X

【北海道】国内初 アザラシが鳥インフル感染 死骸からウイルス検出 根室 [シャチ★]

1シャチ ★
垢版 |
2025/04/26(土) 00:44:32.34ID:in0UDuPi9
 北海道は4月25日、根室市桂木地区で回収されたゼニガタアザラシの2頭の死骸から遺伝子検査の結果、高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されたと発表しました。

 環境省によりますと、国内でアザラシ類から高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されたのは初めてだということです。

 アザラシ類への感染経路は不明で、今後専門家の意見を聞くなどして、対策をとる方針です。


 道は、アザラシの回収地点と同じ場所では、野鳥の感染が確認されていることから重点区域として監視を強化していて、今後も根室振興局を中心に監視を継続する方針です。

 高病原性鳥インフルエンザは通常、人には感染しないとされていますが、念のため野生動物との接触には注意を促していて、死亡または衰弱している野生動物を発見した場合は素手で触らず、触れた際は手洗いを徹底するよう呼びかけています。

UHB 北海道文化放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4b44eef81eec396b1ddd708df15b6290a068add
ゼニガタアザラシ(資料)(UHB 北海道文化放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4b44eef81eec396b1ddd708df15b6290a068add/images/001
2025/04/26(土) 00:44:56.29ID:bA4/BYY70
鳥よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/04/26(土) 00:45:23.57ID:AmNtVQQB0
それってアザラシインフルじゃない?
2025/04/26(土) 00:46:32.95ID:0OnTw+/I0
あらら
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 00:46:52.07ID:MuWzK0UV0
それはアザラシい型のインフル
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 00:49:04.32ID:ekste8ub0
またインチキPCR検査で疫病をでっち上げたのか
2025/04/26(土) 00:50:21.81ID:lsQt3ykN0
🦭くるしいお
2025/04/26(土) 00:52:11.59ID:UhLCfn8i0
アザラシ→牛豚→人間ってルート?
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 00:53:14.35ID:4dy5UU9i0
>>5
くすっ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 00:53:22.49ID:XS5h7cSK0
鳥をアザラシの中に詰める料理キビヤック
オワタ
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 00:56:23.72ID:CV92gr8I0
ここ数年で海外で似たような事例が大規模に起こってた気がする
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 00:58:51.16ID:uRFQuou70
襟裳の春も何もない春からインフルの春に変わるの?
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 01:03:08.58ID:uq6eLO6/0
あれ、マジ噂の鳥版第2パンデほんときそうだな
2025/04/26(土) 01:19:33.46ID:OLhUqIiY0
種の壁越えちゃったのはヤバいで。
2025/04/26(土) 01:21:01.00ID:yCCZYw7H0
人への感染は既に確認されてるのでいつ変異するかだな
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 01:29:24.01ID:/R0oLXnK0
そのアザラシを食ったヒグマに感染して北海道のヒグマ絶滅フラグ?(; ・`д・´)ゴクリ
2025/04/26(土) 01:31:09.72ID:CDoGv5Ul0
>>1

ほう?おもしろいな𝌀

【感染症】鳥インフル、人から飼い猫に感染の可能性 米研究 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1740223287/
2025/04/26(土) 01:33:10.06ID:G/H7qIQl0
伍長…
2025/04/26(土) 02:01:11.72ID:/4CwqUiA0
常夏の島ネムロン
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 02:56:11.45ID:dYmVhaXI0
あれ
鳥インフル
哺乳類に感染できるよう進化しちゃった?
2025/04/26(土) 02:57:33.28ID:9BNoh34A0
おわりやね
2025/04/26(土) 03:06:58.46ID:e7WKU7fb0
いちいち死骸を調べるんやね
2025/04/26(土) 03:17:33.34ID:W695WGP90
https://i.imgur.com/Rj81WK8.jpeg
https://i.imgur.com/HgoXsys.jpeg
2025/04/26(土) 03:21:54.27ID:0M6k25gW0
つまり、アザラシは鳥!
2025/04/26(土) 03:22:24.18ID:l1+toGMv0
トドもやばいのか
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 04:04:37.60ID:Auc/6Dh10
鳥インフルも中国発祥
生物兵器の国
2025/04/26(土) 04:06:19.05ID:zMoHcfjF0
アザラシが鳥を捕食?
2025/04/26(土) 04:12:12.02ID:pjSd1k1u0
ア゛ア゛ア゛~~~ッ
2025/04/26(土) 04:21:55.25ID:p76Yc0/D0
ババーン!! キャー
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 04:29:46.49ID:RS8BxMx00
根室にもウイルスいるのか。
2025/04/26(土) 04:33:08.11ID:vsGWaj0s0
始まったか
2025/04/26(土) 04:41:51.08ID:O4Y4nbgG0
トッカリインフル誕生か?
2025/04/26(土) 05:10:21.84ID:is3Mz2fD0
やべーな
おまいらアザラシ食っちゃだめだぞ
2025/04/26(土) 05:14:20.45ID:2r/zFBm50
あいつら鳥だったのか
2025/04/26(土) 05:21:24.47ID:E07iW0Nb0
今俺の体内で人に転移するウイルスにへと生成してる最中だ
腸内のエネルギーがすごいことになってる
2025/04/26(土) 05:34:41.57ID:iAR/ZBEO0
アザラシって魚雷じゃなかったのか
2025/04/26(土) 05:57:07.69ID:w56+4XFS0
ゲホゲホアザラシ
ゲホゲホアザラシ
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 05:59:43.96ID:zYzXiAcB0
世の中には死んだアザラシが鳥インフルに感染してないか調べる仕事の人もいるんだな
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 06:02:18.38ID:bg8AE4zT0
>>17
まぁすぐ出来る対策として人の身近にいるイヌネコを全頭保健所送りして焼却埋葬すれば人の脅威では無くなる
2025/04/26(土) 06:06:54.69ID:SpnbXo1M0
だから
渡り鳥がインフル(鳥インフル)を
持ち込むんだろ?


いい加減認めなよ
2025/04/26(土) 06:07:45.67ID:tkY/Uw2A0
アザラシだからってさァ!!
2025/04/26(土) 06:23:49.07ID:rWyo1LGu0
>>8
アメリカだと
鳥→牛→人
の経路で感染した人が居る
中国だと
鶏→豚→人
の感染ルートが定番
勿論人に感染するように変異したウイルスならヒトヒト感染は当然する
コロナもそうだがヒトヒト感染しないってのは嘘っぱちだ
人に感染するウイルスがヒトヒト感染しないと言い張る奴に根拠を聞きたいものだな
2025/04/26(土) 06:32:22.23ID:rWyo1LGu0
>>20
インフルウイルスって変異しやすいからね
哺乳類に感染するようになるのは毎度の事だ
勿論変異しやすいのでワクチンもほとんど効果がなくむしろ逆効果だ
自分の周りを見てみな
ワクチン打ったやつばかりが罹って無いか?
少なくとも俺の周りだとそうだぞ
無論、接客業とか病弱だとか感染しやすい環境の奴が打ってるせいもあるんだろうけどね
2025/04/26(土) 06:35:54.52ID:rWyo1LGu0
>>33
アザラシの肉はクセが強くてあまり美味くないと聞いたな
青森の漁師に聞いた話だとトドも肉は臭くて美味くないそうだ
内臓はめちゃウマだったと聞いたな
2025/04/26(土) 06:41:24.47ID:P28PpnV30
キタキツネからもウイルスが出たと言ってなかったっけ読み切れてなくて済まんけど
道内は半年は雪に埋もれる割に何でもありか
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 06:52:49.02ID:H36kA3L40
既にヒトヒト感染してたよね
東南アジアのどこかだったかで症例あったよね
これが色んな所で始まるとヤバいことに
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 06:56:15.40ID:ZlN5+Q8K0
>>14
カモメが台湾武漢ウイルスに感染し、アザラシが食べ二次感染
2025/04/26(土) 07:02:04.18ID:PzwZOKoy0
>>3
鳥インフルでいいんじゃね?俺も感染したことあるよ。
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 07:06:12.39ID:BZv/i5a50
思うんだけど日本中で渡り鳥に餌付けしてるから
本来居ないハズの鳥がインフルエンザウイルス持ち込んでないのか
観光資源とかいって勝手に餌付けしない方がいいと思うわ
2025/04/26(土) 07:07:29.69ID:MS1W/P2s0
>>48
ニワトリのレス
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 07:07:55.33ID:D8cJspyB0
哺乳類はヤバいな
2025/04/26(土) 07:18:25.18ID:rWyo1LGu0
>>50
殺処分しなければならんな
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 07:23:13.70ID:ndOLMamO0
ゴマアザラシのほうが言いやすいから
こっちに変えてや
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 07:27:12.96ID:ZX7A1BRB0
>>1
1
「ID:{}」
当方の老害紹介がお気に召されたようで、そのまんま自身の自己紹介につかって頂けるようになった

発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が

悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずい、いやダサ老やろwww
普通、ハズくて生きてけないよなwww

ギャハハハハーーー💩
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 07:27:20.24ID:ZX7A1BRB0
2
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について

発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから

大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000

このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

ちな、タイミースキマバイト厨で、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー  

ギャハハハハーーwww
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 07:27:29.96ID:ZX7A1BRB0
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返しす若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫下痢信

発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www

連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓

http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html

もうね

悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを

投稿して荒らしまくってるぞーーwww

なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 07:27:37.35ID:ZX7A1BRB0
4
「ID:{}」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で 「冗談はヨシ子さん」 って
なんだよwww

‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」

と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281

不快指数MAXな加齢汚物臭放つ

若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ

自身の悪体臭は気づかんから教えてやってるだけありがたいと思えよ老ガイジwwwww


ギャハハハハーーwww💩
2025/04/26(土) 07:55:20.30ID:dS6eCx4T0
アザラシって鳥の死骸は食わないだろ
魚とかイカしか食べないと思うんだけど。
感染経路マジでどっからなんだ???
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 07:59:10.29ID:BYDdMJed0
SARSとなんか違うの?
あれも人畜共通感染症じゃなかったっけ?
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:02:12.34ID:p6/BXNfq0
スペイン風邪の時は1918年春に前兆があって
夏から世界規模で蔓延していった
2025/04/26(土) 08:09:20.73ID:94MLiHg90
❤🦭❤「くるるん…」
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:15:58.56ID:rhGsSoQT0
哺乳類にパンデミック、、
ザマァーー人類死滅しろ
2025/04/26(土) 08:22:11.41ID:Bhh8/5gp0
>>62
と鳥類が申しております
2025/04/26(土) 08:27:08.42ID:VyCE1KRI0
ちょっと怖いね
アザラシの平均体温は35から36とほぼ人間と一緒
この個体は体温の壁は超えてきている
流行してもおかしくない
2025/04/26(土) 08:35:01.17ID:oFajZNUM0
コロナ()さえ乗りきったんだからもう余裕やろ
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 08:40:25.11ID:KEXYiuDt0
ゼニガタアザラシってかわいいな
2025/04/26(土) 08:44:08.41ID:2BsFXTE40
くだらない
クソ記事で震え上がった馬鹿ども珍論を持ち寄るスレ
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 09:16:50.06ID:KEXYiuDt0
堀潤 Live Junction 20250128 MX(1800〜)
 鳥インフルエンザ 牛や人にも感染

ANN NEWS 20250107 EX(am1157)
 鳥インフルエンザ患者が死亡 「H5N1型」に感染
 〔アメリカ〕約60人が鳥インフルエンザに感染
→カリフォルニア州で「非常事態宣言」
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:09:49.82ID:a7NbyZLi0
あぼーん水鳥を簡単な獲物として食いまくったんだろなあ~としか
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:12:57.87ID:VUnHW8210
>>58
このアザラシは鳥食性ねーけどペンギン食うアザラシもおるからぷかぷか浮いてるのを食ってうんめえってなったかもよ?
2025/04/26(土) 11:22:27.81ID:p76Yc0/D0
>>64
体温の話だと、人が別の病気で発熱して鳥インフルウイルスの増殖に至適な体温になった時に感染しちゃうよ的な経路もあり得るのかな
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:23:40.48ID:p6/BXNfq0
スペイン風邪の直前に馬インフルエンザが流行った記録がある
2025/04/26(土) 11:45:13.82ID:2lFm37iw0
>>8
アザラシが牛舎特攻するかよw
2025/04/26(土) 11:46:25.26ID:2lFm37iw0
>>44
獣臭がえげつない
2025/04/26(土) 12:27:30.04ID:CDoGv5Ul0
>>39
【鳥】インフルは哺乳類だけ始末しても片手落ちだけどの
2025/04/26(土) 13:24:14.21ID:clnvbF4k0
>>66
ばっかもーん!
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 13:45:55.21ID:LqBoMzFR0
過去に流行した鳥インフルは弱毒性
今警戒されてる鳥インフルは強毒性で人類は未経験
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 13:49:53.30ID:phyoRLcY0
鳥インフルの流行がマジで迫ってきてるな
ヤバい
2025/04/26(土) 13:50:59.49ID:8jZjhJHU0
これ結構やばいニュースだろ
日本発パンデミックくるかも
2025/04/26(土) 14:02:53.95ID:CDoGv5Ul0
と、㈤⽑
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 14:30:48.81ID:NSsvK5RB0
>>77
中国で強毒性の罹患何件か過去にあったよな?
2025/04/26(土) 14:36:56.75ID:2Gc7x/u80
もう4分の1ほど経過したが、
21世紀の軍事の最前線は「遺伝子」だといわれている。

これは食料の遺伝子も同じ。

近所のスーパーで売ってる
野菜や果物も、天然自然のように見えるが、
疫病や害虫に耐性をつけるため、
小まめに品種改良が行われている。
悪くいえば継続的に「遺伝子操作」されている。

で、純粋に疫病や害虫への対策だけが行われているならいいが、
このご時世、ドサクサにまぎれて、
よからぬ「遺伝子操作」がこっそり行われている可能性大。
一部の食品はすでに、食品自体が、
コロナワクチンのようなワクチンになっていると噂されている。

代表例がバナナ。

必要な栄養素を全て備えている完全食品とされるが、
バナナ自体が「人間の遺伝子を変えるワクチン」になっているとのこと。
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 14:40:37.40ID:AFJ0S9EA0
ラッコやアザラシは,魚業の大敵。

何千万円の被害をもたらす害獣だろ。
2025/04/26(土) 14:44:15.15ID:pKdruVaN0
鳥からブタ警戒してたらアザラシ方面から来たか
2025/04/26(土) 14:44:54.63ID:pKdruVaN0
>>38
公務員の獣医だろ
不足してるんだよな
2025/04/26(土) 15:48:34.41ID:JmAIxMW70
アザラシは鳥だったのか
2025/04/26(土) 16:20:29.37ID:lL5wRM/I0
まずいだろこれ
2025/04/26(土) 17:02:33.16ID:CDoGv5Ul0
まずいね
2025/04/26(土) 17:16:13.25ID:mjO6mwPm0
鳥類から哺乳類に
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 03:01:19.50ID:IoXJ9qeN0
人間に感染したらどうなるの?
2025/04/27(日) 03:08:50.67ID:IJ9m2aCl0
(´・ω・`)
2025/04/27(日) 03:10:35.06ID:xUChdvgl0
>>85
カケの獣医学部もそれが目的だったはずなのに
ペット獣医ばかりという噂は聞いたが、どうなんだろうね
てか、人間の医者も保健所に全然足らない。負け組と公言するアホ医師もいる始末
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 04:06:13.25ID:TOKp53dC0
北海道は鳥インフルだらけ感染爆発しそう

【ばんえい競馬あすから中止】帯広競馬場・ばんえい競走馬3頭「馬インフルエンザ」感染…4月26日から3日間レース中止に_北海道内での馬インフル発生は2008年以来17年ぶり
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f836b4acf8aa2f78a7df13ecef2d0c40d0cf82e
2025/04/27(日) 04:06:35.38ID:4okfoy/Q0
アザラシは鳥だったんだな
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 04:46:46.41ID:nC022ZH30
鳥インフルエンザとは一体何なのか
2025/04/27(日) 04:52:36.88ID:K/2kwrI+0
鳥インフルが哺乳類に感染はまずいんじゃないの
97アイリ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:40:16.03ID:ppcTUBrK0
ε/c・ω) <げほげほ
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:40:45.39ID:T8IFnokZ0
何と、アザラシは鳥類だった!?
2025/04/27(日) 11:50:19.36ID:C9pvMHJ+0
>>71
鳥の体温は42度くらいで鳥インフルのウイルスが人間の体に入ったとしても生きてはいけない
ただこのアザラシのインフル個体は人の体温35~6度でも発症可能なものだと思うのでね…
鳥インフルは現状のインフル薬(タミフル、リレンザ等)も効くらしいのだけれど高熱にはなるだろうし怖いのは確か
2025/04/27(日) 22:22:42.66ID:lCmBm2gP0
>>93
インバウンドが観にくるせい?
2025/04/27(日) 22:24:56.48ID:y5pQvgBT0
>>95
鳥インフルエンザは鳥インフルエンザじゃ
公衆衛生的に、ヒトヒト感染に変異するのが怖いという理由だけ。

卵や鶏肉の流通が止まる、養鶏業が潰れてコオロギリスクになることを思えば
自分的には普通に食っていいじゃん!って思う
コロナパンデミックが起きて、たくさんの人が死んだ後だから
もう、おんなじだと思うんよ。
発生時の対策は同じなんで。手洗い、マスク、3密
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 07:28:44.30ID:0kn874FB0
ウイルス詐欺
鳥インフルと主張する病気がまるごと嘘
なぜって?
そりゃあ金が儲かるからよ
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 07:29:38.04ID:ldeeXEha0
蝦夷地らしいな
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 07:38:19.21ID:YdRAuMbD0
アザラシを全滅させてしまうのがジャップ
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 07:40:01.52ID:otYWCX8c0
根室は一度旅行で行ったが本当に最果ての港だった
エスカロップというカロリー高めの地元メニューが案外いけた
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 07:44:19.89ID:EsfCh3Mp0
アザラシってペンギンを食べる事も
あるようですね。ペンギンが鳥インフル
に感染するなら餌として食べれば
十分あり得るのではないかと
後は鳥インフルに感染した何かの
死骸を食べてしまったとか...
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 07:48:24.92ID:nAIiha8t0
じゃけんジャップは打ちましょうねー
2025/04/28(月) 10:59:55.15ID:QY/qoWSc0
哺乳類に感染するんなら人間にも…
2025/04/29(火) 02:17:05.31ID:8/GhqW/a0
ベトナムかどっかで感染済みだよw
問題はそこじゃなくて、感染した人間から、さらに人間にうつった場合
それはまだ。

だけど自分の意見は>>101に書いた。すでに新型コロナで大量のヒトヒト感染が起きてるんだもん
今更って思う。対策も予防策も同じ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況