X

【長野】飯田の水門衝突事故、道路が一部盛り上がり「スピード出すと一瞬ふわりと浮く場所」 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 07:59:41.58ID:R4eqj8/H0
>>604
車が入れないようにガードするよな。
田舎はやらないのかな。

緊急事態発生時は移動できる車止めを一応置いて入らせないようにしている土地が多いんじゃないか?
2025/04/26(土) 08:00:29.11ID:bMo1SUQV0
イキってる友達に誘われても断りづらいよな
空気読めない奴だと思われちまう
2025/04/26(土) 08:02:30.01ID:rv/nPTOx0
昨日歩道で座ってたら目の前にアスファルトのわずかな段差で
トレーラーが通過するたびにバカンバカン爆音を発してうるさかった
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:02:39.94ID:/Hw/jyDh0
>>625
Aピラーだけ!に全エネルギー集中衝突だからなー。
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:02:56.46ID:JG956la40
>>616
それは危険運転致死傷罪を問われたことに対する裁判所の判断だろう。直前まで制御できていたんだから例え尋常でない速度超過であっても危険運転には当たらないというだけで過失運転致死傷は問われているのだから、無免許でも高速度運転ができてしまう道路や車両に責任があるという話にはなっていない。
本事故も道路行政側の整備不良が問われるかと言ったら問われることはないだろう。
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:04:39.51ID:ayhs7+2B0
>>47
浮遊感味わってそのまま天国に行けたんなら最高な人生ジャマイカw
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:05:14.33ID:om+8GCJB0
>>626
川沿いの堤防道路は普通の生活道路だよ何言ってんの
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:05:51.12ID:Drxt0Gm40
>>625
貴重な未来の整備士が・・・
でもお調子者なら就職先で慣れた頃に肛門エアブローで
同僚を殺めていたかもしれないな
2025/04/26(土) 08:06:05.02ID:66QECedv0
かっとべ、マグナム!
2025/04/26(土) 08:06:45.60ID:XQR6ZaLg0
コースアウトしたらジュゲムが釣り竿で引き上げてくれるとおもったん?
まぁ天国に引き上げてくれたか
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:06:52.77ID:/Hw/jyDh0
>>627
ジジイとの酒の席は断る!近年の若者らしいけど。な。。
2025/04/26(土) 08:07:27.22ID:m6ZbIcVA0
ダイブしたのか
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:07:33.66ID:R4eqj8/H0
>>597
イニシャルB
Baka
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:07:53.68ID:6wYBpVK90
>>633
校門でて肛門で逝くか
2025/04/26(土) 08:08:40.48ID:Rhm2tCD50
 

交通安全保障を崩壊させる


朝鮮帰化人森山とカルト公明死ね(怒り)
朝鮮帰化人森山とカルト公明死ね(怒り)
朝鮮帰化人森山とカルト公明死ね(怒り)


門田隆将@KadotaRyusho 25.1.25
森山裕・自民党幹事長の実父は韓国人。
拙書「左翼革命と自民党崩壊」第11章に詳しく書いています。
森山は、奈良県知事選で平木氏に公認を出さず、中国メガソラー展開やK-POPイベントに血税を投入したがる維新知事を当選させた。
また中国非難決議の骨抜き、選択的夫婦別姓推進など、売国まっしぐらな政治屋。


門田隆将@KadotaRyusho 24.10.12
夜中から中国人が行列をつくり交付された免許住所は「ビジネスホテル グランドール府中」。
なぜ滞在ホテルの住所で免許が取れるのか?
昨年9月、国交省を手玉にとる公明党と自民党森山は
「中国免許からの切り替えに多大な時間を要する。昨日警察庁から通達を発出させ、日本語が理解できない申請者でも迅速に発行するよう促した」
とドヤ顔で自慢。
中国人は生活保護を受け無保険車を運転し交通事故が急増。
日本人が犠牲に!事故の賠償金も払わない。 
森山や公明党の弊害は凄まじい!

 
2025/04/26(土) 08:09:24.97ID:JZFo5PPw0
「メーカーには是非事故を起こさない車を作ってもらいたい」
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:09:56.01ID:niFyeC/S0
>>21
時速40km未満で走る
ポケモンGOやってるクルマを煽るの
やめて頂きたいです
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:10:12.32ID:+Yx2dN6F0
大阪の空飛ぶクルマを超えたな。乗員みんなお空に飛んじまった。
2025/04/26(土) 08:13:05.57ID:N5PIxaYn0
がんばれ街のDQNたち!

あれなんか違うな🤔
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:16:03.32ID:+Yx2dN6F0
慣性制御装置が実用化されれば。ぶつかる寸前で急ブレーキかけても方向転換しようが乗員・車体は一切問題ない。
文字通り安全に浮かぶ車だってできるのに
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:17:56.42ID:CpZK95ut0
ものすごいスピードで私のすぐ後ろに張り付く車を発見(いつのまに!!)
輸入車のハイパフォーマンスカーか?それとも高速道路を我が道で行く大型ミニバンか?だが、ミラーを見ると燦然と輝く牛マーク?トヨタ車である。
そいつは、私の車がどかないので走行車線へ変更。
わずかな隙をついて左から抜こうとしたのだ。(走行車線を走るコンパクトカーと私の車の斜めのスペースに割り込む意図?)
これは危ないと私はアクセルを全開にしてその隙間を埋める。速度計は140km/h超。
ここから加速するBMWのポテンシャルはすばらしいが、こんな速度で走りたくないのが私の本心だ。そうするとそのトヨタ車は再び、私の後ろにぴったりついて煽る煽る。
私は走行車線が空いたところですぐさま、車線変更。スピードを落とす。
そこを抜き去ったのはトヨタのプロボックス・・営業車である。テッチンホイールでタイヤは非常に細い・・営業のライトバンである。
140km/h超のBMWを煽って抜き去ったのだから150km/hは軽く超えていたであろう。後ろ姿を見ると危ないなあ・・と思ったのだ。
日本車だって出そうと思えば150km/h以上は出せるだろう。だが、それは想定外の域だから、当然破綻をきたす領域である。
私のBMWだって出そうと思えば200km/hは出るだろう。だが、それはマシンの限界点近くであり、当然危険領域である。
そこのところを十分理解してドライブしてもらわないと危ない。あんな細いタイヤで法定速度をはるかに超えるスピード。ハンドルをとられたら一瞬で大事故である。
100km/hを想定して作られている日本車とアウトバーンで走行速度無制限のドイツの輸入車はおのずと高速域での性能は開きがあるのは間違いない。
クラウンやマークXならいざしらず、プロボックスなのだから身分をわきまえて運転してほしいものだ。(こういう感覚を忘れた品性のない人間が多すぎる。)
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:18:57.58ID:6wYBpVK90
>>21
おい。引きこもりネラー。
解体屋=グルド画像か?

お前ら ほんとネットで知った!人生だな。バカ


あんなもん軽いワイ。ガイジ
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:19:24.00ID:vr5vb42u0
タイムアタックカーレースねぇ、、、
しかも公道で、、、
これはダメだな
学校は知らなかったのか?
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:21:41.82ID:Drxt0Gm40
空飛ぶクルマといえばこっちかな
youtu.be/watch?v=AorED0KWDmc
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:21:59.76ID:CpZK95ut0
最後に私も悪いことをしてしまった。帰りの高速があまりも空いていて快適だったので、結構飛ばしていたがまたしてもアルファードが追走してきた。
BMWの時はパワー不足で煽られたことがあったが、今は敵ではない。一応、左に寄せて
近づくのを待って、こちらが超加速!!!!!!
たぶん、1〇×km/h超で走ってきたアルファードであったが、ISの加速について来れない・・しかも上り坂なのでギブアップ・・。たちまち豆粒。
そこでこちらはオートクルーズで巡航。しばらくするとまたそのアルファードが
近づいてくる。(ずっと右車線・・・道交法に従うなら左車線で走るべきだと思うが・・追い抜く車は俊足の我がISしかいないのに・・。)
近づいたところで、また最加速!!!!!!また、ついて来れないアルファード。家族満載で車重が重い大型ミニバンがかなうはずがない。
(中略)
私は勤め先で従業員の管理を主に担当していますが、交通事故の処理も職務で行います。(事故原因の調査、処分等)
ほとんどの事故が本当にちょっと気をつければ事故にならないのに・・・といったケースばかりです。
(根本は油断と自分の腕への過信です。)
だから、危険な運転行為には言葉が辛らつになってしまうのです。
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:22:07.99ID:/m3+c39o0
亡くなった子らが20歳や19歳なら、親も40歳代か50歳代前半くらいでしょ。
やりきれないよね。
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:23:51.62ID:G7+rpRwh0
>>601
なるほどね
2025/04/26(土) 08:24:25.78ID:SxLPkXML0
こういうぶっ飛ばしバカがいるから堤防の道には減速させるためのボラードが設置してあるんやね
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:25:18.01ID:C6h5dFiv0
ドイツと聞くだけで高性能と簡単に騙される民族の方々のレスをどうぞあ
2025/04/26(土) 08:26:34.77ID:6sJXiAGl0
>>440
この4人、自動車整備科なのな
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:27:38.72ID:3plKH1t70
軽自動車なら(そんなスピード出そうと思わないので)死なない
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:29:48.26ID:T5nlXRLb0
>>397
ラリーカーはアホほどストロークある猫足サスだぞ
目的が違う車よ
2025/04/26(土) 08:30:15.08ID:qQwmpKht0
>>633
この手のやつは違法改造車生み出すキチガイになるだけだから
2025/04/26(土) 08:31:41.86ID:zN9uZ7aB0
>>23
知り合いから安く買ったってドライバーの親父が言ってた
元々安い型落ち外車だから相当な安値
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:34:53.19ID:6wYBpVK90
>>601
多乗車。直進高速度安定が多乗車で増すってのは、得意車種だけだな>>652
机上活字上のこと。

セルシオ レクサスLS←これは足や剛性が多乗車を許容してるが、ドイツ車のように風圧にてダウンフォースしないから安定増す
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:35:24.03ID:vr5vb42u0
>>653
ボラードというのか
勉強になったぜっ!
2025/04/26(土) 08:37:12.01ID:uWLWKpcB0
>>657
この車も足回り弄ってあったりして
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:43:39.91ID:T5nlXRLb0
弄るにしても、バネ切って短くしての車高ダウンくらいやろ
2025/04/26(土) 08:48:00.56ID:e+f8FcP30
ダウンフォースは?
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:49:52.92ID:e5+Mzv060
でも堤防と農道は田舎の若者なら一度は飛ばしてみたことがあるはず
特に一車線しかないとか完全に誘ってる
2025/04/26(土) 08:50:54.19ID:rtyB12yF0
自分一人のときだけならまだしも
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:51:51.36ID:LIO1Yylq0
だからってみんながみんなぶつかってる訳じゃないだろ
単純にスピード出し過ぎ
2025/04/26(土) 08:52:01.60ID:up3vIg/00
>>665
賢いのは田舎から出て都市部で大学生しながら若いうちを過すからな
2025/04/26(土) 08:52:22.37ID:DHSAOS120
そんな危険を放置した国の責任
2025/04/26(土) 08:53:00.38ID:DHSAOS120
>>667
事故にはなってなくてもヒヤッとした人は大勢いるはず
国の責任
2025/04/26(土) 08:54:16.22ID:vsVLrZTB0
>>662
ガチガチに堅くしてたら笑うなw
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:54:27.57ID:xHoCw25k0
こんな感じの川沿いの道なんてだせても50だわ
2025/04/26(土) 08:54:56.36ID:yUTnZpiY0
>>669
国土交通省を支配してきたあの宗教の責任かw
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:55:06.90ID:DusmwP4h0
>>668
ほんとこれ
田舎でイキり運転してる奴を見ると有能は都会に出てコイツラは残りカスなんだなあてのがよくわかる
2025/04/26(土) 08:55:47.23ID:wqT01LuK0
F-ZEROのアレか
2025/04/26(土) 08:56:07.10ID:Um5IRPJf0
水門グッジョブ
2025/04/26(土) 08:56:07.20ID:rtyB12yF0
ワイの田舎の同級生も「停止線は踏んで止まるのがかっこいい」とか真顔で言ってたわ(唖然
2025/04/26(土) 08:59:01.04ID:lyLp53iT0
あそこ一瞬ふわりとするし道も少しくねってるからな
130も出せば知ってる人でも事故る
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:00:27.15ID:Jk29qdKM0
道狭いな
そんなスピード出せる?
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:01:46.93ID:6wYBpVK90
>>47>>664
BMW=開発基本が左ハンドル
運転手+操縦機器+バッテリーで左右重量バランスとってる。
日本の右ハンドル仕様では、右が重くなる。
着地時に、こう↑走っていたが、空中で↖向きになってるな。
特にBMWはリアトランク右に超重量級バッテリーなんで
2025/04/26(土) 09:03:37.65ID:aqsotzSP0
赤牛飲んで翼が生えたんでしょうか
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:03:47.88ID:6wYBpVK90
>>680
+縦置きエンジンを寝かせ積んでいる。重いエンジンヘッド部が右に寝かせバランス取ってる。
2025/04/26(土) 09:04:10.85ID:RC/+utDs0
>>680
四人乗ってたし
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:09:13.64ID:6wYBpVK90
>>683
そ。しかもBMWは前後比重50/50。均等。
運転手だけの状態。
フル乗車では、後部が重くなっている。
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:11:05.89ID:euYr4EOG0
いい仕事したな
盛り上がりくん
2025/04/26(土) 09:11:31.47ID:7GrKPBun0
>>684
BMWが50:50ってのは排気量の小さいモデルだけだろ
M3とかエンジン重すぎて50:50とか無理
2025/04/26(土) 09:12:04.92ID:7Dle/GQN0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/04/26(土) 09:13:08.36ID:rtyB12yF0
オンボロスカイラインですら4気筒(CA18S)と6気筒(RB20E)で100kg以上重さが違ったな。全部がエンジンのものとは言えないけど。
2025/04/26(土) 09:17:06.60ID:HM19YuhG0
地元民はこのトラップがあるため減速するのは暗黙の了解だったんやな
イキったガキがBMWで飛ばすって、ここいらの地理とか知らなかったとしか
2025/04/26(土) 09:19:03.47ID:Rl3pmguA0
人殺す前に自爆して良かったのかも
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:19:35.08ID:6wYBpVK90
>>686
あほ。逆。
4発は 後ろが52になってる
2025/04/26(土) 09:22:43.00ID:09VD0KV90
痛みを感じる事も無く逝けるレベルだろ
映像的に集団自殺を疑いたくなるぐらい
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:23:18.16ID:6wYBpVK90
>>686
V8のMは知らんが、直6Mググレば?
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:23:18.29ID:bg8AE4zT0
もう1t軽量化させて両翼付けて500km/hまで加速させてりゃ離陸に成功してたなw
万博でも実現しなかった空飛ぶ車になってたのに
2025/04/26(土) 09:23:59.36ID:2DomyOnx0
>>694
着陸できるんですか!?
2025/04/26(土) 09:24:44.97ID:09VD0KV90
異世界転生ものでありがちな1話の事故シーン
2025/04/26(土) 09:29:24.14ID:69JT0TNo0
>>397
一回レッキで事前にコースゆっくり走って
ペースノートにカーブの場所や曲がりの強さ
今回みたいなクレストも場所とか
全部記録してるから
実際のSSではコ・ドライバーが横で
ノート読み上げて次にコースに
何があるかわかってるので
常にアクセル全開できる
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:29:44.29ID:fa47d0fu0
ワイルドスピードwwww
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:30:24.53ID:kd45A+cS0
出せて30km/h位か。それ以上出す気にならない。
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:30:34.43ID:i5ioT/pK0
>>397
地元の峠を攻める軽トラも
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:31:49.00ID:i5ioT/pK0
>>694
飛べない車は
ただの車だ
2025/04/26(土) 09:32:01.32ID:7jr7YMdH0
>>10
若気の至りであるかもしれんね
2025/04/26(土) 09:32:25.36ID:CyQFV2hM0
水門の橋の欄干がそのままフロントガラスに突き刺さる形で突っ込んでいったのか
2025/04/26(土) 09:33:26.34ID:ia8N2VUU0
経験が浅かったんだ
2025/04/26(土) 09:33:36.81ID:7XX+SEnL0
親御さんも辛いやろうなあ

明らかに他人のせいにできない&周りから言われなくても「流石にお子さんア…」みたいなニュアンスのぬるーい視線を感じるやろうしなあ

給食早食いで無くなった小学生の子に対して小学校がスゲー丁寧に言葉選んであげて会見してたの思い出したわ。油断すると本音出るからな
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:33:49.06ID:I/m6c+VC0
>>294
それで死んだらスペランカー
2025/04/26(土) 09:34:16.47ID:JwyG0ltP0
>>674
都会人の大半より地方国立大通ってる奴の方が賢いと思うよ
2025/04/26(土) 09:35:04.42ID:09VD0KV90
免許取りたてで尚且つ他人を同乗させてる時に下道で60キロ以上出すような性格の奴は頭がおかしい
2025/04/26(土) 09:35:52.65ID:7T9DQESj0
いつもこの場所で玉ヒュンを味わってたんだとう
2025/04/26(土) 09:38:48.39ID:rtyB12yF0
>>706
奴は必ず空中で死ぬから違う
2025/04/26(土) 09:38:50.94ID:7XX+SEnL0
>>707
それは残りカスじゃなくて、外から来たか、そこに行くために残っただけやんけ。
沖縄にめちゃめちゃ強い国際大学あるが、沖縄に残った19、20あたりなんかみんなアホやぞ。
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:40:04.92ID:z0V6m3iO0
>>189
訓練生って職業訓練校の生徒だからでしょ
2025/04/26(土) 09:41:18.74ID:7XX+SEnL0
>>709
というか多分リアリティ薄れてて、危険を感じるトコで感じられてないのと、
リスキーな事やってる俺カッコいい的な中2病こじらせてた予感
ウェーイやべーwwwとか死ぬ5病前は絶対言ってたやろ
2025/04/26(土) 09:42:32.66ID:6dM2YT4z0
>>1
>車を扱う人間を育てているのに

未来の第三者への被害が未然に防がれた
2025/04/26(土) 09:43:07.70ID:09VD0KV90
>>710
ニワカ乙
奴は道の窪みでも緩い下り坂を斜めジャンプしても死ぬ
ついでにコウモリの糞に触れてもな
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:43:08.01ID:6wYBpVK90
>>707
それでなくとも多乗車自爆は、大学生特徴的事故だしな。
マイカーレス大学生だらけの東京より賢い社会人1年生になるわね
2025/04/26(土) 09:45:15.75ID:rtyB12yF0
>>715
実態のない幽霊にもだろ?
坂も着地できれば死なない。エレベーターの中でジャンプして着地できないと死んじゃうけど。
2025/04/26(土) 09:46:52.98ID:b0psxzva0
>>114
赤い橋も原形を留めてない程やられてんだけど
2025/04/26(土) 09:48:25.65ID:09VD0KV90
>>717
右下りの下り坂で右向きにジャンプしたら死ぬ
着地する前に死ぬ
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:49:51.89ID:T5nlXRLb0
>>718
取り付け部がハズレて堕ちただけなので元の場所に戻して固定するだけよ
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:50:30.63ID:mhIC06bl0
小型爆弾の直撃くらいのダメージか?
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:51:19.18ID:/xxIlksP0
初めてのこんな道でスピード出さんだろうし、4人のうち誰かがスピード上げさせただろうな。
2025/04/26(土) 09:51:24.50ID:09VD0KV90
>>717
エレベーターも段差が足の長さより高い位置ならジャンプしなくても降りるだけで死ぬ
リアルで例えると 捻挫 ≦ 死
2025/04/26(土) 09:52:57.36ID:oFyOVp690
ゲームだと空中でもある程度機体制御調整できるだけどな
2025/04/26(土) 09:53:43.32ID:MwbfTHmw0
車は自由に飛べない。万博の車みたいに飾るだけにしておけばなぁ...
2025/04/26(土) 09:55:28.34ID:unHPz5Wj0
BMWをぽんと買い与えられる家庭ってなんか凄いな
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:56:10.50ID:s4RGlWxp0
車好きに近寄るなよ
助手席に乗せられて爆走されたらお前も巻き込まれる
2025/04/26(土) 09:56:20.67ID:oFyOVp690
>>726
中古だぞ
2025/04/26(土) 09:56:49.81ID:7XX+SEnL0
>>724
どのタイトルでもあの「空中姿勢制御」的な挙動入れてくるのなんでなんだろうな
向き、傾きを微妙に変えられるが、何パワーが入ってんだよっていう謎挙動
誰が初めたんだあれ
2025/04/26(土) 09:57:06.63ID:KpEXK1MS0
好きだから大切に乗る
好きだから色々乗り換える

女に対してでもそうだが二種類あってだな
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:57:24.12ID:s4RGlWxp0
中古のボロいBMとか100万もしない
2025/04/26(土) 09:57:31.20ID:09VD0KV90
空飛ぶ車が実用化されて
こんな車カスが乗るようになった未来は悪夢でしかない
医者でも高確率でポルシェ乗りがやらかしてるから自制心の試験も導入しないとダメだわ
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:58:45.92ID:L36Dnsnf0
>>707
でた少数例をあげる子供じみた反論
2025/04/26(土) 09:59:56.22ID:5XuWTkth0
>>733
都会に住んでるのは国立大卒ばかりなの?
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:00:22.11ID:vr5vb42u0
>>732
ポルシェと言えば江戸川区の彦田だな
暴走ポルシェで老夫婦の軽自動車に突撃
2025/04/26(土) 10:00:28.36ID:7XX+SEnL0
>>730
それは「それ単体が好き」なのか「そのジャンルが好き」なのかで全然違う嗜好だからな。
ジャンルを好きになるタイプは基本的に広く浅いからな。対象は余るくらいあるから。
2025/04/26(土) 10:08:20.82ID:B87Qdjvr0
ストリートビューを見ると現場付近で微妙に左に曲がってるので、スピード出しすぎてそのことに
気づくのが遅れて急ハンドル切った結果土手に落ちてしまい、その先に水門の橋があったという感じ。
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:08:55.00ID:W8TyCtmU0
水門の修理費用を請求できるのかそこだけが気になる
自業自得の事故で少しも感情に起伏が起きない
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:09:54.86ID:6wYBpVK90
>>735
〈トヨタbB〉
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:11:10.20ID:6wYBpVK90
>>738
保険制度も知らんガイジが交通社会に口出しするから感情が乱れる=日本社会が乱れる。
2025/04/26(土) 10:11:23.72ID:J4GY1Te60
自動車整備科の人間がこんな危険運転するんか…
2025/04/26(土) 10:11:45.21ID:Jxdu9dLP0
型古中古の野良BMWなんてガリバーの中古軽より安いの知らんやつ多いんだな
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:12:11.13ID:6wYBpVK90
>>737
だからの?おい。
ハンドル操作なんぞ効かない。

ガイジだらけ
2025/04/26(土) 10:12:38.75ID:4VModMKZ0
ジャンプ台を作るならその先に被害が出ないようにしとけよな
2025/04/26(土) 10:13:02.14ID:KpEXK1MS0
ジャンプ台といえば、アウディのCMみたいに登ってみたい。
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:13:44.77ID:92OeF8yE0
3人は一瞬で意識なかっただろうけど1人は地獄の苦しみの中死んで行ったんだよなぁ
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:14:03.73ID:BVWrQlru0
中古のBM買う時点で見栄張りの情弱だとわかる
乗り捨てならいいが修理費用がバカ高い壊れやすい中古のBMなんて普通買わない
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:15:05.57ID:XSJnAeqO0
これは管理責任を問われるね
分かってて放置してたならなお悪質
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:15:20.21ID:FN6YzZ+/0
>>741
車のこと知ってる気になって無茶遊びしてしまうのが一定数いる
何か起きても回避できるという勘違いが起こる
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:16:19.59ID:6wYBpVK90
>>734
東京の大学→東京の企業&官僚は、総じてバカ無知の世間知らズ。
地元の歓楽街すら知らない。
今はバイトで地元の観光地さえ知らない。
かといい、都心の有名施設も高級施設も未経験。

。。。ガイジ
だから大企業の「東京本社移転」が続いてる
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:17:51.67ID:6wYBpVK90
>>747
3尻なんぞ日本国内に中古部品あるんで安い。

なんで?お前らバカ無知 統合失調症は、妄想で語るんだ?
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:18:07.88ID:92OeF8yE0
運転手の親族は相続放棄、他の3人は1人3000万で無事解決ってところか
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:18:14.28ID:vr5vb42u0
>>745
あのCMすごいよな
多分運転手からは空しか見えてないwwww
2025/04/26(土) 10:18:27.71ID:09VD0KV90
>>744
次からは水門の前に虫除け鉄条網が必須だな
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:19:19.63ID:x1gtIN0n0
タマヒュン遊びか・・・
2025/04/26(土) 10:19:46.17ID:vlxF8oPy0
>>5
これほんとなら殺しとるやん
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:21:21.92ID:6wYBpVK90
>>753
あのcmと
ボルボの宙吊り落下で「壊れません」cmから
「誇大表現や捏造cm禁止」が始まった
2025/04/26(土) 10:24:05.14ID:Jxdu9dLP0
>>751
俺も試しにこれと同じ型のツーリングワゴン2年ほど乗ってみたよ
スポーツカー他に持ってるから言うほどスポーティさは感じなかった
オイルダバダバ漏れたんで修理して降りたw
2025/04/26(土) 10:24:21.67ID:XQR6ZaLg0
ひとりやふたりならともかく
後部人いるのに無謀運転するやつは頭おかしい
2025/04/26(土) 10:24:50.70ID:mauMLsxk0
玉ひゅんストリート
2025/04/26(土) 10:25:56.24ID:TgvIsPd40
テスト
2025/04/26(土) 10:26:56.75ID:NvJUzDpG0
運転してたヤツの親と同乗してヤツの親であらそえ・・・あらそえ・・・
2025/04/26(土) 10:26:57.48ID:vlxF8oPy0
>>759
それは個人の事情が優先されるので無問題だろうね
他人の命なんて全然問題なしって、感じで
そういう教育だったんだろうし
2025/04/26(土) 10:29:39.28ID:vlxF8oPy0
親が車買うのに反対すりゃよかったって記事見て
いや、違うだろ、あんたの教育が間違ってたんだって突っ込んじゃったよ
車購入関係ない
いつか何かでやらかしてた
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:29:59.51ID:6GV3L7cu0
チンさむロード
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:30:26.33ID:FN6YzZ+/0
>>759
それが若さなのよ
イケイケのノリで調子に乗る
1人だとやらないが複数人いるとイッテマエと結果事故るし最悪命取られる
川遊び海遊びとかでも多いが
複数人だと気も大きくなってしまい緊張感危機感が薄れる
2025/04/26(土) 10:31:29.75ID:6dM2YT4z0
>>764
車を所有してはならない程度の知能しか持ち合わせがなかったということ
2025/04/26(土) 10:31:42.72ID:7XX+SEnL0
>>764
道具のせい、与えた事のせいにするのは流石にアホだわな。
使うやつがロクな使い方しなかっただけで、問題があるのは当人がいかにアホだったかしか無いからな。
包丁で人刺したら台所に包丁を置いてたのが悪いとか言い出すくらいのアホさ
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:33:41.64ID:6wYBpVK90
>>763
挙動が別物になるんだがな
今の子は自転車さえ二人乗経験ないから乗員増しの危険を体感レス
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:34:41.26ID:aBrzFVlV0
ほんそれな
1人と4人では操作性が全く違ってくる
映像見たが細い道で4人で130~140も出して自殺行為よ
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:35:03.68ID:6wYBpVK90
>>767>>716
最低知能=おまえの部類
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:36:08.83ID:m996Ml6g0
他人を巻き込まなかったことを高く評価したい
2025/04/26(土) 10:36:25.55ID:7XX+SEnL0
>>766
ヒエラルキーの中のキャラクター割振りみたいなもんで、
大多数のなかだと個人に変な行動指向が生まれる

アメリカ人が「ポジティブっぽく振る舞わなきゃいけない同調圧力がキツイ」って嘆いてるのと同じで、大学生が集まるとウェーイとなぜか騒がないといけない変な価値観と、その中で馬鹿やる係みたいな奴が自然と決まる。アリみたいなもんやな
2025/04/26(土) 10:37:01.29ID:T6aiTTXe0
>>287
てか、タイムアタックするのに4人のせんやろ
2025/04/26(土) 10:37:51.43ID:vlxF8oPy0
>>769
挙動が別は理解した
けど挙動はおいといてスピードがおかしすぎる
あと若さとか関係ないし
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:39:08.42ID:xEikclI+0
普段からテレビ番組のチンサム真似してたんだろうな
過去にも死亡事故あったっていうのに愚か者どもめ
2025/04/26(土) 10:39:15.40ID:wckas9Dk0
まあスピード出しすぎただけやね
2025/04/26(土) 10:42:29.22ID:XKV2GkFM0
以前ジャンプ成功したことが楽しくてもう一度やって失敗って感じか
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:43:07.16ID:48HPXZsZ0
バカがスピード出しすぎないようわざと盛り上げてるのか?
2025/04/26(土) 10:43:20.23ID:vlxF8oPy0
>>768
正直、親がアレだからって安心した記事
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:46:18.78ID:6wYBpVK90
こういうのアスペルガー→>>775
統失。
2025/04/26(土) 10:46:38.49ID:OcSAPrFs0
>>748
成人した子供に親の監督責任が問われるはずないじゃん
車が親名義だと運行供用者責任を問われる可能性はあるけど
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:46:49.63ID:kDAOEbIM0
親の顔が見たい
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:48:01.72ID:O8LsO5RJ0
免許取った時、公道に慣れるまでしばらく親を乗せて教習させられて、一年間は他人を乗せるなとしつこく言われたぞw
車のせいにすんじゃないよ
2025/04/26(土) 10:48:09.01ID:vlxF8oPy0
>>781
お前は意見が合わないと統失のせいにする、ちょっと頭が悪い人のようだな
人生楽しくなさそう
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:49:15.04ID:6wYBpVK90
>>766
cmの責任は大きい。
車内で「ウェーイ🎸」だらけ
ギター弾いてるcmすらある
2025/04/26(土) 10:49:37.39ID:KpEXK1MS0
いずれ日本の普通免許にも馬力とか同乗者数の限定条件ができるかもな。
2025/04/26(土) 10:49:55.62ID:Jxdu9dLP0
>>782
親じゃなくて学校の話じゃね?
2025/04/26(土) 10:50:51.43ID:7XX+SEnL0
>>748
そもそもに成人してる&教習所通って座学パスしてる時点でもう監督責任もクソもねーのよ。自己責任のアホが召されただけ
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:51:00.69ID:6wYBpVK90
>>785
挙動が別物を甘く視てるから飛ばすんだろ?
挙動は置いといて←じゃねlーーーんだ、ガイジ過ぎる。
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:51:49.11ID:O8LsO5RJ0
若者が死んだ事故の事例を嫌ってほど見せたらどうかな?
って教習所でもすでにやってるけど、自分は大丈夫と思っちゃうんだよなあ
2025/04/26(土) 10:52:19.35ID:vlxF8oPy0
>>790
飛ばしてるのが頭おかしいんだろ
挙動なんて関係ねーんだよ
レーサーかお前は
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:52:25.80ID:iCdLqpEd0
道路を走ってて曲がれなかったというより、ジャンプ台から飛んで着地に失敗したみたいだな
同乗者はこんなスピードで恐ろしくなかったのか。それとも煽る側だったのか。
こういう怖いもの知らずの遺伝子が残ってるのは、この気質がヒトの生き残りに役に立つときがあるんだろうか。
あ!保守的な怖がりしかいなかったら、出アフリカして世界の果てまで到達しとらんかw
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:52:37.24ID:O8LsO5RJ0
初心者が重大事故起こしたら免許与えた教習所ってなんか言われなかったっけ?
2025/04/26(土) 10:54:25.87ID:o4nLH0n70
さすがに踏みすぎ
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:59:46.72ID:6wYBpVK90
>>758
今度,機会あれば
パニックブレーキスキール音停車してみて?=>>680
同時にハンドルから手を離してね。
右ハンドルなら右が前に出た状態で止まるから
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:01:09.14ID:6wYBpVK90
な?典型的な統合失調症→>>792
事の顛末というモノを理解出来ない。
市役所職員にも多いけどな
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:01:45.43ID:A/JV7EGr0
>>784
俺も

駐車の練習は開店直後の広いスーパーの駐車場の端でやってたな
2025/04/26(土) 11:03:50.92ID:Jxdu9dLP0
>>796
もう降りたってば
そもそもABSってもんがあるし
バランスの悪さ程度の事を表に出そうなんて簡単ではない
逆に言うとその程度のバランスなんてたいした話じゃない
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:04:18.00ID:6wYBpVK90
>>784
「クラクション鳴らしまくっとけ」て親も多かった
2025/04/26(土) 11:04:37.46ID:viLnjCqM0
壊れててすぐにスピードが出ちゃう車だったんじゃね?
2025/04/26(土) 11:05:26.49ID:8ePD1rsJ0
チンふわロードなん?
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:05:41.27ID:6wYBpVK90
>>799
ABSがOFFになるのがパニックブレーキ。
欧州教習所じゃ、スキール音停車出来るまで猛特訓
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:07:47.79ID:UN8ZlbEL0
>>774
馬鹿がそんなこと考えると思うか?
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:08:26.57ID:44oRphNE0
飯田グランプリ決勝レース
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:09:58.06ID:6wYBpVK90
>>804>>771
最底辺はしつこい
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:10:50.35ID:BVWrQlru0
>>751
車も中古、修理も中古
一生中古の人生送ってれば
情弱中古人生お疲れちゃん
2025/04/26(土) 11:11:21.32ID:35osoYGe0
オーラロードが開かれたのか?
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:12:04.36ID:6wYBpVK90
アスペルガー→>>807
他人を自分の範囲の人物としてしか観れない。
2025/04/26(土) 11:12:28.55ID:Jxdu9dLP0
>>803
ABSでもスキール音くらい出るがオフになってるわけじゃないぞ
2025/04/26(土) 11:14:03.06ID:7XX+SEnL0
>>791
みんなそうやろ。
福島の地震と津波を散々見せられても、都市部は
「震災時にそもそも逃げ場所どころか、逃げる手段ゼロ」ってことになんも危機感持ってないからな。自分は大丈夫ってマジで思ってる。
田舎はタイミングよければ車で山に走ったりできるが、都市部はみんな電車、徒歩、タクシーだから「タイミング良ければどうにかなる可能性」すらほぼないんだよな。でもなんとなく備蓄買っておけば大丈夫っしょくらいの認識でボケてる
2025/04/26(土) 11:14:35.96ID:f1zegCPu0
>>794
公道じゃないならセーフじゃね
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:15:51.50ID:6wYBpVK90
>>810
完全OFF!になるの。
それがパニックブレーキ

アクセスペダル踏んだ状態から→離す→ブレーキペダルまでの移動時間とブレーキペダル踏み力の信号判断で、完全OFF!。
そこから油圧もフルブースト
2025/04/26(土) 11:16:02.09ID:vlxF8oPy0
>>797
地頭ないとこうなる典型やな
お前には伸びしろも能力もない
あと役所の人間にコンプレックス持ちすぎ
2025/04/26(土) 11:16:35.71ID:Jxdu9dLP0
>>813
どこでそんな嘘覚えた?
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:17:26.33ID:6wYBpVK90
巷の嘘に騙されてるくん→>>815
2025/04/26(土) 11:19:20.30ID:Jxdu9dLP0
>>816
一応自動車部品の開発系エンジニアなんだけど
特許あたりでいいからそのシステムのエビデンス教えてくれない?
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:20:37.28ID:DHVw1D2M0
堤防道路でスピード出すなよ馬鹿
2025/04/26(土) 11:22:07.99ID:Jxdu9dLP0
車系専門誌の技術解説記事でもいいけど
あの辺は割と嘘書いてる事多いんでそういうのに騙されたのなら理解するし
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:23:43.90ID:6wYBpVK90
>>817
どんなん車でも付いてる。
例えば、水浸し上でのブレーキ。
そっとブレーキペダル踏めば、ロックしないように止まる=→制動距離は伸びる。

パニックブレーキすれば、タイやロック状態で止まる。

欧州教習所は、これも特訓させてる。
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:25:22.23ID:BVWrQlru0
>>809
中古の型落ち3シリーズに中古部品組んで何か楽しいの?
逃げないで回答よろしくね!
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:25:35.73ID:6wYBpVK90
>>819
逆。
お前が騙されてる。
これ関係は、清水和夫閣下でさえガセネタ吐く時がある
2025/04/26(土) 11:25:45.94ID:Ie6FF+mJ0
通常の速度なら問題がないけど
やばって速度で4人だと浮いてまうんだろ

速度が問題
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:27:26.85ID:6wYBpVK90
>>821
修理費だろが。
新品を要するなんぞプラグとベルトとブッシュやショックアブソーバーくらいで上等。
2025/04/26(土) 11:28:44.68ID:Ie6FF+mJ0
同一の車を乗り換えたけど
めちゃ酷使して3年で乗り換えたら
新車は別の乗り物だな(サスペンションのへたり)
2025/04/26(土) 11:31:38.68ID:Jxdu9dLP0
>>820
ありがとう
君のレベルがよくわかったw
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:33:08.10ID:6wYBpVK90
まだガセネタ洗脳患者→>>826
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:34:49.03ID:6wYBpVK90
>>813
アクセルペダル踏んでる状態から⚡が肝。
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:35:40.77ID:BVWrQlru0
>>824
だーかーらー型落ちの壊れやすい中古BM3シリーズに中古部品組んでまで乗る意味があるのかって聞いてんだよ
その価値観を説明しろって言ってんの
理解できない?
2025/04/26(土) 11:35:48.92ID:76eHLNC80
>>469
千葉
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:44:08.07ID:6wYBpVK90
>>829
知らんな。
ただBMWは、昔のなら昔のほうが気持ち良い直6エンジン。俗に云うシルキーシックスなんで、好きな人は中古買うだろ。
昔のBMWのほうが鼓動も気持ちイイから。

ATも今の8段より5段を好む人も居る。
エンジン回転、上下の動きが激しいからシルキーシックスの醍醐味
2025/04/26(土) 11:46:06.59ID:viLnjCqM0
こんなところでスピード出すことある?
追われてたとか?
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:48:21.00ID:6wYBpVK90
>>832
追うのは黄泉の醜女のイザナギで
一般人は呼ばれたとい謂うんじゃないか?
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:48:43.69ID:vr5vb42u0
1980年代頃BM6シリーズというクーペがあったな
あれカッコいいなぁと憧れてたけど最近はもう全く見なくなったなポルシェやベンツは古い車も走ってるの見かけるけどBMはダメだな
やっぱボディが寿命短いのか?
2025/04/26(土) 11:50:09.12ID:l3+ij6Gw0
わきがの至り
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:50:17.55ID:1ACJKQ410
いつも必ず減速するって、何キロから何キロに減速するんだろ。

50から30に落とすのか、80から50に落とすのじゃ意味合いが変わってくるけど。
2025/04/26(土) 11:51:26.32ID:Jxdu9dLP0
>>827
中古のスバルあたり乗ってそうw
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:52:52.18ID:6wYBpVK90
>>834
独御三家の中ではゴム劣化が早いね。
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:53:16.89ID:1ACJKQ410
>>834
寿命がとかじゃなくてBMWの方が商売が上手って事。
ベンツとかポルシェの方が商売が下手。
でも最近はベンツも商売上手になってディスプレイ式の運転席になってる。
あれは数年も経つと古臭くなるから買い替え需要を喚起して古い車はどんどん消えてくよ。
2025/04/26(土) 11:53:30.63ID:2/zsPLVj0
ぶつかる瞬間ファーックって叫んだのかな
2025/04/26(土) 11:54:38.63ID:viLnjCqM0
他にも車がいたんじゃないの
2025/04/26(土) 11:54:50.48ID:9C7o0qZJ0
BMW乗ってた奴の親の素性が知りたい。
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:56:17.60ID:6wYBpVK90
>>278,141,397
ラリー強かった頃のAudiや今もSUBARUが、車軸の前エンジンなのも>>684←飛んだ時の安定性追求。
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:58:41.38ID:PSqKKASo0
たまひゅんぽいんとか
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:00:44.15ID:PSqKKASo0
ブレーキ踏んだ上であの潰れ具合
どんだけ速度出てたのか気になるな
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:00:58.94ID:6wYBpVK90
>>836
自動車の挙動も衝突時の結果も。同じ時速50キロでも
ブレーキ減速中とvs加速や慣性走行中では、全く別物。
減速中は、フロント地面に向かって車重✕速度で負荷かかってるんで飛ばない。
2025/04/26(土) 12:03:39.91ID:O57XjJin0
>>4
あほすぎわろた
2025/04/26(土) 12:04:11.17ID:O57XjJin0
>>5
オチに吹いたw
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:05:06.67ID:6wYBpVK90
>>845
だからの?ガイジ
直接Aピラー衝突事故は、あんなもん。
2025/04/26(土) 12:07:04.82ID:O57XjJin0
>>842
親は普通の人なんじゃないの
15年落ちの3シリなんて中古50万から買えるようなゴミだよ
2025/04/26(土) 12:07:28.86ID:O57XjJin0
>>840
まーーーーん
じゃね
2025/04/26(土) 12:11:23.02ID:O57XjJin0
>>834
単純に古臭いから乗らないんじゃないの
アウディも古いの走ってないでしょ
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:11:48.58ID:1Zw4xpKN0
中古のBMなんか軽自動車以下の値段やで
まあそんな車を初心者が乗る時点でお察しなんだが
車いじりが好きなおっさんが買ったりするけど
2025/04/26(土) 12:13:05.39ID:8ZFV6t550
>>498
制限速度で走ってたら浮きませんからーw

ここの制限速度は30qだからなw
2025/04/26(土) 12:13:59.53ID:O57XjJin0
>>751
中古やリビルトって情弱しか使わんよ
プロは自分の車には使わない
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:15:01.51ID:1Zw4xpKN0
学校に自動車部があったけど、担当教授が廃車寸前の古臭い外車をメンテするのが趣味だったな
でもボルボやらベンツばかりでBMはなかったな
2025/04/26(土) 12:15:28.66ID:O57XjJin0
>>56
そこはマツダのスカイアクティブで
2025/04/26(土) 12:16:00.94ID:h91IlMyf0
>>855
セルモーターやオルタネーターもリビルト使わないの?
2025/04/26(土) 12:16:07.84ID:MQf7ma9N0
>>47
ちょっとバックトゥーザフューチャーにも似てる
2025/04/26(土) 12:17:31.82ID:MQf7ma9N0
>>530
言い訳するな
ご遺族から莫大な損害賠償請求あるから覚悟しとけ
2025/04/26(土) 12:17:36.28ID:O57XjJin0
>>856
BMWはドイツのホンダみたいなもんだからね
エンジンだけが取り柄
2025/04/26(土) 12:17:41.57ID:xBR+EaJ80
>>319
今のWRCのラリーカーならこのくらいの段差は足が伸びて飛ばないだろうなあ
固いBMWのサスだから飛べたのかも
2025/04/26(土) 12:18:38.65ID:h91IlMyf0
>>862
市販車ならもれなく飛ぶだろ
2025/04/26(土) 12:18:42.65ID:O57XjJin0
>>858
それらは一番使わないやつw
リビルトのオルタネーターなんて普通に不良品率高いよ
レギュレーター変えただけでリビルト出してたりするけど、レギュレーター以外も逝ってたりする
リビルト使うくらいならOEMのがマシ
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:19:01.19ID:6wYBpVK90
>>826
因みに
清水和夫のウェット旋回ブレーキは、横滑り防止装置を作動させる為に〈ハンドル切って旋回〉させてる。=ABS完全OFF!にならない。
初期のABSなら、ハンドル効かず、そのまま真っ直ぐタイヤロックして止まる
2025/04/26(土) 12:19:48.80ID:viLnjCqM0
BMの中古もあんま買わないと思うし
BMでとばしても面白くないだろうし
4人も乗ってるし
細い道だし
ようわからんことばかり
2025/04/26(土) 12:19:49.42ID:h91IlMyf0
>>864
ちゃんとしたリビルト使わない理由は?
2025/04/26(土) 12:19:57.77ID:jOVTt+sK0
>>10
しょっちゅうやってて
どんどんスピードがエスカレートしていったんじゃないですかね
2025/04/26(土) 12:19:58.92ID:O57XjJin0
>>862
アブソーバー交換してなきゃフニャフニャになってる年代やぞこれ
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:20:02.30ID:+Yx2dN6F0
空中で早めにハンドル切っちゃたんかな。飛行機の方向舵じゃあるまいし、着地の瞬間にステアリング効きすぎて水門にどかーんかな。
自動車整備ならジャンピング中はエアロパーツのみ方向舵が効いて、タイヤ側はハンドルが効かないように調整すべきだったな。
2025/04/26(土) 12:20:42.16ID:Rhm2tCD50
 

交通安全保障を崩壊させる


朝鮮帰化人森山とカルト公明死ね(怒り)
朝鮮帰化人森山とカルト公明死ね(怒り)
朝鮮帰化人森山とカルト公明死ね(怒り)


門田隆将@KadotaRyusho 25.1.25
森山裕・自民党幹事長の実父は韓国人。
拙書「左翼革命と自民党崩壊」第11章に詳しく書いています。
森山は、奈良県知事選で平木氏に公認を出さず、中国メガソラー展開やK-POPイベントに血税を投入したがる維新知事を当選させた。
また中国非難決議の骨抜き、選択的夫婦別姓推進など、売国まっしぐらな政治屋。


門田隆将@KadotaRyusho 24.10.12
夜中から中国人が行列をつくり交付された免許住所は「ビジネスホテル グランドール府中」。
なぜ滞在ホテルの住所で免許が取れるのか?
昨年9月、国交省を手玉にとる公明党と自民党森山は
「中国免許からの切り替えに多大な時間を要する。昨日警察庁から通達を発出させ、日本語が理解できない申請者でも迅速に発行するよう促した」
とドヤ顔で自慢。
中国人は生活保護を受け無保険車を運転し交通事故が急増。
日本人が犠牲に!事故の賠償金も払わない。 
森山や公明党の弊害は凄まじい!

 
2025/04/26(土) 12:20:43.28ID:9pmJEIwc0
>>6
実家の近くにも用水路を越えるための変な盛り上がりがあるな
子供の頃からその浮遊感が嫌いで自分で運転して通る様になったら必ず減速して通過してる
>>62
ハチロクならシャシーすら原型留めてないだろ
2025/04/26(土) 12:21:19.83ID:O57XjJin0
>>867
リビルトてそんなもんなのよ
不良品率高いから普通に別のもの送ってもらったりするし
リビルト使いたがるのは客の方、安く済めばいいと思ってるからね
修理業者に知り合いいるけどリビルトの品質によく愚痴ってるよ
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:21:51.15ID:6wYBpVK90
>>855
マニアは、そうかもな。
一般人が壊れて修理つったらエアコンや、各所スイッチや電動ドアやミラーとかだから
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:22:25.73ID:YFfNGAKZ0
WRCでは日常過ぎる光景
スウェディッシュラリーだと40m位ジャンプする名物スポットがある
2025/04/26(土) 12:22:38.25ID:lHefW91V0
ドイツ車は頑丈というイメージだったがそうでも無いか
ボウリング球で検査する国産車ならどうだったかな
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:22:59.56ID:O921q2Jc0
しらんけど、今どきの車って、ペダルの操作の情報の履歴とか残ってないん?
エンジンルーム潰れてないしとってれば残っていないのかと思うんだが
あと、ドラレコあるか車内の音声残ってなかったのかとか
まあ、報道には出さないか
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:23:37.13ID:6wYBpVK90
>>870
だからの?
飛んだら着地時のハンドル操作なんぞ効かない。
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:23:49.94ID:+Yx2dN6F0
ここには坂の手前にバンプが出来るな。それでも加速する馬鹿は車痛めてもしらね。
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:24:30.50ID:YFfNGAKZ0
昔多摩川左岸の六郷土手のとこの車道も狭くて段差あって危険だった思い出
流石に改修されてるだろうが久しぶりに見に行こうかな
2025/04/26(土) 12:24:40.06ID:O57XjJin0
この型落ちポンコツE型3シリ、中古がクソ安いゴミみたいな車だけど魅力もあるんだぜ
直6NAがあるからな

まあ3シリに価値なんてないからそれを求めるならE85Z4の方だけどね
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:26:07.01ID:jtCJ/N4s0
>>5
凄いな。最初から最後までずっと馬鹿
2025/04/26(土) 12:27:00.14ID:Mk4HBRrr0
道「お、俺のせい!?」
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:27:58.91ID:6wYBpVK90
https://bmw.jugem.cc/?eid=40448#gsc.tab=0
やっぱ、日本車じゃ比べ物にならん強さ
https://www.saitama-np.co.jp/articles/2267
>>876
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:28:07.21ID:+Yx2dN6F0
狭い堤防道路じゃマリカーやプロのラリー選手みたいにジャンプ中の方向姿勢制御やジャンプ後のステアリングでカッコよく方向転換なんて行かないだろうな。
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:28:07.38ID:2PnODedu0
若気の至り以上
としか言いようが無いよな
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:33:41.52ID:eFeZsfV00
ここに水門を加えることになるのか

<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:33:59.53ID:l9loJpaZ0
>>834
昔アルファロメオマニアがアルファロメオは壊れやすいんじゃないんです
部品の耐用年数が短いだけなんですって力説してたな
2025/04/26(土) 12:34:42.59ID:xAupUzLx0
これは行政の犠牲者だな
親父は訴えたら勝てるな
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:35:18.01ID:6wYBpVK90
>>880
東京なら隅々までストリートビューあるだろ
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:35:20.95ID:eFeZsfV00
>>5
こんな連中が車の整備士やってんのか…
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:35:21.86ID:8ZFV6t550
>>855
え???リビルド品が情弱向け・・・?www

どんだけ無知で知ったかなんだよコイツ、こういう知ったかデマ吐き太郎が嫌儲の知恵遅れ層なんだよなw
2025/04/26(土) 12:37:13.83ID:Cn3mAwJA0
普通に考えて130km/hなんて出す場所じゃないから車が壊れてアクセル踏まっぱなしになったと考えた方が合理的じゃないか?
こんな古いBMWなんて壊れて当たり前だし
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:39:11.29ID:sut5q5ll0
>>891
それはアレ
車で原チャの友達の首にロープ巻いて牽引して…って噂のやつ
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:45:50.69ID:+Yx2dN6F0
ダイターン3の主人公の車やズバッカーみたいにテイクオフしたら飛行モードに変形。
排気口からジェット推進でしばらく飛んで滑走路に着陸。もしくはフロートを出してクルーズモード
陸空海全部いけるレジャーカー21世紀ならここまでできたら夢があるし
万博で展示したらすごい。
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:48:24.48ID:xsFyuHvp0
130キロ以上出してたと出てるな
これからも危険運転繰り返すかと思うと
死んで良かった
2025/04/26(土) 12:49:48.81ID:y3e/7uNV0
>>893
頭か車に何か問題が起きた可能性はあるな
あの道で100キロ超は普通じゃない。確実に事故るレベル
2025/04/26(土) 12:50:25.01ID:QKCCGfrs0
大阪万博を差し置いて空飛ぶ車の実証実験するからだ
これは完全によしむらのせきのん
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:50:53.17ID:j2ZWXYhK0
坊やだからさ
2025/04/26(土) 12:53:04.72ID:Jxdu9dLP0
>>897
頭に不具合があったのは確かだな
突発的ではなく不具合を誤魔化してきたんだろうけど
2025/04/26(土) 12:55:20.97ID:FN6YzZ+/0
>>893
それもある
車の故障と事故現場の組み合わせが悪かったというのもある
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 13:00:15.06ID:6wYBpVK90
>>826>>900
所詮こんなレベル
2025/04/26(土) 13:00:52.56ID:5/Jwo6xm0
>>5
でもこいつらと同じ精神の奴らがここいっぱいいるじゃんw
2025/04/26(土) 13:01:07.26ID:nC2kSQL00
スピードが上がり続ける故障なんてないから
2025/04/26(土) 13:02:44.51ID:Jxdu9dLP0
>>902
シンメトリにこだわるのはスバヲタの特徴
バレて悔しいのはわかったからもうレスしないでね
2025/04/26(土) 13:04:10.30ID:tm8ny5T30
可愛い息子が死んだ悲しみと息子がやらかしたせいで遺族から訴えられる可能性もあって地獄
2025/04/26(土) 13:04:23.46ID:Pm2mqAxu0
道路も盛り上がっちゃたんだよ!
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 13:05:35.42ID:6wYBpVK90
クソ破落戸→>>905
取り合うと俺まで穢れる

ばっちい
2025/04/26(土) 13:07:46.29ID:8ZFV6t550
>>893
お前もそうだけど、馬鹿って想像を超える行動をするから車の故障なんてありえまへん

お前の親も障碍者なんだろうな、今すぐ自殺しろ
2025/04/26(土) 13:08:46.77ID:5/Jwo6xm0
>>908
50レスもしてるキモい君に認められるなんて相当なキモさですね
2025/04/26(土) 13:09:22.34ID:Wbeh2YcJ0
>>47
4人乗車のうえダンパー抜けててサスが着地の衝撃吸収していないだろこれ
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 13:15:49.95ID:MUtKLWDD0
ゴミが4人消えて良かったじゃん
一般道で他人を巻き込まなくて良かったな
2025/04/26(土) 13:25:15.39ID:ngIW8kBi0
あの有名なキャンピングカー横転事故(YouTubeで検索するとすぐに出てくる)で
高速道路であれだけ派手に事故ったのに
5人とも打撲やかすり傷程度でそのまま旅を続けられるほどだった

神の采配って本当にあるのかもしれんな
5人とも素朴で良い人っぽかったから
2025/04/26(土) 13:27:03.70ID:UEYHFAEm0
かつてクルーズコントロールの故障で加速し続ける欠陥車が有った
クルコンのキャンセルしても、ブレーキ踏んでもアクセル踏んだままになるというヤバい欠陥車だ

メインスイッチでOFFにすれば止まるのだが、こういう不具合も有る訳で、ポンコツ車の検証も終わらんウチから亡くなった人達を叩くのは如何なものか
2025/04/26(土) 13:29:54.93ID:vm6m+XDc0
盛大にダンスっちまったな
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 13:29:55.48ID:8ZFV6t550
>>914
この型落ちBMWにクルコンが搭載されてると思ってる知恵遅れがお前

お前の親も障害者なんだろな
2025/04/26(土) 13:30:11.88ID:/HO8ITs70
堤防の道路でよくスピードを出せるな
ビビりだから堤防では渋滞の先頭になってしまう
時々しびれを切らしたハイエースやアルファードに抜かされるとヒエッとなるから極力堤防は走らない
2025/04/26(土) 13:31:37.56ID:RCNfQCRa0
空中ではタイヤのグリップが効かないのかな?
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 13:40:56.48ID:6wYBpVK90
>>916
クルコン史ググレ
E39時代から付いてる
2025/04/26(土) 13:44:51.89ID:0vV/UISj0
>>525
公道レースにスポンサーが付いて世界的人気の世界観になってるMFGを禁止にすべき
2025/04/26(土) 13:46:42.23ID:4ktUj84C0
学校も近いし日常的にジャンプして遊んでたのかもな
2025/04/26(土) 13:46:54.04ID:LJstAGeJ0
アクセルとブレーキ踏み間違えか本当にレース感覚でやってたかだな
どっちにしろ町中じゃなくて良かったよ
2025/04/26(土) 13:48:07.63ID:xNVc/gsm0
ジャンプを楽しんでたってのはちょっと俄に信じられない話だわ
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 13:52:30.46ID:6QV5/N7j0
道路を陥没させるなど、日本人に税金は使わず

中国人が東大を占拠するように外国人に税金を渡す

財務省は中国人だけの組織となる
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 14:04:22.94ID:3q4/eMdd0
>>30
「チンコが寒くなるような道(ロード)」の略語。 フジテレビ系列のバラエティ番組『人志松本の○○な話』より。

またフジテレビと松本が元凶
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 14:07:02.15ID:Z6xXN91Q0
車からして春の風物詩だなと
貴重な整備士の卵だったのは残念
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 14:07:54.01ID:erkJRapz0
理由はどうあれナイス水門
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 14:09:48.28ID:erkJRapz0
マットがない棒高跳び
2025/04/26(土) 14:11:13.92ID:igyE2RT00
>>913
あそこ 横風が凄いらしく、 例の場所って有名になってる
2025/04/26(土) 14:12:57.55ID:9pmJEIwc0
>>855
パーツ取りにもう一台同型車持つのは常識だよな
2025/04/26(土) 14:15:21.32ID:rXiS0SeX0
あれ、空飛ぶクルマは無人で飛ばすのではなかったのか。
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 14:17:05.15ID:La4kSkYO0
250キロくらいだしてたら飛び越せたんじゃね?
M3じゃなきゃ無理かな
たぶん320だよねあれ
2025/04/26(土) 14:25:21.26ID:tHFFFWAp0
車の上の部分がないから胸から首や 頭が取れたんかな
2025/04/26(土) 14:27:08.85ID:dl9j7e8j0
救助のために屋根をカットしたんじゃね
助からないのは分かってただろうけど
2025/04/26(土) 14:29:27.77ID:kBZZwSgD0
>>934
後ろの方は繋がってたのをカットしたんだろうな。

前方は赤い鉄骨の渡しサンがカットしたと思うが
2025/04/26(土) 14:31:31.62ID:zAB6uJqL0
映像がなかったらスピード違反してた証拠は無かったんだろうな
映像って大事だな
2025/04/26(土) 14:33:58.92ID:QCvIWTbY0
「おいおいめちゃはえーなー」
「うぉーすげーはえー」
「はえーけど気をつけろよーwww」
「うわっ、うわーーー!」
グシャーーーーン
2025/04/26(土) 14:41:23.35ID:8qdhkKzD0
>>933
屋根は救助のためにカットしたんだそう
その場で死亡確認は一人だけであとは病院に搬送されてるから少なくとも首はつながってるだろ
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 14:42:41.75ID:SUxTJW/c0
こんな車体の上部分が無惨に切断されてるのはじめて見た
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 14:45:10.11ID:SUxTJW/c0
こんな道で昼に猛スピード出すなんて危険すぎるし他人が犠牲者にならなくて本当に良かったな
2025/04/26(土) 14:49:36.06ID:xe0kM4Ag0
速度制限が必要な道はあえてこの道みたいにしとけばスピード違反者を抑えられたりしない?
2025/04/26(土) 14:51:33.05ID:BuTkVFid0
>>622
そう思う。何度もやってたのかも。
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 14:51:54.27ID:9E8Fmbiz0
死亡おめでとう!
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 15:01:59.28ID:vr5vb42u0
>>941
欧米でやってる
住宅街とかで道路にわざと凸凹つけてスピード出しにくくするやつ
日本もどんどん導入すべき
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 15:03:35.43ID:vr5vb42u0
>>944
ハンプと言う
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 15:03:55.40ID:NBXdcPt90
>>47
子供の時車乗ってて段差でジャンプした時下腹部がスーッとして気持ち良かった
2025/04/26(土) 15:04:48.91ID:eTFR5k7x0
以前も番組の真似して事故った奴いたよな
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 15:05:06.93ID:fyP/RMZ70
むしろそのジャンプを楽しむために猛スピード出してたんだろうな
そして人生最後の昇天となった
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 15:14:03.91ID:t5Fz9Jwe0
これある種怨みからくる呪いのせいやろ。
コイツらなんか壊したんちゃうか?
2025/04/26(土) 15:14:49.51ID:n0nvpKmC0
>>1
>男性は「スピードを出して走ると
スピード出すなよ
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 15:17:28.83ID:gxtxstAa0
フワーッ!
落ちる時は落ちるもんだ
か い め つ
2025/04/26(土) 15:21:17.02ID:Gat7QGwV0
チャレンジャー求む
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 15:22:56.33ID:Gj5RcFkl0
お前らすごく楽しそう
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 15:23:18.35ID:erkJRapz0
観光スポット誕生
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 15:24:18.60ID:/M/GtQs80
犯人の家族は市にしっかり弁償して欲しい
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 15:24:43.19ID:erkJRapz0
>>953
イキったDQNの死が大好物
2025/04/26(土) 15:27:27.19ID:jRWn0VFj0
Instagram
グロ動画たくさん説
2025/04/26(土) 15:32:12.05ID:4lVNeJbV0
>>1
首都高外回りの霞が関の出口の手前にもこういうスピード出すとフワッと浮くとこあるよね
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 15:44:16.45ID:T3+RZFEW0
ゆっくり目に走ろう、止まれるから
2025/04/26(土) 15:59:14.39ID:1gf0lpgH0
堤防の道路は抜け道だし無法だわ 岡山市もヤバイ
961 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:59:36.52ID:IMJdXBWb0
>>12
全国的に、抜け道として使われる道でもあるでしょ。
こういう事があると、ポール立てられて関係車両以外侵入禁止にされたりする。
962 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:01:39.34ID:IMJdXBWb0
>>70
スピード違反は一旦置いておいて、事故原因が道路の状態の悪さにあるのなら、取り敢えず裁判で戦える。
結果どうなるかは分からんが。
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:02:54.02ID:E/sZImwW0
マッハGoGoGoみたくジャンプしてんね
10m位飛んでる?着地失敗したけど
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:03:01.63ID:8fZ3ubeP0
140なんて新東名の120区間くらいでしか出さないよな
それでもかなり緊張するわ

あんな堤防の細くて舗装も悪いところで出すとか正気の沙汰じゃないだろ
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:06:56.13ID:br6Gr1Gm0
>>47
飛び上がった盛り上がりのところから水門までグーグルアースで図って60m
走った時間はこの動画で2.5秒くらい、時速にすると86キロ
多少の減速はするだろうから事故前の速度はもう少し速いだろうが
まあ100キロかせいぜい110キロ
発表のように120キロもは無かったな
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:10:02.36ID:br6Gr1Gm0
>>945
バンプな
ハンプはゼロ戦32型に連合軍側がつけたニックネーム
2025/04/26(土) 16:10:30.44ID:WkGFADTJ0
専門学校から堤防道路に出た瞬間がこれやで
ここから事故現場まで約700m
日常的にここをスタート時点にして加速してたんやろな

https://i.imgur.com/YiDphJQ.jpeg
2025/04/26(土) 16:12:16.72ID:Jxdu9dLP0
>>965
後ろのタンクとか位置関係よく見直せ
距離の測定がおかしいよ
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:14:21.23ID:Q8uDgqdF0
他に被害者が居なくて良かったとしか
2025/04/26(土) 16:19:44.97ID:QD7vWQKa0
空中でハンドル切るなよ
BMXかよwww
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:20:49.88ID:UEj6hBqV0
この状態だと腹付近から上が…
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:21:39.11ID:vr5vb42u0
>>966
ググってみ
ハンプと出てくるよ
2025/04/26(土) 16:23:02.84ID:UEYHFAEm0
>>972
HAMP?
2025/04/26(土) 16:23:27.64ID:pWRvE03o0
>>971
車があの状態なのはドアから運び出せなかったから救助するために天井を切り取っただけやで
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:23:27.94ID:vr5vb42u0
>>972
humpこぶ
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:25:07.75ID:vr5vb42u0
>>974
でもボンネットも真っ平にそぎ取られてるな
2025/04/26(土) 16:27:50.46ID:61owhcay0
Hump of chicken
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:32:13.22ID:qddDLsUB0
サーキットじゃないのにこんなとこで
2025/04/26(土) 16:44:28.77ID:1EhNWrfE0
>>5
遺体の着てる服呪文みたいなの書いてる?
棺桶の中のがなんか粗品にみえたわ
2025/04/26(土) 16:45:26.48ID:bOYET12Q0
何でこんな道でスピード??
クルマどっか壊れてんじゃね
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:45:45.33ID:f1Y9yWAi0
まさか人のせいに?
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:58:11.81ID:48OdK6zZ0
だろうな指数高いなここ

爺は語尾が~~だな、~~だろうな、になってること多いんだな
そこを若作りすると、~~じゃねえか、~~じゃねえかよ、になってる場合もある
なぜ語尾がだなだろうなになってると年寄とわかるかわかるか?
年寄は年齢的に「自分は何でも知っている」と思いたがる癖あるんだろうな
それで掲示板では上から目線で「~~だな」「~~だろうな」と
さも知ってたかのように断定してまとめたがるんだな

5ちゃんの平均年齢65歳ってことに気づけよお前ら
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 17:11:44.20ID:LhNYFFco0
https://dec.2chan.net/up/src/f209347.gif

ラットパトロールかよ
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 17:16:06.77ID:BegHNpgV0
>>982
で、お前は69才だろ
おれは56才
2025/04/26(土) 17:25:04.36ID:Y6xvZpkk0
荷重が抜けるってやつか
2025/04/26(土) 17:29:09.82ID:rT1z2E3F0
>>967
>>287
ガセかもしらんがこんなコメもあるしな
2025/04/26(土) 18:00:28.38ID:7xCxOZ8y0
>>287
タイマアタックしてんなら4人乗りはおかしいんじゃなかろうか
重量増えてタイム出ないだろ
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 18:12:20.49ID:br6Gr1Gm0
>>968
距離は間違いない
道路の盛り上がりの中心から水門の中心まで目測で60mだ
おれは測量士「補w」の資格を持ってるから測量は正確だ、この場合は誤差1m以内w
まあ念の為にアースに付いてる計測ソフトで計ったら60.61mだった
問題はそこから水門までにかかった秒数だな、その間減速はあるはずだが少なくても最低速度は計れる
目測で2.5秒だったが今ストップウォッチを持って計ったら1.6秒だった、おれの時間感覚は不正確だった
今計りなおす為に距離は盛り上がりの中心から水門に車が隠れるところまでにして55.07m
https://i.imgur.com/C5v9AtC.jpeg
秒数はストップウォッチで1.5秒だ
時速は132kmにもなるな
飛んでから減速はしてるだろうから実際はもっと早いわ



正確に測るには動画編集ソフトに入れて計ったら0.1秒単位で計れるが
誰かやってみてくれw
2025/04/26(土) 18:16:29.83ID:HxtAdkPu0
>>987
日中そんな遊びやるような場所でもないし嘘だと思う
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 18:21:23.34ID:6wYBpVK90
>>988
おいおい。「GiF画像」を理解出来ないのね?
2025/04/26(土) 18:21:57.32ID:7xCxOZ8y0
>>988
そもそもそのgif動画の速度は正しいのかな
等速とは限らないんじゃないの
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 18:25:56.86ID:m+Sv5oor0
ブレーキ壊れてたのかな?
993国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/04/26(土) 18:29:15.55ID:eeh1oIG90
ご破算だな
2025/04/26(土) 18:31:50.59ID:4aFTGB9Y0
あんなボロいBMWなんかで
イキって飛ばすからこうなるんや!!
空中に浮いたらブレーキなんか効かへんw
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 18:32:12.24ID:br6Gr1Gm0
>>972
really?
おれこれでも昔アメリカに住んでた、どころか建築の設計したてんだが
ずっとbumpって思ってたし図面にもそう書いてたw
GoogleUSAでぐぐって見ると両方あるようだな
https://www.google.com/search?q=speed+humps&sca_esv=f6a497ac183af84e&gl=us&hl=en&pws=0&ei=86MMaL-uBNzhseMPwp-IwQM&ved=0ahUKEwj_866FrvWMAxXccGwGHcIPIjgQ4dUDCBA&uact=5&oq=speed+humps&gs_lp=Egxnd3Mtd2l6LXNlcnAiC3NwZWVkIGh1bXBzMgsQABiABBiRAhiKBTILEAAYgAQYkQIYigUyCxAAGIAEGJECGIoFMgUQABiABDIFEAAYgAQyBRAAGIAEMgUQABiABDIFEAAYgAQyBRAAGIAEMgUQABiABEj4K1AAWMsecAB4AZABAZgB4QigAbkiqgENMi0xLjEuMS4yLjAuMrgBA8gBAPgBAZgCBqAC8xrCAgoQABiABBhDGIoFwgIGEAAYBxgewgIHEAAYgAQYCpgDAJIHCzMtMi4yLjEuMC4xoAfFL7IHCzMtMi4yLjEuMC4xuAfzGg&sclient=gws-wiz-serp
上記はspeed humpsで検索したもの、そこにbumpsも出てくるから同じ使われ方をしてるんだろう
どっちが優勢な使われ方は知らんが
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 18:33:14.92ID:P2HtqOpT0
へたっぴーだったってこと
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 18:37:12.84ID:br6Gr1Gm0
>>990 >>991
え~
そうなのか
おれの知らないことはまだまだあるなw
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 18:39:47.63ID:vr5vb42u0
>>995
humpとbump
Google翻訳だと両方「こぶ」だな
どっちも正解
2025/04/26(土) 18:41:43.06ID:o96UC/970
ナニコレ珍百景が悪い気がする
2025/04/26(土) 18:42:45.26ID:XQR6ZaLg0
💩
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 28分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況