X



豊田自動織機の非公開化検討 トヨタなど出資、数兆円規模も [蚤の市★]

2025/04/26(土) 10:41:50.07ID:EI7X0wTK9
 トヨタ自動車などが、グループ源流企業の豊田自動織機の株式非公開化を検討していることが25日、明らかになった。トヨタやグループ企業などが資金を出し、メガバンクの融資も活用してTOB(株式公開買い付け)を実施する案が浮上している。ただ、買収額は数兆円規模に及ぶ可能性があり、実現性は不透明だ。

 豊田織機は2024年9月末時点でトヨタ株の約9%を保有するが、近年、株主の海外投資ファンドから資産の有効活用などを厳しく求められている。さらに23年以降、エンジンの認証不正などの問題が相次ぎ発覚。グループ中核企業のトヨタが中心となって株式を非公開化し、経営の自由度確保やガバナンス(企業統治)体制の強化を図りたい考えだ。

 トヨタは豊田織機株の約24%を保有。グループのデンソーは約7%、トヨタ会長の豊田章男氏が会長を務めるトヨタ不動産が約5%、豊田通商が約5%を持っている。ただ、豊田織機の時価総額は25日時点で約4兆3000億円に上り、買収総額はそれを上回る公算が大きい。


時事通信 経済部2025年04月26日00時46分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025042600004&g=eco
2025/04/26(土) 10:42:52.61ID:FPqY6K/f0
織機ング
2025/04/26(土) 10:43:23.14ID:7EoFkHIP0
祭くるの?
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:44:33.22ID:KEXYiuDt0
死守
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:46:56.32ID:QBASGbos0
高くて買えません><;
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:47:23.74ID:OB+PD0Lc0
自動食器?
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:49:16.42ID:IIUlAs3o0
庶民の感覚とは桁が違いすぎてわろてまう
2025/04/26(土) 10:50:07.88ID:WYwnKipY0
トヨタ自動車の母体企業やね
2025/04/26(土) 10:50:24.57ID:a8CH4BFm0
株なんて働きもしない奴の金儲けだよぬ
2025/04/26(土) 10:51:47.53ID:9acADbVx0
トヨタ自動車は
豊田自動織機の自動車部から

と書くと、たまに高卒が勘違いするね
2025/04/26(土) 10:55:03.16ID:+fVtiFjq0
産業博物館、面白かった
2025/04/26(土) 10:56:07.64ID:9SGd0teJ0
中国メーカー
自動車のトロッコ問題と、バッテリー爆発炎上ドライバー焼き殺し問題の解決方法

シャオミの自動車トロッコ問題の解決方法
事故発生2秒前に自動運転からドライバー手動運転に切り替えたので事故の責任は人間のドライバーが悪い

BYDのバッテリー爆発炎上ドライバー焼き殺し問題の解決方法
BYD子会社が提供したのはバッテリーセルのみであり、バッテリーパックの設計はシャオミ側が行ったと強調し、シャオミの車体設計が悪い
https://mobyinfo.com/intelligence/xiaomi-su7-crash-fire-byd-battery-autonomous-driving-safety/

たった2秒で地獄絵図…中国の電気自動車が爆発炎上、女子大生3名死亡事故で「自動運転の落とし穴」が浮き彫りに
https://www.spotvnews.jp/news/articleView.html?idxno=17003
2025/04/26(土) 10:56:13.81ID:hqkrznE/0
最近はアクティビストがうるさいのでこういう守りもありだな
2025/04/26(土) 10:58:10.80ID:XBmtN/z10
三菱グループでいうところの三菱鉛筆か
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:59:12.34ID:QiylAUzR0
>>3
これだけの時価総額の企業が時間外でストップ高だし祭やな
2025/04/26(土) 11:01:43.96ID:3q+uXXSM0
資金調達が必要のない製造業は別に非公開でいいと思うよ
2025/04/26(土) 11:02:39.17ID:vfJxRm3L0
なるほど隠蔽か
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:07:03.04ID:ieaAX2QW0
数兆円規模かぁ
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:10:14.19ID:QlUV3Cu60
グループの再編しないとダメだろ
トヨタの傘下に持ち株会社つくってその下にまとめる
2025/04/26(土) 11:14:35.72ID:lP0MCyeI0
PTS上がってんなー
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:15:57.69ID:kLlpc/WB0
ヨーカドーショックやね
織機はトヨタの祖業で自工の株も持ってるから海外に狙われる前に抑えとこうって感じかね
どこまでも手堅いな
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:17:19.35ID:QlUV3Cu60
フジテレビグループも親子で資本関係グダグダで、再編したからな
2025/04/26(土) 11:17:38.85ID:TY3ChxCb0
>>6
機織り機メーカーがエンジン設計してる
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:19:45.19ID:1oo17iRp0
トヨタはちゃんと株式持ち合いで、グループの自主性を保ってるわけか

>近年、株主の海外投資ファンドから資産の有効活用などを厳しく求められている。

「配当で吐き出せ」って意味だからな、それで企業が成長できるわけがない
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:20:56.02ID:3vIH7A7b0
トヨタ食器
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:21:11.22ID:Td8ldjpr0
アメリカの圧力で株の持ち合い潰されたからな。
もうアメリカは日本の敵とはっきりしてんだから、むかしのように株の防衛してもいいだろ。
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:21:22.50ID:AxsElOP60
創業時に株を無理矢理売りつけた三河ん衆がいっぱいおるだらぁ
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:22:15.19ID:/S5EGbz60
フォークやスプーンを作ってた会社と思ってたの俺だけではあるまい
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:22:36.04ID:p6/BXNfq0
西武グループのコクドみたいな感じの会社か
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:24:07.06ID:Td8ldjpr0
へぇ 豊田佐吉とか知らんやつおるんやなw
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:32:14.81ID:+5Csnedt0
一宮の人間はわしらが育てたみたいな所がある
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:40:44.39ID:PSqKKASo0
外人うぜーな
せや!っての嫌いじゃないけどさすがに日本の企業規模じゃ厳しい数字では
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 11:42:32.26ID:5lFJxE400
ワイの仕事の愛車の電動フォークは豊田自動織機や
運転しやすくてお気に入り
2025/04/26(土) 11:46:51.21ID:aGBmlazx0
村上の物言うなんちゃらのせいで
非公開化増えたな
2025/04/26(土) 12:20:12.44ID:9acADbVx0
>>30
いまはネトウヨすら知らない

だからネトウヨなんだろうけど
36プリンセスローズ ◆r3ZALt1HCxPR
垢版 |
2025/04/26(土) 12:27:40.85ID:LzyYaKMe0
>>28
トヨタの事は全国民が知ってるけど、愛知県でさえ
トヨタ織機をトヨタの子会社(デンソーとか)ぐらいに勘違いしてる人が多い
あとトヨタ食器とか思ってる人もいたりして面白いw
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:31:46.02ID:tpnGZw/H0
トヨタは大嫌いだがここは守らないと日本が傾く…
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:32:38.91ID:lmDY+Mpa0
トヨタ株9%持ってるって大概すごいよな
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:34:19.48ID:esFKhtrn0
株式公開って、
デメリットしか無くね?
2025/04/26(土) 12:34:49.25ID:9acADbVx0
>>38
最初は100%だったんだろうけど
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:35:25.73ID:fFPMy8iv0
断言するけどヨタが消え去れば日本にはプラスしかない
逆にヨタが栄えれば栄えるほど日本は貧しくなる

てか現状実際にヨタが儲ける為に日本国民が少ない金を搾り取られているからドンドン貧しくなっていってる
2025/04/26(土) 12:38:00.08ID:4l7jvBBi0
機屋に貸せても、鍛冶屋には貸せない
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:39:54.61ID:baGPcw2X0
>>14
三菱鉛筆は至高にして孤高
2025/04/26(土) 12:47:20.35ID:Bx+65nUc0
飛ばし記事?
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:49:09.53ID:ziu8hOHA0
>>44
飛ばしじゃないよ
2025/04/26(土) 12:53:44.39ID:RzRy++fr0
最近、この手の非公開化する会社、時たま見るよね。
投資ファンドがガミガミ煩いんだろーな。
こっちは自由に絵を描きたいのに、横合いからあーしろこーしろって言われたくないよな。
上場してもこーなるんじゃ、上場もメリットって薄れちゃってね?
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:54:03.87ID:up3NMxZC0
今、世界的に大人気の岡山デニム
織ってる機械が、TOYOTAだったぞ
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 12:54:14.76ID:XmvsRTSV0
豊田自動織機って数あるトヨタグループの本家源流
だからトヨタグループでCMやる時も豊田自動織機が一番最初あるいは一番最後にクレジットされる
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 13:05:27.81ID:IJcKQ3hd0
スズキもルーツは織機
2025/04/26(土) 13:16:51.71ID:CdOQoqlT0
>>41
バカなんじゃないの?
直接的に550万人、間接的に2000万人の雇用を支えてる企業がいなくなったら衰退するなんてレベルじゃなくて国が維持出来ないよ
2025/04/26(土) 13:28:26.14ID:XBmtN/z10
ブリヂストンの源流は日本足袋。今のアサヒシューズ
2025/04/26(土) 13:46:57.59ID:KvePlXhJ0
トヨトミ第4弾はこれかな
2025/04/26(土) 13:54:48.81ID:xmZrpttc0
>>14
マジレスすると三菱鉛筆じゃなくて日本郵船だな
まあ、トヨタグループは財閥じゎないから、自動織機とトヨタ自動車の関係とはちょっと違うけど
2025/04/26(土) 14:01:16.23ID:rI1zhOxP0
ハゲタカ防止だろ
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 14:06:13.20ID:weQhR9ZG0
>>46
そもそも金要らないなら上場する必要ないわな
2025/04/26(土) 14:21:18.69ID:qykAiMJ/0
>>41
頭が悪過ぎる
2025/04/26(土) 15:00:30.29ID:jL0ruweq0
>>39
いいえ
2025/04/26(土) 15:00:59.38ID:QcjIP1Kk0
トヨタからしたら4兆円なんて、たった1年間の利益と同じなんだよね。
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 15:07:04.35ID:h8mCGRCM0
機織り機なんてもう作ってないだろ
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 15:23:46.27ID:ZTAJ25Pk0
トヨタ自動車以外、非公開化するんじゃね
金融庁がトヨタグループ狙った政策持合い株の解消を叫んでるからな

トヨタグループの中核は、実は自動車ではなく、非上場のトヨタ不動産(戦前の豊田財閥の中核)
ここの株を買えないから、トヨタ自動車を支配できないわけだが、トヨタ不動産だけではグループは
安心できないと見てるのだろう
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 15:25:38.17ID:WR7H8LHH0
外部からの投資資金が不要な会社は上場する必要が無いわな
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 15:39:11.38ID:ZTAJ25Pk0
トヨタ自動車を非公開で守る城郭になる

トヨタ不動産を中心とした複雑な資本関係でトヨタ自動車を守ってるのが子会社だ

言ってみればサムスンのサムスンエバーランドにあたる存在
(サムスンオーナーのサムスンに対する持ち株比率は1%も無いが、非上場のサムスンエバーランドを
支配し、子会社の複雑な資本関係で買収を防いでるので、サムスンの経営権を渡さずに済む)
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 15:57:14.41ID:6A5KM2jK0
>>26
アメリカと同盟を組んでも日本には全くメリットがないよね。むしろ逆にアメリカから搾取されて日本の貧困化が進むばかり。

 例えば、日本がアメリカで稼いだドルはそのままアメリカの銀行に預金され、日本のためではなく米国企業に貸し出されてアメリカの為に使われている。だからアメリカでいくら稼ごうが日本人の生活は全く豊かにはならない。
 株価が上がって喜んでるのも、日本企業の株主である外国人機関投資家だけで多くの日本人には関係ない。アメリカが仕掛けたプラザ合意で生まれたバブルとその崩壊のあと日本の優良株はウォール街に買い占められたからね。
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:19:39.17ID:6wYBpVK90
まーた。統失=パヨク→>>63
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:20:03.68ID:cNZEaKP60
トヨタは一代一業といいつつ章一郎は始末に負えないプレハブ屋で
章男は事業を始めるどころかレースごっこに夢中
ようやく何か始めたかと思ったらしぞーかの山ン中でシムシティごっこ

トヨタのために日本中の他産業が犠牲になっているから即刻トヨタをこの世から消去すべき
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:32:21.37ID:a2EirAWr0
数兆円規模か、凄い額だねぇ
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:40:20.38ID:6wYBpVK90
>>61
配当がね
>>24
社員昇給よ。
欧米は無配が多い。
テスラもそう。
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:46:18.79ID:6wYBpVK90
>>65
お前は生きてて辛いのだから逝けばいいだけ。
2025/04/26(土) 16:47:48.90ID:OqV8ljVe0
>>1
時価総額安い!安過ぎ!
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 16:57:15.99ID:6wYBpVK90
>>66
豊織+東レ=軍事機密が多数ある筈
2025/04/26(土) 17:16:54.83ID:MGyS+v270
ここは守りたいか
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 17:27:50.65ID:WYAZIaW50
あっちの企業のほうが〇〇に狙われてるからさきにこっちを非公開にしてそっちを吸収する形でいま日中攻防してるって夢を見た
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 17:29:48.56ID:WYAZIaW50
なんか、この流れの意図が表面化するころにはとてつもないビッグニュースになるぞw
あの大企業がまじかってねw
2025/04/26(土) 17:30:17.28ID:fny+W+yr0
祖業の会社だからな
ここは守りたいのだろうやはり
(´・ω・`)
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 17:30:51.20ID:1oo17iRp0
>>67
社員昇給しろって言ってくる、海外投資ファンド?

極めて特殊な例でしかないのに、無配が多い?

なんだこのキチガイ?
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 17:36:29.08ID:WYAZIaW50
もの言う株主が待ったかけて創業御曹司会長からおろされなきゃいいけどねw
2025/04/26(土) 17:41:27.32ID:P7lXt8o10
身内だけで半分以上持ってるのに何も言えんよw
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 18:33:24.35ID:6wYBpVK90
理解出来ないアスペルガー→>>75
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 18:34:46.49ID:6wYBpVK90
>>77
米国の世界最大のゼネコンは、有限会社だしな。
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 18:36:18.69ID:6wYBpVK90
>>74
ロスチャ証券系も未上場
2025/04/26(土) 18:36:33.08ID:LP/VkkOx0
株価上がりそうだなー
2025/04/26(土) 18:45:33.26ID:RfuVNjL+0
不動産屋を公開しろよ
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 18:54:20.68ID:LtPOckjv0
>>41
ひたすら成長続けて世界一にまでなってる企業抱えてるのに逆に落ちていってる国なんてそうそうないな
国が全てにおいて一社優遇し過ぎたらこうなるという良い見本にはなったかな
2025/04/26(土) 18:55:29.25ID:EXf1Oa7l0
と…豊田自動食器
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 19:01:44.69ID:6wYBpVK90
>>83
そういう事を書くから、統合失調症は、必死にトヨタ叩きに明け暮れ人生を終える
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 19:03:02.54ID:sMF1ztEI0
下請け虐めで公正取引委員会から
叱られた会社→豊田自動織機

クソのような人間の会社だろ
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 19:06:30.96ID:sMF1ztEI0
焼畑農業と同じだな

下請けの中小企業搾取して売り上げ伸ばす
気がついたら辺り一面焼け野原
搾取対象すら焼き尽くし


歴史を振り返っても,,
何度も国家や城塞都市が滅んでいる
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 19:08:02.89ID:sMF1ztEI0
搾取する対象や資源を
消費し尽くしたら終わり

飽き飽きするほど繰り返された歴史
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 19:08:38.83ID:0al95BsV0
>>83
税金関係で色々とやりすぎたからなぁ
まぁ普通に商売してたらこんな急成長は出来ないけど
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 19:09:45.94ID:sMF1ztEI0
せめて法に触れない程度で搾取しろと
公正取引委員会なら叱られるまで
下請け虐めが止まらないとか

もうこれ、人間性の問題では?
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:35:03.75ID:dCTSv5Su0
繊維機械以外は製品が似通ってるし、わざわざ会社を分ける意味よ
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:38:59.69ID:hZvZXJqV0
[ NHKブラタモリ伊勢路、三井家 ]
あのセコいがめついアベそうかトーイツ石破前原玉木橋下ベクレ小沢鳩山カン徳川トクチョン朝鮮人(同和/秦や藤原や織田や木下や前田や伊達や宇喜多や)の仲間だから、朝鮮人か中国人だったんだろ

一揆が何千件も起きた戦乱と貧困と差別と迫害の時代、徳川トクチョン江戸時代
(徳川=儒教=親中親朝:反日。水戸学(国学)=エセ神道。アベ石破右翼=似非保守)
2025/04/26(土) 22:39:18.95ID:+q2PCgBr0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2025/04/26(土) 22:44:32.33ID:ys6aSk0K0
4兆3000億円も使って利益にならない事やるのか
トヨタにとってそこまではメリットあるんかな
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:51:55.91ID:i6injjkf0
自動織機はトヨタの原点
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:10:06.24ID:JxO4P9VE0
>>94
公開株を中国人に買い占められて経営に口を出されるのは俺からしても嫌だからなあ
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:46:08.44ID:dCTSv5Su0
トヨタが株持ってなかったら
とっくに敵対的買収されてる格安優良企業だからな
2025/04/26(土) 23:48:53.50ID:TVXxD8MV0
>>65
章男はコンビニマルチメディア端末の祖だぞ
2025/04/26(土) 23:58:25.90ID:/Gtwc6qU0
すだれ織機とか新規開発すれば真夏の酷暑の需要があるだろが
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 00:20:53.69ID:W8PbTHdh0
>>95
豊田佐吉が作ったトヨタグループの源流の会社だからな。
外人などに渡すわけにはいかない。
2025/04/27(日) 01:04:01.29ID:Tt/v0cQm0
孫請け社員は軽自動車しか乗れない会社
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 02:56:00.96ID:P2yk7wlB0
時速104キロでカーブ曲がれず大事故 「危険運転」で起訴された元大学生の言い訳と判決の中身(柳原三佳) - エキスパート
news.yahoo.co.jp/expert/articles/8d304faace9fd1d04c0525b5ebc1180dd45fee78

危険運転で全身麻痺となった女子大生 検察官に訴えた苦悩と加害者への思い(柳原三佳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/expert/articles/8999ba8b1bb7c120fba6000f6657c46224d476f7

危険運転の被害で女子大生が全身麻痺に 再生医療に希望を託す両親の苦悩【親なき後を生きる】(柳原三佳) - エキスパート
news.yahoo.co.jp/expert/articles/bd8d695abc1c1693d2669e94808e2f6cc6fdcaee
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 03:10:30.24ID:cUvIwUrS0
コンニャロメ。2ちゃんねるなぞ見てはいけません。まぁ、そういうとこは嫌いじゃないけどね(笑)
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 03:37:31.58ID:fhgmlMAS0
CIAの下僕が自民党という組織だと トランプが暴露した事で
輝いてくる書き込みもあるということ

131 名無し専門学校 2024/11/18(月) 06:49:28.59
警察官採用試験合格おめでとうございます。
皆さんに悲しいお知らせがあります。

自民党と公安警察は皆さんも知っての通りズブズブですが、
利権 保身 天下りを目的に殺人までしており、
全ての証拠はアメリカ政府などに握られています。

当たり前ですが玉木以上に、公安警察と自民党はアメリカに逆らえません。不倫などでは済まない弱みを握られた組織だから。

この組織!
悪の継続を条件に存続しており、
皆さんに跡を継がせないと 、
公安警察職員は天下りどころか大事件の犯罪者になります(規模の維持ができないと捜査される)。

ですので、皆さんを煽てて近づいてくる悪魔が内部にいますが。
よくよく注意して配属を拒否してください。

そもそも、皆さんのレベルの人間が国防など任されるわけはありませんよね。 組織の説明自体が嘘なのです。
2025/04/27(日) 06:41:19.82ID:fnNHt9sX0
>>35
「障子を開けよ、外は広いぞ」等という奴は敵だ。
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 10:02:31.17ID:89N5OPsn0
三井、三菱、住友に比べたら新興のトヨタがなんでこんな複雑な持合いになっているのか?
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 10:39:28.92ID:m4JEda3d0
事実上の財閥だからやろw

トヨタ自動車は豊田創業家のためにあるからだw

三菱三井住友はもはや各社が別々だよ

三菱はグループ同士の持ちあいも辞めっていってるし、もはや三菱は岩崎家のものではなく
三井は鴻池、住友は安田家のものではない

トヨタだけが、戦前の創業家が一番大事だという組織形態なので、買収防衛策に躍起なんだよ
サムスンと同じだよね 支配体系がさ
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 10:40:07.65ID:m4JEda3d0
三菱は金曜会も事実上辞めたんじゃなかったか?
2025/04/27(日) 12:40:14.36ID:+54DlxyL0
>>108
三菱広報委員会の決定機関だろ
ふつうに存在してるよ
2025/04/27(日) 13:28:58.82ID:rTVyrfYI0
株主に配当金を出すのが経営の無駄だから
トヨタ1社に集約した方が合理的ってことか
2025/04/27(日) 17:53:41.15ID:Xz/qMK5W0
>>23
トヨタってヤマハ製のエンジンじゃなかった?
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 18:21:14.93ID:OM9Qn0M00
トヨタ不動産
売上高 202億4,000万円 (+16.74%)
営業利益 24億7,500万円 (+88.36%)
経常利益 316億2,100万円 (+21.68%)   ←配当金の凄さな
純利益 241億4,700万円 (+21.13%)
利益剰余金 2,440億9,100万円 (+10.81%)
純資産 1兆3,648億5,300万円 (+72.1%)
総資産 1兆9,166億9,700万円 (+75.97%)

取締役会長 豊田 章男 トヨタ自動車代表取締役会長
取締役社長 山村 知秀 三井不動産ワークスタイル推進部長から抜擢
取締役 加留部 淳 豊田通商代表取締役会長 前
取締役 有馬 浩二 デンソー代表取締役会長
取締役 近 健太 トヨタ自動車執行役員 ウーブンバイトヨタ代表取締役CFO
監査役 奥田 慶一 トヨタ自動車
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 18:22:36.34ID:OM9Qn0M00
ドチャクソ安定してるんで就職おすすめ
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 19:59:13.41ID:tbNBoNo60
>>111
高いのはな
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:02:19.17ID:5K5J03yO0
>>110
最もチョロい金儲けができる部署だからな。
品質雑でもクレーム来ないけど
お値段は満額請求できる。
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:03:14.91ID:5K5J03yO0
>>100
その割には内部ぐっちゃぐちゃだがな…。
2025/04/27(日) 22:21:42.80ID:MS2DRH980
>>110
豊田家専用の資産管理会社にするって意味とおもった
2025/04/28(月) 00:08:16.13ID:0Yswf3JC0
レースこそ本業とわかってない会社は落ちていってる
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 18:21:49.22ID:CrxeNi0M0
豊田家の資産管理会社はトヨタ不動産(旧東和不動産。
トヨタの名前を名乗ってなかったが財閥時代からの豊田の中核だ)

創業家の感覚だと、トヨタ自動車も創業家の物なのよ
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 18:22:27.81ID:J84ptU320
駅伝でしかみないところか
2025/04/28(月) 18:42:28.21ID:OhDEZCbh0
>>112
売上200億純利益240億は笑うわ
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 23:04:26.72ID:Wow3GMnD0
>>83
世界一の企業を育てながら落ちていくって冷静に考えると物凄く難易度高いよな
どの国でもある分野で著しい成長遂げてる企業があるなら国力はましている
2025/04/29(火) 02:19:36.21ID:RyzFhMYl0
>>119
豊田織機はその一環って感じなのかな。ありがとう
しかし創業家って、世界のトヨタでさえそんな古い感覚なんだね
早々に離れた企業の創業家は偉いと思う
2025/04/29(火) 02:21:04.74ID:iCRleAXJ0
>>83
フジサンケイを連想したw
コングロマリット?だの財閥すら超えていって私物化する連中がいると知った今日この頃
2025/04/29(火) 06:35:53.30ID:JBU8KdOG0
>>123
フォードもVWもフィアットもプジョーもみーんな創業家が大きな顔してる
車屋はそんなもん

VWとかシステム的に創業家が絶対だから再建なんか無理だと思う
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 09:57:19.89ID:As4u4CNr0
ストップ高、久々に見たわw
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 16:30:59.78ID:i4ciXdbG0
>>123
カルロスゴーンがミシュランの北米事業部の社長兼最高経営責任者につきながらも
退職したのは創業家の人間ではなかったからだと言っていた
車屋だけじゃない
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 16:38:20.17ID:lAy5qgCx0
トヨタの資産隠しが始まったか
2025/04/29(火) 20:27:27.24ID:60Iz4PUm0
>>125>>127
ありがとう。ホンダとかちゃんと離れたのにな
トヨタと欧米ってそうなんだ。嫌らしい世界だね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況