データセンター(DC)が集積する千葉県印西市で、商業施設やマンションが並ぶ駅前の一等地にDCを建設する計画が浮上している。隣接するマンション住人や市民から「こんな場所に」と、とまどいや反対の声が上がる。市は、DC先進自治体として立地をサポートしてきたが、藤代健吾市長は自身のX(旧ツイッター)に「この場所にふさわしいのはDCではない」と投稿した。(木村透)
同市の北総線「千葉ニュータウン中央駅」から徒歩5分、商業施設「イオンモール」隣の駐車場跡地に、3日、DC建設計画の掲示板が設置された。1万60平方メートルの敷地に、高さ52・7メートル、6階建てのDCを建てるとの内容だ。
事業主は「印西ファイブ特定目的会社」(東京都千代田区)。完成後は、欧州や日本などでDCを建設・運用している「Coltデータセンターサービス」(東京都港区)が同市5か所目のDCとして運用する。
隣には2022年に建ったマンションがある。住人の30歳代女性は「商業施設の建設かと思ったが、データセンターとは。マンションに日が当たらなくなる」と不安げな表情を浮かべ、「住民はみんな反対」と話した。
市には電話やメールなどで、騒音、排熱を心配する声や、「駅前に人が入れない施設が建っていいのか」など、50件を超える意見が届いている。
藤代市長はXに「街の中心に位置し、市全体のまちづくりに極めて重要な場所。こうした地域にふさわしい施設が整備されるべきだ」とし、「事業者にもその旨を伝えた」と投稿した。
一方、事業の企画を請け負った「トーワ綜合システム」(東京都港区)は「市や市民と話し合いを続け、事業として成功させたい」としている。
◇
DCはインターネット時代の社会基盤として各地で建設が進む。中でも地盤が固く、水害リスクも低い印西市は、成田空港や首都圏に近いこともあって、国内外から多くのDCが進出している。世界のIT業界では「INZAI」という地名がブランド化しているほどだ(以下ソースで)
読売新聞 2025/04/26 11:39
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250425-OYT1T50156/
★1 2025/04/26(土) 12:41:57.26
※前スレ
駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745652011/
駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★3 [ぐれ★]
1ぐれ ★
2025/04/27(日) 15:31:50.14ID:fzECFHwE92025/04/27(日) 15:32:32.71ID:egLVk9yz0
いいやん
2025/04/27(日) 15:32:34.51ID:n7NIdyOK0
一等地にパチンコ店入られるよかマシだろ
4名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:32:53.91ID:gjBXZ7gq0 「人が入れない施設が建っていいのか」
なんで駄目なんだよ逆に(´・ω・`)
なんで駄目なんだよ逆に(´・ω・`)
6名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:34:41.84ID:Ssin8nrB0 駅前はパチンコ屋だろ!
7名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:35:01.55ID:9fZjnAsE0 市の方で土地利用目的で規制とかしてないとか、それともDCとか考慮されてなかったのか
9名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:35:46.70ID:5bFmaAiW0 賄えるならしょうがない
10名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:36:06.52ID:9fZjnAsE011!donguri
2025/04/27(日) 15:36:44.21ID:i3zqN5/M0 (´・ω・`)データセンターじゃ土地の価値あがらんからな笑
12名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:36:46.15ID:PVPl091t0 いいんじゃね?
13名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:37:22.35ID:/x8SpLV80 空いた雑居ビルを改装した仏壇式の集合墓地みたいなもんやね
14名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:37:30.51ID:v076BQhn0 都内から遠いし、人が住むような場所で無いからね。
17名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:38:22.12ID:PXG3hxVM018名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:38:51.99ID:m03cniaH0 千葉ニュータウンのくせに生意気だな
19名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:39:25.58ID:6k5Aowny0 印西の駅前が一等地?
20名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:45:57.22ID:sDHHybhv0 >>1
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
保育園問題では「日本死ね!」と煽り政局化させる一方で、
リアルではそれとは真逆に、杉並や市川などで保育所建設の反対運動を起こしてるのが、
バカサヨ壺チョンの反日圧力団体!
↓にあるように、
実は反対運動そのものが、バカサヨ議員の利権だからな!
「どうすれば国民生活や国が良くなるか?」
をまず考えるのが政治家の最重要使命。
なのに社会不安を煽り国体をgdgdにさせることもでき一粒で二度美味しいとする反日バカサヨ議員や反日弁護士どもは、
本当に腐りきってやがる(怒り)
2016.7.2 zakzak 大前研一
www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160702/plt1607021530003-n1.htm
>野党議員は、住民反対運動を利権にしている。
>ビルやマンションなどの建築計画が
>選挙区で立ち上がると
>周辺住民の反対運動を組織し、
>住民の「代弁者」となって
>施主や建設会社と交渉する。
>騒音対策費などの様々な名目で補償金を獲得し
>住民と折半する。
>いかに利権まみれかがよくわかる。
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
保育園問題では「日本死ね!」と煽り政局化させる一方で、
リアルではそれとは真逆に、杉並や市川などで保育所建設の反対運動を起こしてるのが、
バカサヨ壺チョンの反日圧力団体!
↓にあるように、
実は反対運動そのものが、バカサヨ議員の利権だからな!
「どうすれば国民生活や国が良くなるか?」
をまず考えるのが政治家の最重要使命。
なのに社会不安を煽り国体をgdgdにさせることもでき一粒で二度美味しいとする反日バカサヨ議員や反日弁護士どもは、
本当に腐りきってやがる(怒り)
2016.7.2 zakzak 大前研一
www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160702/plt1607021530003-n1.htm
>野党議員は、住民反対運動を利権にしている。
>ビルやマンションなどの建築計画が
>選挙区で立ち上がると
>周辺住民の反対運動を組織し、
>住民の「代弁者」となって
>施主や建設会社と交渉する。
>騒音対策費などの様々な名目で補償金を獲得し
>住民と折半する。
>いかに利権まみれかがよくわかる。
21名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:46:02.95ID:+ly2dGEo0 銀行の金庫室に誰でも簡単に出入りできないのは大問題
23名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:47:19.95ID:Nln8YA5b0 排熱で温水プール作ろうよ
24名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:48:54.31ID:h99Tq7Js0 その一等地(商業地:日照権なし)を選んで住んだのは誰ですか?
千葉の田舎だけにかかわらず全国の駅前に住めばそういうリスクあるからw
千葉の田舎だけにかかわらず全国の駅前に住めばそういうリスクあるからw
26名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:51:28.99ID:khpgAq1h0 何でもかんでも反対反対
騒音排熱がー、って商業施設でも出るがな
騒音排熱がー、って商業施設でも出るがな
27名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:52:57.25ID:NS190hNr0 データセンターで騒音?
28名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:53:23.80ID:Xk0qEBsn0 データセンターがあるってことは地盤が強い土地ってことなのに反対するやついるとはな。
30名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:53:33.53ID:Yc8S77PO0 別に駄目とは思わないけど
建てる方も駅前よりもっと土地代安い所の方がいいんじゃないの?データセンターなんて
建てる方も駅前よりもっと土地代安い所の方がいいんじゃないの?データセンターなんて
31名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:53:37.56ID:h99Tq7Js0 >>25
思う思わないとか考慮してるとかしてないとかじゃないんだよ
そういう商業地にもしくは商業地に隣接してればリスクは存在します
知りませんでしたってのは完全に本人の落ち度です
物件情報にもご丁寧に眺望は未来永劫保証しませんなんて
わざわざ書いてくれてる場合すらあるよw
思う思わないとか考慮してるとかしてないとかじゃないんだよ
そういう商業地にもしくは商業地に隣接してればリスクは存在します
知りませんでしたってのは完全に本人の落ち度です
物件情報にもご丁寧に眺望は未来永劫保証しませんなんて
わざわざ書いてくれてる場合すらあるよw
32名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:53:38.47ID:DxuJZ1Pi0 無能建設デベw バカなのかな?
33名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:54:01.15ID:1A9hOWjA0 印西やぞ?そもそも何もないじゃん?人通りある方が稀れだしw
36名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:58:13.41ID:xi0P22+/0 日本人はとにかく理系蔑視、テクノロジーアレルギー、科学嫌いだからな
バカどもはなんとなく理解できないから怖い、気持ち悪いと思うんだろうね
別に迷惑かかるわけでもないしパチンコ店なんかになるよりいいだろ
バカどもはなんとなく理解できないから怖い、気持ち悪いと思うんだろうね
別に迷惑かかるわけでもないしパチンコ店なんかになるよりいいだろ
37名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:58:48.24ID:5dsFi/5V0 >>1
駅から離れた土地ならもっと安いんじゃね
駅から離れた土地ならもっと安いんじゃね
38名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 15:59:30.03ID:ERLJx2GG0 ゲームセンターにしよう
39名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:00:03.95ID:xi0P22+/040名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:01:59.29ID:G+prodcA0 駅前の住宅は自由に出入りさせろ
41名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:02:28.82ID:XyUqVhkj0 まあ確かにここに建てなくても
みたいな感じはする
この街並みで何がここにあればいいだろう
みたいな感じはする
この街並みで何がここにあればいいだろう
42名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:02:53.74ID:2VaaIlvJ0 >>39
チバラキな
チバラキな
43名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:04:51.16ID:VNwVbhvU044名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:05:01.15ID:sXo94zHp0 すごいな
このDCは今後印西市の市長と住民にどんな嫌がらせを受けるんだろう
なかなか大変なところだな印西って
このDCは今後印西市の市長と住民にどんな嫌がらせを受けるんだろう
なかなか大変なところだな印西って
46名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:09:18.07ID:EkaV+3940 じゃあ新興宗教の巨大施設でも建てようぜ
47名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:09:21.07ID:nOCDPRK90 近くにマンションは1棟建ってるが他何もない
全然駅前じゃないしDCでなんでこんな反対とかごちゃごちゃ言うのか理解不能
それこそ渋滞騒音を引き起こす商業施設よりマシだろ
全然駅前じゃないしDCでなんでこんな反対とかごちゃごちゃ言うのか理解不能
それこそ渋滞騒音を引き起こす商業施設よりマシだろ
49名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:09:45.94ID:sXo94zHp0 田舎はこんなんだから企業が逃げ出していく
そして田舎は仕事がないとぼやく
自業自得
そして田舎は仕事がないとぼやく
自業自得
50名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:10:19.22ID:F+6nOG/T0 >>3
パチンコ屋も「人」が入る施設じゃないしな
パチンコ屋も「人」が入る施設じゃないしな
51名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:10:45.67ID:SjokY/pH0 どうなんでしょうね、ね、ね
52名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:11:40.52ID:G2qkU8Ey0 印西市って京成の終点とかでしか見たことねえけどそもそもそこに一等地なんてもんがあるのか?🤔
53名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:11:47.29ID:G+prodcA0 配送センターとかもダメなの?
54名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:12:42.61ID:G2qkU8Ey0 まあなぜわざわざ駅前にそんなもん作るの?ってのには賛成やけども
55名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:13:21.01ID:4gbE3+G90 徒歩5分だし元々駐車場だったんならいいだろ
反対してるやつアホちゃうか~
反対してるやつアホちゃうか~
56名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:14:30.79ID:Xe4HVBrn0 固定資産税高くなるんだからいいだろ
57名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:14:57.46ID:eerl676G0 人が入れないってそれは関係者以外が入れないって意味だろうし、
関係者にとっては通勤が便利になるんだろ。
それに隣にイオンはある訳で、駅周囲が全部DCになる訳でもないし、
現状は駐車場でそんなに有効活用されてない土地。
反対な奴はに人が入れないなんてのはこじつけで、実は日照や眺望が主な理由で
自分のとこより高いタワマンでも反対するんだろどうせ。
関係者にとっては通勤が便利になるんだろ。
それに隣にイオンはある訳で、駅周囲が全部DCになる訳でもないし、
現状は駐車場でそんなに有効活用されてない土地。
反対な奴はに人が入れないなんてのはこじつけで、実は日照や眺望が主な理由で
自分のとこより高いタワマンでも反対するんだろどうせ。
60名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:16:37.38ID:EBP7g83j0 なんもないとこだし別にいいだろ
61名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:17:26.30ID:+HmZFc0H0 印西市なんて、元々は作物の育てにくい沼地の部落で
国と県が金出してニュータウン造成とデータセンター設置で
やっと財政が潤うようになったくせに
国と県が金出してニュータウン造成とデータセンター設置で
やっと財政が潤うようになったくせに
62名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:17:33.82ID:4rhYZvSc0 ビジネスビルとかでも無関係の人は入れないじゃん
マンションでも住人か訪問や配達じゃないと原則駄目だし
マンションでも住人か訪問や配達じゃないと原則駄目だし
63名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:17:53.87ID:adiKyyoZ0 一般商社も関係者以外立ち入り禁止だけど、何が違うんかな?
64名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:18:04.78ID:rryIP5P80 勘違いしてる人がおるみたいだけど
この街にはすでに他にいデータセンターがあってどういう存在か分かったうえでこういうことになってる
あとここに仮にデータセンターがこなくても別に困るような田舎の街でもないんだわ
この街にはすでに他にいデータセンターがあってどういう存在か分かったうえでこういうことになってる
あとここに仮にデータセンターがこなくても別に困るような田舎の街でもないんだわ
65名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:18:19.73ID:9PzGzJlR066名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:18:33.33ID:j3l/c+jy0 アルカサールのドルフィンに携帯買いに行ったわ
67名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:19:07.78ID:zt7ykDzP0 やすいマンションたててやれ
ばーか
ばーか
68名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:19:14.60ID:ozlymR/j0 最寄駅の利用者数2万人か
絶妙なラインだなーw
絶妙なラインだなーw
70名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:19:47.19ID:fbwS41PV0 印西って何が有名なん?
醤油とか?
醤油とか?
71名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:20:07.50ID:EygHC1rA072名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:20:32.90ID:nAY1SReF0 >>5
とはいえ、駅前のマンションと周辺の新興住宅地を過ぎたら田畑しかないから商圏限られてて
ここのすぐ隣にはでっかいイオンモールが既にあるし、病院や公民館も駅の南側の再開発で作ったばかり
公園もイオンモールの北にでかいのがあるときた
ぶっちゃけ何もつくるものないぞ
とはいえ、駅前のマンションと周辺の新興住宅地を過ぎたら田畑しかないから商圏限られてて
ここのすぐ隣にはでっかいイオンモールが既にあるし、病院や公民館も駅の南側の再開発で作ったばかり
公園もイオンモールの北にでかいのがあるときた
ぶっちゃけ何もつくるものないぞ
73名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:20:46.76ID:4rhYZvSc076名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:23:00.07ID:rrGw1nDe0 駅前は会社だろうが
東京行ったことないのか
東京行ったことないのか
77名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:25:05.44ID:8GjFiZ9V0 DCなんか機構が問題なければ田舎の安い土地のほうがいいだろ。
Pixarだって田舎にあるんだぞ
Pixarだって田舎にあるんだぞ
78名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:25:31.67ID:sFxh2eyS0 あんな中途半端に千切れた道路しかないし東京まで往復三千円近く運賃とられるとこ企業が来てくれるだけでもありがたい話しだよなぁ。
79名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:25:33.18ID:AQoaF/Je0 他所では埼玉新都市や新豊洲の駅前がデータセンターな訳だが
81名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:26:20.57ID:6k5Aowny0 まず印西なんて糞田舎の駅前が一等地なのかどうか考えろw
田んぼや豚小屋があったっておかしくないだろw
田んぼや豚小屋があったっておかしくないだろw
82名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:26:48.93ID:Rr+6NU590 千葉くらいの田舎にはデータセンター作るのがちょうどいい
田舎者達は立場をわきまえろ
田舎者達は立場をわきまえろ
83名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:27:28.11ID:rryIP5P80 ここはすでにデータセンターがあると周辺がどうなるかのノウハウがある街なんだよ
ここはデータセンターも置けないようなあるいは興味も示さないような田舎の街ではないんだよ
ここはデータセンターも置けないようなあるいは興味も示さないような田舎の街ではないんだよ
84名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:29:19.31ID:Qnv1cZch0 千葉の一等地な。千葉の
86名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:29:36.78ID:ZsvVL//e0 夏場に電力供給能力が限界に近い東京電力管内で
データセンター増やしまくるってドMかよ
データセンター増やしまくるってドMかよ
87名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:29:38.11ID:VNwVbhvU088名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:29:43.19ID:G+prodcA091名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:32:15.19ID:Sw8kHXmA0 人が集まる駅前と考えると勿体ないな
92名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:32:18.87ID:rryIP5P80 データセンターなくても別に問題にならない街でしょ
だってまあまま近くにもっと重要な施設があるから
だってまあまま近くにもっと重要な施設があるから
93名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:32:19.21ID:5vayannV0 データセンターの立地を選ぶ上で必要不可欠なのは電力供給が2系統から安定してるか。
NTTの局所から離れすぎてないか。
地盤は安定しているか。
交通アクセスが悪すぎないか。
というのがあるね。
NTTの局所から離れすぎてないか。
地盤は安定しているか。
交通アクセスが悪すぎないか。
というのがあるね。
95名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:33:06.27ID:vCrDPR9m0 ド田舎のなんちゃって1等地にそんな選り好みする魅力があるとでも
96名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:33:44.44ID:3eEt8XVt0 勿体ないこうゆう迷惑施設は田舎の人がいない過疎地に置いとけ
それこそ町おこしになる
それこそ町おこしになる
97名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:34:01.56ID:XyUqVhkj098名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:35:53.02ID:sXo94zHp0 千葉ニュータウン中央駅利用客数
北陸線
2012 33,361
2020 18,674←コロナ
2022 21,451
あまり芳しくはないようだが
このクレームで企業がどう思うか
北陸線
2012 33,361
2020 18,674←コロナ
2022 21,451
あまり芳しくはないようだが
このクレームで企業がどう思うか
99名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:36:51.00ID:hmmQt7H00100名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:37:07.89ID:JuWFaG9s0 たったの50件の抗議かよ
101名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:37:08.13ID:fuBOPBNK0 色んな建設反対のニュース見かけるけど、これは別に…としか思わない
103名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:37:13.89ID:rp8s/XRP0 データセンターなんて公害ほぼ無いやん
なにが問題なのかわからん
なにが問題なのかわからん
104名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:38:11.66ID:D0g3OSnt0 リターンがいいからどうしてもこれになるんだろ
マンションやショッピングモールより
マンションやショッピングモールより
105名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:38:24.26ID:sXo94zHp0 住人の声まで拾ってバラしてんのがな
市長一人の身勝手なら土下座して終わることだろうが
住人も面倒な性格だとバレちゃったらそうはいかない
このネガティブイメージ
どう回復するつもりなのか
市長一人の身勝手なら土下座して終わることだろうが
住人も面倒な性格だとバレちゃったらそうはいかない
このネガティブイメージ
どう回復するつもりなのか
106名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:39:08.93ID:/Gn0/H/D0 じゃあ火葬場にしようぜ
人出入りするし
それも嫌なら児童養護施設かごみ処理施設か?
人出入りするし
それも嫌なら児童養護施設かごみ処理施設か?
107名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:39:13.69ID:9JCKtcSh0 要は人が入れればいいんだろ
見学ルート作ってやれば?
見学ルート作ってやれば?
108名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:39:34.33ID:WS97wJAd0 わざわざ駅前の一等地に作らなくても郊外でいいだろうに、と思ったら駅自体が郊外の新興住宅地域って感じの場所だった
無駄にだだっ広いだけだしデータセンター作ればいいやん
無駄にだだっ広いだけだしデータセンター作ればいいやん
109名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:40:09.53ID:cPYNo+Ea0 データセンターのほうが、まだマシ
地元だった高井戸なんか駅前が巨大なゴミ処理工場と昔からある小学校と団地で、町がまともに発展する余地が無い
駅前にイオンがある分、印西はマシ
地元だった高井戸なんか駅前が巨大なゴミ処理工場と昔からある小学校と団地で、町がまともに発展する余地が無い
駅前にイオンがある分、印西はマシ
110名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:40:41.76ID:h99Tq7Js0 だったら市の税金大量にぶっこんで
サッカースタジアムでも建設したれよw
毎年の維持費もかかるから増税な
サッカースタジアムでも建設したれよw
毎年の維持費もかかるから増税な
111名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:41:02.60ID:6NEldVP30 駅前の一等地にマイホームを持ちたいって人が居たとしてもお金を払えば仕方ないと思うんだが
勿論商業地に特化した場所では建てられないけど
勿論商業地に特化した場所では建てられないけど
113名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:41:38.82ID:jjhMwqub0 こち亀の大原部長の家って印西あたりのイメージなんだよな
娘夫婦は五香だったか
娘夫婦は五香だったか
115名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:43:36.06ID:ELKD/1tT0 地盤緩いとこに何故…
117名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:44:05.85ID:sXo94zHp0 印西市としては人を相手にする建物が来るのが望みなんだろうが
市長も住人もめんどくさいとバレちゃったんでわざわざ難物に首突っ込むドMの企業でもなければ難しかろう
市長も住人もめんどくさいとバレちゃったんでわざわざ難物に首突っ込むドMの企業でもなければ難しかろう
118名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:44:37.32ID:iJfkokUC0 じゃあ一階の一角をコンビニにすりぃいじゃん
120名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:45:47.74ID:u8dXsyWF0 一通り商業施設あるし企業が自社ビルで本社移転するような場所でもないだろうし物流センターよりいいと思うけどねぇ
122名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:46:54.08ID:G+prodcA0123名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:47:12.89ID:HsLkOQcg0 否定する理由が分からん
公害まき散らす訳でもないだろうし
駅前に人が基本入らない施設あって何があかんの
公害まき散らす訳でもないだろうし
駅前に人が基本入らない施設あって何があかんの
124名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:47:58.52ID:6TtGu7xX0 人口流出が激しい田舎の過疎自治体ならデータセンターが一つできるだけで税収増えて嬉しいだろうけど
印西は既にデータセンター建ちまくってるから財政は潤ってるし
データセンターじゃ雇用創出なんて大してないし元々がベッドタウン
人口増え続けてるのに駅近や住宅街にデータセンター作られて喜ぶ人居るのかって話じゃね?
データセンターの恩恵によって今の財政があるけどある程度増えたところで規制しなかった市が悪いよ
印西は既にデータセンター建ちまくってるから財政は潤ってるし
データセンターじゃ雇用創出なんて大してないし元々がベッドタウン
人口増え続けてるのに駅近や住宅街にデータセンター作られて喜ぶ人居るのかって話じゃね?
データセンターの恩恵によって今の財政があるけどある程度増えたところで規制しなかった市が悪いよ
126名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:48:11.23ID:NgtR8pHd0 ちなみに似たような距離のところに巨大なゴミ処理センターがあります
128名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:48:53.67ID:sXo94zHp0 今後は汚名返上名誉挽回に頑張らないとな
市長も住民も
印西市の未来は当事者にかかってるよ
そこが頓挫すると周囲を巻き込んで荒野になるぞ
無計画に集約しすぎだという状況を考えてな
市長も住民も
印西市の未来は当事者にかかってるよ
そこが頓挫すると周囲を巻き込んで荒野になるぞ
無計画に集約しすぎだという状況を考えてな
130名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:50:52.83ID:6LG3kmor0131名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:51:14.64ID:kC8dvjw00 まあ田舎に市長なんてヤクザと変わらん
132名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:52:22.28ID:iJfkokUC0 マンションのせいで日陰になった家もあるだろうに
何でこんなこと言えるんだw
何でこんなこと言えるんだw
133名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:55:22.42ID:UP0KsZUJ0 >>14
これな
これな
135名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:55:49.99ID:sXo94zHp0 このモールが潰れたときの緩衝地帯がない
非常に危ういのに
強気の姿勢
蛮勇に似た姿勢だな
ぽつんと1モールの運命やいかに
非常に危ういのに
強気の姿勢
蛮勇に似た姿勢だな
ぽつんと1モールの運命やいかに
136名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:55:50.56ID:ejvdeIcu0 人がいない太陽光発電施設は野犬が住み込んだり金属窃盗犯がうろついたりと治安悪くなってる
137 警備員[Lv.27]
2025/04/27(日) 16:56:41.81ID:1HZgtZ9S0 >>119
活性化(笑)とか、公務員志望のバカ学生がまさにバカの一つ覚えで言ってくるセリフ
活性化(笑)とか、公務員志望のバカ学生がまさにバカの一つ覚えで言ってくるセリフ
138名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:56:42.78ID:m9DbTGAd0 そりゃキラキラしたオシャレ施設が欲しいだろうけど、法で許される範囲で何建てようが勝手だからな
空き地で放っておこうがどうしようが
空き地で放っておこうがどうしようが
139名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:58:33.13ID:ELKD/1tT0141名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 16:59:45.84ID:aK8WlYeq0 データセンターだって無人ではないから勤務する人にとっては駅近のほうがいいに決まってる
嫌なら条例で規制かけるしかない
嫌なら条例で規制かけるしかない
142名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:00:40.77ID:/x8SpLV80 有事の時攻撃目標になるのは確かだ
143名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:01:11.35ID:p77PhUTN0145名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:01:52.78ID:JJLT6Hub0 印西てw
いなかやん
いなかやん
146名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:01:53.17ID:OLYsdklJ0 印西のくせに偉そうだな
駅周りが太陽光発電設備だらけのド田舎やろ
駅周りが太陽光発電設備だらけのド田舎やろ
147名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:01:59.40ID:5vayannV0148名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:02:16.12ID:p77PhUTN0 この業者なんか臭いな
149名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:03:08.06ID:aK8WlYeq0 いやいや活性化競争で負けたから土地が余ってるんだよ
昭和平成で失敗したら令和で活性化とかもう無理よw
昭和平成で失敗したら令和で活性化とかもう無理よw
150名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:03:09.10ID:nDMGjg200154名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:05:05.41ID:p77PhUTN0 うわ、こいつら外資のインチキディベロッパーじゃんか
155名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:06:29.91ID:aK8WlYeq0 航空写真見たら周りがゴルフ場だらけじゃねーか
土地余りまくってんだろwww
土地余りまくってんだろwww
156名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:06:30.53ID:/7ouRnWQ0 そもそもあそこの駐車場は金取るから
買いものはイオンじゃなくても半径3キロ内で事足りる
買いものはイオンじゃなくても半径3キロ内で事足りる
157名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:06:33.96ID:G+prodcA0 データセンターの屋上に娯楽施設でも作らせてもらうのが関の山
158名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:07:10.12ID:VNwVbhvU0160名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:07:57.80ID:sXo94zHp0 >>143
それくらいの企業しか誘致できなかったってことだろう
その区画でたんまり売り上げが見込めれば他の企業も入ってきてるんじゃないか
というよりそんな状況なら土地があくなんて事にはそもそもならんだろう
それくらいの企業しか誘致できなかったってことだろう
その区画でたんまり売り上げが見込めれば他の企業も入ってきてるんじゃないか
というよりそんな状況なら土地があくなんて事にはそもそもならんだろう
162名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:09:28.63ID:XGLpCwmW0 都心に出るまで電車で1時間
データセンター作るのに
ベストなロケーションだと思う
データセンター作るのに
ベストなロケーションだと思う
163名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:10:34.80ID:5vayannV0 田舎で作れればいいんだけど、ネットでサイトを見てるときに読み込み遅くても耐えられる?
164名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:10:43.56ID:h5I7zWT40 >>142
なら有事のときに真っ先に攻撃対象になる鉄道は廃止しないとな街中走ってるとか危険すぎるでしょ
なら有事のときに真っ先に攻撃対象になる鉄道は廃止しないとな街中走ってるとか危険すぎるでしょ
165名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:10:48.88ID:H4vM3yCY0 マップで見たら既に割と駅の近くにデータセンターあるのな
166名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:10:50.57ID:LRcFZ5yH0 印西市って行ったことないなと思って不動産見てきたけどめちゃくちゃ安いね
新築で横浜の15年くらい前の値段だ
新築で横浜の15年くらい前の値段だ
167名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:11:08.76ID:XGLpCwmW0 >>163
十分な田舎だろ
十分な田舎だろ
169名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:12:08.96ID:+w099yik0 マンションなんか建ってる土地ならデータセンターで十分だろうに
170名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:12:29.03ID:XGLpCwmW0 都心まで電車で1時間
駅から徒歩圏内
地価も安い
これ以上ベストな場所はないと思う
駅から徒歩圏内
地価も安い
これ以上ベストな場所はないと思う
171名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:13:16.71ID:aK8WlYeq0 去年の夏に現職破って若いのが市長になったから潮目が変わったんだな
政治マターだろ
アホくさ
政治マターだろ
アホくさ
172名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:13:24.11ID:G+prodcA0 俺ならデータセンターも来る地盤の安定した地域としてデータセンターの後にマンション誘致するわ
173名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:15:04.76ID:YoVYICd20 >>1
データーセンター建設してるのは、この1社だけじゃないだろ、
意見するならデーターセンター建ててる全部の会社に言えよ。
戸田建設、NECファシリティーズ、NTTファシリティーズ、大林組とかも別々に建設してるだろ
データーセンター建設してるのは、この1社だけじゃないだろ、
意見するならデーターセンター建ててる全部の会社に言えよ。
戸田建設、NECファシリティーズ、NTTファシリティーズ、大林組とかも別々に建設してるだろ
175名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:17:32.64ID:9ClaIRXr0 施設入って食堂でランチしたり
ウンコしていい?
ウンコしていい?
176名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:18:19.00ID:NdXAazjk0 なんでデータなのに大量の土地が必要なのwww
177名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:18:27.61ID:YoVYICd20 >>143
そこに勤務する人が居るから
そこに勤務する人が居るから
178名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:19:04.15ID:ozlymR/j0 ストリートビュー見たら土地余りまくってるな
マンションなんか建てたら40年後には負動産になりそうだ
マンションなんか建てたら40年後には負動産になりそうだ
179名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:19:08.85ID:XGLpCwmW0180名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:20:00.74ID:Rdxxm/Pq0 >>1
戦後朝鮮人が奪い取った駅前の一等地を今度は最先端のデータセンターに使うのか
戦後朝鮮人が奪い取った駅前の一等地を今度は最先端のデータセンターに使うのか
181名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:20:11.01ID:gHRy6AZe0 地下に作れば問題ないのにねぇ
182名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:20:30.72ID:sXo94zHp0 光速は30万km/秒
100km離れていれも論理値は行って帰ってきてでレスポンス150分の1秒
千葉ニュータウン駅は東京から直線距離で100km以内
人的な都合だろう
中の人が駆けつけられる現実的な距離
距離で言えば北海道に作ってもそう変わらんのでないの
ただそんな遠方だと中の人が困るわな
100km離れていれも論理値は行って帰ってきてでレスポンス150分の1秒
千葉ニュータウン駅は東京から直線距離で100km以内
人的な都合だろう
中の人が駆けつけられる現実的な距離
距離で言えば北海道に作ってもそう変わらんのでないの
ただそんな遠方だと中の人が困るわな
183名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:20:43.17ID:XGLpCwmW0184名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:21:36.56ID:XGLpCwmW0185名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:21:47.53ID:s4rUFv7m0186名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:22:38.14ID:5vayannV0188名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:24:48.62ID:nC022ZH30 自民党
189名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:24:49.28ID:6TtGu7xX0 地盤が良い災害に強いなんてのは今更の話で既に溢れてるデータセンターがまた増えるなんてのはアピールにならない
寧ろこんなところにまで建てるのかってのが今回わかってマイナスだろう
データセンターで潤った印西は人口増加率全国トップクラスで出生数もプラスだがデータセンターの負の面がこれからもっとでてくるかもな
寧ろこんなところにまで建てるのかってのが今回わかってマイナスだろう
データセンターで潤った印西は人口増加率全国トップクラスで出生数もプラスだがデータセンターの負の面がこれからもっとでてくるかもな
190名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:27:59.77ID:cKF32kwB0 基本的に施設は関係者以外立ち入り禁止が原則だろ
何言ってんだ?こいつら
何言ってんだ?こいつら
191名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:32:55.22ID:uUNudRLa0 データセンターで潤ってるだけの街なんだろ
我慢しろよ
我慢しろよ
192名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:33:02.99ID:sXo94zHp0 俺らを楽しませる施設を建てろ!
だろう
ただ、それ言ってる人がこれでは
はいわかりましたと参入してくる企業がいくつあるか
しかもこれ一箇所崩れたら連鎖倒壊が予想される集約具合
そして集約してるからまわりの緩衝地帯も育たない
ピーキーな土地
リスクがでかい
だろう
ただ、それ言ってる人がこれでは
はいわかりましたと参入してくる企業がいくつあるか
しかもこれ一箇所崩れたら連鎖倒壊が予想される集約具合
そして集約してるからまわりの緩衝地帯も育たない
ピーキーな土地
リスクがでかい
194名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:36:21.97ID:mZWo6xgp0 税金落としてくれるのになぜ反対するんだろ
195名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:38:38.75ID:y8/X/VPN0 場所が公表出来る感じじゃ
超重要DCって訳じゃないのかな
超重要DCって訳じゃないのかな
196sage
2025/04/27(日) 17:38:56.84ID:YSr2SS460 千葉ニュータウン中央の駅利用者が増えないと、空港アクセス特急の停車駅から格下げされるかもしれないし、古くなってるイオンモールも客が減ると撤退されかねないから、本当はデカいマンション建てたいんだろうな。
データセンターじゃ人間ほとんど必要ないから、市内のどこか別の土地に建てて欲しいんだろう。
データセンターじゃ人間ほとんど必要ないから、市内のどこか別の土地に建てて欲しいんだろう。
197名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:40:05.18ID:rryIP5P80 駅前にデータセンター作られるほど困ってないってことだろう
そこまで安売りする必要性がある街とは思えないし
こういうことがあるから規制なんか早急に対応してくるんじゃないかな
そこまで安売りする必要性がある街とは思えないし
こういうことがあるから規制なんか早急に対応してくるんじゃないかな
199名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:43:41.29ID:sXo94zHp0 一等地が空いてんのにDCが入るってことはもうすでに一般企業からリスク認定されてんだろう
DCなら売り上げは人口密度に左右されない
この地がひとっ子1人いない荒野になっても売り上げを出し続ける耐性がある
DCだからそこに建てれたという感が強い
DCなら売り上げは人口密度に左右されない
この地がひとっ子1人いない荒野になっても売り上げを出し続ける耐性がある
DCだからそこに建てれたという感が強い
200名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:46:21.56ID:jJA2yavf0 時代は駅近DC
201名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:47:51.60ID:j+yJgijG0 政府機関や都心にある大企業の保有するデータや、クラウドサービスのサーバーやシステム、データの保管先...
こういった用途で都心のデータセンターは必要。
企業や政府機関の拠点に近ければ、通信が低遅延になるし、管理やメンテナンスもしやすくなる。
こういった用途で都心のデータセンターは必要。
企業や政府機関の拠点に近ければ、通信が低遅延になるし、管理やメンテナンスもしやすくなる。
202名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:48:35.42ID:r3WN5p9y0 現状駅前にろくな施設ないけどねぇ
全部近所のイオンモールに行ってるんだろうけど
全部近所のイオンモールに行ってるんだろうけど
203 警備員[Lv.10]
2025/04/27(日) 17:49:20.77ID:fyVWZ+0X0 オフィス街なら何の問題もないだろ
どこも関係者かアポ取らんと入れないし
どこも関係者かアポ取らんと入れないし
204名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:49:42.39ID:BHv2Fm8K0 データセンターがダメで
ゲームセンターを称するパチ屋は良い理屈を
教えろや
ゲームセンターを称するパチ屋は良い理屈を
教えろや
205名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:55:21.10ID:KGrxtFM60 なんも無い隣の小室駅にすればいい
206名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:56:50.25ID:3fDYhj0E0 全部北海道に建てればいい
207名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:56:52.12ID:LQN8CwBw0 皇居「・・・」
208名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:58:40.53ID:mBUAgiSe0 colt はまともな業者じゃないから計画潰れてください
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2025/03/24_00.html
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2025/03/24_00.html
209名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:58:43.04ID:Mz0vgwKp0 電気代を考えたら東電エリアに作るもんじゃない
210名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 17:59:23.33ID:s6tmPtSo0 北総線は安くなったのかい?
211名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:02:18.32ID:Nlv4L/lc0 反対してる連中の理由がとってつけたような理由やオカルトじみたのばっかで笑うんだよねデータセンターの反対って
212名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:02:29.55ID:hORewFVr0 市を税金で潤してくれる企業様とエリート社員様が仕事しやすいようにするのが市民の務めだろ
213名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:03:46.09ID:klbLo3z20 千葉ニュータウンの駅前なんて自慢にならないだろ
データセンターでもなんでもありがたく頂戴してろよ
データセンターでもなんでもありがたく頂戴してろよ
214名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:04:01.55ID:Eru/eaxY0 通勤便利だろ
215名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:08:15.74ID:vmOeT0rq0 まあ、地元住民の問題だから、どうでもいい
216名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:09:02.31ID:117AqimE0 駅前データセンターと調和する街作りだな
コンセプト
コンセプト
217名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:09:17.73ID:whtwfkU20 印西牧の原とかいう謎の目的地
218名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:14:43.61ID:Nlv4L/lc0 AIによると予定地の千葉県印西市中央北の地価は18万
これは東京なら23区外の八王子とか外れのほうの平均地価と同水準
その辺でも複数のデータセンター計画があるから候補地として選ばれるのは妥当だろう
これは東京なら23区外の八王子とか外れのほうの平均地価と同水準
その辺でも複数のデータセンター計画があるから候補地として選ばれるのは妥当だろう
219名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:14:49.70ID:r0oF3TkB0 マンションはいいの?
220名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:15:06.62ID:96VFcyvM0 千葉だろw
221名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:15:06.84ID:p1nzHd9O0 下総台地で駅前なら地盤が強固で地震に強い
データセンターの立地として相応しい場所ではないか?
データセンターの立地として相応しい場所ではないか?
一等地だろうが土地の所有者の好きにさせろよ本来商業地の方が良いんだからマンションだって邪魔ものだわ
永遠に交わる事無いもの同士争ってろ
永遠に交わる事無いもの同士争ってろ
224名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:20:03.41ID:+9vSXG470 せっかく駅前に作るんだから、1〜2階を店舗にして、データセンタの熱でお湯沸かして、店舗に回すようにしたら、賛成に回る住民も出てくるよ
225名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:20:33.64ID:fOMPJznV0 下は商業施設で上はオフィスビルなのはよくあるイメージだが
226名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:25:45.27ID:vmOeT0rq0 印西牧の原駅って、習志野カントリークラブに近い所だな。
最近知った。
中学時代、部のランニングで習志野カントリーを通り帰ってきたが、山林と田んぼ、少しの民家しかなかったなw
最近知った。
中学時代、部のランニングで習志野カントリーを通り帰ってきたが、山林と田んぼ、少しの民家しかなかったなw
227名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:26:06.69ID:PtZq/TS10 千葉の時点で一等地じゃ無くね?
228名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:26:24.62ID:GGlWzMCk0 まあ駅前に作る意味はないな
電気代考えたら原発の横にでも建てろよ
電気代考えたら原発の横にでも建てろよ
229名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:26:48.24ID:117AqimE0 コルトって、音声相互接続事業者か
230名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:28:03.29ID:RW9sje3N0 どうせ商業施設を建てても数年で廃れるから
232名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:31:49.72ID:UuxnQW6d0 DCの建主が土地を高く買ってくれて良かったじゃん
DCが僻地にあると障害時に駆けつけるのが遅れるぞ
DCが僻地にあると障害時に駆けつけるのが遅れるぞ
233名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:33:00.05ID:UuxnQW6d0 >>224
そんなことしたら機器を搬入できない
そんなことしたら機器を搬入できない
235名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:34:18.45ID:fbwS41PV0 >>231
津田沼は習志野市と船橋市が隣り合わせで、
幕張本郷は千葉市と習志野市・船橋市が隣接してる
地価が高いのは
千葉市>>>>>>>習志野市>船橋市
インフラ(道路・総合病院等)が整備されてるのは
千葉市>>>>>>>習志野市>船橋市
津田沼は習志野市と船橋市が隣り合わせで、
幕張本郷は千葉市と習志野市・船橋市が隣接してる
地価が高いのは
千葉市>>>>>>>習志野市>船橋市
インフラ(道路・総合病院等)が整備されてるのは
千葉市>>>>>>>習志野市>船橋市
236名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:35:32.09ID:xqnLYrez0 駅前のパチンコ屋が潰れて建て替えたから商業施設かと思ったら葬儀屋だった
うちの近所よりはマシだと思う
うちの近所よりはマシだと思う
237名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:36:03.78ID:117AqimE0 都心と成田空港の間なら
将来的に有望ではあるな
将来的に有望ではあるな
238名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:36:34.54ID:KuLvr5Uk0239名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:37:43.10ID:3TUbKzzI0 まあタワマンとかショッピングモール作って高く売れるなら不動産屋もそうするわな
データセンタは駅前と言う理由で高く売れる訳じゃなし
要するにデータセンタより高値で買う人がいないというだけの事
データセンタは駅前と言う理由で高く売れる訳じゃなし
要するにデータセンタより高値で買う人がいないというだけの事
240名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:37:47.70ID:T00LgWyN0 おしゃれな商業施設でもできると思ったらw
241名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:38:40.70ID:UuxnQW6d0 うちの近所の駅前の一等地には3軒パチンコがあったのだが二軒潰れて一軒はドラッグストアにもう一軒はダイレックスになった
パチンコ屋は衰退産業になってうれしい限り
パチンコ屋は衰退産業になってうれしい限り
243名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:39:10.81ID:udsGGHv00 利権のためなら
効率性は無視
日本
効率性は無視
日本
244名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:39:21.91ID:ZZoG4K180 北総線は安くなったの?
246名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:40:15.23ID:u1B0IzhM0 徒歩5分って駅前じゃねーだろ
247名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:41:09.77ID:bP3qMK8J0 なんだこの難癖は
248名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:41:42.01ID:117AqimE0 >>240
おしゃれなデータセンター作ってもらえ
おしゃれなデータセンター作ってもらえ
249名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:41:48.98ID:ZqXRgfk80 ラウンドワンがベスト
250名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:43:25.71ID:IJIuG8Jk0 原発を建てるべきだな効率も高いし
都市部の人が使うのだから反対はできないしな
都市部の人が使うのだから反対はできないしな
251名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:45:17.51ID:FKf3AQFV0 印西なんて
データセンター銀座やろに
仕事で二回ほど行ったことがある
そのデータセンターに
データセンター銀座やろに
仕事で二回ほど行ったことがある
そのデータセンターに
252名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:46:09.30ID:UuxnQW6d0 誰も土地買ってくれなかったからだろ
難癖付けんな
難癖付けんな
253名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:46:37.11ID:6X2mQDmE0 ゲームセンターよりマシ
254名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:46:38.31ID:6ILRacyH0 公僕はモンスタークレーマーをAIで弾けばいい
255名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:54:57.42ID:WiDa2BSt0 物流センターの場合は無料送迎バスとか従業員駐車場、
建物内に売店や飲食スペースを用意したり人員確保に苦労しているらしい
建物内に売店や飲食スペースを用意したり人員確保に苦労しているらしい
256名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:56:20.92ID:RwPV7JZf0 イオンすら見向きもしなかった土地だろ
257名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:56:47.03ID:/9usQRwn0 反対の理由がなんかズレてるよね
そこなのっていう
そこなのっていう
258名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:56:48.33ID:0jjYVu8k0 商業施設建ててほしかったってか
金出せよ甘えんな
金出せよ甘えんな
259名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:56:59.59ID:zaNUKQyv0 そうだわな
IT企業なんて来ても過疎化が加速するんだよ
誘致すべきは商業施設と工場
IT企業なんて来ても過疎化が加速するんだよ
誘致すべきは商業施設と工場
260名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:59:01.68ID:rrGw1nDe0 商業施設なんか作っても
こんな人いないところ
共倒れ
こんな人いないところ
共倒れ
261名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 18:59:47.50ID:Nlv4L/lc0 商業施設 採算がとれない
工場 駅前以外にいくらでも土地がある
きてくれるだけマシなのでは?
工場 駅前以外にいくらでも土地がある
きてくれるだけマシなのでは?
262名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 19:00:43.73ID:QsdknE5A0 NTTも電力会社も昔は窓口あったけど今もう誰も入れないようになってるだろ
あいつら割と一等地にあるぞ
あいつら割と一等地にあるぞ
263名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 19:01:46.55ID:jdU6LT5u0 アンタらのためのインフラなのに勝手やな
携帯の基地局の反対運動でもすっか
電波が―ってな
携帯の基地局の反対運動でもすっか
電波が―ってな
265名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 19:02:13.16ID:nW49dfNg0 一等地という理由だけで反対するのもどうかとは思うが発熱量とか電気消費量とかの問題で郊外に建てるべきだとは思う
266名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 19:02:54.47ID:ZK+DFvjv0 >>159
電磁波出すだろ馬鹿
電磁波出すだろ馬鹿
267名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 19:02:59.18ID:jdU6LT5u0 一等地ではないだろ 苦笑
268名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 19:03:36.95ID:/exv8oUC0 >「駅前に人が入れない施設が建っていいのか」など、50件を超える意見が届いている
今の法律の下では『「この人たちががこう言っている」と報道しているだけ』という立て付けなら何をどんな風に叩いても一切責任取らなくて済むんだって
去年モラル低めの出版社に就職した友達が言ってた
今の法律の下では『「この人たちががこう言っている」と報道しているだけ』という立て付けなら何をどんな風に叩いても一切責任取らなくて済むんだって
去年モラル低めの出版社に就職した友達が言ってた
269名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 19:04:35.83ID:UuxnQW6d0 >>262
だから商業ビル建てて儲けてる
だから商業ビル建てて儲けてる
270名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 19:06:23.83ID:H4Wb6cd+0 >「商業施設の建設かと思ったが、データセンターとは。マンションに日が当たらなくなる」
商業施設なら日が当たらなくてもいいらしいw
商業施設なら日が当たらなくてもいいらしいw
271名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 19:06:44.12ID:/exv8oUC0 物流センターとか商業施設と違って
配送車とかそういうのが大量に出入りすることもないし
交通渋滞を生むような施設でもない
『人がそこそこ住んでるけどマンション建てるほどでもない』
配送車とかそういうのが大量に出入りすることもないし
交通渋滞を生むような施設でもない
『人がそこそこ住んでるけどマンション建てるほどでもない』
272名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 19:08:00.26ID:/exv8oUC0 途中で飛ばしちゃった
居住地近くで土地が余ってるならデータセンターは割といい選択肢な気がする
居住地近くで土地が余ってるならデータセンターは割といい選択肢な気がする
273名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 19:08:58.18ID:+TUZDaXz0 まぁ普通は商業施設の方を誘致するよ
これを批判してる奴って故郷棄てて東京に移り住んだカッペだろ
上京カッペは上京カッペで外人がうるせぇだの田舎モンで溢れかえるだの文句言ってるくせにな
都内に迷惑施設が出来ると資産価値とギャーギャー言うのも上京カッペ
これを批判してる奴って故郷棄てて東京に移り住んだカッペだろ
上京カッペは上京カッペで外人がうるせぇだの田舎モンで溢れかえるだの文句言ってるくせにな
都内に迷惑施設が出来ると資産価値とギャーギャー言うのも上京カッペ
274名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 19:10:24.97ID:WzonE0zZ0 いくらでも駅前に立ってるだろ関係者以外立入禁止の建物なんて
275名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 19:13:48.76ID:yjxaqjGK0 >>273
千葉ニュータウンだろ
この記事には書いてないけどあそこは住民が「うるさいし車増えるからダメ」ってめっちゃ反対してるからこれ以上商業ビルは建てられないよ
あと普通に客少なくていくらか潰れたしな
「商業施設かと思ったが」とか言ってるマンション住人が本当にいるならまず反対運動の看板外してほしい
千葉ニュータウンだろ
この記事には書いてないけどあそこは住民が「うるさいし車増えるからダメ」ってめっちゃ反対してるからこれ以上商業ビルは建てられないよ
あと普通に客少なくていくらか潰れたしな
「商業施設かと思ったが」とか言ってるマンション住人が本当にいるならまず反対運動の看板外してほしい
276名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 19:13:59.67ID:Nlv4L/lc0 場所を見るに向かいのマンションの連中が目の前にごつい建物が建つのが気に入らないってのが本音だろうなw
278名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 19:56:48.81ID:5fVxKywi0 デートクラブだと思ってるのかも
279名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:04:05.65ID:XUuL40xF0 イオンが駐車場手放してる時点で想定した集客ができてないのがわかる
市長も住民も現実見えてないんじゃないの
市長も住民も現実見えてないんじゃないの
281名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:16:37.97ID:rrGw1nDe0283名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:19:54.57ID:jJRk9yLP0 印西のデータセンターに勤務してたが、一般の人はどう思うんかなw
騒音は立てないが人気の少ない不気味な施設に映るんかねw
騒音は立てないが人気の少ない不気味な施設に映るんかねw
284名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:46:42.53ID:cTjmqKy/0285名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:55:38.21ID:icf9Zxjc0 >>284
まあイオンモールだけだとたとえ値上げされてもそこで買うしかないもんな
競合にも来て欲しいと願うのは当然の心理
たとえイオンでしか買わないような人でも、競合いた方が値下げ合戦で安くなる効果が期待できるし
まあイオンモールだけだとたとえ値上げされてもそこで買うしかないもんな
競合にも来て欲しいと願うのは当然の心理
たとえイオンでしか買わないような人でも、競合いた方が値下げ合戦で安くなる効果が期待できるし
286名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:58:24.52ID:vprvRRrd0 下からパチンコ屋、ブックオフ、カラオケボックス、居酒屋の底辺タワーができてほしいの?
287名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:01:25.36ID:QUN2AhY30 パチ屋の方がマシ
立地が良いから人が来るが当然場所代が掛かるから還元が少ない
ムキになって金を注ぎ込んで沼
立地が良いから人が来るが当然場所代が掛かるから還元が少ない
ムキになって金を注ぎ込んで沼
288名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:18:36.97ID:OCE6i9jW0 具体的にどんな施設なら満足なの?
公園とかは除く
公園とかは除く
>>8
隣の家が4km先なんじゃろ
隣の家が4km先なんじゃろ
294名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:56:26.31ID:CfstW0990 >>288
商業施設は既に増えて競い合って死ぬプロセスを終えてバランスしてるはず
マンションは増え過ぎてまだ結構スカスカなとこあるから増やしても仕方ない
公共サービス類はだいたい不便無い
そして工場倉庫物流みたいなトラックが増えるような施設は住民の反対が凄まじい
この背景から考えるとデータセンターはなかなかいい発想だと思う
商業施設は既に増えて競い合って死ぬプロセスを終えてバランスしてるはず
マンションは増え過ぎてまだ結構スカスカなとこあるから増やしても仕方ない
公共サービス類はだいたい不便無い
そして工場倉庫物流みたいなトラックが増えるような施設は住民の反対が凄まじい
この背景から考えるとデータセンターはなかなかいい発想だと思う
295名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:59:04.70ID:SH7yGIOf0 こんなのがまかり通るのは日本だけだろう
確かに最近のこの手の施設は不気味極まりない
巨大な倉庫など市街地の中にも出来てるところもあって景観はよくない
確かに最近のこの手の施設は不気味極まりない
巨大な倉庫など市街地の中にも出来てるところもあって景観はよくない
296名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:08:47.49ID:ze3IMrU/0 D.C って冷却費用を節約するために
極寒の地に建てるんじゃね~の
極寒の地に建てるんじゃね~の
297名無し
2025/04/27(日) 22:15:27.24ID:BvyWBOqc0 関係者以外立入禁止なのはマンションでもオフィスビルでもデータセンターでも同じだろう
反対運動で何らかの譲歩案を引き出したい意図かも
反対運動で何らかの譲歩案を引き出したい意図かも
298名無し
2025/04/27(日) 22:16:52.22ID:BvyWBOqc0 じゃあ幼稚園を作ります、と言ったとしても反対運動起きる
299名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:21:19.14ID:fPKvdEDg0 >>297
容積率などを稼ぐために道路に面した敷地の一部を公開空地として開放しているところがあるけど、そういったのを拡充してもらうような交渉はありかもね。
植樹もしてもらって地域住人も使えるちょっとした公園みたいにするとか。
容積率などを稼ぐために道路に面した敷地の一部を公開空地として開放しているところがあるけど、そういったのを拡充してもらうような交渉はありかもね。
植樹もしてもらって地域住人も使えるちょっとした公園みたいにするとか。
300名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:23:07.63ID:JQzGiH8u0 イオンも隣がデータセンターでも問題ないと認めて、
駐車場の一部を手放したんだからそれでいいじゃん
駐車場の一部を手放したんだからそれでいいじゃん
301名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:26:09.92ID:684E7hXF0 データセンターのおかげでおまいらの町は計画停電の対象から外れるよ
302名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:26:23.47ID:v3paTF0L0 印西市
千葉ニュータウン中央駅で
駅前の一等地?
何を言ってるんだ
寝言は寝て言え
千葉ニュータウン中央駅で
駅前の一等地?
何を言ってるんだ
寝言は寝て言え
303名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:28:14.48ID:bLMn1pTi0 徒歩5分は駅前じゃない
新宿渋谷なら駅前といっていいが、田舎駅から徒歩5分なら住宅地や工業地だろ
ただのいちゃもん
新宿渋谷なら駅前といっていいが、田舎駅から徒歩5分なら住宅地や工業地だろ
ただのいちゃもん
305名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:37:12.92ID:1lra6Yms0 印西なんて、人いないじゃん
306名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:44:40.16ID:6NhIcvv50307名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:46:09.55ID:6NhIcvv50308名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:47:01.11ID:jFAcfOEG0 駅前一等地ってどこかと思ったら千葉ニュータウンかよ
それなら別にいいんじゃね?
それなら別にいいんじゃね?
309名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:47:06.12ID:nxtxYB4J0 関係者以外は入れない企業ビルとかいくらでもあるんでね?
一階をレストランとかにすれば文句ないのかな
一階をレストランとかにすれば文句ないのかな
312名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:49:01.84ID:+iexv5hS0 無人でメンテやら増設やら更改できるのか
クラウドってどの物理装置にも乗らない論理的なものだったのか
クラウドってどの物理装置にも乗らない論理的なものだったのか
313名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:49:25.60ID:JLWpkm6Z0314名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:51:54.69ID:UlHK30JI0 地図見たらクソ田舎じゃん
315名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:52:11.84ID:6NhIcvv50316名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:53:53.44ID:cTjmqKy/0 >>285
そこのイオンモールが駐車場を売るほど傾いていると言うことは、そこに競合他社が来たら間違いなく出ていくだろ
そこのイオンモールが駐車場を売るほど傾いていると言うことは、そこに競合他社が来たら間違いなく出ていくだろ
317名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:54:04.80ID:+iexv5hS0318名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:59:48.70ID:6NhIcvv50319名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:01:38.07ID:/exv8oUC0 昔データセンター海に沈めようとしてたよな
あれどうなったんだろ
あれどうなったんだろ
>>296
電力が割高でトータルで損という落ち
電力が割高でトータルで損という落ち
>>319
メンテできないという当たり前の欠陥
メンテできないという当たり前の欠陥
323名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:05:49.26ID:JLWpkm6Z0324名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:08:23.13ID:l3gD2wp50 税収は市にいくらか入るんじゃないの?
325名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:11:05.55ID:6NhIcvv50 >>323
固定資産税が落ちるだろ
固定資産税が落ちるだろ
327名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:14:52.38ID:7ZYDR/Bw0 印西がメジャーになる日が来るなんて神様でもわからなかったよ
328名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:18:32.78ID:7ZYDR/Bw0 印西が有名になったのってデータセンターのおかげじゃないか
もっと皆でデータセンターを盛り上げないとダメだろ
もっと皆でデータセンターを盛り上げないとダメだろ
329名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:19:13.13ID:SlLpZgo10 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
>>316
そもそもちょっと駐車場広く取りすぎたのよね。イオンは。
だから手放す事自体はおかしくないんだけど、
駅前に相応しい物を作ってくれないと、
千葉ニュータウン自体の価値が下がる。
ただでさえ雑に駅近マンション立てちゃって、つまらない街に一歩近付いちゃったのに
そもそもちょっと駐車場広く取りすぎたのよね。イオンは。
だから手放す事自体はおかしくないんだけど、
駅前に相応しい物を作ってくれないと、
千葉ニュータウン自体の価値が下がる。
ただでさえ雑に駅近マンション立てちゃって、つまらない街に一歩近付いちゃったのに
331名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:24:16.57ID:GcWEcjXF0 データセンターは、災害のリスクが低いのが立地条件なんだ
近くのビルの火災とか大丈夫なのか?
近くのビルの火災とか大丈夫なのか?
332名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:26:44.89ID:YXbdn4630 ド田舎の徒歩5分やないか
どこが駅前やねん
どこが駅前やねん
333名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:26:49.08ID:7ZYDR/Bw0 むしろデータセンターの銅像を建てて拝まないとあかんやろ住民は
334名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:27:34.96ID:NKBoqSes0 マンションの価値下るからケチ付けてるだけ
もしここに新しいマンション立つともっと反対するだろう
もしここに新しいマンション立つともっと反対するだろう
>>326
MSのプロジェクトは去年までに停止してて、結果が
◎温度変化小さい&コンテナに窒素充填により故障率1/8に低減
×スケーラビリティが見込まれない。azureのフルシステム組めないとか
×いちいち引き上げて沈めてらんない
MSのプロジェクトは去年までに停止してて、結果が
◎温度変化小さい&コンテナに窒素充填により故障率1/8に低減
×スケーラビリティが見込まれない。azureのフルシステム組めないとか
×いちいち引き上げて沈めてらんない
337名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:30:24.13ID:YguRh9nT0 市側として嫌なら予定地買い取って、代替の立地提供するしか無いんじゃないの。
339名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:33:36.71ID:HIOjO5w00 データセンターだと出入りする社員数も少ない
つまり周りのマンションの需要も増えない
周りのマンションの価値は下るのみ
つまり周りのマンションの需要も増えない
周りのマンションの価値は下るのみ
マンションなんて、それ以上開発出来なくするから、街にとっては墓標みたいなもんだ。
儲かるのはデベロッパーのみ。
自治体も少しは税収入るが、長期的に見ると厄介者を抱えただけに過ぎない。
だから絶対駅前にマンションを建ててはいけない。
商業ビルも、撤去に手間かかるから薦めない。
拡張を見据えてスペースを確保するべきなのだ
儲かるのはデベロッパーのみ。
自治体も少しは税収入るが、長期的に見ると厄介者を抱えただけに過ぎない。
だから絶対駅前にマンションを建ててはいけない。
商業ビルも、撤去に手間かかるから薦めない。
拡張を見据えてスペースを確保するべきなのだ
341名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:40:15.69ID:IF2KSXTd0 >>1
初見のSEだったら駅に近い方が良い
初見のSEだったら駅に近い方が良い
343名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:49:32.07ID:6Bzr4dXV0 >>340
しかし大手デベが本気で乗り出してきたら、それに抗うのは難しくね?
最終的に許認可を出すのは行政としても、正攻法で来られたら拒否するための納得性のある説明は見出しづらいだろうし。
現実問題、行政や住人はどうすれば効果的に対応していけるの?
しかし大手デベが本気で乗り出してきたら、それに抗うのは難しくね?
最終的に許認可を出すのは行政としても、正攻法で来られたら拒否するための納得性のある説明は見出しづらいだろうし。
現実問題、行政や住人はどうすれば効果的に対応していけるの?
344名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:56:05.80ID:iNEpVtGO0 ど田舎だな
345名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:58:13.02ID:6NhIcvv50 >>339
工場建つと文句言うくせに
工場建つと文句言うくせに
346名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 00:02:39.46ID:4KesMC380 しかし違法なことしてるわけでもないのに市長自ら相応しくないとかすげー言い草だな
そんな上から目線でもの言える場所かよ
そんな上から目線でもの言える場所かよ
347名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 00:07:36.72ID:2TXwHlN+0 >>342
徒歩5分の距離にあり、駅前とは程遠い
徒歩5分の距離にあり、駅前とは程遠い
348名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 00:13:35.88ID:8po0cepq0 >>340
私有地に対して建ててはいけないとか何を根拠にして言えるんだ
私有地に対して建ててはいけないとか何を根拠にして言えるんだ
350名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 00:28:34.89ID:Kl0DVDaH0 データセンターの従業員が駅周辺で金落としてくれるかる経済的にもええやろうに
352名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 00:31:24.92ID:HpnNQobt0353名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 00:58:25.78ID:Tq4LDIAD0 本音を言えば千葉なんかに住みたい人間はいないんだから
データセンターでもありがたいと思え
データセンターでもありがたいと思え
354名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 01:03:07.20ID:YSnNGmDm0 10年経たず撤退するよ
355名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 01:05:53.63ID:8ujLv2FC0 パヨパヨ
356名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 01:43:43.29ID:zHzkkV590 一等地といいながら周辺店舗は店よりばかでかい駐車場付きのばっかでスッカスカだな
357名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 01:47:12.23ID:JgLxtEzn0 どうして人が居ないのに
人が入れないとか問題にした?
人が入れないとか問題にした?
>>343
対抗手段は無い。
プランナー及び関係者が、街の将来を見据えたプランを考えられるかどうかだ。
資本主義は目先の金飛び付きやすいので、駅前にマンション建ててカネを回収したがる。
そしてつまらない街がまたひとつ増え、過疎化が進むのだ
対抗手段は無い。
プランナー及び関係者が、街の将来を見据えたプランを考えられるかどうかだ。
資本主義は目先の金飛び付きやすいので、駅前にマンション建ててカネを回収したがる。
そしてつまらない街がまたひとつ増え、過疎化が進むのだ
359名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 01:57:56.89ID:7Pw09Ond0 >>358
普通に都市計画をすればいいだけ。
やらないから規制もできないんだよw
日本人は街づくりを全く考えないおかしな民族。
海外の先進国をグーグルで観てみると言い。
どんな田舎でも基地ッとした区画で街ができている。
日本みたいに街が汚い国は珍しい。
普通に都市計画をすればいいだけ。
やらないから規制もできないんだよw
日本人は街づくりを全く考えないおかしな民族。
海外の先進国をグーグルで観てみると言い。
どんな田舎でも基地ッとした区画で街ができている。
日本みたいに街が汚い国は珍しい。
インフラは最初にしっかり確保しないと、後から広げるのはとても難しい。
そんなの分かりきってるはずなんだけど、やらない。
そんなの分かりきってるはずなんだけど、やらない。
361名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 02:17:09.90ID:xJ1Yib8e0362名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 02:28:00.53ID:xJ1Yib8e0363名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 02:51:34.48ID:pR28y5kR0 データセンターが何かもわかってなさそうな反対意見だな
364名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 03:38:52.19ID:z6j1bhgB0 関係者以外立入禁止って普通やん
なんで私有地に立ち入りたいんだよ逆に
なんで私有地に立ち入りたいんだよ逆に
365名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 04:22:37.09ID:jBZvBWGI0 排熱で銭湯でも作ったら良いんじゃね
366名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 04:26:38.01ID:oeQTHZHc0 周辺住民は、商業施設ができるのかと思ったが
期待したのと違って少しがっかりしたってことでしょ
それだけのことよ
期待したのと違って少しがっかりしたってことでしょ
それだけのことよ
367名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 04:28:00.99ID:kADFxnaP0 成田空港に近いのがいいのは海外の技術者やメンテ要員が来やすいから?
なら駅近だっていいじゃない
なら駅近だっていいじゃない
368名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 04:29:54.84ID:kADFxnaP0 データセンター専用街区でも作ればいいのに
電力網と水と整えて、駅や空港からシャトルバス出して
電力網と水と整えて、駅や空港からシャトルバス出して
369名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 04:46:48.81ID:oeQTHZHc0 空港周辺の整備も徐々に進んでいるようなので、
この辺もそのうち影響が及んでくるよ
この辺もそのうち影響が及んでくるよ
370名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 05:12:54.69ID:7+Z45H/b0 もっと安い土地はいくらでもあるだろうに、DC運営って儲かるんだなあ
371名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 05:56:48.19ID:o1oSYycQ0372名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 05:58:14.63ID:43/m98Oq0373名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 06:05:35.21ID:oeQTHZHc0374名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 06:07:34.92ID:tVY7kDkH0 マジ、ここのDC遠すぎて仕事でいく羽目になるとゲンナリする。
375名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 06:49:09.25ID:7YfzDibg0 全国駅前一等地を80年不法占拠し
パチ賭博を開帳している〇〇〇は?
パチ賭博を開帳している〇〇〇は?
376名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:02:08.82ID:jlYYfCgh0 そんなに嫌なら特区以外は税金上乗せとかすれば
377名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:08:13.45ID:WZex0zcP0 千葉なら別に良いだろ
378名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:10:23.51ID:ldeeXEha0 >>375
パチンコ屋は多額の献金してくれるし
パチンコ屋は多額の献金してくれるし
379名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:10:33.03ID:oeQTHZHc0 役所はOKの判断くだしたんだろ
必要なインフラなんだし
必要なインフラなんだし
380名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:30:20.45ID:YgEkun2N0 どうして来客目当てでないのに駅前にあるんだろうねぇ?
(答え)電話公社の来客用ビルの建て替えだから
(答え)電話公社の来客用ビルの建て替えだから
382名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:33:57.15ID:WRguXuo50 普通の会社とかも普通の人は入れんだろ
383名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:34:20.49ID:SM9kHcbY0 千葉土人って民度低すぎだろ
384名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:49:39.94ID:tvA6zBlJ0 田舎だし問題なくね?
オフィスビルだって似たようなもんだろ
オフィスビルだって似たようなもんだろ
385名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:50:53.64ID:dzGQCiVo0 今時商業施設は幹線道路沿いに
作るんだから
駅前もクソもなくね?
頭古すぎる
作るんだから
駅前もクソもなくね?
頭古すぎる
386名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:59:52.42ID:tq3ove0X0 定期点検時のバカでかいディーゼル自家発電機のエンジン音うるさいし安定するまで黒煙ひどいよ
387名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:05:49.54ID:A+UnnGCd0388名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:17:55.48ID:J1ji0LE+0389名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:20:57.05ID:xCBh4tJ90 だから自動車社会で駐車場の無い駅前
なんて扱いに困るのよ
住んでる奴らにはわからないんだろうけど
なんて扱いに困るのよ
住んでる奴らにはわからないんだろうけど
390名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:23:31.31ID:7rL2F3JT0 こういうのに文句言ってるのはたいてい共産党。
391名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:29:41.26ID:pct3zaMH0 流石に駅前は草ですわ
交通の便は良いちょっと郊外とかそういうところに作れば良いのに。頻繁に人が来ないといけないデータセンターなんて怖いし、人そんなに来ないでしょ。
交通の便は良いちょっと郊外とかそういうところに作れば良いのに。頻繁に人が来ないといけないデータセンターなんて怖いし、人そんなに来ないでしょ。
394名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:46:54.31ID:4OTEXXeK0 そもそもイオンが駐車場手放すような場所だろ
商業地として成功しないのは目に見えている
商業地として成功しないのは目に見えている
395名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:47:41.95ID:ldeeXEha0 以前だったらパチ屋が入ってただろうに
396名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:49:03.35ID:HHb7hF140 要するに土人だな
理解できないものは怖い
ただウホウホ言ってろ
理解できないものは怖い
ただウホウホ言ってろ
397名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:51:34.92ID:otYWCX8c0 そもそも印西市が一等地でない件
いばらぎとの県境にある内陸の田舎町
いばらぎとの県境にある内陸の田舎町
398名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:54:58.62ID:OFd4vXEb0 自分らが不自由しない程度便利になった後は
車が増える・若者が増える・トラックが増える・混雑が増える施設はマンション住人が徹底的に拒否ってきたからな
周りで見てた側からすると今データセンターって言ってるのは事業者側の「文句言うのもいい加減にしとけよ」って意思を感じる
車が増える・若者が増える・トラックが増える・混雑が増える施設はマンション住人が徹底的に拒否ってきたからな
周りで見てた側からすると今データセンターって言ってるのは事業者側の「文句言うのもいい加減にしとけよ」って意思を感じる
399名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:55:04.69ID:fAYaG5660 人が別にどうでもいいけど
場所がバレバレでデータセンター的にいいの?
場所がバレバレでデータセンター的にいいの?
400名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:05:59.43ID:2byNvXf40401名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:06:21.06ID:Z97O8wdw0 地元に寄与しないってシャッター商店街の方が余程寄与してなくね?
店閉めて上に住んでるのジジババだけ、客も来ないしさ
少なくともデータセンターは地元に税金は入るだろ
店閉めて上に住んでるのジジババだけ、客も来ないしさ
少なくともデータセンターは地元に税金は入るだろ
402名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:07:03.41ID:FEC94Ow40 本当に一等地ならイオンが潰れて撤退したりしないのでは…?ボブは訝しんだ
403名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:10:59.23ID:pru+xbNv0 意味がわからんお前の家は勝手に入っていいのか
404名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:17:07.04ID:tqoSQoVL0 青看板に「印西市街」と書かれている場合、普通は市役所のある木下方面だと思うじゃん
だがここ十数年で千葉NT方面のが混在するようになった
本庄市街で児玉駅の方へ連れてかれるくらい極悪
だがここ十数年で千葉NT方面のが混在するようになった
本庄市街で児玉駅の方へ連れてかれるくらい極悪
405名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:28:53.58ID:0nCh5ALA0407 警備員[Lv.28]
2025/04/28(月) 11:11:36.54ID:6W55Bfar0 地下に作ればええやん
408名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:13:36.96ID:adjGgy4w0 どこの駅で降りても同じブランドの店が入った
ショッピングモールがあって、気がつくと自分が
いまどこの駅で降りて買い物をしているのか
わからなくなることもある。
ショッピングモールがあって、気がつくと自分が
いまどこの駅で降りて買い物をしているのか
わからなくなることもある。
シンプルに、データセンターって、警備しやすくするために、人気の少ない場所に建てるもんじゃないの。
多少変な集団が居ても怪しまれない駅前なんぞに建てるような物じゃない
多少変な集団が居ても怪しまれない駅前なんぞに建てるような物じゃない
410名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:46:44.68ID:IDXfo4e00 田舎もんのただの我が儘
411名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:52:50.87ID:ENUuvJfp0 馬鹿らしい
駅だって私企業の私有地でしかないのに
駅だって私企業の私有地でしかないのに
412名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:59:56.28ID:KHDlbmz80 強制シャッター街
413名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:03:48.83ID:Yl83oHUs0 商業施設だと景気の悪化でお荷物になりかねないし
駅前の百貨店とか空きビルになっている例もある
人が入れる施設だから良いとは断言できないだろう
駅前の百貨店とか空きビルになっている例もある
人が入れる施設だから良いとは断言できないだろう
414名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:05:07.84ID:BOsUHN8x0 八王子駅前なんてパチンコ屋だよ恥ずかしい
415名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:09:26.06ID:Xf+NRUPU0 私有地なら勝手に入れないのは当たり前
416名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:10:54.11ID:xCBh4tJ90418名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:17:37.73ID:Xf+NRUPU0 ちなみに築地とか天王洲アイルにもデータセンターがある事はよく知られている
419名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:18:14.16ID:O/za+zyR0 世の中、札束には勝てないよ。
421名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:20:57.38ID:2zBkPKRd0 建ててもイイんじゃない?
俺はぜっっったいに住まないけどね
俺はぜっっったいに住まないけどね
422名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:21:06.49ID:DYV+p5Mg0 神田にもあるよね
424名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:26:15.24ID:DYV+p5Mg0425名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:28:32.59ID:tSNWsexF0 マジの駅前なら別にいいじゃんとは思ったが
駅から5分の閑静な住宅街では
そりゃ反対派も出てくる
駅から5分の閑静な住宅街では
そりゃ反対派も出てくる
426名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:31:54.08ID:1H0YJTIv0 近隣住民の不満は商業施設じゃないってことだろ
騒音も渋滞もDCの方が余程マシだが、自宅の資産価値が上がらないことへの僻みじゃないのか
騒音も渋滞もDCの方が余程マシだが、自宅の資産価値が上がらないことへの僻みじゃないのか
428名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 13:00:47.11ID:1H0YJTIv0 >>424
医療系なら、予定地である駐車場の向かいにある商業施設の2階がほぼ医療フロアになっている
https://www.google.co.jp/maps/@35.8022989,140.1150935,3a,18.1y,122.74h,99.35t/data=!3m7!1e1!3m5!1suXiYqUGmBREFkxAN_ku5GA!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fcb_client%3Dmaps_sv.tactile%26w%3D900%26h%3D600%26pitch%3D-9.347465507700022%26panoid%3DuXiYqUGmBREFkxAN_ku5GA%26yaw%3D122.74150825974385!7i16384!8i8192?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDQyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
医療系なら、予定地である駐車場の向かいにある商業施設の2階がほぼ医療フロアになっている
https://www.google.co.jp/maps/@35.8022989,140.1150935,3a,18.1y,122.74h,99.35t/data=!3m7!1e1!3m5!1suXiYqUGmBREFkxAN_ku5GA!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fcb_client%3Dmaps_sv.tactile%26w%3D900%26h%3D600%26pitch%3D-9.347465507700022%26panoid%3DuXiYqUGmBREFkxAN_ku5GA%26yaw%3D122.74150825974385!7i16384!8i8192?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDQyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
429名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 13:42:46.77ID:1bjL1y/s0 騒音はほぼしない。排熱はすごいけど屋上からだから大丈夫。一番の問題は休日夜間お構い無しに人が出入りする事くらいかな。
430名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 13:52:42.14ID:2byNvXf40 人が入れるならいいんじゃね
431名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 13:53:10.20ID:JgLxtEzn0 なんか行き先表示にCNCってあって
ChiNCoかなと思ってビビった若い頃
ChiNCoかなと思ってビビった若い頃
432名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 13:56:21.32ID:dthS9vJa0 >>1
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
保育園問題では「日本死ね!」と煽り政局化させる一方で、
リアルではそれとは真逆に、杉並や市川などで保育所建設の反対運動を起こしてるのが、
バカサヨ壺チョンの反日圧力団体!
↓にあるように、
実は反対運動そのものが、バカサヨ議員の利権だからな!
「どうすれば国民生活や国が良くなるか?」
をまず考えるのが政治家の最重要使命。
なのに社会不安を煽り国体をgdgdにさせることもでき一粒で二度美味しいとする反日バカサヨ議員や反日弁護士どもは、
本当に腐りきってやがる(怒り)
2016.7.2 zakzak 大前研一
www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160702/plt1607021530003-n1.htm
>野党議員は、住民反対運動を利権にしている。
>ビルやマンションなどの建築計画が
>選挙区で立ち上がると
>周辺住民の反対運動を組織し、
>住民の「代弁者」となって
>施主や建設会社と交渉する。
>騒音対策費などの様々な名目で補償金を獲得し
>住民と折半する。
>いかに利権まみれかがよくわかる。
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
保育園問題では「日本死ね!」と煽り政局化させる一方で、
リアルではそれとは真逆に、杉並や市川などで保育所建設の反対運動を起こしてるのが、
バカサヨ壺チョンの反日圧力団体!
↓にあるように、
実は反対運動そのものが、バカサヨ議員の利権だからな!
「どうすれば国民生活や国が良くなるか?」
をまず考えるのが政治家の最重要使命。
なのに社会不安を煽り国体をgdgdにさせることもでき一粒で二度美味しいとする反日バカサヨ議員や反日弁護士どもは、
本当に腐りきってやがる(怒り)
2016.7.2 zakzak 大前研一
www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160702/plt1607021530003-n1.htm
>野党議員は、住民反対運動を利権にしている。
>ビルやマンションなどの建築計画が
>選挙区で立ち上がると
>周辺住民の反対運動を組織し、
>住民の「代弁者」となって
>施主や建設会社と交渉する。
>騒音対策費などの様々な名目で補償金を獲得し
>住民と折半する。
>いかに利権まみれかがよくわかる。
433名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 14:40:44.00ID:/1OP+DgZ0435名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 14:50:05.67ID:01/911kW0 文句を言っている奴らがその土地を買えばいい。
436名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 14:52:12.54ID:PCWJ5xhY0 霞ヶ関の官庁
関係者以外立ち入り禁止が多い
関係者以外立ち入り禁止が多い
438名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 15:15:33.69ID:Xf+NRUPU0 だいたい、印西は微妙な千葉のニュータウンで開発も中途半端で終わってる
テナントに空きだらけの商業施設なんかができるよりはよっぽど有意義な利用になるはず
規模の割には人が少ないとはいえ人の出入りはあるんだし
テナントに空きだらけの商業施設なんかができるよりはよっぽど有意義な利用になるはず
規模の割には人が少ないとはいえ人の出入りはあるんだし
439名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 15:23:14.81ID:kSbT3OpJ0 デベロッパーは安い沼地や埋め立て地を開発して宅地やマンションを売り出す。
コストが安いから交通のアクセスさえ良ければ売りやすいからだ。
地元の人はあんな沼地の上に住むなんて…と呆れている。
それと比べると下総台地は地盤がしっかりした土地ではないか?
コストが安いから交通のアクセスさえ良ければ売りやすいからだ。
地元の人はあんな沼地の上に住むなんて…と呆れている。
それと比べると下総台地は地盤がしっかりした土地ではないか?
440名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 15:24:22.59ID:Xf+NRUPU0 ビル丸ごとの方が管理しやすいのは確かだけど丸ごとDCでなくてもエントランスとか工夫すれば成り立つし低層に商業施設を入れるなんて妥協案もあるんじゃないか?
ちなみに池袋のサンシャイン60には数フロアDCが入っている
フロア単位では丸ごとかな
ちなみに池袋のサンシャイン60には数フロアDCが入っている
フロア単位では丸ごとかな
441名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 15:27:45.47ID:m8fu+ZR40 折角だからエキセントリックな外観にしたらいいんでね?電車から眺めるだけの人が思わず降りたくなるような。浅草にあるアサヒグループ本社ビルみたいに
442名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 15:29:20.34ID:m8fu+ZR40 アサヒグループはビールジョッキと泡がモチーフだから、データセンターのモチーフはパソコン、とか?
443名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 15:30:50.99ID:m8fu+ZR40 今、検索したらあれは泡じゃなくて炎だったんだな。昔はう◯こだと思っていたが
444名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 15:35:20.99ID:/+opumkn0 他人の敷地に勝手に入りたいと?
おかしく無い?
おかしく無い?
446名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 15:55:29.42ID:Xf+NRUPU0 >>441
DCはそこにDCがある事は隠す場合が多いので住所は非公開だし外見上は特徴のない建物の場合がほとんど
大手町のビルにはDCがいくつもあるけど外見上はどこがDCなのか分からなくしている
知ってるひとは知ってるけど
DCはそこにDCがある事は隠す場合が多いので住所は非公開だし外見上は特徴のない建物の場合がほとんど
大手町のビルにはDCがいくつもあるけど外見上はどこがDCなのか分からなくしている
知ってるひとは知ってるけど
448名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:04:36.96ID:m8fu+ZR40 >>446
ほとんど意味のない秘匿だと思うけどね。テロでもするような国際組織なら、そんくらい簡単に調べるだろうし
この際、漠然としたその手の固定概念を壊して、オープンにやったらいい。そもそもインターネットがそういった攻撃に耐えられる仕組みなんだし
ほとんど意味のない秘匿だと思うけどね。テロでもするような国際組織なら、そんくらい簡単に調べるだろうし
この際、漠然としたその手の固定概念を壊して、オープンにやったらいい。そもそもインターネットがそういった攻撃に耐えられる仕組みなんだし
449名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:05:10.80ID:Xf+NRUPU0 先にも書いたけど湾岸エリアには結構大きなデータセンターがあるし、深川の東京メトロの電車区のある区画にもそれなりのDCはあるけど看板なんか出ていないし知らないで行ったら多分全然どこがDCなのかわからないはず
データセンターってそういう物
データセンターってそういう物
451名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:06:33.29ID:m8fu+ZR40 全てのデータセンターがそうである必要はない。皆で秘匿しているから嫌われる
452名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:08:17.73ID:Xf+NRUPU0453名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:09:47.69ID:m8fu+ZR40 既にニュースで晒されてんのにそここだわる?
>>450
反射っつうか、一般人というのはそういうもの。
だから再開発やお祭りやるであろう駅前にマンションを建ててはいけない。
特に駅前マンション買えるような住人なんて権利意識高くて小うるさい金持ちなんだろうから、ますます呼び寄せる物じゃない
反射っつうか、一般人というのはそういうもの。
だから再開発やお祭りやるであろう駅前にマンションを建ててはいけない。
特に駅前マンション買えるような住人なんて権利意識高くて小うるさい金持ちなんだろうから、ますます呼び寄せる物じゃない
456名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:51:57.33ID:vbUO7ktL0 パチ屋は公衆トイレの役目もある
>>450
記事読む限り人の集まる商業施設ならokみたいだぞ
記事読む限り人の集まる商業施設ならokみたいだぞ
459名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:57:56.52ID:1H0YJTIv0 >>457
例えば、ネオンサインギラギラのパチンコ店や、大音量上等の野外ステージが来たら、それはそれで騒ぎそう
例えば、ネオンサインギラギラのパチンコ店や、大音量上等の野外ステージが来たら、それはそれで騒ぎそう
460名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 17:18:00.08ID:9PLggt8Y0 >>1
データセンターを駅前の一等地に建てるメリットは何かあるの?
データセンターを駅前の一等地に建てるメリットは何かあるの?
461名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 17:19:12.87ID:zHzkkV590 田舎の安い土地だから一等地もなにもないんだわ
462名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 17:21:42.47ID:Xf+NRUPU0 >>453
じゃあさあ、書いてみるけど世間一般の人ってデータセンターの中がどんなふうになっているか写真とか見たことあるかな?
お前らが考えるような「パソコン」の形をした物はない…はどうでもいいんだけど19インチ(横幅)の規格ラック高さは大体2m
これに機材をぶち込む
フルに組み込めば数十万×20で数百万~1000万、ラック1列で億
小規模でも数ラック、大規模サービスしていれば数百の規模になることもある
なのでDCでは消火設備にスプリンクラーは使えない。水かけたらいくつも会社が飛ぶ
まともなサービスをしているなら
機材の価値<<<<格納されているデータの価値に普通はなる
しかも扱いの面倒な個人データとかなんとかもあるだろう
そういう物を預かっている会社がデータセンター
情報の扱いが慎重にならなかったら頭がおかしい
じゃあさあ、書いてみるけど世間一般の人ってデータセンターの中がどんなふうになっているか写真とか見たことあるかな?
お前らが考えるような「パソコン」の形をした物はない…はどうでもいいんだけど19インチ(横幅)の規格ラック高さは大体2m
これに機材をぶち込む
フルに組み込めば数十万×20で数百万~1000万、ラック1列で億
小規模でも数ラック、大規模サービスしていれば数百の規模になることもある
なのでDCでは消火設備にスプリンクラーは使えない。水かけたらいくつも会社が飛ぶ
まともなサービスをしているなら
機材の価値<<<<格納されているデータの価値に普通はなる
しかも扱いの面倒な個人データとかなんとかもあるだろう
そういう物を預かっている会社がデータセンター
情報の扱いが慎重にならなかったら頭がおかしい
463名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 17:21:51.76ID:fenSNBGO0 別にええんとちゃうん?
464名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 17:22:08.65ID:fenSNBGO0 >>460
電源確保がしやすい?
電源確保がしやすい?
466名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 17:34:02.48ID:Caa8fWhW0 いずれイオンは売り逃げするから
そのために売りやすいように建物を小口分割してる
もう20年も前からの確信犯だろ
そのために売りやすいように建物を小口分割してる
もう20年も前からの確信犯だろ
467名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 17:39:17.45ID:dYqsejhQ0 デカいマンソン作っても反対運動するんだろ?
まあいいけどさ、権利主張って他人の権利を縛ってでもできるもんじゃねーぞ
まあいいけどさ、権利主張って他人の権利を縛ってでもできるもんじゃねーぞ
468名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 17:55:57.69ID:hzj9EOA60 そもそも人が居ないくそ田舎で何言ってるんだ
どうせクマとかしか居ないんだろう
どうせクマとかしか居ないんだろう
471名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 18:10:21.17ID:rl5uXpHm0 マンションの影になる方の身にもなれよw
472名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 18:12:51.97ID:bwp0QaLL0 いや、データセンターあった方が人集まって
発展するんでない?
他に売りあるなら話は別だけど。
発展するんでない?
他に売りあるなら話は別だけど。
473名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 18:19:57.82ID:yI7iQK2R0474名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 18:28:18.06ID:w8qMRQNO0 4/30のマイクロソフトとMetaの決算ガイダンスでデータセンターについて
どう言及するか注目だ
どう言及するか注目だ
475名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:10:15.88ID:VYd6MrBH0 センター北かて駅前にクソデカデータセンターあるがな
476名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:11:29.76ID:st8P+niP0 >>460
メリット無いけとデメリットも無いのでは?
駅前でも駅から遠くでも土地の取得費用や建設費が変わらないのであれば駅前の方が何かと便利と言うだけ
ちなみに駅前ではあるが1等地ではない
地価の高い1等地にDCはない
メリット無いけとデメリットも無いのでは?
駅前でも駅から遠くでも土地の取得費用や建設費が変わらないのであれば駅前の方が何かと便利と言うだけ
ちなみに駅前ではあるが1等地ではない
地価の高い1等地にDCはない
477名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:12:25.20ID:0TI3wQVu0 印西なんて知らん
どうでもいいわ
どうでもいいわ
478名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:15:15.47ID:J1ji0LE+0479名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:16:27.89ID:iB8S7bZ90 建てているのが商業施設だと同じ高さでもマンションに日が当たるらしい
480名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:17:06.55ID:J1ji0LE+0 >>449
窓がほとんどないから要塞みたいですぐにわかるけど
窓がほとんどないから要塞みたいですぐにわかるけど
481名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:19:13.10ID:80rvBomJ0 確かに、駅前の一等地に立ち入り禁止のオフィスビル相当の施設があってもなあ…まあ、住んでない人から見たら、マンション群なんかも似たようなものだけど。
482名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:20:32.69ID:OFxydiCf0 印西の千葉ニュータウン駅ってデータセンタしかないのでは
483名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:24:28.77ID:w8qMRQNO0 その地域内では駅前は一等地だ
484名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:31:05.30ID:6NQ4RHwn0 お前らが反対するから他に建てるもん無くて結局データセンターになったんだろうとしか
公園もダメなんじゃなかったか
公園もダメなんじゃなかったか
485名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:34:11.43ID:9z3HdfIS0 深地下に作ってどんどん横に拡張していけばいい
486名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:37:40.81ID:80rvBomJ0 確かに駅前には銀行があって、銀行は大半のスペースが立ち入り禁止にはなってる。あんな感じだと考えると…
487名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:40:11.03ID:V3CbaYWe0 >>478
まぁ、破壊より銅線や室外機泥棒だろうな。
まぁ、破壊より銅線や室外機泥棒だろうな。
488名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:41:17.33ID:ys4mhnyt0 文句言っているサヨクが駅前の土地買い取って好きな施設建てろよ
489名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:42:52.47ID:r0hrwxTR0 立たなきゃ更地なんだろう
スーパーとか商業施設を期待して一生更地をが望みかよ
スーパーとか商業施設を期待して一生更地をが望みかよ
490名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:47:01.08ID:80rvBomJ0 >>489
地元民としては商業施設を期待してるんだろうな。
地元民としては商業施設を期待してるんだろうな。
491名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:49:47.27ID:23O4Q5X50 >>1
背後に共産党
背後に共産党
492名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:51:27.11ID:16SeDgL00 メンテする人や仕事で入る人がいるんだから、「人が入れない施設」ではない。
「人が入れる施設」や。
言いがかりもいいとこや。
「人が入れる施設」や。
言いがかりもいいとこや。
493名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:58:17.37ID:2rSTxqQ10 >>3
だな
だな
494名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:58:18.80ID:2rSTxqQ10 >>3
だな
だな
495名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:58:20.08ID:2rSTxqQ10 >>3
だな
だな
496名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:59:50.35ID:V3CbaYWe0 タワマン作っても反対だろうなw
497名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:00:59.75ID:TSbf7UzV0 いい場所なら売って金にしろよ
その金で別の場所にもっとデカくて快適なの作ればいい
その金で別の場所にもっとデカくて快適なの作ればいい
498名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:25:06.74ID:e90wReuQ0 >>490
思いっきり隣にイオンがあるだろ
思いっきり隣にイオンがあるだろ
499名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:29:05.79ID:pbumetMj0 だーかーらー
徒歩5分は駅前じゃ無いから
徒歩5分は駅前じゃ無いから
500名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:30:15.37ID:pbumetMj0 駅前とは
駅の発車メロディが聞こえる範囲(徒歩1~2分以内)
駅の発車メロディが聞こえる範囲(徒歩1~2分以内)
501名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:30:16.67ID:4k4byTny0 データセンターを一等地に建てる意味ないだろ
もっと地価が安いところがあるだろうに
もっと地価が安いところがあるだろうに
502名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:31:07.67ID:16SeDgL00503名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:36:10.67ID:aRpbxf/a0 データセンターは近くにもあるよね。ということは、商売として成り立たない場所だからまだデータセンターの方が旨味があるとの判断なんだろう
504名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:40:25.76ID:1H0YJTIv0 >>496
予定地の周辺にタワマンはあるけどな
https://www.google.co.jp/maps/@35.8023288,140.1151861,3a,75y,19.29h,98.2t/data=!3m7!1e1!3m5!1s89Fuo8vZLdQozF4ZDGPlgQ!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fcb_client%3Dmaps_sv.tactile%26w%3D900%26h%3D600%26pitch%3D-8.20365988607881%26panoid%3D89Fuo8vZLdQozF4ZDGPlgQ%26yaw%3D19.29172140932581!7i16384!8i8192?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDQyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
予定地の周辺にタワマンはあるけどな
https://www.google.co.jp/maps/@35.8023288,140.1151861,3a,75y,19.29h,98.2t/data=!3m7!1e1!3m5!1s89Fuo8vZLdQozF4ZDGPlgQ!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fcb_client%3Dmaps_sv.tactile%26w%3D900%26h%3D600%26pitch%3D-8.20365988607881%26panoid%3D89Fuo8vZLdQozF4ZDGPlgQ%26yaw%3D19.29172140932581!7i16384!8i8192?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDQyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
506名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:44:16.22ID:fYiLpn8R0 そんな1等地に作る必要あんの?
もっと田舎の地価の安い所でエエやん
もっと田舎の地価の安い所でエエやん
507名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:47:07.90ID:aRpbxf/a0 おまえらは、そこがアニメ製作会社なら文句は言わないんだろ?w
508名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:47:52.65ID:16SeDgL00 >>505
メンテ要員も地方にはおらんよ。
いても数人や。
そんなところにDC作るんなんて自殺行為。
結局DCて大都市近郊じゃないと作れない施設なんだよ。
建前的にはド田舎でも作れるけど、現実はそうはいかない。
メンテ要員も地方にはおらんよ。
いても数人や。
そんなところにDC作るんなんて自殺行為。
結局DCて大都市近郊じゃないと作れない施設なんだよ。
建前的にはド田舎でも作れるけど、現実はそうはいかない。
511名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:56:42.84ID:jlBjgRFr0 駅前つっても印西だろwww
512名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:59:43.06ID:dthS9vJa0 >>1
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
保育園問題では「日本死ね!」と煽り政局化させる一方で、
リアルではそれとは真逆に、杉並や市川などで保育所建設の反対運動を起こしてるのが、
バカサヨ壺チョンの反日圧力団体!
↓にあるように、
実は反対運動そのものが、バカサヨ議員の利権だからな!
「どうすれば国民生活や国が良くなるか?」
をまず考えるのが政治家の最重要使命。
なのに社会不安を煽り国体をgdgdにさせることもでき一粒で二度美味しいとする反日バカサヨ議員や反日弁護士どもは、
本当に腐りきってやがる(怒り)
2016.7.2 zakzak 大前研一
www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160702/plt1607021530003-n1.htm
>野党議員は、住民反対運動を利権にしている。
>ビルやマンションなどの建築計画が
>選挙区で立ち上がると
>周辺住民の反対運動を組織し、
>住民の「代弁者」となって
>施主や建設会社と交渉する。
>騒音対策費などの様々な名目で補償金を獲得し
>住民と折半する。
>いかに利権まみれかがよくわかる。
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
保育園問題では「日本死ね!」と煽り政局化させる一方で、
リアルではそれとは真逆に、杉並や市川などで保育所建設の反対運動を起こしてるのが、
バカサヨ壺チョンの反日圧力団体!
↓にあるように、
実は反対運動そのものが、バカサヨ議員の利権だからな!
「どうすれば国民生活や国が良くなるか?」
をまず考えるのが政治家の最重要使命。
なのに社会不安を煽り国体をgdgdにさせることもでき一粒で二度美味しいとする反日バカサヨ議員や反日弁護士どもは、
本当に腐りきってやがる(怒り)
2016.7.2 zakzak 大前研一
www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160702/plt1607021530003-n1.htm
>野党議員は、住民反対運動を利権にしている。
>ビルやマンションなどの建築計画が
>選挙区で立ち上がると
>周辺住民の反対運動を組織し、
>住民の「代弁者」となって
>施主や建設会社と交渉する。
>騒音対策費などの様々な名目で補償金を獲得し
>住民と折半する。
>いかに利権まみれかがよくわかる。
513名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 21:13:53.38ID:Pnmn2iG10 マンションの方を潰すべきだ
514名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 21:17:07.54ID:z6j1bhgB0 YOYO!お前の家には他人が入っても良いのかYO!
515名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 21:19:39.73ID:lG+AVV6R0 また無知無教養の共産主義者が暴れてるのか
516名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 21:23:03.40ID:jqFhXqda0 地下6階建てのデーターセンターにすれば文句出ないよ
簡単だろ
簡単だろ
>>473
そんな低レベルのリスク分析も含めた上で企業が決めてるから無駄な心配するな
そんな低レベルのリスク分析も含めた上で企業が決めてるから無駄な心配するな
518名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 21:51:52.58ID:Zt5z+mxe0519名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 22:23:53.28ID:jVpEtcr/0 千葉ニュータウン中央駅の駅前って一等地なの?
520名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 22:35:39.87ID:jqSM/2DY0 工業地帯の一画とかの方が紛れそう
521名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 01:09:23.02ID:UFr1zqi00 >>509
中に入れろという話ではなくて、建屋の外観がフレンドリーでもいいんじゃないかという思いつきを上げただけだよ
中に入れろという話ではなくて、建屋の外観がフレンドリーでもいいんじゃないかという思いつきを上げただけだよ
523名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 01:22:36.78ID:uTvRbFLd0 データセンターにある「資産」は殆んどがデータセンターを運営している企業とは別の企業の資産だ
ということの意味がわからんガキは出てくるな
ということの意味がわからんガキは出てくるな
524名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 01:40:35.17ID:oGI+WYVT0526名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 01:57:46.18ID:oGI+WYVT0 重要度というかサービスに使うデータセンターの必須条件は日本の基幹ネットワークに直結できる所
それで「他のサービスサーバー群に物理的に近い所」であればあるほど価値が高い
だから大手町にデータセンターがあるんだよ
いくらランニングコストが高くてもそれだけの価値がある
要塞めいたでかい建屋のデータセンターはそれとは別のカテゴリでディザスターリカバリ用のいわばバックアップ用のデータセンターで北九州とか北海道にあるのは殆んどそれ
千葉に作るデータセンターはその中間的な性格のデータセンター
それで「他のサービスサーバー群に物理的に近い所」であればあるほど価値が高い
だから大手町にデータセンターがあるんだよ
いくらランニングコストが高くてもそれだけの価値がある
要塞めいたでかい建屋のデータセンターはそれとは別のカテゴリでディザスターリカバリ用のいわばバックアップ用のデータセンターで北九州とか北海道にあるのは殆んどそれ
千葉に作るデータセンターはその中間的な性格のデータセンター
528名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 02:26:34.49ID:jJ4ye70W0 入ってもらっては困るデータセンターなんだが
529名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 06:10:28.11ID:lAy5qgCx0 ビルの外観をピカチュウにすれば不満も出なかっただろうに
530名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 06:36:42.91ID:VgIFZoRw0 データセンターはセキュリティを強固にせにゃならんから本来は所在も明かしちゃならん所
グーグルマップとかでも建物名を出さないことがある
グーグルマップとかでも建物名を出さないことがある
532名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 08:12:34.66ID:0WOR7+xC0533名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 08:19:16.78ID:lxqa+uR+0 資本主義経済とはそういうものです
534名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:54:24.27ID:/1utRQRX0 >>526
データセンターてその性質上、場所を特定されにくい場所じゃないとダメなんだよ
実際、ネットで検索しても引っ掛からないしGoogleマップとかで実際の建物の場所を見てもなんの建物か表示が出ないようになってるし
データセンターてその性質上、場所を特定されにくい場所じゃないとダメなんだよ
実際、ネットで検索しても引っ掛からないしGoogleマップとかで実際の建物の場所を見てもなんの建物か表示が出ないようになってるし
535名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:06:23.77ID:j8By6KZS0 小学校とか繁華街の邪魔になるところにあるケースが多い。
536名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:47:23.35ID:psnwAIu20 これからはクラウドやAIの時代だからデータセンターなんかどんどん廃れていくだろうな
538名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:19:25.78ID:vjtNIpM10541名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:31:12.06ID:/1utRQRX0 データセンター作るなら津波が来ても大丈夫な内陸のほうがいいんじゃないか?
542名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:26:25.40ID:9lXBG2S40 >>526
その最高の立地でぶっとく主幹に直結してる誇りはあったけど、さすがにAWSでいいかーてなってたところに何故かオンプレに拘る人が来てオンプレ更新したら根こそぎやられたニコ動
その最高の立地でぶっとく主幹に直結してる誇りはあったけど、さすがにAWSでいいかーてなってたところに何故かオンプレに拘る人が来てオンプレ更新したら根こそぎやられたニコ動
543名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:37:59.38ID:bgN06LkQ0 データセンターに大ぴらに人が入れるって思考が酷い。
セキュリティがザルのように甘い昭和の思考
セキュリティがザルのように甘い昭和の思考
544名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:58:32.24ID:T3u01EbU0 >>1
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
保育園問題では「日本死ね!」と煽り政局化させる一方で、
リアルではそれとは真逆に、杉並や市川などで保育所建設の反対運動を起こしてるのが、
バカサヨ壺チョンの反日圧力団体!
↓にあるように、
実は反対運動そのものが、バカサヨ議員の利権だからな!
「どうすれば国民生活や国が良くなるか?」
をまず考えるのが政治家の最重要使命。
なのに社会不安を煽り国体をgdgdにさせることもでき一粒で二度美味しいとする反日バカサヨ議員や反日弁護士どもは、
本当に腐りきってやがる(怒り)
2016.7.2 zakzak 大前研一
www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160702/plt1607021530003-n1.htm
>野党議員は、住民反対運動を利権にしている。
>ビルやマンションなどの建築計画が
>選挙区で立ち上がると
>周辺住民の反対運動を組織し、
>住民の「代弁者」となって
>施主や建設会社と交渉する。
>騒音対策費などの様々な名目で補償金を獲得し
>住民と折半する。
>いかに利権まみれかがよくわかる。
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
保育園問題では「日本死ね!」と煽り政局化させる一方で、
リアルではそれとは真逆に、杉並や市川などで保育所建設の反対運動を起こしてるのが、
バカサヨ壺チョンの反日圧力団体!
↓にあるように、
実は反対運動そのものが、バカサヨ議員の利権だからな!
「どうすれば国民生活や国が良くなるか?」
をまず考えるのが政治家の最重要使命。
なのに社会不安を煽り国体をgdgdにさせることもでき一粒で二度美味しいとする反日バカサヨ議員や反日弁護士どもは、
本当に腐りきってやがる(怒り)
2016.7.2 zakzak 大前研一
www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160702/plt1607021530003-n1.htm
>野党議員は、住民反対運動を利権にしている。
>ビルやマンションなどの建築計画が
>選挙区で立ち上がると
>周辺住民の反対運動を組織し、
>住民の「代弁者」となって
>施主や建設会社と交渉する。
>騒音対策費などの様々な名目で補償金を獲得し
>住民と折半する。
>いかに利権まみれかがよくわかる。
レスを投稿する
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 【アイドル】≠ME、イベント当日に中止発表 会場スタッフへの暴力行為で警察が介入「開催することが困難」 【指原プロデュース】 [阿弥陀ヶ峰★]
- 松井一郎元代表、維新「このままだと潰れる」予備選巡る党運営に苦言「すべてやるべき」 [蚤の市★]
- 【悲報】岸田夫妻、東京ドームの「巨人VS広島」戦にてバックネット裏観戦 [452836546]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 中国、15の都市に越境EC総合試験区を設立。ここで買って持ち帰ってアメリカで転売するだけで関税スルーして儲かる模様 [624898991]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- GW初日のお🏡
- 【朗報】TOYOTA入社祝い金100万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]