦とか送り迎えや買い物程度の奴も多いのでは。
軽でもいいんじゃないかと思う時もある
平日でも主婦とか送り迎えや買い物程度の奴も多いのでは。
軽でもいいんじゃないかと思う時もある
264名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:22:05.49ID:4L+JnhtX0 軽自動車規格撤廃しろよ
265名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:22:31.85ID:c9EJR2Jt0 100万出すなら中古のターボ付買った方が良い
267名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:23:11.21ID:dWD9PgK60 車版チョイノリだな
268名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:24:10.42ID:1Af6Q/4V0 なんかターボ付のGR出るらしいなこれ
270名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:24:48.22ID:3oeF7r1B0 事故死亡率
軽自動車0.26%
普通自動車0.22%
大して変わらん
軽自動車0.26%
普通自動車0.22%
大して変わらん
271名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:25:00.50ID:x2yRA7OO0 不正しまくってコストダウン
272名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:26:03.94ID:HaQJEUYz0 コペンは解るが軽でセダンって誰得なんだろう。
273名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:26:08.63ID:3kbdvWpE0 10年前なら50万クラスだよね
ありがとう安倍さん
ありがとう安倍さん
274名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:28:03.12ID:/iIfehvo0 これとアルトはジジババ率が異様に高くてクソドライバー多いイメージ
275名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:28:35.44ID:QwYFj24s0 人生諦めたおっさんが乗る車っていう印象
276名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:28:45.31ID:qwexPmJW0277名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:29:24.36ID:8p/DTM7l0 レンタカーでダイハツがあたると
ラッキーって感じなんだよな。
ほんと乗りやすい。
ラッキーって感じなんだよな。
ほんと乗りやすい。
278名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:30:02.45ID:qwexPmJW0282名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:33:43.60ID:OMDG8oQY0 >>242
おまえがバカなのがよく分かるわ
その記事、不正改造車の事故だろがwwwwww
しかも整備がなってなくてホイールナットが緩んでたと。
しかも記事に
「法を守り、整備をきちんと行っていれば、このような事故は起こりえません」
って書いてるだろがwwww
おまえがバカなのがよく分かるわ
その記事、不正改造車の事故だろがwwwwww
しかも整備がなってなくてホイールナットが緩んでたと。
しかも記事に
「法を守り、整備をきちんと行っていれば、このような事故は起こりえません」
って書いてるだろがwwww
283名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:33:56.66ID:QnRsjaMa0 >>58
おっとコペンの悪口はそこまでだ
おっとコペンの悪口はそこまでだ
284名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:34:16.25ID:W26xtcTl0 >>276
NOne‐R があるでしょ
NOne‐R があるでしょ
285名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:34:21.25ID:6d6PQx670 ブルース・ウイルス先輩が宣伝していた車か
286名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:34:27.06ID:tL2gVz9V0 金ない職ない能力ないが揃った
反ワク童貞ネトウヨ御用達車だね🥹
反ワク童貞ネトウヨ御用達車だね🥹
287名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:35:17.84ID:23vs5lPf0 高速道路で前後から挟まれる事故を想定するとハイラックスやトライトンみたいなピックアップトラック1択だよな
288名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:35:34.33ID:mZt1bllH0 でもヘッドライトはロービームでも眩しいんでしょ?
291名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:39:01.42ID:W26xtcTl0 そうとう重度の統合失調症→>>286
292名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:40:19.11ID:BxVAyeH70 自動ハイビーム煽り機能もついてこの価格?
293名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:41:00.88ID:3oeF7r1B0 アルトvsミライース ⭕
ワゴンRvsムーブ ❌
ハスラーvsタフト ⭕
スペーシアvsタント ❌
ワゴンRvsムーブ ❌
ハスラーvsタフト ⭕
スペーシアvsタント ❌
295名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:41:54.44ID:W26xtcTl0296名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:42:03.85ID:r5g4SB0O0297名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:42:59.00ID:W26xtcTl0 また出たガイジ→>>287
299名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:44:00.19ID:X/4LLyec0 高速乗らない限り便利だよ
高速で事故った時の事に目を潰れば、CVTだし車体が軽いから加速もスムーズ
実燃費もリッター20キロぐらい
タクシーやら路駐が多い都市部とか、車体が小さいから凄い運転しやすい
高速で事故った時の事に目を潰れば、CVTだし車体が軽いから加速もスムーズ
実燃費もリッター20キロぐらい
タクシーやら路駐が多い都市部とか、車体が小さいから凄い運転しやすい
300名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:44:10.23ID:OMDG8oQY0302名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:45:23.18ID:j+PbD2JC0 セダンのトランクは施錠出来る鉄の箱でなければならない
>>301
温度調整はできない風量だけだけどエアコンついてるよ?
温度調整はできない風量だけだけどエアコンついてるよ?
304名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:47:59.06ID:lXEFFD/80 やっすいなこれは
子供がそろそろ成人するから中古車でもいいかと思ってたけどこれでも十分そうだわ
子供がそろそろ成人するから中古車でもいいかと思ってたけどこれでも十分そうだわ
306名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:50:19.00ID:e63OZ6GX0 これはアメリカには作れないよね
307名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:52:06.14ID:r5g4SB0O0 >>300
記事より抜粋
本件には民事的にも極めて深刻な問題があります。実は、所有者である田中被告は事故を起こした車に任意保険をかけていませんでした。さらに、運転していた若本被告も任意保険未加入でした。
記事より抜粋
本件には民事的にも極めて深刻な問題があります。実は、所有者である田中被告は事故を起こした車に任意保険をかけていませんでした。さらに、運転していた若本被告も任意保険未加入でした。
308名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:53:39.85ID:Nqy3IcLa0 これ設計古くね?
アルトの方がいい
アルトの方がいい
309名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:55:43.10ID:w9US41T80 助手席のエアバック周りカッコ良いねしかも安い
スズキは全モデルより重くなって値段上がったからマイナーチェンジで策練ってくるか?
スズキは全モデルより重くなって値段上がったからマイナーチェンジで策練ってくるか?
310名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:55:59.12ID:OMDG8oQY0312名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:58:08.82ID:crC6j6Y30 ダセェけど、こういう安くてダセェ車は底堅い需要あると思うわ
313名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:58:17.24ID:r5g4SB0O0 OMDG8oQY0みたいに軽自動車乗りって自分が馬鹿だと証明してくれるから面白い
314名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:58:46.97ID:1x2yahnO0 モノコックってプラスチック?
315名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:59:20.93ID:POrWQMHK0 軽自動車良いと思いますよ。自動2輪より100倍安全だと思っていつも運転してます
316名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:00:07.76ID:OMDG8oQY0 >>307
いくら言い訳しても無駄だぜ低能
不正改造車で、整備不良でホイールナットが緩んでいた軽自動車の事故な
そんなんで軽をディスるとはオツム弱すぎるわwww
記事には
「法を守り、整備をきちんと行っていれば、このような事故は起こりえません」
バカを晒して顔真っ赤だろ?ww
いくら言い訳しても無駄だぜ低能
不正改造車で、整備不良でホイールナットが緩んでいた軽自動車の事故な
そんなんで軽をディスるとはオツム弱すぎるわwww
記事には
「法を守り、整備をきちんと行っていれば、このような事故は起こりえません」
バカを晒して顔真っ赤だろ?ww
318名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:03:39.36ID:6CuF5Jd50319名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:03:54.57ID:OMDG8oQY0320名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:04:39.07ID:4potCrYK0 2年前にハイゼットカーゴ買って初めてのダイハツだったんだけど、この冬3万キロ到達する前にエンジンからカラカラ音が鳴り出して、気温がかなり低かったらカラカラ音が相当響く
エンジン暖まったら音がなくなるんだけど、ダイハツ車はこれが当たり前なのかな?
10万キロすらもたない気がしてきて不安になってる…
エンジン暖まったら音がなくなるんだけど、ダイハツ車はこれが当たり前なのかな?
10万キロすらもたない気がしてきて不安になってる…
321名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:05:32.55ID:JXUrwBgQ0 不正が綺麗になかったことになってるな
そこら中安全基準満たしてないダイハツの車だらけなのにリコールすらなかった
こええよこの国
そこら中安全基準満たしてないダイハツの車だらけなのにリコールすらなかった
こええよこの国
322名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:05:58.24ID:r5g4SB0O0323 警備員[Lv.19]
2025/04/25(金) 13:08:28.95ID:W9w0nfFk0 >>1
マニュアルあるなら買ったのになー
マニュアルあるなら買ったのになー
324名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:10:01.63ID:ydPcrlJB0 日本の狭い道には軽でいい
325名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:11:47.89ID:/jyJyLaa0 ヨーロッパは日本の軽より小さいのが免許なしで乗れる
EVじゃないやつはクボタの400ccディーゼルエンジンとかが載ってる
EVじゃないやつはクボタの400ccディーゼルエンジンとかが載ってる
326名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:19:48.35ID:d3y2F1Yg0 こんなのでいいんだよ
今の車は色々装備があってとにかく重すぎる
今の車は色々装備があってとにかく重すぎる
327名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:29:07.71ID:EGykLeQ/0 ライバルのアルトのデザインはほんわかした感じになってるんやね
こっちはトヨタデザインのフォーマットを適当に組み合わせましたって感じ
こっちはトヨタデザインのフォーマットを適当に組み合わせましたって感じ
328名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:37:34.40ID:9yiH1Iky0 新型の話じゃないのか
フルモデルチェンジいつ?
フルモデルチェンジいつ?
329名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:41:16.45ID:/3rZHqLV0 こういうのホイール持ち込むからオプションにして欲しいよな
塗装もサーフェイサーでいいだろ
塗装もサーフェイサーでいいだろ
330名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:45:25.16ID:SsjBqpJF0 軽自動車フル装備で200万超えが普通だこらな
一昔前なら高級車扱い
一昔前なら高級車扱い
331名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:47:02.75ID:qwIX7zAr0 >>330
せいぜい三昔くらいじゃね?
せいぜい三昔くらいじゃね?
332名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:48:58.14ID:RWeJQC9l0 セダンって言うからノッチバックかと思ったらハッチバックじゃん
軽セダンというなら軽なのにセダンの形で爆笑取ってくれよ
軽セダンというなら軽なのにセダンの形で爆笑取ってくれよ
333名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:50:36.90ID:viHVFuUY0 ダイハツの車ヘッドライトが眩しいのだが
334名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:51:28.37ID:QwoF7AmA0 メーター周りにブルーライトを使うのがセンスの無さを感じる
335名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:51:49.06ID:F2S7XhIx0 100万超えるなら状態の良い中古車でN-BOXかヤリス買うよな
336名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:55:25.76ID:4f6+2S9f0 内装ホンダみたいだな
337名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:56:44.64ID:CycqCSWu0 営業車でつかってたが見栄張らなきゃ良いクルマ
338名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:00:05.09ID:OZI/aVMC0 2代目フィットを新車で買った時は125万円くらいだった
今は軽自動車ですらマジで高い
今は軽自動車ですらマジで高い
339名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:01:04.27ID:mt9fQO8f0 俺のセダンの条件は間違ってたようだ
実はアクアとかヤリスもセダンなんだな
実はアクアとかヤリスもセダンなんだな
340名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:02:51.22ID:r5g4SB0O0341名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:05:28.95ID:I8teRs9I0 ミライースはセダンじゃねえし
342名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:06:21.52ID:Iz3BTkVi0 マジでセダン型死んだよな センティア風の好きなのに
343名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:06:54.64ID:GCyYCRUC0 これいいわ、と思ったが外装デザインが最悪
パステル色だとおもちゃみたいに見える
パステル色だとおもちゃみたいに見える
344名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:07:02.91ID:rJtFo+1x0 移動できたらいいのでこれで十分
345名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:07:22.93ID:EFENOVmn0 車中泊出来るならコレでいいな
346名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:08:53.98ID:8pV8NCQ/0 買い物車なら
これでええな😢
これでええな😢
347名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:12:02.71ID:W26xtcTl0348名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:14:36.25ID:WvR/6qc30 キビキビ走るならこれでいいな
349名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:16:33.42ID:CZdJjER60 荷物乗らない
却下
却下
350名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:17:41.03ID:l1kthAxM0 前だったら70万くらいだったよなこういう軽は
351名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:18:54.94ID:W26xtcTl0 >>349
所有者が荷物でしょ、社会の
所有者が荷物でしょ、社会の
352名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:20:50.83ID:deq+JBKU0 彼氏がミライース? で来た
別れたい ってXが増えるだけ
別れたい ってXが増えるだけ
353名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:22:12.03ID:cG9Iv4KF0 統一教会とはどういう団体か。
簡単にいえば、ファシスト(日帝)の集金装置にして暗殺部隊だ。
ちょっと遠回りになるが聞いてくれ。
ジャップを含む西側諸国の警察の最大のタブーがこれ。
警察が、バチカンとかの教会勢力に乗っ取られてる、ってこと。
警察内部にバチカンら教会の息のかかった秘密組織的なものがあって、
それがかなり多くの人間を取り込み、背後から警察を支配してる。
で、この秘密組織は、警察の諜報能力と暗殺能力を利用して
日常的に自分たちの「敵を探し出し、暗殺してる」。
暗殺の他にも、もちろん各種暴行、いやがらせ、レイプ、痴漢
などやりたいほうだい。集団ストーカーももちろん、こいつら。
教会は反共なので、親ファシズム。
というかファシズムを作ったのはキリスト教会。
だから、この秘密組織は、ファシズムに邪魔な人間も殺してる。
神なんていないことはバカでも分かるのに
欧米でいまだにキリスト教が跋扈してる本当の理由がこれ。
この秘密組織が、信仰をもたない奴を嗅ぎ出しては、暴力を加えてるから。
さらに、このバチカン秘密組織は、
西側の警察だけでなく、
王侯貴族、軍隊、検察、司法、各役所、議員、企業、特にIT企業、マスコミにも
手下を送り込み、ネットワークを築いている。
このネットワークが「ディープ・ステート」。
911は、このディープ・ステートが世界を乗っ取るためのクーデター。
で、やっと統一教会の話だが、
ジャップの場合、このバチカンの秘密組織の代表が、
統一教会だ。
皇室、警察、検察、司法、自衛隊、役所、政治家、実業界その他に
統一教会の犬が跋扈していてやりたい放題。笹川良一さえ統一の犬だった。
ジャップの有名人は、学者から芸人まで、ジャンルを問わず、
ほぼ例外なくおかしな新興宗教の信者をやってる。
で、ジャップの新興宗教には例外なく統一教会の息がかかってる。
ジャップの有名人はたいてい統一の犬といっていいわけだ。
想像を越えてジャップは終わってんのよ。戦中と大して変わってない。
なおトランプさんは、大統領の就任式での宣誓で、聖書に手をのせなかった。
ディープ・ステートを潰すことがトランプさんの政治目標だからよ。
簡単にいえば、ファシスト(日帝)の集金装置にして暗殺部隊だ。
ちょっと遠回りになるが聞いてくれ。
ジャップを含む西側諸国の警察の最大のタブーがこれ。
警察が、バチカンとかの教会勢力に乗っ取られてる、ってこと。
警察内部にバチカンら教会の息のかかった秘密組織的なものがあって、
それがかなり多くの人間を取り込み、背後から警察を支配してる。
で、この秘密組織は、警察の諜報能力と暗殺能力を利用して
日常的に自分たちの「敵を探し出し、暗殺してる」。
暗殺の他にも、もちろん各種暴行、いやがらせ、レイプ、痴漢
などやりたいほうだい。集団ストーカーももちろん、こいつら。
教会は反共なので、親ファシズム。
というかファシズムを作ったのはキリスト教会。
だから、この秘密組織は、ファシズムに邪魔な人間も殺してる。
神なんていないことはバカでも分かるのに
欧米でいまだにキリスト教が跋扈してる本当の理由がこれ。
この秘密組織が、信仰をもたない奴を嗅ぎ出しては、暴力を加えてるから。
さらに、このバチカン秘密組織は、
西側の警察だけでなく、
王侯貴族、軍隊、検察、司法、各役所、議員、企業、特にIT企業、マスコミにも
手下を送り込み、ネットワークを築いている。
このネットワークが「ディープ・ステート」。
911は、このディープ・ステートが世界を乗っ取るためのクーデター。
で、やっと統一教会の話だが、
ジャップの場合、このバチカンの秘密組織の代表が、
統一教会だ。
皇室、警察、検察、司法、自衛隊、役所、政治家、実業界その他に
統一教会の犬が跋扈していてやりたい放題。笹川良一さえ統一の犬だった。
ジャップの有名人は、学者から芸人まで、ジャンルを問わず、
ほぼ例外なくおかしな新興宗教の信者をやってる。
で、ジャップの新興宗教には例外なく統一教会の息がかかってる。
ジャップの有名人はたいてい統一の犬といっていいわけだ。
想像を越えてジャップは終わってんのよ。戦中と大して変わってない。
なおトランプさんは、大統領の就任式での宣誓で、聖書に手をのせなかった。
ディープ・ステートを潰すことがトランプさんの政治目標だからよ。
354名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:25:16.77ID:VwCvwYeZ0 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中
今日は気分を変えて お隣の豊中市に出没w
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加すっとか〜アピール
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走
どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでwwww
ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよる とよつ第二小学校の
草加学童擁護員だか自主的見守り員だかの変な草加集団すっとか〜の
おっちゃんがおるで ええんかな
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおじさん出現場所
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前の横断歩道
→ s://i.postimg.cc/kGzg1Hjd/image.png
毎朝7:30〜8:30に 登校中の児童見守りのふりしてすっとーかw 女性の服装じーろじろ
夜は18:30〜23:59まで この辺りを車でうろうろして 下着干すのを待ってる 変●者おじさんwww
下着干すとのこのこ出て来るよ!
通行人の背後で防犯ブザー鳴らす草加集団ストーカー低学年JC →s://i.postimg.cc/3Rn614fY/JC.png
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおぢのお仲間の「集団くるくる創価ストーカー駐車不審車&Uターン不審車」
左折巻き込みみたいに、通行人のすぐ前を左折して車庫入れ、またはUターンして逃走w
→ s://postimg.cc/gallery/QWj1HxV 出現時間は18:30〜19:30
通報・拡散・見物 お願いしますw
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中
今日は気分を変えて お隣の豊中市に出没w
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加すっとか〜アピール
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走
どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでwwww
ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよる とよつ第二小学校の
草加学童擁護員だか自主的見守り員だかの変な草加集団すっとか〜の
おっちゃんがおるで ええんかな
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおじさん出現場所
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前の横断歩道
→ s://i.postimg.cc/kGzg1Hjd/image.png
毎朝7:30〜8:30に 登校中の児童見守りのふりしてすっとーかw 女性の服装じーろじろ
夜は18:30〜23:59まで この辺りを車でうろうろして 下着干すのを待ってる 変●者おじさんwww
下着干すとのこのこ出て来るよ!
通行人の背後で防犯ブザー鳴らす草加集団ストーカー低学年JC →s://i.postimg.cc/3Rn614fY/JC.png
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおぢのお仲間の「集団くるくる創価ストーカー駐車不審車&Uターン不審車」
左折巻き込みみたいに、通行人のすぐ前を左折して車庫入れ、またはUターンして逃走w
→ s://postimg.cc/gallery/QWj1HxV 出現時間は18:30〜19:30
通報・拡散・見物 お願いしますw
355名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:27:10.58ID:9EJYMMWR0 これセダンとは言わんやろ
356名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:31:12.32ID:H4zf63hM0 たっかw
357名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:31:26.10ID:rTjP/ppS0 ダイハツのセダンといえばシャルマンだろうに
358名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:32:18.53ID:6flYK9ii0 軽セダンって二代目オプティぐらいだね
経は長さ決まっているからトランクなんてつけたら住居空間減るんだけど
なんであんな色モン作ったんだか
経は長さ決まっているからトランクなんてつけたら住居空間減るんだけど
なんであんな色モン作ったんだか
359名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:33:47.24ID:Bz7qM0sm0 昔は安い軽60万円で買えたのに
エアコンパワステラジオ以外の装備はいらないんじゃ
エアコンパワステラジオ以外の装備はいらないんじゃ
360名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:34:18.00ID:gPCbEHz40 十分だわ
後部座席をもう少し狭くして
トランクを広くしても良いぐらい
後部座席をもう少し狭くして
トランクを広くしても良いぐらい
361名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:35:33.13ID:gPCbEHz40 N-ONEとN-WGNの中間で無茶苦茶安い
362名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:36:19.61ID:eYf/944g0 なんだミライースか
新しいのが出たのかと思っただろ
新しいのが出たのかと思っただろ
363名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:38:02.99ID:Bz7qM0sm0364名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:38:27.75ID:R55VQKgS0 最大限に大きい軽自動車が99万で欲しい
飾りは要らんエアコンのみで十分
飾りは要らんエアコンのみで十分
367名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:43:22.55ID:SE/HYp4V0 セダンってこういう形なん?
368名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:44:53.87ID:MsjMR/qd0 買い出し車には良いんじゃね
高速でカマ掘られたら死にそうだけど
高速でカマ掘られたら死にそうだけど
369名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:45:18.76ID:kCNesH2D0 これでジャパネットみたいに今乗ってる車なんでも下取り20万円かつ分割手数料当社負担ならバカ売れするかも
370名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:45:25.92ID:gPCbEHz40 USBポートが最低2つ有れば
ナビもラジオも不要
モバイルスピーカーが置けるフラットな場所とスマホホルダーが付けやすければ問題無い
エアコンだけは必須だけどな
安物でもシートヒーターは欲しい
ナビもラジオも不要
モバイルスピーカーが置けるフラットな場所とスマホホルダーが付けやすければ問題無い
エアコンだけは必須だけどな
安物でもシートヒーターは欲しい
371名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:46:16.40ID:JpI0GtvT0 スズキはマイティーボーイ復活で対抗してほしい
372名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:46:22.93ID:gPCbEHz40 ETCは絶い条件な
別売で後付けでも問題ないが
別売で後付けでも問題ないが
373名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:47:15.05ID:iKtYLsbb0 ボロボロの軽で車検1年くらい残ってる中古
安けりゃいくら?
軽トラとかは無理
安けりゃいくら?
軽トラとかは無理
374名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:49:03.79ID:rdqnrT1g0375名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:49:08.29ID:QwoF7AmA0 中古で10万キロ走行車なら10万円台であると思うわ
377名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:50:14.24ID:EGykLeQ/0378名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:50:20.12ID:i3pFCAqO0 連休で高速道路でペチャンコになった軽がニュースになるのが日本の風物詩
379名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:51:21.12ID:gPCbEHz40 バックカメラもスマホで代用出来る時代に車検必須事項にした公務員がアホなだけ
381名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:52:42.42ID:hMz2v04F0 セダン♪セダンって何だ?
382名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:53:09.99ID:gPCbEHz40 ドラレコは必須にしても良いかもだけど
バックカメラなんて3000円で買えるんだぞ
たいそうに車検必須にしてアホかと
バックカメラなんて3000円で買えるんだぞ
たいそうに車検必須にしてアホかと
383名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:53:31.88ID:rdqnrT1g0 >>378
いつも思うんだが、なんで軽自動車で高速道路走るんだろ?
長時間乗るだけで疲れる車でゴールデンウィークに高速で移動って自殺行為だと思うんだが
Twitterで話題になったディズニー下道おじさん
https://i.imgur.com/SjDtcp1.jpeg
https://i.imgur.com/tUIvEbB.jpeg
いつも思うんだが、なんで軽自動車で高速道路走るんだろ?
長時間乗るだけで疲れる車でゴールデンウィークに高速で移動って自殺行為だと思うんだが
Twitterで話題になったディズニー下道おじさん
https://i.imgur.com/SjDtcp1.jpeg
https://i.imgur.com/tUIvEbB.jpeg
384名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:53:55.96ID:G4jKfGqu0 これ買おうかな
385名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:55:39.58ID:wNTuXTMO0 買い物、病院送迎、いざという時のペットの一時避難所、レジャーも高速2,3時間程度の近場
車に多くを求めない層に刺さる仕様
車に多くを求めない層に刺さる仕様
386名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:56:02.19ID:uxBCNewQ0 ちょっと前に県警にNSXを寄贈ってニュースを見たので、
よーし、パパ、ロト7で12億円当たったら県警にこの車を100台寄贈しちゃうぞー
100台寄贈しても1億円!
パトカーとして使うための改造費とかは知らん
よーし、パパ、ロト7で12億円当たったら県警にこの車を100台寄贈しちゃうぞー
100台寄贈しても1億円!
パトカーとして使うための改造費とかは知らん
387名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:56:09.43ID:41Ask6HI0 >>5
軽自動車はなぜへしゃんこになるのか
衝突試験だと車重700Kgの車は700Kgの衝撃に耐えられれば良い
1.5tの車は1.5tの衝撃に耐えなければならない
単独事故であれば同じ安全性なハズだが、トラックに追突された場合に
700Kgに耐える車体と1.5tに耐える車体では壊れかたが違うだけのこと
つまり普通車だけども軽いスポーツカーだと・・・だから高速の事故なんかでクシャクシャになってるんだけどね
軽自動車はなぜへしゃんこになるのか
衝突試験だと車重700Kgの車は700Kgの衝撃に耐えられれば良い
1.5tの車は1.5tの衝撃に耐えなければならない
単独事故であれば同じ安全性なハズだが、トラックに追突された場合に
700Kgに耐える車体と1.5tに耐える車体では壊れかたが違うだけのこと
つまり普通車だけども軽いスポーツカーだと・・・だから高速の事故なんかでクシャクシャになってるんだけどね
388名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:58:56.76ID:OTdAtJpT0 郵便局の車はスズキが多いイメージだけどダイハツに変わりそうか?
389名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:59:23.67ID:wNTuXTMO0 軽は事故が事故がと言う人は
ヘルメット無しで自転車に乗ったり横断歩道以外では絶対に車道に出ないかというとそんなことは無いわけで
ヘルメット無しで自転車に乗ったり横断歩道以外では絶対に車道に出ないかというとそんなことは無いわけで
390名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:59:38.43ID:QH+p9xA/0 軽セダンとは
391名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:00:54.83ID:niJIF6tL0 アルトエコとミライース両方乗ったわいからするとミライースの方が上
392名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:01:44.36ID:NXKqI5sw0 これ横から突っ込まれたら軽よりやばい結果になりそう
393名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:01:56.76ID:qa2rZwTq0 燃費もかなり良いね
シンプルに軽いからか
シンプルに軽いからか
394名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:02:11.50ID:gPCbEHz40 「当たらなければどうということはない」by シャア・アズナブル
当たった時の万が一保険
当たった時の万が一保険
395名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:03:03.20ID:EGykLeQ/0 ま、よく走ってる車だわな
俺はデザインから売れないと予測したがハズレた
俺はデザインから売れないと予測したがハズレた
396名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:03:06.50ID:IZHNGESr0 安全性に全振りした軽自動車は無理なんか
窓なんて電動でなくてもええやろ
窓なんて電動でなくてもええやろ
397名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:03:29.91ID:rdqnrT1g0398名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:04:40.04ID:dry7Rk9S0 >>357
アプローズだろ
アプローズだろ
399名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:05:45.58ID:bbZZ11ch0 >>82
復活してもアルトのOEMだろうなあ
復活してもアルトのOEMだろうなあ
400名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:06:04.10ID:W26xtcTl0 社会不適合者のアスペルガー→>>387
401名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:06:27.12ID:x/NtnL2z0 ミラ好きはミライースが嫌い
402名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:06:29.74ID:gPCbEHz40 お金持ちで強いクルマに乗ってる人は自動ブレーキ付きで軽自動車に突っ込んで来ることは無い
軽自動車は、そもそも爆走仕様では無いので邪魔だけどゆっくり走るのよね
軽自動車は、そもそも爆走仕様では無いので邪魔だけどゆっくり走るのよね
403名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:06:30.11ID:DNycmq8Y0 軽でセダン?て見たら普通の軽だったわ
404名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:07:21.58ID:OSQIB9kc0 買い物に使うようなものだな
405名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:09:31.36ID:XtcRxm7l0 社長ょ〜ん♡やすぅ〜い、ありがとぅ〜♡
406名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:09:35.54ID:EGykLeQ/0 でも、長く見るとなんかカッコよく見えてきた
407名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:10:04.31ID:85EoS1Lh0 公式サイト見たけど、画像の内装は上位グレード
99万の最下位グレードのエアコンはマニュアルじゃん
99万の最下位グレードのエアコンはマニュアルじゃん
408名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:10:07.03ID:ai0BC7Lg0409名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:10:16.68ID:EFBjusYB0 >>16
朝日奈央は新車も買うのか
朝日奈央は新車も買うのか
410名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:10:36.02ID:bUp8DW0k0411名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:10:50.12ID:W26xtcTl0 >>378
GW期間の、山間部で対向車線へハミ出し。
高速道路で操縦不能から多重事故。
行楽地坂道で追突事故。
これらの大部分は、スタットレスタイヤの履きっぱなし事故。
〈前触れなく一瞬でツルン〉と逝くんで運転手も気付かない。
GW期間の、山間部で対向車線へハミ出し。
高速道路で操縦不能から多重事故。
行楽地坂道で追突事故。
これらの大部分は、スタットレスタイヤの履きっぱなし事故。
〈前触れなく一瞬でツルン〉と逝くんで運転手も気付かない。
412名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:11:43.27ID:lfm2KFSq0 セダンとは一体
413名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:12:08.62ID:uxBCNewQ0 完全に近場の足って事ならば軽でも悪くない
最低限の走る曲がる停まるは出来るし、小さいおかげで狭い道でずいぶんと楽になる
もちろん衝突安全に関してはしょぼいので(特に前面衝突以外)自分が事故らないようにするのはもちろんだけど
貰うのも無いようにしないといけない
最低限の走る曲がる停まるは出来るし、小さいおかげで狭い道でずいぶんと楽になる
もちろん衝突安全に関してはしょぼいので(特に前面衝突以外)自分が事故らないようにするのはもちろんだけど
貰うのも無いようにしないといけない
414名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:12:41.69ID:x9bFSJTm0 660ccというのが不安や
俺が昔乗ってたオートバイでも400ccあったのに
タイヤ4本あって箱があって4人乗れて660ccって・・・
俺が昔乗ってたオートバイでも400ccあったのに
タイヤ4本あって箱があって4人乗れて660ccって・・・
415名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:14:41.30ID:zgOJXpmK0 頭金9万、3万30回払いで
416名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:15:09.27ID:/1GrcTN10 同じ車体で4ナンバー車を出して下さい。
417名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:15:19.92ID:gPCbEHz40 N-ONEを買うかN-WGNを買うか
税金無視でルーミーを買うか迷ってたが
ホンダは高いよなーが最近の思い
税金無視でルーミーを買うか迷ってたが
ホンダは高いよなーが最近の思い
418名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:16:05.92ID:W26xtcTl0 こいつ重度の馬鹿→>>408
でも毎日毎日ココで「高卒ううう!」って大卒底辺。
でも毎日毎日ココで「高卒ううう!」って大卒底辺。
419名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:18:46.04ID:OTdAtJpT0 ある意味 車より何も纏わない方が無敵だよな
裸で歩き回ったり白線の所で寝そべったり
裸で歩き回ったり白線の所で寝そべったり
420名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:19:20.83ID:kCNbvyy+0 セダンじゃなくハッチバックじゃないの?
つうか、軽セダンは性能と形状からN660じゃないんか?
座席少ないけど走らないからスポーツじゃないし。
つうか、軽セダンは性能と形状からN660じゃないんか?
座席少ないけど走らないからスポーツじゃないし。
421名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:19:22.95ID:bUp8DW0k0 まあ4人乗るならもう少し車高高いほうが
ワゴンR、ムーヴ、N-WGNあたり
ミライースとアルトは2人までか
ワゴンR、ムーヴ、N-WGNあたり
ミライースとアルトは2人までか
422名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:19:51.92ID:xDkAihxE0423名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:20:14.63ID:rIJGlTnp0 ミラTRXX復活頼む
424名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:21:35.33ID:rQgJLwxV0 いっそ昔の軽ボンバン復活してくれんかな
MT、3ドア、ベンチシート、手動ウィンドウ、ラジオのみで
MT、3ドア、ベンチシート、手動ウィンドウ、ラジオのみで
425名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:22:36.41ID:e3nwyIeB0 せっかく4人乗りなんだから後席もキャプテンシートにした車出してほしい
427名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:25:06.99ID:WvR/6qc30 セダンじゃないだのあるけど
それならミニバンって言うのに違和感ないのかね
それならミニバンって言うのに違和感ないのかね
428名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:26:52.26ID:A2hn8E6S0 値引きいくらまでしてくれるかな
429名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:27:11.63ID:Cv5Akmtx0 俺は買い替えないけどこういうのでいいんだよな
430名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:28:51.65ID:3RpPogDF0 軽セダンといえば昔オプティクラシックが欲しかったなw 本当に軽のセダンだった
431名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:30:41.43ID:RxgEHbnE0 ナビとクルコンとレーンキープがあればあとは普通でおけ
432名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:30:45.69ID:dcHOv8Vw0 100万円出すなら電動自動車がいいな
今年分は広島と東京で完売らしいが
今年分は広島と東京で完売らしいが
433名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:32:50.97ID:lwO4Wnt40 もうトゥクトゥクでええやん
434名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:33:08.83ID:FHki9dzp0 ソニカを復刻してくれよ
435名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:33:54.64ID:bUp8DW0k0 いつの頃からかプリウスもセダン扱いになってたな
436名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:34:26.79ID:y1XzlCti0 車は宣伝費をかけなければ、随分と安くできる。
437名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:34:39.34ID:aSyn6V210 棺桶とか言うけどならレクサスやベンツやBMWとかの高級車は同じように事故っても棺桶にならねーのかよ!
438名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:34:47.64ID:W26xtcTl0439名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:36:38.58ID:LDszFWw/0 不正も地獄沙汰もカネ次第って事ですね
情けない
情けない
440名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:37:24.40ID:Ol5OlVUA0 中古の方がいいんじゃね?
441名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:37:35.87ID:3oeF7r1B0 実は単独事故の場合軽の方が死亡率低いんだよ
442名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:38:15.91ID:8naAgL3l0 もっとコストを削れよ
ドアは3枚でエエし、パワーウィンドウもいらん。
シートはベンチシートでエエ。
ハンドパワーウィンドウでドア3枚なら軽量化もできて加速は良くなるし燃費も良くなる。
衝突安全性を犠牲にしてもエエぞ。
どんなクルマでもバイクよりは安全なんだから。
ドアは3枚でエエし、パワーウィンドウもいらん。
シートはベンチシートでエエ。
ハンドパワーウィンドウでドア3枚なら軽量化もできて加速は良くなるし燃費も良くなる。
衝突安全性を犠牲にしてもエエぞ。
どんなクルマでもバイクよりは安全なんだから。
443名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:40:09.44ID:LDszFWw/0 >>437
水門に衝突すればBMWでも乗車4名全員昇天します
水門に衝突すればBMWでも乗車4名全員昇天します
445名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:41:45.72ID:3oeF7r1B0 田舎だと一般道快適なから高速のること年に数えるほどやしな
446名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:43:24.10ID:94nz/vyY0 これを、日本で大人気の車とトランプに教えたれ
447名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:43:42.98ID:8naAgL3l0 そういえば大昔のアルトは498000円だったな。
若い頃いた会社で社用車に使ってたが車重は600kgくらいで非力なエンジンでもそこそこ走った。
若い頃いた会社で社用車に使ってたが車重は600kgくらいで非力なエンジンでもそこそこ走った。
448名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:43:51.33ID:HVpmTiuI0 >>5
それよく言われるけど高速乗らずに街乗りで買い物くらいに使ってるなら命がなくなる様な大事故まず起きないよ、ある程度栄えてる街中で日常使いするなら軽自動車で十分
それよく言われるけど高速乗らずに街乗りで買い物くらいに使ってるなら命がなくなる様な大事故まず起きないよ、ある程度栄えてる街中で日常使いするなら軽自動車で十分
449名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:44:31.18ID:bUp8DW0k0 初代アルト初期はラジオ、シガーライターも無く
助手席のキーシリンダーも無かった
ボンネットオープナーは室内でなくボンネットのスズキマーク付いたところ押す
あとウインドウウオッシャーもその時点で一昔前のポンプ式だったかな
助手席のキーシリンダーも無かった
ボンネットオープナーは室内でなくボンネットのスズキマーク付いたところ押す
あとウインドウウオッシャーもその時点で一昔前のポンプ式だったかな
450名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:44:35.45ID:aSyn6V210 >>443
例えが良くわからないけど…つまりそういう事だよね?
刑自動車もレクサスもベンツもBMWもぶつかれば結局同じ
車の頑丈さなんて大差ないよね
いい車に乗ってるから安全なつもりになってる人ばかりの無知ばかり
例えが良くわからないけど…つまりそういう事だよね?
刑自動車もレクサスもベンツもBMWもぶつかれば結局同じ
車の頑丈さなんて大差ないよね
いい車に乗ってるから安全なつもりになってる人ばかりの無知ばかり
451名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:46:02.76ID:008dPdbh0 鹿取さんのソニカも再発して
452名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:46:31.27ID:b4JzgYgv0453名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:47:21.58ID:U3rabRFz0 ミラジーノもこの価格にしてくれないかなぁ
454名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:47:26.07ID:kGh+L8Mg0 >>452
画像は132万のグレードです
画像は132万のグレードです
455名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:49:20.52ID:e+9bS8BC0 フェラーリ買うつもりだったがこっち買うわ
456名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:50:09.05ID:gPCbEHz40 ナビは不要なのでナビの場所をフラットな物が置けるスペースにして欲しいのよね
ツルツルで吸着ユニットが設置できれば最高、そこにUSBポートが有れば尚良し
ツルツルで吸着ユニットが設置できれば最高、そこにUSBポートが有れば尚良し
457名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:50:12.64ID:4GnhVbCL0 >>320
温まると消えるようならエンジンオイルの交換でたいてい改善するはず
温まると消えるようならエンジンオイルの交換でたいてい改善するはず
458名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:52:20.73ID:1Awefq640 ターボ車じゃないと全然加速しなくて乗ってられないよ
459名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:53:11.19ID:WvR/6qc30 事故の被害を車の頑丈さで語るのがそもそも間違い
衝撃をどこで受け止めてどこに逃がすか
大体の事故においてはぺちゃんこで押しつぶされてじゃなくて
車内でハンドルやピラーに頭を打ちつけたりが殆ど
どの車も同じわけがない
衝撃をどこで受け止めてどこに逃がすか
大体の事故においてはぺちゃんこで押しつぶされてじゃなくて
車内でハンドルやピラーに頭を打ちつけたりが殆ど
どの車も同じわけがない
460名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:55:38.44ID:MCNYcWgD0461名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:55:56.11ID:8naAgL3l0462名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:59:06.77ID:gPCbEHz40 ナビよりiPadとかスマホの方が便利でしょ?
バックカメラなんて無線で飛ばせば済む話
スピーカーも同じ
モバイルスピーカーで十分
ETCとかドラレコとか、後付け当たり前の時代も有ったわけだし
バックカメラなんて無線で飛ばせば済む話
スピーカーも同じ
モバイルスピーカーで十分
ETCとかドラレコとか、後付け当たり前の時代も有ったわけだし
2025/04/25(金) 16:01:30.78ID:vRC6EEbd0
464名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:01:59.81ID:wnvIN1vj0 ダイハツはエンジン馬力劣るし、スズキのようなハイブリッドもないのよな
465名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:02:15.80ID:W26xtcTl0466名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:05:12.15ID:fejxrkLS0 >>465
> 交通事故の95%が当事者自宅半径5キロ以内。
横レスだけど、448が言ってるのは事故率じゃなくて死亡事故率だろ…
95%の事故率がほぼ死亡事故率と同じならおまいの言う通りだけど
そうでないならお前が早とちりしただけやで
> 交通事故の95%が当事者自宅半径5キロ以内。
横レスだけど、448が言ってるのは事故率じゃなくて死亡事故率だろ…
95%の事故率がほぼ死亡事故率と同じならおまいの言う通りだけど
そうでないならお前が早とちりしただけやで
467名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:05:55.02ID:5f05BO250 うちのBBAが買ってきたNone2台買えるじゃん。まあ見た目可愛いから俺も気に入ってるけど
これはザ・ふつうの軽みたいなビジュアルだね
これはザ・ふつうの軽みたいなビジュアルだね
468名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:06:29.18ID:zUICRy9R0 身長が180cmだとつらい
469名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:06:35.41ID:IA6Qz1ll0470名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:12:31.53ID:o1Lystov0 >>59
その30年変わっていない日本のトヨタが何故世界販売台数1位だったりするんだ?
その30年変わっていない日本のトヨタが何故世界販売台数1位だったりするんだ?
471名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:13:42.67ID:8naAgL3l0472名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:15:22.71ID:1eJ6VoXG0 説明なんかいいから早く、ミラターボを出さんかぃー
474名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:16:17.83ID:z0BR6YdM0 おまえらは全く文句イチャモンばっく付けやがって
475名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:17:12.04ID:1eJ6VoXG0 路面がキラキラして綺麗な場所ねぇ〜
476名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:17:24.55ID:W26xtcTl0477名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:17:52.64ID:TSsrRbC80 ダイハツってだけで買う気失せる
478名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:18:06.48ID:xpYlgyeE0 客「安いけどエンジンブレーキは付いてるの?」
480名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:21:02.15ID:W26xtcTl0481名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:21:46.08ID:SZDiWDye0 日本人はこれくらいしか乗れなくなった
482名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:23:12.20ID:bAg/Fbk10483名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:23:36.91ID:N8qHupet0 軽セダンなんて言うから、ツーシーターなのかと思ったらハッチバックじゃないか
484名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:24:08.06ID:fejxrkLS0 >>476
> 「死亡事故の98%が法定速度以内で起こっていなす」
で? それ何の反論になってなくね?
高速道路の法定速度は100kmだよな?
だから仮に死亡事故が100件だとして、高速道路100kmで死亡事故が98件発生して、
一般道で速度超過の事故が2件あったとしても、
「死亡事故の98%が法定速度以内で起こっていなす」
になるんだけどw
なんか、数字だけ見て、その数字が何を示してるか全くわかってない人に見える
文字は読めるけど、文章が読めてない人って感じ
> 「死亡事故の98%が法定速度以内で起こっていなす」
で? それ何の反論になってなくね?
高速道路の法定速度は100kmだよな?
だから仮に死亡事故が100件だとして、高速道路100kmで死亡事故が98件発生して、
一般道で速度超過の事故が2件あったとしても、
「死亡事故の98%が法定速度以内で起こっていなす」
になるんだけどw
なんか、数字だけ見て、その数字が何を示してるか全くわかってない人に見える
文字は読めるけど、文章が読めてない人って感じ
485名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:24:11.34ID:rTjP/ppS0 ミライースデ・トマソ仕様早よ
486名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:24:40.65ID:8naAgL3l0487名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:25:31.45ID:b4JzgYgv0 >>454
あ、そうなんだw
あ、そうなんだw
488名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:26:49.10ID:1eJ6VoXG0 ダイハツマークが輝く二本スポークにターボ5速タコwメーター付き、板バネのスパルタンを望む。
489名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:27:46.78ID:1wrWfHGq0 今の軽は昔と比べたら出足良くなったよな
前はターボ付いてないとありえんって思ってたし
前はターボ付いてないとありえんって思ってたし
490名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:28:53.08ID:fejxrkLS0 >>476
ついでに言うと、それ、軽自動車とか小型車、普通車の違いも全く書いてないから、
なんの意味もないレスでしか無いよ
「一般道でも軽自動車は他と比較して極端に死にやすいんやで~」
ってのを出す(つまり、一般道における死亡事故の割合を軽自動車とそれ以外で出す)でないと
何の反論にもなってないよ
まあ、ここまで丁寧に説明しても、理解できないんだろうけど…
ついでに言うと、それ、軽自動車とか小型車、普通車の違いも全く書いてないから、
なんの意味もないレスでしか無いよ
「一般道でも軽自動車は他と比較して極端に死にやすいんやで~」
ってのを出す(つまり、一般道における死亡事故の割合を軽自動車とそれ以外で出す)でないと
何の反論にもなってないよ
まあ、ここまで丁寧に説明しても、理解できないんだろうけど…
491名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:29:53.39ID:fejxrkLS0492名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:31:54.99ID:W26xtcTl0493名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:32:47.16ID:W26xtcTl0 あー。ガイジ→>>484
100キロ区間なんど極小
100キロ区間なんど極小
494名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:34:10.83ID:W26xtcTl0495名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:34:14.28ID:1eJ6VoXG0 板バネ、クーラー、重ステ、クルクルウィードウ上等。
496名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:34:23.29ID:fejxrkLS0 >>493
んじゃ80でもいいよ
重要なのはそこじゃない
高速道路と一般道では死亡事故が違うだろってレスに
高速道路と一般道を一緒くたにしたデータでドヤ顔反論って
頭おかしいだろって事
しかし、やっぱり丁寧に説明しても理解できないんだな
んでもって、こういう、日本語が通じないやつほど
他人をガイジ扱いするのがネットの特徴だと思うわw
んじゃ80でもいいよ
重要なのはそこじゃない
高速道路と一般道では死亡事故が違うだろってレスに
高速道路と一般道を一緒くたにしたデータでドヤ顔反論って
頭おかしいだろって事
しかし、やっぱり丁寧に説明しても理解できないんだな
んでもって、こういう、日本語が通じないやつほど
他人をガイジ扱いするのがネットの特徴だと思うわw
498名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:35:32.83ID:UuYVzs980499名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:35:43.92ID:7Cz2Sphc0500名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:36:22.40ID:fejxrkLS0 >>494
うん、だから法定速度じゃなくて、一般道と高速道路で同じって証明しなきゃ駄目でしょ
448は高速道路じゃなかったらそんなに簡単に死なないってレスなんだから
ここまで説明しても理解できないみたいから、もう放置するね
うん、だから法定速度じゃなくて、一般道と高速道路で同じって証明しなきゃ駄目でしょ
448は高速道路じゃなかったらそんなに簡単に死なないってレスなんだから
ここまで説明しても理解できないみたいから、もう放置するね
501名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:39:56.23ID:1eJ6VoXG0 左遷先のイケメンが乗っていて見るたびカッコ悪い車と思っていたけど、今となっては一番欲しい車。
もう少しデザインをL55に戻して、5速Sタイプが出れば買う。
もう少しデザインをL55に戻して、5速Sタイプが出れば買う。
502名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:40:39.81ID:Scut+SgM0 ミラパルコ
503名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:40:49.36ID:q6GKPZHp0 ワイは4人乗れなくてもイイから安い軽オープンが欲しい
https://i.imgur.com/96VtP53.jpeg
https://i.imgur.com/96VtP53.jpeg
504名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:41:01.65ID:IFabh5Bo0 零戦は燃費も良くて小回りも利くよなぁ。
これぞ底辺向けの車だな。
これぞ底辺向けの車だな。
505名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:41:50.13ID:W26xtcTl0 >>496
マスゴミ洗脳患者な。おまえ
マスゴミ洗脳患者な。おまえ
506名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:42:26.01ID:O2t0cXxu0 アルト47万円思い出した自分
おっさんだ
おっさんだ
507名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:43:31.34ID:1wrWfHGq0 >>503
コペンがあるやろ
コペンがあるやろ
508名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:43:35.82ID:3UbHqSPN0 カーナビ要らんから95万にしてくれ
ウチは大きなモニターでYouTubeやTVerやDAZNしか見ないからNHK受信料払いたくない
ウチは大きなモニターでYouTubeやTVerやDAZNしか見ないからNHK受信料払いたくない
509名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:45:29.39ID:1eJ6VoXG0 シェパードの尾根遺産の緑奴が一番の思い出、親父のミラ、今でもオプションのFRPの荷台は実家に残っている。
510名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:45:39.82ID:gRJxMAV60 😸やっす
511名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:45:46.13ID:1eJ6VoXG0512名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:46:25.27ID:657vhLlk0 これならスズキのアルトを買うわ
513名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:47:07.27ID:fejxrkLS0514名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:47:39.42ID:zeZ2UP+g0 「ハッチバックセダン」っていうのもあるらしいぞ。
515名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:47:57.32ID:W26xtcTl0 >>499
そ。
それと音や振動や重さ=「ドライビングインフォメーション」は機能であり安全装置。
トヨタ クラウン&マジェスタ→セルシオは
インフォメーション消すに躍起。日本勢は「雑味」として対処した。
対して、必要なインフォメーションを故意にドライバーへ伝えた欧州勢。
レクサスが欧州で全く売れない原因。
そ。
それと音や振動や重さ=「ドライビングインフォメーション」は機能であり安全装置。
トヨタ クラウン&マジェスタ→セルシオは
インフォメーション消すに躍起。日本勢は「雑味」として対処した。
対して、必要なインフォメーションを故意にドライバーへ伝えた欧州勢。
レクサスが欧州で全く売れない原因。
516名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:49:37.95ID:+PNEgSj60 うおおおお3台買いますうおおお
518名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:50:38.23ID:1eJ6VoXG0 板バネ、5速、本革風二本スポーク、タンレーザー風シートとダッシュボード、重ステ、タコメーター付き、閉めてもガラスが割れる感触がしないリアガラス
貨物車の高剛性、超高度なグリーンメタに、鶏肉を乗せる荷台。
貨物車の高剛性、超高度なグリーンメタに、鶏肉を乗せる荷台。
519名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:51:39.29ID:W26xtcTl0520名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:52:43.13ID:1eJ6VoXG0 ミッションオイルが焦げる臭い、円筒の匂い、洗濯を干すオバシャンの臭い、
スパルタンなのが欲しいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スパルタンなのが欲しいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
521名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:55:05.05ID:W26xtcTl0 >>508
ほんと かーなび ほど不要なもんは無いよな?
ほんと かーなび ほど不要なもんは無いよな?
522名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:55:41.20ID:1THKmagT0 >>519
落下すんなよw
落下すんなよw
523名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:56:11.06ID:1eJ6VoXG0524名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:57:18.93ID:Ny8S/LAQ0 むしろ軽じゃないハスラーをだしてくれんかな。クロスビーがそれに該当するとか言われそうだけどさ
525名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:58:31.69ID:Dh61/ojX0 セダンとは
527名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:58:55.42ID:vKnRlF8+0 軽の基準を1000ccぐらいまで引き上げてくれればなぁ。
流石に650ccはもうキツいと思うわ。
流石に650ccはもうキツいと思うわ。
528名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:00:29.35ID:AyGyFj+X0 >>73
高速入り口ぐらいの坂だとしてNAだと苦しそうな音はするけど坂道スタートでなければ必要な速度は出せるよ。ターボは乗ったことない。
高速入り口ぐらいの坂だとしてNAだと苦しそうな音はするけど坂道スタートでなければ必要な速度は出せるよ。ターボは乗ったことない。
529名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:01:29.76ID:UnAqxoFA0 こういうのを万博で走らせろよ
530名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:01:39.22ID:W26xtcTl0531名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:02:44.29ID:W26xtcTl0 >>522
地方じゃ、日々いろんなトコから落下死亡してるで?
地方じゃ、日々いろんなトコから落下死亡してるで?
533名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:03:28.23ID:4j1cxICB0 いままで一番安かった軽はアルト?
534名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:04:05.67ID:3VbXar+b0 ターボじゃない軽は満足に走らない定期
535名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:07:16.05ID:3VbXar+b0 >>533
47万もしたじゃん もっと昔なら30万代ゴロゴロw
47万もしたじゃん もっと昔なら30万代ゴロゴロw
536名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:08:22.05ID:xpYlgyeE0 安いは正義だからな
コメ見てビビったわ2000円しなかったのに6000円
悪行ぼったくりにびっくり
コメ見てビビったわ2000円しなかったのに6000円
悪行ぼったくりにびっくり
538名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:10:40.01ID:EyYN6VPG0 上級グレードは132万するんだんな
539名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:11:01.25ID:V9Y58y6X0 こんなのいらないから初代ミラジーノ復刻してくれ
540名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:11:18.81ID:W26xtcTl0541名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:11:37.77ID:Ny8S/LAQ0 >>537
安さを求めて工場が海外流出して、周り巡って給料さがってんだよな。安いのは正義かもだが給料も安くなったら世話ない
安さを求めて工場が海外流出して、周り巡って給料さがってんだよな。安いのは正義かもだが給料も安くなったら世話ない
542名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:12:02.59ID:gWcRbCAp0 装備満載って事は自爆装置も付いてるんだよな?
543名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:12:52.84ID:hBdSuacP0 画像のは130万の最上位グレードだろ
オートエアコンにプッシュスタート
オートエアコンにプッシュスタート
545名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:14:04.87ID:bAg/Fbk10 >>537
苦労したんだねぇ
苦労したんだねぇ
546名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:15:02.94ID:hBdSuacP0 カーナビとか入れてドアバイザーとか付けて150万だな
548名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:15:22.61ID:qEHffc/S0 初期型の改良版が出たときから所有してるが、
でかい車マンセーで提灯記事ばっか書いてる奴らが真逆のを急に持ち上げ始めて不気味だな
何か裏があるだろ
でかい車マンセーで提灯記事ばっか書いてる奴らが真逆のを急に持ち上げ始めて不気味だな
何か裏があるだろ
549名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:15:59.80ID:VFhIcxjC0 車なんて移動できれば軽トラでも何でもえーわ
550名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:16:29.86ID:1eJ6VoXG0552名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:18:30.30ID:1eJ6VoXG0553名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:20:14.94ID:Ny8S/LAQ0 >>549
昔クラウンで細道入って死にそうになったので、むしろ軽の方が安心できるわ。つか、日本の田舎道入ると山道とかで妙に狭くなるとこ多すぎ。
ただ整体師やってる知人は軽自動車で事故ってむち打ち患者沢山みたせいで「軽自動車なんて廃止すべきだ」とぷんぷん怒ってたがな
昔クラウンで細道入って死にそうになったので、むしろ軽の方が安心できるわ。つか、日本の田舎道入ると山道とかで妙に狭くなるとこ多すぎ。
ただ整体師やってる知人は軽自動車で事故ってむち打ち患者沢山みたせいで「軽自動車なんて廃止すべきだ」とぷんぷん怒ってたがな
554名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:20:41.06ID:+lBi0/9b0 おまえら便所用のサンダル気にするか?
そういう普段使いの車にかっこいいとか言ってる時点でしょっぺえぞw
そういう普段使いの車にかっこいいとか言ってる時点でしょっぺえぞw
555名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:20:47.35ID:1eJ6VoXG0 レイトンハウス仕様はよ
556名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:21:15.34ID:AFjrlb050 セダ…ン?
557名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:22:16.35ID:1eJ6VoXG0558名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:23:35.99ID:Fh5mk7qH0 後ろがアルトワークスなら警戒されるがミライースなら警戒されない。
559名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:23:49.74ID:1eJ6VoXG0560名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:24:05.58ID:Ap3HHmS30 ttps://www.showroom-live.com/r/820619406873
561名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:24:43.42ID:Psnjveic0 あるとのほうがええな
562名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:25:42.78ID:KjmzvEoC0563名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:27:35.12ID:2789hqu70 車の前に自分が低燃費になったわ
物価高で自分の生き方のムダを削ぎ落としたわ
物価高で自分の生き方のムダを削ぎ落としたわ
564名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:27:59.49ID:1eJ6VoXG0 バックミラーに映るアルト47万8千円
https://www.youtube.com/watch?v=xZ3_-Wm71Do
https://www.youtube.com/watch?v=xZ3_-Wm71Do
565名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:28:09.29ID:xIuYUoPm0 買い物いくぶんには問題なさそうだな十分
566名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:28:39.37ID:IS7Wyg350 買おうかな
567名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:29:05.70ID:1eJ6VoXG0 俺のw俺のwオジヤの・L55タイプSは最速スパルタンなのだ。
568名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:29:06.44ID:1eJ6VoXG0 俺のw俺のwオジヤの・L55タイプSは最速スパルタンなのだ。
569名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:29:07.91ID:UuYVzs980 >>542
そらもう自爆装置にニトロブーストに内蔵ガトリングに火炎放射器、展開翼にタイムマシンと何でもござれよ
そらもう自爆装置にニトロブーストに内蔵ガトリングに火炎放射器、展開翼にタイムマシンと何でもござれよ
570名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:30:05.14ID:+lBi0/9b0 スターレットで良いのに。70万でたのむ。
571名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:30:18.76ID:W26xtcTl0572名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:31:02.91ID:1eJ6VoXG0 ターボの復活でワークスをやるんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=vXJc6Lbxe08
https://www.youtube.com/watch?v=vXJc6Lbxe08
573名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:32:48.69ID:1eJ6VoXG0 パルコSも巨石文明で勝負wせんかぃー
574名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:32:53.83ID:W26xtcTl0575名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:32:57.78ID:gnmrulpw0 これは買う気が起きない。
576名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:34:53.70ID:1eJ6VoXG0 ミッションオイルの焦げる臭いがする奴が☆
577名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:35:08.26ID:KENtPvkx0 卒業式前日「これ、父ちゃんがお祝いに買ってくれたんや、乗せてやるよ、校庭だからちょっと飛ばしても大丈夫やろww」
579名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:37:17.20ID:1eJ6VoXG0 親父のL55タイプSは、俺への誕生日プレゼントと荷台だったのか?!ともかく丈夫だった。
580名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:38:22.49ID:3N1gLXgg0 >>570
そこはシャレードデ・トマソ仕様だろJK
そこはシャレードデ・トマソ仕様だろJK
581名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:38:54.69ID:1eJ6VoXG0 ななこが付いてこなかったけど、数十年後に保険屋さんで取りついた。
582名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:39:17.63ID:1eJ6VoXG0 息子の保険にも取りついた
583名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:41:19.03ID:1eJ6VoXG0 昔、銚子の灯台でパンテーラが、本物のパンテーでサンセットホテルの方が、
584名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:41:27.02ID:kE6Fofb70 ミラバンMT乗ってるがなかなかいい
でもこんな車に4人も乗らないぞw
3ドアハッチバックで後部座席外して荷物置けるスペースを大きく確保した方が使い勝手いいし需要あるだろ
でもこんな車に4人も乗らないぞw
3ドアハッチバックで後部座席外して荷物置けるスペースを大きく確保した方が使い勝手いいし需要あるだろ
585名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:41:48.49ID:OskF8sEB0 最近は運転しながらスマホ見てる奴が居るから怖いわ
586名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:42:04.91ID:1eJ6VoXG0 複数パンテー等奴が欲しいす。
587名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:43:11.32ID:1eJ6VoXG0 トッポのオナシス
588名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:43:35.19ID:1eJ6VoXG0 永遠のシコシコネタ
589名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:44:43.81ID:1eJ6VoXG0590国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/04/25(金) 17:44:55.78ID:MuFdx9NH0 都市は電気でいうけど、郊外いくからな…
591名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:45:48.30ID:ps00XLpX0 セカンドカーには良いやん
592名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:47:55.37ID:1eJ6VoXG0593名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:49:27.44ID:1eJ6VoXG0 さっき、婿入り先でかけろやと言われ、押しかけですか?と言ってしまった。しもだった。
594名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:52:22.13ID:W26xtcTl0 >>554
和式として、例えれば、ウンチングスタイルで、プルプル不安定なの履く?それが軽自動車。
昔の下駄でも
油分沢山の広葉樹の木材じゃないと。針葉樹材じゃ小便吸ったり、足裏油脂を吸って、そこだけ真っ黒になるんで。
和式として、例えれば、ウンチングスタイルで、プルプル不安定なの履く?それが軽自動車。
昔の下駄でも
油分沢山の広葉樹の木材じゃないと。針葉樹材じゃ小便吸ったり、足裏油脂を吸って、そこだけ真っ黒になるんで。
595名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:55:58.92ID:LGzUiJ5T0 セダン?
596名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:57:28.94ID:LOGq529n0 ダイハツ好きなんだけどウインカーの操作だけなんか慣れない
597名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:59:52.68ID:moQTFvNt0 オプティ復活?
599名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:00:45.35ID:1eJ6VoXG0 兄貴、やっぱスエーデン式で乾燥だよね。
600名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:02:56.15ID:nbMfvZOS0 セダンというからにはトランクリッドが水平方向であってほしい
601名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:03:00.84ID:NG18VQ7W0 マツダキャロルのような3BOXセダンを期待してた
602名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:04:33.67ID:1eJ6VoXG0 兄貴殴らんでー、スイス積だった。
603名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:05:45.88ID:1eJ6VoXG0 レビュー様にトッポ様、そしてキャロル様のハンドルの微生物のオークションで┃
604名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:06:56.59ID:1eJ6VoXG0 トレノヤバイ
605名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:08:26.91ID:1eJ6VoXG0 ダイハツミラ、オプション100年経っても壊れない。
https://www.youtube.com/watch?v=_ts1jKqPbqg
https://www.youtube.com/watch?v=_ts1jKqPbqg
606名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:08:56.24ID:1eJ6VoXG0 レビンもやばい
607名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:09:04.10ID:xgzmWCJ+0 凄く小さいよね
たまに見るけど
たまに見るけど
609名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:11:33.66ID:1eJ6VoXG0 男は黙って板バネサス
https://www.youtube.com/watch?v=Pge1-WtUr-k
https://www.youtube.com/watch?v=Pge1-WtUr-k
610名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:12:37.37ID:H1qywYAk0611名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:13:01.02ID:1eJ6VoXG0 F3に油圧は無い
612名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:13:54.37ID:1eJ6VoXG0614名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:18:38.73ID:1eJ6VoXG0 馬鹿者の自動車学校の生徒は板バネ550ccからはばたけ労働1号
615名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:20:38.17ID:r/E6t9ST0616名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:20:38.30ID:z1ZCptgC0 社用車以外でミライースなんか乗ってるやつはなにかありそう
617名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:20:41.24ID:1eJ6VoXG0 三菱ラムダ
618名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:21:45.64ID:1eJ6VoXG0619名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:22:56.08ID:1eJ6VoXG0620名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:23:18.12ID:1eJ6VoXG0621名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:24:54.52ID:1eJ6VoXG0 三転交差で止まるミライースト、地球から置いて逝かれる。
622名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:25:49.82ID:2etM21hG0 トヨタの都合さえなければ欧州から撤退しなくて済んだのに
https://m.youtube.com/watch?v=ACbro-L0L0g
https://m.youtube.com/watch?v=ACbro-L0L0g
623名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:26:23.41ID:2etM21hG0 >>621
ぼくのジムニーはタイヤミサイル
ぼくのジムニーはタイヤミサイル
624名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:26:53.57ID:1eJ6VoXG0 世界初のボーズなアィーン死体=凝縮のエンジンはダイハツ〜
625名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:27:34.28ID:2etM21hG0626名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:27:40.88ID:1eJ6VoXG0627名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:27:54.77ID:7gH+/b3e0 なんで一匹発狂してんだ?きっしょw
628名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:28:55.08ID:1eJ6VoXG0629名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:28:58.80ID:NG18VQ7W0 装備見たけど買った後後悔すると思う
630名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:30:01.01ID:1eJ6VoXG0 しこにん無罪の遺体テクノジーの教訓と研究で痛い
631名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:31:21.30ID:1eJ6VoXG0 きしょーんじゃなく、キモーの方がしっくりくる女達も用意するんだ┃
632名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:32:05.35ID:PfXuZJuM0 いらねーよ
633名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:32:18.91ID:1eJ6VoXG0 飯もk自動車で逝ってみよう┃
https://www.youtube.com/watch?v=mJHZDNrYggs
https://www.youtube.com/watch?v=mJHZDNrYggs
634名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:33:42.04ID:aikHQ/eW0 これを99万で作れるのは謎。どういうコストダウンしてるんだ。やべーな
635名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:33:42.80ID:XmtRYeXv0 >>1
良いじゃん!
良いじゃん!
636名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:34:22.82ID:RmEg9w540 >>28
軽は公共交通機関が死んでる地方の通勤用
軽は公共交通機関が死んでる地方の通勤用
638名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:40:55.78ID:ArzR87Y70 今時100万で買える新車とかすげぇな
利益あるのか心配になるわ
利益あるのか心配になるわ
639名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:41:59.67ID:YvzrA1xq0 軽なんてよく乗るよな
すぐエンジンが悲鳴あげてガラクタ過ぎて無理だわ
すぐエンジンが悲鳴あげてガラクタ過ぎて無理だわ
640名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:51:34.83ID:aikHQ/eW0 軽自動車はいいぞ。高速料金安いし気楽に乗れる。どうせ普通車でも事故れば死ぬ
641名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:54:08.63ID:9bjFd5E70 必要最小限だな
642名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:59:44.45ID:1eJ6VoXG0 アイワのコンポで外にあえぎ声が漏れないビデオデッキってありますか?!
643名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:00:08.39ID:nlD8kooG0 ミラジーノが今発売されたらなぁとおもう
644名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:01:03.99ID:1eJ6VoXG0 おじいさんのアルトは、フォームラー隼エンジン。ダイハツよ、牛女を許すな。
645名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:03:04.87ID:1eJ6VoXG0 バネに油圧いんねぇ、セルいんねぇ、広葉樹のjクエスト要る、調理も出来る薪ストーブいる。
646名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:03:27.38ID:c635Glz/0647名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:03:43.67ID:1eJ6VoXG0 ミラトッポの尾根遺産いる。犬・
648名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:04:58.59ID:1eJ6VoXG0649名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:07:49.70ID:1eJ6VoXG0650名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:07:56.14ID:r/E6t9ST0 車は軽いのが正義よ
軽みたいな非力な車は特に重量ってのは重大要素
軽に4人なんて乗らないしマジで後部座席いらんて
軽みたいな非力な車は特に重量ってのは重大要素
軽に4人なんて乗らないしマジで後部座席いらんて
651名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:08:29.18ID:sxuY8U8H0 エアコン付きで税込み99万なら安い
652名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:10:00.51ID:1eJ6VoXG0653名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:10:17.54ID:OrHYpyEe0 軽自動車が脆いって言うけど、原2スクーターよりは安全だろ。
654名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:10:20.67ID:6/lTyZQt0 家にタントってのがあるけど大人5人乗れるな
655名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:11:52.46ID:1eJ6VoXG0 変態kカースペシャル
https://www.youtube.com/watch?v=B5lMwaF8Ct4
https://www.youtube.com/watch?v=B5lMwaF8Ct4
656名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:12:02.77ID:lvgXpbhG0 昭和は軽自動車は贅沢税0%だったんだよな
657名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:13:08.45ID:1eJ6VoXG0 そういえば、家のタントとレスで10数年
658名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:15:29.06ID:1eJ6VoXG0659名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:16:05.59ID:OrHYpyEe0 ワゴンRが誕生したのがバブル崩壊の頃で、見事にヒット。
あれ以来、日本は貧しくなるばかり。
あれ以来、日本は貧しくなるばかり。
660名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:17:05.55ID:1eJ6VoXG0 これで会社に切られました。
https://www.youtube.com/watch?v=gkICM-IYL9U
https://www.youtube.com/watch?v=gkICM-IYL9U
661名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:19:11.15ID:1eJ6VoXG0 これで、息子の学費が無くなり、退職金も無くなりました。
https://www.youtube.com/watch?v=IlTklsnLFVs
https://www.youtube.com/watch?v=IlTklsnLFVs
662名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:25:20.25ID:1eJ6VoXG0664名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:41:10.16ID:1eJ6VoXG0665名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:42:43.32ID:ZsoDiWUm0 ムーブ廉価版みたいだな、装備も似てるどころか共通も結構ありそうだ
668名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:54:02.27ID:1eJ6VoXG0669名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:57:45.21ID:BsSjyhkI0 もうダイハツは社員やグループ以外の人は買わない
670名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:59:21.94ID:r/E6t9ST0671名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:59:33.65ID:ASXZSCz70 コズパのよさはアルトの特権だったのに
672名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:00:01.88ID:2UqlpHCo0 歳取ったらこんなのが良いな
自動ブレーキは良いのを頼む
自動ブレーキは良いのを頼む
673名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:07:52.86ID:rYLctO5T0 なんか、インパネ周りの素材がいかにも安物て感じなんだけど、プラスチック剥き出しのツヤ感とか
674名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:08:21.54ID:1ZdpVbhY0 新車でお前らが買い、中古で俺が買う
循環社会やね
循環社会やね
676名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:17:13.39ID:c1CnIqBn0 高速使うときはレンタカー借りるしほんとこれいいな
中古車並の価格で新車はありがたい
中古車並の価格で新車はありがたい
677名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:21:49.61ID:SEERWR4m0 トヨタなんか原価1割の車をボッタクリで売ってるけど、ダイハツはマシだな
678名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:22:03.23ID:1eJ6VoXG0679名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:24:33.53ID:QxSqYJb70 はよMT出せ
680名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:27:14.36ID:bjxUuvBQ0 とにかくアイドリングストップないなら買う
クソゴミ仕様バッテリー高くなるし考えたアホ腹立つ
クソゴミ仕様バッテリー高くなるし考えたアホ腹立つ
682名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:29:07.78ID:+aN4rq0Q0 4人で99万円は安いな
命の値段としては
命の値段としては
683名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:31:54.33ID:flDqPYvV0 アルトバンMTが最強コスパだったのになくなったからなぁ
684名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:36:16.78ID:hbXGc0Qk0 電動ミニカー(EV-ECO)が50万円、60万円代で出てきたのに対抗してるんだろうか、。
https://entre-vehicle.jp/collections/car
https://entre-vehicle.jp/products/ev-eco4992831601005
https://entre-vehicle.jp/collections/car
https://entre-vehicle.jp/products/ev-eco4992831601005
686名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:51:30.35ID:ZNL7PR0k0687名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:52:16.20ID:rHjYN3970 軽のサイズ昔に回帰してほしい
普通車も3ナンバー多すぎる
狭い日本に合ってない
二輪もどんどん増えて安くなれ
普通車も3ナンバー多すぎる
狭い日本に合ってない
二輪もどんどん増えて安くなれ
688名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:52:39.15ID:KF+/gE7G0 ニッサン死亡
689名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:53:27.52ID:/vJS9E1D0 ダイハツ軽はとくにペラく感じる
690名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 21:06:33.00ID:gPCbEHz40691名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 21:16:09.94ID:kGh+L8Mg0692名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 21:22:45.47ID:StIAEbqR0 ダイハツって相変わらずキュルキュル鳴ってるの?
693名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 21:48:10.53ID:3oeF7r1B0 はっきり言ってスズキが黙ってないよ
喧嘩売られたようなもんだしな
アルト98万くるで
喧嘩売られたようなもんだしな
アルト98万くるで
694名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:00:13.26ID:IM1OYKKO0 お年寄り御用達
697名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:20:37.56ID:Yl7nb6KZ0 >>687
衝突安全性確保するためだから仕方ない
衝突安全性確保するためだから仕方ない
699名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:44:15.66ID:FlnAeJU80 ミラジーノもっとオールドMINIに寄せて発売してくれ
700名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:45:51.83ID:FlnAeJU80 代車でハスラー借りたけどあれクオリティ高すぎやろ
701名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:45:52.08ID:i3pFCAqO0 スクリプト湧いてんぞ
702名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:54:16.37ID:PZBcj2Sw0 ミラ・イースよりアルトワークスや
703名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:57:14.80ID:wW1vMi7S0 >>450
大差あるぞ
軽とその高級車の1つ乗ってるがガッチリ感が全然違うぞ
その1つでバック中にうっかり歩道の茶色柱にぶつけた
20q位でてたから相当凹んだかと見るとバンパーにしわがよってるだけだったぞ
軽なら3p位はハッチに食い込んで大損害のとこだった
つまりオマエばかりが無知ってことだぞ
大差あるぞ
軽とその高級車の1つ乗ってるがガッチリ感が全然違うぞ
その1つでバック中にうっかり歩道の茶色柱にぶつけた
20q位でてたから相当凹んだかと見るとバンパーにしわがよってるだけだったぞ
軽なら3p位はハッチに食い込んで大損害のとこだった
つまりオマエばかりが無知ってことだぞ
704名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:01:20.92ID:MGwX7MkO0705名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:01:31.86ID:SBj62ixC0 自動車整備科の訓練生なら
中古のBMWや。
5人乗れても4人で
中古のBMWや。
5人乗れても4人で
706名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:08:57.38ID:KofkyKL90 >>5
そんな装備まで付いてるのか
そんな装備まで付いてるのか
707名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:14:37.13ID:7MudLEli0 スズキもやれよ
アルトを49万8000円で
アルトを49万8000円で
708名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:18:03.17ID:Eul2mpJQ0 新型ではないネタで釣る「くるまのニュース」いい加減にしろ
709名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:23:19.53ID:mXJkxRs00710名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:27:39.85ID:W9knzkev0 >>690
ピラーレスは怖くて乗れねーよ
ピラーレスは怖くて乗れねーよ
711名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:34:10.66ID:3N1gLXgg0 アメ車メーカーも右ハンドル5ナンバー枠100万円台でキャッチーなビジュアルの車種投入してくりゃ勝機あるのに
712名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 00:04:56.07ID:cwN+qiM80 遠からずBYDの電気軽四輪がくる。
ダイハツさんも終いや
ダイハツさんも終いや
713名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 00:08:52.52ID:1r2cogkH0 売るはずだったムーヴはどうなったんだろう
715名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 00:18:11.18ID:EHxDqIhm0 40数年前のスズキアルトは47万円だったっけ?
716名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 00:21:53.01ID:7t9eIPXL0 便器みたいな内装何とかして
717名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 00:25:25.78ID:K6FqzsRs0 お一人様なら原付きに毛が生えた電動ミニカーの方が60万くらいだしいいかもな
とはいえどちらも必要最低限の機能は付いているし雨風凌いで荷物運搬も楽だ
とはいえどちらも必要最低限の機能は付いているし雨風凌いで荷物運搬も楽だ
718名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 00:31:54.76ID:tocOtxmF0 マツダファミリアみたいな格安中古が無くなった今、100万円の新車は貴重。
719名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 00:54:14.61ID:nGLK/ZYY0 バイクのホンダ カブ買っても40万すんのにこれは安い
720名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 00:57:34.76ID:eGIUAUPJ0 車は重さが全て
物理の慣性の法則には抗えない
これ豆な
物理の慣性の法則には抗えない
これ豆な
721名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:00:44.38ID:lP7qzpCl0タイヤは、ある程度押さえつけないと仕事をしない
両方が同じサイズのタイヤだとして
車重1トンの車と、1.7トンの車では
1.7トンのほうが遥かにグリップ力が高い
F1カーは600kg前後だが、空気抵抗が増えるだけで何も良いことがない
ウィングなんかついてるのはそのせい
軽くてもグリップが保てるならウィングなどいらない
722名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:02:10.23ID:vlMyaIss0723名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:03:02.37ID:zDu65o670 クルマの中の最底辺
724名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:05:16.67ID:WJg8otB30 軽は乗ってるの見られたら恥ずかしい
セカンドカーならありだけど
セカンドカーならありだけど
725名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:07:27.73ID:kKyhl4wx0726名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:12:02.14ID:x1gtIN0n0 メーカーは軽サイズ〜リッターカー程度の外寸でラダーフレーム構造+板厚ボディの超頑丈で安全なクルマを作るべきだよね。
エンジンは2000ccくらいは積んでさ。
金持ちの奥さん、大きいクルマはイヤなんだよ。
エンジンは2000ccくらいは積んでさ。
金持ちの奥さん、大きいクルマはイヤなんだよ。
727名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:12:50.47ID:vlMyaIss0728名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:13:09.06ID:w5BCOXAT0 >>717
> お一人様なら原付きに毛が生えた電動ミニカーの方が60万くらいだしいいかもな
その価格帯のやつはエアコンついてないから夏死ぬぞ
(エアコンついてるミニカーは100万オーバーなんで
軽自動車を買うほうがよい)
> お一人様なら原付きに毛が生えた電動ミニカーの方が60万くらいだしいいかもな
その価格帯のやつはエアコンついてないから夏死ぬぞ
(エアコンついてるミニカーは100万オーバーなんで
軽自動車を買うほうがよい)
729名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:14:30.66ID:qKfDRY5S0 安全が欲しいなら10tダンプに乗ればいい
まあ負けん
まあ負けん
730名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:21:31.07ID:51V/PMCp0 軽は基本紙装甲だけど後部座席は特に危ない
前面の衝突はそれなりに安全基準があるが後部の追突は相対速度が小さいと言う体で軽視されている
前面の衝突はそれなりに安全基準があるが後部の追突は相対速度が小さいと言う体で軽視されている
731名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:22:29.21ID:hlBuM5BW0 10トンはまああれだけど、4トンでふらふら乗ってた時は周りが勝手に警戒して離れてくれたから安全だった
732名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:23:08.60ID:6HAONJMd0733名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:23:45.59ID:luzD9U5A0 >>1
これセダンっていうの?バンじゃないの?
これセダンっていうの?バンじゃないの?
734名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:35:54.73ID:JVk04S2X0 >>1
内外装もいいし何より安い
いいねえ
3台くらい買うか
内外装もいいし何より安い
いいねえ
3台くらい買うか
735名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:40:42.89ID:JVk04S2X0736名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:42:17.70ID:JVk04S2X0 >>53
バックギアはオプションで20万円になりますとか?
バックギアはオプションで20万円になりますとか?
737名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:43:27.54ID:3kYMA1xr0 ミライースの宣伝か
オレ的には旧車の丸デザインの方がいいと思ってる
一応車中泊仕様にもできるし..
オレ的には旧車の丸デザインの方がいいと思ってる
一応車中泊仕様にもできるし..
738名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:46:10.20ID:1gf0lpgH0 TOYOTAの車は適正な価格なのかな 壊れない事を込みにするとお得なのかもしれん
739名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:48:10.39ID:K6FqzsRs0740名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:53:39.94ID:kx815fEO0 この車でついてきてくれる彼女を嫁にしなさい
どんな怒涛の人生でも二人で力を合わせて乗り越えていけるでしょう
どんな怒涛の人生でも二人で力を合わせて乗り越えていけるでしょう
741名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:58:16.45ID:aAl1RpCO0 エアコンとかエアバックオプションでしょ
742名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:31:21.39ID:+nW595YS0 ボックスな形なら買ってた
軽で天井高い車が欲しい。
軽で天井高い車が欲しい。
744名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:35:41.46ID:+nW595YS0 カーナビは要らんけどバックモニターはいるんだがそういうのないの
745名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:36:12.06ID:ZFBP3Rhu0 二人乗りにして広々空間にすればいいのに
750名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 03:24:01.70ID:yie5jN500 軽にバックモニタとか要らんだろ
今どきはステレオもナビも不要、Bluetoothスピーカー付けとけば良いんだから。
エアコンだけはいる、これはどうしようもない
パワーウインドウいらんからエアコン
今どきはステレオもナビも不要、Bluetoothスピーカー付けとけば良いんだから。
エアコンだけはいる、これはどうしようもない
パワーウインドウいらんからエアコン
751名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 03:25:23.70ID:uIsqwwW30 何が軽セダンだよ
的外れな名称を付けやがって
的外れな名称を付けやがって
752名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 03:30:47.23ID:yie5jN500 安く済むなら、計器もスイッチ類も全部タッチパネルにしろ
使い勝手は最悪だが、
安全上必要な駆動系だけは触れる形にしとけばいい。それなら大昔の技術でできるだろ
快適機能は全部スマホ的操作感で安く。
オプションで音声制御つければいいし
使い勝手は最悪だが、
安全上必要な駆動系だけは触れる形にしとけばいい。それなら大昔の技術でできるだろ
快適機能は全部スマホ的操作感で安く。
オプションで音声制御つければいいし
753名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 03:31:24.29ID:qxQPPEoF0 Sに入れようとしたらBにはいるのはやばいだろ
754 警備員[Lv.17]
2025/04/26(土) 03:36:12.25ID:9Swee3EK0 >>36
トヨタ車でダイハツ製造はハズレ
トヨタ車でダイハツ製造はハズレ
755名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 03:40:32.20ID:56+DxKjT0 >>41
イギリスでも在庫切れになるほど爆売れ
イギリスでも在庫切れになるほど爆売れ
756名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 03:58:07.60ID:Z6riyECi0757名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 04:23:54.13ID:EHH3TBnN0 ダイハツのドアノブはプラスチックだから壊れやすいって聞いたけどこれはどうなんだろ
758名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 05:13:09.74ID:kqxpIgoA0 通勤ならこれていいな
759名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 05:42:20.76ID:bg8AE4zT0 >>712
日本では公式の販売店数や整備店が近所にあるかが重要視される
従ってトヨタや日産ホンダには敵いっこない
ダイハツでさえ結構な販売店がある
最低でもマツダクラスの販売店を全国各地に展開してからがスタートライン
多分爆発全焼して危険視されてフェードアウトする方が先だと思う
中国本土じゃ人権がないからEVが流行ったわけで
価格を50万円とか中国政府が補助しない限りは選択肢がない
日本では公式の販売店数や整備店が近所にあるかが重要視される
従ってトヨタや日産ホンダには敵いっこない
ダイハツでさえ結構な販売店がある
最低でもマツダクラスの販売店を全国各地に展開してからがスタートライン
多分爆発全焼して危険視されてフェードアウトする方が先だと思う
中国本土じゃ人権がないからEVが流行ったわけで
価格を50万円とか中国政府が補助しない限りは選択肢がない
760名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 05:42:39.93ID:pOkzr8Yk0 >>687
5ナンバーは小型車ね
5ナンバーは小型車ね
761名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 05:52:07.13ID:2LCv0VYD0 だなだろうな指数高いなここ
爺は語尾が~~だな、~~だろうな、になってること多いだな
そこを若作りすると、~~じゃねえか、~~じゃねえかよ、になってる場合もある
なぜ語尾がだなだろうなになってると年寄とわかるかわかるか?
年寄は年齢的に「自分は何でも知っている」と思いたがる癖あるんだろうな
それで掲示板では上から目線で「~~だな」「~~だろうな」と
さも知ってたかのように断定してまとめたがるんだな
そうだな?お前ら
爺は語尾が~~だな、~~だろうな、になってること多いだな
そこを若作りすると、~~じゃねえか、~~じゃねえかよ、になってる場合もある
なぜ語尾がだなだろうなになってると年寄とわかるかわかるか?
年寄は年齢的に「自分は何でも知っている」と思いたがる癖あるんだろうな
それで掲示板では上から目線で「~~だな」「~~だろうな」と
さも知ってたかのように断定してまとめたがるんだな
そうだな?お前ら
762名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 06:11:49.41ID:WnBLJHaV0 タイトルだけでミライースとわかったな
地方の老人ご用達の超経済的自動車
地方の老人ご用達の超経済的自動車
763名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 06:13:06.42ID:Cw4qV20N0 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中
今日は気分を変えて お隣の豊中市に出没w
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加すっとか〜アピール
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走
どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでwwww
ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよる とよつ第二小学校の
草加学童擁護員だか自主的見守り員だかの変な草加集団すっとか〜の
おっちゃんがおるで ええんかな
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおじさん出現場所
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前の横断歩道
→ s://i.postimg.cc/kGzg1Hjd/image.png
毎朝7:30〜8:30に 登校中の児童見守りのふりしてすっとーかw 女性の服装じーろじろ
夜は18:30〜23:59まで この辺りを車でうろうろして 下着干すのを待ってる 変●者おじさんwww
下着干すとのこのこ出て来るよ!
通行人の背後で防犯ブザー鳴らす草加集団ストーカー低学年JC →s://i.postimg.cc/3Rn614fY/JC.png
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおぢのお仲間の「集団くるくる創価ストーカー駐車不審車&Uターン不審車」
左折巻き込みみたいに、通行人のすぐ前を左折して車庫入れ、またはUターンして逃走w
→ s://postimg.cc/gallery/QWj1HxV 出現時間は18:30〜19:30
通報・拡散・見物 お願いしますw
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中
今日は気分を変えて お隣の豊中市に出没w
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加すっとか〜アピール
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走
どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでwwww
ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよる とよつ第二小学校の
草加学童擁護員だか自主的見守り員だかの変な草加集団すっとか〜の
おっちゃんがおるで ええんかな
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおじさん出現場所
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前の横断歩道
→ s://i.postimg.cc/kGzg1Hjd/image.png
毎朝7:30〜8:30に 登校中の児童見守りのふりしてすっとーかw 女性の服装じーろじろ
夜は18:30〜23:59まで この辺りを車でうろうろして 下着干すのを待ってる 変●者おじさんwww
下着干すとのこのこ出て来るよ!
通行人の背後で防犯ブザー鳴らす草加集団ストーカー低学年JC →s://i.postimg.cc/3Rn614fY/JC.png
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおぢのお仲間の「集団くるくる創価ストーカー駐車不審車&Uターン不審車」
左折巻き込みみたいに、通行人のすぐ前を左折して車庫入れ、またはUターンして逃走w
→ s://postimg.cc/gallery/QWj1HxV 出現時間は18:30〜19:30
通報・拡散・見物 お願いしますw
764名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 06:14:20.80ID:WnBLJHaV0 二人乗りにして余計なコストさらにカットして85万で売り出すともっと売れそうなんだけどな
768名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 06:38:28.15ID:DxeoEDFf0 奇面組の出瀬潔みたいな顔だな
769名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 06:41:40.68ID:fTkOizYT0 心配すんなって
誰もおまえのこととか気にもしてないから
誰もおまえのこととか気にもしてないから
770名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 06:41:47.38ID:Pq0ZHO1Z0 セダンの門
771名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 06:42:51.67ID:yA1yrALQ0 ミラよりはアルトのほうが形状は好きだな
772名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 06:56:41.76ID:yie5jN500 こういうのはデザイン頑張らなくていいから
最低限の工数で作れる形にしてコスト下げてくれ
最低限の工数で作れる形にしてコスト下げてくれ
773名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 07:07:07.43ID:ipMMEUbg0 >>750
バックモニターは要らないけど全方位カメラはいる
カーナビはいらないディスプレーオーディオで充分
北国なので四駆必須
この条件でアルト買ったけどこれを満たすには1番上のグレードでないと不可能w
けどそれでも安い、軽で充分
バックモニターは要らないけど全方位カメラはいる
カーナビはいらないディスプレーオーディオで充分
北国なので四駆必須
この条件でアルト買ったけどこれを満たすには1番上のグレードでないと不可能w
けどそれでも安い、軽で充分
775名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 07:15:36.69ID:iwDytIoY0 スープラが休日用でミラが通勤に使ってる
壊れても自分で直せるから便利だ
壊れても自分で直せるから便利だ
776名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 07:18:03.03ID:XL+Uj9kJ0 どうせ1人しか乗らないから、助手席も後部座席も駅のベンチシートみたいなのでいい
777名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 07:37:03.83ID:NbAST4hA0 貧乏人のための軽自動車の中でも最底辺の車
778名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 07:39:02.42ID:bnV1w1530 実際見るとすげー小さいなこれ
販売店にこれ買いにいってタントを購入しちゃうって言ってるやついたがわかる気がするわ
販売店にこれ買いにいってタントを購入しちゃうって言ってるやついたがわかる気がするわ
779名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 07:44:05.42ID:VUCsBSsR0 これでも 全高>全幅 なんだな。
780名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 07:44:38.26ID:ipMMEUbg0781名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 07:46:37.67ID:vnMEK6H40782名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 07:52:10.84ID:BWgV+oMF0 母親が新車でTANTO買った時
ビックリするくらいベコベコだった
段ボールで出来てるの?と思うくらい
ネジもオモチャみたいな軽いプラスチック
これは事故ったらペシャンコになるわと怖くなった
ビックリするくらいベコベコだった
段ボールで出来てるの?と思うくらい
ネジもオモチャみたいな軽いプラスチック
これは事故ったらペシャンコになるわと怖くなった
783名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 07:58:36.87ID:Fuku7arY0 軽は危険とか迷信信じてる情弱多すぎて笑える。
でも後席に人乗せて高速はできるだけ避けたほうがいい。
でも後席に人乗せて高速はできるだけ避けたほうがいい。
784名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 07:59:18.63ID:bnV1w1530 >>782
毎回それ言うけどそんなん言ったらバイクのほうがやばいと思うんだが
毎回それ言うけどそんなん言ったらバイクのほうがやばいと思うんだが
785名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:05:44.47ID:BWgV+oMF0786名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:06:01.66ID:vnMEK6H40787名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:08:07.60ID:3plKH1t70 ナビいらね
タブレット付ければおk
タブレット付ければおk
788名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:08:59.04ID:STfKGvY+0 ハスラー乗ってるけど装備は豪華で広くて静かで燃費いいし200万でもむしろ安いと思う
この車も結局満足な装備付けると150万くらいになるんでしょ?
この車も結局満足な装備付けると150万くらいになるんでしょ?
789名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:09:25.26ID:CJQ4s/8a0 ちょっと前はオーディオレスが流行ってたけど今はバックモニターが必須?だからナビ入れざるを得ないんでしょ
790名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:10:15.05ID:bnV1w1530793名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:15:55.27ID:0j/Rt79u0 会社の営業車にちょうど良い
794名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:16:37.08ID:eS95c1rC0 10万ぐらいのまだ乗れる中古は全部パキスタンに流れるから日本に格安中古がないのよな
795名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:18:06.64ID:gR7pSDFc0 ホンダ、軽トラ復活してくれ
796名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:18:33.75ID:X2NxUECn0 シロアリは一匹入り込むと
どんどん内部で増えます
どんどん内部で増えます
797名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:35:19.77ID:NbRg2doQ0 年食って運転が面倒になってきて軽自動車のコンパクトさが良いと思うようになった。
今はプリウスだけど乗り込むときによっこいしょって声が出るもの。
ハンドルも重いしさ。
次は腰を曲げなくても乗れる軽のハイトワゴンにしようと思う。
今はプリウスだけど乗り込むときによっこいしょって声が出るもの。
ハンドルも重いしさ。
次は腰を曲げなくても乗れる軽のハイトワゴンにしようと思う。
798名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:56:37.15ID:pkUAVsbe0799名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:01:39.98ID:5TgIci570 軽はこういうのでいいんだよこういうので
800名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:05:31.86ID:Cy6awgcL0 いっとき総出でダイハツ叩き回してたのが嘘みたい
801名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:08:45.09ID:4vKLRLan0 デザインがなあ
802名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:11:59.46ID:pkUAVsbe0 アルトのデザインがちょっと女性寄りになっちゃったからこっちにする男性いそう
803名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:12:00.55ID:pkUAVsbe0 アルトのデザインがちょっと女性寄りになっちゃったからこっちにする男性いそう
804名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:15:04.18ID:7kAPtqMo0 コスパコスパ言うのに下駄車に無駄金使うのもおかしいよな
805名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:15:52.03ID:Zz4cBGlF0 AIに聞いてもエンジンルーム
コンパートメント、ラゲッジルーム
の3つの箱から構成される
3ボックスカーと言ってるな
セダンと言ってる人は
リヤシート後ろのスペースを
ラゲッジニダった言うのかな
コンパートメント、ラゲッジルーム
の3つの箱から構成される
3ボックスカーと言ってるな
セダンと言ってる人は
リヤシート後ろのスペースを
ラゲッジニダった言うのかな
806名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:17:31.56ID:BuDrbWJG0 >>1
セダンならハッチバックではないのだが。
セダンならハッチバックではないのだが。
807名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:19:57.46ID:BuDrbWJG0 ハッチバックは基本的に後部のフレームが弱いと
セダン並みの安全性を確保できないんよ。
フレームの厚みと材質だけで見るなら
アクアとカローラスポーツがセダンに近いかもしれない。フィットや他のハッチバックは残念ながらセダン未満っす。強度だけでみるなら>>1
セダン並みの安全性を確保できないんよ。
フレームの厚みと材質だけで見るなら
アクアとカローラスポーツがセダンに近いかもしれない。フィットや他のハッチバックは残念ながらセダン未満っす。強度だけでみるなら>>1
808名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:21:50.78ID:UzrLYhjZ0 プラス100万かけて自分好みに手を加えるってのも楽しいかと
809名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:23:11.01ID:Av3JTFBS0 ニュースでもなんでもない現行車種
撤収
撤収
810名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:23:30.62ID:uxs6C9JU0 近場だと軽い車がほんと楽
長距離は疲れるけどね
長距離は疲れるけどね
811名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:24:27.86ID:GSKeVdpL0 社用車でもないこういう形の車には近づかないようにしてる。高確率で運転荒いし任意保険も入ってない無敵の人の可能性も高そうだし
812名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:25:21.08ID:Cy6awgcL0 軽キャンピングカー欲しいな
軽じゃなくてもハイトなHVワゴンとかを改造して旅したい
軽じゃなくてもハイトなHVワゴンとかを改造して旅したい
814名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:26:34.44ID:Av3JTFBS0 >>417
特にこだわり無ければN-WGN買えばいい
特にこだわり無ければN-WGN買えばいい
816名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:28:12.22ID:BuDrbWJG0 >>810
俺は元勤務先の軽自動車で片道6時間かけて500kmを走行したこともあったが?特に愛知静岡間の新高速制限130km/hで大型トレーラーやトラックの隙間を追い抜き走行してはSUVや大型セダンをギリで回避しながらの運転をしないと取引先や勤務先から叱責されるのは緊張感があったわ。
俺は元勤務先の軽自動車で片道6時間かけて500kmを走行したこともあったが?特に愛知静岡間の新高速制限130km/hで大型トレーラーやトラックの隙間を追い抜き走行してはSUVや大型セダンをギリで回避しながらの運転をしないと取引先や勤務先から叱責されるのは緊張感があったわ。
818名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:32:35.28ID:Av3JTFBS0819名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:32:43.55ID:eThiQQ9Y0 なんだよ軽セダンとか
エシャレットくらいむかつく造語だわ
エシャレットくらいむかつく造語だわ
820名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:32:44.97ID:BuDrbWJG0 軽自動車はマニュアル車で限界速度が時速130km/h
それ以上は絶対に出ない(´・ω・`)
それ以上は絶対に出ない(´・ω・`)
821名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:34:33.56ID:MwTZhYDF0 軽セダンって言い方は違和感あるな
822名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:35:11.29ID:Cy6awgcL0 >>816
危険運転を強制する取引先って何なの?どんな権限で?
危険運転を強制する取引先って何なの?どんな権限で?
823名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:36:32.15ID:Cy6awgcL0824名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:37:43.01ID:qIiS7JnF0 近場は軽EV!って騒いでたアホウ息してる?
825名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:38:09.11ID:BuDrbWJG0826名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:43:24.44ID:mzX4R7C50 このての車ってスーツ着て乗ると普通に営業マンに見えるからな
必死感あるなんちゃらカスタムとかと違って
必死感あるなんちゃらカスタムとかと違って
827名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:45:26.42ID:jMXDpFJB0 セダン?は?
828名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:04:08.80ID:yie5jN500 この寸法の軽にバックモニタなんて要らんだろ
829名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:14:40.68ID:K6FqzsRs0 >>749
誰も新車とは言ってないんだが勝手に条件付けるなよ
走行3kmの新古品(店頭展示品かな)がたまに出てる
今も本体税込み88万でカーセンサーで数台売りに出てるぞ
円安円高の振れ幅にもよるけど来年再来年には新品ならでも型落ちなら100切りそうだな
//www.carsensor.net/usedcar/detail/AU6187012763/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&LOAN=TSUJO&fed=othkakudaikomab20180914003na#mainBlock
誰も新車とは言ってないんだが勝手に条件付けるなよ
走行3kmの新古品(店頭展示品かな)がたまに出てる
今も本体税込み88万でカーセンサーで数台売りに出てるぞ
円安円高の振れ幅にもよるけど来年再来年には新品ならでも型落ちなら100切りそうだな
//www.carsensor.net/usedcar/detail/AU6187012763/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&LOAN=TSUJO&fed=othkakudaikomab20180914003na#mainBlock
830名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:21:43.94ID:1i5O3zhY0831名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:33:12.80ID:qPZC/ZlZ0 最安のやつはミラもアルトもリア窓固定式だからなあ…
1段階上ぐらいが一般家庭には使いやすいかもしれない
1段階上ぐらいが一般家庭には使いやすいかもしれない
832名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:34:16.98ID:v9FkLAf40 新品でもエアコン付きがたまに込み100万以下で出てるな
キャンペーンや台数限定だけど
キャンペーンや台数限定だけど
834名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:40:58.16ID:1i5O3zhY0 >>832
キャンペーン入れていいなら、楽天のセールで1台限定で半額とかも入れていいことになっちゃうからな…
キャンペーン入れていいなら、楽天のセールで1台限定で半額とかも入れていいことになっちゃうからな…
835名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:47:40.10ID:v9FkLAf40 別に入れてもいいんじゃない?
それだけ値引きしないと売れないもんなんて早々に値崩れするんだしそのうちお望み通り100万以下で出るだろ
つか車なんて交渉して店頭値引きで安くするもんだし100万なら切ってもらえるよ
それだけ値引きしないと売れないもんなんて早々に値崩れするんだしそのうちお望み通り100万以下で出るだろ
つか車なんて交渉して店頭値引きで安くするもんだし100万なら切ってもらえるよ
836名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:53:33.50ID:1i5O3zhY0 >>835
> 別に入れてもいいんじゃない?
> それだけ値引きしないと売れないもんなんて早々に値崩れするんだしそのうちお望み通り100万以下で出るだろ
おいおいw
楽天のセールのやつは話題作りの面が大きいから、ジムニーとか人気車種でやってるぞw
だから逆に専用スレでは「秒で売り切れる」、「購入者は身内だろw」とかで
ネタにされる枠やw
で、こんなんいれて、ジムニーは新車で100万で買える!とか言っても
ショーがないだろって話
> 別に入れてもいいんじゃない?
> それだけ値引きしないと売れないもんなんて早々に値崩れするんだしそのうちお望み通り100万以下で出るだろ
おいおいw
楽天のセールのやつは話題作りの面が大きいから、ジムニーとか人気車種でやってるぞw
だから逆に専用スレでは「秒で売り切れる」、「購入者は身内だろw」とかで
ネタにされる枠やw
で、こんなんいれて、ジムニーは新車で100万で買える!とか言っても
ショーがないだろって話
837名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:56:14.26ID:v9FkLAf40 そっちのどうでもいい方に反応するのかよ
店の言い値で脳死購入勢じゃ仕方ないか
店の言い値で脳死購入勢じゃ仕方ないか
838名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:56:44.69ID:35MAmN3P0 ミライース乗ってたけど高速も空力抵抗少ないから結構快適に走れるよ
839名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:56:49.22ID:GFkVcYhw0 こういう100万以下の安い車から、200万超えのN-BOXまであるのは健全な市場
人によって車に対する目的が違うのだから自由に選べたほうが良いわ
人によって車に対する目的が違うのだから自由に選べたほうが良いわ
840名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:57:52.99ID:4p2jBJAk0 中国メーカー
自動車のトロッコ問題と、バッテリー爆発炎上ドライバー焼き殺し問題の解決方法
シャオミの自動車トロッコ問題の解決方法
事故発生2秒前に自動運転からドライバー手動運転に切り替えたので事故の責任は人間のドライバーが悪い
BYDのバッテリー爆発炎上ドライバー焼き殺し問題の解決方法
BYD子会社が提供したのはバッテリーセルのみであり、バッテリーパックの設計はシャオミ側が行ったと強調し、シャオミの車体設計が悪い
https://mobyinfo.com/intelligence/xiaomi-su7-crash-fire-byd-battery-autonomous-driving-safety/
たった2秒で地獄絵図…中国の電気自動車が爆発炎上、女子大生3名死亡事故で「自動運転の落とし穴」が浮き彫りに。
https://www.spotvnews.jp/news/articleView.html?idxno=17003
自動車のトロッコ問題と、バッテリー爆発炎上ドライバー焼き殺し問題の解決方法
シャオミの自動車トロッコ問題の解決方法
事故発生2秒前に自動運転からドライバー手動運転に切り替えたので事故の責任は人間のドライバーが悪い
BYDのバッテリー爆発炎上ドライバー焼き殺し問題の解決方法
BYD子会社が提供したのはバッテリーセルのみであり、バッテリーパックの設計はシャオミ側が行ったと強調し、シャオミの車体設計が悪い
https://mobyinfo.com/intelligence/xiaomi-su7-crash-fire-byd-battery-autonomous-driving-safety/
たった2秒で地獄絵図…中国の電気自動車が爆発炎上、女子大生3名死亡事故で「自動運転の落とし穴」が浮き彫りに。
https://www.spotvnews.jp/news/articleView.html?idxno=17003
841名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:59:32.44ID:1i5O3zhY0 >>837
「売れない車だろ」都会未ワカラン反応してきたからそれの反論で用いたまで
と言うか、値引きなんて店によってまちまちだし、中古車なんてタマの状態によってまちまちなんだから
この手のスレでそういうの持ち出しても何の意味もないだろ
1だって新車で定価で100万切ってることを記事にしてるわけで
5ちゃん民って、レスバに命かけてるせいで根本的な理解力がおかしいやつ多過ぎ
「売れない車だろ」都会未ワカラン反応してきたからそれの反論で用いたまで
と言うか、値引きなんて店によってまちまちだし、中古車なんてタマの状態によってまちまちなんだから
この手のスレでそういうの持ち出しても何の意味もないだろ
1だって新車で定価で100万切ってることを記事にしてるわけで
5ちゃん民って、レスバに命かけてるせいで根本的な理解力がおかしいやつ多過ぎ
842名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:02:31.58ID:XOwZxW1Y0843名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:04:53.77ID:WOCgBqW10 >>693
そこでチョイノリですよ
そこでチョイノリですよ
845名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:08:13.45ID:RM5E4IQU0846名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:09:32.58ID:RM5E4IQU0847名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:14:12.73ID:v9FkLAf40 都会末www物凄い早口で喋ってそう(お情けで反応してやったぞ)
何の意味もないとかお前の感想で勝手にスレを定義されてもな
攻撃的になるくらい頭固いようだから交渉前提価格でも交渉出来ないんだろうけどその方がお似合いかもね
そんな口下手でも定型文だけで100万以下で買えるスレ画軽セダンは最高だな!
何の意味もないとかお前の感想で勝手にスレを定義されてもな
攻撃的になるくらい頭固いようだから交渉前提価格でも交渉出来ないんだろうけどその方がお似合いかもね
そんな口下手でも定型文だけで100万以下で買えるスレ画軽セダンは最高だな!
848名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:15:11.86ID:5sesd08H0 雨の日、スーパーと医者行くのにしか車使わない62歳の母親に買ってやろうかな。
849名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:18:51.56ID:1i5O3zhY0 >>846
まあぶっちゃけそうなんだろうね
ミニカーとか興味を持って普段から調べていたら、エアコン付きミニカーが90万で買えるとか普通じゃないって知ってる
それこそ、そういう人は今後、発売される予定のミボットが当初税込み100万予定だったのが
円安の影響か、110万二発売前から値上げで100万は先行予約限定の価格担ったことも知ってるだろうからな
まあぶっちゃけそうなんだろうね
ミニカーとか興味を持って普段から調べていたら、エアコン付きミニカーが90万で買えるとか普通じゃないって知ってる
それこそ、そういう人は今後、発売される予定のミボットが当初税込み100万予定だったのが
円安の影響か、110万二発売前から値上げで100万は先行予約限定の価格担ったことも知ってるだろうからな
851名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:21:04.08ID:1i5O3zhY0 >>847
お前本当に頭悪いな、会話が成立していない
こういうのってのは新品定価で話すものなんだから、値引きだの何だのを前提に出すのがおかしいってレスだってわかってないだろ
中古や値引きとか言い出すと、オークションだとか友人から譲ってもらったとか何でもありになって
意味がなくなるからと
なんでこれが「価格交渉できないやつがヒガミで言ってる」みたいに論理展開するのか、マジで頭おかしい
お前本当に頭悪いな、会話が成立していない
こういうのってのは新品定価で話すものなんだから、値引きだの何だのを前提に出すのがおかしいってレスだってわかってないだろ
中古や値引きとか言い出すと、オークションだとか友人から譲ってもらったとか何でもありになって
意味がなくなるからと
なんでこれが「価格交渉できないやつがヒガミで言ってる」みたいに論理展開するのか、マジで頭おかしい
852名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:22:20.14ID:TQtYs/5j0 中古なんて何があったかわからんからな
怖すぎる
怖すぎる
853名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:23:20.01ID:jQI5ci+d0854名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:26:20.43ID:n5+iQbgk0 あからさますぎて草
もう少しうまくやれよ
もう少しうまくやれよ
855名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:42:57.39ID:MwTZhYDF0 >>852
知識がない物の中古は怖いわな
知識がない物の中古は怖いわな
856名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:43:24.46ID:KpEkvuTN0 要らない機能省いたらもっと安く出来る
パワステ パワーウィンドウ エアコンだけの安いの出ないかな
ナビ画面とかスマホあるから要らない
商用のハコバンで良いのではとなりそうだけど
パワステ パワーウィンドウ エアコンだけの安いの出ないかな
ナビ画面とかスマホあるから要らない
商用のハコバンで良いのではとなりそうだけど
857名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:47:16.44ID:qPZC/ZlZ0 >>856
箱バンは100万じゃ買えない
箱バンは100万じゃ買えない
858名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:47:19.77ID:hm0AT2Qa0 すげえな
今は軽自動車でも新車200万くらいするイメージだわ
今は軽自動車でも新車200万くらいするイメージだわ
859名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:47:59.62ID:1i5O3zhY0861名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:50:47.52ID:XL+Uj9kJ0862名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:53:33.24ID:KpEkvuTN0 商用のエアコンしかないハコバンは大型犬飼ってると後ろに乗せられるんだよ
マットもないシャーシ露出だからヨダレ垂れても汚れても水で中を洗える
便利なんだよ
マットもないシャーシ露出だからヨダレ垂れても汚れても水で中を洗える
便利なんだよ
863名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:53:49.87ID:1i5O3zhY0865名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:58:42.10ID:t5laX8xS0 >>861
心配しなくても安い軽にナビは付いて無いから
心配しなくても安い軽にナビは付いて無いから
866名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:00:45.00ID:KpEkvuTN0867名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:00:55.94ID:M/zYnMz70 99万円のモデルはエアコンはオプション?
868名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:01:45.59ID:uLyN79t80 軽で100km↑出すの禁止にしてほしいわ
うちの社用車でやられて怖いわ
うちの社用車でやられて怖いわ
869名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:03:08.85ID:qPZC/ZlZ0 >>867
さすがに付いてるよ
さすがに付いてるよ
870名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:03:09.14ID:B9dCdi5o0 どうせ99万~だろ
乗りやすいグレード選択してオプションつけたら200万近くなるとかじゃないの
乗りやすいグレード選択してオプションつけたら200万近くなるとかじゃないの
871名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:04:26.92ID:KpEkvuTN0 アフリカ向けのやつとかバンパーも素地あるよね
塗装無し
どうせ傷だらけになるから無駄な塗装なんか求めてない
そういうので良いんだよ
塗装無し
どうせ傷だらけになるから無駄な塗装なんか求めてない
そういうので良いんだよ
872名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:08:24.65ID:XOwZxW1Y0 今時の安全性能装備まで「要らん」言う
ボケ老人は今直ぐは免許返上しろ
令和の道路社会を生きる資格なし
ボケ老人は今直ぐは免許返上しろ
令和の道路社会を生きる資格なし
873名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:10:58.69ID:q/LorXq20 軽から2,000cc以下の車はどう足掻いても事故ったら簡単にペシャンコになるから好きなヤツ乗れよ
874名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:14:45.23ID:t5laX8xS0875名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:15:15.06ID:/MWPvEgd0 これで十分じゃね?
876名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:17:10.91ID:KpEkvuTN0 今の今まで安全性能無しで大きな事故もなく乗ってきてた人には余計な機能なんだよね
過保護過ぎたら自身のスキルは当然下がる
過保護にするなら中途半端ではなくて座ってるだけまで過保護にしないと意味が無い
過保護過ぎたら自身のスキルは当然下がる
過保護にするなら中途半端ではなくて座ってるだけまで過保護にしないと意味が無い
879名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:21:35.98ID:tANNWL1u0 どう見てもハッチバックです
880名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:24:28.53ID:t5laX8xS0882名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:27:46.55ID:1i5O3zhY0 >>866
メーカーって購入者の多くが買うと言われるフロアマットすらオプションで標準にしないほど
コスト減少して車両価格を下げてんのよ
859でも書いたけど、この手のネットのスレでいらないと言われてるものって
・義務化されて外せないもの
・ノイジーマイノリティで外すと多くから不評なもの
のケースが多いと思うわ
メーカーって購入者の多くが買うと言われるフロアマットすらオプションで標準にしないほど
コスト減少して車両価格を下げてんのよ
859でも書いたけど、この手のネットのスレでいらないと言われてるものって
・義務化されて外せないもの
・ノイジーマイノリティで外すと多くから不評なもの
のケースが多いと思うわ
883名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:28:36.74ID:t5laX8xS0 >>881
マニュアルエアコンでも別に困らないと思うぞ
マニュアルエアコンでも別に困らないと思うぞ
885名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:30:38.71ID:tANNWL1u0 ミラーは自動で畳めるの?
886名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:32:28.27ID:t5laX8xS0887名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:36:07.08ID:t5laX8xS0888名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:38:28.84ID:qPZC/ZlZ0889名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:41:31.45ID:t5laX8xS0 大型バイクが馬鹿みたいに値上がりした昨今、軽自動車の異常な安さは不思議だわ
やっぱり量産効果なんだろうか?
やっぱり量産効果なんだろうか?
890名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:42:05.51ID:GFkVcYhw0 自慢じゃあないけど、昔最初に買った車はAM/FMラジオ以外は何も付いていなかった。
エアコン、パワーウインドは無い
安全装備なんてなにもない
本当に何も付いていなかった
エアコン、パワーウインドは無い
安全装備なんてなにもない
本当に何も付いていなかった
891名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:49:13.72ID:splkQ5vp0 >>890 それ自慢じゃない
892名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:50:11.71ID:8Z4Q41bQ0 太郎花子と比べりゃ金額の割に付いてるもん上等じゃねーか
デジパネにナビの付いた車なんて30年前じゃ300万クラスの車にしか付いてなかったんだからな
デジパネにナビの付いた車なんて30年前じゃ300万クラスの車にしか付いてなかったんだからな
893名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:50:40.28ID:t5laX8xS0894名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:54:03.63ID:t7P9Untw0 外せそうとか言うけど殆どの人はサービスでフロアマットくらい付けさせてるんじゃないの?
895名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:54:36.74ID:PG1JoxG+0 昭和脳老人の昔語り とかどーでもいいからw
ポンコツは脳だけにしとけ
安全装備大事!
ポンコツは脳だけにしとけ
安全装備大事!
896 警備員[Lv.31]
2025/04/26(土) 12:55:31.60ID:4qFutdhB0 代車で乗ったけどなかなか良かった。
長距離乗らないならこれでいい。
長距離乗らないならこれでいい。
897名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:58:02.96ID:qPZC/ZlZ0 ノンターボだったらスーパーハイトワゴンはきついんだよな
このぐらい小さいとそれなりにキビキビと走れる
このぐらい小さいとそれなりにキビキビと走れる
898名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:58:36.68ID:IC0ouBi10 高い
899名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:59:20.87ID:t5laX8xS0900名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:00:26.39ID:8Z4Q41bQ0901名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:03:53.27ID:t5laX8xS0902名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:05:50.98ID:br6Gr1Gm0 >>823
特攻志願か?
特攻志願か?
903名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:14:17.98ID:br6Gr1Gm0904名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:19:30.57ID:br6Gr1Gm0905名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:23:10.19ID:br6Gr1Gm0906名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:23:54.26ID:p76Yc0/D0 日本もこれから貧しくなるんだから、ボデーも鋼鉄でなくていいのでは
昭和のキャンプ場にあったキャビンや集合住宅屋上にあった給水タンクみたいに何かの繊維を固めた樹脂製でいいと思う
トラバント
昭和のキャンプ場にあったキャビンや集合住宅屋上にあった給水タンクみたいに何かの繊維を固めた樹脂製でいいと思う
トラバント
907名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:24:42.38ID:3TCSDACO0 センチュリー買おうかと貯金してたけどこっちにするわ
908名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:24:51.11ID:M/zYnMz70909名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:28:31.79ID:t5laX8xS0 >>905
アメリカで軽自動車7000ドルで売ったらEVシフトは止まるだろうな
アメリカで軽自動車7000ドルで売ったらEVシフトは止まるだろうな
910名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:34:16.47ID:oPE4Nh5o0 これぐらい安い軽自動車だと人命保護に関しては何も考えてないのかな
最低限の強度は法律で決めてもいいと思うのだけど
最低限の強度は法律で決めてもいいと思うのだけど
911名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:34:35.70ID:e5+Mzv060 昭和の国産普及車とはこういう存在だったんだろうな
912名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:37:23.03ID:t5laX8xS0913名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:40:00.52ID:JBHacGvl0 大型バイクより安いのに、屋根もエアコンも付いててタイヤも4つある!
915名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:48:13.03ID:4vKLRLan0 性能はともかく
なんだよこの何の色気もないデザインは
なんだよこの何の色気もないデザインは
917名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:58:20.87ID:pRYlcHAc0 ミライースのフルモデルチェンジはまだなのか
918名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:59:29.32ID:bCoMogAC0 >>1
セダン??
セダン??
919名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 14:06:35.43ID:XdS8+Q1C0 正直機能的にはこれで十分
920名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 14:13:19.78ID:mM7qjct20921名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 14:24:40.99ID:R90tr9Zx0 車重800キロくらいやろか?
トールワゴンは1トン近くあるよね
トールワゴンは1トン近くあるよね
922名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 14:25:32.42ID:flRhtNJA0 TPOで使い分け。
デカい車でスーパー来んな。
デカい車でスーパー来んな。
923名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 14:35:16.79ID:2FjKU15F0 >>915
超チープ、くそダサい、変な色とかなのに、中身はものすごいなんてものメーカー造りたがらないだろ。
メーカーはいいやつはそれなりに作り上げているの分かるだろ?いいヤツ(利益多いやつ)買って欲しいんだよメーカーも。
超チープ、くそダサい、変な色とかなのに、中身はものすごいなんてものメーカー造りたがらないだろ。
メーカーはいいやつはそれなりに作り上げているの分かるだろ?いいヤツ(利益多いやつ)買って欲しいんだよメーカーも。
926名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 15:02:48.23ID:yie5jN500 初代のワゴンRは安いが潔いデザインだから売れたんだよな
ああ、これで良いんだ、と。細かいところが変に意匠がついてない素っ気なさだった
その後どんどん、「普通の軽」化してゴチャついた底辺デザインになっていったけどな
アルトとかミラはもっとデザインの方向を普通にしてくれ
イキった中学生のような変な意匠はやめるべきだ
ああ、これで良いんだ、と。細かいところが変に意匠がついてない素っ気なさだった
その後どんどん、「普通の軽」化してゴチャついた底辺デザインになっていったけどな
アルトとかミラはもっとデザインの方向を普通にしてくれ
イキった中学生のような変な意匠はやめるべきだ
927名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 15:04:04.75ID:tANNWL1u0 >>887
洗車機突っ込むとき手動だと地味に面倒くさい
洗車機突っ込むとき手動だと地味に面倒くさい
928名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 15:11:38.81ID:D2YjzPQe0 単身赴任決まった時買おうか迷ったな…
結局、電動自転車買った。
結局、電動自転車買った。
929名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 15:14:48.52ID:CHj6L/FP0 >>1
むしろ、軽乗用車がは100万円を超えるのが普通になってたのかと
むしろ、軽乗用車がは100万円を超えるのが普通になってたのかと
930名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 15:17:55.93ID:W6mHl+r50 もっと、車中泊前提にできるような車作らんかね?
ちょっと疲れたら、運転席倒すだけで、フルフラットシートになって
横に置いたブランケットをそのままかぶせてはい終わり みたいな
ちょっと疲れたら、運転席倒すだけで、フルフラットシートになって
横に置いたブランケットをそのままかぶせてはい終わり みたいな
931名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 15:20:30.30ID:XL+Uj9kJ0 それにしても期待されてた超小型車は今どうなってんだ
932名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 15:23:46.06ID:nzu4EC4R0 こんなのに4人乗車して真夏に冷房効くのか?
933名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 15:28:15.97ID:WMDzWNkl0 これもセダンっていうのね
トランクが付いてるのがセダンだと思ってた
トランクが付いてるのがセダンだと思ってた
935名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 15:56:28.33ID:qPZC/ZlZ0936名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:02:41.00ID:Tq+tjPSZ0938名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:10:19.58ID:5WlhlSyA0 ワゴンR
939名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:11:18.12ID:5WlhlSyA0 初代の方がスタイルが良かったクルマ
ワゴンR
コペン
フィット
ワゴンR
コペン
フィット
940名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:12:19.19ID:EbvUPV5q0 セダン要素は?
941名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:14:16.27ID:UCrqV1WL0 >>932
ダイハツはクーラーの効きが悪い
ダイハツはクーラーの効きが悪い
942名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:15:03.84ID:TlQJuyB50 MT車で出して欲しい
アクセル踏み間違い対策で
アクセル踏み間違い対策で
943名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:15:32.50ID:VUCsBSsR0 軽のエアコンも可変コンプレッサーにしてくれ。
944名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:18:52.86ID:5WlhlSyA0945名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:31:39.73ID:5WlhlSyA0 これからどんどんボケ老人が運転するようになるんだから小型軽量の規格を作って欲しいね。
昔の360ccの軽より小さい規格を。
クルマが軽くて遅けりゃぶつけられた方は被害は少ない。
全長1.5m全幅1.3m全高1.3m
二人乗り
車重200kg
エンジン200cc 単気筒NA
平地最高速は70kmに抑える
高速走行不可
昔の360ccの軽より小さい規格を。
クルマが軽くて遅けりゃぶつけられた方は被害は少ない。
全長1.5m全幅1.3m全高1.3m
二人乗り
車重200kg
エンジン200cc 単気筒NA
平地最高速は70kmに抑える
高速走行不可
946名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:44:48.75ID:8AbxxqdM0947名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:49:46.44ID:ryX4eIFp0 20年後のナマポカー
948名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:52:38.99ID:GaB5Jp3v0949名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 18:04:33.74ID:t5laX8xS0 >>930
軽バンの後部座席畳んで寝ればいいじゃん
軽バンの後部座席畳んで寝ればいいじゃん
950名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 18:12:33.73ID:AslliJix0 セダン?
952名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 18:31:36.63ID:CYbSnB0S0 >>930
N-VANで良いがな
N-VANで良いがな
953名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 18:50:38.72ID:Cy6awgcL0954名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 18:55:28.13ID:CYbSnB0S0 ネットで刷り込まれたイメージの奴隷
察して差し上げなよ
察して差し上げなよ
955名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 18:58:50.14ID:Ees3Li9r0 シフトパターンが普通のと違ってて高齢者キラーと聞いた
956名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:18:46.52ID:ixeWryRU0 「あ、あれって99万の車だ~」とかみんなに思われるのちょっとだけ嫌かも
957名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:33:16.34ID:t5laX8xS0958名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:39:30.74ID:Fn+XQbd50 白ナンバーの軽見ると切なくなる
959名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:43:28.74ID:qPZC/ZlZ0960名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:47:32.06ID:m27iyKOF0 99万円!
かーらーのー
手数料諸々込みで150万円です^_^
かーらーのー
手数料諸々込みで150万円です^_^
961名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:48:35.46ID:m27iyKOF0 >>959
分かるから何なんだ
分かるから何なんだ
962名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:53:00.33ID:t5laX8xS0 軽か普通車か簡単に見分けるのはリヤのナンバープレートの封印の有無が分かり易いね
封印っぽいキャップをネジに被せるのは違法なんだろうか?
封印っぽいキャップをネジに被せるのは違法なんだろうか?
963名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:54:34.91ID:t5laX8xS0 >>959
軽ジムニーで違法オーバーフェンダー付けてて白ナンバー見ると泣きそう
軽ジムニーで違法オーバーフェンダー付けてて白ナンバー見ると泣きそう
964名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:54:42.84ID:nmj6bcDU0 1周回って原点回帰したというか
965名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:56:35.74ID:qPZC/ZlZ0966名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:59:03.88ID:OIf3lMXQ0 今は新車で車を納入出来るだけでも立派だろ
30年前から給料は上がってないのに引かれる税金や物価は上がってるんだから30年前なら150万円くらいの新車を買えるようなものであり、その頃なら150万円で新車の立派なセダンが買えたんだぞ
30年前から給料は上がってないのに引かれる税金や物価は上がってるんだから30年前なら150万円くらいの新車を買えるようなものであり、その頃なら150万円で新車の立派なセダンが買えたんだぞ
968名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 20:01:26.71ID:Xbi5oTSk0 通勤なら軽バンの方が安くて燃費も良いだろう。複業にも使える。
969名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 20:14:04.81ID:t5laX8xS0 >>968
ハイゼットカーゴよりリッター10km燃費良くて15万以上安いよ
ハイゼットカーゴよりリッター10km燃費良くて15万以上安いよ
970名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 20:16:09.60ID:+QCOmixV0 高速で3、40センチに潰れるミライースを見ずに済むのか50センチになっても変わらんけど
971名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 20:16:39.87ID:cwN+qiM80 所詮BYDの餌食、
アメリカじゃなく中国が
アメリカじゃなく中国が
972名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 20:21:09.62ID:Fn+XQbd50 ドアを閉めた時の音が軽バン!って感じの音だよな
973名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 20:22:59.84ID:2Vpz3xRx0974名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 20:42:18.49ID:iSWRIkBk0 でも検査偽装されてそう
975名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 20:45:31.91ID:8AbxxqdM0976名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 20:53:00.69ID:p48k14Wp0 コレもロービームなのに眩しいやつ?
977名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 20:58:07.18ID:RzsrACHH0 ダイハツ・タントに乗っているが、燃費が悪い。1リッター=10km程度。高速だと20kmまで伸びるが。街乗りが地獄。
978名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 21:20:02.71ID:JizCGuji0979名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 21:27:13.87ID:iF+bLkro0 >>120
現行アルトはAピラー立ってて運転しやすいしマイルドハイブリッドの補助があって初速も速いしリッターカーに魅力感じなくなるくらいには良い
現行アルトはAピラー立ってて運転しやすいしマイルドハイブリッドの補助があって初速も速いしリッターカーに魅力感じなくなるくらいには良い
980名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 21:35:39.85ID:CYbSnB0S0 >>958>959
カンガルー()
カンガルー()
981名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 22:15:54.51ID:5QZ7fpO30 グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
982名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 22:17:40.33ID:tuqTPW2X0983名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 22:19:56.46ID:gDfquGUg0984名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 22:20:19.96ID:7e3dpo2w0985名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 22:27:12.39ID:gDfquGUg0 虚偽広告や優良誤認って奴だよ
99万のは満足する装備は付いてないのに>>1はミライース全体グレードのを恰も99万円で買えるように書いてある
写真に乗ってるのも99万のグレードじゃないし
くるまのニュースだっけ?調べると三流ステマ記事書いてるんだよねえ
99万のは満足する装備は付いてないのに>>1はミライース全体グレードのを恰も99万円で買えるように書いてある
写真に乗ってるのも99万のグレードじゃないし
くるまのニュースだっけ?調べると三流ステマ記事書いてるんだよねえ
986名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 23:10:16.62ID:qPZC/ZlZ0988名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 23:18:34.23ID:qvSuK/kq0991名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 00:15:58.94ID:TWsO6RWD0 >>985
エアコンはついてるんだからいいじゃんw
エアコンはついてるんだからいいじゃんw
992名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 00:22:09.61ID:l3Ov8jdj0993名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 00:34:04.38ID:yxGk79lB0 すごくねーよ
こんな折り紙折ったみたいなカックンカックンした手抜きデザインの車恥ずかしくって乗れねーよ!
こんな折り紙折ったみたいなカックンカックンした手抜きデザインの車恥ずかしくって乗れねーよ!
994名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 01:05:02.99ID:uAVKzAot0 >>985
画像の車両は132万の車体にナビ付けてて150万超えてんだよなあ
画像の車両は132万の車体にナビ付けてて150万超えてんだよなあ
995名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 01:13:03.87ID:Jj6H5XQu0996名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 02:03:52.15ID:MgPBBFlv0 セダンなの?ミラって。
なんかのショーにあったTRXXみたいなやつ早く出せ。
なんかのショーにあったTRXXみたいなやつ早く出せ。
997名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 02:48:02.55ID:iRu/pPDg0998名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 04:22:24.82ID:y16xXefP0 そうだ羞恥心よりペシャンコだ
999名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 04:34:22.73ID:lW5QCBcd0 昔のミラージュ欲しい
1000名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 05:01:58.60ID:11WvS/Wn0 1000なら・・・
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 13分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 13分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★10 [お断り★]
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX11🧪
- GW絵スレ2025夜の部なのだ
- ▶ホロライブ
- 訪日外国人「ジャップさぁ!お前らがガイジンに勧めるありきたりなウンメェもんは全部知ってんだこちとら。もっとマニアックな名物教えろ [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX11🧪
- 【大悲報】大阪万博、マジで爺さん婆さんしか行ってない…お前らの想像する10倍は高齢 [245325974]