X



H&M、AIで実在モデルの「分身」 雇用減懸念で業界反発 [蚤の市★]

2025/04/27(日) 19:55:20.40ID:Inr3jTm89
【ロンドン=湯前宗太郎】スウェーデンのアパレル大手、ヘネス・アンド・マウリッツ(H&M)が打ち出した人工知能(AI)活用策が波紋を呼んでいる。実在モデルの「分身」をAIで生成して活用する予定だが、雇用が失われることを危惧する業界関係者からは反発が相次いでいる。

「AIは創造的なプロセスの質を高めるもので、その恩恵を取り込んでいく」。H&Mのヨルゲン・アンダーソンCCO(最高クリエ(以下有料版で,残り1312文字)

日本経済新聞 2025年4月27日 19:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR10EOF0Q5A410C2000000/
2025/04/27(日) 19:57:04.84ID:cC0m6zXG0
働くよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/04/27(日) 19:57:59.19ID:qibVqmMw0
>雇用が失われることを危惧する業界関係者からは反発が相次いでいる
手縫いで売り出せよ
2025/04/27(日) 19:58:32.36ID:4tWFR1ue0
>>1
AIは、権利を「本人」に帰属させないと駄目だろ。
そうすりゃAIが働いて本人は利益を得ることになる。

AI使用のときは、本人より安い出演料とかにすりゃ、リアルにプレミアがつくしな。
2025/04/27(日) 19:59:19.55ID:sFGCkeq60
モデルも俳優もAIに取って代わられるであろう
2025/04/27(日) 20:00:54.02ID:roN6cZ3c0
AIは不倫しないからな
2025/04/27(日) 20:01:49.32ID:cZ2PCcCh0
時々ここ炎上商法やるよね
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:02:07.51ID:QzRLaKjw0
コスト考えるとこの流れは抑えきれんでしょ
最近は不祥事の影響の差とかも考慮せんといかんし
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:03:09.25ID:zYEADpSk0
不倫しないAIのがいいよな
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:03:59.67ID:3fDYhj0E0
AI顔=チョン面じゃないならいいんじゃないの?
実在の人をコピーするならそれを防げるだろう
2025/04/27(日) 20:04:18.98ID:9xps58qd0
マネキン稼業もなかなか大変そうだ
2025/04/27(日) 20:04:50.80ID:vpDK3lx00
>>4
イミフ
2025/04/27(日) 20:06:44.81ID:0DENN2SV0
雇用はガンガン失くして働かなくていい社会にして
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:08:11.80ID:6X2mQDmE0
さっさと自動運転実用化しろよ

ダダより高い人件費
2025/04/27(日) 20:08:13.23ID:K1r5hG+Z0
これめちゃいいよな
身長体型人種を差し替えできるとなおいい
なんで俺らが服選ぶのにクロンボが着てる写真見なきゃならんのよ
なんの参考にもならんわ
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:09:06.60ID:G4jMAI0s0
>>4
ペイウォールの向こうから一部抜粋

>生成した画像の権利はモデルに帰属させ、どの企業に画像の使用を許可するかなどを、本人が決められるという。AIモデルが広告などで使用される際の報酬も、実際に撮影へ参加した時と同様に受け取れる仕組みだ
2025/04/27(日) 20:09:56.31ID:4tWFR1ue0
>>15
そりゃおめえ、アジア人に着せたら、
「あれ?なんかダセェな」
って気づかれちゃうだろ。
2025/04/27(日) 20:18:04.78ID:aRMsJZ060
名前で商品が売れるレベルのトップモデル以外はお払い箱になる
そりゃモデルやモデル派遣業者は絶対反対するでしょ
2025/04/27(日) 20:20:26.00ID:LGNQZnrt0
>>18
トップモデルすら存在しなくなるぞ
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:24:08.10ID:Rdxxm/Pq0
>>5
天然ダイヤモンドがより価値あるように
人工ダイヤがいくら安く製造できても人は本物がほしい
モデル業がAIに取って代わられるならマネキンでいいってことになる
実在のトップモデルが着ているものがより価値が出てくるよ
2025/04/27(日) 20:26:25.70ID:QsUcS9Ti0
スタイル良い人は何でも似合うからあまり参考にならない
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:26:35.67ID:8igDfRV60
現役で必要とされる奴がコピーで事足りるって事で
業界に参入したがる新規モデル人材が少なくなって最終的に業界が衰退する
AIに成り代わられるとどの業界もそうなる
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:27:23.63ID:ev9Fepvu0
一人ひとり体型が違うんだから前澤のあのスーツの考え方が最終形態なんだろな
2025/04/27(日) 20:27:43.79ID:JDFIsmRj0
構わんやろ
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:27:58.13ID:Rvjkql2o0
H&M遅れてるな
https://i.imgur.com/K3IUij8.png
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:28:19.05ID:c/i84BMf0
マネキンと同じじゃね?
インフルエンサーみたいに動画でアピールするならともかく、
服着てランウェイ歩くだけの仕事を生身の人間がやってたのがおかしいと思うけど
2025/04/27(日) 20:28:21.41ID:P0CeBg8G0
もう消費者の分身で出来る
服が売れなくなる危険もある
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:31:43.09ID:BuSyMG3n0
>>16
ただの名義貸しみたいな商売だな。
こんなの顔だけ変えてしまえば、実在モデルとの関連性なんて証明できないだろ。
2025/04/27(日) 20:32:49.30ID:sXo94zHp0
魂が必要ないものなら人間のコピペで済むわな
AIに描写させれば済む
生身の人間という魂があるものを欲するのはただの人のわがままなのかもしれん
人の社会は生成AIにより
ゴースト不在の世の中へと移り変わっていく
これはもう止められない
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:34:37.22ID:c/i84BMf0
ファッションモデルなんてもともと舞台女優とか
もっと古い頃は花魁とかが小遣い稼ぎにやってた程度の仕事なんだし
そこに回帰するんじゃないかな
生きたマネキンではなくて、飽くまでもファッションリーダーがオススメする感じの
2025/04/27(日) 20:35:55.82ID:GzTOH/Vb0
安さが売りの衣料品でしょ
当然AIになるわ
2025/04/27(日) 20:37:46.29ID:qVWYmpVD0
>>20
ダイヤって世界的に売れなくなってんだが?
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:44:52.28ID:AXWwBfPB0
AIでモデル作ってホログラムで投影してランウェイやればモデル要らないもんな
そもそもパリコレとかのモデルは当日キャンセルとかもするしこれからはAIで良いと思うわ
2025/04/27(日) 20:47:26.01ID:4MPOz5xS0
ダイヤが高いのはデビアス
2025/04/27(日) 20:47:27.74ID:aRMsJZ060
>>19
素体は素人のを使えばいいでしょ
ポーズはおろか、モーションも思いのままなんだし
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:47:47.15ID:naGBrnkl0
>>20
ねえよ。アホか。天然ダイヤは人工ダイヤのせいで値崩れしとるわ。
AIとマネキン比較してる時点でずれまくり。
人間とAIモデルの違いが分からなくなって来てるから、人間を採用する理由がなくなる。
少なくとも値下げ交渉の材料にされるわ。AIにスキャンダルは無いからな。著作権侵害以外は。
2025/04/27(日) 20:53:45.76ID:L7TwDm6W0
雇用する側としては、反発してもらった方がいいんじゃね?
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:55:29.25ID:YoVYICd20
業界ってモデルとかカメラやコーディネーターとかだろ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 20:57:39.68ID:YoVYICd20
>>34
世界一良質なダイヤが取れる産地はロシア・サハ共和国
なお世界一寒い温度記録も持っ国でもある
2025/04/27(日) 21:03:20.17ID:fDVgYnZe0
雇用削減の為のAI活用だぞ
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 21:06:31.69ID:GJmXPjxe0
作った服の全て・全色をモデルに着せて写真撮ってってのはコストがかかりすぎるね
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 21:11:47.93ID:cBQOH57m0
分身は質量もってないとな
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 21:21:04.19ID:A7lrlgCu0
ひとりじゃないから~
2025/04/27(日) 21:24:58.09ID:nHV+nt0O0
余った人材の活用を考え抜くべき
ウクライナに派兵とかでなく
2025/04/27(日) 21:27:01.33ID:TDuF20Ge0
(´・ω・`)どこかのドラックストアの折込広告のモデルはAIモデルって書いてあったぞ。既に奪われている。
2025/04/27(日) 21:31:16.88ID:wG4HLMDp0
本物とヤレるのが本物の唯一のメリット
2025/04/27(日) 21:31:59.62ID:wG4HLMDp0
将来的には見てる人に合わせてモデルがチョイスされるようになるよ
本人の画像でもいいし
2025/04/27(日) 21:33:15.63ID:wG4HLMDp0
そもそも、ブランドものなんて本物は要らんのだよ
客本人の分身にAIで装着させればそれで済むこと
2025/04/27(日) 21:35:51.36ID:ZX4LRdG20
ヘネス・アンド・マウリッツ

これの略だったことを初めて知ったw
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 21:40:23.84ID:BznRlt3S0
最近ユーチューブのAI動画にハマってるわ
キモいと言われるかもしれんけど
AIのほうが美しいからな
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 21:41:22.04ID:Cb1yzwhp0
穴ウンサーは AI に変わりつつあるもんな
2025/04/27(日) 21:44:05.24ID:5fVxKywi0
なんつーかさ
AI導入すれば全て客に合わせてオーダーメイドになるんじゃねーの
2025/04/27(日) 21:56:38.14ID:dZSSWo8T0
まずはチラシモデルが一掃されるな(´・ω・`)
2025/04/27(日) 22:03:49.67ID:axir5nFO0
人手不足なんだから他の仕事しろよ
人件費下げられないならAIの意味ないし
2025/04/27(日) 22:08:07.63ID:nV+JthbO0
お客さんにあった服を時代の流行りにあわせてチョイスして勧めるとかさ、まさにAIの得意そうな分野やん
リストラ待ったなし
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 22:13:52.97ID:Rdxxm/Pq0
>>36
> >>20
> ねえよ。アホか。天然ダイヤは人工ダイヤのせいで値崩れしとるわ。

ソースは?
2025/04/27(日) 22:46:32.44ID:0ZmfJ3JE0
モデルとか仕事無くなるのもあっという間だろ
AIで事足るとなると無名モデルなんてもう要らないわな
生き残れるのはほんの一握りになるだろね
2025/04/27(日) 22:50:33.17ID:PkO5vb1b0
オリエント工業あたりにデータ流してだな
59 警備員[Lv.28]
垢版 |
2025/04/27(日) 23:22:03.13ID:1HZgtZ9S0
しまむらとか伊藤園みたいに完全に創作ならいいけど、
実在モデル使うなら10年とか20年分の報酬出さんとあかんだろさすがに
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 23:23:43.06ID:lakS0RlN0
AIは不倫とかしないから安心や!
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 23:37:10.51ID:3hACHOn10
>>20
おまえら知ってるか?
太陽系だと天王星や海王星にも腐るほどあって
宇宙には更に超莫大な量があるマントル由来のダイアモンドより
生物化石由来の石炭のほうがはるかに貴重で奇跡的な物質であることを
そんでもってその石炭より量が少なくて生物の存在なしには存在し得ないウンコのほうが
更に貴重で奇跡的な物質だってことをみんな知っておくべきだと思う
2025/04/27(日) 23:37:35.42ID:HwzNH2av0
>>15
ユーザーの体型じゃ売れないですよ
2025/04/27(日) 23:43:58.87ID:aeaS5Udc0
>>16
売れっ子は天国、底辺に仕事回らないという話
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 23:51:00.27ID:6HhWHGBQ0
H&Kかと思った
2025/04/28(月) 00:21:04.48ID:fwlWP8Vk0
メロトロンが発売されたときはオーケストラが仕事を取られると抗議したそうだ
歴史は繰り返す(´・ω・`)
2025/04/28(月) 00:24:44.44ID:jKnIx7uf0
本人側に悪く無い条件で合意・契約してれば別に良くね?
2025/04/28(月) 01:22:23.23ID:oD+eWRz90
civitaiがvisamasウヨ共に屈してて終わったわ
戦争、犯罪、薬物、セックス、暴力
人間が経てきた歴史を否定してんだからな
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 01:51:43.97ID:Bt1FFLyJ0
もっとも若く美しい頃をAI生成して使用する許可を売りに出せば良いやん
これなら、需要があれば50、60でもトップモデルでいられるぞ
2025/04/28(月) 01:54:18.90ID:7Pw09Ond0
>>20
天然ダイヤと人工ダイヤは見分けられない。
分かるのは本人が「これは天然ダイヤでお高いのよ?オホホ」と自慢した時だけ。

金持ち自慢したい奴だけが天然ダイヤをありがたがるご時世なww
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 02:04:52.46ID:vkttKBbP0
Vチューバーではダメなんですか?
2025/04/28(月) 02:14:56.07ID:m8fu+ZR40
高付加価値とされる仕事ほど、AIが置き換えていく。となると、人類の2極化は行くところまで行く。AIを所有する大富豪と、それ以外のギグワーカー

そういう問題だな
2025/04/28(月) 02:34:14.04ID:K9AvONYv0
実在モデルだから反発されるんだろ
架空のモデル創っちゃえばいいのに
2025/04/28(月) 02:53:30.01ID:m8fu+ZR40
雇用しない企業ってことで、不買運動まっしぐら
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 02:56:03.30ID:vkttKBbP0
まずはハリソンフォードやダースベイダー、ギャルモデルらと契約してフリー素材を増やして
そっから完全オリジナルAIタレントを生成していく考えだろうな
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 04:05:37.87ID:c3v23g+P0
>>20
ホント値崩れしてるけど
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 04:06:28.66ID:c3v23g+P0
ソースも何もその程度くらい少し触れば出てくるけど
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 04:38:46.55ID:fQne0tth0
>>69
天然物より安いといっても人工ダイヤってまだまだ高いのな
78タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/04/28(月) 06:34:16.54ID:HGZ9Hbgc0
>>74
だいぶ進んでるもんな。
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 06:34:54.15ID:ldeeXEha0
需要がないものは消える運命
2025/04/28(月) 07:18:46.03ID:8bd+6V0N0
若くて綺麗な芸能人とか起用した日にゃ
いつ不倫だの何だのとリスクがつきまとうしな
2025/04/28(月) 07:39:17.54ID:aQfQlO850
>>61
お前知ってる?
そんな所に資源あっても今の人類には取りに行く手段が無いのw
82タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/04/28(月) 07:43:01.49ID:HGZ9Hbgc0
>>81
大好きなペイントの資源やで!!
2025/04/28(月) 07:46:36.74ID:tvA6zBlJ0
美人なアンドロイド作れ
84タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/04/28(月) 07:54:24.96ID:HGZ9Hbgc0
細かい失敗も再現せんとw
2025/04/28(月) 08:32:50.14ID:+0cwNfxw0
はよ薬局を潰してくれ
2025/04/28(月) 19:51:30.37ID:bDa6kYLM0
「実在しないモデル」ならセーフやろ

モデルなんてそもそも水商売みたいなもんやし要らんで。実情の一般ピーポーの体型と違いすぎてなんの参考にもならん。
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 20:44:09.93ID:u9qwxGB40
フェミ モデルやめろ
業界関係 企業が求めてるから、知らん顔
フェミ 企業は、モデル使うな
企業   フェミも、ユーザーだからやめるか
業界関係 反発
フェミ えっ
企業  えっ

業界関係 やめへんで〜

皆がドン引き
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 20:47:48.25ID:u9qwxGB40
モデル 上納してるだろ

アナウンサーも 減らないから
上納してるだろ
2025/04/28(月) 21:02:00.58ID:uwIkDDdO0
>>87
馬鹿がわざわざ内容無いものを会話形式にする典型的パターン
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 23:16:24.35ID:+zkasAls0
>>20
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 09:25:16.46ID:HOmAb+wq0
過去にも新メディアによる雇用の削減があったのでこれはいい傾向。
人手不足の業種はいくらでもあるし。

典型例は
ビデオテープ→DVD、BD
固定電話→携帯電話
手紙→メール、LINE
など
2025/04/29(火) 11:58:33.51ID:fq7To6Xr0
>>1
コピーはいかんやろ
著作権法違反のようなもん
1から作れよ
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 19:56:59.04ID:ufdOb50X0
今にユーザーの体型を登録しておくと、
Webで自分の体型にはまる服だけを検索で列挙させたり、
自分が着たらどうなるか(やぶれるか、ずりおちるか、皺が寄るか)
などを一瞬でシミュレートして3Dで表示あるいは
あなた自身がそれを着て歩いている動画などを作成して、
着衣の選択を判断できるようになるかもしれない。
つまり服装のコーディネーションもできるようになるのだ。
2025/04/30(水) 07:19:41.40ID:O+woRU+y0
なのだ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況