X

【ガソリン暫定税率廃止】自治体、最大300億円減収 政府試算 インフラ維持などに向け新たな財源を確保する必要性 [ぐれ★]

1ぐれ ★
垢版 |
2025/04/26(土) 22:22:28.71ID:J01xF8lQ9
※4/26(土) 18:34
共同通信

 ガソリン税などに上乗せされる暫定税率が廃止された場合、地方自治体の税収の減少幅は最も多い愛知県で330億円となるなど、地方財政に広く影響が及ぶことが26日、政府の試算で分かった。北海道が318億円で続き、100億円を超える減収は全体の4割に当たる19都道府県に上る。合計では5千億円を超え、インフラ維持などに向け新たな財源を確保する必要性が浮き彫りとなった。

 ドライバーは減税の恩恵を受ける一方、自治体にとっては景気の動向に影響を受けにくい安定的な税収が減ることになる。都道府県によってばらつきがあるものの、減収幅は地方税収の数%に相当するケースが多い。地方部の方が負担割合は大きくなる傾向がある。

 2023年度の決算を分析した。国税であるガソリン税の地方に譲与する分や地方税の軽油引取税の暫定税率に相当する金額を機械的に算出した。

続きは↓
自治体、最大300億円減収 ガソリン暫定税率廃止、政府試算 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2025042601000926
2025/04/26(土) 22:22:55.93ID:bwwXUQPv0
ガソリン入れるよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:23:10.92ID:9BWduCFM0
国民民主のせい
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:23:55.95ID:GbF8BuZ90
タマキンどうするのコレ
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:24:24.48ID:OB+PD0Lc0
「インフラ再整備に税金使うなよな、税金の無駄遣いだ」 (五毛5ch)
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:24:50.66ID:mdC7O19T0
またやってるふり
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:24:57.69ID:2Dk1dbSs0
ザイムのせいだー
2025/04/26(土) 22:25:58.07ID:k5ZA72oX0
ガソリン税を減税しても、補助金と同じで石油元売りが卸す卸値を下げる作用しかないよ。

減税して石油元売りが減税分の値引きをしなくても、利益を追求する企業の当然の権利だから政府はなにも言えないけど、

補助金を交付して石油元売りが補助金分の値引きをしなければ、補助金返還請求ができる。

補助金の方が減税よりも強制力を持った良い制度だよ。

減税推しの玉木さんや野田さんの政策センスが民主党政権時代のガソリンプールから成長していないだけで。>>1
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:25:58.01ID:/DmofFlJ0
国債でいいだろバカ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:26:03.99ID:GbF8BuZ90
タマキンのせいで
日本の道路がさらにボロボロに
2025/04/26(土) 22:26:19.53ID:k5ZA72oX0
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

現代のお殿様は、働けるのに働かず年金や生活保護にぶら下がっている人たちだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。>>1
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:26:25.77ID:ihjDVSjK0
海外援助を減らせよ
周辺国を豊かにさせてどうすんだ
2025/04/26(土) 22:26:42.45ID:k5ZA72oX0
いま日本に必要なのは、社会保障費を削減して減税をすることであって
国債を増発して減税することではないよ。

日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本が賃金を物価より上げるには、社会保障費を削減するしかない。

国債を増発して減税しても、社会保障を削減しなければ無駄に借金を積み上げるだけだよ。

社会保障費の削減に言及せず減税だけ叫ぶ政治家は、
どの社会保障費を削減するかという難しい議論から逃げ出しているだけ。>>1
2025/04/26(土) 22:26:51.55ID:FeCU7ibL0
減額分国が補てんしたらいいじゃん
いつも補助金補助金してんだから
2025/04/26(土) 22:27:40.39ID:laXvlkCN0
>>1
壺ネトウヨにガッツツツツツリ大増税して賄うから大丈夫wwwwwwwww
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:28:09.69ID:NOGmeDFf0
極貧パヨクの財政に影響無し😚
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:28:34.54ID:q9aWxsBp0
道路を一律10%廃道に
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:29:14.64ID:zRiRFqXc0
あいぽん税新設
あいぽんユーザーに通信会社経由で年10万円課税
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:29:40.93ID:Qmvfn6xb0
インフラ整備できてないやんw
また嘘つく
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:29:44.47ID:dvkbqf0S0
>>1
道路工事減らせよ。無駄にやり過ぎなんだよ。
2025/04/26(土) 22:30:30.87ID:+Nx/pyTb0
財源財源ってうるせーけど防衛費増額の時もこんなに財源財源って騒いだっけ?
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:30:47.23ID:dSAp0jKC0
先ずは官僚共にガソリンぶっかけて皆殺しにしてから考えればええやん
2025/04/26(土) 22:30:57.82ID:I4HJQqBT0
ふるさと納税廃止すりゃ財源になるでしょ
2025/04/26(土) 22:31:04.31ID:DxlSha7U0
暫定税率に頼ってるのおかしいんだから、どの道別の方法探せや
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:33:37.80ID:HRVmoo3+0
自治体も余計な旅行してる議員もいるしな
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:33:38.45ID:OHja1cdd0
地方の税収が減るからといって地方に反対してもらおうという魂胆だが
税収の割合変えるだけで解決すんだよ
・本則の地方分を5.2円にすれば完全に変わらない
・沖縄みたいに、国が7円減税して、地方が独自に1.5円税金かけてもいい

ガソリン税 国分 地方分 合計
本則税率 24.3円 4.4円 28.7円
特例税率 24.3円 0.8円 25.1円

沖縄県は本土より7円減税されている。
なお、この税率や期限は「租税特別措置法」ではなく、「沖縄の復帰に伴う特別措置に関する法律」第80条3項に基づく政令により規定されている。
また、沖縄県は「沖縄県石油価格調整税条例」により、ガソリン1リットルあたり1.5円を徴収している。
2025/04/26(土) 22:34:08.39ID:7waN83fp0
インフラ分だけ確保すればいいだけ
いい加減人質にしてるやつを捕まえろ。詐欺だ
2025/04/26(土) 22:34:10.53ID:4T58sTWL0
利権でわざわざ無駄遣いしてる分で対応可能だろ
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:34:50.89ID:ZE3Xvs+d0
国の借金千三百兆円
地方の乞食は甘えるなカス
2025/04/26(土) 22:35:35.57ID:McDF4UcE0
>>13
公務員と医者と看護師と薬剤師と製薬会社を半分にすればいいな
なるべく自然死に任せて余計な延命や高額治療をやらない
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:36:32.91ID:HO4hSfdH0
財源無いならコスト減らせよ
人口激減させた主犯がいつまでとぼけた事言ってんだカス
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:36:47.36ID:I7+SxixZ0
>>24
そもそも延々と「暫定」してる
日本語の使い方がおかしいわな
2025/04/26(土) 22:37:38.95ID:GAfhJ66P0
やかましいわ
まず国民から毟り取るの止めろってんだよ
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:38:23.74ID:SC0RcebV0
>>3
国民民主党は地方の敵!

投票したらダメだ
2025/04/26(土) 22:38:29.36ID:cUCDJ9J30
政治家半分減らしたら補填できるやろ
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:39:23.46ID:Qmvfn6xb0
ガソリン下げて税収増やせやバカタレ
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:41:19.74ID:HO4hSfdH0
自民党みたいな詐欺師集団がいつまでも政権とれるのは 経団連とかマスコミ連合みたいなサポート団体が常に
こんなミスリードしてるからなんだよな
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:41:41.10ID:SqrZ6m3X0
減税の陰にステルス増税あり
2025/04/26(土) 22:41:55.53ID:jmvdoM9H0
市町村を合併して議員と公務員を減らせばいいだろ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:42:22.53ID:s0jmZZ4F0
何で必要な物を削るような煽りレスばっかりなんだろ
ゴミみたいな団体に出してる補助金削れば余裕やん
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:42:33.29ID:dSAp0jKC0
>>33
だな
官僚共にガソリンぶっかけて皆殺しにしたら「政府試算」も大きく下がる
2025/04/26(土) 22:43:32.67ID:wv36c2uG0
そもそも道路維持用の財源だろ
なに車以外にチューチューしようと考えてんだよ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:45:11.52ID:hBO7ypYp0
公務員給与減らせよ。人員もな。
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:45:38.26ID:OHja1cdd0
>>42
道路特定財源は2009年に廃止された

道路特定財源の一般財源化とは、道路整備のために使われていた特定の財源(例えば、ガソリン税など)を、
使い道が特定されていない一般財源(例えば、国税や地方税など)に移行させること、
つまり、道路整備以外にも使えるようにすることです。
2009年(平成21年)から、道路特定財源制度は廃止され、一般財源化されました。
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:46:04.11ID:36JDIbw30
そんなこと言っても70円ほど値上がりしてるのだからその分消費税が7円ほど掠め取ってるだろう
それで賄えや
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:47:26.97ID:rUKx5neh0
経費が末端労働者に届く頃には1割も無くなっているのとか
それじゃ学校に行く理由もなくなるらしい
2025/04/26(土) 22:48:19.29ID:ovEj4BGW0
>>1
自民党の幹事長合意は嘘でした。
テヘw
選挙で自民公明は死んでくれ
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:48:29.91ID:vz+gbh4u0
インフラ整備の財源って言っても、年度末に慌てて道路掘り返すための財源だろ?
そんなのもの無駄だし、もうけるのはゼネコンに土建屋の社長だけ。
2025/04/26(土) 22:48:48.71ID:Yswt62WF0
178万の壁も地方税収減で地方自治体の首長が反発して終わったから同じ手を使ってきたね
2025/04/26(土) 22:48:50.75ID:3wlEwZOG0
>>1
そのための地方交付税交付金
2025/04/26(土) 22:49:30.22ID:ovEj4BGW0
新たな財源の必要性ってバカなのか
ガソリン減税する意味がないだろw
支出を減らすんだよ
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:50:51.64ID:rUKx5neh0
上級の食べ残しの骨についた肉を皆で分けて生き延びてるような日本国の庶民
終わりだ猫腐ってるよ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:51:23.95ID:Qmvfn6xb0
福岡とか埼玉の突然ぽっかりあいたことどう説明するの移民党さんよ
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:51:59.17ID:/cb7aAGT0
税金のすべての流れを公表したら外郭団体に流れてるのとか公共工事の入札での迂回献金とか全部表に出て取り締まれば財源なんて不要
政治家や公務員とか外国人への保護とか全部やれば消費税も要らないよ
政治家は給料はもっと増やして総理なんか年収5億とかでいいよ すべてオープンで犯罪とか犯したら通常の5倍の罰を受ける 脱税で懲役30年とかさ 
2025/04/26(土) 22:52:57.07ID:b/9VuAe/0
>>1
だから税収ってのは安定してちゃいけないっつーのw
不景気で国や自治体だけ潤ってたらおかしでしょ
2025/04/26(土) 22:54:37.14ID:EQE47CvP0
放漫財政してきて税目増やすしかできない政治家ってホント無能過ぎる。
どんぶり勘定支出してもいいような平穏な時代は終わってるが、いまだ無能政治家バブル真っ只中
2025/04/26(土) 22:54:49.12ID:aYxnEtdv0
人口減ってるし地方の暇そうにしてる公務員は減らしていいぞ
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:54:53.08ID:k04LOCya0
更にガソリン税増えそう
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:55:17.35ID:gcp1w4eG0
正当な理由がない税金を国民からむしり取ってるんだが
そのことに全く寄り添わない
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:55:34.55ID:Y8zBWWoV0
海外のばらまきに何兆円も使ってるんだから300億なんて余裕だろよ自民党さんろ
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:55:50.81ID:GLMYSZSy0
財源は埋蔵金です。
2025/04/26(土) 22:56:50.37ID:YQ+65/MC0
まあこれぐらいなら公務員の給料を減らせばすぐに捻出できる
未来の若者たちに負担を押し付けないためにはまあ仕方なかろう
2025/04/26(土) 22:57:56.40ID:7pnauzg10
2022年1月から始まったガソリン補助金の予算が累計で約8.2兆円だそうで
2025/04/26(土) 22:58:30.59ID:YQ+65/MC0
中抜税を300%にすればいいんじゃね
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 22:58:35.05ID:b0obwQU10
減った分の税収穴埋めは国債でいいじゃん
2025/04/26(土) 22:58:55.54ID:65K4MIgj0
50年も甘い汁吸ったんだから十分だろ
2025/04/26(土) 22:59:42.08ID:U1EsjzFH0
余計なばら撒き無くせば300億円なんて鼻糞みたいなもんだろ
2025/04/26(土) 23:01:11.25ID:22jRp+BC0
だから何で支出額を先に決めんだよ
頭おかしいだろ
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:02:37.30ID:eQx/C5WM0
>>3
暫定のものをいつまでも取れる前提で計算してるせいだろ
2025/04/26(土) 23:02:50.46ID:NykgQjm50
増税案は無限に生み出すのに減税となると思考停止になるお偉方
そんな脳はいらない
2025/04/26(土) 23:03:25.45ID:z2C6ZY/l0
>>1
他の税収減には全く触れない東京バカマスコミ
住民税固定資産税減もかなり痛いです
東京一極集中やめましょか
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:03:32.11ID:BZv/i5a50
住民税や固定資産税を上げて対応しろ

自治体職員や議員減らして住民サービス削れば出来る
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:04:04.85ID:BU8gMXs+0
今まで気づかなかったけど、地方は助けられてたんやな

自民党を全力で応援します🥺

玉木死ね これ無くしたらお前の地元も減収やないか😡
2025/04/26(土) 23:04:09.42ID:Y4SqPc1N0
地方公務員のボーナスを減らして調整すりゃ良いんじゃね?
2025/04/26(土) 23:05:09.04ID:k5ZA72oX0
>>30
医療は現役世代もお世話になるよ。

問題なのは健康寿命が延びているのに支給される年金と生活保護費だよ。

80歳未満の年金支給額は削減するべきだし、生活保護は期限を限った再就職の義務付けとセットにした方がいいよ。
2025/04/26(土) 23:05:20.68ID:u7aXpzUh0
むしろ今まで取ってた分も返せよ
77嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/26(土) 23:05:22.05ID:Jo0CGOO+0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:06:03.51ID:dSAp0jKC0
>>66
そろそろ殺したほうがいいわよね
寛容の時代は終わりました
79嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/26(土) 23:06:17.69ID:Jo0CGOO+0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:06:38.72ID:qUPZnhFF0
政府の財源は国債のみ
81嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/26(土) 23:06:45.45ID:Jo0CGOO+0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
82嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/26(土) 23:07:06.39ID:Jo0CGOO+0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
83嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/26(土) 23:07:20.90ID:Jo0CGOO+0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:07:33.38ID:HO4hSfdH0
詐欺師集団自民党
30年前から言われ続けた少子化を完全無視で突如どや顔で異次元少子化対策
子育て支援金は単純に頭数で世帯収入は考慮せず
その傍ら財源財源の大合唱
2025/04/26(土) 23:07:34.71ID:4bT7IIoC0
>>1
暫定ってもんに頼り切るとかどうかしてるだろ
なにが安定財源だよ
暫定の意味わからんバカ役人はクビにしろ
86嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/26(土) 23:07:38.97ID:Jo0CGOO+0
>>83
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です。
2025/04/26(土) 23:07:56.81ID:XyVdXaDF0
>>52
狩猟時代の方がまだ分配しててよかったんじゃねぇwww
お金は腐らないから馬鹿に与えると資源の呪いと同じになるという例
2025/04/26(土) 23:08:23.28ID:9npratqj0
>>87
2025/04/26(土) 23:08:56.38ID:w59FqrsI0
官舎とか賃貸料上げてもよかろう
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:09:09.12ID:0RtpVatj0
なんかバカが騙されてそうだけど
地方交付税交付金で補填されるから地方は関係ないぞ
2025/04/26(土) 23:10:46.04ID:tabLdMS20
政府の試算は大嘘だろ
2025/04/26(土) 23:11:21.52ID:zZCgaMXU0
あくまで暫定なのに暫定税率廃止で減収って言われてもな
むしろ今までを感謝しろよ
2025/04/26(土) 23:13:50.17ID:EXf1Oa7l0
暫定税率をあてにしてる方がおかしい
2025/04/26(土) 23:14:44.00ID:lyAYj0rg0
中抜やめろや
車だけでどんだけ税金もっていってんだよ
2025/04/26(土) 23:17:42.40ID:BaUSLI5X0
>>1
「暫定」税を恒久財源として見込む馬鹿があるかよ。

新たな財源とか関係ねぇ。
すぐに廃止しろ。
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:20:00.65ID:dgWC7ouV0
暫定収入をあてにしてる時点でどうなんよ
2025/04/26(土) 23:21:22.77ID:wckas9Dk0
官僚のボーナス無くせばいい
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:31:29.28ID:nwIjg7dZ0
>>1
軽の税金上げていいよ
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:34:50.33ID:EJY38noT0
あっ いんぐ〜 あっ いんぐ〜
集団すと〜か〜警備員〜

防犯カメラを痴漢に利用〜
防犯カメラにあちこち映る
トイレに廊下にエレベータ〜

先回りして 何度も乗り込むエレベータ〜
女子と密室 エレベータ〜

女子が入るよ 女子トイレ〜
水差し持って 業務のふりして
トイレで待ち伏せ つきまとい〜
用足し待って 出てきた女〜子を
すートーカー

東梅田の集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜

今度は所属がバレないように〜
記名のあるもの一切脱ぎ捨て
この寒空にシャツ1枚〜
会社名も自分の名前も名乗れぬ 何で〜?
そんな警備員〜エレベーターに乗るたび
毎度必ずいてる警備員〜
エレベーター乗車率100%
そんな警備員普通いる〜?

そんな彼のスト〜か〜警備員仲間〜@大阪市北浜〜
草加集団すーとーかー警備員@大阪市中央区北浜の大阪証券取引所ビルB1〜
商談しているオフィスビルのソファ
いつもはいない 無関係の草加すーとーかー警備員が
唐突に現れ背後に仁王立ち〜 盗み聞き準備OKスタンバイ
盗み聞きする気マンマン 試しにビル外に出てもついてきて
隣のビルの植込みの茂みに潜んでまで盗み聞き〜 どういう警備員〜(爆笑)
滅多なことをしゃべるなと 監視してるぞアピしながら一生懸命脅してる
もちろん脅しなんかきかず「滅多なこと」を喋って喋って喋りまくられてしまう
大阪は喋らなあかんのやろ〜?(笑)

東梅田の草加集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:35:40.14ID:mPzPZO0e0
共同通信も政府のご機嫌取り記事ばっか書かないで
ちゃんと真実を報道したら
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:35:40.38ID:PPw+7WMn0
財源財源うるせーよ!
ふるさと納税なんかさっさと辞めりゃーいいだろ
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:40:52.88ID:cRdTxJ9Z0
元々盗んでた財源なんだから身を切って何とかすれば?
103 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/26(土) 23:41:48.90ID:86GBQogj0
無駄を省けば
2025/04/26(土) 23:42:00.29ID:uu18laEl0
いやいやだからさ暫定だったものに依存する取らぬ狸の皮算用的使い込みやめろって言ってんの
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:43:00.26ID:p4QguES90
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者

在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に 
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵

→ 草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏・今日はビビリで草加ストーカー不審車3台も来たw

妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用

●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ 
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒 
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる

他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑

類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)

警察は草加警察だから捕まらないそうなので(笑)
ぜひ通報、拡散して下さい
2025/04/26(土) 23:45:23.23ID:BaUSLI5X0
>>1
暫定税率だけじゃねぇ、
もう兎に角、車にかかる税金をどんどん減らすか無くさなきゃだめだ。

国内で車に乗るユーザが減っている。
当然販売車両も減る。

これは裾野の広い自動車関連産業に影響が大きく、ひいては日本の主要産業の衰退につながる。

日本人がもっともっと車に乗りやすい、買いやすい環境を作るのが優先事項だ。
2025/04/26(土) 23:47:12.39ID:Ywz8Ef4w0
無駄な工事をやめろw
馬鹿じゃねえのか
2025/04/26(土) 23:49:04.00ID:kE+f3me60
ガソリンの暫定税率はもう道路特定財源じゃない
一般会計化した時点で役目終わったから廃止でok
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:55:32.89ID:KiveNCpW0
暫定廃止する代わりに走行距離税検討か ほんと滅んでくんねーかな この国家
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 23:57:29.22ID:EkvOBots0
工作員凄いなw
国民落としがすごく沸いてる
自民からダッピの如く税金注入されて5ちゃんのバイトしてる奴がいるんだなって印象
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 00:03:31.15ID:NnVugJRg0
嘘ばっか
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 00:16:00.14ID:WiGhYxQ50
そもそも特別会計から一般会計にして、道路の整備に使えなくしたのは財務省だろ。

道路陥没も財源がないため整備できなかったため。
暫定税率があってもインフラ整備には使えない。

>>1はウソ800。
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 00:23:03.27ID:a9bR58mo0
>>1
物品税を復活させればよろし
2025/04/27(日) 00:25:31.88ID:mxFcDkUb0
石油業界は過去最大の利益を上げてるとニュースで見たが
2025/04/27(日) 00:26:00.13ID:i5s5SbQe0
たった300億か
自治体の事業なんてほとんど無駄なんだからそれ減らせばいいだけ
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 00:30:19.24ID:yKRWTiag0
>>115
これ
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 00:54:31.13ID:NAq5ISXk0
身内に10万の商品券配る余裕を回せばよくね?
2025/04/27(日) 01:06:45.02ID:C3SLLv5b0
>>1
これ、誘導されるなよ?
財源の確保?
違うだろ

無駄使いを削減しろよ!!!

ps://i.imgur.com/Uxkjuvo.jpeg
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 01:20:10.32ID:CkUzFnnV0
国が調整して実際は減額にならないんだから誤解を招く記事はあかん
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 01:24:11.72ID:8s83Fz1l0
暫定税率取ってる時はインフラ維持出来てたのかな??
どうせ維持出来ないなら暫定税率取る意味ないよね
2025/04/27(日) 01:24:40.03ID:ye1VNJ/b0
今までそれだけ国民の財布から
抜いてたって事だな
2025/04/27(日) 01:25:53.74ID:ye1VNJ/b0
今でも府道県道はガタガタやん
まるで今は維持できてるみたいな
言い方するのはやめたら?
2025/04/27(日) 01:46:21.48ID:QuHrhoDj0
インフラに元から使ってない
一般財源になってるのに
意味不明な話でミスリードとか
2025/04/27(日) 01:58:32.45ID:UqjDBkrb0
地方の使われてない道路は廃道にせい
選択と集中やで
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 01:59:02.90ID:hgVPRWQ+0
自治体の分は地方交付税交付金で足りない分埋めるだけなんだからなんの問題も無いよな
暫定税率は一般財源なんだから歳出見直すだけで大丈夫
178万への壁の引き上げでもなんの問題も無い
また知事連中がレク受けて猛反対しそうだがw
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 02:01:58.65ID:xahjipCm0
てか自治体は商人ばっかやらないで
金金金守銭奴自治体ウンザリ
2025/04/27(日) 02:04:35.10ID:ayv1BWJl0
税リーグを切り捨てるべし
2025/04/27(日) 02:05:43.71ID:Ogg7ZPiJ0
まあ総合的にはお金の流れをコントロールししようとしすぎてずっこけてる国って感じだな。交際費にせよ、イートゾーンにせよ、消費税にせよ、財源不足をネタにしたダムを作ってストロー差し込みながら税金分回収して税金ばら撒いてみるも、 その超吸引力は日立のバキューム機並みのクオリティで全体に満遍なくめぐる前に回収されてしまうというwwww 国としてはバラマキ効果として見込むものの、何も生まれなくなった国では設備投資などへの投資はは殆ど意味がなく、吸い上げられた先で労働者が不要な優良資産化や減価償却費となるだけであり、政権与党の頭のいい人の考えた(もちろん皮肉)、ややこしいだけの机上の理論の仕組みのせいで人間がついていけず構造的な吸引力の方が強いので格差ばかり広がり全体的急激に本末転倒な貧乏化。 なおアメリカなどはタックスヘイブンなどの租税回避で同様なことが起きていると言えそうだ。 ChatGPTにこれを入れるとこの理屈がよくわかるみたいで世界のオワコン度を爆笑会話ネタにしてみると違った視点が得られておもしろい。
2025/04/27(日) 02:07:41.09ID:jYjUhpiO0
長年緊縮財政やってるからじゃん
むしろ暫定税率取り続けてなんで道路陥没したのかなんで公共事業半減させたのか
2025/04/27(日) 02:10:14.18ID:jYjUhpiO0
>>44
一般財源にすればなんでもかんでも財務省の好き放題できるんだよね
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 02:19:04.85ID:RxHJuf1f0
インフラ維持せずにもういらない新規道路作りすぎ
高速道路が数十年すれば消える村に伸びるから無料にならない
作る時は償還すれば無料と言って誘致したのに
2025/04/27(日) 02:22:20.41ID:umgtSQy70
ポツンと一軒家系の奴らを集めてコンパクトシティー化しろよ
断る奴らはインフラ無しで生活させればいい
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 02:28:09.56ID:vmYtWoN/0
>>132
コンパクトww言い出す奴は漏れなく池沼www

>>1
減税して、パイを増やして増収を目指せよ、馬鹿www
パイを大きくしなくてどうするんだよwww
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 02:28:34.20ID:A5HBttbt0
>>21
大事な利権ですから
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 02:33:45.04ID:dBwKNH5K0
これ確かもう一般会計にされているはずなのにインフラ維持の財源の話を持ち出すのはおかしいだろ
136名無し
垢版 |
2025/04/27(日) 02:34:37.26ID:BvyWBOqc0
ガソリン価格が下がるようにしたらその分を業者が値上げするだけだと思うけど
2025/04/27(日) 02:48:41.30ID:xrN+1dWO0
ガソリン税と二重課税やめてくれたら市場価格で300円になってもみんな納得するよ。
2025/04/27(日) 02:52:04.24ID:PuKsZ+Ts0
マジレス
消費税を地方自治が全て受け取るだけで、地方自治は潤う
財務省が全ての消費税を受け取り、分配するのが間違い
結局、財務省が権力を保持したいだけ
地方の事なんて考えてない証拠
2025/04/27(日) 02:58:20.07ID:YVowupZP0
財務省が取り込んで一般財源にしたろ

しかも300億ってんなもん今まで補助金にいくら使ってんねん
ケタ違うやろが 
2025/04/27(日) 03:02:30.86ID:YVowupZP0
一般財源にして財務省が取り込んだおかげで日本中のインフラボロボロなんだよ。

維持に向けた財源言うなら、なんで今あちこちで陥没してるの? 
この記事おかしいわ。
2025/04/27(日) 03:43:01.75ID:gwHn52Hg0
暫定税率が恒久的に続くと一体いつから錯覚していた?
2025/04/27(日) 03:48:18.24ID:xosAAMrT0
>>44
一般財源化したってことは、金余ってたってことだから暫定税は廃止するのが筋なんだけどな 
今になって道路整備がーって他にも回してるから足らんのだわ
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 03:50:55.19ID:vAAESCrp0
確保する必要ない
とにかく赤字国債でもなんでもいいから減税して経済を動かす必要がある
結局は景気が良くならなきゃゆっくり死んでくだけなんだから早く行動するかしないかしか選択肢はないのよ
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 03:52:33.25ID:h2UfcTHs0
未だに財源論という嘘に騙された国民が99%だからこの国は終わってる
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 03:54:33.63ID:greftBzz0
ガソリン税って何にでも使えるのか?
道路作りだけじゃね?
2025/04/27(日) 03:59:52.02ID:y16xXefP0
期末になると予算消化で穴掘り出すアレの財源か
2025/04/27(日) 04:13:08.31ID:WqT+OWYP0
自転車は車道だけ  車道の歩道側は、がたがた
なおさないの お金がないとかいって
2025/04/27(日) 04:15:04.79ID:o8cKGzY90
>>1
減収した分は歳出を削減すれば補えるだろう。
削るところがないというなら重複した機能を減らす (合併)、集約する、自動化する、いろんな手がある。
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 04:18:54.33ID:rN0IoNQW0
暫定なんだから無くて当たり前
あることを前提としていたのがおかしい
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 04:20:07.24ID:5+pxppfz0
道路の植栽とか見直せばコスト減るだろ
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 04:21:10.41ID:WS97wJAd0
>>145
少し前に何にでも使えるように改正してるらしい
もはや課税の根拠が無い税金
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 04:22:07.20ID:BECzRF+40
自民党「人頭税、呼吸税新設するか!」
2025/04/27(日) 04:24:50.42ID:C7t6wqY50
玉木のせいで地方財政がわるくなる。
立憲と維新しかない
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 04:25:43.62ID:q6/yNWM70
あいかあらずチョロイな日本国民 生まれながらの詐欺師である日本の役人のウソをすぐに信じてしまう
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 04:29:48.77ID:q6/yNWM70
>>146
予算を使い切らないと、次回の予算を減らされるから、とにかく工事を作り出して、次回の予算額をキープ。 本当に日本の役人って頭イカれてんのな
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 04:29:55.66ID:1lr8pQ650
▼物価高を減税や給付の根拠にすることは許されない。

▼次は、野田民主党、玉木民主党、前原維新の自民党との
 【黒い癒着】であり、正体だ。自民党と足並みをそろえて
 推進している。

現下のガソリン高/物価高は自然現象ではない。

アメリカの政策金利 4・5% 日本の政策金利 0・5%

異常・異様な円安が進み始める前は1ドル115円前後だった。
今は1ドル143円前後だ。

円安によってガソリン価格を始めとして物価はものによっては
4割近く上がった。

植田和男は【物価を安定】させるためではなく、株価を引き上げ
好景気を装うために日米金利差を放置している。
経団連の輸出企業を円安差益で潤すために日米金利差を放置している。
物価高による政府の消費税収入を増やすために日米金利差を放置している。

▼日銀総裁・植田和男の解任なくして
 【円安インフレ=超物価高=国民の貧困化】は止まらない。
 日銀総裁・植田和男は地獄に落ちろ。
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 04:34:44.65ID:wxRc9FKa0
政府の試算の信用が失墜してると感じる
2025/04/27(日) 04:39:11.52ID:PX9m6wiB0
地方の住民税でも上げちゃえば?
僻地に住んでる癖にガソリン高いとか費用負担したがらない身勝手マン。
ガソリン値下げし分を町民税、水道料金、ガス料金値上げで賄えばいいわw
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 04:40:29.13ID:BUOVUW7B0
そもそも暫定税率って、田中角栄が言い始めた事だろ

「日本中に高速道路を作りたいけど
どうしても我々の政治の力では、予算が足りません
なので高速道路を完成させる2、3年だけで良いです
ガソリンに暫定的な税を上乗せして
日本中を、どこでも行けるような道路を造る為に
国民みなさまの、お力を貸してください」と言い始めて出来た税金だ

2、3年の約束のはずが51年も払っているのは異常だし
高速道路に当てないで、ずっと前から一般財源化して
日本石油協会を始め、40の団体への献金に使われている事も異常だ
2025/04/27(日) 04:44:13.34ID:DWTuNuLz0
ガソリン値下げ隊キター
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 04:44:22.05ID:BUOVUW7B0
トリガー条項も「リッター165円が3ヵ月以上続いたら
対策の為に、ただちに暫定税分を引き下げる」って約束だったと思うんだ

リッター165円を超えて15ヵ月めに突入して
今現在188円くらいだよな?
国は、約束を何も守ってないじゃん

これで総理大臣は「国民に誠心誠意、真摯に向き合います」とか
よく舐めた事をいえるよな
2025/04/27(日) 04:48:11.79ID:PX9m6wiB0
>>98
それだ!
地方で我が物顔で走り回ってる軽自動車の自動車税・重量税を増税して財源確保したらいい。
車体大きくなって5ナンバーサイズとあまり変わらないんだし売れてる軽こそ増税で財源確保。
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 04:51:35.39ID:GNCsmeY80
1人しか乗っていない車の
何処がECOかね?
エコカー減税を直ちに廃止して財源に。
あと1人乗りはECOじゃないから
渋滞税と環境破壊税を徴収して財源に。
車が減れば環境に良く、道路も傷まない。
物流?
国鉄を復活して全国物流網を再編し
長距離輸送を鉄道にシフトすれば
ドライバー不足も解消するし環境にも良い。
まあ無能な官僚たちには
思いつかないだろうけどな。
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 04:57:25.04ID:GNCsmeY80
>>159
日本国の官僚や議員は
暫定という言葉すら理解出来ないバカだ。
こんなバカに政治権力与える日本国民は
更なるバカだ。
暫定を何十年と続け、
法人税減税には財源を問わなかったくせに
消費税廃止や減税には財源は?と言う。
主食たる米すらも満足に供給出来ない。
普通ならば革命起こされて
支配者層は皆殺しにされているところだ。
ほんと、日本人は奴隷根性いっぱいの
バカばかりだね。
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 04:57:47.99ID:oRjJ//VV0
道路整備の財源なんか余りまくってたのよ
余りまくってたからガゾリン暫定税を道路にしか使えない特定財源から一般財源に変えた
今のガソリン暫定税は色んな所からチューチューされて残りカスみたいな額しか道路整備には使われていない
足りなくなって道路も穴だらけだし高速はいつまで経っても無料にはならない
2025/04/27(日) 04:59:46.12ID:K1omi9nb0
そもそも二重課税がおかしいのに財源とは?
2025/04/27(日) 05:06:03.06ID:GtYxaLrw0
道路特定財源じゃないんだから代わりの財源なんか必要ない
いままで通り一般財源の中でやりくりすればいいだけの話
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:07:32.63ID:oRjJ//VV0
>>159
いや田中角栄はマトモだよ
その後の自民党がカスなだけ
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:08:13.71ID:qhTlQB2U0
泥棒一家が子供が万引きやめたらおかずが一品減るて言ってるようなもの
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:10:30.39ID:BUOVUW7B0
>>164
今夏の参院選で、自民党政権が続くのなら
日本国民は心の根っこに奴隷根性が染みついたバカだと思うわ

米、ガソリン、電気は
国民の生存権に関わる資源なのに
それらの値を吊り上げて、国民の生命を脅かしている

今のまま行くと次は、水や電波に手を付けると思う
岸田、石破みたいな「ここまでやってはいけない事をやる政府」って
今まで無かった
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:13:30.94ID:GNCsmeY80
>>170
水道の民営化は宮城県で既に始まっている。
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:16:19.93ID:BUOVUW7B0
車に掛かっている「重量税」も田中角栄が言い始めた事だよな

重量のある車が通ると、道路にダメージが蓄積されて行く
そのせいで、がけ崩れが起きたり
道路の中にある上下水にまで影響が起きないよう
インフラを保持する税金が必要

小泉政権あたりから目に見えて道路工事の予算を削減しまくって
それがあたりまえになって20年以上経ったら
八潮みたいな大規模な道路陥没が起きたろ?

今の政府は、税金を無茶苦茶な使い方している
2025/04/27(日) 05:21:05.63ID:OuPojaAd0
人件費削減
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:21:41.69ID:/DKue/nO0
自動車税もう少し安くならないのかね
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:23:58.87ID:UP0KsZUJ0
市役所の余計な公務員削減すればいい
バイトに全部やらせて正職員は裏でエロサイト見てんだし
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:25:50.63ID:7gOWYSOw0
出来ない理由はすぐ出てくる
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:27:47.52ID:IrIJcAd10
これから地方はインフラを捨てていくしかない
捨てられる地域住民は住民税や自動車税を少し安くしてやるとかしろ
利用状況によって廃止になる橋や補修されない道路が出てくるのは仕方ない
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:27:47.60ID:/DKue/nO0
費用対効果の薄いインフラならもう維持しなくても良いだろ
179donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 05:29:21.74ID:DR5FhKwW0
地方財源が不足すると自動的に政府から地方交付税交付金が入金される仕組みなっているのでこの記事の内容は完全にウソです。
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:30:10.90ID:CINmrCze0
やっぱ国民はPHVやEVに移行してガソリンを使わないようにしたほうがいいな
181donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 05:30:23.45ID:DR5FhKwW0
>>177
インフラ整備を政府支出で全国津々浦々に行うべき。
経済オンチは黙っててください。
2025/04/27(日) 05:30:46.30ID:wUBkd+In0
財務省の仕事だろ

頭使えや
2025/04/27(日) 05:31:18.77ID:YQB6M1KB0
減税関係は財源確保頭にしてやらないけど
中抜きできる無駄な政策後に監査や調査など管理の手間がかかるような補助バラマキは謎の確保された財源でどんどんやります
2025/04/27(日) 05:31:28.15ID:rIELH3Id0
税金で余計に取られるからでーじょーぶだ
185donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 05:31:54.81ID:DR5FhKwW0
>>178
政府の赤字は民間の黒字です。
費用対効果など政府は気にする必要ありません。
186donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 05:32:22.44ID:DR5FhKwW0
>>180
ガソリン税廃止しろ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:32:28.00ID:wvfLUfKH0
だからインフラ維持費は国が建設国債刷ってやれよ。何やってんだよ政府は?
188donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 05:33:07.46ID:DR5FhKwW0
そもそも税や社会保険料は財源ではありませんよ。
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:33:10.28ID:BzubRXtH0
よっしゃ
議員減らそうや
県会議員市会議員町議会議員村議会議員
人口減ってんだから議員減らせ
2025/04/27(日) 05:35:21.96ID:W0A7V8ej0
>>188
三橋洗脳バカは理解もせず永遠と壊れたラジオみたいに同じ事言うなw
191donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 05:35:27.80ID:DR5FhKwW0
>>189
議員をむしろ増やして権力を分散させるべき。
議員に支払われる給料は税を財源にしてるわけじゃないし政府は何しろ支出を拡大すべき。
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:35:49.59ID:YC13tSCr0
道路は草ぼうぼうでボコボコだったり、使える範囲が狭まって危険になってるのに
さらに悪化するのかよ
193donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 05:36:09.74ID:DR5FhKwW0
>>190
事実をいうてるだけです。
税や社会保険料は財源ではありませんよ。
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:36:42.70ID:u0mxYHcR0
創価学会と統一教会の道路建設になってたからな
票にならない外人土木作業員ばっかりだから道路建設はなくして良い
195donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 05:36:46.01ID:DR5FhKwW0
>>192
自民党とザイム真理教の失政のせいです。
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:37:03.60ID:ecWiy9lm0
無駄な参議院も廃止。
衆議院もいっそのこと専属やめて
各都道府県知事が集まって
国会開く、で人減らして無駄遣いなくそう。
2025/04/27(日) 05:37:09.49ID:W0A7V8ej0
>>193
壊れたラジオ
洗脳バカ
198donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 05:38:15.49ID:DR5FhKwW0
>>196
税や社会保険料は財源ではありませんよ。
議員減らしても自民党政治が続く限り国民負担が減ることなんてありません。
199donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 05:38:57.88ID:DR5FhKwW0
>>197
反論できないだろ?
事実なんだから無駄な抵抗するな経済オンチ
2025/04/27(日) 05:40:41.24ID:bqr7be5j0
>>199
宗教にハマったクソババアの思考やなw
201donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 05:41:55.92ID:DR5FhKwW0
>>200
カルトザイム真理教に洗脳されてるおまえみたいなノータリンと一緒にしないでくれよ。
2025/04/27(日) 05:43:56.22ID:W0A7V8ej0
>>201
病的思い込みw
被害妄想三橋洗脳バカはリアルじゃ誰にも相手されないww
2025/04/27(日) 05:44:39.12ID:Ahxmsv9G0
地方で原付に乗ってるが、リッター170円でもまだ電車賃より安いと感じる。
なにより本数少ない田舎駅の待ち時間や徒歩の時間が節約できていいわ。
まあバイク代や保険代、タイヤ等消耗品負担あるからガソリンの値段だけでは計算しにくいだろうが。
基本的に自分で全部メンテナンスできてって前提だが
204donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 05:46:25.78ID:DR5FhKwW0
>>202
まともな反論してみろよ経済オンチ
税や社会保険料は財源ではないという事実を否定できる奴なんていないぞ。なぜなら実際に日本政府がやってる事実だからだ。負け犬はくだらないレスしてないで尻尾巻いてどっか行けノータリン
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:49:51.81ID:u0aq4Qaf0
※政府の資産でわかった(ry
2025/04/27(日) 05:51:45.14ID:W0A7V8ej0
>>204
お前みたいなアホ如きの経済理論誰も相手にするかアホ
三橋洗脳ノータリンw
ネットイキりしか出来ない三橋教
近くの政治家にお前のアホ理論聞いてもらってこい
お前のようなアホ相手されるかw
2025/04/27(日) 05:52:54.97ID:CwFGugOA0
あれだけ騒いでいた奴ら完全論破されててワロタ
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:53:30.19ID:FmFv8GSz0
>>189
ネット社会がない時代の制度を続けてるのがおかしいわな
公務員と違って集約出来るはず
ニセコの町議会議員がYouTubeチャンネルで、年明けてからやった事と言えば新年会だけ。と言ってた
県議会・市議会の本職は自分と国会議員の選挙活動で国会議員からお金をせびるヤクザのような存在になってる
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:54:44.74ID:TrypFn+q0
>>1
結局どこかから引かれるなら、減税になんねーんだよな
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:55:19.87ID:CYQ4RQIh0
>>177
1日に数台しか通らない県道とかだな
あとは限界集落といった地域の水道なんかも
移住や施設への入居を進め放棄するべき
2025/04/27(日) 05:55:59.98ID:8QvDZXQF0
>>204
実際物々交換と貨幣経済の違いを理解するのは難しいと思うんだよね
そして刷り込まれた常識を正すのは容易ではない
正に新興宗教にハマった人を説得するのと同じ労力を要する
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:56:22.40ID:+YIhH3t20
人減ってんのにもう無理だろ
地方の過疎地の道路とか切り捨てろよ
2025/04/27(日) 05:57:11.24ID:omQ/T0m50
暫定を恒久財源として扱ってきた方がおかしいわ
道路整備財源が必要なら走行距離と車重の2乗で課税するとかすれば良い
それは恒久財源としてやるべき話
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:57:25.32ID:33JVwruM0
暫定に財源求めるなよ
215donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 05:57:29.51ID:DR5FhKwW0
>>206
カルトザイム真理教マジで終わってるなw
おまえの話などもう誰も信じてくれないw
レッテル貼りばかりでまるで中身がないw
日本国民のために消滅してくれノータリン
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 05:58:01.87ID:yY6VP9Rb0
給料減らせばええやろ
2025/04/27(日) 05:58:47.26ID:DwjR+G630
>>2
使われていない道路を砂利道に戻していけ
218donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 05:59:15.04ID:DR5FhKwW0
>>210
災害の時に役立つしそもそも1日に数台しか通らないのは周辺開発が足りないからだし、緊縮財政なんてやっても何一つ良いことはないよ?
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 06:00:12.89ID:S8X8u0cC0
>>162
その代わり排気量1LのBセグまで軽に含めればイイぬ
220donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 06:01:21.61ID:DR5FhKwW0
>>211
カルトザイム真理教に洗脳されちゃってる工作員の洗脳を解くのは無理だと思う。選挙を通じて排除するのみ。
221donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 06:02:31.09ID:DR5FhKwW0
>>213
日本政府は無からいくらでも貨幣発行できるんです。
222donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 06:04:29.24ID:DR5FhKwW0
所得税の基礎控除引き上げ議論の時にもザイム真理教が動いて総務省から全国の知事に反対運動するように工作されてた。あれとまさに同じw
自民党とザイム真理教は日本国民の真の敵だ。
2025/04/27(日) 06:06:12.58ID:qrcUncR70
財源とか関係なくて、政権の人とか公務員の人は少ない予算でもっと仕事しないといけないことを要求される時間軸に来た
224donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 06:09:05.35ID:DR5FhKwW0
>>223
誰かの支出は誰かの所得です。
勉強して下さい。
2025/04/27(日) 06:19:01.99ID:Ym4N1TIs0
自転車税とれ
2025/04/27(日) 06:21:37.06ID:EZzU9qiz0
税金泥棒をリスカしろハゲ
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 06:22:39.13ID:Q12CBb8C0
なんで君ら庶民が必死に財源心配してんの?
多額の補助金や公共事業貰ってるパソナや電通や吉本が微塵でも財源なんて心配したと思う?
2025/04/27(日) 06:24:00.43ID:1tgUJQx20
暫定なんだからさ
恒久的な予算つける方がおかしいだろ
2025/04/27(日) 06:30:00.02ID:JyUSCQSU0
そもそもガソリン税を一般財源化してるくせに何がインフラだよ
230donguri!
垢版 |
2025/04/27(日) 06:32:25.24ID:DR5FhKwW0
そもそもガソリン税そのものはすでに目的税ではなくなっています。ただの一般税収なのですから使途は特定できません。
そもそも税や社会保険料は財源ではなく、政府の支払いは全額信用貨幣で行われています。
来年度にいくら入ってくるのかわからない税は社会保険料を財源になんてできるはずがないんです。
2025/04/27(日) 06:34:38.00ID:Szr/pytW0
タバコ一箱一万円くらいにすればいんじゃねぇハナホジ
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 06:36:38.62ID:1uLIvICG0
>>180
車重が凄いからEVやPHEVにはタイヤ税という手もw
2トン超えでモーター加速だと2万キロでタイヤ交換だからな
2025/04/27(日) 06:38:22.27ID:lGyuLolT0
消費税15%
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 06:41:10.55ID:LLHBPFO/0
そりゃ自民党議員も困るわ
支援者にどう説明すれば良いんだよ
お前らが説明して補填すんの?
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 06:42:15.07ID:5+pxppfz0
何でもいいけど減税は物価上昇を後押しするで
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 06:43:43.35ID:SXC0aEVG0
男女共同参画とSDGSやめれば20兆円は浮くだろ
2025/04/27(日) 06:47:27.80ID:f3SYGW5s0
なんで最大のところを出すの?
2025/04/27(日) 06:48:45.54ID:f3SYGW5s0
>>234
日本の税収は数年前から過去最高額を連発してるよ。
この程度の額がたいしたことないレベルで税収が増えてる。
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 06:48:56.40ID:ppmbfF5+0
そもそもガソリン税の特定財源を一般化して使い道あやふやにしたの政府だろ
今更廃止したけど新たな税金で賄うとか馬鹿も休み休み言え
2025/04/27(日) 06:48:58.90ID:ZyhCEA340
財務省の手数料が入っています
2025/04/27(日) 06:49:38.01ID:f3SYGW5s0
バブルの頃よりも今の方が税収額が多いのはぼったくりすぎ。
2025/04/27(日) 06:52:57.85ID:f3SYGW5s0
国の税収、過去最高78.4兆円 法人税はバブル期超え―25年度予算
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024122700326&g=eco
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 06:55:37.89ID:uiqQP8460
なんで富裕層から取るって言えないの?
2025/04/27(日) 06:56:41.48ID:17fmpxKa0
年金とか健康保険とかの社会福祉に関わる費用がこれから増加するのに、選挙目的で目先の減税進めるとか狂気の沙汰だな

日本は国債で借金出来るから、歳入の30%が借金であっても何とか回ってるけど、老人国家になって国債の引き取り手が居なくなったら一気に破綻する財政構造だよ
2025/04/27(日) 06:59:08.94ID:Pvpd2Vf20
国民に5兆円(1人5万円)ばら撒くぞー
ができるなら余裕やん
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 07:00:22.27ID:uiqQP8460
あと道路劣化させてんのは除雪車なんだよな
たかが10㎝程度の積雪で除雪車きて雪の塊を家の前に置いていくだけ

来なくていいのにね
で、春に道路直す無駄
2025/04/27(日) 07:05:13.85ID:Sb6MLNiE0
そもそも何で石破は暫定税率廃止しようとしてんの?
2025/04/27(日) 07:15:22.97ID:cDg2RoEI0
>>53
福岡は地下鉄工事だよ
下水道管の穴はインフラ維持にこれから更に莫大な金がかかるって意味だ

控えめにいってもバカだろ
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 07:25:09.48ID:POcBgZIr0
酒税でええやん
何でもかんでも金に困ったら酒から取る
アルカスもサントリーも禁止にされるよりはマシやろ
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 07:38:50.34ID:yeOwh1SO0
>インフラ維持などに向け新たな財源を確保する必要性が

これは巧妙な嘘。無駄遣いしてるのと中抜きだと思うよ。
東北地方を下道で走り回ってきたけどどの県も多くの道で舗装はガタガタ、一時停止ラインやセンター
ラインでさえ消えてて見えないところ多数。 その一方で山形県の酒田市付近の様に高速道路建設中の
場所や三陸道、東北中央道、日本海東北道、秋田道の一部、津軽道の様に無料通行できる高速道路が
各県で張り巡らされてそちらの建設に金使ってしまって従来の国道維持なんかに予算が回らないだけだ
と思うわ。 高速作れば一般愚民には成果として見せられる議員連中や高速造れる東京のゼネコン、天
下りの元官僚や公務員が中抜きしてるだけの様に思う。勿論建設に授時した関係者にもそれなりの利益は
回っている筈だわ。足りない足りないって言いながら派手な生活してる連中と同じ考え。
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 07:40:50.77ID:2amR1XIP0
>>248
もっとずっと貧乏だった時代には何もないところから膨大なインフラを整備したのに今は直すカネがないとか
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 07:47:48.61ID:kwkoc3Ea0
どーせろくな税金の使い方してないだろーし減収てもえーが
あるだげやりくりしろアホ
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 07:52:33.31ID:uHw5S9Ps0
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の人口5,000万人水準 に戻っていく。
人口増加の恩恵を受けて全国津々浦々に構築してきたインフラも生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、バス、道路、橋梁、水道、トンネル、ダムや堤防等の防災インフラまでもが維持できなくなる。
計画的にインフラを廃棄処分して社会保障制度は廃止するなど人口5,000万人、高齢化率40%の国作りを急げ!
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
2025/04/27(日) 07:56:28.35ID:6FSISCrl0
300億ぐらい政党助成金無くせばすぐ確保出来るだろ
2025/04/27(日) 07:58:26.02ID:4jx2OvVu0
海外から来る人にもっと税金取ればいいだけ
在住者じゃなくて観光でもビジネスでも空港で入国時と出国時に
2025/04/27(日) 08:00:58.92ID:yKmWpg7L0
名前変えようとしてんじゃねーよ
2025/04/27(日) 08:03:32.42ID:6sQzbizw0
デタラメな記事だよな
こんなのがまかり通ること
誰が書かせているのか
掲示板の書き込みだって犯罪になる
これ書いたやつ逮捕しろ
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 08:14:18.97ID:YyrNyL8a0
>>245
マジキチだよな
どうせまた回収すんのに金かけて二度手間
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 08:16:24.30ID:QvfwsDK40
外国に使ってるお金をなくせば財源になる
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 08:16:32.51ID:EqXlLBUb0
暫定の税金をあてにすんなよ
2025/04/27(日) 08:19:53.23ID:kC32YyR50
減税しない理由を語らせればそれっぽいでたらめを並べてよく喋るね
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 08:21:31.53ID:G/vI11ZJ0
公僕の給与削減しか無かろうて
2025/04/27(日) 08:22:15.70ID:oSvdWeut0
>>1
そもそも今まで暫定だったものに頼りすぎてたのが間違い
無駄をなくせば済む話だろ
こいつらアホだから取った予算を余りなく使うのが優秀だと思ってるからな
2025/04/27(日) 08:24:50.12ID:TNiCaXyh0
暫定税率なのに安定的財源という屁理屈を堂々と語るのはおかしな話w本当にインフラ維持に使われてるのかね?
2025/04/27(日) 08:35:08.44ID:1DhXUIjB0
地方の無駄遣い減ってええやん
財政再建とかホント口だけ
2025/04/27(日) 08:36:33.24ID:DO1+yeNJ0
愛知の一般会計2.8兆円じゃろ?全部で4.3兆。
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 08:48:51.12ID:yeOwh1SO0
>>265
ところがダム建設やその関連工事なんかで過疎の村なんかにも温泉施設とか老人福祉なんとかだの
作ってる。 それに加え農道整備とかあってもこれは別会計だよな。 移住者促進の為家を建てる
土地をプレゼントしたり補助したり。 地方に人が住むのを無駄とは思わないがそれやるなら各市
町村単位じゃなく国が主導でやる時期だと思うわ。 東京一極集中解消しながら地方のインフラ整
備するんなら文句はない。ただし消費税みたいに9割中央(東京)に持っていかれて再分配してや
るよみたいな仕組みも変えないといけないのかとも思う。
2025/04/27(日) 08:50:47.30ID:PrZ/vG8F0
引かれた税率分、利益が上乗せされます
便乗値上げした小売や元売りは厳罰に処す位の対策取ってから廃止しろよ
2025/04/27(日) 08:50:51.14ID:ozTMWlhV0
元々暫定のものに頼るのが間違い
阿呆の都合とか知らんがなw
2025/04/27(日) 08:53:32.33ID:YIq8P9J/0
暫定をあてにしてた自分らの失策やん
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 08:58:19.09ID:feVxXBqV0
そもそも暫定なんだからなくて当然の予算組めや無能どもが死ね
2025/04/27(日) 09:00:12.51ID:suRiLp370
合計5000億円?
やっぱ維新の私立高校無償化のアホ政策より安かったじゃん
2025/04/27(日) 09:11:52.58ID:7l4q1VB30
毎年税収増えてんだから、新たな財源なんていらんがな
2025/04/27(日) 09:19:11.22ID:Yx/rmPLt0
暫定の意味知らずにそれをあてにして予算組んどるん?政治家やめてバイトからやり直せ!
2025/04/27(日) 09:21:21.07ID:Lr02y6QI0
最大の無駄遣いである議員報酬全額カットしてから言えよクソ無能
2025/04/27(日) 09:25:01.53ID:U2Cg7UdL0
一般財源化を辞めて道路特定財源に戻せば問題なかろう。
2025/04/27(日) 09:35:01.89ID:cDg2RoEI0
>>251
人口が増えて経済成長していた時と
人口減少で拡大したインフラをどうするかで違う状況なのは理解できる?
2025/04/27(日) 09:35:20.21ID:2urunZbT0
無駄な歳出を減らせよ
寝てる議員の給料減らすとか子ども家庭庁無くすとかゴミみたいなNPOとか
2025/04/27(日) 09:37:50.06ID:XyUqVhkj0
ふるさと納税やめて地方交付税交付金増やせばいいんじゃねw
まさかあれ続けたまま税率アップとかやらないよね
2025/04/27(日) 09:50:50.75ID:fTJ357/n0
>>279
納税してない馬鹿パヨ発見ww
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 09:51:54.85ID:oRjJ//VV0
この手のスレ見てるといつも思うんだけど
現状に文句を垂れながら自民党に投票する奴ってバカでしょ
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 09:55:43.40ID:noOufSXE0
ガソリン暫定税率を廃止してその分市民税を増税しては?
取り過ぎている税は廃止なり減税
足らない税は増税
利にかなってるかと
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 09:59:07.41ID:22OJSBuy0
(´・ω・`)・・・
特別会計からの振り替え
男女参画、子供庁やめる、スポーツ庁やめる
下らないもの取りやめる

いくらでもあんだろそんなもん
利権確保、それが優先てだけ
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 10:06:15.87ID:0i0dLWeh0
>>282
本来ならそれが筋よね
2025/04/27(日) 10:12:03.00ID:6f5sR5pf0
>>282
なんで二酸化炭素を排出して環境の悪影響を与えている人の分まで市民税を払わなきゃいかんのだ
ガソリンに環境税を掛ければいい
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 10:19:21.16ID:aSMPGLpO0
>>282
他府県からの輸入が多いところは多めにな
2025/04/27(日) 10:23:02.28ID:f3SYGW5s0
>>285
東京の食料自給率1%。
東京のほとんどの食料は輸入や地方からトラックで運ばれてくる。
なので東京の食料に課税すればいいんだよ。
無駄に燃料を消費させてる街が東京。
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 10:25:27.40ID:aSMPGLpO0
>>287
そんで米がないと嘆いてるのよな
自分で旅費払って買ってこいよ、と
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 10:39:46.61ID:kC7IxWcG0
この国、ギリシャみたいになってきてる
2025/04/27(日) 10:40:48.29ID:kNMhf4yn0
電気自動車の電気代に
税金掛ければいい。
2025/04/27(日) 10:42:27.15ID:kNMhf4yn0
電車の乗車賃に
税金掛ければいい。


都市交通税って、
首都圏の電車にだけ15%の課税
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 10:44:58.75ID:gV/ZMKP/0
>>1
財源か
国債だよね
おしまい
2025/04/27(日) 10:46:06.49ID:90Sc5Z5/0
暫定の税金を恒久的な予算に割り振ってるからだろ。
バカなの?
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 10:46:14.65ID:aSMPGLpO0
>>291
ついでに運賃5%乗せられそう
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:08:24.14ID:7gNtQa9Z0
>>1

300億円の減収<<若い夫婦が米や肉が食えずに早タヒに、少子化に拍車

300億円の減収<<手取りが増えて消費拡大
2025/04/27(日) 11:23:47.60ID:v+iFkdkf0
タマキン阿保過ぎ
さすが不倫するだけあるなwww
ガソリン税廃止なんて私利私欲の不倫男そのものwww
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:25:18.60ID:7tNkix0j0
天下り禁止で財源確保できるやろ
2025/04/27(日) 11:36:36.91ID:QiWu36up0
>>296
頭悪いな
2025/04/27(日) 11:36:45.79ID:QiWu36up0
>>296
おめぇがな
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:37:52.77ID:oRSZvHTS0
地方の財政は黒字で、この程度なら余裕でまだまだ黒字だよ
インフラ維持?地方はそんな投資してないから

赤字で何とかインフラ維持させてるなら分かるが
そもそも維持に金を使ってすらいないんだから民に返せばいい
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:39:10.31ID:3q/b+m/m0
道路のためのガソリン暫定税率だっかが
今では一般の予算になっている 
廃止すれば絶対に景気が良くなる 
決められた所しか行かないインバウンド様と違って
寂れた地方の観光地が日本人で潤う
地方自治体は経費削減で頑張ればイイ
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:44:38.54ID:oRSZvHTS0
愛知県が300億減収?黒字1000億なんだから問題ないわい

インフラ整備すらせず地方自治体がこんなに儲けてる状況なら
普通は減税するだろう?市民はインフレで苦しんでるのだから
減税で減収して名の問題が?
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:45:07.77ID:gCHu62020
クソ政治家が公約を守った事あるっけ??
2025/04/27(日) 11:53:51.62ID:PX9m6wiB0
>>174
何ccの車乗ってるの?
2500cc以下ならたいした金額でもないでしょ。
今ダウンサイジングターボで4000cc以上の車なんて滅多にない。
ハイブリッドなら13年18年の重量税増税もないし。
2025/04/27(日) 11:58:48.00ID:PX9m6wiB0
>>232
EUがタイヤの削りカスを問題にしだしたからタイヤ税は有り得るかもw
EVの加速で車重2500kg以上だと8000kmももたなかったりする。
2025/04/27(日) 12:03:12.01ID:PX9m6wiB0
>>267
地方の仕事がないから日雇い建築系なんかの仕事がなくなると収入減って生活保護まっしぐらという人が多いから仕方ない。
生活困窮すれば犯罪が増え治安悪化する。
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:09:12.34ID:tdNHkEC90
廃県して県単位の行政はやめて県職員リストラしたらいいよ。基本的には国と市町村だけあればいいでしょ?
マイナンバー振ってマイナンバーカードあるんだし実際に市民に対応するのは自治体職員なんだから。
そうすれば予算なんかすぐ作れるよ。
2025/04/27(日) 12:10:03.13ID:PX9m6wiB0
>>282
住民税、固定資産税を大きく増税する案はいいかもね。
暫定税率をいきなりゼロにはできないから代替えでガソリン燃焼税20円新設。
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:19:20.01ID:MChSD+2x0
「ガソリン減税は最大300億減収だからダメ!!」←財務省、またもや言い訳を始めるもぶっ叩かれるwwww【反応集】【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=BDuPGj30b_w
2025/04/27(日) 13:20:33.14ID:ovpcAz5O0
全国のムダな箱ものを見直せよ
天下り先も廃止すればいい
なぜ、予算の監視をしないで福祉やインフラを人質に取るのか?
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:26:38.31ID:aEKY+x7b0
もともと暫定措置なんだから無くしていい
暫定を恒久的に扱う財政の方が悪い
2025/04/27(日) 13:31:18.80ID:ovpcAz5O0
一度増税を認めたら、減税するのに国民は何百倍ものエネルギーが必要になる
だから絶対に増税を認めてはいけない
期間を決めても延長したり、復興税のように名前を書き換える
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:34:18.78ID:KFkjEUdw0
暫定税率を止めたって、じゃぁ財布から出るはずだった
暫定税率分のお金はどこいくの?って話
個人単位でみたら大した額じゃないから
そのまま財布や銀行に収まってしまうだけだろ

政府がまとめて大きな事業に回したほうが
経済を回すためには有効なんだよ
お金は血脈、止めてはダメ
2025/04/27(日) 13:36:13.75ID:KHyVU12w0
減収減収って言うけどそもそも存在しない筈の財源なんだからな。無駄使いやめろって事よ。
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:41:12.89ID:aSMPGLpO0
>>306
そう言うけど求人関係が地方撤退することはほとんどないんだよね
2025/04/27(日) 13:41:33.87ID:ovpcAz5O0
>>313
自分が稼いだ金なんだから、貯蓄くらいさせろよ
好きなものに使わせろよ
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:47:01.98ID:jpGgOVnK0
>>232
スカイラインとリーフの両方乗ったことあるけど、明らかにスカイラインの方がタイヤ減りが早かったぞ
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:49:24.93ID:jpGgOVnK0
道路のメンテナンスに必要な金を所得税や住民税に求めるのはおかしい
自動車のインフラに使われているガソリン税を廃止すべきでない
2025/04/27(日) 13:56:03.95ID:hx5qanFn0
元々手に入れちゃいけない財源だったんだよ。厚かましい
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:02:22.77ID:aSMPGLpO0
>>318
逆だ
もうそんな事に使われてない
2025/04/27(日) 14:42:34.97ID:bAQj+uK+0
>>318
考えが古い
ガソリン税が道路メンテナンスに使われている考えが古い
2025/04/27(日) 14:48:32.10ID:DO1+yeNJ0
>>318
特定と一般の違いを勉強しておいで。分からなければ、100年ROMってろ。
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:43:36.77ID:fKlZpAer0
TVタックルでも消費税とか話出るけどさ
財源が財源がって言うばかりで富裕層増税すりゃいいって話全く出やしない
おかしいでしょ
2000兆円動かない金溜まってんだぜ?
配当や利子だけで100兆になるでしょ
それ没収するだけで税収全部確保できるんだぞ
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 16:16:08.05ID:rrGw1nDe0
>税収の減少幅は最も多い愛知県で330億円

逆に言えば
愛知県民は減税で最も恩恵を被ると
2025/04/27(日) 16:23:41.79ID:f3SYGW5s0
>>318
大きくかんちがいしているがガソリン暫定税が道路特定財源だったのは昔の話。
民主党政権の時に撤廃されてるんだが。
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 16:39:40.55ID:tdNHkEC90
>>323
少なくとも節税や相続税対策できる連中は金もってんだからそんな小細工認めてはダメだよなー。
相続税対策のサブリースのアパートなんか大家だって大儲けしないんだろうし結局東京の会社が
利益チューチューするだけで周辺住民が迷惑被るだけだし。住むとこなんか雨風しのげればいいのに。
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 16:46:29.52ID:ubfJxvEI0
いやいやこれまで「暫定的に」増収してたのを戻すだけだろ
2025/04/27(日) 17:21:49.83ID:gETdsp7D0
無駄使いや中抜きやめればお釣りが来るくらい大丈夫だよ
2025/04/27(日) 17:32:32.99ID:PX9m6wiB0
>>315
どういう意味?
土木系の日雇いで生活してる人は多いよ。
だからオリンピックとか高速道路開通、万博になるとそのエリアだけ経済が潤う。
2025/04/27(日) 17:46:30.92ID:BHv2Fm8K0
一部の高額報酬と
職員給料減額しろやフザケンナ
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 19:02:44.56ID:WkFVvhYo0
酒税でええやん
マトモな人は1人も困らん
2025/04/27(日) 19:08:32.76ID:hPNEh+lI0
今まで暫定的な税収あてにしてただけだろ
本来の主旨に戻るなら必要な工事を優先し無駄な工事が減るだけ
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 19:14:08.42ID:R26nFoDm0
>>323
動いてない金なんかないぞ
没収したら信用収縮が必ず起きるしその時点でフローが破綻する
2025/04/27(日) 19:17:14.57ID:yWx8SApt0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 元々無かったものを盗んでいるのに
 へノ   ノ   なに抜かしてんだ、コジキどもが
   ω ノ
     >
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 19:45:26.25ID:aSMPGLpO0
>>329
仕事はあるって事だよ
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:27:34.18ID:MQRNEOv50
ガソリン暫定税率補填税待ったなし
2025/04/27(日) 20:52:19.38ID:XNwAapOl0
無能集団の議員を減らす
無能集団だから報酬を減らす
2025/04/27(日) 20:53:27.71ID:XNwAapOl0
政治献金に100%の税金を掛ければ問題なし
2025/04/27(日) 23:30:32.62ID:yBJb7Tdk0
>>335
土木系の仕事がなくなったら悲惨よ。
今仕事があるのは公共事業がらみ。
結局税金投入して仕事作って雇用を生み出してるのが地方。
2025/04/27(日) 23:32:37.37ID:yBJb7Tdk0
>>335
仕事あるならガソリン価格に文句言うのはおかしいよ。
結局金ないから文句言うんでしょ?
食料品もガソリンも高くなったけど都民で収入も上がってる人らは全然気にならんて感じだからね。
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 02:19:40.66ID:7+Z45H/b0
>>339
まあ地方は土建屋が多すぎるつうのもあるな
少し淘汰して別の産業に人員を割り振らんと税金の無駄
同時に行政の産業誘致は必須だが
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 08:36:50.89ID:RVHaH3rF0
男はドカタで出稼ぎ
女は風俗で出稼ぎ
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 08:37:33.53ID:ldeeXEha0
消費税上げるしかないのか
2025/04/28(月) 10:16:14.72ID:KKtbx/lS0
>>339
>>325
2025/04/28(月) 13:10:25.48ID:Ux60TPqu0
ガソリン税とか重量税は道路特定財源だろ、十分じゃん。
ガソリンや高速道路料金は受益者負担等と言ってるが、受益者は国民全員じゃないか?
トラックで運んできたメシ食ってないわけじゃないじゃろ。
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 13:35:14.73ID:aiMz9cdY0
>>345
違うよ
一般財源だよ
2025/04/28(月) 16:14:49.22ID:td5m3b+w0
300億なら安い!廃止して公費で補え!国債でいい
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 18:30:44.53ID:F3YhWuiA0
最初は無かった税金なんだから無くてもいいだろ
既得権益化しすぎ
2025/04/28(月) 18:40:51.32ID:jh82TSGv0
今までが取りすぎなだけだろ
2025/04/28(月) 18:46:45.34ID:T2m0JOP10
無農薬人どもをリストラして財源にあてろはい論破
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況