X



「Google Pixel 7a」バッテリー膨張の可能性 無償修理へ [おっさん友の会★]

1おっさん友の会 ★
垢版 |
2025/04/25(金) 16:49:28.37ID:1Ta1KmLU9
米Googleは4月23日、2023年発売のスマートフォン「Google Pixel 7a」で、バッテリーが予期せず膨張する可能性があることを確認したとし、持ち込み修理センターで無償修理を行うと発表した。

ITmediaニュース 2025/04/25
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2504/25/news169.html
2025/04/25(金) 16:50:00.87ID:NvEHcT750
ググルよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/04/25(金) 16:50:24.45ID:zsmvk0+i0
もう自分で修理したわボケ
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 16:51:12.19ID:qHijuU4s0
Google Pixelの不具合てんこ盛りは不変ですね
2025/04/25(金) 16:51:59.20ID:qczcAujS0
これだからリチウムイオン電池は。。。
2025/04/25(金) 16:53:08.02ID:bnhwDlJF0
7proも交換頼むよ
2025/04/25(金) 16:55:09.45ID:uW2cPxsJ0
使い倒してる人ラッキー
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 16:56:15.41ID:DvOgVWPN0
6aはずっと安定してるわ
2025/04/25(金) 16:56:19.27ID:ftBUB9S20
>>7
バッテリー無償交換はちょっとラッキー過ぎるな
使い倒してなくてもして欲しい
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 16:56:40.41ID:9ZQRXQ030
おれの4aも交換してくれ
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 16:56:48.90ID:Vx8hYecQ0
ウチのaquos sense4も電池膨らんで液晶が浮き上がったけど自分で電池買って修理したわ
2025/04/25(金) 16:56:59.91ID:HHIOfWpY0
バッテリーの無償交換は激アツやな
今まで使ってきたものなら
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 16:57:29.15ID:4f6+2S9f0
おいおい、まるで中華製だな
2025/04/25(金) 16:59:08.93ID:UR6nzJ4W0
オレの股間の海綿体も膨張する
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 16:59:23.28ID:deR6RsQQ0
>>12
発売から5/11で二年だから良いタイミング
2025/04/25(金) 16:59:38.47ID:ftBUB9S20
昔使ってたNECのN-04Eの時代とか電池交換みたいに
普通にカバー外したらバッテリー出てきて入れ替えるだけだったのにな
パンパンになった奴一回ネットでバッテリー買って交換したわ
2025/04/25(金) 17:00:46.95ID:HHIOfWpY0
ピクセル7aおぢは
ラッキーおぢですな
2025/04/25(金) 17:01:35.07ID:YfCL46Fv0
穴あけてガス抜きしてもダメなの
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 17:03:12.16ID:4/UzpDGu0
日本にグーグルの持ち込み修理センターなんてあるの?
2025/04/25(金) 17:04:01.51ID:p2WJuFsN0
先日4aで7500円もらったけど無償バッテリー交換の方がよかった
海外では出来るとこもあったみたいだけど日本では金銭保証だけだった
2025/04/25(金) 17:04:09.48ID:NYgavPdm0
aじゃないほうのPixel7 はどうなんだ?
2025/04/25(金) 17:04:36.89ID:8HauUp2K0
中古屋で買ったもんでも交換してくれんの?
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 17:05:13.68ID:eLlIYeBp0
7a使ってるけど対象の端末じゃなかった(´・ω・`)
2025/04/25(金) 17:05:18.19ID:nvoJqnDN0
6aでいいんだよ
2025/04/25(金) 17:05:31.33ID:ChQ1oY0U0
7年前くらいのエクスペリア、機種変しても風呂用として使ってたけど
バッテリーがエライ膨張してケースぶっ壊れたわ
これ、どこに捨てたらいいんですかね?
2025/04/25(金) 17:05:45.21ID:c2we4SXk0
キャリアからの分も対象なのか
連絡待ちか
2025/04/25(金) 17:05:52.37ID:wzdplooS0
どこ製だろ
2025/04/25(金) 17:06:03.61ID:xQf3t/s90
それよりPixel9aってどう思う?ダサい?こういうの待ってた?
29 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/04/25(金) 17:10:03.49ID:CNifJlXK0
バッテリー交換修理は、バッテリーの在庫がなくなり次第終了する

え?
2025/04/25(金) 17:11:23.72ID:IVdEdeLc0
>>17
いや2年持たずにバッテリー潰れたぞ
思いっきり保証外期間だよ
2025/04/25(金) 17:12:26.98ID:8fc49KLY0
そんな化石スマホまだつかってんのか
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 17:13:09.95ID:DSyw+7ar0
やっぱりスマホは中国製やで
2025/04/25(金) 17:13:57.68ID:M1BU+8Bg0
交換だけで抜本的な解決になるの?
またすぐ膨らみそう
2025/04/25(金) 17:15:43.42ID:018jxA530
>>19
Googleのウォークインセンターは日本には無い
auで持ち込み修理対応カウンターは、東京に2箇所あったのが意外
他のキャリアも有るかも?
2025/04/25(金) 17:16:15.94ID:Ibf4/rbY0
どこに持ってけばいい
2chMate 0.8.10.211/Google/Pixel 7a/15/LT
2025/04/25(金) 17:16:57.49ID:2jCF5LXV0
他人(サービスマン)に自分のスマホ見られるのが怖い
2025/04/25(金) 17:17:00.61ID:N7QxpjXq0
t3で統一せず一部に目の潰れやすいt2ネジ使ってるのにはほんと悪意がある
2025/04/25(金) 17:18:06.51ID:AUiH2eJd0
タドンソシ
2025/04/25(金) 17:19:06.12ID:P1iM+Zpv0
案内ってメールで来るのかな?
2025/04/25(金) 17:20:18.02ID:kKI34QQQ0
俺の股間のリチウムイオンバッテリーも
なかなか膨張します
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 17:21:57.42ID:n6HjaqMC0
満充電にならないようバッテリーセーバーかけててもダメなんかね
2025/04/25(金) 17:23:52.82ID:mjwUAN+b0
>>40
いいからそのボタン電池しまえよ
2025/04/25(金) 17:23:53.65ID:YxKErKbr0
粗悪バッテリーがちゅどんするとか怖すぎるわあ
2025/04/25(金) 17:24:48.27ID:AVdM4b8Z0
100%充電ばかりやってると膨らむから、表示は100%でもバッテリー電圧は4.2V以上上がらないようにシステムでコントロールしとけよ
2025/04/25(金) 17:26:44.80ID:eIGqFrOJ0
どこに持ち込んだらええの?
この影響なのか知らんがゴーストタッチめちゃ多いんよな。特に画面の向かって右下あたり。
2025/04/25(金) 17:28:50.32ID:GpZ0qiu/0
5aまだ使ってるけどそろそろ変えたい
2025/04/25(金) 17:29:24.86ID:Tr+ysXDP0
7がハズレたわ
2025/04/25(金) 17:29:53.07ID:AVdM4b8Z0
表示80%台で4.0V台
4.2V超えると劣化に加速ついてくる
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 17:31:12.36ID:JM5tTPFR0
持ち込ませんな
もう一台送って来い!
2025/04/25(金) 17:34:18.06ID:018jxA530
>>41
バッテリーセーバー実装されたのは数カ月前だろ
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 17:34:24.55ID:pRaJHeHu0
バケツリレー
2025/04/25(金) 17:36:04.74ID:SPruhEQ60
>>18
猛烈な勢いで燃焼するぞ
2025/04/25(金) 17:37:06.64ID:SPruhEQ60
>>45
関係ありません
液晶のセンサー不良です
諦めてください
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 17:37:18.91ID:vCa3+3aB0
>>45
なんで読まないの?
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 17:37:38.46ID:xI/Zq+2K0
バッテリーの進化って遅いよね
iPhoneも普通に膨らむしさ
2025/04/25(金) 17:37:45.23ID:hBdSuacP0
5aの文鎮化も3年で切りやがって!!
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 17:38:06.60ID:CTW4sEDY0
膨張しないリポなんて存在価値すんの?
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 17:38:25.40ID:CTW4sEDY0
クソ変換(´・ω・`)
2025/04/25(金) 17:39:39.07ID:nZriWWfh0
>>55
簡潔に交換できるようなスロットくらいどうにかならんもんかね
金儲けのためにあえて現状になってるのか?
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 17:39:58.68ID:LFo64u4j0
iPhoneならこんなこと絶対に無いもんな
やっぱりiPhone以外無理
2025/04/25(金) 17:42:13.23ID:m9sBnUU70
発売から数年過ぎてバッテリー無償交換は結構サービスだなw
不安よりもラッキーと思ってしまう
2025/04/25(金) 17:43:06.24ID:ks8Xnz3R0
>>16
電池カバーも歪んでるから新品電池だとちゃんと閉まらないんだよな
2025/04/25(金) 17:44:33.53ID:1dVKTdi00
なんてこった
めんどくせーなー
まさか作業したらデータはもれなくクリアーされますじゃないだろうな
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 17:44:36.07ID:JLXstKKe0
爆発しなかった奴は逆にラッキーじゃん
2025/04/25(金) 17:45:21.87ID:2SqRgEWN0
無償交換中にスマホ無いと困るな…
2025/04/25(金) 17:46:16.82ID:hlFNElHK0
バッテリーは、ユーチューブで機種名入れれば誰かしら手順上げてるから誰でもできるし、純正品バッテリーじゃなくても互換品専門の老舗大手メーカーとかもある
画面交換は、手順見てても失敗率高いし部品自体が中古とか壊れてるとかをつかまされる確率も高かった
2025/04/25(金) 17:47:17.93ID:z0BR6YdM0
前に5a使ってたら文鎮化でデータ消滅
今は7使いだけど、あっけなく音量ボタンは取れるし、こんな問題はあるしで
もう次はpixelは使わない
2025/04/25(金) 17:47:46.44ID:b4Dh7kDS0
>>50
6aは元々バッテリーセーバーあったけどな…。
7aの不具合対策の特別版?
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 17:47:54.99ID:SWuwWC9o0
2カ月前に有償で交換しちゃった⋯
2025/04/25(金) 17:48:24.04ID:YF4w+ur70
もう少しで購入して2年経つから返却するつもりだったけどどうしよう?
2025/04/25(金) 17:49:12.32ID:z0BR6YdM0
自力バッテリー交換してる人は偉いな
俺もやったらケース外すのめちゃくちゃ大変だったから二度とやりたくないわ
2025/04/25(金) 17:50:44.45ID:ds4EfIVK0
6aも無償で交換してくれ
2025/04/25(金) 17:52:39.88ID:tMyYiZJS0
ダメリカ製はダメだな
2025/04/25(金) 17:52:47.73ID:1uS4LqCd0
調べたけどわけわかんね。15桁の番号打ち込んでキャリア入れたけど結局どうすりゃいいか理解できね。
2025/04/25(金) 17:53:03.36ID:j0SVBPjl0
>>28
gazlog.jp/entry/google-pixel9a-tensorg4-benchmark/

8aより微妙な…
2025/04/25(金) 17:53:12.92ID:h7guP3yv0
Foxconn製か
2025/04/25(金) 17:53:45.15ID:2SqRgEWN0
1~2周間もバッテリー交換に預かり期間あるのか
その間スマホ無し生活はちょっとツライ
2025/04/25(金) 17:54:23.37ID:H9d37q4t0
やったー!
これであと5年は戦える
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 17:54:40.71ID:+aF22cDw0
電話屋販路のものを中古で買っても、Google社が面倒見てくれるの?
2025/04/25(金) 17:55:07.88ID:c2we4SXk0
>>68
消費電力抑える機能は昔からあったが
充電量抑えるのは上で紹介されて初めて見たな
アダプティブ充電自体は前からあったが
2025/04/25(金) 17:56:17.51ID:1Awefq640
9aか8aに機種変するかで悩んでたけどやめよかな
2025/04/25(金) 17:56:21.92ID:+BDetFM70
もうすぐ2年経つからなんか新しいの買おうかと探っていたところだ
2025/04/25(金) 17:57:22.79ID:02hVKx/L0
>>69
まんまこの症状で同じく… 
鐘返してくれんかな
2025/04/25(金) 17:57:56.57ID:c2we4SXk0
>>74
キャリア売りのは各キャリアが対応らしいが
キャリアから案内来ないとワカンネ
2025/04/25(金) 17:58:06.71ID:SPruhEQ60
>>60
iPhoneもなるよ
2025/04/25(金) 17:58:31.97ID:/4MXTUNk0
これBLunlockとかしてると多分修理受け付けてもらえんのやろな
2025/04/25(金) 17:59:17.97ID:H9d37q4t0
と思ったら7a全てが対象ではなく
IMEI番号いれたら対象外だと
2025/04/25(金) 18:03:08.15ID:fjrcB5vt0
昨年末に症状出て無償交換になった(新品ではなかったはず)
2025/04/25(金) 18:03:40.07ID:pyHJXXPg0
おっそ
この時期に発表はわざとか
2025/04/25(金) 18:04:02.61ID:TMhe0hO10
>>32
このスマホも中国製では?
2025/04/25(金) 18:06:05.09ID:SEZOkF/R0
アメリカはもうだめだな
トランプのせいで劣化が激しい
2025/04/25(金) 18:06:05.76ID:hJIhkOTX0
対象外やクソ
2025/04/25(金) 18:07:10.57ID:NX18iZeh0
買わなくて良かった
2chMate 0.8.10.211/motorola/motorola edge 50 pro/15/DR
2025/04/25(金) 18:08:40.55ID:NX18iZeh0
なんだ9aじゃなく7aか
寿命じゃね
2025/04/25(金) 18:10:42.10ID:USC5J9u30
auに問い合わせろってauに移動させられるんだが
そこからどう問い合わせすんだよ!はげ
2025/04/25(金) 18:14:57.25ID:vAsJejTy0
無印買えよ
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 18:17:40.52ID:2bl04OtK0
>>16
FOMA時代のPanasonicスマホとSHARPスマホはガラケーみたいに電池パックだったので俺も昔のスマホ懐かしい
SHARPのはモデル自体が不具合らしく結局は充電不可能になって諦めた
今となってはアホ臭いけど裸眼で3Dっぽく見えそうな機能あるスマホだったなー
2025/04/25(金) 18:25:02.18ID:nQg/Krqk0
お前等のちんこは何時も膨張しているのに…
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 18:27:04.89ID:2epDfPjR0
バッテリーじゃなくて端末の問題なん?
2025/04/25(金) 18:29:03.53ID:7q2bBEMX0
>>87
俺もIMEI入力したら対象外だったわ
2025/04/25(金) 18:29:44.82ID:c2we4SXk0
>>99
交換してなきゃ機体に入れたバッテリが何かは番号から分かるやろ
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 18:32:01.74ID:mpNaOpcT0
ピンで穴あけてガス抜けばへーきへーき
2025/04/25(金) 18:37:10.55ID:bmzv97Jo0
リチウムイオンバッテリーでほんまクソ
はよ代替品実用化できんのか
2025/04/25(金) 18:42:08.23ID:HjPsXwzS0
7aはまだゴリゴリの現役機種か
サポート期間も長いしな
2025/04/25(金) 18:46:35.93ID:B1tf3JRx0
>>104
7aから9に変えたけど進化がわからん
7シリーズは名作だったんだろうな
2025/04/25(金) 18:48:49.85ID:jkHpZiF/0
バッテリー膨張は仕様だってAppleは言ってたけど
2025/04/25(金) 18:49:54.54ID:twtyCVV20
>>1
ID:gu/vQjY10

こいつ↑が汚物💩ころころの正体です

ご覧の様に糖質害児なだけあって借り物の知識を捏ねくり回すだけで何の論理的思考もありません

さすがは臭い玉💩の自己紹害児と言ったとこでしょう(笑)

ここでも沸き出したら汚物💩の生き甲斐である1000ゲットを妨害して悔しがらせて上げましょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 18:50:47.79ID:QxG/hAx10
>>28
ごくぶとベゼルが選択肢から外れる
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 18:55:39.53ID:pSXCFxyb0
Galaxyが最強すぎてな😅
2025/04/25(金) 18:56:20.89ID:XPKMMVRi0
>>46
悪いこと言わんから文鎮化する前に下取りに出して新しい機種買え
自分も最近文鎮化したけどもう2年越えてたから保証なかったぞ
2025/04/25(金) 18:56:24.64ID:B/fQHKSN0
>>8
だよな
なんか知らんけどこの期に及んで
ベンチスコア上がるっつうアプデ入れてくるし
2chMate 0.8.10.186/Google/Pixel 6a/15/DT
2025/04/25(金) 18:57:18.18ID:g3MvnyNl0
よく見たら自分の使ってるやつで草
修理に持ってくのは怠い
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 19:04:24.18ID:pEX1op7t0
俺の股間の使用済み燃料棒も膨張してきたわ
2025/04/25(金) 19:11:18.17ID:md89xJUs0
中華スマホ以外は糞だろ
アメリカ企業のやつは特に品質悪い
2025/04/25(金) 19:12:54.52ID:ENUvDbXj0
23年7月ドコモで買うた7aだが膨張してないよ
2025/04/25(金) 19:14:34.84ID:s1uOvm+o0
マジかよと思ったけど対象外だった
2025/04/25(金) 19:15:18.82ID:bmzv97Jo0
googleのはハードはストリーミングデバイスとかスマートスピーカーとかスマホとか一通り使ってみたけどどれも二流三流だったな
ハード作りは苦手なんやろうな
まあ下請けに全部投げてるんやろうけど
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 19:17:44.88ID:B1YMbERn0
>>6
俺の7pro、買って半年で膨れたわ
2025/04/25(金) 19:21:17.73ID:md89xJUs0
中華スマホ1択の時代だしなぁ
性能と価格差がもうどこも追いつけない
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 19:27:40.22ID:3ta0BpAv0
やったぜ!なのか?
でもどこに持ち込めば良いんだよ?
すぐに直してくれるのかな?
2025/04/25(金) 19:27:54.21ID:018jxA530
>>50
正しい名称は「充電の最適化 80%」だたよ
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 19:28:26.78ID:IWfI1FKR0
6a良すぎて全然買い替える気がしない
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 19:28:45.58ID:eOb9Bngn0
>>59
防水の問題があるから
本体開けさせないんだと思われる
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 19:29:36.16ID:3ta0BpAv0
案内メールも来ないし、この恩恵に預かれるのは情強オンリーだな。
2025/04/25(金) 19:32:54.11ID:018jxA530
>>69
リコール該当個体なら 200ドルの補償が受けられる筈だがね
2025/04/25(金) 19:33:36.58ID:emUKX6si0
4aでは該当の端末を使い物にならなくする最凶のアプデを投下してきやがったからな
当てはまる人は気をつけた方がいいかも
2025/04/25(金) 20:03:20.98ID:n/iUfaSf0
8a大丈夫かなあ。pixel5は4年間なんもトラブル無かったが。まあ無償修理してくれるならいいけど
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 20:14:22.38ID:mGqIY1/l0
やっぱり日本メーカーのがいいな
2025/04/25(金) 21:12:25.56ID:gDunvrjK0
ハグ
||
ドグ
ウル
エの


2025/04/25(金) 21:14:46.95ID:UKY0T+Aw0
症状出てないけど交換してくれますかね?
2025/04/25(金) 21:17:38.21ID:IzOHKb/M0
誇張しすぎたPixel 7a、ってザコシが真似しないかな?
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 21:24:40.60ID:6TWGSSO00
OSは6年アプデ出来るけどバッテリー膨張で2年持つかどうかのゴミ過ぎてわろち
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 22:09:58.29ID:Izm5XEA90
>>107


効いてる効いてるガチ図星はまって怒っとるでwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかも知らんヤツのID書いてるしwwww

1
「ID:twtyCVV20」
当方の老害紹介がお気に召されたようで、そのまんまつかって頂けるようになった

発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が

悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハーーー💩
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 22:10:05.92ID:Izm5XEA90
>>107
2
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について

発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから

大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000

このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー  

ギャハハハハーーwww
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 22:10:12.47ID:Izm5XEA90
>>107
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返しす若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫下

発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www

連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓

http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html

もうね

悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを

投稿して荒らしまくってるぞーーwww

なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 22:10:18.60ID:Izm5XEA90
>>107
4
「ID:twtyCVV20」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で 「冗談はヨシ子さん」 って
なんだよwww

‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」

と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281

不快指数MAXな加齢汚物臭放つ

若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ

自身の悪体臭は気づかんから教えてやってるだけありがたいと思えよ老ガイジwwwww


ギャハハハハーーwww💩
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 22:22:42.93ID:jRWqQ0AT0
世界三大爆発バッテリー
Anker LG Samsung
2025/04/25(金) 22:34:33.80ID:VudMaviU0
良かったの俺のpixel3は問題ないな
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 22:39:47.29ID:4i8euyAh0
>>107
おまえ

ID誤爆してんぞ

だっさwwwwwwwŵwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 22:47:46.48ID:CZdJjER60
爆発マジック
2025/04/25(金) 22:53:50.78ID:i0AJM2TA0
>>40
全然バッテリー持たねーじゃん
2025/04/26(土) 02:13:12.01ID:xUsH/Pex0
6aって指紋認証出来ないの直らないのか
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 05:49:46.78ID:KsBcjhr+0
調べたら問題無い個体らしいので関係なさそう
今のところ電池に問題もないし
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 06:01:31.13ID:zmjbTLTk0
マジかよPixel 9a買ったばかりなのに・・・

Pixel 9 Proに無償交換しろ!!
2025/04/26(土) 07:39:14.74ID:3eC7HTID0
>>123
そこまでの防水がいらんだろ
2025/04/26(土) 09:34:22.48ID:NOjqa+jE0
>>106
防水性のガス抜き穴くらい作れそうなもんなのにな
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:42:38.85ID:fJfGQueG0
>>107
友達いなさそうwww
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:43:42.89ID:T5nlXRLb0
ゼンフォン使っててよかった
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:53:06.25ID:Yt2KkXDS0
googleから直接買ったから新端末に無償交換してくれよ
2025/04/26(土) 12:55:24.51ID:pHyaQqBe0
>>80
俺があったと思ってた機能はアダプティブ充電だね。勘違いしてた。
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 13:19:56.26ID:XD4rm7S30
今のとこ異常ないから$200欲しいんだけどサポートチームに問合せっての選べばいいのか?
国選択で日本以外を選べばここで選択肢に$200やらが出てくる国もあるんだが
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 13:22:07.04ID:R5n0HZaA0
何処にもっていくの?
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 13:26:05.52ID:jNyj1KFL0
GooglePixelは劣化Galaxyの情弱専用スマホ
情強は世界No1のGalaxyを使う
2025/04/26(土) 13:31:36.76ID:qC+2ai9C0
9aが16500円引きでお得ってauから封書来てたけど。プラン変更する事前提なので全くお得じゃない(w
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 15:58:44.12ID:4ZeZWHm60
ボカーン
2025/04/26(土) 16:02:58.17ID:4VModMKZ0
固体電池のモバイルバッテリーは出たけどスマホまだ無理か
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 00:38:37.87ID:VxBWb5ef0
100%まで充電しても2時間ドラクエウォークやると10%くらいまで減るのは
もしかして不具合だったのか?
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 01:12:53.92ID:6N1WQ2sh0
8a買ったばっかりなんだけど大丈夫かな
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 03:08:31.26ID:V/VPmBhb0
対象だったか持ち込みか交換依頼しか選択肢ないやん
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 03:43:06.70ID:EYJ5VEP40
大丈夫かな?

2chMate 0.8.10.211/Google/Pixel 8/15/LR
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 03:48:03.04ID:KFkjEUdw0
スマホはバッテリー着脱式にしないと発売できないように
世界的にルール決めろよ
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 03:58:22.56ID:vtEPuOse0
ホームページが見づらいわ
修理センターに直で行って確認してもらってもいいか
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 04:02:43.89ID:JjOcxSDF0
俺のもう4年くらい使ってるスマフォは
けっこうバッテリーが膨らんでるが
これは不具合じゃないのか?
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:08:29.28ID:nC022ZH30
中国任せのアメリカ企業
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:19:38.73ID:l0eu+73g0
Pixelってバッテリー膨張すると無償修理してくれるのか
ソニーのXperiaは2年以内に膨張するけど、
無償修理なんてしてもらえないぞ
2025/04/27(日) 05:59:48.15ID:g0ijH6/V0
>>22
>>79
俺も中古で案内のページ見てみた
対象のIMEIで購入したキャリアが判ればいけそう
今日持ち込んでみる
2025/04/27(日) 11:30:09.95ID:alKaSM6k0
不具合バッテリーの修理交換の持ち込み先が、グーグルの修理受付なのか、購入したキャリアでもいいのかよく分からないな
たぶんグーグルに持っていけということなんだろうけど
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:42:19.99ID:rBjrXZkd0
>>19
正規修理店のiclackedだろ
169 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/27(日) 12:50:47.36ID:ySa6g1TO0
これは信頼を失うな
2025/04/27(日) 13:31:07.26ID:7IJD6dpq0
>>161
EUがバッテリー交換方式を法制化するって聞いたけど、その後どうなった?
2025/04/27(日) 13:38:23.25ID:7IJD6dpq0
>>165
docomoの XZ3cはドコモショップで無償交換してくれたぞ、この機種はバッテリー障害が多発してたから相当数が無償交換されたと思う
で、次の Xperiaから「バッテリー膨張は補償対象外」って明記された
2025/04/27(日) 13:40:37.87ID:Eg+VJ6Fw0
>>170
2027年2月18日施行予定
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:47:39.79ID:yVoBVcZ80
端末としてはハズレだけど無償修理ならラッキーだな
2025/04/27(日) 16:58:52.71ID:dS8mGb1p0
最寄りの正規修理店に問い合わせたら混雑しているらしい
予約して来てくれと言われた
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況