「過去最速で完売になってしまいました…。担当者は若干恐怖を感じています」。国語の授業でおなじみの国語便覧。突如SNSで注目され、一時品切れになる事態になりました。一体何が起こったのでしょうか。出版社に聞きました。
(朝日新聞withnews、山野拓郎)2025/04/25
https://news.yahoo.co.jp/articles/014f6bd23be327a15b1b880e066e1fa20d78f303
「過去最速で完売」若干恐怖
国語の「副教材」として知られる国語便覧。教科書より分厚くて重く、置き勉が禁止されていた時代に学生時代を過ごした方々にとっては、通学時に重くて苦労した記憶もあるのではないでしょうか。
先日、国語便覧を出している出版社の一つ、第一学習社のX(旧ツイッター)アカウントがこんな投稿をしました。
「いままでにないペースで売れてて震えています」
「過去最速で完売になってしまいました・・・。担当者は若干恐怖を感じています。
買えなかった方には大変申し訳ありません・・・。来週に向けて再販の準備しますので、何卒お待ち下さい!!」
完売を報告した投稿の表示件数は333万回を超えています。
SNSでは、国語便覧の情報量の多さや、価格に関して驚く人たちが相次ぎました。
「情報量えげつないです」
「カラー多くて950円は安すぎでは???」
「これぞ教養って感じの集合体」
「ほんと情報量多くてまとまってて安くて大人が読むにもコスパ最強」
その後、オンラインショップで販売が再開されましたが、アクセスが集中して一時不具合が発生する事態にもなりました。
副教材の国語便覧、突如SNSで注目 まさかの過去最速完売「情報量えげつない」「これぞ教養」「コスパ最強」の声 [おっさん友の会★]
1おっさん友の会 ★
2025/04/25(金) 13:23:12.62ID:1Ta1KmLU92025/04/25(金) 13:25:50.60ID:LpvkmDiX0
2025/04/25(金) 13:26:09.59ID:sNV/wv7m0
高校参考書で
国語の慣用句とかのやつでカタカナ語意味一覧一問一答があって
そのためだけに手に入れたわ
国語の慣用句とかのやつでカタカナ語意味一覧一問一答があって
そのためだけに手に入れたわ
2025/04/25(金) 13:26:48.75ID:3ptsBgFa0
結局読まないんだけどな
2025/04/25(金) 13:33:19.71ID:rb878rQ70
何部ぐらい刷ってるの?
2025/04/25(金) 13:34:10.70ID:P6OVcyDq0
日本人の教養は悪に転化する
日本はポルポトを見習え
日本はポルポトを見習え
7名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:34:16.46ID:P3bGM2Za0 捨ててきたくせに知識欲も厄介だな
2025/04/25(金) 13:35:23.24ID:BXEmv5gx0
広い家住みたいな
本は買いたいが置き場所がない
本は買いたいが置き場所がない
2025/04/25(金) 13:36:28.58ID:PTbzBwUd0
便覧って言葉が好き
10名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:39:06.91ID:b2iVZWcz0 >>9
本当は淫乱やろ
本当は淫乱やろ
12名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:42:03.93ID:5FwtJCHl0 歴史は?
13名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:43:23.59ID:hjx4cJS20 転売目的かな?
14名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:45:49.90ID:rYy91M5s0 担当者可愛い
15名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:46:57.49ID:nsuSs30+0 国語便覧って面白いよな
16名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:48:02.83ID:vZ4keapH0 授業中はずっと便覧読んでた
おかげで国語の成績は良かった
おかげで国語の成績は良かった
17名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:49:01.69ID:BaVmVDPx0 これよく読んでた、芥川賞一覧とかもあるんだよな
最近のだと又吉も書いてあるの?
最近のだと又吉も書いてあるの?
18名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:49:26.81ID:lK4CHkjL0 教科書より便覧とか資料集読んでる方がなんか楽しいのは分かる
19名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:55:44.53ID:HkCNGPqd0 「これぞ教養」w
20名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:55:45.05ID:V42ZJ3V+0 平安時代好きは昔は光る君へとか実写も無かったから国語便覧の平安文化のページをずっと見て想像を膨らませてた人多数
21名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:56:25.93ID:dgWxp/8z0 コスパとかばかり
くだらない
くだらない
22名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:57:17.79ID:/V66q2/t0 五十代やが全然覚えとらんわこんなんあったか?
23名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:57:19.00ID:pHLg3bad0 吉原細見みたいなもんか?
24名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:06:29.02ID:nsKytEl40 ステマだろどうせ
25名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:11:08.51ID:EgFc6zp30 全然知らないんだけどw
どうりで国語の点が悪かったわけだw
どうりで国語の点が悪かったわけだw
26名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:16:01.92ID:bL/3HELz0 初めて聞いた
なんそれ?
なんそれ?
27名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:16:28.45ID:nsuSs30+0 「国語」と謳ってるけど歴史の知識も付く。
国語便覧で三国志の曹操と息子の曹植が、李白・杜甫以前の漢詩の第一人者だったと知ったし。
国語便覧で三国志の曹操と息子の曹植が、李白・杜甫以前の漢詩の第一人者だったと知ったし。
29名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:32:06.95ID:WQjQIhE90 一番要らんかったやつだろ
今なんてAIの登場でさらにヤバイんじゃないのか
今なんてAIの登場でさらにヤバイんじゃないのか
31名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:01:04.24ID:LlhziaYz0 40年前にそんなのあった?
32名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:05:20.90ID:uuhO7Ukb0 とりかへばや物語は今でも酷評されてるんだろうか
あまりにも早すぎたんだろうけど
あまりにも早すぎたんだろうけど
33名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:05:38.23ID:T7isa+wB0 電子書籍版はないのか
35名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:27:58.85ID:RxgEHbnE0 知らんのだけど
都会の人はみんな塾行くと聞くし学校の内容も違いそう
都会の人はみんな塾行くと聞くし学校の内容も違いそう
36名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:29:01.27ID:sNV/wv7m0 ミニ百科事典なんよね
学生の学習に寄り添った
学生の学習に寄り添った
38名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:37:43.43ID:Vby0wjif0 今でも高校の時の持ってる
たまに読むと面白い
新しく買おうとは思わないけど
たまに読むと面白い
新しく買おうとは思わないけど
39名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:39:53.32ID:GW52rnjN0 分かる
国語の教科書より国語便覧の方が好きだった
国語の教科書より国語便覧の方が好きだった
40名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:46:56.77ID:6upsRKPH0 知らんが
41名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:49:14.61ID:V5AwQXFq0 電子書籍で出してくれ
42名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:54:46.83ID:bJGQy6Nd0 「情報量えげつないです」
立派な国語の本読んだ感想がひどすぎるだろ
立派な国語の本読んだ感想がひどすぎるだろ
43名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:10:36.08ID:NjdUilx50 高校の時の国語便覧未だに持ってるよ
教科書は全て捨てたけどこれだけは資料として面白かったから保存してた
私は正しかった
教科書は全て捨てたけどこれだけは資料として面白かったから保存してた
私は正しかった
44名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:13:09.18ID:jCK4O3n40 日本史世界史の資料集も大人になって初めてあれが1000円未満なのが異常なことに気付く
45名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:20:21.65ID:6jqgM5ml0 国語便覧なんていつからあるの?知らんかった。
46名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:21:44.12ID:YJ/iN95g0 >>10
中2男子ですか?
中2男子ですか?
47名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:24:37.10ID:Iq/adP8X0 常用国語便覧って言ってた気がするが、いっぱいあんのかw
48名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:26:25.44ID:I+V63rQe0 >>1
源氏物語を読んだこと無いけど、国語便覧の源氏物語のページは人物相関図も含め良く読んでいたので、「禿る君へ」も良く理解できた
源氏物語を読んだこと無いけど、国語便覧の源氏物語のページは人物相関図も含め良く読んでいたので、「禿る君へ」も良く理解できた
49名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:27:05.50ID:lNoMGJpt0 大修館の漢文漢詩の似たような本もいいよ
純日本人の教養としてオススメ
純日本人の教養としてオススメ
50ネトサポハンター
2025/04/25(金) 16:29:46.05ID:WgkmWcSx0こんなんあったっけ?何が書いてあったか一行も思い出せず・・・
51名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:30:25.30ID:wzGXH/ps0 >>4
高校時代の国語便覧、50近くなってもまだ眺めてるわ
高校時代の国語便覧、50近くなってもまだ眺めてるわ
52ネトサポハンター
2025/04/25(金) 16:31:14.25ID:WgkmWcSx0 で何が書いてあるのよ
エロいこと?
エロいこと?
53名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:32:10.71ID:EMOdNxap0 べ、便覧…
54ネトサポハンター
2025/04/25(金) 16:33:23.90ID:WgkmWcSx0 あたちのウンコをみないでぇ〜〜〜!!
55名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:39:37.13ID:E/7KFL790 第一学習社の国語便覧が特別なの?
56名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:41:42.83ID:FJAjsfja0 これを学生に読ませて古典に興味持たせて、
新潮日本古典集成や新釈漢文大系を購入させることを目的としたものだよ
所詮はカタログでしかない
同じことは岩波数学辞典とか理化学辞典とかについても言える
新潮日本古典集成や新釈漢文大系を購入させることを目的としたものだよ
所詮はカタログでしかない
同じことは岩波数学辞典とか理化学辞典とかについても言える
57名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:42:07.10ID:/Rp5633u0 高校の社会科の資料もいいぞ
政治経済と倫理とか
政治経済と倫理とか
58名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:47:59.70ID:bJGQy6Nd0 >>56
理科年表とかもそんな感じか
理科年表とかもそんな感じか
59名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:49:46.94ID:YihTyNNy0 売り切れてるから転売ヤーも買わないと
60名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:50:42.22ID:I+V63rQe061名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:53:12.72ID:edzOBmv80 教科書は一冊にかけるコストがそこらへんの書籍とは桁違いやからね
ある意味人類の叡知が凝縮されとる
現代の史記みたいなもの
ある意味人類の叡知が凝縮されとる
現代の史記みたいなもの
62名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:56:37.21ID:4f6+2S9f0 何?腐女子が買い漁ったって?
63ネトサポハンター
2025/04/25(金) 16:59:48.11ID:WgkmWcSx0芥川龍之介がズラっぽいとかそう言うことが分かるのか!
65ネトサポハンター
2025/04/25(金) 17:12:35.28ID:WgkmWcSx0
66名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:46:01.95ID:5iQ7Ktm70 先月、久しぶりに広辞苑を買った
古本だし第六版だけどやっぱり重いのは良いな
古本だし第六版だけどやっぱり重いのは良いな
67名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:53:59.16ID:lNoMGJpt0 俺が学んでた時代の第一学習社の地学図解も良かったな
写真や図が綺麗で説明も分かりやすい
文系の人がエピソード的に地球や宇宙の知識を得るにはああいうのでいいんだよ
写真や図が綺麗で説明も分かりやすい
文系の人がエピソード的に地球や宇宙の知識を得るにはああいうのでいいんだよ
68名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:06:41.18ID:zWzzSPqO0 そんなことよりアホジャップは公民やり直せよwもう手遅れだけどなwww
69名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:10:28.39ID:FJAjsfja0 日本は民主主義じゃないので公民など学ぶ必要はない
70名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:18:48.71ID:VmStw+J30 広島の会社よな
71 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/25(金) 18:28:27.68ID:396gi+040 >>20
膨らましていたのは股間だろw
光源氏は紫の上が10歳のころに
拉致同前に屋敷に連れて来られて育てられて、
14歳になって女らしくなった紫の上はレイプされてしまうシーンがある
まあ、そのあとは光源氏の正妻扱いになるんだが
膨らましていたのは股間だろw
光源氏は紫の上が10歳のころに
拉致同前に屋敷に連れて来られて育てられて、
14歳になって女らしくなった紫の上はレイプされてしまうシーンがある
まあ、そのあとは光源氏の正妻扱いになるんだが
72名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:28:36.51ID:FJAjsfja0 キリスト教極右政権のトランプ大統領が誕生したことだし、
日本も国語の教科書に保田與重郎が載るようになるかも
日本も国語の教科書に保田與重郎が載るようになるかも
73 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/25(金) 18:30:08.50ID:396gi+040 >>56
エエことやないかい
エエことやないかい
74名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:33:07.96ID:f5vRqmxJ0 >>27
むしろ三曹で曹丕もだったんだと思った
むしろ三曹で曹丕もだったんだと思った
75 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/25(金) 18:40:30.26ID:396gi+04076名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:51:25.24ID:q+L4BtcD0 国語ビンラディン
77名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:14:55.26ID:hnul3bfH078名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:16:45.68ID:nsuSs30+079名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:35:45.54ID:BFIyouW7080名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:37:11.51ID:BFIyouW70 あと自分だ使った副読本だけど、
資料日本史みたいなやつ、史料だったかな
これも素晴らしい副読本で、今も折に触れて読んでる
資料日本史みたいなやつ、史料だったかな
これも素晴らしい副読本で、今も折に触れて読んでる
81名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:39:33.60ID:BFIyouW70 この史料集で初めて見たのが
「二条河原の落首」…
これは日本のあらゆる文学作品の中でも最高の作品だと思う
何故、古典の教科書にこれを載せないのか
日本史の方の史料というより、文学作品としての完成度が高い
「二条河原の落首」…
これは日本のあらゆる文学作品の中でも最高の作品だと思う
何故、古典の教科書にこれを載せないのか
日本史の方の史料というより、文学作品としての完成度が高い
82名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:41:41.73ID:zMKQBiLO0 国語便覧
そんなのあったっけ、、、
あった気もするけど、全く思い出せないわ
そんなのあったっけ、、、
あった気もするけど、全く思い出せないわ
84名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:48:12.40ID:FJAjsfja085名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:17:07.40ID:t1ysTNSU0 >>3
でもお前の日本語力は向上しなかったようだな
でもお前の日本語力は向上しなかったようだな
86名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:17:53.56ID:5nMpTzNn0 >>51
子供部屋おじさん?
子供部屋おじさん?
87名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:24:34.04ID:hYdL07fm0 >>32
ジェンダー何とか界隈が評価してる
ジェンダー何とか界隈が評価してる
88名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 00:42:55.36ID:m89ZbtFM0 こんなんもらってない
ずっちーなお前ら楽しみやがって
ずっちーなお前ら楽しみやがって
89名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:49:22.91ID:mMZXRYHi0 各教科の参考書の類も炊いてタブレットに入れておいて
気になった時に見ることのできるようにしておくと便利
気になった時に見ることのできるようにしておくと便利
90名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:49:59.72ID:p76Yc0/D0 おっさんなので、国語にそんな副教材無かった
91名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 03:18:37.19ID:BuNPUsJo0 多分俺の学校では国語便覧なんて無かった
社会便覧ならあった
社会便覧ならあった
93名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 17:32:29.22ID:CsPiVsZq0 進学校はだいたい浜島採用なので皆さんの状況がよくわかる
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★4 [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【北海道】「俺の知り合いが"元暴力団"の"現役"だ」 グループホームの職員を脅迫 入所者の65歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 「日本に来るために100万円以上の借金」増加するベトナム人犯罪 在留資格失ない不法残留状態は1万人以上…技能実習生はなぜ失踪するのか [ぐれ★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 辛坊治郎「万博の来場者層はほぼ若者、高齢者はほとんどいない!これがメディアが伝えない真実だ!」 [817260143]
- 【悲報】万博に来た外国人、フードコートの飲食禁止の表記にキレる [834922174]
- GW絵スレ2025夜の部
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【急募】川崎でソープ行きたいんやが😠
- コスプレガチ勢、次々と大阪万博に参加して撮影し始める [963243619]