X



連合会長、消費税減税考えず 立民の食品税率ゼロ念頭に「財源重要」 ★2 [ぐれ★]

1ぐれ ★
垢版 |
2025/04/27(日) 11:39:05.67ID:fzECFHwE9
連合の芳野友子会長は26日、消費税率の引き下げを主張しない考えを示した。都内で記者団に「今の段階では考えていない」と語った。立憲民主党の食料品の消費税率を1年間ゼロにする案などを念頭に「財源をどうしていくのかがとても重要だ。連合の考えを示していく」と強調した。

連合はかねて消費税減税に慎重な姿勢をとってきた。低所得者ほど負担を感じやすい消費税の逆進性を緩和するために給付付き税額控除を導入すべきだと訴えている。

日本経済新聞 2025年4月26日 18:13
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2622Y0W5A420C2000000/
※前スレ
連合会長、消費税減税考えず 立民の食品税率ゼロ念頭に「財源重要」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745666116/

1 蚤の市 ★ sage 2025/04/26(土) 20:15:16.35
2025/04/27(日) 11:39:45.96ID:Ggv3Kfpk0
働くよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:42:13.53ID:OajucBmX0
自民のスパイか
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:42:30.13ID:K0UWpdrP0
財源はパヨクの臓器を売ったカネで良いじゃん
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:42:30.55ID:1hSrIQeI0
連合は財源の事考えなくていいです
2025/04/27(日) 11:43:51.88ID:8Ykb6NuJ0
減税でなく給付のこっちの方がいいよ
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:44:44.61ID:MgUUHEvX0
連合は日本人の敵だから潰さないとな
2025/04/27(日) 11:44:54.64ID:QhpuOzyE0
>>5
それよな
兎に角訴えて圧をかける側だよな
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:45:03.53ID:+nw8yxLf0
こども家庭庁廃止
男女参画廃止

膨大な予算組んでわざわざやることでもない
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:45:52.31ID:MgUUHEvX0
>>6
給付なんかしょぼい上に恒久的にやらなきゃ意味が無いし
詐欺師のやり方だよ
毎月5万とか出すなら話は変るけど
連合は日本人の敵だから
2025/04/27(日) 11:46:50.74ID:ZMP/i15c0
この人の姿見たくない
ニュースにするなと言ったら
この人の喜ぶ結果になりそうだし
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:46:58.97ID:MgUUHEvX0
>>9
これだけで余裕で財源余るよな
無駄を削るだけで消費税廃止派余裕

なので俺は参院選は消費税廃止を言ってる中で一番まともなつばさの党にするわ
選挙にでてくれたら確実にそうする
2025/04/27(日) 11:49:03.47ID:suRiLp370
法人税下げる時に財源の話なんか聞いたことない
ま、消費税増税とセットだから明らかだったけど
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:49:43.39ID:MgUUHEvX0
法人税こそ上げるべきなんだよな
連合は日本人の敵
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:49:45.30ID:gV/ZMKP/0
財源?
お金が作られるプロセスから適切な財源の説明してくれ
2025/04/27(日) 11:50:39.15ID:SlGIqnWe0
さすが労働者の敵
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:52:05.38ID:rhVGb5OX0
増税派の立憲が減税を言い出すなんて何を血迷ったんだ?という感じじゃね
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:54:22.60ID:MHmvTSZ30
これからの連合は敗者のほうにつくわけですね
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:55:43.82ID:xQ9lf6yI0
>>9
それに依存して巣食ってる
天下り、NPOなんかも処分すれば軽くなるんだよな
お遊戯会やって税金使うとか貧困増やすばっかりだ
20 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2025/04/27(日) 11:57:20.13ID:h+mSQkfp0
己の懐は痛めたくないと
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:57:46.88ID:gV/ZMKP/0
>>9
男女参画は各省庁の予算から該当項目を寄せ集めたもの

もしかしたらこども家庭庁もおなじなんじゃね?
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:58:31.73ID:wdDhnGSO0
これまで庶民の味方だと思ってた組織が実は政府の犬だったってのがどんどんバレてきてるよね
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:58:32.78ID:uM+W6zCk0
連合って、今何処の政党推してんの?
昔は民社党だったと思うんだが。
民社党(自民党寄り)→民主党(極左)→いまどこ?
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:59:00.51ID:MHmvTSZ30
負け組連合
選挙終わっても主張変えんなよ
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:59:16.96ID:d9IsScWN0
どの立場から財源なんて言ってるんですかね
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 11:59:22.72ID:zYEADpSk0
これは正しいよ
労働者以外も払う消費税を減らしたら
その分労働者だけが支払う税が増やされる可能性が大きい
2025/04/27(日) 11:59:27.71ID:NDuE2zYR0
>>21
じゃあ該当項目を減額すればよし
2025/04/27(日) 12:00:08.39ID:bJWAXiGL0
>>1
消費税が所得税や法人税と違って良いところは、

所得税や法人税は最も社会保障が必要となる不況時に税収が落ちるけど、

消費税は不況時でも税収が減らないこと。

食品や生活必需品に課税するからこそ不況時に税収が確保できるんだよね。

消費税は食品や生活必需品こそ税率を上げるべきで、税率を下げるのなら嗜好品の税率を下げるべきだよ。
2025/04/27(日) 12:00:27.24ID:bJWAXiGL0
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

現代のお殿様は、働けるのに働かず年金や生活保護にぶら下がっている人たちだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。>>1
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:00:31.55ID:Y4s357Xn0
【室伏謙一】
誤った政策、農業軽視政策、そして緊縮財政の結果。直近での戦犯は菅義偉、そして岸田文雄。農家も消費者ももっと怒らないと。キー局は輸入米食え一色になってきた中でこの手の地方局のバランスある報道は貴重。
https:
//x.com/keipierremulot/status/1916294148996665521?t=6IBfVGk6Agqy96KvE1Uj5w&s=19

【室伏謙一】
米不足の件、昔ながらの根拠の薄弱なJA悪玉論を言っても意味はありませんが、それ以前にデータが間違っているので話になりません。批判するなら正しく批判してくださいね。
https:
//x.com/keipierremulot/status/1915755533190955337?t=1LJAG7fNYnK50Szcoo8-7g&s=19

https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745716314/743
2025/04/27(日) 12:00:53.63ID:bJWAXiGL0
いま日本に必要なのは、社会保障費を削減して減税をすることであって
国債を増発して減税することではないよ。

日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本が賃金を物価より上げるには、社会保障費を削減するしかない。

国債を増発して減税しても、社会保障を削減しなければ無駄に借金を積み上げるだけだよ。

社会保障費の削減に言及せず減税だけ叫ぶ政治家は、
どの社会保障費を削減するかという難しい議論から逃げ出しているだけ。>>1
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:02:02.87ID:c9QE3vOo0
国民負担が大きく財源を国民に求めるのはもう終わりにしていただきたい
そいういことです
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:02:18.56ID:HPSg7TLR0
会長は安倍に取り込まれていたからな
ソビエト式に言うとブルジョワの狗になったという奴だ
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:02:20.68ID:t4bOlw810
>>1
1
「ID:{}」
当方の老害紹介がお気に召されたようで、そのまんま自身の自己紹介につかって頂けるようになった

発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が

悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずい、いやダサ老やろwww
普通、ハズくて生きてけないよなwww

ギャハハハハーーー💩
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:02:23.98ID:SSqkdWPK0
まぁ働いていれば消費税率の何倍もの税や社会保険料を払うからな

非課税ばかりを甘やかしたツケを労働者に押し付けるとなると
反対するのは当然
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:02:26.51ID:t4bOlw810
>>1
2
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について

発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから

大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000

このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

ちな、タイミースキマバイト厨で、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー  

ギャハハハハーーwww
2025/04/27(日) 12:02:28.25ID:TRG9mgIZ0
自民党に入れない人がここに入れてたのにここにも入れないようになってしまった
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:02:32.39ID:t4bOlw810
>>1
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返しす若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫下痢信

発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www

連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓

http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html

もうね

悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを

投稿して荒らしまくってるぞーーwww

なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:02:38.34ID:t4bOlw810
>>1
4
「ID:{}」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で 「冗談はヨシ子さん」 って
なんだよwww

‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」

と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281

不快指数MAXな加齢汚物臭放つ

若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ

自身の悪体臭は気づかんから教えてやってるだけありがたいと思えよ老ガイジwwwww


ギャハハハハーーwww💩
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:02:54.52ID:XrrwKU+e0
労働貴族は庶民の敵ってこった
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:02:55.69ID:32R18Kg+0
>ヨーロッパを初めとして、すでに消費税の軽減税率を導入されている国が多いです

いい加減分かるはず

現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか

勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い

安倍政権時から法人税も下げたまま

政治家もメディアもネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事

メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:03:10.55ID:+nw8yxLf0
リーマン・ショックの時と同じ
経営者や政党に迎合
今の労働組合なんてそんなもん
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:04:03.43ID:LLHBPFO/0
財源は連合関係者の財布
国の為になるなんて幸せだろ
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:04:03.51ID:gV/ZMKP/0
>>27
どこかの予算を削って財源捻出ってこれまでやってきた
結果は出ている、経済成長しない
もういいよこういうの
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:04:20.89ID:U6W0NE4+0
>>1
⭐山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには先ずは景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

💰実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。

政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。

実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。

無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。

💩財務省・経団連・自民党は利害が一致

●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)

●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金、派遣法)

●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)

緊縮財政は逆にコスト高、事故死、自殺、殺人、貧困、文化破壊、分断、治安悪化、戦争等を引き起こす
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:04:39.71ID:U6W0NE4+0
>>1
👹財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世する仕組み。減税したら左遷。

🤓宮沢洋一(税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)

数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。

💩財務省の増税トリオと減税阻止チーム
👤吉野維一郎(主計局次長)
👤一松旬(大臣官房審議官)
👤中島郎洋(元主計局長次長)
👤寺岡光博(総括審議官)
👤新川浩嗣(事務次官)
👤藤崎雄二郎(審議官)

財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米の高騰や道路陥没も予算削減が原因】

👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。

👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。

財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定。つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税で苦しめられている。

自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。
👤矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。

💰そもそも税金は財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債発行で行われている。

🤡財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
2025/04/27(日) 12:04:48.35ID:NLFjE+Rb0
連合は芳野を何とかしないと
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:04:54.72ID:U6W0NE4+0
>>1
🐵消費税の正体

日本の消費税は付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅‍♀。

法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも売上価格から手数料を支払うのは落札者ではなく出品者側である。

🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。

輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂を含む20社に毎年2兆円以上還付。

💀消費税の悪影響

・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。

・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る。社会保険料負担もなく、その他経費扱いになる。

・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)

・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てに消費税10%課税されるため価格が上がる。

🥸このように社会保障とは全く関係のない税金であり、輸出企業を援助するシステムである。
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:05:38.58ID:amgOhgG/0
>>13
そりゃ消費税は第二法人税で第一法人税と違って脱税も節税も出来ない厳しいものだからな

企業にとっては第一法人税よりも第二法人税(消費税)の方がキツいよ
2025/04/27(日) 12:05:55.82ID:XcnlyZJY0
マジで顔も声も嫌悪感覚える政治家ばっかだわ
なんなんだこいつら
2025/04/27(日) 12:06:04.50ID:TRG9mgIZ0
公約なんて達成出来なくても仕方が無いと現総理大臣が言っているのに減税考えないと言うんだから絶対に入れることはなくなったわ
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:07:10.32ID:SSqkdWPK0
昔は社会の対立軸が経営者vs労働者だったが無職や非課税が増えすぎた現代は
経営から末端までの働く納税者側vs非課税以下の無職や社会保障で暮らす側だからな

無職非課税にとっての利益は労働納税者にとっての損失なんだから反対して当然
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:09:11.77ID:IjSLNspB0
>>3
財務省のな
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:09:25.19ID:fU072IkB0
>>1
馬鹿は身を引いてくれ
2025/04/27(日) 12:12:42.60ID:Hgc5W7HH0
https://youtu.be/35eYnBfnDf8?si=xde97gE2AyiPatUq
2025/04/27(日) 12:13:22.38ID:7afIPSWt0
>>4
境界知能ウヨクはカニバリストなのかよw
きんも
2025/04/27(日) 12:15:48.81ID:NLFjE+Rb0
芳野は自民のスパイ
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:17:26.44ID:64wBhOh/0
連合って労組なんだが、そもそも連合の意見は労働者の意見を代表しているのか?
大企業や公務員の御用組合で経団連とプロレス興行してるだけの存在
2025/04/27(日) 12:17:32.89ID:BvTxtTAy0
「重要だ」って選挙対策でその場しのぎで言っただけなのバレてんじゃん
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:18:42.90ID:f7YpicX70
反共の連合に支持されながら共産党と手を組むのが頭おかしいんだよな
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:20:12.09ID:aC0oucVz0
食品ゼロっていっても時限措置だから焼け石に水だよ
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:20:25.26ID:cWWkV68H0
値上げ止まらない状況で
消費税減税はナンセンス。
それ以上の値上げがすぐに来るから
消費者は感謝しないし、
票にも結び付かない。
手間がかかるだけで無意味。
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:22:23.16ID:cbt0YlF80
減税に反対で夫婦別姓は勧めろ
で?この気狂いババアの帰化歴を調べた人いる?
あ、別に行政機関の人間じゃないし在日って可能性もあるか
このクソババアの民族名は?
こんな気狂いババアのケツの穴舐めてるタマキンは男を下げたどころか、国民民主党の支持率は急降下だろ
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:22:33.40ID:SSqkdWPK0
そりゃロクに働かない非課税層の分まで肩代わりして税金払ってる立場なんだから
非課税を今以上に甘やかすから逆にお前らはもっと払えよって賛成する理由が無いだろ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:23:52.99ID:Y4s357Xn0
__自民党解体デモと財務省解体デモが日本各地で勃発 もうこれ国民一揆だろ!! [827565401]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745711014/

公明の裏金関与議員推薦に「衆院選の反省ない」 釈明に追われる幹部 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745667883/
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:25:33.74ID:Uz0Laxsl0
で?
こいつは最近のジェンダー云々で担ぎ出されてるだけの看板だろ?

裏でこのババアを操作しているクソは誰なん?

福島瑞穂といい上野千鶴子といい、この手のババアどもの影には巧みな言葉とチンポで操っている黒幕がいる
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:25:57.25ID:U6W0NE4+0
予算通ったあとに

何を言っても

ただのパフォーマンス
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:25:57.54ID:nF0+CJ3i0
連合ってなにの連合なの???
2025/04/27(日) 12:26:32.41ID:kGv5lHhY0
軽減税率を0にしてにしてその約5兆をどうやって埋めるのか
8%の軽減税率導入時も財源の話があったのに8%→0%にするて、、
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:30:16.96ID:6ubMFItg0
>>62
値上がれば税収は増えるし
そのまま値上がらず消費が増えれば税収増えるし
店舗ならPOSで手間はまったくないし食料品の値札なんて毎日張り替えてるし…
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:30:55.55ID:ib5+35Sp0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:32:32.11ID:rrGw1nDe0
連合が立憲に賛成することはない
こんなアホ記事ポエム書いたの誰?
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:33:30.27ID:Nx3/Gz1Q0
自民党の参議院議員の8割が消費税減税をしてくれと石破に訴えたんだろ。
森山幹事長が渋った発言をしていたから我慢できなくなったんだろな。
選挙までそれほど月日がないからな。
で、自民党の8割の参議院議員は財源を示したのかな?
森山が財源、財源とうるさいからなww
2025/04/27(日) 12:34:47.75ID:9jwnHELM0
財源ならあるだろ
新聞の軽減税率をやめて財源にしようぜ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:34:53.45ID:cWWkV68H0
>>70
減税は票のためにやるものだから、
消費者が喜ばないものは意味がない。
値上げがなければ効果はあるだろうけど。
2025/04/27(日) 12:35:29.26ID:/SRcGmtU0
>>9
要するに、女のくせに連合会長をやってるのが間違いってこった
2025/04/27(日) 12:35:31.07ID:kGv5lHhY0
まあるとすれば軽減税率ゼロで減る約5兆円を
消費税本体を12%まで増税することで相殺だな
元々消費税増税した時に社会保障費に当てたんだから、埋め合わせは必要
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:36:00.75ID:YSj7vO1E0
労働者の敵、国民の敵・・・・連合

連合は失われた30年間、経営者べったりの労働貴族を演じて
氷河期放置、実質賃金上がらずと、悪事の数々をやってきた

連合の支持団体国民民主は今になって氷河期ガ^とか言っているか
30年前から放置してきて、今更きれいごと抜かすなって思うわ

連合ほど不要な団体は無い、あのばばあをさっさと始末するしかない
2025/04/27(日) 12:36:25.37ID:E2zlYyQ70
>>28
逆だろうが
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:37:42.02ID:QMBfYQa60
財源はとかぬかす馬鹿には歳入と歳出の数字をきちんと出してから財源論持ち出せと返そう。本来税制ってのはこの両方のバランスで成り立つし景気動向にも左右される。積極財政に舵を切れば数字はまた変わってくる。よく国の借金ウン千億とかニュースでぬかすが正確には国民がクソ政府に貸してる金だからな?今の国家予算ならクソ財務省は国民一人あたり700万円返さなきゃならないくらいふんだくってる これマジだからな
2025/04/27(日) 12:39:15.36ID:4tWFR1ue0
>>1
品目別の減税は、処理コストを考えると悪手だって言われてんだろ。

少しは考えろよ。
82 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/04/27(日) 12:39:51.81ID:Ty0UME3L0
連合が国民民主党に減税したら軍拡できなくなるぞと釘さしたんだよね。
2025/04/27(日) 12:41:58.35ID:V3gYFOZj0
>>81
マイナンバー紐づけ口座に機械的に振り込むほうがコストは安そうだよね
2025/04/27(日) 12:44:05.76ID:ErZsdLGG0
国民全部から巻き上げてる大手の補助金だからね
労働貴族のコイツラの懐に直撃w
2025/04/27(日) 12:47:20.69ID:kGv5lHhY0
>>80
消費税増税時に社会保障費に当てたんでしょ
下げるなら財源は必用
普通に考えれば消費税増税本題を12%まで増税して相殺するのが筋
社会保障費、防衛費がどんどん増えてくんだから財源議論は必須だよ
2025/04/27(日) 12:47:29.16ID:zgGusozn0
労働してないマジもんの貴族をどうにかした方がいい
2025/04/27(日) 12:51:36.24ID:vHl9QbgZ0
そもそも期間限定で軽減税率下げるくらいなら、その額を給付した方が民間も手間がかからない
5兆も税収減にするより、給付金を低所得層限定でに1兆くらい出した方が良い
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:52:08.51ID:iVcj0Dh60
国民負担が限界に来ているので消費税減税した上で歳出を減らす方法を考える
もうこれしかないですね
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:53:58.27ID:TpcLNb2Y0
>>85
当ててないのバレたやん
2025/04/27(日) 12:55:21.85ID:vHl9QbgZ0
>>89
社会保障費増え続けるんだからどのみち当てなきゃどうしようもない
防衛費も増えるしな
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 12:59:00.78ID:c2ntxFI10
連合は国民の敵
2025/04/27(日) 12:59:16.28ID:T4LlreEy0
ピケティ教授が指南 消費税は「関税」
ttps://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/150316-04/150316.html

何とかして自国の輸出企業に補助金を与えられないかと、フランス政府が考えたのが付加価値税といわれています。初めから輸出企業を援助するという目的が強い税金でした。
2025/04/27(日) 13:00:17.80ID:V3gYFOZj0
>>92
これピケティが「講演でそう言ったらしい」という話になんだが、一次ソースが見つからないんだよね
英語とフランス語で検索をかけたが、ピケティが書いた文章で、そういう内容が出てこない
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:01:23.88ID:CGkieYJ20
消費税は輸出還付金の財源
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:03:22.96ID:2I2K5JmN0
税金は財源ではない。
2025/04/27(日) 13:03:49.25ID:V3gYFOZj0
>>94
消費税が廃止されたら輸出還付制度も無くなるけど、それで輸出企業の利益が増えるわけでもない
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:04:20.05ID:6se/7Fs30
消費税の還付金は輸出企業が払ったのが戻ってるだけで儲けはない
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:05:00.21ID:gV/ZMKP/0
>>62
廃止なら実現された時点でですべての手間を考える必要ないだろう
消費税廃止などの減税は国民生活を助けるためであり
物価抑制政策ではない
2025/04/27(日) 13:05:05.33ID:F3Qk2T800
大企業向けの補助金拡充や政府主導のプロジェクトに企業がぶら下がった方が御用組合集団の連合としては有難いからな
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:07:12.52ID:gV/ZMKP/0
>>96、97
還付なので利益は増える、儲かる
2025/04/27(日) 13:07:27.70ID:V3gYFOZj0
>>98
たしかに消費税を廃止したら手間がめちゃくちゃ減るという点で良いことだが、
問題は消費税収分の国税地方税30兆円をどうやって補填するか、国債発行か?他で増税か?支出削減か?
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:07:37.19ID:TkfBsWEL0
日本は財政に余裕はないから恒久的な減税は無理
長年放漫財政を続けて負債が1300兆円だからね
GDP比の借金が世界一だよ
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:07:38.30ID:EsNHeKZs0
還付金は、下から集めて上に払う
税の再分配機能の逆やってる糞税です
2025/04/27(日) 13:08:00.10ID:V3gYFOZj0
>>100
いったん支払った消費税が還付されてるだけなので、消費税がまるごと消えるなら何も変わらんよ
2025/04/27(日) 13:08:17.09ID:vHl9QbgZ0
>>94
日本企業が国内外で消費税の2重払いになって競争不利になるだけ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:08:45.39ID:eqvh3TWY0
>>56
どこをどう読んだらカニバリストになるんだ?
カニバリストの意味理解してるか?
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:09:28.93ID:gV/ZMKP/0
>>101
国債
お金が作られるプロセス説明出来ないヒトは財源なんて言葉は使わない方がいい
すべての経済主体が同時に黒字になることは起こりえない、誰かが必ず赤字になる
政府と民間と分けたとき、どちらかが必ず赤字になる会計の仕組みを受け入れた方がいい
2025/04/27(日) 13:10:54.77ID:V3gYFOZj0
>>107
国債発行量の増加は、民間の黒字を増やし、民間の消費や投資を増やすから、その結果として通貨安と物価上昇圧力になるね
消費税廃止しても良いと思うが、それは今以上の円安と高い物価上昇率を前提とすることになる
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:10:55.20ID:gV/ZMKP/0
政府の赤字はとてもいいことなんだよ
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:11:39.72ID:gV/ZMKP/0
>>108
決まってない
新規国債発行額や残高と為替インフレ率に相関すらないので
2025/04/27(日) 13:11:44.93ID:V3gYFOZj0
>>109
問題は政府の赤字に相当する分の民間の黒字を「誰が」受け取るかだね
一部の金持ちだけがたくさんの黒字、資産を貯めてる日本社会は健全ではない
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:12:32.14ID:gV/ZMKP/0
>>111
そこは政府、政治だね
お金の動きを正確に把握しないと消費税のように騙されてしまう
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:13:39.32ID:YSj7vO1E0
連合が出来て今日まで国民のために何もやってこなかった。
今更国民民主や民主が「国民のために~」と言っても響かんのじゃボケ。
連合と国民民主と民主は国民の敵。
特に国民民主は今更国民の為とか氷河期ガーと言っているが、
今まで放置してきて今更???????
2025/04/27(日) 13:14:02.64ID:V3gYFOZj0
>>110
以下のメカニズムだが、どの部分に異論があるのか

1.国債発行が増えると有効需要が増える
2-1.有効需要が増えると物価が上昇する
2-2.有効需要が増えると輸入も増えて通貨安が進行する
2025/04/27(日) 13:14:35.97ID:V3gYFOZj0
>>112
政府が赤字を作って金持ちを助ける、それが日本社会だよね
「赤字を作れば良い」という議論は雑にも程がある、問題は「どこを救う目的で赤字を作るか」
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:15:25.15ID:GlDVMs9j0
財源がないから消費税減税は不可能
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:16:39.90ID:gV/ZMKP/0
>>115
残念なことに今はそこまで繊細な議論ができる状況じゃないからねぇ
政府の赤字に対するアレルギー反応の緩和を目的として、赤字で良いんだといってるんで

>>114
メカニズム通りに動いてないので
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:17:03.26ID:EsNHeKZs0
PB論とかまたそんな化石オワコンにすがってどうするんだよ
2025/04/27(日) 13:17:49.86ID:znbgR52B0
連合=財務省の犬
2025/04/27(日) 13:17:56.65ID:0m4Kx/H00
はいはい財源財源。
やってから考えたらいい。
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:18:21.99ID:Q3MoyqsB0
他人のロッカー無断で開けて 鞄を漁って携帯のキャップを引きちぎる
JCB北浜(大阪市中央区)の東w

他のカード会社名を騙って フィッシングメールを送りつけて来る
草加のつてで暴走族も送り付けて来る
2025/04/27(日) 13:19:12.86ID:9jwnHELM0
財源は、たばこ税増税と泡盛と新聞の軽減税率廃止なら文句ないわ
2025/04/27(日) 13:20:37.47ID:IpNvvR2O0
物価高で自然と税収増になってるでしょ
ちょっと税率下げるくらい大丈夫よ
2025/04/27(日) 13:20:56.00ID:4tWFR1ue0
クソ円安でぼろ儲けしてる、輸出企業への法人税増税でいいだろ。
2025/04/27(日) 13:23:30.43ID:V3gYFOZj0
>>117
>メカニズム通りに動いてない
メカニズム通りに動かなかった例があるのか?
国債発行を増やしても物価上昇圧にならない、国債発行を減らしても物価低下圧にならない、そんなことが観測されたか?

たとえばコロナのときに国債100兆出したけど物価上昇率が0%近傍だったという例は、
これは国債100兆円を持っていてしても「行動制限による需要低下」に追いつかなかったという説明ができる
もしコロナのときに国債発行0兆円だったら大デフレになっていただろうが、さすがに政府もそこまでバカじゃなかった
2025/04/27(日) 13:23:59.58ID:V3gYFOZj0
>>117
でも雑な議論をやってると、けっきょく「政府の赤字が、金持ちの黒字」になる状況はいつまでも止まらないと思うよ
2025/04/27(日) 13:24:55.56ID:NZOgOzwo0
連合に言われたから野田が取り消して
枝野も出ていかない茶番かな?
2025/04/27(日) 13:26:02.38ID:iRz4yr660
最低でも米価落ち着くまでは0にした方がいいんじゃないかなあ
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:27:34.53ID:dNgEC00o0
>>1
「連合の芳野友子会長は26日、消費税率の引き下げを主張しない考えを示した。」って、
組合員の人たちも、消費税率の引き下げは、やらなくていいと思ってるってことなの?
2025/04/27(日) 13:29:12.18ID:V3gYFOZj0
>>129
一般的な組合員の税負担は、社会保険料>所得税>消費税だろうから、減税するなら社会保険料に手をつけてほしいと思ってるんじゃないかな
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:30:21.26ID:2oXKEP+z0
何故恩恵を受けるだけの連合が財源を考えるのか
財源なんぞ実行すればどうにでもなる
最悪、自民なら社会保障を削るだろう

こんな事はやってから考えろ
やる前から決めつけるな
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:30:29.82ID:ZAFUEGoW0
そこをなんとかやりくり捻出するのが政治家であり官僚だと思う
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:31:41.30ID:ZAFUEGoW0
何もできないのなら存在価値ない
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:34:42.24ID:A8qElMoD0
>>1
ハイこれ国民民主の後ろ盾です
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:37:28.29ID:dNgEC00o0
>>130
なるほど
連合としては、今後、社会保険料の減額を要求していくわけやね
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:38:16.03ID:xQtXmMtv0
MMT馬鹿は置いといて、
この状況で増税なんて無理だから
財源を捻出するなら歳出削減しかない

しか歳出削減するということは誰かを切り捨てるということ
それはつまり票を失うということであり
保身最優先の日本の政治家にそんな選択はできない
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:39:15.77ID:zt7ykDzP0
連合は、
労働組合ではなく、

悪質な
反日工作政治家組織です

日本人をだますな解散へ




ふざけんな

打倒朝鮮戸籍制度をもちこんだ連合危険

連合・芳野友子会長が
国民・玉木雄一郎代表に面会、
選択的夫婦別姓制度の早期導入を要請 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745458833/
2025/04/27(日) 13:40:13.21ID:V3gYFOZj0
>>135
これまでも社会保険料の増額にずっと文句を言ってきたのが連合

少子化対策の財源に社会保険料、連合会長が異論「賃金にも影響」2023年4月13日
https://digital.asahi.com/articles/ASR4F6HDDR4FULFA01L.html
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:41:52.92ID:KQPvrGfN0
民主党政権を見てたら立憲なんかすぐ裏切るとわかってるんだから
減税なんて言われても信じられんわ
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:42:46.91ID:gV/ZMKP/0
>>125
失われた20年がそれでしょう

>>126
物事には順序段階があるんだよ
一足飛びにそこまでいければいいけど現実はもっと遅々として進まない>>136
馬鹿はお前な
お金が作られるプロセス説明出来ないのだから
2025/04/27(日) 13:43:21.54ID:oie6EBRJ0
>>1
財源は公務員の給料
2025/04/27(日) 13:44:26.33ID:WSMF5ESO0
表向きは立憲と国民別を装ってても両者共に支持母体が連合であり元は民主党なんでね

基本政策合意は勿論、参院選も最終的には立憲と連合に配慮して選挙区調整しまくりよ

しがらみ、支持母体ありきの政党だもの国民民主も結局は連合様には逆らえない言いなりの悲しい宿命
2025/04/27(日) 13:45:05.28ID:V3gYFOZj0
>>140
>失われた20年がそれ
国債発行がtoo little, too lateだったからデフレ不況に陥った、というのが標準的な説明だろう
強烈なデフレ圧力の前では、ちっとやそっとの国債発行では太刀打ちできない、クルーグマンの言葉を借りれば「脱出速度」に達するぐらい巨額の支出が必要だったが、政府はやらなかった

>物事には順序段階があるんだよ
政府が債務を作って民間の資産を増やす、というプロセスは現段階でも既に実現できてるけどね、あくまで規模感の問題で
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:45:47.88ID:Nx3/Gz1Q0
税金は上手く使ってもらうために納めているんであり、政治家の選挙のために納めているわけではない。
納める側が苦しい場合は還付が必要。 
また、税金の引き下げも考えるべき。
2025/04/27(日) 13:46:04.15ID:0jMEhbP60
もはや連合は労働者の敵やん
公務員系労組が連合内で力持ってるからだろ
連合解体して民間と公務員分けろ
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:48:30.29ID:MgUUHEvX0
連合こそ解体するべき巨悪なんだよなあ
2025/04/27(日) 13:48:50.78ID:V3gYFOZj0
>>145
アッパーミドル以上の労働者の負担は、社会保険料>所得税>消費税なのだから、労働者の味方をするなら消費税なんて言ってる場合じゃない
下層労働者でも社会保険料>消費税>所得税なのだから、なにしろ社会保険料が最優先で然るべき
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:51:54.76ID:smZ5BIKs0
日本は消費税が低くて社会保険料が高い国だから社会保険料を下げるべき
庶民はこれが1番楽になる
消費税はむしろ上げたほうがいい
2025/04/27(日) 13:51:56.07ID:JmJ86zqc0
社保は確かに痛税感感じるかも。でも厚生年金を半分会社が負担してくれてるんだからこんなもんかなとも思う
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:56:04.44ID:MgUUHEvX0
>>148
消費税廃止で年間数十万浮くわけだが?
社会保険料が数十万も下がるようなやつは庶民じゃ無いなw
2025/04/27(日) 13:56:27.98ID:V3gYFOZj0
>>149
会社が負担ってのも、人件費の枠の中で支払われてるから、給料ピンハネとけっきょく変わらなんのだけどね
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:56:45.48ID:MgUUHEvX0
連合の工作員が沸いてきたけど無駄だぞwww
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:57:17.42ID:Vjzg9+Al0
>>23
国民民主に決まってんだろ
それでいて国民民主が減税言っても何も言わないこいつは何者だよ
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 13:59:37.57ID:+9vSXG470
こんなことを言いだすとは
連合ももともとの志を忘れて幹部連中の中抜きツールになってる証左よの
2025/04/27(日) 14:01:05.92ID:V3gYFOZj0
>>150
額面年収500万円の人の場合、所得+住民税で40万円、社会保険料で70万円もってかれて、手取りが390万円になる
390万円の内の7割を10%課税項目に消費する仮定で、消費税は27万円となるので、明らかに社会保険料も所得住民税も下回ってるね(非課税の家賃等にも消費するので、390万円すべてに消費税が発生することは有り得ない)

実際は会社折半分の社会保険料70万円があるので、本当の年収の570万円から140万円を社会保険で引き抜かれてる
こういう理由で、普通の労働者なら社会保険料>>>>>所得住民税>消費税になるってわけ
156 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/27(日) 14:01:10.84ID:ZUU47Y3C0
スペンディングファーストも知らんのか
国の支出の財源は国債これが現実
2025/04/27(日) 14:04:15.63ID:V3gYFOZj0
>>156
じゃんじゃん国債すって社会保険料も所得税も消費税も廃止、これでいいね
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:05:56.00ID:CIQLY6Vr0
税収は過去最高を更新してるみたいですけどねえ
2025/04/27(日) 14:07:27.20ID:V3gYFOZj0
>>158
そりゃインフレしているしな
歳出はコロナのピークを越えてないけど、それでもコロナ前を大きく上回ってる
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:09:39.82ID:Y4s357Xn0
"【まとめ】9割の人が知らない意外な雑学"
https:
//youtu.be/dOc3l_0WVd8
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:11:28.19ID:MgUUHEvX0
>>155
で?
70万のうち27万円も削減するの?と言う話だが?
そんな事するわけないんだから消費税廃止で良いんだよ
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:12:50.46ID:smZ5BIKs0
税収が過去最高でも毎年税収より数十兆円も多く使ってるからな
2025/04/27(日) 14:13:09.06ID:V3gYFOZj0
>>161
消費税廃止したい人は廃止を訴えれば良いし、社会保険料減額を訴えたい人は減額を訴えれば良い
マクロで同規模でもミクロの利害は人によって異なるんだから

ま、どっちも現実には成功する見込みないがね
2025/04/27(日) 14:14:21.05ID:V3gYFOZj0
>>148
「庶民」って表現に語弊があるのよ
中間労働者・下層労働者・年金生活者、みんな「庶民」だが、それぞれで利害は異なるのだ
2025/04/27(日) 14:20:41.65ID:V3gYFOZj0
額面年収500万労働者 社会保険140万 所得住民税40万 消費税20~30万
額面年収200万労働者 社会保険60万 所得住民税8万 消費税10~15万
年金のみ200万非労働 社会保険12万 所得住民税7万 消費税10~15万

誰が消費減税に注力するかは言うまでもない
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:23:58.13ID:Ix71NheV0
時代は変わった消費税廃止贅沢税復活
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:27:26.86ID:MgUUHEvX0
>>165
個人の負担はその半分だろ
お前はマスゴミみたいな印象操作するんだな
そしてその半分を全額なくせるわけないだろ

それなら消費税廃止が良いということだよ
本当に連合の工作員はキモイな
庶民なら確実に消費税廃止のほうが恩恵あるよ
2025/04/27(日) 14:27:31.35ID:PReu643e0
高校無償化、赤字確定の五輪と万博
それらの財源は?
コロナ関連費の闇とかは?
せめて食料品は下げろよ
2025/04/27(日) 14:29:00.82ID:Y4DMPaSI0
このままだと枝野が党にいられなくなる
2025/04/27(日) 14:31:40.66ID:6SYOL1qr0
>>3
連合の支持母体は自動車だから
2025/04/27(日) 14:34:44.18ID:V3gYFOZj0
>>167
>個人の負担はその半分
実質的には大部分が労働者の負担だぞ、会社が善意で支払ってるとでも思ってるのか?

>庶民なら確実に消費税廃止のほうが恩恵あるよ
消費税廃止30兆円、社会保険料減額30兆円、どちらのほうが恩恵あるかは立場で異なる
「普通の労働者」なら社会保険料減額のほうが嬉しいだろうね、あなたが年金暮らしなら消費減税を望むのも分かるけど
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:38:23.21ID:MgUUHEvX0
>>171
年金暮らしじゃ無いし
年収500万未満なら消費税廃止のほうが良いよ
連合の工作員は消えろ

絶対に消費税廃止を言ってる党にしか俺は投票しないから
2025/04/27(日) 14:39:26.02ID:V3gYFOZj0
>>171
社会保険料の企業負担が実質的に労働者負担になってるという現実については、この説明が分かりやすい
https://www.jcer.or.jp/j-column/column-otake/20120914.html

実際に税を支払う人、例えば事業主負担の社会保険料を支払わなくてはいけない事業主は、価格や賃金を調整することで取引相手や労働者にその税の一部または全部を転嫁することができると経済学では考えている。
事業主負担の社会保険料がかけられた事業主は、その社会保険料の負担分だけ賃金を引き下げるはずだ。もし、競争的な労働市場に直面していたとすれば、労働者に支払っていた事業主負担の社会保険料を含んだ税込みの賃金額は、追加的に労働者を雇ったときの生産額の増加に等しくなっている。
事業主負担の社会保険料が増えたとしても、労働者の生産性が高まるわけではない。生産性が変わっていないのだから、事業主は税込みの賃金額を引き上げることができない。結局、事業主は、事業主負担の社会保険料分だけ賃金を引き下げるしか対応の方法がない。
2025/04/27(日) 14:40:53.86ID:yYu7TFWE0
財源は消費税本体を12%に増税
社会保障費、防衛費もあるのに下げてる場合じゃないが
2025/04/27(日) 14:42:14.71ID:C7t6wqY50
日本国民は減税など望んでいない、非課税世帯への給付金にとどめ、消費税増税しよう
2025/04/27(日) 14:42:30.25ID:V3gYFOZj0
>>172
>年収500万未満なら消費税廃止のほうが良いよ

額面年収500万の労働者の場合、社会保険70*2万、所得住民税40万、消費税20~30万
社会保険料は労働者支払い分が40兆円、企業支払い分が40兆円分だが、
社会保険料の労働者分を30兆円規模で減税する場合、この労働者の支払い額は70万円から17万円に引き下がる、つまり53万円の手取りの増加になる、これは消費税廃止の20~30万円の便益より大きい
2025/04/27(日) 14:46:00.51ID:V3gYFOZj0
労働者:事業者の支払い比率1:1というのも、慣例であって1:1を固定し続けねばならないわけではない
法律さえ変えれば1:2とか1:4にもできる(もっとも、経済学的に見れば比率をどれだけ変えようが実質的な負担は労働者に多く帰着されると考えられるので、実際の労働者の賃金水準はあまり変わらないとされてるが)

年収200万以上のすべての労働者で、必ず社会保険料負担>消費税負担になってるという結論は変わらない
「106万の壁」以下で働いてる労働者ならその限りではない
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:46:19.75ID:MgUUHEvX0
>>176
はいはいそんなに引き下げられねえよwwwwwwwwwwww
連合の工作員はそろそろNGにいれるぞ

俺は今後あらゆる選挙で消費税廃止を言ってる党に投票すると決めてるから
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:47:54.98ID:MgUUHEvX0
消費税こそが失われた30年を生み出した元凶で確定してるんで
2025/04/27(日) 14:48:03.21ID:V3gYFOZj0
>>178
>そんなに引き下げられねえよ
政治的な話なら「消費税廃止も無理、社会保険料減額も無理」で結論は出てるじゃん
あくまで「ありもしない理想」の話をしているだけという点で、俺もあんたも一緒だよ
2025/04/27(日) 14:50:35.42ID:V3gYFOZj0
ID:MgUUHEvX0のよく分からないところは「消費税廃止(30兆円相当)はできる」と言いながら「社会保険料減額(30兆円相当)」はできないと言ってるところ

政治的にはどっちも無理だろ、政治家がやるわけない
2025/04/27(日) 14:52:17.49ID:V3gYFOZj0
>>179
失われた30年とはデフレ問題であって、デフレ期に適切な規模の国債発行と低金利誘導が行われず、インフレが実現しなかったのが悪かった
89年の消費税導入は大きな問題を起こさなかったが、98年と14年の消費増税はデフレを深刻化させてしまったね
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:52:26.26ID:MgUUHEvX0
>>180
理想じゃ無いよ
消費税廃止勢力が政権取ればすぐに廃止になります
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:53:09.77ID:MgUUHEvX0
>>181
だから社会保障量減額で30兆円だと
そんなに減額されないと言う話をいってるわけ
連合の工作員に騙されるなって
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:53:59.40ID:MgUUHEvX0
>>182
日本の経済が駄目になったのは消費税導入してからだから
消費税は絶対にいらない
必ず消費税廃止になるまであらゆる選挙で動く
2025/04/27(日) 14:54:41.44ID:V3gYFOZj0
>>183
>消費税廃止勢力が政権取ればすぐに廃止になります
まず政権を取れるかは疑わしいし、よしんば政権を取ったとして実現するかも疑わしい
政治家というのは嘘つきだからね
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:54:45.18ID:MgUUHEvX0
連合は日本人の敵
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:55:43.60ID:MgUUHEvX0
>>186
関係ない
自民と公明と民主以外は政権とってないからな
こいつらは嘘付き確定したけど

今議席を持ってない新しい勢力とかはかならずやる
2025/04/27(日) 14:55:45.66ID:V3gYFOZj0
>>184
>だから社会保障量減額で30兆円だと
>そんなに減額されない
社会保険料給付の総額が80兆円、ここから30兆円を減額するということは、単純計算で社会保険負担が4割弱は切り下がるんだけどね
30兆円も減税して負担が減らないってどんなトリックよ
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:56:27.47ID:6AuSA1qQ0
連合の地方組織には消費税減税を唱える連中もいるw
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:56:30.15ID:MgUUHEvX0
>>189
それ富裕層がかなり減るだけなんだよなwwwwwwww
金持ち優遇策なんだよ
いつまで騙されるんだお前は
2025/04/27(日) 14:57:54.85ID:V3gYFOZj0
>>188
そもそも消費税廃止勢力って、議席を持ってる政党だとれいわしか居ないよね
共産党は昔は廃止と言ってたが、今は5%減税までにひよってしまった(ただちに廃止するのではなく、緊急で5%に引き下げ、あとは廃止を「目指す」としか言ってない)

れいわ単独政権はまだ遠い将来だな
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:59:06.46ID:MgUUHEvX0
>>192
だから今議席を持ってない新しい勢力で消費税廃止を言ってるところを支持する
つばさの党とかな
2025/04/27(日) 14:59:34.38ID:V3gYFOZj0
>>191
社会保険料は額面年収200万の労働者ですら30万支払い、実質60万負担してるんだが、どうして社会保険料の減額で金持ちだけが得をするんだ?
所得税と違って、社会保険料は金持ちの実質負担が軽い制度設計になってるぞ

共産党もこう言ってる
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-04-15/ftp2023041515_05_0.html
>宮本氏は、社会保険料の逆進性は明らかで、「低所得者ほど負担が重く、富裕層ほど負担が軽い」と指摘。首相には、現状でも低・中所得者にとって大変重い負担になっているとの認識があるかと迫りました。
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:59:57.58ID:MgUUHEvX0
もしも議席持ってる政党しか選挙にでて無い時は
れいわ支持するそれだけの話だ
2025/04/27(日) 15:00:18.36ID:V3gYFOZj0
>>193
つばさの党、参議院選挙に出るの?
2025/04/27(日) 15:00:48.59ID:V3gYFOZj0
>>195
れいわが全員当選しても政権を取れないのよね
共産なら理論上は全員当選すれば政権を取る可能性があるけど
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:02:10.97ID:MgUUHEvX0
>>194
だからそれで減額されても
富裕層はもっと支払いしてるから
対した減額にはならないと言う話だよ

それも労働者は半分の支払いだから
実質60万負担が実質40万負担になっても30万から20万で10万しか
削減され無いという事な

労働者負担が消費税廃止よりも減らなきゃ意味が無い
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:02:44.10ID:xQtXmMtv0
消費税廃止の財源を
赤字国債でなく歳出削減や他の増税で賄い
それを国民に納得させられる政党があるなら俺も支持するよ
でもそんな政党は現れないだろう
2025/04/27(日) 15:02:48.86ID:V3gYFOZj0
社会保険料はなかなかグロテスクな制度で、年収200万程度の人の負担が最も大きくなってる
https://pbs.twimg.com/media/F8YfMXeXsAAjbLg?format=jpg&name=medium

年収200万の人は年収100億の人の3000倍も負担率が高いというイカれた制度
消費税の逆進性も酷いが、社会保険料はもっと酷い
2025/04/27(日) 15:02:58.99ID:t9oYVsQf0
消費税かえるとシステム対応地獄だからやめろ
別の方法考えてくれ
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:03:00.50ID:MgUUHEvX0
>>196
出たら必ず入れるし
出なかったられいわかそれ以外で消費税廃止を言ってる諸派が出てきたらそっちに入れる
それだけさ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:03:15.35ID:D+GAQ6oo0
連合って労働者(消費者)の味方じゃないんだな
労働組合の味方か
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:03:19.86ID:MgUUHEvX0
>>197
共産は廃止と言ってないから入れないよ
2025/04/27(日) 15:04:09.64ID:V3gYFOZj0
>>198
その理屈だと「消費税も富裕層ほど多く支払ってるから、消費税廃止は富裕層ほど得」という理屈になってしまう、そんな理屈は通らないだろ?
負担は額面ではなく率で見るべき >>200

フラットに減らすなら、そもそも負担の大きい部門に手をつけたほうが負担が小さくなるに決まっている
消費税の倍以上の社会保険料を負担しているのが年収200万の労働者の悲哀だ
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:04:27.09ID:MgUUHEvX0
>>199
つばさの党は財源を宗教法人課税でやると言ってる
しっかり財源を提示してるのもつばさの党支持してる理由だな
2025/04/27(日) 15:04:41.79ID:V3gYFOZj0
>>203
労働者は消費者でもあるが、消費者は労働者であるとは限らない、というのが肝なんだよねえ
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:04:48.85ID:izxArYoM0
芳野会長=統一教会 は客観的に確定してるしな

なぜ首にしないのか全く理解不能
2025/04/27(日) 15:05:05.56ID:V3gYFOZj0
>>206
宗教法人課税で年間30兆円も捻出できるの!?
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:05:08.36ID:MgUUHEvX0
>>205
額だよ
連合の工作員は黙ってろ
結局額が全てだ
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:05:49.29ID:MgUUHEvX0
>>209
出来る
日本にどんだけ宗教法人あると思ってるんだよ
創価なんか全国に大量の建物あって全部非課税だぞ狂ってるわ
2025/04/27(日) 15:06:04.35ID:V3gYFOZj0
>>210
額がすべてなら、年収200万の労働者の場合、
消費税廃止で10~15万浮くのに対し、社会保険料を4割カットされたら24万は浮くから、後者のほうが嬉しいね
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:06:53.55ID:xQtXmMtv0
>>211
短期ではできても
そんなことしたら宗教法人自体が衰退していくでしょ
商売にならなくなるんだから
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:07:12.76ID:MgUUHEvX0
宗教法人課税をやれば日本は滅茶苦茶良くなるよ
会計が透明化もされるからな

だから俺はつばさの党が出れば最優先だな
まあこの前の総選挙みたいな時はれいわにするけどね
2025/04/27(日) 15:07:31.16ID:xjZmjZbw0
食糧難で日本人が死んだら
連合のせいな

責任はきっちり取れ
2025/04/27(日) 15:08:44.16ID:V3gYFOZj0
>>211
https://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
ちなみに宗教法人を含めた非民間金融法人の資産が1580兆円あるのだが、この内のどれだけ宗教法人が抑えてると概算してるんだろう
2025/04/27(日) 15:11:12.37ID:V3gYFOZj0
216訂正
誤 非民間金融法人
正 民間非金融法人

民間 非金融 法人&企業
という読み方が正確
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:12:34.26ID:MgUUHEvX0
>>212
24万も浮かない

何故なら実質60万だと労働者は30万だから
実質60万が仮に4割削減されても36万で労働者は18万だから12万しか浮かない
そもそも4割も削減にならない
何故なら総額で4割削減しても当然多く払ってる方が削減額が多いからな

そういうトリックで誤魔化すなクズ連合がよ

消費税廃止の方が浮くね
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:12:47.28ID:D+GAQ6oo0
>>207
さらに「連合に未加入の労働者は労働者に非ず」まであるかも
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:13:33.05ID:amgOhgG/0
>>201
内税式のヨーロッパではコロナ中に付加価値税が減税されても店側の対応が適当で、減税分きっちっと値引きしない店も多く、コロナで売上が落ちたお店の益税になったのが多かったみたいね。
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:13:42.96ID:MgUUHEvX0
>>213
衰退しないよ
死ぬほど儲けてるんだからさ
創価だけでも全国に豪華な建物いくら建ててると思うんだよ
各市町村に1つは大体あるからな?

日本には宗教法人が1300以上あるんだぞ
2025/04/27(日) 15:14:16.05ID:V3gYFOZj0
>>219
まあ労組としては加入している人の利益を最優先にするのは自然ではある
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:14:21.71ID:MgUUHEvX0
>>215
連合は日本人の敵だし責任取らないでしょうね
連合こそ解体するべき
2025/04/27(日) 15:15:35.51ID:V3gYFOZj0
>>218
既に説明しているが、制度上で事業所が負担している額面も実質的に労働者に転嫁されてる
https://www.jcer.or.jp/j-column/column-otake/20120914.html

また、仮に転嫁が存在しないとう仮説に立つなら、事業所負担はそのままで労働者負担だけを引き下げれば良い
「政権とったらできる」のだから反対するような話じゃないよね
2025/04/27(日) 15:15:41.98ID:JmJ86zqc0
急進的な主張をしてるミニ政党を応援してる人に水さすわけじゃないけど、大所帯政党になったら多分自民か立民どちらかみたいな尖らずに懐柔された主張になると思う
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:16:08.07ID:MgUUHEvX0
>>216
その試算は現金とかだけでしょ
土地建物の資産はいってるの?と思うし
宗教法人は会計非公開だから
含まれてないと思うよ

まあやれば分かるさ
どんだけ日本で宗教が糞みたいに非課税で稼いでるか分かるから
お布施からも普通に税金取れるんだから莫大な額になるぞ
2025/04/27(日) 15:17:13.74ID:V3gYFOZj0
>>221
そもそも宗教法人課税とかセコイこと言わずに、宗教法人の資産没収を訴えたほうが良い、宗教はアヘン
フランス革命政府とかロシア革命政府はやったことだ
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:17:51.86ID:MgUUHEvX0
>>224
関係ないって
実質とか関係なく実際にいくらもらえるかだから
連合の工作員は黙ってろ

絶対に意地でも消費税廃止にするから
消費税廃止にしないと日本は復活しないからな
消費税導入からの歴史が証明してる
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:18:07.77ID:smZ5BIKs0
10数年前の試算だが宗教法人の優遇措置を全部なくせば年間4兆円の税収増になるみたい
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:18:21.91ID:MgUUHEvX0
>>225
つばさの党は絶対にそんな事はしない
既存政党を潰すと明言してるからな
2025/04/27(日) 15:18:22.39ID:csnmYXIO0
消費税の還付は営業利益の出ている会社にはいらないから還付するなよ
2025/04/27(日) 15:19:14.29ID:V3gYFOZj0
>>226
民間法人(金融機関除く)の金融資産(円・株券etc)が1600兆円
土地が概算だが400兆円
建物は計算が難しい(宗教団体の変な施設とか、建てるのにカネはかかってるだろうが資産価値は・・・)
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:19:38.19ID:MgUUHEvX0
>>227
まずは課税だけでもやるべきだよ
とにかく宗教法人課税をやれば物凄く日本にとって良いからな
消費税なんて確実に廃止できる

宗教はアヘンと同じなのは分かるけどさ
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:20:06.36ID:smZ5BIKs0
4兆円だから消費税2%分だな
2025/04/27(日) 15:20:18.64ID:PqQ2HJwJ0
しかしこの連合のババアは
立憲にも国民民主党にも
関係してて悪どいよな

国民民主党が議席増やしても
このババアはクチだしてくるだろうし

国民民主党は参議院選挙は
組合と関係ない奴を候補にしろよ
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:20:20.71ID:MgUUHEvX0
>>232
固定資産税とかも今は取ってないから莫大な金額になるで?
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:21:28.06ID:MgUUHEvX0
>>234
4兆円と言うのが大嘘
宗教法人は会計非公開なのに把握で来てるわけが無いからな
嘘にだまされるなよ

実際に宗教法人課税をやれば分かるから
だから今の反日カルト宗教政権は意地でもやらない
やれば明白だからな
2025/04/27(日) 15:22:14.19ID:V3gYFOZj0
>>228
分かった
じゃあ消費税廃止30兆円でも、社会保険料30兆円減額でもなくて、全労働者の中の約66%にあたる、年収500万以下の労働者4400万人への一律給付を提案しよう
これなら一人あたり68万円の給付ができるので、年収500万の労働者なら消費減税の3倍嬉しいし、年収200万なら6倍嬉しい
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:22:19.74ID:xQtXmMtv0
>>221
例えば宗教法人の利益に一律20%の課税をするとしよう
これで消費税収の23兆円を賄うためには
宗教法人が毎年115兆円の利益を上げてなきゃいけないんだけど
そういうデータでも持ってるの?
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:22:23.19ID:MgUUHEvX0
宗教法人課税も必ずやる
国民が苦しんでるのに宗教だけ特権は許されない
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:23:26.57ID:MgUUHEvX0
>>238
それをやれるなら良いよ
だからすでにレスしてるじゃん
月5万を恒久的に給付するなら話を変えるとな

でも連合には絶対に無理だから日本人の敵だしな
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:24:10.06ID:MgUUHEvX0
>>239
やれば分かる
会計非公開だけど莫大な利益持ってるから
創価なんか資産50兆円以上とか言われてるんだぞ
2025/04/27(日) 15:24:38.10ID:V3gYFOZj0
>>241
同じ30兆円の規模を前提とするなら、
富裕層を除く給付金>まともな形の社会保険料減額>消費税廃止>まともじゃない形の社会保険料減額、という形で整理はできたな、どうも
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:24:53.63ID:MgUUHEvX0
宗教法人課税をやれば分かるから
非課税のお布施とかでどんだけ死ぬほどぼろ儲けしてるかわかるから
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:25:18.61ID:smZ5BIKs0
宗教法人への優遇措置なくせば4兆円の財源生まれるとの試算
https://www.news-postseven.com/archives/20120428_104439.html?DETAIL
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:25:52.25ID:MgUUHEvX0
>>243
それだと消費税廃止が2番目だ
社会保険料減額じゃ駄目なのはすでに説明済みだしな
連合の工作員は消えろ
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:26:14.29ID:abRMAMua0
消費減税よりも選択的夫婦別姓や同性婚を認めるほうが
景気回復すると言ってたが、どういう理論展開で、
そうなるか教えてくれ
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:26:30.56ID:MgUUHEvX0
>>245
それが大嘘だって
会計非公開なんだから試算できないって

実際にやれば分かるからとんでもない額になるぞ
2025/04/27(日) 15:26:55.22ID:V3gYFOZj0
>>246
社会保険料は消費税よりも逆進性が高いから、フラットに税率を引き下げれば良いんだけどね
「駄目」だとしたら、それをやる政治家がクソ無能な場合だ
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:27:49.72ID:MgUUHEvX0
>>247
連合は親子別姓とか同姓婚で少子化加速させて日本を破壊したいだけでしょw

景気回復には消費税廃止しかありえないのにな
歴史が証明してるのに
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:28:47.21ID:MgUUHEvX0
>>249
消費税廃止は日本経済復活に必須の要素だから最優先だよ
2025/04/27(日) 15:30:09.43ID:0jMEhbP60
>>147
社会保険に加入すらできない非正規労働者が多数いるんだよ
連合が非正規見捨ててる労組貴族の集団だと分かるレスだな
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:31:02.72ID:abRMAMua0
こいつと石破が合意すれば、大連立するんだろうな
2025/04/27(日) 15:34:36.34ID:JmJ86zqc0
非正規労働者だって労働組合に入れないわけじゃないでしょ
2025/04/27(日) 15:34:42.91ID:Hgc5W7HH0
>>194
話脱線させたら申し訳ないが、
以下はオレの予想だが、共産は、社保の壁撤廃で国民民に対抗しようとした立憲の、味方をしなければならないという立場から、割食ったと思っている
共産は、本当は社保の壁も178万まで上げるのが妥当だと考えていたと予想する
先日、共産の議員が、最低時給を1700円まで上げるという公約を掲げて今度の選挙に出るという事を2ちゃん上で知ったが、それは最低時給1700円というのは建前で、本当の狙いは社保の壁の是正(178万で引き上げ)と予想する
2025/04/27(日) 15:35:35.98ID:BPN9UM4c0
減税の財源はあるよ。
税収の半分を海外にばら撒くのをやめる。
これだけでおつりがくる。
あとは公務員のリストラと減給。特に財務官僚な。
政府が大赤字なんだから公務員と官僚のリストラと減給は当たり前。
民間企業では当然の事。トランプ政権でも仕事しない官僚はクビにしてるよね。
あとは自民党による官房機密費の私物化と飲み食い禁止な。
官房機密費は石破のポケットマネーらしいから。
2025/04/27(日) 15:35:50.71ID:6sQzbizw0
消費税はすべてがデタラメなので廃止一択
2025/04/27(日) 15:37:30.22ID:6sQzbizw0
社会保険料も半額にすればいいのに
2025/04/27(日) 15:37:56.09ID:BPN9UM4c0
[●]財源の提案。政府が借金まみれなんだから公務員の削減は当たり前。

1)外国に税収の半分をばら撒くのをやめる。
2)官僚公務員のリストラと減給。とくに財務省。
3)防衛増税のとりやめ。
4)万博中止。五輪は永久に誘致しない。
5)NHKの解体
6)国会議員の議席の削減。
7)公務員のタクシー、グリーン車の利用禁止。常識を逸脱するお車代の廃止。
 国の借金がなくなるまで新幹線は自由席、飛行機はエコノミー必須。
8)高級料亭の利用禁止、会議は会議室でやる。
2025/04/27(日) 15:38:08.20ID:6sQzbizw0
財源を国民負担にするからできないんだよ
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:38:16.21ID:xQtXmMtv0
>>242
信者数60万の統一教会の収入が年間400億
信者数500万人程度と思われる創価学会の収入は多く見積もっても1兆円にも満たないだろ
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:39:28.10ID:smZ5BIKs0
>>248
なんの根拠もなく年間30兆円の税収があると言ってる君よりもマシだろう?
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:42:02.18ID:Vj2mizyi0
御用組合が
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:46:26.63ID:MgUUHEvX0
>>256
それでも良いな
いくらでも財源はあるわけで
消費税廃止なんかすぐにできる
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:47:47.06ID:MgUUHEvX0
>>261
固定資産税が大きい
創価は全国に滅茶苦茶な数の豪華な建物立てまくってるからな
収入は年間1兆円所じゃないかもな

まあそういうのも含めてやればはっきりと分かるから
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:48:11.62ID:MgUUHEvX0
>>262
4兆円も何の根拠もないぞ
宗教法人は会計非公開なんだから
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 15:48:46.69ID:MgUUHEvX0
宗教法人課税は必ずやらないといけない
これをやる事が日本復活の1歩になる
2025/04/27(日) 16:00:51.95ID:02UfWEoO0
>>26
自民参院の有志は、恒久的に食料品の暫定税率をゼロにする提言を行う予定。
そのさいの財源は、当面は赤字国債で賄う。
経済成長率が3%で、税収弾性値が1.2で試算すれば、税収不足分は数年で元に戻る。
経済成長する限りにおいて税収の不足は大した問題ではない。
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 16:31:00.64ID:EsNHeKZs0
日本経済の癌は、消費税な訳ですよ
消費税増税の度に景気が悪化しているんだ
この逆をやるのが消費税減税
廃止でもいいぞ
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 16:37:06.20ID:Y4s357Xn0
"アメリカの犯罪現場の実態 現役ロサンゼルス警察官が語る ロス警察官ゆり・吉野敏明 対談~中編~"
https:
//youtu.be/S2gnT8tNRHo

よしりん×警察官ゆり

"日本人初のロス市警 波乱の人生とクレバーな行動力を持つ ロス警察官ゆり・吉野敏明 対談~前編~"
https:
//youtu.be/sxrOYlJ4iQk

よしりん×警察官ゆり
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 16:43:10.74ID:OG1mTn6Y0
消費税なくなると自分達が損する連中が、適当な屁理屈でっち上げて反対してるだけ
2025/04/27(日) 16:49:58.85ID:yYu7TFWE0
軽減税率を0にする財源は消費税増税12%で
2025/04/27(日) 17:00:03.87ID:JmJ86zqc0
老後に国に頼れない社会は怖い。食料品減税は賛否両論あっていいと思うが徴収すべき税金は取っていってほしい
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 17:03:16.61ID:MgUUHEvX0
消費税廃止で財源は宗教法人課税のつばさの党に政権取らせるわ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 17:04:43.95ID:aeN7iRU90
食費は1か月5万円あれば足りる。年間の食費消費税は5万円*8%*12か月=4万8千円。給付金5万円配るほうが簡単。
2025/04/27(日) 17:07:20.92ID:DhAth+Ax0
バラまきしようとする財源はありますが減税する財源はなぜかありません
2025/04/27(日) 17:15:03.10ID:yYu7TFWE0
1兆くらい給付で撒けば十分
5兆も掛かる上に、時限的なものになるなら、なおのこと給付金がいい
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 17:17:14.97ID:Qlo9Cska0
連合は誰のための組織なんだ?
経団連の手下か?
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 17:17:19.62ID:Y4s357Xn0
「コメ農家の時給10円説」はウソである…日本人に高いコメを買わせ続ける農水省・JA農協の"裏の顔" ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745724285/
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 17:18:18.58ID:YSj7vO1E0
5月1日にメーデーもやらない国民の敵連合
2025/04/27(日) 17:18:41.19ID:SlLpZgo10
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 17:21:55.68ID:Y4s357Xn0
"[緊急ライブ]重要人物が消された"
https:
//www.youtube.com/live/a6RSvhMda-g
警察官ゆりのアメリカ生活

速報!エプスタインの性被害者で、アンドリュー王子らの性的虐待を告発したバージニア・ジュフリーさんが自殺
http:
//totalnewsjp.com/2025/04/26/epstein-77/
https:
//x.com/TotalWorld1/status/1915941677170364693?t=QW_Q7wIIDxPc5iU5m8FxKQ&s=19
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 17:23:53.42ID:1lr8pQ650
・石破と政府/自民党は、24年度補正予算で財政法違反の
 13・9兆円の赤字国債を増発した。25年度予算で
 財政法違反の28兆円の赤字国債を増発する。

・野田民主党、玉木民主党、前原維新の会は、これに上乗せして
 赤字国債を増発するのだ。政治家なら法令を遵守しろ。

 消費税減税/所得減税/ガソリン減税=赤字国債増発=財政法違反

財政法 第四条
国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源と
しなければならない。

財政法 第五条
すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、
又、借入金の借入については、日本銀行からこれを借り入れては
ならない。
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 17:24:22.85ID:1lr8pQ650
要するに、選択的夫婦別姓の実現を主張している玉木は
芳野友子=連合の手先でありパシリなのだ。

>芳野友子・連合会長、選択的夫婦別姓 1日も早く実現を

・選択的夫婦別姓は連合組合員の総意ではない。
 芳野は組合員を政治利用するな。芳野は日本から出て行け。
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 17:24:41.58ID:1lr8pQ650
・石破と政府/自民党は、24年度補正予算で財政法違反の
 13・9兆円の赤字国債を増発した。25年度予算で
 財政法違反の28兆円の赤字国債を増発する。

・野田民主党、玉木民主党、前原維新の会は、これに上乗せして
 赤字国債を増発するのだ。政治家なら法令を遵守しろ。

 消費税減税/所得減税/ガソリン減税=赤字国債増発=財政法違反

財政法 第四条
国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源と
しなければならない。

財政法 第五条
すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、
又、借入金の借入については、日本銀行からこれを借り入れては
ならない。
2025/04/27(日) 18:54:57.96ID:5g+Kj54l0
>>62
消費税廃止したら物価は下がりこそすれ上がりはしないよ
算数も出来ないのかよ
消費が増える?簡単には増えないよ。老後2000万とか3000万いるとか言われてるのに現状ほぼ貯金出来ていない状態だ
それでも消費が増えて値段が上がるなら金利を上げたらいいんだよ。円高になって物価が下がる。何も問題なし
消費税減税で物価が上がるというのは消費税増税したせいで円安爆進したという解説にしかなってない
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 19:29:15.06ID:imJZsSwe0
単なる票稼ぎ
2025/04/27(日) 19:54:34.20ID:+rZXSbss0
公務員の給料が財源
2025/04/27(日) 19:57:32.99ID:sI0PGvdp0
連合のセリフかこれが
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:23:41.70ID:gYimVa520
こいつも財務真理教かよw枝野擁護かよ
国民・榛葉幹事長、立民・野田代表の消費減税発言経緯「一貫性ない」「枝野さんは筋が通っている」 [樽悶★]1:実況 ◆ テレビ朝日 77179 ザイム真理教連呼の榛葉が竹中「財務省デモなんて無意味だと 堀江が (180) [番組ch(朝日)]
2:【悲報】国民民主・榛葉、財務省陰謀論者に同調 「1000人の財務省解体デモは民意
【日本保守党】百田尚樹・有本香国民・榛葉幹事長、立民・野田代表の消費減税発言経緯「一貫性ない」「枝野さんは筋が通っている」 [樽悶★]飯山陽「分裂劇」の裏で何が起きていたのか【児玉昇✕デイリーWiLL】 - YouTube自民党の森山幹事長をトップとする議員団14人が中国共産党の意思を下賜されに北京へ [377482965]
日本保守党の有楽町での街宣で百田代表が、私たちはお金がないのに、河村共同代表が金くれと言ってくる、お前一円でも集めてこいやと言いたいと発言。河村氏にお金を渡さずに、百田氏と有本氏は支部や街宣車などでたくさんお金を使うのに、なんと身勝手な言い草だろうか。
【河村たかしは辻元清美とも懇意
辻元が名古屋に住んでいた女子高生のときから辻元父を通して面識がある「日中交流機構・長城計画」訪中団に参加 ... 03 張嘉樹会長、民主党玉木雄一郎氏
悲報】万博に来た外国人、フードコートの飲食禁止の表記にレる [834922174]
筑波大学の学食やパ屋、悠仁のせいでOBや近隣住民が利用できなくなったと困惑の声 [【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]] (2381:天皇(皇族)ってなんでいるの?? いなくても誰も困らないよね? 税金でヌクヌクと暮らしやがってマジふざけてるだろあいつら天皇死
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:30:04.08ID:XCF0rEOQ0
国民の公約にはダンマリっすか?w
国民公約 インフレ手当10万円・トリガー条項発動・消費税5%引き下げ・最低賃金1150円・緊急事態条項ほか
こいつも財務真理教かよw枝野擁護かよ
国民・榛葉幹事長、立民・野田代表の消費減税発言経緯「一貫性ない」「枝野さんは筋が通っている」 [樽悶★]1:実況 ◆ テレビ朝日 77179 ザイム真理教連呼の榛葉が竹中「財務省デモなんて無意味だと 堀江が (180) [番組ch(朝日)]
2:【悲報】国民民主・榛葉、財務省陰謀論者に同調 「1000人の財務省解体デモは民意
【日本保守党】百田尚樹・有本香国民・榛葉幹事長、立民・野田代表の消費減税発言経緯「一貫性ない」「枝野さんは筋が通っている」 [樽悶★]飯山陽「分裂劇」の裏で何が起きていたのか【児玉昇✕デイリーWiLL】 - YouTube自民党の森山幹事長をトップとする議員団14人が中国共産党の意思を下賜されに北京へ [377482965]
日本保守党の有楽町での街宣で百田代表が、私たちはお金がないのに、河村共同代表が金くれと言ってくる、お前一円でも集めてこいやと言いたいと発言。河村氏にお金を渡さずに、百田氏と有本氏は支部や街宣車などでたくさんお金を使うのに、なんと身勝手な言い草だろうか。
【河村たかしは辻元清美とも懇意
辻元が名古屋に住んでいた女子高生のときから辻元父を通して面識がある「日中交流機構・長城計画」訪中団に参加 ... 03 張嘉樹会長、民主党玉木雄一郎氏
悲報】万博に来た外国人、フードコートの飲食禁止の表記にレる [834922174]
筑波大学の学食やパン屋、悠仁のせいでOBや近隣住民が利用できなくなったと困惑の声 [【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]] (2381:天皇(皇族)ってなんでいるの?? いなくても誰も困らないよね? 税金でヌクヌクと暮らしやがってマジふざけてるだろあいつら天皇死
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:32:03.33ID:JtLBpYJZ0
この婆消えろよ
誰の代表者だよ
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:55:33.21ID:Y4s357Xn0
"竹中平蔵、全部バレるw コメ高騰の裏に潜んでいた"150兆円計画"とは?小泉進次郎も動いた農協改革の深層!"
https:
//youtu.be/cZAqrcruMyQ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 21:21:46.88ID:Y4s357Xn0
"消費税?ガソリン?コメ?与野党大迷走!ダメダメTOP10【伝説の迷走SP】🔔"
https:
//youtu.be/zXJ0c8K3TLA

鮫島タイムス
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 21:27:06.10ID:Y4s357Xn0
"トヨタに6,102億円の補助金!トランプが消費税に激怒したワケ【4月30日(水)までの期間限定】"
https:
//youtu.be/XDTXNuOtZNg

三橋TV
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 21:38:08.95ID:dekpz/2g0
法人税の累進課税復活させりゃいいじゃん
2025/04/27(日) 21:52:41.57ID:uEoFAj/N0
別姓吉野スレ905

国会はシングルタスクじゃないから何なのさ
国民を全員巻き込むような大規模な改正を、片手間にやれるとおもってんのか
おそろしあ
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 22:27:16.51ID:AY6ggyUm0
国民・玉木雄一郎代表が独自試算 立民発表の消費税減税案は「実はそれほど効果は大きくない」
://news.yahoo.co.jp/articles/45044293c17c67ab8c35b4b1406ea9fbc45262f2
2025/04/27(日) 22:33:20.02ID:dDPkm++j0
財源なんて国債でいいだろアホか
2025/04/27(日) 22:38:13.27ID:GOp+v6Li0
国債は机上の話しかわからんからリスクでかいよ
確実にある財源を削ればいいんだけど、政治は数で押し切れないだけ
具体的には医療費と年金

現役世代の社保料が高い1番の原因は高齢者への拠出金なんよ
団塊の世代が後期高齢者になったから
これから10年くらいの間が我慢のしどき。
そこで、たとえば、高血圧の薬は200超えない人には出さない
湿布はやめる、
整体院も健保はいっさい不可にする
これだけで相当浮くと思う

これだと団塊の世代が怒るから、代わりに10年時限で
医療費相当として1千万円まで相続資産から控除できるようにする
そんな飴を提示すればいいだけ
2025/04/27(日) 22:40:15.62ID:TEkUU29l0
>>300 補足。医師会と整体業界の団体が怒る、
高齢者の命を軽んじるなーって騒ぐけど、世論が強力に推せばいい
あんまさんが必要ならてめえの財布で出せ
歩けない?だったら介護保険を使え
認定されない?だったら厚労省が悪い
2025/04/27(日) 22:41:25.27ID:oK04cat10
とにかく健保から高齢者拠出を免除するだけで
社保料は相当軽くできるんで。
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 22:49:07.93ID:6vYSdV2M0
消費税「食品ゼロ1年間」を参院選公約に…寄り切られた立憲野田代表の油断ならないバーター懸念
://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/371091
2025/04/27(日) 22:55:22.26ID:JLWpkm6Z0
組合って労働者の権利のために存在するんじゃないの?
なんで政権寄りの意見なんだ
2025/04/27(日) 22:57:12.96ID:SIQQ09130
>>304
組合の組合になると、お国の都合と意見が似てくるみたい
自治会もそう。自治会連合となると、とたんに住民の意見が聞こえなくなるみたい
2025/04/27(日) 22:58:59.21ID:5g+Kj54l0
財務省に洗脳されたんだろ
2025/04/27(日) 23:18:57.50ID:BooWIdAD0
海外バラマキや中抜き案件では財源考えないくせにな
2025/04/27(日) 23:20:11.59ID:Gg48cKM20
参議院廃止、衆議院半数に削減
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 23:33:16.45ID:YSj7vO1E0
>>305
そりゃそうだな
自治会すら住民の声聞かないし、自治会の連合なんかになれば老害の意見がすべてで住民の意見がガン無視
その割に老害の利権に絡むことだけは必死。
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 23:50:50.69ID:lTGkorK20
https://youtu.be/fDkZXvoTRm0

実は、食料品ゼロ税率は輸出還付金と同じです
2025/04/28(月) 01:50:28.69ID:Sh13cx0f0
https://www.youtube.com/watch?v=lil9hBhqfbQ
保険の補助減らして病院に行かなければ負担が減る上にみんな健康になるかもね
病院に行ったらホイホイ薬出されて保険の負担が増えて逆に不健康になってる気がするわ
その方が製薬会社が儲かるから
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 02:07:44.92ID:vnfL3RZl0
>低所得者ほど負担を感じやすい消費税の逆進性
これ、当たり前のように言われてるけど、俺には違和感しか無い

100万しか無いやつは10万しか払わない
1億有るやつは使うと1000万払ううえに
 その1億稼ぐために2億稼いで国税半分取られた残り

配当税率とかは別問題
そこまで合算して大富豪の納税率を語るのは姑息
2025/04/28(月) 02:37:39.82ID:Sh13cx0f0
>>312
1億ある奴は1000万払うとは限らない
その間に100万ある奴1000人が10万払う
そして100万ある奴はどんどん貧乏になっていく
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 06:18:27.67ID:2wmJtRTB0
所得向上に合わせて基礎控除を増額するのが一番筋が良かったのに
何やってんだか
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 06:38:35.83ID:pqtZUYiB0
>>3
資本家の忠犬でなきゃ連合は即解体になるだけですし
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 06:40:58.83ID:KX6KbA/E0
連合がコメントする問題ですらない
労働環境の改善だけやってりゃいいのに
ここももう存在価値ないだろ
2025/04/28(月) 07:02:45.86ID:9Ml6Al2P0
>>1
知ってた。だから歳出削減しろって話。

地方交付税のほとんどは公務員給与に消えるんだけど、地方公務員は人員過剰でメチャクチャ暇な職場になってるのよ
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 07:04:19.56ID:F3YhWuiA0
財務省の外郭団体だったのか
2025/04/28(月) 07:21:53.15ID:dSK2RLqp0
連合は組合員以外助けない
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 11:37:12.14ID:kh4l1N1r0
そもそも消費税という名前が誤解を生む。なんか商品を買ったら消費者が税を払わなければならないような感じであるけど
消費税とは消費者に課された税ではなく、本来、売り手側に課せられた税であるから
「売上課税」とかなんとかに変更すればいいんだよ。まあしたところで意味ないが。

売り手側も客から消費税を盗るのが当たり前に思ってる人が多すぎ。
本来売り上げの8%〜10%を売り手側が払うものなのに、消費者側が負担するものだと思ってしまってる
消費者ではなく、売り手側が消費税減税なり廃止を訴えないと話の筋がおかしく国側が笑うだけだ
消費者がいくら騒いだところで、キミらに課した税ではないと鼻で笑われるだけ
売り手側に課せられた税を上乗せされて商品を買ってるのは消費者側なんだからな、おバカ野郎
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 11:46:05.09ID:Cafj6v/Y0
そのコーヒーいつまで飲める 豆高騰、世界の栽培適地半減の危機 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745791704/

JA、今年の新米の買取価格を昨年より3~4割引き上げへ。更に値上がりへ🌾 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745798172/
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 12:56:39.96ID:LySihCJY0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:13:22.36ID:ziZSkrx50
国民民主の玉木も立憲案に反対だってさ
国民民主を支持してた奴wwww
2025/04/28(月) 16:27:49.05ID:Sh13cx0f0
食料品だけ減税ならやらない方がマシ
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 17:27:37.02ID:ryrJA18D0
>>322
外国は~なんてセリフは9条廃止してから言えよw
2025/04/28(月) 19:25:03.25ID:9k84A75g0
お前ら本気で減税すると思ってんの???
ホントにバカなんだなwww
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 19:29:53.04ID:gtNuT1mB0
そもそも食料品だけ0なんて

例え8%下がっても(実際はそんなに下がらない、しかも生鮮食品は毎日値段変わるから関係ない)

年間で30,40万払うとしても

年間で2,3万円(月、2、3千円)しか浮かないんだが・・・

更に賃金上がるわけでもないので景気対策にもならない

賛成してるやつは
それ
わかってるわけ?

まぁ消費税は直接税であり、人件費にもかかってることを知らないんだろうけどw
2025/04/28(月) 19:44:08.56ID:Sh13cx0f0
消費税は廃止一択
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 19:44:10.32ID:YsSUTASQ0
消費税の廃止を要求 れいわ・山本太郎代表、釧路で集会
://www.hokkaido-np.co.jp/article/1153707/
2025/04/28(月) 19:45:52.07ID:5zpcbOvd0
まずは、社会保障の削減が先。
この話をしない政治家は全てクズ認定していい。
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 19:46:39.79ID:K4StzsnG0
日本は財政に余裕はないから恒久的な減税は無理
長年放漫財政を続けて負債が1300兆円だからね
GDP比の借金が世界一だよ
2025/04/28(月) 19:51:24.09ID:Sh13cx0f0
>>331
消費税を廃止すればGDPが上がるからGDP比の借金は改善されるね🤣
333嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/28(月) 19:58:58.26ID:EFHmP04X0
玉木や山本太郎らリフレ派が深化させようとしているアベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
334嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:00:55.31ID:EFHmP04X0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 20:01:28.90ID:RK9aC9Ec0
>>333
必死だなw
お前にいくら還付されてんだ?w
336嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:01:34.15ID:EFHmP04X0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
337嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:02:32.73ID:EFHmP04X0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
338嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:02:52.60ID:EFHmP04X0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
339嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:03:14.61ID:EFHmP04X0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
340嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:03:47.95ID:EFHmP04X0
>>339
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です。
2025/04/28(月) 20:16:31.16ID:uXSqzGhn0
裏金の財源守ってもな
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 20:25:16.68ID:4netv9te0
組合員は車を買ったらいくら戻ってくるの
消費税分ぐらい余裕で戻るのでは
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 20:27:30.89ID:RK9aC9Ec0
消費税がどんだけゴミ税なのか全部バレてるのにも関わらず
庶民が減税反対とかバカとしか言いようがないw
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 20:29:57.16ID:vRt/+Wog0
なんで連合ごときがいちいち政治に口出しするんだ?
食品は0%にしろやカス
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 20:31:42.66ID:eHS3beHN0
オマエには関係ない事。
2025/04/28(月) 20:36:06.64ID:4k4byTny0
公金チューチューw
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 20:49:54.32ID:tD364AJM0
食品だけ消費税減税しても、肥料や餌、そして輸送費とかには消費税は掛かってる。
消費税廃止して相続税で毎年40兆円集めろ。相続財産が半分になっても、ドタバタで徴税される痛みは
ないからさ。そもそもナマポを在日外国人に適用した大蔵官僚も、それを想定。つまり後で相続税とれば先払いしても大丈夫と想定したから通達出した。
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 20:53:45.86ID:RK9aC9Ec0
食品だけ0%なのか非課税なのか知らんけど
無意味どころか害でしか無いからな
これで物価下がるとか思ってるバカはおらんよなw
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 20:55:16.94ID:pFK54k220
普通に働いていれば消費税の何倍も給料天引きで負担をするからな

ほとんど負担しない非課税以下の負担を今以上に軽くして
穴埋めに真っ当に働く層に負担を集中させるとなるとマイナスでしかない
2025/04/28(月) 21:08:41.27ID:1L/NJcYy0
>>1
立憲枝野が減税を否定。それどころか議論すらも否定していて大問題なので解説します。[三橋TV第1009回] 三橋貴明・saya
youtube.com/watch?v=GMkfIdLIAb4
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 21:17:48.61ID:IIVrz+mW0
今、消費税減税を国会で可決したところで実施されるのは少なくとも今年中は無理なぐらい国会議員なら分かるだろ。知らないなら国会議員を辞めろレベル。
法律を”拡大解釈”すれば大丈夫かもしれない。あの党なんかは自衛隊はダメで消費税減税ならOKですとか言い出しそうw
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 22:22:25.97ID:CTv0KxzO0
消費税に関してはもっと上げて良いけどな
下げなきゃならんのは社会保険料と地方税だ
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 23:36:05.15ID:YsSUTASQ0
改めて食料品消費税ゼロ徹底批判・消費税廃止は究極の中小企業支援策である 安藤裕チャンネル4/28
://youtu.be/kQvOO7WY3r0?si=XJN0g73N9X2caOqn
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 00:15:35.49ID:b56os7iz0
うーん
とりあえず所得税の累進課税をもっと金持ち負担にしろよ
あるところから税率変わらんとかありえん
途中からなだらかになってもいいから、曲線は右肩上がりにすべきよ
2025/04/29(火) 02:23:15.01ID:ZMbfoS/40
>>354
そういう層は労組と関係ないからなw
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 03:25:23.40ID:5b14IsP30
>>313
国語力が低い奴らばかりで亡国の憂いばかりだ

>1億有るやつは『使うと』1000万払う
>1億ある奴は1000万払うとは限らない
論点勝手に変える石丸信者か?
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 03:53:05.47ID:kDYRnoB80
連合のレゾンデートルを考える
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 06:27:11.52ID:h8jByfy80
 
不倫玉木の

ポピュリズムが

気持ちわるい

こいつの

気持ち悪さがばれる
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 06:28:14.69ID:h8jByfy80
ポピュリズム

いらない

馬鹿なのかな

外国人まで

さげたら
なんの意味もない

ばーか
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 07:40:29.17ID:hQuwHmCu0
連合って労働者を守る団体だよね?
労働者は消費税下がってくれたほうが助かるんだけど
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 07:41:37.75ID:hQuwHmCu0
>>352
食料品が高騰してんのにそんなこと言うやついるのか
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 07:44:41.55ID:1YPmtU9u0
庶民は選挙に頼ってちゃ世の中変わらないよ
議論と投票は敵の土俵だよ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 07:52:21.97ID:NYwASEuI0
消費税減税よりも夫婦別姓が大事な連合の上層部はほぼあの民族
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 07:55:41.11ID:bdz32NpA0
これで連合も財務省の犬であることがハッキリしたな
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 08:27:25.55ID:nhWqEKSn0
ヒトラーの言葉「女が権力を持った国は滅びる」 少子化が進み移民をどんどん
受け入れなければならなくなっていく。
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 08:32:24.98ID:LatdGcfH0
増税vs減税

の構図にするのやめねぇか?

緊縮財政再建派 vs 経済成長消費拡大派

って方がしっくり来るだろ
ミスリードされるぞ
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 10:00:39.60ID:P11T/9L30
成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745383659/
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 10:07:37.75ID:Ks3XjeQn0
労働組合は、非正規の搾取をやめろ。
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 10:08:13.08ID:Ks3XjeQn0
連合と立憲増税党、お前ら いますぐ タヒ ね
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 10:09:03.23ID:p5q/LWs20
>>9
効果が見えてないよな
2025/04/29(火) 10:12:21.83ID:ZTm5r1CD0
やっぱり企業で国に収めるより儲かってるか、売上が下がるからかな
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 10:17:52.78ID:rd9MvbId0
>>361
別に消費税のせいで上がってるわけじゃないからな
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 10:22:38.28ID:pXLH0r6S0
さすが大企業中心の御用組合だけある
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 10:37:35.02ID:qBrZIPeb0
連合も財源ポピュリズムかよw
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 10:45:14.80ID:QsCPhMeX0
ひょく品だけでなく日常生活用品まで含まないのはなぜ?

ティっす ボディーソープ なども含んでほしい
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 12:57:30.23ID:9sKMDNgE0
消費税減税に街では賛否の声 「ありがたい」「財源も示して」
://news.yahoo.co.jp/articles/42d788d8015e097a84c7b11d8a8feae95f417d6e
ヤフコメは減税、廃止支持が多い。
2025/04/29(火) 13:22:52.97ID:qhAXetHi0
まあ食べ物に税金はあっていいわ。ないと食べすぎるだけだろ
最低限の食費だけ確保出来ればいいんだよ
下手に甘やかすとパチンコ行ったりタバコアルコールやるやつばっかだろうし
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況